05/08(土) 08:01:18,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,テスト,
書き込みテスト
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,05:07&3-3::1,ok 05/18(火) 23:12:39,エリック・ヴァイカート,,一番乗り〜,
ヴァイキーは青山羊亭の外で皆さんが来るのを待っています。
,,,,no 05/18(火) 23:34:30,イングラム,,つばい,
ヴァイキーの横でおしゃべりしながら皆さんが来るのをまってます。

通行人のファッションチェックとかザイン販売の化粧品の評論してるかも(笑)


カフェテラスのカップルをチェック
『あのおんなの顔くどいわね。』
「きっと彼氏もよ。」
『「・・・あら、思ったよりあっさりしてるわね。」』
イングラムとヴァイキー2人の会話は、双子の評論家っぽくてある意味最強(笑)

ファンデーションぬりぬり
,,,,no 05/19(水) 06:58:27,リゲル・ケリー,,外です,
お二人の近くで、嬉しそうに足踏みをしたり、行ったり来たりしています。
・・・亭内では皆さんの足を踏みそうだったので。

お二人の会話を聞くと、ちょっと自分の着ているものを
チェックし直したりして(笑)
,,,,no 05/19(水) 16:41:59,ミリス・バーズベルト,,…4番手,
パタパタと箒を持って急いでやって来ます。

イングラムさんとヴァイキーさんの会話の内容を聞くと
「???。」
首を傾げて
>リゲル・ケリーさん
 「あの二人、何話してるの?」
と問いかけたり。
,,,,no 05/20(木) 00:03:15,フィーノ(GM-U),,おまたせしました,
買い物リストを管理人さんに送りました。
しばらくすれば、キャラクターシートを変更してくれると思います。

それではこれからヨロシクお願いします。

◆フィーノ

≫ALL
「ではついてきて貰おう」
 そう言って案内されたのは住宅街にある一軒家です。
リビングを通って、奥の部屋へと通されます。
部屋には所狭しと物が並んでいます。
「ここで少し待っていてくれ」
そう言ってフィーノは部屋を出て行きます。

しばらく待っていると、部屋の外から声が聞こえてきました。
フィーノ「遅いぞ、何をしてたんだ」
男の声『準備に少し手間取ってね』
一人はフィーノ。もう一方は知らない男の声です。
「もう奥で待たせてあるんだ、早くしろ」
『うるさいな、わかってるよ』
,,,,no 05/20(木) 23:06:30,エリック・ヴァイカート,,1年ほど前ですか,
仕事の帰りに銀座の街を歩いていたら双子の弟の方を見かけたことがありますよ。
フツーに歩いてました(そりゃ当然だ)。

>>イングラムさん
 >ファッションチェック
  最近流行りの演劇の話とかもしているかもしれません。
 >ファンデーションぬりぬり
  こっちはアフロの手入れをしています。

>>リゲルさん
 >自分の着ているものをチェックし直したり
  「あら?どうかしたから?
   ・・・オシャレに興味があるのね。今度いいお店紹介してあげるわぁ」

>>部屋の外から声
 「あら?追加メンバーかしら?」
,,,,no 05/22(土) 09:42:30,リゲル・ケリー,,ケンタの洋服って・・・?,
>ミリスさん
「道行く人々のおしゃれチェックだと思いますよ。
 うーん、これは下手な洋服を着て歩けませんねえ」

>ヴァイキーさん
「まあ、ありがとうございます。
 でも、私こんなでしょう?(と下半身をさして)
 どうしても特注になって、高くなってしまって・・・
 他に色々欲しいものもありますし・・・」

<移動・・・>
ものの山を崩さないようにしながら、きょろきょろと部屋を見回します。
「いいお屋敷ですねえ」
外から声が聞こえてくると。
「・・・なんでしょう?」
 
,,,,no 05/22(土) 15:23:40,ミリス・バーズベルト,,よくよく思ったのですが…,
私が現在参加しているフィールド、全てお運び任務のような………(失礼)

>リゲル・ケリーさん
 》道行く人々のおしゃれチェック
 「勝手にやるのもね…。」
 と言いつつ、自分の服をチェックしてたり(やはりこうなるのか…)
 
>イングラムさん
 》ファッション・チェック
 「どうりで日焼けが嫌なんだ。」
 納得しています。
>移動中
 「何かここに用があるの?」

>二人分の会話
 「何か話してるようだけど、助手かな〜?」
,,,,no 05/22(土) 22:54:51,イングラム,,依頼人仲間が来る?,
>ミリス&ALL
>>部屋の外から声が聞こえてきました
「依頼の関係者かしらねぇ、こっちに来るみたいね。」

>ファッションチェックと化粧直し完了
「今日は化粧のノリがいいわぁ〜。」
,,,,no 05/23(日) 00:14:13,エリック・ヴァイカート,,NPC?,
>>リゲルさん
 >どうしても(衣類は)特注になって、高くなってしまって
  「悩みは絶えないってところかしら?
   苦労してるのねぇ・・・」

>>イングラムさん
 >今日は化粧のノリがいいわぁ
  「あらぁ〜いい感じの色使いじゃない。
   それどこで買ったの?ねぇ教えてよ〜」

>>ミリスさん
 >自分の服をチェック
  「箒がとってもキュートね」
,,,,no 05/24(月) 21:42:50,GM-U,,太った魔法使い,
隣で何だかゴソゴソやってるなと思っていると、バンと勢いよく扉が開きます。
入ってきたのは依頼人フィーノに続いて、見たことのない男です。
ひょろっと長いフィーノとは対照的にぼてっと短い男で、脇には装飾の施された小箱を抱えています。

 男はすすっと皆さんの前に出てきて、汗をふきつつ早口に言います。
「やぁ、皆さんコンニチワ。私はムース・ブラントという者でして。
その、魔術師なんかをやっております。ハハハ」
 ムースと名乗った男は、抱えていた小箱を皆さん全員によく見えるようにして、
「実は、コレを皆さんに見て頂きたくて。いえ、薬草取りのお仕事とは関係はないのですが。
全く、不思議なシロモノでしてね…」
 と言いつつ、小箱のフタを明けて皆さんに中が見えるように傾けます。
,,,,no 05/24(月) 21:44:13,GM-U,,書き漏らし,
箱を『よく見てみる』場合はセージ技能かソーサラー技能で判定してください。

技能が無い場合は、平目で判定してください。
,,,,no 05/25(火) 16:28:46,リゲル・ケリー,,初判定v,
>エリックさん
 ≫苦労してるのねぇ・・・
「ですねえ。でも、草原にいたときは身一つで
 お洒落のし甲斐もなかったので、
 楽しい苦労ですけれどね」

>ミリスさん
 ≫と言いつつ、自分の服をチェックしてたり
「ミリスさんの格好でしたら、大丈夫ですよ」
太鼓判を押してから、
「あ、そうそう。
 ミリスちゃんと呼ばせてもらってもいいでしょうか?
 もちろん私はリゲルと呼び捨てでいいですから」

>ALL PL PC様
皆さんもリゲルはリゲルと呼び捨てで結構ですので。

>ムースさん
「はい、はじめまして。
 ・・・不思議な代物と言いますと?」
仕事に関係がないと言われて首を傾げますが、
興味津々で箱を覗き込みます。

知力ボーナスの2にセージorソーサラーレベルが1で、
合計値は2d6+3です。
,,,,no 05/25(火) 16:30:18,リゲル・ケリー,,すいません,
あれ?
えーと、ダイスを振り忘れたらしいです。
では改めまして、2d6+3です。
,,,-:-&6-2:,ok 05/26(水) 00:40:48,イングラム,,箱の中身は何じゃろな?,
>エリックさん
>>それどこで買ったの?ねぇ教えてよ
「ザインウエストゲートパーク向かいのロッカクドウよぉ。」


>リゲルPL
了解、リゲルと呼ばせてもらいますね。


>ムース・ブラント
「こんにちは。あら、箱ね。」


セージチェック4+2D
,,,-:-&2-5:,ok 05/26(水) 23:05:20,エリック・ヴァイカート,,HHH,
いや、Triple Hとはまったく関係ないとは思うんですが・・・(謎)

>>リゲルPL様
 >リゲルと呼び捨てで結構ですので
  了解です。

>>イングラムさん
 >ザインウエストゲートパーク向かいのロッカクドウよぉ
  「じゃ、ちゃっちゃとお仕事終わらせて、そのお金で
   今度行ってみるわ〜」

>>ムースさん
 >実は、コレを皆さんに見て頂きたくて
  「あら?何かしら?手品?」
   平目です。
,,,-:-&6-4:,ok 05/27(木) 07:14:44,ミリス・バーズベルト,,ほ〜,
>リゲル・ケリーさん
 》格好は大丈夫
 「ありがとう♪。」

 》お願い
 「いいわよ、宜しくね、リゲル。」

 PL:わかりました。出来るだけ、努力してみます。

>ムース・ブラントさん
 》魔術師
 「ということは、フィーノさんとは知り合いなのね?」

 》箱を見て頂きたい
 「どれどれ…てフィーノさんは判らないの?」
 
 セージ2+知力ボーナス3+2Dで判定
,,,-:-&1-1:,ok 05/27(木) 23:02:39,GM-U,,では…,
≫ALL
>ソーサラーorセージ技能判定結果
達成値が10以上の人は、この箱はかなり古い物だと思いました。
古代王国期に作られた物かもしれません。

◆フィーノ

≫ALL
「そうだ。その箱の中をよく見ていてくれ…」


皆さんが箱をのぞき込んだとき、後ろにいたフィーノが何か呪文のようなものを唱えます。
ソーサラー技能を持っている人には、それが上位古代語であることがわかります。

それと同時に箱から発せられたまぶしい光が皆さんを包みます。
抵抗を試みる場合は、冒険者L+精神Bを基準値に振ってみてください。
,,,,no 05/28(金) 06:54:41,ミリス・バーズベルト,,……は?,
>GM様
 》フィーノさんが上位古代語を喋る
 PL:内容はどんなものでしょうか?

一応精神抵抗
 冒険者レベル2+精神力ボーナス3+2D
,,,-:-&2-5:,ok 05/28(金) 14:23:56,イングラム,,ぺカーッ<☆,
まぶすぃ〜<☆

抵抗値 4+2D
,,,-:-&5-2:,ok 05/29(土) 00:02:59,エリック・ヴァイカート,,グラサンによるボーナスはないのかしら,
いや、多分ないでしょう。

といわけで、抵抗行きます。
基準値3+2D
,,,-:-&2-1:,ok 05/29(土) 06:56:29,リゲル・ケリー,,注文の多い料理店?,
>ミリスさん
「ありがとう。こちらこそよろしくね」

<箱>
「あら、随分古い・・・」
とかなんとか暢気なことを言っているうちに光を浴びます。

抵抗値は1(Lv)+2(抵抗値)+2d6
,,,-:-&6-1:,ok 05/30(日) 15:26:44,GM-U,,光に呑まれたその先は,
≫ミリスさん
>上位古代語の内容
上位古代語で「戦え命ある限り」と言っているようです。

≫エリックさん
残念ながら、目つぶしの魔法ではないのでボーナスは無いです。
でも、目つぶしの魔法でしたらサングラス装着にはボーナスがつくかもしれませんね。


≫ALL
 光に包まれてまもなく、気が遠くなって行きます。
フッと落ちるような感覚の後、皆さんの意識は一度完全にとぎれます。


皆さんが目を覚ました時には、周りの様子はまるで変わっていました。
さっきまでいたゴチャゴチャした部屋とは違い、何もない石造りの部屋です。
部屋には二つの扉がついています。いずれも木製です。
部屋の床の隅のほうには、淡く光を放つ魔法陣のようなものがあります。
■■■−−■■■
■      ■
■      ■
|  ◇   ■
|      ■
■      ■
■     ◎■
■■■■■■■■

■:壁
−or|:扉
◎:魔法陣?
◇:PCの現在位置


「…聞こえるかな?」
突然、フィーノの声がします。姿は見えません。
声が頭の中に直接響いてくるような感じです。

「突然で悪いが…、君達には私のコマになって戦って貰う。
君達はこれを断ることはできない。君達が勝利すれば、そこから出してやろう」
,,,,no 05/31(月) 22:57:30,イングラム,,出口はどこかしら?,
>>声が頭の中に直接響いてくるような感じ
「おおっ凄いわぁ、脳天直撃通信よぉ!」


>ALL
「要約すると帰る為には戦って戦って戦い抜いて出口を目指せというとこかしら?」



>フィーノ
「出口は何処だぁ〜?」
,,,,no 06/01(火) 16:47:25,リゲル・ケリー,,やっぱり・・・,
「あららら? えーっと」
頭を振り振り起きあがると、当たりを見渡して呆然とします。

<頭の中に響く声>
「・・・話が違うような気がするのは、
 私の気のせいでしょうか・・?」
不機嫌そうな声で呟きます。
「ああ、出発前に魔術師ギルドでも行って
 裏をとっておけば良かったんですね・・・」

>GM様
魔法陣が気になりますので、調べてみても良いでしょうか?
もう一度乗ったら出られる・・・
なんて甘い話はないでしょうけれども(笑)
,,,,no 06/01(火) 20:13:02,ミリス・バーズベルト,,定番??,
何でしょうか?

気を失う直前に
「それってどういう…」

気がついて
「ここは…。」

<頭の中に響く声>
「あんた、ちょっと何したの!?」
驚きと怒りが混じった声で訴えます。

>フィーノさん
 「ちょっとコマにさせるはいいけど、何処に行けば出口なの?
  それと何と戦えばいいの?気が失う前、『戦え命ある限り』て言ったよね?」
,,,,no 06/01(火) 22:44:24,エリック・ヴァイカート,,急展開,
>>フィーノさん
 >声が頭の中に直接響いてくるような感じです
  「誰かが私のゴーストに直接かたりかけてきてるわ〜」
 >君達はこれを断ることはできない
  「まぁ払うもん払ってくれるなら、別に断る理由もないけど?」

>>イングラムさん
 >おおっ凄いわぁ、脳天直撃通信よぉ
  「あら?みんなに聞こえているのね?」
 >戦って戦って戦い抜いて出口を目指せというとこかしら
  「どんな困難が待っているのかしら?」
,,,,no 06/03(木) 22:41:44,GM-U,,敬称付けるのは面倒ですしね,
NPCや私(GM)に敬称は必要ありませんので省いてくださってかまいませんよ。

◆フィーノ

≫ALL

「そこから出るには、2つの方法がある。
私がコマンドワードを唱えるか、ある『条件』を満たすかだ。
方法は2つだが、君達に選択権はない。後者の『条件』を満たす方法で出てきてもらおう。

 その条件だが、簡単だ。相手のチームを倒せばいい。
君達が戦うのはムースの用意した『コマ』だ。数は君達と同じ4。
奴はよくできたゴーレムを用意したようだが…。
君達は腕の立つ冒険者なんだろう?人形相手に負けたりはしまい」


≫リゲルさん
>魔法陣
上に乗るんですか?それとも調べるだけですか?
調べる場合はソーサラー技能+知力Bでダイスを振ってみてください。

■■■−−■■■
■      ■
■      ■
|  ◇   ■
|      ■
■      ■
■     ◎■
■■■■■■■■

■:壁
−or|:扉
◎:魔法陣?
◇:PCの現在位置
,,,,no 06/05(土) 10:18:00,リゲル・ケリー,,乗れません・・・怖くって,
>GMさん
了解しました。
魔法陣の方は、見て調べるだけです。
多分私達をここに運んでくるためのものだよな〜、
と推測はついていますが好奇心から。

>ALL
「良くできたお人形さんが4匹・・・
 ええと、皆さんお怪我とか後遺症とかありませんか?
 私はちょっと頭痛がしてきた気がします・・・」
皆さんの方を振り返って言います。

「で、これからどうしましょう?
 できたらお人形さん達は分断してしまいたいですねえ。
 こちらから動きます?」

_______

魔法陣の判定。
2D6+ソーサラー(1)+知力B(2)
,,,-:-&3-6:,ok 06/09(水) 22:04:53,イングラム,,北か西か,
>リゲル
「魔方陣、何かわかったことあるかしら?
 魔方陣に乗ったら外に出られるってのは‥
 あったとしてもMDを四体倒した後かなぁ」



>ALL
「機動人形を倒さないと脱出できないってことねぇ。
 OK、魔方陣を調べたら捜索をはじめましょう。」
,,,,no 06/11(金) 20:02:11,ミリス・バーズベルト,,ふうむ…,
>フィーノさん
 》腕の立つ冒険者
 「少なくとも、あたしは違う!!」
 断言してるし

>ALL
 「多分、あたしらより少し強めのゴーレムが用意されていると思うわ。
  二手に別れるのは危険だよね〜。」
とにかく、魔方陣を調べてみます。
ソーサラー1+知能力ボーナス3+2D 
,,,,no 06/11(金) 20:03:41,ミリス・バーズベルト,,すみませーん!!!,
振り忘れていました。申し訳ございません。
下の書き込みの代わりにこのレスでします。
,,,-:-&2-5:,ok 06/12(土) 18:19:54,エリック・ヴァイカート,,遅れました,
>>リゲルさん
 >皆さんお怪我とか後遺症とかありませんか?
  「問題ナッシングよ。それより、頭痛は大丈夫?」
 >できたらお人形さん達は分断してしまいたいですねえ
  「そうね。4対4はできれば避けたいところね」

>>イングラムさん
 >OK、魔方陣を調べたら捜索をはじめましょう
  「さっさと片付けて、ちゃっちゃと戻りましょ」

>>ミリスさん
 >二手に別れるのは危険だよね
  「そうね。各個撃破されるよりはみんな一緒の方がいいわよね」

>>ALL
 「北と西・・・どっちに進もうかしら?」
  エリーはグレソを抜いてやる気満々です。
  ちなみに北に1票です。意味なんてないっす。
,,,,no 06/15(火) 00:07:49,GM-K,,簡単な説明ですが,
≫ミリス&リゲルさん
>魔法陣
上に乗ったものをどこかへ転移させる魔法がかかっていることがわかりました。
魔力はまだ生きているので、上に乗ればどこかへ移動できるみたいです。
どこへ行くのかまではわかりません。

◆フィーノ

≫ミリスさん
>少なくとも、あたしは違う
「そうなのか?……それはマズイな」

≫ALL
「とにかく負ければ君達の命はない。
手加減なんてしなくてもいい、何も考えるな。
とにかく相手を殺せ。……まぁ、相手は人形だから殺すという表現もおかしいが」


これより、行動を1ターンごとに区切ります。
1ターンにつきできる行動は1人1回。1ターン内に出来ることは以下のようなものです。
・部屋の移動
・鍵付きの扉の開閉
・魔法を使う
・技能を使う
・仲間と相談する(ただしあまり長いものは相応のターンを消費)

罠を外すなど、時間を必要とする作業には相応のターンが経過するとします。
どこかにいるであろう相手も、ターンごとに動きます。

それでは1ターン目の行動宣言をお願いします。

■■■−−■■■
■      ■
■      ■
|  ◇   ■
|      ■
■      ■
■     ◎■
■■■■■■■■

■:壁
−or|:扉
◎:魔法陣
◇:PCの現在位置
,,,,no 06/15(火) 16:58:33,リゲル・ケリー,,10秒・・確かにそんなものですね,
<0ターン>
≫エリックさん
>問題ナッシングよ。それより頭痛は大丈夫?
「なら良かったです。
 頭痛はあんまり大丈夫でないです。
 頭の中であの声が聞こえてきただけでズキズキと。
 私、人をだまくらかす人ってあまり好きじゃないんですよね」

≫イングラムさん
「えーと、ここがこうだから・・・
 乗ったらどこかへ行けそうです。
 どこへかは分かりませんが」

≫フィーノ
すいません。すっぱりさっぱり無視です。

<1ターン>
もし、上のイングラムさんへの魔法陣の調査報告が1行動として数えられるのならば【仲間と相談する】
相談内容は、次にどこへ行くか。
数えられないのであれば【2つの扉の鍵の有無を調べる】
ええと、確か鍵の有無を調べるだけだと技能は要らないし、罠も発動しませんでしたよね・・・?
専門職がエリックさんお一人なので全部の扉に盗賊3点セットは時間的にキツイかな、という気が・・・

,,,,no 06/16(水) 00:28:46,イングラム,,北に行こう,
っていうか右手に沿って進む気満々です。


>PLALL
PCの敬称略で進めますのでご了承ください。
よろしくお願いします。


>ミリス&リゲル
>>魔方陣
「なるほど、魔方陣は後にして(エリックPL案の通り)北に向かいましょう」


時間がもったいないので蹴破る!っと言いたいところですが、野蛮なので以下の方法を提案
0、聞き耳
1、罠チェック
2、罠があるなら罠解除して扉を開ける
3、罠がなければ扉を開ける
4、鍵がかかっていれば鍵解除
5、開かないなら右手に沿って前進し次の扉に向かう
6、敵に遭遇したら戦闘

如何でしょうか?
,,,,no 06/16(水) 22:52:14,エリック・ヴァイカート,,右手伝い,
に進みたいと思ってます。

>>リゲルさん
 >私、人をだまくらかす人ってあまり好きじゃないんですよね
  「今は我慢ね。で、無事元に戻ったら、ちゃんとクレームつけましょ」
   グレソをぎらつかせて微笑みます。

>>イングラムさん
 >PCの敬称略
  了解しました。
 >時間がもったいないので蹴破る
  ええ!?ダメなんですか?
 >提案
  賛成です。時間はかかりますが、それが一番安全ですし。
,,,,no 06/17(木) 23:41:35,GM-U,,作戦は,
≫ALL
作戦はイングラム案でいいですか?

それでよければ、聞き耳など判定に必要なダイスを振ってくださいね。
,,,,no 06/18(金) 21:53:34,エリック・ヴァイカート,,聞き耳します,
イングラムさんの作戦で行きましょう。

>>聞き耳
 基準値4+2D
,,,-:-&5-4:,ok 06/18(金) 21:54:36,エリック・ヴァイカート,,続いて罠チェック,
チェックまでしておいて、
聞き耳の結果でどうするか決めましょう。

>>罠チェック
 基準値4+2D
,,,-:-&1-4:,ok 06/19(土) 14:32:08,ミリス・バーズベルト,,行動宣言,
>イングラムさんの提案
 PL:扉が開かなかったときには魔法を使う、ということもあると思いますが…

「…行くしかないのね。まあ何とかなるでしょ!元気よく行こう!!」

>ヴァイキーさん
 》扉の周りを調べている
 「あたしはその方向に注意しとくよ。」
 いきなり扉が開いたとき、すぐ魔法を撃てる状態にしておきます。
,,,,no 06/22(火) 19:45:17,GM-U,,行動の結果,
ターン数:行動→結果。です。

1T:北側の扉を聞き耳→特に変わった音は聞こえない。

2T:北側の扉を罠チェック→罠は発見できなかった。

■■■−−■■■
■  ◇   ■
■      ■
|      ■
|      ■
■      ■
■     ◎■
■■■■■■■■

■:壁
−or|:扉
◎:魔法陣
◇:PCの現在位置

3Tに移りましょう。行動宣言をお願いします。
,,,,no 06/23(水) 20:28:03,イングラム,,探査はエリック 扉開けるはイングラムでOK?,
>PLALL
みなさんの技能をちょっと覗かせていただきます。

敏 PC  PL名  PC名         種族     戦闘技能  /探査技能  /知識  /回復
20 049-01 じゃっこ リゲル・ケリー     ケンタウロス ファイター1/ソーサラー1/セージ1
18 099-12 Tub    エリック・ヴァイカート 人間     ファイター1/スカウト 1/バード1/プリースト(マイリー)1
18 022-04 ロイ   ミリス・バーズベルト  ハーフエルフ モンク  1/ソーサラー1/セージ2
16 065-02 ヨハネス イングラム       ハーフオーク ファイター3/レンジャー3/セージ2

なるほど‥全員回避技能持ってますね、白兵戦もOK!
扉のチェックと回復魔法=エリック
扉開け係と不意打ち警戒=イングラム
魔法で開錠      =リゲルとミリス
エリックの負担軽減と時間短縮のため、この先2箇所の扉でも罠が発見されなかったら
エリックに聞き耳をしてもらってイングラムがどんどん扉を開けて行きましょうか。(提案)
(不意打ちチェックをしながら扉を開ける為の算段)
みなさん、最初の扉は奥から音もしないし罠も発見されなかったのでイングラムが扉を開けちゃいますよぉ。


>ALL
イングラム「音もしないし罠もないようね、扉開けちゃうわよぉ。」

,,,,no 06/23(水) 23:35:45,エリック・ヴァイカート,,賛成です,
>>キャラ能力表
 イングラムPL様お疲れ様でした。
 それにしても・・・結構バランスいいんですね。

>>イングラムさん
 >提案
  その方がだれないで済むと思いますし、賛成に1票です。
 >扉開けちゃうわよぉ
  「おっけ〜よ。ガバっといっちゃって!」
,,,,no 06/24(木) 08:07:25,リゲル・ケリー,,すみません,
>ALLPL、GM様
すみません。復帰します。
前回ちょっと忙しくなるのかならないのか微妙な感じでしたので、
(結局しばらく来られなかったのですが・・・)
とりあえず先走って行動宣言だけしてしまったのですが、
かえってご迷惑をおかけしてしまったかもと思いました。
今度から曖昧でもきちんと言っていきますね。

これからの行動としては、イングラムさん案に賛成です。

>イングラムさん
「はい。行ってしまいましょう。
 あの依頼人が私達とお人形さんとの対戦をさせたいなら
 罠なんてどちらかに不公平なものを仕掛けないでしょうし、
 こんなにすぐ近くにもいないと思いますしね。
 でも、一応お気をつけて・・・」

PL様、キャラ能力表お疲れさまでした。
,,,,no 06/25(金) 00:20:00,GM-U,,おかえりなさいませ>リゲルPLさん,
3T:@の部屋の扉・北側を開ける→扉は素直に開く

今までいた部屋を仮に1という番号をつけます。次の部屋は2です。

扉を開けると、同じような部屋が続いています。また扉は二つあります。
東の壁際に黒い球体のオプジェらしきものがあります。

皆さんからちょうど正面にあたる北側の扉が、なにやらガタガタいっています。
反対の方から扉をあけようとしているようです。
カギがかかっているらしく、解錠に手間取っている様子です。

それでは4Tの行動をどうぞ。


■■■−−■■■
■      ■
■      ■
|     ●■
|      ■
■      ■
■2     ■
■■■  ■■■
■  ◇   ■
■      ■
|      ■
|      ■
■      ■
■1    ◎■
■■■■■■■■

■:壁
−or|:扉
◎:魔法陣
●:オプジェ?
◇:PCの現在位置
,,,-:-&1-6:,ok 06/29(火) 08:23:43,イングラム,,オブジェはなんだろ?,
>ALL
「開錠に手間取ってるようねぇ‥何ですって?
 最近の人形は鍵開けするのね。。。
 まぁいいわ、扉が開くまでに
 ここで待ち伏せて進入してきた順に包囲撃破か、
 他部屋を迂回して後ろから敵を叩くかなんだけど・・・
 ・
 ・
 あら、黒い球体のオブジェあれ何かしら?
 罠なら敵さんへのブビートラップに使いたいわねぇ。
,,,,no 06/29(火) 21:42:10,エリック・ヴァイカート,,ちょっと見てみましょう,
>>イングラムさん
 >黒い球体のオブジェあれ何かしら?
 >罠なら敵さんへのブビートラップに使いたいわねぇ
  「そうよねぇ・・・うん、ちょっと見てくるわ」

>>GM様
 黒い球体のオブジェとその付近に罠がないかチェックします。
 基準値4+2D
,,,-:-&3-1:,ok 06/30(水) 19:47:49,ミリス・バーズベルト,,GM様のダイスは…,
鍵開けの達成値みたいですね。

>イングラムさん
 》開鍵に手間取っているよう
 「あたしはここで待ち伏せて、
  集中砲火をかけるのがいいと思う。」

 》黒い球体のオブジェ
 「何だろう、あれ?ちょっと見てみるわ。」

>ヴァイキーさん
 》罠発見
 「どう?ヴァイキー、何も無いなら、そのオブジェ、調べるけど。」

>行動宣言
 ヴァイキーさんの罠発見が終了するまで待機。
,,,,no