04/18(日) 08:07:53,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,テスト,
テスト,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:07&1-5::1,ok 05/13(木) 23:43:34,ローランド・カッシュ,,1番乗り〜,
細身の女の子が風月堂の前を行ったり来たりしています。 「多分ココだと思うんだけど・・・間違えてたらどうしよう・・・」 などとぶつぶつ言っています。,,,,no 05/16(日) 00:45:30,セィルナ,,2番のりー,
麻布を紐で簡単に結んだだけというスタイルの女性が入ってきます。 店内を見渡して、依頼を受ける際に同席していたカッシュさんを見つけると 店の隅っこの方に歩いていき、腕組みして寄りかかります。,,,,no 05/16(日) 18:36:05,GM-鎖音,,3番・・・,
○アルファ 若い金髪の男が走ってやってきます。 ≫ALL 「すみません。お待たせしてしまって・・・。今お茶淹れてきますので奥の座敷で遠慮しないでくつろいでいてください。」 店の奥をさして中にに入って行きます。店の中には人形や楽器、刀やお面などが節操なく置いてあります。 いかにも呪いがかかっていそうな雰囲気の物が多数あります(何) ≫ALLPL まだ全員の移動を確認していないため、今しばらくお待ちください 交渉1にも書きましたが買い物等変更があります方はスミマセンがもう一度書き込んでください。,,,,no 05/16(日) 21:57:27,フォルア・デルフィーネ,,では…4番です、修正は無しです,
ローブみたいなクロースアーマーに、マントに、日避け布、と完全防備でやってきます。 「…あぁ、あったあった…」 店を見つけると、静かにずかずかと上がり込んで、 怪しい品々を訝しげに見つめてたりします。 >アルファさん 「お邪魔します…噂通りのお店ですねぇ… 創業はいつ頃でしたっけ?」 フードの奥から世間話を持ちかけます。 >ローランドさん 「待たせました? 改めてよろしく…。」 >セィルナさん 「…セィルナさんも、よろしく」,,,,no 05/17(月) 00:44:49,ギルベルト,,碁盤〜(違),
マントのしたに腰布を着けているだけの格好の少年が入ってきます。 「ここで…良かったのかな…」 キョロキョロとしながらも知っている人がいるのを見つけると、そちらに歩いていきます ≫皆さん 「改めて…よろしく御願いしますね…」 ぺこりと一礼してセィルナさんの横にちょこんと座ります,,,,no 05/17(月) 20:05:51,アイリ・パラパラ,,あわわわわわ,
6番です(笑) 大きな槍を杖がわりにして女の子がやって来ます。 「あ〜。勢い良く青山羊亭を飛び出したのはよかったけど、 店が何処だったか忘れちゃって、町中を走り回ることになるとは・・・・・。」 >ALL 「お待たせしました〜。愛のために共にがんばりましょう〜・・・・。」 へなへなと座り込みます。,,,,no 05/17(月) 23:03:59,ローランド・カッシュ,,勢ぞろい!,
続々現れる皆さんにローラはほっと胸をなでおろします。 >>フォルアさん >改めてよろしく 「こちらこそよろしくお願いします。 誰も来なかったらどうしようかと思ってました」 ほっとした模様。 >>ギルベルトさん >よろしく御願いしますね 「こちらこそよろしくお願いします」 >>アイリさん >愛のために共にがんばりましょう〜 「おー」,,,,no 05/20(木) 00:18:23,セィルナ,,とあー,
では、お座敷で胡坐をかきつつ、周囲やパーティメンバーの様子を眺めています。 >ギルベルトさん 〜改めて…よろしく御願いしますね… 「こちらもだ、よろしくな」 と、薄く微笑んで返します。 >フォルアさん 〜セィルナさんもよろしく 無言でフォルアさんに見て、頷きます。 一応、彼女なりのよろしくの意味みたいです。 >アイリさん 〜愛のために共にがんばりましょう〜・・ 変わったことを言うな・・・と思い アイリさんを見ます。,,,,no 05/20(木) 02:19:56,GM-鎖音,,あぅ・・・,
ちゃんと見直ししないとダメですよね・・・・スミマセン・・・(何) アルファ: 人数分のお茶とお茶菓子(煎餅と饅頭)をもってお座敷の中央のある机にのせます。 お座敷はもちろん畳です・・・皆さん靴は脱いでいますよね? 脱いでいない場合はやんわりと注意します。 「えっと・・・探す方法は皆さんにお任せいたしますので何か手伝える事があったら言ってください。 一応今こちらでわかっていることを紙にまとめてみたので参考にしてください」 紙に書いてあるのは 身長150〜160pくらい 年は15〜17歳くらい 黒髪の短髪 落ちてきたときは傷だらけで服はボロボロだった 背中に蝶の刺青がある 魔法を使った? あっと何かありましたっけ?(マテ) ≫フォルアさん >創業はいつ頃でしたっけ? 「イーストエンドにある本店は200年以上の歴史があるそうです。 ここに開店したのがだいたい八年前にくらいですかね・・・」 なつかしそうに語っています。 じつはアルファはイーストエンド生まれだったりします。 ≫アイリさん >店が何処だったか忘れちゃって 「すみません。本当ならちゃんと案内すべきなんでしょうが急いでいたものですから・・・・」 ちなみにもう少しで昼になりそうな時間です。 質問とか苦情があったらどしどしください。 これを書いているときはすごく眠かったです・・・ッと言い訳しときます(汗) あとは夜に・・・・,,,,no 05/20(木) 22:31:28,フォルア・デルフィーネ,,えっと・・・,
ちゃんと靴は脱いで、お座敷に上がります。 マントと日除け布も取って畳んで置いておきます。 >アルファさん 「…お嬢様は此処にお兄様と二人暮らし…ですか?」 >200年 「へぇ…随分と老舗なんですね、 本店とは親族経営ですよね…」 >ローランドさん 「ん、意外と心配性…?」 くすくすと小さく笑います。 >アイリさん 「愛…そうですねぇ」 にこにこしながら答えます。 >セィルナさん お返しに微笑みかけてみます。 >ギルベルトさん 「こちらこそ・・・」 >ALL 「…とりあえず、近所でこっそり聞き込みとかしてみる…というのはどうでしょう? あと、…夜、お嬢様をこの家に一人にしておくのは何となく不安な気がするんですけど… なにかあるかも知れませんし。」 おずおずと言った感じで言ってみます。 >GM様 ダンピールですが、天候(直射光ペナルティー)はどんな感じでしょうか?,,,,no 05/23(日) 00:57:56,ローランド・カッシュ,,いよいよマン・ハンティングの開始ですか,
突然ですがちょいと仕事の方が忙しく、書き込みが1回/週くらいになりそうです。 1ヶ月ほどですが、ご了承ください。 ローラはセィルナさんにならってブーツを脱ぐと空いてる場所にチョコンと正座します。 >>フォルアさん >ん、意外と心配性? 「うーん、自覚はないんですけど、よく言われますね」 >聞き込み 「現場を見たいです。何か落としていったかもしれませんし」 >夜、お嬢様をこの家に一人にしておくのは何となく不安な気がするんですけど 「アルファさんに見張りをお願いするというのはどうでしょう?」,,,,no 05/25(火) 01:37:05,GM-鎖音,,今日は眠くないです(謎),
時間帯は11:40くらいで外の天候は青天です。 ○アルファ ≫フォルアさん >お兄様と二人暮らし…ですか? 「はい。・・・でも浅葱さまは放浪癖がある方で・・・(苦笑 すぐに仕入れに行くといって何処かにいってしまうので実際は一人暮らしと変わらないと思います・・・ あっ浅葱さまというのはお嬢の兄上のことです。」 >本店とは親族経営ですよね 「本店は浅葱さまの父上が経営しております。」 ≫ローランドさん >見張り 「もちろんそのつもりですがあまり腕には自信がないので・・・ よかったら誰かにお手伝いをお願いしたいです・・・」 >現場 「現場というと盗賊が落ちてきた脱衣場ですよね? こちらにありますのでついて来てください。」 そういって脱衣場に案内してくれます。 天井に穴が開いている以外はこれといって変わったところはありません。 ついてくる人はシーフ技能+知力B+2Dで判定ください。ない人は平目でお願いします。 聞き込みに行く場合は何か起こったか判定しますので どなたかダイスを振ってください。 何かやりたいことや案があるかたはどしどし宣言してください。,,,,no 05/27(木) 21:26:32,フォルア・デルフィーネ,,ぐりぐり…(謎,
しっかり−2ですね。 >アルファさん >浅葱様 「放浪癖…しかし、帰ってくるまでに既成事実をこしらえてしまおうとは…大胆な」 ぼそぼそと呟きます。 >父上 「えぇと…というと、お母上の形見なんですよね、その指輪… そういえば、詳しい形状とか聞いてなかったですけっど、絵とか描いてもらえます? こういうこと聞くのもなんだけど、売り物としてどれくらい価値があるのかとか… 後、魔法の品だったりはしないんですよね?」 …既に盗品を捌くルートに乗ってる…可能性が否定できないのが何とも…。(汗) >見張り 「とりあえず、わたしはお手伝いしますよ? …眠る必要ないし、夜目も利きますから…。 …多少はできるんですね?得物は?」 >現場 付いていきます… 平目で 「えっと…片づけた破片はもう捨てちゃいましたか?」 >ローランドさん >自覚はないけど〜… 「用心深い方が、こういう商売には向いてるだろうし…」 こくこくと頷いています。 >アルファさんを見張りに〜 「えっと、適当に持ち回りにしませんか? ま、わたしは一晩中起きてても構いませんが…」 では、平目ロールです。,,,-:-&5-3:,ok 06/02(水) 00:18:48,セィルナ,,素レスなのですが,
例:素うどん(謎) >ギルベルトさん 〜隣に・・・ 「色々と、ややこしいものだな・・・」 と、小声で話しかけます。 視線こそ、そっちを向いていない独り言の様なものなのでしょうが 声をかけたことに変わりはない・・・です。 >アルファさん、ローランドさん 〜見張りについて 「・・・護衛がいるなら、必要な数を依頼人に付けて 後は、この店の周りに置けばいいだろう」 と、ボソっと胡坐をかいた状態から口を挟みます。 盗賊の子が取って行ったものの事を考えると もう一度、同じ場所に現れるかどうか、ということははっきり断言できませんが。 もし、次があるのならば、「次」を最後にしたいですよね。 できれば、盗賊な方にはギルドに、その子がもぐりかどうかを聞きに言って欲しいかなぁ・・・と思ったりします。,,,,no 06/04(金) 22:02:36,ローランド・カッシュ,,存在証明,
>>フォルアさん >(見張りは)適当に持ち回りにしませんか? 「そうですね。交代で見張りましょう」 >わたしは一晩中起きてても構いませんが 「まぁ!24時間戦えるなんてすごいです。」 >>セィルナさん >(護衛は)必要な数を依頼人に付けて後は、この店の周りに置けばいいだろう 「夜通し、となるとやはり交代で依頼人についた方がいいですよ。 でないとみんな疲れちゃいますし」 >>チェック シーフLv1+器用度B3−−−>基準値4+2D,,,-:-&5-1:,ok 06/05(土) 22:00:03,ローランド・カッシュ,,間違えました,
チェックの件ですが、「シーフ技能+知力B+2D」ですね。 ということは、 基準値3+2D(6)−−−>9ですね。 大変失礼しました。,,,,no 06/06(日) 14:23:22,アイリ・パラパラ,,こっくり、こっくり…がくっ,
あ〜夢か(笑) アイリは靴のままあがってました 畳は・・・おそらくドロドロでしょう。 >アルファさん ≫注意 「え!靴のままじゃダメなの? ってわわわわわわわ。あちらこちらがドロだらけ!」 わめきながら靴を置きに行きます。 >フォルアさん ≫聞き込みに 「行きましょう。行きましょう。 そして、怪しい奴を手当たりしだいお縄に…。」 ≫お嬢様を一人にするのは心配 「犯人は…現場に戻ってくる…っていうのをどっかの刑事物語に書いてありました。 だから、お嬢様も危険かもしれませんね。」 >ギルベルトさん 「(お菓子を食べながら)美味しいね、このお菓子。」 >ローランドさん 「現場に行くんですね。気をつけて!」 どうやら残って自分が汚した畳をきれいにするみたいです。 >(おそらくお座敷にいるだろうと思われる)セィルナさん&ギルベルトさん 「(お菓子を食べながら)このお菓子、おいしいね。」 後、雑巾で畳を拭きながらキラキラした目で見てきます。 『お願い、手伝って』と言わんばかりに(笑),,,,no 06/08(火) 01:01:41,GM-鎖音,,むぅ・・・,
もっとがんばりたい今日この頃・・・ 現場: >チェック 二人とも脱衣場のすみに黒い布の切れ端が落ちているのに気づきます。 アルファ: ≫フォルアさん >大胆な 「昔からそうなんです・・・大陸行きの船に勝手に乗り込んでついてきたり・・・(遠い目)」 >指輪 「詳しくは知りませんがたしか何か魔法がかかっているといっていたと思います。 形状は銀のシンプルな形で私には読めませんでしたが文字が彫ってありました。 価値はちょっとわからないですが結構な値段になると思います・・・」 >わたしはお手伝いしますよ〜多少はできるんですね 「ありがとうございます。 えっと・・・すこし格闘技をかじった程度ですが・・・腕はお嬢のほうが強いかもしれません(苦笑)」 >破片 「庭のすみにまとめて置いてありますが特に変わったものはなかったと思いますよ?」 ≫セィルナさん ローランドさん >護衛 「警戒する事はもちろんですがその隙に遠くに逃げられなければいいのですが・・・」 >アイリさん >畳 「あぁ・・・いいですよ、あとで私がやっておきますから・・・」 ≫ALL 「そろそろ昼ですが何処かに食べに行くならおいしいところをお教えしますよ。蕎麦とかきらいじゃないですよね?(にこり) 店を空けるわけにはいかないので一緒には行けませんが何かあったら店にいるのでいってください。」 ということでほとんど強制的に近くにある蕎麦屋に行きかたを書いた紙を渡します。 どなたかダイスを振ってください。 ちょっと強引かな・・,,,,no 06/10(木) 18:43:20,フォルア・デルフィーネ,,…1ゾロになんか負けないっ!,
…謎な台詞を吐きつつ…。 >ローランドさん >交替で見張り 「…レンジャーの心得がある人が大勢みたいだし、 わたしは一晩中で、後は適当に割り振って… 二人に一人に一人ね。」 >24時間 「ま、まぁ…そういう体質だから。 昼間は弱いし、喜んでいいものかどうか…」 乾いた笑いを漏らします。 >探索結果 「…この布、目標が落としていったんでしょうか? 狼さんに匂いを追ってもらう?」 お座敷の方に視線を送ってみたりして聞いてみます。 >セィルナさん 「…どうしましょう、それよりは、屋根にでも登っておきますか? みんな受け身は取れそうだし、わたしは呪文でゆっくり降りれるから。」 >アイリさん >怪しいやつを手当たり次第に〜 「フード付きマントのわたしが一番先に検挙? …いえ、そうじゃなくて、駄目です、そういうファリスの過激派みたいなコトしちゃ。」 メイジスタッフで軽くつっこみます。 >お嬢様も危険かも〜 「…そうなんだけど、強盗も戻ってくるのかなぁ? 要は時間の使い方なんだけど…。」 ちょっと悩んでみます。 >アルファさん >大陸行きの船にこっそり〜 「…はぁ、すごいですねぇ、お嬢様は つい100年前頃はしょっちゅう船が沈んだ航路に元気良く…」 何というか、既に笑ってしまっています。 >指輪 「分かりました、結構見分けるのは簡単っぽいですね。 値が張るのは問題ですが…。」 >腕はお嬢の方が〜 「…そうなんですか? それは良くないですね…」 少なくとも2Lvをスリープクラウドでねせた、ということは、互角以上のソーサラーだとか思ってしまうわけですが。 >破片 「じゃぁ、後で見させてもらいますので。」 >お蕎麦屋さん 「それはどうも、じゃあ、腹ごしらえの前にちょっと破片の方を見てきますね、あ、一人で大丈夫ですから…」 >GM様 こんな感じで庭に一人で行って破片を見ることができますか? できたのであれば、センスマジックで破片を調べた後、 ついでにセンスエネミィも掛けて、双方の持続時間が続いている間に戻ってきたいんですが… なんだか、無理に紙を渡された感が不審なので。 無駄になっても夜までには精神点回復しますし。,,,,no 06/12(土) 18:42:43,ローランド・カッシュ,,捜査開始,
>>アイリさん >現場に行くんですね。気をつけて 「手がかり見つけてきますよー」 やる気満々です。 >>アルファさん >遠くに逃げられなければいいのですが 「確かに、何か特別な理由でもない限り、 同じ家に来ることってないかも知れないですねぇ・・・」 黒い布の切れ端を見せて聞きます。 「こんな感じの衣類とか、見覚えありませんか?」 >>フォルアさん >わたしは一晩中で、後は適当に割り振って 「すごいです!じゃ、昼間はゆっくりしていてくださいね」 >昼間は弱いし、喜んでいいものかどうか 「・・・昼夜逆転の生活をしてらっしゃるんですか?」 >この布、目標が落としていったんでしょうか 「・・・アルファさんに見覚えがあるか聞いてみましょうか」 >狼さんに匂いを追ってもらう 「そのまま後とか追ってもらえないですかねぇ・・・」,,,,no 06/15(火) 00:13:23,セィルナ,,守りと追跡,
1人なら、追っかけられる人だけで追っかけた方が効率はいいでしょうか? >ローランドさん 〜でないとみんな疲れちゃいますし 「・・・それもそうだな だが、近いうちにもう一度来るなら・・・ある程度は根を詰めるのがいいのだろう」 と、胡坐をかいて腕を組んだ姿勢を崩さずにローランドさんの意見を肯定します。 >アイリさん 〜このお菓子、おいしいね 「そうか?」 と、短く答えます。 あんまり、お菓子(甘味)を食べる習慣がセィルナの集落にはなかったので(森の中にありましたので) 私的にお菓子を食べるという風習がないのです。 ただ、街に来てから甘いものを食べる機会はあります。 積極的には食べいいいかないということです。 よって、あんまりお菓子には興味を持たない・・・という事で一つよろしくおねがいします。 〜後、雑巾で畳を拭きながらキラキラした目で見てきます 困った様な、顔をしています。 正直どうしようか悩んでいます・・・が、頼まれたらどうでしょうねw >アルファさん 〜その隙に遠くに逃げられなければいいのですが・・・ 「守ることと、追うことを両立しなければいけないわけか・・・ ・・・私はあまり街の中での探し者は苦手だ どちらかというと守る・待つ方がふさわしいだろう」 と、答えます。 何だかんだ言っても、人間社会に慣れてないので >フォルアさん 〜屋根にでも登っておきますか 「上るなら付いていくが?」 と、申し出ます。 体制はそのままですが,,,,no 06/16(水) 02:26:27,GM-鎖音,,すでに眠いですが・・・,
今やらないと三日くらいかけなそうなので・・・ ○アルファ ≫フォルアさん >屋根にでも登っておきますか 「もしかしたらまた屋根が破れるかもしれませんから登るのでしたら気をつけてくださいね。 点検と修理を頼んでありますがほかにも壊れやすいところがあるかもしれませんから。」 >100年前頃はしょっちゅう船が沈んだ航路に元気良く… 「今でも危ない事には変わりませんしね・・・まったく・・・(苦笑)」 もう諦めたというような顔で苦笑します。 >値が張るのは問題ですが…。 「もし売られていたら金はこちらで出しますので・・・」 >それは良くないですね 「すみません・・・普段からもっと鍛えておけば・・・」 >破片を見ることができますか? 可能ですよ〜 でわフォルアさんは生命点5点消費してセンスマジックとセンスエネミィをかけて庭に出て破片を調べます。 天井の破片は痛んでいてもし上に乗ったら壊れそうだなという事がわかりました。 それで効果があるうちに戻ってくると ・この場に敵意のある人は居ない。 ・ギルベルトさんの首輪が光って見えます(笑) という事がわかります。 ≫ローランドさん >同じ家に来ることってないかも知れないですねぇ 「盗賊の考える事なんてわからないので・・・ あ・・・すみません。失礼なこと言ってしまって・・・。」 >見覚えありませんか? 「ないです・・・でもこれ結構いい布つかってますね。」 と布を見ていいます。 「お嬢を狙っているのでしょうか・・・だとしたら一人で生かせなければよかった・・・」 そわそわと落ち着きがなくなります。 ≫セィルナさん >待つ方がふさわしいだろう 「そうですか・・・それでしたら空き部屋があるのでそちらにお泊まりください。」 あー・・・眠ひ・・・,,,,no 06/18(金) 22:12:18,ローランド・カッシュ,,どんどん行動,
>>セィルナさん >近いうちにもう一度来るなら・・・ >ある程度は根を詰めるのがいいのだろう 「今回はタイムリミットもありますし、 一気に行きましょう」 >>アルファさん >盗賊の考える事なんてわからないので 「わからないから、仕事がやりやすいんですよ」 屈託なく笑います。 >でもこれ結構いい布つかってますね 「そうなんですか? じゃ、これから何か手がかりが掴めるかもしれませんね」 >お嬢を狙っているのでしょうか 「目的を早くはっきりした方がいいですね」 >>GM様 事件のあった晩、不審者を見なかったか ご近所に聞き込みに行きます。,,,,no 06/19(土) 00:36:39,GM-鎖音,,きゃー,
スミマセン・・・フォルアさんの生命点ではなく精神点デスネ・・・(滝汗) という事で精神点5点消費デス・・・ 任意で敵意があったりする人は光って下さい(センスエネミィて光るんですかね?) ○アルファ ≫ローランドさん >仕事がやりやすいんですよ 「そうですか・・・(苦笑)」 >何か手がかりが掴めるかもしれませんね 「これくらいの布なら買える所は限られているでしょうからね。」 >目的を早くはっきりした方がいいですね 「そうですね・・・お嬢にもしものことがあったら・・・。」 そわそわそわ・・・ >ご近所に聞き込み えっと・・・ではダイスを振っていただけますでしょうか・・・,,,,no 06/19(土) 21:42:33,フォルア・デルフィーネ,,精神点は,
5時間で全快します、日没までには間に合いますよね…。 >ローランドさん >昼間はゆっくり〜、昼夜逆転 「まぁ、種族柄というか…昼間はうまく身体が動かないからねぇ…」 >そのまま後を〜 「やってみてもらいましょう、…さすがに難しい気もしますけど。」 >セィルナさん 「じゃぁ、日が暮れたら、警戒のために後退で登りましょう。 …夜目が利くのは、変身したときのみでしたか?」 >アルファさん >また屋根が〜 「…気を付けておきます。」 内心、そんなに重くないぞ〜と思ってます(笑) >お金はこちらで〜 「必要経費、ということで」 >普段からもっと鍛えて〜 「いえ、…どちらかというと、それなりに戦えるお嬢様を寝かす程度の実力が盗賊にあったことが問題なんですけどね。(苦笑)」 >一人で行かせなければ〜 「…!? そういえば姿が見えないと思ってましたが、まさか仕入れとかに行っているということはないですよね?」 ちょっと慌ててます。 >呪文結果 ディスガイズによる変装じゃない…ですね。 首輪をセージ技能で判定できないでしょうか…?(笑) その内付けてる本人に聞いてみようかな、とは思ってます。,,,,no 06/20(日) 00:52:22,ローランド・カッシュ,,何が出るかな?,
>>フォルアさん >昼間はうまく身体が動かないからねぇ 「昼間はフォルアさんの分まで 私が頑張っちゃいますから安心してください」 >やってみてもらいましょう、…さすがに難しい気もしますけど 「そんな訓練犬みたいなことお願いできないですよ。 ・・・ちなみに私はお願いするの嫌ですよ。 怒られちゃいそうですし」 >>ご近所に聞き込み どんな情報をゲットできるでしょうか?,,,-:-&2-2:,ok 06/21(月) 00:00:47,ローランド・カッシュ,,ちょっと,
すいません。ちょっと色んな方向に話のベクトルが向いているので 整理させてくださいね。 現在の状態 ローランド −−>近所で聞き込み中 セィルナ −−>お座敷で胡坐 ギルベルト −−>お座敷にて待機 フォルア −−>現場検証中 アイリ −−>残って自分が汚した畳をきれいに? <これまでに得た情報> ・犯人の特徴 身長150〜160pくらい 年は15〜17歳くらい 黒髪の短髪 落ちてきたときは傷だらけで服はボロボロだった 背中に蝶の刺青がある 魔法を使った? ・脱衣場のすみに黒い布の切れ端を発見,,,,no 06/21(月) 19:08:32,アイリ・パラパラ,,時間が・・・欲しい,
目下、蕎麦屋への行きかたを聞いたところですが、 どうします?他に行動など、特になければ蕎麦屋に移動します? 個人的には蕎麦屋に行ってからもう少し方針を固めた方がいいかな、 とか考えてます。 どうでしょう?
>ローランドさん ≫手がかり見つけてきますよ〜。 「それでは、健闘を祈る(ビシ!)。」 敬礼しています。 >フォルアさん ≫私が一番先に検挙? 「では、所の方へ…ってうそですよぉ〜。」 ≫そういうファリスの過激派みたいなことしちゃ+軽くつっこみ 「ファリスは兄弟です。兄弟だから真似をしてもいいんです・・・(ボカ!)あいた!」 つっこみをくらって悶絶しています。 ≫強盗もやって来るのかな? 「うー…ん。誰か怪しい人がやって来るような気がします、根拠はないけど。」,,,,no 06/21(月) 20:51:16,アイリ・パラパラ,,途中で書き込みが…,
とぎれた。 >セィルナさん PL:説明、ご苦労様です。でも、PLは分かっていてもPCは知らないですからね…。 ≫そうか? 「(お菓子、好きじゃないのかな?)お茶も美味しいね。」 ≫困った顔をしています。 「(よし!後もう一息。)手伝って、お願い。」 雑巾をかけながら、キラキラした目で…(笑)。,,,,no 06/22(火) 22:13:54,フォルア・デルフィーネ,,はい・・・,
PL:行動は特にないので一端、蕎麦屋に行ってみるに一票です。 何か起こるかもしれませんし。←これが狙い(笑)
>ローランドさん >昼間は〜 「ふふ、よろしくね、 …ところで、頑張ってもらうついでに、ちょっとお願いしたいことがあるんだけど…。」 >怒られちゃいそうですし 「…いえでも、手持ちの戦力をみすみす… それなら、できるだけ遠回しにわたしが。」 手懸かりがないですからね…。 >アイリさん >では署の方へ〜 「はぅ、この年でついにお縄に…(笑)」 >突っ込み喰らって悶絶 「兄弟だからといって、悪いところを真似ちゃいけません…。(くすくす)」 >怪しい人が… 「確かに、このまま終わりそうじゃないけど… 依頼は、護衛じゃなくて品物の奪還だしね。」 PL:蕎麦屋の前に、ウルバラのお二人に足跡追跡を試みてもらう、に一票です。 その後お蕎麦屋さんで状況分析という方向で。,,,,no 06/23(水) 00:06:23,セィルナ,,さて・・・どうなりますか?,
>アルファさん 〜空き部屋があるので・・・ 小さく頷いて、肯定の意を示します。 >ローランドさん 〜一気に行きましょう 「そうだな・・・」 と呟く様に返し、顎に手を当てます。 まぁ、セィルナにはあんまり、そういった事をするコネがないので 『待ちに徹する』くらいしか、ないわけですが >フォルアさん 〜警戒のために後退で登りましょう…夜目が利くのは、変身したときのみでしたか? 「わかった・・・ ん、いや、夜目が利く・・・といっても月が出ていないと見えない 完全に暗い場所で見えるわけではないのだ」 と、返します。 どちらかというと増光ですので多少の明かりがないとモノが見えません。 >アイリさん 〜お茶も美味しいね 「ふむ・・・」 と、意味もなく小さい唸りを上げます。 少し興味が沸いたみたいですね。 〜手伝って、お願い なんだか、随分まよってるみたいですw さっきよりも、より混迷している感じです。 >ギルベルトさん 〜手伝って、お願い(アイリさんより) 「ぅ・・・と ・・・どうする?」 と、なぜかギル君に振ります。 こういう時、どういう反応をしたりしたらいいか、分からないようで 助けを求めている模様w 〜夜警について 「私は、ここで盗賊が戻ってくるのを待つが・・・ どうする?」 と、これからの行動を聞きます。,,,,no 06/23(水) 23:33:26,ギルベルト,,お久しぶりです(吐血),
>GMさま 〜行動 PL:とりあえず、夜の警備まで行動はなしです。
と、取り合えず、生きていますという意味を込めて少しだけでも・・・ ≫セィルナさん >色々ややこしい 「そう…ですね…。ですが…頑張りましょう…」 セィルナさんの顔を見て答えます。 >どうする? 「…え…と…。手伝いましょうか…。困ってる…みたいですし…」 一緒に仕事してる仲間ですし、頼まれたらなかなか断れないでしょう〜 ≫アイリさん >美味しいね 「……」 お菓子を生まれて初めて食べるギル君 「…!!…美味しい…」 皆さんが頑張る中、お菓子を食べているギル君でしたとさ(駄目) >畳どろどろ 「……」 ギル君、手伝おうとしますが、そうしていいものかとオロオロしています。,,,,no 06/25(金) 00:20:57,GM-鎖音,,さて・・・,
○アルファ ≫フォルアさん >姿が見えない 「ええと・・大事な商談があるといっていたので・・・ 夕方までには帰るといっていましたが・・・。」 そわそわそわ・・・(しつこい) >首輪をセージチェック ご本人に了承をもらったので判定してもOKです(笑) ≫ALL 「それではよろしくおねがいします。 あっ・・・蕎麦屋で店の名前を出してもらえればあとでお払いしときますので・・・。」 えっと・・・特に何もなさそうなので皆さんはとりあえず店の外にでます。 ≫ローランドさん >聞き込み 聞けた話は ・昨日どこかの屋敷に盗賊が入ったが途中で見つかり何も盗らずに逃げたらしい ・そこの蕎麦屋はてんぷらがおすすめ ・あそこの店にはいると呪われるから近づかないほうがいい(風月堂の方を見ながら) という話が聞けました(笑) 何かやりたいことがある人はいってください。 何もないようなら蕎麦屋に移動します。,,,,no 06/25(金) 08:29:09,フォルア・デルフィーネ,,いい目が出ますように・・・,
>セィルナさん 「星明かりレベルじゃだめなの? まぁ、今日は天気もいいし、月の出ている時間にあわせてローテーションを組めば大丈夫だろうけど。」 >ギルベルトさん 「・・・はぅ」 お菓子に夢中になっている姿に溜息を漏らしますw ついでに、その隙に首輪を鑑定のためによく見ておきます。 >アルファさん 「はぁ・・・昼間の内なら大丈夫・・・でしょうか? っていうか、少し落ち着いてください。」 そわそわしすぎなのでつっこみます。 それでは、セージ技能Lv2知力+4 基準値6で勝負です。(笑),,,-:-&2-4:,ok 06/25(金) 23:21:06,ローランド・カッシュ,,こんなん出ました,
みなさんに確認した結果はこうなりました。 ローランド −−>蕎麦屋に行ってみる セィルナ −−>夜の警備まで行動はなしです ギルベルト −−>まだダメよん(未宣言) フォルア −−>蕎麦屋の前に、ウルバラのお二人に足跡追跡を試みてもらい、 その後お蕎麦屋さんで状況分析 アイリ −−>蕎麦屋に行ってみる,,,,no 06/26(土) 14:32:25,アイリ・パラパラ,,この店のことを把握してなかったり,
ローランドは聞き込みの結果をみなさんに報告します。 >>ALL PC 「そこの蕎麦屋はてんぷらがおすすめ という以外は目新しい情報はありませんでした」 >>アイリさん >それでは、健闘を祈る(ビシ!) 「頑張ります!」 >>フォルアさん >ちょっとお願いしたいことがあるんだけど 「はい?何でしょうか」 >できるだけ遠回しにわたしが 「・・・お願いできます?」
>GM様 風月亭で売られている物は『あっち系』とか『やばい系』とか言われていますが、 実際のところ、どんな物が売られているんですか? 現実世界にあるような物を例にあげてくれると非常に助かるんですが。 おそらく交渉テーブル1で回答していると思うんですが・・・・。 消えてしまいましたからもう一度お願いします。 >ローランドさん ≫目新しい情報なし 「『蕎麦屋はてんぷらがおすすめ』というものすごい情報があるじゃないですか。 これで何を選ぶか迷わなくて済みますよ(笑)」 >ギルベルトさん ≫…!!…美味しい… 「そう、よかったね。青山羊亭でもこんなのを出せばお客がもっと増えるのになぁ。」 お茶を飲んで一息つきます。 「みんながんばっているね・・・。」 何もせずくつろいでいます(笑)。 「蕎麦屋に行かない?私も蕎麦を食べるのは初めてだけど、多分美味しいと思うよ。」 >セィルナさん ≫ふむ 「(・・・お茶には興味あるんだ・・・!)」 アイリはセィルナさんに興味津々(笑)。じーっと見つめています。 ≫困惑している(さっきよりも) 「(雑巾掛けとかできないのかな?)無理しなくていいですよ。 そこで見ていてください。この小公女アイリが畳をきれいにきれいにしますから!」 そして雑巾掛けをするアイリでした・・・(笑) >フォルアさん ≫この年でついにお縄に… 「『大丈夫ですよ、ちょっと事情聴取するだけです。』と言われ そして明け方まで取調べを受けた後、ゆっくりと刑事さんが『カツどん、食うか?』と。 キタキタキター!これこそが刑事物語の醍醐味ですよ。」 自分の世界に入っちゃっています。無視してもかまいませんよ(笑) ≫悪いところを真似してはいけません 「むむむむむ・・・(インプット中) (ピキーン!)そうですね、悪いことをしてはいけません。 でも、悪いことが善であり、正しいことが悪であることもあるんです。」 PL:前の書き込みにもしたようにやりたいことはないので・・・・。,,,,no 06/27(日) 22:44:47,GM-鎖音,,とりあえず・・・,
≫フォルアさん >少し落ち着いてください 「は・・はい・・・すみません。取り乱しました・・・」 疲れたように息を切らせて座り込みます。 >セージチェック むぅ・・・残念ですがわからなかったのデス ≫アイリさん >売られている物 別にやばいものだけ売ってるわけではな普通のものもあるんですけどネェ・・・ でわアイリさんは店の中のものを見渡してみます。 和太鼓や琴などのイーストエンドの楽器や不思議な紋様が書いてあるどこかの蛮族風の工芸品などが節操なく置いてあります。 さまざまな物の中で和服をきた髪の長いイーストエンド風の人形が目にとまります。 その人形はあやしいオーラを放ちながらこちらを睨んでいます。 とまあこんな感じです(何),,,,no 06/28(月) 22:05:21,フォルア・デルフィーネ,,あぁぁ・・・,
基準値6がやぶられた…(笑) いつかセージを上げて再挑戦してやる〜 >ローランドさん >なんでしょう? 「…あのね、大体感づいてるとは思うんだけど… わたしはダンピールだから、ちょっとローラちゃんの血を分けてもらえないかなぁ…?」 背中から肩を抱いて、耳打ちします。 >お願いします 「うん」 こく、と頷きます。 >アイリさん >刑事物語の醍醐味 「はぁ…150年くらい前にそんな目にあったような… 会わなかったような・・・。」 遠い目をしてます。w >アルファさん 「確かに、危ないとは思いますが…明るいうちは大丈夫でしょう… それに、さらわれる可能性はないですよ、自分から付いていってしまうでしょうから」 とんち問答をしている場合ではないです(ぉぃ),,,,no 06/28(月) 23:15:35,ローランド・カッシュ,,確認させてください,
>>セィルナさん 蕎麦屋には行かない、という意味での 「夜の警備まで行動はなしです」ということでしょうか? >>ALL PL様 今月一杯ギルベルトさんの書き込みなき場合、 蕎麦屋に連れて行くということでよろしいでしょうか? 来月頭には蕎麦屋へ行きたいなぁ。,,,,no 06/30(水) 00:34:05,セィルナ,,誰かが誘ってくれるなら・・・,
>>フォルアさん >吸血依頼 「私ですか・・・目立たないところに噛み付くんでしたら、 いいですよ?」 首筋とか腕とかはNGです。 果たして!フォルアさんは一体ローラの何処に噛み付くのか!? 二人はそのまま行ってはいけない路線に進んでしまうか!? 乞うご期待!(マテ)
行っちゃおうかどうか、迷っていたりもするわけですが・・・ >ギルベルトさん 〜そう…ですね…。ですが…頑張りましょう… 「そうだな、お互いに成功できるように・・・な」 と、笑いかけます。 〜…え…と…。手伝いましょうか…。困ってる…みたいですし… 「困っている・・・か、そうだな ・・・やるか」 と、立ち上がります。 >フォルアさん 〜星明かりレベルじゃだめなの? 「星が出ているくらいなら、月も出ているだろうから 見張りをするには問題ない」 と、答えます。 >アイリさん 〜じーっと見つめています 「・・・な、なんだ?」 なぜか、こちらを凝視してくるアイリさんの様子に冷や汗をかきながら困惑しています。 端的に言えばドギマギしている状態で、アイリさんの勢いに圧倒されています。 例えば、こういう時、人間は不思議な生き物だ、と思うのでしょうかw 〜畳をきれいにきれいにしますから! 「(ギルベルトさんより)いや、私も手伝おう よく、考えれば私も裸足だった、汚してないわけではないだろうからな」 と、近くにあった雑巾を手にとり畳に掛けはじめます。 慣れてないようで、決して上手いとは言えませんが、しっかりとやろうとしているようです。 >ローランドさん 〜「夜の警備まで行動はなしです」ということでしょうか? PL:すいません、蕎麦屋に行く事を念頭に置いてない発言でした。 はい、そういう意味で取って頂ければ・・・。 アルファさんがいるとは言え、一応依頼主の安全をほっぽらかしにしてはダメですよね・・・とか勝手に考えて単独行動を取ってみようかと・・・。 ただ、出来るものなら蕎麦はお持ち帰りしてきてくださいw,,,,no 06/30(水) 13:04:30,フォルア・デルフィーネ,,お蕎麦をタッパーに詰めて(違,
>ローランドさん >目立たないところなら〜 「・・・目立たないところ・・・」 そのままの姿勢で固まってます。首筋や腕がだめとなると・・・ 逆に誘われている気がするのは気のせいでしょうか(ぉぃ 「目立たないようなところだと・・・ここで堂々ともらうわけには行かないよね」 とりあえず、夜まで待つつもりで・・・。 >セィルナさん >問題ない 「それじゃあ、レンジャー三人を交代制で・・・ ちょっと気が早いですけどね」 「ところで・・・この布、どうやら目標の落とし物らしいんだけど・・・ あなた達の特殊能力で足跡を追えない?」 それなりに遠回しに頼んでみます。,,,,no 07/03(土) 12:08:07,ローランド・カッシュ,,遅れました,
>>セィルナさん >単独行動を取ってみようかと ギルさんと二人でお留守番という手もありますが・・・ >>フォルアさん >目立たないところ 「・・・ていっても難しいですよね。 じゃあ首でもいいですよ」 言いながら背負い袋から黒いリボンを取り出します。 >>ALL PL様 ギルさんについて提案なんですが、 とりあえず留守番ということでセィルナさんと一緒にいてもらって、 PL様が復活された時点で蕎麦屋に来るか判断してもらう、 というのはどうでしょう?,,,,no 07/05(月) 23:49:43,ギルベルト,,うーは,
≫フォルアさん >ため息 「……?」 キョトンとした顔でフォルアさんを見ます。 頬に食べかすつきで(笑) >鑑定の為に 「…えっと…なんですか?」 流石に鑑定されたら聞き返しますね ≫アイリさん >青山羊亭でも 「そうですね…こんなに美味しいんだし…」 お菓子初体験なギル君はすっかり夢中(笑) >みんな頑張ってる 「…僕たちも…頑張らないと・・・いけない気が…」 あーう、PLが活動率下がってるせいで頑張れていません(泣) >蕎麦屋 「うぅん…どうしようかな…」 オロオロとしてます。 ≫セィルナさん >お互いに成功できるように 「そうですね…。人のために何かするのって…初めてですから…なんだか…ちょっぴり不安ですが…。」 そう答えますが、セィルナさんの笑顔にギル君も微笑み返すのでした。 頑張るぞと一気持ちを込めて。 >やるか 「ええ、依頼人のお店ですから…汚しちゃいけませんし…」 ≫ローランドさん うぅん、どうしましょう。皆さんと一緒に蕎麦屋へ行きたくもありますが やはり、ギル君もお店の周囲で怪しい人間を見張ってみようかなぁとお持ってたりします。 変身すればただのおっきな犬ですからまだうろうろとしていても怪しまれませんし。 もし何かあっても、ギル君なら多少の危険は何とかできますし〜,,,,no 07/07(水) 13:28:48,アイリ・パラパラ,,そば♪そば♪,
>フォルアさん ≫150年 「150年…私のお婆ちゃんのお母さんのお母さんの時代かな?」 ≫会ったような 「懲役何年でした?執行猶予は?無罪になりましたか? まさか・・・今もまだ逃走中?」 >ギルベルトさん ≫そうですね… 「じゃあ、帰ったら一緒にマスター(オルワイン殿)にお願いしましょう。」 ≫頑張らないと・・・いけない気が… 「何も今頑張らなくてもいいんです。自分が頑張れる時に頑張ればそれでOKです! だから、考えることが嫌いなアイリは頑張らないのでござる(びし!)。」 ≫…どうしようかな… どうするのかを聞くためにじーっと待っています。 >セィルナさん ≫な、なんだ? 「別にこれといった用はないです!じ〜っと見たかっただけで〜す。」 ≫いや、手伝おう 「本当に!ありがとう、セィルナのお姉ちゃん! 手伝ってくれたお礼にアイリ印の肩たたき券をあげます。」 肩たたき券をGETした(笑)。 「セィルナのお姉ちゃん、一緒に蕎麦屋に行こうよ〜。ダメ?」 >ローランドさん 「では、行きましょう。魅惑の蕎麦屋へ!」 出発する気満々です・・・・。,,,,no 07/08(木) 00:02:46,ローランド・カッシュ,,申し訳ないのですが,
ちょいと仕事が忙しく、週末以外はマトモなレスが返せない状態です。 1週間くらいでどうにかなるとは思いますが、 何卒、ご容赦ください。,,,,no 07/12(月) 08:29:41,フォルア・デルフィーネ,,辻吸血ってやっぱり死刑ですかね?,
>ローランドさん 「まぁそんなに急ぐわけでもないし、せっかくかわいい子からもらえるのに日が高いうちにもらったらもったいないから・・・」 リボンを持った手を押さえて止めます。 >ギルベルトさん >頬に食べかす 「・・・ほっぺにお弁当つけてる・・・」 額に手を当てて下向いてます。 >なんですか? 「いえ、その首輪から妙な気配が・・・ エンチャントウェポンとか掛かってない?」 分からないと言うのは恥ずかしいのでそんな感じで聞いてみます。 >アイリさん 「あのころはオランに住んでたんだけどね・・・辻吸血の犯人と間違われてねぇ・・・ 一応無罪にはなったけど」,,,,no 07/12(月) 23:46:57,ローランド・カッシュ,,進めます,
>>アイリさん >行きましょう。魅惑の蕎麦屋へ! 「評判のてんぷら、楽しみですね」 >>フォルアさん >リボンを持った手を押さえて止めます 「まぁ、いつでも相談に乗りますので、言ってくださいね」 >>GM様 協議の結果 蕎麦屋へGO!:ローランド・フォルア・アイリ 待機組 :セィルナ・ギルベルト ということになりました。,,,,no 07/14(水) 02:26:22,GM-鎖音,,あぅ・・・(泣),
すみませんローランドPL様・・・本当は自分がやらなきゃいけないのに(泣 もっとがんばります・・・ 蕎麦屋組(ローランド・フォルア・アイリ)は地図に書いてある蕎麦屋にやってきました。 蕎麦屋はお昼時という事もありすこし混んでいるようです。 店の前でたっていると中から店員らしい娘がやってきます。 娘「いらっしゃいませ。三名様ですね? 奥の席にどうぞ。ご注文がお決まりしたらお呼びください。」 にっこりと営業スマイルで態様してくれます。 では蕎麦屋組のほうでどなたかダイスを振ってください。 ○アルファ ≫セィルナ・ギルベルト 「あれ?お二人は行かないんですか? それでは奥にいるので何かあったら呼んでください。」 アルファはおくに引っ込んでしまってお座敷には二人だけになります。,,,,no 07/15(木) 22:50:53,ローランド・カッシュ,,取り急ぎ,
ダイスだけ振らせて頂きます。,,,-:-&3-4:,ok 07/17(土) 22:03:56,フォルア・デルフィーネ,,ランダム遭遇表ですかねぇ…,
出目は平均的ですけど。 >セィルナさん&ギルベルトさん 「じゃぁ、お留守番をよろしく… あ、そうだ、これ、置いてった方がいいよね」 件の黒い布を残しておきます。暇なら匂いでも追ってみてくださいw >ローランドさん 「よろしくね、頼りにしてるから…」 とりあえず、ローランドさんの情報通り、天麩羅そばを注文します。 「ところで、折り詰め…っていうのも変ね(汗) 持ち帰りはできます?」 「…それにしても、二人きりで、昼下がりかぁ… …使い魔欲しいなぁ…」 ぼそっと。(笑),,,,no 07/18(日) 11:51:04,ローランド・カッシュ,,じゃあ、私も・・・,
天ぷらそばでも注文しますかねぇ・・・ >>GM様 >本当は自分がやらなきゃいけないのに(泣 まぁ、PCの行動をまとめたりするのは PCの仕事ですからお気になさらずに(笑)。 >>フォルアさん >よろしくね、頼りにしてるから 「はぁ・・・大変なんですね。 あ、そうだ。いざその時になったら ちゃんと歯を洗ってからにしてくださいね」 >それにしても、二人きりで、昼下がりかぁ… 「何だか、何もないと悪いような口ぶりですねぇ・・・」 こちらもその件に関しては興味津々の様子です。 >使い魔欲しいなぁ… 「帰ったらすぐにお店には入らないで、 ちょっと中の様子をうかがってからにしてみましょうか?」,,,,no 07/19(月) 08:18:39,アイリ・パラパラ,,何が現れるんだろう・・・,
>フォルアさん ≫吸血の犯人に間違えられてねぇ…一応無罪 「真相は?なんだったんです? それにしても…生きていくのにもたいへんなんですね。」 ≫二人きりで昼下がりかぁ… 「そして、あの事件が二人を引き裂く。 きゃ〜、やっぱりサスペンスはこうでなくちゃ。」 かってに自分の世界に入っています。 ≫使い魔欲しいな〜 「『使い馬』?それは何?食べ物?」 >ローランドさん ≫評判のてんぷら、楽しみですね 「うん!」 元気良く答えます。 <店の中> >店の娘さん ≫ご注文はなんですか 「私?私はねぇ・・・カレーライス! (娘さんの冷たい視線に気付き)…は冗談で・・・カレー蕎麦・・。 (更なる冷たい視線に気付き)天ぷら蕎麦でお願いします・・・(ペコリペコリ)。」 娘さんとアイリの温かいやりとり(笑)。,,,,no 07/19(月) 21:01:06,GM-鎖音,,ちょっと普通かも(何,
○店の娘 ≫アイリさん >カレー蕎麦 「えっと・・・すみません。カレーはちょっとおいてないですね・・・。 天ぷら蕎麦三つでよろしいですか?」 カレー蕎麦ってどんな味がするんでしょうかね?(笑) そんなやりとりをしていると店にごろつき風な三人の男が入ってきます。 ローランドさんとフォルアさんを見ていやらしい笑みを浮かべ近づいてきます。 「へへへっ。よぅ、ねーちゃん。ここらじゃ見かけねぇ顔だな。 よかったら俺らが案内してやるぜ。うまい酒が飲める店が在るんだ。一緒にどうだい?」 とイーストエンド語でローランドさんとフォルアさんの方を見ながらなれなれしく話しかけてきます。,,,,no 07/19(月) 21:49:42,フォルア・デルフィーネ,,ちぃ・・・,
西方語は読み書き両方できるようにしたのに… イーストエンド語までは手が回らなかったです。 >ローランドさん >歯を洗ってから〜 「はぁい ま、わたしたちは病気には罹らないから、大丈夫でしょうけどね。」 ムード無いなあ…と内心ぼやいてます、顔には出しませんがw >興味津々の口振り〜 「うん、何もなかったらあまりにも味も素っ気もないでしょ。 しかしまぁ…依頼内容にしても面子にしても彩りの多い仕事ね。(笑)」 >中の様子を窺ってから〜 「そうしましょうか… ターゲット間違われて矢とか飛んできたら恐いけど…。」 >アイリさん >生きていくのも大変 「まぁ…ね、人造玩具はそんなものよ。 真相ねぇ…わたしが捕まってる間にもう一回事件が起きたから釈放されたけど、真犯人は結局どうなったのかなぁ…?」 知らないっぽいです。 >事件が二人を引き裂く〜 「…その場合、ギルベルト君がもっと大人でないといけないんじゃないかな?」 見くびりっぱなしですw >『使い馬』 「食べるなっ! 食べられる方は相当痛いから、それ 魔術師の特製ペット…知らない?」 >ごろつき風の約三名 「…?」 何言ってるか分からないので(汗) ちょっと首を傾げてみます。 まぁ、表情を見るにあまり取り合おうとはしません。 ちなみに、いくら何でも店内ではフードや日避け布はしていない方向で。,,,,no 07/22(木) 00:16:05,ローランド・カッシュ,,ううん、どうしようかなぁ・・・,
>>フォルアさん >わたしたちは病気には罹らないから、大丈夫でしょうけどね 「まぁ、気分の問題ですから」 >何もなかったらあまりにも味も素っ気もないでしょ 「・・・ですよねぇ。何かいい雰囲気だったし」 とかいって待機組にプレッシャーを与えてみたりして。 >依頼内容にしても面子にしても彩りの多い仕事ね 「女性が多いですよね。でも、今回の依頼内容だったらむしろ適任かも」 >ターゲット間違われて矢とか飛んできたら恐いけど 「そういえば、これかたどうしましょうか。 食事をしながら行動の指針を決めたいところですよね」 >ごろつきーズのお誘い 「・・・私の代わりにあの人たちの血を飲む、というのはどうでしょうか?」 >>ごろつきーズ >うまい酒が飲める店が在るんだ。一緒にどうだい 「・・・」 物憂げな視線を一瞥くれるとフォルアさんと何やらひそひそ密談中です。,,,,no 07/24(土) 11:35:36,アイリ・パラパラ,,ピンチ!,
>フォルアさん ≫一回事件が起きたから釈放 「『ちょっと泳がしてみるか…』というような感じですか?」 ≫真相は闇の中 「真犯人を捕まえましょう!それでもって何処か遠くに逃がす!」 ≫ギルベルト君がもっと大人でないと… 「ギル君は立派な大人だよ!・・・・多分。」 ≫魔道師の特製ペット 「ほし〜い!ペットがほし〜い。」 >ゴロツキ三人組み 「・・・・・・・・・!」 何を言っているかはよく解りませんでしたが、とんでもないことが起こったと認識。 しかし、ローランドさんとフォルアさんにしか言っていないことが解りました。 <行動> アイリは少しずつ、ローランドさん&フォルアさんから離れていきます。 そして、違うテーブルに座り、これから何が起こるかどうか、観客同然で見ています。←白状者!,,,,no 07/24(土) 23:03:58,ローランド・カッシュ,,仕方ない・・・,
巻き込むか<−マテ >>アイリさん >違うテーブルに座り、これから何が起こるかどうか、観客同然で見ています 「アイリさ〜ん。大丈夫ですから、戻ってきてくださ〜い」 ニッコリ笑って手招きです。 「彼ら、相席いいですかって聞いてきてるんですけど、どう思います?」 親切面で通訳をしています。 >>フォルアさん 「彼ら、どうやらフォルアさん目当てみたいなんですけど、 どうします? せっかくだから、ちょっと付き合ってあげて 何か事件当日のこと知ってないか聞いてみた方がいいんでしょうか?」 この女が通訳を買って出たのが運の尽きだった、 ということで諦めて巻き込まれてください(笑)。,,,,no 07/25(日) 22:12:19,フォルア・デルフィーネ,,はぅっ,
嘘発見技能が欲しいです〜w >アイリさん >ちょっと泳がせてみるか〜 「そういうわけじゃ無かったんだろうけど…」 >捕まえてどこか遠くに逃がす 「逃がすんなら、捕まえる意味無い…(苦笑)」 >ギル君は立派な大人 「…彩りだけじゃなくて子供も多いパーティー…」 遠い目をしてます。(無礼) >ペットが欲しい〜 「うん、わたしも欲しくなってきた」 >ローランドさん >気分の問題 「…えっと、それって、駄目なんじゃないの?」 しくしく泣いてます。 >何か良い雰囲気 「戻ったときに正に真っ最中だったらどうしよう?」 プレッシャーを後押ししますね。 >今回の依頼内容ならむしろ適任 「うん、こういうのは無骨な男どもには任せられないものね。 捕縛が目的だし」 >行動の指針を〜 「その盗賊の居場所をつかめないことにはどうしようもないんだけど… 追っ手の正体も探りたいし…どこかで情報収集をする必要があると思うけど」 >代わりに血を飲む 「…目の前においしそうな女の子が居るのに、こういうのから血を飲めと…?」 渋い顔をします。 >ちょっと付き合って〜 「…それなら、言葉が通じるローラちゃんが付き合わないと意味無いんじゃないの?」 さりげなく押しつけます。 …冗談です、 PLとしてはセンスエネミィをとってもとっても使いたいところですが、SWの古代語呪文はとてもじゃないですがこっそり使えませんからね… それに、単にあんな事やこんな事が目当てだった場合は反応しませんし…(汗 とりあえず反応を待ちますけど。,,,,no 07/25(日) 22:59:12,GM-鎖音,,さてさて,
どうなりますかね・・・ ○ごろつきーズ ≫ローランドさん&フォルアさん >・・・ ごろつき壱「ん?なんだ言葉わかんねぇのか?おいっおまえらなんかほかの言葉しゃべれねえか?」 ごろつき弐「しゃべれないッすよ。兄貴はどうなんスか?」 壱「ボケがぁ!しゃべれたら聞くわけないじゃろがぁっ。(べしっ)」 弐「ぐふっ・・・そ、そうっすね・・・」 参「……」 壱「まあええ。ようは心の問題だ。言葉なんてどうでもいい…」 弐「そ、そうッスネ?」 そんなことを言いながらごろつきαは勝手におなじテーブルに座ってきます。 壱「大丈夫。なにもしねえって。金はこっちが出すし ここらになれてないなら案内もするしよ。」 ≫アイリさん >移動 まったく眼中にないようです。,,,,no 07/27(火) 00:08:20,ローランド・カッシュ,,ちゃっちゃと進めましょう,
待機組をあんまり待たせるのも何ですし。 >>フォルアさん >それって、駄目なんじゃないの 「ま、病は気から、ともいいますし。 ・・・ああ!泣かないでください」 >戻ったときに正に真っ最中だったらどうしよう 「・・・何のですか?」 >こういうのは無骨な男どもには任せられないものね 「特にデリケートな問題ですもんね」 >追っ手の正体も探りたいし…どこかで情報収集をする必要があると思うけど 「そうですねぇ・・・とりあえず、彼らに聞いてみますか」 ごろつきーズを視線で指します。 >目の前においしそうな女の子が居るのに、こういうのから血を飲めと 「そんな・・・おいしそうだなんて」 >それなら、言葉が通じるローラちゃんが付き合わないと意味無いんじゃないの 「でも、私よりフォルアさんの方が好みっぽいですよ?」 嘘八百。 >>ごろつきーズ >なんだ言葉わかんねぇのか? 「いえいえ。わかりますよー。 ところで、私達、ちょっと調べもので来てるんですが、 先日の晩、ここらで何かありませんでした?」 と、事件当日のことを尋ねます。,,,,no 07/27(火) 12:45:08,フォルア・デルフィーネ,,しゃべれないと暇です(苦笑),
>ローランドさん >何のですか? 「う〜ん、膝枕で寝てるところとか、毛繕いとか」 >特にデリケート 「依頼人さんも話しづらいだろうし」 >彼らに聞いてみる 「…ギルドに入ってるようなものほんの盗賊さんなら良いんだけどね… 単なるちんぴらだったら無駄でしょ?」 >おいしそうだなんて 「おいしそうだよ?ローラちゃんは」 くすくす笑ってます。 >好みっぽい 「…そうだとしても、話が聞けないんじゃ意味無いわよ(苦笑)」 >ごろつきー’s 「……?」 いかにも何言ってるか分かっていませんと言う顔ローランドさんに任せます。,,,,no 07/27(火) 22:19:13,ギルベルト,,待機組〜,
いやいや、待たせて大丈夫です。…秋さんと打ち合わせして仕込んだネタもありますし(何) ≫アイリさん >お願いしましょう 「ええ・・・置いてもらえるといいな・・・」 もぐもぐ >頑張るときに頑張れば良い 「・・・そうですね。ボクも、ボクが頑張るべきときに頑張れば・・・」 拳をギュッと。これでも4レベルモンクー(笑) ≫フォルアさん >ほっぺに・・・ 「・・・・・・あぅ」 慌てて落とします >首輪 「・・・これ・・・ですか・・・。」 指先で首輪をなぞり、溜息を一つついて 「すみません・・・。あまり言う気には・・・」 と、悲しそうに眼を伏せて。 ふふふ、まさかGM様が採用なさるとは・・・(謎) ≫蕎麦組の皆さん 「・・・いってらっしゃい: ≫セィルナさん 「・・・・・・・・・・・・」 あれよあれよという間に二人きり。なんだか妙な沈黙が(笑) 「えっと・・・掃除・・・しましょうか」 取り合えず途中で終わってた掃除を終わらせようと持ちかけたり,,,,no 07/27(火) 23:13:31,GM-鎖音,,うむ・・・・,
しかたないけど交渉が一人だけになっちゃいますね・・・ ○ごろつきーズ ≫ローランドさん >わかりますよー 壱「おっ、わかるんじゃねえか。誰だわからないっていったのは。」 弐「それはあに…いや、なんでもないッス。」 >何かありませんでした? 壱「昨日の晩ねぇ・・・。どうだったかね、あんたらがちょっとつきあってくれたらなにか思い出すかもなぁ・・・。」 ニヤニヤしながらローランドさん肩に手を回してきます。,,,,no 07/28(水) 00:37:37,ローランド・カッシュ,,悩むなぁ・・・,
待機組も気になるし、蕎麦屋組を置いてくわけにも行かないし・・・ 遊ぶのもいいんですが、他の方もいますし、ちゃっちゃと終わらせてしまいましょう。 >>ごろつきーズ >あんたらがちょっとつきあってくれたらなにか思い出すかもなぁ 「もう、しょうがないですねぇ・・・ちょっとだけですよ」 立ち上がります。で、店の外へ歩いていきます。 >>アイリさん 「(共通語で)ちょっと食前の運動してくるんで、 注文が来たら取って置いてください」 >>フォルアさん 「(西方語で)表に出て、こいつらノシちゃいましょう」 もちろん、情報を出すだけ出してもらって、ですが。,,,,no 07/28(水) 13:00:36,フォルア・デルフィーネ,,そんないきなり(笑),
と言うか、この面子では主戦力のアイリさんを置いていってしまって果たして勝てるかどうか…(苦笑) 3対2ですからね… フォルアも晴れてるからフードあってもペナルティー−2がありますし、精神点も無駄遣いしたから満タンではないんですが… >ギルベルトさん 「…ふぅん」 そういう言われ方をすると内心ものすごく知識欲をそそられるものがあるわけで… 多分シナリオが終わったら「文献調査」するんでしょうw >ローランドさん 「…まぁ、良いけど」 ローランドさんの肩に手を置いたりもしてるのでむかついてはいますw なんだか言ってることと齟齬があるような気もしますが… >アイリさん 「じゃ、よろしくね」 目で「こっそり付いてきて〜」とテレパシーを送ってみます。 >ごろつきーず まぁ、通じないので特に何か言うでもありませんが、 フードとマントを装備してローランドさんに付いていきます。 あ、樫の枝12本入りの袋もです。多分それ以外に手はないと >GM様 とりあえず、精神点自動回復で1点くらい回復して置いても良いでしょうか?,,,,no 07/28(水) 14:16:19,アイリ・パラパラ,,どこに行くのかな?,
>ギルベルトさん ≫頑張るときに頑張れば・・・ 「そうです、その意気です。頑張れば、アテネオリンピックにも行くことができますよ。」 自分のワールドに入っていってます。 >ローランドさん ≫アイリさ〜ん、戻ってきてくださ〜い ≫彼ら、相席いいですか、と聞いているんですけど・・・ 『何言っているんだろうあの人』って感じで見てきます。 そして・・・独り言・・・。 「早く来ないかな・・・天ぷら蕎麦。」 ≫食前の運動に行ってくるから注文を取っておいて 「うん!いってらっしゃ〜い。あまり過激なことしたらダメだよ。」 >フォルアさん ≫捕まえる意味ない・・・ 「悪いことをしたから捕まえるんです。 でも、可愛そうだから逃がす・・・あれ?なんかおかしいな…」 ≫子供も多いパーティ 「子供が冒険なんてしてはいけないと思います。 全く、そういう子供の親の顔を見てみたいものですね。」 ≫私も欲しくなってきた 「どうせ買うのなら、普通の人では飼えないような動物を買いたいです。 例えば・・・ダチョウ?」 ≫「こっそり着いて来て〜」とテレパシー 「ピキーン!!! 今、テレパシーを受信しました。 もちろんです、フォルアのお姉ちゃん!ちゃ〜んと着いていきますよ。」 >GM 店を出たフォルア&ローランド&ごろつきーズの後をこっそりつけていきます。 手にはこん棒を装備(笑),,,,no 07/29(木) 00:04:44,ローランド・カッシュ,,じゃ、いっちょ仕掛けますか,
>>フォルアさん >精神点も無駄遣いしたから満タンではないんですが… 今、何点残っていらっしゃいますか? >まぁ、良いけど 「(西方語で)適当な路地で一気に決着つけましょう」 >>アイリさん >早く来ないかな・・・天ぷら蕎麦 「あ!無視した!わ〜ん」 一人で騒いでます。 >店を出たフォルア&ローランド&ごろつきーズの後をこっそりつけていきます 気付いてません。 >>GM様 近くに狭い路地はありますか? 厳密には人間一人から二人くらいの道幅の道はありますでしょうか? あればそちらへ向かいます。 なければ人気のない所へ誘導します。,,,,no 07/29(木) 12:28:26,フォルア・デルフィーネ,,大丈夫でしょうかね…?,
相手がキャラクター表記だと返り討ちですね…多分。 >ローランドさん >精神点 17点です、自動回復が認めてもらえるなら18点になりますが… オーク三匹作ってスリープクラウド二回、ですかねぇ… 達成値−2ではスリープクラウドは抵抗されるかも知れませんが それともアイリさんとローランドさんをドーピングした方がいいでしょうか >適当な路地で〜 「了解、でも、太陽が燦々と輝いてるから、わたしは戦力になれそうにないよ?」 >アイリさん >親の顔を見てみたい 「…棚に上げてる…」 >ダチョウ 「ダチョウは大きいから使い魔にはなってくれそうにないなぁ …使い魔にした後ポリモルフ…いやいや」 >テレパシー受信 「声に出して返事をするんじゃありませんっ!(汗」 >GM様 ゴロツキーずの武装はショートソードとかでしょうか?(イメージ的にはそうっぽいですが) それならソードブレイカーを何気なくローランドさんに渡しておきたいんですが。,,,,no 07/29(木) 23:28:49,ローランド・カッシュ,,できれば,
1人くらい倒して経験点の足しにしたい今日この頃。 でも無駄な戦闘だと足しにもならないですね。 >>フォルアさん >精神点の使い道 抵抗されると不利なので、ドーピングに1票です。 >了解、でも、太陽が燦々と輝いてるから、わたしは戦力になれそうにないよ 「大丈夫です。何とかなりますよ」 最悪、呪歌ダンスを炸裂させましょう。,,,,no 07/30(金) 12:11:38,GM-鎖音,,ふふふ・・・(喜,
戦闘ですかねぇ・・・(にこり ○蕎麦屋組 ≫ローランドさん >ちょっとだけですよ 「へへへ・・・じゃあいこうか。」 ごろつき壱は騒がしたなっと5ガメルほど置いて立ち上がります。 >狭い路地 すこしいった所に人気のない狭い路地があります。 「よぉ、こんなところに連れ込んでどうするつもりでい?」 ≫フォルアさん >精神点自動回復 う〜ん・・・では魔法を使ってから一時間くらいたっているという事で1点回復して精神点18点ですね。 >ごろつきーズの武装 全員着物で武器は持っていません。 >>アイリさん フォルア&ローランド&ごろつきーズの後をこっそりつけていきます,,,,no 07/30(金) 12:15:16,フォルア・デルフィーネ,,呪歌は却下だと思います(汗,
モンスターを倒した事による経験点は入りますよ >ローランドさん >抵抗されると不利 オークを作る必要はあると思いますか? 狭い路地に入る分には必要なさそうですが… >呪歌ダンス …いえ、町中で呪歌は周囲の一般人にえらい迷惑な気がするんですが。 聞いた人は距離に関係なく踊り狂う羽目になるので、せめてピースくらいにした方が…。 >ALL 申し訳ないんですが、これから一週間ほど書き込めなくなる予定です。 もし戦闘が始まってしまった場合は…NPC扱いは何ですので誰か操作してあげてください(汗,,,,no 07/30(金) 12:17:01,GM-鎖音,,切れた(泣,
>>アイリさん >フォルア&ローランド&ごろつきーズの後をこっそりつけていきます 気づいていません >早く来ないかな・・・天ぷら蕎麦 店の娘「おまたせしました〜。あれ?お客さーんっどこいくんですかー!」,,,,no 07/30(金) 23:52:04,ローランド・カッシュ,,まずは肩ならし,
>>フォルアさん >モンスターを倒した事による経験点は入りますよ モンスター経験点は確かに無条件で入りますが、 無意味な成功ロールによって経験点は与えられないのと同じで、 無闇にばかすか殴っても無意味かな、とか思ったもので。 >町中で呪歌は周囲の一般人にえらい迷惑な気がするんですが GM様の判断によりますが、呪歌は音の聞こえる範囲=効果の範囲なので 建物や遮蔽物のある場合と平原では聞こえる範囲も違いますし、 歌い手の声量の加減である程度範囲を絞ることは可能かと考えているのですが どうなんでしょう? ちなみに根拠はグループSNEのリーダーズサーカスです。 >>GM様 >人気のない狭い路地 いくつか確認させてください。 1.まったく人気がないと考えてよろしいでしょうか? 2.路地の幅は人間何人くらいでしょうか? 3.呪歌の範囲は調節可能でしょうか? >>ごろつきーズ >こんなところに連れ込んでどうするつもりでい 「いやぁ、誰が聞いてるかわからないから、ちょっと席を外してもらったんですよー。 それで、できれば先に先日の晩のお話を聞かせていただけるとありがたいんですが?」,,,,no 07/31(土) 19:27:41,セィルナ,,どうなりますか・・・,
>フォルアさん 〜特殊能力で足跡を追えない? 「特殊能力・・・と、言われてもな 私達と言えど、そう特別な事ができるわけじゃない ・・・やってみないこともないがな」 と、表情を変えずに答えます。 言ってしまうと、特殊能力の意味がよくわからなかったようなのですね。 「変身することが」特別なことという認識が薄いからかと思います。 >アイリさん 〜じ〜っと見たかっただけで〜す 「そ、そうか・・・ よくわかった・・・」 曖昧に言うと、困ったような表情を浮かべます。 正直言って、アイリさんを掴みかねているようです。 〜アイリ印の肩たたき券をあげます 「あ、ああ・・・ありがとう」 と、ぎこちなく礼を言います。 これらは、服装上肌身離さず持ち歩くことになるんじゃないでしょうかw 〜一緒に蕎麦屋に行こうよ〜。ダメ? 「・・・また、強盗に入られる可能性がないわけじゃない 一応、ここにいるよ」 と、残る意思を伝えます。 >ギルベルトさん 〜えっと・・・掃除・・・しましょうか 「そうだな・・・のんびりしてしまったが・・・」 と言って、本腰を入れて雑巾がけを始めます。 ですが、慣れていない様なので随分と苦労しているらしく 畳みに雑巾をかけることに集中してます。 随分、雑巾掛けに苦戦している模様です。 額に汗を作りながら、手元を凝視して畳みに雑巾を掛けていくうちに ゆっくりとではありますが、お店の商品が置いてある棚へと近寄っていきます。 しかし、今手元に集中しているセィルナはその事に気付いていない様です。 そうする内に、彼女は商品が陳列されている棚のすぐ近くにある箒を、背後の足で蹴ってしまいます。 そうして、彼女は初めて今の状況を認識しますが・・・ 箒は商品を置いてある棚を直撃し、その衝撃で棚の上に置かれた商品がにわかにゆれ始めます。 そして、棚の端に置かれていた頭一個分程の大きさの壺がごろりと転がり、棚から落下します。 〜壺の落下 「!?・・・くぅっ しまったっ・・・間に合ぇっ!!」 と、雑巾を投げ出し落下中の壺に全力で飛びつきます! 棚に肩をぶつけながらも、地面に触れるか触れないか・・・という所で、指先が壺に掠り、最悪の事態は避けられました。 しかし、肩をぶつけた衝撃で、さらに陳列してあったイーストエンドの(と思わしき)兜が棚から落下し ちょうど、兜の角の部分が彼女の頭を直撃し・・・セィルナは気を失います。,,,,no 08/02(月) 19:08:42,アイリ・パラパラ,,そろ〜り、そろ〜り,
>セィルナさん ≫あ、ああ・・・ありがとう 「どういたしまして!」 ≫また、強盗に入られる可能性はないわけではない 「うん・・・解った・・。名残惜しいけど…いってきます。」 >フォルアさん ≫…棚にあげてる… 「ふんふんふん♪」 ≫ダチョウは大きいから使い魔には無理 「使い魔には無理でも…飼うことはできるでしょ? まぁ…大きいから飼育場所だけなんとかしないといけないけど…。」 ≫声に出して返信するんじゃありません! 「はい、解りました!これからは気をつけます。 後はこちらにお任せ下さい。」 :行動宣言: 路地に入ったところでゴロツキの一人を後ろから殴ろうと思います。 まぁ、忍び足の判定を…平目ですが。相手は油断してるし…成功するかな?,,,-:-&4-5:,ok 08/03(火) 01:22:39,ギルベルト,,うっふっふ(謎笑),
≫フォルアさん >ふぅん 「・・・・・・すみません。あまり良い思い出ではないので」 伏目がちに少し悲しそうに。 あう、文献調査するほどたいした品じゃ・・・(汗) ≫アイリさん >その意気です 「な、なんだか良く解らないけど・・・頑張ります」 ググッと握りこぶしー ≫セィルナさん >掃除 「・・・僕はのんびりするのも・・・嫌いじゃないですけどね」 そう言いながらもギル君も雑巾を取って拭き拭きと。 セィルナさんの苦戦してる姿を見つつ、自分はアイリさんと食べたお菓子の食べこぼしを最初に掃除中。 「・・・・・・」 会話は無いけど。掃除してるだけですけれども、なんだか心安らぐような。でも、ちょっぴり緊張してしまうような時間が過ぎていって。 そこで、大きな物音がして咄嗟に相手を見れば、丁度壷を受け止めた所。落ちる兜が目に入れば目を見開いて 「あ・・・危ない!!セィルナさん!!」 【ゴツッ!!】 「あぁあぁぁ・・・ど、どうしよう・・・どうすれば・・・」 気を失ったセィルナさんを前にオロオロと焦るギル君。 とりあえず、対処方法を聞きにアルファさんのところへ・・・ ニ、三のアドバイスを受けます。 寝かされたセィルナさん。頭を打った箇所には濡らした手拭が当てられ、冷やされています。 枕には軟らか過ぎず、硬すぎず、しなやかな弾力を持ったもので頭を支えており、ギル君が気絶したセィルナさんを心配そうに上から見てます。 ・・・状況を一発で言うなら、ギル君がセィルナさんを膝枕して心配そうに見ている状態。 アルファさんの言ったアドバイスの中の「膝枕でもしてあげたらどうです?」の冗談を真に受けたようで・・・。 「・・・・・・セィルナさん・・・・・・」 他に人がいたら明らかにツッコミ入る状態ですが。ギル君はいたって真面目にセィルナさんを心配してるようで・・・。,,,,no 08/05(木) 18:29:51,アイリ・パラパラ,,どうなったのかな?,
>GM殿 ゴロツキ達はアイリが後ろからついて来ているのに気付いていますか?,,,,no 08/06(金) 21:19:39,GM-鎖音,,ぐは・・・,
11日まで不在のため書き込みできません。スミマセンデス。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 (ノートパソコンとエッジをもってきたのにプラグを忘れて充電できないという馬鹿なことをしてしまいました。/泣) ≫ローランドさん >いくつか確認させてください 1.はいまったく居ないものとしてください。 2.幅は大人二人くらいです。 3.可能です。 >できれば先に 「あぁ・・・聞くだけ聞いてそのまま逃げられたらいやなんでな、すまねえがまだ教えられねえな。」 ≫アイリさん >後ろからついて 気づいていません。 あぁ・・・やばいバッテリーが切れそうなのでここまでで(滝汗,,,,no 08/08(日) 16:54:38,ローランド・カッシュ,,事前打ち合わせ,
よくよく今回のチームを見ると 魔法以外の飛び道具持ってる方っていないんですね。 >>フォルアさん 援護に関してですが、最悪、オーク一体あれば十分だと思います。 >>GM様 前もって呪歌を歌うことがわかっている場合 (ローラがフォルアさんに知らせた場合) 回避にボーナスは与えられますでしょうか? >>ALL PL様 ローラですが、最初のターンでダンスを演奏、 うまくかかればそのまま踊らせつづけようかと思っています。 問題はアイリさんに伝える手段がないことですが、 フォルアさんと違ってペナなしなので大丈夫かな?と楽観しております。 その間にオークでボコるもよし、 アイリさんが後方から一人ずつバラしていくもよし・・・,,,,no 08/09(月) 12:44:54,フォルア・デルフィーネ,,復帰しま〜す,
…飛び道具…レンジャーを伸ばしてリボルバーを持っても面白そうではあるんですが… >ローランドさん >オーク一体 了解です、オーク一体の後でまとめてプロテクションでも掛けましょう。 >呪歌に対する回避ボーナス …抵抗専念、と1Rめで言っておかないと無理ではないでしょうか? …何ならフォルアが少しばかしサービスしてる間にダンス歌ってくれても構わないですが? >アイリさん >ダチョウ 「お肉と卵はおいしいらしいけど」 >気を付けます〜 「…頼むわよ、ほんとに…」 なんだかもう諦めてます(笑 「それにしても、お店の方で何か事が進行してる気がするなぁ…気のせいかなぁ…?」(笑),,,,no 08/10(火) 00:37:00,セィルナ,,着々と・・・(謎笑,
>ギルベルトさん 〜・・・・・・セィルナさん・・・・・・ 「んん・・・?」 と、ギル君の呼び声に応えるかのようにして目を覚まします。 左右に視線を向けて、やっと頭が現状を把握できる状態にまで回復すると 自分がギル君に膝枕されている、という事に気付きます。 「なっ!?・・・くぅっ!」 自分の今の現状を知り、それに驚いたのか急に起き上がろうとしますが 先ほどの一撃の痛みがまだ完全に取れていなかったのか、頭を手で押さえて苦痛にうめき声を上げます。 今の自分の頭の状態を認識した様で 今の現状を脱する事を諦めたのか、パタリと倒れこむようにギル君の膝の上に頭を降ろします。 未だに膝枕の姿勢で頭を抑えながらも 今の痛みで、頭が明瞭になるまで回復したのか、落ち着きを取り戻します。 「・・・ ・・・恥ずかしい所を見せたな・・・」 と、心配そうに見ているギル君に恥ずかしそうにそう呟くと ギル君の視線から逃げるように顔を背け、窓の外に視線を移します。 彼女の頬は、少し赤くなっているようにも見えます。,,,,no 08/10(火) 09:01:29,アイリ・パラパラ,,さて!,
戦闘に入りましょうか。店での一幕をまだ見たい気がしますが・・・。 >フォルアさん ≫お肉と卵はおいしいらしいけど 「あんなにおいしいのになぜ、市場に出回らないんだろう…。 あっ、ペットなので食べてはいけませんよ。」 >ローランドさん ≫飛び道具はない 飛び道具…クラブならあるけど・・・。 :行動宣言: ローランドさんが呪歌を使うのはアイリには解らないので、 普通に後ろから頭を殴らせてもらいます。 そうですねぇ…攻撃対象は…フォルアさんがサービスをしる間、もっとも油断している奴です。 >GM様 不意打ち判定、よろしいでしょうか。 もし、振らなくても不意打ちができるなら別にいいですが・・・。 一応、振っておきます。,,,-:-&3-5:,ok 08/11(水) 21:54:57,GM-鎖音,,書き直し・・・(泣,
もう戦う方向で決まった感じですなぁ。 ≫ローランドさん >回避にボーナス あらかじめ歌うのをわかっていて手で耳を塞いだりすれば+4のボーナスを加えていいです。 でもその場合手が使えないですねぇ・・・ ≫アイリさん >もっとも油断している奴です フォルアさんがどんなサービスするかによって変わってくるのでどんなことをするか決めてもらいます。(マテ ≫フォルアさん ということでサービスするならどんな感じにするのか大体でいいので決めてください。 >>ALL PL ほかに何もないようなら最初のターンの行動を宣言してください。 川 |↑・| 位置関係はこんな感じです。 |・・| |・・| 位置的にごろつき参には不意打ちはできません。 |・参| いちおう個別に能力を決めたので見た目の特徴を(いまさら?) |ロ壱| 中肉中背で偉そうなの(壱) 小柄でお調子者なの(弐) 小太りで無口なの(参) |フォ弐| |・・| |・・|__ |・・ア・・→商店街 |・・・・・ |・・| ̄ ̄ |・・| 箱箱 店のほうはしばらく静観です(何,,,,no 08/11(水) 23:09:39,ローランド・カッシュ,,じゃあ、お色気担当、お願いします,
>>行動宣言 行動順を遅らせてフォルアさんのサービスが始まってから 呪歌ダンスを演奏します。 ちなみにフォルアさんにはごろつきーズが わからない言語でアナウンス済み、 ということでよろしいでしょうか?,,,,no 08/13(金) 12:51:25,フォルア・デルフィーネ,,担当にされてしまった…(^^;,
キャラシートのイラストを露出が多いものに変えましょうか?(笑) >GMさま 行動宣言として…ですね。 とりあえず、ごろつき一号をアイリさん側に引っ張ってきてしなだりかかりましょう(苦笑) フードの中から赤い瞳が光ってなかなかに気味が悪いかも知れません さすがにそれ以上は嫌なのでその辺りでアイリさんに殴り倒してもらいたいところですw 耳を塞ぐのは、さすがに辞めておきます、怪しいですし…魔法がないと勝てる気がしません。 踊ってしまうと合計−6のペナルティーで魔法を掛ける羽目になるんでしょうけど…支援系なら問題ないですし 一応2+3−2=3+2Dで抵抗はできますよね。,,,,no 08/14(土) 01:29:19,ローランド・カッシュ,,じゃあ、こういうのはどうでしょう?,
ダンスにかかると魔法の類は一切使うことが出来なくなるので 1Rは試しに歌ってみて、ごろつき−ズが全員引っかかればそのままで、 2人以上に抵抗され、かつフォルアも引っかかっていればその場で中止し、戦闘開始、 というのはどうでしょう?,,,,no 08/16(月) 14:26:07,アイリ・パラパラ,,では、まず不意打ちから。,
>ローランドさん ≫作戦 1Rに歌うのなら、不意打ちは別にいいですね。 問題は失敗したらどうなるか・・・・。 :行動宣言:(不意打ち) クラブで部位狙いの頭狙いを決行します。 ファイター1+器用度ボーナス1+不意打ちボーナス4−頭狙いボーナス4=2 ※不意打ちのペナルティをこちらのボーナスに… 2+2Dで・・・当たるかな?,,,-:-&5-6:,ok 08/16(月) 14:30:31,アイリ・パラパラ,,宣言し忘れてていましたが…,
一応、手加減はしています。 :打撃ロール: 打撃力19+5で24、クリティカル12、ファイター1、筋力ボーナス3で…GO!,,,24:12&3-3::1,ok 08/17(火) 02:49:01,GM-鎖音,,戦闘開始〜(泣,
判定はリアルダイスでいくので信用してもらうしかないのですがかなりごまかしたいです(滝汗 おとなしくモンスターデータ化しとけばよかった(泣 ≫ローランドさん >アナウンス済み OKです。 ≫フォルアさん >アイリさん側に引っ張ってきてしなだりかかりましょう ごろつき壱「おっ、積極的だねぇ…ん?珍しい目のい ぐはっ!!」 ごろつき壱はアイリさんの不意打ちを受けて派手に倒れて動かなくなります。 ごろつき弐「兄貴ーッ!!このガキ何しやがるッ!!」 ごろつき弐は殺気だってアイリさんに殴りかかります。 【第1ラウンド】 名前 敏捷 生命 精神 フォルア 22 20/20 22/22【すべての成功ロールに-2のペナルティ】 ローランド 17 16/16 20/20 アイリ 16 16/16 13/13 ごろつき壱 14【気絶】 ごろつき弐 18 ごろつき参 10 ごろつき弐はアイリさん殴りかかりますが空ぶります。 (イチゾロだったため回避しなくていいです/泣) ごろつき参は壱をかばうように警戒しています。 ローランドさんは呪歌の効果の判定、フォルアさんは色仕掛け後の行動をお願いします。,,,,no 08/17(火) 21:40:03,フォルア・デルフィーネ,,えと・・・,
…どうしましょう? まぁ・・素手で打撃力0なんだから何とかなりそうな… しかしシーフ技能ではなくモンク技能を持ってるとやっかいですね。タオイスト技能であれば、逃走を考えましょう。w >GM様 えっと、アイリさんに接敵する前に二号君のみにスリープクラウド効果範囲縮小で掛けることは可能でしょうか? もし可能なら、呪歌抵抗に+4よりも効率がいい感じがするんですが… 二号君より早く動けるのがフォルアだけですし。 それから、フォルアの精神点は18点です; 行動としては、可能であればスリープクラウドを発射。 不可能であれば耳を塞いで呪歌に+4で備えます。 とりあえずサイコロは振ります 魔力は6(−2)=4 精神抵抗は5(+2)=7です,,,-:-&6-4:,ok 08/18(水) 01:36:00,ギルベルト,,待機組は平和にー(謎笑),
≫セィルナさん 「・・・あ、セィルナさん・・・」 目を覚ましたセィルナさんの顔を覗き込むように心配そうな顔をしたギル君が。 「・・・良かった・・・本当に・・・」 心配そうな顔をしたギル君でしたがセィルナさんが目を覚ましたおかげで 表情が心底安堵した、今まで見せた事の無いような自然な笑顔になります。 ・・・セィルナさんの戸惑いをよそに(笑) 「あっ・・・セィルナさん!?」 起き上がろうとするも倒れるセィルナさんに再度表情は心配するものに。 「まだ動いちゃ駄目ですよ・・・頭を打ってるんですから・・・・」 そっと、痛みを気遣うように優しく、冷えた濡れ手拭をセィルナさんの頭に当てます。 >恥ずかしい姿を・・・ 顔を背け恥ずかしがるセィルナさんの仕草にギル君一瞬ドキリと。そして・・・ 「そ・・・そんな事・・・そんな事ありません!我が身を省みず飛び込んで壷を受け止めたんですから。 セィルナさんは恥じなきゃいけないことなんてしてませんよ・・・あ、す、すみません・・・つい・・・」 そう言ってギル君俯いてしまいます。セィルナさんからは見えませんが薄っすらと顔が赤いです。 珍しく多弁なのは何かをごまかすためでしょうか(笑),,,,no 08/18(水) 23:28:44,ローランド・カッシュ,,戦闘なんてくだらねぇぜ!,
みんな、私の歌を聞け〜!! ・・・というわけで呪歌ダンスをちっちゃい声で歌います。 基準値5+2Dです。,,,-:-&3-5:,ok 08/20(金) 02:57:01,GM-鎖音,,何かもう・・・,
まったく勝てる気がしない・・・ まぁはじめから雑魚キャラとして出したのでいいんですがすこしは健闘してほしかったなぁ・・・ ≫フォルアさん >スリクラ 狭い路地なので一人だけにかけるのは無理だと思います。 ということで不可です。 【一ラウンド】 名前 敏捷 生命 精神 フォルア 22 20/20 22/22【すべての成功ロールに-2のペナルティ】耳を塞ぐ ローランド 17 16/16 20/20 呪歌ダンス アイリ 16 16/16 13/13 ごろつき壱 14【気絶】 ごろつき弐 18 アイリさんに攻撃→失敗 ダンス抵抗失敗 ごろつき参 10 ダンス抵抗失敗 フォルアさんとアイリさんは呪歌の抵抗ロールお願いします。 【2ラウンド】 ごろつきU「な、何だからだが勝手に・・・てめぇ・・・歌うのをやめやがれッ!!」 盆踊りをしながらローランドさんに殴りかかってきますがまったく迫力がありません。 回避ロールですがイチゾロ以外当たりません(泣笑 ごろつきBは大汗をかきながら踊っています。 行動宣言とローランドさんは回避ロールをお願いします。 一号が気絶しなかったらもう少しまともに戦えたのに(泣 本当はもう少し静観したかったんですが待機組にもちょっかいを・・・ 待機組みのお二人のどちらかダイスを振ってください。,,,,no 08/20(金) 09:17:50,アイリ・パラパラ,,抵抗!,
う〜ん、抵抗できるかな〜。 「破廉恥なことはいけません。 私はすべて退治・・・・・・・ん?」 2D+ボーナス3で・・・・(コロコロ),,,-:-&2-6:,ok 08/20(金) 09:23:38,アイリ・パラパラ,,踊りながら…,
抵抗失敗!まぁ、10以上なんて無理だとは思いましたが…。 「あれ?あれ?あれー? 音楽に惹かれて手や足が・・・うーん、昨日のご飯で何か変な物でも食べたかな…?」 :行動宣言: 踊りながらゴロツキ弐を攻撃します。 2D+ファイター1+器用度ボーナス2−踊っているペナルティ4… 2D−1でGO,,,-:-&2-2:,ok 08/20(金) 09:26:18,アイリ・パラパラ,,・・・・・(沈黙)。,
絶対当たらない・・・(苦笑) 一応、打撃ロールをします。 打撃力24、追加ダメージ4、クリティカル12でコロコロ,,,24:12&2-6::1,ok 08/20(金) 20:52:44,フォルア・デルフィーネ,,むぅ…,
下で振ったサイコロじゃ駄目ですか?(苦笑) まぁ…基準値7で目標値13ですね…こういうときに限って出ないんですよねぇ…,,,-:-&3-2:,ok 08/20(金) 21:00:24,フォルア・デルフィーネ,,駄目か(笑),
「…やはり…お天道様に顔向けできない身体だしねぇ… 」 踊ってます。 歌を止めてもらうことを期待して… 次の行動は三号君にスリープクラウドにします。こっちなら一人だけに掛けられるでしょうし。 まぁ…下で10振ってるサイコと使っていいならまた変わるんですが >アイリさん >絶対当たらない 相手の回避にも−4ですから、そうとも言い切れないですけど… …ところで今更指摘するのも何なんですが… やっぱりギル君は腰布一枚で膝枕してるんでしょうか?(笑),,,-:-&6-4:,ok 08/22(日) 01:50:33,ローランド・カッシュ,,かなりやりすぎ?,
言い出しといて何ですが、結構凄惨な状況ですね(汗)。 >>ALL 「踊れ踊れ〜!はははは!」 ちょっぴりイっちゃってます(笑)。 >>ALL PL様 ちょっと出目がいいかな?と思ったらこの惨劇! 次のターンはフツーに攻撃しますね。 >>回避ロール では、スネークアイズ(1ゾロ)がでないことを祈って・・・,,,-:-&2-4:,ok 08/23(月) 13:01:52,アイリ・パラパラ,,踊れ、踊れ〜!(笑),
路地でよかった・・・道の真ん中だったら世間の冷たい目線を浴びるところだった。 >ローランドさん ≫踊れ、踊れ〜!はははは! 「敵はどっちだ?」 ごろつき達とローランドさんを見比べます(笑) :行動宣言: 2R目の行動ですが・・・・・・ ゴロツキ弐を攻撃します。 2+2Dで(コロコロ),,,-:-&3-4:,ok 08/23(月) 13:03:53,アイリ・パラパラ,,まぁ、,
歌が終わってなかったらペナルティを付ければ…。 打撃ロールをします。 打撃力24、クリティカル12、追加ダメージ4で・・・。,,,24:12&2-1::1,ok 08/24(火) 01:18:53,GM-鎖音,,すこしはいいとこを見せたい・・・,
無理そうですが・・・(苦笑 【一ラウンド】 名前 敏捷 生命 精神 フォルア 22 20/20 22/22【すべての成功ロールに-2のペナルティ】耳を塞ぐ ダンス抵抗失敗 ローランド 17 16/16 20/20 呪歌ダンス アイリ 16 16/16 13/13 ダンス抵抗失敗 弐に攻撃→失敗 ごろつき壱 14【気絶】 ごろつき弐 18 アイリさんに攻撃→失敗 ダンス抵抗失敗 ごろつき参 10 ダンス抵抗失敗 【2ラウンド】 ≫ローランドさん 呪歌はRの始めで効果がなくなったということでいいですよね? 名前 敏捷 生命 精神 フォルア 22 20/20 22/19【すべての成功ロールに-2のペナルティ】参にスリクラ→成功 ローランド 17 16/16 20/20 アイリ 16 16/16 13/13 ロングスピア?で弐を攻撃→失敗 ごろつき壱 14【気絶】 ごろつき弐 18 ローランドさんを攻撃 ごろつき参 10【眠り】 弐「くっ・・・お前何寝てやがる!くそ・・・こうなったらこいつだけでも・・・」 ローランドさんに殴りかかります。 なぜか弐号くんががんばってくれてます(笑 ローランドさんは目標値13の回避ロールと行動宣言をお願いします。,,,,no 08/24(火) 22:41:44,ローランド・カッシュ,,いいとこなんて見させない!,
ううむ・・・キャラが一人歩きしていると感じる今日この頃・・・ 終わったら、ローラの性格をもうちっと面白おかしい方向に修正しないと・・・ >>アイリさん >敵はどっちだ? 「あれ?アイリさんいつの間に?」 2R目でやっと気付いた模様。 >>GM様 >呪歌はRの始めで効果がなくなったということでいいですよね 1Rで歌うのをやめました。 >行動宣言 アイラさんがいるので安心して防御専念です。 回避力5+2D−−−>8以上で回避成功,,,-:-&6-3:,ok 08/25(水) 00:43:13,GM-鎖音,,2ラウンド終わり〜,
弐もあと1Rの命ですかねぇ・・・(違 【3ラウンド】 名前 敏捷 生命 精神 フォルア 22 20/20 22/19【すべての成功ロールに-2のペナルティ】 ローランド 17 16/16 20/20 アイリ 16 16/16 13/13 ごろつき壱 14【気絶】 ごろつき弐 18 ローランドさんを押さえこみ ごろつき参 10【眠り】 弐「よけるんじゃねぇ!このやろうぁ!!」 かなり動揺しているようでローランドさんに飛び掛ってきます。 ローランドさんは冒険者Lv+筋力Bで抵抗ロールしてください。 目標値6なので1ゾロ以外成功ですが失敗すると押さえ込まれてしまいます。 でわ行動宣言とダイスをお願いします〜,,,,no 08/25(水) 23:10:22,ローランド・カッシュ,,行きますよ〜,
>>行動宣言 楽器から武器(レイピア)に持ち替えです。 >>押さえこみ回避判定 1ゾロ以外は成功ですね。了解です。 「鬼さんこちら〜!」,,,-:-&4-1:,ok 08/27(金) 00:40:11,セィルナ,,まぁ・・・それなりに(何,
>ギルベルトさん 〜・・・良かった・・・本当に・・・ 「・・・心配されるようでは、私もまだまだ・・・だな」 目覚めた時の自分の置かれた状況に驚きましたが、それがギル君の誠意による結果と気付き 心配顔だったギル君に答えるように、彼女なりの微笑を見せます。 〜まだ動いちゃ駄目ですよ・・・頭を打ってるんですから・・・・ 「ぐ・・・頭がふらつく・・・少し強めに打ったか・・・ 情けない・・・が、しばらくこのままでいさせてもらう」 と、起き上がることを断念したようです。 〜恥じなきゃいけないことなんてしてません 「・・・ 身体が勝手に動いただけだったが・・・そういってくれると多少は気が紛れるな」 と、ギル君の気勢に驚いた後、そんなギル君の態度に微笑みながらこんなことを言います。,,,-:-&1-2:,ok 08/28(土) 19:00:16,アイリ・パラパラ,,あわあわ(汗),
>ローランドさん ≫アイリさんいつの間に 「私はいつもそばにいるんですよ〜。」 ≫キャラが一人歩き PL:私も感じる、アイリが一人歩きしているのが…。 このシナリオで自分探し(?)が成功しなければ…。 アイリのキャラシートを消してしまうかも…(今、真剣に悩んでいます)。 >ゴロツキ弐 ≫よけるんじゃねぇ! 「その攻撃じゃあ、当たれと言う方が難しいよ…ゴロツキさん。」 >GM様 『ロングスピア?』ですが…クラブの攻撃修正を入れてなかったからですね。 では、さっきの行動でロングスピアに持ち替えたということでいいでしょうか? :行動宣言: ゴロツキ弐をロングスピア(2H)で攻撃します。(無理ならまたクラブの攻撃修正で振ります) 2D+2で攻撃!,,,-:-&5-2:,ok 08/28(土) 19:02:32,アイリ・パラパラ,,微妙・・・(笑),
ゴロツキさん達は一般人なのかなぁ・・・? :打撃ロール: 打撃力24、クリティカル10、追加ダメージ4でコロコロ,,,24:10&5-2::1,ok 08/29(日) 11:16:29,ローランド・カッシュ,,ふむふむ・・・,
そうか・・・こういう風に性格を変えれば 他のキャラと被らないし、アイデンティティも・・・よし・・・(独り言) >>アイリさん >私はいつもそばにいるんですよ〜 「よかった〜。一気にノして、情報をゲットしましょう。 で、ついでにお昼代もゲットしましょう!」 ローラ、君はKO強盗デスカ? >ゴロツキさん達は一般人 いいとこローグどまりですかね? >アイリのキャラシートを消してしまうかも おおう!そんなドラスティックなことをお考えでしたか・・・ そういったときって、経験点のコンバートとかって出来るんですかね? でないと勿体無いなぁ、とか思ってしまう貧乏性がここにいます(笑)。,,,,no 08/29(日) 21:06:03,GM-鎖音,,邪魔したくなかったんだけどなぁ・・・,
ダイス決めたのだからしょうがないかな(何) では蕎麦屋組から・・・ 【3ラウンド】 名前 敏捷 生命 精神 フォルア 22 20/20 22/19【すべての成功ロールに-2のペナルティ】 ローランド 17 16/16 20/20 楽器からレイピアに持ち替え アイリ 16 16/16 13/13 弐をロングスピアで攻撃→成功 ごろつき壱 14【気絶】 ごろつき弐 18 ローランドさんを押さえこみ→失敗 ごろつき参 10【眠り】 >>アイリさん >さっきの行動で持ち替え スミマセン。こちらがちゃんと聞けばよかったです。 ではさっきのはキャンセルして持ち替えたということで・・・ ではフォルアさんは行動宣言お願いします。 次は待機組〜 お二人がいちゃついていると(爆)店の奥で何か物音がしました。 聞こえたかどうかはレンジーLv+知力+2Dで判定してみてください。 ・・・別にしなくてもイインデスが(何),,,,no 08/30(月) 01:10:32,ギルベルト,,うっふっふ〜,
邪魔ではないですよ・・・予定が早まっただけです・・・(謎) ≫セィルナさん >私もまだまだ・・・だな 「そうでもないと思いますよ・・・失敗は誰でもしますし。・・・怪我してる人を心配するのは当然です」 そうセィルナさんに言います。そして、向けられた微笑に少しギル君赤面。 肌の色のおかげで目立ちませんけど。 >しばらくこのままで 「ええ、好くなるまでこのままで・・・」 偽情報で膝枕を疑ってはいませんけど。でも、ちょっぴりドキドキしてしまうギル君でした(笑) >気が紛れる 「結果お店のものは壊してませんし。・・・アレは半ば事故でしたし。セィルナさんのたんこぶは名誉の負傷ですよ」 何とかセィルナさんを元気付けようとギル君頑張るのでした。 それも、セィルナさんの微笑で報われるのでしたとさ(笑) ≫物音 「・・・・・・ん?」 1+2+2D〜,,,-:-&3-1:,ok 08/30(月) 01:42:48,セィルナ,,ありゃりゃ,
>ギルベルトさん 〜ええ、好くなるまでこのままで・・・ ギル君の答えを聞くとすぐに、膝枕されている体勢に戻り 力を抜いて、目を瞑ります。 当然、ギル君の表情の変化には気付いていません(笑) 〜セィルナさんのたんこぶは名誉の負傷ですよ 「ふふ・・・いつも油断するなってことか」 と、目を瞑って苦笑します。 ギル君の元気付けの甲斐あってか、多少は元気になれたようです。 >物音 では、判定です。 1+2+2D,,,-:-&5-4:,ok 08/30(月) 12:53:47,フォルア・デルフィーネ,,行動宣言,
「・・・なんだか、もうすること無くなっちゃったなぁ・・・」 メイジスタッフ片手にぶらぶら・・・ 寝た人を今のうちに縛り上げておけますか? もし可能ならそれで・・・無理なら防御専念です。,,,,no 08/30(月) 21:40:15,GM-鎖音,,ちぃ、気づいたか(何,
蕎麦屋組から・・・ 【3ラウンド】 名前 敏捷 生命 精神 フォルア 22 20/20 22/19【すべての成功ロールに-2のペナルティ】 防護専念 ローランド 17 16/16 20/20 楽器からレイピアに持ち替え アイリ 16 16/16 13/13 弐をロングスピアで攻撃→成功 ごろつき壱 14【気絶】 ごろつき弐 18 ローランドさんを押さえこみ→失敗 ごろつき参 10【眠り】 ≫フォルアさん >今のうちに縛り上げておけますか? 縛るものがないので無理ソウデスネ。ん〜?服で縛るとか帯とか・・・無理かなぁ? >>アイリさん ごろつき弐はアイリさんの攻撃で深い傷を負って泣きながらうずくまります。 「ぐぅ・・・いてぇ・・・・い、命だけは勘弁してくれ。か、金なら渡すから・・・。」 物取りだと思っていうようで財布を出して命乞いします。 ≫ALL とりあえず戦闘は終了ですかね。とどめをさしたいなら止めませんが(何 次は待機組・・・ >判定 ギル君はまったく気づきません。セィルナさんに気をとられすぎですネー(にこり) セィルナさんは店の奥から何かが倒れたような音が聞こえました。 では次の行動を宣言してください〜,,,,no 09/01(水) 20:28:07,アイリ・パラパラ,,(改めて)そば♪そば♪,
>ローランドさん ≫一気にノして情報をゲットしましょう 「よ〜し、がんばって倒してギャラ貰って帰りますか?」 ≫ついでにお昼も… 「そうでした!そば♪そば♪そば♪そば♪」 ≫経験点のコンバート&勿体無い 経験点のコンバートなんて聞いたことがありませんねぇ…(笑)。 やっぱり消したら…勿体無いですよね(笑)。 でも、打開策は見つけました。あのプリースト技能さえ潰してしまえばやりたい放題だ♪ >ゴロツキ弐 ≫い、命だけは勘弁してくれ〜(イーストエンド語) 「!? お財布を出して何を言っていらっしゃるんですか? 『俺の財布が壊れただろう!弁償しろ!』ですか? それとも『お金がないんですぅ…お金をください…』ですか? どっちもダメですよ、ゴロツキさん。」 >GM様 この際どうでもいいんですけど…アイリはイーストエンド語を知りません。 このゴロツキ弐の言葉を理解はできませんよ(苦笑)。 >ALL 「この人(ゴロツキ弐)、何言っているか分からないよ〜。誰か通訳して〜。」,,,,no 09/01(水) 23:56:09,ローランド・カッシュ,,戦闘終了〜,
とりあえず、最低限のことはしときましょ。 尚、ごろつきーズとの会話はローラの同時通訳でお届けします。 >>アイリさん >がんばって倒してギャラ貰って帰りますか 「ギャラもそうですけど、ちょっとお仕事しましょう」 尋問するようです。 >やっぱり消したら…勿体無いですよね イエスイエス!そうですよ。せっかくの経験点、大事にしましょう。 >>ごろつきーズ 「ほらほら!泣かないの!」 応急手当します。 「で?先日、この先のお店であった事件について聞きたいんだけど?」 質問は以下の項目です。 ・事件当夜、不審な人物を見たり、何か変わったことはなかったか ・犯人の特徴を教えて、そういった人物に心当たりがないか,,,,no 09/02(木) 00:28:36,セィルナ,,あはは,
>店の奥から何かが倒れたような〜 痛みに表情を渋いものにさせつつも身を起します。 よくはわかりませんが、何かの変化によって生じた音をセィルナは聞き逃さなかったようです。 >ギルベルトさん 〜物音 「今・・・何か聞こえなかったか?」 と、顔にこそ痛みで余裕はありませんが、それでも真剣な表情でギル君に聞きます。 体を半分起した状態でじっと店の奥をにらみつけいます。,,,,no 09/02(木) 00:45:08,ギルベルト,,嗚呼〜,
さらば、至福の一時(何) ≫セィルナさん >目を瞑って膝枕〜 「・・・・・・」 真っ赤なギル君。なんだか気になってしまい チラリチラリと目を瞑ったセィルナさんの顔を窺っちゃうのでした(笑) >油断するなってことか 「気を張りっぱなしでも疲れちゃいますけどね。・・・少なくとも今は気を抜いてゆっくりしてくださいね。」 苦笑するも多少は元気になったセィルナさんを微笑みながら見ます。 でも、せっかくの微笑みも目を瞑っているので見れません。残念でした(何) >物音 「・・・え?・・・え、ええ。何なんでしょうね」 言えません。セィルナさんの微笑みに見惚れていて気づかなかったなんて言えません(何) でも、嘘はいけないぞギル君(笑) 「どうします?見に行きますか?」 まだ頭が痛む様子のセィルナさんを心配しての一言でした,,,,no 09/03(金) 02:58:14,GM-鎖音,,ペースアップしたひ・・・,
蕎麦屋組・・・ ○ごろつき2 >>アイリさん >言葉を理解はできませんよ そんなことこいつは知りませんので必死に命乞いをしてます(笑 まあ兄貴分が背後から一撃でやられて自分も大怪我を負わされてますから・・・ ≫ローランドさん >応急手当します 「さ、さわるんじゃねぇ・・・。」 口では文句を言っていますがおとなしく手当てをされています。 アメとムチですねぇ・・・(何 >質問 「その店のことはしらねぇが昨日上級武士の屋敷に盗みにに入って失敗した馬鹿な盗賊がいたらしい・・・ 兄貴ならもっと詳しいことを知ってると思うが・・・。」 ごろつき1を見ます。気絶してますね・・・ ごろつき1は頭狙いの気絶なのでリフレッシュとかしない限りあと100分は起きません。 うぅ・・・めんどくさい事に・・・細かく設定考えたのが裏目に・・・(泣 でわ待機組・・・ ≫セィルナさん >体を半分起した状態でじっと店の奥をにらみつけいます 音を聞いた後ギル君に話しかけてにらめつけてるということは警戒しているだけですぐに見に行かなかったという事ですよね?(何,,,,no 09/03(金) 20:34:54,アイリ・パラパラ,,ぶんぶんぶん(笑),
>ローランドさん ≫ちょっとお仕事・・・ 「うん・・・そうだね。本当の依頼料の方が大事だもんね。」 ≫せっかくの経験点、大事にしましょう 大事にします(笑)。でも・・・プリーストって勝手に変えて良かったっけ? >ゴロツキ弐 ≫兄貴ならもっと詳しいことを知っている 「え!兄貴ってあそこで蛙みたいにへばっている人!?」 指を指します。 >ゴロツキ壱 「起きろー!朝ですよー!とっくに昼ですよー。 お昼ごはんが食べれなくなるでしょう!早く起きてください〜!」 ゴロツキ壱の胸座を摑んでぶんぶんぶんと振ります(笑),,,,no 09/03(金) 21:10:46,フォルア・デルフィーネ,,100分…どうしましょう(苦笑),
>アイリさん >蛙みたいにへばっている〜 「…へばらせたのはアイリちゃんでしょう。」 そこら辺の天水桶とかから水持ってきてごろつき一に掛けましょう。 >(ローランドさん経由で)ごろつき二(w 「失敗した…と言うと、捕まって…打ち首獄門? 顔は知ってる?」 >ローランドさん 「どうします? どうも不用意に強く殴りすぎたんでしばらく起きてこないっぽい感じがするんだけど…」,,,,no 09/03(金) 23:53:50,セィルナ,,いいえ!断じてそんなことは!!,
ないったらないのです!!(強調) >GMさん 〜警戒しているだけですぐに・・・ いいえ、あのレスはギル君のレス後に動く積りでああ書きました。 なので、ちゃんとすぐに確認しにいきます。 >ギルベルトさん 〜少なくとも今は気を抜いてゆっくりしてくださいね 「・・・そうさせてもらう」 と、目を瞑ったまま答えます。 よって、ギル君がどんな表情をしているのは見えません。 〜どうします?見に行きますか? 「そうしよう 何もなければ何もないで、それでいい その為に残ったわけだしな」 と、表情を曇らせつつもギル君にそう答えて、立ち上がります。,,,,no 09/04(土) 01:35:13,ローランド・カッシュ,,KO強盗の後は誘拐?,
>>ごろつき弐 >兄貴ならもっと詳しいことを知ってると思うが 「あらら、そうなの?お兄さんじゃ駄目か・・・ あっちの寝てるのは詳しいのかしら?」 >>ごろつき壱 >(アイリさんが)早く起きてください〜! 「・・・えい!」 鼻をつまんで呼吸を難しくしてみます。 この程度じゃ起きないか・・・ >>アイリさん >本当の依頼料の方が大事だもんね 「でも、ここでの収入はナイショね?」 >でも・・・プリーストって勝手に変えて良かったっけ 帰ってからなら大丈夫では? 改宗した、ということでいけそうな気もしますが・・・ >>フォルアさん >しばらく起きてこないっぽい感じがするんだけど 「うーん、連れてくか、放っておくか・・・」,,,,no 09/05(日) 20:45:46,アイリ・パラパラ,,がくがくがくがく(何,
>ローランドさん ≫鼻をつまんで呼吸を・・・ 「死んじゃう!死んじゃう!死んじゃう! 殺しちゃだめ〜。キルマークをプレゼントされますよ。」 ≫ここでの報酬は内緒 「はい!(ドキドキ、何ガメル取れるかな?)」 この13歳、怖い・・・・。 ≫改宗した、ということで でもルールブックには書いてないんですよね…。やっぱり無理かな…。 >フォルアさん ≫へばらしたのはアイリちゃん 「えへへへへへへへへへ。」 照れてます(笑)。 >ゴロツキ達 「逃げてはダメですよ! この兄貴さん同様、後でじっくり取調べをしますからね。」 >ゴロツキ弐 「ショック療法で目覚めるかなぁ・・・。」 こん棒を振り上げます。 >ALL 「ただでリフレッシュをかけてくれる神殿は…ないですよね…。」,,,,no 09/05(日) 21:14:01,GM-鎖音,,死にそうだなぁ・・・(何,
≫アイリさん >胸座を摑んでぶんぶんぶんと振ります まったく動く様子はなく首がガクガクと前後します。 >逃げてはダメですよ! 逃げるもなにも2以外は寝てますよぅ >ショック療法で目覚めるかなぁ・・・ 気絶してるのは1ですっ・・・弐は泣きながら必死に命乞い中です。 >何ガメル取れるかな? アイリさんはごろつき2から財布をうけとると50ガメルほど入っていました。 ≫フォルアさん >捕まって…打ち首獄門 「いや・・・見つかって怪我はしたらしいが逃げきたらしい・・・ 顔は・・・俺は見たことねぇ・・・」 ≫ローランドさん >あっちの寝てるのは詳しいのかしら 「あいつもたぶん知らない・・・」 ごろつき三のほうを見ていいます。 >鼻をつまんで呼吸を難しくしてみます だんだんとごろつき1の顔が青白くなってきます。,,,,no 09/06(月) 01:31:35,ギルベルト,,ウキョキョキョー!!(謎),
≫セィルナさん >そうさせてもらう 「・・・・・・」 見えなくて正解です。ギル君、かわいそうなくらい真っ赤ですから(笑) >そうしよう 「でも、あまり無理をしないでくださいね・・・結構酷く頭を打ってるんですから・・・」 心配そうに見ながらセィルナさんを庇うように、前に立ち進もうとします。が・・・ (えっと・・・どこから音がしたんだろう。ついついあんな事言っちゃったけど・・・。えぇい、間違ったら僕が聞き間違えたと言えばいいんだ・・・) 音を実は聞き取れていないギル君。あてずっぽうに進みます。でも、実はそれが正解の方向だったりしちゃったりして・・・とか(何),,,,no