04/05(月) 08:52:04,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,テスト,
テスト,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:07&1-6:2-4::2,ok 04/13(火) 23:05:37,サシャ・キスク,,一番乗りですか?,
サシャはみなさんの来るのを待ちながらギター演奏をはじめます。,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/099-15.htm,,,no 04/13(火) 23:14:26,百式 千尋,,二番,
≫サシャ 「お、早いですね。 ……(演奏を聞きながら)サシャさんは、この家業(冒険者)長いんですか?」,,,,no 04/14(水) 07:44:17,ミレーシア,,三番〜,
>ALL 「ん〜〜っ!(背伸び) さぁて、ほな初仕事がんばろかー♪」 ほけぇ〜とみんなの到着を待ってます。,,,,no 04/14(水) 12:46:19,シュリンプ・ファウスト,,四番♪,
弁慶の如く(武器所持数6つ&ジャグリング用アイテム各種(笑) 荷物を持ちまくった草原妖精が現れました。 >ALL 「お待たせ〜♪」 ニコニコ笑顔で登場します。,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,,no 04/14(水) 22:52:35,ヨルム,,5番ですね,
>ALL 「皆さん。お待たせしました。」,,,,no 04/14(水) 23:04:06,神無月 華音,,6番・・・,
触覚のように毛が2本立った銀髪の女性が、出現(笑)しました。 >ALL 「いやー。皆待たせたねー。」 笑って誤魔化します,,,,no 04/15(木) 22:36:42,幻哉,,(PCでは)ラストォ〜,
腰に刀を差しているおぢさまがやって来ます。 >ALL 「おぅ、皆来とるな・・・ 待たせたな、遅くなったわ。」 ヘラヘラ手を振ります(ぉ,,,,no 04/16(金) 07:31:39,GM(レヴァン),,遅くなりました。,
買い物袋を提げたオリィが遅れてやって来ます。 >ALL オリィ「すいません。遅くなりました。保存食は流石に一人で持つのには重過ぎるので、 みなさんの背負い袋に分けて入れますね。」 保存食を詰め終わった後・・・・・ >ALL オリィ「では、みなさん出発しましょう。早く村に着きたいので、 最短距離を進んでいきます。」 どうやら街道は通らないようです。,,,,no 04/16(金) 12:47:00,百式 千尋,,彼は時間にうるさいタイプだった,
GM:それでは、フィールド28『戦場にかけるびっくり橋』を始めたいと思います。 GMはここでは初めてやるので失敗ばかりしてしまうかもしれませんが、 がんばっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
ホントに遅そうなのは、この二人だな、と思ったのでw。 ≫華音&幻哉 >遅くなった 「(生真面目な顔で)ダメじゃないですか二人とも、遊びにいくんじゃないんですから、もっと迅速に 行動してもらわないと。もし、これで間に合わなくなったらどうするんですか? 特に幻哉さん、へらへらしてる場合じゃないでしょう。あなたは年長さんなんですから、皆さんのお 手本になってもらわないと困ります」 ≫オリィ >最短距離を進んでいきます 「分かりました。すぐ出発しましょう。 (少し眉根をよせて)途中で妖魔などの足止めをくらわないと良いんですが、仕方がないですね」,,,,no 04/16(金) 17:40:20,GM(レヴァン),,書き忘れ〜,
>ALL みなさん道中の隊列の申告をお願いします。 『前衛』『真ん中』『後衛』の三種類から選べまーす。 (ちなみに道は四人が並んでも大丈夫です。それから、オリィ君は前衛なのでよろしくお願いします♪),,,,no 04/16(金) 20:37:08,神無月 華音,,あははははー,
>オリィさん >買い物袋 「あ、お疲れ様ー。」 >最短距離 「そこって安全な道やの?」 >隊列 華音は『前衛』がいいです。 >百式さん >ダメじゃないですか二人とも 「だから謝っとぉやん。」 うるさいなー。って顔してます。自業自得だぁw >もし、これで間に合わなくなったらどうするんですか? 「そんなに生真面目しとったら早くからはげるでぇ。」 暴言失礼しました。,,,,no 04/16(金) 23:01:33,サシャ・キスク,,いよいよ出発ですね,
>>千尋さん >この家業(冒険者)長いんですか 「うんにゃ。流しの演奏がメインだったけど?」 >生真面目な発言 「そんなに力んでもしょうがないよ」 >(華音さんが)そんなに生真面目しとったら早くからはげるでぇ 「・・・ぷっ」 大変失礼しました。 >>幻哉さん >待たせたな、遅くなったわ 「って、全然悪いと思ってないでしょ?」 笑いながら小声で話し掛けます。 >>レヴァンさん >最短距離を進んでいきます 「意義な〜し」 >>GM様 >失敗ばかりしてしまうかもしれません ガッチリフォローさせていただく所存です。 こちらこそよろしくお願いします。 >>隊列の申告 サシャはバリバリのバックアップ要員なので、後衛がいいです。 みなさんはどうでしょう?,,,,no 04/16(金) 23:09:45,ヨルム,,出発ですね,
>オリィさん >買い物袋 「お疲れ様です。」 >最短距離 「そこは何か危険なことはありますか。」 >隊列 真ん中でお願いします,,,,no 04/16(金) 23:49:16,幻哉,,出発、進行!,
>オリィさん >みなさんの背負い袋に分けて入れますね 「済まん、俺、背負い袋もっとらんわ・・・ 荷物らしい荷物が無かったしなぁ・・・」 PL:買う必要有りですか? >最短距離を進んでいきます 「おうよ!」 ニカッ、と笑みを浮かべます。 >百式さん >もっと迅速に行動してもらわないと 「雇い主の前に来とるから問題無しや・・・ 必要なのは過程やなくて、結果やからな・・・ 結果よけりゃ全てよし、よ。」 クク・・・と喉の奥で笑います(駄目やん) >あなたは年長さんなんですから、皆さんのお手本になってもらわないと困ります 「年長?そうやな、年長やな・・・けどな、俺は野武士や・・・ こっちでは山賊と同義語のように言われとる野武士やで? そんなのがまともな奴やと思うか?無駄に歳食って、少しばっかし刀を扱えるだけのこの俺が?」 実は忍者(苦笑) >サシャさん >全然悪いと思ってないでしょ? 「当然(ぉ 別に時間を決められていたわけでもないしな・・・」 公共の福祉という言葉から程遠い奴(何,,,,no 04/17(土) 08:12:47,ミレーシア,,ローンドン橋 落ちる〜♪落ちる〜 落ちる〜♪,
≫隊列 PL:一応は真ん中で。遠近両方いけますから、対応がし易いかと。 道中の隊列ですよね? それでしたら私としては、真ん中に通常後衛の人、全ての配置にレンジャーを最低一人づつ、 後、戦える人が前と後ろに分かれるのがいいと思いますけど・・・どうでしょう? 後ろから来る可能性も無きにしも非ず、ですし・・・ 因みに、それでいくなら幻哉は後ろです。前に敵が来た場合、ライフルで援護できますし、 後ろに着たら接近戦が出来ますから。 参考までに、現在の各希望場所を図にして書いておきます。 ≪隊列図?(現在)≫ (進行方向) (以下、敬称略) オ 華 ○ オ:オリィ 華:華音 ヨ 幻? ヨ:ヨルム 幻:幻哉 サ 幻? ○ サ:サシャ ミ:ミレーシア 千:千尋 ・・・こんな物でしょうか?各場所の人数配分は気にしないで下さい。 見た目がいいので、3・2・3にしているだけですから(ぉ
↑ ・・・と、演技でもない鼻歌を歌いながら行軍(爆) >オリィ(最短距離) 「せやな。相手が話ほど頭が切れるんやったら 村の周りに見張りの1匹や2匹は立ててるやろし、 ウチらが村に向かってる事自体、既にバレバレかもしれへんしな。 せやったら、明るいうちにサッサと移動した方がええやろ。 夜に襲われたら、夜目の利く向こうの方が圧倒的に有利やしな。」 >百式 「(2人にお説教する様子を見て) ・・・なんや2人の『お母さん』みたいやなぁ(笑) でっかい子供やけどw」 >幻哉(保存食) 「あ、せやったらウチの袋に入れといたるわ。 ウチ、力あり余ってんねん(笑)」 >ALL(隊列) ウチは遠距離オンリーやさかい、最後尾がええな。 もしバックアタック受けたら・・・全力で後ろへ逃げる!w,,,,no 04/17(土) 16:56:07,百式 千尋,,彼はハッキリいうタイプかも,
≫花音 >そんなに生真面目しとったら〜 「生真面目とは心外な。これくらい普通です(きっぱり)」 暴言だなんてとんでもない、普通の挨拶ですよ(笑)。 ≫サシャ >・・・ぷっ 「(それに気付いて)もしもし?(と、手の裏で軽くよさないかスマッシュ)」 全然失礼じゃないので気にせずに♪ ≫幻哉 >結果よけりゃ全てよし 「そんないいかげんな……。よい結果というのは、よい過程を母体にしているんですよ」 >そんなのがまともな奴やと思うか? 「思えません(きっぱり)。 ですが、それはあなたが言葉どおりの人だったらの話です。俺には、言葉どおりの人ではないように見え ます」 ≫ミレーシア >なんや2人の『お母さん』みたいやなぁ(笑) 「まだ独身です(ミレーシアにも手の裏で軽くなんでやねんスマッシュ)」 ≫隊列 千尋は前列を希望します。,,,,no 04/18(日) 18:47:29,サシャ・キスク,,隊列会議,
>>幻哉さん >当然 「少なくとも見た目くらいは『らしく』しなさいよ」 見た目って(笑)。 >別に時間を決められていたわけでもないし 「で?なんでこんなに遅れたのっかなぁ♪ 私、ずっと待たされてたんだし、聞く権利、あると思わない?」 茶目っ気たっぷりに覗き込みます。 >隊列案 的確なご指摘もっともです。加えて見易い表をありがとうございます。 バックアタックの心配を考慮すると 近接戦闘のできないサシャは真ん中がいいですね。 となると、幻哉さんに後衛をお願いしたいところです。 近接戦闘も出来てレンジャー技能を持つ シュリンプさんが前衛に適任かと思うのですが、どうでしょう? >>ミレーシアさん >歌 「・・・落ちるって縁起悪くない?せめて破壊とかにすると、 激戦っぽい雰囲気が出て良さ気な感じがするけど?」 そーゆー問題では・・・ >ウチは遠距離オンリーやさかい、最後尾がええな 「じゃ、私と一緒に真中にしましょうよ。 それなら前からでも後ろからでも対応できるし」 異様に真中が膨らんだ隊列になりそうな(汗) >(千尋さんに)なんや2人の『お母さん』みたいやなぁ 「でっかい上に手のかかる子供ばっかりね(笑)」 >>千尋さん >もしもし? 「あ、いやごめんごめん。いいおぢさんが好青年に怒られてるのが 面白くってネ」 と、本心とは別の言い訳でその場をごまかします。 >全然失礼じゃないので気にせずに♪ 了解しました。,,,,no 04/18(日) 20:28:10,神無月 華音,,なまけものーw,
>サシャさん >・・・ぷっ 「ん?どうしたん?何かおもろいことでもあった?」 自分の発言が原因なのに、不思議そうな顔をしています。 >ミレーシアさん >・・・なんや2人の『お母さん』みたいやなぁ 「む。失礼な。私こんな母様は嫌やでぇ。 もっと心の大らかな人がいいなぁ。」 >でっかい子供やけど 「あはは。子供ではないよぉ。 ただ単に、あの人が細かすぎるだけぇ。」 百式さんを指差しながら言います。 >百式さん >サシャさんの「そんなに力んでもしょうがないよ」 「ほぉらね。サシャさんも言ってるやん。 やるときにやれば問題ないっしょ?」 そんなこと無いと思うなぁ。 「それに、力みすぎたら早く禿げるか、 白髪になるかのどっちかが待ってるよぉ。」 なんか、とっても失礼な言い方・・・ >生真面目とは心外な。 「ふっ。そんなん他人が見て生真面目って言うんだから 生真面目なんでしょう? ま、そういうのは自分では分からないもんよ。」 >これくらい普通です 「ふぅ〜ん・・・。んじゃぁ、どこまでが普通でどこまでが普通じゃないのかな? 私、その辺が知りたいなぁ〜。」,,,,no 04/19(月) 12:52:24,シュリンプ・ファウスト,,遅くなりました(汗,
あぁ、何か楽しそうに話をしてるなぁ(シュリンプビジョン) とか思いながら、面白そうに様子を見ています(爆) >隊列 「あ、僕。ミレーシアお姉さんと一緒が良いなぁ〜♪ だって、守ってあげるって約束したもん♪ (ミレーシアさんの方に顔を向けて)ね?お姉さん♪」 PL:邪気が無さそうなニコニコ笑顔で言います。 >サシャPLさん 真ん中をこれ以上増やすのはあれですし、 PL的にも、開いてる前衛に入れた方が良いとは思ってるのですが、 シュリンプはミレーシアさんにくっつきたがってるので、 サシャさんの発言で説得頂けると助かります。 申し訳ない(汗,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,,no 04/19(月) 16:05:44,百式 千尋,,坊さんだからハゲても違和感なしw,
≫花音 >指差し 「(指を指されて、ムッと)すみませんね、大らかじゃなくて(ふんっ!←子供っぽい)」 >そういうのは自分では分からないもんよ 「(むっとはきたものの、それはそうだなあと、少し反省) う〜ん(悩)、力んでるつもりでも、生真面目のともりでもないんですが、皆さんがそういうなら、 きっとそうですね。ご指摘頂き、ありがとうございました(頭を下げる)」 ≫幻哉&花音 「考えてみたら、俺、二人が遅くなった理由も訊かずに注意をしていました。生意気な口を訊いてしま い、申し訳ありません。(頭を下げる)」 ≫花音 >どこまでが普通 「村人達は“早く”助けに来て欲しいと願っています。そんな切実に困っている人達に向かって、“結 果的に助かればいい、やるときやればいい”と言うのは、あんまりだと思います。 答えにならないかもしれないですけど、そういう事情を察しているのに、どこまでが普通なんだと訊 くのはおかしいと思います」,,,,no 04/19(月) 18:08:57,GM(レヴァン),,隊列途中経過,
>華音さん&ヨルムさん ≫最短距離は危険か? オリィ「街道よりも危険であることは言えます。でも、その方が早く村に着きます。 大丈夫ですよ。危険な所は通りません。」 >ミレーシアさん ≫村の周りに1匹か2匹… オリィ「あ…そうか、そうですね。」 ただ村に早く着きたいだけのようです。 >ミレーシアさん&サシャさん ≫ロンドン橋 落ちる♪+破壊の方が… 「やめてください…。言っていませんでしたが、僕らが守っている橋は ロンドン橋っていうんです…。」 PCに橋の名前を先に言われるとは…。,,,,no 04/19(月) 18:17:38,GM(レヴァン),,あ〜,
>幻哉PL GMの仕事なのに…どうもありがとうございます。 :隊列の図(現在): ↑ 進行 方向 (省略図) 前衛 オ 華 千 オ:オリィ 華:華音 真ん中 サ ヨ 幻? ヨ:ヨルム 幻:幻哉 後衛 ミ シ 幻? サ:サシャ シ:シュリンプ 千:千尋 だいたい決まってますね。後は幻哉がどっちにくるか…。
隊列の図ですが…どうもすいません。 正しくはこうです。 ↑ 進行 方向 前衛 オ 華 千 (省略図) オ:オリィ 真ん中 ヨ サ 幻? 華:華音 千:千尋 後衛 ミ シ 幻? ヨ:ヨルム サ:サシャ 幻:幻哉 ミ:ミレーシア シ:シュリンプ 上にも書きましたが、どうもすいません(ペコリ),,,,no 04/19(月) 20:41:13,幻哉,,雨雨降れ降れ母さんがぁ〜!(涙),
何でこの時期に雨なんだぁ〜っ!! >ミレーシアさん >せやったらウチの袋に入れといたるわ 「おっ、ありがとな♪これしかもっとらんからなぁ・・・」 そう言って、左腕に着けている皮の小手を見せます。 >千尋さん >よい結果というのは、よい過程を母体にしているんですよ 「今回は過程が介在する余地が存在しとる? それに、不謹慎かもしれんがな、過程が介在しているなら、その過程を楽しむ位の余裕を持っていないと後々困るで? 余裕が無いわけやからな・・・いっぱいいっぱいになってまう。」 >言葉どおりの人ではないように見えます 「そうかぁ?大抵の奴は納得しよるけどな・・・ これ(眼帯)やこいつ(刀)を見てな・・・」 >サシャさん >少なくとも見た目くらいは『らしく』しなさいよ 「必要性が生じたらしてみるわ・・・(苦笑)」 おいおい・・・ >なんでこんなに遅れたのっかなぁ♪ 「ん?・・・手紙を3通書いとっただけやで? 故郷と若と友人にな・・・んで、それを送る手配を少ししとっただけ。」 ええ、下忍を使って・・・(何) >千尋さん(Part2) >理由 「手紙を書いとっただけやって・・・ 色々とせなあかん事があってな・・・」 苦笑いを浮かべます。 >オリィさん >大丈夫ですよ。危険な所は通りません 「まぁ、街道でも危険が無いわけやないしな・・・ 危険はでかいかも知れんけど、その分危険を避けれた時の利益はでかいわな・・・」 ≫隊列 PL:それじゃぁ、幻哉は後衛で。 バックは若しかしたら幻哉一人になる?あまり問題らしい問題は起こらないと思いますけど。 バックアタックの際は1ラウンド持ちこたえられたらいいだけですし(何),,,,no 04/20(火) 08:23:02,ミレーシア,,ま、また遅刻ゥ・・・,
>サシャ ≫(歌) 「でも『破壊』やったら、なんかウチ等が壊してるみたいやんかw」 だからそーゆー問題では・・・ ≫(でっかい上に手のかかる子供) 「お小遣いねだらんだけマシとちゃう?(爆)」 >華音 ≫(こんな母様は嫌) 「そうかぁ?ウチはけっこう好きやけどなぁ。 『全く…もう少しおしとやかに出来ないんですかねぇ、あの子は』 とかブチブチ言いながらでも、解れた服とか夜なべして繕ってくれそうやしw」 >シュリンプ 「せやなー。しっかり守ったってな♪ (あ、アカン…抱きしめてしまいそうや…)」 力一杯抱きしめたら、体を真っ二つにヘシ折ってしまいそうなので グッと堪えて代わりに頭をナデナデしてますw >千尋&華音 ≫(どこまでが普通なのか) 「『冒険者』やってる時点で、みんな十分普通とちゃうと思うんやけどなー?w」 いきなり横から口を挟んでみたり。 >オリィ ≫(ロンドン橋) 「…っぶッ!?」 歩きながら飲んでいた水を、盛大に噴出します(爆),,,,no 04/20(火) 20:45:19,神無月 華音,,言い訳万歳♪,
>百式さん >すみませんね、大らかじゃなくて 「だれもダメとは言ってないけどねー。」 言った様なものだと思うんだけどなぁ >ご指摘頂き、ありがとうございました 「ま、分からない人もいるって。 分かってても忘れる時だってあるんやしさ。」 にっと笑かけます >申し訳ありません 「まぁ、私達にも非はあるしねぇ。気にすることはないさ。」 >どこまでが普通なんだと訊くのはおかしいと思います 「だって、人によって普通は異なるしね。 そりゃ、これくらい普通って言われたら気になるやん。 後、やる時やればいいって言ったのは、今そんなに力む場面じゃないやろ? だから、今はリラックスしとかないと後でしんどいって思って 言ったつもりなんやけどなぁ〜。分かってくれなかったかぁ。 まぁ、そりゃ当然やね。」 >オリィさん >街道よりも危険 「む〜・・・。じゃぁ、気をつけておかないとねぇ。」 >大丈夫ですよ。危険な所は通りません 「まぁ、何かあってもなんとかなるでしょ。 何とかしないとあかんねんけどさ。」 >ミレーシアさん >お小遣いねだらんだけマシとちゃう? 「ん?お小遣いくれるの?」 もちろん冗談です。その証拠に笑っています。 >ウチはけっこう好きやけどなぁ 「えぇ〜。どこがぁ? 私は母様にするのはいやだなぁ・・・・。」 >解れた服とか夜なべして繕ってくれそうやし 「そんな感じはしないでもないけどさぁ〜。 もっと臨機応変な人がいい!!」 >みんな十分普通とちゃうと思う 「まぁ・・・普通っていうのが良く分からないんだけど・・・ 確かに一般的ではないかもねー。」 >盛大に噴出します 「きゃっ!?水噴出さんといてよー!! 汚いでしょー!!!」 少し離れます(失礼),,,,no 04/20(火) 23:53:48,サシャ・キスク,,おもろい一行ですね,
>>華音さん >何かおもろいことでもあった 「・・・駄目・・・話し掛けないで」 噴出してしまいそうで肩を震わせています。 >(千尋さんに)力みすぎたら早く禿げるか、 >白髪になるかのどっちかが待ってるよぉ 「・・・ゲフンゲフン!」 大笑いしそうなのを無理やり咳込んで誤魔化しています。 >>千尋さん >(華音さんに)今はリラックスしとかないと後でしんどいって 「あれでも気を効かせてるんだから。 あんまり真に受ける必要ないわよ」 >>シュリンプさん >説得頂けると助かります 了解です。 >(ミレーシアさんを)守ってあげるって約束したもん 「シュリンプさん、お願いがあるんだけど・・・ ミレーシアさんをぱーへくつに守りきるために前衛をお願いしたいんだ〜。 ほら、一緒だと反応が遅れたときにアウトじゃない。 だから、前方で警戒をお願いしたいんだ。 頼めるかしら?」 申し訳なさそうに提案します。 >>オリィさん >僕らが守っている橋はロンドン橋っていうんです 「そなの?ごめんなさいね。そうとは知らず好き勝手言って」 >>幻哉さん >必要性が生じたらしてみるわ 「望み薄ねぇ」 >手紙を3通書いとっただけやで。故郷と若と友人にな 「若ってのが気になるけど・・・ それより、恋人とか女房とかにも出せるように努力なさいよ」 要はそういう人を早く見つけろ、と言いたいようです。 >>ミレーシアさん >なんかウチ等が壊してるみたいやんか 「じゃ、守れ〜に変えたほうがいいかも」 >お小遣いねだらんだけマシとちゃう 「あっはっは!飴玉もねだらないしね」 ウケてます。,,,,no 04/21(水) 07:34:36,GM(レヴァン),,では、出発!,
隊列の図 前衛 オ 華 千 真ん中 ヨ サ 後衛 ミ シ 幻 ということになりました。,,,,no 04/21(水) 07:54:20,ミレーシア,,なんやろ?,
みなさんはオリィ少年の案内の下、道無き道を進んでいっています。 空を覆ってしまいそうな深緑、照りつける太陽、そしてあちらこちらからせわしい蝉の声がします。 とても暑いので、休憩を取りながら一行は進んでいきます。 危険な道ではあるのだが、猛獣にも会わずに一日…三日と過ぎていきます。 5日目の昼下がり、一行は昼食を終え出発の準備をしています。 GM:レンジャーの方々は危険感知をお願いします。
知力ボーナス2 + レンジャーLV2 = 基準値4 いざっ!,,,-:-&6-5:,ok 04/21(水) 13:28:08,百式 千尋,,危険感知? 花見客ですか?(←なぜ?),
酔っぱらいって怖いよー。 ≫幻哉 >今回は過程が介在する余地が存在しとる? 「はい、してますよ。俺たちはまだ、村にたどり着いてもいないんですから」 >過程を楽しむ位の余裕 「楽しむって、そんな、不謹慎な。 それに、今余裕をつけて後でいっぱいいっぱいになるより、今がんばって後に余裕をつけるほうが、 後々の為だと思います」 >そうかぁ?大抵の奴は納得しよるけどな・・・ 「でも、今、【若】って……(←釈然としていない顔)」 ≫ミレーシア >みんな十分普通とちゃう 「世間の風評は知ってますけど、だからといって卑下することないと思います」 ≫華音 >分かってくれなかったかぁ 「面目ないです……。 リラックスできるよう、がんばります(←それ違う)」 ≫サシャ >咳 「だいじょうぶですか? 風邪なら無理せず、休んだ方がいいですよ?(大マジ)」 >あれでも気を効かせてるんだから 「(ポンっと手をうち)あー、なるほど。シャイなんですね、華音さんは」 ≫GM >危険感知 技能が無いので平目です(ころころ)。,,,-:-&3-6:,ok 04/21(水) 23:44:30,幻哉,,ふふ・・っ・・・グェッ!(何),
弦で腕を打ちまくり・・・腫れ上がっています・・・ 痛いです、はい・・・(苦笑) >サシャさん >望み薄ねぇ 「そやな(苦笑) まぁ、戦いになったら少しは真面目にするわ・・・多分。」 多分って何!? >それより、恋人とか女房とかにも出せるように努力なさいよ 「まぁ、こういう生活しとったら、中々に見付からんもんやで・・・(苦笑) 見つける気がないのもあるけど(ぉ」 いやまぁ、こういう野郎なのです(苦笑) >千尋さん >俺たちはまだ、村にたどり着いてもいないんですから 「それは、今が過程であって、今現在に至る過程は・・・存在するか・・・ というよりまぁ、幾ら過程が良かろうとも、最後に泣きを見たら意味がない、 成功する時はするし、失敗する時はする、それで十分やろ? それに、今の世は真面目なもんが馬鹿を見る世や。 真面目に考えても損なだけやで・・・」 お前が理を説くのは無理だよ・・・矛盾点が多すぎる(苦笑) >楽しむって、そんな、不謹慎な。 「だから、不謹慎かもしれんけど、って言ったやろ? ちゃんと、人の話は聞こうな、坊?」 ニィ〜ッと笑みを浮かべますね。 >今余裕をつけて後でいっぱいいっぱいになるより、今がんばって後に余裕をつけるほうが、 >後々の為だと思います。 「大体な・・・楽しければそれだけ積極的になれるやろ? それが余裕を生む、そして、余裕があれば、他の事も楽しめる、その繰り返しや。 大体において、この手の話には先人の知恵があってやなぁ・・・ これは一種の自己暗示よ。自身にそう勘違いさせる事で、やる気を出させる事を目的にしとる。 これは色んな事に利用できるから覚えてといた方がええで?」 PL:難点は・・・集中力がかなりいる事。 自己暗示は自身の中に集中の中心を置く、って言うのが私の考え方ですので。 >でも、今、【若】って…… 「気にすんな、ただ、旅の最中で助けてもろた人の息子の事や。 昔はよう遊んでやったで・・・」 懐かしそうに目を細めます。 ≫危険感知 PL:何でしょうねぇ・・・基準値は3です。,,,-:-&4-1:,ok 04/22(木) 16:33:08,百式 千尋,,題名って、何書いたらいいか分からない……,
>幾ら過程が良かろうとも、最後に泣きを見たら意味がない、成功する時はするし、失敗する時はする、 それで十分やろ? 「最後に泣きたくないなら、なおさら過程をおろそかにしてはいけないと思います。 それに、失敗したとき、泣くのが自分たちだけならいいです、自業自得ですから。 でも、一番泣かされるのは村人達です。その彼らに、それで十分だなんて、俺には言えないし、向こ うも納得しないと思います」 >今の世は真面目なもんが馬鹿を見る世や。真面目に考えても損なだけやで・・・ 「そういうこともありますね。 でも俺は、いつの世でも人は支え合って生きているし、その根本は、真面目さ、誠実さがあってこそ の関係だと思います。 人として大事なことだと思うから、真面目なことが損なだけだとは思わないです」 >だから、不謹慎かもしれんけど、って言ったやろ? ちゃんと、人の話は聞こうな、坊? 「僕は“不謹慎かもしれない”と言っているんじゃありません。他人が困っているのに楽しもうだなん て、かもしれないどころか“不謹慎だ”と僕は言っているんです。 ちゃんと、人の話は聞きましょうね、おっさん?」 こちらもニィ〜ッと笑みを浮かべますw。 >先人の知恵 「ん〜……まぁ、一理あるようですね。分かりました、覚えておきます」 >気にすんな、ただ、旅の最中で助けてもろた人の息子の事や 「はぁ……(なんとなく釈然としない)」,,,,no 04/22(木) 17:30:41,シュリンプ・ファウスト,,隊列決定?,
はてさて、どうしたものか(悩) >ミレーシアさん ≫頭なでなで 物凄く幸せそうニコニコ笑顔で ミレーシアさんの顔を見上げます(笑) >サシャさん ≫ぱーへくつに守りたかったら前衛に 「う〜ん、でも前3人居るよ?4人も要らないでしょ??」 >サシャPLさん こちらから振っておいて何なのですが、、、 前衛をもう1人増やすとバランスが崩れてしまいますね^^; と、すると華音さんか、千尋さんと交代? でも危険感知の判定求められてるから時既に遅し?(汗 PL様の率直な意見をお聞かせ願えればと思います(お詫び) >危険感知 レンジャー2+知力B2+ 基準値4+2D,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,-:-&5-4:,ok 04/22(木) 20:43:04,神無月 華音,,かん○〜れ♪見な○〜れ。(←何?),
>サシャさん >・・・駄目・・・話し掛けないで 「はぁ?どうしたんよぅ?気になるやんかぁ。」 >・・・ゲフンゲフン! 「何?風邪でもひいたん? 他の人に移ったらあかんから、早く治しね。」 心配そうな顔をしながら一歩引きます(ぉ >百式さん >面目ないです……。 「いやいや。こっちこそ分かり辛い言い方してたしねぇ。 気にすることないよ。」 >リラックスできるよう、がんばります 「いやぁ・・・リラックスって言うのは 頑張ってするものじゃないと思うねんけど・・・。 まぁ・・・頑張って・・・。」 呆れ顔で応援(?)します。 知力B2+レンジャー1 =基準値3+2D,,,-:-&4-1:,ok 04/22(木) 23:00:35,サシャ・キスク,,この隊列で行きましょう,
>>千尋さん >風邪なら無理せず、休んだ方がいいですよ 「だ、大丈夫。ちょっと水が変なところに入っただけだから」 まだこらえてます。 >あー、なるほど。シャイなんですね、華音さんは 「んー、そーかもね」 >幻哉さんとのやりとり 「ちょっと〜。前衛なんだからちゃんと前見てよー」 >>幻哉さん >まぁ、戦いになったら少しは真面目にするわ・・・多分 「命かかってるんだから。お願いね・・・て、今多分っつったでしょ? ホンットマイペースよねぇ」 >まぁ、こういう生活しとったら、中々に見付からんもんやで 「出会いは多そうだけどね」 >見つける気がないのもあるけど 「そりゃ、一生見つかんないわ」 あきれたようで肩をすくめて見せます。 >千尋さんとのやりとり 「あんまりいじめちゃ駄目よ」 >>シュリンプさん >でも前3人居るよ?4人も要らないでしょ?? 「あらら?ホントだ。あんだけごっついのがいれば問題ないか。 じゃ、後ろよろしくね」 ウインクしながら言います。 >率直な意見どうぞ! お詫びなんてとんでもない!隊列が決定したのは書き込みが遅れた私のミスです。申し訳ないです。 で、率直な意見ですが後方だから判定にペナルティがかかる、というわけでもないみたいですし、 このままで問題ないと思います。 逆に前方に硬いキャラが並ぶ分、安定してますしね。 >>華音さん >どうしたんよぅ?気になるやんかぁ 「くっ・・・あなたのせいよ」 >他の人に移ったらあかんから、早く治しね 「風邪じゃないって。(ボソボソ)あなたのネタがヒットしただけよ」 >心配そうな顔をしながら一歩引きます 「って何故1歩下がる?」 ノリはいい模様。 >>GM様 >判定 1(レンジャーLv)+3(知力B)−−−>基準値4+2Dで勝負!,,,-:-&2-4:,ok 04/23(金) 18:12:57,GM(レヴァン),,このシナリオ最大レベル登場(ぇ,
危険感知、すごい出目ですね…。 皆さん(特にミレーシア&シュリンプ)は近づく足音に気付きました。 思い思いの武器を持ち、その足音がしてくる方に向きます。(クロスボウなら太矢をセットしていてもかまいません。) オリィ「な、な、何がやって来るんでしょう?」 オリィはバスタードソードを構えます。 茂みから現れたのは2メートルほどの大きな巨人です。 こんぼうを持っていて、口からはよだれが垂れています。 見るからにしてバカ面です。そしてこちらの方を向き、近づいています 巨人との距離は約10メートルです。 オリィ「う、うわぁ!」 オリィはこんな調子なのであまり当てにしないでください。 このモンスターについて怪物判定をお願いします。 また、もう行動宣言をしてもかまいません。 接近されてないので矢や魔法は撃ち放題♪,,,,no 04/23(金) 23:36:27,ヨルム,,なんでしょうね,
セージチェックをします セージL2+知B3+2D,,,-:-&1-3:,ok 04/24(土) 08:16:05,シュリンプ・ファウスト,,平目でGO!,
目指せ6ゾロ(笑,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,-:-&6-4:,ok 04/24(土) 16:14:16,神無月 華音,,バカ面で最大レベルって・・・,
>サシャさん >くっ・・・あなたのせいよ 「はぁ?なんでよぅ?私何もしてないってぇ。」 自分が言ったことだとは思ってもいない様子です。 >風邪じゃないって 「本当に〜?信じがたいなぁ。 無理しとんちゃうの?」 >って何故1歩下がる? 「いやぁ。だってうつったら嫌だしさぁ。」 >2メートルほどの大きな巨人 >口からはよだれが 「うぅわ。汚いなぁ。」 嫌そうな顔をしています。 >バカ面 「ぷっ!何あの顔。絶対笑えるって!!」 思わず吹き出してしまいましたw では、セージチェックします。 セージL1+知力B2+2D,,,-:-&4-3:,ok 04/24(土) 19:50:31,百式 千尋,,怪物判定,
チェックします。 ・セージL1+知B3+2D,,,-:-&5-5:,ok 04/24(土) 22:20:47,ミレーシア,,ラスボス?(笑),
>千尋 ≫(卑下することない) 「別に卑下してる訳とちゃうねん。 ウチ等みたいなのがおらんかったら困る人も大勢いてるしな。」 >幻哉PLさん(弦で腕を打ちまくり) 手の内が甘いか、姿勢そのものに問題があるか、 あるいは離れの瞬間に手の内が緩んでいるか・・・ 思い当たるのはこれくらいデス(^^;) >棍棒持った巨人 「ゴブリン、とはちゃうみたいやけど・・・敵かいな?」 とりあえず、スグに撃てるよう矢を番えて様子見。 怪物判定は・・・平目や(笑),,,-:-&4-4:,ok 04/24(土) 23:09:19,幻哉,,何やろなぁ〜♪,
試合のおかげでクタクタです・・・体力的にも、精神的にも・・・ >千尋さん >一番泣かされるのは村人達です。 >その彼らに、それで十分だなんて、俺には言えないし、向こうも納得しないと思います 「納得はするはずやで?少なくとも、村は傭兵の村や。 自身の実力不足で斃れようとしているのを、人の助けを借りてどうにかしようとしとる。 そういう奴等に人が失敗した事を避難する資格はない。 それに、今回の場合は油断の招いた事やからな。尚更そうや。」 ひっどぉ〜・・・ >いつの世でも人は支え合って生きているし、その根本は、真面目さ、 >誠実さがあってこその関係だと思います。 「それは少なくとも理想でしかないな。 そうであれば、餓えで死ぬ子供はいないし、自分の死に疑問を抱きながら死ぬ奴もいない。 少なくとも、俺はそういう死に方をした奴を何人もしっとる。 『何で俺が・・・』と呟きながら死んでいった奴をな。」 関西弁解除〜(ぉ >かもしれないどころか“不謹慎だ”と僕は言っているんです。 >ちゃんと、人の話は聞きましょうね、おっさん? 「俺が人の話をまともに聞くような奴に見えとるんか? そんな奴やったら、俺は今頃ここにおらんでな・・・(苦笑)」 おいおい・・・ >覚えておきます 「注意点は・・・する前に集中力をつける事。 生半可な集中力やったら逆効果になってまう。」 >はぁ…… 「俺が若って言っとるだけや(心の声:まさか忍の長の息子やなんて言えんわなぁ・・・)」 >サシャさん >今多分っつったでしょ?ホンットマイペースよねぇ 「人としての格は、いかなる窮地でも自分のペースで進められるか否か、 それによる、って教えられたからなぁ〜 常に自分のペースで行くように努力しとるんやで?」 せんでいい・・・そんな努力・・・ >出会いは多そうだけどね 「多いでぇ〜・・・野郎とはな。」 そりゃぁ、一応野武士ですし。 >一生見つかんないわ 「それに、こんなのを好く女も滅多におらんやろ?」 そう・・・かな?知らね・・・ >あんまりいじめちゃ駄目よ 「って、俺が虐めとんのか?(苦笑)」 >ミレーシアPLさん >手の内が甘いか、姿勢そのものに問題があるか、 >あるいは離れの瞬間に手の内が緩んでいるか・・・ >思い当たるのはこれくらいデス(^^;) PL:和弓か洋弓をやっていらっしゃるんですか? 単語を見たら和弓みたいですけど・・・私は一応、洋弓をしているのですが・・・ いやぁ、下手だなぁ・・・とw どうにかこうにか腕に当てない状態に戻しました。 腕を返していなかったのと、アームガードを付け忘れていたんですねー・・・ 猿腕なんで、返さないと当たるんですよー・・・(溜息) 今日は大丈夫でしたが。 ≫巨人 「・・・ん?何や・・・?」 そう言いながら、そそくさとライフルに弾を込めたりw PL:セージチェック・・・平目でGo!(苦笑),,,-:-&5-5:,ok 04/25(日) 12:40:09,サシャ・キスク,,なんか強そうだなぁ,
>>華音さん >はぁ?なんでよぅ?私何もしてないってぇ 「・・・はぁ、やっと収まった。 ・・・ちょっとあなたのトークが面白かったから。あんまり気にしないで」 天然と判断した模様。 >本当に〜?信じがたいなぁ 「風邪なら大人しく寝てるわよ。 ・・・あ、もしかしたら酒場で移されたかも・・・そりゃないか」 >だってうつったら嫌だしさぁ 「だから風邪じゃないって(笑)」 >(巨人を見て)ぷっ!何あの顔。絶対笑えるって!! 「他人の・・・顔を見て・・・笑うのは・・・失礼よ」 とか言いながらも俯いて肩を震わせています。 >>幻哉さん >人としての格は、いかなる窮地でも自分のペースで進められるか否か 「だとしたらあなた、もうずいぶん格上よ」 >常に自分のペースで行くように努力しとるんやで 「見えないトコで努力してるのねぇ・・・って感じのフォローでいい?」 と、つっこまれそうな相槌をうちます(笑)。 >多いでぇ〜・・・野郎とはな 「それって血と硝煙にまみれた、汗臭い世界ってヤツ?」 硬派な世界をイメージしている様子です。 >それに、こんなのを好く女も滅多におらんやろ 「どうかしら?男と女って、理屈じゃないわよ?」 とか、テキトーなことフいてます。 >って、俺が虐めとんのか 「多感な少年をおぢさんを較べりゃ、おぢさんは悪者になちゃうのよ」 とかいいかげん極まりない基準を披露。 >>怪物判定 ヒラメです。,,,-:-&2-4:,ok 04/26(月) 07:40:48,GM(レヴァン),,バトル!,
怪物判定の結果、バカ面はオーガという巨人だと解りました。 人の肉を好む恐ろしい奴です。一応、オーガの能力値を書いておきます。 オーガ 種族:巨人 モンスターレベル:5 敏捷度:10 攻撃点:13(6) 打撃点:12 回避点:11(4) (完全版ルールブック参照) もちろんルールブックを見てもかまいません。 バカ面オーガはあなたたちに近づいてきます。,,,,no 04/26(月) 18:56:20,GM(レヴァン),,訂正です,
では、1R目を始めたいと思います。 NPCについては面倒を省くため、リアルダイスでいかせてもらいます。 1R目〜 敏 生命点 精神点 華音 22 (16/16) (13/13) →未解決 ヨルム 22 (13/13) (16/16) →未解決 ミレーシア 21 (15/15) (15/15) →未解決 シュリンプ 20 (14/14) (28/28) →未解決 幻哉 19 (19/19) (18/18) →未解決 サシャ 19 (19/19) (16/16) →未解決 千尋 18 (16/16) (18/18) →未解決 バカ面オーガ10 (21/21) (10/10) →10メートル移動
オリィを書き忘れしてしまいました…。 これからもこんなミスが続くかもしれませんがよろしくお願いします。 後、行動宣言して、ダイスも振っちゃってください。 後、申告があれば、隊列の方を変えますが…。,,,,no 04/26(月) 19:44:59,ミレーシア,,初攻撃!,
あらためて1R目です〜。下のよりも見やすくしました。 敏捷 生命点 精神点 22 華音 (16/16 13/13)行動宣言どうぞ 22 ヨルム (13/13 16/16)行動宣言どうぞ 21 ミレーシア (15/15 15/15)行動宣言どうぞ 20 シュリンプ (14/14 28/28)行動宣言どうぞ 19 幻哉 (19/19 18/18)行動宣言どうぞ 19 サシャ (19/19 16/16)行動宣言どうぞ 18 千尋 (16/16 18/18)行動宣言どうぞ 10 バカ面オーガ(21/21 10/10)10メートル移動中 00 オリィ (**/** **/**)逃げ腰(笑) オリィ「み、みなさん、が、がんばってください…。」 ガクガクガクガク(笑) 余談:この戦いの結果ではオリィの信頼度が上がるかも(何
>幻哉PLさん(洋弓) ありゃま、ソッチでしたか(^^; 遠的の練習の時、よくアーチェリー部と点数競って遊んだなぁ…(遠い目) ほな、いってみよか。 基準値は5、モンスター表記やったら6以上で命中やなー。,,,-:-&4-5:,ok 04/26(月) 19:46:41,ミレーシア,,当たりかな?,
一応ダメージも先振っとこかー。 追加ダメージは5や。,,,28:10&1-5::1,ok 04/26(月) 21:52:50,サシャ・キスク,,根回し,
>>GM様 お手数をおかけしますが、現在この場所ではたらいている精霊力をアナウンス願います。 >>ALL PL様 3パターンの作戦を考えたんですが、どれが良さ気でしょうか? 1.サシャが呪歌「ダンス」を歌ってから、全員でボコる。 2.サシャが精霊魔法「スネア」を使ってから、全員でボコる。 3.サシャ、ロングボウで射撃,,,,no 04/26(月) 23:06:05,ヨルム,,作戦,
>ALLPL様 1.自分の番にスリ−プクラウド 2.他のメンバーにエンチャントウェポン 3.順番を最後にずらしてスリープクラウド 4.エネルギーボルトを使う どれがよいと思いますか。,,,,no 04/27(火) 15:16:22,シュリンプ・ファウスト,,スリングに関して質問,
>GM様 申し訳ありません、宣言し忘れていたのですが、 シュリンプはベルトポーチにスリング用の石を準備させています。 この場合毎ラウンド射撃可能とQ&A(下記リンク参照下さいませ)に 明記されてますが、宣言し忘れた場合はどうなるのでしょうか?(^^; もし、可能な場合は、スリングでオーガを攻撃、 不可の場合は、スリングの準備のみと言う事でお願いいたします。 お手数お掛けして申し訳ありません。 >サシャPLさん 2の「スネアを使ってからボコる」に一票です。 >ヨルムPLさん エンチャントウエポンに一票です。 対象は、、、、どうしましょう? クリット値の低い水鏡さんかシュリンプに掛けるべきか、 打撃力28のミレーシアさんのロングボウをもっと強化するか(笑 他のPLさんの意見を拝見してから、又考えます(^^;,http://www.trpg.net/designer/kiyomatsu/games/swqa/pre/pre9911.htm,,,no 04/27(火) 16:37:24,百式 千尋,,そうですねぇ(悩),
≫ヨルムPLさん 個人的には1番です。 先んじて眠らせられれば、あとはオーガーを起こさぬように手出しせず、迂回して通り過ぎれば、もっ とも怪我なくすませられるかな〜と。 ただ、ミレーシアさんの攻撃がキャンセルできない場合は、話は別ですが。 ≫サシャPLさん う〜ん、難しい(笑)。 強いて言えば2番でしょうか。 今ある敵との距離10mをキープできるなら、近接武器よりも強力な銃器を使えて、かつ、こちらは ダメージを受けないので。近接状態になると、銃器類が活用できなくなるので、それは惜しいなぁと思 いました。 ちなみに、千尋は一番足が遅いので、皆さんの行動を見て、クロスボウを射るのか、ウィップで絡め るのか、メイスで殴りかかるのかを決めたいと思うので、行動宣言は後ほど。,,,,no 04/27(火) 17:16:02,GM(レヴァン),,はい。,
>サシャPL ≫精霊アナウンス 火、水の精霊以外なら動いています。 >シュリンプPL ≫スリングについて 大丈夫ですよ。スリングを撃つことは可能です。 >千尋PL ≫行動は後ほど 了解しました。,,,,no 04/27(火) 23:27:22,サシャ・キスク,,行動宣言,
>>行動宣言 オーガー相手にスネアをかけます。 こけたら逃げるもよし、ボコるもよし。 ちなみにヨルムさんがスリクラをかけて、尚且つオーガーが眠った場合、 この行動はキャンセルします。 まずは魔法がかかったかのチェック,,,-:-&2-4:,ok 04/27(火) 23:29:34,サシャ・キスク,,続いて抵抗,
4(魔力)+2D ・・・最近出目が悪いんで大丈夫かな・・・,,,-:-&2-1:,ok 04/28(水) 12:29:49,シュリンプ・ファウスト,,順番から行くとヨルムさんが先か,
>行動宣言 スリングでオーガーを狙いますが、 サシャさんと同じく ヨルムさんのスリクラでオーガーが眠った場合、 行動はキャンセル致します。 攻撃ロール 攻撃力 5 +2D,,,-:-&3-3:,ok 04/28(水) 12:31:48,シュリンプ・ファウスト,,打撃ロール行きます,
シュリンプの武器って軒並みクリット値が高いんだよな^^; 打撃力12 + 追加ダメージ2,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,12:10&1-5::1,ok 04/28(水) 12:57:56,ヨルム,,魔法いきます,
スリクラかけます 4(魔力)+2D,,,-:-&2-6:,ok 04/29(木) 19:08:43,GM(レヴァン),,あら、あっさり…,
バカ面オーガは立ったまま寝てしまいました。 スリープクラウド、炸裂です。 戦闘は終了です(早! オーガが寝てしまったので後の行動はキャンセルしますね。 みなさんはオーガを起こさないようにこっそりと横を通ります。 しばらくして・・・・・・ オリィ「みなさん!すごいですよ。あんなモンスターに出会ったら死ぬかもしれないのに。 みなさんは無傷です!いやぁ〜みなさんを雇って本当によかったです。」 とても感動しています。 オリィの信頼レベルが25になった(何,,,,no 04/29(木) 22:54:43,ヨルム,,あれ?,
>GM様 オーガの精神抵抗は12じゃないでしょうか?スリクラの達成値は12しかありませんが。 まあ、眠ったんなら良いんですが。,,,,no 04/29(木) 23:25:51,幻哉,,うに・・・?,
終っちゃってますねぇ・・・ 「何や・・・何もせんでよかったか・・・(苦笑)」 鈍足は得なのか損なのか・・・(鈍足!?) 結局の所、眠っちゃったので何も行動を行いません・・・ >ミレーシアPLさん >遠的 PL:距離は楽しいですねぇ・・・私はポンドの関係で50mまでしか射てませんけど・・・ 全部ゴールドに入ったら嬉しい事、嬉しい事・・・(苦笑),,,,no 04/30(金) 10:57:26,シュリンプ・ファウスト,,終わってしまった(^^;,
>ヨルムさん 「わぁ、凄いねぇ♪お兄さん 良いなぁ、魔法使える人って♪」 #ニコニコ笑顔で言います。 >オリィさん ≫皆さんを雇って良かった 「うんうん、僕達を雇ってよかったでしょ♪」 PL:己は何もしとらんだろうが と言う突っ込み 歓迎(爆),http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,,no 04/30(金) 14:28:23,百式 千尋,,みんな無事でなによりですw,
≫幻哉 >納得はするはずやで?〜 「言い過ぎですよ、それは(額を抑えて)。 弱い奴がグダグダ言うな、そういうことですか。いくらなんでも、それじゃ彼らが可哀想すぎます 今回のことは油断が招いたんじゃなくて、地理的な問題です。第一、実力不足といっても、銃や魔法 使い自体がまだまだ珍しいのに、その不知を責めるのはあんまりです」 >それは少なくとも理想でしかないな〜 「……(相手の変化に気づいて、少しためらいつつも)理想とは言いますが、人が支え合って生きてい るのは現実です。死にそうなところを助けられて、今を生きている人もいるし、穏やかな死を迎えられ た人もいます。世知辛い世の中だからって、それを言い訳に流された生き方はしたくないです」 ≫ヨルム 「お見事でした、ヨルムさん。すばらしかったです!(感嘆)」 モンスターとの戦闘の場合は、同値だとPC側が有利に判定され、PC同士の戦闘の場合、防御者側 が有利に判定される……はずです、確か。,,,,no 04/30(金) 23:11:50,サシャ・キスク,,無難に戦闘回避,
>>ヨルムさん 「すごい!あなたサイコー!おかげで楽しちゃったわ」 背中をバンバン叩きます。 >>オリィさん >いやぁ〜みなさんを雇って本当によかったです 「本戦前にいい肩ならしってとこかしら?」 自分は何もやっとらんやん。おまけに出目も悪かったやん。 >>幻哉さん >鈍足は得なのか損なのか 「ま、ケース・バイ・ケースってことにしとこうよ」 言ってる自分も出番なしです。 >>シュリンプさん >僕達を雇ってよかったでしょ 「そうそう。私達に任せてりゃ、万事オッケーってトコかしらん?」 便乗して言いたい放題言ってます(笑)。,,,,no 05/01(土) 23:11:29,神無月 華音,,ありゃ?,
何もせずに終っちゃった・・・ 「あれ?なんか終っちゃった。私何もしてないのに・・・。 まぁ、誰も怪我してないしいい・・・んかな?」 >ヨルムさん 「むぅ・・・なかなかやるなぁ。凄いぞヨルムさん!!」 感嘆の意を込めて叫びますw >オリィさん >いやぁ〜みなさんを雇って本当によかったです。 「私は何もやってないねんけど・・・。 まぁ、雇い主がそう言ってるんやしなぁ・・・。」 ボソリと呟きます。そして、 「ホンマに私らを雇って正解やでぇ〜!!」 笑顔で言います。でも、自分何もしてないし!!,,,,no 05/02(日) 11:26:47,GM(レヴァン),,GW、いかがお過ごしですか?,
スリープクラウドがこんなにもGMの脅威になるとは…。 >ヨルムPL 千尋PLの言うとおりで戦闘はPC主権になります。 >華音さん&サシャさん&シュリンプさん ≫私(僕)たちを雇ってよかったでしょう? オリィ「はい!僕も胸を張って村に帰れます!」 勝利に酔って、活躍したのは一人だけということを忘れているオリィでした。 >ALL オリィ「では、どんどん進みましょう。 みなさんがいればどんな怪物が出てきても大丈夫ですね♪」 5日目以後、これといったモンスターとの遭遇もなく、それから約8日が過ぎました。 向こうの空が黒く、妖魔の荒れ野に近づいたことが見て、分るようになります。 もう村が見えてきてもいいころですが・・・・・・? 出発から約13日目、そのころになってオリィの行動が怪しくなりました。 あちらこちらをきょろきょろしたり、しきりに地図が見たり・・・・・。 不審な行動をじっーと見ていた人は不吉な言葉を耳にします。 オリィ「(小さな声で独り言)あれ?この道さっき通ったような・・・・・・。 あれ?僕らは今、どこを歩いているんだ?えーと…あれ?」 皆さんの視線に気づき… オリィ「も、もうすぐですヨ。アト、もう少シ歩けバ、 村に着きますカラ。大丈夫ですヨ、アハハハハ。」 言葉がとてもぎこちないです(笑),,,,no 05/02(日) 23:31:20,ヨルム,,ごろごろと部屋の片付けなどをしようと思います,
>GM様 そうなんですか。それはおぼえていなかったです。 >ALL 「今回はうまく行ってよかったですよ。たまにうまくいかない事があるので心配だったんですよ。」 >オリィさん >何処を歩いているんだ? 「もしかして、道に迷ったんですか?」,,,,no 05/04(火) 10:20:27,サシャ・キスク,,いつもニコニコ部屋の中です,
ダメぢゃん>自分 >>オリィさん >この道さっき通ったような 「あら?奇遇ね。私もそう思ってたところよ」 こちらは特に驚いた様子もありません。 >もう少シ歩けバ、村に着きますカラ。大丈夫ですヨ 「・・・失敗は誰にでもあることよ。みんなでフォローすればいいの」 とかいいながらオリィさんの両肩をぐぁしり!と掴みます。 「で?迷ったの?」,,,,no 05/04(火) 20:46:27,神無月 華音,,今日も頭痛いデース,
数学のせいです・・・ >オリィさん >僕も胸を張って村に帰れます! 「そう。それはよかったわ。」 と言ってホホホと笑います。 >みなさんがいればどんな怪物が出てきても大丈夫ですね♪ 「そうやね。きっと大丈夫さぁ。その辺は安心しとき!!」 自分なんもしてないし。 >あれ?この道さっき通ったような・・・・・・。 「やっぱりキミもそう思う? 丁度私もそう思っとってん。」 こちらもやはり驚いた様子はありません。 >もう少シ歩けバ、村に着きますカラ。大丈夫ですヨ 「まぁまぁ、落ち着きなさい。 サシャさんの言う通り、誰にだって失敗はあるわ。 あなたは別に悪くはないのよ?」 とは言っていますが、殺気に似たような視線がオリィさんに注がれますw,,,,no 05/05(水) 14:38:40,GM(レヴァン),,オリィ印の地図,
>華音さん&サシャさん ≫私もそう思っていた 「いや〜奇遇ですね。でも、同じ景色が続いているだけかもしれませんよ。」 必死にごまかしています(笑) >華音さん&サシャさん&ヨルムさん ≫で…迷ったんでしょう? 「(うわー気付かれた!?どうしよう…そうだ!)」 >ALLに続く >ALL 「実は地図がやっと出来たんですよ。この地図について質問があればどうぞ。」 地図を見せて迷ったことをごまかそうとしています。,,,,no 05/05(水) 22:55:25,ヨルム,,質問,
ネロの村 周囲図 ↑ 妖魔の荒れ野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山山山・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・山山山山山山・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・A山山山山山山山山山・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・山山山山山山山山山山山山・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・山山山山山山山山山山山山・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・山山山山山山山山山山山山山山・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・山山山山山山山山山山山山山山山・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・#・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・#・#・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ =============B=========================== ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・C・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ D ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ :説明: A:敵本拠地(前ネロの村所有の廃墟) B:ロンドン橋 C:前線基地 D:ネロの村 山:山を上から見た図 =:谷川 #:バリケード GM:簡単ですいません。
>オリィさん >地図を見せる 「この地図では私達の現在地が書いていませんけど、私達の現在位置は何処でしょうか?」,,,,no 05/06(木) 11:59:15,シュリンプ・ファウスト,,迷子の迷子の・・・・,
それは参加中の別Fのタイトルだった(笑) >オリィさん ≫胸を張って村に帰れる 「良かったねぇ♪」 PL:ニコニコ笑顔で言います。 ≫僕らは今、どこを歩いているんだ? PL:変わらずニコニコしながら見てますが、目が微妙に笑ってません。 ≫地図 (ヨルムさんのレスから引用)≫私たちの現在地は? 「うんうん、それと村まで後どれぐらいで付くのか知りたいなぁ。 出来れば具体的に、ね♪」 PL:怖いぐらいのニコニコ笑顔で、追い詰めてます(爆) >サシャさん ≫そうそう。私達に任せてりゃ、万事オッケーってトコかしらん? 「うんうん、僕達がいれば、大丈夫だよ♪ でも、村にたどり着けないと何も出来ないけどね(笑」 PL:何気にオリィさんが聞いたらダメージ食らいそうな事言ってます(^^;,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,,no 05/06(木) 12:05:09,百式 千尋,,村が心配だ……,
≫オリィ >地図 「俺にも見せてください(と、地図をのぞき込む)」 殺気立ってる華音はとりあえずほっといて(笑)、今後のことを考えます。 ≫ALL 「(地図から顔を上げて)提案があります、ちょっと聞いてもらえますか? この地図の上の方が北であること、 俺達の現在位置が分からない、というのが前提ですけど。 俺達はこの地図上のどこにいるとしても、少なくとも谷川は越えていませんから、谷川より南側にいるは ずです。 そこで、一旦谷川を目指してまっすぐ北上し、そこから山が西側に見えたら西に、東側に見えたら東に、 谷川沿いに進んで、ロンドン橋を目指そうと思います。 橋からなら、村へ行くのにも容易だと思うんですけど、どうでしょう?」,,,,no 05/06(木) 20:01:51,ミレーシア,,おかしいなぁ,
ゴールデンウィークやのに、なんで平日より忙しいんやろ? 肉体と精神のパワーを根こそぎ絞り尽くされた様な連休やった… ・・・って、迷子かいな(笑) >千尋 「(横から地図を覗きこみ) せやなぁ・・・この地図やと、他に目印らしいモンはあらへんみたいやし、 とりあえず谷川を見つけるか、どっか見晴らしのえぇトコに行って 現在地をある程度しぼらんと、最悪ウチら揃って遭難や(--;」 >オリィ 「ところで、食料と水は大丈夫なん?(汗)」 >GM 周りの木で、周囲が見渡せそうな(最悪、山の位置だけでも確認できそうな)高さの木ってあらへんかな?,,,,no 05/06(木) 23:46:01,幻哉,,た・・・体力が・・・,
残り少なくなって来ました・・・自業自得ですが(苦笑) >サシャさん >だとしたらあなた、もうずいぶん格上よ 「まだまだやでな・・・少なくとも、師匠に比べたら遥かに劣っとるわ・・・」 >見えないトコで努力してるのねぇ・・・って感じのフォローでいい? 「おう!」 親指を立てますw ・・・それでいいのか?幻哉よ・・・ >それって血と硝煙にまみれた、汗臭い世界ってヤツ? 「半分は大当たり〜 イーストエンド血塗れ一周の旅プレゼント〜(何) まぁ、硝煙に塗れた世界ではないで・・・俺が好きでこれ持ってるだけやからな(苦笑)」 >どうかしら?男と女って、理屈じゃないわよ? 「第一印象でアウトの事多いから理屈云々言う前の問題やな(苦笑) 髭を剃れ、眼帯を取れ、と何度言われた事か・・・(苦笑)」 その点を除いたら以外に若く見えます。 >多感な少年をおぢさんを較べりゃ、おぢさんは悪者になちゃうのよ 「少年・・・?おお、そう言えば少年なんて生物もおったなぁ!」 ・・・何をほざくか。 >ま、ケース・バイ・ケースってことにしとこうよ 「そうしとった方が考えんで済むかね(苦笑)」 >千尋さん >今回のことは油断が招いたんじゃなくて、地理的な問題です。 >第一、実力不足といっても、銃や魔法使い自体がまだまだ珍しいのに、その不知を責めるのはあんまりです 「油断で招いているのは確かな事やで? 『たかがゴブリン』と思っていたところもあったそうやしな・・・ ゴブリン相手でも油断しないのがプロやないか? 無知は仕方ないとしても、油断していたのは事実。 無知だから油断していた事がチャラになるわけやない。」 んー・・・やっぱりキツイな・・・こいつ・・・ >理想とは言いますが〜 「言い訳、な・・・(苦笑) それは良く言われるわ・・・けど、それが俺の選んだ事やから、な。 今更変えれんわ・・・それこそが俺の正義であり、信念であるわけやからな・・・ 曲げるに曲げられん。約束もある事やし・・・」 言い訳という所にだけ反応しています・・・聞いていない証拠のような気が・・・ >オリィさん >僕らは今、どこを歩いているんだ? 「おっ、本当に迷いよった・・・」 何処か面白そうに笑っています。 >実は地図がやっと出来たんですよ。この地図について質問があればどうぞ 「そう言えば・・・聞くの忘れとったけど、敵の規模ってどのぐらいなん? あと、この敵本拠地って誰か行った事があるん?あるんやったら、これは山の上か?」 ひとまずはこれだけ。 >地図 「ところで・・・村までの道の地図はそれか?」 オリィさんの手元の地図を指差します。 「少し貸してみ?」 と言って、地図を見ます。 PL:しきりに地図を見たり〜とありますので、多分そうかと・・・ そうだとしたら、レンジャーか冒険者Lvで判定できますか?,,,,no 05/07(金) 21:30:21,神無月 華音,,ぐはぁっ!?,
部活・・・キツイよう(涙)外周6周とか・・・(涙) >オリィさん >必死にごまかし 「別にごまかさなくても良いのよ? なんとかなるやろーしね。なんとかしないとあかんねんけど(苦笑)」 >地図がやっと出来た 「ふぅ〜ん。どれどれ。」 と言って覗き込みます。 >百式さん >殺気立ってる華音はとりあえずほっといて(笑) PL:・・・ほっとかれるの、ちょっと寂しいです(涙) >提案 「ふぅむ。それが一番簡単っていうか、安全(?)やろぉねぇ。」,,,,no 05/08(土) 00:31:25,サシャ・キスク,,私の出番かしらん?,
>>オリィさん >この地図について質問があればどうぞ 「地図って・・・これが?ずいぶんおおざっぱねぇ・・・」 しげしげと地図を見ます。 >>シュリンプさん >でも、村にたどり着けないと何も出来ないけどね 「遅れまくった挙句に村に何かあった後だったら、 私達、どうしようもないもんね」 言葉のナイフの応酬です(笑)。 >>千尋さん >提案 「おお!凄い!建設的な意見だ〜。 でも、その前にちょっと周りに聞いてみるから待ってよ」 精霊に尋ねる模様。 >>幻哉さん >まだまだやでな・・・少なくとも、師匠に比べたら遥かに劣っとるわ 「上には上がって感じかしら?何事も極めるって大変なのね」 >親指を立てます 「じゃ、そーゆーことで」 関心なさそうに別の話題を振ります。 >イーストエンド血塗れ一周の旅プレゼント〜 「うわ〜鉄分多そ〜」 >俺が好きでこれ持ってるだけやからな 「ふぅん。じゃあその鉄砲って、こだわりか何か?」 >髭を剃れ、眼帯を取れ、と何度言われた事か 「乙女って言うのは望みと悩みてんこもりの生き物なのよ」 何を血迷ったか、両手を胸の前で組んで乙女気取ってます。 >そう言えば少年なんて生物もおったなぁ 「おじんくさ〜」 >そうしとった方が考えんで済むかね 「多分ね(曖昧な笑い)。 それよりももっと目の前のことを考えようよ。どうやったら村にたどり着けるか、とかさ」 >>華音さん >殺気に似たような視線がオリィさんに注がれます 「どうどう」 なだめるよう肩を叩きます。 >>GM様 センス・オーラを使用して精霊力をチェックします。 で、精霊に川のある方向を尋ねることはできるでしょうか?,,,,no 05/08(土) 16:11:52,GM(レヴァン),,みなさんの今いる所は…,
木が生茂っている所でおそらく森の中か山の中か…。 >ヨルムさん ≫僕たちの現在地は? オリィ「いやぁ、僕にもわかりませんよ。で、でも大丈夫ですよ。 も、もうすぐ村が見えてくると思いますよ。」 >シュリンプさん ≫にこにこ オリィ「(よかった〜。この人はまだ迷ったことに気付いていない。)」 勘違いしています(笑) ≫後どれくらいすれば 「あ、明日には着くと思いますヨ。」 カクカクしています(笑) >千尋さん ≫提案 オリィ「僕もそう思っていたんですよ。 でも、この地図は上が北ってことはないんですが、 谷川の位置さえ解れば、なんとかなるかもしれませんね。」 助かった〜と思っているオリィでした(笑) >華音さん ≫別にごまかそうとしなくていいのよ オリィ「いえいえ。ごまかしてなんていませんよ。 偶然ですよ、偶然。」 >幻哉さん ≫敵の規模 GM:前にも書いたように敵の規模は不明です。 ≫敵本拠は山の上? オリィ「いえいえ、違いますよ。山のふもとです。 いろいろな罠が仕掛けてあった廃墟で僕が小さい時にはからくり屋敷って言われていました。」 ≫レンジャー技能で判定 OK! >ミレーシアさん ≫食料と水は? オリィ「大丈夫ですよ。余分に買いましたから。 迷った時のため…あっ、なんでもないですよ〜。」 ≫高い木はありますか? GM:木が生茂っている所にいますから探せばいくらでもあります。 >サシャさん ≫センスオーラ い〜っぱいドライアードがいます。 サシャはドライアードにくわしく尋ねてみましたが彼らは首をひねるばかりです。,,,,no 05/09(日) 22:49:02,シュリンプ・ファウスト,,雑談掲示板にも書いたのですが,
暫くお休みさせて頂きます。 もし、ロールが必要な場面ではNPCとして使って下さいませ。 ご迷惑をお掛け致します。,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,,no 05/10(月) 12:44:41,百式 千尋,,まだ少々手間取りそうなので、おしゃべりでも,
≫幻哉 >油断で招いているのは確かな事やで?〜 「確認しますが、あなたは油断が何を招いたと言っているんですか?」,,,,no 05/10(月) 22:51:10,幻哉,,振っちゃえ〜♪,
コロコロコロコロ・・・(以下エンドレス・ぇ) >サシャさん >上には上がって感じかしら?何事も極めるって大変なのね 「大変やで・・・ホンマ・・・」 いや・・・絶対、正心以外は何とも思っていないと・・・ >うわ〜鉄分多そ〜 「多いでぇ〜♪その血が敵の血か自分の血かは知らんけどな(ぉ」 >じゃあその鉄砲って、こだわりか何か? 「2年前に買ったんや・・・エレミアについた時にな・・・」 懐かしげです。 >乙女って言うのは望みと悩みてんこもりの生き物なのよ 「乙女・・・?そんな殊勝な生物がこの周辺のどの辺りにおるん?」 女性PCの怒りを買いそうな一言でしたw >おじんくさ〜 「事実やろ?」 しれっと言い切っています。 >それよりももっと目の前のことを考えようよ。どうやったら村にたどり着けるか、とかさ 「地図奪って来たでぇ〜こいつ見てみるけ・・・」 と言う訳で、地図を見てみます・・・レンジャー1+知力B2+2Dです・・・ >オリィさん >山のふもとです。 「ふむ・・・つまり、確認は出来ているけど、今現在、中はどうなっているか分からないわけやな・・・」 >シュリンプPL様 PL:復帰、お待ちしておりますです。 >千尋さん >油断が何を招いた? 「十分な用意をする事を怠ったわけやろ?たかがゴブリン、という事は。 つまり、それは失敗の準備をしているのと同義語やし、相手が何を装備していようが 結局の所は、今現在の状況がその段階から決められていた事を何よりも如実に示している・・・」 >ALLPL&GM 恐らく、ですが、明後日より22日まで暫し書き込まなくなると思います。 ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願いします。 ・・・中間だぁ〜(何),,,-:-&5-1:,ok 05/11(火) 12:38:33,百式 千尋,,各自レスの厳しい時期が……,
≫幻哉 >十分な用意をする事を〜 「油断を原因にしたその話は理屈として苦しいと思います。 油断の有無にかかわらず、彼らは助っ人に頼らざるを得ません。十分な用意をしろといっても、正しい知 識がないので、彼らに対策は立てようがありませんから。だから、油断を論点にするのは間違いだと思います」,,,,no 05/11(火) 16:58:31,ミレーシア,,ええ天気やな〜,
みんなテストかいな? がんばってなー☆ >GM ほな、高い木見つけて上ってみよか。 あ、でも判定いるんやったらチョイ待ちやで。 目標値高そうやったら、シーフの皆さんに登ってもらうから(^^;) 判定無しでオッケーやったら、サクサク登って山がどっちの方向にあるか確認や。 >オリィ 「・・・『あっ』て何や? 『袋に穴がぁっ!?』とかいうオチは、流石にちょぉ〜っと、笑えへんよ?(-_-;」,,,,no 05/12(水) 19:24:39,GM(レヴァン),,木の上から見た景色は…,
>シュリンプPL 了解しました。復帰するのを心待ちにしています。 >幻哉さん ≫中はどうなっているか オリィ「はい。あまり使わなかった廃墟ですし、ゴブリンが占拠していることもあって 昔と内装が違っているかもしれません。」 ≫業務連絡 了解しました。テスト、がんばってください。 >ミレーシアさん ≫『袋に穴がぁっ!』 オリィ「僕にかぎってそんなことはありません(断言)」 迷っているだろ〜(笑) ミレーシアが木に登ってみると、自分たちが進んでいた方向に谷川が見えました。 しかし、山の方は見えません。 <?>谷川の近くにテントらしきモノがたくさん見えました。,,,,no 05/13(木) 00:00:43,サシャ・キスク,,ここはどこ?,
>>幻哉さん >その血が敵の血か自分の血かは知らんけどな 「そーゆー世界は私パスだわ」 手をひらひら振りながら拒否します。 >2年前に買ったんや・・・エレミアについた時にな 「へぇ・・・結構色んなトコ行ってるのね」 >そんな殊勝な生物がこの周辺のどの辺りにおるん 「女はいつでも乙女なの。覚えときなさい」 どうやら自分は乙女だといいたそうな風味です。 >事実やろ 「じじつねぇ・・・もしかして、おぢさんじゃなくて お兄さんくらいとか呼んであげればよかった?」 楽しそうに笑っています。 >地図奪って来たでぇ〜こいつ見てみるけ 「ふむふむ・・・」 >業務連絡 了解しました。頑張ってくださいね。 >>ミレーシアさん >サクサク木登り 「おお!早い早い!・・・おーい!何か見えたー?」 >>シュリンプPL様 お大事になさってください。1日も早い回復を願っています。 >>GM様 ドライアードに近くに人間の生活していたような建物があるか聞いてみます。 >レンジャー技能で判定 基準値4+2Dで勝負!,,,-:-&4-3:,ok 05/13(木) 17:29:31,GM(レヴァン),,ぞろぞろと,
>サシャさん ドライアードは首をひねっています。この近くには建物はないようです。 >サシャさん&幻哉さん ≫レンジャー技能の結果 どうやら、オリィが見ている地図には自分たちの現在地は載っていませんでした。 ミレーシアさんの報告を聞いた後〜 オリィ「谷川が見えたなら、谷川まで行ってみましょう。 テントらしきモノがあったなら人がいるかもしれませんし。」 では、オリィを先頭としてどんどん進んでいきます。 進んでいくとわかってくるのですが、どうやら現在地は小高い山のようです。 皆さんはオリィと一緒に山道を使って谷川に方向に山を降りて行きます。 山のふもとまでもう少しで着く時に皮鎧を着た2人の男に出会いました。 武器は持っていません。 男1 「誰だ、お前らは?見かけない顔だな。」 オリィ「僕はネロの村の者です。怪しい者ではありません。 あなたたちこそ誰です?」 男2 「俺たちは最近、ネロの村に雇われた者だ。まぁ、たいしたことはできないから こうやって見張りをやっているんだ。」 男1 「何、自己紹介やっているんだよ。 それにしても本当にネロの村の者か?」 オリィ「僕らはネロの村の・・・・」 男2 「こ、こいつら例の武器を持っているぞ!」 男1 「ここを突破する気だ。 誰か早く来てくれ〜!くせものだー!!」 ぞろぞろと数人の武器を持った男たちがやって来ます。 オリィ「ど、ど、ど、どうしましょう・・・。」,,,,no 05/14(金) 08:25:45,ミレーシア,,昨日は凄い雨やった・・・,
しかも、傘持っていくの忘れてん・・・ボトボトや・・・(涙) >木登り 「おー・・・ええ景色やなぁ・・・」 しばしまったりと景色を堪能してます(をぃ) >サシャお(何か見えたー?) 「正面に谷川があるわー。山は・・・見えへんなぁ。 あとなー、川の側にテントがぎょーさんあるでー。」 ・・・で、谷川に到着、と(笑) >男1&2(くせものだー!!) 「あ…アホかーっ!(爆) 自分らどこに目ぇつけとんねん! ウチ等がゴブリンに見えるんかっ!?あっ!?」 地団太踏んで怒ってマス(^_^;,,,,no 05/14(金) 12:53:15,百式 千尋,,くせ者って……(笑),
≫ミレーシア&男達&オリィ >地団駄 「(汗)ま、まぁまぁ、悪気はないんですから、押さえて押さえて。 (男達に向かって)落ち着いて聞いてくださーい! 俺達は村の依頼をうけて青山羊亭からやってきた冒険者です。この武器は援護の為に持ってきたものです から誤解しないでくださーい! (オリィに向かって)あなたも落ち着いてください、余計怪しまれますから。彼らにこれまでの経緯 を教えてあげてください」,,,,no 05/14(金) 23:43:06,サシャ・キスク,,一難去ってまた一難,
>>ミレーシアさん 「お疲れ様。大活躍じゃない」 >>幻哉さん >(男が)こいつら例の武器を持っているぞ 「・・・ひょっとして、これが例の武器とやらに見えるのかしら?」 ライフルを指差します。,,,,no 05/15(土) 20:35:09,神無月 華音,,大変だぁ,
>オリィさん >偶然ですよ 「迷うっちゃったら仕方ないから、もう別にいいねんけどね。 何とかなりそうやし。」 >ミレーシアさん >地団太 「ちょっと怒りすぎやろぉ。落ち着きぃや。」 >男1&2 >くせものだー!! 「・・・私らって曲者に見えるん? 武器持ってるからって一緒にせんといてほしいわ。」 ムスッとした顔で言います。そしてオリィさんに向って 「貴方も落ち着きなさいよ。」 >GM様及びALLPL様 学校と部活で忙しくなってしまったため、書き込めるのが 土・日だけになってしまいました。 迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。,,,,no 05/15(土) 22:04:47,シュリンプ・ファウスト,,ちょっとだけ暇が出来ました。,
書きこみにあがりました。 日曜〜火曜は不可。水曜以降微妙といった感じです。 ご心配頂いた皆様、ありがとうございます。 この書きこみをもってお礼とさせて頂きます。 >GM様 と、言う訳で再びご迷惑をお掛け致します^^; >幻哉PLさん 試験頑張ってください、御復活をお待ちしております♪ >華音PLさん 学業と部活頑張ってくださいね^^ >オリィさん 》明日到着予定? 「ふーん♪」 PL:ニコニコ笑ってますが、目が笑ってません(笑 >サシャさん 》遅れまくった挙句に村に何かあった後だったら、 》私達、どうしようもないもんね 「まぁ、その時はその時と諦めるしかないね〜♪ だって、僕達が悪い訳じゃないもん。」 PL:止めを刺しにかかってます。当然これでもかってぐらいの笑顔で(爆) >ミレーシアさん 》地団太 「ほらほら、そんな怒っちゃ駄目だよ。お姉さん♪ 折角の美人が台無しだよ(^^)」 PL:ニコニコ笑顔で、説得(?)します。 >男1と2 》曲者だぁ 「やだなぁ〜、僕達別に怪しくなんかないよ〜♪ ね、オリィお兄ちゃん♪(一瞬剣呑な目つきでオリィさんをにらむも、スグに笑顔) お兄さん達さぁ〜、神経いらだってるんじゃない?? まぁ、これでも見て落ち着いてよ♪」 PL:子供のような無邪気な笑顔で話しかけます。 >GM様 腰からジャグリング用のナイフ(ダガ−扱い)を3本取り出して、 そのままジャグリングを始めたいのですが、宜しいでしょうか? イメージ的には、ナイフでお手玉をしていると思って頂ければ判りやすいかと。,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,,no 05/17(月) 17:47:20,GM(レヴァン),,出会い、そして別れ(笑),
>シュリンプPL よかったですね。完全な回復を待っています。 >華音PL 了解しました。部活もなにもかもがんばってください。 男たちは皆さんを囲んでしまい、男たちのリーダーらしき人物が前に出てきます。 男1&2はそのリーダーの後ろに隠れています。 リーダーの男は見た目は20歳後半、体つきはすらっ〜としています。 >千尋さん ≫俺達は依頼を受けて青山羊亭から着た冒険者です。 男1「おい、知っているか?」 男2「いや、知らないな。青山羊亭・・・?」 リーダー格の男「どうやら、訳有りのようだな…。 だが、俺達が受けた命令は『怪しい者を村に通すな。』だ。通すわけには行かないな。」 >ミレーシアさん ≫うちらがゴブリンに見えるか! 男2「何言ってやがる。お前らの持っている武器が何よりの証拠だろうが!」 リーダー格の男「落ち着け。例の武器を持っていただけで、敵とは限らないだろう?」 男1「それもそうだが・・・・・。」 >華音さん ≫私らって曲者に見えるん リーダー格の男「曲者は失礼だったな。だが、何処の誰かも知らない君たちを 歓迎することはできないな。」 >シュリンプさん ≫ね、オリィの兄ちゃん オリィ「全くその通りです。」 ≫これでも見て落ち着いてよ 男1「なんだなんだ?」 ≫ジャグリング いいですよ。一応、ダイスはふってください。 リーダーとオリィが交渉を始めました・・・・・ オリィ 「なら、誰か村の人を連れてきてください。 そうすれば、僕がネロの村の人だってことがわかります。」 リーダー「ネロの村の者なら、何故、人通りのない山道をやって来たんだ?」 オリィ 「それは…道に迷ってしまいまして…。」 リーダー「根拠はないな。」 オリィ 「なんだとー!」 取っ組み合いが始まりそうな勢いです。 そんな時、ちょっと赤みがかかった髪で12歳ぐらいの少女が走ってきます。 少女「ジャック!!その人達は怪しい人たちじゃないよ〜。」 オリィ「ミミ…ミミじゃないか!? 僕を迎えに来てくれたんだねー。」 オリィはどうやら知っているようです。 そして、その少女を抱きしめようと両手を広げます・・・・・・。 が、少女はその脇を通り過ぎていきます。 >ALL ミミ「どうもすいません。冒険者の方ですね。 ジャック達がとんだご無礼を申しあげました。 私の名前はミミっていいます。よろしくね。」 オリィとは違って、しっかりとした子です。 ミミ 「あ、お兄ちゃん!お帰りー。」 オリィ「『お帰りー』じゃないよ、全く。」 :業務連絡: GMは一週間程度、謎の失踪をします。 探さないで下さい、見つけないで下さい。(別に重大なことではないんで気にしないで下さい),,,,no 05/17(月) 22:57:47,サシャ・キスク,,どうやら村に到着?,
>>華音さん >書き込めるのが土・日だけ りある第一で頑張ってください。 >>シュリンプさん >だって、僕達が悪い訳じゃないもん 「そうよねぇ〜。私たち、ただついてっただけだもんねぇ」 さらに追い討ち(笑)・・・ >>リーダーとオリィさんが交渉 >(オリィさんが)誰か村の人を連れてきてください 「そーだそーだ!誰か連れてコーい」 >(リーダーが)ネロの村の者なら、何故、人通りのない山道をやって来たんだ 「何おう!何処通って来ようとこっちの勝手じゃん!」 >道に迷ってしまいまして 「あー!やっぱり迷ってたんだー」 >根拠はないな 「あははは。突っ込みキビシー」 火に油をバンバン注いでいます。 ちなみにオリィさんのサポートをする気ナッシング。 >取っ組み合いが始まりそうな勢いです。 「両方とも落ち着きなさいよー。大の大人がみっともない」 >>ミミさん 「こんにちは。サシャ・キスクっていうの。ヨロシクね?」 ニパッと笑って挨拶します。 >>GM様 >GMは一週間程度、謎の失踪をします う・・・胡散臭い・・・ うそです。1日も早い復帰をお待ちしております。,,,,no 05/19(水) 15:57:11,ミレーシア,,それが、GMを見た最後でした・・・,
>サシャ(大活躍) 「そんな大した事あらへんてw けどホンマえぇ景色やったわー。 ま、仕事で来たんやなかったら、もっと堪能できてんけどな。」 >千尋(押さえて押さえて) 「ハァ、ハァ、そ、そうやな。ウチも逆の立場やったら同じ事言うやろし。 あはは・・・堪忍堪忍(^^; ありがとうな、おかげで落ち着いたわ。」 >華音 「うん、ゴメンなー。ウチ「血の気多過ぎ!」てよう言われんねん。 ・・・せや!折角やし、ゴブリンと出会うたら2、3発どつかれて血ぃ抜いとこうかな?w」 >シュリンプ(折角の美人が台無しだよ) 「はは(^^*)ありがとな♪ でも、おだてても何も出ぇへんよ?w」 ・・・と言いつつ、ペロペロキャンディを1つプレゼント(笑) >ミミ 「ウチはミレーシアや。よろしゅーなー。」 オリィとのやり取りを見て、 (何や『ド○えもん』と『○ラミちゃん』みたいやなぁ) ↑ などと考えつつ自己紹介w,,,,no 05/22(土) 20:45:56,神無月 華音,,テスト中なのに遊んでみたり(笑),
>リーダー格の男 >曲者は失礼だったな 「というか、ちょっと驚いただけなんだけどね。 曲者って初めて言われたから。」 >何処の誰かも知らない君たちを歓迎することはできない 「まぁ、それが当たり前かもしれんけど。」 >オリィさん >道に迷って 「・・・やっぱ迷ってたんやぁ。」 >取っ組み合いが始まりそうな勢い 「ちょっと落ち着きなさいよ。 納得してもらえるような理由が言えないんだから 疑われて当然でしょ? で、そこのリーダーっぽい人もオリィさんがこう言ってるんだから 村の人を連れてきたらわかるんじゃないの?」 一応諌めようとします。 >少女はその脇を通り過ぎていきます 「なんか、むなしいねぇ。」 >ミミさん 「私は神無月 華音よ。宜しく。」 にこりと微笑みます >お兄ちゃん 「ん?オリィさんの妹なん? しっかりしてる子やね。」 >ミレーシアさん >「血の気多過ぎ!」てよう言われんねん 「あはは。そうっぽいねぇ。」 >2、3発どつかれて血ぃ抜いとこうかな 「それはやめといた方がいいんちゃう? 絶対痛いと思うし。」 こんな理由です(笑),,,,no 05/22(土) 23:18:00,幻哉,,ふっか・・・ガクッ!,
うわぁ〜ん、化学悪そうだよぅ(涙) >千尋さん >十分な用意をしろといっても、正しい知識がないので、 >彼らに対策は立てようがありませんから。だから、油断を論点にするのは間違いだと思います 「第一、少なくとも、武器の特性は1回戦えば分かる筈や。 飛び道具、金属鎧でも貫ける、射程距離はまぁ、物に因るからわからんやろけど。 第二、傭兵なら知っていて当然の知識。特に魔法は。戦争に魔法が利用される事も多いしな。 銃器はまぁ仕方ないにしても。 第三、今までの依頼人の言動より調べる事を一切省略した疑いがある。 変な武器、あやかし、双方共に調べればすぐに分かる事でもある。 傭兵ならすぐに敵の戦力を把握するために調べるのが常識に近い。 それに・・・第四、ゴブリンがそのような物を持っている筈がないと仮定した事。 その仮定の元に動いているのだから、当然用意はしていないわな。 ゴブリンを格下に見ていた訳や。自分達の知らない物を持っている筈が無い、と。 それがまぁ、一番の問題やな。 とまぁ、これだけの根拠から俺は村人自身に責任は還元されると判断している訳やけど、意義はあるか?」 穴だらけぇ〜♪(ぉ >オリィさん >あまり使わなかった廃墟ですし、 >ゴブリンが占拠していることもあって昔と内装が違っているかもしれません 「そうなんか・・・となると、やっぱ盗賊の技術は必要になるかね・・・?」 後半は独り言です。 >地図には自分たちの現在地は載っていませんでした 「・・・なぁ、あんた、方向音痴か?」 >サシャさん >そーゆー世界は私パスだわ 「それじゃぁ、祭り巡り〜極東編〜とかが好みか? 喧嘩神輿とか、過激なもんも結構あるけど・・・」 >結構色んなトコ行ってるのね 「まぁ、放浪生活が長いしな(苦笑) ぶらりと色んな場所に立ち寄ったわ・・・」 >女はいつでも乙女なの。覚えときなさい 「80越した婆さんでも乙女なんか?無理があるやろ・・・」 >お兄さんくらいとか呼んであげればよかった? 「いや、おぢさんでいいわ・・・」 まぁ、普段が幻翁ですからねw >ひょっとして、これが例の武器とやらに見えるのかしら? 「多分、同じ系列の武器やから・・・そうなんとちゃう?」 >ミミさん 「ん・・・俺は水鏡 幻哉や。まぁ、宜しくな。」 ・・・間の出来事はちと切らせて頂きますね・・・流れをぶった切りそうですし(苦笑),,,,no 05/23(日) 11:26:45,サシャ・キスク,,全体的に忙しい時期なんですかねぇ・・・,
突然ですがちょいと仕事の方が忙しく書き込みが1回/週くらいになりそうです。 1ヶ月ほどご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。 >>ミレーシアさん >ホンマえぇ景色やったわー 「今回の一件が済んだら、観光でやってけるかもね」 >>幻哉さん >喧嘩神輿とか、過激なもんも結構あるけど 「旅といえば温泉!これっきゃないっしょ」 サシャさん、旅の定義範囲が狭すぎ・・・ >放浪生活が長いしな 「世界一周とかできるんじゃない?」 >80越した婆さんでも乙女なんか? 「30程度でおじさんだと思ってる人もいるし、 気の持ちようだと思うけど?」 >いや、おぢさんでいいわ 「じゃ、お兄さんって呼んであげる」 楽しそうに笑います。 >同じ系列の武器やから・・・そうなんとちゃう 「じゃ、村に行っても誤解を招かないように、 何かカモフラージュした方が良くない?」,,,,no 05/23(日) 12:31:21,百式 千尋,,お疲れ様でした、あとは結果待ちですね、祈りましょう(笑),
≫幻哉 >異議はあるか? 「第一。一度で分かるとは言い切れません。全貌を知らなければ、それで全てなのか分かりません。 第二。戦争で利用されるから常識と言い切りましたが、そうそう戦争が各地で頻繁にあるわけでもないし、 豊富な人材と潤沢な資金が用意された環境での常識を他にあてはめるのはどうかと思います。 第三。未知のものを見てすぐ分かる程度の情報では、実際の役には立ちません。実用レベルな有益情報を 自力で調べるには、時間や人的損害等のロスがかなり多くなります。特に時間の猶予を相手に与えるのは、 得策ではありません。 第四。それは勝手な解釈だと思います。要は用心が足りないと言いたいんでしょうが、あなたが求めてい る用心のレベルは理想が高すぎだと思います」 ≫ミミィ 「はじめまして、百式千尋です。村の状況はどうですか?」,,,,no 05/25(火) 21:00:34,GM(レヴァン),,帰還…,
どーもお騒がせしました〜。 >サシャさん ≫あ〜やっぱり迷っていたんだ オリィ「あ、あはははははははは・・・・」 笑いで誤魔化しています。 ≫両方とも… オリィ「うん、そうだね。争ったって始まらないし。」 リーダー「初めから、喧嘩をする気はないからな…。」 二人とも落ち着きます。 ≫ヨロシクね ミミ「こちらこそよろしくお願いします。」 >ミレーシアさん ≫よろしゅーなー ミミ「ヨロシューナー・・・・・? あ、宜しくお願いします。」 >華音さん ≫やっぱ迷ってたんやな オリィ「何処で道を間違えたんでしょうね。」 ≫ちょっと落ち着きなさいよ。納得してもらえるような… オリィ「そうですね。落ち着いて話し合いましょう。」 リーダー「ふん、何を言おうが村の者を連れてくる気は無いからな。」 オリィ「なんだとー!」 ≫むなしいねぇ オリィ「しくしく・・・・(泣)」 ≫宜しく ミミ「はい。宜しくお願いします。」 ≫オリィの妹なん? オリィ「ああ、僕の妹だよ。」 ミミ「何か変?」 ≫しっかりした子やね 「えへへへ〜。」 褒められたからうれしそうです。 >千尋さん ≫村の状況はどう? ミミ「ううーん・・・。みんな元気に暮らしているよ。」 >幻哉 ≫宜しくな ミミ「こちらこそ宜しくお願いします。」 ミミの登場により、男達は動揺しています。 男1「て、ことは敵じゃない?」 ミミ「そうですよ。敵ではありません。」 男2「でも、こいつら、アレを持っているんだぞ。」 ミミ「当たり前でしょう。進歩した国から来たんだから。」 男1「なーんだ。そうだったのか。」 ミミ「あの人達に謝りなさいよ。 もちろん、ジャックもよ。」 リーダー(以下ジャック)「わかった、わかった。」 >ALL 男1「疑って悪かったな。」 男2「ゴメンよー、知らなかったんだ。」 ジャック「ふん、命拾いしたな。」 ミミ「ジャック!!!」 皆さんの方に来て ミミ「では紹介します。この人たちは遙々遠い所からいらっしゃった助っ人達です。 そして、この人は私のお兄ちゃん♪」 ジャック「兄か・・・・・助っ人か・・・・。」 冷笑を浮かべています。 そして、ジャックの方に行き、 ミミ「この人はジャック。山で行き倒れていたところを私が助けたの。 助けたお礼にネロの村の自警団になってもらったの。」 オリィ「道理で、僕は知らない訳だ。」 ミミ「では、村の方へご案内します。」 ジャック「危険だから、ついて行ってやろう。」 男1「俺も!」 男2「俺も!外の世界のことを聞きたいし。」 他の男達「俺達も!」 オリィ「これでもう安心だ。」 村の方へ歩いていきます。 ミミ「後、谷川の近くにあるたくさんのテントには近づかないで下さい。」,,,,no 05/26(水) 11:40:07,ミレーシア,,おかえりー♪,
・・・で、お土産は?w(・_・ )( ・_・) >ミミ (しっかりした子やね→「えへへへ〜。」 褒められたからうれしそう) 「ちゅーか、兄ちゃんが頼りなさ過ぎとちゃうの?(--; 妹の尻に敷かれててどないすんねん(笑)」 ≫(テントには近づかないで下さい) 「そーいえば谷川の辺りにぎょーさんあったけど、 アレはこの人ら(ジャック一同)のとは違うん?」 >男1、2 (ゴメンよー) 「はは、別にエエよ。ウチもキレてもうたし、お互い様や♪ しっかし自分ら、ホンマに銃のこと知らんねんなぁ。 って、ウチも最近まで知らんかってんけどなw ・・・あ、銃ってのは、アレ(幻哉さんの銃を指す)の呼び名や。 結構危ない代物やから、村についたらあの兄さん(←幻哉)によぅ教えてもらっとき(^^)」 ↑ といって、さりげなく説明役を人に押し付けるw >ジャック (ミミ「山で行き倒れていたところを私が助けたの」) 「な〜んや。自分も迷子で行き倒れてたんかいな。 (ぽん、とオリィの肩を叩き)同じやな♪仲良うしぃやw」,,,,no 05/27(木) 10:31:34,百式 千尋,,村は無事のようですね,
≫ミミ >谷川の近くにあるたくさんのテントには近づかないで下さい 「(後をついて行きながら)え、どうして?」,,,,no 05/27(木) 11:37:14,シュリンプ・ファウスト,,遅くなってしまい申し訳ありません(汗,
GM様が復帰なさる前に書こう書こうと思っていたら、、、 何時の間にやら一週間以上経ってましたね(汗 申し訳ありませんでした(平身低頭) >GM様 お帰りなさいませ〜。 今更ながらですが、ダイス振らせて頂きます。 ピンゾロだったらご愛嬌と言う事で(笑) >ミミさん 「こんにちは、お姉さん♪ 僕シュリンプ・ファウスト♪宜しくね(^^)」 PL:ニコニコ笑顔のグラランが元気にご挨拶(笑) ≫谷川のテントには近づかないで 「え〜!?何で何で??怖い人でもいるの??」 PL:凄い不思議そうな顔をして、 上目遣いで「教えて」光線をミミさんに発射します(何 >サシャさん ≫私たち、ただついてっただけだもんねぇ 「でも、もう大丈夫みたいだね♪ミミお姉さんが来てくれたし(^^)」 PL:シュリンプもオリィさんをフォローする気がないので、 オリィさんがどんどん弄られキャラに(笑) お身体に気をつけて、お仕事頑張って下さいね。 >ミレーシアさん ≫ペロペロキャンディープレゼント(笑) 「わーい♪ありがとう(^^) でも、マダ依頼中だから後で食べるね♪」 PL:子供のように無邪気な笑顔で言います。 >幻哉PLさん お帰りなさいませ〜、それとお疲れ様でした(ぺこり),http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,-:-&6-1:,ok 05/29(土) 00:36:53,サシャ・キスク,,村で作戦会議かな?,
>>シュリンプさん >でも、もう大丈夫みたいだね♪ミミお姉さんが来てくれたし 「いやぁ〜よかったよかった。どうやら間に合ったみたいね。 妹さんの方がしっかりしてるから、お兄さんもこれで晴れてお役御免かな?」 また傷口に塩を塗りこむようなことを・・・ >>ミレーシアさん >(ぽん、とオリィの肩を叩き)同じやな♪仲良うしぃや 「でもでも、似たもの同士だからそりが合わないのかもよ?」 >>ミミさん >では、村の方へご案内します 「じゃ、みんなでれっつごう!」,,,,no 05/30(日) 19:29:02,GM(レヴァン),,ぞろぞろぞろぞろ,
>シュリンプさん ≫宜しくね ミミ「あ、こちらこそ宜しくお願いします。」 ≫ジャグリング 男1「す、げ〜。」 男2「うわ〜、俺こんなの初めて見たよ。」 オリィ「すごいですよね。」 ミミ「雇ってよかったね。」 個々ばらばらに感想をのべています(笑) >ミレーシアさん ≫兄ちゃんが頼りないんじゃないの… オリィ「僕だって、いざという時は頼りになるんですよ!」 ミミ「頼りになるんですよ!」 見た感じでは兄妹は仲が良いようです。 >幻哉さん&千尋さん&ALL ジャック「会話を聞いていれば、君達は疑問に思っていることがあるみたいだな。 俺が説明してやろう。 武器の特性は一回見たら解るだろうという疑問だが、 あの村はアトンの災厄からここ5年ほどまで、外の世界との交流がない。 つまり、銃が人間が作った物なんて考えも付かなかったんだ。 得体の知らない武器ということだな。 次に魔法についてだが、 まぁ、全員が魔法を知らなかったという訳ではないんだ。 一部の者…老齢の人や、学術に優れた者はすぐにそれが魔法だとわかった。 しかし、情報が交錯し、正しい理解が出来なくなってしまったんだ。 次に調べれば解ったんではないか?ということについてだが、 もちろん、調べてはいたらしい。 しかし、さっきも言ったように情報が交錯して、真実に近づかなかった。 情報がなぜ、交錯したかどうかは解っていない。 ゴブリン共がそう仕立てあげたか…一部の村の者が故意にやったのか…。 最後にゴブリンをなめていたかどうかと、いうことだが… 俺は最近、この村に来たから良く知らないが、 なめていたことについては確かだな。 そうでなければ、こんなに苦戦することはないだろう。」 ミミ&オリィ「・・・・・・・・・」 ジャック「まぁ後、俺からの助言なんだが…あまり高慢に振舞わないほうがいいぞ。 村の連中はプライドが高いのが多いんだ。 それにお前たちじゃ歯が立たないっていうような奴も何人かいるからな。 問題事は起こさない方が良いぞ。」 >ミレーシアさん&シュリンプさん&千尋さん ≫テントについて ミミ「あのね、あのね、あそこにはね。」 ジャック「ミミ、お前が口出しすることではない。 あのテントのことは後で説明があるだろう、今は俺たちの口からは言えない。」 と、いう訳で村に行く途中で大声を聞きます。 「てーへんだー。」 男が一人、走ってきます。ボロボロです。 ジャック「何かあったのか?」 ボロボロの男「二台の輸送車がゴブリン共に襲われたー。」 オリィ「なんだって…なんでゴブリンがこっち側にいるんだ?」 ミミ「説明は後です、お兄ちゃん。場所は?」 ボロボロの男「・・・・・・・・(二つ場所を説明している)」 オリィ「別々の場所で襲われたんですか!?」 ジャック「輸送部隊を指揮していたのはテニのはずだが…奴はどうした?」 ボロボロの男「それが…ゴブリンのアノ武器を見た途端、姿が見えなく…。」 ジャック「まったくでかいのは図体だけか!!」 >ALL ジャック「取りあえず、二手に分かれる。 お前たちはオリィとミミと一緒に行ってくれ。 もう一つのほうは俺たちが行く。実力を見せてもらおうか!」,,,,no 05/30(日) 20:33:10,神無月 華音,,早速ですか!?,
>オリィさん >何処で道を間違えたんでしょうね 「ホントにねぇ。どこで間違えたのかなぁ。」 >落ち着いて話し合いましょう 「うん。それがいいと思う。」 >なんだとー! 「いやぁ。だから落ち着きなさいって。」 >しくしく・・・・ 「泣かないの!!鬱陶しいでしょ。」 酷い・・・。 >ミミさん >何か変? 「可愛い子やなぁと思ってね。」 >褒められたからうれしそう その様子を見て微笑んでいます。 >テントには近づかないで下さい 「え?どうして?何かあるん?」 お姉さんに話してみなさい?な感じです(笑) >男1・2 >疑って悪かったな&ゴメンよー 「いやいや。気にしなくていいって。 こっちもちゃんとした説明も出来んかったし。」 >ジャック >ふん、命拾いしたな 「うわ。なんか腹立つ(ボソ)」 >山で行き倒れていたところを私(ミミさん)が助けたの 「あんただって命拾いしてるやん。」 ちょっと根に持っています(笑) >でかいのは図体だけか!! 「あぁ。ウドの大木ってやつね。」 >オリィとミミと一緒に行ってくれ 「りょーかい!!」 >実力を見せてもらおうか! 「なんか偉そー。当たり前の反応やろうけど。」 >サシャさん >似たもの同士だからそりが合わないのかもよ? 「でも、喧嘩するほど仲がいいって言うやん。 だからきっと仲良くなるって。」 >ボロボロの男 >ボロボロで走ってくる 「どうしたん?そんなボロボロになって?」 >二台の輸送車がゴブリン共に襲われたー 「む。なんやって?早く行ってあげないと!!」 >アノ武器を見た途端、姿が見えなく… 「うわ。セコッ!!」,,,,no 05/31(月) 10:06:15,百式 千尋,,渡った……?,
≫ジャック&オリィ&ミミ >お前たちはオリィとミミと一緒に行ってくれ。もう一つのほうは俺たちが行く。 「分かりました。御武運を。 (ミミを心配げに見たものの、状況的に同行せざるを得ないなと判断し、二人に)では、案内して いただけますか?」,,,,no 05/31(月) 21:23:47,幻哉,,精神に・・・,
ものの見事に亀裂が入っているような・・・(苦笑) >サシャさん >旅といえば温泉!これっきゃないっしょ 「温泉なぁ・・・いいとこ知っとるけど、今度教えたろか?」 >世界一周とかできるんじゃない? 「あー・・・よー考えたら出来る程の時間やなぁ・・・」 今更気付いた模様・・・ >30程度でおじさんだと思ってる人もいるし、気の持ちようだと思うけど? 「さよか・・・」 一瞬、30程度で〜の所が自分の事だと思った模様・・・ >じゃ、お兄さんって呼んであげる 「いらん。どうせ、向こうではおじさんで通っとったんやから・・・」 >じゃ、村に行っても誤解を招かないように、何かカモフラージュした方が良くない? 「もー遅い・・・まぁ、戦力にならない女子供は逃がしとるみたいやし、 一応はオリィの坊も村の人間みたいやしな。」 一応を付けるなっての・・・ >千尋さん >意義 「第一は・・・度々襲われとるんやから、いい加減特性に気付くべきや。 何度も同じ手にやられとるな尚更な。 第二はそれはあんさんの思い込み。大きな戦争がそう度々あったら世の中滅びとるわ。 大きかろうと小さかろうと、敵がいて、それを倒す事は戦争と同じ事。 こういう地での妖魔の群れとの戦いもな。 第三はその割りに、俺等を雇う余裕があったもんやな、で終らしとく・・・ 第四はな・・・これでも用心のレベルは低い方。高すぎる理想は言っていない筈やけど? ゴブリンだろうが、人間だろうが、敵は敵、上位も下位も無い、 ただの敵だと思っていたら少しは戦況がマシになるかもな・・・ まぁ、時折用心しとっても意味を成さない時はあるけど(苦笑)」 ・・・そろそろ止めた方がいいんだろうなぁ・・・ともしたら丸十数日間議論している事に・・・(汗 >ミミさん >こちらこそ宜しくお願いします。 「・・・兄貴よりしっかりしとるんか・・・そんなもんか(苦笑)」 >ミレーシアさん >・・・で、お土産は?w(・_・ )( ・_・) PL:私の悪い中間の成績でもいります?(笑) >村についたらあの兄さん(←幻哉)によぅ教えてもらっとき(^^) 「ちょっと待て!俺一人か!?どれだけ人数おると思っとるんや?」 などと言いながらも、目は輝いていたりw >ジャックさん >説明 「・・・なるほどな・・・となると・・・ まずは情報が交錯するまでの過程を洗い出すのが先決やろな。 そうしたら真相は分かるやろ。 自然とそうなったのか、裏切り者がおるのか、それとも知ったかぶりをした阿呆がおるか・・・ とりあえず、できることは一通りしとらんとどうしようもないやろ。 んで、村に着いたら代表者を数人俺んとこに呼んで頂戴な。 銃器に関して話しとくから。」 >二手に分かれて〜 「わかった!あ・・・そや・・・銃器はな、ただの飛び道具や。 ライフルタイプじゃなかったら、そこまで射程距離はない。 その点に留意したら、そう恐い武器とちゃうで!」 ひとまず、端的に銃の説明をば・・・恐がらせないように、威力云々は少し伏せたりしていますが(ぉ,,,,no 05/31(月) 23:22:41,サシャ・キスク,,今度こそ実戦?,
>>シュリンプさん >ジャグリング 「きゃーかっくいい〜!」 結構楽しんでいる様子です。 >>華音さん >あんた(=ジャックさん)だって命拾いしてるやん 「相変わらずいいトコつくわね」 >なんか偉そー 「さっきの忠告をそっくり返してやりたいわ」 あまり高慢に振舞わないほうがいいぞ、の件を指している模様。 >だからきっと仲良くなるって 「きっと殴り合いの挙句芽生える友情って感じになると思うわ」 好き勝手に予想しています。 >(Mr.ボロボロが)てーへんだー 「どーしたハチ」 と、華音さんにしか聞こえない声で言います。 単なる独り言のようです。 >>千尋さん 「いきなりな展開ね。期待してるわよ! 頑張って!」 今回は壁役が少ないですからねぇ。期待してます。 >>幻哉さん >温泉なぁ・・・いいとこ知っとるけど、今度教えたろか 「そこって混浴?」 >あー・・・よー考えたら出来る程の時間やなぁ 「今からでも十分遅くないと思うんだけど」 >いらん。どうせ、向こうではおじさんで通っとったんやから 「じゃ、せめて私だけでもお兄さんって呼んであげるわよぅ ・・・あ!もしかして、お兄ちゃんの方がいいってやつ?」 額の汗をぬぐう仕草 >もー遅い 「まー村の人も納得してくれたし、隠す必要もないか」 >一応はオリィの坊も村の人間みたいやしな 「・・・みたいだね」,,,,no 06/01(火) 07:28:20,ミレーシア,,ロンドン橋、落ち(陥落し)た?,
>シュリンプ (まだ依頼中だから〜) 「遠慮せんでもええよ。まだまだぎょーさん持ってるし。 (と言って、もう1つキャンディを取りだしパクっと口に入れる) それに、疲れた時は甘いモン食べたらえぇ言うやんか? 「何でか知らんけど」ここ数日、ずぅ〜っと歩き通しやったしなw」 ≫(ジャグリング) 「自分上手いなぁ♪・・・ウチにも出来へんやろか?」 ナイフ投げなら出来そうだけど・・・さて、的は何にしよう?(爆) >サシャ (似た者同士だから〜) 「確かに、「ボケ役」が2人いても漫才にならへんしなぁ」 なにやら納得顔で頷いてますw >幻哉 (銃の説明) 「だいじょ〜ぶやって。 みんなの前で金属鎧に2、3発、ポ〜ンと撃ち込んだったら1発OKや☆(グッと親指を立てる) あ、でも中身がある鎧は撃ったらアカンよ?(笑) ≫PLさん (成績) こ、心して頂戴致します(^▽^; >ミミ&オリィ (いざという時は〜) 「あーはいはい、ごちそーさん(苦笑) 自分らホンマ仲ええなぁ(^^; 今がその「いざという時」やねんから、しっかり守ったりや。(>オリィ)」 ≫(谷川のテント) 「サーカス?(笑)」 >ジャック (説明) 「ずいぶん辛口やなぁ。 でもまぁ、そういう手厳しい人が1人はおった方が、 こういう外と交流のない村にはええんかもな。」 ≫(お前達じゃ歯が立たない〜) 「ま、そりゃそうやろな。 ウチらで軽くあしらえる様な人しかおらんかったら逆に困るわw」 >一同 (ボロボロ君の説明) 「谷川のコッチ側で襲われたいう事は、とりあえず置いといて(←ゼスチャー付き) 「2箇所同時に」ってのが気になるなぁ。 ・・・ひょっとして、相手に輸送路バレてへん?」 >ジャック (二手に分かれる) 「了解や。場所違うから実力は見せられへんけどなw ほな、気ぃつけてな〜。」 手を振って見送ります(をぃ,,,,no 06/01(火) 16:30:46,シュリンプ・ファウスト,,敵襲〜、敵襲〜。,
>ミミと愉快な男たち(おい 「そう?ありがとう♪まぁ皆仲良くなれて良かったねぇ♪」 PL:ジャック達が不審な動きをした時には レンジャー技能で投げるつもりでした(笑)>ナイフ >テントの秘密 「な〜んだ、つまんないのぅ〜。」 PL:拗ねた子供のような口調で言います。 >ボロボロの男 ≫ゴブリン襲撃 「そっか〜、じゃあ早く行かないとねぇ。」 PL:口調はノンビリしてますが、目は笑ってません。 ベルトポーチのスリング&ブリッドや、背中の槍の点検をします。 >ジャックさん ≫二手に別れる 「お互い頑張ろうね♪」 >サシャさん ≫妹さんの方がしっかりしてるから、お兄さんもこれで晴れてお役御免かな? 「村までの道案内は終わったし〜とりあえずお仕事はお終いかな♪ まぁ、でもいざと言う時は頼りになるって話だから、きっとこれから 活躍してくれるよ?ねぇ、オリィお兄ちゃん♪」 PL:更に追い討ちを掛けてます(汗 ≫(ジャグリングを見て)きゃーかっくいい〜! 「そう?ありがとう♪」 PL:ジャグラー5レベルは伊達じゃ無い?(笑) >ミレーシアさん ≫遠慮せんでもええよ (中略) ≫「何でか知らんけど」ここ数日、ずぅ〜っと歩き通しやったしなw 「そうだね〜、何か予定より一杯歩いたような気はするんだけど、 これからお仕事みたいだし、やっぱり後にするね♪」 PL:ペロペロキャンディーと書いてあったので、 棒つきの大きい飴(口に入らないサイズ)を想像したのですが、違いました?? ≫自分上手いなぁ♪・・・ウチにも出来へんやろか? 「ありがとう♪んっとねぇ〜練習すれば誰でも出来るよ♪ このお仕事が終わったら教えてあげようか?(^^)」 PL:ニコニコ笑顔で言います。,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,,no 06/06(日) 11:07:20,GM(レヴァン),,自分で言っときながら,
1〜5日の間にレスをしていないとは… >シュリンプさん ≫早く行かないとね〜 ボロボロ君「は、早く行って下さい。」 >ミレーシアさん ≫しっかり守ったりや〜 オリィ「はい。命に代えても守ってみせます。」 ミミ「お兄ちゃん、かっこいい♪」 ≫ずいぶん辛口やなぁ。 ジャック「生まれつきだ。それより、説明はこんなモノでいいかな?」 ≫軽くあしらえる ジャック「そういう奴もいるからな・・・。 あまりからかうなよ。」 ≫気ぃつけてな〜 ジャック「お前らに心配されているんじゃ俺も終わりだな。」 皮肉を言って去っていきます。 >幻哉さん ≫裏切り者がおるんか・・・ ジャック「俺はその線だと思うがな。真相はまだ、闇の中だ。」 ≫銃器はこんなモノ 男1「なんとなーく解ったような。」 男2「解らないような。」 ジャック「大体、わかった。まぁ銃を持っているゴブリンを優先して倒せば何も苦労はしないだろう。」 >華音さん ≫あんたやって・・・ ジャック「俺は違う。俺の場合はかってにミミが助けたんだ。 お前たちといっしょにするな。」 ≫ウドの大木 ジャック「まったくだ。もし見つけたら俺のかわりに説教しといてくれ。」 ≫ボロボロになってどうした ボロボロ君「ゴ、ゴブリンと愉快な仲間たちに襲われた〜。」 >千尋さん ≫案内していただきますか ボロボロ君「私が案内したいのはやまやまですが。」 オリィ「いいですよ。大体の場所は僕が知ってますから、あなたはこのことを村に報告してください。」 ミミ「では、案内します。」 オリィ「僕達が向かっている方には敵は何匹いますか?」 ボロボロ「15・・・ぐらいだ。 コボルトやらゴブリンやら人間やら。」 ミミ「人間!?人もいるんですか?」 ボロボロ「ああ。杖を持っていて魔法を撃ってくる。」 >ALL オリィ「どうやら、ゴブリン以外の生物もいるみたいです。 皆さん、気をつけてください。」,,,,no 06/07(月) 14:23:44,百式 千尋,,数が多くて魔法も使うのか……,
現場に到着しました〜。 ボロボロ君が言っていたようにゴブリン以外に杖を持った人とフードをかぶった奴がいます。 フードの奴は時々詠唱を唱えて、光球を飛ばしています。 馬車を護衛していた人たちは散り散りになって戦っていますが、見るからに押されています。 今、馬車の周りにいる護衛は女戦士2人だけで、どうやらこの2人が全員に指示をだしているようです。 杖を持った男「あきらめて降参するんだな。」 しっかりした女隊長「うるさい。その前にお前は何者だ、なぜゴブリンの味方をする?」 ちょっと抜けている女隊長「そうですぅ〜。正体を言うですぅ〜。」 杖を持っている男「知らねーよ。俺は冒険者だ、そんなことはそこにいる雇い主に言うんだな。」 フードをかぶっている男「・・・・・・・・・殺れ・・・。」 杖を持っている男「…だとさ。悪く思うなよ、これも俺の仕事なんだ。」 馬車よりも離れた所では・・・・・ 冒険者1「おい、護衛している馬車が危ないぞ。」 冒険者2「何言っているんだ?俺達がなんでこんな離れた所で戦っていると思っているんだ?」 冒険者3「どうしてだ?」 冒険者2「逃げるために決まっているじゃないか。 俺達を雇ったデッカイ奴はどっかいっちゃたし、あの女隊長達さえやられちまえば、 俺達の依頼はおしまいだ。」 冒険者1「それじゃあ。成功報酬がもらえないじゃないか!?」 冒険者4「前金はたんまり貰っているんだ。 これでエレミアでも一ヶ月は生きていけるぜ。」 冒険者2「お主も悪よのう…越後屋。」 冒険者4「お代官様ほどでは…ふふふふふふ。」 と、いうわけで護衛の冒険者は役に立ちません。がんばってください。
≫幻哉 >・・・そろそろ止めた方がいいんだろうなぁ・・・ともしたら丸十数日間議論している事に・・・(汗 そうしましょうか、そろそろ本番のようですし(笑)。 ≫GM おのれ、護衛の冒険者達め、会話が聞こえてたら痛目の説教くらわしてやるのに(笑)。 あと、パラディンな自分が憎いわ、不意打ちとかできなくて(笑)。 「(離れた間合いからクロスボウを構えて)そこまでだ悪党ども! その人たちから離れて武器を捨てろ! 妙な素振りを見せたら、遠慮無くこいつを喉元にぶちこむぞ!」,,,,no 06/07(月) 22:35:37,GM(レヴァン),,雨雨降れ降れ,
今の状況図で〜す。 シミ ヨサ み 幻 オ 華 千 冒 険 ゴコ ホ フ 者 杖 コ コ が コ ゴ 戦→ 輸送車 隊 っ 隊 て い る ネロの村の護衛部隊が戦っている ↓ 略図説明:千尋→千 ミレーシア→ミ 幻哉→幻 シュリンプ→シ ヨルム→ヨ 華音→華 サシャ→サ オリィ→オ ミミ→み 女隊長→隊 杖を持った男→杖 フードをかぶった奴→フ ゴブリン・ガンナー→ゴ コボルト→コ ホブボブリン・ガンナー→ホ,,,,no 06/07(月) 23:08:32,ヨルム,,質問,
では、行動宣言していってください。 何か質問がある人はどしどしお願いします。 なお、上の図の隊列は適当に書いただけですので、 行動宣言と同時に自分はどこの位置にいるかを宣言してください。
>GM様 左側の隊長の前の敵の一団と輸送車の前の敵は一度にスリープクラウドの範囲に入りますか? 入るのならば,そこにスリクラ打ちます。入らなければ左側の隊長の前の一団にスリクラ打ちます。 知B3+ソL1+2D,,,-:-&4-2:,ok 06/07(月) 23:09:15,ヨルム,,打ち間違え,
ダイス振っておきます。,,,-:-&1-6:,ok 06/08(火) 10:05:52,ミレーシア,,う〜ん・・・,
この配置やと、真中のコボ&ゴブは輸送車を漁り放題なような・・・(汗) 数が多いし、魔法使いさん達がどういう行動をとるのか聞いてから 行動を決めた方がよさそうやなぁ・・・ >GM @ 敵さんとウチらの行動順序を教えて欲しいデス。 A 行動宣言はウチらが先にせなあかんのかな?(知力負けてる?(−−;) B 女隊長さん等は、コボルトやゴブリンと接敵してはるんかな? C やる気ナシな冒険者さん等が相手にしてる敵は、 コッチに気付いてるんやろか? >ALL 銃って接敵したら使えへんやんな? 女隊長さん等に「くっついたら銃は怖ないでー!」って 叫んで教えた方がえぇやろか?,,,,no 06/08(火) 20:11:04,GM(レヴァン),,すいませーん。,
行動順序の図がないのはGMがさぼったからです(ペコリ) >ヨルムさん ≫スリープクラウド範囲 残念ながら入りません。 左の女隊長の一団だけということで。 >ミレーシアさん @ もう少しお待ち下さい。 A 上にも書いたようにGMがさぼっただけです… B 接敵していません。 C 気付いていますね。戦闘が長引けばやってくるかもしれません。 >千尋さん ≫そこまでだ悪党ども! しっかりした女隊長「援軍か?助かる。」 杖を持った男「なんだ、あいつらは?」 フードのかぶった男「どうせ雑魚だ。まとめてやってしまえ・・・・。」 杖を持った男「了解(ニヤリ)。」 近づけばわかることが二つありました。 一つはどうやらフードの男が頭だということ。 もう一つは杖を持った男の肩にカラスが留まっていることです。,,,,no 06/09(水) 07:40:18,GM(レヴァン),,では!,
1R目です。 敏捷度 生命点 精神点 22 神無月 華音 (16/16) (13/13)→行動宣言どうぞ 22 ヨルム・ニシュハート (13/13) (16/16)→左の一団にスリープクラウド 21 ミレーシア・ヴァルカーナ (15/15) (15/15)→行動宣言どうぞ 20 シュリンプ・ファウスト (14/14) (28/28)→行動宣言どうぞ 19 水鏡 幻哉 (19/19) (18/18)→行動宣言どうぞ 19 サシャ・キクス (19/19) (16/16)→行動宣言どうぞ 19 フードをかぶった男 (**/**) (**/**)→女隊長にウィスプ 18 百式 千尋 (16/16) (18/18)→行動宣言どうぞ 15 杖を持った男 (**/**) (**/**)→自分にプロテクション 14 コボルト1 (08/08) (08/08)→皆さんに近づく 14 コボルト2 (08/08) (08/08)→皆さんに近づく 14 コボルト3 (08/08) (08/08)→女隊長に近づく 14 コボルト4 (08/08) (08/08)→皆さんに近づく 13 ゴブリンガンナー1 (12/10) (10/09)→9といってシュリンプを攻撃 13 ゴブリンガンナー2 (12/10) (10/09)→9といって華音を攻撃 08 ホブゴブリンガンナー (15/11) (12/10)→10といって幻哉を攻撃 00 オリィ (**/**) (**/**)防御専念 00 ミミ (**/**) (**/**)→よーすみ 00 ちょっとぬけた女隊長 (**/**) (**/**)→敵に近づく 00 しっかりした女隊長 (**/**) (**/**)→敵に近づく 00 カラス (**/**) (**/**)→カー♪(笑),,,,no 06/09(水) 12:13:31,ミレーシア,,どわーっ!w,
凄い人数や(゜゜; ほないくでーっ! 右側の「ウィスプ」使うてるフードのあんちゃんに攻撃や! 基準値5、打撃力28、クリティカル値10。,,,28:10&1-4::1,ok 06/09(水) 12:14:32,ミレーシア,,命中判定わすれてた・・・,
ダメージしょぼっ(笑) コレは命中判定 ↓↓↓,,,-:-&2-2:,ok 06/09(水) 22:24:57,ミレーシア,,追加ダメージ書くの忘れてた・・・(-_-;,
ログ流しまくりや・・・すんません(陳謝) 追加ダメージは「5」 ・・・にしても、出目しょぼっ(T−T),,,,no 06/10(木) 11:06:00,シュリンプ・ファウスト,,左側がスリクラ対象だから,
ミレーシアさんに続いて、 ウィスプ打ってるフードの男に スリングで援護射撃します。 ガンナーもうざいけど一点集中各個撃破の方が 効率よさそうな気がしますし(気のせい?^^;) 攻撃力『5』+2D,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-02.htm,,-:-&5-1:,ok 06/10(木) 11:07:31,シュリンプ・ファウスト,,外したっぽい気がしないでもない,
振るだけ振りましょう 打撃力『12』クリット値『10』追加ダメージ『2』,,,12:10&5-1::1,ok 06/10(木) 11:08:56,シュリンプ・ファウスト,,回避も振った方が良いかな?,
回避力『5』+2D 9と言って攻撃って事は4以上で回避?,,,-:-&4-2:,ok 06/11(金) 11:07:09,百式 千尋,,第1ターン行動宣言,
≫GM フード男をクロスボウで射ろうと思うのですが、パーティ内で一番行動が遅く、射線上に味方が入る可能性があり ます。 一応、攻撃力判定及び命中判定をしておきますが、味方に当たりそうなら対象を味方を巻き添えにしないで済む別 の敵に変えてもよいでしょうか? ・攻撃力(クロスボウ)4+ころころ……,,,-:-&3-3:,ok 06/11(金) 11:10:37,百式 千尋,,外したっぽいですが……,
一応ダメージも。 ・追加ダメージ3+ころころ……,,,25:10&6-6:6-5:6-1::3,ok 06/12(土) 00:39:12,幻哉,,とりあえず・・・,
魔法がクソ厄介ですしね・・・ ≫戦闘 「ふん・・・魔法が厄介やな・・・電撃とか来よったらかなりマズイでな・・・」 そう呟き、杖の男にライフルの銃口を向けます。 PL:と言う訳で行動は杖の男にライフル(シーフ)で攻撃です。 射線は華音の辺りに移動したら通りますしね。 達成値を鑑みるに、多分こいつだけは寝ていないだろうと思いますので。 >ホブガンナー攻撃 「クックック・・・俺に銃は無駄やぞ!」 銃・・・というか、飛び道具に対しては回避力9ですしねw それでは、攻撃ロールです。功撃力は5。,,,-:-&4-3:,ok 06/12(土) 00:40:02,幻哉,,びっみょー・・・,
一応打撃ロールをば・・・ 打撃力20、クリット8、追加ダメージ3です。,,,20:08&3-5:1-1::2,ok 06/12(土) 00:42:46,幻哉,,んで回避。,
回ったならゾロわないでぇ〜(涙) ふと・・・ホブゴブの攻撃、銃器ですか?それとも近接武器ですか? それによっちゃあ回避力が変わりますが・・・ ひとまず、回避力は5で。銃器なら9です。 ・・・どの道、あまり当たらないんですけど(苦笑),,,-:-&1-5:,ok 06/12(土) 19:21:19,サシャ・キスク,,不覚・・・,
前の書き込みが20件以上前とは・・・ >>行動宣言 杖を持った男をロングボウで攻撃します 攻撃力4+2Dです。 >>ALL PL様 サシャは次ターンで呪歌ダンスを演奏して 「レッツ!盆ダンス!!」と行きたいところなんですが、 どうでしょう? ちなみにヨルムさんのスリクラが炸裂した場合はフツーに攻撃します。,,,-:-&5-4:,ok 06/12(土) 19:23:27,サシャ・キスク,,で、ダメージも振っときます,
追加ダメ+4です。,,,25:10&1-5::1,ok 06/14(月) 22:25:00,幻哉PL,,えーっと・・・,
≫GMさん 華音PLのちょこが暫く書き込みが出来そうに御座いませんので、 当分の間私が代理書き込みさせて頂きますが、宜しいでしょうか? 週1どころか、月1も厳しい状況の様ですので(苦笑) ≪華音行動宣言≫ 杖を持った男に対してロングボウで攻撃します。 攻撃力は4です。,,,-:-&5-1:,ok 06/14(月) 22:26:20,華音@夜代理,,打撃ロール,
一応ダメージロールをば。 打撃力25、追加ダメージ4、クリット10です。,,,,no 06/14(月) 22:27:35,華音@夜代理,,しくじった・・・,
ダイスを振り忘れました。 ログ流し失礼します。,,,25:10&6-6:1-4::2,ok 06/16(水) 07:37:17,GM(レヴァン),,え!いきなり…,
>幻哉PL ≫ちょこさんが書き込みできそうにない。 了解しました。,,,,no 06/16(水) 22:50:43,GM(レヴァン),,あ〜あ。,
1R目〜 生命点 精神点 神無月 華音 (16/16) (13/13)→杖を持った男を10といって攻撃 ヨルム・ニッシュハート (13/13) (16/16)→左の一団に11といってスリープクラウド ミレーシア・ヴァルカーナ (15/15) (15/15)→フードの男を9といって攻撃 シュリンプ・ファウスト (14/14) (28/28)→フードの男を11といって攻撃 水鏡 幻哉 (19/19) (18/18)→ホブゴブリンガンナーに12といって攻撃 サシャ・キクス (19/19) (16/16)→杖を持った男に13といって攻撃 フードをかぶった男 (**/**) (**/**)→下を参照 百式 千尋 (16/16) (18/18)→フードの男を10といって攻撃 杖を持った男 (**/**) (**/**)→下を参照 コボルト1 (08/08) (08/08)→下を参照 コボルト2 (08/08) (08/08)→下を参照 コボルト3 (08/08) (08/08)→下を参照 コボルト4 (08/08) (08/08)→下を参照 ゴブリンガンナー1 (12/10) (10/09)→下を参照 ゴブリンガンナー2 (12/10) (10/09)→下を参照 ボブゴブリンガンナー (15/11) (12/11)→下を参照 オリィ (**/**) (**/**)→下を参照 ミミ (**/**) (**/**)→下を参照 ちょっとぬけている女隊長 (**/**) (**/**)→下を参照 しっかりした女隊長 (**/**) (**/**)→下を参照 カラス (**/**) (**/**)→下を参照
バイバイ、レベル3ソーサラー・・・。 杖を持った男は詠唱を唱えていましたが、唱え終わる前に無数の矢が飛んできました。 すべて命中してしまいました。 杖を持った男「あひゃ〜。もうちょっとで依頼成功だったのに〜。」 叫びながらうつぶせに倒れます。 フードをかぶった男「このままでは、まずい・・・。」 >千尋さん 惜しい! もう少し攻撃が高かったら一撃でした。,,,,no 06/16(水) 22:52:03,GM(レヴァン),,ガーン。,
1R目終了〜 敏捷 生命点 精神点 神無月 華音 (16/16) (13/13)→杖を持った男を10といって攻撃・・・ 成功 ヨルム・ニッシュハート (13/13) (11/16) →左の一団に11といってスリープクラウド・・・杖を持った男以外の左の一団を眠らす ミレーシア・ヴァルカーナ (15/15) (15/15)→フードの男を9といって攻撃・・・ 失敗 シュリンプ・ファウスト (14/14) (28/28)→フードの男を11といって攻撃・・・ 失敗 水鏡 幻哉 (19/19) (18/18)→ホブゴブリンガンナーに12といって攻撃・・・成功 サシャ・キクス (19/19) (16/16)→杖を持った男に13といって攻撃・・・ 成功 フードをかぶった男 (**/**) (**/**)→しっかりした女隊長にウィスプ・・・ 成功 百式 千尋 (16/16) (18/18)→フードをかぶった男に10といって攻撃・・・ 失敗 杖を持った男 (-23/**) (**/**)→自分にプロテクション・・・ 唱える前に撃沈 コボルト1 (08/08) (08/08)→皆さんに近づく・・・ 皆さんに接敵 コボルト2 (08/08) (08/08)→皆さんに近づく・・・ 皆さんに接敵 コボルト3 (08/08) (08/08)→ちょっとぬけた女隊長に近づく・・・ 解決する前にZzz コボルト4 (08/08) (08/08)→皆さんに近づく・・・ 解決する前にZzz ゴブリンガンナー1 (12/10) (10/09)→9といってシュリンプを攻撃・・・ 失敗 ゴブリンガンナー2 (12/10) (10/09)→9といって華音を攻撃・・・ 解決する前にZzz ホブゴブリンガンナー (13/11) (12/11)→10といって幻哉を攻撃 失敗 オリィ (**/**) (**/**)→防御専念・・・ 成立 ミミ (**/**) (**/**)→よーすみ・・・ 今の状況を把握 ちょっとぬけている女隊長 (**/**) (**/**)→近づく・・・ 寝ているコボルトに接敵 しっかりした女隊長 (**/**) (**/**)→近づく・・・ フードの男に接敵 カラス (**/**) (**/**)→カー♪・・・ ぱたんきゅう〜。
06/16(水)07:37:17の書き込みですが、ザツですいません! なに上急いでいたもので・・・・。 下参照は06/09の図を見てください。 行動宣言ができる人はどうぞしてください。 ちなみに・・・次のターン、フードをかぶった男はインビジブルを唱えようとしています・・・。
敏捷度を書くのを忘れていました、ご了承ください・・・(泣),,,,no 06/17(木) 10:12:33,百式 千尋,,うまく表示できたかな?,
第2ターンの位置概略はこれで合ってますでしょうか? シミ ヨサ み 幻 オ 華 千 冒 コ2 コ1 険 ゴ2コ3 ホ フ 者 シ隊 が コ4 ゴ1 戦→ ヌ隊 輸送車 っ て い る ネロの村の護衛部隊が戦っている ↓ 略図説明:千尋→千 ミレーシア→ミ 幻哉→幻 シュリンプ→シ ヨルム→ヨ 華音→華 サシャ→サ オリィ→オ ミミ→み 女隊長→隊 フードをかぶった奴→フ ゴブリン・ガンナー→ゴ コボルト→コ ホブボブリン・ガンナー→ホ 第2ターンの行動宣言ですが、クロスボウを捨て、メイスに持ち替えて、 目の前のコボルト1を攻撃します。 ・攻撃力5+ころころ……。,,,-:-&1-5:,ok 06/17(木) 10:16:49,百式 千尋,,当たりと見なしてダメージ判定,
・追加ダメージ3+ころころ……。,,,25:12&1-4::1,ok 06/17(木) 10:20:28,百式 千尋,,反撃があるでしょうから……,
回避判定しておきます。 ・回避力3+ころころ……。,,,-:-&6-1:,ok 06/17(木) 10:28:43,百式 千尋,,回避失敗とみなして……,
防御判定しておきます。 ・ダメージ減少1+ころころ……。,,,20:-&5-1:,ok 06/17(木) 20:23:23,GM(レヴァン),,2R目〜,
敏捷 生命点 精神点 22 神無月 華音 (16/16) (13/13)→行動宣言どうぞ 22 ヨルム・ニッシュハート (13/13) (11/16)→行動宣言どうぞ 21 ミレーシア・ヴァルカーナ (15/15) (15/15)→行動宣言どうぞ 20 シュリンプ・ファウスト (14/14) (28/28)→行動宣言どうぞ 19 水鏡 幻哉 (19/19) (18/18)→行動宣言どうぞ 19 サシャ・キクス (19/19) (16/16)→行動宣言どうぞ 19 フードをかぶった男 (**/**) (**/**)→インビジブルを唱える 18 百式 千尋 (16/16) (18/18)→コボルト1を11といって攻撃 15 杖を持った男 (-23/**) (**/**)→撃沈 14 コボルト1 (08/08) (08/08)→千尋を8といって攻撃 14 コボルト2 (08/08) (08/08)→華音を8といって攻撃 14 コボルト3 (08/08) (08/08)→Zzz 14 コボルト4 (08/08) (08/08)→Zzz 13 ゴブリンガンナー1 (12/10) (10/09)→ミレーシアを9といって攻撃 13 ゴブリンガンナー2 (12/10) (10/09)→Zzz 12 ホブゴブリンガンナー (13/11) (12/11)→サシャを10といって攻撃 00 オリィ (**/**) (**/**)→コボルト2を攻撃 00 ミミ (**/**) (**/**)→コボルト1を攻撃 00 ちょっとぬけている女隊長 (**/**) (**/**)→コボルト4を強打(打撃力+2)で攻撃 00 しっかりした女隊長 (-8/**) (**/**)→ フードをかぶった男を攻撃 00 カラス (-23/**) (**/**)→杖を持った男と共に撃沈,,,,no
>千尋PL どうもありがとうございます。 本当はGMがしなければいけないんですが・・・。 位置概略はその図であってます。