06/24(木) 17:15:55,GM−O,,フィールドをお返しします,
長い間お付き合いありがとうございました。
それでは機会がありましたらまたよろしく。
,,,,no 06/19(土) 19:44:18,ネイローン・R・ドミニオン,,終わった…何もかも(ぉ,
コンクリ袋と鉄板…考え方によっては現地対策本部は恐ろしいことをしようと…。

>わに
「な、なんだ、このわに!どうやって井戸から出て来れたんだ!?」

>マーカスさん
「手柄・・・だな。できたなら私が捕まえたかったな…。
 いや〜見事だった、池に飛び込むなんて私にはできませんよ。」

>ALLPL
お疲れ様でした。とても楽しかったです。
また、何処かでお会いしたらその時はよろしくお願いします。

>GM様
お疲れ様でした。三ヶ月どうもありがとうございました。
後、ネイローンが借りていた麦わら帽子は整備隊長に返したと、いうことで。
F2ではもう少しお世話になるのでよろしくお願いします。

それでは、ネイローンはカウンターの方に戻ります。
,,,,no 06/19(土) 18:54:22,マーカス・グラポウ,,大団円ですねー,
最後の方は殆ど一人で動いてしまい、
他PL様には申し訳なく思っています。

>>ALL PL様
 お疲れ様でした。マーカスも酒場へ帰ります。
 またご縁がありましたらよろしくお願いします。

>>GM様
 楽しいシナリオをありがとうございました。
 基ネタを知っている分、邪推に悩まされて苦労しましたがとても楽しかったです。
 また機会があったらよろしくお願いします。

ではこの辺でマーカスは帰還します。
,,,,no 06/19(土) 08:41:12,ハリハラ,,なぜか逃げ切れていた(笑),
どうやってあのラッコもといコレドが逃げ切れたのか・・・永遠の謎になりそうです^^

マーカスさん、大捕り物でしたね♪
ハリハラ「わーい♪マーカスかっこ良かったヨ!!」

GM様&PLの皆様、楽しくロールプレイすることができました。ありがとうございました。
また、機会がありましたらご一緒しましょう♪それでは、お先に失礼します。
,,,,no 06/18(金) 13:01:34,GM-O,,報酬について,
>管理人様
あっと失礼しました。
報酬についてですが、
救助成功の報酬200G
犯人逮捕の報酬200G
合わせて400Gの報酬となります。



,,,,no 06/18(金) 10:31:49,綾香,,ぱちぱち(拍手),
マーカスさん、ナイス!

こいつが犯人だったとは。まだまだ先かと思ってましたので驚きです。

GM様、皆様、楽しい3ケ月でした。また、一緒にプレイすることがありましたら、
よろしくお願いしますね。

それでは、お先に離脱しまっす。  
,,,,no 06/17(木) 22:30:49,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,追記>GM様,
結局、成功報酬が何ガメルだったのかご連絡くださいませ。
救助成功と犯人逮捕と両方とも成功したということでよろしいですか?
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 06/17(木) 22:28:31,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。

みなさんはGM経験点として、1人あたり720点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。
何点の経験点を与えるか決めた上で何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。してください。


 ※必ずメールでお願いします。
 ※なお、GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。
  PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。


#成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。

なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月とします。
(つまり07/17/2004までです)
遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。

>GM
全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。

>All
それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。
フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きアフターセッションなどにお使い下さい。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 06/17(木) 21:41:35,マーカス・グラポウ,,こんぷりーと!,
>>ALL
 >海に飛び込んで犯人を確保しました
  「観念しなさい!
   ・・・みなさーん!捕まえましたよー。やったー!」
 >やったー!と周囲をみると
  「・・・あれ?みなさん、捕まえたんですが・・・」

>>GM様
 お疲れ様でした。とても楽しかったです。
,,,,no 06/17(木) 11:29:50,GM−O,,でもって、,
(報酬)
みなさんは成功報酬の200Gを受け取りました。


突然ですが、みなさんは整備班ハンガーで夕食準備中です。
整備中の馬車は全てロールアウトして現在ハンガーはガランとしてます。

整備班長「そのうちレンタル馬車を破損させた御者が来ると思うけどねぇ、壊さなくていい所を壊すからやんなちゃいますよ。」
     丸坊主の頭で破損が耐えないレンタル馬車の御者の愚痴をいう整備班長のシバ(仮)

(古井戸)
おやっさんの命令で厳重な封印がされました。



うわさをすれば馬車が一台やってきました。
御者O「こらー1なんだこのガタガタのサスペンションはぁ北公園の裏のカーブで転倒したぞぉぉ」
整備へぇ「また壊してきたのOちゃん、あそこのカーブきついからねぇ。あーあーこれ作るの3日かかったんだぜぇ」
御者O「実践で実験するな、積荷が怪我したらどうするんだ(怒)」
整備へぇ「だってOちゃん、テストパイロットでしょ?当然でしょ。」
御者O「まぁいい早く直してくれ。ワニは無事届けたからな。」

(ワニ)
ザインノーザンパークの小動物園に引き取られました。



とかいってるとおやっさんから連絡を受けてやってきた警部さんが説明にみえます。
こんばんは、ザイン警察のゴトウです(笑)

(犯人の正体)
住所不定無職フルイド・キットクルー40歳
ファンドリア出身のモグリの盗賊です。
特にあてもなく周辺の農村漁村泥棒をしながらエア湖沿いに南下してザインにたどりつき、
偶然見つけた井戸の奥に居を構え窃盗を繰り返していたようです。
はじめはその日食べるものを見つからない程度に盗んでいたようですが、
だんだんエスカレートして今回発覚したのが顛末です。
犯人の身柄はこちらで引き取ります。
なんか、いい匂いしてますなぁ‥


ハンガーの隅では大人数用の整備班謹製特大バーベキューコンロで大量の干物を焼きはじめています。

干物を焼きはじめて・・・ボアッ!モワモワモワ


どっと大量に焼網の上に置かれた干物は
熱された事によって大量の水分と油分と抽出成分が
高熱で燃えるイーストエンド炭の上に滴り落ちて
ガソリンに火を点けたようなものすごい勢いで拡散し、ハンガーはあっというまに干物の煙が充満しました
。(おわり)



長い間お付き合いいただきましてありがとうございました。
経験点等の説明が管理人さんからあると思いますので、
今しばらくお待ちください。
,,,,no 06/17(木) 10:37:28,GM−O,,犯人を捕獲しました。,
>マーカス
やりました。
海に飛び込んで犯人を確保しました、おめでとう!!

やったー!と周囲をみると
ワニに追い立てられて逃げ惑う整備兵達の姿が見えます(笑)





>PLALL
ここでシナリオ終了です。
,,,,no 06/17(木) 00:13:19,マーカス・グラポウ,,待てル○ーン!,
>>組み付き2
基準値4+2D−−−>4以上成功
,,,-:-&4-6:,ok 06/17(木) 00:11:48,マーカス・グラポウ,,一気に行きますよー,
>>組み付き1
基準値3+2D−−−>5以上成功
,,,-:-&6-3:,ok 06/16(水) 23:27:48,GM−O,,組み付いてちょうだい>マーカス,
マーカスは男に組み付けたかのチェックです

1、(ファイター2+機用度3−修正2)>7のチェックに成功したら組み付き成功2へ
↓
2、(ファイター2+筋力2)>7のチェックに成功したら押さえこみ成功
↓
逮捕
,,,,no 06/16(水) 22:04:30,マーカス・グラポウ,,こうなりゃ地獄のそこまで追ってやる,
>>ALL
 >(男は)まるで貞○のようです
  「・・・気持ち悪いですけど、さっきの人ってあれですよね?」
 >男は湖岸に向かってダッシュ!・・・買hボン
  「あ!待て待てー!」
   マーカスはあくまで重要参考人である男を捕まえるつもりです。
,,,,no 06/15(火) 23:14:47,GM−O,,井戸から出ました,
一行が並んで井戸から出ます。



みなさんが井戸から地上に出るとちょっと離れたところに
『現地対策本部』と書かれた板が立てかけてある雨よけテントが一張り建っています。
テント内には、おやっさんこと整備部長と御者課課長と第一小隊、第二小隊隊長。
テント横にはコンクリ袋と鉄板を馬車に満載した御者課の隊員達

そして井戸を囲むように並んでいるのは
連帯責任の名のもと、整備班長をはじめ班員一同頭を丸めた禿整備士一同。


一同、驚いた顔でこちらを見ています‥いや、少しずつ後ずさっています。

すこしずつ、すこじずつ‥


あれ?男はどうしたのでしょうか、、、、、、いました。

とかげのように地べたをはえずりながら湖岸をはいずり前進しています。

ぬれた長い髪をぬらぬらさせながらずりずり前進、まるで○子のようです。


っと思った瞬間、男は湖岸に向かってダッシュ!・・・買hボン




さて一行のしんがり、ハリハラも危機一髪で井戸から脱出!

っと、思ったらすぐ後ろをワニが追いかけてきます
(どうやって井戸を登ったのかは今となっては謎です)


ワニを見て直接被害を受けそうな整備士の一人が叫びます。
「‥逃げろ!」

わぁぁぁぁぁぁぁ‥逃げ惑う整備士達


ワニが追いかける相手は‥あら汁に漬けた干物を食べた人は2Dを振ってください


匂いに釣られて追いかけます‥ってか、噛み付きます。
,,,-:-&4-6:,ok 06/15(火) 20:01:44,ネイローン・R・ドミニオン,,逃げるが・・・カチ,
>ALL
逃げて男を確保したいですね〜。
ワニはいつでも戦えるような気がするし・・・。

逃げて男を捕まえるに一票!

でも、ハリハラさんは逃げ切ることができるのか?
,,,,no 06/14(月) 22:43:21,マーカス・グラポウ,,ちぇいさ〜,
脱兎の如く逃げて男の確保を最優先するに1票です。
,,,,no 06/14(月) 11:59:35,綾香,,シャーマンといっても1レベル,
≫ALL
>みなさんも必死こいて逃げるならバックアタックを食らわずに井戸を這い登って地上まで出ることが可能です。
 ……ということで、逃げませんか?
 あるいは、分散して白ワニとの戦闘、男の追跡を同時にするなら、大して戦力にならない、シーフ・レンジャーの
綾香が追跡したほうが良いかなぁと。
,,,,no 06/13(日) 21:04:12,GM-O,,状況,
>ALL
男は必死こいて井戸をよじ登って地上にでます。
みなさんも必死こいて逃げるならバックアタックを食らわずに
井戸を這い登って地上まで出ることが可能です。
,,,,no 06/13(日) 16:53:48,ハリハラ,,男捕まえ隊?,
>マントの男
 >わー わー  わーーにーーぃ
「ワニから逃げて来たヨ?ん?真珠??あっ、ちょっと待つヨ・・・」
男の追跡ならハリハラが担当します。ただ・・・敏捷力が低いという欠点はありますが・・・^^;

>ALL
「白いワニ・・・勝てそうヨ?無理は禁物、逃げるが勝ちヨ♪」
ワニにさっきの臭い焼き魚が使えないものかなぁ・・・(笑)そんな暇ないか・・・

井戸を上るのは一人ずつでしょうから、白ワニに追いつかれますよね^^;
マント男の真珠も気になりますし、逃げながら男に事情を聞いてそれからということでどうでしょうか?
,,,,no 06/12(土) 20:40:11,綾香,,そうですねぇ……,
バックアタックを受けずに済むなら、逃げますね。
というか、男を見失いたくないです。手掛かりがあるかもしれないですし。
,,,,no 06/12(土) 18:04:54,マーカス・グラポウ,,迷っちゃいますねぇ,
>>ALL PL様
 マークは必死こいて逃げるに1票です。
 まぁ、戦っても構わないんですが、男をこのまま見過ごすのもどうかと思いますし。
 あとは、ハリハラさんに男を追っかけてもらって、
 3人でワニを叩く、ということもできるかと思いますが、どうでしょう?
,,,,no 06/11(金) 20:03:50,GM−O,,逃げる?or戦う?,
>ALL
必死こいて逃げるならバックアタックを食らわずに
井戸を這い登って地上まで出ることが可能です。

戦うなら双方同時に戦闘開始となります。


さぁ今日の気分はどっち?
,,,,no 06/11(金) 19:59:44,GM−O,,ワー,
ハリハラさんの書き込み停止しました、進行します。



>ALL
男がこっちに走ってきます

>>おい、お前は何者だ?そして、お前は何から逃げている
男「わー わー  わーーにーーぃ!」



>>何か音は聞こえますか?

どばぁ!!

と、いきなり暗闇の向こうから巨大な白いワニが登場。
こちらに向かって駆けてきます。。。
・
・
・
男「うひゃぁ」
と言って交差点を曲がって井戸方面に逃げます。
あ、手に巨大な真珠を持ってる。

,,,,no 06/10(木) 17:45:55,ネイローン・R・ドミニオン,,聞いてみよう。,
>マーカスさん&綾香さん
≫提案
一応、逃げてくる男を捕まえておいてやってくるであろう敵(?)を迎え撃った方がいいと思います。

まぁ、もし状況を聞く余裕があるなら名前と何がやって来るかぐらい聞きたいですが・・・。

>GM
何か音は聞こえますか?

一応手短に・・・・
>男
「おい、お前は何者だ?そして、お前は何から逃げている?」
ライフルを構えて戦闘態勢に入っています。
,,,,no 06/07(月) 12:29:08,綾香,,提案,
≫ALL

 まだ得体は知れないですけど、情報収集の意味もあってマントの男は助けてあげたいなぁと思っています。
 走りながら男から聞き出すのは状況的に無理でしょうし、なまじ動き回ってコケるのもヤバ気なので、この
場で戦闘態勢をとって奥の何かを迎え撃つというのはどうでしょう?

 その際は、前衛の綾香を後衛のマーカスとチェンジするってことで。
,,,,no 06/05(土) 21:30:37,マーカス・グラポウ,,何気にヤバそうですね,
>>ALL
 「・・・どなたか走ってくるみたいですね。
  ・・・何かとても嫌な予感がするんですが・・・」
  選択肢としては、
  1.一旦地上へ戻る
  2.マントを羽織った男に歩幅を併せながら情報収集する
  3.この場で戦闘態勢をととのえる
  まぁ「3」は考えないことにしても、選択肢は2つ。どうしましょう?
  また、他に建設的なご意見があればどしどしご意見ください。
,,,,no 06/05(土) 08:46:24,GM-O,,ねずみ,
>ALL
>>危険感知のチェック
下流方向からプレッシャーを感じます。
と、数十匹のねずみがこちらに向かってきて
君達を素通りし井戸方向へ上流へと走り去りました。


その後を追いかけてきたかのように
下流からぼろぼろのマントを羽織った汚れた男が
走ってきます。

何かから逃げてきたって感じです。


下流 男のさらにその後ろから、何かが迫ってくるプレッシャーを感じます。
,,,,no 06/05(土) 07:16:50,ネイローン・R・ドミニオン,,がくんっ,
>ハリハラさん
≫暗い所、にがてかヨ?
「当たり前じゃないか!暗い所は何が出てくるかわからないし、
 やっぱり、太陽の下が一番だ。」
ちなみにこの人はダンピールです・・・
≫おいすぃ〜よ
「うん、美味だ、美味。こんなの初めて食べるぜ。
 少しおみやげに持って帰ろうかな?」

危険感知チェック・・・平目で。
,,,-:-&1-4:,ok 05/27(木) 23:42:52,マーカス・グラポウ,,危険感知チェック,
取り急ぎチェックだけさせていただきます。
ちなみに平目です。
,,,-:-&4-4:,ok 05/27(木) 10:24:09,綾香,,しまった……,
 ふり忘れたので、もう一回ころころ……。
,,,-:-&4-1:,ok 05/27(木) 10:23:17,綾香,,よーし、犯人探すぞ〜,
 う、いきなり危険感知ですか。

 レンジャー1+知力B3+ころころ……
,,,,no 05/26(水) 22:26:41,ハリハラ,,申し訳ありません (T▽T),
チェックはしていたのですが・・・書き込む余裕がありませんでした (T▽T)

>マーカスさん
 >文面から察するにちょっと錯乱気味ですね。私も何が言いたいのかよくわかりませんね。
「これを書いたヤツってだたの愉快犯ヨ?
 それとも・・・なにか、別の意味を隠す暗号か何かになってるとかヨ・・・むゅ〜〜」
 >もしかして、すぐにわかるのでしょうか
「(気絶の整備兵発見)・・・こういうことだったヨ(苦笑)」

>ネイローンさん
 >ハハハハハ…。まぁ、そうだと思ったよ
「ネイローンって怖がりヨ?暗い所が苦手とかヨ・・・(笑)」
 >なんて美味しいんだ〜!(干物を食べる)
「あぁ〜〜!!ハリハラも食べる〜ヨ!!(混じって食べます)
 むぉ〜〜〜♪おいすぃ〜〜ヨ♪(至福の顔)」

>整備兵さん
「むぅ・・・ところで、3人とも本物の整備兵の人ヨ??
 (疑いの目でジロジロ見ます)」
などと、話をややこしくしてみたり(笑)
※ここで犯人が変装or変身するメリットがありませんので、その可能性は低いでしょうね^^;

引き続き犯人追跡〜〜♪ここで危険感知・・・^^;
平目でチェック^^
,,,-:-&1-4:,ok 05/26(水) 21:02:10,GM-O,,前半終了、後半開始,
ハリハラさんの書き込み停止しました、進行します。


整備兵を見つけた所でシナリオの前半終了しました。


それでは後半スタートです。



>綾香
整備兵「恐縮です。」そそくさと荷物をまとめて撤退を始めます。


>マーカス
>>通販なんかウケますよ
整備兵「なるほど‥でもおやっさんがウルサイからなぁ班長が許しても。。。
    いえねぇ、おやっ‥整備部長が『魚干してる暇があったら車輪1つ、ビス一本でも磨きやがれぇぇぇ』ってうるさいんですよ。
    そうだ、、、第二小隊の相談して、、、あれ?この壺は。。。。(謎)」


>ネイローン
>>壺はごく一般の壺ですか
調べた結果、一般家庭でタレ入れや灰捨てに使われている普通の壺であることが判明しました。
壺の底の名前から所有者も判明。
蜜の入った壺は「湖畔亭」所有のもの。
タレの入った壺はコーウェン馬車工房御者二課第二小隊の備品と判明。
※湖畔亭は井戸からファンドリア方面に2kmいった所にあるこの近辺唯一の食堂です。
※コーウェン馬車工房御者二課第2小隊は修理馬車の輸送や新型馬車の運用テストを行ないます。



>ALL
それでは、整備士達を井戸の下まで送り捜索を再開しました。

南、つまり水路の下流方向に進みます。


全員、危険感知のチェックをどうぞ!
,,,,no 05/22(土) 18:23:37,ネイローン・R・ドミニオン,,依頼終了(ぉ,
冗談です。帰りませんよ。

>整備員
≫盗まれたと思しきモノ発見
「よかったじゃないか。後は犯人が捕まれば文句なしだな。」
≫干物が格別に美味しい
「ん…どれどれ。」
整備員に混じって干物を頂きます。
「これは・・・・!?
 なんて美味しいんだ〜!!!」
ものすごい速さで干物を食べてしまいます(笑)
≫『毒』と書かれた壺には蜂蜜が…
「ん…どれどれ・・・・・(くんくん)蜂蜜だな。」
≫『封印をといた者に死を』
「・・・・・・・はったりか?」

>GM様
壺はごく一般の壺ですか?
,,,,no 05/18(火) 23:45:35,マーカス・グラポウ,,暴走していいのでしょうか・・・,
当時、炊き出しの補助食品にすぎなかった釣果としての魚を、
一体いつ誰が干物にすることを思いついたのか・・・
それはもう定かではありません・・・

>>整備員
 >漬け汁に浸けられた干物
  「ふむふむ・・・これはハゼですかね」
 >大変美味で酒と一緒に食べるとこれがまた格別の味
  「アラから抽出した漬け汁に浸して天火にさらした干物は強い習慣性を持ちますからねぇ・・・
   通販なんかウケますよ」

>>綾香さん
 >仕事じゃなかったら、あなたたちをひっぱたいてるところだわ
  「まぁまぁ。ハゼ中毒にならないだけ良かったじゃないですか」
 >引き続き調査をしませんか
   賛成に1票です。
,,,,no 05/18(火) 10:24:52,綾香,,帰りません♪,
≫整備士たち
「(報告を聞き終えて)へぇ、そうだったの。仕事じゃなかったら、あなたたちをひっぱたいてるところだ
わ(にっこり)。
 上じゃ随分心配して、冒険者まで雇ったのよ。少しは反省しなさい。
 井戸の下まで送ってあげるわ、歩けるわね?」

≫ALL
 怪我もないことだし、整備士達を井戸の下まで送ったら、引き続き調査をしませんか?
,,,,no 05/17(月) 22:50:22,GM-O,,美味しく焼けました(異臭付き),
はい、部屋から連れ出された整備班整備士3名
滝の−イオンにさらされたせいか、気が付きます。

「はっ、俺たちは何を?!‥この臭いは‥きゃうーん」部屋に戻って魚を食べ始めます(爆)

臭い焼き魚をおかずにごはんを食べながらみなさんに今まで起こった事を説明します。

・
・
・

整備班突入部隊3名は古井戸に潜入
滝の裏に偶然部屋を見つけ捜索したところ
コーウェン馬車工房整備部から盗まれたとおぼしき
食料・酒・煙草・雑誌・おつまみ・調味料・七輪を含む日用品を発見、これを接収し犯人を捕獲すべく待機しました。
しかし犯人が現れないため現状維持で捜索を続行、
「毒」と書かれた壺と
「封印を解いた者に死を」と書かれ封印された壺っを発見しコレを調査。
毒の壺には蜂蜜が入っており接収したパンにつけて食べるも異常なし。
もうひとつの壺から漬け汁に浸けられた干物を出して
七輪を用い焼いて食すと大変美味しかったのですが、、、
大変美味で酒と一緒に食べるとこれがまた格別の味でして
止められなくなり焼き続けたところ酸素が薄くなったなぁと思い
脱出を試みましたが時既に遅く気絶しておりました。(ぴしっ!)敬礼


まぁあれですな、酒も入っていて肴も美味しくて煙に巻かれて脱出することに気づくのが遅れたということですね。。。




帰りますか?
,,,,no 05/16(日) 17:59:46,綾香,,全員セーフ!,
≫ALL
「うっ!(鼻をおさえて)……みんな無事ね?
 とりあえず、この人たち(整備員)を煙の無いところまで運び出しましょ。死にはしなくても身体に良く
ないわ。
 すぐ目を覚ましてくれるなら、その場で事情を聞きたいところだけど、無理のようならそのまま地上に戻
りましょ」
,,,,no 05/15(土) 17:40:53,ネイローン・R・ドミニオン,,一週間ぶり…,
>マーカスさん
≫どんな手で来るんでしょう?
「まぁ、大それたことは出来ないだろうな。
 ふん、どんな手を使ってこようとも…フフフ。」
≫情諸不安定な…
「そうだな。もう少し臨場感があった方がいいな。」

>ハリハラさん
≫『あ〜〜!!』
「ど、どこだ!?上か?下か?それとも後ろか?」
冷や汗がタラーと落ちます。
≫今のは練習ヨ♪
「ハハハハハ…。まぁ、そうだと思ったよ。」(←本当か!?)

では、川流れチェックを・・・・・
生命力ボーナス3+レベル2+2D(コロコロ)

,,,-:-&3-2:,ok 05/14(金) 23:07:32,マーカス・グラポウ,,遅くなりました,
>>ネイローンさん
 >まぁ、大怪我になってもわれわれならば
  「たちどころですね」
 >ちょっとやそっとでは死なないわれわれをどう倒すかお手並み拝見といこうではないか
  「楽しみにデスネ。どんな手で来るんでしょう?」
 >『呪いを』ってところでもう助言じゃないだろ
  「何ていうか、情緒不安定な文面ですよね」

>>ハリハラさん
 >意味がよく解らないヨ
  「文面から察するにちょっと錯乱気味ですね。
   私も何が言いたいのかよくわかりませんね。
   もしかして、すぐにわかるのでしょうか?」

>>おさかなチェック
 日光がないのでペナなしでいいでしょうか?
 だとすると基準値4+2D−−−>6以上で成功
,,,-:-&4-5:,ok 05/10(月) 11:54:03,綾香,,マイPCがピンチになると楽しくなる自分って変ですか(笑),
≫GM
>猫の川流れチェック(目標値10)
「にゃっ!?」
 綾香、またしても落とすのか? 借り物のランタンを(笑)。
 冒険者LV1+生命力B2+ころころ……(出目7以上で成功)
,,,-:-&4-4:,ok 05/09(日) 20:28:40,ハリハラ,,ラッコの川流れ?・・・^^;,
>マーカスさん
 >私は後方を警戒しますから、天井の警戒をお願いしますね
「天井からはまだ、水滴以外落ちてきてないヨ〜♪あっ・・・
  “いらっしゃい 楽しんでいってね 今夜は眠らせないわ
  永久の王国へようこそ 墓を荒らす者に呪いを”
 ってヨ。意味がよく解らないヨ・・・」

>ネイローンさん
 >上に何かあったら、大きな声であ〜〜と叫んでくれ
「了解ヨ〜〜♪『あ〜〜〜!!!』今のは練習ヨ♪」

煙:
「ん??何ヨ?この煙・・・く、臭いヨォ・・・。
 あっ、人も倒れてるヨ・・・」

ということでラッコが流されるかチェックを・・・(笑)
基準値4+2D
,,,-:-&6-6:,ok 05/09(日) 19:07:32,GM−O,,煙がモワモワ=333,
扉が勝手に開いた理由
整備兵の1人が煙にヤラレル前に何とか扉をあけようとしたが、
レバーを握ったところで悶絶し気絶。。。
レバーを握ったまま少しづつ倒れていき、
扉が開いたと共に充満した煙が水路に開放されました。


現在の被害状況
整備兵3名臭いにヤラレテ悶絶し気絶
,,,,no 05/09(日) 19:00:30,GM−O,,煙がモワモワ=333,
隠し扉を開けようと思ったら、勝手に開いて中から異臭とも思える魚臭い煙がモワモワモワ

‥全員生命力チェック(目標値10)をしてください。

失敗すると吸った煙の匂いに耐え切れず気絶します。

抵抗に成功した人は、煙たい隠し部屋の中に
団扇や火バサミを握ったまま悶絶し倒れてる整備兵3名の姿と
蓋に赤い字で「封印を解いた者に死を」と書かれた大きな壺と
現在も煙と異臭の発生源である網の上の魚を焼き続ける七輪と
大量の酒の空ビンが転がっているのを見ます。


そうそう、気絶した人はそのまま倒れて下流に流されちゃうので気をつけてね。
,,,,no 05/08(土) 21:05:54,ネイローン・R・ドミニオン,,開けましょう!,
>綾香さん
≫関係者全員がグル
「ふふふふふふふ。その時は・・・くくくっ。」
怒りが顔に出ています。
≫アトラクションコースみたいね
「いや、アトラクションコースだろう。
 このふざけた文字から見て、その線はあるかもな。」
PL:ちょっと前のレスをひっぱりだしました。

>マーカスさん
≫小石につまずいただけでも大怪我
「まぁ、大怪我になってもわれわれならば…。」
≫…だそうですよ
「ふん、いい度胸じゃないか。ちょっとやそっとでは死なないわれわれを
 どう倒すかお手並み拝見といこうではないか。」
≫助言なら…
「『呪いを』ってところでもう助言じゃないだろ?」

>ALL
「私は開けようと思うが…皆さんはどうしますか?」
,,,,no 05/08(土) 00:44:32,マーカス・グラポウ,,開けます?,
>>ネイローンさん
 >音速!?残像が見えるぞ
  「小石につまずいただけでも大怪我です」
 >そ、そうか?ハハハハハハハハハハッハ
  「そうですよ。きっと。ははははは」
   変な(失礼)ダンちゃんがここに二人・・・
 >書いていることは恐ろしいぞ
  「どこまでホンキなんですかね」
 >簡単に手に入る褒美なんてたいしたことないぞ
  「・・・そうですよねぇ・・・
   やっぱり何かの暗示なんですかね」

>>綾香さん
 >開けてみるか、戻って別のルートを行ってみる?
  「滝水の勢いが凄そうですし、
   上を通ったとは考えずらいです。
   ・・・開けてみます?」
   全員をロープでくくりつけたりして流されないようにしてから
   開けてみるのはどうでしょう?
 >関係者全員がグルだったら
  「まぁ、それならそれで平和だなってことで一番いいんですが」

>>転倒チェック
 3+2D−>5以上で成功。
,,,-:-&5-1:,ok 05/07(金) 01:39:10,GM−O,,扉,
開けられそうですよ
,,,,no 05/06(木) 17:08:58,綾香,,レスを追加,
≫マーカス
>慌ててたような印象を受けたんですが・・・どうなんでしょう
「(くすくす笑って)本気でそう思ってるわけじゃないから、聞き流して。
 (冗談っぽく)でもまぁ、関係者全員がグルだったら、私たちが全員踊らされているってこともある
かもね」
,,,,no 05/06(木) 16:48:00,綾香,,最近のものか……,
≫ALL
 一旦戻って、ここまでの状況報告します。
「(かくかくしかじか)……って感じだったわ。
 どうする? 開けてみるか、戻って別のルートを行ってみるしかなさそうだけど。
 ただ、その扉、取付位置が不自然だから、扉と言うより水門かもしれないわ」

≫GM
 その扉は開けられそうですか?
,,,,no 05/06(木) 07:17:23,ネイローン・R・ドミニオン,,おろおろ,
>マーカスさん
≫音速で勝負
「音速!?残像が見えるぞ。」
≫でもきっと強いですよ
「そ、そうか?ハハハハハハハハハハッハ。」
≫緊張感はない
「そうだな。だが、書いていることは恐ろしいぞ。」
≫ご褒美
「簡単に手に入る褒美なんてたいしたことないぞ。」

>ハリハラさん
≫上に注意しながら・・・
「では、合図を決めておこう。
 上に何かあったら、大きな声であ〜〜と叫んでくれ。」

>綾香さん
≫コケたらゴメンね
「できるかぎりもうコケないでくれよ。」
といっている自分の足元にまたコケが・・・・

うーん平目?6以上…でるかな?
,,,-:-&5-4:,ok 05/04(火) 23:29:26,GM−O,,頑丈な扉です,
扉はまるで潜水艦の扉のように頑丈です。

匂いは最近壁の表面に染み付いたって感じ。

聞き耳したけどよくわかりませんでした。

チナミに扉の足元は床から1メートルほどの高さにあります
,,,,no 05/04(火) 21:08:15,綾香,,偽装された扉……ですね,
 扉の向こうから何か情報を得られないか、聞き耳してみたいのですが……。
 とりあえず、ふっておきます。

・シーフLV1+知力B3+ころころ
,,,-:-&5-4:,ok 05/04(火) 19:17:45,GM−O,,切れ端の正体,
>マーカス
切れ端の正体は・・・小麦搬送用の麻袋
,,,,no 05/04(火) 10:36:19,マーカス・グラポウ,,落書き?アドバイス?,
そのうち「もんすたあ さぷらいずど ゆう」とかいう落書きが・・・げふん!ごふん!

>>ネイローンさん
 >今夜は眠らせないわ
  「・・・だそうですよ?」
   こちとら今夜どころか眠る必要ないですからね(笑)
 >永久の王国へようこそ 墓を荒らす者に呪いを
  「・・・一体どんな意味があるのでしょうか?
   罠なのか・・・それとも助言なのか・・・
   助言だとは思いたくないなぁ・・・」

>>綾香さん
 >たっぷりお返ししてやりたいわ
  「先ほどの整備班長のお話からするに
   慌ててたような印象を受けたんですが・・・どうなんでしょう」

>>GM様
 犯人の衣服の切れ端から何かわかりませんか?
 衣服のどの部位にあたる布だとか、何か特殊な模様があるとか。
,,,,no 05/04(火) 03:45:52,GM−O,,隠し扉を発見しました,
岩壁に巧妙に偽装された扉を発見しました。
,,,,no 05/01(土) 07:10:17,綾香,,にゅふふ♪,
もちろん調べますわ♪

・知力B3+シーフLV1+ころころ
,,,-:-&4-2:,ok 04/30(金) 18:23:29,GM−O,,知力B+レンジャーorシーフ+2D,
壁の後ろ側は人1人濡れずに立てる1m程の隙間があります。

調べるならば知力B+レンジャーorシーフ+2Dでチェック
,,,,no 04/30(金) 12:31:21,綾香,,お魚くわえた……♪,
「……!(←面白いものみつけたぞって顔)」

 足下に注意しながら、抜き足差し足で滝の裏側をのぞきに行きます。
,,,,no 04/29(木) 00:32:04,GM−O,,壁から焼き魚の匂いがする,
>滝上の水路まで登れそうですか?

滝の後ろは平らな岩壁になっています。
壁と滝の流れの間に1mほどの隙間がありここに立つと濡れません。
岩壁には足がかりになる所が無いため登るのは難しく
さらに滝水の勢いを超えないといけないので、
上流に登るのは無理っぽいです。


・・・あれ?
微かに壁から焼魚の匂いがする。。。
,,,,no 04/28(水) 12:49:42,綾香,,わー、マイナスイオンたっぷり。消臭もできるかしら?,
≫ネイローン
>私のランタンだ。壊すなよ。
「ありがと、十分注意するわ。……コケたらゴメンねw」

≫マーカス
>それにしても食べながら移動してるってことですかね?
「ん〜、たぶん違うと思うけど。
 もし、これが誘導の罠で、どこかからあたしたちの行動を見て楽しんでいるんだったら、たっぷりお
返ししてやりたいわ」

≫ALL
「(ここまでの文字を読んで)なんだかアトラクションコースみたいね」

≫GM
 滝上の水路まで登れそうですか?

・濡れてるから要らなそうだけど、一応転倒チェック。
 出目が4以上で成功です(ころころ)。
,,,-:-&3-4:,ok 04/28(水) 00:15:38,GM−O,,鯉の滝登り,
上流に向かいます。
先は一本道で天井に赤インクを使い共通語で何か書いてあります。
         「いらっしゃい 楽しんでいってね 今夜は眠らせないわ
          永久の王国へようこそ 墓を荒らす者に呪いを‥」
         ちょっと意味不明ないたずら書きが続きます
         全員知力+レンジャーorシーフチェック目標値8に失敗すると
         コケに滑って転びますよ。
         ラッコは濡れているからチェックいらないです。



さらに進みます。



北へ(上流へ)
         北にしばらく進むと滝の壁になっています。
         鯉が滝を登って更に上流を目指しています。
         滝の壁は5メートル以上の高さがあります
         滝の壁の上は洞窟になっていて上流は水路が続いています。
,,,,no 04/25(日) 22:54:16,マーカス・グラポウ,,上流へ移動!,
>>綾香さん
 >上流に行ってみない
  「そうですね。・・・それにしても食べながら移動してるてことですかね?」
   犯人はひもじかったのかな?

>>ネイローンさん
 >いざという時はマッハ3
  「ということは音速の世界で勝負ですね」
   張り合う気か・・・
 >まだ、戦闘してないから強いかどうかはわからないぞ
  「あ、そりゃそうですね。でもきっと強いですよ」
   根拠なっしんぐです。
 >天井に書いてある共通語のほうが気になる
  「あの文面を見る限り、あまり緊迫感はないですね。」
 >何をサービスしてくれるんだ〜
  「サービスですか・・・何かご褒美でもくれるんですかね?」

>>ハリハラさん
 >ハリハラの勘違いヨ♪
  「いえいえ。私の言い方が紛らわしかっただけですから、ご心配なく。
   私は後方を警戒しますから、天井の警戒をお願いしますね」

>>GM様
 全員一致で上流へ進みます。
,,,,no 04/25(日) 19:50:52,ハリハラ,,今更ながら・・・,
>綾香さん
 >ランタン落としちゃった。拾うの手伝ってくれない?
「光の精霊さんに相談してみよっかヨ?
 ・・・あっ、ネイローンがランタン持ってたヨ♪」
 >野菜泥棒が流したのかもしれないし。ねぇ、上流に行ってみない?
「今度の事件の犯人が野菜泥棒かもしれないヨ♪
 レッツ、上流〜ヨ〜♪」

>ネイローンさん
 >えーい、私を誘惑するな
「ネイローン♪楽しいヨ♪プカプカ〜〜ヨ♪(笑)」
 >上から何かが襲ってくるかもしれない。
「うん、上に注意しながら泳いでるヨ♪」
緊張感ゼロ・・・(苦笑)そろそろちゃんと歩きます^^;

>マーカスさん
 >いえいえ。そうではありませんよ
「ん?ハリハラの勘違いヨ♪(照)」
 >・・上流に何かあるのでしょうか?
「行ってみようヨ♪何か手がかりがあるかもヨ。」

>GMさま
今更ながら・・・水の精霊に、この通路のことを聞いても良いでしょうか?
<聞きたい内容>
・最近、この通路を通った生き物(人間くらいの大きさ)はどっち行ったの?
・上から、何か落ちてくるの?
・この通路はどこに通じてるの?
・この辺に、キラキラした綺麗な宝物とかない?(個人的質問ww)
,,,,no 04/25(日) 09:41:12,ネイローン・R・ドミニオン,,上か…,
>マーカスさん
≫私の前は誰も走らせません。
「私は鈍足だが、いざという時はマッハ3のスピードを出せるんだぞ。」
PL:これこそ怪物(笑)
≫私たちの強さこそ…
「まだ、戦闘してないから強いかどうかはわからないぞ?」
≫文面以上に気になります。
「扉に書いてあった下位古代語よりも天井に書いてある共通語のほうが気になる…。
 『サービスしちゃうから♪』って何をサービスしてくれるんだ〜。」
≫上流か下流か
「私は上流に行ってナスのヘタがどうして流れて来たか調べたい。」

>綾香さん
「私のランタンだ。壊すなよ。」
ランタンを手渡します。
≫上流に行って見ない?
「では行きましょう、上流へ。」

>ハリハラさん
「らっこ泳ぎをしているなら天井が見えるだろ…。
 共通語で書かれていた文字が本当なら、上から何かが襲ってくるかもしれない。
 目の前から襲ってくるならともかく頭の上に落ちたら私のステータスに問題が生じるからな。」

,,,,no 04/25(日) 01:07:19,GM−O,,はるか上流からかすかに‥,
瀧の音が聞こえる、 マイナスイオンの予感
,,,,no 04/24(土) 19:44:50,綾香,,聞き耳,
それじゃ、聞き耳いってみます。

・シーフレベル1+知力B3+2D
,,,-:-&4-4:,ok 04/23(金) 22:25:19,GM−O,,聞き耳,
>綾香
OK!
,,,,no 04/23(金) 13:59:12,綾香,,桃じゃなかったか,
≫ALL
>上流に何かあるのでしょうか?
「(濡れた髪を拭きながら)あるんじゃない? 野菜泥棒が流したのかもしれないし。
 ねぇ、上流に行ってみない?」

≫GM
 この場から聞き耳で何か変わった物音がしないか、確かめたいと思うんですが、やってみていいですか?
,,,,no 04/22(木) 22:25:56,マーカス・グラポウ,,ナス?,
>>ALL
 >ナスのヘタ
  「・・・上流に何かあるのでしょうか?」
   バスタードソードを抜きます。
   上流に行くか下流に行くか・・・どうしましょう?
,,,,no 04/20(火) 19:05:05,GM−O,,ナスのヘタ,
コケ滑りのチェック
マーカスは耐えた。
ハリハラはラッコ泳ぎしているので既に濡れてるね。
綾香は滑った!ランタン落とした!
ネイローンは無事だ、間違いない!

現在、濡れたランタン探しつつTの字交差点の所にいます。

ランタンを見つけました。

『オマケ』
上流からナスのヘタが流れてきた。

           上流
――――――――――┘ |
           ☆|
――――――――――┐ |
           下流

☆ 現在地
,,,,no 04/19(月) 23:46:51,マーカス・グラポウ,,第一関門突破,
>>ハリハラさん
 >ハリハラも怪物ヨ?コレドは怪物じゃないヨ!!
  「いえいえ。そうではありませんよ」
   「>ALL」へ続きます。

>>ネイローンさん
 >ドラゴンとか出てきたら、私は一番先に逃げるぞ
  「私の前は誰にも走らせません」
   自分が先に逃げたいそうです。
 >しー。お嬢さん(綾香さん)に聞こえたらどうする
  「いえ。我々は立派な怪物ですよ」
   「>ALL」へ続きます。
 >下位古代語という所が気になる
  「誰が書いたのでしょうか?文面以上に気になります」

>>ALL
 「何故なら・・・我々の強さこそ、まさに怪物・・・」
  真顔で遠くを見ながら言います。
  あーあ、変なキャラになっちゃったよ(笑)。

>>綾香さん
 >拾うの手伝ってくれない
  「もちろんです。あれがないと何も見えませんからね。
   ・・・ハリハラさんに見つけてもらった方が早いかもしれませんね」
   白々しく同意しながらあさっての方向を探します。
,,,,no 04/19(月) 17:37:39,ネイローン・R・ドミニオン,,忘れていた。,
レスを流してすいません。
今度こそ…えい!
,,,-:-&5-4:,ok 04/19(月) 17:36:45,ネイローン・R・ドミニオン,,ふふふふふ,
よし!これで無理に転ばなくて済む!(すいません)

>ハリハラさん
≫楽しいヨ
「えーい、私を誘惑するな。」
必死に誘惑に耐えています。

>マーカスさん
≫誰にも負けませんね
「ふん。だが、ドラゴンとか出てきたら、私は一番先に逃げるぞ。」
≫私ら怪物ですから
「(指を当てて)しー。お嬢さん(綾香さん)に聞こえたらどうする。」
≫古くない
「うん。ならいいのだが、下位古代語という所が気になる。」

>綾香さん
≫きゃっ!!
「お嬢さん、大丈夫ですか?いや…大丈夫じゃなさそうだな。」
ランタン・・・・・・。
≫照明道具持ってない?
「待っていたかな・・・?」
ガサゴソ探しています。
≫拾うのを手伝ってくれない?
「手伝おう。」
と言って拾おうとしますが足元にはこけが…。

では、転倒判定します。
敏捷度ボーナス2+冒険者レベル2+2D
6以上…出ないこともないけど…。
,,,,no 04/19(月) 12:48:03,綾香,,ああっ、借り物が……!,
≫ALL
「ごめん、ランタン落としちゃった。拾うの手伝ってくれない?
 でも、拾ってもこれじゃもう明かりを灯せないわね。誰か照明器具持ってない?」

 ハリハラ以外の仲間が夜目がきくことを認知してないので、こういう発言になりますw。
,,,,no 04/19(月) 12:34:21,綾香,,あ、振り忘れた,
 やり直しです。えい(ころころ)。
,,,-:-&5-1:,ok 04/19(月) 12:33:21,綾香,,あははっ!,
「……きゃっ!!(ザバーン♪)」

 1ゾロでした、10点もらいます。
 青コケ、許すまじ(笑)。

≫手荷物チェック

 ということで、ランタン落としちゃったかチェックします。
 器用度3+冒険者Lv2+2D>10

 ということで、7以上で成功です、えい(ころころ)。
,,,,no 04/19(月) 12:26:24,綾香,,ぬれ猫になるかしら?,
≫転倒チェック

 敏捷B3+冒険者Lv1+2D>10

 ということで、7以上で成功です、えい(ころころ)。
,,,-:-&1-1:,ok 04/18(日) 19:25:01,ハリハラ,,すいませんです^^;,
チェックはしているのですが・・・ (T▽T)
隊列はマーカス案でww

>綾香さん
 >ごめんね、腕前を疑ってるわけじゃないけど、この水かさは、あなたに不利だと思ったの
「うぃ・・・。そうかもヨ。ここまで水に浸かると動きにくいヨ・・・(苦笑)
 でも、腕前は任せてヨ♪♪♪」

>ネイローンさん
 >え〜い。今の私の顔を見るな〜
「どうしたヨ?ネイローンは顔を見られるの、苦手ヨ?」
面白がっていますww
 >なら、私も…って何やっているんだ私は
「えぇ〜〜♪ネイローン、これ楽しいヨ♪プカプカヨ♪(笑)」
 
>マーカスさん
 >強いて言うなら、私らが怪物ですかね
「ハリハラも怪物ヨ?コレドは怪物じゃないヨ!!可愛い種族ヨ♪」
言ったもの勝ちですww

滑りチェック♪:
ハリハラの場合、ラッコ状態なので大丈夫な気もしますが・・・(笑)チェックします。
敏捷度B3+冒険者Lv2+2D
,,,-:-&1-4:,ok 04/18(日) 18:50:17,マーカス・グラポウ,,ころりんチェック,
3(敏捷度B)+2(冒険者Lv)−−−>基準値5+2Dで勝負です。
6以上で成功。
,,,-:-&5-5:,ok 04/18(日) 14:11:47,GM−O,,全員滑ったチェック,
ハリハラPLの書き込みが途絶えましたね。
話を先に進めます。


足元にコケが生えていて滑りやすくなっているところがありました。

全員敏捷B+冒険者Lv+2Dを振ってください。
10以下で転倒、ずぶぬれになります。
しかしこのとき、器用度+冒険者Lv+2Dに成功すれば手に持った荷物は無事です

転倒地域を抜けると目の前はTの字路です

共通語で書かれた文字
「いらっしゃい、よくきてくれたね。
 サービスしちゃうから♪
 でも気をつけて、ちゃんと天井を見ていないと
 上から何か襲ってくるかも。」
 
,,,,no 04/13(火) 22:43:36,マーカス・グラポウ,,進軍開始ですね,
では、隊列は
前列:ネイローンさん・綾香さん
後列:ハリハラさん・マーカス
ということでよろしくお願いします。

>>綾香さん
 >それはそうと、あの文字が読めるところまで行ってみない
  「そうですね。まさか下水に罠が張り巡らされているとも考えづらいですし。
   ずんずん進みましょう」

>>ネイローンさん
 >井戸はわれわれの天下よ
  「何か人聞きが悪いですけど、確かにここなら誰にも負けませんね」
 >(怪物がいるか?)そんなことはない(←根拠なし)
  「強いて言うなら、私らが怪物ですかね」
   ダンピールにコレドですし(笑)。
 >この古井戸がいつからあるのか聞くのを忘れていた
  「見た感じ、そんなに古くもないようですね」
,,,,no 04/13(火) 07:29:03,ネイローン・R・ドミニオン,,暗視=便利,
>ハリハラさん
≫ネイローン怒ったヨ?
「え〜い。今の私の顔を見るな〜。」
顔を隠してしまいます。
≫大丈夫ヨ♪
「うーん。その手があったか!
 なら、私も…って何やっているんだ私は。」
やりたい気持ちを必死に抑えるネイローンでした(笑)。

>マーカスさん
≫井戸の中に入ってしまえば…
「その通りだ。井戸はわれわれの天下よ。」
≫エア湖の怪物
「はははは。そんなことはない(←根拠なし)」

>綾香さん
≫窮屈な場所から開放
「まぁそうだな。私はこんな所にもよさがあると思うが。」

>ALL
「下位古代語か・・・しまった。
 この古井戸がいつからあるのか聞くのを忘れていた。」

「これはエア湖にいるモンスターどころの騒ぎじゃないな。」
魔法生物がいる可能性あり・・・多分。

PL:隊列は…マーカスPLの案でいいですよ。
  
,,,,no 04/12(月) 15:16:36,綾香,,闇に強い特殊部隊…昔、ドワーフ5人パーティというのがいました,
≫ハリハラ
>ハリハラも立派な戦士ヨ!
「ごめんね、腕前を疑ってるわけじゃないけど、この水かさは、あなたに不利だと思ったの」

≫ALL
「(扉の文字を指し示して)下位古代語か……。
 ここってずいぶん古いのね。どこかの遺跡につながっているのかしら?
 それはそうと、あの文字が読めるところまで行ってみない?」

≫マーカスPLさん
>隊列案
 そうですね、わざわざ危険だと警告しているようなら、シーフ、レンジャーを先に立たせたほうがいいか
もしれません。
 賛同してきれたハリハラさんには悪いけど、マーカスさんの案に1票です。
,,,,no 04/11(日) 21:34:46,GM−O,,暗闇でも見通しの良いパーティだなぁ,
ナイトスコープ&赤外線スコープを装備したパーティ‥特殊部隊みたい。


>扉の付近
扉の手前に異常はなし
扉の外側にかんぬきと下位古代語で「開放厳禁 危険 立ち入り禁止」の文字
扉の内側にかんぬきはありません
扉の内側の天井に共通語で何か書いてありますが、
扉の中に入って進んで行かないとちょっと遠くて読めません
,,,,no 04/11(日) 12:33:00,マーカス・グラポウ,,隊列案,
罠以外にも何かわかるかもしれませんし、

前列:ネイローンさん・綾香さん
後列:ハリハラさん・マーカス

というのはどうでしょう?
,,,,no 04/11(日) 08:25:32,ハリハラ,,危ないから雇われたわけで・・・^^;,
>ネイローンさん
 >むむむむぅ・・・・
「ん?ん〜〜♪ネイローン、怒ったヨ?怒ってるヨ?」
覗き込みます。^^
 >泳ぐなよ。せっかく整備士さんたちが作ってくれた弁当がぬれてしまうだろう?
「大丈夫ヨ♪お弁当を入れたリュックはお腹に乗せてるからヨ♪
 ほらっ♪こうやったら濡れないヨ♪ハリハラ、頭良いヨ♪」
リュックをお腹に乗せてラッコのように浮かんでおります^^

>マーカスさん
 >隊列はどうしましょうか・・・
「綾香の言った並びで良いヨ♪ハリハラはそうでもないけど、みんな動きにくそうヨ・・・」

>綾香さん
 >そうねぇ……、ここ(横穴)で後ろから襲われるのはなさそうだし戦士二人を前に置いていいかも。
「ハリハラも立派な戦士ヨ!!これでも集落一の力持ちなんだヨ♪」
あきらかにヨワヨワですが・・・ww

>ALL
「むぅ・・・道が分かれてるヨ・・・どっちいったら良いヨ?」
一応、扉付近を調べたいのですが、何か解りますか?>GMさん
,,,,no 04/10(土) 11:20:46,GM−O,,開放厳禁 危険 立ち入り禁止,

―――――――――――――――――┘ |
   ☆ /              |
―――――――――――――――――┐ |

☆ 現在地
/  半開きの扉



>ALL
扉には下位古代語で「開放厳禁 危険 立ち入り禁止」と書いてあります。
,,,,no 04/10(土) 11:08:47,GM−O,,ふたり並べます,
隊列きめといてくださいな。


横穴をしばらく進むと鉄扉にぶつかります。
この扉の膝上は鉄の板でできていますが
扉の膝下部分は鉄の柵でできています。
小魚が柵の隙間を抜けて井戸へと行き来しています。
ちょうつがいが扉の井戸側についていますが、
何者かがずらして開けたままになっています。
(おそらく調査隊メンバーと思われます)

扉は半開きになっていてみなさん奥が覗けます。
Tの字になっていて南北に下水路が伸びています。
,,,,no 04/10(土) 08:52:48,綾香,,隊列,
≫ALL
>隊列
「そうねぇ……、ここ(横穴)で後ろから襲われるのはなさそうだし戦士二人を前に置いていいかも。
 一列なら前から言って、
 マーカス、ネイローン、ハリハラ、あたし。
 二列なら、マーカスとネイローンが並び合う、でどう?
,,,,no 04/09(金) 22:53:16,マーカス・グラポウ,,まだまだ,
赤文字が灯ってるのはこことF2だけですねぇ。

>>ネイローンさん
 >いやぁそうでしたか。お互いがんばりましょうね
  「とりあえず、井戸の中に入っちゃえばこっちのもんですよね」
   などとヒソヒソ話しています。
 >小魚がいるってことは何処かでエア湖に続いている?
  「・・・ということはエア湖の怪物が流れ込んできている可能性も
   あるかもしれませんね」

>>ALL
  「隊列はどうしましょうか・・・」

>>GM様
  横穴の幅はどれくらいでしょうか?
  原作だと2人くらいでしょうか(謎)?
,,,,no 04/06(火) 12:24:51,綾香,,無題,
≫ネイローン
>小魚がいるってことは何処かでエア湖に続いていると私は思うのだが…
「そうね、魚に目があるもの。少なくとも外に出られそうね。
 窮屈な場所から開放されそうで嬉しいわ」
,,,,no 04/06(火) 08:54:42,ネイローン・R・ドミニオン,,ぷーかぷーか,
ダンピールって夜目が使えたんだ。(←勉強不足)
太陽の下でのペナルティーを含め、全くダンピールのことを理解してなかったPLでした。

>マーカスさん
≫もしかしてあなたも?
「いやぁそうでしたか。お互いがんばりましょうね。」
PL:他の人には変な会話に聞こえるわけですね(笑)

>ハリハラさん
≫ふつーの人はそんなこと言わないんじゃないカヨ?
「むむむむぅ・・・・」
言い返す言葉が見つかりません(笑)。
〜古井戸の底到着〜
≫これなら泳げるヨ〜
「泳ぐなよ。せっかく整備士さんたちが作ってくれた弁当がぬれてしまうだろう?」
PL:秘密の通路ですか…わくわくしますね。

>ALLPC
「小魚がいるってことは何処かでエア湖に続いていると私は思うのだが…。」
,,,,no 04/04(日) 19:38:00,GM−O,,F27メンバー参加継続確認完了!,
全員の参加継続確認が完了し冒険用フィールドの参加PCリストの
(人数4名)赤文字が灯った。
まるでブラックバード(超音速偵察機)のような速さでだ。
素晴らしいぞ、諸君!(パチパチパチ)


>古井戸の底
ハリハラは泳ぐ事も可能です。
飲む事が可能なくらい水は澄んでいます。
立穴は大きなマンホール、横穴は大きな配水管に見えないこともありません。
,,,,no 04/04(日) 15:39:36,GM−O,,暗視三名インフラ一名,
‥ランタンいらない。でも持ってかないと怪しまれたよね。


>綾香
センスオーラ
光・闇・風・水・火・土など正常に活動中です。
あ、水面下に小魚を数匹発見、床に生えてるコケを食べているよ。
,,,,no 04/04(日) 12:10:28,ハリハラ,,申し訳ございません (T▽T),
いろいろとバタバタしていたもので書き込みのほうが滞っておりました^^;

>マーカスさん
 >とりあえず食べちゃいましょう
「うん♪ハリハラ、そうするヨ♪」
ガツガツと食べています。

>整備班長
 >あ、おかわりありますんでどうぞ
「えっ♪もっと食べてもいいヨ?じゃ〜おかわりヨ♪♪」
 >ランタン使う?
「ハリハラ、暗いとろこでも見えるヨ♪♪でも、貸してもらうヨ。
 あっ、それから、井戸の蓋、閉めないでヨ♪^^」

>ネイローンさん
 >私は怪しいものではない(断言)そして私はふつーの人間だ(断言)
「ネイローン、怪しくなくてふつーの人間ヨ?でも、ハリハラ思うヨ。
 怪しくてふつーの人はそんなこと言わないんじゃないかヨ?(笑)」
面白そうにネイローンさんの顔を覗き込みます。

―−―−―−―−―−―−―−―−―−―−―−―−―−―−―−―
<井戸の底到着>
「うわっ!!腰まで水がきてるヨ!!これなら泳げるヨ〜〜♪
 ん?・・・でも、井戸って普通、こんな横穴作るものヨ?」
井戸兼秘密の通路っていう可能性もありそうですね^^;
,,,,no 04/04(日) 11:17:25,綾香,,無題,
 そういえば、この頃ハリハラPLさんを見かけませんが、どうしたんでしょうね?

≫班長
>ランタン
「ありがと、それじゃお借りするわ」

≫GM
「下水か。(首をすくめて)濡れるけど、仕方ないわね」
 それじゃ、拝借したランタンを掲げて周囲を確認しながら、横穴を先に進みます。
 それから、センスオーラで周囲から状況的に不自然な精霊力を感じないか確認します。
,,,,no 04/04(日) 11:16:50,綾香,,無題,
 そういえば、この頃ハリハラPLさんを見かけませんが、どうしたんでしょうね?

≫班長
>ランタン
「ありがと、それじゃお借りするわ」

≫GM
「下水か。(首をすくめて)濡れるけど、仕方ないわね」
 それじゃ、拝借したランタンを掲げて周囲を確認しながら、横穴を先に進みます。
 それから、センスオーラで周囲から状況的に不自然な精霊力を感じないか確認します。
,,,,no 04/03(土) 21:22:57,GM-O,,ヤミと麦わら帽子とランタンの探索隊,
>綾香
 >ダンピールチェック
綾香はマーカスとネイローンをダンピールだと見抜けなかった。


>マーカスPL
 >ハゼです
整備班謹製のそれ、アラから抽出した漬け汁に浸して天日に晒し‥いや、いいです。


>マーカス&ネイローン
 >麦わら帽子
整備班の備品の麦わら帽子を借りました。

>ALL
班長「明かり‥使うでしょ?」

ランタンと油を借りました。


整備班整備士全員が整列し整備班雅楽隊の演奏付きで古井戸へと向かう皆さんを見送ります。
敬礼している奴や整備帽を振ってる奴もいますよ。



それじゃあ蓋をずらして井戸の中に入ります。




中は真っ暗です。。。否!。。。見えてる人3人。

井戸の底の水面まで10数メートル。

はしごがついていますので難なく降りました。




井戸の底に到着しました。




井戸の底から東に半径1メートルの土管状の横穴が空いています

みなさんは膝まで水につかり下水の感触を今まさに感じていただいております
,,,,no 04/02(金) 22:15:24,マーカス・グラポウ,,いつでもOKです,
>>ネイローンさん
 >まさかあなたもあれですか
  「ということは、もしかしてあなたも?」
 >買わないとな…うっかりしていた
  「暑いんですけど、背に腹は代えられませんからね」
,,,,no 03/31(水) 16:05:24,ネイローン・R・ドミニオン,,OK!,
>マーカスさん
≫涼しいところで…
「まさかあなたもあれですか?」
≫マントについたフード
「買わないとな…うっかりしていた。」

>ハリハラさん
≫普通と少し違うよ
「私は怪しいものではない(断言)
 そして私はふつーの人間だ(断言)」

>綾香さん
≫井戸へ行ってみたいんだけど
「私も賛成だ。弁当は何だろうな。」

>整備隊長
≫麦わら帽子
「似合うかな・・・?行く時に貸してくれ。」
,,,,no 03/26(金) 22:01:34,マーカス・グラポウ,,そう・・・ハゼです,
>>GM様
 そ〜ゆ〜ことですか(爆笑)。
 かなりツボにはまりました。ってか、どこから突っ込んでよいものやら・・・
 とりあえず・・・整備班長の声は脳内で千葉繁氏の声に変換して読んでみます(爆)。
 でも・・・ワニはやだなぁ・・・
>>シバ・・・じゃなくて整備班長
 >おかわりありますんでどうぞ
  「もう十分です。ご馳走になりました」

>>綾香さん
 >みんなが良ければさっそく井戸へ入ってみたいんだけど
  「いいですね。早速そうしましょう」
   日光から逃れられるのですぐにでも移動したいようです。
,,,,no 03/26(金) 12:43:55,綾香,,古井戸に降りてOKです,
≫ALL
 遺留品の切れ端、持ってていいですか?

>質問への回答を聞いて
「どんな賊か、楽しみね。できれば見てみたいわ。
 お昼ごちそうさま、なかなかおいしかったわ。
(食事を終え、お弁当を背嚢に詰め終えて)
 さて、わたしはもう質問もないし、みんなが良ければさっそく井戸へ入ってみたいんだけど?」

 そういえば、ダンピール、二人いたんでした。キャラがダンピールを知っているか、ちょっとやってみます。

・セージLV1+知力B3+2D≧目標値15

 ということは、11以上か。知らないほうが、気軽でいいな……(ころころ)。
,,,-:-&5-1:,ok 03/26(金) 01:02:04,GM-O,,ミーンミンミンミーン,
ザインの東10km
風力3
1020ヘクトパスカル
気温25度
快晴
波の高さ1メートル
紫外線指数100%
ダンピールの不快指数120%





>日陰での昼食のリクエスト
今日は直射日光が強すぎるので、
工場の中にテーブルを持ち込んでの昼食
ということにしますか。
全員で整備中の馬車を外に出して日よけの幌をかけました。
それでは昼食の会話を進めます。


>綾香&ALL
 >質問があるんだけど、いいかしら
整備班長「どうぞ、どうぞ、わかることなら何でもお答えしますから聞いてください。」

Q 1.戻ってこない人たちの名前や人相、風体
A 1.     名前    人相   風体
    整備士A パエッタ (・ε・)中肉中背
    整備士B パスト−レ(・ε・)中肉中背
    整備士C ムーア  (・ε・)中肉中背




Q 2.賊の人数、人相、風体
Q 3.これまでも賊に襲われたことは?
Q 4.賊は何を狙って侵入してきたか?
Q 5.古井戸についての情報
A 2345.
よーくぞ、聞いてくれました。
昨年から新たにエア湖のほとりで整備活動を始めたコーウェン馬車工房整備部
通常は整備班の整備士が交代で修理を主とした整備活動を行っているのであーりますが、
閑散時は莫大な食費を補う為農工一体と称して畑を耕し鶏を飼い釣りを行なっているのです。
最近は厩舎で鶏を飼いエア湖に船をくりだし漁まで行うようになったっという矢先‥

事件は起こったのです。

ある日、野菜や乾燥中の干物が盗まれるという事件が発生
鴉か何かが盗んでいったのだろうと鳥除けの案山子を設置したのであーりますが。
しかし効果は全くなし
被害は増して、
とうとう今度は鶏厩舎の扉や干物干し箱の網が破られる被害発生
事態を重く見た整備班は畑の周囲に鳴子を設置、番犬と見張りをたてました。
その甲斐あって
その日の夜鳴子が鳴り、番犬を放って工房裏の藪狩りを決行。
藪を散策した結果、蓋の閉まった古井戸を発見!
整備班当直から有志を募り突入部隊3名を組織し
古井戸の底にある横穴に潜入を試みたのであーりますが、

突入部隊は明朝になっても帰ってきません・・・。

早々にサカキバラ整備部長に事態を報告
午前になって整備部長からコーエン頭領に事態を説明。
合議の結果、トラブル解決に前例のある逆立ち青山羊亭に相談することとなりました。
残念ながら犯人の詳細は不明、
唯一犯人の遺留品は、番犬のアルが引きちぎった犯人の衣服の切れ端。
パーティは遺留品のぬのの切れ端をもっていてよいです。

古井戸にはハシゴが備え付けられていました。




>ネイローン・R・ドミニオン&ALL
Q 1.質問があるんだが、その古井戸は深いのか?
    もし、深かったらどうやって降りるんだ?
    ロープで降りるわけないだろうな。
A 1.古井戸は10m以上の深さがあります。
    もともとハシゴがついてましたんでそれで降りられます。
    
Q 2.後もう一つ質問があるんだが…最悪もし、見つけられなかった場合どうすればいいんだ?
A 2.そんなことはない、あってはならない。見つけて帰ってきてくださいよ(泣)

Q 3.その…出発する時に帽子か何か貸してくれないか?
A 3
整備班長「畑作用の麦わら帽子がありますのでお貸しします、あとで返して下さいよ。」

  



>ハリハラ&マーカス・グラポウ&ALL
整備班長「あ、おかわりありますんでどうぞ。」






全員古井戸に降りてOK?
,,,,no 03/25(木) 21:52:52,マーカス・グラポウ,,早く暗いところに行きた〜い,
直射日光の下だとペナルティ満載のダンピールですが、
多分、古井戸に入ってしまえば能力全開です。

>>ネイローンさん
 >ひ、日陰で食べませんか。暑いので
  「そうです。なるべく涼しいところにしましょう」
   こっちもキツそうです。
 >太陽の光に慣れてないんだ
  「今日は特に日差しが強いですよね」
   こっちはマントについたフードを被っています。

>>ハリハラさん
 >(質問が)うむむぅ、何にも思いつかないヨぉ
  「とりあえず食べちゃいましょう」
,,,,no 03/25(木) 18:01:03,ハリハラ,,夜は強いんですけどねぇ・・・,
4人のうち、3人は夜目が利くんで行動は夜にするっていうのも一つの方法かと・・・(笑)

>サカキバラさん
 >そうだ、弁当も作らせておくから井戸に入る時に持っていってくれ
「やった〜ヨ♪お弁当ってなんだかピクニックみたいヨ〜〜!!
 井戸の中ってジメジメしてないヨ?それとも完全な枯れ井戸ヨ?」
 >あとは昼飯食いながらコイツから事情を聞いてくれ
「は〜〜〜いヨ♪あっ、このスープいい匂いヨ♪もう食べてもいいヨ?」
涎を垂らしてサカキバラさんと班長さんを見上げます。

>整備班長さん
 >さっさ、さめないうちにお昼食べちゃってください。お話は食べながら、ねっ、ねっ、ねっ
「いっただきま〜〜すヨ♪♪(目がキラキラ)
 う〜〜ん、イーストエンドの人間はいつもこんな美味しそうなもんを食べてるヨ?」
さっそく干物をパクついています。(笑)

>綾香さん
 >てきぱきとした質問
「おぉ・・・綾香、すごいヨ。ハリハラの質問することがなくなるヨ。
 何か質問を・・・うむむぅ、何にも思いつかないヨぉ・・・(泣)」

>ネイローンさん
 >太陽の光に慣れてないんだ
「ん?ネイローンの雰囲気、普通と少し違う気がするヨ。
 でも、井戸の中に入っちゃえば、太陽の光も入ってこないから大丈夫ヨ♪」
不死者特有のオーラを敏感に感じたようです。ちなみに、本人は大して気にしておりませんが・・・(笑)
,,,,no 03/25(木) 08:37:53,ネイローン・R・ドミニオン,,はははは,
忘れていた!そういえばダンピールって太陽の板ではむちゃくちゃ弱くなるんですね…。
どうしよう…−4のペナルティー…。

>サカキバラさん
≫弁当を作っておく
「弁当か…何年ぶりだろうな。」
懐かしいようです。

>整備隊長
≫食事
「ひ、日陰で食べませんか。暑いので…。」
少し時間がたった後…
「質問があるんだが、その古井戸は深いのか?
 もし、深かったらどうやって降りるんだ?ロープで降りるわけないだろうな。
 後もう一つ質問があるんだが…最悪もし、見つけられなかった場合どうすればいいんだ?」

「その…出発する時に帽子か何か貸してくれないか?
 屋敷の中でほとんど過ごしていたので太陽の光に慣れてないんだ。」
  
,,,,no 03/20(土) 11:59:18,綾香,,お食事,
≫整備班長
>食事
「では、遠慮なくいただくわ。
 (食事の合間に)質問があるんだけど、いいかしら?」

 内容は次のとおりです。

1.戻ってこない人たちの名前や人相、風体
2.賊の人数、人相、風体
3.これまでも賊に襲われたことは?
4.賊は何を狙って侵入してきたか?
5.古井戸についての情報
,,,,no 03/19(金) 20:37:07,GM−O,,食事は工場で用意しました,
>ALL
 >食事
サカキバラ「工場に着いたら丁度お昼だ、君達の食事を用意させるよ。
      そうだ、弁当も作らせておくから井戸に入る時に持っていってくれ。」



・


・


・


工場に着きました。
ここはザインの街から少し離れたエア湖のほとりです。
大きな資材を搬入する為か湖には桟橋がかかっています。
丁度、整備士が資材ならぬ魚の入った篭を陸揚げしています。

工場の後ろは原生林の藪になっており
工場と藪に挟まれるように鶏厩舎と手入れのなされた畑があります。

破損した厩舎の扉と壊れた干物を干す箱を修理している整備士の姿も見えます。

丁度、昼食の準備ができた所だったので、
一緒に食事をとることにしました。

メニューはごはんと味噌汁に焼いた干物とたまご焼きとサラダ


>ALL
サカキバラ「俺は片付けなきゃならねぇ仕事があるんで席をはずさせてもらうよ、
      あとは昼飯食いながらコイツから事情を聞いてくれ。」


・


・



>ALL
整備班長「さっさ、さめないうちにお昼食べちゃってください。
     お話は食べながら、ねっ、ねっ、ねっ。」   
,,,,no 03/19(金) 11:01:17,ハリハラ,,来たヨ♪,
準備もそこそこに青山羊亭からコレドが走ってきます。

>ALL
「・・・はぁ、はぁ、はぁ。みんな速いヨ。足長いってやっぱ、得だヨ・・・
 ハリハラの足、伸びないかなぁ〜ヨ・・・。あっ、宜しくヨ♪」
マイペースな奴ですが・・・宜しくお願いします。^^

>綾香さん
 >食料
「そういえば、食料は自前なのかヨ?・・・だったら仕事を早く終わらせたいヨ」
,,,,no 03/19(金) 07:59:31,ネイローン・R・ドミニオン,,やって来ました。,
>綾香さん、マーカスさん
「少し遅れてすまない。」

>ALL
「私はネイローン・R・ドミニオンだ。
 怪しい挙動をみせるかもしれないが、私は決して怪しいものではないのでよろしく。」
説得力のないあいさつ…。
,,,,no 03/18(木) 22:23:37,マーカス・グラポウ,,遅くなりました。,
>>ALL
 「改めまして、マーカス・グラポウです。
  よろしくお願いします。」


>>綾香さん
 >食料以外は特に買い物の必要はないけど
  「私も買い物はありません」
,,,,no 03/18(木) 11:36:12,綾香,,来ました。,
≫ALL
「すぐに現場へ向かうの? わたしの場合、食料以外は特に買い物の必要はないけど……?」
,,,,no 03/17(水) 07:13:53,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,テスト,
テスト
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:07&1-6:3-1::2,ok