09/10(土) 07:52:10,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました。,
一週間で全員の方から回答を頂きました。迅速な回答ありがとうございました>All GM経験点の平均は3620点でした。これを1.3倍し、さらに等分した2353点ずつが 倉瀬さんのPL経験点およびミールのPC経験点となります。 このフィールドはしばらくの間残し、その後は空きフィールドとする予定です。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 09/04(日) 13:15:24,テミーラ,,お疲れ様でした,
なるほど。あそこで先走ってしまったのが、決定的な失敗フラグでしたか。 団長に相談に戻るか〜。あの時は時間的猶予がなさそうに感じちゃったから、選択肢から速攻で外しちゃったな〜。 団長> 「本当に…、御期待にそえずに申し訳ありません…。 もし…トーマス少年に何かあって…、また僕らのような人種が必要になったら…、挽回のチャンスをいただけたら 嬉しいです……。」 テミーラは声が小さいので、落ち込んで反省の弁を述べるとさらに空気が重くなりますね(苦笑) ALL> 皆さん、お疲れさまでした。 今年度に入ってから予想以上に忙しくなってしまって、書き込みペースが落ちてしまって申し訳ありませんでした。 あと、途中で思わず愚痴ってシナリオ(というかフィールド)を崩壊させかけてごめんなさい(汗)。 でも、これは僕としては、行動指針を明確にできてよかったです。不満を抱えたままもんもんと進めてても 楽しくなかったでしょうし。 というわけで、きちんと対応してくれたGMさんとやり取りを見守ってくれたPLの皆さんに、さらに感謝です。 それでは、失礼します。ありがとうございました〜〜! 追伸 GM経験点は成長申告と一緒に送りますので、少々お待ち下さい。>GM,,,,no 09/01(木) 22:05:08,ジュディス@ふく,,お疲れ様でした,
≫GM&ALL お疲れ様でした〜。 そぉかぁ…、団長に相談しても時間的余裕はあったんですね。 ジュディスは飛道具を買うぞ!今回はこれが無くて苦労した(笑) と言うわけで、フィールド離脱します。現在他のフィールドで一緒の方、 将来一緒になる方、私持ちの他のPC共々よろしくお願いします。 ありがとうございました。,,,,no 09/01(木) 21:54:01,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり4600点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。 「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。 また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。 #成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。 (つまり10/01/2005までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 09/01(木) 12:51:18,GM−倉瀬,,さまようリザードマン そしてエンディング,
リザードマンは仲間と完全にはぐれてしまいました。 ミール「……これ以上は無駄でしょう。 団長に報告に戻らないと……」 ということで、ベースキャンプに皆さんは戻ります。 報告を聞き終えて、団長ダンは苦労を労います。 団長ダン「……そうか。 正直、アジトを見つけた時、すぐさま我々に頼ってくれたらとは思うが、まぁそれはそれだ。 よく村を救うために戦ってくれた、ありがとう。 我々は偽物のセイギマンだが、だからといって村を見殺しにしてしまったら、きっと純粋な子供達の 視線を受けながらショウを続けることはできなくなっただろう。 君達は村だけではなく、我々も救ってくれたようなものだ。本当にありがとう。 これで全てが終わったわけではない。別の場所で、セイギマンの助けを必要としている人々がいるこ とだろう。それまでしばし、休息してくれたまえ。みんな、お疲れ様。 既に村へ来ているアリス君には、私から話しておこう」 そして、再びザインに戻り、ショウに適当な事件を待ちながら月日が経ったある日、団長から依頼の打ち切り を告げられます。 団長ダン「今日、仕事の打ち切りが決まったよ。 報酬は一人800ガメルだったが、先のリザードマン事件の際、事情はどうあれ我々がチャンスを不 意にしてしまったので、半分の400ガメルに減じたそうだ。ここに預かっているので受けとりたまえ。 ……トーマス少年のことかね? さて、聞いてもアリス君は答えてくれなかったよ。元々は過保護な 保護者と甘えすぎな少年が引き起こした騒動だからね、最悪な事態にはなっていないと思いたいが……。 とにかく、仕事は終わりだ。君らもたまには我々のショウを見に来てくれ、歓迎するぞ」 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ということで、アリスからの依頼は果たせませんでしたが、シナリオ達成の要件である村の救出には 成功しましたので、このセッションは成功で終わりました! ちなみにアリスの依頼も果たすことができれば、難易度が高い分経験値的にもガメル的にもボーナス を考えていました。あの場面ではアジトを見つけた後、手を出さずにすぐさま団長らに相談するのがもっ とも無難な解決方法でした。 感想としては、やや先入観や希望観測を持って事に当たりすぎたように感じましたが、無事エンディ ングに辿り着けたことを嬉しく思います。 みなさん、お疲れ様でした!,,,,no 09/01(木) 10:57:07,GM−倉瀬,,さて結果はいかに?,
では、解決していきましょう。 >テミーラ(レンジャー持ち)とミール(シーフ持ち)が隠れてリザードの様子をうかがう。 特に指示がなかったので、倒された地点の森の中としますが、重傷を負っているのでしばらく動く様子があり ませんでした。 >ジュディスと静とNPC神官が4時間かけて往復して伝令を頼んで来る。 特にトラブルもなく3人はベースキャンプに辿り着きました。 話を聞き、あまりいい顔はしませんでしたが団長ダンは依頼人アリスへ使いを出します。 「明日の昼頃には村まで着けるだろう。 トーマス少年にはボロが出ぬよう村人と接触してほしくないんだが、ベースキャンプに来てもらうわけにもいか ないし、かといって、本番が始まるまで野外でというわけにもいかんだろう。 開幕時間がはっきりするまでは、彼らにはひとまず村の宿で待機してもらうことにしようか」 >その間に仲間リザードが連れに来たら、テミーラが印を付けながらこっそり後をつける。 だれもやって来ませんでした。 やがて、一旦ベースキャンプへ向かっていたジュディスらが帰ってきます。 >リザードが気絶したままだったら、起こして後をつける。 >脅迫の手紙もつけておく。 重傷を負っていたリザードは深夜に目を覚まします。 不思議そうに周囲をキョロキョロとうかがっていましたが、やがて手紙に気がつきそれを眺めました。 理解しているそぶりはありませんでしたが、捨てずに持ち歩くことにしたようです。 その後、洞窟へ入って行き、しばらくすると再び出てきます。 そして、ノーブル・リザードマンらが逃走していった方へ、夜明けの森をとぼとぼと歩いていきますが……。 さて、彼が仲間達と合流を果たせるか、ロールします。 出目8以上で成功ですが……?,,,-:-&1-4:,ok 09/01(木) 01:07:39,ジュディス,,OK,
OK。その案でいきましょう。,,,,no 09/01(木) 00:01:45,テミーラ,,すみません。,
ちょっとだけ。ジュディスさんの次の書き込みまでは待って下さい。 テミーラは、 ・テミーラ(レンジャー持ち)とミール(シーフ持ち)が隠れてリザードの様子をうかがう。 ・ジュディスと静とNPC神官が4時間かけて往復して伝令を頼んで来る。 ・その間に仲間リザードが連れに来たら、テミーラが印を付けながらこっそり後をつける。 ・リザードが気絶したままだったら、起こして後をつける。 ・脅迫の手紙もつけておく というのを提案します。ジュディスさんから反対意見がなければ、これでいきます。 もうダメ元でなんでも試しちゃえという感じです(苦笑) 反対されたら、やめます。,,,,no 08/28(日) 12:16:07,GM,,無題,
方法を列挙しあっても、先には進めません。 それらのうちどの手を選択するのか、ということを意思表示していただけたらなぁと思います。 あまり長期に進展がみられないようであれば、シナリオの大きな山は終えたのでGMがまとめにはいっても構いま せんが……。,,,,no 08/27(土) 21:08:52,テミーラ,,確かに決定的な作戦が,
思い付きませんね(汗) こうした時にこうなったらいいなという希望的展望はあるんですが、こうなるはずと断言できないんですよねぇ。 GM> 回答ありがとうございます。 人間の常識で言えば下位古代語が話せるならば共通語の読解はできそうですけど……、いや、いきなり古代語魔法を 修めた場合にはその限りじゃないのか。 ジュディス> 「このリザがしばらく目を覚まさなそうなら…、二手にわかれて片方はここでこいつを見張ってて…、 もう片方はスタッフの所まで往復するという手もありますね…。」 「あとはやはり…、こいつを目覚めさせて解放して後をつけるとかでしょうか…。 その時ダメ元で『お前ら全員あのゴーレムみたいになりたくなければ、○○日にそこに行く目立つ4人組をそこで殺せ。 逃げようとしても無駄だ。』という脅迫状を持たせるとか…。」,,,,no 08/25(木) 10:07:13,ジュディス,,決戦?,
静さん、来ないですね… 決定的作戦案が浮かんできません(汗) 洞窟探索は後回しでも良いかもしれません。但し、まだ洞窟内にリザが潜んでいる可能性もあります。 この場を決戦の場にしたいのだけど、逃げ出したリザが確実に応戦してくるか不確定なんですよね。 逃げたリザを追跡してみる、ってのも一案ですけど。 ≫ALLPL 8/27-8/30までアクセスできないかもしれません,,,,no 08/21(日) 08:28:34,GM−倉瀬,,回答,
>ノーブルがゴーレムに命令する時に何語で話したかはわかりますか? 下位古代語です。 >少年への伝令は、キャンプを張っているスタッフに頼めばすぐに(戦闘メンバーを欠かす事なく)行ってくれるんでしょうか? スタッフが行ってくれます。 >また、ここからそのキャンプまでは移動するとどれくらいかかりますか? およそ2時間ほどです。,,,,no 08/20(土) 23:16:49,テミーラ,,洞窟探索は考えてなかった,
「深手のリザードはもうしばらく放っておいても大丈夫そうですし……、ここを見ておくのもいいかもしれないですね……。」 「ノーブルが共通語が読めるかどうかは……微妙そうですが……。」 ノーブルがゴーレムに命令する時に何語で話したかはわかりますか?>GM 「あのノーブル種は何となく悪っぽかったので……、僕は倒してしまってもかまわないと思いますが……。 それよりもまずは、どうやって少年に戦いを見せるかを考えないとですね……。」 少年への伝令は、キャンプを張っているスタッフに頼めばすぐに(戦闘メンバーを欠かす事なく)行ってくれるんでしょうか? また、ここからそのキャンプまでは移動するとどれくらいかかりますか?>GM,,,,no 08/18(木) 18:28:15,GM−倉瀬,,ちなみに2,
捕虜となっているリザードマンは、深手を負っているので10時間は目覚めません。,,,,no 08/17(水) 16:47:44,ジュディス,,完全逃走か?,
洞窟に逃げ込んだわけじゃないんですね。 では、洞窟を探索してみましょうか? 捕らえたリザCは縛り上げて 洞窟を少し入ったところに監禁しておくか、あるいは同行させるか。 ノーブル種は共通語の解読は可能なのかな?探索終了後リザCを解 放して、ノーブル種に洞窟を占拠したから取り返しにこいと伝言。 セイギマンの舞台を洞窟前に設定して・・・。少年はどこから見る のが安全だろうか? 最終的にはリザを全滅させるのではなくて、 村人との共存共栄の路を探りたいけど、難しいかな? と言うことを考えています。ご意見下さい>ALLPL,,,,no 08/17(水) 12:24:59,GM−倉瀬,,ちなみに,
逃げ出したノーブルリザードマンらは、洞窟奧へ逃走したのではなく、いずこかへ逃走しています。 洞窟の中は複雑かどうかは分かりません。,,,,no 08/17(水) 09:27:50,ジュディス,,ふむ・・・,
≫ALL 「ひとまずは村の危機は回避させたと」 「そうなれば我々は本来の依頼を遂行できるな」 「ふむ…舞台をここに設定するか?」 「アジトを突き止める、か」 「洞窟の中は複雑なのかな?」,,,,no 08/16(火) 15:35:26,GM−倉瀬,,復帰しました,
では、リザードマンEは逃げ切りました。 今後の行動内容がまとまるのをお待ちしております。 それから、相談するとき、どうしたらいいか分からない時は、何も発言しないで見守るよりは素直にその 旨を話してもらった方がスムーズに事が運ぶ分良いと思います。,,,,no 08/15(月) 22:28:30,テミーラ,,見逃して今後の事を考えますか,
遅刻しました。ごめんなさい。 ジュディス> 「策……という程のものではないですが……。何とか期日通りに村を襲ってもらえるように…… 交渉しようとしたんです……。セイギマンを付け狙う『悪の組織』の末端のフリをして……あいつらを『仲間』に 取り込んで……期日通りに村を襲わせようかと。」 「ノーブルが『セイギマン』を知らなかったというのが……一番の誤算でした……。」 「今後の案ですが……、1つはこいつ(気絶したリザドン)にアジトに案内させて……前述の通り……。 もう1つは……、交渉とは別の方法で期日通りに村に来させるか……でしょうか。」 「後者はさらに3つに分けて……、ここでこいつを殺して『悔しかった準備を整えてから村に来い』と 書き置きをするか……、『返して欲しくば○日に村に云々』と書き置きをするか……、 こいつに手紙を渡してアジトに返して『悔しかったら以下略』と挑戦状を叩き付けるか……。」 「そういえば……、少年への伝令ってどうしましたっけ? ……(おもいだす)………(ふかくおもいだす)………あ!」 過去ログを読んでて気がつきました。村人に気付かれたらマズかったんですね(超汗) というわけで、アジトを突き止めてそこで戦闘をしなければならないとなると、「こいつを逃がして尾行する」という 選択肢がいいような気がして来ました。,,,,no 08/11(木) 17:17:43,GM−倉瀬,,お知らせ,
すみません、8/15まで書き込みが不能になる予定です。 ご迷惑かけますが、よろしくお願いします。,,,,no 08/09(火) 19:35:57,ジュディス,,おひ、ミール。おまえもか(笑),
ジュディスに続いてミールの攻撃も空を切ったのを見て、ジュディスは 両手を肩の高さまで上げてやれやれ、と言った雰囲気です(笑) ≫ミール 「放っておこう。見てみろ、テミーラが旨く捕まえたようだぞ」 実は気絶させると言う作戦の存在が忘却の彼方に行ってしまっていたPLでした(汗) ≫GM&ALL と言うわけでEは無視してテミーラが捕まえたCをどう活かすか相談したいと思います。 ≫テミーラ 戦闘中にノーブルにしきりに話しかけていたのを思い出して、 「さっきの話だと何か策がありそうだったが・・・」,,,,no 08/08(月) 13:52:42,GM−倉瀬,,大笑!,
Eはノーダメージでかわしました(笑)。 【9R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 宣言無し(回避) ミール 20 (18/18 5/17) 2 Eへ強打攻撃→ダメージなし ジュディス 17 (14/18 11/11) 5 Eへ強打攻撃→ダメージなし テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 Cへ強打4回攻撃→成功(9、9、7、11) 神官 14 (14/14 14/14) 待機 リザードマンC12 (-10/16 10/10) 全力移動→気絶によりキャンセル リザードマンE12 ( 6/16 10/10) 全力移動→成功 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ さて、ジュディスはEを見逃すと言っていますがどうしますか? 見逃すならここで戦闘ラウンドを終了し、これからどうするかを話し合うことになります。 続けるなら10R目に突入です。,,,,no 08/08(月) 13:39:08,GM−倉瀬,,打撃力ロール,
・追加ダメージ=7,,,19:09&1-1::1,ok 08/08(月) 13:37:26,GM−倉瀬,,それでは,
静が8月いっぱい動けないようなので、ミールを解決してしまいましょう。 リザEへの強打+2攻撃 ・攻撃力=5,,,-:-&1-6:,ok 08/06(土) 16:04:07,テミーラ,,左足打撃,
追加ダメージ5 でも、手加減でダメージを蓄積させる意味ってないんですよね。 しかし、本当にモンクは弱い相手には強いですね〜。,,,10:12&6-5::1,ok 08/06(土) 16:01:57,テミーラ,,左足攻撃,
出目6で成功,,,-:-&2-6:,ok 08/06(土) 16:01:34,テミーラ,,右足打撃,
追加ダメージ5,,,10:12&1-4::1,ok 08/06(土) 16:00:36,テミーラ,,右足攻撃,
攻撃力は「0」(モンク2器用2ペナ−4) 出目6で成功,,,-:-&4-4:,ok 08/06(土) 15:59:32,テミーラ,,左手打撃,
追加ダメージ5,,,05:12&5-4::1,ok 08/06(土) 15:58:59,テミーラ,,通ったかな,
一応、宣言通りに手加減攻撃を続けます 1ゾロ狙いとも言いますが(苦笑) 左手攻撃 5以上で成功,,,-:-&2-6:,ok 08/06(土) 15:57:20,テミーラ,,右手打撃,
追加ダメージは「5」(筋力3モンク2)です,,,05:12&6-4::1,ok 08/06(土) 15:56:22,テミーラ,,生け捕りにしてみる,
「いい感じにダメージが蓄積してますし……手加減で気絶させます……。 気絶させてしまえば殺すのは簡単にできますし……、もしかすると情報を得るなり案内させるなり できるかもしれません……。」 というわけで【手加減4回攻撃】をします。 まずは【右手攻撃】 攻撃力は「1」(モンク2器用2セス1ペナ−4) 出目5以上で成功,,,-:-&1-5:,ok 08/05(金) 13:48:56,ジュディス,,あら?(笑),
≫ミール 「・・・後は頼んだ」(汗),,,,no 08/05(金) 13:48:07,ジュディス,,ダメージ>リザE,
打撃力25+エンチャでレート30のCL10、追加5:,,,30:10&1-1::1,ok 08/05(金) 13:47:12,ジュディス,,引き際を見極めなければ・・・,
≫ALLPC 「深追いは危険だな、次の一撃でけりが付かなければ引くぞ」 ≫静 「神官殿の護衛を頼む」 既に静が追いつくのは不可能でしょうから神官の護衛をお願いしましょう。 ≫ミール 「わたしと共に」 Cはテミーラの4回攻撃で多分沈むでしょう。 ミールとジュディスでEを沈めます。 リザEに接敵、強打+2で攻撃 攻撃力5の目標値(10−4)=6:,,,-:-&6-4:,ok 08/04(木) 13:14:39,GM−倉瀬,,回答,
>PC達はリザードマンに追いつくこと(つまり直接攻撃すること)は可能でしょうか? みなさんの移動スピードは敵より上回っているので可能です。 追いつくまでの全力移動と通常移動攻撃を交互に行うことになります。 ただ、これを素直にルールどおりに適用すると、時間も手間もかかりますね。 あまり意味がないので、リザードマンC、Eとの戦闘は以後、 ・【追いつくまでの移動ターンは省略】 ・【毎ターン接敵状態ではじまる】 ――ということにします。,,,,no 08/04(木) 09:38:12,ジュディス,,質問,
≫GM PC達はリザードマンに追いつくこと(つまり直接攻撃すること)は可能でしょうか?,,,,no 08/03(水) 13:49:41,GM−倉瀬,,9R目位置概要,
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 A 川川川川 川川川川 森森森森森森静森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森ミ森森森森森森川川川川森森森森森C森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森テ森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森神森森森森森森森森森ジ森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森E森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 ・A〜F=リザードマン ・静=静 ・岩=岩山 ・テ=テミーラ ・森=森林 ・ジ=ジュディス ・川=河川(膝ほどの深さ) ・ミ=ミール ・神=神官,,,,no 08/03(水) 13:42:04,GM−倉瀬,,8R目結果,
【8R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 宣言無し(回避) ミール 20 (18/18 5/17) 1 Cへ強打攻撃→成功(10) ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 Eへ強打攻撃→成功(16) テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 Cへ強打4回攻撃→成功(9、11、8) 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 リザードマンC12 (16/16 10/10) 全力移動→成功 リザードマンE12 (16/16 10/10) 全力移動→成功 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 静さんが止まってしまいましたね……。次の〆切まで宣言がないようであれば、以後はGMが代理で動かしま す。 では、9R目に突入です。行動宣言をどうぞ!(〆切8/10(水)正午) 【9R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ミール 20 (18/18 5/17) 1 ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 神官 14 (14/14 14/14) リザードマンC12 ( 2/16 10/10) 全力移動 リザードマンE12 ( 6/16 10/10) 全力移動,,,,no 08/01(月) 17:31:39,GM−倉瀬,,ダメージ判定,
・追加ダメージ=5,,,19:09&1-4::1,ok 08/01(月) 17:30:18,GM−倉瀬,,ミールの攻撃,
>静がリザCを攻撃できないようならリザCを、そうでないならリザEを攻撃してください。 ということでしたので、この攻撃目標は静がCを攻撃しなければCを、そうでないならEを狙ったものとしま す。 ミールの移動強打(ダメージ+2)攻撃 ・攻撃力=5,,,-:-&5-6:,ok 07/31(日) 16:44:45,テミーラ,,左足打撃,
追加ダメージは7,,,10:12&2-1::1,ok 07/31(日) 16:44:03,テミーラ,,左足攻撃,
出目6で成功,,,-:-&6-5:,ok 07/31(日) 16:43:37,テミーラ,,右足攻撃,
攻撃力「0」(モンク2器用2ペナ−4) 出目6以上で成功です。,,,-:-&3-2:,ok 07/31(日) 16:42:40,テミーラ,,左手打撃,
追加ダメージ7,,,05:12&6-3::1,ok 07/31(日) 16:42:16,テミーラ,,左手攻撃,
出目5以上で成功,,,-:-&1-6:,ok 07/31(日) 16:41:44,テミーラ,,右手打撃,
追加ダメージは「7」(モンク2筋力3強打2)です,,,05:12&5-1::1,ok 07/31(日) 16:40:26,テミーラ,,1撃で沈めれば,
追い掛けられるかな? 【強打4回攻撃】します。 【右手攻撃強打】 攻撃力は「1」(モンク2器用2セスタス1ペナ−4)です。 出目5以上で成功です。,,,-:-&1-6:,ok 07/26(火) 13:40:31,ジュディス,,間違い,
すみません、追加ダメージ強打込みで7です。,,,,no 07/26(火) 13:38:54,ジュディス,,ダメージ>リザE,
≫ミール 静がリザCを攻撃できないようならリザCを、そうでないならリザEを攻撃してください。 打撃力25+エンチャでレート30のCL10、追加5:,,,30:10&3-6::1,ok 07/26(火) 13:37:30,ジュディス,,攻撃>リザE,
リザEに接敵、強打+2で攻撃 攻撃力5の目標値(10−4)=6:,,,-:-&4-5:,ok 07/26(火) 12:54:32,GM−倉瀬,,8R目位置概要,
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 A 川川川川 B 川川川川 川川川川 森森森森森森静森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森C森森森森森川川川川森森森森D森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森テ森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森神森森森森ジ森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森ミ森森森森森E森森川川川川森F森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 ・A〜F=リザードマン ・静=静 ・岩=岩山 ・テ=テミーラ ・森=森林 ・ジ=ジュディス ・川=河川(膝ほどの深さ) ・ミ=ミール ・神=神官,,,,no 07/26(火) 12:53:41,GM−倉瀬,,あれ? もう一度書き直します,
>向こう(C)も全力移動しているので、接敵しつつ攻撃は無理ですよね?>GM >接敵して攻撃できれば一番いいんですけど。 テミーラのほうが行動順番で上回っているので相手が移動する前に通常移動で近寄れば攻撃は可能でした。 【7R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 宣言無し(回避) ミール 20 (18/18 5/17) 1 Eへ移動→成功 ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 Eへ移動→成功 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 Cへ全力移動→成功 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 全力移動→成功 リザードマン 12 (16/16 10/10) 全力移動→成功 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ では、8R目に突入です。行動宣言をどうぞ!(〆切8/2(火)正午) 【8R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ? ミール 20 (18/18 5/17) 1 ? ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ? テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 ? 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 リザードマン 12 (16/16 10/10) 全力移動 ※ノーブルリザードマンは画面外に逃げていきました。,,,,no 07/26(火) 12:52:05,GM−倉瀬,,ノーブルリザードマンはご退場,
>向こう(C)も全力移動しているので、接敵しつつ攻撃は無理ですよね?>GM >接敵して攻撃できれば一番いいんですけど。 テミーラのほうが行動順番で上回っているので, 相手が移動する前に通常移動で近寄れば攻撃は可能でした。 【7R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 宣言無し(回避) ミール 20 (18/18 5/17) 1 Eへ移動→成功 ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 Eへ移動→成功 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 Cへ全力移動→成功 神官 14 (14/14 14/14) 移動 ノーブル 19 (26/26 19/19) 全力移動→成功 リザードマン 12 (16/16 10/10) 全力移動→成功 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ では、8R目に突入です。行動宣言をどうぞ!(〆切8/2(火)正午) 【8R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ? ミール 20 (18/18 5/17) 1 ? ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ? テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 ? 神官 14 (14/14 14/14) 移動 リザードマン 12 (16/16 10/10) 全力移動 ※ノーブルリザードマンは画面外に逃げていきました。,,,,no 07/25(月) 23:49:08,テミーラ,,あ、書き忘れ。,
2回前の書き込みは、なしでお願いします。 ボスには叫びません。,,,,no 07/25(月) 23:47:22,テミーラ,,どうでしょう,
「こいつらが……、アジトを捨てなければいいんですが……。 でも、もう時間(締めきり(笑))がありませんね……。 奴らの戦力を整える時間をかせいで……、かつ奴らの怒りを掻き立てるために……、 雑魚を一部排除しておきましょうか……。」 リザードCに全力移動で【接敵】します。 向こうも全力移動しているので、接敵しつつ攻撃は無理ですよね?>GM 接敵して攻撃できれば一番いいんですけど。 「雑魚は……、1匹人質にするという手もあるかもしれませんね……。」,,,,no 07/24(日) 16:47:28,ジュディス,,どうしたものか・・・,
どうしようかねぇ… 奴らが数日間はおとなしくしているようならば、ここをショーの舞台にすれば良いし… もともと「アジト発見」が今のところの最大の目標で、それは達成した訳だから… と言うことで逃げていく奴らを見送ります。 ノーブルと位置的に遠いABDFは見逃しましょう。 残ったCEは後々を考え排除、と言う方向で。 「静、テミーラ奴(C)を頼む」 「わたしとミールはこっち(E)だ」 「神官殿は私の後ろに」 ということでいかがでしょうか?>ALL,,,,no 07/24(日) 13:17:27,テミーラ,,距離が遠いなぁ,
敏捷度に劣っているから、テミーラが直接ノーブルを足止めするのは無理ですよね。 「逃がすか!話を聞かなかった事を今さら後悔しても遅い! 力づくでも言う事を聞いてもらうと言ったハズだ!」 と言いながら、同じくらいの敏捷の神官を引き連れてドタドタと、ノーブルを追い掛けていくであろう静さんの後を 追い掛けていく所存です。,,,,no 07/19(火) 09:01:57,GM−倉瀬,,7R目位置概要,
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 A B 川川川川 ノ 川川川川 川川川川 森森森森森森静森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 C森森神森ミゴジ森森森森森森D森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森テ森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森E森森森森森森森F森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 ・A〜F=リザードマン ・静=静 ・岩=岩山 ・ノ=ノーブルリザードマン ・テ=テミーラ ・森=森林 ・ジ=ジュディス ・川=河川(膝ほどの深さ) ・ミ=ミール ・神=神官,,,,no 07/19(火) 08:57:34,GM−倉瀬,,ゴーレム撃破!,
【6R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 強打攻撃→成功(10) ミール 20 (18/18 5/17) 1 杖から剣に持ち替え→成功 ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 通常攻撃→成功(15)→撃破! テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 両手で通常攻撃+交渉?→撃破されたため攻撃キャンセル 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 12 (16/16 10/10) 包囲 ゴーレム 8 ( 5/30 --/--) 攻撃→撃破されたためキャンセル ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ノーブルリザードマン「ば、ばかな! くうぅ! 役立たずのゴーレムが……! やむを得ん、者共、撤退だ!」 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ では、7R目に突入です。行動宣言をどうぞ!(〆切7/26(火)正午) 【7R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ? ミール 20 (18/18 5/17) 1 ? ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ? テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 ? 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 全力移動 リザードマン 12 (16/16 10/10) 全力移動,,,,no 07/17(日) 11:56:21,静,,命中しました,
打撃ロールを 29レート+5+2 CT11で,,,29:11&3-2::1,ok 07/17(日) 11:54:41,静,,振り忘れました,
流します,,,-:-&5-2:,ok 07/17(日) 11:54:19,静,,強打で,
また最後だ・・・(汗 強打ダメージ+2で攻撃です 攻撃判定、2D+5,,,,no 07/14(木) 23:13:59,テミーラ,,蛇足3回避,
回避力は「5」(モンク2敏捷2指輪1)です。 5以上で成功です。,,,-:-&5-1:,ok 07/14(木) 23:09:54,テミーラ,,左手打撃,
追加ダメージ「5」,,,05:12&4-4::1,ok 07/14(木) 23:09:21,テミーラ,,左手攻撃,
攻撃力「4」,,,-:-&4-3:,ok 07/14(木) 23:08:51,テミーラ,,右手打撃,
追加ダメージ「5」(筋力3モンク2),,,05:12&3-3::1,ok 07/14(木) 23:07:54,テミーラ,,リカバリーの糸口探し,
今回は【両手で通常攻撃】+【交渉??】です。 ハテナが増えたのは、ますます交渉から遠ざかって来たから……(汗) 「もういい!もう頼まん!こうなったら、力づくでも明日に村を襲ってもらう!」 とにかく、話し掛けるのだけはやめません。 いつかは琴線に触れるものがあるかもという、消極的な発想になりつつありますが……。 【右手攻撃】 攻撃力は「4」(器用2モンク2セスタス1ペナ−1) 出目6以上で成功,,,-:-&6-5:,ok 07/11(月) 17:44:57,ジュディス,,回避<足の蛇C,
5点食らいました(^^ゞ 残り13点 回避力4+指輪1=5、目標値10:,,,-:-&3-6:,ok 07/11(月) 17:43:33,ジュディス,,ダメージ<三つ又矛,
当たった…その前に倒しているかもしれないけど… 11点を13レートのダメ減2で防御:,,,13:-&6-1:,ok 07/11(月) 17:41:50,ジュディス,,回避<三つ又矛,
回避力4+指輪1=5、目標値12:,,,-:-&1-2:,ok 07/11(月) 17:38:20,ジュディス,,ダメージ>トライデント,
打撃力25+エンチャでレート30のCL11、追加5:,,,30:11&6-4::1,ok 07/11(月) 17:36:55,ジュディス,,攻撃>トライデント,
トライデントを攻撃、攻撃力5の目標値10:,,,-:-&5-2:,ok 07/11(月) 10:49:32,GM−倉瀬,,6R目位置概要,
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 A B 川川川川 ノ 川川川川 川川川川 森森森森森森森森森森森森森森森森静森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 C森森神森ミゴジ森森森森森森D森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森テ森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森E森森森森森森森F森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 ・ゴ=ゴーレム ・静=静 ・岩=岩山 ・ノ=ノーブルリザードマン ・テ=テミーラ ・森=森林 ・A〜F=リザードマン ・ジ=ジュディス ・川=河川(膝ほどの深さ) ・ミ=ミール ・神=神官,,,,no 07/11(月) 10:48:01,GM−倉瀬,,5R目結果,
>位置関係からすると、対象は静さんじゃなくてテミーラの間違いかなという気がしますが、いかがでしょう? 失礼しました。指摘のとおり、静ではなくテミーラが攻撃対象でした。 改めてロール等をするとややこしくなるので、このぶんの攻撃は失敗したとして進行しますね。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【5R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 半獣化→成功 ミール 20 (18/18 14/17) 1 プロテクション→成功<対象;ジュディス、テミーラ> ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 通常攻撃→成功(11) テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 通常2回攻撃と交渉→成功(9)失敗 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 12 (16/16 10/10) 包囲 ゴーレム 8 ( 9/30 --/--) 攻撃→全て失敗 >いい加減にゴーレムを止めて、話を聞いてくれ!〜 察しのとおり交渉には失敗しており、めぼしい反応はありませんでした。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ では、6R目に突入です。行動宣言をどうぞ!(〆切7/19(火)正午) 【6R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ? ミール 20 (18/18 5/17) 1 ? ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ? テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 ? 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 12 (16/16 10/10) 包囲 ゴーレム 8 ( 5/30 --/--) 三つ又矛(攻撃点12・打撃点11)<対象は出目左側> 足の蛇@(攻撃点10・打撃点9)<対象は出目右側> 足の蛇A(攻撃点10・打撃点9)<対象はミール> 足の蛇B(攻撃点10・打撃点9)<対象はテミーラ> 足の蛇C(攻撃点10・打撃点9)<対象はジュディス> <対象;1・4=ミール、2・5テミーラ、3・6=ジュディス>,,,-:-&6-4:,ok 07/11(月) 09:41:01,GM−倉瀬,,続いて回避判定,
・回避力=6 <出目4以上で成功>,,,-:-&6-6:,ok 07/11(月) 09:40:09,GM−倉瀬,,まずはプロテクションの発動判定,
1ゾロ以外で成功。 対象はジュディス、テミーラ。,,,-:-&5-3:,ok 07/09(土) 23:21:18,テミーラ,,左手攻撃,
出目6以上で成功です。,,,-:-&2-3:,ok 07/09(土) 23:20:28,テミーラ,,右手打撃,
追加ダメージは7(筋力3モンク2強打2)です。 強打じゃない場合は5です。,,,05:12&6-3::1,ok 07/09(土) 23:18:45,テミーラ,,攻撃対象が違う?,
GM> 位置関係からすると、対象は静さんじゃなくてテミーラの間違いかなという気がしますが、いかがでしょう? とりあえず、宣言は【強打(ダメ+2)×2】+【交渉(?)】にしておきますが、静さんじゃなくてテミーラの間違いであれば、 【強打】は撤回して【通常攻撃】にします。 「いい加減にゴーレムを止めて、話を聞いてくれ! もうゴーレムの性能は十分見ただろう?!」 本当は「これ以上やるなら力ずくで言う事を聞いてもらうぞ」と言おうかと思ったんですが、相手はプライドが 高そうなので、やめました。 「……皆さん、ごめんなさい。……交渉はかなり失敗したクサいです。 ……最悪の場合、……力ずくで言う事を聞かせる事になりそうです。」 こちらは素の小さな声です。大声の演技の反動か、ひときわ小さくなってます。 リザードには聞こえないハズ、というか仲間にも聞こえているかどうか怪しいぐらいの声です。 では、【右手攻撃】です。攻撃力は「4」(器用2モンク2セスタス1ペナ−1)です。 出目6以上で成功です。,,,-:-&3-5:,ok 07/09(土) 18:16:13,静,,復活です,
あー・・・ そういえば、依頼人の少年はココに居ないんですよねぇ じゃぁ獣化してもいいかな? 今Rの行動は獣化ということで やめとけーと言われればキャンセルしますが 攻撃点10からの回避 基準値5、5以上で成功,,,-:-&5-4:,ok 07/07(木) 17:20:29,ジュディス,,回避<足の蛇C,
≫三つ又矛からの回避 回避成功 足の蛇Cからの回避 回避力4+指輪1=5、目標値10:,,,-:-&1-4:,ok 07/07(木) 17:19:15,ジュディス,,回避<三つ又矛,
≫ダメージ>トライデント あちゃぁ…キーとクリ入れるの忘れました(汗) 基本ダメージ06+追加ダメージ05です。 三つ又矛からの回避 回避力4+指輪1=5、目標値12:,,,-:-&4-5:,ok 07/07(木) 17:14:58,ジュディス,,ダメージ>トライデント,
打撃力25+エンチャでレート30のCL11、追加5:,,,-:-&1-5:,ok 07/07(木) 17:14:19,ジュディス,,攻撃>トライデント,
≫ミール 「わたしにも頼む」>プロテク ≫ALL 「守勢ばかりでも埒があかないな・・」 「ゴーレムだけは一気に片付けるぞ!」 行動宣言 トライデントを攻撃、攻撃力5の目標値10:,,,-:-&1-5:,ok 07/04(月) 13:42:27,GM−倉瀬,,5R目位置概要,
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 A B 川川川川 ノ 川川川川 川川川川 森森森森森森森森森森森森森森森森静森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 C森森神森ミゴジ森森森森森森D森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森テ森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森E森森森森森森森F森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 ・ゴ=ゴーレム ・ノ=ノーブルリザードマン ・A〜F=リザードマン ・静=静 ・テ=テミーラ ・ジ=ジュディス ・ミ=ミール ・神=神官 ・岩=岩山 ・森=森林 ・川=河川(膝ほどの深さ),,,-:-&6-1:,ok 07/04(月) 13:40:57,GM−倉瀬,,4R目結果,
※静は行動順を遅らせる宣言がなかったので、結果的に一人だけ離れた場所から次ラウンドが開始されます。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【4R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 強打攻撃→成功(14) ミール 20 (18/18 14/17) 1 エンチャントウェポン→成功 ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 行動順0で強打攻撃→成功(14) テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 行動順0で強打4回攻撃と交渉→攻撃成功(9)(11)(11)(10) 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 12 (16/16 10/10) 包囲(全力移動) ゴーレム 8 (30/30 --/--) 全力移動で接敵 >セイギマンを知らないんかい!とにかく、俺達はあんたらに村を襲ってもらわないと〜 「まるで支離滅裂だな、話にならん。 我らを利用したいようだが、そうはいくか! トライデント! まぐれ当たりごときでいい気になっているそやつらを叩きのめせ!」 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ では、5R目に突入です。行動宣言をどうぞ!(〆切7/11(月)正午) ミールはこのターン、リクエストのあったプロテクションを行使します。 ほかにもかけて欲しい方がいましたらお知らせください。 【5R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ? ミール 20 (18/18 11/17) 1 プロテクション ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ? テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 ? 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 12 (16/16 10/10) 包囲 ゴーレム 8 ( 9/30 --/--) 三つ又矛(攻撃点12・打撃点11)<対象は出目左側> 足の蛇@(攻撃点10・打撃点9)<対象は出目右側> 足の蛇A(攻撃点10・打撃点9)<対象はミール> 足の蛇B(攻撃点10・打撃点9)<対象は静> 足の蛇C(攻撃点10・打撃点9)<対象はジュディス> <対象;1・4=ミール、2・5=静、3・6=ジュディス>,,,-:-&3-2:,ok 07/04(月) 12:34:15,GM−倉瀬,,ひとまずエンチャントの発動判定を,
1ゾロ以外は成功。,,,-:-&6-3:,ok 07/01(金) 19:19:24,静,,う,
高いなぁ・・・ では、打撃ロールを 29レート+4+2 CT11で,,,29:11&5-3::1,ok 07/01(金) 19:17:50,静,,遅くなりました,
とりあえず、強打ダメージ+2で攻撃します 攻撃力5で,,,-:-&5-6:,ok 06/30(木) 00:12:41,テミーラ,,左足・打撃ロール,
追加ダメージ「7」。 まさか、全弾ヒットするとは。ここは「押し」ですね。 「ホント、壊したくないんからゴーレムを止めてくれ!」,,,10:12&3-4::1,ok 06/30(木) 00:10:06,テミーラ,,左足・攻撃ロール,
攻撃力は「0」。,,,-:-&5-5:,ok 06/30(木) 00:08:40,テミーラ,,右足・打撃ロール,
追加ダメージ「7」。,,,10:12&2-6::1,ok 06/30(木) 00:06:34,テミーラ,,右足・攻撃ロール,
攻撃力は「0」(モンク2器用2セス0ペナ−4)です。,,,-:-&3-3:,ok 06/30(木) 00:05:02,テミーラ,,左手・打撃ロール,
追加ダメージ「7」。,,,05:12&5-5::1,ok 06/30(木) 00:03:56,テミーラ,,左手・攻撃ロール,
攻撃力は「1」です。,,,-:-&5-6:,ok 06/30(木) 00:03:03,テミーラ,,みすった,
失礼しました。,,,05:12&5-2::1,ok 06/30(木) 00:02:36,テミーラ,,右手・打撃ロール,
追加ダメージは「7」(モンク2筋力3強打2)です。,,,,no 06/30(木) 00:00:52,テミーラ,,プロテクションを希望,
GM(ミール)> 装甲薄くて生命低いので、次のラウンドにプロテクションを希望します。 テミーラの行動は、【行動順0で強打ダメージ+2のモンク4回攻撃をしながら交渉】です。 「セイギマンを知らないんかい!とにかく、俺達はあんたらに村を襲ってもらわないと 困るんだよ!だから、ゴーレムを止めてくれ!壊したら困るだろ〜!! 俺達はセイギマンを叩きのめせる可能性のある相手を探しているんだ!」 では、【右手攻撃】です。 攻撃力は「1」(モンク2器用2セス1ペナ−4)です。 目標値は「6」(回避点10ペナ−4)ですが、難易度判定でしたっけ? とりあえず、目標値判定で振ります。,,,-:-&2-3:,ok 06/27(月) 19:35:59,ジュディス,,だめだ・・・頭狙い,
≫GM 「精神的な攻撃は無効」なモンスターは気絶させられません との記述を見つけました。従って通常攻撃での処理をお願いします。 >打撃力25+エンチャでレート30のCL11、追加5: 強打分を足しこんでいませんでした。追加7が正解です。 ≫ALLPC と言うわけです。このラウンドは全力でぼこって下さい(笑),,,,no 06/27(月) 19:28:43,ジュディス,,ダメージ>ゴーレム,
打撃力25+エンチャでレート30のCL11、追加5:,,,30:11&4-3::1,ok 06/27(月) 19:26:11,ジュディス,,どうしても攻撃して欲しいのか(笑),
「とにかく奴にダメージを与える。交渉はその後だ」 ゴーレムは全力移動、てことは回避に−4で回避力が−1。こちらの攻撃力は5だけど、 頭狙いをすると同じく−4で攻撃力は1。その差は2だから多少は有利?でも敵の生命抵 抗は14(^^ゞ このラウンド攻撃される心配は無いから強打は必須。 頭狙いか通常攻撃か・・・悩むところだ(笑) ≫GM このゴーレムも頭狙いで気絶させることは可能なんですよね? 行動宣言: 行動順0でミールにエンチャを貰いゴーレムに強打+2で頭狙い。 (頭狙いで気絶不可能なら通常攻撃にします) 攻撃力5−4=1、目標値6:,,,-:-&2-4:,ok 06/27(月) 12:57:24,GM−倉瀬,,4R目位置概要,
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 A B 川川川川 川川川川 ノ川川川 森森森森森森静森森森森森森森森森森ゴ森D森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 C森森神森ミ森ジ森森森森森森森森森森森森森川川F川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森テ森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森E森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 ゴ =ゴーレム ノ =ノーブルリザードマン A〜F=リザードマン 静 =静 テ =テミーラ ジ =ジュディス ミ =ミール 神 =神官 岩 =岩山 森 =森林 川 =河川(膝ほどの深さ),,,,no 06/27(月) 12:55:59,GM−倉瀬,,3R目結果,
【3R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ミール達のところへ全力移動 ミール 20 (18/18 14/17) 1 待機 ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ミール達のところへ全力移動 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 ミール達のところへ全力移動と交渉 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 12 (16/16 10/10) 包囲(全力移動) ゴーレム 8 (30/30 --/--) 移動攻撃(→テミーラ) >もう1発ぐらいなら喰らってもいいが〜 ノーブル「……? 何を言ってるんだアレは? (フォーメーションを見て)まぁ、いい。戦る気になったのならそれで結構」 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ では、4R目に突入です。行動宣言をどうぞ!(〆切7/4(月)正午) ミールはこのターン、エンチャントウェポンを行使します。 かけて欲しい武器がありましたらお知らせ願います。 【4R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ? ミール 20 (18/18 14/17) 1 エンチャントウェポン ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ? テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 ? 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 12 (16/16 10/10) 包囲(D、Fは全力移動、他は通常移動) ゴーレム 8 (30/30 --/--) 全力移動で接敵,,,,no 06/26(日) 16:23:24,テミーラ,,逃亡&交渉で確定でお願いします,
テミーラの行動は、先の書き込みの通り 【全力逃亡しながら交渉】 で、確定とさせて下さい。 いくら考えても、やはり5回攻撃は喰らえませんので(汗),,,,no 06/23(木) 12:51:00,GM−倉瀬,,神官について,
キュア待機している神官さんですが、彼が使えるキュア・ウーンズは4回。 確率的には魔力4+レート10(平均値で3点)で、7点くらい回復できる見込みです。 いざという事になれば効率よくかけなければなりません。 私としては、PCの残り生命点が9点以下になったらキュアをかけようかと思っていますがどうでしょうか? あるいは、各自がセルフでロールしてもらうとか、要望があった時のみキュアするとかいうのも手ですが。 ご意見ありましたらお知らせください。 【3R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ミール達のところへ全力移動 ミール 20 (18/18 14/17) 1 待機 ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ミール達のところへ全力移動 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 ミール達のところへ全力移動と交渉(未確定) 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 10 (16/16 10/10) 包囲(全力移動) ゴーレム 8 (30/30 --/--) 移動攻撃(→テミーラ),,,,no 06/22(水) 21:35:33,テミーラ,,うげ!生命力が足らない,
防御力9で期待値を低く見積もって2とするとダメージ減少3と足して、受けるダメージが 多く見積もると25点ぐらいか……。 回避専念すればもうちょっと生き延びられる確率が上がるかなぁ? 万が一4回避けたら最後の1回喰らえばいいけど……。 予定を変更します。一緒に、逃げます。 ただし、交渉(?)は忘れません。 「もう1発ぐらいなら喰らってもいいが、5回も喰らえるか!死ぬわ!! せっかくセイギマンの耳寄りな情報があるのに! ヒーローを村人の目の前で倒して村人をさらなる絶望に落とせるかもしれないのに、 もう教えてやらん!!!」 と言って、一緒に逃げます。 こちらを、締め切りまでの暫定確定でお願いします。,,,,no 06/22(水) 19:47:19,ジュディス,,引けっ!,
「テミーラ、引けっ! 一人で受け止めるつもりか?」,,,,no 06/22(水) 18:12:48,静,,りょーかい〜,
五回攻撃・・・ テミーラさん大丈夫だろうか(汗 >ジュディスさん 「わかった、後退すればいいのね?」 同じく、ミールさんの所まで全力、可能なら通常移動で移動します,,,,no 06/21(火) 12:54:18,GM−倉瀬,,念のため,
念のためお話ししておきますが、このラウンドのゴーレムの行動予定は移動攻撃、つまり水撃ではなく、三つ 又矛及び足の蛇らの計5回攻撃です。何もしない決心がつきましたら、5回分の防御力ロールをお願いします。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【3R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ? ミール 20 (18/18 14/17) 1 ? ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ミール達のところへ全力移動 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 交渉 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 10 (16/16 10/10) 包囲(全力移動) ゴーレム 8 (30/30 --/--) 移動攻撃(→テミーラ),,,,no 06/21(火) 00:02:48,テミーラ,,とりあえず、,
交渉に持ち込まないと話にならない気がするので、避け損ねについてはあえて触れずに、 「やはり1発では不服か。では、もう1撃来たまえ。再び『何もしない』事で誠意を見せよう。 我々の依頼人は近くにあった村ではない。君達が村に行くのを止めてしまうのは、 むしろ依頼人の意向に反してしまうのだ。」 と言って、弓を投げ捨てて両手を上げます。 攻撃は避けません。そして、ちょっと悪っぽく言います。 さも、相手のノーブルとは本来は気が合うんだという感じを出します。 現在の交渉の方針(設定)は「自分達は、セイギマンを一般人の前で叩きのめす事が できる人材を探している、悪の秘密結社(…笑)から依頼されたスカウトマン」です。 みんなには、離れるように目で合図をします。一緒に逃げては交渉が難しくなりそうですし、 交渉に失敗した時には万全の体制で迎撃に入ってもらいたいので。 問題は、生命力が低いから1発を耐えられるかどうかという辺りでしょうか(汗) 締め切りまでもう少し時間があるので、まだダイスは振らないでおきます。 というのも、念のために敏捷度0で全力移動で逃げるか、それともこのままいた方が交渉には有利か ちょっと決めかねているので……。,,,,no 06/19(日) 20:28:17,ジュディス,,分断は避けたい,
「静、テミーラ。向こうと合流するぞ。交渉は続けても構わない」 行動宣言:全力移動で陣形を整えるためにミールたちの方へ移動します。,,,,no 06/19(日) 20:19:50,GM−倉瀬,,3R目位置概要(訂正版),
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川ノ川川 A 川川川川 川川川川 C 川川川川 川川川川 B E 川川川川 テ川川川川 D 川ゴ川川 ジ 静 川川川川 F 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森神森ミ森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森,,,,no 06/19(日) 07:59:30,GM−倉瀬,,3R目位置概要,
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川ノ川川 A 川川川川 川川川川 C 川川川川 川川川川 B E 川川川川 テ川川川川 D 川ゴ川川 ジ 静 川川川川 F 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森テ森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森神森ミ森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森,,,,no 06/19(日) 07:58:23,GM−倉瀬,,では進行します,
行動宣言が出そろったので、2R目を解決していきます。 【2R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 転倒状態から立ち上がり→成功 ミール 20 (18/18 14/17) 1 川から30m離れたところまで全力移動→成功 ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 転倒状態から立ち上がり→成功 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 交渉→下を参照 神官 14 (14/14 14/14) 川から30m離れたところまで全力移動→成功 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲→成功 リザードマン 10 (16/16 10/10) 包囲→成功 ゴーレム 8 (30/30 --/--) 移動→成功 >今、甘んじて攻撃を受けたのはさっきの詫びだ!〜 ノーブル「それが詫びとは聞いて呆れる。 甘んじて受けた? 避け損なっただけをよくもしゃあしゃあと抜かしたわ!」 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ では、3R目に突入です。行動宣言をどうぞ!(〆切6/27(月)正午) 【3R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ? ミール 20 (18/18 14/17) 1 ? ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 ? テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 ? 神官 14 (14/14 14/14) キュア待機 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 10 (16/16 10/10) 包囲(全力移動) ゴーレム 8 (30/30 --/--) 移動攻撃(→テミーラ),,,,no 06/18(土) 15:06:21,テミーラ,,ありがとうございます。,
GM> ご回答、ありがとうございました。 ちょっと導入と練習戦闘に、意識が引きずられす過ぎていたようです。 流れを滞らせて、申し訳ありませんでした(−_−)↓ペコリ 依頼を達成するにはセイギマン戦闘に持ち込む必要があるという事で、 テミーラの行動は、【交渉】にします。今の所はこれで確定にして下さい。 前に書いたのと同じ台詞になりますが、 「今、甘んじて攻撃を受けたのはさっきの詫びだ! まだ不満なら、今度はさっき弓をいかけた私がもう1発受けよう! だから話を聞いてくれ!君達にとっても悪い話じゃないハズだ!!」 と言いながら、少し前に出てメンバーを水流に巻き込まない位置まで移動します。 イメージ的には斜め前に移動する感じです。 第1ラウンドに能動的に行動しなかったという事を、逆に利用します。,,,,no 06/17(金) 23:48:34,静,,とりあえず・・・,
今Rは転倒からの起き上がりで処理しておいて下さい 私も可能なら回避専念でお願いします >ALLPL 今、前にテミーラさんが提案した『セイギマンと戦ってみないか?』 という交渉材料をどうしようか考えてますが、皆さんどう思いますか? 個人的には言ってみて損にはならないと思うのですが・・・,,,,no 06/17(金) 14:48:33,GM−倉瀬,,回答および助言(?)を,
>今現在、このシナリオは「『雑魚と戦って、その後でボスと戦う』という『セイギマン戦闘』に >持ち込む所までPCがおこなう」事を想定していますか? 今も想定していますというか、依頼人に応えるにはそうする必要があります。 >シナリオ開始時に「リーダー優先」の方針を打ち出していたのだから、その優先順位で >解決して欲しかったなぁという話でした。 それは、4人の力を合わせた必殺技の内容やセイギマン全体のキャッチフレーズ等のセイギマンオフィシャル 設定を決めるにあたってはリーダーが独断で決めて良いとしたものであって、行動宣言の優先を意図したもので はありませんでした。 すいませんが、本人の承諾無しではちょっと動かしかねます。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ アドバイス、というほどでもないですが。 言うまでもないでしょうが、奇妙な依頼内容を守りながら村を襲撃から守る、というのが最も望ましい展開で しょう。 そう選択してくれればなぁと期待していましたし、実際やってみたらみなさんはそう行動してくれました。 私自身それが可能な解決策をいくつか考えていましたが、そのうちの一つをある方がズバっと口にしています。 それを意識しているならば、自信を持っていいんじゃないかなぁと思います。,,,,no 06/17(金) 00:03:18,テミーラ,,すみません、個人的に、,
今回は「セイギマン」がメインだと思っていたので、「セイギマンに持ち込む」所まで シナリオに入るとは思ってなかったんですよ。 そこで、前にも言ったような「特殊なシナリオをさらにおかしな方向に…(汗)」という テンパり方をしてるんです。 というわけで、今後のために1つだけ確認させて下さい。 今現在、このシナリオは「『雑魚と戦って、その後でボスと戦う』という『セイギマン戦闘』に 持ち込む所までPCがおこなう」事を想定していますか? 最初はそうでなくとも、PCの行動によってそうなったというのでもかまいません。 今現在、PCが求められている「事」がPLとして判断しかねているため、 PLとして自信をもってPCの行動を決められずにいますので、お願いします。 あと、個人的には他PLに委ねてもいいので自PCには(自分の指針でなくとも) 明確な行動指針をもって動いてもらいたいです。 それでバッドエンドなら、それでもかまわないと思っています。 なので、今後は行動宣言が間に合わなかったら、テミーラの行動はリーダーに合わせて下さい。 それと、マスタリングに対して思ったのは、有利にして欲しいというものではないんです。 シナリオ開始時に「リーダー優先」の方針を打ち出していたのだから、その優先順位で 解決して欲しかったなぁという話でした。 それで不利になるとしてもかまわなかったのですが、あえてそうでないマスタリングを されていたので、勘ぐった次第でした。,,,,no 06/16(木) 16:28:03,GM−倉瀬,,キビしぃと言われたらそれまでですが……,
し、静のデータが消えてる……!? 【2R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (18/23 19/19) 4 ? ミール 20 (18/18 14/17) 1 川から30m離れたところまで全力移動 ジュディス 17 (14/18 11/11) 4 転倒状態から立ち上がり テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 交渉 神官 14 (14/14 14/14) 川から30m離れたところまで全力移動 ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 10 (16/16 10/10) 包囲 ゴーレム 8 (30/30 --/--) 移動 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ >「何もしない」というただ不利なだけの行動宣言なんてするわけないんだから、 >「リーダー宣言優先」の方針で行動させてくれも…… テミーラさんにとっては「回避専念」は「何もしない」と同意義のようですが、一般的には「何もしない」と は「回避すらしない」という意味です。 それからもう一つ。 PCが何をしてもどのような行動をしてもグッドエンディングになるという手法のマスタリングなるエンター テイメントがあるのは知っています。 ですが、私のシナリオにはグッドだけでなく、バッドエンディングもあります。 バッドがあるからこそ自分の行動に責任をとり、グッドな結末を目指すべく努力する、というのが私のTPR Gへの姿勢であり、それが醍醐味だと感じるからです。 他愛のない場面ならともかく、これまでよりはるかに危険な局面において、不利を理由にGMがPCに干渉す るといった行為は、むしろ無粋ではないでしょうか。まして、より有利な行動をとったことにしておいてくださ いと言うのは、ゲーム的にも問題があるでしょう。 きびしいと言われればそれまでですが、やはり各自の行動は各自の責任において行動してくださるようお願い します。 たとえ、従ったほうが有利であったとしても、実際問題として各PCはリーダー指示を無視することもできる 立場ですから(実際テミーラのケースがそうですし)、特に宣言がなければ引き続き回避専念扱いにしたいと思 います。 むろん、どんな結果になってもかまわないから他PLに自己PCを委ねたいというのであれば、そのように宣 言していただけたらと思います。ただ、実際バッドな結果になってしまったら、お互い気まずいのではないでしょ うか。 >そういう(何もしない)宣言に「意味がある」もしくは「意味がある可能性がある」から >デフォルト宣言が「何もしない」になっているならば……、僕の交渉案もイケるという事なのか? デフォルトを回避専念にしているのは、意味の有無等は関係ありません。 他フィールドも参考にした結果、最も無難で公平な解決策だろうと判断したからです。,,,,no 06/13(月) 17:18:25,静,,何で(泣,
ダメージ判定、確か3レート+2,,,03:-&3-4:,ok 06/13(月) 17:17:23,静,,うわぁ,
また遅れてる(汗 とりあえず、1Rの回避を・・・と思ったらデータが消えてる(汗 確かファイター2の敏捷B3で、指輪と回避専念で+3だから・・・ 目標値13なら5以上で回避だと思います,,,-:-&1-3:,ok 06/11(土) 15:30:38,テミーラ,,キビしいなぁ,
「何もしない」というただ不利なだけの行動宣言なんてするわけないんだから、 「リーダー宣言優先」の方針で行動させてくれも……、いや、急な飲み会で書き込めなかった 僕も悪いんですが……ブツブツ……いや、まてよ。そういう(何もしない)宣言に「意味がある」 もしくは「意味がある可能性がある」からデフォルト宣言が「何もしない」になっているならば……、 僕の交渉案もイケるという事なのか? 「今、甘んじて攻撃を受けたのはさっきの詫びだ! まだ不満なら、今度はさっき弓をいかけた私がもう1発受けよう! だから話を聞いてくれ!君達にとっても悪い話じゃないハズだ!!」 と、言うという行動指針案をまだ示してみたりして……。 ちなみにテミーラは気弱なので、言うとしたらセイギマン演技がちょっと入ったような 台詞回しになります。,,,,no 06/10(金) 22:12:36,GM−倉瀬,,回答です,
>ゴーレムとリザは通常移動で接近して来るのですか? はい、そうです。,,,,no 06/10(金) 15:33:50,ジュディス,,R2行動宣言,
R2行動宣言:起き上がる(笑) 可能なら回避専念で。 レスがなかった場合の指示を出しておけば良かった ですね。元来弱気なもので(嘘だぁ!) ダメージは4点でHP=14/18です。 リザ達はじりじりとにじり寄ってくるのね。作戦方 針は変わりません。静も転倒したなら二人が、そう でなければジュディス一人がその場に留まり、他の メンバーは川から30m離れたところまで全力移動 するように指示を出しておきましょう。 ≫GM ゴーレムとリザは通常移動で接近して来るのですか? ゴーレムが全力移動ならボコるチャンスかな〜なんて。,,,,no 06/10(金) 15:08:22,ジュディス,,防御<打撃点9,
13レートのダメ減2:,,,13:-&2-3:,ok 06/10(金) 15:07:01,ジュディス,,回避<ゴーレム水撃,
目標値13、基準値4+1(指輪)+2(専念)=7:,,,-:-&1-2:,ok 06/10(金) 12:56:09,GM−倉瀬,,2R目に移ります,
さて、2R目に移行します。行動宣言をどうぞ。 所用により6/16までカキコができなくなりますので、2R目の〆切は6/24(金)の正午 とします。 【2R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (?/23 19/19) 4 ミール 20 (18/18 14/17) 1 ジュディス 17 (?/18 11/11) 4 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 神官 14 (14/14 14/14) ノーブル 19 (26/26 19/19) 包囲 リザードマン 10 (16/16 10/10) 包囲 ゴーレム 8 (30/30 --/--) 移動,,,,no 06/10(金) 12:41:47,GM−倉瀬,,2R目位置概要,
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 川川川川 川川川川 川ノ川川 川川川川 A 川川川川 B 川川川川 C 川川ゴ川 D 川川川川 E 川川川川 F 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 ジ 静 川川川川 森森森森森森森森森森森テ森ミ川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森神森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 ゴ =ゴーレム ノ =ノーブルリザードマン A〜F=リザードマン 静 =静 テ =テミーラ ジ =ジュディス ミ =ミール 神 =神官 岩 =岩山 森 =森林 川 =河川(膝ほどの深さ),,,,no 06/10(金) 12:33:52,GM−倉瀬,,第1R,
では、〆切になりましたので進行します。 今日までの各自のカキコ内容では、行動宣言がいずれも提案止まりで確定しきっておりません。 申し訳ありませんが、先に宣言しているとおり、防御に専念(回避力+2)していたことにして話を進め ます。 ゴーレムの水撃が、前衛にいるジュディス、静に向かって飛びます。 お二人は回避してください(目標値13、打撃点9+転倒)。 その他リザードマンは、包囲しようと移動しました。,,,,no 06/09(木) 23:50:31,テミーラ,,前述の案は、,
本来ゴーレムと戦うのがセイギマンだったという前提で、シナリオを元に戻すための案でした。 特殊なシナリオをさらにおかしな方向に進ませてしまっているようで、 気が気じゃないんですよねぇ(苦笑) とりあえず、同じ危険を冒す案なら、戦って壊して力でリザードを屈服させて セイギマンショーに持っていくというのもありだと思いますので、 僕も、どうしたものかと悩み中です。,,,,no 06/09(木) 12:27:39,テミーラ,,取り急ぎ、もう1つだけ,
案を。 このゴーレムとの戦闘を少年に見せる案を1つだけ思いついたので、取り急ぎ概要だけ。 既に敵対行動を見せているために交渉は難しいとの事ですが、敵対行動を見せたのは テミーラだけです。 そこで、テミーラだけが弓を持って出る →「弓を射掛けたのは謝罪する。お詫びにこちらも水流を一太刀喰らおう。だから話を聞いてくれ。」 と持ちかけながら弓を捨てて見せる。 というのを、さっき思いつきました。 戦闘に入ってしまう前にと思って、急いで休み時間に書き込んでます(汗),,,,no 06/08(水) 22:11:16,ジュディス,,よっしゃぁ!いくぞぉ!,
川(水源)から30m程離れる。ゴーレムの波動砲(笑)は既に満充填されているので、 一発食らうのは覚悟する。被害を最小限に止めるために、PCはそれぞれが4m離れて 敵に対峙(下図参照)する。常にジュディス−ミール−神官のラインがゴ−レムの方を 向くような形で迎撃体制をとる。とりあえずの目標は森の中の◎あたりまで戦場を移 動させる。ラウンド1は神官の移動速度に合わせて14m移動。 でな、感じで如何でしょうか?>ALL 敵 ↑ ジ / \ 4m 4m / \ 静 テ \ / 4m 4m \ / ミ | 4m | 神 洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川ノ川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 A 川川川川 B 川川川川 C 川川川川 D 川川川川 E 川川川川 F 川川川川 川川ゴ川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森 森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森 ◎ 森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森 森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森,,,,no 06/08(水) 19:51:36,GM−倉瀬,,回答です,
>水撃は飛び道具もしくは魔法扱いなんでしょうか? >つまり、通常移動中でも行使可能なのか、と言うことです。 飛び道具や魔法同様、静止しないと水撃は行えません。,,,,no 06/08(水) 14:28:12,ジュディス,,追加質問,
≫GM 水撃は飛び道具もしくは魔法扱いなんでしょうか? つまり、通常移動中でも行使可能なのか、と言うことです。,,,,no 06/08(水) 11:35:49,GM−倉瀬,,訂正版を再掲示しますね,
>ゴーレムの能力に「水中適応」がないですが? あ、すみません、これは書き忘れです。 一部魔法訂正も漏らしていました(汗)。 『スキュラ型ゴーレム』 モンスターレベル=5 知名度=13 敏捷度= 8 移動速度=15 出現数=単独 出現頻度=ごくまれ 知 能=命令をきく 反応=命令による 攻撃点=三つ又矛:12(5)/足の蛇:10(3)×4回 又は水撃:13(6) 打撃点=11/9×4回 又は9+転倒 回避点=10(3) 防御点=8 生命点/抵抗値=30/14(7) 精神点/抵抗値= −/13(6) 特殊能力=口にあたる部分から放たれる水撃は、20mまで届き、直径3mまで効果を及ぼします。 水撃を受けた者は必ず転倒します。 一度水撃を使うと、川や井戸などから水を体内タンクに補給するまで水撃を使用できません。 補給には1ターンかかりますが、攻撃をしながらも補給することができます。 刃のついた武器はクリティカル値に+1されます。 精神的な攻撃は無効です。 水中に適応しています。 一部魔法に耐性があります。「炎系」、「電撃系」、「毒ガス系」のダメージ魔法は無効で す。「かまいたち系」、「ブレード系」のダメージ魔法は有効ですが、クリティカルが起こり ません。「冷却系」、「つぶて系」、「地震系」、「爆発系」、「純エネルギー系」のダメー ジ魔法は有効で、クリティカルも起こりえます。 棲息地=地下迷宮、遺跡 言 語=なし 知 覚=擬似,,,,no 06/07(火) 23:46:07,テミーラ,,もう1つだけ質問。,
ゴーレムの能力に「水中適応」がないですが、これはゴーレムも川の中でペナルティを受ける という事ですか? それともただの書き忘れでしょうか?,,,,no 06/07(火) 12:39:23,GM−倉瀬,,回答です,
>ノーブル種の方が静より知力が高いのかな? そうすると、行動宣言はPC側からですね。 おっと、行動宣言をうっかりしてました(知力は静と同等です)。 ゴーレムは射程範囲内の者へ水撃。 その他のリザードマン達は逃げられないように包囲にかかります。とりあえず攻撃はしませんが、 逃亡する様子が見えるなら手を出してくるでしょう。 >現在のゴーレムとPCの間の距離はどのくらいですか 20m程です。希望があれば、もっと近く(10m程まで)でも良いですよ。 >川は村まで続いているのでしょうか? 続いていません。 あと、神官は指示がなければ基本的に味方の後方5mほどに位置してキュア待機します。 ミールは初ターン、プロテクションよりはエンチャント・ウェポンを希望者の指定武器にしようか なぁと思ってます。,,,,no 06/06(月) 23:34:15,ジュディス,,うみゅ〜,
生還したら弓を買おう(笑) ≫GM ノーブル種の方が静より知力が高いのかな? そうす ると、行動宣言はPC側からですね。現在のゴーレム とPCの間の距離はどのくらいですか?10m位? あと、川は村まで続いているのでしょうか? ≫ALLPL みんな革鎧以下なんですね(汗) 指輪で回避+1され ているから当たらなきゃ何とかなるけど・・・。杖を 持ったノーブル種、嫌だなぁ(笑) 川から20m以上離れた位置に戦場を持っていきたい ですね。,,,,no 06/06(月) 10:56:57,GM−倉瀬,,ひとつ言えるのは対等交渉は望めません,
なぜなら、トカゲ人間達にとっては(結果的に負傷していなくても)攻撃を既に受けたからです。 状況的に矛を収めあっての交渉はできないでしょう。 というわけで、新1ラウンド目を開始します。 一応、戦闘ラウンドが始まっても、話しかけることはできます。その場合、内容は10秒で話せる長さで なければいけません。具体的にセリフをカキコしてください。 新1ラウンド目の〆切は6/10(金)正午。間に合わなかった場合は、防御に専念(回避力+2)して いたことにして話を進めます。,,,,no 06/05(日) 23:51:53,静,,あいやー,
>ゴーレム出現 「厄介な相手が出てきたねぇ・・・ それにしても蜥蜴人間のクセによく起動できたなぁ」 ノーブル先に倒すとゴーレム止めることが不可能になりそうでコワイです ・・・セイギマンの存在を知ってるなら、村の近くで戦わせることも可能・・・かなぁ 舌戦がカギですけど とりあえず『セイギマンの存在を匂わせるコトを言ってみる』に一票を,,,,no 06/05(日) 23:27:57,テミーラ,,手詰まりか?,
あまり相談する時間(ラウンド)はなさそうですが、交渉できるなら交渉したい所ですね。 「明日、村の近くで決着を付けよう!」と…(笑) 部下の2〜3人も怪我をさせておけば、その交渉もありだったかもしれませんが…。う〜ん。 射程が20mぐらいならその外から弓を撃って川の外におびき出す事もできそうですが、 ノーブルが操るならそれもどうだろうか…。 いや、むしろそうした牛歩戦術でリザードマンに痺れを切らさせ、まとめて(陸上で(笑)) かかって来い状態にして上記交渉に持っていくか…。 ゴーレム無視でノーブルに襲い掛かるとか。いや、むしろ森に逃げ込んで相手の出方を見るか。 あ、そうだ。相手が性能が見たいだけなら「もっといい相手がいる!セイギマンだ!!」と 言ってみる? ノーブルがそれを知っていれば、「村人の目の前でヒーローを叩きのめすのも面白そうだ。」 となるかも?,,,,no 06/03(金) 16:09:49,GM−倉瀬,,位置概略,
洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川ノ川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 A 川川川川 B 川川川川 C 川川川川 D 川川川川 E 川川川川 F 川川川川 川川ゴ川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 ジ 静 川川川川 森森森森森森森森森森森テ森ミ川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森神森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森◎森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 ゴ =ゴーレム ノ =ノーブルリザードマン A〜F=リザードマン 静 =静 テ =テミーラ ジ =ジュディス ミ =ミール 神 =神官 岩=岩山 森=森林 川=河川(膝ほどの深さ),,,,no 06/03(金) 16:01:10,GM−倉瀬,,怪物データです,
ミールが知識ロールに成功したので、データを示しておきます。 『スキュラ型ゴーレム』 モンスターレベル=5 知名度=13 敏捷度= 8 移動速度=15 出現数=単独 出現頻度=ごくまれ 知 能=命令をきく 反応=命令による 攻撃点=三つ又矛:12(5)/足の蛇:10(3)×4回 又は水撃:13(6) 打撃点=11/9×4回 又は9+転倒 回避点=10(3) 防御点=8 生命点/抵抗値=30/14(7) 精神点/抵抗値= −/13(6) 特殊能力=口にあたる部分から放たれる水撃は、20mまで届き、直径3mまで効果を及ぼします。 水撃を受けた者は必ず転倒します。 一度水撃を使うと、川や井戸などから水を体内タンクに補給するまで水撃を使用できません。 補給には1ターンかかりますが、攻撃をしながらも補給することができます。 刃のついた武器はクリティカル値に+1されます。 精神的な攻撃は無効です。 棲息地=地下迷宮、遺跡 言 語=なし 知 覚=擬似,,,,no 06/03(金) 15:51:10,GM−倉瀬,,さてさて,
テミーラが射た矢は、当たり所が悪かったらしく、リザードマンを傷つけるまでには至りませんでした。 見張りのリザードマン達は、敵(PCたちのこと)が突入するようでなければ無理をするほどでもない と思ったらしく、矢をしのげる場所まで後退すると、様子をうかがいはじめます。 一方、冒険者側も様子をうかがう為の迎撃体勢でいるため、膠着状態に入りました。 均衡を破ったのはリザードマン側でした。 いくばくかの時間が過ぎた後、洞窟奧から何か金属がこすれあう多数の音が近づいてきます。 そしてついに姿を現したそれを見て、ミールは驚きの声を上げます。 「あれは……ゴーレム!? それもスキュラ型……!」 そこに現れたのは、下半身が複数の蛇であるスキュラという妖魔が、鎧装束をまとい手には三つ又矛を 持ったような姿をした、全高4mほどもあるゴーレムでした。 その影からは、4匹の新手のリザードマン、そして杖を持ったリーダーらしきノーブル・リザードマン も現れます。 トカゲリーダー「さしずめ村から雇われた冒険者といったところか。 ここを探り当てられたのは褒めてやろう。 だが、あと一歩遅かったな。 もはやこのゴーレムは我がしもべとなった。 まずは村を襲撃して性能を試そうと思ったが、まずはお前達で試させてもらおう。 ゆけい、トライデント!(←ゴーレムの名です) やつらを殺してしまえ! お前達(←トカゲ人間達にです)、手を出す必要はないが、やつらを逃がさぬよう包囲 しろ! データが欲しいからな、くっくっくっ(邪笑)」 というわけで、ボスキャラ登場です。 敵の思惑は、まずはゴーレムの腕試しなので、冒険者らが大人しくゴーレムと戦ってくれればリザード マンらは手を出さずに見守るようです。 また、冒険者らが逃げ出すようであれば、そのまま夜を待たずに村を襲撃するでしょう。(もっとも、 神官は足が遅いので追撃される可能性は高いですが) さて、どうしますか?,,,,no 06/02(木) 22:33:52,テミーラ,,うわぁ,
「……くっ。そんな……。」 鱗で矢が刺さらずに滑った?,,,,no 06/02(木) 22:32:23,テミーラ,,ギリギリ,
当ったと仮定して、ダメージを振ります。 追加ダメージは6(レンジャー3筋力3)です。,,,23:10&1-1::1,ok 06/02(木) 22:30:21,テミーラ,,では、通常移動で攻撃を。,
お言葉に甘えて、すすっと森の端近くまで通常移動して、弓を撃ちます。 回避点は10でいいですか? 「……いけ!」 攻撃力は5(レンジャー3器用2)なので、5以上で命中です。,,,-:-&4-1:,ok 05/31(火) 09:20:09,GM−倉瀬,,回答です,
【4R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (23/23 19/19) 4 ミール 20 (18/18 14/17) 1 ジュディス 17 (18/18 11/11) 4 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 神官 14 (14/14 14/14) リザードマン 10 (16/16 10/10) >味方が接敵する前に、トカゲ人間Bにこのまま弓を射れますか? 味方の誰かがテミーラより先んじて移動した結果、射線を妨げる、といったことが無ければ射れます。 >トカゲに向かって見やすい位置まで移動して射撃する事で、攻撃−1を免れる事はできますか? 森を抜けるか際まで移動すれば免れます。,,,,no 05/31(火) 00:30:15,テミーラ,,行動前に確認,
GM> 味方が接敵する前に、トカゲ人間Bにこのまま弓を射れますか? また、トカゲに向かって見やすい位置まで移動して射撃する事で、攻撃−1を免れる事はできますか?,,,,no 05/30(月) 14:35:50,ジュディス,,計算通りにはいかないか(笑),
「ちっ、たかがトカゲ人間と侮っていたか・・・」 見つかっちゃぁ仕方ない(笑) ≫静 「いや、待て。何体出てくるか解らない。不用意に近づくと囲まれるぞ」 「森が切れるところで待ちうけよう、前衛はわたしと静で」 「テミーラ、斜め後から矢を射掛けて挑発してくれ」 「ミールはいつでも魔法を使えるようにして抜けてきた奴らを叩いてくれ」 「神官殿にはぎりぎりまで下がってもらおう」,,,,no 05/29(日) 23:51:36,静,,遅すぎ(汗,
>ALL 「気づかれたみたいね・・・ どうする・・・って聞くまでもないかな 私は右側(B)に接敵しようと思うけどそれでいいよね?」 とりあえず、まだ行動はしてません,,,,no 05/28(土) 23:27:54,GM−倉瀬,,というわけで,
すみません、NPCも失敗です(汗)。 トカゲ人間「シャー!!」 トカゲ人間たちは、襲撃を察知し、洞窟の奥にいるであろう仲間達にそれを知らせる奇声を 上げました。 さて、第4ターンです。行動をどうぞ! このターン、締め切りは6/2までとし、それまでにキャラの当事者が動かせないようであれば、どなたか 代わりに行動をさせてください。 ちなみにトカゲ人間たちは持ち場を動かず、近づいてきた者たちには遠慮なく攻撃しかけます。,,,,no 05/28(土) 23:21:46,GM−倉瀬,,一応ミールの忍び足……,
・基準値=5,,,-:-&2-1:,ok 05/28(土) 22:39:57,テミーラ,,あぁ、失敗。,
3ターン目で見つかってしまいました(汗),,,,no 05/28(土) 22:39:16,テミーラ,,3ターン目,
そろそろヤバいか? 出目7以上で成功です。,,,-:-&1-2:,ok 05/28(土) 22:38:23,テミーラ,,ごめんなさい!,
最近、あちこちの掲示板で謝っています。本当にごめんなさい。 来週は頑張ります。 2ターン目、出目3以上で成功です。,,,-:-&1-6:,ok 05/25(水) 13:25:33,GM−倉瀬,,もし今日中に判定ができないようであれば……,
この場面でまったりするのもなんですので、テンポを上げるべく、今日中(5/25)にテミーラ自身による判定ができないようでしたら、 どなたか代わりにサイコロをふってください。出目3以上で成功します。 また、成功したら、3ターン目の分(基準値5)もサイコロをふってください(目標値12)。,,,,no 05/22(日) 12:22:39,GM−倉瀬,,1ターン目は無事終了 続いて2ターン目,
第2ターン目です。 引き続き、射撃準備中のテミーラは、相手に気取られなかったか、「レンジャーLV+知力B」判定(目標値8) を行ってください。 同時に、ミールも忍び足で前進します。(目標値9) ・基準値=5,,,-:-&5-1:,ok 05/21(土) 15:42:28,テミーラ,,げ!高い!!,
狙撃って、難易度判定なんですね……(苦笑) 「っ……!目が合った……?!」 基準値は「5」(レンジャー3+知力2)です。 9以上で成功です。,,,-:-&6-4:,ok 05/19(木) 13:42:43,GM−倉瀬,,うわっ、出目にビックリ(汗),
20日なりましたら、第1ターン目に入ります。 第1ターン目、射撃準備に入るテミーラは、相手に気取られなかったか、「レンジャーLV+知力B」判定 (目標値14)を行ってください。,,,,no 05/17(火) 12:58:32,GM−倉瀬,,同行者は神官戦士ではなく神官さん,
能力値はALL14、技能はプリースト2Lvのみで、戦闘は不得手です。 足を引っ張らないよう、地味ぃに生きてます(笑)。,,,,no 05/16(月) 19:49:31,ジュディス,,忘れた・・・,
神官戦士が同行していたんでしたっけ? どのくらいのレベルでしたっけ? いずれにせよ4R行動順0で森の端まで来てもらうのかな?,,,,no 05/16(月) 18:51:43,GM−倉瀬,,あとは静ですが……,
このまま静本人からの行動宣言が5/19(木)までになければ、ジュディスのプランどおりに行動した ものとして進行します。 他プレイヤーはもう少々お待ちください。,,,,no 05/15(日) 20:14:13,テミーラ,,僕はOK,
「はい……、では僕はそれで……。 気付かれたと思ったら……、即座に撃つつもりです……。 もし接敵までに時間があれば……、もう1発ぐらい撃てるかもしれませんし……。」,,,,no 05/14(土) 22:13:11,ジュディス,,そろそろ,
そろそろ整理しておきましょうか。 1R テミーラ:Bを狙撃準備 ミール:潜伏 静:潜伏 ジュディス:潜伏 2R テミーラ:Bを狙撃準備 ミール:10m洞窟寄りに移動 静:潜伏 ジュディス:潜伏 3R テミーラ:Bを狙撃準備 ミール:10m洞窟寄りに移動 静:潜伏 ジュディス:潜伏 ※4R テミーラ:行動順0でBを狙撃 ミール:行動順0でAにスリクラ 静:行動順0でBに接敵 ジュディス:行動順0でAに接敵 いかがでしょうか?,,,,no 05/07(土) 20:45:30,テミーラ,,川があったのか,
「川での戦闘はこちらだけ不利になりますから……洞窟の中でノーブル種とは 出会いたくないですね……。」 ジュディス> 洞窟に近寄るには2回忍び足判定をしなければならないので、狙撃はここから命中−1で 撃った方がいいかなぁと思ったんですが、いかがでしょう?,,,,no 05/06(金) 14:38:13,GM−倉瀬,,川,
>渡川にペナはありますか? 浅いので、渡川そのものにペナはありません。 まぁ、ゆったりした移動をしないとジャブジャブと音がうるさいというのがペナでしょうか。,,,,no 05/06(金) 13:50:49,ジュディス,,そろそろ具体的な作戦を,
川があるんだぁ・・・。渡川にペナはありますか?>GM ※初期位置 テミーラ: 20m洞窟寄りに移動 ミール: 20m洞窟寄りに移動 静: その場で潜伏 ジュディス: その場で潜伏 ※1R〜3R テミーラ: Bを狙撃準備 ミール: 静: ジュディス: その場で潜伏 ※4R テミーラ: 行動順0でBを狙撃 ミール: 行動順0でAにスリクラ 静: 行動順0でBに接敵 ジュディス: 行動順0でAに接敵 いかがでしょうか?,,,,no 05/06(金) 12:54:50,GM−倉瀬,,なるほど、勉強になります>拡大,
こんなんでGMやってて大丈夫なんだろか、自分(笑)。 <位置概要> 洞窟奧へ ↑ 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩岩 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 川川川川 岩岩岩岩岩岩岩岩岩 A 川川川川 B 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 川川川川 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森森森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 森森森森森森森森森森森◎森森川川川川森森森森森森森森森森森森森森 A=リザードマン B=リザードマン ◎=パーティの現在位置 岩=岩山 森=森林 川=河川(膝ほどの深さ),,,,no 05/05(木) 19:59:12,ジュディス,,狙撃+スリクラかな?,
≫GM >ミールの力量では2倍までしか拡大できないので 拡大制限があるのは達成値の上昇だけなので可能です。 ですが、ここで3倍とか4倍拡大してもらうよりは 後に残しておいた方が良さそうなので。 1体を狙撃で、1体をスリクラかな?,,,,no 04/29(金) 13:48:01,テミーラ,,「近づくと……,
音で気付かれるかもしれませんので……、ちょっと狙いにくいけど…… 近づかないでここから狙撃した方がいいでしょうか……。」,,,,no 04/28(木) 19:45:40,GM−倉瀬,,おかえりなさい(笑),
意見を完全にまとまってから次のステップを踏むのは理想的ですが、BRPG上ではなかなかに時間が かかるかもしれません。 あまり今の状況で手間取っても、と思いますので、もし5/19(木)までに個々に行動宣言ができな いようでしたら、ジュディスはリーダー特権としてパーティ全員の行動宣言をしてください。 各キャラクターはPC、NPCを問わず、彼女の指示に従って行動したものとして扱います。,,,,no 04/26(火) 18:26:54,静,,ただいまです(汗,
あー、どうも連絡が行ってなかったみたいです 急に父親がパソを独占してなんか書いてたんでちょっとこれませんでした ・・・『夜』に連絡頼んどいたんやけどなぁ(苦笑 えーと、奇襲とかその辺の作戦はジュディスさんのでいいと思います で、おびき出すとゆー作戦が考えられてるみたいですが 静が獣化してからちょっかい出して引っ張ってくる・・・とかどうでしょう?,,,,no 04/26(火) 12:29:04,GM−倉瀬,,訂正です,
拡大ルールを勘違いしていたので、訂正します。 先ほど2体を狙うには2倍で可能と答えましたが、拡大しても半径が1.3倍にしかならず(私は これを単純に2倍になると勘違いしていました)、また、ミールの力量では2倍までしか拡大できな いので、結局一度に2体は狙えないことになります。,,,,no 04/25(月) 12:51:35,GM−倉瀬,,回答です,
≫ジュディス >何倍拡大すれば可能ですか? 2倍で可能です。 ≫静 すみませんが、存在証明をしていただきたく、何か書き込みしてくれると助かります。,,,,no 04/25(月) 11:22:47,ジュディス,,悶々々々(笑),
≫GM >仮にギリギリまで近寄ってスリクラした場合、狙えるのは1体のみです 何倍拡大すれば可能ですか? ≫ALL PL 可能ならば洞窟の中の奴らに気付かれずに侵入したいんだけどなぁ・・・ 1体を誘き出すってのは可能かなぁ・・・良い案が浮かばないけど。何か物音 を立てれば1体は調べに来るでしょう。中に通報されると厄介ですが・・・。 誘き出した一体には奇襲をかけ、残った1体はスリクラ&頭狙いで。,,,,no 04/23(土) 08:36:36,GM−倉瀬,,補足,
よく考えたら、ブーメラン(静の武器)は投擲武器なので、20mほどの射程しかなく、現状としては使用で きませんね。 それから、仮にギリギリまで近寄ってスリクラした場合、狙えるのは1体のみです(トカゲ人間同士が離れて いるため)。,,,,no 04/22(金) 18:33:14,GM−倉瀬,,えとですね,
≫テミーラ 今、ルールブックを見失っているので、オフィシャル的にも正しいのか確認できないのですが、射撃武器 の到達範囲内であれば今いる地点からも狙撃は可能です。 ただ、木々が邪魔するので、多少命中判定にペナルティ−1があります。ぎりぎりまで近寄る(20m前 進する)のであれば、このペナルティは関係ありません。 あ、ブーメランは大きさ故、さらにペナルティがかかります。,,,,no 04/21(木) 23:11:23,テミーラ,,質問〜〜,
30m以内に木がなく今50mという事は、狙撃を試みるために少し近づく必要がありますか? それとも、このまま狙撃できますか? 敏捷度15しかないからなぁ…(苦笑),,,,no 04/21(木) 15:40:13,ジュディス,,作戦会議w,
30mまでは近づくことが可能なわけかぁ・・・忍び寄っても通常移動で 奇襲をかけるのはできませんね。そうすると、テミーラの弓による狙撃を して、静とジュディスが全力移動で接敵。オプションとしてテミーラの照 準中にミールが忍び寄り、3R頭でスリクラ、4Rで狙撃&突入かな? いかがでしょうか?,,,,no 04/20(水) 14:22:42,GM−倉瀬,,そろそろ進めますね,
静さんの意見はまだですが、概ねこの場で仕掛ける意向のようですね。 状況を説明します。 岩山に空いた大きな穴の前に、二匹のトカゲ人間が周囲を見張っています。 今現在みなさんがいる場所は、そこから50mほど離れています。 相手に気づかれぬよう、木々を利用してさらに近づくなら、10mごとに忍び足を試みることができます。し かし、洞窟から30m以内には隠れられる木々がないため、そこに踏み込んだら自動的に発見されます。 また、気付かれるのに構わず今の場所から全力移動で飛び込むなら、木々などが多少邪魔ではありますが、 「敏捷度×3」m近寄れます(敏捷度が17以上あれば難なく1ターンで接敵できます)。,,,,no 04/18(月) 15:34:48,ジュディス,,そうだな・・・,
≫テミーラ&静 「そうだな、先ずはその新兵器とやらを壊してしまおう。」 「余裕があれば殲滅はせずに脱出する。そうすれば セイギマンとしてのチャンスも生まれよう」 「どうだろうか?」,,,,no 04/17(日) 00:13:40,テミーラ,,どうしましょう,
「ダメもとで伝令を飛ばして……村で迎え撃つ……。 ならば……、村人を避難させる算段も付けた方がいいでしょうか……。」 「今日の深夜に来られるとどちらにしても困るという事を考えると……、 偶然を装って洞窟に入って……程々にその装置を壊して置くとか……、 ダメもとで時間稼ぎでしょうか……。」 「情報が少ないせいもありますが……、どちらにせよダメもとですね……。」,,,,no 04/15(金) 12:28:55,GM−倉瀬,,ご迷惑かけました,
復帰しました。 さて、おおざっぱに言えば、「洞窟に入る」という意見と「村で待ち受ける」という意見に分かれていますね。 結論が出てないようなので、もう少し様子を見ております。,,,,no 04/04(月) 12:28:43,GM−倉瀬,,しばらく書き込みが途絶えます,
すみません、私事で4/15まで書き込みがほぼ不可能になり、皆さんには大変迷惑をおかけしますが、 どうかよろしくお願いします。 ちなみに、少年の猶予期間は2〜3ヶ月ほどです。 それまでに次のちょうど良い敵が見つかるかは分からません。少なくとも今現在は見あたっていません。,,,,no 04/02(土) 22:50:21,ジュディス,,ふむ・・・,
「多少危険が伴うが・・・」 「奴らを村で待ち受けると言うのはどうだろう?」 「伝令を飛ばしてトーマスが間に合えばよし」 「間に合わなくても村が襲撃される前に阻止できれば・・・・」,,,,no 04/01(金) 23:18:20,テミーラ,,質問を1つ,
トーマス少年の時間的猶予ってどれくらいでしたっけ? このチャンスを逃して、またこのような丁度いい「敵」が見つかるまで体がもつでしょうか。 なんか、早く薬を飲ませないとマズかったような記憶があるので…。 とりあえず、洞窟に入る案には賛成です。 今回の探索でトカゲを全滅させさえしなければ、トーマス少年に戦いを見てもらえる 可能性は十分に残りますし。,,,,no 03/28(月) 12:38:38,GM−倉瀬,,さてさて,
概ねみなさんの方向性は2のようですね。 では、質問や具体的な行動宣言をお待ちしております。,,,,no 03/28(月) 00:14:38,静,,とりあえず・・・,
「その兵器とやらがどんなモノかは知っておきたいしね・・・ とりあえず、洞窟内へは行った方がいいんじゃない?」 偵察くらいはしたいですし、2で,,,,no 03/27(日) 01:15:30,テミーラ,,2優先で1もかな?,
「兵器……?! 村を殲滅できる兵器だとすると……、それらが我々に向かって放たれたら…… ひとたまりもないかも……?」 「どんな兵器なのかも気になります……。 破壊力の到達距離が短い兵器なら……、ベースキャンプでコスチュームに 着替えて……、トーマス少年には村から応援してもらうという事もできそうですが……。」,,,,no 03/26(土) 19:00:10,ジュディス,,思案どころだが・・・,
「議論の余地は無いな、トーマス少年にはまだチャンスがある。だが村はこのチャンス一度きりだ」 ジュディスは、「2.契約を破り、襲撃を阻止すべくリザードマンらを討つ。」を選択します。 「それにしても・・・援軍が欲しいな・・・」,,,,no 03/26(土) 12:34:48,GM−倉瀬,,改めて勝負あり! そして……!,
≫テミーラ 敏捷度の高さは色々いいことがあるってことで(笑)。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 静、ジュディスの波状攻撃で最後の巨大ムカデも倒れました! さて、このようなアクシデントもありましたが、みなさんは追跡を続行します。 偽の足跡に惑わされ随分手間取りましたが、遂にはその場所を発見しました! 洞窟状に大きな穴が空いた岩山から川が流れているのですが、その岩山の入り口を守るように2匹のトカゲ 人間が周囲を警戒しています。追っていたホシは彼らに間違いないでしょう。 「よかった、これでベースキャンプに戻って報告できますね」 みなさんが木陰から様子をうかがう中、ミールが安堵の言葉を話していたその時、洞窟奧から見張りとは別 のトカゲ人間が現れます。 気付かれたか!? 緊張が走りましたが、どうやらそうではないらしく、声が大きくなっていることにも気付かぬほど何やら興 奮した様子で見張り達に話しかけています。 「……どうやらリザード語のようですね、内容が分かるといいんですけど……」 困り顔のミールの傍らでは、それまでじっと耳を傾けていた神官が次第に青ざめてきました。 「……た、大変だ……!」 話を聞き終えた神官は、「リザードマンはまだ勉強中なので翻訳間違いかもしれませんが」と前置きしなが らみなさんに内容を話して聞かせます。 どうやら彼らはこの洞窟の奧で、ある兵器(武器?)を見つけ、彼らのリーダーがそれを操る術を得たよう なのです。 そして、今まではあまり騒がれないよう襲撃も控えめにしていた村に対し、深夜に試運転がてら村を殲滅に 向かうらしいのです。 「ど、どうしましょう、みなさん!?」 すぐ引き返せば、夕暮れ前にはベースキャンプに戻ることはできます。 しかし、そこから更に依頼主であるアリス及びトーマス少年に早馬で連絡をつけ、彼らが夜にもかかわらず すぐさま出発して村にやってきたとしても、それまで村が無事である保証はありません。 もちろん、肝心のギャラリーであるトーマス少年が来る前に、リザードマン達を成敗しては依頼を果たせま せん。 決断の時です。 1.契約を遵守し、リザードマンらの襲撃を見過ごす。 2.契約を破り、襲撃を阻止すべくリザードマンらを討つ。 よく話し合って、今後の行動を決めてください。 満場一致が望ましいですが、意見の相違の結果、別々に行動するというのであれば、がんばって対応します。,,,,no 03/25(金) 16:33:16,静,,次、打撃,
29レート+4のCT10で,,,29:10&1-3::1,ok 03/25(金) 16:32:20,静,,おっけです,
>GM様 了解です、じゃぁ名中と打撃だけ振っときますね まず命中、2D+5で,,,-:-&2-4:,ok 03/24(木) 22:09:11,テミーラ,,よっしゃ1ゾロ狙うぜ!,
と、思ったけど、敏捷が低いとダイスを振る機会すらないんですね(苦笑) 「は……!みんなもう倒せたのか……。 やっぱり殴りは……、破壊力が低いですね……。」 ラウンドの頭では、ムカデに攻撃すべく構えています。 でも、行動キャンセルが確定したのでダイスは省略ということで。,,,,no 03/24(木) 12:31:53,GM−倉瀬,,勝負あり! ……なのですが。,
≫ジュディス >間違い 先のターンでは、正規のダメージで計算してましたので大丈夫です。 ≫静 ジュディスの攻撃で、巨大ムカデが全て倒されたのは確定なのですが、敏捷度的には静がジュディスより 先んじていますので、1ゾロの可能性もあり静さんも行動宣言お願いします。,,,,no 03/23(水) 13:59:34,ジュディス,,ダメージ>巨大ムカデC,
エンチャ込みで、打撃力30の追加ダメ7: ≫GM すみません、また間違えてしまった。先の巨大ムカデBへの追加ダメは5・・・・です(多謝) もし死んでいなかったらBへの攻撃で。同ミス2回目なので回避ペナは甘んじて受けます(^^ゞ Bが攻撃可能ならば回避ロールをしますのでレスください。,,,30:10&3-6::1,ok 03/23(水) 13:54:44,ジュディス,,攻撃>巨大ムカデC,
「しぶといぞ!」 通常移動で接敵、強打+2オプションで、攻撃力7:,,,-:-&4-4:,ok 03/23(水) 13:26:25,GM−倉瀬,,6R目の締め切りは3/27,
【5R目結果】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (23/23 19/19) 4 Aを攻撃→成功 ミール 20 (18/18 14/17) 1 待機 ジュディス 17 (18/18 11/11) 4 Bを攻撃→成功 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 Cを攻撃→成功、成功 神官 14 (14/14 14/14) 待機 巨大ムカデA 12 静を攻撃→死亡キャンセル 巨大ムカデB 12 ジュディスを攻撃→死亡キャンセル 巨大ムカデC 12 テミーラを攻撃→失敗 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2匹倒され、残るは1匹のみです。 では、6R目にいきましょう! 【6R目】 名前 敏 生命 精神 10点 行動 静 23 (23/23 19/19) 4 ミール 20 (18/18 14/17) 1 ジュディス 17 (18/18 11/11) 4 テミーラ 15 (13/13 13/13) 4 神官 14 (14/14 14/14) 待機 巨大ムカデC 12 テミーラを攻撃,,,,no 03/23(水) 00:09:56,ジュディス,,生命抵抗>巨大ムカデB,
抵抗力5:,,,-:-&1-5:,ok