01/01(土) 11:13:59,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
最終的に5人の方から回答を頂き、GM経験点は6600点でした。 うち半分の3300点がリンのPC経験点となり、残り半分の3300点が夜さんのPL経験点となります。 また、夜さんには設定追加ボーナスとして500点のPL経験点が与えられます。 このフィールドは来週の土曜日まで残し、その後は空きフィールドとする予定です。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 12/23(木) 21:03:18,リステア(GM−夜),,凄いもクソも…,
これを出すのと一部の背景設定を繋げるためだけにしましたからねぇ…このシナリオ… だから、強引な所が多かったんです。 ●リステア >エルファイナさん >はい、分かりました。あの・・・非常に言いにくいのですが… >あの世界に何度か入ってもいいでしょうか?宜しければその時だけ竜牙兵を置くのを止めてもらえないでしょうか? 「…行くのに時間が掛かるけど…まぁ、いいわ。 竜牙兵の攻撃対象から貴女を外しておいてあげる。 まぁ、一ヶ月前後は行かない事をお勧めするわ…その頃まで忙しいから手を打てないのよ…」 こいつだったら竜牙兵の命令を変更できますねw イシアさんは…途中から音信不通になっちゃいましたね… 一応、これで全員離脱した、とみなして置きませう…,,,,no 12/22(水) 22:12:30,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,離脱します。,
>アルさん ≫…それじゃぁ…転移でいいわね?ザインの西に飛ばすわ… 「あの!ある草花達のためにまたここにやって来ます。 もしお時間がありましたら、その時は遺跡の前まで迎えに来てください。 えーっと次に来るのは・・・一週間後ぐらいです。お願いしますねー。」 一方的に約束した後、テレポートでさっさと帰ってしまいました(w >リステアさん ≫成功報酬の300ガメルと危険手当の200ガメル 「ありがとうございます。これを貰うと仕事をした!って感じがしますね。」 ≫また今度、頼む事になるかとは思うから、その時は宜しくね 「はい、分かりました。あの・・・非常に言いにくいのですが… あの世界に何度か入ってもいいでしょうか?宜しければその時だけ竜牙兵を置くのを止めてもらえないでしょうか?」 >ALL 「依頼が終了しましたね、お疲れ様でした。 また御機会がありましたら、ご一緒させていただきますね。」 「あらら・・・?皆さん、もう帰ってしまわれたのかしら? 今からワタクシの家で成功祝賀パーティを開こうと思ったのですが…。 (イシアさんに)あなたはどうですか?今からワタクシの家でパーティをやるのですが。」 >ALLPL お疲れ様でした。最後の戦闘は…一回もスネアで転ばすことができませんでした。 それに・・・前衛に出ても攻撃が1/36の確率で当たるというのは・・・。 謎解きでレスが止まった時はどうなることかと思いましたが…無事終わってよかったです。 ほぼ八ヶ月、こんなPLにお付き合いいただきありがとうございます。 私の他のPCとFでご一緒の方は続けて宜しくお願いします。 では、またお会いする時はよろしくお願いします。 >GM様 初シナリオ終了、おめでとうございます。 NPCがすごいですねぇ・・・リステアさんに至ってはハイ・エルフですか・・・。 秋の剣は・・・大分、考えてくれたようで・・・(笑) 長い間のGMプレイ、お疲れ様でした。エルファイナは離脱します。 036−01 エルファイナ・U・ラトニッシュ、離脱します。,,,,no 12/20(月) 12:18:30,ジンバ,,それでは…,
>ファデットさん 》同時期って…一本作るのに何年くらいかかるんだ? 「ざっと、1〜2週間ほどだと思います。 しかし、銘などとなるとさらに長くなると思います。」 >ザインの街が見える所まで来ています 「…ふう、帰りの旅路での杯はお預け、といったところですね。」,,,,no 12/18(土) 19:33:47,ファデット,,後日談,
>秋の剣 一応、ジンバの所持品とさせていただきます。 >ALLPL様 あまりレスの書き込むスピードが速くはなかったですが、お付き合いしていただき、ありがとう御座いました。 ジンバや他のPCも現在活動中ですので、テーブルや依頼でご一緒になった時は、よろしくお願いします。 それでは、022−02ジンバ、離脱します。
見ている方も少ないでしょうから こちらもさらさらっと書いてしまいますが。 『シス村長へ オレ。ファデット 心配してると悪いから一応手紙書いとくな。 全員無事に任務を終えてきたぞ。 色々と機密事情があって詳しくいえないことだらけだけどな。 そういうわけで生存報告だ。 今度暇があったら遊びに行くかもしれん。 と、言ってもオレは気まぐれだからアテにはならんぞ(笑) あ、そうだ。近況報告をしておこうか。 死んだと思われていたオレの孫娘が見つかったんだ。 オレの知っている冒険者が合わせてくれたんだが、 彼は孫娘とすでにデキちゃってるらしい。 男親の心理としてあたりまえに複雑だ(笑) まあ…いいか。 ヴァールハイト家と縁組が出来るんだったらビューリィ家には対抗できるだろう。 生き延びることが大事だからな。おっと今の話はここだけの話な。 手紙は見たら処分してくれよ? ところでこの村には温泉が出る可能性ってあるのか? 村に活気を戻すんだったらやってみる価値あるぞ? じゃあ元気でな。 取り敢えず結果報告まで。 』 思うにファブって案外筆まめかもしれませんね。,,,,no 12/17(金) 18:19:18,GM-夜,,F25裏話?,
見ている人も少ないでしょうし、さらさらっと書いちゃいますが… まず第1に、このシナリオは設定先行のシナリオでした。 ですので、様々な設定を散りばめています。 時間短縮のため消された物も多いのですが、『消える谷』は出てきましたね。 あれは夜になると理由が分かる…だったのですが、描写がめんどくさ・・・ ゲフゲフ、煩雑になってしまいますので昼間にしました。 夜になると様々な自然条件が相まって、谷が見えなくなるんです。 それで誤って落ちてしまう人がいるからリステアが『危険』と言ったんですね。 出てこなかった物で言ったら『死人ヶ原』はまんまです。 森の中にポツン…と地面が白い場所があるんですね。 白い理由は骨が砕け、白砂となった物です。 夜になると幽鬼が出てきますので、これもまた危険です。 後は…アルの正体、分かりました?ヒントを1個だけ出しておいたんですが… 『我はクライゼ・アレイラル。我が主がために魔力もて鍛え、我が牙より生み出さん。』 これの中で『我が牙』って書いていますよね? そして剣の名前は竜牙剣…これで分かりましたよね?竜です。 普通の竜なのかどうかは「かつては人間だったモノ…」の発言で分かります。 転生竜ですね。600年前の時点で自我を確立していますので、 魔法王国期に転生した竜、という事になります。 卵から孵って自我を持つ老竜になるまでは何十年も必要ですので、自然そうなります。 背景設定に送らなかった理由は只1つ。 通常なら行ける筈のない場所に存在しているから、です。 依頼人のリステアに関しては…簡易登録の方を見て下さいねw 書いていない事を言えば、ハイ・エルフです。ですから実年齢不明なんですね。 生きている時間を鑑みて計算したら異様に強いNPCになりましたが、 自分から動く事は息子の事以外では決して有り得ません。 ですので、このシナリオ中のリステアの目的は息子のスルトに関する事なんですね。 理由は薬草を調べていったら分かるかも知れません。 こんな所でしょうか。 ネタばらしはまだまだありますが、書き出したら止まりませんので…(苦笑) さて、秋の剣の行方が決まっていませんが… 25日の時点でジンバさんから何の発言も無ければ当初の予定通りジンバさんが所持する様にしますね。,,,,no 12/11(土) 21:59:01,ニール・ホルツ,,離脱します。,
>アルさん 「…それにしても、ほんとにすごい技術ですね 依頼主からして、600年以上生きてそうな雰囲気はありますが・・・」 >GMさま 長い間お仕事ありがとうございました。 >ALL PL様 結局有効打撃がなかった気がしますが、ありがとうございました。 春過ぎくらいから、また各PCを投下するつもりですので、ご一緒したときにはまた宜しくお願いします。 >秋の剣 ニールには使いようもないので… やはりジンバさん方におまかせします。 では、039-01ニール・ホルツ離脱します。,,[blue07.nns.ne.jp],,no 12/05(日) 15:10:37,ウリ・グロスコフ,,離脱します,
>>エルファイナさん >まだ十代ってことですか? 「20歳ちょっとだと思いますよ」 >あぁ・・・めまいが 「ああ!大丈夫ですか!? 私、何か悪いこといったかしら」 >ワタクシ…いい人にめぐり合えると思います 「ええもう。この業界は男性が多いと聞きますし。 きっといずれは」 >>ファデットさん >オレも早いとこ仕事を片付けたいしな 「じゃ、決定ですね」 >>アルさん >リステアに宜しくと言っておいて 「わかりました。アルさんもお体に気をつけてお元気で」,,,,no 12/01(水) 21:16:06,ファデット,,お疲れさまでした,
>>GM様 シナリオ終了お疲れ様でした〜。 戦闘あり謎解きありと楽しませていただきました。 あと、レアアイテムに取得は今回が初めてなのでとても新鮮でした。 また、GM経験点は先日メールさせていただきました。 >>ALL PL様 シナリオ終了お疲れ様でした。 低レベルのソーサラーということで あんまりお役に立てなかった感が強いですが、 楽しませていただきました。 このキャラはしばらく寝かせるつもりですが、 このキャラ以外でもまたどこかでご縁があったらよろしくお願いします。 >『秋の剣』はどう処理しますか? ウリもまったく興味はないです。 ウリが使えるようなら迷わず立候補するところですが、 残念ながら使えませんし。 ファブさんと同意見で その辺りはジンバさんにお任せします。 ではでは。099-14 ウリ・グロスコフはフィールドより離脱します。
≫エルファイナさん >ファブさんはどうでした?やっぱり『教育パパ』? 「んなわけねぇだろ(笑)好きな事を自由にやらせた。そういう意味では放任主義もいいとこだ。 娘は画家になったぞ。結構有名だ。」 >そういう学者さんはワタクシみたいなタイプはお好みになりませんの。 「ん〜学者ってどうかしたら理屈っぽいからなぁ…合わんか・・・。」 >(ふと空を見て)女は秘密があればあるほど美しくなるものよ。 「そうか・・・秘密だらけってのはどうもなぁ・・・」 ファブは単純な子が好きなようで。 >まだ幼い狼をファブさんが飼うのです。幼い狼ならファブさんでも大丈夫。 >慣れ親しんでいれば大きくなってもその狼は可愛い犬同然。 「ほう…そうか。それは確かに名案だ。そうだなぁ…まずは子犬から入るかな。」 ≫ウリさん >本音を言うと、依頼人を待たせているんで >早く帰って成果を報告して安心してもらいたいところですね 「オレも早いとこ仕事を片付けたいしな。」 ≫リンさん >容姿そのものに対する賛美はあまり意味が無い、っと思っている節があるんですよね… >、そんな物、程度にしか感じていないと思いますよ… 「う〜ん、褒め甲斐が無いな・・・・。謙遜なのかもしれんが。」 ≫アルさん >けどまぁ、あれも鱗の処理が鬱陶しいのよね… 「少々の手間はオレ気にしねぇんだよな。」 >…殺されても知らないわ…魔法が得意な部族だし… 「ふむふむ…相棒が帰ってくるまでは…オレらいねぇしなぁ。」 残念そうです。 >まぁ、駆け出しだとキツイわね…中級だと軽いでしょう… 「オレの初仕事だもんな。」 駆け出しです。 >意思無き者が入ってきても…大丈夫よ、多分…ここ、魔法生物と植物が結構いるから… 「最近孫が動く人形に興味があるから聞いてみたんだ。」 オートマトンですね。 >リステアが作ったホムンクルス…無駄に長く生きていると、結構簡単に作れる物みたい 「オレもあと500年くらいしたら作れるかな。」 >…リステアに宜しくと言っておいて…たまには顔を出せ、ともね… 「了解。じゃあ元気でな。」 -------------------------------------------------------------------------------- >皆さん、気付けばザインの街が見える所まで来ています。 「何か出所した時みたいな気分だ。懐かしい。」 何やった? ≫リステアさん >お疲れ様…品物は確認したわ…有難う。結構早かったじゃない? 「元気があるうちに寝ないで進んだんだ。普通に進んでいたらもっと遅れていたな。 食事が三食付いたのも大きかったな。 そうだ、アルさんが寂しがっていたぞ。たまには顔出してくれな。」 >報酬 「おうっ(頷)結構稼いだな。自分で稼いだ金っていうのはいいものだ。」 借金を返す気にはならないらしいです。 「さて、じゃあオレもそろそろ帰るか。ミリートが心配してるかもしれん。 じゃあ、みんな 元気でな。」 ファブ君、右手をちょっと上げると、店を出て行きます。,,,,no 12/01(水) 19:31:38,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
>『秋の剣』はどう処理しますか? >売りますか?当初の予定通りジンバさんが所有しますか? ファブは特に興味が無いようです。 ジンバさんが所有したほうがシナリオっぽくなりますが 使い勝手が悪いようなら売却しちゃってもかまいません。 その辺りはジンバさんにお任せしちゃいます。 ≫GM様 シナリオ終了おめでとうございます。 GM経験点は送っておきました。 速度的には丁度良く、独特の世界の中 個性の強い仲間に恵まれ楽しく遊ばせていただきました。 9ヶ月間お世話になりました。 他のフィールドでもまだまだご縁がありますが 懲りずにお付き合いいただけたら幸いです。 ≫ALL PL各位 お疲れ様でございました。 皆さんとの会話はとても楽しかったです。 ファブはウチのPCの中でも特に問題だらけの性格でしたが こんなキャラに最後までお付き合いしていただき、感謝しております。 他PCで冒険に出る予定がありますので、そのときはまたよろしくお願いします。 082-04 ファデット F25より離脱いたします。
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり1320点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 ※なお、GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 #成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月とします。 (つまり12/30/2004までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きアフターセッションなどにお使いください。 なお、夜さんから頂いた各追加設定は後日更新することとさせていただきます。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 11/30(火) 21:26:46,GM-夜,,違ったです…(;;,
9ヶ月でしたね…そろそろボケが始まったのでしょうか(ぇ ≪消耗品≫ ジンバ:油1個 二ール:アロー4本 ≪報酬金額≫ 前金:200ガメル 成功報酬:300ガメル 危険手当:200ガメル 計:700ガメル (秋の剣を売り払う場合、+192ガメル) 〜経験点〜 基本経験点:5×300=1500点 延長経験点:5×15×(8−6)=150点 モンスター経験点:2×10÷7×2+5×10÷7=12点 〜1ゾロ経験点〜 二ール:2回 〜コーラーボーナス〜 1st(エルファイナPL):200点 2st(ファデットPL) :100点 ≪計≫ PCa@/ 名前 / PL経験点 /PC経験点 099-14 ウリ 1650 / 1665 082-04 ファデット 1750 / 1665 039-01 ニール 1650 / 1685 036-01 エルファイナ 1850 / 1665 035-01 イシア 1650 / 1665 022-02 ジンバ 1650 / 1665 070-09 リン −−−− / 1665 計算関連は以上ですね… >ALLPL はい、下でも書いておりますが、長い間お疲れ様でした。 私のGM初シナリオと言うことで、短めのシナリオのつもりだったのですが… 済みません、色々とやり出したら長くなってしまいました。 ミスも結構目立ち、話の流れも強引な所が多く、読みも甘い所が多々ありましたが、 最後までお付き合い頂きまして有難う御座いました。 さて…『秋の剣』はどう処理しますか? 売りますか?当初の予定通りジンバさんが所有しますか? それとも他の人が所有しますか? それを決めて頂けましたら、離脱して頂いて結構ですので、宜しくお願いします。,,,,no 11/30(火) 21:03:19,リン&アル&リステア(GM−夜),,これにて…,
終了ですよ〜 ●リン >ファデットさん >そうなのか? オレは大げさでも喜んでくれる人のほうが好きだけどな。 「容姿そのものに対する賛美はあまり意味が無い、っと思っている節があるんですよね… 自身の技能に関しての褒め言葉も当たり前… とまではいかなくとも、そんな物、程度にしか感じていないと思いますよ…」 ●アル >ファデットさん >人間じゃ無理だろ? 「そうね…」 >ふむふむ・・・鱗兎か…。 「けどまぁ、あれも鱗の処理が鬱陶しいのよね…」 >密猟なんかしたらそれこそ食われそうだな。 「…殺されても知らないわ…魔法が得意な部族だし…」 >そっか。どっちもどっちだ。どっちも会いたくねえ・・ 「まぁ、駆け出しだとキツイわね…中級だと軽いでしょう…」 >それって精神の魔法か?精神を持たない奴が来たらどうなるんだろうな? 「エルフだから…この呪文は知っているでしょう? 迷いの呪文…一応、精神に分類されるわね。意思無き者が入ってきても…大丈夫よ、多分… ここ、魔法生物と植物が結構いるから…」 >ほぉ・・・こりゃまた本格的にすげぇ。維持するだけでも大変だぞ。 「ええ…だから、私と眷属とホムンクルスがいるの…」 >あの…チビちゃんたちか? 「そ。リステアが作ったホムンクルス…無駄に長く生きていると、結構簡単に作れる物みたい。」 >ウリさん >そんな便利なことができるんですか!すごいなぁ 「無駄に長生きしていないわ…時間があったから、古代語魔法を覚えただけ…」 >エルファイナさん >ガーン!なんとまどろっこしいシステムなんだ・・・。 >なるほど、それで帰ってこないのですね・・・。 「貴重な薬草も多いからね…まどろっこしければまどろっこしい程いいわ… 帰って来ないのは… 多分、街に行って暮らしているんでしょ…あそこは色々と不思議があるから…」 >・・・・・・あなた・・・すごい人なのですね。 >転移の呪文=テレポートですよね・・・。もしかして『メテオ・・・』が撃てますか? 「星はまだ落とせないわよ?今の所は転移の呪文が限界…」 本音は、覚えたてのテレポートが使いたいだけなのです(ぇ ≫転移優勢? とりあえず、今の所転移の方が優勢ですね…ですので、転移で帰還する事になります。 >ALL 「…それじゃぁ…転移でいいわね?ザインの西に飛ばすわ…」 テレポートの呪文を唱え、皆さんに触れて回りますね。 「…リステアに宜しくと言っておいて…たまには顔を出せ、ともね…」 皆さんがその場から消える一瞬前にそう言いますね。,,,,no 11/28(日) 18:12:30,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,今月中ですね!,
皆さん、気付けばザインの街が見える所まで来ています。 ザインまでの道程では何も起こりませんでした。 その日の内に青山羊亭に着き、リンがリステアを呼びに出て行きますね。 約一時間後… 青山羊亭にリステアが入ってきます。 >ALL リス「お疲れ様…品物は確認したわ…有難う。結構早かったじゃない? アルはまだ転移は使えないと思っていたんだけど…」 首を傾げますね。 リン「使っていらっしゃいましたよ?最近覚えたのかも知れません。」 リス「そう…まぁ、何があったにしても仕事はしてくれているからいいけど… はい、成功報酬の300ガメルと危険手当の200ガメル。 やっぱり、あれだけ解除されていなかったみたいね… アルから剣を1本受け取ったみたいだから、結構儲かったんじゃない? あれは秋かしら…?あの手の剣は見分けが付き難いのよ…(苦笑) それじゃぁ、お疲れ様。また今度、頼む事になるかとは思うから、その時は宜しくね?」 そう言って、金貨の入った袋を残して出て行きますね。 リン「それでは…また今度、1人で来ると思いますので、その時は宜しくお願いします…」 リンはお辞儀をしてリステアについて行きますね。 これにて、F25『飽食した神の家』は終了と相成ります。 約10ヶ月に渡り、お疲れ様でした。
>ファデットさん ≫貴族が上がりすぎると揉めそうなんだが・・・ 「うーん、・・・ザイン国王の権力って今の時点でそんなに高くないし・・・。 ワタクシは興味が全然ないんで知りませんが…もう揉めている最中なのかもしれません。」 ≫熱心な教育パパ 「教育パパの行き過ぎると怖いですわ。ワタクシが何をするにも批判ばっかり。 だんだんと…うんざりしてくるの。ファブさんはどうでした?やっぱり『教育パパ』?」 ≫学者とかでもいいんじゃねぇのか? 「そういう学者さんはワタクシみたいなタイプはお好みになりませんの。 もうちょっと清楚で気立てが有って・・・まぁ、ワタクシが勉強嫌いな点も理由の一つですけどね。」 ≫むしょうに聞きてぇ・・・ 「(ふと空を見て)女は秘密があればあるほど美しくなるものよ。」 ≫いきなり難関じゃねぇか 「そうです(笑)。ですが、狼への恐怖を取り除くことができるのなら可能です。 敵を知るなら、敵の側にいなければいけませんよね。しかし、ファブさんにはそれはできない。 そこで、まだ幼い狼をファブさんが飼うのです。幼い狼ならファブさんでも大丈夫。 慣れ親しんでいれば大きくなってもその狼は可愛い犬同然。 こうすることでファブさんは狼への恐怖を取り除くことができるのです!」 >ウリさん ≫私とそんなに変わりませんよ? 「『私とそんなに変わらない!』ということは…まだ十代ってことですか? あぁ・・・めまいが・・・・・。」 ふらふら(笑) 「ウリちゃん、ワタクシ…いい人にめぐり合えると思います?」 >アルさん ≫それだったら、その剣で女性を傷付けられない様にするでしょう? 「ふむふむ、確かに。」 ≫あの石碑の向こう側だけど… 「ガーン!なんとまどろっこしいシステムなんだ・・・。 なるほど、それで帰ってこないのですね・・・。」 ≫何なら転移の呪文でザイン付近まで送ってあげるけど… 「・・・・・・あなた・・・すごい人なのですね。 転移の呪文=テレポートですよね・・・。もしかして『メテオ・・・』が撃てますか?」 >ALLPL 転移の呪文で帰るに一票です。さっさと帰っちゃいましょう♪ バーサーカーの村長さんには後で手紙を送れば・・・。,,,,no 11/24(水) 23:53:14,ウリ・グロスコフ,,了解しました,
優先度を高めにして対応させていただきます。 >>エルファイナさん >その先輩の年齢って何歳ぐらいですか・・・? 「私とそんなに変わりませんよ? 何かと場数は違うと思いますけど」 >>アルさん >何なら転移の呪文でザイン付近まで送ってあげるけど 「そんな便利なことができるんですか! すごいなぁ」 さっきから感心してばっかりです。 >>ファデットさん >帰りが心配か? 「期限に間に合うようなら 歩いて帰っても大丈夫だとは思うんですけど・・・ 本音を言うと、依頼人を待たせているんで 早く帰って成果を報告して安心してもらいたいところですね」 >>ALL PL様 ウリは依頼人をあまり待たせたくないそうです。 ので、転移の呪文でザイン付近まで送ってもらうに1票です。 みなさんはどうします?,,,,no 11/24(水) 22:17:33,ファデット,,ご協力御願いします。,
≫ALL・PL様 GM様が12月2日より二週間くらい離脱予定の為 参加PC様、今週中の書き込みを激しく奨励します。 今月中の劇終を目標といたしましょう。 ≫リンさん >主にも言える事ですけど、あまり褒め言葉は気にならないって言う人かもしれませんし… 「そうなのか? オレは大げさでも喜んでくれる人のほうが好きだけどな。」 ≫アルさん >今は此処の守護者よ… 「人間じゃ無理だろ?」 >草原猫はあまり美味しくないわね…鱗兎は結構美味しいんだけど、草原鷲は狩るのに一苦労だわ 「ふむふむ・・・鱗兎か…。」 >此処では普通に棲息しているけどね…保護は森に住む鷹の部族がしているわ… 「密猟なんかしたらそれこそ食われそうだな。」 >普通の竜牙兵は盾を持ってて、回避能力が高いから… 「そっか。どっちもどっちだ。どっちも会いたくねえ・・」 >茶葉を少しだけあげるわ…家に帰ってから飲んで頂戴? 「サンキューな。」 缶を受け取って荷物にしまいこみます。 >此処には通常、迷いの魔力が掛けられているんだけど… >あそこを介した者にはその魔力は影響を与えないのよね。 「それって精神の魔法か?精神を持たない奴が来たらどうなるんだろうな?」 >そこは森とは明らかに違う雰囲気の所です。そして広いです。 >4m四方で土地を区切っているのですが、それが何十個もあります。 >それぞれに違った植物が植えられている様子ですね。 「ほぉ・・・こりゃまた本格的にすげぇ。維持するだけでも大変だぞ。」 >…あの子が準備してくれていたみたいね…少し子のあたりで待ってて。 「あの…チビちゃんたちか?」 >…これがベニバナで、これとこれがセイヨウナツユキソウ、それで、こっちがカルナウバヤシで… 「んと…そうだな。注文通りだ。」 >歩いて帰る?何なら転移の呪文でザイン付近まで送ってあげるけど… 「エルの村長に生存報告したかったんだけどな。まあ、どっちでもいいか。」 ≫エルファイナさん >国王の権威が高くなっちゃうと貴族の権威が下がりますわ。 「ん、貴族が上がりすぎると揉めそうなんだが・・・」 >『お前はもっと勉学に励め!』って…椅子にロープで縛りつけられるんです。 「こりゃまた熱心な教育パパだな・・・」 >それが一番ですね。後・・・お金持ちかは問わず、大きな業績を残した人がいいですわ。 「だったら学者とかでもいいんじゃねぇのか?」 >最悪なシルフですね。ワタクシもシルフだけは敵に廻しません。 >流石に・・・暴露されると危ないことが多いんで 「何かオレ・・聞きてぇ。むしょうに聞きてぇ・・・」 >ヴァルキリーに花束を贈りまして・・・・ほわんほわん(笑) 「ん…召還できねぇこともねえが・・・やってみるか?その花あたりで・・」 ドクダミだったり(ぇ >これだけで理解されるワタクシにも何か問題があるとは思いますが 「問題? まあ 細かい事は気にするな。」 >鼻を潰すには犬に近づかないといけないことですね。 「いきなり難関じゃねぇか(笑)」 ≫ジンバさん >エルファイナさんと同時期のようですね。同時進行は難しいです。 「同時期って…一本作るのに何年くらいかかるんだ?」 >薬品(?)を使ってまで剣の能力は使いたくないので遠慮します。 「そうか。さすがに性別変えてまでは使いたくないか(笑)」 ≫ウリさん >このまま無事にお仕事が終えられるといいですよね 「いくらなんでももうねぇだろ(笑) 帰りが心配か? だったら呪文で転送してもらったほうがいいかもな。」,,,,no 11/23(火) 21:30:39,リン&アル(GM−夜),,サクサクッと…,
行っちゃいましょう… ●リン >ファデットさん >まあな。ただ美女と言われて悪い気はしねぇだろ? 「そうでしょうね…ただ… 主にも言える事ですけど、あまり褒め言葉は気にならないって言う人かもしれませんし…」 ●アル >ファデットさん >元人間・・ってことか。今は違う。そうだよな歳が三桁みたいだし・・・ 「今は此処の守護者よ…」 >一通り全部食ってみたいぞ。 「んー…草原猫はあまり美味しくないわね… 鱗兎は結構美味しいんだけど、草原鷲は狩るのに一苦労だわ…」 >保護されてるんだな。確かに珍しいもんな・・・ 「此処では普通に棲息しているけどね…保護は森に住む鷹の部族がしているわ…」 >普通の奴も出会ったことねぇんだよな。あれより弱いんだな? 「まぁ…どうとも言えないわね。 普通の竜牙兵は盾を持ってて、回避能力が高いから…」 >・・・おかわりくれ。 「そちらの彼女(エルファイナさん)が早く行きたいそうだから… 茶葉を少しだけあげるわ…家に帰ってから飲んで頂戴?」 と、茶葉の入った缶を渡しますね。 >・・中継地点か。しっかし面倒な仕掛けをしたもんだ・・・ 「まぁ…元々あそこにはあの都市だけが存在していたんだけど… そこにリステアが此処への中継点を作ったのよね。 此処には通常、迷いの魔力が掛けられているんだけど… あそこを介した者にはその魔力は影響を与えないのよね。」 >ウリさん >うーん、勉強になるなぁ 「まぁ…薬草学を専攻にでもしていない限りは知っていてもね… 見分けられたら便利だろうけど…」 >ジンバさん >う〜む、私は魔力の込め方は習得できない。魔剣までは打てない…。 「魔剣なんて打てても仕方ないわよ… 自由に生産できる物だったら、意味がないじゃない?」 >妖刀まであるんですか!?。 「妖刀と言うにはあれだけど…まぁ、取り扱い厳重注意、って言うものなら結構あるわね… 下手したら所持者を殺しかねない剣とか…」 >む、難しいものですね。私は男ですので、使うには少々…。 「まぁ…女性なら誰でも使えるのはいい所ね。 この剣は少し弱いけど、四季の剣の癒しの力は物凄いし…」 >エルファイナさん >じょ、女性も攻撃できないんですか!?バカですか、この剣は(笑)女性には全く利かないとは・・・。 「女性を守護するための剣なんじゃないかしら? それだったら、その剣で女性を傷付けられない様にするでしょう?」 >これはデジャブっていうんですね。 「んー…現実に、一回此処には来ているわね… あの石碑の向こう側だけど…」 >そ、そうなのですか・・・・・。まぁ、早く薬草園に行きましょう。そうしましょう。 「そうね…そんなに時間は掛からないわ…」,,,,no 11/23(火) 14:43:52,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,もうすぐ…?,
そうやって皆さんがアルの後について行く事20分… 途中、谷…アル曰く、『消える谷』だそうです…に沿う道を通ったりしますが何事も無く目的地に到着します。 そこは森とは明らかに違う雰囲気の所です。 明らかに管理されているのが分かります。そして広いです。やたら広いです。 大体、4m四方で土地を区切っているのですが、それが何十個もあります。 どうも、その区切られている場所、それぞれに違った植物が植えられている様子ですね。 そんな中を暫く歩いていますと、向こうの方から小さな人影がやって来ます。 …手の平サイズですw その小さな人はアルに近寄って、何事か囁くとまた向こうの方へ走っていきます。 ア「…あの子が準備してくれていたみたいね…少し子のあたりで待ってて。」 そう言うと、アルも向こうの方へ歩いていきます。 …待つこと数分… アルが何やら色んな草の入った袋を何個も持ってきます。 …とは言っても、11個なのですが。 ア「…これがベニバナで、これとこれがセイヨウナツユキソウ、 それで、こっちがカルナウバヤシで…」 と、袋の中身の説明をし始めますね。 ア「…これで全部だと思うわ…お疲れ様、ね… 歩いて帰る?何なら転移の呪文でザイン付近まで送ってあげるけど…」 と言いますね。 …どちらを選んでも何も変わりませんがw
>ウリさん ≫私の先輩が、若さはただ賛美されるだけ・・・ 「でも、賛美されたいですわ。何か寂しいですもの。」 ≫年齢を重ねた者のみが美しいと尊敬を集めるものだ 「・・・その先輩の年齢って何歳ぐらいですか・・・? まさか70歳とか80歳とかじゃ・・・。」 >ファデットさん ≫黒い国家だな。 「国王さんの権威が高くなることってないのですかね・・・。 おっと、いけませんわ。国王の権威が高くなっちゃうと貴族の権威が下がりますわ。」 ≫オレよか物を知ってることは違いねぇだろうが 「まぁ、いろいろと学びましたね・・・。今でも机に座らされたりするんですよ。 『お前はもっと勉学に励め!』って…椅子にロープで縛りつけられるんです。 まぁ、椅子と共に逃走を図りますが(笑)。」 ≫だが大事なことは『健康なこと』だろ? 「それが一番ですね。後・・・お金持ちかは問わず、大きな業績を残した人がいいですわ。 なんか憧れるんですよね。例えば…英雄グラックスみたいな。ハードル高いかな?」 ≫オレの弱みを暴露すると脅された 「最悪なシルフですね。ワタクシもシルフだけは敵に廻しません。 流石に・・・暴露されると危ないことが多いんで・・・。」 ≫何想像してたんだ? 「ヴァルキリーに花束を贈りまして・・・・ほわんほわん(笑)。」 ≫何か妙に納得したぞ 「流石はファブさん、理解が早い。 まぁ、これだけで理解されるワタクシにも何か問題があるとは思いますが・・・。」 ≫ふむふむ。なるほど。 「問題は・・・鼻を潰すには犬に近づかないといけないことですね。」 >アルさん ≫女性を傷付けられない 「じょ、女性も攻撃できないんですか!? バカですか、この剣は(笑)女性には全く利かないとは・・・。」 ≫そう…じゃぁ、こっちに来て… とことこと付いて行きます。 ≫後ろを見ると、こじんまりとした石碑があります 「これはデジャブっていうんですね。 実は一回も見た事ない場所なのに前に同じような場所に行っていたら、 前に一回見たような感覚になるんです。ワタクシは前にこういう風景を見たことがありますわ。 つまり・・・これはデジャブである◎。」 ≫実際、この森の奥がリステアの薬草園 「そ、そうなのですか・・・・・。 まぁ、早く薬草園に行きましょう。そうしましょう。」 薬草園への道へ。,,,,no 11/22(月) 21:55:59,ジンバ,,またもや遅くなりました。,
>アルさん 》魔力を注いだのは私… 「う〜む、私は魔力の込め方は習得できない。魔剣までは打てない…。」 鎮痛な表情をしています。 》結構危ないか… 「妖刀まであるんですか!?。 いえ、私はそんなものを打つことは微塵にも思っていませんよ?」 》特殊能力は女性専用 「む、難しいものですね。私は男ですので、使うには少々…。」 >ファデットさん 》二世の代になるか 「エルファイナさんと同時期のようですね。 同時進行は難しいです。」 》女になるか? 「薬品(?)を使ってまで剣の能力は使いたくないので遠慮します。」 >何か見覚えのある場所にいますね。 >森の中で周りは草が生い茂っています… >後ろを見ると、こじんまりとした石碑があります 「…なんとなく不可思議なことですね。」,,,,no 11/20(土) 16:52:15,ウリ・グロスコフ,,キョロキョロと,
>>エルファイナさん >ありがとう、嬉しいですわ。でも、若さには 「そうなんですか?私の先輩が、 若さはただ賛美されるだけ・・・ 年齢を重ねた者のみが美しいと尊敬を集めるものだ、 っていってましたけど」 >>アルさん >普通は使う事のない類の物も混じっているけど 「うーん、勉強になるなぁ」 >>ファデットさん >心配しなくて済みそうだな 「そうみたいですね。私も安心しました」 >とりあえず、目的地へゴーだな 「このまま無事にお仕事が終えられるといいですよね」 物珍しそうに辺りを見ながら みなさんの後に続きます。,,,,no 11/19(金) 00:13:41,ファデット,,てこてこと,
≫エルファイナさん >案外、盗賊ギルドの方がお金を持っているかもしれませんね。 「黒い国家だな(笑)」 >その言葉(インテリ)を聴くと体に蕁麻疹が 「すげ〜拒絶反応だな…。オレよか物を知ってることは違いねぇだろうが。」 >イケメンでも・・・強くなくてはいけませんね。 >剣の腕が立つですとか…弓を撃てば百発百中ですとか…。 >後、心も大事かな?それで・・・親の脛を齧るようなお人は嫌ですわ。 「そうだな。だが大事なことは『健康なこと』だろ? 全部揃ってても病弱じゃ意味ねぇ。」 >風で砂を目に掛けられて・・・涙が出たのではありませんか? 「いや? オレの弱みを暴露すると脅された(笑)」 >大抵はバレてしまって・・・謝りに行きましたね 「謝っちゃうほうが早いっちゃ早いんだよな。」 >お強いですのね・・・その女の子。お知り合いですか? 「その時に初めて出会った。あまり喋らない子で、共通語がたどたどしかった。 今何やってんだろうな。」 PL:085−04 トウさんです。 >もしや・・・?あぁ〜!ファブさん、そんなことをしてはいけません! 「ん? 何想像してたんだ?」 見当つかない様子です。 >一度神官になったら、その教義に従わなければいけないのでしょう? >自由主義のワタクシには割に合いませんわ。 「何か妙に納得したぞ。」 >よし!笑を取れた(笑)。 「狙ってたのかよ(笑) まあいい、いいセンスだ(笑)」 >犬は目よりも鼻で敵を察知しますから、この方法が利くかどうか…? >犬は鼻をつぶした方が宜しいですよ。唐辛子を携帯したりすれば 「ふむふむ。なるほど。」 メモッてます(笑) 敵の研究です。 ≫リンさん >…本人の目の前で言う事じゃないんですけど 「まあな。ただ美女と言われて悪い気はしねぇだろ?」 ≫アルさん >吸血の民でも夜の貴族でもないわよ…昔は人間だったモノ。ただそれだけ 「元人間・・ってことか。今は違う。そうだよな歳が三桁みたいだし・・・」 >草原鷲の事かしら?それとも、鱗兎?草原猫もいるし… 「一通り全部食ってみたいぞ。」 >あの辺りは番いじゃないオス以外を狩ってはいけない事になっているけど 「保護されてるんだな。確かに珍しいもんな・・・」 >そうよ。まぁ、普通の竜牙兵だったからあまり苦労はしなかったでしょう? 「普通の奴も出会ったことねぇんだよな。あれより弱いんだな?」 >私が育てている葉よ…色々と良さそうな交配を考えてやっと作り上げたの 「・・・おかわりくれ。」 美味しい証拠ですw >森の中で周りは草が生い茂っています… >後ろを見ると、こじんまりとした石碑があります。 「・・・・マジっすか。」 頭抱えてます。 >ね…捻くれているでしょう?実際、この森の奥がリステアの薬草園… >あの地を介さない限りはこっちには入れないけど…ね 「・・中継地点か。しっかし面倒な仕掛けをしたもんだ・・・」 ≫ウリさん >出口 「・・心配しなくて済みそうだな。・・・なんかオレ脱力してきた・・・ とりあえず、目的地へゴーだな。」 アルさんの後をついていきますね。,,,,no 11/18(木) 21:32:18,リン&アル(GM−夜),,それじゃぁ…,
進みませうw ●リン >ファデットさん >『美女と骸骨』じゃあ 何かギャグのタイトルみたいだしな。 「ですね…誰かこんな感じのネタをしないでしょうか… …本人の目の前で言う事じゃないんですけど…」 ●アル >ファデットさん >ふう〜ん。じゃあ 場所を見た上で、彼女の性格を判断することにしよう・・ 「まぁ、何のために苦労したのか本気で頭抱えるでしょうね…」 >そうか。ちなみに貴女はエルフじゃねぇよな? やたらと白いし… 「吸血の民でも夜の貴族でもないわよ…昔は人間だったモノ。ただそれだけ…」 >くぅ〜〜 狩かぁ…あの珍しい動物…いっぺん食べてみたかったなぁ… 「ん…?草原鷲の事かしら?それとも、鱗兎?草原猫もいるし… あの辺りは番いじゃないオス以外を狩ってはいけない事になっているけど…」 >そうか。倒さねぇと先に進めなかったからな。 「そうよ。まぁ、普通の竜牙兵だったからあまり苦労はしなかったでしょう?」 >紅茶 「私が育てている葉よ…色々と良さそうな交配を考えてやっと作り上げたの…」 >ウリさん >はぁ・・・殆どわかりませんでした。まだまだ勉強不足ですね 「そう…まぁ、普通は使う事のない類の物も混じっているけど…」 >エルファイナさん >女性にしか扱うことができませんの? >なんか・・・どのような理由でそんな制限を加えたのかが知りたいですわ。 「作り手が女性だったんでしょう…或いは女性しか所属していない集団が作ったのか… けど、この剣大した魔力がこもっている訳でもないし… 女性を傷付けられないから厄介よね…」 >剣の方は・・・こちらでまだ討論しますが・・・その前に薬草園に行っても宜しいですか? >依頼内容が薬草の確保ですので・・・。 >後、ここから帰る方法などは知っていますでしょうか? 「そう…じゃぁ、こっちに来て…」 と、小屋の奥の扉を開けて出て行きますね。,,,,no 11/17(水) 20:27:53,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,秋の剣!,
皆さんが扉を抜けますと、何か見覚えのある場所にいますね。 森の中で周りは草が生い茂っています… 後ろを見ると、こじんまりとした石碑があります。 「…ね…捻くれているでしょう?実際、この森の奥がリステアの薬草園… あの地を介さない限りはこっちには入れないけど…ね…」 と言った後、真直ぐ森の奥に入っていきますね。
>ファデットさん ≫国家から出る給料ほど心強いものはねぇな 「あの国の王様は・・・お金を持っているのかしら・・・? 案外、盗賊ギルドの方がお金を持っているかもしれませんね。」 ≫インテリ 「うぅ・・・・その言葉を聴くと体に蕁麻疹が・・・(笑)。」 ≫イケメン男がたくさんいたかもしれね〜けどな 「イケメンでも・・・強くなくてはいけませんね。 剣の腕が立つですとか…弓を撃てば百発百中ですとか…。 後、心も大事かな?それで・・・親の脛を齧るようなお人は嫌ですわ。」 ≫誰でも取れてたら溢れかえってるような気が… 確かに・・・(笑)貴族階級だけでしょうかね・・・? ≫ちょっと尋問しすぎたからな・・・ 「風で砂を目に掛けられて・・・涙が出たのではありませんか?」 ≫おう。とてつもなく嫌な奴がいたんだ。 「ワタクシは何回か・・・(微笑)。 大抵はバレてしまって・・・謝りに行きましたね。」 ≫草のベッドを出せといったら茨が出てきやがった 「痛い・・・・痛い・・・(想像したらしい)。」 ≫女の子に助けてもらったんだ 「お強いですのね・・・その女の子。お知り合いですか?」 ≫あれ覚えると便利だもんな。 「便利・・・まぁ、戦闘は便利ですけど・・・。 もしや・・・?(恐ろしいことを考えてしまった) あぁ〜!ファブさん、そんなことをしてはいけません!」 ≫神官になる気はねぇのか? 「うーん、一度神官になったら、その教義に従わなければいけないのでしょう? 自由主義のワタクシには割に合いませんわ。」 ≫面白かったから許す 「よし!笑を取れた(笑)。」 ≫これって犬でも応用利くんだよな? 「犬は目よりも鼻で敵を察知しますから、この方法が利くかどうか…? 犬は鼻をつぶした方が宜しいですよ。唐辛子を携帯したりすれば・・・。」 >ウリさん ≫十分イケてますよ〜 「ありがとう、嬉しいですわ。でも、若さには・・・・。」 考えながら、スタスタと・・・(笑)。 >ジンバさん ≫秋の剣 「女も・・・・・なってみれば楽しいことがいっぱいですよ?」 >アルさん ≫秋の剣 「女性にしか扱うことができませんの? なんか・・・どのような理由でそんな制限を加えたのかが知りたいですわ。」 お茶を一口飲んだ後・・・・ 「剣の方は・・・こちらでまだ討論しますが・・・その前に薬草園に行っても宜しいですか? 依頼内容が薬草の確保ですので・・・。 後、ここから帰る方法などは知っていますでしょうか?」,,,,no 11/15(月) 22:53:46,ウリ・グロスコフ,,もう少し休憩,
>>エルファイナさん >やっぱり健康なお肌が一番ですわよ。あなたのように・・・・・・ふっ 「エルファイナさんだって十分イケてますよ〜」 >>クライゼさん >一応、聞き覚えがなくもない物ばかりだったでしょう 「はぁ・・・殆どわかりませんでした。まだまだ勉強不足ですね」 >>ファデットさん >出口は…どうなんだろうな? 「何か一方通行な感じの出口があるんじゃないですか? ・・・でもシスさんのお話だと、帰ってきたものはいないとも・・・」,,,,no 11/14(日) 22:30:51,ファデット,,まったりと,
≫エルファイナさん >国家公務員試験もありますよ〜(笑)。 >憲兵も一応、公務員ですし…試験はあります。 「おうっ(笑) 国家から出る給料ほど心強いものはねぇな。 大変だろうけどな。」 >一応、騎士の資格は持っていますけど・・・。 「インテリだな。」 >騎士団に入る意思はさらさらありません!まぁ…おもしろそーなところに 「イケメン男がたくさんいたかもしれね〜けどな。」 >書いていて何ですけど…騎士の資格って誰でも取れるんでしょうかね? PL:誰でも取れてたら溢れかえってるような気が… >分かりました、その泣かした精霊が誰か。シルフではありませんでしたか? 「・・・・ああ。ちょっと尋問しすぎたからな・・・」 正解です。 >ほら、やっぱり一回はあるんですわ。 >いつ脅しました?どうしても嫌な奴を転ばしたい時ですか? 「おう。とてつもなく嫌な奴がいたんだ。まあ誰でも一度はあるな。」 >何が起こったのですか? 「草のベッドを出せといったら茨が出てきやがった。オレは傷だらけでなぁ 女の子に助けてもらったんだ。カッコわるかったよ。」 >『めざせ!ヴァルキリー・ジャベリン』ですわね。 「おうっ(笑)そこまでいきたいな。あれ覚えると便利だもんな。」 >神官さんがいない時は困りますよ〜。そういうことがあるかもしれませんし。 「神官になる気はねぇのか? オレはなりようがねぇからな・・・」 >はい(笑)。まぁ嘘八百ですし・・・(笑)。 「面白かったから許す(笑)」 >目を反らしてはいけませんわよ。そのままそーっとそーっと目線を外すんです。 鷹が目線を外すと同時に。 言われたとおりにします。 「なるほどな。これって犬でも応用利くんだよな?」 ≫ウリさん >何にせよ、目的地には近づいているみたいでほっとしました 「あとは薬草を取って…出口は…どうなんだろうな?」 ≫リンさん >何と言うか…不自然な組み合わせですよね 「『美女と骸骨』じゃあ 何かギャグのタイトルみたいだしな。」 ≫アルさん >リステアらしい所にあるわ…あの捻くれ者… 「ふう〜ん。じゃあ 場所を見た上で、彼女の性格を判断することにしよう・・」 >何時から…?ここじゃぁ時の感覚がイマイチ分かり難いんだけど… >600年?それ位はいるかしら… 「そうか。ちなみに貴女はエルフじゃねぇよな? やたらと白いし…」 >食べる物は…今は切らしているわね…相方が今狩に出かけているけど… 「くぅ〜〜 狩かぁ…あの珍しい動物…いっぺん食べてみたかったなぁ…」 >あの子を解除は出来ないわね…命令系統を変更するのも結構難しいのよ… >あの当時、私の魔力の全てを注ぎ込んで作り上げたから… 「そうか。倒さねぇと先に進めなかったからな。」 ≫ジンバさん >あと72年ほど待っていただきたい 「じゃあユークには早く結婚してもらわんとな。二世の代になるか。」 >秋の剣 「フェザーフォルクの女性あたりが喜びそうだよな。エルフには重量的に無理だな。 ・・・ムーンライト・ドローンも漏れなくついてくるのか・・・女になるか(笑)?」 お茶を注がれるとすぐに啜りますね。 「・・ほう・・ちょっと甘い。嫌味のない甘さだな。」,,,,no 11/14(日) 18:14:38,GM-夜,,ん…?,
またデータ間違えていますね… (×)魔力は3です。 ↓ (○)魔力は0です。 …一応、コモンルーン+α的な武器ですので…,,,,no 11/14(日) 13:00:40,リン&アル(GM−夜),,どちらかと言うと…,
一人だけにこれを渡すのはヤバイかな…?と。 ●リン >ファデットさん >ほ〜。ガイコツの次はお姫様だな。 「何と言うか…不自然な組み合わせですよね…」 ●アル >ファデットさん >そうか…じゃあ お邪魔するぞ。庭じゃないんだな…何所だろう・・ 「リステアらしい所にあるわ…あの捻くれ者…」 >管理人やってるのか…リステアさんはここ500年くらい留守にしてるって言ってたぞ。 >いつからやってるんだ? 「何時から…?ここじゃぁ時の感覚がイマイチ分かり難いんだけど…600年?それ位はいるかしら…」 見た目は人間その物ですね。 >おうっ(笑) 出来れば何か食えるものもあると嬉しいんだがな・・?ねぇか? 「食べる物は…今は切らしているわね…相方が今狩に出かけているけど…」 >貴女の作品か? 頼むからガイコツ君は解除して欲しかったな… >倒すの苦労したんだぜ?剣のほうだったか。 「あの子を解除は出来ないわね…命令系統を変更するのも結構難しいのよ… あの当時、私の魔力の全てを注ぎ込んで作り上げたから…」 >サイン入りはダメか(笑) 「と言うより…」 何やら意味ありげです。 >ウリさん >早速ですが、ここら辺には代わった生き物や植物が多いですが・・・ >薬草もここから持ち出すとすぐ駄目になったりするんですか? 「それは無いわよ…あの薬草はフォーセリアの物だから… 一応、聞き覚えがなくもない物ばかりだったでしょう?」 …普通は聞く事のない植物も混じっていましたがw >お気遣いありがとうございます。では、遠慮なくいただきます 「少し熱いから気を付けてね…」 味は砂糖無しでも少し甘いですね。 >ジンバさん >おぉ、あなたがこの剣を鍛えたんですか。 「鍛える…って言うか、魔力を注いだのは私…」 >う…頂きたいものです。 「黒の剣は駄目で…蒼も駄目かしら…じゃぁ、紅?あれも結構危ないか… じゃぁ、『秋の剣』は?癒しの呪文が掛かっているけど… 女の子にしか助力してくれないけどね…何なら、ムーンライト・ドローンもあげようか?」 等とのたまいますね。 ≪秋の剣(フォール・ソード≫ 知名度=18 魔力付与者=不明 形状=美しい装飾の成されたブロード・ソード 必要筋力=14 基本取引価格=2300ガメル 魔力=精神点を消費して生命点回復、使用者制限:女性、女性を傷付ける事は出来ない 非常に美しい装飾の成された剣です。 この剣には癒しの魔力が込められており、 精神点を3点使用する事で回復力5で生命点を回復する事が出来ます。魔力は3です。 しかし、この剣は女性が持つ時のみその魔力を発揮するため、 男性が持つ場合はごく普通のブロード・ソードとなります。 また、この剣で女性を傷付ける事は出来ません。 この剣の他に、『春の剣』、『夏の剣』、『冬の剣』、『四季の剣』があります。 >エルファイナさん >初めまして、ワタクシはエルファイナ・U・ラトニッシュと申します。 >宜しくお願いしますわ。もしかして…骸骨剣の製作者? 「一応ね…普通の剣だけど…」 >どのような剣ですか?骸骨剣がすばらしい物でしたから俄然興味がありますわ。ぜひ見せてください。 「こんなの…」 と、剣を一本取り出しますね。非常に綺麗な装飾のされた剣です。 「他の剣もあるけど…これが一番それに近いから…後、安全だし。」,,,,no 11/11(木) 20:42:25,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,あっ…やっぱり…,
ルール的に強すぎますからねぇ…骸骨剣。。。 >ファデットさん ≫受験・・あるんだ 「国家公務員試験もありますよ〜(笑)。 憲兵も一応、公務員ですし…試験はあります。」 ≫何か資格持ってるのか? 「資格・・・一応、騎士の資格は持っていますけど・・・。 騎士団に入る意思はさらさらありません!まぁ…おもしろそーなところに・・・。」 PL:書いていて何ですけど…騎士の資格って誰でも取れるんでしょうかね? ≫精霊に泣かされたことはあるな 「分かりました、その泣かした精霊が誰か。 シルフではありませんでしたか?」 ≫・・・あったか 「ほら、やっぱり一回はあるんですわ。 いつ脅しました?どうしても嫌な奴を転ばしたい時ですか?」 ≫腕のいいシャーマンにドライアードを封じ込めてもらったはいいが、使いきれなかったんだ 「何が起こったのですか?」 ≫もっと精進せんとな 「『めざせ!ヴァルキリー・ジャベリン』ですわね。」 ≫神官がいるとつい頼っちゃうんだよな・・・ 「神官さんがいない時は困りますよ〜。 そういうことがあるかもしれませんし。」 ≫フィクションかよ!! 「はい(笑)。まぁ嘘八百ですし・・・(笑)。 ≫今、鷹と目があったぞ・・・ 「目を反らしてはいけませんわよ。そのままそーっとそーっと目線を外すんです。 鷹が目線を外すと同時に。」 >ウリさん ≫すごい美白ですね 「うーん、美白しすぎて怖いくらいですわ。 やっぱり健康なお肌が一番ですわよ。あなたのように・・・・・・ふっ。」 髪を靡かせながら・・・(笑) >ジンバさん ≫そのもしかして、ですね 「では、良く聞いていて下さいね。 ・・・・・・・(骸骨剣の説明) お分かりできましたか?」 ≫ほお、出来ればお会いしたいものですね 「うーん、多分無理だと思いますわ。 もう100年ほど前の代物ですし…ドワーフさんなら生きているかもしれませんが…。」 >クライゼさん ≫私はクライゼ・アレイラル・クローレル 「初めまして、ワタクシはエルファイナ・U・ラトニッシュと申します。 宜しくお願いしますわ。もしかして…骸骨剣の製作者?」 ≫お茶、要る? 「お言葉に甘えさせてもらいますわ。」 ≫変わりに似た様な剣を1本あげるから・・・ 「どのような剣ですか?骸骨剣がすばらしい物でしたから俄然興味がありますわ。 ぜひ見せてください。」,,,,no 11/11(木) 07:20:19,ジンバ,,復活〜?,
>エルファイナさん 》もしかして…分からないとか 「そのもしかして、ですね(笑)。」 》この剣は『クライゼ・アレイラル』って言う人が作ったらしいよ 「ほお、出来ればお会いしたいものですね。」 >薬草園到着 「ようやくつきましたね。」 >クライゼ・アレイラル・クローレルさん 》挨拶 「おぉ、あなたがこの剣を鍛えたんですか。」 》一応、それ返してくれない? 「持ち主がいるのでは、仕方ありませんね…。」 》変わりに似た様な剣を1本あげるから・・・ 「う…頂きたいものです。」 やはり他人の剣を持つのは… >ファデットさん 》ユークのための剣を注文するかもしれん 「それならば、喜んで鍛えさせてもらいます。 ただ、あと72年ほど待っていただきたい(笑)。」 ここのルール的には、ですが。 >ファデットさん&ウリさん 》名前入れてもらうか?&シリアルナンバーも入れてもらう? 「おぉ、その手がありましたか(笑)。 出来ればシリアルナンバーと名前とどちらも欲しいんですが(笑)。」,,,,no 11/09(火) 22:17:32,ウリ・グロスコフ,,しばし休息ですね,
>>ファデットさん >オレも妖精だぞ? こんな世界は初めてだな 「ということは・・・ここが煉獄・・・なわけないですよね。 何にせよ、目的地には近づいているみたいでほっとしました」 きっと魔空空間です。(byギャバン) >>エルファイナさん >真っ白な肌のクライゼさん 「すごい美白ですね」 >>ジンバさん >(ファブさんから)どうせなら『ジンバさんへ』って名前入れてもらうか? 「シリアルナンバーも入れてもらうと よりレアになるって聞いたことがありますよ」 >>クライゼさん >薬草園の管理人 「私、ウリ・グロスコフと申します。 早速ですが、ここら辺には代わった生き物や植物が多いですが・・・ 薬草もここから持ち出すとすぐ駄目になったりするんですか?」 >お茶、要る 「お気遣いありがとうございます。では、遠慮なくいただきます」,,,,no 11/08(月) 23:55:56,ファデット,,お茶の時間?,
≫リンさん >白子の美人が出てきた… 「ほ〜。ガイコツの次はお姫様だな。」 ≫クライゼさん >リステアの言ってた子達・・・かな それだったら、歓迎するんだけど 「おうっ(笑) 大正解だ。」 >一旦小屋に入ってくれない?薬草園は庭じゃないのよ・・・ 「そうか…じゃあ お邪魔するぞ。庭じゃないんだな…何所だろう・・」 >私はクライゼ・アレイラル・クローレル。リステアにはアル、って呼ばれてるけど 「オレ。ファデット。ファブって呼んでくれ。アルさんか、よろしくな。 管理人やってるのか…リステアさんはここ500年くらい留守にしてるって言ってたぞ。 いつからやってるんだ?」 >お茶、要る? 「おうっ(笑) 出来れば何か食えるものもあると嬉しいんだがな・・? ねぇか?」 >その剣・・・あの子を倒せたの・・・私の最高傑作だったんだけどな・・ 「貴女の作品か? 頼むからガイコツ君は解除して欲しかったな… 倒すの苦労したんだぜ? 剣のほうだったか。」 >それ返してくれない?変わりに似た様な剣を1本あげるから 「サイン入りはダメか(笑)」 ≫ジンバさん >刀返却〜 「それでいいよな? どうせなら『ジンバさんへ』って名前入れてもらうか?」,,,,no 11/07(日) 20:16:23,リン(GM-夜),,もうすぐ・・・,
終わりですね〜 皆さんが小屋の前で話している間に、リンがドアをノックします。 暫くすると、中から女性が出てきます。白髪・紅眼・真っ白な肌・・・白子ですね。 結構美人だったりしますが・・・結構不気味な感じはするでしょうね。 「あー・・・リステアの言ってた子達・・・かな? それだったら、歓迎するんだけど・・・」 小首を傾げます。 >ファデットさん >おい。オレら リステアさんの使いで薬草を貰いに来た冒険者なんだ。 >薬草・・は そこの庭でいいんだよな? 「そう・・・それじゃぁ、一旦小屋に入ってくれない? 薬草園は庭じゃないのよ・・・」 と、小屋の中に入るよう勧めます。 小屋の中は質素な物ですね。ベットが二つに大きめのテーブルが1個に椅子が2個・・・ 生活に最低限必要な物しかありません。 「・・・自己紹介・・・するべきかしらね? 私はクライゼ・アレイラル・クローレル。リステアにはアル、って呼ばれてるけど・・・ 一応、薬草園の管理人ね。お茶、要る?」 と、紅茶を淹れてきますね。 「・・・その剣・・・あの子を倒せたの・・・私の最高傑作だったんだけどな・・・ 一応、それ返してくれない?変わりに似た様な剣を1本あげるから・・・」 まぁ、名前彫っていますしね。,,,,no 11/07(日) 19:13:19,ファデット,,レス〜,
≫ウリさん >妖精さんの住むという世界なんでしょうか? 「オレも妖精だぞ? こんな世界は初めてだな。」 ≫エルファイナさん >受験生の誰もが羨む勉強法ですわね。 >自然に触れるのは良いですけど、漆の葉とか触っちゃいけませんわよ。 「受験・・あるんだ。何か資格持ってるのか?漆は・・この前山を歩いたらかぶれた。 痒くて洒落にならなかったな。」 >いや…精霊使い、一度はあるはずです・・・。 >精霊を脅したこと、泣かせたこと、叩いたこと 「精霊に泣かされたことはあるな。脅したことは・・・」 とてつもなく悲しいことを思い出すファブ君。 「・・・あったか。」 >精霊にチャカされるばっかし!? >それはいけませんわ。チャカされたらチャカし返す、これが基本です。 「ちょっとワケ有りで、腕のいいシャーマンにドライアードを封じ込めてもらったはいいが、 オレが使いきれなかったんだ。だから完全にオレはバカにされた。もっと精進せんとな。」 >魔性石の数は命の数ですよ〜。 「そうなんだけどな・・・神官がいるとつい頼っちゃうんだよな・・・」 >以上、エルファイナの本当にあるかもしれない精霊話でしたー。 「フィクションかよ!!(笑)」 三◎風ツッコミです。 >それは・・・逆にファブさんが鷹のディナーになりますよ(苦笑) 「・・・(冷や汗)今、鷹と目があったぞ・・・」 >どうしましましょう?一本はドワーフさんが持つとしてもう一本は? 「一本あれば十分だろ。オレとしてはもうガイコツ野郎とは出会いたくねぇ。」 ※ ガイコツソードは一本でした(GMに確認済み),,,,no 11/04(木) 22:23:56,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,骸骨剣は二本ありますね,
>ファデットさん ≫自然に触れるってやつ。街生活ばっかりじゃいかんだろ・・・ 「あぁ・・・受験生の誰もが羨む勉強法ですわね。 自然に触れるのは良いですけど、漆の葉とか触っちゃいけませんわよ。」 ≫オレは脅した事は殆ど無いぞ? 「いや…精霊使い、一度はあるはずです・・・。 精霊を脅したこと、泣かせたこと、叩いたこと・・・・。」 ≫チャカされたことならしょっちゅうだがな。 「なっ・・・・精霊にチャカされるばっかし!? それはいけませんわ。チャカされたらチャカし返す、これが基本です。 精霊にチャカされたことかぁ…いっぱいあるなぁ…脅した後は特に(笑)。」 ≫魔性石かぁ…あれ高いからなぁ・・・それに食えないし・・・ 「魔性石の数は命の数ですよ〜。」 ≫思いっきりジジくさいなぁ(笑) 「・・・以上、エルファイナの本当にあるかもしれない精霊話でしたー。 お後がよろしゅうございました。」 幕が下ろされました(笑)。 ≫デカイ鷲みてぇなのもいるなぁ・・大味かもしれん・・・ 「それは・・・逆にファブさんが鷹のディナーになりますよ(苦笑)。」 >ジンバさん ≫私もどんな物か好奇心をそそらせます 「では早く説明してください。 もしかして…分からないとか(笑)。」 チャカしたり・・・w 「後、この剣は『クライゼ・アレイラル』って言う人が作ったらしいよ。」 >ALL ≫骸骨剣 「剣の価値はまぁまぁありますが…やはり売るよりも使った方が宜しいですわね。 どうしましましょう?一本はドワーフさんが持つとしてもう一本は?」 >GM様 ≫色々と大変そう がんばってください♪w >リンさん ≫庭が薬草園なんでしょうか・・・? 「では、薬草を持って私達の世界に帰りましょう…すぐに。 さて薬草園は何処かなぁー?」,,,,no 11/03(水) 00:58:20,ウリ・グロスコフ,,いよいよ佳境ですか,
>>色々と面白い物 「ここは一体何処なんでしょうね 妖精さんの住むという世界なんでしょうか? それともこの世とあの世を結ぶ境界線とか・・・」 >>小屋に到着 「早く薬草を摘んで帰りましょう。 またあの骸骨みたいなのが出てきたら厄介ですし・・・ でも、無断で敷地に入ったら悪いですしよね。 どなたかいらっしゃらないですかね?」,,,,no 11/02(火) 00:11:14,ファデット,,さて薬草薬草・・・,
「さて、変わった動物がいるなあ・・・鱗のあるウサギなんて煮たら美味いかな? デカイ鷲みてぇなのもいるなぁ・・大味かもしれん・・・」 ≫リンさん >ここ・・・ですね。庭が薬草園なんでしょうか・・ 「管理人に言わなきゃまずいんだろ? 管理人は・・っと。」 管理人がいたらこう言っていることでしょう。 「おい。オレら リステアさんの使いで薬草を貰いに来た冒険者なんだ。 薬草・・は そこの庭でいいんだよな?」,,,,no 11/01(月) 22:34:11,リン(GM-夜),,調子ぶっこいて・・・,
色々と設定出してみましたが・・・色々と大変そう? エルファイナさんが6ゾロですね・・・というわけで、問答無用で剣の価値とか分かっちゃったりします。 結構高いんですよね〜w 後、刃の平に何かが小さな文字で書かれています。 下位古代語ですので、エルファイナさんは読めます。 『我はクライゼ・アレイラル。我が主がために魔力もて鍛え、我が牙より生み出さん。』 ●リン >ALL >剣の処遇について 「んー・・・まぁ、一度は主に報告をしておいたら、別にいい様な気もしますが・・・ 駄目だったら主が没収するでしょう・・・」 「さて、小屋の方に行きますか・・・」,,,,no 10/31(日) 21:36:20,ニール・ホルツ,,骸骨剣・・・,
とまぁ、てってかてってか小屋に向って歩いて行きますと、色々と面白い物が見れます。 兎みたいな動物(鱗有り)とか、鷲(?・全長2m超)とか普段見る事の出来ない様な動物がいたりします。 セージ・・してもいいですが、達成値は果てしなく高いですよw そんな感じで20分位歩いたら、小屋の前に着きますね。 「ここ・・・ですね。庭が薬草園なんでしょうか・・・?」
エンチャント掛かるのは結構有意義な… >ジンバさん 「もらっておけば良いんじゃないですか? なかなか珍しい品のようですから…」 とりあえず、セージ判定を…Lv1+B3で。,,[blue07.nns.ne.jp],-:-&2-2:,ok 10/30(土) 08:05:54,ファデット,,お土産は,
食える野菜かなw あれば・・の話だけど。 ≫エルファイナさん >ファブさんが精進して精霊魔法の勉強を・・・。 「勉強って言ったって、書物を読んだりするわけじゃないしな。 自然に触れるってやつ。街生活ばっかりじゃいかんだろ・・・」 >想像できません…(笑)。精霊ともっとお友達になるには精霊を怖がらせないことですよ。 「オレは脅した事は殆ど無いぞ?チャカされたことならしょっちゅうだがな(笑)」 >ファブさん…お金の使い道が…全部食べ物ですよ(笑)。 「オレはそれが普通だぞ?」 >もっと別の物欲など、どうでしょう?魔晶石なんかいっぱい買うことが出来ますよ。 「魔性石かぁ…あれ高いからなぁ・・・それに食えないし・・・」 >疲れている所を見たことありますよ。 >『ゼーゼーゼーわしゃ〜歳じゃ』って言っているところも目撃しました。 「マジっすか?!(笑) 思いっきりジジくさいなぁ(笑)」 やっぱり受けてますw >今日は元気がないのかな?いつもワタクシ達は仲がよろしいのですよ。 「イマイチ説得力が・・ねぇんだが(笑)」 ≫ジンバさん >おそらくそれ程は売れないと思いますが、珍しい物には間違い無いです 「・・なんだつまんねぇ・・。億万長者にはなれねぇんだな・・」 剣には全く興味無しw >いえ、私は刀鍛治ですので、集めることは…。 >しかし、自分で手に入れた珍刀は欲しい物ですね 「じゃあもらっとけよ。ジンバが受け取るなら全員納得すると思うぞ? そもそも、冒険者になった理由が『鍛冶の仕事に繋がる知識を広げるため』だったんだろ? それ相当の腕になったらオレはジンバにユークのための剣を注文するかもしれん。 その時は宜しくな。」 ・・ジンバさんが受け取るのが一番望ましいと思うんですよね。 問題なければそれでいいんじゃないんでしょうか。 システム的に無理ならリステアさんが徴収すると思いますけど・・・ ≫ジンバPLさん ・・ジンバさんNPCでその剣が盗まれたシナリオだって作れちゃいますよ?(冗談ですがw),,,,no 10/30(土) 01:24:58,ウリ・グロスコフ,,遅くなりました,
17日ほどご無沙汰していました。 >>骸骨剣ゲット 「まぁ!いいお土産が出来ましたね! 私も何かお土産を持って帰りたいなあ」 PL:私もファデットPL様のご意見に賛成です。 レアアイテムは大事にしましょう。 他のPCと違う装備を持っているだけでも かなり目立ちますからね。,,,,no 10/29(金) 07:08:02,ジンバ,,終わりまして…,
>THSDTW撃破 「ふう、終わりましたな。世の中には刀があまり通じない物もあるものだ。 私は…そんなものでもよく斬れる刀を打ちたい!!!。」 >リンさん 》完全回復 「ん?…傷が引いたようですね。神の奇跡と言うものですか。」 >エルファイナさん 》ガイコツソードの価格はどうなのですか? 「では、今調べて見ますか。私もどんな物か好奇心をそそらせます。」 やはり刀には目がない様で。 >ファデットさん 》1024567ガメルで売れそうか? 「おそらくそれ程は売れないと思いますが、珍しい物には間違い無いです。」 》ジンバは将来的には珍しい刀を集めて博物館とか開きそうだよな? 》栄えあるコレクターグッズ第一号だぞ? 「いえ、私は刀鍛治ですので、集めることは…。 しかし、自分で手に入れた珍刀は欲しい物ですね。」 やはり、竜牙剣が欲しいようです。 :刀鍛治判定: クラフトマンレベル5+知力ボーナス2+2D,,,-:-&1-4:,ok 10/28(木) 22:07:22,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,終わりましたね〜,
エルファイナは勝利に貢献したのでしょうか?(笑) >ジンバさん ≫近距離武器では、臆病者ですかね 「ワタクシは臆病ではありません! こうやって前に出て、当たらない攻撃を続けているではありませんか。」 ≫THSDTW撃破 「お見事!本当はワタクシがその役をしたかったですが…。 ファブさんの言うとおりですわ。ガイコツソードの価格はどうなのですか?」 >ニールさん ≫…精神力、融通しましょうか? 「できればそうしていただきたいですが…。 大丈夫ですわ、攻撃に専念してください。」 >ファデットさん ≫もうちょっと精進したら・・そちらにも回せたんだが 「ファブさんが精進して精霊魔法の勉強を・・・。 想像できません…(笑)。精霊ともっとお友達になるには精霊を怖がらせないことですよ。」 ≫すぐ売ろう。山分けだ…死ぬほどうな重を食ってやる 「ファブさん…お金の使い道が…全部食べ物ですよ(笑)。 もっと別の物欲など、どうでしょう?魔晶石なんかいっぱい買うことが出来ますよ。」 ≫歩くのが疲れるのか?&大体疲れるって感覚あんのか? 「疲れている所を見たことありますよ。 『ゼーゼーゼーわしゃ〜歳じゃ』って言っているところも目撃しました。」 ≫精霊達の反応がイマイチだな 「今日は元気がないのかな?いつもワタクシ達は仲がよろしいのですよ。」 PL:骸骨剣の活用の仕方はファデットPLと同じ意見です。 こんな剣、普通では手に入れることができません。 希少価値が高いですし…売らずに誰かが所持するのはどうでしょう? PL的に売るのは…勿体ないような・・・。 もしそうするのなら骸骨剣はエルファイナは要りません。 不思議なお花達を持って帰りますから(笑)。 :セージ判定: セージ技能1+知力ボーナス3+2Dで・・・,,,-:-&6-6:,ok 10/28(木) 21:07:10,リン(GM-夜),,訂正です〜,
古い方のデータ載せてました・・・ ≪訂正版≫ ≪竜牙剣(ドラゴントゥース・ソード)≫ 知名度=13 魔力付与者=多数 形状=剣(ブロード・ソード/グレート・ソード) 必要筋力=15 基本取引価格=(1H)3000ガメル (2H)3500ガメル 魔力=なし この剣は竜牙兵の持つ剣で、竜牙兵を倒した後、ごく稀に崩れ落ちずに残ります。 片手用・両手用とあり、通常は片手用で、稀に両手用が見つかる事もあります。 そのため、片手用より両手用の方が価格が高くなります。 特殊な魔力こそありませんが、通常武器無効の敵に傷を与える事ができ、 尚且つ補助呪文の効果を受け付けます。,,,,no 10/28(木) 05:41:03,ファデット,,セージありませ〜んw,
≫ジンバさん 「おお・・倒れたぞ。その剣は・・・どうだ?1024567ガメルで売れそうか? 大した金額じゃなければ欲しい奴が持てばいいと思ってるけど・・どうだ? ジンバは将来的には珍しい刀を集めて博物館とか開きそうだよな? 栄えあるコレクターグッズ第一号だぞ?」 ≫GM様 >竜牙剣(ドラゴントゥース・ソード)知名度=13 ジンバさんにとって刀は専門職ですよね? だからクラフトマン技能+知力でも判定可能でしょうか? PL:お金は冒険をすればいくらでも稼げます。 でもこういう品物は非売品で入手困難です。 PLとしては今後も冒険に出てくれる方に積極的に使ってもらいたいと思っています。 過去のエピソードを語るあたりとしても冒険者らしいですし。 そのかわりいくつか冒険を終えて、PL事情でプレイできなくなりそうになったら 他のPC(その時の仲間になるかな?)に譲って語り継いでもらえるとベストですね。 ≫ALL 「なあ、あんなガイコツ野郎があとから3体出てきたらイヤだから 早々に管理人小屋に行こうぜ?」,,,,no 10/27(水) 17:23:02,リン(GM-夜),,何と言うか…,
結構あっさりと退けられましたね・・・誤射判定を入れてもよかったかしらん?(マテ ≪第4R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 03/20)→盾を装備 20 ウリ (12/12 17/20)→二ールさんにエンチャント・ウェポン 18 二ール(fa) (15/15 15/15)→THSDTWに射撃(解決:失敗) 18 イシア(fa) (19/19 16/16)→THSDTWに強打(+2)攻撃(解決:ダメージ5点) 18 THSDTW (-2/16 --/--)→リンに攻撃(解決:ダメージ2点) 16 エルファイナ (21/21 01/16)→THSDTWに強打(+2)攻撃(解決:失敗) 16 リン(fa) (17/19 16/16)→THSDTWに強打(+2)攻撃(解決:ダメージ2点) 11 ジンバ(fa) (16/21 22/22)→THSDTWに強打(+2)攻撃(解決:ダメージ3点) (fa):ファナティ,,,,no 10/24(日) 05:54:27,ファデット,,たぶん,
ジンバさんの攻撃によって、THSDTWは地面に崩れ落ちます。 文字通り・・・ですね。剣以外のパーツはヒビが入り、地面に当たった瞬間砕け散ります。 剣を確保するという発言がありましたので、参考までにデータをば… ≪竜牙剣(ドラゴントゥース・ソード)≫ 知名度=13 魔力付与者=多数 形状=両手剣 基本取引価格=(1H)2500ガメル (2H)3000ガメル 魔力=なし この剣は竜牙兵の持つ剣で、竜牙兵を倒した後、ごく稀に崩れ落ちずに残ります。 片手用・両手用とあり、通常は片手用で、稀に両手用が見つかる事もあります。 そのため、片手用より両手用の方が価格が高くなります。 特殊な魔力こそありませんが、通常武器無効の敵に傷を与える事ができ、 尚且つ補助呪文の効果を受け付けます。 基本的に必要筋力は一律で15です。 (↑スケルトン・ウォリアーの筋力値を15としています。) 剣は綺麗な状態で残されています。 ●リン >ALL 「お疲れ様でした・・・怪我人は私とジンバさんだけですか? 私はいいとして・・・ジンバさんの傷は癒しておきましょう。」 小声で呪文を唱えますね。リアルダイスで行かせてもらいます。レスは減らしたいですし。 ジンバさん、完全回復です。
倒れたんじゃないかと・・ ファナティ&強打という何とも攻撃的な作戦でしたが。 ファブ君の『正々堂々と戦わない』戦いがお見せできそうにありません。 ≫エルファイナさん >ファブさんに戦乙女の加護をかけて貰うんだったわ。 >不器用なワタクシの攻撃が奴に通用するか 「すまん、魔法は品切れ状態だ。もうちょっと精進したら・・そちらにも回せたんだが。」 狙うか? シャーマンL3 >てっきりガイコツソードが戦力になるかと…。 PL:もうすぐ入手できそうですよ? >えー…っとこの剣の価格は…計算させて貰って…1024567ガメルですわ(高 「それだったら…アレを売ろう!すぐ売ろう。山分けだ…死ぬほどうな重を食ってやる。 いいや、鰻の蒲焼だけで腹いっぱい食うぞ。」 >生命の精霊も歩くのが疲れるからやっぱり馬車に乗るんでしょうね。 「歩くのが疲れるのか? 初めて聞いたぞ(笑) 大体疲れるって感覚あんのか?(笑)」 >いつもしてないよー。そんな鬼のようなことはしませんわ。 >精霊とは友達ですから。ねーそうですわよねー(精霊たちに)。 『え? う、うん・・・』(精霊たち) >ほら!(笑)。」 「精霊達の反応がイマイチだな(笑)・・」 毎回やってるだろ? と喉元まで出掛かってます。 ≫二ールさん >了解、シールドをどうぞ 「・・・もしかしたら出番ねぇかもな(笑)」,,,,no 10/23(土) 19:20:18,ジンバ,,それでは!,
>ファデットPL様 》回避点と打撃点が同数なら命中ですよぉ 了解です。 では、ダメージロール、いきます! 追加ダメージ6、出目9以上出てください!,,,22:-&6-3:,ok 10/23(土) 07:40:54,ファデットPL,,セカンドコーラーですw,
≫ジンバさん 対モンスターの場合は回避点と打撃点が同数なら命中ですよぉ〜 ・・ですのでダメージ御願いしますねw 『THSDTW(ツーハンデッド・ソード・ドラゴントゥース・ウォリアー)』 モンスターレベル=5 知名度=14(但し、ソーサラーは必ず知っている) 敏捷度=18 移動速度=14 出現数=単独〜数体 出現頻度=ごくまれ 知能=命令を聞く 反応=命令による 攻撃点=武器:13(5) 打撃点=12 回避点=12 防御点=10 生命点/抵抗値=16/13(6) 精神点/抵抗値=−/13(6) 特殊能力=精神的な攻撃は無効 刃のついた武器はクリティカルしない 毒、病気に冒されない なぎ払い(攻撃点10、打撃点12、3人同時攻撃) 棲息地=不定 言語=なし 知覚=擬似 ≪第4R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 03/20)→盾を装備 20 ウリ (12/12 20/20)→二ールさんにエンチャント・ウェポン 18 二ール(fa) (15/15 15/15)→THSDTWに射撃 18 イシア(fa) (19/19 16/16)→THSDTWに強打(+2)攻撃 18 THSDTW (08/16 --/--)→リンに攻撃(攻撃点:13、打撃点12) 16 エルファイナ (21/21 01/16)→THSDTWに強打(+2)攻撃 16 リン(fa) (19/19 16/16)→THSDTWに強打(+2)攻撃 11 ジンバ(fa) (16/21 22/22)→THSDTWに強打(+2)攻撃 (fa):ファナティ 期限:10/27(水) ≫エルファイナPLさん 気が早いですねぇ(笑)↑ ・・イシアさんが5点通したってことは ジンバさんがダメージ13出せば倒せますね。 あと3点!!,,,,no 10/22(金) 16:27:15,イシア(エルファイナ代理),,よし!命中。,
打撃ロールもしますね。 :打撃ロール: 打撃力23、追加ダメージ7(強打ボーナスあり)、クリティカルなしで・・・。,,,23:-&4-6:,ok 10/22(金) 16:23:30,イシア(エルファイナ代理),,コーラー、コーラー。,
期限がきたので…行動宣言をさせていただきます。 :行動宣言: THSDTWを強打(+2)で攻撃します。 5+2(ファナティシズム)+2Dで・・・・。,,,-:-&3-4:,ok 10/17(日) 18:49:15,ニール・ホルツ,,撃つべし撃つべし!,
なんか情けなくなってきますが(汗) >ファデットさん 「了解、シールドをどうぞ」 >エルファイナさん 「…精神力、融通しましょうか?」 こっちが基本が低いので、4点くらいが限界だと思うんですが、一応。 >ジンバさん 「び、微妙なフォロー感謝…。 怪我治しましょうか?」 今のところ一ゾロでも一撃死はしない状態ですが… 敏捷度同じなので一度一ゾロ入ったところにまた来ると危ないですが。 >ウリさん 「ありがとうございます、今度こそ…」 四度射撃です…7以上で,,[blue07.nns.ne.jp],-:-&4-2:,ok 10/17(日) 08:34:07,ジンバ,,コーラー、ありがとうございます,
>エルファイナさん 》この歌を歌った方がより綺麗になった気がするんですよ 「だからって、私は使いませんよ。実力のみで…。」 》前に出ない戦士はなんて言う者なんです? 「それは、近距離武器では、臆病者ですかね。」 >行動宣言 THSDTWを強打追加ダメージ+2で攻撃 攻撃力6+2D,,,-:-&3-3:,ok 10/16(土) 20:39:54,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,6ゾロかぁ・・・・,
神頼みです。 >ファデットさん ≫前向きな姿勢はいいと思うが 「前向きな姿勢としてはいいですね。 う、う、う・・・精神力がなくなるんだったらファブさんに戦乙女の加護をかけて貰うんだったわ。 不器用なワタクシの攻撃が奴に通用するか・・・。」 PL:前のレスの『戦力増強するかな・・・』はファナティシズムのことだったんですね(汗 意味を取り違えていました。てっきりガイコツソードが戦力になるかと…。 ≫間違いなく採算割ってるな・・・ 「えー…っとこの剣の価格は…計算させて貰って…1024567ガメルですわ(高!」 ≫生命の精霊が馬車に乗って移動するのか? 「それはもう、報道陣のカメラシャッターを浴びながら・・・・。 生命の精霊も歩くのが疲れるからやっぱり馬車に乗るんでしょうね。」 ≫いつも脅迫してるのか? 「いつもしてないよー。そんな鬼のようなことはしませんわ。 精霊とは友達ですから。ねーそうですわよねー(精霊たちに)。 『え? う、うん・・・』(精霊たち) ほら!(笑)。」 >ジンバさん ≫そんな洗剤のピーアールの歌で刀みがくの、やめてください… 「でも、この歌を歌った方がより綺麗になった気がするんですよ。 ワタクシが言うんですから、間違いありませんわ。」 ≫戦士は、前に出てこそ戦士なのです・・・ 「では、前に出ない戦士はなんて言う者なんです?」 >ニールさん ≫柄だけだと、一体からでもかなりの量産ができて儲かりそうですね… 「そ・・・それですわ! 柄だけならこれ一体でも大丈夫ですわ。 ありがとうございます!これで量産が可能ですわ。」 :行動宣言: THSDTWを強打(+2)で攻撃します。 2+2Dで・・・・・。出てください!6ゾロ!!,,,-:-&2-6:,ok 10/14(木) 23:30:54,ファデット,,ボチボチ行くかな〜,
さて、ガイコツ君もだいぶやられたようだし・・ あの感じで1ラウンド目標4点なら2Rで沈められるかな? ≫二ールさん 「ん・・・じゃあ オレそろそろ前に出るわ。」 ≪4R行動宣言≫ 二ールさんからスモールシールドを借りて装備します。 フライパンは片手に持ってますね。 前に出られるなら出ますけど、そこまでですね。 攻撃は次ターンです。,,,,no 10/13(水) 23:48:21,ウリ・グロスコフ,,早めに宣言,
>>行動宣言 二ールさんにエンチャント・ウェポンをかけます。 精神力20->17 >>GM様 >暫く失踪 了解です。頑張ってください。,,,-:-&1-4:,ok 10/13(水) 22:04:03,リン(GM-夜),,む・・・,
イシアさんが強烈ですねぃ・・・w ≪第2R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 03/20)→イシア・リンにファナティ 20 ウリ (12/12 20/20)→待機 18 二ール (15/15 15/15)→THSDTWに攻撃(解決:失敗) 18 イシア (19/19 16/16)→THSDTWに強打(+2)攻撃(解決:成功ダメージ2点) 18 THSDTW (08/16 --/--)→ジンバに攻撃(解決:成功、ダメージ5点) 16 エルファイナ (21/21 01/16)→THSDTWにスネア+2(解決:失敗) 16 リン (19/19 16/16)→THSDTWに攻撃(解決:攻撃成功、ダメージ2) 11 ジンバ (16/21 22/22)→THSDTWに強打(+2)攻撃(解決:失敗) ≪第2R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 03/20)→ 20 ウリ (12/12 20/20)→ 18 二ール (15/15 15/15)→ 18 イシア(fa) (19/19 16/16)→ 18 THSDTW (08/16 --/--)→リンに攻撃(攻撃点:13、打撃点12) 16 エルファイナ (21/21 01/16)→ 16 リン(fa) (19/19 16/16)→THSDTWに強打(+2)攻撃 11 ジンバ(fa) (16/21 22/22)→ (fa):ファナティ 期限:10/27(水) はっはっは・・・試験ですぜやwというわけで暫く失踪します(マテ),,,,no 10/12(火) 19:32:45,ジンバ(エルファイナ代理),,続いて・・・・,
ジンバさんの行動宣言をします。 :行動宣言: THSDTWを強打(ダメージ+2)で攻撃します。 4+2(ファナティシズム)+2Dで・・・・,,,-:-&1-3:,ok 10/12(火) 07:25:44,イシア(エルファイナ代理),,打撃ロール,
ぎりぎり命中かな? :打撃ロール: 打撃点23、追加ダメージ7(強打のボーナスあり)で・・・・・。,,,23:-&3-3:,ok 10/12(火) 07:20:13,イシア(エルファイナ代理),,コーラーです。,
10/11を過ぎたので代わりに振りますね。 :行動宣言: THSDTWを強打(ダメージ+2)で攻撃します。 5+2(ファナティシズム)+2Dで・・・・,,,-:-&1-4:,ok 10/11(月) 13:53:33,ファデット,,堅いなぁ・・・,
≫二ールさん >命中 「お・・当った。さすがにアシスタントがつくとでかいな・・ でも・・・弱い。」 ≫ウリさん 「二ールにエンチャントを頼むぞ。」 ・ガイコツ君にダメージを与えるには出目で12を出さないとダメなんですね。 ・エンチャントが入れば10以上です。 だから今回じゃなくてもいいんですけどね。,,,,no 10/11(月) 13:11:23,ニール・ホルツ,,ダメージ決めます,
打撃力18,追加ダメージ3です。,,[blue07.nns.ne.jp],18:-&6-1:,ok 10/11(月) 13:10:00,ニール・ホルツ,,当たれ〜…,
コーラーさん二人のお世話にならないように頑張ります… >エルファイナさん 「素材を使うのが柄だけだと、一体からでもかなりの量産ができて儲かりそうですね…」 お心遣いありがとうございます(泣 大丈夫です、36/1くらい簡単に出ますよ!既にこいつ二回出してますし!(ぉぃ …とりあえず、第三射にします、7以上です。,,[blue07.nns.ne.jp],-:-&6-3:,ok 10/09(土) 14:08:47,ファデット,,残っている行動,
あとは、イシアさんと二ールさんですね。 イシアさんはちょっと心配ですね… 連休中に皆さんお出かけでしょうか。 ≫エルファイナさん >増強にはなりませんよ、きっと。 >邪魔になるだけです。多分 「そうかぁ? 前向きな姿勢はいいと思うが。」 >ええ(笑)。量産して世間に売りさばくんです。 >これでワタクシの家も大金持ちに…ってどうやって量産するんでしょう? >作る度にスケルトン・ウォリアーを作るんでしょうか・・・。 >あぁ・・・竜の牙は一万ガメル・・・微妙なところですね。 「・・・金勘定の苦手なオレでもわかる。間違いなく採算割ってるな・・・」 >『今はコメントできません。』(車に乗って逃走) >あ!何処に行くんですか!生命の精霊さん〜。 「お前なぁ(笑) 生命の精霊が馬車に乗って移動するのか?(笑)」 大ウケですw >ファブさん!こういう時は精霊を少し脅せばいいんです(笑) 「いつも脅迫してるのか? 怖いねーちゃんだな。オレは地の精霊には酒を振舞ってるぞ。」 自分が飲めないから。高級酒でも惜しみなくやってます。 ≫ジンバさん >強打のぺナ 前回の強打のぺナならありません。 次のラウンドには持ち越ししないようなので。 どうせ避けられないなら今回も強打で行くのもアリですね。,,,,no 10/09(土) 08:34:23,ジンバ,,う〜ん,
>エルファイナさん 》話題の洗剤のピーアールの時に使われるものなんです 「……そんな洗剤のピーアールの歌で刀みがくの、やめてください…(涙)。」 》それ、答えになってない・・・ 「何故か闘志が燃えているんですよ。自分の意思とは関係なく。」 》クリーピングツリーですか?それともそこに咲いている可愛い花達ですか? 「両方、ですね。」 》このグレートソードで戦うしか・・・ 「戦士は、前に出てこそ戦士なのです・・・。」 THSDTWの攻撃を防御します。 ファナティシズムや、強打のペナルティがあるので避けません。 追加ダメージ減少2,,,13:-&4-6:,ok 10/09(土) 01:42:00,ウリ・グロスコフ,,サポートが必要な方は,
いつでも言ってください〜。 ファデットさん以外はウリが魔法をかけてから行動になりますので。 この連休中に特にサポートの依頼がなければ、 今回も待機します。,,,,no 10/08(金) 22:02:52,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,失敗した〜,
>ALL 「大きなことを言いましたが・・・失敗しました・・・てへ(ぉ むむむむ・・・ここは最後の手段、このグレートソードで戦うしか・・・。」 当たる確立は・・・1/36(笑),,,,no 10/08(金) 22:00:20,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,前に出ても・・・,
やることは同じ(笑) >ファデットさん ≫戦力増強するかな・・・ 「増強にはなりませんよ、きっと。 邪魔になるだけです。多分・・・・・。」 ≫バカ売れって量産するのか?! 「ええ(笑)。量産して世間に売りさばくんです。 これでワタクシの家も大金持ちに…ってどうやって量産するんでしょう? 作る度にスケルトン・ウォリアーを作るんでしょうか・・・。 あぁ・・・竜の牙は一万ガメル・・・微妙なところですね。」 ≫機会があったら聞いてみてくれ 「生命の精霊さん、生命の精霊さん。変態疑惑が出ていますがその辺どうなんですか? 生命の精霊さん、何か一言お願いします。 『今はコメントできません。』(車に乗って逃走) あ!何処に行くんですか!生命の精霊さん〜。」 一人芝居をやっています(笑)。 ≫オレも後から前に出る 「心強いです。お願いしますね。」 ≫ホールドでも・・・・ 「ファブさん!こういう時は精霊を少し脅せばいいんです(笑)。」 >ALL 「今からすべての力を振り絞って貴奴を転ばします。 そこを集中攻撃してください。」 :行動宣言: THSDTWにスネア(倍掛け:達成値+2)を撃ちます。 シャーマン1+知力ボーナス3+倍掛け2+2D 精神点10→1 期待値出ろー!,,,-:-&4-1:,ok 10/06(水) 08:31:38,ファデット,,あらら,
「…今のだったらホールドでも良かったか・・・」 ≫リンさん、イシアさん、 「強打で滅多切りだぞ!」,,,,no 10/06(水) 08:21:07,ファデット,,了解です,
≫ウリPLさん >忙しくなりそう。 了解です。 ≫エルファイナさん >刃も骨だったらこんなに苦労しませんものね。 >骨〜、さっさとやられてくださ〜い。 「まったくだ。戦力増強するかな・・・」 >やっぱりこうでしょう。『これを持てば竜に勝った気分になれる剣』。 >バカ売れ間違いなしです。 「おお! それは面白い。・・バカ売れって量産するのか?!」 >名も無き生命の精霊って男?いやですわ・・・生命の精霊が変態だったら。 「それは・・・機会があったら聞いてみてくれ。今じゃなくていいぞ?」 >前に出る? 「・・・オレも後から前に出る。気をつけろよ?」 >コーラー制度やってもいいです PL;期日はGM様が指定されるそうですので代理をお願いしますね。 ≫GM様 エルファイナPL様がリアルな事情でできないときは代理をします。 では・・・ ≫リンさん 「・・・気合だ! 気合だ! 気合だー!! お前も問答無用でアシスタントつけとくぞ!!」 イヤなら抵抗して下さいw ホールドは8以上じゃないとダメなんですよね、 無理っぽいので作戦変更します。 ≪3R行動宣言≫ イシアさん、リンさんにファナティシズムです。 精神点9→3,,,-:-&5-3:,ok 10/05(火) 21:46:22,リン(GM-夜),,コーラ制(違,
期限がきましたので、イシアさんの行動は『防御専念』扱いで勝手に振りますね。 ≫コーラー制 >二人にしませんんか? 2人の方がいいですね・・・じゃぁ、ファーストコーラー、セカンドコーラーで行きましょうか。 サードまで行ったら殆ど参加者がいなくなりそうですしw >期限について ・・・書き間違いですね・・・っていうか『私が』が抜けていました。 期限は私が書きます。コーラーさんには本当に代理宣言のみを担当していただくつもりです。,,,-:-&1-5:,ok 10/04(月) 23:09:49,ウリ・グロスコフ,,よろしくお願いします,
≪第2R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 09/20)→二ール、ジンバにファナティ(解決) 20 ウリ (12/12 20/20)→待機 18 二ール (15/15 15/15)→THSDTWに攻撃(解決:1ゾロ!失敗) 18 イシア (19/19 16/16)→防御専念 18 THSDTW (12/16 --/--)→イシアに攻撃(攻撃点:13 打撃点:12) 16 エルファイナ (21/21 10/16)→THSDTWにスネア(解決:失敗) 16 リン (19/19 16/16)→THSDTWに攻撃(解決:失敗<出目5>) 11 ジンバ (21/21 22/22)→THSDTWに攻撃(解決:ダメージ2点)
≪第2R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 09/20)→ 20 ウリ (12/12 20/20)→ 18 二ール (15/15 15/15)→ 18 イシア (19/19 16/16)→ 18 THSDTW (12/16 --/--)→ジンバに攻撃(攻撃点:13 打撃点:12) 16 エルファイナ (21/21 10/16)→ 16 リン (19/19 16/16)→THSDTWに攻撃 11 ジンバ (21/21 22/22)→ 期限:10/11(月)です。
>>コーラー制導入案 期限を区切った方が迅速に終わりそうな気がしますので、 大賛成です。 で、ファデットPL様に期限設定を、 エルファイナPL様に代理宣言をお願いしたいです。 こちらは明日から仕事が忙しくなりそうなので、 残念ですが代理宣言は辞退させていただきます。,,,,no 10/04(月) 22:41:20,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,どうします?,
>ファデットさん ≫刃が骨だったら斬れねえかもな 「そうですよね(笑)。刃も骨だったらこんなに苦労しませんものね。 骨〜、さっさとやられてくださ〜い。」 ≫『竜退治をイメージした剣』 「逆に売れますか?そのネーミング(笑)。 やっぱりこうでしょう。『これを持てば竜に勝った気分になれる剣』。 バカ売れ間違いなしです。」 ≫その代わり女性の声しか聞かない精霊だっているんだし… 「じゃあ、名も無き生命の精霊って男? いやですわ・・・生命の精霊が変態だったら。」 >ニールさん ≫一ゾロ 次ですよ、次。期待していますよ。 「ええ〜い!骨君にはワタクシの魔法は利かないと断定しました。 前に出ますよ〜。攻撃が当たるかどうかは分かりませんが・・・。 ここで利かない魔法を撃つよりかは玉砕覚悟で突っ込んだ方が良いと感じました。 行きます!!!!」 エルファイナは次のラウンドから前に出ます。 >GM様&ファデットPL ≫コーラー コーラー……やってみましょうか? 戦闘ラウンドの最初に行動宣言の期限を書けば良いんですよね…。 そして、その間に応答がなかった人の代わりにダイスを振る…ということですね。 皆さんが良いならやってみてもいいですが・・・。,,,,no 10/02(土) 19:26:14,ファデット,,そうですねぇ,
>エルファイナさん >骨の化け物が使っていた剣ですよー。剣も骨なんじゃないですかー? 「柄だけだろ(笑) 刃が骨だったら斬れねえかもな。・・・」 >やるなら、オークションでやるべきですね。 >ネーミングは…クリシュソード〜これはだめですね。 >完全に詐欺ですし・・・竜司祭の方々から批判を受けそうです。 「いや?『竜退治をイメージした剣』って言えば詐欺にはならないぞ?」 >女性には応えてくれないんですか!? 「まあな(笑) その代わり女性の声しか聞かない精霊だっているんだし、 お互い様だろ・・・」 ≫二ールさん >射撃失敗 「味方に当てるなよ?」 っていうか誤射の可能性が(怖),,,,no 10/02(土) 18:52:04,リン(GM-夜),,しんどいぞぉ〜,
≫GM様 コーラー制導入修正案 二人にしませんんか? 行動宣言の最初に期限を書くっていうのは 私が書き込み早いですし、やってもいいんですが… 代理宣言とダイスは暇になる可能性が高いマジックユーザーの方が 担当されたほうが暇にならなくていいかな…と思っていたりします。 ・期限設定…私が担当してもいいですよ? ・代理宣言担当は…エルファイナPLさんかウリPLさんという案ですね。
・・・練習は疲れる物ですね・・・精神的にも・・・ ここでちょいっとばかり提案宜しいでしょうか? 戦闘中のみ、コーラー(代理宣言)を定めてしまいたいのですが・・・ コーラーは戦闘R最初に行動宣言の期限を書きます。 その期限が過ぎても行動を行わなかった人がいた場合にそのPCの代理宣言を行う・・・と言うものです。 色々と考えた結果、コーラーを取り入れた方がスムーズに進む様な気がしましたので。 導入する場合、コーラーの方には多少ボーナス付けようかと考えていますが・・・ その辺りは追々考えます・・・ ≫骸骨ソード(笑) データ作ってますよ〜ただのネタの様な気がしますが・・・w,,,,no 10/01(金) 13:21:41,ニール・ホルツ,,第二射・・・,
≪第2R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 09/20)→二ール、ジンバにファナティ(解決) 20 ウリ (12/12 20/20)→待機 18 二ール (15/15 15/15)→THSDTWに攻撃(解決:1ゾロ!失敗) 18 イシア (19/19 16/16)→ 18 THSDTW (12/16 --/--)→イシアに攻撃(攻撃点:13 打撃点:12) 16 エルファイナ (21/21 10/16)→THSDTWにスネア(解決:失敗) 16 リン (19/19 16/16)→THSDTWに攻撃(解決:失敗<出目5>) 11 ジンバ (21/21 22/22)→THSDTWに攻撃(解決:ダメージ2点) 残りの行動:イシアさんの行動と回避 月曜日(10/4)までに書き込みが無かったらこちらでダイス振りますね〜
>ファデットさん ファナティシズム感謝です。 再び弓で攻撃です 攻撃力5で・・・7以上,,,-:-&1-1:,ok 10/01(金) 08:23:41,ファデット,,残っている行動,
二ールさんとイシアさんだけかな? >ウリさん >待機 あとでチャンスが来たときのために温存するのは正解だと思います ・・・F3で思い知らされました。 レスはまた後ほど。,,,,no 09/30(木) 22:23:52,ウリ・グロスコフ,,遅くなりました,
ごめんなさい。 ・・・うーん、することがない・・・ ひょっとしてお荷物!? >>行動宣言 待機です。補助の要請もないですし、 エネボルが当たるとも思えませんので。温存です。,,,,no 09/29(水) 20:22:04,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,こけろ、こけろ、こけろ!,
>ファデットさん ≫ガイコツソードだぞ? 「骨の化け物が使っていた剣ですよー。 剣も骨なんじゃないですかー?」 ≫面白いネーミングをつければ、冗談半分で買う奴もいるかもしれんぞ 「やるなら、オークションでやるべきですね。 ネーミングは…クリシュソード。 かの有名なオーファン建国物語に出てくるお姫様を攫う竜の名前から取りました。 物語ではクリシュという竜は破れたが、その牙から打ち出したのがこのクリシュソード! この世に一本しかなく!しかもプレミアがついて…って、これはだめですね。 完全に詐欺ですし・・・竜司祭の方々から批判を受けそうです。」 ≫確かに男性にしか… 「じょ、女性には応えてくれないんですか!?」 >ジンバさん ≫すすいだ程度ですと… 「違いますよ。これの歌は今、話題の洗剤のピーアールの時に使われるものなんです。 もしかして・・・・知らないのですか?」 ≫何故か私は闘志に燃えていますし 「ドワーフさん・・・それ、答えになってない・・・。」 ≫動く植物もいたでしょう 「クリーピングツリーですか?それともそこに咲いている可愛い花達ですか?」 :行動宣言: THSDTWにもう一度、スネアを撃ちます。 シャーマン技能1+知力ボーナス3+2Dで…ころころ,,,-:-&5-2:,ok 09/27(月) 20:33:19,ジンバ,,早いですが。,
ダメージロール 打撃力22 クリティカルなし 追加ダメージ6,,,22:-&4-4:,ok 09/27(月) 20:12:52,ジンバ,,では、行きますよ。,
>エルファイナさん 》すすいだ瞬間、きゅきゅと落ちてる♪… 「すすいだ程度ですと、あまりきれいには…。」 別の部分に注目(笑) 》あなたはこの世界の人ではありませんね! 「失敬な!私はこの世界の者です。 今現在、何故か私は闘志に燃えていますし、 さっき、動く植物もいたでしょう。」 >ファデットさん 》見上げた根性だ。 「当たらなければどうということはありませんからね。 当てなければいけないんですよ。」 》今回は遠慮するな? 「もとよりそのつもりですよ。」 >行動宣言 強打追加ダメージ+2で攻撃 攻撃力4+2+2D,,,-:-&3-3:,ok 09/24(金) 23:38:38,ファデット,,微妙ですが,
≫エルファイナさん >売れることは売れるだろうけど…どうかなぁ…? >もの好きな人は高く買ってくれるかもしれませんね。 「珍しいだろ、ガイコツソードだぞ?もっと面白いネーミングでもつければ 冗談半分で買う奴もいるかもしれんぞ? >戦乙女さんは男の人にかけてこそ意味があるのです。 「ん〜確かに男性にしか応えてくれないんだよな・・・」 ≫イシアさん >戦乙女の力ぜひ貸してください。お願いします。 「・・防御が甘くなるぞ。それにあのガイコツ野郎、貴方を狙ってやがる。 今回は二ールとジンバに思いっきり攻撃させて貴方は防御したほうがいいかもしれん。」 次回なぎ払いだったら強行で掛けますので。 色々考えましたが、クリティカルしない武器ですし、 1ラウンドあたりの累計ダメージが2点ですので・・・今回は魔法を見送ってみます。 防御専念だったら7以上でいけそうですし。 ≫ジンバさん 「今回は遠慮するな? 狙われてねぇんだからな。」 『強打の場合:ペナは強打したR間のみです。(チャットでGMに確認済み)』 なので、今回は強打で攻撃しちゃいましょう♪ ≪2R行動宣言≫ 二ールさん、ジンバさんにファナティシズムです。(精神点:15→9),,,-:-&5-2:,ok 09/24(金) 22:09:32,リン(GM-夜),,第1R結果&,
≪第1R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 20/20)→THSDTWにホールド(解決:失敗) 20 ウリ (12/12 20/20)→待機 18 二ール (15/15 15/15)→後衛より弓攻撃(解決:失敗) 18 イシア (19/19 16/16)→THSDTWに攻撃(解決:ダメージ1点) 18 THSDTW (15/16 --/--)→リン・イシア・ジンバになぎ払い(解決:攻撃失敗) 16 エルファイナ (21/21 16/16)→THSDTWにスネア(解決:失敗) 16 リン (19/19 16/16)→THSDTWに攻撃(解決:攻撃成功、ダメージ1点) 11 ジンバ (21/21 22/22)→THSDTWに攻撃(解決:失敗),,,,no 09/23(木) 12:30:49,イシア,,当たった,
では、第2Rの行動宣言をお願いします。 ≪第2R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 20/20)→ 20 ウリ (12/12 20/20)→ 18 二ール (15/15 15/15)→ 18 イシア (19/19 16/16)→ 18 THSDTW (14/16 --/--)→イシアに攻撃(攻撃点:13 打撃点:12) 16 エルファイナ (21/21 16/16)→ 16 リン (19/19 16/16)→THSDTWに攻撃 11 ジンバ (21/21 22/22)→
この出目の高さが怖い……。 打撃ロールです。 打撃力23 クリティカル無し 追加ダメージ5,,,23:-&5-2:,ok 09/23(木) 12:25:59,イシア,,攻撃です。,
≫ファデットさん 「戦乙女の力ぜひ貸してください。お願いします。」 当たったら12点で期待値(出ない場合も多々ありますが)で8点減少ですから、 どうにかなると思いますので、こっちの攻撃が当たるのを優先したいです。 では攻撃ロールです。 攻撃力5+2D,,,-:-&6-3:,ok 09/23(木) 12:16:01,イシア,,時間が……,
とりあえず回避と行動だけさせていただきます。 行動宣言 剣でスケルトン・ウォーリアーに攻撃を仕掛けます。 ですが、まずは回避を 回避力4+2D,,,-:-&3-6:,ok 09/23(木) 07:38:19,ジンバ,,回避,
回避ロール 戦闘レベル2+敏捷度ボーナス1+2D≧10,,,-:-&1-6:,ok 09/23(木) 00:11:46,ファデット,,残っている行動,
金曜日までよろしくです。 ・ジンバさんの回避 ・イシアさんの行動と回避 回避達成値は10ですね。 レスは次回にでも・・・,,,,no 09/21(火) 14:54:45,リン(GM-夜),,只今現在&質疑応答,
≪第1R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 20/20)→THSDTWにホールド(解決:失敗) 20 ウリ (12/12 20/20)→待機 18 二ール (15/15 15/15)→後衛より弓攻撃(解決:失敗) 18 イシア (19/19 16/16)→ 18 THSDTW (15/16 --/--)→リン・イシア・ジンバになぎ払い(攻撃点10・打撃点12) 16 エルファイナ (21/21 16/16)→THSDTWにスネア(解決:失敗) 16 リン (19/19 16/16)→THSDTWに攻撃(解決:攻撃成功、ダメージ1点) 11 ジンバ (21/21 22/22)→THSDTWに攻撃(解決:失敗) リンはなぎ払いの回避に成功しました。(出目7) ≫弓矢のクリット? しないとします。矢も一応刃物の1種ですしね・・・ 鏃がついている限りは刃物です。かといって、付いていないと意味がないのですが(苦笑) ≫土のお持ち帰り 可能ですよ〜・・・入れるものがあれば。,,,,no 09/21(火) 13:36:15,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,くぅ…くぅ…,
今の所、こんな感じで処理しますね。ですんで、なぎ払いの対象は自然と前衛3人になります。 ≪前衛≫ ≪後衛≫ リン ウリ イシア ファデット ジンバ 二ール エルファイナ 敬称省略です。 ひとまず、行動宣言の期限を金曜日までにしますね〜 それまでに行動or回避ロールがなければ、責任を持ってGMが回避ロールを振りますのでお覚悟をw
>ジンバさん ≫思うとそれは凄い光景だと思うのですが… 「想像して見てください。メイド服を着た女性が歌いながら何かを洗っています。 『すすいだ瞬間、きゅきゅと落ちてる♪すすいだ瞬間、きゅきゅと落ちてる♪ まぁすごい…(キラーン)』 怖い怖い(笑)。」 ≫この世界ではありえるかもしれませんよ。 「その言いぶり!あなたはこの世界の人ではありませんね!」 びし!(笑) >ウリさん ≫チラリ、とニールさんを見ながら… 「何処までも彼と……?わぁぁ、暑い暑い(何。」 ≫何かあったときのためにちょっと助走距離をとろうかな 「えらく長い助走距離ですわね…。 助走距離なんかなくてもワタクシよりも素早いのなら、十分大丈夫ですよ〜。」 ≫そこんとこよろしく PL:了解、了解(笑) ≫探し出して、元の世界へ戻る方法を聞き出さないと 「そして…ハンプティダンプティに出会ってしまうというわけです。 この世界、なんて奥が深いんでしょう!」 ≫きれいなお花とかありませんかねぇ・・・ 「大きな口のある花もありませすよー。 でも、噛まれると痛いので持って帰りません。」 手に何かの歯の後が見えます。噛まれたみたいです…w ≫ツーハンデッド・ソード・ドラゴントゥース・ウォリアーのことを説明します。 「むむ〜、知識人は違いますね・・・。 ワタクシも出直そうかな、最初から・・・・・・・。」 >ファデットさん ≫馬鹿でかい剣だな。売れるか、一応は 「売れることは売れるだろうけど…どうかなぁ…? もの好きな人は高く買ってくれるかもしれませんね。 後は、自分のスケルトンウォーリアーの武装を変えたい人とか・・・。」 ≫ファナティシズム 「ワタクシは要りません!戦乙女さんは男の人にかけてこそ意味があるのです。」 >イシアさん ≫まあ、こんな場所だから解除できてなくても… 「一体、誰ですか!?こんな所に薬草園を作った人は?」 >リンさん ≫ただし、持ち帰って数日後には枯れてしまいますが… 土や水を一緒に持ち帰ったらまずいでしょうか? :行動宣言: 攻撃は当たる気がしませんので…。スケルトン・ウォーリアーにスネアを唱えます。 魔力4+2Dで・・・・ころころ,,,-:-&6-1:,ok 09/20(月) 13:50:39,ファデット,,もう一人受け付け〜,
ファナティシズム希望者はあと一人です。 ≫二ールさん >分りました、確かに遠距離対応できる人いませんし 「ん。このパーティは接近武器にお金掛けてる奴が多いな。オレもそうだが。 後ろなら回避の心配いらないもんな。強打はできんけど・・」 >スモールシールド、使うなら貸しますけど? 「じゃあ借りるぞ? 魔法が切れたらガイコツ野郎を一発殴ってくれる 仕事終わって金が入ったら オレも頑丈な中華なべ(スモールシールド扱い)を買うことにするけどな。」 盾があればファブ君の回避力は5ですから 5以上の出目でなぎ払いは回避ですね。 ≫ジンバさん 二ールさんが下がりましたので ガイコツ君からの攻撃回避(目標値10)よろしくです。,,,,no 09/20(月) 12:43:02,ニール・ホルツ,,・・・では,
下がっておきます >ファデットさん 「…分かりました、確かに遠距離対応できる人いませんし… スモールシールド、使うなら貸しますけど?」 後衛移行なのでファナティシズム希望です。 >ウリさん >救護担当〜 「わかりました、弓持ったままでも回復はできますから…」 >イシアさん 「分かりました、支援に専念します」 確かに、プリースト二人が同時に逝ってしまうと事ですよね… 所詮三回しか唱えられませんが…。 >ジンバさん 「…この骸骨に見せてもらえるかも知れませんけどね… そうならないように治しますけど。」 >行動宣言 最初から後衛にいたことにして良いんですよね? でしたら弓、撃ちます…攻撃力3で9以上です…。,,,-:-&2-3:,ok 09/20(月) 07:31:34,ファデット,,リクエスト受付〜,
≫ジンバさん >ちゃんと生還して払いなさい 「生還はするさ。心配すんな。」 払うとは言って無い・・ >割れていなければ、ですが 「もっとも俺は出番無いけどな。」 火の精霊はエルファイナさんが使うでしょう。 >戦乙女というものの力をお貸し下さい 「おうっ(笑) 見上げた根性だ。喜んで貸すぞ?」 ≫ALL ファナティシズム希望者は今ラウンド中に申し出てください。 ジンバさん以外 あと2人までオッケーです。 短期勝負で一気に潰しますか? 「そうすると、ノームの力を借りるのはあと1回だな・・・」,,,,no 09/20(月) 05:38:40,ジンバ,,遅くなりました。,
>ファデットさん 》キコの店の借金は踏み倒しということで・・ 「……ちゃんと生還して払いなさい(ツッコミ)。」 》ランタン火つけっばなしだ 「割れていなければ、ですが。」 どうでしょう、GM様 》THSDTW出現 「では、(割れていなければ)ランタンを置きますので、戦乙女というものの力をお貸し下さい。」 ファナティシズム希望、普通に避けても避けられそうにないので。 》フライパン使いたい奴いるか?貸すぞ? 「あいにくと、私は刃物しか使わない主義です。」 >エルファイナさん 》メイドさんがやってくれているのでしょうか? 「……思うとそれは凄い光景だと思うのですが…。」 》あの町に閻魔様がいらっしゃるそうですよ。行ってみてはいかがですか? 「いたら行って見たいですね。そして閻魔様にふさわしい刀を……。」 コイツは刀を打つことしか頭にない様子(笑) 》おとぎ話で良くこういうのがありますわ。 》でも、現実に起きるなんて・・・・・・ 「この世界ではありえるかもしれませんよ。」 >ニールさん 》あまり地獄っぽくもないですけど 「残念、閻魔様とはお会いできないようですね。」 >ウリさん 》・・・にしてはのどかですけど・・・ 「おや?そういえば、同じように消えた人は見えませんね。」 遺跡に来た別冒険者のことです。 >行動宣言 刀を抜いて両手持ちで攻撃 「相手の力量を確かめますか。」 攻撃力4+2D≧12,,,-:-&1-3:,ok 09/20(月) 02:22:17,ウリ・グロスコフ,,では,
>>行動宣言 待機します。どなたからも補助の要請がなかったので精神点を温存です。 1ラウンド目の調子でどうするか考えます。,,,,no 09/19(日) 23:02:14,ファデット,,一週間で出揃うのが理想です,
≫ウリさん 行動は・・様子見ということになりますか? ≫イシアさん&ALL 行動宣言&ダイス バンバンいっちゃいましょう。 特に前に出る方は遠慮なく。,,,,no 09/19(日) 08:41:34,イシア,,ファイナルバトル(推定)なのに,
出遅れてしまいました。済みません。 ≫エルファイナさん >何かガイコツ君がやってきますよ 「思いっきり解除できてないですね。 まあ、こんな場所だから解除できてなくても頷けますが」 ≫ニールさん >(ウリさんの発言で)救護担当が先に倒れると大変です。 「賛成です。後ろに救護の人がいるほうが気分、肉体面かなり楽になると思いますから」 3回攻撃は、前衛が3〜4人でもほぼ毎ラウンド攻撃が来る事になりますよね。 となると、二ールさんかリンさんは後衛にいてほしいなぁと思うのですが。 「うーん、後ろに回ってもすることがないですし、狙われてるみたいですから素直に前にって気もするんですが……」 誰かが下がると、他の人が攻撃されるみたいですし。,,,,no 09/18(土) 15:18:01,ファデット,,攻撃点は10か・・,
一回目の魔法は失敗です。 「・・・あと二回だな。オレの魔法は一度かかればいい。」 ・二ールさんの弓は筋力13ですから殆どの人は使用可能ですね ファブが使えれば自分にファナティシズムかけるんですが。 「オレには重くて使えねぇ。」 「後ろに下がるのは誰でもいいんだよな。全員前に出たいって言いそうだが(苦笑) オレとしてはスモールシールドを借りたいんだよな。 そうすりゃオレだって前で攻撃しやすい。」 ファブ的にはジンバさん辺りが下がってもいいなぁと思ったり。 「刀鍛冶のプライドが許さんだろうな(苦笑)」 ≫GM様 弓矢の攻撃はクリティカルってしましたっけ? ファブ君、今は後衛です。 魔法を使い切れば前に出てきそうですが。 そうなると4ラウンド以降ですか。,,,,no 09/18(土) 14:05:02,リン(GM-夜),,因みに・・・,
THSDTWのなぎ払いの対象ですが・・・ 前衛に出る人からランダムで決めますからねw 後衛でサポートする人は申し出てください。 それで攻撃対象決まりますので・・・どの道3人の様な気もしますが(苦笑) 二ールさんが後衛の場合は二ールさんが攻撃対象から離れ、ジンバさんが攻撃対象になります。 ・・・ジンバさん、接近武器しか持っていないんですもんw ≫炎の精霊 ランタンを付けていますか・・・それだと、炎の精霊も存在します。 それだと、ウンディーネとブラウニーがいない程度でしょうか・・・,,,,no 09/18(土) 10:46:32,ウリ・グロスコフ,,相談しませう,
何だかシーフで攻撃してもダメージは無理そうなので、 攻撃補助に回ります。 >>ファデットさん >ムキになることね〜じゃんよ? 「そんな!別にムキになんて・・・なってないですよ」 いい始めはかなりムキになっているようですが(笑)、 段々クールダウンしていきます。 >>エルファイナさん >何かガイコツ君がやってきますよ 「むむ・・・聞いたことがあります」 ゴゴゴ・・・というSEをバックに一生懸命難しい顔をして ツーハンデッド・ソード・ドラゴントゥース・ウォリアーのことを説明します。 >>ニールさん >(ファデットさんに)乱戦状態に弓を打ち込むと危ないでしょうから、前に出ましょう 「救護担当が先に倒れると大変です。 ここは戦況を見守りましょう」 攻撃力的にもイシアさん・ジンバさん・リンさんの方が有力ですし。,,,,no 09/17(金) 23:31:46,ファデット,,ん〜,
>>ALL PL様 今ラウンドは硬い方に攻撃がいってるのでプロテクションはかけませんが、 ウリの行動以降に直接攻撃をされる方がいらっしゃいましたら エンチャント・ウェポンをかけます。
ちょっとレス省略しますね〜 ≫GM様 ランタンの火はつけっぱなしなんですが、 火の精霊魔法は可能でしょうか? ≫ウリさん >そんなんじゃありません 「・・・ムキになることね〜じゃんよ?」 ≫リンさん >管理理人代理がいるそうですが・ 「住んでいる人がいるんだ・・・」 人間じゃないかも。 ≫エルファイナさん >何かガイコツ君がやってきますよ 「げ。解除してね〜じゃね〜かよ。あれだろ?リステアさんが言ってた奴。 馬鹿でかい剣だな。売れるか、一応は。」 ≫二ールさん >前に出る? 「あいつ強そうだぞ?マジでやめとけ。後ろに下がれば戦乙女がアシスタントにつくんだぞ?」 固定ダイスですから9以上の出目が出ないと当たらないんですよね。 結構キツイです。 それでもチャレンジャーですか? 「出来れば次あたりで下がって欲しいんだけどなぁ・・・ 他に飛び道具持ってる奴いないだろ・・・」 ≫ALL 「オレのフライパン使いたい奴いるか?貸すぞ?」 ・鈍器なのでクリティカルします。 ・攻撃力修正+1です。 「3回やって一度掛かればいいんだろうが、仕方ねぇ。 これしかねぇよな・・・」 今回ファブ君、これを3回やるつもりっぽいです。 では一回目・・・ ≪1R行動≫ THSDTWに【ホールド】 精神点20→15 5+2D≧13,,,-:-&1-4:,ok 09/17(金) 22:31:03,リン(GM-夜),,ファイナルですよ〜・・・きっと(ぇ,
●リン 「ん・・・ここは・・・何処でしょう?」 周りをぐるっと見回しています。 >エルファイナさん >皆さん、大丈夫ですか? 「大丈夫です・・・」 >花や草の持ち帰りについて いいですよ。ただし、持ち帰って数日後には枯れてしまいますが。 土の性質が違うのかもしれませんし、水が違うのかもしれません・・・ >ファデットさん >薬草採取の場所はこの近くってことだよな?地図は・・・どうだ? 「えっと・・・あの、小屋の方ですね。 小屋に管理人代理がいるそうですが・・・」 小屋を指差しています。,,,,no 09/16(木) 22:48:40,ウリ・グロスコフ,,いよいよファイナルバトル?,
≫精霊力について 基本的に水と炎以外の精霊は働いていると考えて下さい。 通常見かける精霊以外にも謎の精霊らしき存在もいますが・・・ さて、エルファイナさんの呼びかけで戦闘R開始ですね・・・ ≪第1R行動表≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 21 ファデット (12/12 20/20)→ 20 ウリ (12/12 20/20)→ 18 二ール (15/15 15/15)→ 18 イシア (19/19 16/16)→ 18 THSDTW (16/16 --/--)→リン・イシア・二ールになぎ払い(攻撃点10・打撃点12) 16 エルファイナ (21/21 16/16)→ 16 リン (19/19 16/16)→THSDTWに攻撃 11 ジンバ (21/21 22/22)→ 行動宣言お願いしますね〜 敵は固定値で行います。リンはリアルダイスです。
『THSDTW(ツーハンデッド・ソード・ドラゴントゥース・ウォリアー)』 モンスターレベル=5 知名度=14(但し、ソーサラーは必ず知っている) 敏捷度=18 移動速度=14 出現数=単独〜数体 出現頻度=ごくまれ 知能=命令を聞く 反応=命令による 攻撃点=武器:13(5) 打撃点=12 回避点=12 防御点=10 生命点/抵抗値=16/13(6) 精神点/抵抗値=−/13(6) 特殊能力=精神的な攻撃は無効 刃のついた武器はクリティカルしない 毒、病気に冒されない なぎ払い(攻撃点10、打撃点12、3人同時攻撃) 棲息地=不定 言語=なし 知覚=擬似 両手でグレートソードを握ったスケルトン・ウォリアーです。 その大剣で目の前の敵3人に対し、なぎ払いを行う事があります。 その他の点はスケルトン・ウォリアーと同じです。
>>ジンバさん >地獄に着きましたか 「・・・にしてはのどかですけど・・・ ここはどこなんでしょう?」 >>ファデットさん >最近の女性は積極的だねぇ〜 「・・・そんなんじゃありません!」 赤くなってニールさんから離れます。 >>エルファイナさん >ワタクシだけ何かが起こるのは嫌ですからね 「こうなったらどこまでもお付き合いしますよ」 チラリ、とニールさんを見ながら言います。 >それにワタクシの推理が信用できないとも 「そ、そんなことはないですよ。 何かあったときのためにちょっと助走距離をとろうかな、 なんて、あはは・・・」 笑って誤魔化してます。 >それが狙いですか しっかりと抱きついています。 ああ、念のため言っておきますが、PL的には確信犯ですが ウリ的には偶然ですので、そこんとこよろしく(笑)。 >時計を片手に急ぎ足で穴に入るウサギがいるかもしれません 「探し出して、元の世界へ戻る方法を聞き出さないと。 これからさらに長旅なんてしたら、 期日までに戻れなくなってしまいますし」 >自然に生えているみたいですし…良いんじゃないですか 「・・・そうですよね。きれいなお花とかありませんかねぇ・・・」 ウリ的に何か笑う花&鈴のような音を立てて揺れている草はパスのようです。 >>ニールさん >どぎまぎしてます 「あ、ごめんなさい・・・ 私ったら・・・その・・・本当にすいません」 赤くなってぺこりと頭を下げます。,,,,no 09/16(木) 13:01:35,ニール・ホルツ,,天頂方向に太陽が・・・,
白き月ですね(違) >ウリさん >どさくさ紛れに〜 「・・・・!?」 どぎまぎしてます。w >ジンバさん >地獄に〜 「・・・感覚からすると幻覚系ではないような気がします、 あまり地獄っぽくもないですけど」 >ファデットさん >前衛後衛 「乱戦状態に弓を打ち込むと危ないでしょうから、前に出ましょう・・・ 汚名を返上しないといけませんし・・・」 そう言うことを言ってると死ぬぞ、ニール(w シールドは持ちますけどね・・・ >GM様 危険感知は平目です・・・,,,-:-&3-6:,ok 09/15(水) 22:02:20,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,危険、危険。,
>ALL 「何かガイコツ君がやってきますよ。 あれがうわさに聞くスケルトン○○○○でしょうか? だとしたら戦闘は免れない・・・かな?」,,,,no 09/15(水) 21:59:48,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,はい、ガイコツ君です,
>ジンバさん ≫身内の人がやってくれているのでは? 「見たことがありません(笑)。 そうですねぇ…やっぱりメイドさんがやってくれているのでしょうか?」 ≫地獄に着きましたか? 「あの町に閻魔様がいらっしゃるそうですよ。行ってみてはいかがですか?」 ≫どこかの異次元の世界に飛ばされたんでしょうか? 「おとぎ話で良くこういうのがありますわ。 でも、現実に起きるなんて・・・・・・。」 >ウリさん ≫間に合うように頑張ります 「そうですよ〜ワタクシだけ何かが起こるのは嫌ですからね〜。」 ≫絶対正解ですよ&また半歩下がります 「これこれ。それでは元の位置ではありませんか!? それにワタクシの推理が信用できないとも!」 ≫どさくさに紛れてニールさんに抱きつきます 「それが狙いですか・・・・・・。」 ≫ウサギさんはいませんでしたけどね 「いや!絶対にいますわ。周囲を捜しましょう。 時計を片手に急ぎ足で穴に入るウサギがいるかもしれません。」 ≫勝手に持ってっていいんですかねぇ 「自然に生えているみたいですし…良いんじゃないですか。←いいのか? 薬草はここに植えられているんでしょう? でしたら、向こうに帰ったら消滅するとかはないと思うんですけど…。」 >ファデットさん ≫酒豪だらけだって聞いてるぞ 「でも、ファブさんはお酒が飲めないんですよね。 本当にいっぱいいるんですか?」 ≫それなりの格好じゃないと・・・ 「いえいえ、その格好でも結構ですよ。」 ≫逆に好感持てるぞ? 「そうですか?でも、正直者がバカを見るっていうじゃありませんか。 そういうことが多いんですよね…。例えば、押し売りを断る時とか。」 ≫U.F.J.からかもしれんな・・・ 「U.S.Jからかもしれませんよ。」 アミューズメントパークw ≫50歩100歩だ。 「うわぁ〜(泣)。みんな、ワタクシの周りにいませんわ。」 ≫えらい! よくやった 「これは自慢ができそうです。」 ≫こういう植物の世話って大変だろうからな 「三日坊主では終わりませんよ。 ワタクシ、こう見えて結構繊細なんです。」 ≫ヤな気配がするか? 「そういえば・・・・。」 >GM様 精霊は何が働いていますか? :セージ判定: 2D+4でころころ,,,-:-&3-1:,ok 09/15(水) 08:23:28,ファデット,,何か来るのか?,
≫ジンバさん >異次元に飛ばされた 「・・・ん。下手をすると戻れんかも。ま、キコの店の借金は踏み倒しということで・・w」 「あ。ランタン火つけっばなしだ…ま、いいか。狼はいないにしても空が暗いしな。」 ≫エルファイナさん 「…どうした? ヤな気配がするか?」 ≫ウリさん >二ールさんに抱きつく? 「最近の女性は積極的だねぇ〜」 ニヤニヤと。 ≫二ールさん 「なあ? 次に敵が出てきたら前に出るか?後ろで弓を引くか?」 後ろなら攻撃力増強の魔法をかける気です。 前衛なら回避が弱くなるのでやりませんが。 ≫他の方 「ほしい魔法があったら遠慮なく言えよ?味方に掛ける魔法のほうが効率がいいからな。」,,,,no 09/14(火) 19:59:50,ジンバ,,目覚めの運動?,
>ファデットさん 》凶器らしい 「……だから私に任せると…と言ったのです。」 >イシアさん 》手際いいですね 「いえいえ、見習いでもこれくらいは。」 》しっかりした人に触って貰えば変わる 「私はしっかりしていませんよ。ちなみに、私はドワーフですが(笑)。」 >エルファイナさん 》いつも誰が… 「あなたは貴族出身の方ですから、身内の人がやってくれているのでは?」 》引き締めるだけでは… 「私は斧は持ってませんよ。 か・ず・う・ち、つまり刀です。」 》近くにはいない? 「では、近づきま……。」 そう言っている間に気を失います。,,,-:-&1-2:,ok 09/13(月) 23:16:07,ウリ・グロスコフ,,すごい!大正解!,
体がバラバラに分解後、再構築 「……さて、地獄に着きましたか?」 >エルファイナさん 》大丈夫ですか 「私の方は全く。死んでいないならばですが。」 周りの様子を見ていいますが、皆さんを見て 「どうやら、消滅とはこの事のようですね。 どこかの異次元の世界に飛ばされたんでしょうか?。」 >GM様 》危険感知 平目でいきます
エルファイナさんすごいです!大当たり〜 >>エルファイナさん >何かあってからでは遅い時もありますよ〜 「・・・間に合うように頑張ります」 半歩だけ近づきます。 >間違えませんよ〜 「え?ええ。エルファイナさんの推理は深かったですし、 絶対正解ですよ」 また半歩下がります(笑)。 >不思議の国のア○スになったみたいですわ 「ウサギさんはいませんでしたけどね」 >珍しいですわ。持って帰って庭に植えようかしら? 「こっちに持って帰ってもちゃんと育つんですかねぇ・・・ こういうのっていい記念ですけど・・・勝手に持ってっていいんですかねぇ」 >>体がバラバラに分離され、再構築される感じがありました どさくさに紛れてニールさんに抱きつきます。 >>危険探知 ヒラメでGO!です。,,,-:-&1-5:,ok 09/12(日) 22:54:36,ファデット,,目が覚めたら,
「なんじゃぁ〜☆ ここは。」 ≫エルファイナさん >皆さん、大丈夫ですか? 「どうやら、俺らは『消える』ほうになったっぽいな? あいつの言っている『頭の悪い人』の部類じゃなかったんだ。 えらい! よくやった(パチパチ)」 >珍しいですわ。持って帰って庭に植えようかしら 「殺すなよ? こういう植物の世話って大変だろうからな。」 どっちにしても・・・ ≫リンさん 「薬草採取の場所はこの近くってことだよな? 地図は・・・どうだ?」 危険が迫っているのには全くわかりません。 紫の空の色、変わった植物に驚くばかりで・・・,,,,no 09/12(日) 22:47:56,ファデット,,ここまでのレスは,
省略してかまいません。意識がなくなりますので。 ≫イシアさん >気が付いたら『何でこんな事に』っていうのを何度も経験しましたよ 「酒で記憶がぶっ飛ぶ奴ならいくらでも見てるが・・」 >大切なときにいつも気が回らなくなってしまうんです 「う〜ん、デートだったりすると致命傷っぽいな。」 ≫エルファイナさん >あの店でそんなにむちゃくちゃ飲む人いましたっけ? 「あの店は酒豪だらけだって聞いてるぞ。」 >拒絶するのは失礼ですのよ。お客様として招待するのでね。 「訪問するわけだから、オレもそれなりの格好じゃないとダメだよな・・」 >ファブさんの場合、何を持って待ち伏せするんですか? 「これだ。」 フライパンw >多分言い間違いです。なぜ多分が付くかというと…。 >期待を裏切るかもしてませんので 「オレそこまで正直だと逆に好感持てるぞ?」 >E.T.からでしょうか?それとも…U.T.からでしょうか? 「U.F.J.からかもしれんな・・・」 >ファブさん!この中で一番逃げてますよ。 「気にするな。50歩100歩だ。」 ≫GM様 先に危険探知をば。達成値10 0+2D≧10(平目),,,-:-&1-3:,ok 09/12(日) 20:54:16,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,ぽけ〜゜゜゜,
>イシアさん ≫ちょっとだけ 「ちょっとだけ・・・ということは裏道に入ってから15歩ぐらいですよね。 それとも…つま先でちょんっと裏道の地面触れただけですか? ≫軽いのはなったことあるんです、ちょっと目の前が暗くなる位のですが 「ワタクシはありませんね・・・毎日、健康には気をつけていますから。 貧血は酷い時には・・・倒れてしまいますね。」 PL:貧血は私も一回あります。鉈で誤って手を切ってしまった時でした。本当に目の前真っ暗…。 ≫あまり良くない座右の銘とか 「座右の銘?う〜ん、何者ですか?その座右の銘さんは。」 ≫魚は解剖した後どうするんでしょうか? 「それは……多分、貴方が予想していることが起きますわ。」 ≫猫のノミで全身水玉人間になった事のある人もいるそうですよ 「………(おずおずと)その人は最後はどうなったのですか?」 ≫ずるずると4、5歩下がります 「もっとちこ〜寄れ、ちこ〜寄れ。」 怪しく手招きします(笑)。 >ジンバさん ≫たかが手入れでそう褒められめしても… 「ワタクシにはできませんもの。 いつも・・・誰がやってくれているんだろう?」 ≫では、気を引き締めますかな 「引き締めるだけではいけません!斧を持ったりしてください。」 ≫ドッシリと構えているので、逃げる気はない様子 「流石はジンバさんですわ。 ……でも、全然考えることをパスしていたジンバさんは初めから石碑の近くにはいない? う、う、う、う、ワタクシはやっぱり一人ですか(泣)。」 >ファデットさん ≫酔っ払いの相手ならしょっちゅうだぞ? 「酔っ払いの相手はしょっちゅう? あの店でそんなにむちゃくちゃ飲む人いましたっけ?」 ≫拒絶すると思ったんだが・・・ 「拒絶するのは失礼ですのよ。お客様として招待するのでね。」 ≫オレだって娘がいたし、似たようなことしてたかもな 「あれ?ファブさんの場合、何を持って待ち伏せするんですか?」 ≫泥舟って言ったけど、単なる言い間違いだよな? 「はい、多分言い間違いです。なぜ多分が付くかというと…。 期待を裏切るかもしてませんので(はっきり)。」 ≫宇宙からの暗号だな 「E.T.からでしょうか?それとも…U.T.からでしょうか?」 ≫4メートル以内の範囲で逃げてます 「ファブさん!この中で一番逃げてますよ。」 >ウリさん ≫何かあったら、必ず助けますから 「何かあってからでは遅い時もありますよ〜。」 ≫黄色い悲鳴を上げて抱きつくだろう、とエルファイナさんのシックスセンスが告げています 「(むむむむむ・・・そこまで計算に入れておったか・・・ ってワタクシが間違えるのが前提!) ・・・・・・間違えませんよ〜。」 >・・・何も起こりませんね 「あれ?外れかな?」 >体がバラバラに分離され、再構築される感じがありました。 「あ・・・・!ワタクシ、死んじゃいました?」 >見慣れない丘の上にいます 「へ・・・・・?」 >遥か遠方に都市の様な物が見えます&空の色は少し紫がかっています 「不思議の国のア○スになったみたいですわ。」 >ALL 「皆さん、大丈夫ですか?」 >何か笑う花&鈴のような音を立てて揺れている草 「珍しいですわ。持って帰って庭に植えようかしら?」 >GM様 この花や草は持って帰ることはできますか?(何をのん気な・・・) :危険感知: 2D+4で・・・(ころころ),,,-:-&5-3:,ok 09/12(日) 18:05:11,リン(GM-夜),,さてさて・・・,
≫珠を嵌める エルファイナさんが珠を嵌めた瞬間! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・何も起こりませんね(ぇ ですが、数秒後に皆さんの意識が遠退いていきます。精神抵抗は不可能です。 意識が闇に埋没した後、体がバラバラに分離され、再構築される感じがありました。 皆さんが気付いた時には、さっきまでいた石碑の前でなく、見慣れない丘の上にいます。 遥か遠方に都市の様な物が見えますが・・・ 都市の左手、都市よりは近い場所に小屋があります。 小屋の周辺には小さな森の様なものがあります。 ち・な・み・に・・・空の色は青くありません。少し紫がかっています。太陽(?)は真上にあります。 地面を覆っている草もイマイチ何の種類か分かりませんね。 こっちの方は少し青い草ですし、向こうの方には何か笑う花があります。 そっちには鈴のような音を立てて揺れている草もあります・・・ さて・・・皆様、危険感知どーぞw 目標値は10です。 危険感知に成功した場合、向こうから両手で大剣を構えた骨がやって来るのに気付きます。 ウリさんはそれがドラゴン・トゥース・ウォリアーだと気付きます。 ・・・ちょっと能力弄っていますけどねw,,,,no 09/12(日) 11:33:41,ウリ・グロスコフ,,全然口を挟めませんでした(汗),
さて、さっきの答え合わせです。 ヒント@死呼ぶ方向? ですが・・・方角の入っている言葉でいえば『敗北』です。 ですから北(上)が正解ですね。 ヒントA底? これはエルファイナさんの解釈が正しいです。 底は暗いですから、見えませんよね? ヒントB暗号 これは普通に暗号ですからね・・・分かる人がいたらこりゃまたビックリwです(ぉ 『エルファイナさんが正解です』と書いてありました。 多少はファデットPLさんが勘ぐった様な意図もありますw 意地悪すぎたでしょうか?w 炎の友・力を増すから友は風・敵は勿論水・・・ あまり複雑な物は組み込んだつもりはなかったのですが・・・(苦笑)
あはは〜。チャットって楽しいなあ<−少しは考えなさい >>エルファイナさん >お願いですから、逃げないでくださ〜い 「大丈夫です。何かあったら、必ず助けますから」 とか言ってますが、ニールさんの傍らに陣取ってます(爆)。 多分、何かあったら、(何もなくても)ニールさんに 黄色い悲鳴を上げて抱きつくだろう、 とエルファイナさんのシックスセンスが告げています(笑)。 >>GM様 一応、ショートソードを抜いて何があってもいいように備えます。,,,,no 09/11(土) 21:27:41,イシア,,呼ばれて飛び出て?,
どかーんと何かが出てくるのでしょうか? ≫エルファイナさん >入ったことがあるんですか?危険な裏道に 「度胸試しで少しだけですよ。ちょっとだけ。 あんまり関わりたくない所でしたね」 >貧血の原因になりますしね 「貧血って酷いのだとどんな感じなんでしょうかね? 軽いのはなったことあるんです、ちょっと目の前が暗くなる位のですが」 >真相はわかりませんわ 「誰が言い出したか分からない事って結構色々ありますよね。 例えば……あまり良くない座右の銘とか」 >まぁ、実際は蛙とか魚とかですよね 「蛙はともかく、魚は解剖した後どうするんでしょうか?」 >ヒトノミはいませんね 「いなくても咬まれますけどね。 猫のノミで全身水玉人間になった事のある人もいるそうですよ」 >お願いですから、逃げないでくださ〜い 「逃げはしませんよ。これは……必要な距離です」 ずるずると4、5歩下がります(いいのか)。 ≫シンバさん >すべて完了しましたのでそちらに加わろうかと 「手際いいですねぇ。 嗚呼、勿体ない位に剣が輝いてます! 安物でもしっかりした人に触って貰えば変わるものなんですね」 ≫ファデットさん >貴方は人がいいんだな 「意志薄弱とはよく言われますが(苦笑)。 気が付いたら『何でこんな事に』っていうのを何度も経験しましたよ」 >オレはあまり気にしたことねーんだよな 「もしかしたら僕もそう変わらないかもしれません。 大切なときにいつも気が回らなくなってしまうんです」 結局は周りに迷惑をかけてしまうわけです。,,,,no 09/10(金) 22:07:04,ファデット,,アテンツィオーネ!!,
Attenzione! ≪注意≫ですね。 あのタイミングで暗号が出たわけですから、多分不正解の可能性高いんですw 皆様スリリングな展開が待っていますよ〜 ≫リンさん >時間かかる 「・・そんな暇ないよな・・・勘で行くしかないか。」 ≫ジンバさん >指を切らないようお気をつけて(笑) 「ちょっと凶器っぽいな。武器らしくていいか。」 さすがにクリティカル12→11にはなりませんよねぇ(笑) ≫エルファイナさん >他にないんですか?子供のお守りとか…よっぱらいの相手とか…。 「アルバイトではないな。酔っ払いの相手ならしょっちゅうだぞ?」 エルファイナさんも含む(ぇ >ワタクシも恥ずかしいし・・・。 「拒絶すると思ったんだが・・・」 >どこかに大剣を持って潜んでいるかもしれませんから…お父様が(笑 「やっぱ娘はかわいいもんな。オレだって娘がいたし、似たようなことしてたかもな。」 >はい!どろぶね・・・じゃなかった!大船に乗った気持ちでいてください。 「泥舟って言ったけど、単なる言い間違いだよな?」 >さっきから頭の中にヒントが入ってくるですけど・・ 「宇宙からの暗号だな。」 >お願いですから、逃げないでくださ〜い 「ん。この辺だな。」 4メートル以内の範囲で逃げてます(ぉ,,,,no 09/10(金) 06:40:38,ジンバ,,さっぱりです。,
暗号も謎解きも分かりません。 >ファデットさん 》フライパンが生き返っている 「いえいえ、淵の方が少々鋭くなってしまいましたので、指を切らないようお気をつけて(笑)。」 >イシアさん 》技能があれば… 「あれば嬉しいですが、すべて完了しましたのでそちらに加わろうかと。」 >エルファイナさん 》なかなかです・・・流石です 「たかが手入れでそう褒められめしても…。」 ですが顔はとても笑顔です(笑)。 》最後の珠を入れますよ〜 「では、気を引き締めますかな。」 顔を両手ではいて、数打ちに手を掛けます。 》逃げないで下さ〜い 「言っている事が分からないのですが。」 ドッシリと構えているので、逃げる気はない様子,,,,no 09/09(木) 22:25:37,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,わけわからん(関西弁),
ヒント・・・・?それがヒント・・・・? >ファデットさん ≫イヴェントの時、花を売ったことがある 「『ことがある』って・・・まさかそれだけ? 他にないんですか?子供のお守りとか…よっぱらいの相手とか…。」 ≫0メートルでいいってことか? 「それは・・・ワタクシも恥ずかしいし・・・。 それに帰り道は気をつけなければいけませんよ。 どこかに大剣を持って潜んでいるかもしれませんから…お父様が(笑)。」 ≫家のことは家の人に任せろということだな 「はい!どろぶね・・・じゃなかった!大船に乗った気持ちでいてください。」 ≫根拠ねーけど 「でも!さっきから頭の中にヒントが入ってくるですけど・・・。」 がんばっていますね〜GM様。 では珠を入れます。 :置き方: 北→赤、東→緑、西→黄、南→蒼、真ん中→半分半分の黒白を重ねて珠にし、黒を下にして…置く。 北、西、東、南に赤、蒼、黄、緑の珠を上に記した通りにはめこみ、残りは真ん中です。 >ALL 「みなさ〜ん!最後の珠を入れますよ〜。 お願いですから、逃げないでくださ〜い。」 おそらくみんなは…10メートルぐらい離れるんだろうな・・・。 可愛そうにエルファイナ(笑)。 >GM様 上に記した通りに珠を入れました、何か変化はありますか?,,,,no 09/09(木) 21:18:06,リン(GM-夜),,ふーむ・・・,
1週間以内の筈なんですけどね・・・ゆっくり書いている様な気分になるのは何故でしょうか? >ファデットさん >・・そうか?ん〜・・じゃ解説できるか? 「書き留めて訳すのに多少時間は掛かりますけど・・・できないでもないですよ?」,,,,no 09/08(水) 08:21:33,ファデット,,賭けてみようか。,
≫捜索ロール 床・・・ですか?何も見付かりません。 というか、珠がセットされていた場所も見てみましたが何も仕掛けらしい物は見えませんね。 何と言っても魔法の罠です、それらしい仕掛けは見えませんね。 >ヒント 私からは最後のヒントですが・・・ というか・・・ヒントになる事は、知っている人がいない限り絶対になりません。 1・A・1 3・7 9 9・3 3・2 1・3 1・12 5・1 8・3 13 9・7 3・2 8・3 3・2 6・3 13 1・2・5。 さて、何の暗号でしょう?実際にやった事のある人には一発ですが・・・
≫ニールさん >床に何か無いかとか調べて置いた方が 「そうだな。じゃあオレが見てみる。」 ≫イシアさん >実際の所、違うんですが 「そうなのか? いつのまにかっていうのはやっぱ貴方は人がいいんだな。」 >周りに迷惑・・・ 「オレはあまり気にしたことねーんだよな。」 気にしなさすぎw ≫エルファイナさん >在宅ワークですか? 「オレが在宅ワーク向きだと思うか(笑)イヴェントのときに花を売ったことがあるんだ。」 >ワタクシから4メートル離れてはいけませんよ 「くっつく分には0メートルでもいいってことか?」 >ワタクシの家にいる間はそうしてもらわないと 「まあ、家のことは家の人に任せろってことなんだな?仕方ないか。」 >黒い珠を・・・・・下かな? 「そうじゃないかな。オレもそんな気がする。根拠ねーけど。」 >言われたとおりにするのがいいんです 「そうかそうか。」 うむうむと頷いてます。 GM様のヒントはおそらく期待できないと考えたほうがよさそうです。 なのでエルファイナさんの案でいきましょうか。 ≫エルファイナPL様 週末までに意義がなければ月曜以降にそれで進みましょう。 球を入れるのは貴女です(笑) お願いします。 ≫GM様 シーフ技能で【床に何か無いかとか調べて】みます。 4+2Dです。,,,-:-&1-3:,ok 09/05(日) 20:33:18,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,底か・・・・,
闇かな? >イシアさん ≫裏道に入ると増える 「入ったことがあるんですか?危険な裏道に。」 ≫朝って何か口にしないと辛いですし 「朝を食べないと貧血の原因になりますしね。 食べたくなくても食べないと・・・・。」 ≫『うさぎは寂しいと死んでしまう』って誰が言い出したんでしょう? 「それは・・・・誰でしょうね。 ワタクシも真相はわかりませんわ。」 PLもよく知りません。 ≫今、嬉々として鶏を解剖している学生を… 「怖いなぁ・・・賢者の学院(笑)。 まぁ、実際は蛙とか魚とかですよね。」 ≫決った種類に付く専門のノミ 「さすがにヒトノミはいませんね。」 ≫好みがあったりするんでしょうか? 「人にも好みがあるようにノミにも好みがあるんでしょうね。」 >ジンバさん ≫ピカピカしたエルファイナのグレーソー 「ふむ(刀身や柄などをすみずみまで見て) なかなかですね・・・流石です。」 >ファデットさん ≫簡単な小金稼ぎ 「家で簡単にできるっていう在宅ワークですか? まさかそれとも…落ちているお金を拾うとか…。」 ≫そうこなくちゃ 「あ、それから…不審な動きとかしてはいけないし…。 ワタクシから4メートル離れてはいけませんよ。」 ≫守られる側にはなりたくない 「でも、ワタクシの家にいる間はそうしてもらわないと・・・。 ワタクシの父が罪人になっては困りますし…ファブさんも…。」 ≫真ん中で間違いなさそう 「底ってことは暗くなければ…ですよね…。 黒い珠を・・・・・下かな?」 ≫碑文に忠実だとそうなるか… 「大体、こういうものは言われたとおりにするのがいいんです。」 RPGゲームとかで習いました(笑) >ニールさん ≫床に何かないか調べたほうが・・・ 「そうですね。間違えた瞬間に足元がぱかっと…。 うーん、危険ですね・・・・。」 >ALL 「黒と白の半球ですが…見た感じで白だけが見えるようにしたらどうでしょう? 『底』は暗いですし・・・・・・。」 >GM様 辺りを捜索しますが・・・・。 間違えたら何かが起こる・・・とかはなさそうですか?,,,,no 09/05(日) 00:45:23,イシア,,ち、知識不足です。,
シンバPL様、エルファイナPL様お気遣いありがとうございます。次は知恵熱が出てしまいそうですが(笑)。 ≫エルファイナさん >そしてその壺がやけに高いんですね…ってそれは詐欺師ですよ 「そう、詐欺師です。 裏道に入ると増えてくるんですよ、比例の関係にもとづいて」 >食事中では考えてはいけません・・・ 「朝食中とか、何かの拍子で思い出してしまうと最悪ですよね。 朝ってなにか口にしないと辛いですし」 >うさぎは寂しいと死んでしまうのですよ 「大丈夫、同じ境遇にいる子うさぎが一杯いますから。 それはともかく、『うさぎは寂しいと死んでしまう』って誰が言い出したんでしょうね?」 >賢者の学院へ行ってみたらわかるかもしれませんね 「……今、嬉々として鶏を解剖してる学生を想像してしまいました」 >ネコノミ、イヌノミ 「決った種類に付く専門のノミっていたんですね。 好みがあったりするんでしょうかね、やっぱり」 ≫シンバさん >解読できたなら呼んで下さい 「技術さえあればご一緒したかった……」 ≫ファデットさん >周りは女だらけだったのか? 「いい響きですね(笑)。 実際の所、違うんですが……なんでだか分からないんですけど、いつの間にか位置づけがそうなってたんですよ」 CPって一般人よりも能力値が高いって設定でしたよね? どこで読んだのか忘れてしまいましたが。 >謙虚だな・・・ 「本当にいつなんどき失敗して、辺りに迷惑振りまくか分かったもんじゃありませんよ」 ≫ニールさん >床に何か無いかとか調べて置いた方がいいような気もしますが… 「何がおこるか分かったもんじゃありませんから、できることはしておきたいですね」 ≫ALL 「字面だけ追ってみると、エルファイナさんの考えでいいと思うんですけど、この半球が気になりますね」 ヒントでも出てますし、何か意味があるんだろうと思うんですが、全く分かりません。 入れ方を工夫しないといけないんでしょうか。,,,,no 09/04(土) 21:34:54,ニール・ホルツ,,何というか…分かりません(ぉぃ,
>ウリさん 「…さぁ?死を呼ぶ方角というと… 背水の陣ということで後ろにウンディーネを配置してみるとか。」 何言ってるんでしょう(蹴) >ALL 「とりあえず…実験する前にできるだけ散開して、床に何か無いかとか調べて置いた方がいいような気もしますが… それとも固まって置いた方が安全でしょうか?」,,,,no 09/04(土) 21:09:41,ファデット,,調べるだけ調べました。,
≫リンさん >結構新しい文体をしていますよ 「・・そうか?ん〜・・じゃ解説できるか?」 ≫ウリさん >解説 「・・・確かに火の敵は水だし、友は風なんだろうな・・ オレこいういうのってダメなんだよなぁ…」 ≫ALL 「とりあえず彼女(エルファイナさん)の案でいくか? 仮に何かでるようなら全員で対処しようぜ?」 誰かが何も思いつかないようならそれでいきましょうか。,,,,no 09/04(土) 17:00:34,ウリ・グロスコフ,,諦めて寝ます(笑),
死を呼ぶ方角ですが、 死門と呼ばれる方角が存在します。 ただ…そこは南西(裏鬼門)で本来二黒土星が回座する定位置です。 反対は生門で(鬼門)北東で八白土星の定位置です。 ただ…風水は使ってないような気がします。 私がGMなら大いにありえますが。 戦場で死を意味することですが、 @戦場で取り残される A消灯ラッパのこと(俗語) くらいしか思いつきません。 方角に結びつけるとしたら東になります。 東は音に関係するからです。
ああもう・・・全然わかんないや。 何か言おうと思っても、何もいえませんでした(笑)。 何かこう、他のパズルならどうにかなるんですが・・・ ・・・落ちモノとか? >>ALL PC 「死呼ぶ業火はサラマンダーですよね。きっと・・・ 業火の友って風でしょうか・・・ 呪われし地精の民っていうのは、きっとノームのことだと思いますし・・・ 業火の敵って・・・水ですよね・・・ 死呼ぶ方角ってどこなんでしょう? ニールさん、何か思い当たる節えとかありません?」 死呼ぶ方角:戦場で死を意味する物は? というヒントもありましたし、 ニールさんは生まれが傭兵でしたよね? どうでしょう?GM様。 PL的には僅差でエルファイナさんに1票ですが・・・ ファデットさんと比べてみると、真中は間違いないと思います。 ここまで全部並びが違い、かつ双方に十分な説得力があると 決めかねてしまいますね(苦笑)。 個人的には・・・戦闘になったら、その時はその時。気楽にいきましょう、 としかいえませんね。 申し訳ない。,,,,no 09/03(金) 20:13:25,リン(GM-夜),,私に・・・,
そんなに複雑な文章を組めるような能力があると思っているんですか!?(何 >ファデットさん >わざと古い言い回しするだろ?現代語っぽい訳だとどうなるんだろうな。 「そうなんですけど・・・結構新しい文体をしていますよ? 『たり』、『ぬ』、『む』とか少し古い助動詞がありますけど・・・」 『たり』は断定、『ぬ』は完了、『む(ん)』は意思の意味ですね・・・多分(ぇ,,,,no 09/02(木) 23:57:00,ファデット,,難しくて,
簡単だと思ったんですけどねー・・・作った時は(苦笑) ダミーを入れすぎたのかなぁ・・・? >ウリさん >伝承知識 聞き覚えはありません。 この場に関する伝承は無いようです。 或いは聞いた事が無いだけかも知れませんが、特に何も思い出せませんでした。 底:底にある物の見え方は? ・・・結構分かり辛いですけど、これ以外に言葉が思いつきません・・・
フィールドが止まるのが恐い・・ ≫ジンバさん >期待はずれで 「いやぁ、りっぱなもんだ。フライパンが生き返ってる!」 手入れしてもらったフライパンを受け取り眺めています。 ≫エルファイナさん >仕事をするのは今回が初めてですか? 「冒険者の仕事ではそうだな。簡単な小銭稼ぎくらいはしたことあるぞ?」 >いっそこの依頼を受けている方全員を招待しますわ。」 「そうこなくっちゃな。」 父親に斬られる確率が減りましたw >エルフさんだろうと、ドワーフさんだろうとワタクシがお守りしますわ。 「カッコイイな。ただオレとしては守られる側にはなりたくないんだが。」 >『開け〜ゴマ』で簡単に開いたらいいのに。 「まったくだな。」 >ワタクシもそう思います。そうじゃないと絵的に綺麗じゃないですし。 「やっぱこれは真ん中で間違いなさそうだな。」 >簡単かもしれませんよ 「ふむ。碑文に忠実だとそうなるか・・・」 ● エルファイナさんより 北→赤、西→緑、東→黄、南→蒼、真ん中→白と黒を重ねて珠にしたやつ ● ファブ 北→蒼 西→黄 東→赤 南→緑 中央→白&黒 ですが、もう一つありますね。 西洋占星術の応用版です。 「占いカードの並べ方ではこうなんだよな・・北に相当するのが水か風になるんだけど、 やっぱ水だな・・だから蒼か。」 北→蒼 西→緑 東→赤 南→黄 ※ タロットカードの『運命の輪』に描かれている 四つの動物はそれぞれ四つの星座をあらわし、 火、地、風、水の四つのエレメントに分類されます。 ≫他の方 どれが一番イメージに近いか? でもいいですよ? 最終的には多数決にしちゃいましょうか。,http://www-ku.magma.ne.jp/~hirokun/unmeinowa.htm,,,no 09/01(水) 23:39:57,ウリ・グロスコフ,,いくらソーサラーだからって,
PLが考えるの苦手&本を読まないんで、どうしようもないですな(笑) セコい懐柔策はいくらでも思いつくのですが・・・ >>GM様 何か、ヒントがないか、伝承知識でチェックです。 基準値6+2D,,,-:-&2-5:,ok 08/31(火) 17:02:11,ジンバ,,ごしごし…,
と様々な武器を手入れしつつ考え中 >ファデットさん 》ツッコミを期待していたのに… 「すみませんね、期待外れで。」 手入れしつつ 》タグでのエラー ありがとうございます。 >エルファイナさん 》あきらまめすわ 「……ふぅ(汗拭き)。」 》じーと見ている 「大丈夫ですよ……ホラ。」 と手入れし終わったピカピカのエルファイナさんのグレートソードを見せています。,,,,no 08/31(火) 09:19:18,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,いや、もうちょっと簡単にだと,
>エルファイナさん&ファデットさん 》回答 「すごいですねぇ。私は力にはならないかもしれませんが、 もしかしたら真ん中の白と黒の珠を動かすのかもしれません。」
>ファデットさん ≫基本的に金を稼ぐ 「ファブさんは道楽ができるってことですね。 もしかして…仕事をするのは今回が初めてですか?」 ≫ドワーフを外すこと無いと思うぞ? 「それもそっか。種族なぞ関係ありませんものね。 いっそこの依頼を受けている方全員を招待しますわ。」 ≫人間がいいんだったら・・・ 「人間以外はダメということはないんですよ。 基本的に皆さんにはお世話になっていますし…。 ワタクシは招待します、みんなを。 その時はエルフさんだろうと、ドワーフさんだろうとワタクシがお守りしますわ。」 ≫入る方法だろう 「『開け〜ゴマ』で簡単に開いたらいいのに。」 ≫黒と白の半球は真ん中 「ワタクシもそう思います。そうじゃないと絵的に綺麗じゃないですし。」 ≫そういう置き方はするなってことかもしれません そうですかね…案外、簡単かもしれませんよ。 >碑文 「こんな問題、おやじにも出されたこと・・・・。 まぁ、冗談はさて置いて考えてみましょうか。 業火というのは絶対サラマンダーのことだ。間違いない。 死呼ぶ方向はおそらくは北。そう考えたら地図での北は上ですので。 この窪みの一番上に位置するところに赤の珠を入れるとワタクシは思います。 業火…つまり火の友達は水、風、土、光、闇のうちのどれかになる・・・。 光と闇は省いて…水は絶対違う…シルフかノームか…ここはシルフですかね? シルフの象徴である緑の珠を赤の珠の左…方角で言う西に緑を入れるだっちゃ。 業火の敵…水しかありませんわ。 風という選択肢もできますが…ワタクシの推理の場合、シルフは使ってしまってありませんから…。 南に位置する窪みにウィンディーネを象徴する蒼を入れるだぎゃ。 そして、残った東に位置するところに黄色の珠を・・・・。 真ん中は・・・黒と白の半球をそれぞれ合わせて一つの珠にして真ん中に入れる。 ふぁいなるあんさー!!!」 まとめてみると・・・・・ 北→赤、西→緑、東→黄、南→蒼、真ん中→白と黒を重ねて珠にしたやつ 白と黒を重ねたやつの入れ方ですが…何かあると思いますね。 黒が上になるように入れたり…白が上になるように入れたり…。 『中の底、闇の中にて』というところにヒントがあると思うんですけど…。 書いてある通り…黒が下で白が上? 占星術・・・難しい・・・よくわかりません…。 玄武とか…朱雀とか…が関係していたらややこしくなりますね…。,,,,no 08/31(火) 08:22:23,ファデット,,さて。,
基本的に占星術の予備知識しかありませんw ≫エルファイナさん >どちらにせよ、ファブさんは得をするんですね…。 >ミリート君のお財布ってお金が貯まらなさそうです。 「心配ない。あいつは基本的に金を稼ぐ。だからオレも安心してるんだ。」 >ドワーフさんは無理かなぁ・・・・・・。 >狙っていませんよ、まだね(笑) 「狙ってねぇんだったらドワーフを外すこと無いと思うぞ? 人間がいいんだったらオレを外して二人人間のほうが良くないか?」 >言語だけですもの、ケンタウロス語とリザードマン語は。 「そうだったか。」 実は言語に疎かったり。 >ここら辺で止めておきますわ。 「まあな。とりあえずは入る方法だろ・・・」 ≫リンさん >そうですね。 「・・・大体こういう文章っていうのは難しいよな。 わざと古い言い回しするだろ? 現代語っぽい訳だとどうなるんだろうな。」 さて、PLは実はこの手の謎解きがすごく苦手だったりします。 皆さん意見を出してもらえませんか? 間違っていようともヒントになる可能性はあります。 ≫黒と白は半球 「また中途半端な珠だな。やっぱ真中だろうか。 問題はほかの珠なんだけどな・・・ 方角関係あるんだったら・・・こう並べるかな。」 北→青 東→赤 西→黄色 南→緑 と窪みじゃないところに並べます。 色と相性のいい方角に並べるだけなんですが。 そうなると中宮が混沌とした白と黒・・・ >死を呼ぶ方角は北と連想しますね。 北枕は縁起悪いっていいますし。 北(水宮)に火があると殺界が起きます。 そういう置き方はするなってことかもしれません。,,,,no 08/29(日) 20:42:42,リン(GM-夜),,あっ!,
1ヶ所書き忘れてる・・・ えーっとですね・・・珠ですが、黒と白だけ半球の形をしているんですね。この部分が抜けていました。 申し訳ありませんです・・・っていうか、これ書き忘れるとか・・・ダメじゃん、自分(苦笑) >イシアさん >……今は? 「ええ、今は、です(ニッコリ)」 >ファデットさん >なんか物凄い内容だな・・ 「そうですね・・・」 だって、これ書いたの・・・ゲフンゲフン!(何,,,,no 08/29(日) 11:03:51,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,う〜ん…全滅かな?,
>エルファイナPLさん >ヒント 嫌ですよぅ・・・と言うのは冗談として(何) 少しづつヒント出しますが・・・ 死呼ぶ方角:戦場で死を意味する物は? これが最初のヒントですが・・・これで終わりの様な気もします。 ここさえ掴めば後は簡単ですので・・・そう思っているのは私だけかもしれませんが。 正直、おかしな所だらけですがあまり気にしないでやって下さい。 ≫セージロール 皆さん、思っていた以上に出目悪いんですけど・・・(苦笑) ・・・まぁ、ちょっとした裏の設定が見れるだけですので、あまり深く考えなくてもいいですよw どうせ・・・(ネタばれにつき以下自主規制) ・・・・・・ 上位古代語ですので、ウリさん以外が振っても意味が無いような・・・w(何
いや、まだ大丈夫。サイコロを振ってない人がいる! >ジンバさん ≫や・り・ま・せ・ん 「ダメですか・・・ではあきらめますわ。 武士は引き際が大事ですもの。」 ≫手入れぐらいできますよ 「・・・・・・・(じーと見ている)。」 >ファデットさん ≫ミリートの懐に入った依頼金が食い物に化けてオレの胃袋の中だ 「どちらにせよ、ファブさんは得をするんですね…。 ミリート君のお財布ってお金が貯まらなさそうです。」 ≫俺以外に誰を? 「ドワーフさんは無理かなぁ・・・・・・。 ニールさんかリンさんかイシアさんですね。 狙っていませんよ、まだね(笑)。」 ≫よく違うってわかるな 「それはそうです。あるはずがありませんもの。 言語だけですもの、ケンタウロス語とリザードマン語は。」 ≫心臓に悪い 「これ以上、寿命を縮めてはいけませんね。 ここら辺で止めておきますわ。」 >GM様 難しい・・・・何かヒントをくれませんか?←早!,,,,no 08/26(木) 22:47:40,ファデット,,皆さん宜しく,
ファブはセージ技能を持っておりませんので。 ≫イシアさん >家にいたときはいつも荷物要員でした 「ひょっとして周りは女だらけだったのか?」 >ただのビギナーズラック 「謙虚だな・・・」 ポツリと。 ≫エルファイナさん >壺を守る依頼を頼まなくちゃ…ミリート君に 「ミリートの懐に入った依頼金が食い物に化けてやがてオレの胃袋の中だな。」 >男性の方は二人までです 「で? オレ以外に誰を指名するんだ?リンか?ジンバか?案外イシアかもしれんな?」 ニヤニヤと。 >ケンタウロス語やリザードマン語でもありませんねぇ 「よく違うって分かるな?そんな言語習得してるのか?」 >あっ、狼! 「げ。マジっすか!?」 >うそですよ、尻餅をつかないで下さい。 「…あ゛…言うと思ったけどやっぱ心臓に悪い…」 起き上がってパタパタと土を払ってたり。 ≫ジンバさん >私は…まぁいいか。これも手入れしよう 「…ツッコミを期待してたのに…」 真面目に受け取られて拍子抜けしてます。 「ま。いいや。適当でいいぞ。」 セージをお持ちならチャレンジしてください。 まだ解読に成功した人がいませんので。 成功すればファブの尊敬の眼差しがw >エラー PL:半角のコンマ『,』を使うと段落の区切りと判断して先ほどの状態になります。 ≫ALL 「結構綺麗な珠だな。それも精霊力が宿ってる。 この赤いのはサラマンダーか、で こっちの蒼いのがウンディーネだ。 >黒・白・赤・黄・緑・蒼の6色 「何で珠が6つあって窪みが5つなんだ?一つ『ハズレ』があるんだな? 火と水はまず隣に来ないだろうから真ん中じゃないだろう。恐らく向い合いという気がする。 同じように光と闇も対極の関係だろう。 確かミリートは中宮は黄帝の色だって言ってたような覚えがある。 これは風水って学問らしいんだけどな。 ≫リンさん >碑文 「なんか物凄い内容だな・・」,,,,no 08/26(木) 18:26:36,ジンバ,,すみません、こんな時に・・・,
何でだろう… 下は書きなおしです。 >エルファイナ・U・ラトニッシュさん 》ドワーフさんをバレーボールチームに入れること 「そうですか。では、頑張ってください。 私は誰がなんと言おうと や・り・ま・せ・ん(笑)。」 》どうそ。でもちゃんとしてくださいよ。 「まぁ、手入れぐらいならしっかり出来ますよ。」 >ファデットさん 》半分見放しているな 「いえいえ、そんな事ございませんよ。」 》おうっ、よろしくな(とフライパンを渡される) 「い、いや、私は…まぁいいか。これも手入れしよう。」 >ウリ・グロスコフさん 》日を改めてお願いしてもいいですか 「えぇ、いいですよ。」 》頭を下げる 「いえいえ、頭を下げることではありませんよ。」 >ニール・ホルツさん 》槍を… 「分かりました。」 と比較的綺麗な槍を受け取ります。(失礼) >リンさん 》当たっていないので、刃こぼれもありません。 「分かりました。私のはしてそうですね。」 >イシアさん 》宜しくお願いします 「分かりました。」 》夏風邪を引いて… お大事にしてください。 >ALL 「では、私は手入れをしますので、解読できたなら呼んで下さい。」 と(自分の武器含め)5つの武器を丁寧に手入れし始めます,,,,no 08/26(木) 18:11:19,ジンバ,,ていれ中,
>エルファイナ・U・ラトニッシュさん 》ドワーフさんをバレーボールチームに入れること 「そうですか。では、頑張ってください。 私は誰がなんと言おうと, や・り・ま・せ・ん!(笑)。」 》どうぞ。でもちゃんとしてくださいよ 「まあ、手入れぐらいならばしっかり出来ますよ。」 >ファデットさん 》半分見放してるな 「いえいえ、そんな事ございませんよ。」 》おうっ、よろしくな(とフライパンを渡される) 「い、いや、私は…まぁいいか。これもていれしよう。」 >ウリ・グロスコフさん 》日を改めてお願いしてもいいですか 「はい、分かりした。」 》頭を下げる 「いえいえ、頭を下げることではありませんよ。」 >ニール・ホルツさん 》槍を… 「分かりました。」 と比較的綺麗な槍を受け取ります(失礼) >リンさん 》当たっていないので、刃こぼれもありません。 「分かりました。私のはしてそうですね。」 >イシアさん 》宜しくお願いします。 「分かりました。」 》夏風邪を引いて… お大事にしてください。 >ALL 「では、私は手入れをしていますので、解読できたなら呼んで下さい。」 と(自分の武器含め)5つの武器を丁寧に手入れしはじめます。,,,,no 08/26(木) 15:56:22,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,ぷしゅゅゅゅゅ…ポーン!,
>イシアさん ≫怪しい壺を… 「そうです、そうです。 そしてその壺がやけに高いんですね…ってそれは詐欺師ですよ。」 ≫毛が生えていないソーセージぐらいの話ですよ 「だ・・・だめ・・その表現の仕方は・・・・。 食事中では考えてはいけません・・・。」 ≫その子うさぎはもう親とは隔離されている… 「なるほど、それは有り得ますね・・・。 でも、うさぎは寂しいと死んでしまうのですよ。」 ≫筋肉を締まっているんでしょうか 「う〜ん、鶏を解剖したことなんてないから詳しいことは解らないな…。 賢者の学院へ行ってみたらわかるかもしれませんね。」 ≫名前は犬でも・・・ 「名前が犬でもネコノミが付くからね・・・。 猫にはイヌノミは付かないのかなぁ。。。」 ≫夏風邪を引いた PL:夏風邪・・・一番辛い病気ですね。お大事に…。 >ウリさん ≫やりましたね! 「実は喜びよりも安堵感の方を感じています。」 ≫深くは考えない方が・・・ 「その通りです。あまり深く考えてしまうとびっくりするような真実がありますから。」 ≫きっといい友達に… 「多分、なれないと思う。 ワタクシはそのような方には絶対に屈しません。」 ≫胸を張って堂々と帰ってきてくださいよ〜 「『自分は間違っていない!』ということで堂々と帰ったら、 ワタクシの心の内にある何かが『それは違う、それは違う…』と囁くんです…。 だから、ワタクシは堂々と帰れません!」 ≫ゴスっとツリーに 「(見た角度からニールさんに刺さったように見えた)わぁぁぁぁぁぁ!あぁぁぁぁぁ!」 ≫ホントにホントに聞こえていませんよね 「む、深く考えてないな・・・・・・。 ふかーくふかーく考えてみてください…びっくりするような真実が見えてきませんよ。」 ≫そういうことを言ってる人ほど、ビビビっと… 「ビビビっと来ておかしくなったら困りますけど…がんばりますわ。 (ビビビビビ)オホホホホ、この謎は解けましたわ。『じっちゃんの名にかけて』ですわ〜。」 まだ碑文も見ていません。明らかにちょっと…です(笑)。 >ファデットさん ≫ほぉ〜・・・そうかそうか 「むむ〜仕事が一つ増えましたね〜。 壺を守る依頼を頼まなくちゃ…ミリート君に(ぼそ)。」 ≫4〜5人が限界 「そして男性の方は二人までです。 それ以上は・・・困りますね・・・。」 ≫歩く木はまっぴらだ 「(おどおどと)周りの精霊達・・・怒っていません?」 ≫エルフ語じゃない 「ケンタウロス語やリザードマン語でもありませんねぇ・・・。 そうだったら、世紀の大発見なんですけど。」 ≫狼が出たらすぐに… 「ファブさんには一番に知らせます・・・。 あっ、狼! うそですよ、尻餅をつかないで下さい。」 >ニールさん ≫ご心配おかけしまして 「いえいえいえ。」 ≫私ごと斬ってくれても 「ゆ、夢に出てきそうだから止めときますわ…。」 冷や汗(笑)。 「おっとそれから…がんばりなさいよ。」 ぽんぽんと肩を叩きます。」 >ALL 「この碑文通りにこの窪みに珠を入れるみたいですね…。 業火は・・・サラマンダーでしょうか?」 セージ判定 4+2Dです。出目は9以上・・・(コロコロ),,,-:-&2-2:,ok 08/26(木) 14:01:15,イシア,,風邪っぴき,
夏風邪引いて同じくくたばってました。 ≫ファデットさん >そうか? 「ああ、確かにこの辺りじゃ普通ですよね。 家にいたときはいつも荷物要員でした」 >練習の成果か 「いや、ただのビギナーズラックです」 >・・確率高いだろ 「確率とか以前の問題でしたね。言った途端あれでしたし……」 ≫リンさん >まぁ、今は釣られていて下さい 「はい、分かりました(笑)……今は?」 ≫エルファイナさん >ワタクシ、占いってよく知りませんの 「僕もほとんど知りません」 >お爺さんが手相を見て『う〜ん、あなたは不幸になりますぞ』っていうのは知っているのですが 「そして、『しかし、これさえあればあなたは不幸どころか幸せになれますぞ』とか言って怪しげな壷を……」 >『ふれあいパーク』とかっていけないんじゃぁ 「子うさぎといっても、毛が生えていないソーセージぐらいの頃の話ですよ。 多分、ふれあいパークにいる子うさぎはもう親とは隔離されてるんじゃないですかね」 >鶏の首は実は美味しいらしい・・・・・・ 「首ですか……。いい具合に筋肉が締まってるんでしょうか」 >名前はシェパード 「その名前は犬でも問題ありなのでは……」 >トリビア 「そこまでたいそうな物ではないですけどね」 ≫シンバさん >武器を貸してもらえないでしょうか? 「いいんですか? ではよろしくお願いします」 セージチェックいきます。 基準値4+2D 9以上で成功,,,-:-&5-3:,ok 08/25(水) 23:26:59,ウリ・グロスコフ,,とりあえず、セージチェックです。,
基準値4+2D−−−>9以上成功 ・・・駄目かな,,,-:-&3-2:,ok 08/25(水) 21:22:43,リン(GM-夜),,見事にくたばってました・・・,
長いレスを書くほど精神力が残ってなかったんですねー・・・(苦笑) まだ回復しきっていませんので、おかしな所があるかも知れませんが、その点ご了承の程をお願いします。 >ファデットさん >そう言われると余計気になるが・・まあいいか。 「まぁ、気にしない方が平和な物ですよ・・・」 >ジンバさん >先の戦闘で使った刃のついた武器を貸してもらえないでしょうか? 「・・・手入れの必要はないですね・・・ あまり当たっていませんので、刃こぼれもありません(苦笑)」,,,,no 08/24(火) 23:12:04,ウリ・グロスコフ,,何が書いてあるんでしょう?,
≫珠の在処と窪み 珠はすぐに見付かります。石碑の前、足元に6つ並んで置かれています。 黒・白・赤・黄・緑・蒼の6色ですね。 センス・オーラで見たら分かるのですが、各珠に精霊力が働いている模様です。 黒にはシェイド、白にはウィスプ、赤にはサラマンダー、 黄にはノーム、緑にはシルフ、蒼にはウンディーネです。 窪みは石碑表面の中央部に十字形で5つあるのが普通に見付かります。 ≪イメージ・簡単にしすぎ!w≫ ● ●●● ● ≫碑文解読 えーっと・・・ロールは必要ですが、ロールしなくても読める部分はかなりあります。 前半部、窪みに関する様な気のする部分のみ普通に読めるのですが、後半部が読めません。 ≪碑文≫ 死呼ぶ業火、死呼ぶ方角より来たりぬ 業火左に友連れ、更なる力求めん 友が前、呪われし地精の民、彼の剣鍛え業火を打ち払わんとするも意味を成さず 地精、終焉の刻に神求めん 地精の意思、仲之天の神の元に届き神の意思、業火の前より彼の者の敵を呼ばん 業火弱りて中之底、闇の中にて彼の者を飽食したる業火と定め、ここに永久に封ず (以下、可読不能・セージロール目標値13) ≫言語に付いて 上位古代語以外にも言語はあるのですが、ウリさんにも何の言葉か全く分かりません。 神聖語ではないですw
>>ジンバさん >時間がないかもしれませんが、ていれしようと思いますので 「まだそんなに使っていないですし、 何がおきるかわからないので日を改めてお願いしてもいいですか? すいません」 せっかくの好意を断ったことを申し訳なく思っているようで頭を下げます。 >>エルファイナさん >よし。これで家族への土産話ができました 「やりましたね!エルファイナさん!」 戦闘に勝利して嬉しそうです。 >人には勘違いと言うものがつきものです・・・フッ 「そうですよね。深く考えない方がいいってことですよね?」 >先輩ですか・・・訴えに行ったら、返り討ちに遭いそうですね 「きっといいお友達になれると思いますよ」 >こそこそと帰ってきます 「もっと胸を張って堂々と帰ってきてくださいよ。 エルファイナさんらしくないですよ〜」 >う・・・うぅ・・・(うれし泣き) 「みんなで頑張ったんで、早く決着がつきましたね」 >やめてくださ〜い。悲劇が起きる〜 ゴスッ・・・とツリーにショートソード突き刺してます(笑)。 >はい 「ホントにホントに聞こえてませんよね・・・よかったぁ」 安堵のため息です。 どうやら早速深くは考えないようにした模様。 >知的なことはできません 「そういうこと言ってる人ほど、ビビビとひらめいちゃうものですから。 一緒に謎解きを手伝ってくださいよう」 >>ニールさん >しかしいきなり捕まってしまうとは 「いきなり大変な目に遭っちゃいましたね」 >>ファデットさん >パーティきってのブレインだ。期待してるぞ 「あはは・・・ブレインっていうのは言いすぎだと思いますけど(曖昧な笑い)。 でも、頑張ってみます。」,,,,no 08/24(火) 08:23:48,ファデット,,石碑も見てみる,
≫ジンバさん >身内の方はさほど苦労しそうですな 「半分見放してるな。」 >武器のていれ 「おうっ よろしくな。」 笑いながらフライパンを差し出します(お約束) ≫エルファイナさん >後は…へそくりを 「ほぉ〜・・・そうかそうか・・・」 何やらニヤニヤしてますねぇ。集られるかもw >やっぱり、いっぱい人が来たら困りますね 「そうか。そしたら4〜5人くらいが限界だな?」 >燃えてる 「まあ、こんなところだろう。もう歩く木はまっぴらだぞ。」 >・ワタクシも何が書いてあるか多分、解りません 「少なくともエルフ語じゃねぇよな?これ。」 読めない字を眺めてます。 >周囲警戒 「狼が出たらすぐ知らせろよ?」 ≫二−ルさん >神様関係だったら神聖語かも知れませんし 「そうかもしれんな。一応見てみてくれ?」 ≫ウリさん >チャレンジ 「おうっ(頷)パーティきってのブレインだ。期待してるぞ?」 他の人には期待していないのか(笑),,,,no 08/22(日) 20:49:17,ニール・ホルツ,,はは・・・,
良いところ一つも無しですねぇ… >エルファイナさん 「ご心配をおかけしまして …まぁ危なかったら別に私ごと斬ってくれても構いませんが…」 >ファデットさん 「どうでしょう…神様関係だったら神聖語かも知れませんし、ちょっと見てみましょうか?」 >ウリさん 「大丈夫です…しかしいきなり捕まってしまうとは。」 >ジンバさん 「じゃあ…この槍を」 ちなみに、一回も攻撃は命中しておりません(笑) >GM様 出しゃばって文字を見てみようと思うんですが、神聖語だったりしないでしょうか?,,,,no 08/20(金) 21:26:17,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,さて、消えるか…喰われるか…,
どちらもいやだなぁ・・・。 >C撃破 「よし。これで家族への土産話ができました。」 >ジンバさん ≫英雄 「うわぁ〜、ぶつぶつが・・・(笑)」 ≫悪を打ち倒す 「ワタクシは倒される方じゃあ・・・。」 ≫自分が立派な目標だと決めれるのが… 「今、自分としては目標があります。 ドワーフさんをバレーボールチームに入れることです。 本当にだめですかぁ〜。」 しつこい(笑) ≫武器を貸して下さい 「はい、どうぞ。 でも、ちゃんと考えてくださいよ。」 >ウリさん ≫勘違い 「そうです。人には勘違いと言うものがつきものです・・・フッ。」 ≫私の先輩のソーサラー 「う!先輩ですか・・・訴えに行ったら、返り討ちに遭いそうですね。」 ≫帰ってきてください 「そこまで言うなら・・・・・。」 こそこそと帰ってきます。 ≫みんなでがんばろう 「う・・・うぅ・・・(うれし泣き)。 ワタクシはうれしいですわ。今、素晴らしいことを聞きました。 『一緒にがんばろう』なんて・・・・。」 ≫まっしぐらな模様です 「やめてくださ〜い。悲劇が起きる〜。」 ≫聞こえてたんですか? 「はい。」 ≫聞こえてませんよね?ね? 「・・・・・・はい。」 >ファデットさん ≫空の壺を買う気にはならん 「え?花を添えたり・・・傘を入れたり・・・。用途はありますよ。 後は…へそくりを・・・。おっと、ワタクシはそんなことには使っていませんよ。」 ≫責任者に何をするか… 「番組が終わってしまいますよ(笑)。」 ≫そんなにもう会員が集まったのか 「いいえ・・・ワタクシのお家のやりくりが・・・。 今はちょっと…やっぱり、いっぱい人が来たら困りますね。」 ≫あいつ(クリーピングツリー)に試食してもらう 「口、あるんですかね・・・・。 あ、燃えてる・・・・・・・・。」 ≫難解な文字だからパス 「(みょ〜に考えて)これは○×△◎▼αβγΩと書いてあります・・・。 嘘です・・・ワタクシも何が書いてあるか多分、解りません。」 >シスさん ≫がんばれよ、冒険者。 「アディオス! ナレーション>そして彼は戦いに目覚めたのでした。」 >ALL 「知的なことはできません(ビシ!) まぁ、お手伝いできる範囲でお手伝いしますが…。」 辺りを警戒します。変な動物が現れないとは限らないし・・・。 ボーンウォーリアーが突然出てくるのも怖い・・。,,,,no 08/20(金) 07:35:55,ジンバ,,到着ですね,
次こそは…(何) >エルファイナ・U・ラトニッシュさん 》どの様な立派な目標ですか 「例えば……英雄になる、悪を打ち滅ばすなど、でしょうね。 自分が立派な目標だと決められる目標が一番良いかと思います。」 >ファデットさん 》メシ屋以外は興味ねぇ 「……身内の方はさほど苦労しそうですな。」 》誰か読んでくれ 「私に読め、と言うのは難しいですよ(笑)。」 >ウリ・グロスコフさん 》ちょっとチャレンジしてみましょうか 「お願いします。」 >ALL 「すみませんが、先の戦闘で使った刃のついた武器を貸してもらえないでしょうか? 一応、時間がないかもしれませんが、ていれしようと思いますので。」 ジンバは待っている間に武器のていれをしようとします。,,,,no 08/20(金) 00:18:15,ウリ・グロスコフ,,いよいよ到着〜,
>>エルファイナさん >ただ・・・・あなたがそう聞こえただけです(にこ〜) 「そうでしたか。すいません。何だか勘違いしたみたいで」 >何処のどいつだ〜そんなことをか弱い乙女に教えたのは〜 「はぁ、私の先輩のソーサラーですが?」 >ふーん、ふーん、ふーーん 「ああ!そんなつもりはなかったんです! 帰ってきてください!」 慌ててます(笑)。 >あなたが前に出ると 「そんなことないですよ。 みんなで頑張りましょう」 >むやみに攻撃したら彼に当たってしまうかも 恋の影響でまっしぐらな模様です。 >何ですって!いつの間に! 「あ!聞こえてたんですか! 聞こえてませんよね?ね!?」 >>ニールさん 「あの・・・お怪我はないですか」 >>ファデットさん >誰か読んでくれ 「ちょっとチャレンジしてみましょうか」 >>GM様 ウリに解読可能ならば、石碑の文字を音読します。 ロール等必要であれば、指示願います。,,,,no 08/18(水) 23:54:59,ファデット,,到着ですね。,
≫イシアさん >規格外? 「そうか? まあ腕はユークより上だな。練習の成果か。」 実はファブの孫息子と筋力はほぼ一緒です。 ≫ジンバさん >酒、良い刀を打ちたい、良い仕事場とか 「酒は飲めねーしな。刀はともかく精霊を支配したいな。 仕事場?・・・メシ屋以外は興味ねぇ(笑)」 ≫エルファイナさん >あまり攻撃するとニールさんに当たりますよ 「ん。わかった。」 今回は当ててないですね。 ≫リンさん >気のせいですよ、きっと 「・・そうか? そう言われると余計気になるが・・まあいいか。」 ≫シスさん >サニティは危険だぞ。何せ俺に触れないといけないからな 「転んだ隙に掛ければ問題ないだろ?」 スネアとセットです(笑) >そんなもん、気にすんじゃねぇ 「そっか。それなら何も心配しなくていいな。」 >俺はここまでだ・・・頑張れよ、冒険者。 「おうっ(笑) じゃあまたな。」 ちょっと手を上げます。 ≫ALL 「これが・・石碑か。ずいぶんとシケてんな。これじゃ墓石だ。 ・・で・・文字が書いてあるんんだよな。 オレには難解な文字だからパス(笑) 誰か読んでくれ? オレはくぼみがどこにあるかと、【珠】を探すぞ。」,,,,no 08/18(水) 20:29:57,リン&シス(GM−夜),,戦闘終了〜,
結構早くに終りましたね・・・甘くしすぎたかな?(ぇ ●リン >ファデットさん >なんか声が小さくなったぞ・・・ 「気のせいですよ、きっと。」 曖昧にしちゃいましょうw(ぇ >イシアさん >それでも釣られてしまっている自分が悲しいです 「まぁ、今は釣られていて下さい(苦笑)」 ●シス >ファデットさん >ほお・・軽戦士か。初めて聞いた。 「そりゃ初めて言ったからな。速攻が俺の本来の持ち味だ。」 >もし貴方がバーサークしてきた場合はサニティでいいんだよな? 「サニティは危険だぞ。何せ俺に触れないといけないからな。」 笑みがちょっとだけ深まります。 >万が一、山火事になったら村長が責任取ってくれな? 「そんなもん、気にすんじゃねぇ。 責任もクソもない、この森は一回焼けてるんだからな。」 ≫『手が滑る』判定について えーこの場では攻撃ロールの出目で判断しています。 攻撃ロールの出目が5以下なら味方に攻撃が当たります・・・回避ロールはすっ飛ばして。 また、これは味方が接敵している敵に対して攻撃魔法や飛び道具による攻撃を行う場合にも適用いたしますのでご注意の程をw,,,,no 08/17(火) 21:25:45,ニール・ホルツ,,続いて,
≪第2R結果≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 23 シス (19/19 16/16)→Aを攻撃(解決:4点ダメージ) 21 ファデット (12/12 20/20)→Bを攻撃(解決;ダメージ4点) 20 ウリ (12/12 20/20)→Cを攻撃(解決:ダメージ4点) 18 二ール (14/15 15/15)→抜け出し(解決) 18 イシア (19/19 16/16)→Bに攻撃(解決:ダメージ4点) 16 エルファイナ (21/21 16/16)→Aに攻撃(解決:ダメージ5点) 16 リン (19/19 16/16)→Aに攻撃(解決:ダメージ5点) 11 ジンバ (21/21 22/22)→Bに攻撃(解決:ダメージ0点) 11 ツリーA (06/25 --/--)→リンを攻撃(解決:Miss) 11 ツリーB (00/25 --/--)→ファデットを攻撃(解決:行動不能によりキャンセル) 11 ツリーC (21/25 --/--)→二ールを締め付け(解決:ダメージ1点) ≪第3R結果≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 23 シス (19/19 16/16)→Aを攻撃(解決:ダメージ8点) 21 ファデット (12/12 20/20)→Cを攻撃(解決:ダメージ8点) 20 ウリ (12/12 20/20)→Cを攻撃(解決:ダメージ0点) 18 二ール (13/15 15/15)→脱出判定(解決:成功) 18 イシア (19/19 16/16)→Cを攻撃(解決:ダメージ6点) 16 エルファイナ (21/21 16/16)→Cを攻撃(解決:ダメージ5点) 16 リン (19/19 16/16)→Aに攻撃(解決:敵行動不能により行動キャンセル) 11 ジンバ (21/21 22/22)→Cを攻撃(解決:敵行動不能により行動キャンセル) 11 ツリーA (00/25 --/--)→エルファイナを攻撃(解決:行動不能によりキャンセル) 11 ツリーB (00/25 --/--)→行動不能 11 ツリーC (00/25 --/--)→二ールを締め付け(解決)
エルファイナさんの一撃で最後の木が倒れます。 シ 「・・・もう終わりか・・・面白くないな・・・ ・・・さて、先に行くか。」 そのまま行きますと、少し開けた広場に出ます。 地面には雑草が生い茂っていますが、木立はありません。 その広場の向こうの方に石碑が立っています。 シ 「到着だ・・・ようこそ、スヴィ・アン・ファンラ・ブルールにってか? 俺はここまでだ・・・頑張れよ、冒険者。」 軽く手を振り、シスは帰っていきます。
3Rめに振りほどけるかどうか…,,,-:-&3-5:,ok 08/17(火) 21:24:32,ニール・ホルツ,,えっと・・・,
口が利けないと言うことなので…レスはしない方がいいでしょうか? とりあえず2Rぶんの防御判定を…,,,18:-&3-2:,ok 08/17(火) 16:29:59,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,命中したかな?,
>ファデットさん ≫リンだって癒せる 「そうでした!忘れていましたわ。」 ≫(ニールさんに)もうちょっとの辛抱だぞ! 「ファブさん、あまり攻撃するとニールさんに当たりますよ。」 >シスさん ≫A撃破 「お見事な戦ぶりで。」 :打撃ロール: 打撃ロールをします。シスさんがAを倒したので回避ロールをしなくていいですね。 打撃力25、ファイター1、筋力ボーナス3で…(コロコロ),,,25:10&6-2::1,ok 08/17(火) 16:20:36,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,あれ?,
あまり攻撃したら…締め付けされているニールさんに・・・。 >イシアさん ≫占い師の話から・・・ 「そうそう!私達は占い師の話をしていたんですね。 ワタクシ、占いってよく知りませんの。 お爺さんが手相を見て『う〜ん、あなたは不幸になりますぞ』っていうのは知っているのですが。」 ≫ちょっと人間が触れると子うさぎに見向きしない 「そうなんですか?知りませんでしたわ。 それじゃあ、あれですか?動物園とかでやっている『ふれあいパーク』とかっていけないんじゃぁ。」 ≫鶏は情深い 「なんでも知っていらっしゃるのですね。 ワタクシも鶏については知っていますよ。 鶏の首は実は美味しいらしい・・・・・・。」 ≫犬、飼ったことあります。 「犬のような名前を付けた猫がいる。名前はシェパード。」 ≫知っていても意味の無い知識 「トリビアか・・・・・・・・・。」 へぇ〜。 >ジンバさん ≫立派な目的を立てるのは難しい 「どのようなことは立派な目的なのですか? 具体的に言ってください。」 ≫いやです。 「そこをなんとか・・・・・・。」 >ウリさん ≫イケてますよ〜 「え・・・・・・・・・・。」 むちゃくちゃうれしそうです(笑)。 ≫泣きながら… 「ワタクシ、そんなつもりで言ったのではありませんよ。 ただ・・・・あなたがそう聞こえただけです(にこ〜)。」 ご機嫌を直しています(笑)。 ≫力の出し惜しみはいけないって先輩が・・・ 「むか〜。誰だ、誰だ、何処のどいつだ〜そんなことをか弱い乙女に教えたのは〜! こほん、ちょっと取り乱してしまいましたね。」 ≫お出かけして聞いてない! 「ふーん、ふーん、ふーーん(笑)」 ≫準備運動にちょうど良いって感じですか? 「いいえ、違いますわ。 あなたが前に出るとワタクシよりも注目の目が集まってワタクシの影が薄くなってしまうからです。」 ≫いい加減に離しなさい 「ダメですよ。彼は捕まっているんです。 むやみに攻撃したら彼に当たってしまうかも…って聞いてない!」 ≫私の(小さい声で)ニールさんに何をするんですか!! 「何ですって!いつの間に! この戦いでいかにしてこの恋を潰すか…なんて思っていませんよ。」 >ニールさん 「とりあえず…早く抜け出してください! じゃないと血まみれになってしまいますよ。」 >GM様 人を締め付けしているモンスターへの攻撃は攻撃事に1Dを振って、 1〜3が出れば締め付けをしている敵に命中、 4〜5が出ればまごまごして攻撃ができない、 6が出れば不幸にも締め付けをされている人に 命中するんですが・・・・・(完全版ルール・289ページ) ここではどうするんですか?判定もなく敵に攻撃を当てることはできますか? :行動宣言: ではCを攻撃させてもらいます、ニールさんが抜け出すのを願って。 敏捷度的にニールさんよりも行動は後なので…。 ファイター1+器用度ボーナス1+2D。当たるかな…。,,,-:-&4-2:,ok 08/17(火) 07:56:24,ジンバ,,斬撃!,
ダメージロール 追加ダメージ4で,,,22:09&5-1::1,ok 08/17(火) 07:55:12,ジンバ,,続きます!,
>ファデットさん 》メシぐらいしか楽しみがない 「別の楽しみもありますよ。 例えば……酒、良い刀を打ちたい、良い仕事場とか(笑)。」 >行動宣言 ツリーCを強打クリティカル−1で攻撃 攻撃力4で,,,-:-&4-2:,ok 08/14(土) 10:08:18,イシア,,ダメージも行きます。,
ダメージロールです。 打撃力 23 クリット 10 追加ダメージ 7,,,23:10&1-5::1,ok 08/14(土) 10:06:38,イシア,,了解しました。,
≫ファデットさん >さすが人間 「人間って……(笑)。 どちらかというと規格外に近いような気もするんですがね」 ≫リンさん >何か言ってますw 「怪しいですね。 それでも釣られてしまっている自分が悲しいです」 ≫ニールさん 「こっちも今から行きますんで、待っててください!」 行動宣言 強打ダメージ+2でCを攻撃します。 攻撃力5+2D,,,-:-&6-2:,ok 08/14(土) 01:02:36,ウリ・グロスコフ,,念のためダメージも,
打撃力7、クリット8 追加ダメ+3です。,,,07:08&5-2::1,ok 08/14(土) 01:02:09,ウリ・グロスコフ,,早く助けないと!,
>>ジンバさん >いえいえ、私もよく忘れますよ フォローありがとうございます。 >>行動宣言 Cにショートソードで攻撃します。 強打(クリット−1)でお願いします。 攻撃力3+2D 「いい加減に離しなさい!」,,,-:-&3-5:,ok 08/13(金) 22:36:15,ファデット,,おっしゃ〜 強打!,
≫二ールさん 「もうちょっとの辛抱だぞ?」 ≫シスさん 「万が一、山火事になったら村長が責任取ってくれな?」 ダメージ 打撃力31 追加2+2 クリティカル11,,,31:11&4-6::1,ok 08/13(金) 22:33:01,ファデット,,いっちょあがり〜,
≫二ールPLさん >絡まれたままで神聖魔法 【完全版P289参照】押さえ込みなら可能ですが 締め付けの場合は声が出せないので不可なんだそうです。 つまり…二ールさんは声も出せない状態なんですね。 なので…先ほどのレスは【心の中の呟き】ということにしちゃいましょう♪,,,-:-&4-4:,ok 08/13(金) 17:05:22,リン&シス(GM−夜),,あ・・・,
≫ジンバさん >あなたの頭には飯のことだけですか 「今さら何を言う(笑) メシくらいしか楽しみないだろ?」 『飲む・打つ・買う』ではないんですね。 ≫イシアさん >ツリーB撃破 「さすが人間。よくやった。次はアイツだな。」 ツリーCを指差します。 「二ールがもがいてる。伐採するしかねぇな。」 ≫二ールさん >引き剥がし失敗 「・・ここの木は神官がお好みらしいな。」 もう一度ダメージロールですね。 ≫リンさん >何か言ってますw 「なんか声が小さくなったぞ・・・」 ≫シスさん >元々軽戦士だしな。足の速さはそれなりのもんだ 「ほお・・軽戦士か。初めて聞いた。」 >笑みに狂気が見え隠れします 「・・・・」 すげーヤバそうな兆候w 「なあ? 正気なうちに聞いておく。 もし貴方がバーサークしてきた場合はサニティでいいんだよな?」 かくしてシスさんがツリーAを撃破。 残るはツリーCのみ しかも二ールさんを締め付けてるので 強打しまくりましょう。 ≪行動≫ 強打(+2)でツリーCを攻撃 勿論ファイアーフライパンです。 5+2D≧8
下の表、下の≪第2R結果≫ではなく、≪第3R行動≫です。 シスの攻撃は当たりましたので、ダメージレートです。 打撃力25、クリット10、追加ダメージ6です。,,,25:10&6-3::1,ok 08/13(金) 17:02:01,リン&シス(GM−夜),,第2R結果〜,
連絡です。ちょっと、来週いっぱい書き込みができない可能性があります。 ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願いします。 ●リン >ALL >反応 「ですので、頑張って下さいねw ・・・まぁ、主にとっての危険に該当すれば・・・ですけど(苦笑)」 何か言ってますw ●シス >ファデットさん >おまえはグラランか?! すげー早いな。 「俺は元々軽戦士だしな。足の速さはそれなりのもんだ。」 >おうっ(頷)いいぞ。なんか すごく生き生きしてるな(笑) 「当然だ、暫く戦いらしい戦いをしていなかったからな。」 笑みに狂気が見え隠れします。 ≪注意!≫ シスは狂戦士ですので、一定時間興奮状態が続くと狂乱状態に陥ります。 その時間は1分半(9R)ですので、気を付けて下さい。 (具体的には黒山羊亭ルールの狂乱を制限時間が無限になり、敵味方の分別が付かなくなります。),,,-:-&3-2:,ok 08/13(金) 12:32:23,ニール・ホルツ,,2R目、…筋力で判定ですか?,
≪第2R結果≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 23 シス (19/19 16/16)→Aを攻撃(解決:4点ダメージ) 21 ファデット (12/12 20/20)→Bを攻撃(解決;ダメージ4点) 20 ウリ (12/12 20/20)→Cを攻撃(解決:ダメージ4点) 18 二ール (15/15 15/15)→抜け出し(解決:失敗・ダメージロールお願いします) 18 イシア (19/19 16/16)→Bに攻撃(解決:ダメージ4点) 16 エルファイナ (21/21 16/16)→Aに攻撃(解決:ダメージ5点) 16 リン (19/19 16/16)→Aに攻撃(解決:ダメージ5点) 11 ジンバ (21/21 22/22)→Bに攻撃(解決:ダメージ0点) 11 ツリーA (06/25 --/--)→リンを攻撃(解決:Miss) 11 ツリーB (00/25 --/--)→ファデットを攻撃(解決:行動不能によりキャンセル) 11 ツリーC (21/25 --/--)→二ールを締め付け(打撃点5) ≪第2R結果≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 23 シス (19/19 16/16)→Aを攻撃 21 ファデット (12/12 20/20)→ 20 ウリ (12/12 20/20)→ 18 二ール (15/15 15/15)→ 18 イシア (19/19 16/16)→ 16 エルファイナ (21/21 16/16)→ 16 リン (19/19 16/16)→Aに攻撃 11 ジンバ (21/21 22/22)→ 11 ツリーA (06/25 --/--)→エルファイナを攻撃(目標値9・打撃点5) 11 ツリーB (00/25 --/--)→行動不能 11 ツリーC (25/25 --/--)→二ールを締め付け(脱出の目標値9 打撃点5) シスの攻撃ロールです。 5+2D。
少し入りましたね… 振りほどきのサイコロも振ります,,,-:-&2-1:,ok 08/13(金) 12:31:04,ニール・ホルツ,,防御ロール,
…地面に蹴躓いたんでしょうか…とりあえず10点頂いておきますね(苦笑) 五点くらいなら止まってくれるとは思いますが… 絡まれたままで神聖魔法は使用できましたっけ? >ファデットさん >やべぇ、ニールが捕まった 「…申し訳ありません…でも、ほら一応しんがりにも戦士が居た方が良かったでしょう?」 イチゾロで捕まったやつの台詞じゃないですw >エルファイナさん >プリーストは彼だけ〜 「しばらくはファリス様の方に・・・」 >ウリさん >何するんですか〜 「・・・えっと」 どうせなら立場逆の方がいいよなぁ…とか思っているかも知れませんが、聞こえたことにしましょうか (笑) さて、防御力は18点(チェインに感謝)ダメージ減少は1点です,,,18:-&2-3:,ok 08/12(木) 09:47:52,イシア,,ダメージ,
ダメージロールです。 打撃力 23 クリット 10 追加ダメージ 7,,,23:10&1-4::1,ok 08/12(木) 09:44:55,イシア,,当たれー,
≫エルファイナさん >命の危険はありますよ 「やっぱりそうなんですか?」 >あれ?なんでこんな話になったのでしょうか? 「え? なんでって……ああ、占い師の話からだったんじゃないですか? どうしてここまで逸れてしまうのかよく分かりませんが」 >まさか噛み付かれたとか・・・ 「いや、そういうのではないんですけど、うさぎって母性愛が皆無に見えるんですよね。 ちょっと人が触るともう子うさぎに見向きもしませんから。 その点では鶏のほうがよっぽど情深いですよ」 (実体験です。) >…やっぱり犬かな 「犬ですか。犬飼った事あります?」 >自分の利のため(笑) 「何も聞かなかった事に……」 >ワタクシは結末しか知りませんでした。これって勉強不足? 「いえいえ。むしろ知っていても意味のない知識ですから心配いりませんよ」 ≫ファデットさん >この次あたりでこいつ(ツリーB)を倒したいな・・ 「当たりさえすれば大丈夫だと思います。多分」 行動宣言 Bに強打ダメージ+2で殴ります。 攻撃力5+2D,,,-:-&3-4:,ok 08/12(木) 07:45:52,ジンバ,,打撃,
ダメージロール 追加ダメージ4で打撃ロール,,,22:10&3-1::1,ok 08/12(木) 07:44:30,ジンバ,,気にせずに,
>ウリPL様 》何度もミスして… いえいえ、私もよく忘れますよ。 >リンさん 》報酬アップ 「おお、それはありがたいです。何せよ色々買わなくてはいけないものが多いので。」 材料費と工場代…… >ファデットさん 》うな丼が上から特上に・・・ 「あなたの頭には飯のことだけですか(笑) まあ、私も人の事いえたことありませんが。」 >エルファイナ・U・ラトニッシュさん 》名声やお金のため 「まぁ、自分として、立派な目的をたてるのは難しいかもしれませんね。」 》バレーボールをやっているあなたを見たい 「やりたくありません(きっぱり)。」 私としても…(笑) >行動宣言 弱ってそうなツリーBに攻撃 器用度ボーナス2+ファイターレベル2+2D,,,-:-&4-5:,ok 08/11(水) 23:03:19,ウリ・グロスコフ,,もう駄目だ・・・,
ダイス振ってませんでした。ごめんなさい・・・ 打撃力7、クリット8 追加ダメ+3です。,,,07:08&5-3:4-3::2,ok 08/11(水) 23:02:30,ウリ・グロスコフ,,Wクリック?,
何やら書き込みボタンが二回押されてしまったようで、 連続してログを流してしまい、大変申し訳ありません。 で、ダメージも振っておきます。 打撃力7、クリット8 追加ダメ+3です。,,,,no 08/11(水) 22:58:29,ウリ・グロスコフ,,行きますよ〜,
>>ファデットさん >魔法も無理だ。気をつけろよ 「ファブさんもお気をつけて」 >>エルファイナさん >ぜ・ん・ぜ・ん怒っていませんよ〜 「うう〜エルファイナさんだってまだまだイケてますよぅ〜」 泣きながらフォローを入れてます。 >スカート履いてて、キャピキャピで 「ボディラインと力の出し惜しみはよくないって 先輩に言われているものですから・・・」 どうやらあほなこと吹き込む人間が身近にいる模様。 >友達がもう結婚してても自分が結婚できるとは限りませんものね 「そんなつもりで言ったんじゃ・・・ああ、お出かけして聞いてない!」 >出番が取られないように頑張らないと 「準備運動にちょうどいいという感じですか?」 >>リンさん >報酬アップ 「え?ホントですか?頑張っちゃいますよ〜」 見かけに寄らず現金なコです。 >>GM様 >私的には炎を付けただけで威力アップってどーよと思う所もありますが きっと、武器以外にも炎に灯が灯るんですよ。 で、ただのエルボーも三沢のエルボーになっちゃうわけです(意味不明)。 >>ニールさん >ツタハッグ 「(小声で)私の(大きな声で)ニールさんに何するんですかー!」 いつぞやのチャットでの宣言どおりですので(笑)。 この声が聞こえたかどうかはご想像にお任せします。 >>行動宣言 Cにショートソードで攻撃します。 強打(クリット−1)でお願いします。 攻撃力3+2D,,,-:-&4-6:,ok 08/11(水) 22:58:22,ウリ・グロスコフ,,行きますよ〜,
>>ファデットさん >魔法も無理だ。気をつけろよ 「ファブさんもお気をつけて」 >>エルファイナさん >ぜ・ん・ぜ・ん怒っていませんよ〜 「うう〜エルファイナさんだってまだまだイケてますよぅ〜」 泣きながらフォローを入れてます。 >スカート履いてて、キャピキャピで 「ボディラインと力の出し惜しみはよくないって 先輩に言われているものですから・・・」 どうやらあほなこと吹き込む人間が身近にいる模様。 >友達がもう結婚してても自分が結婚できるとは限りませんものね 「そんなつもりで言ったんじゃ・・・ああ、お出かけして聞いてない!」 >出番が取られないように頑張らないと 「準備運動にちょうどいいという感じですか?」 >>リンさん >報酬アップ 「え?ホントですか?頑張っちゃいますよ〜」 見かけに寄らず現金なコです。 >>GM様 >私的には炎を付けただけで威力アップってどーよと思う所もありますが きっと、武器以外にも炎に灯が灯るんですよ。 で、ただのエルボーも三沢のエルボーになっちゃうわけです(意味不明)。 >>ニールさん >ツタハッグ 「(小声で)私の(大きな声で)ニールさんに何するんですかー!」 いつぞやのチャットでの宣言どおりですので(笑)。 この声が聞こえたかどうかはご想像にお任せします。 >>行動宣言 Cにショートソードで攻撃します。 強打(クリット−1)でお願いします。 攻撃力3+2D,,,-:-&4-5:,ok 08/11(水) 22:35:01,ファデット,,回避〜,
≫エルファイナさん >大声出すと狼が寄って来ますよ ぎくっとします(笑) 「お・・脅かすなよ・・・お・・狼か?」 4+2D≧9 で回避ですね。 コケたりして。,,,-:-&2-3:,ok 08/11(水) 22:32:14,ファデット,,ダメージは,
≫イシアさん 「何とかこの次あたりでこいつ(ツリーB)を倒したいな・・」 こいつに狙われてる限りファイアーフライパンの再生は無理ですよね。 倒してから油をひいて再び使用したいところです。 打撃力31 クリティカル11 追加ダメージ2,,,31:11&3-5::1,ok 08/11(水) 22:28:05,ファデット,,では行きまーす。,
>GM様 >打撃力件 了解です。 頂いた権限は最大限に使わせていただきます(笑) ・・・最後の敵が恐そうですネ・・・ ≫エルファイナさん >このパーティでプーリストは彼だけなのに 「彼だって癒せる。心配すんな。」 リンさんですね。パラディンですし。 ≪行動≫ ツリーBをファイアーフライパンで殴ります。 5+2D≧8 レスは省略しちゃってかまいません。,,,-:-&4-2:,ok 08/11(水) 18:37:50,GM-夜,,返答だけっすw,
ついでにミスも修正しときましょう(笑) >ファデットPLさん >炎に弱い? そうです。 一時的な『ファイア・ウェポン』という扱いですので、 打撃力に+10及び『炎に弱い』の特徴により打撃力を更に10足しています。 ・・・私的には炎を付けただけで威力アップってどーよと思う所もありますが(苦笑・ぇ),,,,no 08/11(水) 13:45:13,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,命中!,
≪第1R結果≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 23 シス (19/19 16/16)→全力移動 21 ファデット (12/12 20/20)→Bに攻撃(解決:ダメージ5点) 20 ウリ (12/12 20/20)→Cに攻撃(解決:ダメージ0) 18 二ール (15/15 15/15)→Cに攻撃(解決:Miss) 18 イシア (19/19 16/16)→Bに攻撃(解決:ダメージ13点) 16 エルファイナ (21/21 16/16)→Aに攻撃(解決:ダメージ5点) 16 リン (19/19 16/16)→Aに攻撃(解決:ダメージ0) 11 ジンバ (21/21 22/22)→武器を構える 11 ツリーA (20/25 --/--)→エルファイナを攻撃(解決:Miss) 11 ツリーB (07/25 --/--)→ファデットを攻撃(解決:Miss) 11 ツリーC (25/25 --/--)→二ールを攻撃(Hit、防御ロールお願いします) ≪第2R行動≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 23 シス (19/19 16/16)→Aを攻撃(解決:4点ダメージ) 21 ファデット (12/12 20/20)→ 20 ウリ (12/12 20/20)→ 18 二ール (15/15 15/15)→ 18 イシア (19/19 16/16)→ 16 エルファイナ (21/21 16/16)→Aに攻撃(解決:ダメージ5点) 16 リン (19/19 16/16)→Aに攻撃 11 ジンバ (21/21 22/22)→ 11 ツリーA (11/25 --/--)→リンを攻撃(目標値9・打撃点5) 11 ツリーB (07/25 --/--)→ファデットを攻撃(目標血9・打撃点5) 11 ツリーC (25/25 --/--)→二ールを締め付け(脱出の目標値:9 打撃点5) ※クリーピング・ツリーの攻撃は締め付けです。
出目が高い・・・打撃に出て欲しかった・・・。 後、宣言し忘れましたが…目標はAです。 :打撃ロール: 打撃力25、クリティカル9、追加ダメージ4で…(コロコロ),,,25:09&6-2::1,ok 08/11(水) 13:41:43,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,劣勢なのか…優勢なのか…,
>イシアさん ≫命の危険を感じる・・・ 「命の危険はありますよ。割れるんですから。 あれ?なんでこんな話になったのでしょうか?」 ≫うさぎには嫌な思い出が… 「どうしたの、まさか噛み付かれたとか・・・。」 ≫エルファイナさんはどうなんですか? 「ワタクシ?ワタクシは…猫も可愛いけど…やっぱり犬かな。」 ≫どっちなんですか 「今のは・・・自分の利のため(笑)」 ≫上下関係の厳しい店 「そんなことまで知っているんだ・・・。 ワタクシは結末しか知りませんでした。これって勉強不足?」 >ウリさん ≫戦闘に入るのでレス不要 了解しました。でも、返しておきます。 ≫何か怒ってません? 「怒っていませんよ。ただワタクシにもあんな時代があったんだな… と感じているだけでぜ・ん・ぜ・ん怒っていませんよ〜。」 ≫どんな見かけをしているんですか 「えーっと…スカート履いてて、キャピキャピで・・・。 まぁ、こんな感じかな?学者には見えない。」 ≫関係はない 「それはそうね。友達がもう結婚してても自分が結婚できるとは限りませんものね。 納得、なっとく、ナットク…ナ・・・・・・。」 いじいじ(笑) ≫私も前に出ます 「むぅぅぅ・・・。出番が取られないように頑張らないと…。」 >ジンバさん ≫しっかりした目的を持った方が・・・ 「目的か・・・・ラトニッシュ家と安泰のためお金を稼いだり、名声を上げたり…かな?」 ≫素早くも無く、器用でもなく・・・・・ 「だからですよ。それでもバーレボールをやっているあなたをみんなも見たいのですよ。」 >ファデットさん ≫やべぇ・・・ニールが捕まった! 「あわわわわわ、大変! このパーティでプーリストは彼だけなのに…。 ○エス様、彼をお救い下さい。」 ここにもプーリスト(?)が・・・・(笑) ≫うな丼から特上にアップだー 「ファブさん、あまり大きな声でそんなこと言わないで下さい・・・。 解らないことはないですが…大声出すと狼が寄って来ますよ。」 >リンさん ≫報酬アップ 「ソ、ソンナ言葉デハ、わたくしノヤル気ヲあっぷサセルコトハデキマセンヨ。 わたくしハオ金よりも名誉ナドノ方が大事…大事…大事かな?」 やる気はもちろんアップです(笑)。 2R目の行動を先に宣言しておきます。 狙われてないようなので、強打(クリティカル−1)で殴ります。 ファイター技能1+器用度ボーナス1+2Dで・・・当たるかな?,,,-:-&6-4:,ok 08/11(水) 10:06:30,イシア,,しまった。,
済みません、強打で追加ダメージ+2をしていたので、追加ダメージは7です。,,,,no 08/11(水) 10:03:57,イシア,,当たってました?,
てっきり外れたものかと。 >ウリPL様 レス間違えて返してしまったんですが、無視してください。 ≫リンさん >報酬アップ・・・ですね 「懐が暖まる魔法の言葉が!!」 ≫シスさん >全力疾走で 「並んで走れないですね、ここまで早いと」 では、ダメージロールです。 打撃力 23 クリット 10 追加ダメージ 5,,,23:10&6-5:2-4::2,ok 08/11(水) 08:33:02,ファデット,,燃〜えろよ燃えろ〜よ〜♪,
≫シスさん >全速力で戻る 「おまえはグラランか?! すげー早いな。」 >邪魔する奴はぶっ殺す、それでいいな 「おうっ(頷)いいぞ。なんか すごく生き生きしてるな(笑)」 ≫リンさん >報酬アップ・・・ですね 目がキラーンと輝きます。 「何?! 戦闘手当てが付くのか?! やったー。うな丼が上から特上にアップだー!!」 >ダメージ5点? ファブの与えたダメージは9点 防御点6点だから通常は3点ですが・・ もしかして… 炎に弱い(打撃力+10)から実質31の打撃点で計算してます? フライパン11+炎10+ボーナス11=31 返答次第ではみんな剣を捨てて総たいまつ攻撃になりそうですがw,,,,no 08/10(火) 19:20:13,シス(GM−夜),,ダメージ,
ダメージロール。 打撃力:25 クリット:10 追加ダメージ:6です。 >ALL 「とりあえず・・・邪魔する奴はぶっ殺す、それでいいな!?」 獰猛な笑みを浮かべます。,,,25:10&2-3::1,ok 08/10(火) 19:18:21,リン&シス(GM−夜),,第2R〜,
●シス >ファデットさん >お〜い 先行くな〜!! 戻って来〜い! 「・・・!?何だ、その動く木は!?」 振り向いて全力疾走で戻ってきます。 ですので、今Rは攻撃しません。 ●リン 「・・・報酬アップ・・・ですね(苦笑) そう大した相手でもないですんで、さっさと倒しちゃいましょう?」 セージは成功しています・・・リンはリアルダイスです。 シスは・・・まぁ、一応オープン行きます。,,,-:-&4-1:,ok 08/09(月) 13:24:53,イシア,,行きます。,
≪隊列及び敵の配置≫ 森の奥(少し先にシス) ↑ | | | シエ|A イ|ジ |リ B|フ |ウ | ニ|C | | イ:イシア エ:エルファイナ ジ:ジンバ リ:リン シ:シス フ:ファデット ウ:ウリ 二:ニール A〜C:クリーピング・ツリー ≪第1R結果≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 23 シス (19/19 16/16)→全力移動 21 ファデット (12/12 20/20)→Bに攻撃(解決:ダメージ5点) 20 ウリ (12/12 20/20)→Cに攻撃(解決:ダメージ0) 18 二ール (15/15 15/15)→Cに攻撃(解決:Miss) 18 イシア (19/19 16/16)→Bに攻撃(攻撃Hit、ダメージロールお願いします) 16 エルファイナ (21/21 16/16)→Aに攻撃(解決:ダメージ5点) 16 リン (19/19 16/16)→Aに攻撃(解決:ダメージ0) 11 ジンバ (21/21 22/22)→武器を構える 11 ツリーA (20/25 --/--)→エルファイナを攻撃(解決:Miss) 11 ツリーB (20/25 --/--)→ファデットを攻撃(解決:Miss) 11 ツリーC (25/25 --/--)→二ールを攻撃(解決:防御ロールお願いします) ※クリーピング・ツリーの攻撃は締め付けです。 クリーピングツリー 回避点:8 防御点:6 (固定値を使います。)
≪第2R行動≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 23 シス (19/19 16/16)→Aを攻撃 21 ファデット (12/12 20/20)→ 20 ウリ (12/12 20/20)→ 18 二ール (15/15 15/15)→ 18 イシア (19/19 16/16)→ 16 エルファイナ (21/21 16/16)→ 16 リン (19/19 16/16)→Aに攻撃 11 ジンバ (21/21 22/22)→ 11 ツリーA (25/25 --/--)→リンを攻撃(目標値9・打撃点5) 11 ツリーB (25/25 --/--)→ファデットを攻撃(目標血9・打撃点5) 11 ツリーC (25/25 --/--)→二ールを締め付け(脱出の目標値:9 打撃点5) ※クリーピング・ツリーの攻撃は締め付けです。 シスはオープンダイスw 功撃力は5です。
≫エルファイナさん >もっと大変なモノが割れてしまします。 「……命の危険を感じるんですが」 >猫と犬とうさぎ、どれが好きですか? 「うさぎにはちょっと嫌な思い出が。 えーと、猫ですね。犬も同じくらい好きですけど。 エルファイナさんはどうなんですか?」 >自分や相手に利になることなら嘘も付きます 「他人の利の為にって言うのは必要な事ですからね。 自分の利の為って言うのは時と場合によりますが。 で、今のはどっちなんですか?」 >そうだっけ・・・・・(汗。 実は『注文の多い○○○』はあんまり内容を知りませんでした 「確かそのはずですよ。 酷く上下関係の厳しい店だったはずです」 ≫ファデットPL様 >レスについて 後ほど返させていただきます。 ≫ウリさん >・・・あれって・・・俗に言うクリーピング・ツリーじゃないですかあ? 「動物外の生き物って初めて見ました。 シズさんも言ってましたし、てっきり狼辺りが出ると思ってました。 狼がいいというわけではないですけど」 >ウリはどうしましょう 「僕も魔法なしで頑張ろうかと思います」 行動宣言 狙われてないみたいなんで、強打の追加ダメージ+2でBを殴ります。 攻撃力5+2D,,,-:10&1-2:,ok 08/09(月) 08:18:51,ファデット,,それでも,
人数がいますから1ラウンドで一週間はかかりますね。 ≫ジンバさん >ランタンの油 「すまん、さっき無断で使用させてもらった。報酬が入ったら買って返す。」 ファイアーフライパンをちらちらさせながらw。 そ。ファイアーフライパンの材料はジンバさんのランタン油を無断使用してたんですね(オイ) >食えるものなら狼以外何でも良し、と言うかとでしょうか 「狼や犬でも動いてないなら問題無しだ。」 >バスターソードを抜いて構える 「多分貴方は今回狙われてないぞ。遠慮するな。」 狙われてない人は強打でれっつごー!,,,,no 08/09(月) 08:03:10,ジンバ,,復活です。,
結構、進んでしまいましたね。 >ファデットさん 》ランタン油の使用 「おや…?」 》簡易型ファイアーウェポン 「そういう使い方もあるものですね。」 >エルファイナ・U・ラトニッシュさん 》そんな理由で冒険している人は多い 「ガーン、しっかりした目的を持ったほうが良いのではないでしょうか。」 》バレーボールはやりますか? 「当然、しませんよ(笑) あまり素早くもなく、器用でもなく、力持ちでもなく、背が低い私に、そんな事はできません。」,,,,no 08/08(日) 23:09:02,ファデット,,ああイチゾロがぁ・・,
>動く木 「………なんでしょうか?あれは。」 >ウリ・グロスコフさん 》クリーピング・ツリー 「あれがそうなのですか。火に弱そうですね。」 >ファデットさん 》煮ても焼いても食えないやつに用はねぇ 「そうですねぇ、特にグルメなあなたは。 食えるものなら狼以外何でも良し、と言うかとでしょうか?」 >行動宣言 腰にある数打(バスタードソード)を抜いてかまえます。 ファデットさんにはすみませんがランタンの用意をしている暇はないので。
≫ウリさん >相手の攻撃をいただいてもそんなにダメージも >高くないですし、私も前に出ます 「アレに一度捕まったら身動き取れないぞ。魔法も無理だ。気をつけろよ。」 >所詮は木ですから・・・難しいと思いますよ 「煮ても焼いても食えないやつに用はねぇ。」 所詮はそういう基準かい(笑) ≫ALL 「・・やべぇ・・二ールが捕まった!!」 ≫二ールさん 「引き剥がせ。所詮木だ。無理なら何とかする。」 冒険者レベル+筋力ボーナス+2D≧攻撃点 前回と同じなら6以上ですね。 ≫シスさん 「お〜い 先行くな〜!! 戻って来〜い!」,,,,no 08/08(日) 21:48:50,ニール・ホルツ,,あぅ・・・,
振り忘れました、連続レス申し訳ありません,,,-:-&1-1:,ok 08/08(日) 21:48:18,ニール・ホルツ,,これは…,
さすがに外してますよね? 回避も振っておきます。回避力は4です,,,,no 08/08(日) 21:46:30,ニール・ホルツ,,戻ってきました,
とりあえず行動宣言します…レスはそのうち致しますので・・ とりあえず、Cを普通に殴ります、ちなみに、シールド装備状態ですので攻撃力に−1されて2なっています。,,,-:-&1-3:,ok 08/08(日) 16:40:40,ウリ・グロスコフ,,これは当たったのでは?,
念のためダメージロールも 打撃力7、クリット8 追加ダメ+3です。,,,07:08&3-3::1,ok 08/08(日) 16:39:21,ウリ・グロスコフ,,行動宣言,
やっぱり魔法を使うのは後々のために避けた方がいいですね。 最初に断っておきますが、戦闘に入るのでレス不要です。 >>ファデットさん >ありえねえー 「だって、ほ、ほ、ほらー!」 指差してます。 >食用にできるのか 「・・・所詮は木ですから・・・難しいと思いますよ」 >もし魔法だったらお願いしたいことがある 「いえ。今後のことを考えてガチで行きます!」 ショートソードを抜き放ちます。 >>エルファイナさん >『きゃー』なんて若いころでしか言えないわ 「あれ?何か怒ってません?」 妙な殺気を感じ取った模様(笑)。 >見かけによらず博学 「そんな・・・照れます・・・って、どんな見かけしてるんですか」 >元図書館長の友達がいると頭が偉くなるのかしら 「いや、友人が司書かどうかはこの際関係ないですよ」 >ワタクシは魔法の加護は要りませんわ 「相手の攻撃をいただいてもそんなにダメージも高くないですし、私も前に出ます」 >>行動宣言 自分の荷物をパーティの真中に落としてから ツリーCにショートソードで攻撃します。 強打(クリット−1)でお願いします。 もしたいまつが使いたい方はそこからお持ちください。 火口箱も入ってますので。 で、まずは攻撃が当たったかどうか判定します。 攻撃力3+2D,,,-:-&6-5:,ok 08/03(火) 11:20:20,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,次は回避!,
では、回避ロールです。 回避3+2D,,,-:-&5-2:,ok 08/03(火) 10:59:10,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,打撃ロールです。,
>ウリさん 「ワタクシは魔法の加護は要りませんわ。だれか別の人にお願いします。」 打撃力25、クリティカル10、追加ダメージは4で・・・,,,25:10&4-4::1,ok 08/03(火) 10:50:28,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,木が動いた…,
>ウリさん ≫きゃーきゃーきゃー!木が動いたー! 「『きゃー』なんて若いころでしか言えないわ。 大丈夫よ、この世界はありえのしないことがばんばん起こるから。」 ≫俗にいうクリーピング・ツリー 「うわぁ、見かけによらず博学・・・・・。 やっぱり元図書館長の友達がいると頭が偉くなるのかしら・・・?」 >ファブPL様 ≫レス省略 戦闘が終わったら返すということで。 :行動宣言: クリーピング・ツリーAをグレートソードで攻撃します。 ファイター技能1+器用度ボーナス+2D,,,-:-&5-3:,ok 08/03(火) 08:47:15,ファデット,,避けます,
「ふはははは・・・どうだ ファイアーフライパンの威力は・・・」 敵さんの蔓攻撃ですね? 油断しまくりですなぁ・・・ こんなんで避けられるのか? 流れ的には捕まっても面白いのですが。 4+2Dで避けましょう,,,-:-&2-6:,ok 08/03(火) 08:44:16,ファデット,,当たったんじゃないかな?,
戦闘に入っちゃったのでレスは省略しちゃっていいですよ。 バコーン! とフライパンの音がします。 「どうりでドライアードが無視するわけだ。」 打撃力 11+10(炎)=21 クリティカル11 追加ダメージ2,,,21:11&3-6::1,ok 08/03(火) 08:37:12,ファデット,,では早速・・・,
≫エルファイナさん >そんな採算の合わないことは売っている人もやりませんよ。 「まーな。でもなあ空の壷は買う気にはなれん・・」 >判定で食べれなかったら絶対にファブさんはその場に凍り付いて動かなくなってしまいますから。 「責任者に何するかわからんからな(邪笑)」 >ちょっとめまいがしますわ 「何?! そんなにもう会員が集まったのか?!」 >すごい!三分どころか10秒でできちゃった >すごい酔っ払い撲殺の武器だできましたね。 「ん? あいつに試食してもらうからな。」 クリーピングツリーを指差します。 ≫シスさん >たまに役職に興味のある奴もいるが・・・ 「変わり者だぞ。」 >普通の植物なら大体分かるんだが・・・ >この森は妙でな。俺の知らん草なんて結構あるぞ。 「そういや・・・やたらと土が肥えてる気がする。」 レンジャー無いので憶測です。 >歌か?歌なら・・・行進曲だ。 「オレもそういう曲から習っておけばよかった。」 モラルから入って挫折。 ≫ウリさん >きゃーきゃーきゃー!木が動いたー! 「ありえねえー!!」 >俗に言うクリーピング・ツリーじゃないですかあ? 「それ、食用にできるのか?」 >ウリはどうしましょう 「前線に出るのか?それとも魔法か?もし魔法だったらお願いしたいことがある。 ファイアーウェポン(まにゅあるw)をたのむ。」 つまり、4ラウンド目にファブがファイアボルトを撃っている間に フライパンに油をひくんですねw 【ファイアーフライパン】は3R限定なので。 ≪行動≫ では。攻撃しちゃいましょう。 もちろん【ファイアーフライパン】でBを殴ります。 ≫ツリーB 「おまえ。木だったら木らしくおとなしくしてろ! 進路妨害はキャンプファイアーの刑だぞ!」 5+2Dです。,,,-:-&5-4:,ok 08/02(月) 22:11:31,ウリ・グロスコフ,,戦闘開始早々申し訳ないのですが・・・,
>>ALL PL様 リアルの都合により、2ヶ月ほど書き込みの頻度が落ちます。 したがってタイムリーなレスが出来ないことがあるかもしれませんが、 何卒ご容赦ください。,,,,no 08/02(月) 17:16:07,リン&シス(GM−夜),,戦闘ですw,
>>クリーピング・ツリー登場 「きゃー!きゃーきゃーきゃー!木が動いたー!」 一人パニクってます。 「・・・あれって・・・俗に言うクリーピング・ツリーじゃないですかあ?」 あんまり驚いたのでちょっと涙目になっていたり。 >>ALL PL様 ウリはどーしましょう? エネボルかエンチャをかけることも出来ますが この先のことを考えて温存しておきたい気がしないでもないです。 できればフツーにシーフ技能で戦いたいところです。
●リン >ファデットさん >ほう・・。じゃあ殆ど監視されっぱなしだな。 「まぁ、あまり使っている所を見たことないんですけどね・・・」 ●シス >ファデットさん >依頼するほうに100%の満足ではなく、135%の満足の方がいいでしょう。 「まぁ・・・同じ値でそうならいいんだがな。 たまに追加料金なんぞほざく馬鹿者もいる。」 >ファデットさん >そんなもんかw。椅子になりそうだな。 「そうだな。椅子にしようとはさらさら思わんが。」 >あんまり人間さんの役職ってのにはキョーミねぇんだ。 「エルフはそうなんだろうな・・・まぁ、たまに役職に興味のある奴もいるが・・・」 >なあ?ひょっとして植物がまったく苦手か?誰でもわかる花の名前を間違えるとか。 「ん?いや・・・普通の植物なら大体分かるんだが・・・ この森は妙でな。俺の知らん草なんて結構あるぞ。」 >お? あんた楽器やるんだな? 呪歌か? 持ち歌は何だ? 「歌か?歌なら・・・行進曲だ。」 マーチw >エルファイナさん >シスー、カームバッーク 「・・・何だ?」 振り向きましょう。けど、この子はレンジャー持ちでもセージ持ちでもございませんw 振り向いても何がいるのか分からないんですよねw,,,,no 08/02(月) 12:13:58,エルファイナ・U・ラトニッシュ,,戦闘かな?,
動く木の名前はクリーピング・ツリーです。 知名度判定で10以上の人は知っています。 ≫松明の武器使用について えー・・・管理人個人部屋より引っ張らせて頂きます。 必要筋力5、攻撃力修正±0、打撃力10、クリット10、追加ダメージ+1 追加ダメージには筋力ボーナスを含みません。 強打は−1のみ、部位狙いは腕のみです。 ≫火矢について 油に布を浸して矢に巻き、火をつける作業に2R使用します。 つまり、火矢を撃てるのは3Rに一度です。 理由として、油をしみ込ませるのに10秒以下、巻くのに10秒程度、発火に数秒必要かと思われますので。 ≫炎のフライパン 3R限定のファイア・ウェポンとします。油が尽きたら終わりですからねw
≪隊列及び敵の配置≫ 森の奥(少し先にシス) ↑ | | |イ エ| A |ジ リ| B |フ ウ| | ニ | C | | イ:イシア エ:エルファイナ ジ:ジンバ リ:リン フ:ファデット ウ:ウリ 二:ニール A〜C:クリーピング・ツリー ≪行動順位及び行動≫ 敏捷度 名前 生命力 精神力 行動宣言 23 シス (19/19 16/16)→振り向く 21 ファデット (12/12 20/20)→ 20 ウリ (12/12 20/20)→ 18 二ール (15/15 15/15)→ 18 イシア (19/19 16/16)→ 16 エルファイナ (21/21 16/16)→ 16 リン (19/19 16/16)→Aに攻撃 11 ジンバ (21/21 22/22)→ 11 ツリーA (25/25 --/--)→エルファイナを攻撃(目標値9・打撃点5) 11 ツリーB (25/25 --/--)→ファデットを攻撃(目標血9・打撃点5) 11 ツリーC (25/25 --/--)→二ールを攻撃(目標値9・打撃点5) ※クリーピング・ツリーの攻撃は締め付けです。
>ジンバさん ≫店の看板を見れば解るでしょう。 「え、店の看板って…逆立ちしている羊でしょう? あれだけじゃ、あの店が冒険者の店だって解りませんわ。」 ≫そんな理由で冒険を… 「でも、そんな理由で冒険をしている人はあの店でも何人かいますよ。 ワタクシだけがそんな理由で冒険しているわけではありません。 ところで、バレーボールとか…やったことはありますか?」 >イシアさん ≫(割れるのは)身元とかだったら凄く嫌ですけど 「いえいえ、身元は割れませんよ。 それよりも、もっと大変なモノが割れてしまします。」 ≫身近な現実問題ですね 「そう、その現実問題があなたのそばにも…! まぁ暗い話はさて置いて、猫と犬とうさぎ、どれが好きですか?」 ≫声、うわずってますよ 「あ、いつの間に・・・・・・。」 ≫嘘付けない種類の人なんですか 「種類って・・・・・(笑)。 そうでもありませんよ、自分や相手に利になることなら嘘も付きます。」 ≫『お疲れ様でした。どうぞ食べられてください』 「そうだっけ・・・・・(汗。 実は『注文の多い○○○』はあんまり内容を知りませんでした。」 PLもあまり知りません(苦笑)。 >ファデットさん ≫最高級の蜂蜜でも入っていたら幸福 「あなたは熊の○ーさんですか(笑)。 でも、そんな採算の合わないことは売っている人もやりませんよ。」 ≫俺的には拷問… 「それじゃあ、出ない方が良いですよ。 試食もし、料理をしている所や完成した料理を見せられ食べる気が満々なのに…。 判定で食べれなかったら絶対にファブさんはその場に凍り付いて動かなくなってしまいますから。」 ≫会員全員だな 「あっ・・・・ちょっとめまいがしますわ・・・・・。」 くらくら(笑) ≫ファデットの三分間クッキング! 「何ができるのでしょうか・・・・。」 材料などをメモをしながら聞いています。 ≫【ファイヤーフライパン】の完成 「すごい!三分どころか10秒でできちゃった(笑)。 (でも用途はなんだろう…うーん) ファブさん、すごい酔っ払い撲殺の武器だできましたね。」 勘違い◎ ≫あれは木か、動物か 「狼ではありません(キッパリ)。」 >シスさん ≫さっさと行ってしまう 「シスー、カームバッーク。」 >隊列 問題はありません。 >GM様 木の化け物と私達の位置配置をお願いします。 近いか、遠いかによって魔法を撃つか決めるので…。 >セージ判定 セージレベル1+知力ボーナス+2DでGO。,,,-:-&1-6:,ok 08/01(日) 22:08:25,ファデット,,こんなのどうだろう,
≫イシアさん >そういう類の予感は大抵の場合当たるんですよね。 その逆はそう無いんですけどね 「まーな。ただ今回は場所が場所だけに・・確率高いだろ。」 >考え込んでも、頭が追いついていたら問題ないんですが…… 「考えなきゃいけない時もある・・と。あれ(植物の化け物?)だしな・・」 ちょっと考え込みます。 >黒い煙上げそうですね 「そうだ・・こんなのどうだ?」 ひらめきますね。 〜材料〜 ランタンの油 適量 フライパン 一つ 「まず、フライパンに油をこう・・引くな。」 ジンバさんから借りたランタンの油です。 「そして・・火をつけてもらう・・」 ハイ。あっというまに【ファイアーフライパン】の出来上がりです。 「まるで失敗した料理人のフライパンだな(苦笑)」 マニュアルのファイアーウェポンです(ぇ ≫GM様 これで攻撃したら打撃力は上がるでしょうか?,,,,no 08/01(日) 21:46:12,イシア,,初サイコロ。,
≫ファデットさん >ヤな予感 「そういう類の予感は大抵の場合当たるんですよね。 その逆はそう無いんですけどね」 >考え込むタイプ 「確かにそうですね。 考え込んでも、頭が追いついていたら問題ないんですが……」 >木だったらよく燃えそうだな・・・ 「黒い煙上げそうですね」 ≫エルファイナさん >『信じる者はすぐ割れる』 「何が割れるんですか? ……身元とかだったら凄く嫌なんですけど」 >踏み切ろうと思っても後一歩が出ないみたいで… 「身近な現実問題ですね。 常日頃から強い決断力を持たないといけないということでしょうか」 何かの教訓みたいです。 >ワ、ワタクシは絶対やったことはないですよ 「声、うわずってますよ。 もしかして嘘付けない種類の人なんですか?」 >『注文の多い○○○』 「『お疲れ様でした。どうぞ食べられて下さい』でしたっけ」 >隊列 問題ないと思います。 >怪物判定 基準値4+2Dで判定です。,,,-:-&3-3:,ok