09/26(火) 21:11:32,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,テスト,
test
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,05:08&2-3::1,ok 09/28(木) 23:22:30,GM-T,,依頼人到着,
トスカニーニと紫郎は荷物をまとめて馬車に積んでいます。
トスカニーニはロバも連れていて、このロバにも色々積み込んでいます。

トスカニーニ:さて。これで後はみなさんが来るのを待つだけですな。
紫郎:ですね。ま、一服して待ちましょう。

二人は馬車の近くに腰掛けて一服始めました。
,,,,no 09/28(木) 23:49:28,ファラ,,いっちばぁん!,
耳に寝癖がついた(おひ…)ウルバラが軽やかに走ってきます。
ファラ「おはよう!早いんだねぇ」
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/010-11.htm,,,no 09/29(金) 10:36:47,ヴァルターン・グライオス,,くそう、二番目だ(笑,
のんびりと歩みながらやってきます。
ヴァルターン 「よう、待たせたか?ってまだそろってないようだな。」

そこらへんに適当に座って武器の手入れを始めます。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/011-01.htm,,,no 09/29(金) 23:14:27,シモナ・ラースロー,,3番よぉ〜,
シモナは前金以上の買い物をしてきたようで
背負い袋はパンパンになっていました。


シモナ:「お待たせぇ〜。まだあとニ人と一頭は着ていないわねぇ〜」
馬車を見ながら思い出しました。
シモナ:(そういえば、人力車でお出かけしたこともあったわねぇ〜)
恋人との楽しかった日々です。
その彼のことを聞いてみようか迷っていました。
,,,,no 09/30(土) 18:53:59,リオハ&ヴァラン,,よんばんです!,
使い古された小さなリュックを背負い、
ヴァランの背に乗ってやってきます。


「(すとんとヴァランの背から降り立ち)
 おはようございますっ。
 今日からがんばっていきましょうね!」

『…』
,,,,no 10/02(月) 11:02:33,ネッセア・テクン,,うう、今度も最後です,
今、自キャラが二回連続最後にフィールドに出ている私・・・・次こそは(ぐっ)


鎧を着込み大剣を背負った完全武装で歩いてきます。
その背には、剣の他に真新しい背嚢があります。

>ALL

「すまない、私が最後のようだな。
神殿によっていたので、遅れてしまった。」

そう言って謝ります。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,,no 10/02(月) 20:31:15,GM-T,,では、始めます,
○紫郎
 >>ファラさん
  >おはよう!早いんだねぇ
   「依頼人が遅刻するのってのも恥ずかしいからね。
    それより、その耳、痛くない?」
   寝癖のついた耳を指しながら笑っています。

 >>ヴァルターンさん
  >よう、待たせたか?ってまだそろってないようだな
   「そうだね。まだ集合時間までちょっと時間があるからね。
    今回は乗合馬車を一台貸し切るから、
    荷物があったら乗せといてくれてかまわないよ」

 >>シモナさん
  >まだあとニ人と一頭は着ていないわねぇ〜
   「ま、ぼちぼち集合時間になるし。追々来るんじゃない?」

  >馬車を見ながら思い出しました
   「ん?どうかした?」
   馬車をじっと見ているシモナさんに声をかけます。

 >>リオハさん
  >今日からがんばっていきましょうね!
   「今日も元気一杯だね!短い期間だけど、よろしく頼むね」
 >>ヴァランさん
  >無口
   「馬車は貸切だから、旦那も乗れるよ。
    ただ、歩きがいいってんなら言ってくれ。
    旦那なら乗合馬車に離されることもないだろうし」

 >>ネッセアさん
  >すまない、私が最後のようだな。神殿によっていたので、遅れてしまった
   「ま、集合時間には間に合ったんだ。気にすることないよ。
    じゃ、全員そろったし。出発しようか」


集合した皆さんは乗合馬車に揺られて昼前にはゼイヤー村に到着。 そこで簡単な昼食となります。 紫郎:一休みしたら北へ向かって出発だけど、    その前に隊列と夜営の順番を決めておこうか。
>>ALL PL様  では、森の中での隊列と夜営の順番を決めてください。  夜営を何交代にするかはお任せします。  また、今回のシナリオ開始に伴うキャラデータの修正を以下の内容で行いました。  過不足等あればご指摘ください。 PC番号:010-11 PC名 :ファラ 修正内容  <技能>    なし  <装備>    所持金        21    前金         100   所持金残        121 -------------------------------------------- PC番号:011-01 PC名 :ヴァルターン・グライオス 修正内容  <技能>    なし  <装備>    所持金        85    前金         100   所持金残        185 -------------------------------------------- PC番号:013-08 PC名 :ネッセア・テクン 修正内容  <技能>    なし  <装備>    所持金              390    前金               100    背負い袋x1  を神殿より支給    水袋x1    を神殿より支給    毛布x1    を神殿より支給    たいまつ(6本) を神殿より支給    火口箱x1   を神殿より支給    油x1     を神殿より支給    ロープ(10m)x1 を神殿より支給   所持金残              490  ※一般装備については神殿より支給されたものとして処理します。 -------------------------------------------- PC番号:016-10 PC名 :シモナ・ラースロー 修正内容  <技能>    なし  <装備>    所持金      1410    前金        100    水袋      ▲ 20    油(2本)    ▲ 10    マント     ▲ 40    毛布      ▲ 50    調理道具    ▲ 50    食器      ▲ 12    ぼろきれ    ▲ 5   所持金残      1323 -------------------------------------------- PC番号:035-02 PC名 :リオハ・メルヴェイユ&ヴァラン 修正内容  <技能>    なし  <装備>    所持金        876    前金         100   所持金残        976
,,,,no 10/03(火) 00:11:27,ファラ,,出発!,
柴郎「それより、その耳、痛くない?」
ファラ「あん?耳? ああこれね、この微妙な角度で折れ曲がっているのが、あたいのチャームポイントさ」(笑)

柴郎「じゃ、全員そろったし。出発しようか」
ファラ「冒険だねぇ〜、わくわくするよ!」(←はじめて冒険に出る超初心者w)

交渉TのGMの書き込みを転載します:
敏捷   |PL番号|PC名     |生命力|精神力|主な技能(技能名-レベル)
 21    |016-10|シモナ     |16/16|18/18|精-2
 20    |035-02|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20|戦-2/神(マーファ)-3/野-1/獣-3
 19[25]|010-11|ファラ     |25/25|17/17|野-1/修-1/拳-2/賢-1/泥-1/狩-4
 19    |013-08|ネッセア    |19/19|20/20|戦-2/聖-1
 18    |002-07|神崎 紫郎   |21/21|19/19|吟-5/盗-2
 14    |011-01|ヴァルターン  |24/24|14/14|戦-2/竜神-1

隊列:
      (前)
   リオハ  ファラ
ヴァルターン  ネッセア
トスカニーニ  シモナ
      紫郎

見張:
1直目 リオハ ヴァルターン シモナ
2直目 ファラ ネッセア   紫郎

隊列も見張も決定打が思いつかない(^^ゞ
,,,,no 10/03(火) 06:03:29,シモナ・ラースロー,,わくわくする人 その2,
多分、まともに森に入るのは初めてかも。


>>ネッセアさん
 >神殿によっていたので、遅れてしまった。
  「あらぁ。時間前だもの 大丈夫よぉ〜。
   貴女も買い物沢山したのねぇ〜。
   え? 支給品なの? 羨ましいわぁ〜。」


>>紫郎さん
 >ん?どうかした?
 「ちょっと思い出に浸ってたのよぉ〜」
  シモナは思い切って尋ねることにしました。
 「ねぇ? 私と同じ髪の色をしたミリートというエルフを
  ご存知かしらぁ? 同郷で知り合いなんだけどぉ〜。」
  別れたカレシとは言わないことにしたようです。


>>隊列案
 …後ろから襲われる心配無いですよね?
 レベルの高い人が前なら安心かな。
 レンジャーが2人しかいないので
 夜勤は2交代になるわけですね。
 基本的にファラPLさま案でオッケーです。
,,,,no 10/03(火) 11:23:25,ヴァルターン・グライオス,,冒険が初めてな人二人目,
>柴郎
「ぐはは、乗せるようなものは何も持ってねえよ。
 気持ちだけもらっとくよ。」
「ただあれだな、行軍速度を上げたいなら俺を乗せたほうがいいかもな。
 俺は足が遅いからな(ニヤリ)。」

>隊列案
 隊列はそれで良いと思いますよ、後衛が一番LV高いですしね。
 NPCというのもいいんではないかと。
 野営はヴァルターンとシモナさんを交代させたほうがいいのではないでしょうか?
 理由はどちらも夜目がきくということです。
 一人は居た方が良いと思うのですが、どうでしょうか?
,,,,no 10/03(火) 22:30:52,GM-T,,重大な連絡,
今回の依頼人は神崎「」です。「」ではありません。
「しろう」です。「しばろう」ではありません。ご注意ください。

○
 >>ファラさん
  >この微妙な角度で折れ曲がっているのが、あたいのチャームポイントさ
   「こだわりってことかな?
    何か、時間かけてセットしたようには見えないんだけど・・・
    まぁ、似合ってるからいいか」

 >>シモナさん
  >私と同じ髪の色をしたミリートというエルフをご存知かしらぁ?
   「ミリートさん?聞いたことはあるなぁ・・・
    いや、以前一緒に仕事をしたことのあるエルフに
    ファデットっていうのがいるんだけど、
    彼の身内にそんな名前のがいたような・・・」

 >>ヴァルターンさん
  >行軍速度を上げたいなら俺を乗せたほうがいいかもな。
  >俺は足が遅いからな
   「森の中は獣道を進むことになるから大丈夫だと思うよ?
    ま、最悪走ってついて来てくれ」
,,,,no 10/03(火) 23:21:23,シモナ・ラースロー,,赤外視だけどねぇ〜,
>>紫郎さん
  >ミリートさん?聞いたことはあるなぁ・・・
   (え?)
  >いや、以前一緒に仕事をしたことのあるエルフに
  >ファデットっていうのがいるんだけど、
  >彼の身内にそんな名前のがいたような・・・
  「お兄さんの名前だったわねぇ〜会った事は無いけど。
   じゃあ、やっぱり近くにいるのねぇ〜。」
  (ああ、やっぱりいるんだわぁ〜)
   と嬉しそうです。



>>ヴァルターンPLさま 
 >知覚について
  3人ともタイプは違うんですが、ウルバラも夜目が利きますよ。
  変身するという条件がつきますが。
  でもそれじゃ面白く無いので


シモナ:「あらぁ〜若しかしてお目当ての子がいるのかしらぁ〜?
     夜営のローテーション変わってあげるわよぉ〜?」

…という台詞もありかなと(笑)
男性少ないですしね。
,,,,no 10/04(水) 00:49:58,リオハ&ヴァラン,,しばろう…,
何につけ人様の名前で笑うのは失礼だと重々承知…
なのですが、思わず吹き出しちゃいました。(爆)
GM(紫郎PL)様、大変申し訳ございません…。

>紫郎さん
≫馬車に乗る?
『狭いなか、わざわざ我を乗せる事もあるまい。
 我は後ろから付いて行くことにする』

そう言って、馬が脅えない程度に距離を保ちながら馬車の後ろを付いて行きます。


>ファラさん
≫耳
「…おねーさん、みみがオオカミ!」(←今初めて気付いた人・笑)

『ほう。
 昔、同じようなヤツを銀色の四つ足と一緒に見た覚えがあるぞ。
 なんと言ったかな、我ら同族に化けるあの連中は…』



≫隊列案 ファラPL様の案で異議なしです! 一応私も下のように考えてみたのですけど、これだと ファラPL様の案と対比して、自分(リオハ)が サボってるように思えてきたので却下という事で…(笑)         ヴ 紫 ←前方    フ トシ     後方→         ネ リ フ=ファラさん  ヴ=ヴァルターンさん ネ=ネッセアさん ト=トスカニーニさん(依頼人) シ=シモナさん  紫=紫郎さん リ=リオハ ≫夜営案 夜営の順番も2組交代・組分け共に異議なしです。 夜営用スキルと併せて見てみるとこんなカンジでしょうか。 一組目:リオハ(レ) ヴァルターンさん(暗) シモナさん(暗) 二組目:ファラさん(暗/レ) ネッセアさん 紫郎さん ※暗… 暗視/インフラ/増光 ※レ… レンジャー
,,,,no 10/04(水) 11:05:39,ヴァルターン・グライオス,,なるほど,
>>シモナさん
 >:あらぁ〜若しかしてお目当ての子がいるのかしら   ぁ〜?夜営のローテーション変わってあげるわよぉ〜?
「この俺(蜥蜴)が相手でもいいという女子(おなご)でもいればな、まぁ、鱗がないのがちとさびしいか、ぐはははは。」

やはり同種族が一番でしょう(笑)
女のリザードマンでもつくろうかな?

>野営案
 ファラさんが変身したままというのが考えませんでした。
 確かにそれならば夜目が利きますね。
 私的には問題ございません。
,,,,no 10/04(水) 22:16:38,ファラ,,犯人はわたしです…(平謝),
やってしまいました、申し訳ありません>Tubさん

PLは「しろう」で認識していたのですが、いつの間にかFEPの辞書の第一候補に「柴郎」が…何故?
チェックしてみると連奇岩セッションも誤変換していますね、すみません。
それにしても先の発言、「紫郎」と「柴郎」が混在している…とっても不可解だ…。
決して老眼が進んでいる訳では…(汗)

≫GM
PCデータ修正確認しました。

≫リオハ&ヴァラン
リオハ「…おねーさん、みみがオオカミ!」(←今初めて気付いた人・笑)
ファラ「違うわ!耳以外が人間なのよ(笑)」
ヴァラン『ほう。昔、同じようなヤツを銀色の四つ足と一緒に見た覚えがあるぞ。
     なんと言ったかな、我ら同族に化けるあの連中は…』
ファラ「だからぁ、あたいが狼に化けるんじゃなくって、狼の姿があたいの本来の姿なんだよ」(←嘘だぁw)
ファラ「お願いだから獣憑きと一緒にしないでおくれね…」
(ライカンスロープの知名度チェックしていないので「獣憑き」と表現しました)

行軍が始まったら:
ファラはふと隣を歩くリオハ&ヴァランを見て
ファラ「…ふん…そっちの方が便利そうだね、ちょっと待って」
そう言うとファラは人狼形態まで変身します。
ファラ(半)「あはは…中途半端だけど、弓使えないと困るからね」

↓ファラです…なんかとってもミスマッチで怪しいなぁ(笑)

,http://www.sg-w.jp/temp/fala01.jpg,,,no 10/04(水) 23:28:16,GM-T,,では、しゅっぱーつ,
じゃ、軽〜くギャグを飛ばしたところで、進めますね。

○紫郎
 >>シモナさん
  >じゃあ、やっぱり近くにいるのねぇ〜
   「ふーん、世の中広いようで狭いんだねぇ。
    てことはさ、青山羊亭で活動していれば、そのうちきっと会えるよ」

 >>ヴァランさん
  >狭いなか、わざわざ我を乗せる事もあるまい
   「そういってもらえると助かるよ。
    じゃ、リオちゃんだけ中に・・・え?リオちゃんは旦那の背中?
    ・・・あ、そう」
   残念そうです。

  >何につけ人様の名前で笑うのは失礼だと重々承知…
   GM:まぁ、ネタですんでお気遣いなく。
      そーいや、GMもその昔はチャットで「Yub」だの「Rub」だの「つb」だのと
      よく間違え(?)られたものです。
      ・・・あ!・・・ということは、紫郎のTub化が進んでる!?


>>ファラPL様  >やってしまいました、申し訳ありません   あ、全然気にしてないのでご心配なく。  >それにしても先の発言、「紫郎」と「柴郎」が混在している…とっても不可解だ…。   それがTubマジックです(きっぱり)<根拠ゼロ  >ファラさんのイメージ   何となく猫っぽい?雰囲気がgoodです。相変わらずクオリティ高いですねい。 >>ALL PL様  では、隊列と夜営は以下の案で進めます。    隊列:           (前)        リオハ  ファラ     ヴァルターン  ネッセア     トスカニーニ  シモナ           紫郎    夜営:     一組目:リオハ(レ)   ヴァルターン(暗) シモナ(暗)     二組目:ファラ(暗/レ) ネッセア     紫郎     ※暗… 暗視/インフラ/増光     ※レ… レンジャー  紫郎の号令の元、みなさんはザインを離れて一路ゼイヤー村まで乗合馬車で移動します。  昼ごろにゼイヤー村に到着。荷造りを済ませてから早めの昼食を摂り、  小休止の後、早速北に向かって歩き始めます。  二時間ほど徒歩で北上した皆さんの眼前にいよいよ森が現れます。  くるぶしくらいまでの高さの雑草がうっそうと茂っていますが、  立ち入るのに困難、というほどではありません。  そこでみなさんは手近な場所から森に足を踏み入れます。  森は日の光もあまり差し込まないので日中にもかかわらず薄暗いですが、  そのため背の高い植物が育たず、皆さんの進行を阻むようなものといえば木々のみです。  しばらくは何事もなく進み、そろそろ日も沈みそう、と思ったそのとき・・・  リオハさんとファラさんは前方に巨大なハチを見つけます。  巨大なハチもリオハさんとファラさんを見ているような気がします。  おやおや?反対方向からは熊がやってきましたよ?  間もなく、巨大なハチは物騒な羽音を立てながら、  熊は餌まっしぐら!といった感じで  みなさん目掛けて直進してきました。
,,,,no 10/04(水) 23:29:08,GM-T,,まずはウォーミングアップ,
てなわけで、巨大なハチが三体、皆さんに突進してきます。
ちなみに、ナナはいません。<誰も聞いてねえよ
その代わりに熊が一頭います。

大まかな位置関係は以下のとおりです。

 |−−−−12m−−−−|
 abcdefghIjkL
1・・・・・・・・・・・・−
2・・・・・・・・・・・・|
3・・・・・・・・・・・・|
4・・・・・・BA・BB・・・|
5・熊木木・・・・・・・・|
6・・木木・・・・・・・・|
7・・・・・・・・・・BC・|
8・・・・・・・・・・・木|
9・・・・・・・・・・・木|
10・・・・・・・・・・・・|
11・・・・・・・・・・・・20m
12木・・・・・・・・・・・|
13木・・・・・・・・・・・|
14木・・・・・・・木木木・|
15・・・・・・・・木木木・|
16・・・・・・・・・・・・|
17・リ・フ・・・・・・・・|
18・ヴ・ネ・・・・・・・・|
19・ト・シ・・・・・・・・|
20・・紫・・・・・・・・・−

敏捷|PC名     |生命点|精神点|赤目|備考|行動
 25 |ファラ     |25/25|17/17|  |半狼|
 21 |シモナ     |16/16|18/18|  |  |
 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20|  |  |
 19 |ネッセア    |19/19|20/20|  |  |
 18 |神崎 紫郎   |21/21|19/19|  |  |
 14 |ヴァルターン  |24/24|14/14|  |  |
 12 |トスカニーニ  |10/10|10/10|  |  |

 敏 |   |魔防|行動
 ?? |ハチA| 9|リオハさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7)
 ?? |ハチB| 8|ファラさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:7)
 ?? |ハチC| 6|ネッセアさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:7)
 ?? |熊  | 7|リオハさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:12)
            リオハさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:11)
            リオハさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:11)

※ハチからの攻撃で回避に失敗した場合、
 12を目標値として生命力による抵抗ロールをお願いします。

 また、ハチと熊の詳しいデータを知りたい方は
 「動植物判定」or「怪物判定」でロールをお願いします。
 尚、データは完全版記載のものを使用します。

<戦闘の際の注意点>
 敵側データの「魔防」は敵の精神抵抗値です。
 これ以上の値が出れば、魔法は完全な効果を発揮します。

 接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。
 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、
 誤射で味方に当たった、ということになります。
 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、
 誤射は起こらないものとします。

 最後に戦闘の際の敵側のダイスは
 すべてリアルダイスで行いますのでご了承願います。
 なので、出目がしょぼくても当たっていたり、
 またその逆もあるかと思いますので
 攻撃ロールの値が低かったとしても
 打撃ロールまで出していただけるとGMはとてもとても助かります。
 その際、追加ダメージの記述もお願いします。
,,,,no 10/04(水) 23:54:46,GM-T,,一点事務連絡,
もし、青山羊亭シナリオ待機冒険者名簿に登録しているPCで
こちらに参加した方がいらっしゃれば、
あちらの登録を消して頂く様お願いします。
,,,,no 10/04(水) 23:57:31,シモナ・ラースロー,,知名度判定,
シモナ   :「あらぁ〜若しかしてお目当ての子がいるのかしらぁ〜?
        夜営のローテーション変わってあげるわよぉ〜?」
シモナは夜営の組み分けで話し合ってる最中、ヴァルターンに聞いてみました。
ヴァルターン:「この俺(蜥蜴)が相手でもいいという女子(おなご)でもいればな、
        まぁ、鱗がないのがちとさびしいか、ぐはははは。」
シモナ   :「鱗は無いよりあったほうがいいわよねぇ〜
        残念だけど、貴方と同族の知り合いはいないのよ〜。」


>女のリザードマンでもつくろうかな?
 PL:レアですね(笑) リザードマンそのものが少ないんですよね。



シモナは思い切ってミリートのことを尋ねました。
紫郎は直接は知らないと答えましたが、兄は知っていたので
シモナは嬉しそうでした。
紫郎  :「ふーん、世の中広いようで狭いんだねぇ。
      てことはさ、青山羊亭で活動していれば、そのうちきっと会えるよ」
シモナ :「そうねぇ〜。帰ってから聞いてみるわぁ〜」


@ 熊(知名度6)
A ハチ

いずれも平目
,,,00:07&3-5:4-4:2-6:1-4::4,ok 10/05(木) 00:22:46,シモナ・ラースロー,,シェイドの嵐再び,
森は日の光もあまり差し込まないので日中にもかかわらず薄暗いですが、
 そのため背の高い植物が育たず、皆さんの進行を阻むようなものといえば木々のみです。
 しばらくは何事もなく進み、そろそろ日も沈みそう、と思ったそのとき・・・
 リオハさんとファラさんは前方に巨大なハチを見つけます。
 巨大なハチもリオハさんとファラさんを見ているような気がします。
 おやおや?反対方向からは熊がやってきましたよ?

 間もなく、巨大なハチは物騒な羽音を立てながら、
 熊は餌まっしぐら!といった感じで
 みなさん目掛けて直進してきました


シモナ:「さっそく出たわねぇ〜?
     じゃあ2体ほど担当するわぁ〜。」


>>ALL
 熊と、ハチCにシェイドをぶつけます。

2体ともイチゾロ以外で抵抗を破ります

@ 熊
A ハチC
,,,00:06&6-6:5-3:6-2:5-6:4-3:6-2:3-4:5-2:4-1::9,ok 10/05(木) 00:23:38,シモナ・ラースロー,,熊に,
ダメージ 5+2D
,,,10:10&4-5::1,ok 10/05(木) 00:24:38,シモナ・ラースロー,,ハチC,
ダメージ 5+2D

精神点6点消費
,,,10:10&2-5::1,ok 10/05(木) 00:30:39,シモナ・ラースロー,,熊鍋だわぁ〜,
シモナ:「あれ、鍋にすると美味しいんでしょう?」

恐らく伸びたであろう熊を指差します。
,,,,no 10/05(木) 00:41:57,ファラ,,攻撃>ハチB,
うぉい!一般技能ハンターが早くも役にたつ! 熊に蜂…プーさん?(笑)

ファラ「おいでなすったわね!」

≫GM
ウルバラ操るのも、モンク&タオイスト技能使うのも初めてなので
基準値に間違いがありましたらご指摘ください。

1番目のダイス、熊の動植物判定、基準値7:
2番目のダイス、蜂の動植物判定、基準値7:
3番目のダイス、ハチBへの攻撃ロール、弓、攻撃力7:
4番目のダイス、ハチBからの回避ロール、回避力6:
,,,00:05&5-5:3-5:6-1:5-4:6-2:5-4:4-2:4-4:6-3:5-1:4-6:5-3:1-2::13,ok 10/05(木) 00:48:59,ファラ,,ダメージ>ハチB,
熊の判定、達成値=17、成功
蜂の判定、達成値=15、成功

動植物判定に関しては期待値14だぜ、ファラは(^^♪

レート28、クリ10、追加8:

ハチBへの攻撃点=14
ハチBからの回避点=15>6(って1ゾロ以外成功じゃん)
,,,28:10&3-2::1,ok 10/06(金) 04:24:15,ネッセア,,プーさんなら・・・・,
きっと蜂の巣を目指すはず。だってあれは、突然変異の非肉食型熊だから(笑)

 >女のリザードマン
PL:密かに作成しようとしているのが、ここに一人(笑)
というか、回線があれだったせいで登録前に消えてしまった本来の2人目のPCは
女リザードマンでした。
彼女の再現を目指し、暇があれば作成でダイスを振っています。
超美人(リザードマンならわかる相手も少ないので文句も出ないはず・・・)の、
伝説の怪盗を目指す女シーフが登場したら、誰か相手してやってください(笑)

>ファラPLさん

 >ファラさんのイメージ
PL:とても素敵です。瞳と口元がいいですよね。
あまりに素敵過ぎて、私は思わず、
「な!?これは浴衣か!?」
「ふ、馬鹿が。よく見ろ、えり先から下に合わせ目らしきところがない。あれは中華風衣装だ。」
「まったく、注目するところはそこではない。なぜあのような衣装か、というくとだ。
ウルバラである彼女は、変身した時のためにバスローブのような衣装を云々・・・・」
と一人三役のエセ解説を画面の前でやってしまいました。
さぞかし怪しい人だったことでしょう(笑)
個人的には、あの指が何を指差しているのかが最大の関心どころです。

>熊&蜂

「ふむ、何か出たか。
目標を確認・・・さあ、戦闘だ。」

背中の剣の鞘を分け、大剣を抜いて構えます。

PL:といいつつ、行動は次回に。
だって、動物なら8点(マイナスレベル)ダメージでも、気絶するかもですもの。
さあ、蜂C気絶するのです(電波を送ってみたり)
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,,no 10/06(金) 09:20:28,GM-T,,色々出してみましたが,
思ったより相手になりませんでしたね。

○紫郎
 >>シモナさん
  >じゃあ2体ほど担当するわぁ〜
   「精霊使いは動物にゃ無敵だもんなぁ」
   以前経験したタランチュラ退治のことを思い出してぽつりとつぶやきます。

  >あれ、鍋にすると美味しいんでしょう?
   「そうさなぁ・・・刺身にするには臭みを抜くのが大変だろうし・・・
    やっぱり鍋かなぁ。串焼きもいいかも・・・
    とりあえず、ハンターやレンジャーさんに解体してもらってから考えようか。
    幸い、シモナさんがキレイに倒してくれたから、バラすのも簡単だろうしね」

 >>ファラさん
  >おいでなすったわね!
   「(一連の攻撃を見て)・・・さすが青山羊亭の常連!全然問題ないみたいだね。
    ところでさ、あの熊、夕食にしたいから、解体してくんない?
    解体してくれりゃ、俺が料理するからさ」


最新の状況です(1R中間) 敏捷|PC名     |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ     |25/25|17/17|  |半狼|ハチBをロングボウで攻撃->撃破! 21 |シモナ     |16/16|12/18|  |  |熊とハチCにシェイドをぶつけます->成功 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20|  |  | 19 |ネッセア    |19/19|20/20|  |  | 18 |神崎 紫郎   |21/21|19/19|  |  | 14 |ヴァルターン  |24/24|14/14|  |  | 12 |トスカニーニ  |10/10|10/10|  |  | 敏 |   |魔防|行動 ?? |ハチA| 9|リオハさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7) ?? |ハチB| 8|ファラさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:7)->キャンセル ?? |ハチC| 6|ネッセアさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:7)->キャンセル ?? |熊  | 7|リオハさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:12)->キャンセル         リオハさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:11)->キャンセル         リオハさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:11)->キャンセル
,,,,no 10/06(金) 11:49:34,ファラ,,ハチAが残っていますが,
サクサク進めるために平行して

≫紫郎
ファラ「あいよ、お安い御用だよ…っと、しまったなぁ…
    (ぼそ)墓標代わりに突き刺したままだったなぁ…
    ねぇ紫郎、その綺麗な段平貸しておくれ」

紫郎から銀のショートソードを借ります。え?勿論熊を解体するために(笑)
ダガーを買い忘れているってのはPLだけの秘密w
ハンターの前処理技能って売り物にするための判定なんですよね。
上手く出来たら燻製にして保存食になるかな?

≫熊(仮称プーw)
ファラ「そう恨めしそうな顔をしなさんな。襲ってきたのはあんたの方だよ。
    うん、爪が邪魔だねぇ…」(一旦人間形態に)
ツーッ、サクサクサク、胴体を保護する皮膜が形状を保ったまま分離w
ファラ「マントの出来上がりっと」
スバッ! …頭部が胴体と分離しましたw
ファラ「誰か脳味噌とか食べる人、いる?」(笑)
シャカシャカ、キリキリ…生が一番美味いところを切り取ってヴァランに
ファラ「ほら、ここが一番美味いんだよ」

ハンター4+器用度3で前処理加工:

,,,-:-&2-1:,ok 10/06(金) 12:10:54,ヴァルターン・グライオス,,出遅れた(汗、ハチAに攻撃,
「残り一匹か、どうせ俺が一番遅いからな(敏14)」

というわけでスリングで攻撃します、攻撃力5
,,,,no 10/06(金) 12:11:28,ヴァルターン・グライオス,,サイコロ振り忘れた,
改めまして
攻撃力5
,,,-:-&2-2:,ok 10/06(金) 12:13:52,ヴァルターン・グライオス,,命中です,
ダメージ2D+6
,,,,no 10/06(金) 12:14:57,ヴァルターン・グライオス,,むぅ、振り忘れます(汗,
すいません、なれないもので(汗
ダメージ2D+6
,,,13:11&4-1::1,ok 10/06(金) 12:24:35,ヴァルターン・グライオス,,やったかな?,
合計9ダメージ、死んだかな?
生きてた場合「やはり飛び道具は苦手だな」
死んでたら「まぁ、こんなもんか、ただのハチだしな」

>解体作業をしているファラに近ずき
「別に調理をせずとも食えるぞ」
魔法「アイアンストマック!」
熊の脳みそを口に放り込み
「うむ、うまいな!やはり鮮度が命だな、ぐはははは」
と笑いながら次々と肉を口に放り込みます(笑)

いやぁ、竜語魔法は便利ですねぇ
,,,,no 10/06(金) 14:33:29,GM-T,,ロールの〆切,
まだ動植物判定及び怪物判定の方もいますので、
10/8になったら進めますね。
,,,,no 10/06(金) 17:59:18,ヴァルターン・グライオス,,ロールです,
今回は知識ロールはわざと振ってません。
ちゃんと明記した方がいいですね、すみません。
,,,,no 10/06(金) 22:11:26,リオハ&ヴァラン,,遅れましたー,
って、前の書き込みからまだ2日しか
経ってないはずなのに…。(汗

あ。ところで、待機冒険者名簿のほうは
テーブル時点で既に消してますのでだいじょぶです。



動物判定ロールは、ビーストチャイルド技能の動物判定を使って
熊・ハチ共に基準値5、ログ流すのも何なので『練習用フィールド』で振ってきました。
結果は、熊が“達成値11”、蜂が“達成値15”でした。


*****行動宣言******
まだ生きてるかも知れないハチAへの攻撃と回避。
まずは攻撃。
魔狼撃…という名のモール(笑)で、基準値は。


「さてと。 ヴァラン、いつものセリフは?」

『“降り掛かる火の粉は、掃わねばなるまい!”』
,,,-:-&4-3:,ok 10/06(金) 22:13:45,リオハ&ヴァラン,,攻撃点は13,
打撃力34、追加ダメージは5。

演出的には縦回転で威力をつけた体当たり。
某・赤カブトを倒した誰かの技とは何の関係もございません。(笑)
,,,34:12&4-3::1,ok 10/06(金) 22:14:47,リオハ&ヴァラン,,うん、ばっちり平均。(笑),
最後に一応回避。
基準値5。
,,,-:-&5-5:,ok 10/06(金) 22:20:51,リオハ&ヴァラン,,ラストは会話分,
多分倒したと思いますし。

>シモナさん
「ありがとうございます、シモナおねーさん♪
 おかげで助かりましたっ」(※熊の件)

『まあ、あの程度の獣に我らがやられるハズもないがな』

>ファラさん
≫半狼変身
「…オオカミ人間だぁ。(目を丸くして驚き)

 …あれ?
 でも、もとがオオカミで人に化けてるんだったら…
 人間オオカミ?」

『気にするべきはそこではないと思うのだが…』

≫プーの肉(違
『気が利くではないか。
 …うむ。熊は久々だが、美味いぞ』

肉をもらって上機嫌で咀嚼してます。

≫3DCG(ファラさんの)
他のPCの物も以前から拝見させてもらってますけど、やっぱりスゴいお上手ですね!
3D方面はさっぱりなので作れる方は羨ましい限りです…。
,,,,no 10/07(土) 16:42:01,シモナ・ラースロー,,獣が寄ってきちゃうかしらぁ〜,
 >>紫郎さん
  >刺身にするには臭みを抜くのが大変だろうし・・・
  >やっぱり鍋かなぁ。串焼きもいいかも・・・
   「料理方法は任せるわぁ〜。」

  >とりあえず、ハンターやレンジャーさんに解体してもらってから考えようか。
  >幸い、シモナさんがキレイに倒してくれたから、バラすのも簡単だろうしね
   「そうねぇ〜(解体作業を見ながら)ちょっとした見ものねぇ〜
    解体作業ってショーみたいだわぁ〜」
   ファラさんの手際よい解体に関心しています。



 >>リオハさん
   >ありがとうございます、シモナおねーさん♪
  >おかげで助かりましたっ
  「お礼を言われるほどのことではないわぁ〜。
   気力があるうちは協力できるけど〜
   無くなったら役立たずよぉ〜。」

 >まあ、あの程度の獣に我らがやられるハズもないがな
  「そうねぇ〜。蜂相手じゃ物足りなかったかもしれないわねぇ〜」




 >>ヴァルターンさん
  >うむ、うまいな!やはり鮮度が命だな、ぐはははは
   「あらぁ〜脳みそ狙ってたのにぃ〜」
   
    何故か東洋系が多いこのパーティ
    シモナはイーストエンドでも華州の出身なので
    熊の脳みそは抵抗が無さ気です。
    人魚も蜥蜴族も食事は本来ナマモノばっかりでしょうから。
    


 >>ファラさん
  >中華浴衣
   「あなたも私と同郷かしらぁ?」
    一応突っ込んでおきましょう。
 


熊の嗅覚はすごいんですよね。 山歩きをする際、匂いのするものは一切禁止。 ポケットにチョコレートを入れていても熊はやってくるそうです。 血の匂いにも敏感で、血のついたシャツは土に埋めましょう。 もっとも今回は負傷する人がいませんでしたけどね。 ここで食事してたら、獣がゾロゾロ寄って来るかなぁ… シモナは食事が出来るまで周囲を警戒しておきましょう。 レンジャー無いけど。 暇なレンジャーさんは獣対策の罠でも作っておいて下さい。
,,,,no 10/07(土) 18:47:56,ネッセア,,熊も蜂も知らないお馬鹿がここに,
・・・・練習用フィールドで振ってきましたが、両方とも失敗しました(くすん)

戦闘終了======================

「・・・・むぅ、何もせずに終わってしまったな。
みな、強いな。」

PL:いえ、あなたの中の人が・・・・。
まあ、強いというのもその通りだと思いますが。

>ALLPC

「ご苦労様。みな、本当に強いな。
今回は何も出来なかったが、次は私も役に立たせてもらおう。」

>紫郎さん

 >とりあえず、ハンターやレンジャーさんに解体してもらってから考えようか。
    幸い、シモナさんがキレイに倒してくれたから、バラすのも簡単だろうしね
「よければ、私にも手伝わせてくれないか?先ほどの戦闘では、何もできなかった。
熊ははじめてだが、これでも、長年料理を作ってきたのだ。」

使い込まれた調理道具(主婦時代からの愛用品だったり)とヒヨコさん柄のエプロンを取り出しながら、
そう申し出ます。無骨な鎧姿のままですが(笑)

PL:ハウスキーパー(主婦)技能って、家庭料理(本職には負けます)ぐらい作れますよね?

>GMさん

 >青山羊亭シナリオ待機冒険者名簿
PL:・・・・・どうも、パスワードを忘れてしまったようで、
消せなくて困っています。
今、色々パスワード候補を試しているところですので。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,,no 10/08(日) 01:51:52,GM-T,,期日になったので進めまーす,
変更後のキャラデータに過不足はありませんでしたか?
何かあれば遠慮なくご指摘ください。

>>リオハ&ヴァランPL様
 >ところで、待機冒険者名簿のほうは
 >テーブル時点で既に消してますのでだいじょぶです
  タイムリーな対応ありがとうございます。
  これで残る待機者はトっつぁんだけですね(笑)。

 >ログ流すのも何なので『練習用フィールド』で振ってきました
  知識判定ロールに関わらず、フィールド内で行うロールは
  必ずフィールド内で行っていただきますようお願いします。
  後で赤目をカウントする際に漏れる可能性がありますので。


>>ネッセアPL様
 >練習用フィールドで振ってきましたが、両方とも失敗しました
  知識判定ロールに関わらず、フィールド内で行うロールは
  必ずフィールド内で行っていただきますようお願いします。
  後で赤目をカウントする際に漏れる可能性がありますので。

 >どうも、パスワードを忘れてしまったようで、消せなくて困っています
  であれば、煙屋さんにご相談ください。
  管理人用のパスワードか何かで消せるかもしれませんし。

>>ヴァルターンPL様
 >今回は知識ロールはわざと振ってません
  了解しました。


最新の状況です(1R最終) 敏捷|PC名     |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ     |25/25|17/17|  |半狼|ハチBをロングボウで攻撃->撃破! 21 |シモナ     |16/16|12/18|  |  |熊とハチCにシェイドをぶつけます->成功 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20|  |  |ハチAを魔狼撃で攻撃 19 |ネッセア    |19/19|20/20|  |  |待機 18 |神崎 紫郎   |21/21|19/19|  |  |待機 14 |ヴァルターン  |24/24|14/14|  |  |ハチAをスリングで攻撃->キャンセル 12 |トスカニーニ  |10/10|10/10|  |  |待機 敏 |   |魔防|行動 ?? |ハチA| 9|リオハさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7)->キャンセル ?? |ハチB| 8|ファラさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:7)->キャンセル ?? |ハチC| 6|ネッセアさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:7)->キャンセル ?? |熊  | 7|リオハさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:12)->キャンセル         リオハさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:11)->キャンセル         リオハさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:11)->キャンセル
○紫郎  >>ファラさん   >ねぇ紫郎、その綺麗な段平貸しておくれ    「あん?これか?ほい、どうぞ」    とかいいながら手渡します。   >解体中    「見事な手際だね。トスカニーニさんに買い取ってもらえば?     食材は・・・と、こっちでもらうね」    前加工の結果、トスカニーニが買い取ってくれるそうです。    価格は後ほど。  >>ヴァルターンさん   >うむ、うまいな!やはり鮮度が命だな、ぐはははは    「・・・ずいぶん豪快なのね」  >>リオハさん   >もとがオオカミで人に化けてるんだったら…人間オオカミ?    「オオカミか人間かなんて関係ないさ。     ファラさんには変わりないんだし」    とかいいながら肩に手を置いてきます。    ヴァランさーん、やっちゃってくださーい  >>ヴァランさん   >生のままもぐもぐ    「・・・どう?臭みとかは?」    調理の際の参考にしたいようです。  >>ネッセアさん   >よければ、私にも手伝わせてくれないか?先ほどの戦闘では、何もできなかった    「じゃ、もう少し歩いたら夜営の準備をするから、     そん時に手伝ってよ」  >>ALL PC   「ファラさんが解体してくれたんで、今晩は熊鍋と串焼きにしようかね」 こうして戦闘はあっけなく、かつ何の緊張感もなく終了します。
,,,,no 10/08(日) 02:00:24,GM-T,,で、夜営に入りまーす,
先の処理表でリオハさんの攻撃の結果が明記されていませんが、
リオハさんの一撃でハチAはあの世へ旅立たれました。

>>ALL PC
 戦闘終了後、熊の解体を終えたみなさんは
 再びトスカニーニの村目指して歩き始めます。
 しばらくすると日が落ちたのか、急に周囲が暗くなります。

 そこでみなさんは広い場所を見つけてそこで夜営の準備を始めます。

紫郎:よーし、今日の行軍はここまで。今日はここでキャンプを張ろう。

 紫郎の号令の元、火をおこしたりテントを作ったり、大忙しの皆さん。
 夕食は先ほどの熊の肉を鍋にしたり、串焼きにしたりと熊三昧でした。

紫郎:じゃ、食事が終わったら、交代で夜間監視に入るから、
   よろしく頼むよ。


>>ALL PL様  では、夜営の間のイベントダイスを平目でお願いします。  対象は全員です。 >>ネッセアPL様  連レスになっても構いませんので、  平目ロールの際に合わせて夕飯上手にできたかなロールをお願いします。  ハウスキーパーLv+器用度B+2Dです。  目標値8として、8以上であれば見た目、  味ともにぐっどな出来栄えということにします。
,,,,no 10/08(日) 14:36:40,シモナ,,夜営ダイス,
>>ネッセアPLさま
 >パスワードを忘れてしまったようで、消せなくて困っています
  私も最初の入力の際に削除キーを入れ忘れてしまい
  消せなくなってしまったので、管理人さんに御願いしてみました。



>>紫郎さん
 >じゃ、食事が終わったら、交代で夜間監視に入るから、
 >よろしく頼むよ。

シモナ:「わかったわぁ〜 じゃあ後半の人はお休みなさいねぇ〜」
     シモナは前半の見張りなので配置につきます。
,,,-:-&6-6:,ok 10/09(月) 22:16:30,ヴァルターン・グライオス,,同じく、野営,
ヴァルターン「そうだな、俺達に任せて皆休むといい。」

配置につきます

>シモナさん
おお!ロクゾロですか、良いことがあるといいですね。
,,,-:-&6-3:,ok 10/10(火) 00:39:53,ファラ,,野営,
ファラは半狼で夜を過ごしますね。
,,,,no 10/10(火) 00:40:10,ファラ,,ダイス,
振り忘れました。
,,,-:-&3-5:,ok 10/10(火) 17:15:37,ネッセア,,まずはお料理から・・・,
 >必ずフィールド内で行っていただきますようお願いします。
PL:了解です。次からはそうします。

 >であれば、煙屋さんにご相談ください。
  管理人用のパスワードか何かで消せるかもしれませんし。
PL:はい、後でそうしてみます。

 >目標値8として、8以上であれば見た目、
 味ともにぐっどな出来栄えということにします。
PL:目標値8ピンゾロが出れば失敗・・・・つまり出るのか(もう失敗した心境)


野営中=========================

「ふむ、これが熊肉というやつか・・・・・・・
まあ、料理するのは初めてだが、牛や羊やらとそう変わるまい。」

ヒヨコさんエプロンを付けて、愛用の包丁片手にそう呟きます。
肉塊を見る目は、家庭的な主婦のごとく鋭く・・・・・あれ?


では、まずは調理判定から。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,-:-&5-6:,ok 10/10(火) 17:20:08,ネッセア,,・・・・・・いや、ここでその出目って,
わ、私のキャラじゃない!?(笑)


「・・・・まあ、こんなものか。
要は肉が固めなので筋切りがいるのと、肉の臭みを消す必要があるだけで、
あとは普通の肉と変わらんな。」

テクン家秘伝(というか自慢?)の調味料配合のスープが決めての煮込みなど作りつつ、そう呟きます。


で、野営ロールですね。料理に疲れたので、今夜はぐっすりですよ(失敗するといいたいらしい)
,,,-:-&3-4:,ok 10/10(火) 22:19:32,GM-T,,夜営料理は大成功,
イベントダイスの結果
PC名     |見張番|ダイスの目
ファラ     |二組目|8
シモナ     |一組目|6ゾロ!
リオハ&ヴァラン|一組目|
ネッセア    |二組目|7
ヴァルターン  |一組目|9


○紫郎
 >>ネッセアさん
  >ヒヨコさんエプロンを付けて大奮闘!
   「ふぅん・・・設備が揃ってないのに、見事な手際だね。
    俺も負けてられないや」

  >要は肉が固めなので筋切りがいるのと、肉の臭みを消す必要があるだけで、
  >あとは普通の肉と変わらんな
   「まぁ、そりゃそうだけど・・・うん。いい香り。さっすが〜」

 >>シモナさん
  >わかったわぁ〜 じゃあ後半の人はお休みなさいねぇ〜
  「何かあったらすぐ起こしてね。
   できればシモナちゃんに起こされたいなぁ〜」

 >>ヴァルターンさん
  >そうだな、俺達に任せて皆休むといい
   「リオちゃんが寝ちゃったら、これをかけてやって。
    何。リオちゃんが寝ちゃってもヴァランの旦那が起きてるから」
   とかいいながら毛布を渡します。

○トスカニーニ
 >>ネッセアさん
  「ふむ。まさかこんな強行軍で
   こんなにおいしい食事が出るとは思いませんでした。
   お代わりをください」
,,,,no 10/10(火) 22:57:09,リオハ&ヴァラン,,ロールの件、以後気をつけます。,
>夜営時いろいろ
ネッセアさんの料理には「うーまーいーぞー!」と
巨大化しそうな勢いでリオハが感動してます。
それと、紫郎さんには鬼のような形相したヴァランから
お呼び出しが掛かっておりますので至急テント裏の暗がりへとお越し下さい。(笑)



≫見張り(1組目) 「やっぱり、森はおちつくよねー…」(←もうウトウトしてる) 『…おい、リオハ。  背中で寝るな。落ちたら危ない』 ♯それにしても、リオハが居眠りするであろう事を  既に紫郎さん(GM様)に読まれてたとは…!  そういえば『最後の挨拶』のときも夜営寝てましたっけ。 では、イベントダイス。 関西人としては1ゾロ出してウケを取りたいトコロ。
,,,-:-&3-5:,ok 10/10(火) 23:05:41,シモナ・ラースロー,,何が出るかしらぁ〜,
>>ヴァルターンさん
 >おお!ロクゾロですか、良いことがあるといいですね。
  PL:多分、危険感知じゃないかと。
     完璧ですね(笑) よほど気合入ってたんだろうなぁ。

シモナ:「それにしても熊料理ってあそこまでおいしいとは
     おもわなかったわぁ〜」
ネッセアさんの料理について素直に感想を述べています。
リバウンドが怖いので腹八分目で終わらせてたようです。




>>紫郎さん
 >何かあったらすぐ起こしてね。
 >できればシモナちゃんに起こされたいなぁ〜
シモナ:「そうお〜 解ったわぁ〜 でもぉ〜ヴァラン君が
     呼んでるみたいよぉ〜?」
,,,,no 10/11(水) 09:48:55,ヴァルターン・グライオス,,み〜は〜り〜♪,
>>紫郎
 >リオちゃんが寝ちゃったら、これをかけてやって。何。リオちゃんが寝ちゃってもヴァランの旦那が起きてるから
「そうだな、子供の夜更かしは良くないからな。」
そう言いながら毛布を受け取ります。

>リオハ
 ウトウトしはじめたリオハと乗せているヴァランに
「ヴァランよお姫様がおねむのようだぞ、降ろしてやるが良い、落ちると危ないからな。」
そう言いながら降ろして毛布に包んでやります。
もしかしたらヴァランが降ろすのを嫌がるかもしれませんね(笑)
,,,,no 10/11(水) 23:33:50,GM-T,,楽しく食事中,
○紫郎
 >>シモナさん
  >でもぉ〜ヴァラン君が呼んでるみたいよぉ〜?
   「そう?なんだろ?ちょっと行ってくるね」
   その後は下記参照

 >>ヴァランさん
  >鬼のような形相したヴァランからお呼び出しが掛かっております
   「シモナさんに呼ばれたんだけど、何かしらん?」
   その後は下記参照


>>ALL PC  紫郎がヴァランさんに呼ばれてテント裏に姿を消して間もなく。  「きゃー!ごめんごめんもうしません私が悪かったです許してぎゃぽぉぉぉ!」  とかいう声が森にこだまします。
○再び紫郎  >>リオハさん   >「うーまーいーぞー!」と巨大化しそうな勢い    「くれぐれもお城は壊さないでね」    何となくリオハさんから距離をおいている紫郎が笑いかけます。   >リオハが居眠りするであろう事を既に紫郎さん(GM様)に読まれてたとは…!    GM:ご指摘のとおり、『最後の挨拶』のときのことを紫郎は覚えていたようです。      でも、今回は当番が違うしヴァランさんのご機嫌もいい感じなので      自分で毛布をかけません(笑)  >>ヴァルターンさん   >そうだな、子供の夜更かしは良くないからな    「それに、俺がかけると今度こそ間違いなく旦那に殺られる・・・」
,,,,no 10/11(水) 23:34:59,GM-T,,で、夜営のフェーズに入ります,
イベントダイスの結果
PC名     |見張番|ダイスの目
ファラ     |二組目|8
シモナ     |一組目|6ゾロ!
リオハ&ヴァラン|一組目|8
ネッセア    |二組目|7
ヴァルターン  |一組目|9


>>一組目の方々  一組目の方が周囲を警戒していると、何やら周囲にただならぬ気配を察知します。  いち早く気づいたシモナさんが他のメンバーを起こしに掛かります。  みなさんの目が覚めて間もなく、気配は実態となって現れ、  みなさんに襲い掛かります。  現れたのは毛むくじゃらの大きなサルですが、サルに比べて獰猛そうです。 大まかな位置関係は以下のとおりです。 |−−−−10m−−|  abcdefghIj 1・・・・・・・・・− 2?A・・・?B・・?C| 3・・・・・・・・・・| 4・・・・・・・・・・| 5?D・・・・・・・・| 6・・・・・・・・・・| 7・・・・・・・・・・| 8・・・・・・・・・・| 9?E・・・・・・・・・| 10・・・・・・・・・・| 11・・・・・・・・・20m 12木・・・・・・フ・・| 13木・・・・リ・・・・| 14木・・・・・・・シ・| 15・・・・ネ・・・・| 16・・・・・・・・紫・| 17・・・・・ヴ・・・・| 18・・・・・・・ト・・| 19・・・・・木木木・| 20・・・・・・木木木・− ※の位置にいる状態の敵に攻撃を仕掛けた場合、  攻撃及び回避に-1のペナがつきます 敏捷|PC名     |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ     |25/25|17/17|  |半狼| 21 |シモナ     |16/16|12/18|  |  | 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20|  |  | 19 |ネッセア    |19/19|20/20|  |  | 18 |神崎 紫郎   |19/21|11/19|  |  | 14 |ヴァルターン  |24/24|14/14|  |  | 12 |トスカニーニ  |10/10|10/10|  |  | 敏 |   |魔防|行動 ?? |?A |11|リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:8)         リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:14 打撃点:8) ?? |?B |10|ファラさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8)         ファラさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:8) ?? |?C |12|ファラさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7)         ファラさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7) ?? |?D | 7|リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:7)         リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:7) ?? |?E | 7|ネッセアさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点:7)         ネッセアさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:7)  敵の詳しいデータを知りたい方は  「動植物判定」or「怪物判定」でロールをお願いします。
,,,,no 10/11(水) 23:40:33,ファラ,,出たなぁw,
>「きゃー!ごめんごめんもうしません私が悪かったです許してぎゃぽぉぉぉ!」
ファラ「…何やってんだか、ねぇ(笑)」

動植物判定、基準値7:
,,,-:-&1-2:,ok 10/12(木) 00:30:16,ファラ,,攻撃>?B,
普通のエイプなら判ったけど…違うんだろうなぁ(笑)
打撃点が8と7ってことは2種類いるのかな?
ま、PCには判らないことですがw

ファラ「夜に動いてよいのは梟とあたいら狼だけさ!」

?Bに弓を射掛けます(ファラの敏捷度25なんで多分大丈夫でしょう)

弓の攻撃ロール、?Bからの回避ロール、?Cからの回避ロールの順で:
,,,00:05&3-5:1-5:2-1::3,ok 10/12(木) 00:30:56,ファラ,,何気に足りない…,
食らったかな?(笑)
,,,00:05&6-3:5-3:6-6:5-4:6-2:1-4:3-4:1-6:4-6:1-3::10,ok 10/12(木) 00:37:13,ファラ,,ロール結果,
?Bへの攻撃
 攻撃力7+出目8=攻撃点15
 レート28出目6で6+追加8=打撃点12
?Bからの回避
 回避力6+出目3=回避点 9:回避成功
 回避力6+出目9=回避点15:回避成功
?Cからの回避
 回避力6+出目8=回避点14:回避成功
 回避力6+出目12:自動成功

HP=25/25
矢消費=2本
,,,,no 10/12(木) 10:34:11,ヴァルターン・グライオス,,やらせはせん、やらせはせんぞお!?Eに攻撃です,
>「きゃー!ごめんごめんもうしません私が悪かったです許してぎゃぽぉぉぉ!」
 「ぐはは、にぎやかだな。(笑)」

>ファラ「夜に動いてよいのは梟とあたいら狼だけさ!」
 「それに蜥蜴もまぜてもらえるか?暗闇など問題ではない!」

というわけで、怪物のようなので知識ロールを振ります。

1番目怪物判定ロール
2番目攻撃ロール、移動力は足りると思います。
狙われていないようなので回避は振りません。

,,,00:05&1-2::1,ok 10/12(木) 10:37:29,ヴァルターン・グライオス,,がくっ(笑),
えっと、いきなりロールが足りません(汗
では攻撃ロールを改めて振りますね。
,,,00:-&5-4:,ok 10/12(木) 10:41:21,ヴァルターン・グライオス,,んではダメージをば,
ちなみにヘビーメイスを両手持ちです、言うの遅れましたねすみません。
攻撃力6+ダイス目9=15
当たっていれば
打撃力26+追加ダメージ6です
,,,26:12&4-5::1,ok 10/12(木) 13:30:26,ネッセア,,ん〜暗いのはつらいです・・・・,
でもここは、突撃あるのみ。鎧に物を言わせてしまいましょう(笑)


「むっ?なんだ!」

仲間からの警告で跳ね起き、剣を準備します。

「・・・・なかなか、愉快な森だな。よるもにぎやかだ。」



まずは、怪物判定を平目で
,,,-:-&6-1:,ok 10/12(木) 13:32:06,レーチェ,,では攻撃を,
大剣をかまえ、静かにつぶやきます。

「人の想いのために、私は剣を抜く・・・・さあ、祈りの言葉を唱えるがいい。
・・・・ネッセア・テクン参る!」

PL:あの・・・・相手は人語を(たぶん)しゃべれないモン吉君なのですが(笑)

>行動宣言

PL:2Cあたりに移動して、『?A』にグレートソードでダメージ+2強打攻撃です。

ペナルティを入れて基準値は4
,,,-:-&1-4:,ok 10/12(木) 13:33:53,レーチェ,,ああ、やっぱだめ剣士っぽい(苦笑),
まあ、私のキャラですからねぇ。カッコつけた台詞をいったらこれです。
だったら言わなきゃいいのですが・・・・それだと面白くないし。

一応ダメージ

打撃力28+追加ダメージ5
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,,no 10/12(木) 13:35:27,ネッセア,,・・・・あ、振ってない,
ログ流し失礼いたしました。
あと、なぜか書き込み名がレーチェになってますが、パソコンのせいです。
これだから出先のパソコンは(笑)

打撃力28+追加ダメージ5
,,,28:10&3-6::1,ok 10/12(木) 16:02:58,リオハ&ヴァラン,,ヴァランは生理的に猿が嫌いです,
>ヴァルターンさん
≫夜営時のお話
『うむ。
 すまんな、助かる。』

言われるままリオハを降ろして任せてます。


『…さて。
 何か、首元の毛がチリチリするな。
 こんな時は何かが起こるものだが…』



>襲撃 『来たか。  …リオハ、起きろ! 敵だ!』 「…ふぇっ?(がばっと起きて辺りを見渡し)  う、うん。分かった!」 ちょっと寝惚けまなこでヴァランの背に飛び乗りつつ、 臨戦態勢に入ります。 まずは動物判定。 基準値5、多分6以上でどんな猿でもばっちり。
,,,-:-&4-6:,ok 10/12(木) 16:13:34,リオハ&ヴァラン,,これなら判ったかな,
「んーと…
 この連中は『アベイシングエイプ』…通称ベイプといって
 ある裏原系ブランドのモチーフにされてるおサルさんです。
 メスは以前ベイピーといって小物中心だったのですが
 去年辺りからエイピーというレディース向けも―…」(ウトウト)

『…まだ寝惚けているな』(汗



****行動宣言(1R)****
動物相手だし、まずは開幕『恫喝』いきまーす。
ビーストチャイルド3の基準値6、ただのゴリラなら6以上で成功だけど
もしかするとMビッグエイプ混じってるかもなので
レベル差考えて8以上で全てのサルに完全効果発揮。
成功した場合、このラウンドと次のラウンドの間モンチッチ達の全行動にペナ−1です。


『退けィ、愚かな猿共めがッ!』

大喝と共に、闇の森に狼の咆哮が響き渡ります。
,,,-:-&1-5:,ok 10/12(木) 16:24:06,リオハ&ヴァラン,,レベル差無いなら全員成功,
では、回避ロール。
基準値は5、
サルAからの攻撃は11と14、
サルDからの攻撃は6と7。

上から順に6、9、1ゾロ以外×2で成功となります。
,,,00:06&6-4:2-3::2,ok