12/31(日) 10:10:12,GM-T,,このフィールドですが,
>>管理人様 すでに動きはないのでいつでも空きフィールドにしていただいて構いません。 どうもありがとうございました。,,,,no 12/29(金) 10:02:38,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
最終的に4人の方から回答を頂き、GM経験点の平均は3000点でした。 これを1.4倍したものの半分、2100点ずつがTubさんのPL経験点と紫郎のPC経験点に加えられます。 このフィールドは年明けぐらいには空きフィールドにしようかと思います。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 12/03(日) 23:44:45,リオハ&ヴァラン,,遅れましたが、離脱致します,
>新婚さんお二人 「おめでとうございます、ラバロさん、クラリスさん♪ 末長く、二人仲良く暮らしてくださいねっ。 あなた達の未来に、マーファさまの祝福があらんことを…(聖印を切って)」 >紫郎さん 「紫郎さん、今回もありがとうございました♪」 『それなりにはリオハが世話になった。一応、礼を言っておいてやる。』 「…。(困ったように苦笑して) また、次のおしごとでいっしょになったらその時もよろしくお願いしますね!」 『じゃあな。また縁あらば会う事もあろう。』 >シモナさん 「気が向いたらゼヒ、マーファ神殿に来てくださいね!(笑)」 >ヴァルターンさん 『随分と好き勝手言ってくれるではないか、リザードよ…! 次に会った時は覚悟しておくがいい。その時が貴様の最―…』 「ヴァルターンさんは別に間違ったコトひとつも言ってないと思うけど?(しれっと)」 『…ぐっ。ま、また反抗期なのか…』 >ALL 「最後までホントにお世話になりました! わたし、すごく楽しかったです♪」 『何だかんだと予定外があったが、終わり良ければ全て良しか』 「それじゃあ、またどこかで会ったらよろしくお願いしますねっ」,,,,no 11/24(金) 21:11:50,ファラ,,離脱します,
>GM様&ALLPL様 皆様、どうもお疲れ様でした♪ PL・PL共々最後まで御世話になりまして、感謝の極みです!(ぺこり) 我ながら自分のロールは見ててイタイ&ウザい部分が少々あるので 皆様にはどこかで嫌な思いをさせてしまったかも知れず、すみませんでした。 またリオハ達とご一緒した際には懲りずに生暖かい目で見守って頂けると幸いです。 それにしても、今回は予想以上に早く終わってビックリでした! やっぱり、安定感のあるGM−T様のシナリオに加えて コルチョネーラ様などの強い牽引力を持ったPL様が揃うと違いますねー。 今更ですが、本当に周りに恵まれたシナリオだったなぁと思うばかりです。 おかげで病み上がりの私も良いカンジに引っ張られて、 シナリオを楽しむ初心に立ち返ることができました。 ALLPL様及びGM−T様、本当にありがとうございました。(ぺこり) それと、GM経験点は今日付けで送っておきました。 随分遅くなってしまって大変申し訳ありません…!>GM様 この後しばらくリオハ達はバカンス休暇(w)の予定です。 私のPCの中でも一番働いてる稼ぎ頭のはずなのに、設定文や 絵が古いままなので一度書き(描き)直しを図るつもりでして、 リオハの背が伸びたりヴァランが狼らしくなったりすると思われます。(笑) 最後に、PCNo.035-02リオハ・メルヴェイユ&ヴァランは この書き込みを以ってフィールドより離脱致します。 改めまして、本当にありがとうございました。 また別シナリオ等、ご一緒した際はPC共々どうか宜しくお願いします。 それでは〜。
≫GM&ALL 楽しいセッションをありがとうございました。 ウルバラも初めてならタオイスト&モンク技能もはじめてのPCでした。 尤も技能のほうはあまり使わず(1回だけだったかしら?)専らハンター技能 を使っていました。もしかしてバランス崩しちゃったかも? 自分は安全な所にいて飛び道具でねちねち苛めるのはPLの心の狭さ所以です(笑) このキャラ、お気に入りになりそうですw それではまたどこかで。,,,,no 11/23(木) 20:14:01,ヴァルターン・グライオス,,離脱2,
GM経験点を送らせて頂きました。 それでは私も離脱します。 皆様それではいずれまたどこかで。 011−01ヴァルターン・グライオス離脱します。,,,,no 11/23(木) 15:57:50,シモナ・ラースロー,,離脱します,
皆様お疲れさまでした。 今回は、作るだけ作って動かさなかったPCをようやく出せました。 私のPCにしては希薄な設定でしたので、凝ったシナリオには出せなかったんですね。 だから、単純な護衛とか、退治とかダンジョンだったら出そうと思って出しました。 その手のシナリオだと、会話そのものはあまり盛り上がらないはずなんですが 個性的なPCに恵まれたので良かったです。 また、ファラPLさま以外は初めての方ばかりだったのも 私にとっては新鮮に取り組めた一因ではないかと思いました。 今回勉強になったのは、神官キャラのロールですね。 神官キャラっていうのは戦闘以外は地味なせいか 全体に比べて数は少ないんです。 それに比べて需要は多い、というか絶対じゃないですか。 私の保有している神官キャラは3人いますが、 やはり、ロール的に出しにくい所があり、 依頼を前半だけで降りたPCも存在します。 神官キャラは教義に縛られるからヤダって言う方もいらっしゃるんですが ベテランさまになると、やはり上手いですね。 正反対の従者とセットにするというアイディアは素晴らしいなぁと思いました。 GMさまの進行テンポは参加者をダレさせないですし、比較的短期なので、 GM-Tさんのセッションは新規とか、 冒険から期間してかなり時間がたったPCとか 大体いつもリハビリ目的で出すことが多いのです。 結果として、PCの接点が途切れることもあり、 「この前の事件は…」みたいな会話があんまり出来ないんですね。 シモナに関しては浮気せずに、またお世話になる機会がありましたら 参加させていただきますので、その時は宜しくお願いしますね。 016-10 シモナ・ラースローは F23より離脱します。 皆様お世話になりました。,,,,no 11/23(木) 15:03:24,シモナ・ラースロー,,GM経験点送りました,
シモナは人間の結婚式に参列し、周りの人を真似しながら 新郎新婦にフラワーシャワーを浴びせます。 そして、宴会では今までに見たことの無いご馳走に まだ使い慣れないフォークとナイフを使って食事をしました。 シモナ :「お酒は…要らないわぁ〜。」 不思議なことにシモナの一族はお酒が全く飲めませんでした。 飲むと具合が悪くなるのです。 ともあれ、初めての冒険者の仕事を無事に終えたシモナはとても嬉しそうでした。 宴会の席でヴァルターンはシモナに尋ねました。 ヴァルターン:「これからお前はどうするんだ?」 シモナ :「人捜しをするつもりだったんだけどぉ〜 めんどくさくなってきちゃったわぁ〜。」 シモナは少し考え、これまでの自分を告白しました。 シモナ :「実はねぇ〜。私には想い人いたのよぉ〜。 彼はねぇ、エルフなんだけどぉ〜…エルフにしては珍しい 私と同じ髪の色をしているのぉ〜。 付き合ってたんだけどぉ〜 彼はいなくなっちゃったわぁ〜。 やっぱり種族が合わないとダメなのねぇ〜。 私は、あんまり拘らないんだけどねぇ〜。」 シモナは冷たいジュースを飲み干します。 シモナ :「でも、冒険者のお仕事をしていると気が紛れるわぁ〜 今回は楽しかったわよぉ〜。」 ヴァルターン:「なんなら当分一緒に行動するか?」 シモナ :「そうしてもらえると、こちらも助かるわぁ〜。」 海エルフ独特の大らかさを感じるような笑みを浮かべます。 それからシモナは他の仲間とも話しました。 ピースで戦闘を一気に終了させたリオハには シモナ :「人を平穏にさせる魔法があるなんて素敵だわぁ〜 でも、改宗については考えさせてねぇ〜。」 と言い、 シモナ :「イヌと狼の区別はわかったわぁ〜。 毛並みと顔を見ればいいのねぇ〜」 とヴァランの顔をまじまじと眺め シモナ :「戦ってる姿を見てカッコイイなぁって思ったわぁ〜 料理もとっても上手なのねぇ〜 今度教えて欲しいわぁ〜」 と、ネッセアに言い シモナ :「山育ちの貴女がいて本当に助かったわぁ〜。 もっと色々なお話を聞きたかったわねぇ〜」 と、ファラに言い 最後に紫郎には シモナ :「今回はお世話になったわぁ〜。 またいいお仕事があったら紹介してねぇ〜。 司会、良かったわよぉ〜。」 と礼を述べました。,,,,no 11/23(木) 12:17:49,GM-T,,離脱について,
>>ヴァルターンPL様 >現在私が行っているシナリオでも色々利用させて頂いてます GM:何か使える書式、書き方等ありましたら、遠慮なく使ってください。 >この後は移動宣言を行って移動すればよろしいのでしょうか? GM:そうですね。カウンターから交渉用テーブルへ移動するのと同じように 離脱宣言を行っていただければ。 例)002-07 神崎 紫郎 はフィールドを離脱します。 >やはり次は水中冒険でしょう。ねGM-Tさん GM:いつ開始できるかは明言できませんが、リアルの状況を見た上で、 必ず依頼を持って来ますので、そんときゃよろしくお願いします。,,,,no 11/23(木) 11:43:37,ヴァルターン・グライオス,,皆さんお疲れ様でした,
>GM&ALLPL 無事終了しましたね、犠牲が一人も出なくて良かったです。 盗賊の会話を聞くと殺さなくても良かったかなと思う反面、 先生が実力を出しきってきたらやっぱり危なかったような気もしますし、 無茶はしないに越したことはないですね。 >シモナ 「これからお前はどうするんだ?なんなら当分一緒に行動するか?」 やはり次は水中冒険でしょう。ねGM-Tさんw >リオハ、どちらかというとヴァランw 「リオハ、ヴァランの面倒をしっかりみてやるんだぞ、ヴァランもあまり手をかけさせるなよ。ぐははは」 ピースのお陰で後味の悪い結果にならずにすみましたね。 お二人(?)の掛け合いは楽しかったです。 >ネッセア&ファラ 「また何かあったら一緒に冒険しようや。」 あまりお二人とは絡みませんでしたね。 また機会がありましたらその時はどうぞよろしく。 >GM これが初めての冒険でした。 色々と勉強になりました、現在私が行っているシナリオでも色々利用させて頂いてます。 事後報告ではありますがありがとうございます。 この後は移動宣言を行って移動すればよろしいのでしょうか?,,,,no 11/22(水) 20:23:53,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり3200点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。 「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。 また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。 #成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。 (つまり12/22/2006までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 11/21(火) 20:42:35,GM-T,,ミッション終了〜,
みなさんお疲れ様でした〜。それでは、お待ちかねの事後処理に入ります。 1 経験点について 今回は7ヶ月未満ということで 基本となる経験点が1200点です。 これに戦闘経験点が加わります。 あと、今回は以下の方について、1ゾロがあったという認識です。 PC番号|PC名 |回数 035-02|リオハ |1 013-08|ネッセア |1 010-11|ファラ |1 2 取得報酬について 成功報酬が500ガメル。 武器の売価は一人190ガメルです。 祝い金に、という申し出もありましたが、 報酬ということで処理させていただきました。 金銭以外に、全員に対して村からの感謝の意ということで 500ガメル相当の宝石が一人一つ贈られます。 まとめると、一人690ガメル+宝石(500ガメル)が最終的な報酬となります。 これに加えてファラさんは熊の前加工ロールを行った結果、 50ガメルが加算されます。 3 その他 以下の方について、キャラデータの修正が発生します。 PC番号:010-11 PC名 :ファラ 修正内容: アロー(24本) ->アロー(19本) ---------------------------------------------------- PC番号:016-10 PC名 :シモナ・ラースロー 修正内容: ショートソード(必筋8)を追加 ----------------------------------------------------,,,,no 11/21(火) 20:41:38,GM-T,,では、エンディングです。,
皆さんお疲れ様でした。 今回のシナリオは一組の父娘を軸に、護衛と盗賊退治のミックスでお送りしました。 このシナリオを思いついた発端はTVで時代劇を見ていたときのことです。 私の携帯にメールが一通。高校時代の部活動の同級生からで、 結婚しますという報告のメールでした。 そこでひらめいたわけです。 単に盗賊退治だけだと私の力量ではどうしても話がダレるか、極端に短いシナリオになってしまう。 そこで当初は護衛ということで幸せ気分るんるんの商人を護衛してもらい、 着いた先でちょいとした悲劇を演出。で、 「お前ら人間じゃねぇ!叩っ斬ってやる!」となれば尺もいい感じになるな、と。 こうして生まれたシナリオでしたが、最大のポイントはどうやって参加PCを焚きつけるかでした。 クールなPCだと、追加依頼はビジネスライクに断られかねないので、 紫郎の設定である、「人情に厚い」点を強調してみました。 元々参加PCにそこまでビジネスライクな方がいなかったことも幸いし、 見事、全員で盗賊退治に向かうことができました。 ただ一つ誤算だったのは、盗賊の力量を弱く設定しすぎたことです。 当初、Lv6クラスの用心棒を設定していたのですが、 参加PCの近接戦闘Lvが2ということで、Lv4に下げています。 しかし、ふたを開けてみればLv5くらいでもよかったかな?と思っています。 また、今回はPCの掛け合いや会話が楽しく、キャラロールも随所に光り、 こちらとしてもとても楽しかったです。 新たなオーダー(海中シナリオ)や スタイル(一般技能を沢山使った方は、 シナリオの最後で一般技能LvUpのチャンスロールを振る)など、 こちらとしてもとても新鮮でした。 先ほど管理人様にセッション終了の報告メールを出しておきましたので 近日中にキャラデータの変更が行われるかと思います。 変更されたデータを確認していただいて、 問題なければ離脱していただいてかまいません。 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
○紫郎 >>リオハさん >ヴァランは大ゲサに心配しすぎだよ 「それだけリオちゃんを大事に思ってくれているってことさ」 >>ヴァランさん >我はひやっとどころか、寿命が縮む気分だったわ… 「だろーね。心中お察しします、はい」 >貴様もそう思うだろう。…なぁ、“シロウ” 「ん?(ちょっとキョトンとして)・・・ああ。まったく同感だね」 嬉しそうに口元をゆがめます。 >(ヴァルターンさんより)今のうちから少しはリオハ離れの練習でもしといたらどうだ? 「あっはっは!こりゃ一本とられたね!」 余程ツボに入ったのか、お腹を抱えて笑っています。 ○盗賊たち >>リオハさん >きっとがんばった分だけ、シアワセだって思えるときがいつか来るから おとなしく聞く姿勢になっています。 >途中いねむりしたら、そこのおっきな狼に噛ませるから寝ちゃダメだよっ? 一同、こくこくと首を縦に振っています。 >>ヴァルターンさん >少々盗賊の発言に憤って咆哮を上げます リオハさんの言葉もあり、反論はせず、ただびびっています。 ○トスカニーニ >>リオハさん >わーい、やったぁ! 「是非、祝福の言葉をかけてやってください」 >>ヴァランさん >本当の目的はこれで達成できたというわけだ 「正直、ここまでやっていただけるとは・・・いくら感謝してもし切れません。 本当にありがとうございました」,,,,no 11/21(火) 08:09:33,ヴァルターン・グライオス,,それでは宴会だな(違う、結婚式だ),
>>リオハ&ヴァランPL様 >ここらで降伏を呼び掛けると戦闘畳んでくれるかなぁと うーん、さすが歴戦のPL様。読みが鋭いですね。脱帽です。 てか、シモナPL様といい、皆さん私の性格をよくご存知で。 ・・・ていうか、もしかして読まれやすい!?>自分 >今回も対人殺害数0で済んで良かったです♪ 今回は出てくる盗賊が結構弱いので、その可能性はありましたが、 PL様の見事なロールで回避できましたね。さすがです。
>>ALL PC それから官憲がやってくるまでの数日間、みなさんは村にとどまります。 途中何事もなく、みなさん思い思いの時間を過ごします。 そして三日後、官憲の集団が到着。簡単な事情聴取を終えた後、 生き残った盗賊たちを連れて村を後にします。 それを見送った後。トスカニーニが結婚式を翌日行うことを宣言します。 結婚式当日。たくさんの飲み物、食べ物を並べた テーブルが用意された広場に村民が集まります。 その中に村を救った英雄として、皆さんの姿もあります。 しかし、その中に紫郎の姿がありません。 村人たちは紫郎の姿を探そうとしますが、いないわけを知っているみなさんは それを止め、定刻通り式はスタートします。 紫郎:これよりラバロさん、クラリスさんの結婚式を執り行いたいと思います。 申し遅れました。私、司会進行を勤めさせていただきます、神崎 紫郎と申します。 それでは、新郎、新婦の入場です。 どこで手に入れたのか、タキシードに身を包んだ紫郎が進行を勤める中、 粛々と式は進行していきます。 そして、披露宴パーティが始まりました。 ラバロ :今回は何から何までお世話になりました。 また近くまでいらしたときには是非よってくださいね。 本当にありがとうございました。 クラリス :父や主人ばかりか村まで救っていただいて・・・ 本当に言葉もありません。絶対幸せになりますから! トスカニーニ:色々ありましたが、今日という日を迎えられたのは皆さんのおかげです。 父親だけでなく、村を救った英雄にまで祝福していただけるなんて・・・ こんな幸せな結婚式になるとは思いもしませんでした。 本当に本当に・・・(感極まって、ちょっと俯く)・・・本当にありがとうございました。 あなた方のことは一生忘れません。 ささ!飲み物も食べ物もまだまだあります。今日は心行くまで楽しんでください! 村長 :今回はトスカニーニだけでなく、我々の村まで助けていただいて、 本当に感謝しています。 村を助けていただいたことに対して、少ないですが御礼をさせてください。 ・・・いやいや!これは村の者の総意です。遠慮なく受け取ってください。 広場の中心では、紫郎が伴奏してみんなで踊っています。 こうして。一人の商人を護衛したみなさんは 同時に一組の夫婦の幸せと村の平和を守りぬいたのでした。 これにて「ハッピーウェディング」終了です。
>>ALL PL様 皆さんお疲れ様でした〜。 次の書き込みで事務処理に入ります。
>盗賊達 俺たち腐ったリンゴが兵士なんて由緒正しい職種につけるわけがないだろうと 性根腐りかけてます発言を連発しています。 ヴァルターン 「お・の・れ・ら・はーー!性根が腐ってようが罪を犯してなければ兵士の訓練ぐらいはしてくれるわ!。 それとも何か!由緒正しい血統書つきの人間でなければ兵士になれんとでも言うのか!」 少々盗賊の発言に憤って咆哮を上げます(ぐるるる) >ネッセア 「見張りなら、『3人もいれば』いいだろう? 私は、お前たちのほう(後片付け)を手伝おう。 こやつらも、死んでしまえば等しく弔いぐらいされてもいいだろうさ」 紫郎さんの意図に気づかないかのようにそう言って、盗賊たちの死体へと歩いていきます。 それを見たヴァルターンはネッセアに近づきます。 ヴァルターン 「こいつは悪いことをしたな、お前は「戦士」なのだな。ではさっさと片付けるか。 単純に女扱いしたことをあやまってるようです。 >リオハ 「えへへー。(照れ笑い)」 ヴァルターンは目を細めてリオハの頭をなでてあげます。 >ヴァラン 『そう。だがそこが心配で、我は気が気では―…(ぶつぶつ)』 ヴァルターン 「お前は過保護過ぎだ。気持ちはわからんではないがな。 子供はいずれ大きくなり巣立つものだ、今のうちから少しはリオハ離れの練習でもしといたらどうだ?」 >トスカニーニ 「もしよろしければ、是非みなさんも娘の結婚を祝ってやってくれませんか?」 ヴァルターン 「うむ、是非参加させてもらおう、人の結婚式など初めてだからな。今後の参考になるだろう。」 >GM ピンゾロ今回はありません。 盗賊達の荷物では欲しい物はありませんね、 売れるのなら売ってみんなで分配もしくは結婚の祝い金にしませんか?みなさん。 汚れたお金は嫌がられるかもしれませんがw,,,,no 11/21(火) 00:21:03,リオハ&ヴァラン,,PCはともかく,
PLのほうは戦況を見て、GM−T様なら ここらで降伏を呼び掛けると戦闘畳んでくれるかなぁと 腹黒く狙ってたワケですが(笑)、今回も対人殺害数0で済んで良かったです♪ それにしても、人間相手だと動物相手に比べて ダイス運が格段に悪くなってるのはロール通りというか何と言うか…(w あ、没収物はリオハ達には必要ないです。 1ゾロカウントも1で間違いありません。,,,,no 11/20(月) 20:29:31,GM-T,,よくよく考えたら,
>紫郎さん ≫一瞬ヒヤっとしたよ。なぁ、旦那? 『フン…、ひやっとしただと? 我はひやっとどころか、寿命が縮む気分だったわ…!』 「あはは、ヴァランは大ゲサに心配しすぎだよ。(苦笑)」 『いいや、決して大げさなどではない! (紫郎さんの様子に気付いて目を丸くした後、微かに笑みを零し) 貴様もそう思うだろう。…なぁ、“シロウ”?』 >ヴァルターンさん ≫良い子〜 「えへへー。(照れ笑い)」 『そう。だがそこが心配で、我は気が気では―…(ぶつぶつ)』 >盗賊たち 「だいじょうぶ!(にっこり笑って) おじさん達とのやくそくは守るよ。 マーファ司祭として減刑をお願いしておくから、けいばつは軽く済むと思うよ。 …でも、ね。(口を尖らせて睨み) おじさん達が悪いコトしたのはホントなんだから、ちゃーんと反省してよね。 もう次は助けてあげられないんだから。 だいたい、おじさん達に盗賊なんて似合わないよ。 だって、ついてなさ過ぎるもん。(笑顔でドきっぱり・笑) きっと続けるとロクな目に遭いそうにないから、別のコトしたほうがいいと思うな。 それにさ。助からなかったひとと違っておじさん達にはまだ命があるんだから、 兵士になったりお金持ちになったり、何でもできる可能性が残ってるんだよ? だから、苦しいコトから逃げないで、ヤケにならずにがんばってみて。 きっとがんばった分だけ、シアワセだって思えるときがいつか来るから。(微笑)」 ひとしきりクサ台詞を言ったあと、底冷えのする嫌な笑みを浮かべてこう付け加えます。 「ところで、おじさん達には村を襲ったのとはべつに、 だいじな結婚式をジャマしたバツを受けてもらうからねー。 …あさって官憲のひとが来るまで、一日数時間、わたしの“せっぽう”聞かせてあげる。 途中いねむりしたら、そこのおっきな狼に噛ませるから寝ちゃダメだよっ?(満面の笑みで)」 >トスカニーニさん ≫結婚式への参加 「いいんですか!? わーい、やったぁ!(嬉しそうに笑って)」 『…本当の目的はこれで達成できたというわけだ』
PC達から向かって右翼は全滅、左翼は投降したんですね。 初期は位置が文字通り運命の分かれ道だったようです。 >>ファラPL様 >一般技能上がるかなロール 残念!ていうか、最近よく見かけますね、出目3って。 まぁ、一般技能をたくさん使うようなことがあれば、 またこういったロールを行おうと思いますので、 気を落とさないようにしてください。 >>ネッセアPL様 >気遣いを無にしてしまう発言であることには、PCに変わって謝罪を いえいえ。お気になさらずに。 こうやってキャラロールに役立てていただければ こちらとしては大成功ですので。 こんな感じでキャラがどんどん立っていき、一人で歩き出してしまうのが TRPGの醍醐味でもありますし。 >ネッセアが殺した盗賊は、最終的に何人になるのでしょうか? ええっと・・・三人ですね。ネッセアさんの振るった正義の鉄槌を受けた盗賊は 例外なく帰らぬ方となっています。 >最後の一人は、敏捷度的にピースにかかった後切られるという >すごく酷い目にあっている気がするのですが・・・ ネッセアさんを攻撃しようとしていたBKはピースの対象外です。 よって、ピースの効果に関係なくネッセアさんを攻撃していたでしょう。 >ネッセアは最初に『投降しろ』と入っておりましたが、 >“耳栓をして音が聞こえていなかった”というなってない状況でして・・・・・ その点はご心配なく。ピースをかけられた盗賊以外、 投降する気はナッシングでしたので(笑)。,,,,no 11/20(月) 13:40:18,ネッセア,,死者には安らぎを,
○紫郎 >>ネッセアさん >こやつらも、死んでしまえば等しく弔いぐらいされてもいいだろうさ 「・・・そうだね。じゃ、ま、いっちょ助けてもらおうかな」 ネッセアさんの申し出に素直に応じます。 ○トスカニーニ >>ネッセアさん >微力ながら、ともに娘御と夫君の幸福を祈らせていただく 「食べ物もたくさん用意しますので、是非参加ください」
>戦闘終了 「・・・・・終わった、か。」 戦いが終わった気配に、耳栓をはずします。 「・・・・・・・ピースの奇跡。流れる血が減るのはよいことだな」 そういって嘆息します。 PL:全員殺さなくてよかったですね。耳栓してたくせにピースを把握しているのは・・・・ご都合?(笑) >紫郎さん >じゃあ、念のため、ここ以外の村の入口を見張っておいてくれないかな? 「見張りなら、『3人もいれば』いいだろう? 私は、お前たちのほう(後片付け)を手伝おう。 こやつらも、死んでしまえば等しく弔いぐらいされてもいいだろうさ」 紫郎さんの意図に気づかないかのようにそう言って、盗賊たちの死体へと歩いていきます。 PL:気遣いを無にしてしまう発言であることには、PCに変わって謝罪を。 ただまあ、切り捨てたからには責任があると思うのですよ。 これで正義を行った気になって後始末には何もしない聖騎士はいやだな、と。 そのあたりのところを、思っていても言わないPCですが(笑) べ、別に自分が女性だという自覚がないわけではなく(笑) >死せる盗賊たち 女性陣が見張りに行ってから、穴を掘って中に入れた死体一人ひとりに向かって跪いて祈ります。 「“罪にて死した者 それら全てが神の御懐に抱かれ罪咎を漱ぐ ・・・・・ 願わくば 汝らの魂に安息と更生の光あらんことを”」 最後に印を切り、立ち上がってからこういいます。 「恨み言が言いたければ、ファリスの御許にて待つがいい。私もいつか、そこへ向かう。それまではしばしの別れだな」 独り言のようにそう語りかけてから、土をかけて埋めていきます。 PL:後はファリス式弔いの儀式もやったということで。一夜流は上のような感じですが(笑) >トスカニーニさん >もしよろしければ、是非みなさんも娘の結婚を祝ってやってくれませんか? 「そうだな。そちらがお嫌でなければ、私も出席させていただこう。 微力ながら、ともに娘御と夫君の幸福を祈らせていただく」 >GMさん PL:このPCをやっていく上でのこだわりから聞くのですが、ネッセアが殺した盗賊は、 最終的に何人になるのでしょうか? 最後の一人は、敏捷度的にピースにかかった後切られるというすごく酷い目にあっている気がするのですが・・・・・。 ネッセアは最初に『投降しろ』と入っておりましたが、“耳栓をして音が聞こえていなかった” というなってない状況でして・・・・・。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,,no 11/20(月) 11:07:17,ファラ,,成長判定,
>7以上であればハンター技能を+1します。 わい! んでは判定ダイスいきます:,,,-:-&2-1:,ok 11/19(日) 20:11:39,GM-T,,ハンター技能の成長について,
>>ファラPL様 >これってハンター技能成長のチャンスってあります? 確かに前加工したり、弓飛ばしまくりでしたね。 じゃあ、平目でダイスを振っていただき、 7以上であればハンター技能を+1します。,,,,no 11/19(日) 19:49:34,ファラ,,得物は,
○紫郎 >>ファラさん >婚礼=宴会 「そうだね。だけど、主役は新郎新婦だからね。 お酒は飲みすぎちゃいけないよ(笑)。 その代わり、死ぬほど食べられるんじゃないかな?」
ファラ「剣ね、あたいには無用の長物だね。構わないからみんなで分けておくれ」 ファラ「それより婚礼さ、婚礼と言やぁ、うふふ」 ファラ「宴会だねっ!」 ≫GM 1ゾロ1回だと思います。えっと、これってハンター技能成長のチャンスってあります?,,,,no 11/19(日) 18:28:43,GM-T,,没収物、欲しい方は遠慮なく挙手ください,
○紫郎 >>ヴァルターンさん >では注意を引き付けておいてくれ、その間に俺が片付けておこう 「了解。助かるよ」 >一応断っておくが食うつもりはないぞ 「確かにヴァルターンさんはグルメだけど、そこら辺は心配してないよ(笑)」 >>女性PCの方々 「じゃあ、念のため、ここ以外の村の入口を見張っておいてくれないかな? といっても、村の入口はここと南側の2つしかないから、みんなで南側の警備をお願い。 捕虜は村の方々にお願いするからさ。 1時間くらい見て、何事もなければ村の方々に安全宣言を出すからさ」 とかいいながら北側の戦場から女性陣を遠ざけます。 ○盗賊たち >>ALL PC >アジトには近隣の村から奪ったものとかあるんじゃないのか?(ヴァルターンさんより) この村がアジトから一番近くにあったので最初に狙おうと思ったのだとか。 つまり、ここ以外の村を襲っていはいないそうです。 >>ヴァルターンさん >盗賊なんてやる根性があるなら兵士にでもなればよかろう 俺たち腐ったリンゴが兵士なんて由緒正しい職種につけるわけがないだろうと 性根腐りかけてます発言を連発しています。 >>シモナさん >貴方方が誠意を見せないと恩赦はしてくれないわぁ〜 盗賊たちは無言で聞いています。 ○トスカニーニ >>ヴァルターンさん >良かったな、これで無事に結婚式が出きるというものだ 「はい。無事に送っていただいただけでなく、 村の危機まで救って頂いて・・・何といってよいのやら」 感無量といった感じです。 >>シモナさん >私らも参列できるのかしらぁ〜? 「是非!村を救った英雄様に祝っていただければ、娘も喜びます」 >>ALL PC 「もしよろしければ、是非みなさんも娘の結婚を祝ってやってくれませんか?」 と、結婚式への出席を打診してきます。,,,,no 11/19(日) 17:26:26,シモナ・ラースロー,,イチゾロはありません,
>>ALL PL様 >盗賊の一部がマーファ神官になって >どこかのシナリオで再会したら素敵だなぁと思うんです。(シモナPL様より) ほほう(頷)。それはいい話ですね。 というわけで、みなさん、よかったら使ってやってください。 著作権フリーですので(笑)。 尚、盗賊から没収した武器は以下の通りです。 欲しい方がいれば申し出てください。 希望者のいないものは売却、分配して報酬に加えます。 没収物の取得申出の〆切を11/22とします。 ショートソード(必筋8)x8 サーベル(必筋8)x4 ブロードソード(必筋8)x1 現在の希望者とその物品 ショートソード(必筋8)-->シモナさん希望 加えて。一ゾロカウントに間違いがないか 各自ご確認ください。
>>GMさま イチゾロ確認しました。 戦利品ですが、 ショートソードを一本頂きたいです。 紫郎 :「さて。盗賊だけど、武器を没収して官憲に引き渡すことにしたよ。 村の元気なのが馬で隣町まで人を呼びに行ったんだ。 隣町には官憲の詰め所があるから、 速ければ三日後くらいにはこっちに来てくれると思う。 そこでだ。奴らの装備で欲しいものがあれば言ってくれ。 いないものはトスカニーニさんに買い取ってもらうことにするから。 あと、盗賊たちに聞きたい事があれば聞いてみて」 シモナ:「じゃあ鞘つきの短剣を貰うわねぇ〜 初めての依頼ですものぉ〜。」 ゆくゆくはコモンルーンを取って、ライトを付与する媒体にしたいです。,,,,no 11/19(日) 17:21:38,シモナ・ラースロー,,レスねぇ〜,
リオハ :「お願い… 武器をすてて、もうあきらめて! つかまえさせてはもらうけど、命は助かるよう マーファさまの司祭のわたしからおねがいしてみるから! だから…!」 リオハの説得に盗賊たちは武器を落とし投降しました。 ヴァルターン:「良い子だな、リオハは。ヴァランが守りたくなる気持ちもわかるな。」 ぽつりと呟きます。そして、盗賊たちに向き直ると ヴァルターン:「アジトには近隣の村から奪ったものとかあるんじゃないのか? それと、定職につけないだとぉ? 盗賊なんてやる根性があるなら兵士にでもなればよかろう、 そんな事を理由にするな!」 と言って頭を小突きました。 紫郎 :「シモナちゃーん。元気かーい?戦闘は終わったから、 姿見せていいよー」 紫郎からはシモナさんの姿が見えないので、 あほ〜な感じで両手を振っています。 シモナ :「大丈夫よぉ〜」 シモナは呪文を唱えると、闇は消えてなくなります。 シモナは盗賊たちに言いました。 シモナ :「司祭様がああいっていらっしゃるのよぉ〜 いくら彼女が一生懸命司祭を説得したって 貴方方が誠意を見せないと恩赦はしてくれないわぁ〜 率先してボランティア活動を申し出るべきよぉ〜。 その間の衣食住は大丈夫だと思うんだけどぉ〜。」 おっとりしたシモナにしては珍しく説教モードでした。 でも喋り方は相変わらずです。 そして、盗賊の一部がマーファ神官になって どこかのシナリオで再会したら素敵だなぁと思うんです。 紫郎 :「大活躍だったね。おかげで無駄な殺生をしなくてすんだみたい。 (ぽそり)活躍ついでに死体の処理手伝ってくんないかな。 女性陣にさせるわけにはいかないし、 村の方は事後処理で色々あるんで、 人手を回してくれるかわかんないからさ」 ヴァルターン:「うむ、どちらかというと大活躍なのはシモナだがな(苦笑) (ぼそぼそ)そうだな、そのほうが良かろう。 では注意を引き付けておいてくれ、その間に俺が片付けておこう。 一応断っておくが食うつもりはないぞ(ぐははは)」 シモナ :「私は大した事はしていないわぁ〜。 あれはたまたまサラマンダーがご機嫌だったのよぉ〜。 いつもああだといいんだけどねぇ〜 アジトにある盗品の返却は官憲さんに任せましょうよぉ〜。 彼らの仕事を奪うのは悪いわぁ〜。」 そしてヴァルターンはトスカニーニに言いました。 ヴァルターン:「良かったな、これで無事に結婚式が出きるというものだ。」 シモナ :「私らも参列できるのかしらぁ〜?人間の結婚式。 大陸風のは見たことないわねぇ〜。」,,,,no 11/18(土) 22:37:11,ヴァルターン・グライオス,,リオハは健気だな,
>リオハ 「お願い… 武器をすてて、もうあきらめて! つかまえさせてはもらうけど、命は助かるよう マーファさまの司祭のわたしからおねがいしてみるから! だから…!」 ヴァルターン 「良い子だな、リオハは。ヴァランが守りたくなる気持ちもわかるな。」 >紫郎 「大活躍だったね。おかげで無駄な殺生をしなくてすんだみたい。 (ぽそり)活躍ついでに死体の処理手伝ってくんないかな。 女性陣にさせるわけにはいかないし、 村の方は事後処理で色々あるんで、 人手を回してくれるかわかんないからさ」 ヴァルターン 「うむ、どちらかというと大活躍なのはシモナだがな(苦笑) (ぼそぼそ)そうだな、そのほうが良かろう。 では注意を引き付けておいてくれ、その間に俺が片付けておこう。 一応断っておくが食うつもりはないぞ(ぐははは)」 >盗賊達 ヴァルターン 「アジトには近隣の村から奪ったものとかあるんじゃないのか? それと、定職につけないだとう。盗賊なんてやる根性があるなら兵士にでもなればよかろう、そんな事を理由にするな!」 と言って頭を小突きます。 >トスカニーニ ヴァルターン 「良かったな、これで無事に結婚式が出きるというものだ。」 >GM もしアジトに奪ってきたものがあるならそれを取り戻して村に返したいのですがありますか?,,,,no 11/18(土) 22:05:29,GM-T,,盗賊、投降します,
最新の状況です。(4R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| 1|半狼|w-15へ移動、BCをロングボウで攻撃->撃破! 21|シモナ |16/16|10/18| | |BAにスネア->成功 20|リオハ&ヴァラン|21/21|10/20| 1| |達成値拡大(+1)したピース 19|ネッセア |19/19|20/20| 1|栓 |BKをグレソで強打攻撃(+2)->撃破! 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | |e-11まで全力移動 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | |BAをHメイスで強打頭攻撃(+2)->成功 栓:耳栓着用、周囲の音が聞こえない 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |14| |ヴァルターンさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:8)->キャンセル(気絶) 11|BB | 8| |リオハさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:6)->キャンセル 11|BC | 9| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:6)->キャンセル 10|BE | 4| |リオハさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:5)->キャンセル 10|BF |12| |リオハさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:5)->キャンセル 10|BG | 5|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BH |11|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BK | 7| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:5)->キャンセル,,,,no 11/18(土) 18:11:50,リオハ,,回避は,
>>ALL PC リオハさんの説得&ピースの魔法が効果を発揮し、盗賊たちは武器を地面に落とします。 落とし穴に落ちた盗賊たちも観念して大人しく投降し、戦闘は終了します。 ○紫郎 >>リオハさん&ヴァランさん 「・・・っと、魔法がうまく効いてくれたみたいだね。 一瞬ヒヤっとしたよ。なぁ、旦那?」 ヴァランさんにだけわかりますが、余程血相を変えて駆けつけたのか、 紫郎の脚にはどこかで引っ掛けたような傷があり、血がにじんでいます。 >>シモナさん 「シモナちゃーん。元気かーい?戦闘は終わったから、 姿見せていいよー」 紫郎からはシモナさんの姿が見えないので、 あほ〜な感じで両手を振っています。 >>ネッセアさん 「ネッセアさ〜ん!こっちもカタがついたよ!」 サムズアップして叫びます。 >>ファラさん 「こっちもオールクリアー。被害0だよ。 にしても、凄まじい腕前だね。さすが元狩人」 >>ヴァルターンさん 「大活躍だったね。おかげで無駄な殺生をしなくてすんだみたい。 (ぽそり)活躍ついでに死体の処理手伝ってくんないかな。 女性陣にさせるわけにはいかないし、 村の方は事後処理で色々あるんで、 人手を回してくれるかわかんないからさ」 >>ALL PC 「さて。盗賊だけど、武器を没収して官憲に引き渡すことにしたよ。 村の元気なのが馬で隣町まで人を呼びに行ったんだ。 隣町には官憲の詰め所があるから、 速ければ三日後くらいにはこっちに来てくれると思う。 そこでだ。奴らの装備で欲しいものがあれば言ってくれ。 いないものはトスカニーニさんに買い取ってもらうことにするから。 あと、盗賊たちに聞きたい事があれば聞いてみて」 ちなみに、以下の質問を済ませていると紫郎は言っています。 ・盗賊たちの規模(バックにまだ盗賊がいるかいないか) -->いない。今日来たので全員 ・アジトはどこ? -->村から半日ほど行った山の中の洞窟 ・何故襲った? -->定職につけず、ムシャクシャしてやった。 別にどこの村でもよかった。
>>ALL PL様 盗賊から没収した武器は以下の通りです。 欲しい方がいれば申し出てください。 いないものは売却、分配して報酬に加えます。 質問等あればご自由にして頂いて構いません。 尚、没収物の取得申出の〆切を11/22とします。 ショートソード(必筋8)x9 サーベル(必筋8)x4 ブロードソード(必筋8)x1 加えて。一ゾロカウントに間違いがないか 各自ご確認ください。
下の説得の後、たとえ相手が攻撃を仕掛けてきても、 このラウンドのみ意図的に回避行動はしません。 ということで、かなり変則的で申し訳ないのですが ヴァランから降りてるので防御力(※鎧扱いの毛皮)を一時無効として 冒険者レベルでのダメージ減少のみを適用、 6点、5点、5点のダメージを3点ずつ減点して 計7点ダメージということで処理をして頂けたらと思います。,,,,no 11/18(土) 18:01:09,リオハ,,ギリギリ成功!,
ヴァランの背からすっと地に降り立って盗賊達に説得を試みます。 >盗賊さん達 「お願い… 武器をすてて、もうあきらめて! つかまえさせてはもらうけど、命は助かるよう マーファさまの司祭のわたしからおねがいしてみるから! だから…!」 掛かっても一時的に敵意無くなって武器捨てるぐらいで、 結局どうするかは盗賊たちの行動意識次第。 どっちみちセッキョーかませたらそれだけでもいいやって思ってます。,,,,no 11/18(土) 17:56:11,リオハ,,ホントだ!>耳栓意味無い,
耳栓付けてんのに何で返事してんだか…! 緩んでたって事で見逃してクダサイ。(笑),,,-:-&3-3:,ok 11/18(土) 09:08:43,シモナ・ラースロー,,先生が気絶なら,
「ッ!」 盗賊リーダーがファイア・ボルトで黒焦げになるのを見てしまい、 リオハは思わず口を抑えて目をそむけます。 そして、まだそれでも戦いを止めようとしない周囲の盗賊たちを 怒っているような悲しんでるような複雑な表情で睨み付けます。 「おじさん達…! まだ争うイミがどこにあるって言うの!? いちばんエライ人はさっき死んじゃったでしょ? なら、もう止めようよ!」 【行動宣言(4R)】 色々悩んだんですが、盗賊BB、BE、BF、BGの 周囲全てを巻き込んで神聖語魔法『ピース』を達成値+1拡大して掛けます。 精神点は20→10になります。 『…リオハ?』 「お願いです、マーファさま…! 輪を…、調停の輪を、友愛の輪を、平和の輪を…ここに広げて! “ピース”!」 基準値5+1。 6以上で全員の抵抗打破確定。
気絶しているBAについては 捕獲して官憲に突き出したい所です。 敵のアジトや余罪など、官憲が知りたい情報を たくさん持っていそうですからね。 官憲サイドから謝礼があるならそれに越した事無いですしね。 シモナはその辺の勝手が解らないので、 そういう発想は思いつかないのですが。,,,,no 11/18(土) 06:47:11,ネッセア,,ダメージ減少,
防御力22、ダメージ減少2,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htmhttp://,,22:-&3-3:,ok 11/18(土) 06:46:15,ネッセア,,で、次は回避、と,
・・・・BCはファラさんの攻撃で倒れたんですよね? BKからの攻撃を回避。 6ゾロのみ,,,-:-&2-5:,ok 11/18(土) 06:44:51,ネッセア,,ダメージ判定,
避けられたっぽいですが。 打撃力28+追加ダメージ7,,,28:10&6-4:4-3::2,ok 11/18(土) 06:44:00,ネッセア,,判定のみで失礼します,
若干追い詰められてる私です。 今回も台詞をしゃべる余裕がありません(涙) >行動宣言 PL:その場で、BKに大剣でダメージ+2強打攻撃。 攻撃の基準値は5,,,-:-&2-4:,ok 11/17(金) 21:28:11,GM-T,,先生、出番なく沈む,
敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| 1|半狼|w-15へ移動、BCをロングボウで攻撃->撃破! 21|シモナ |16/16|10/18| | |BAにスネア->成功 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| 1| | 19|ネッセア |19/19|20/20| 1|栓 | 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | | 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | |BAをHメイスで強打頭攻撃(+2)->成功 栓:耳栓着用、周囲の音が聞こえない 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |14| |ヴァルターンさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:8)->キャンセル(気絶) 11|BB | 8| |リオハさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:6) 11|BC | 9| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:6) 10|BE | 4| |リオハさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:5) 10|BF |12| |リオハさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:5) 10|BG | 5|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BH |11|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BK | 7| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:5),,,,no 11/16(木) 22:53:17,シモナ・ラースロー,,お騒がせしました,
>>GMさま すみません。私も書いた後でわかりにくいなーと思っていました。 今後、行動はPL発言で別に明記します。 こういうのは手を抜いちゃだめなんですよねー。 行動ですが、1.BAにスネアということでお願いします。,,,,no 11/16(木) 21:02:17,GM-T,,取り急ぎ確認です,
リオハの戦いぶりにゲイル(BB)は吐き捨てるように命令しました。 ゲイル(BB):「犬だかオオカミだか知しらねェが、やっちまえ!」 BE、BFがリオハ達ににじり寄ります。 そしてオックスは、ザックを倒したネッセアを見て叫びました。 オックス(BC):「先生がまだいる!先生が本気を出せば、こんなやつらどうってことねぇ!」 ネッセアと対峙しているBKが「へぃ」と短く返事します。 ヴァルターン:「あー、俺の出番は?俺の出番はどこだー!」 メイスをブンブン振り回しました。 紫郎 :「目の前のヤツに活躍の場を求めてくれー!」 長剣を持った男と目が合いました。 BA :「ザズを仕留めるとは・・・だが、俺はヤツのようにはいかんぞ」 長剣を構えて戦闘態勢に入りました。 シモナ :「先生って言うからにはきっと腕が立つのねぇ〜 邪魔してあげないといけないわぁ〜」 シモナは先生と呼ばれたBAを見つめ呪文を詠唱しました。 シモナ :「ノームよ、かの者に戒めを。」 するとBA盗賊の足元がみるみる隆起し、 BAは前のめりに転倒しました。 シモナ :「活躍されちゃ困るのよぉ〜」 シモナは闇の中で呟きましたが、顔は笑っています。 ヴァルターン:「こいつは参った、俺の出る幕がないぞ。本気で惚れそうだな、ぐははは。」 転んだ盗賊を見やりながら言いました。 ヴァルターン:「先生と言ったか?捕まえさせてもらうぞ。」 メイスを振り上げBAの頭に強打を見舞います。 ヴァルターン:「寝てろ!」 ※ 実は勘違いがいい意味で裏目に出ました。 魔防を見て「こりゃだめだなー」って思っていましたので。
>>シモナPL様&ヴァルターンPL様 >(シモナさんより) >シモナがスネアを唱えた対象『先生』はBKですね >先生と呼ばれた盗賊を見つめ呪文を詠唱しました ヴァルターンPL様ご指摘のとおり、『先生』と呼ばれているのはBAです。 根拠は11/05(日) 23:57:50に行った盗賊たちの力量ロールで もっともLvが高かったのがBAであることと、 BC(オックス)はBKに対して、 「先生がまだいる!先生が本気を出せば、こんなやつらどうってことねぇ!」 といい、これに答える形でBKが 「へい」 と返事をしています。 BKが『先生』だった場合、この会話はかなり不自然だと思います。 それに、先生と呼ばれる腕前の人物が 初期配置で最前線にはいないのでは? 私もシモナさんはBAに対してスネアを唱えたものだと思っています。 だって、『先生と呼ばれた盗賊を見つめ呪文を詠唱しました』 ということであれば、先生はBAですから。 ということで、シモナさんの選択肢は以下の2つとさせていただきます。 1.BAにスネア 2.行動キャンセル 尚、ヴァルターンさんの行動はこのまま処理させていただきます。 >>シモナPL様 会話の流れの中で行動宣言をされると、 こちらが見落とす可能性があります。 そうでなくても、要らぬ誤解を招く可能性があります。 行動宣言はあくまでPLの宣言ということで 別途、明確な形で記述いただきますよう、お願いします。,,,,no 11/16(木) 18:53:29,シモナ・ラースロー,,えぇ〜!?,
ちなみにシモナがスネアを唱えた対象『先生』はBKですね。 今回はネッセアさんのフォローに回っている格好になります。 ネッセアさんには二人が攻撃を仕掛けてきているので一人だけ転ばせたわけです。 ヴァルターンさんは…BAからの攻撃を回避しなきゃいけないんですけど 強打発動してるからペナルティが… BAがヴァルターンの背後から斬りつけようとしていました。 シモナ:「…え?そっちなのぉ〜? 危ないわよぉ〜」 これってシモナを心配させるための演出ですか?,,,,no 11/16(木) 09:57:37,ヴァルターン・グライオス,,ダメージ行きます,
「寝てろ!」 打撃力26+追加ダ6+強打ダ+2,,,26:12&3-6::1,ok 11/16(木) 09:56:18,ヴァルターン・グライオス,,凄い魔法だw,
>シモナ 「活躍されちゃ困るのよぉ〜」 シモナは闇の中で呟きましたが、顔は笑っています。 ヴァルターン 「こいつは参った、俺の出る幕がないぞ。本気で惚れそうだな、ぐははは。」 「先生と言ったか?捕まえさせてもらうぞ。」 強打攻撃ダ+2を部位狙い(頭)に行います。 手加減は行いません、運が悪ければ死んでしまいますが良しとしましょうw 攻撃力6+強打-4+2D 転んでいるので当たるでしょう。,,,-:-&4-4:,ok 11/15(水) 23:26:04,シモナ・ラースロー,,先生、こけましたw,
先生と呼ばれた盗賊の足元がみるみる隆起し、 前のめりに転倒しました。 シモナ:「活躍されちゃ困るのよぉ〜」 シモナは闇の中で呟きましたが、顔は笑っています。,,,,no 11/15(水) 23:21:11,シモナ・ラースロー,,先生、転んでもらうわよぉ〜,
暗闇の中から飛び出した閃光と共に焼け尽くされるRを見て ヴァルターン :「あー、俺の出番は?俺の出番はどこだー!」 メイスをブンブン振り回しました。 紫郎 :「目の前のヤツに活躍の場を求めてくれー!」 長剣を持った男と目が合いました。 BA :「ザズを仕留めるとは・・・だが、俺はヤツのようにはいかんぞ」 長剣を構えて戦闘態勢に入りました。 一方リオハの戦いぶりにゲイル(BB)は吐き捨てるように命令しました。 ゲイル(BB):「犬だかオオカミだか知しらねェが、やっちまえ!」 BE、BFがリオハ達ににじり寄ります。 そしてオックスは、ザックを倒したネッセアを見て叫びました。 オックス(BC):「先生がまだいる!先生が本気を出せば、こんなやつらどうってことねぇ!」 ネッセアと対峙しているBKが「へぃ」と短く返事します。 シモナ :「先生って言うからにはきっと腕が立つのねぇ〜 邪魔してあげないといけないわぁ〜」 シモナは先生と呼ばれた盗賊を見つめ呪文を詠唱しました。 シモナ :「ノームよ、かの者に戒めを。」,,,-:-&5-4:,ok 11/15(水) 21:03:18,ファラ,,ダメージ>BC,
レート28クリ10追加8:,,,28:10&6-2::1,ok 11/15(水) 21:02:42,ファラ,,攻撃>BC,
≫紫郎 ファラ「ゴメン、あいつボロボロだったんだね。今度は一番向こうの奴(BC)にいくよ!」 射線通るかな?通らなければ家畜小屋の前まで3m移動して攻撃。 それも不可能なら、今Rは半狼→狼へと変身します。 攻撃力7:,,,-:-&1-4:,ok 11/15(水) 19:51:08,GM-T,,先生、本気になる?,
大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghIjkLmnopqrstuvwxyzABC 1−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 2|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 3|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 4|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 530m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 6|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 7|・・・・・・・・・・・・・・・・・・BC・・・・・・・・・・湖 8|・・・・BB・・・・・・BA・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 9|・・・・リBF・・・・・・ヴ・・・・・・・BKネ・・・・・・・湖 10|・・・・BE・・・・・3・・6・・・・・・・・・・・・・・・湖 11|・・・・・2・・・・穴BH・穴・・・・・・・・・・・・・・・湖 12−−柵−−馬BG−−柵−−・・・−−−柵−−−−−−−−−−ト湖 13 ・・・・車穴・・・・・荷囮・・・・・・・・・・・・・・・・湖 14 ・・・・・1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 −−−・・・・・・・・・・・−−−−−−−−・−−−− 16 |家|・・・・−−−−・・・| 家紫小屋 |フ|家畜| 17 −−−・・・・|家・|・・・| |・|小屋| 18 ・・・・・・・−−−−・・・−−−−−−−−・−−−− 19 ・・・・・・・・・・・・・・|小屋| 20 ・・・・・・・・・・・・・・−−−− ・:シェードの効果範囲 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| 1|半狼| 21|シモナ |16/16|12/18| | | 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| 1| | 19|ネッセア |19/19|20/20| 1|栓 | 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | | 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | | 栓:耳栓着用、周囲の音が聞こえない 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |14| |ヴァルターンさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:8) 11|BB | 8| |リオハさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:6) 11|BC | 9| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:6) 10|BE | 4| |リオハさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:5) 10|BF |12| |リオハさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:5) 10|BG | 5|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BH |11|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BK | 7| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:5) 接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。,,,,no 11/15(水) 19:50:14,GM-T,,3Rの結果です,
○紫郎 >>ヴァルターンさん >あー、俺の出番は?俺の出番はどこだー! 「目の前のヤツに活躍の場を求めてくれー!」 BAと目が合います。 ○BA >>ヴァルターンさん 「ザズを仕留めるとは・・・だが、俺はヤツのようにはいかんぞ」 長剣を構えて戦闘態勢に入ります。 ○BC 「先生がまだいる!先生が本気を出せば、こんなやつらどうってことねぇ!」 ネッセアさんと対峙しているBKが「へぃ」と短く返事します。 ○BB 「犬だかオオカミだか知しらねェが、やっちまえ!」 BE、BFがリオハさん達ににじり寄ります。,,,,no 11/15(水) 11:48:39,ヴァルターン・グライオス,,凄いですね,
最新の状況です(3R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| 1|半狼|BJをロングボウで攻撃->撃破! 21|シモナ |16/16|12/18| | |Rをファイヤボルトで攻撃->撃破! 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| 1| |BFを魔狼撃で強打足狙い(+2)攻撃->失敗 19|ネッセア |19/19|20/20| 1|栓 |BDをグレソで強打両手攻撃(+2)->撃破! 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | |BJをハンドガンで攻撃->キャンセル 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | |行動順0、m-9に移動、RをHメイスで強打攻撃(+2)->キャンセル 栓:耳栓着用、周囲の音が聞こえない 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |11| |L-8へ通常移動 12|R | 9| |m-8へ通常移動(死亡) 11|BB |11| |リオハさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:6)->失敗 11|BC | 9| |s-7へ通常移動 11|BD | 7| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:6)->キャンセル 10|BE | 8| |リオハさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:5)->失敗 10|BF |10| |リオハさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:5)->失敗 10|BG | 6| |f-12へ移動->落とし穴に落下 10|BH | 5|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BJ | 4| |t-10へ通常移動->キャンセル 10|BK | 8| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:5)->失敗
>シモナ 「火蜥蜴よ、かの者に炎の息吹を…」 炎が敵のリーダーを焼き尽くします(多分) ヴァルターン 「あー、俺の出番は?俺の出番はどこだー!」 メイスをブンブン振り回しますw もし、万が一生きてたら・・・ ヴァルターン 「逃がしはせんぞ、くたばれっ!」 とメイスを振り下ろしてしまいましょう。,,,,no 11/14(火) 21:44:44,シモナ,,申し訳ありません,
どうも回線がおかしくて下のようになってしまいました。 相手を立てるつもりが美味しい所を攫うという 空気を読まない展開に・・・。 シモナ:「何時もはこうじゃないのよねぇ〜」 闇の中で呟いてます。,,,,no 11/14(火) 21:41:57,シモナ,,一撃は無いでしょうが,
そっか、敏捷0ならシモナのほうが早かったんだ。 そうなると、 オレンジの閃光が飛んでいったのを見てから ヴァルターンは飛び出して行きました…。 ちなみに、ヴァランを見てシモナが一言。 シモナ:「その耳栓、機能していないわねぇ〜」 魔力は5,,,10:10&2-2::1,ok 11/14(火) 21:39:26,シモナ・ラースロー,,まあ一撃は無いでしょうけどぉ,
そっか、敏捷0ならシモナのほうが早かったんだ。 そうなると、 オレンジの閃光が飛んでいったのを見てから ヴァルターンは飛び出して行きました…。 ちなみに、ヴァランを見てシモナが一言。 シモナ:「その耳栓、機能していないわねぇ〜」 魔力は5,,,10:10&6-5:6-6:5-5:2-1::4,ok 11/14(火) 21:33:58,シモナ・ラースロー,,ファイアボルトいくわよぉ〜,
シモナ :「もっと(闇の)範囲広げたほうが良かったかしらぁ〜」 シモナはそう呟きながらたいまつに火をつけます。 ヴァルターン:「いや、構わんぞ、あまり広げすぎると他の奴等が困るからな。」 一方、ヴァランの乱暴な突撃にリオハが振り落とされそうになっていました。 ヴァルターン:「何をやってる!お前ともあろうものが! リオハが怪我をしたらどうする!」 その叱咤を盗賊にぶつけるヴァルターン。 ヴァルターン:「ここで寝てろ。」 とばかりにメイスで殴りかかりました。 盗賊はそのまま動かなくなります。 ヴァルターンの次なる標的はボスと思しき男でした。 シモナはそれを見やると シモナ :「あなたは待つのが嫌いだものねぇ〜 構わないわよぉ〜? でも〜 早く倒すなら待って欲しいわぁ〜」 ヴァルターン:「心配するな、奴が近づいて来た時に飛び出すからな。」 言うが早いか、近づいてきたリーダーにメイスで殴りました。 シモナ :「…応戦するわねぇ〜。」 精霊語で詠唱を始めます。 シモナ :「火蜥蜴よ、かの者に炎の息吹を…」 闇の中からオレンジの閃光がリーダー(R)に向かって飛んでいきます。,,,-:-&5-4:,ok 11/14(火) 20:16:27,GM-T,,じりじり数を減らしています,
>>ファラさん >次は左の奴(BJ)を頼むよ! 「了解!って、ファラさん、やる〜」 紫郎はにっこり笑って賞賛の眼差しです。,,,,no 11/14(火) 18:30:27,ネッセア,,回避二回目,
最新の状況です(3R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| 1|半狼|BJをロングボウで攻撃->撃破! 21|シモナ |16/16|15/18| | | 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| 1| |BFを魔狼撃で強打足狙い(+2)攻撃->失敗 19|ネッセア |19/19|20/20| 1|栓 |BDをグレソで強打両手攻撃(+2)->撃破! 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | |BJをハンドガンで攻撃->キャンセル 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | |行動順0、m-9に移動、RをHメイスで強打攻撃(+2)->成功 栓:耳栓着用、周囲の音が聞こえない 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |11| |L-8へ通常移動 12|R | 9| |m-8へ通常移動 11|BB |11| |リオハさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:6)->失敗 11|BC | 9| |s-7へ通常移動 11|BD | 7| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:6)->キャンセル 10|BE | 8| |リオハさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:5)->失敗 10|BF |10| |リオハさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:5)->失敗 10|BG | 6| |f-12へ移動 10|BH | 5|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BJ | 4| |t-10へ通常移動->キャンセル 10|BK | 8| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:5)->失敗
出目がおかしいな(苦笑) BKからの攻撃を回避。出目10以上で回避。,,,-:-&6-5:,ok 11/14(火) 18:29:35,ネッセア,,で、回避一回目,
あ、当たりはしたと思うからいいんだ。 BDからの攻撃を回避。 強打しているので基準値0で出目9以上で回避。,,,-:-&4-6:,ok 11/14(火) 18:28:18,ネッセア,,今のが攻撃の命中判定です,
そして、これがダメージ決定判定。 打撃力は28、追加ダメージが7,,,28:10&2-2::1,ok 11/14(火) 18:26:56,ネッセア,,取り急ぎ,
なのでミスあったらすみません。 いまあわてて書いておかないと、数日失踪する可能性がありまして(苦笑) PLは断腸の思いで台詞を諦めました(笑) >行動宣言 PL:その場で、BDに大剣両手持ちダメージ+2強打攻撃。 基準値は5,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,-:-&5-5:,ok 11/13(月) 16:27:30,ヴァルターン・グライオス,,おお、良い目だ。続いてダメージ,
打撃力26+追加ダ6+強打+2,,,26:12&3-5::1,ok 11/13(月) 16:26:23,ヴァルターン・グライオス,,それではお言葉に甘えてRに攻撃,
>シモナ :「あなたは待つのが嫌いだものねぇ〜 構わないわよぉ〜? でも〜 早く倒すなら待って欲しいわぁ〜」 「心配するな、奴が近づいて来た時に飛び出すからな。」 行動ですが、順番を0に落とします。 Rがm−8まで移動するのを待ち行動手番0にてm−9に移動Rを強打(ダ+2)攻撃します 闇から出てきて攻撃です。不意打ち扱いになると嬉しいなw 攻撃力6+2d,,,-:-&6-4:,ok 11/13(月) 09:49:33,ファラ,,ダメージ>BJ,
レート28、クリ10、追加8:,,,28:10&4-2::1,ok 11/13(月) 09:48:38,ファラ,,攻撃>BJ,
ファラ「くそうっ!あたいもヤキが回ったかな」(←1ゾロで悪態ついていますw) ≫紫郎 ファラ「次は左の奴(BJ)を頼むよ!」 攻撃力7:,,,-:-&3-1:,ok 11/12(日) 23:44:25,リオハ&ヴァラン,,BFの攻撃も回避,
残るはBBからの攻撃。 6以上で回避。,,,-:-&6-6:,ok 11/12(日) 23:43:45,リオハ&ヴァラン,,また止まった!,
一括ダイスとは相性悪いのかも…。 でもBEからの攻撃は回避成功。 次にBFからの2撃目。(一つずつ振っていきます) 6以上で回避成功。,,,-:-&3-4:,ok 11/12(日) 23:41:10,リオハ&ヴァラン,,続いて回避ロール,
BE、BF、BBからの回避。 基準値5−4の1。 上から順に5以上、6以上、6以上で回避成功。,,,00:06&1-4::1,ok 11/12(日) 23:38:57,リオハ&ヴァラン,,攻撃達成値は8,
こりゃダメだー。 でも一応打撃ロール振っておきまーす。 打撃力34の追加ダメージ7。,,,34:12&2-3::1,ok 11/12(日) 23:37:41,リオハ&ヴァラン,,次こそしっかり当てよう,
「(背によじ登り、スカートの裾を直しながらジト目で) ヴァラン〜…?」 『す、すまん。我とした事が…』 >ヴァルターンさん ≫何をやってる! 『ええい! い、言われずとも! というか、貴様も我等のほうなど余所見している場合か!』(汗 はっきり言って、1日も見てたら その過保護っぷりだけは十二分にわかると思います。(笑) 【行動宣言(3R)】 BFに強打(ダメージ+2)&足狙いで攻撃します。 もちろん武器は魔狼撃(モール)。 『気を取り直して、行くぞッ!』 基準値は6−2の4。,,,-:-&2-2:,ok 11/12(日) 20:27:40,GM-T,,差し当たり回答というか、意見具申というか,
>>ヴァルターンPL様 >(シモナPL様に)落とし穴に落ちたのがまだ居ますがほっといても大丈夫ですか? まぁ、上がってきたとしても真っ暗闇ですからね。 シモナさんがいるとは思ってもいないでしょうし、 いたとしても気づけないでしょう。 >>シモナPL様 >シモナはボスに対して、ファイアボルトを撃つ気です。 >一旦接敵しちゃうと、誤射のリスクが生じるからですね。 誤射のルールにも書きましたが、魔法による射撃の場合、 誤射ルールは適用されません。必ず目標に当たります。 ですので、100発でも1億発でもちゃんと当たりますのでご心配なく。,,,,no 11/12(日) 16:18:24,シモナ・ラースロー,,心配というより効率かな,
シモナ :「もっと(闇の)範囲広げたほうが良かったかしらぁ〜」 シモナはそう呟きながらたいまつに火をつけます。 ヴァルターン:「いや、構わんぞ、あまり広げすぎると他の奴等が困るからな。」 一方、ヴァランの乱暴な突撃にリオハが振り落とされそうになっていました。 ヴァルターン:「何をやってる!お前ともあろうものが! リオハが怪我をしたらどうする!」 その叱咤を盗賊にぶつけるヴァルターン。 ヴァルターン:「ここで寝てろ。」 とばかりにメイスで殴りかかりました。 盗賊はそのまま動かなくなります。 ヴァルターンの次なる標的はボスと思しき男でした。 シモナはそれを見やると シモナ :「あなたは待つのが嫌いだものねぇ〜 構わないわよぉ〜? でも〜 早く倒すなら待って欲しいわぁ〜」 と言いました。 シモナの戦略としては、 ヴァルターンさんが倒しに行くならシモナは自衛に専念します。 目先の盗賊をボコってから行く場合は シモナはボスに対して、ファイアボルトを撃つ気です。 一旦接敵しちゃうと、誤射のリスクが生じるからですね。 これはTubさんのシナリオではあまり無いケースですが ボスが先に倒されると統制が崩れたり、 ナンバー2が指揮を執った際、作戦が大きく変わるということもありえますね。 さらにナンバー3とかが倒れると 下っ端なんかは逃げ出すのが出てくるかもしれません。 意外と、盗賊って個々になると勝手な思惑で動いていたりしますし,,,,no 11/12(日) 10:27:23,ヴァルターン・グライオス,,親玉(多分R)をねらいたい,
>シモナさん 落とし穴に落ちたのがまだ居ますがほっといても大丈夫ですか? 大丈夫ならば親分であろうRを倒しに行きたいと思うのですが。 良い具合に正面に近づいてるんですよね。 心配であるならば落ちた奴を気絶させてから次のラウンドにします、こちらの敏捷が早いので先手は取れますので。 これでBAが親分だったりして(敏捷性が高い)w,,,,no 11/11(土) 22:30:10,GM-T,,盗賊、散り始めました,
大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghIjkLmnopqrstuvwxyzABC 1−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 2|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 3|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 4|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 530m・・・・・・・・・・BAR・・・・・・・・・・・・・・・・湖 6|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 7|・・・・・・・BB・・・・・BC・・・・・・・・・・・・・・・湖 8|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・BD・・・・・・・湖 9|・・・・リ・・・・・・・・・・BJ・・・・BKネ・・・・・・・湖 10|・・・・BE・BF・BG・3・・6・・・・・・・・・・・・・・・湖 11|・・・・・2・・・・穴BHBI穴・・・・・・・・・・・・・・・湖 12−−柵−−馬穴−−柵−−・・ヴ−−−柵−−−−−−−−−−ト湖 13 ・・・・車穴・・・・・荷囮・・・・・・・・・・・・・・・・湖 14 ・・・・・1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 −−−・・・・・・・・・・・−−−−−−−−・−−−− 16 |家|・・・・−−−−・・・| 家紫小屋 |フ|家畜| 17 −−−・・・・|家・|・・・| |・|小屋| 18 ・・・・・・・−−−−・・・−−−−−−−−・−−−− 19 ・・・・・・・・・・・・・・|小屋| 20 ・・・・・・・・・・・・・・−−−− ・:シェードの効果範囲 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| 1|半狼| 21|シモナ |16/16|15/18| | | 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| 1| | 19|ネッセア |19/19|20/20| 1|栓 | 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | | 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | | 栓:耳栓着用、周囲の音が聞こえない 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |11| |L-8へ通常移動 12|R | 9| |m-8へ通常移動 11|BB |11| |リオハさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:6) 11|BC | 9| |s-7へ通常移動 11|BD | 7| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:6) 10|BE | 8| |リオハさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:5) 10|BF |10| |リオハさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:5) 10|BG | 6| |f-12へ移動 10|BH | 5|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BJ | 4| |t-10へ通常移動 10|BK | 8| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:5) 接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。,,,,no 11/11(土) 22:11:30,GM-T,,早くも三名脱落,
>>リオハさん >途中でリオハが落ちそうにでもなってバランス崩したんでしょう 盗賊一同:・・・・・・ 盗賊たちの間に一瞬、緊張が走りますが、続いて微妙な雰囲気が漂います。 ゲイル:・・・野郎ども!やっちまえ! >>ネッセアさん >潔く投降せよ、刃向かう者は・・・・全て切り伏せる!! ザック:一人でのこのこ出てきやがって!返り討ちにしてやるぜ! 野郎ども!行くぞ! >>ヴァルターンさん 近づいてくる盗賊同士の話が聞こえます。 オックス:闇の中がどうなってるかわからねぇ!注意しろ! BJ :へい! >>ALL PC 紫郎がBJに狙いをつけながら叫びます。 紫郎:右翼(=ネッセアさんの方)はもう大丈夫だ!左翼と本体を叩いてくれ!,,,,no 11/11(土) 21:37:35,神崎 紫郎,,へぇ〜,
最新の状況です。(2R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| 1|半狼|BDをロングボウで攻撃->失敗 21|シモナ |16/16|15/18| | |たいまつと油とぼろきれを出し、 たいまつに点火して左手に持つ 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| 1|1 |行動順0、e-9へ通常移動、BEを強打足狙い攻撃(+2)->失敗 19|ネッセア |19/19|20/20| 1|栓 |v-9に移動、BMにグレソで強打攻撃(+2)->撃破! 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | |BLをハンドガンで両手攻撃->撃破! 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | |n-12へ移動、BI頭狙い手加減攻撃->成功 栓:耳栓着用、周囲の音が聞こえない 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |15| |L-5へ通常移動 12|R | 9| |m-5へ通常移動 11|BB | 7| |h-7へ通常移動 11|BC | 8| |n-7へ通常移動 11|BD | 9| |v-10へ通常移動->ネッセアさんの行動により位置変更 10|BE | 8| |e-8へ通常移動 10|BF | 5| |g-10へ通常移動 10|BG |11| |I-10へ通常移動 10|BH | 9|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BI | 5|落 |脱出を試みる(失敗)->気絶(戦闘中は回復しません) 10|BJ | 7| |p-8へ通常移動 10|BK |12| |湖周りで通常移動、村に侵入->ネッセアさんの行動により位置変更 10|BL |11| |湖周りで通常移動、村に侵入->キャンセル 10|BM |11| |湖周りで通常移動、村に侵入->キャンセル
こんなで目でも当たるんだ・・・ 恐るべし基準値5。 で、ダメージ。 追加ダメは3です。,,,18:08&5-3:4-5:4-6:5-2::4,ok 11/11(土) 21:35:25,神崎 紫郎,,屋根の上の狙撃手,
>>行動宣言 特に行動宣言案がなかったので、 BLをハンドガンで両手攻撃します。 攻撃力5+2dです。,,,-:-&2-1:,ok 11/11(土) 19:25:32,ヴァルターン・グライオス,,ではダメージを,
打撃力26 追加ダメージ+6,,,26:12&6-1::1,ok 11/11(土) 19:24:14,ヴァルターン・グライオス,,まずは捕虜を確保するとするか,
>シモナ「もっと(闇の)範囲広げたほうが良かったかしらぁ〜」 「いや、構わんぞ、あまり広げすぎると他の奴等が困るからな。」 >ヴァラン 多分、途中でリオハが落ちそうにでもなって バランス崩したんでしょう。(笑) 「何をやってる!お前ともあろうものが!リオハが怪我をしたらどうする!」 確か会ってから10日も足っていないと思うのだが、ヴァランの何を知ってるんだろうw n12へ移動してBIに部位狙い(頭)で殺さないように手加減します。 攻撃力6+2D-4(部位狙い) 「ここで寝てろ。」,,,-:-&3-4:,ok 11/11(土) 15:23:32,リオハ&ヴァラン,,やったね!(爆),
多分、途中でリオハが落ちそうにでもなって バランス崩したんでしょう。(笑),,,,no 11/11(土) 15:20:48,リオハ&ヴァラン,,そういえば,
リオハ達の対人戦闘って初めてかも…。 殺さないように注意しなきゃ。 【行動宣言(2R)】 行動順を遅らせて通常移動でe-9へ移動、 同時にBEへ強打(ダメージ+2)&足狙いの攻撃を仕掛けます。 得物はモール扱いのアレ。 「(横の干し草を払って) そろそろだよ、ヴァランっ!」 『ようやく出番か。待ち草臥れたぞ』 馬車後方、干し草の山の中から巨大な狼が現れ、 相棒の少女を拾い上げるが早いか そのまま直線上に見える盗賊へと襲い掛かります。 攻撃ロール、基準値は6−2の4。,,,-:-&1-1:,ok 11/10(金) 14:18:15,ネッセア,,ダメージ,
打撃力28、追加ダメージ7,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,28:10&6-5:3-6::2,ok 11/10(金) 14:16:58,ネッセア,,むぅ回り込み・・・・,
トラバサミは有るけど・・・・・。 >行動宣言 PL:v−9に移動して、BMに大剣でダメージ+2強打攻撃です。 >盗賊ズ 「我は聖騎士ネッセア・テクン。 ファリスの御名のもとに、法を侵す者に鉄槌を下す! 潔く投降せよ、刃向かう者は・・・・全て切り伏せる!!」 大剣を構え、雄雄しく宣言します。 PL:盗賊のみなさーん、天敵がいますよぉ、狙ってくださーい(笑) >盗賊KLM 「そちらには行かせぬ!」 剣を振りかざして突撃します。 PL:これで、「ふ、馬鹿め、追いついてみろ」と走った盗賊君が、次のターントラバサミに引っかかってくれれば楽しい(笑) では、BMに攻撃。 基準値は、5。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,-:-&6-2:,ok 11/09(木) 23:38:12,シモナ・ラースロー,,とりあえず,
敵は動いていますが、まだ魔法を使うには早いようです。 シモナは飛んできてくれたヴァルターンに シモナ:「もっと(闇の)範囲広げたほうが良かったかしらぁ〜」 と呟きながら作業をします。 >>GMさま 作業内容 たいまつと油とぼろきれを出し、 まずはたいまつに点火して左手に持ちます。,,,,no 11/09(木) 23:16:16,ファラ,,攻撃>BD,
ファラ「ちっ!あいつら湖から廻ってくるか」 攻撃力7:,,,-:-&1-1:,ok 11/09(木) 21:02:52,GM-T,,で、次のラウンドです,
○リーダー 「ザック!お前は狙撃手の殲滅に回れ!(BDが返事) ゲイル!女を抑えろ!(BBが返事) オックスは前進して、他の伏兵の備えろ!(BCが返事)」 大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghIjkLmnopqrstuvwxyzABC 1−・・・・・・・・・・・BAR・・・・・・・・・・・・・・・・湖 2|・・・・・・・BB・・・・・BC・・・・・・・・・・・・・・・湖 3|・・・・BE・BF・BG・・・・・・BJ・・・・・・・・・・・・・湖 4|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 530m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 6|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 7|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・BD・・・・・・・・・湖 8|・・・・・・・・・・・・・・・・・BK・BL・BM・・・・・・・湖 9|・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湖 10|・・・・・・・・・・3・・6ネ・・・・・・・・・・・・・・湖 11|・・・・・2・・・・穴BHBI穴・・・・・・・・・・・・・・・湖 12−−柵−−馬穴−−柵−−・・−−−−柵−−−−−−−−−−ト湖 13 ・・・・車穴・・・・・荷囮・・・・・・・・・・・・・・・・湖 14 ・・・・・1・・・・・ヴ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 −−−・・・・・・・・・・・−−−−−−−−・−−−− 16 |家|・・・・−−−−・・・| 家紫小屋 |フ|家畜| 17 −−−・・・・|家・|・・・| |・|小屋| 18 ・・・・・・・−−−−・・・−−−−−−−−・−−−− 19 ・・・・・・・・・・・・・・|小屋| 20 ・・・・・・・・・・・・・・−−−− ・:シェードの効果範囲 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| |半狼| 21|シモナ |16/16|15/18| | | 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | | 19|ネッセア |19/19|20/20| 1|栓 | 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | | 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | | 栓:耳栓着用、周囲の音が聞こえない 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |15| |L-5へ通常移動 12|R | 9| |m-5へ通常移動 11|BB | 7| |h-7へ通常移動 11|BC | 8| |n-7へ通常移動 11|BD | 9| |v-10へ通常移動 10|BE | 8| |e-8へ通常移動 10|BF | 5| |g-10へ通常移動 10|BG |11| |I-10へ通常移動 10|BH | 9|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BI | 5|落 |脱出を試みる(失敗) 10|BJ | 7| |p-8へ通常移動 10|BK |12| |湖周りで通常移動、村に侵入 10|BL |11| |湖周りで通常移動、村に侵入 10|BM |11| |湖周りで通常移動、村に侵入 落:落とし穴に墜落。脱出は毎ラウンド登攀ロール(目標値12)を行う,,,,no 11/09(木) 21:02:33,GM-T,,紫郎、ダメージ与えられません,
>>ALL PL様 >全力移動中に、穴って飛び越えられるのでしょうか? PCは落とし穴の場所を知っていますので、 移動の際は無視していただいてかまいません。,,,,no 11/09(木) 20:42:31,神崎 紫郎,,で、ダメージ,
最新の状況です。(1R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| |半狼|BDをロングボウで攻撃->成功 21|シモナ |16/16|15/18| | |行動順0、シェードを自分の頭上に展開->成功 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | |“車”から“馬”の位置へ移動、盗賊達を挑発 19|ネッセア |19/19|20/20| 1|栓 |全力移動で穴番号の6の右あたりに移動 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | |行動順0、右上に3m移動してBDをハンドガンで攻撃->成功 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | |雄叫びを上げながら通常移動、シモナさんに接近 栓:耳栓着用、周囲の音が聞こえない 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |15| |待機 12|R | 9| |待機 11|BB | 7| |待機 11|BC | 8| |待機 11|BD | 9| |シモナさんの下へ通常移動 10|BE | 8| |待機 10|BF | 5| |待機 10|BG |11| |待機 10|BH | 9|落 | 10|BI | 5|落 | 10|BJ | 7| |待機 10|BK |12| |シモナさんの下へ通常移動 10|BL |11| |シモナさんの下へ通常移動 10|BM |11| |シモナさんの下へ通常移動 落:落とし穴に墜落。脱出は毎ラウンド登攀ロール(目標値12)を行う
追加ダメは3です。,,,18:08&1-2::1,ok 11/09(木) 20:40:44,神崎 紫郎,,では、射撃します,
>>行動宣言 では、行動順0で右上に3m移動して BDをハンドガンで両手攻撃するということで。 攻撃力5+2dです。 トランペットはどうしてるかって? いつでも取り出せるようにケースに入れて、傍らに置いてあります。,,,-:-&1-3:,ok 11/09(木) 00:57:46,リオハ&ヴァラン,,耳栓は,
ヴァランのみ、始めから付けてます。(というか洗濯バサミみたいなので耳挟んでます) でもリオハは付けてないのでPCとしては実質付けてないも同然。 どのみちダンスもキュアリオスティも4ラウンド後の紫郎さんの行動時点で 抵抗判定なので、その時までに耳栓すれば問題ないですしね。 ≫紫郎さんの行動 紫郎さんの力をフル活用するとすればやっぱり呪歌が一番凶悪かなぁと思います。 ダンス歌って平均値出すだけでここら一帯がサタデーナイトフィーバー化しますし。(笑) ただ、NPCをそこまで便利に使い倒すのは美しくないですし 誰かピンチにでもならない限りできるだけ呪歌は温存して、 ファラさんの仰る通りハンドガンでの援護射撃でいいと思います。 というワケで、このラウンドは行動遅らせてBD射撃に一票。,,,,no 11/08(水) 23:17:15,シモナ・ラースロー,,してないです。,
だって、してたら盗賊と話なんて出来ないし。 毎回魔法を撃つわけじゃないから 耳栓は次あたりに装着かな。,,,,no 11/08(水) 22:38:25,ファラ,,耳栓,
≫耳栓装着 ファラは狼が耳、もとい、耳が狼なんでヴァルターンと同じく付けていないです。 ≫紫郎 特に仕事がなければファラと同じBDを射撃して頂きましょうか?,,,,no 11/08(水) 22:23:53,ネッセア,,耳栓ですか・・・・,
耳栓している→音が聞こえない→周りの声を気にせずひたすら吶喊 ・・・・・おお、猪突猛進な聖騎士っぽい(笑) >ヴァルターんPLさん >構いませんよね(汗 PL:私のPCも同じ立場なので、言うのもなんですが、 出てきちゃってていいんじゃありません? しばらく隠れてて、襲い掛かるという手もあると思うのですが、 ・・・・・私は暇なので出てくるほうが希望なのですが(笑) >GMさん >耳栓 PL:付けていることにします。 >全力移動 PL:全力移動中に、穴って飛び越えられるのでしょうか? >行動宣言 PL:(可能なら)全力移動で穴番号の6の右あたりに移動します。 全力移動が不可なら、可能な限り近づける位置までということで。 >ALLPL PL:隠れてなさい、というなら隠れていますので。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,,no 11/08(水) 11:42:19,ヴァルターン・グライオス,,耳栓,
人間の耳栓が合うとは思えないw というわけで付けてませんw 紫郎は私的には戦力温存かな? バードですから状況を一変させる力があるかなと。,,,,no 11/08(水) 11:33:29,ヴァルターン・グライオス,,ここは突貫あるのみ,
盗賊に逃げられたとしても捕虜からアジトを聞き出し殲滅あるのみ。 誘い込みに失敗したからには即迎撃! というわけで雄叫びを上げながら突っ込み出来るならシモナの前に立ちます。(多分移動力足んないw) >ALLPL 構いませんよね(汗,,,,no 11/06(月) 22:50:22,GM-T,,紫郎はどうしましょう?,
>>ヴァルターンPL様 >攻撃出来る位置に居るでしょうか?もし居るなら攻撃します。 残念ながら、双方通常移動なので攻撃は出来ません。 もし攻撃できないならまだ隠れてるぜい!ということであれば、 その旨宣言していただければ待機ということで処理しますので。 >>ファラPL様 >ファラの位置からBAは狙えますか? >そうでなければBD→BMの優先順位で弓による攻撃を試みます では、BDを攻撃、ということで処理させていただきます。 >>ALL PL様 紫郎はどのように動かしますか? 紫郎はみなさんの合図や指示で動きますので、コキ使ってやってください。 尚、全PCは耳栓を所持しているわけですが、 戦闘開始の時点で耳栓はしているのでしょうか? 行動宣言とは別に教えてください。 尚、当然ながら紫郎はつけていません。,,,,no 11/06(月) 20:22:11,リオハ&ヴァラン,,飛び道具持ってなくてよかったー,
>>ALL PC >(リオハさんより盗賊たちに向かって) >クサくてキタナイばか盗賊なんか、もう村に来るなー! 「何だあのカギ!野郎ども!やっちまえ!先生もお願いします!」 盗賊陣営が一気に色めき立ちます。
最新の状況です。(1R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |25/25|17/17| |半狼|BDをロングボウで攻撃->成功 21|シモナ |16/16|15/18| | |行動順0、シェードを自分の頭上に展開->成功 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | |“車”から“馬”の位置へ移動、盗賊達を挑発 19|ネッセア |19/19|20/20| 1| | 18|神崎 紫郎 |21/21|19/19| | | 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | | 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |15| |待機 12|R | 9| |待機 11|BB | 7| |待機 11|BC | 8| |待機 11|BD | 9| |シモナさんの下へ通常移動 10|BE | 8| |待機 10|BF | 5| |待機 10|BG |11| |待機 10|BH | 9|落 | 10|BI | 5|落 | 10|BJ | 7| |待機 10|BK |12| |シモナさんの下へ通常移動 10|BL |11| |シモナさんの下へ通常移動 10|BM |11| |シモナさんの下へ通常移動 落:落とし穴に墜落。脱出は毎ラウンド登攀ロール(目標値12)を行う
そしてこっちは飛び道具持ってればよかった; 【行動宣言(1R)】 なんにせよ寄って来てもらわなきゃ話にならないので、 現在地から1マス分前(“車”から“馬”の位置)へ出て リオハだけ顔を見せて盗賊達を大声で挑発します。 (ヴァランはまだ干草等の遮蔽物に隠れて姿を見せずにおきます) 「ばーか!(あっかんべーしながら) あんなワナにひっかかるなんて、カッコわるいんだぁ! クサくてキタナイばか盗賊なんか、もう村に来るなー!」,,,,no 11/06(月) 11:41:49,ファラ,,ダメージ>B?,
レート28、クリ10、追加8:,,,28:10&2-4::1,ok 11/06(月) 11:40:07,ファラ,,首領を狙えw,
>水中呼吸あるんだから湖に潜ってても良かったかも それも考えたんです。水中に潜んで敵の後背を撃つって。でも孤立しちゃうから危険かなぁって思いまして。 ≫GM ファラの位置からBAは狙えますか?可能ならばBAをそうでなければBD→BMの優先順位で弓による攻撃を試みます。 攻撃力7:,,,-:-&3-5:,ok 11/06(月) 05:59:49,シモナ・ラースロー,,潜るのは最終手段w,
リーダー:「て、てめぇ!なめたマネしてくれるじゃねえか! ザック!やっちまえ!」 ザックと呼ばれた盗賊が手下を引き連れてシモナに向かっていきます。 シモナはブツブツと呪文のようなものを唱えはじめました。 >>ALL シモナは敏捷順を遅らせて、シェイドを唱え ラウンドの最後にはシモナの周辺5mが真っ暗になります。 暗闇が苦手な方はどうぞ前に突っ込んでください。,,,-:-&2-6:,ok 11/06(月) 02:06:41,ヴァルターン・グライオス,,少し失敗したかな,
今気付きましたけど、湖近いんですよね、水中呼吸あるんだから湖に潜ってても良かったかも 行動手番を0に落として近寄ってきた盗賊に向かいます 「俺の出番だな!行くぞ、うおぉぉぉぉぉぉ」 と雄叫びを上げながら盗賊に突っ込んで行きます 盗賊の番号は一番シモナに近い奴ということで(笑) 攻撃出来る位置に居るでしょうか?もし居るなら攻撃します。,,,,no 11/05(日) 23:58:09,GM-T,,いよいよ決戦開始!,
大まかな位置関係は以下の通りです。 − BAR 湖 | BB BC BD 湖 | BE BF BG BJ BK BL BM 湖 | 湖 30m 湖 | 湖 | 湖 | 湖 | 湖 | 3 6 湖 | 2 穴BHBI穴 湖 −−柵−−馬穴−−柵−− −−−−柵−−−−−−−−−−ト湖 車穴 荷囮 湖 1 −−− −−−−−−−− −−−− |家| −−−− | 家畜小屋 |フ|家畜| −−− |家 | | 紫 | |小屋| −−−− −−−−−−−− −−−− ヴ |小屋| −−−− ネ 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25|ファラ |17/25|17/17| |半狼| 21|シモナ |16/16|06/18| | | 20|リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | | 19|ネッセア |19/19|20/20| 1| | 18|神崎 紫郎 |19/21|11/19| | | 14|ヴァルターン |24/24|14/14| | | 12|トスカニーニ |10/10|10/10| | | 敏| |魔防|備考|行動 14|BA |15| |待機 12|R | 9| |待機 11|BB | 7| |待機 11|BC | 8| |待機 11|BD | 9| |シモナさんの下へ通常移動 10|BE | 8| |待機 10|BF | 5| |待機 10|BG |11| |待機 10|BH | 9|落 | 10|BI | 5|落 | 10|BJ | 7| |待機 10|BK |12| |シモナさんの下へ通常移動 10|BL |11| |シモナさんの下へ通常移動 10|BM |11| |シモナさんの下へ通常移動 落:落とし穴に墜落。脱出は毎ラウンド登攀ロール(目標値12)を行う,,,,no 11/05(日) 23:57:50,GM-T,,まずはレスなど,
○紫郎 >>シモナさん >一番良い時期を逸しちゃったわねぇ〜。夏まで待てるかしらぁ? 「夏までどころか、いつまでだって待っちゃうよ〜」 >>ネッセアさん >そうか、怪我をした人は皆癒されたか 「これで盗賊どもを叩きのめしたら、改めて結婚式が出来そうだ。 もう一回、活躍を期待してるよ」 >>ヴァルターンさん >やっぱり待ちの戦法は生に合わんぞ、くそっ 「落ち着けよ。直に奴らは動く。そしたら頼むよ」 紫郎は耳栓していないので、聞こえたみたいです。 ○盗賊のリーダーらしき男 >>ALL PC >(シモナさんより)自由になったとしても、私の腕じゃ持てないわぁ〜 リーダーらしき男が手下に二言三言指示を出すと、 BHとBIがシモナさんに近づきます。 そして、4と5の落とし穴に引っかかり、瞬く間に姿が見えなくなります。 「て、てめぇ!なめたマネしてくれるじゃねえか! ザック!やっちまえ!」 ザックと呼ばれた盗賊が手下を引き連れてシモナさんに向かっていきます。,,,,no 11/05(日) 21:18:16,ファラ,,盗賊力量判定,
>>リオハPL様 >確かシモナさんはファラさんの作戦案の中にあったように >一見して“後手に縛られて動けなくされてる(ように見える)”はずなんですけど ・・・(汗)・・・盗賊には後手の状況が見えていないってことでヒトツ。 そんなわけで、注意力散漫な彼らは当然リオハさんに気づいていないです。 >リオハから見た限りで盗賊達は弓か矢筒、 >もしくはハンドガンをどこかに隠し持ってるような素振りは見られませんか? 見たところ、弓は持っていません。 ハンドガンも見当たりません。 >>ALL PL様 >盗賊たちの力量ロール 結果値が10以上の方は敵の力量が大体わかります。 BA -->モンスターレベル4 R -->モンスターレベル3 BB〜BD-->モンスターレベル2 BE〜BM-->モンスターレベル1
ファラ「(…おいでなすったわね)」 セージ1+知力3=基準値4:,,,-:-&1-6:,ok 11/05(日) 04:24:00,ネッセア,,改めて図上で見ると,
うじゃうじゃいますね。 吶喊し甲斐があります(笑) >リオハさん >ありがとう、ネッセアおねーさんっ。(にっこり笑って) 「どういたしまして」 こちらも笑顔で応じます。 >軽いケガをしてるヒトがまだいるみたいなんで わたし、診に行って来ますね! 「そうか、それは良いことだ。頑張り過ぎないように、な。 “敬虔なる使徒に 幸いあれ”」 気遣うように声をかけ、最後には、祈りの言葉で締めくくります。 >紫郎さん >信仰を超えた夢のコラボって感じだね。 おかげで村の連中はみんな元気になったってさ 「人を癒そうとする者の間に、信仰の違いなどない。当然のことだ。」 そうそっけなく言いつつも、 「そうか、怪我をした人は皆癒されたか」 その言葉にはかすかに満足そうな表情でうなずきます。 ―――――――――――――――――――――――――― >おい女!その袋を持ってこちらに来てもらおう! 変なマネしたら命はねぇぞ! 「(・・・なんとも典型的な盗賊だな。まあ、個性的な賊の集団というのも変だが。 ・・・・・さて、まずはシモナが上手くやってくれることを祈ろう。 出て行って正義の存在を知らしめるまで、もう少しの辛抱だ。)」 リーダーの声を影で聞きつつ、すでに物騒な笑みを浮かべています。 最後に、敵の力量判定。 ファイター技能2レベル+2D6,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htmhttp://,,-:-&5-5:,ok 11/04(土) 21:38:59,ヴァルターン・グライオス,,一瞬飛び出しそうになります,
>盗賊 おい女!その袋を持ってこちらに来てもらおう! ヴァルターンは、まずいと思い飛び出しそうになりますがシモナの演技を見てまだ大丈夫だと思いなおします。 「やっぱり待ちの戦法は生に合わんぞ、くそっ」 呟きながら歯軋りします。 敵の力量を測ります FLV2+知力2+2D,,,-:-&6-4:,ok 11/04(土) 17:39:41,シモナ・ラースロー,,ここは悲しげに演技しよう,
>>リオハさん >よければマーファさまに改宗してみませんか? >今ならお布施不要の0ガメル、予想外割がとってもオトクですよ! 「あまりなじみの無い神様なのよぉ〜 しばらく考えさせてぇ〜。」 >…言うまでもないだろうが、騙されるなよ。(小声で) 「布教活動よねぇ〜 立場上仕方ないわよぉ〜」 >>紫郎さん >少なくとも俺はシモナちゃんから、力をもらってるよん。 >もうちっと露出度が高かったら、もっと頑張れるかも 「一番良い時期を逸しちゃったわねぇ〜。夏まで待てるかしらぁ?」,,,,no 11/04(土) 15:53:13,リオハ,,これじゃ分からなさそう…,
リーダー:おい女!その袋を持ってこちらに来てもらおう! 変なマネしたら命はねぇぞ! シモナは悲しげな顔をしながら、今は自由が利かないといわんばかりに 首を横に振ります。 シモナ :「自由になったとしても、私の腕じゃ持てないわぁ〜」 人間じゃないだけに説得力がありそうです。
一応、武器を隠し持ってるかどうかを見る判定ロールも。 多分平目。,,,-:-&2-4:,ok 11/04(土) 15:51:02,リオハ,,目が合っちゃった。(笑),
これで敢えて気付いてないフリとかだったらどうしよう…。 ともかく、思ったより油断してないみたいで厄介ですね。 >GM様 盗賊リーダーの一言「その袋を持ってこちらへ来い」についてなんですが、 確かシモナさんはファラさんの作戦案の中にあったように 一見して“後手に縛られて動けなくされてる(ように見える)”はずなんですけど。 それと、リオハから見た限りで盗賊達は弓か矢筒、 もしくはハンドガンをどこかに隠し持ってるような素振りは見られませんか? もし判定が必要でしたら力量判定の2個目のダイスをそれに充てます。 (多分シーフ系判定なので平目でしょうけど) では、まず盗賊の力量判定。 基準値は2(ファイターLv),,,00:07&3-3::1,ok 11/04(土) 15:11:16,GM-T,,お待たせしました,
○紫郎 >>リオハさん&ネッセアさん >トランスファー 「信仰を超えた夢のコラボって感じだね。 おかげで村の連中はみんな元気になったってさ」 >>シモナさん >ジラ様も私に力を与えてくださらないのかしらぁ 「少なくとも俺はシモナちゃんから、力をもらってるよん。 もうちっと露出度が高かったら、もっと頑張れるかも」 >>ALL PC 「念のため、村の住人たちには今晩のうちに 村の南側の家屋に分かれて隠れてもらうことにしたよ。 で、何人かに頼んで村の警戒にあたってもらったから、 今晩は何もない限り俺たちは休息に専念できるよ。 明日は夜明け前に配置について、奴らを迎え撃つ。 (ニッコリ笑って)みんな、よろしく頼むよ」,,,,no 11/03(金) 17:52:05,リオハ&ヴァラン,,怪我人はいねがー!(なまはげ風),
>>ALL PC みなさんは村の宿を貸しきって一晩ゆっくりと休みます。 で、翌日日の出前。空が白み始めた頃に 村の警戒にあたっていた狩人から連絡が入ります。 狩人たちを退避させたみなさんは迅速に配置につきます。 そして間もなく、10人超の集団が村の北側からやってきました。 盗賊たちは全員で14人。長さの長短はあれ、全員剣と革鎧で武装しています。 その中のリーダーらしき男がシモナさんに声をかけます。 リーダー:おい女!その袋を持ってこちらに来てもらおう! 変なマネしたら命はねぇぞ!
>>リオハさん >カモフラージュ 干草の中から様子をうかがっていたリオハさん。 リーダーらしき男の隣にいる男と一瞬目が合いますが、 気づかれなかったようです。 >>シモナさん 賊のリーダーはシモナさんに傍らの荷を持って こちらに来るように命令しています。 いかがしましょう? >>ALL PC 全体の位置関係を以下に示します。 尚、盗賊たちの力量を知りたい方は セージの怪物判定か、近接戦闘系技能Lv+2dでロールをお願いします。 − BAR 湖 | BB BC BD 湖 | BE BF BG BH BI BJ BK BL BM 湖 | 湖 30m 湖 | 湖 | 湖 | 湖 | 湖 | 3456 湖 | 2 穴穴穴穴 湖 −−柵−−馬穴−−柵−− −−−−柵−−−−−−−−−−ト湖 車穴 荷囮 湖 1 −−− −−−−−−−− −−−− |家| −−−− | 家畜小屋 |フ|家畜| −−− |家 | | 紫 | |小屋| −−−− −−−−−−−− −−−− ヴ |小屋| −−−− ネ R:賊のリーダー BA〜BM:賊 穴:落とし穴の罠 囮:生贄(笑) 荷:金品 ト:トラバサミ 紫:紫郎(家畜小屋の屋根の上) リ:リオハ&ヴァラン(馬車の干草の中) シ:シモナ(囮) ネ:ネッセア(小屋の影) ヴ:ヴァルターン(家の影) フ:ファラ(家畜小屋の影)
ネッセアさんに精神点分けてもらった手前、サボってるのも何なので 村を回って怪我人に辻ヒール(9人までだけど)してきますねー。 ちなみに、穴掘り作業の手伝いはヴァランに一任。(笑) >シモナさん ≫神の奇跡〜… その感心してる様子を目ざとく見てたのか、 目を輝かせて勧誘してきます。(w 「よければマーファさまに改宗してみませんか? 今ならお布施不要の0ガメル、予想外割がとってもオトクですよ!」(笑) 『…言うまでもないだろうが、騙されるなよ。(小声で) もともとお布施の義務はないのだからな。』 >ネッセアさん ≫トランスファー 「ありがとう、ネッセアおねーさんっ。(にっこり笑って) さっきラバロさんたちに聞いたら 軽いケガをしてるヒトがまだいるみたいなんで わたし、診に行って来ますね! せっかくおねーさんの分のチカラを分けてもらったんだし、 わたしだけ楽してちゃダメですし」 そう言って村人達が集まっているところへと走っていきます。,,,-:-&5-4:,ok 10/30(月) 23:14:37,シモナ・ラースロー,,ふうん,
そういえば、自分のカモフラージュのダイス忘れてました。 基準値は3。 見咎められさえしなければカモフラ自体必要ないかもですけど。 (キュアのダイスはログ流すの申し訳ないので割愛させてもらいます。 できれば村人9人分は癒せたということにしておいて頂けるとありがたいです)
シモナ:「神の奇跡ねぇ〜素晴らしいわぁ〜」 シモナはリオハの施術で癒される人たちを眺めています。 シモナ:「ジラ様も私に力を与えてくださらないのかしらぁ〜」 …もう少し頑張ればシャーマンでも癒せるんですよねぇ。 シモナも独自の信仰はあるようです,,,,no 10/30(月) 02:32:34,ネッセア,,さて、どうしようかな?,
まあ、罠系はこの人も力仕事専門ですが(笑) >リオハPLさん&GMさん >ピンゾロの稼ぎ時なキュア PL:確かにその通りではありますが(笑) 私は、PCとしても、効果が高くて癒せる人数も多い(実は倍以上) リオハさんにトランスファーして、名(神官が癒す→感謝される)を捨てて 実利(実際に癒される人が増える)をとるかなと思っていたもので・・・。 すみません、その辺の説明が不足していましたね。 下のPCの台詞のような意味もありますしね。 というわけで、トランスファーにします。 べ、別に癒し系が似合わないからやりたくないわけじゃないですからね!(笑) >リオハさん >でも、いいんですか? >ネッセアおねーさんも疲れちゃいますよ? ふぅっ、と口元に優しげな笑みを浮かべ、 「ああ、それについてはかまわない。 皆、忘れがちだが癒してとて癒せば疲れる。ならば、ねぎらわれるべきだろう。 人を癒した疲れを引き受けられるなら、私は名誉に思う。」 そう言って、リオハさんの額に手をかざし祈りの言葉を唱えます。 「“大神たるファリスよ その御手により 我が心を彼の人へ 彼の心より疲れを我が内に!”」 PL:あの笑みは自己陶酔(笑)。・・・ではなく、 たぶん、おねーさんと呼ばれたのが嬉しかったのです。 トランスファー・メンタルパワー 対象:リオハさん 消費気力11点,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,-:-&1-2:,ok 10/29(日) 22:32:03,GM-T,,ご配慮、痛み入ります,
>>ヴァルターンPL様 >穴は知っていれば避けられますか? 避けられます。特にロールも必要ありません。 >単純に考えて馬車に隠れるのとどちらがいいでしょうか 味方の張った罠は無視出来ますので、 ファラさんの案と採用したものとして進めさせていただきますね。 >>ALL PL様 では以下の内容で進めさせていただきます。 1.村人の処遇 南側の家にて待機。 2.盗賊の撃退方法 以下の通りとします。 | 3456 湖 | 2 穴穴穴穴 湖 −−柵−−馬穴−−柵−− −−−−柵−−−−−−−−−−ト湖 車穴 荷囮 湖 1 −−− −−−−−−−− −−−− |家| −−−− | 家畜小屋 |フ|家畜| −−− |家 | | 紫 | |小屋| −−−− −−−−−−−− −−−− ヴ |小屋| −−−− ネ 穴:落とし穴の罠 囮:生贄(笑) 荷:金品 ト:トラバサミ 紫:紫郎(家畜小屋の屋根の上) リ:リオハ&ヴァラン(馬車の干草の中) シ:シモナ(囮) ネ:ネッセア(小屋の影) ヴ:ヴァルターン(家の影) フ:ファラ(家畜小屋の影),,,,no 10/27(金) 22:18:15,シモナ・ラースロー,,ご協力ありがとうございます。,
>>リオハさん >みんなまとめて回復さっ みんな元気になりました。ラバロも完全回復です。 >>ネッセアさん >私だって回復できるんだ! 次回の書き込みで翌日となります。 重傷者以外にも怪我人はいますので、 私の次回の書き込みまでであれば、村人への回復ロール(精神点の限りキュア)を 行うことが出来るものとします。 だからって何がどうなるものでもありませんが、 リオハPL様の仰る通り、1ゾロの稼ぎ時ですね(笑) >>ALL PL様 以上の内容でGMが何か勘違いしているようであればご指摘ください。 今週の予定はまったく不明ですが、 水曜以降の書ける日に話を進めたいと思います。 今日は気力がないのでこの辺で。
>>ファラさん >トラバサミ とりあえず湖よりに一つ設置ですね。 それで丁度ダイスの数が揃います。 3456 | 2 穴穴穴穴 湖 −−柵−−馬穴−−柵−− −−−−柵−−−−−−−−−−ト湖 車穴 荷囮 湖 1 シモナは作戦案を聞いているうちに不安げな顔になりました。 囮になるのはファラもリオハも一緒だと思っていたからです。 シモナ :「私だけ〜? 何か怖いわぁ…」 一旦竹を斬る作業を止めて呟きました。 ヴァルターンは穴を掘り進めていましたが、 シモナの声を聞くと ヴァルターン:「心配するな、傷一つ付けさせやせん。」 そう言うとまた掘り進めます。 シモナ :「そう言ってくれると思ったわぁ〜」 シモナは出来上がった竹材をファラに手渡します。 ファラは慣れた手つきで出来上がっている落とし穴の一つに入ると 鋭利な竹を底に設置します。 その上からフタをして土をかぶせ、草や苔を載せると そこが罠だとは解りません。 シモナ :「凄いわぁ〜完璧ねぇ。」 シモナは関心気に呟きました。 シモナ :「明日は早いのよねぇ〜…早く寝なきゃだわぁ〜」,,,,no 10/27(金) 13:24:46,ファラ,,罠設置,
便宜上落とし穴に番号を振ります。 3456 | 2 穴穴穴穴 湖 −−柵−−馬穴−−柵−− −−−−柵−−−−−−−−−−ト湖 車穴 荷囮 湖 1 半狼形態から一旦人間形態に変身し、1から順番に罠を設置していきます。 ハンター4+器用度3=基準値7:,,,00:06&5-6:6-3:4-6:4-6:5-5:6-1:3-2::7,ok 10/27(金) 12:43:57,ヴァルターン・グライオス,,力仕事,
他に能が無いので力仕事の穴掘りでも手伝いましょう,,,,no 10/27(金) 12:34:16,シモナ・ラースロー,,GMさまは週末進行なので,
今日中に全部終わらせたいです。 >>ファラさん 罠設置ダイスをお願いします。 レスは後で書きますね。,,,,no 10/26(木) 23:35:59,リオハ&ヴァラン,,たった4回で止まっちゃった(笑),
一人目8点、二人目8点、三人目8点、4人目6点です。 最後の5人目、もう面倒なので一投げで。 もし全快してない村人がいた場合はゴメンナサイ…!,,,10:-&5-5:,ok 10/26(木) 23:31:03,リオハ&ヴァラン,,発動成功,
魔力は5。 上から順に5回分、回復値として使用。 余剰に回った分は1度で回復し切らなかった村人がいた場合に 掛け直した分(発動判定は6回目のダイス)という事で。,,,10:05&5-2:4-3:2-4:1-2::4,ok 10/26(木) 23:24:16,リオハ&ヴァラン,,ファラさんの案に大筋賛成です〜。,
ところで、罠のカモフラージュはファラさん一任でいいですよね? ハンター4が使えますし、リオハより知力高いですし。 万が一ですけど、1ゾロが出た箇所だけは こちらでカモフラージュの達成値を上塗りするというコトで。 ≫袋→グサリ(w 元々“ひとまず今の時点では―…”と前置きしてたように 小屋(家)に隠れられればベストだと考えてましたけど、 フレーバー問題無ければヴァランだけはホントに袋入りで考えてました。(笑) でも、よく考えると問題以前に大きさの時点で疑念抱かれそうでしたし ちょっと無理がありましたねー…。 干草もグサリなイメージが付き纏わないでもないですが(笑)、 袋よりは不自然感ないだろうし、レンジャー技能で カモフラージュかけて隠れれば一見した限りでは多分発見されなさそうなので お言葉に甘えてリオハ達はその案で隠れさせてもらいたいと思います。 ≫草の葉輪っか罠(スネアトラップ) コレはちょっと止めておいたほうが良いと思うのですが…。 盗賊達が村へ来る(油断して囮へ近付く)際に引っ掛かってしまうと 逆に色々警戒を強めてしまう結果になりかねない気がしますので。,,,-:-&2-2:,ok 10/26(木) 11:45:46,ヴァルターン・グライオス,,ホップステップジャンプ,
>ネッセアさん ≫トランスファー 「たしかにわたしのチカラでも一回で癒せるとはかぎりませんし、 疲れたまま作業しなくて済んでうれしいですけど… でも、いいんですか? ネッセアおねーさんも疲れちゃいますよ?」 ♯失敗しても危険性のない判定なので、 むしろ今こそ1ゾロの稼ぎ時だと思いますけど…。(笑) >重傷者の村人5名 「では、いきますっ」 キュア・ウーンズ対象拡大5倍掛け。(精神力20→10) まずは発動判定。
>シモナ 私だけ〜? 何か怖いわぁ… 「心配するな、傷一つ付けさせやせん。」 >GM 穴は知っていれば避けられますか? 又、飛び越えるための難易度はどれくらいでしょう? 単純に考えて馬車に隠れるのとどちらがいいでしょうか。,,,,no 10/25(水) 21:29:10,シモナ・ラースロー,,ファラさんの案で行けそうですね,
シモナは作戦案を聞いているうちに不安げな顔になりました。 囮になるのはファラもリオハも一緒だと思っていたからです。 シモナ:「私だけ〜? 何か怖いわぁ…」 >トラバサミは… どこでも構いません。 要は、冒険者がその位置に 盗賊を上手く誘導できればいいわけです。 >ヴァルターンさんが接敵するのにも穴が邪魔になりそうです。 知らなきゃ落ちる場所に作るのが落とし穴ですしね。 この際、飛び越えてもらうか、落ちた所をつつくかになるでしょう。 敏捷度については…相手が突っ込んでくれて落ちるのを前提にしてますので あまり気にしなくてもいいかも。 場合によってはシモナがスネアで援護しますので。 >個人的には気の合ったシモナさんを守りながら戦うヴァルターンというのも〜 シモナの廻りが暗闇になった場合、一番理想的なパターンではありますよ? 他の人は暗視はできませんしねぇ。,,,,no 10/24(火) 12:25:14,ヴァルターン・グライオス,,逃げられるかも?それもまたよしかな?,
ファラさんの案だとこちらが接敵するのにも穴が邪魔になりそうです。 しかもヴァルターンは鈍足ですノーブルリザードマンは走るの苦手なんですよw 但し、盗賊に逃げてもらって本拠地に殴りこみでもいいかもしれませんね 別働隊なんてしゃれたことしないと思うし(希望的観測),,,,no 10/24(火) 11:31:53,ファラ,,私案,
ファラ「騙まし討ちにするわけだね、いひひw」 ≫囮 盗賊的にはリオハが一番美味しそうなんだけど(笑) 隣に(下に?)狼がいたら警戒されて しまいそうです。かといってリオハとヴァランを引き離すことはルール上不可能ですし。 ファラは耳が狼なんで。それに若くない…ファラはおばさんです(笑) 接敵される前にハ ンター4を活かして射撃を行いたいところです。残るはシモナなんですけど海エルフです ねぇ。ま、エルフは美しいと相場が決まっているので…w 本当は杭でも打ってそこに縛 り付けておけば完璧なんでしょうがそれは危険なので、縄尻の一方を柵に結び、他方を後 ろで組んだ手に持つと。前から見れば後手に縛られてつながれているように見せかけるわ けです。いざとなれば離す(ルール的には捨てる)ことで対処できますし、横に引っ張っ てやれば簡易的なトラップにできるかもしれません。 ≫人が入れる袋 危険が危ない…私がGMなら問答無用でブスッってやっちゃいます(笑) 出るのにも1R かかるでしょう。せっかく進路妨害の馬車を用意するので、ここに隠れるってのは? 盗 賊の要求に馬車は入っていないようなので映画でよくあるような干草を積んで中に隠れる ってのは? ≫罠 罠は6箇所が限度のようです。トラバサミはどこがよいかなぁ? ≫村人 広場の南にも家々がありそうなので、そちらに避難してもらいましょう。 ≫生捕り 穴に落ちたやつを頭狙いで気絶させましょう。 ≫初期配置 山山山山山山山 湖湖 山山山山山山 湖湖 山山山山山山 湖湖 山山山山山山 湖 山山山 湖 − 湖 | 湖 | 湖 | 湖 30m 湖 | 湖 | 湖 | 湖 | 湖 | 穴穴穴穴 湖 −−柵−−馬穴−−柵−− −−−−柵−−−−−−−−−−ト湖 車穴 荷囮 湖 −−− −−−−−−−− −−−− |家| −−−− | 家畜小屋 |フ|家畜| −−− |家 | | 紫 | |小屋| −−−− −−−−−−−− −−−− ヴ |小屋| −−−− ネ −−− −−−−− |家| 広場 | 家 | | | −−−−− −−− 穴:落とし穴の罠 囮:生贄(笑) 荷:金品 ト:トラバサミ 紫:紫郎(家畜小屋の屋根の上) リ:リオハ&ヴァラン(馬車の干草の中) シ:シモナ(囮) ネ:ネッセア(小屋の影) ヴ:ヴァルターン(家の影) フ:ファラ(家畜小屋の影) ≫狙い 盗賊側から見て、要求した金品と生贄の女性を残して村人は逃げてしまった、と思わせた いです。 ≫GM 柵より北側の草原に「草の葉輪っか罠w」を設置することは可能でしょうか?作業は村の 男衆が穴掘りをしている間に行うということで。 狩に使う弓って借りることは出来ませんか?,,,,no 10/24(火) 10:19:32,ヴァルターン・グライオス,,人員配置,
>罠の配置 そういうことでしたら万が一のことを考えて打たれ弱いシモナさんは 柵の内側で魔法投射してもらって囮はファラさんがいいのかもしれません。 個人的には気の合ったシモナさんを守りながら戦うヴァルターンというのもカッコイイのですがw >盗賊達 出来れば一人くらいは生け捕りにしたいですよね。 最終的な盗賊の規模と生き残り、あとアジトも調べたいですしね。,,,,no 10/24(火) 00:25:09,シモナ・ラースロー,,通路に落とし穴、あとはトラバサミなど,
シモナ:「こんなのどうかしらぁ?」 と言って、図を描いてみせます。 >>ヴァルターンさん&ネッセアさん&ALL >罠 メインの罠は出口封じ。 あとは囮と馬車の間にちょっと仕掛けるというのはどうでしょう? 戦闘の敵勢力を分散させる程度のものでいいと思うんですけどね。 山山山山山山山 湖湖 山山山山山山 湖湖 山山山山山山 湖湖 山山山山山山 湖 山山山 湖 − 湖 | 湖 | 湖 | 湖 30m 湖 | □:馬車 湖 | わざと馬車を停めて道を塞ぐ 湖 | ↓ 湖 | x 囮の人 x:罠 湖 | □□ x 湖 −−柵−− −−柵−− −−−−柵−−−−−−−−−− 湖 xxx xxx 湖 −−− −−−−−−−− −−−− |家| −−−− | 家畜小屋 | |家畜| −−− |家 | | | |小屋| −−−− −−−−−−−− −−−− |小屋| −−−− −−− −−−−− |家| 広場 | 家 | | | −−−−− −−−,,,,no 10/23(月) 14:22:23,ネッセア,,いけない・・・,
PCだけじゃなくて、PLまで作戦会議を人任せにしてました(笑)。 >餌の「女性」の中にネッセアさん入れてないのは〜 PL:ネッセアは平服でも餌に見えないと思います(笑) パラディンについては、いわれてやっと気づいた私です(騙しちゃいけませんよね)。 >マイナー種族〜 PL:とりあえず、ノーブルリザードマンキャラを作ってみました。 同族全体数が少ない(というか大多数の種族には美醜がたぶんわからない)ので、 外見に美女とかずうずうしいことを書いてみましたが。 >ヴァルターンPLさん >設置場所 PL:そうですね、どちらにしろ全員罠にはめるのは無理でしょうし、 『PCたちを迂回して村を〜』なんて真似をさせないために使うほうがいいかもしれませんね。 >独り言 >罠罠罠 「さて、騙まし討ちを肯定するか否かだが・・・・・ 正々堂々被害を出すのがファリスの御心にかなうとは思えぬし、 よしとするべきか。」 PL:やるのは自分じゃないし、と自分を“騙す”わけです。 >リオハ 「小さな司祭殿、提案がある。 彼らを癒した後に、私の気力をお分けしようか? 癒し手としては、あなたのほうが優秀だろう?」 PL:まあ、盗賊が来るのは明日のはずで必要ないかもですが・・・・・ あれです、一応神聖魔法の使い手の端くれに引っかかってるみですから、 治療にかかわっておきたい、と。 自分のキュアとなえると、PLがピンゾロが怖いので(笑),http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,,no 10/23(月) 01:30:31,ヴァルターン・グライオス,,罠について,
>ALLPC 設置場所ですが、敵を殲滅させる事を考えると近づく方向には罠を張らないほうが良いと思うのですがどうでしょう? どちらかというと、村人が襲われないように村の内部に入られないように設置した方が良いと思います。 もしかしたら最初からその考えでしたらごめんなさいね。 ヴァルターンとしては・・・ 「ごちゃごちゃ考えないでみんなぶっちめちまえばそれで終わりだろ。簡単じゃねぇか。」 「うーむ、考えるのは苦手だ、みんなに任せるわ。」 だそうです。駄目だこりゃw,,,,no 10/23(月) 00:32:07,GM-T,,村の略図,
>>深さ3〜5mぐらいの「落とし穴」ひとつ掘るのに >>どれくらいの時間が掛かりますか? 大人一人が落ちるくらいの大きさであれば、 大人の男が三人がかりで3時間とします。 村で手伝ってくれるのは6人でした。 尚、村人は落とし穴を掘るだけでカムフラージュ等は出来ません。 罠をして機能させるためには レンジャーもしくはシーフが作業をともにしなければいけないこととします。 結果として、6つまで落とし穴を作れるものとします。 この際、罠設置ロールをお願いすることになると思います。 >>村の略図 大まかな位置関係は以下の通りです。 山山山山山山山 湖湖 山山山山山山 湖湖 山山山山山山 湖湖 山山山山山山 湖 山山山 湖 − 湖 | 湖 | 湖 | 湖 30m 湖 | 湖 | 湖 | 湖 | 湖 | 湖 −−柵−− −−柵−− −−−−柵−−−−−−−−−− 湖 湖 −−− −−−−−−−− −−−− |家| −−−− | 家畜小屋 | |家畜| −−− |家 | | | |小屋| −−−− −−−−−−−− −−−− |小屋| −−−− −−− −−−−− |家| 広場 | 家 | | | −−−−− −−−,,,,no 10/23(月) 00:28:19,GM-T,,回答漏れがあったらご指摘ください,
○村長 >>リオハさんさん >ラバロさんと…他に大怪我をしているヒトがいたら >ここへ連れてきてくれませんか? 「わかりました」 少しして4人ばかりが運ばれてきます。 一番重傷なのがラバロで、他の怪我人は歩くことは出来るようです。 >もしよければ村の人手を貸していただけませんか? >ワナを作るのをてつだって欲しいんですけど… 尖らせた木は村の女性達が協力を申し出てくれました。 落とし穴に関しても男性で動けるものが総出で手伝ってくれるそうです。 >>以下のものを用意できますか?(リオハさん) ・金袋(見せ掛けだけでOK) ・大きな袋(横のでっかい狼が入りそうなヤツ) ・酒樽or酒瓶(空でもOK) ・尖らせた竹や木、もしくは包丁・ナイフ 村長は金袋、大きな袋、酒樽は用意できるといっています。 尖らせた竹や木は量にもよりますが、手分けして作ってくれるそうです。 >>北側入り口付近の村の地形はどのようになっている? 「北側は西側が山になっていて、東側がエア湖となっています。 村の手前30mほどは見通しのよい草原になっています」 詳しくは別途略図を参照願います。 >>北側から入った際に必ず使う主要な通路上で、 >>両側が建造物で挟まれていて直進しかできぬ地点があればよいのだが… 「民家は間隔を空けて建ててあるので、そういった通路はありませんね」 >>ハンドキャノンの有無 村にハンドキャノンはないそうです。,,,,no 10/22(日) 20:37:13,リオハ&ヴァラン,,あ、色々と肝心な事を聞き忘れてた,
>村長さん 「あの、何度もすみません。 もしよければ村の人手を貸していただけませんか? ワナを作るのをてつだって欲しいんですけど…」 『それとだ。北側入り口付近の村の地形は どのようになっている? できれば、こんな風に―…(前足で地面にヘタクソな図を描いて) 北側から入った際に必ず使う主要な通路上で、 両側が建造物で挟まれていて直進しかできぬ地点があればよいのだが… そんな場所はないか?』 ≫GM様 深さ3〜5mぐらいの「落とし穴」ひとつ掘るのに どれくらいの時間が掛かりますか? (できれば、村人の手も借りて行った場合の時間でお答えお願いします) それと、PC(ヴァラン)からも訊いていますが、 ・北側入り口から村に入った際に必ず通らざるを得ない通路上で 両サイドを建物(家屋・家畜小屋等。人が入れるなら大きさ問わず)で挟まれている地点 という都合の良い場所はありませんでしょうか? ついでに、お忙しいところお手数をお掛けして申し訳ございませんが 村の北側入り口付近の正確な地形図もお教え頂ければと思います。,,,,no 10/22(日) 16:26:08,シモナ・ラースロー,,竹の加工くらいはするわよぉ〜,
【作戦関係について補足】 ちょっと言い忘れてましたが、件の案の場合、 ヴァルターンさんとネッセアさんは合図があるまで身を隠しておく方向で。 肝心の、お二方がどこに身を隠しておくか…なのですが、 ひとまず今の時点では、人が入れる袋を用意してその中に入り 見せ金の袋や酒樽に紛れて隠れておくのが妥当なところだと思います。 (ちなみに、ヴァランは最初からこの方法でリオハ付近に隠れておく予定です) ≫紫郎さんについて 切り札的存在である紫郎さんですが、 付近に建物があるなら屋根に上るか物陰に隠れるかして 射撃(狙撃)、もしくは呪歌(ダンス)使用。 非常時はキュアリオスティで誘導、とすれば万遍なく役に立ってもらえると思います。 建物とか無い場合は後方にタコ壷(塹壕)掘ってその中に居てもらえば ほぼ上と同じ事できそうですし。
リオハさんの案(騙して不意打ち)でいいかなぁと思います。 折角囮女性も用意するわけですから 見せ金も見せ酒も必要ですよね。 ・・・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・おとり・・・ ・・・・・・・・ t・O・t・O・t ・t・O・t・t t・t・w・t・ ※t=とらばさみ O=落とし穴 あとはワイアートラップでハンドキャノンを撃つというのも ありますけど…そんな武器無いですよね。 あったらwの場所あたりにもトラバサミを仕掛けたいです。 レンジャーさんは大変ですが罠設置、頑張って下さい。 戦闘になったら皆さんは下がる格好で戦うので 最初のラウンドは回避→攻撃になるかと。 >>ALL 紫郎さんはどうします? @待機してキュアリオスティ A最初からダンス B歌わずに戦闘参戦,,,,no 10/22(日) 12:58:38,リオハ&ヴァラン,,お仕事お疲れ様です,
リアルご多忙の程、了解いたしました。 お仕事だとどうしようもないですし、お気に為さらずです♪>GM様 >紫郎さん&ヴァルターンさん ≫怖いモノ 『フン。運が良… いや。運が悪ければ、貴様らも明日分かるだろうよ』 >村長さん(GM様) 「…。 ソンチョーさん、こういうの用意できますか?」 ・金袋(見せ掛けだけでOK) ・大きな袋(横のでっかい狼が入りそうなヤツ) ・酒樽or酒瓶(空でもOK) ・尖らせた竹や木、もしくは包丁・ナイフ 「あ。それと、ラバロさんと…他に大怪我をしているヒトがいたら ここへ連れてきてくれませんか? わたし、こう見えてもマーファさまの司祭ですので あるていどのキズは治せますからっ」(微笑) ****作戦指針**** シモナさんに右に同じで、そのまま村で迎え撃つのに一票です。 時間も人手(村人)もあるので致死クラスの罠を仕掛けられるし、 盗賊達のアジトへ乗り込む策より不確定要素が少ないと思いますし。 ただ、できれば敵の油断を誘いたいところなので、要求通りに お金(が入ってるようにみせかけた袋)と酒樽/酒瓶(空でもOK)、 それと女性(ファラさん、シモナさんとリオハ)を 目に付くところ(罠のある場所)に用意して盗賊達を誘導し、 罠にハマって混乱してるところへ同時にこちらが不意打ちを仕掛ける… というような騙し討ちが良いと思うのですが、どうでしょうか?>PL様ALL ♯ちなみに、餌の「女性」の中にネッセアさん入れてないのは パラディンという立場上こういう真似はダメそうなのと 鎧が不自然(だからといって直後が戦闘だし脱げない)だからです。 ≫罠について 草原地帯らしいので、珠のトラップの代わりに 草結びのスネアトラップで代用利きそうですね。 あとはやっぱり、シモナさんが挙げてる パンジステーク(底トゲ落とし穴)や猟師御用達のトラバサミ辺りで。 落とし穴の底には尖らせた枝や竹、もしくは村の包丁やナイフを借りて 仕掛けておけばいいと思います。,,,,no 10/22(日) 10:24:08,GM-T,,質問受付中,
○紫郎 >>ヴァルターンさん >だが奢りはいいな、財布が軽くなるほど飲むとするか、ぐははははは 「コップ一杯だけだぞ。誤解はしないでくれよ。 でないと、盗賊退治よりその後の方が心配になっちまう(笑)」,,,,no 10/21(土) 14:39:23,シモナ・ラースロー,,時間はいっぱいあるわぁ〜,
>>ヴァルターンPL様 >逆に1週間に1回でも進むのならよろしいのではないでしょうか? 少なくとも、今週は平日更新は無理です。 ですので、何かレス等あれば週末までに書いていただければ。 >ということは初の水中冒険になるのでしょうか、期待してます ですね。エア湖の水中を舞台にしようかと思っています。 現在、詳細を煮込み中です。 とはいえ、ヴァルターンさんとシモナさんが現在は仕事中ですので 依頼を出すのは今回の一件が片付いてから、ということになります。 >>シモナPL様 >『飛べるか泳げるか限定』、で募集した場合だと、神官不在になりそうですが ま、最悪、神官がいなくてもどうにかなるようにしますかね。 それに、戦闘重視にしなければ神官が不在でも何とかなりそうですし。 >>以下のものは村で用意できますか? ・耳栓 ・トラバサミなどの罠 ・丸い珠 GM:村長に聞いてみたところ、トラバサミと耳栓は用意できるとのことです。 >>ネックレストラップ 村の北側はいわゆる草原地帯なので 珠を転がしても転倒させることは難しそうです。
>>GMさま 多忙になってしまったようですね 週一でも問題ありませんよ。 マイナー種族用シナリオは、特技重視でも良いかも知れませんね。 『飛べるか泳げるか限定』、で募集した場合だと、神官不在になりそうですが。 以下、作戦案を出しました。 ・耳栓 ・トラバサミなどの罠 ・丸い珠 これらのものは村で用意できますか? >>ヴァルターンPLさま 私の作戦案も1ですね。 時間が稼げるので色々と仕掛けをすることができます。 @ 罠を仕掛ける レンジャーさんが沢山いますのでトラバサミ または鋭利なものを底に仕掛けた落とし穴など。 こちらが挑発して相手が突っ込んでくる想定場所に仕掛けます。 さらにシモナが真っ暗にしたら罠解除には手間取るはずです。 A ネックレストラップ さらにその場所に丸い珠をばら撒きます。 敵は罠からようやく抜け出たと思ったところで 珠に足を滑らせて転ぶ可能性があるわけです。 他Fでは『ダークネスの範囲内でダイスを振り 左の出目が@〜Bなら転倒』というルールを採用していました。 B 紫郎さんはこっそりと隠れて待機 最終的に敵が前線を突破されそうだった場合 紫郎さんが最後の砦となり 『キュアリオスティ』を演奏。 敵は攻撃どころではなくなり紫郎さんを探し回ってしまいます。 突破されそうな状態になった場合、 メンバーは耳栓をする必要が出てきます。 または、全員が予め耳栓をして紫郎さんにダンスを歌わせることも可能です。,,,,no 10/21(土) 10:01:48,ヴァルターン・グライオス,,お疲れ様です,
>GM-Tさん お仕事大変ですね。 いくつかのGMも行いながらですから無理は言えません。 逆に1週間に1回でも進むのならよろしいのではないでしょうか? >マイナー種族推進委員会 オーダーを快く受けてくださりありがとうございます。 ということは初の水中冒険になるのでしょうか、期待してます。,,,,no 10/21(土) 09:58:07,ヴァルターン・グライオス,,作戦!・・・のようなものw,
>ネッセア ファリスの騎士の名に懸けて、誓いを裏切りはしない 「ひゅう、かっこいいねぇ。俺にはそんなセリフは死んでも吐けねえが気持ち的には同じつもりだぜ。 俺達の力で守ってやろうや。」 >シモナ 囮の若い女性なら私がなってもいいわよぉ〜 「それもいいな。心配するな必ず助けてやる。」 >ヴァラン 逃げるようにリオハから一定距離を空けます。 「どうした?何か怖いもんでもあるのか?」 リオハの様子に気づいてません >紫郎 ・・・付き合わせちまって悪いね。結婚式が無事終わったら、一杯おごるよ 「ん?何を言っているんだ。別にお前に付き合っているわけではないぞ。だが奢りはいいな、財布が軽くなるほど飲むとするか、ぐははははは」 PL:一杯を腹一杯と曲解しておりますw 作戦 1・村で迎え撃つ 一番シンプルで危険ですかね。 村人を一箇所に集める又は村から話して隠す。 どちらにしても村人の安全をどうするかが問題でしょうか。 2・シモナさん、もしくは他の女性と村のお金を差し出しその後 盗賊の後をつけ本拠地を探り出しそこを壊滅させる。 追跡を失敗すると全て水の泡。成功しても囮の人が凄く危険! 今のところ簡単に考えて2つ程ありますが考えればまだ何か出るかもしれませんが難しいですね。,,,,no 10/21(土) 00:52:18,GM-T,,お待たせしました,
平和は長くは続かないなぁ・・・ >>ALL PL様 リアル多忙に伴い、これから週一ペースになってしまう可能性があります。 期間は未定です。 せっかくのいいペースに水を差してしまい恐縮ですが、 何卒、ご理解いただきたく。 >>マイナー種族推進委員会のみなさま とりあえずオーダーは承りました。 この先、リアルの状況によりどうなるかわかりませんが、 必ず何らかのリアクションを起こすことをお約束しておきましょう。,,,,no 10/19(木) 17:53:27,リオハ&ヴァラン,,村での選択,
○紫郎 >>ヴァランさん >逃げるようにリオハから一定距離を空けます 「旦那にも怖いものがあんのね。メモっとこうっと」 >>ALL PC 「・・・付き合わせちまって悪いね。結婚式が無事終わったら、一杯おごるよ」 >守って行く奴が居ないと道すがら危険だぞ、 >まぁ俺達が信用できるってのならこのまま村に居てもらってもいいがな 「そうだね。何せ人数が多いから、結構大変だろうなぁ」 >下手に動くとかえって危険かもしれないわぁ〜 「そうだね。それに、俺たちが一人残らず倒せば、移動することもないんじゃない?」 ○ラバロ >>ネッセアさん >お前の熱い想いは、これから幸せな家庭を築いていくことに使うべきだろう 「・・・騎士様。何卒、お力をお貸しください」 ○クラエス >>ネッセアさん >聖騎士は、あなたがたのような人々のために剣を抜くために、存在している 「お願いします。私、これからもラバロのそばにいてあげたいんです」 ○トスカニーニ >>ALL PC 「みなさん、盗賊を退治してくださるんですか!? 護衛していただいただけでなく・・・本当にありがとうございます。 何とかして娘を幸せにしてやりたいんです。よろしくお願いします」 ○村長 >>ALL PC 村長は紫郎から話を聞くと、深深と頭を下げます。 「トスカニーニさんからみなさんの腕前は聞いています。 我々に出来ることであれば、何でもお手伝いさせていただきますので、 遠慮なく仰ってください」 >その連中(盗賊)はどれぐらいの数だったのだ? 「12、3人くらいでした」 >目についた特徴と装備(例えば杖を持っていた等) 「全員片刃の剣で武装していました。 リーダーらしい男は大きな両手剣を持っていたと記憶しています」 >村落のどの方角から侵入してきたかを覚えている限りで 「村の北側です。来るときも去る時も北側からでした」 >となり村へ行くまでにかかる時間も教えておいてください 「ここから西南西の方角に道なりに2日ほど行ったところにあります」
>>ALL PL様 では、これより情報収集&作戦タイムに入ります。 お気づきの点があったらどしどしどうぞ!
以後の行動についてリオハとヴァランとで意見が合わずにしばらく言い争っていましたが、 結局ヴァランが折れる形で話が付いたらしく、狼は渋い顔で嘆息を吐いています。 選択肢は、もちろん盗賊迎撃。 >紫郎さん&ALL 『…まったく。 よくよく煽るような物言いをしてくれたものだな、キツネ目。 まだ敵の戦力把握すらもしていないのに安請け合いするなど、愚直にも程がある。 だいたい、もしその連中が―… 』 「(ヴァランの額をボーラで打ち据えて話を遮り) あんな話を聞いたうえに、そういう言い方されて 紫郎さんに賛成しないヒトなんていないに決まってますっ。(にっこり笑って) …それに。 結婚式のジャマをするだなんて、マーファさまに対する挑戦ですよね。 だから、盗賊さん達には二度とそんなマネができないよう、 司祭としてきっちりと、教え込んであげなきゃ…」 最後のほう、リオハが一言一句をやけに静かな声音で呟くと同時に 横にいたヴァランが形容しがたい形相で尻尾の毛を逆立て、 逃げるようにリオハから一定距離を空けます。 >村長&他の村人さん達 『…それで、その連中(盗賊)はどれぐらいの数だったのだ? ついでに目についた特徴と装備(例えば杖を持っていた等)、 それと村落のどの方角から侵入してきたかを覚えている限りで言え』 「あ、もうひとつ。 となり村へ行くまでにかかる時間も教えておいてください」 村の人がヴァランに脅えた場合、リオハがフォロー入れた後 同じような内容の事をもう一度訊き直します。,,,,no 10/19(木) 12:38:03,リオハ&ヴァラン,,ファラさん全快,
次に紫郎さん。 1ゾロ以外で全快。,,,10:-&4-5:,ok 10/19(木) 12:36:21,リオハ&ヴァラン,,発動成功,
次に回復量。 魔力は5。 まずはファラさん。 (ちなみに対象拡大してます),,,10:-&6-3:,ok 10/19(木) 12:33:01,リオハ&ヴァラン,,ゴリラ戦後のおはなし。,
戦闘終わった後、再び寝入る前に ファラさんと紫郎さんのキズを治しておきます。 「慈悲深きかた、母なるマーファよ。 癒しの奇跡をここにもたらさん…! キュア・ウーンズ!」 まずは発動判定。,,,-:-&4-2:,ok 10/18(水) 21:34:06,シモナ・ラースロー,,盗賊撲滅委員会,
>『マイナー種族推進委員会』 >もちろん委員長はシモナさんということで。 PL:わかりました〜w まず、活動の第一歩はフィールドに出す事ですねw >参加希望(ネッセアPLさま) ヴァルターンさんのお相手を宜しくおねがいしますw 私の持ちPCではNPCで一人いますが男性ですんで… 紫郎 :ああいってるがどうするかい? 一応、ここでみんなの任務は終了だ。 みんなにはみんなのスケジュールがあるだろうから 無理強いをするつもりもないし、拒否したからって恨んだりもしないさ。 ビジネスだからな。 ん?俺か?俺は・・・引き受けるつもりはない。 ファラ :って、ちょっとあんた! 紫郎はふっと笑って見せます。 紫郎 :俺はここに残って盗賊どもを叩き潰す。 みんなには護衛を依頼したが、 俺が引き受けた依頼は「無事に結婚式までに間に合わせる」ことだからね ファラ :そう来なくっちゃ。あたいも付き合うよ、いいだろ? ヴァルターン:俺も盗賊退治に一票だな。 何しろほっとけば又他の村を襲うだろう、 ここらで皆殺しにしとくに限る。 ネッセア :聞かれるまでも無い。私は盗賊と戦わせてもらう。 冒険者の流儀はどうか知らぬが、 ここで立たぬなら、聖騎士などやっている意味が無い。 盗賊どもには・・・・・正義というものの存在を教えてやろう。 胸元の聖印に軽く触れ、逞しい笑みを浮かべます。 シモナ :わざわざ戻って来てくれる盗賊さんに〜 何もしないなんて失礼だわぁ〜 囮の若い女性なら私がなってもいいわよぉ〜 シモナも物腰柔らかな言い回しながらも、返り討ち案に同調しています。 ヴァルターン:ただそうすると女子供や老人はどうする? 守って行く奴が居ないと道すがら危険だぞ、 まぁ俺達が信用できるってのならこのまま村に居てもらってもいいがな。 シモナ :下手に動くとかえって危険かもしれないわぁ〜 紫郎さんはどう思うかしらぁ〜?,,,,no 10/18(水) 21:15:22,ネッセア,,ま、この子の方針は脊髄反射で出ます,
>紫郎さん >ああいってるがどうするかい? 「聞かれるまでも無い。私は盗賊と戦わせてもらう。 冒険者の流儀はどうか知らぬが、ここで立たぬなら、聖騎士などやっている意味が無い。 盗賊どもには・・・・・正義というものの存在を教えてやろう。」 胸元の聖印に軽く触れ、逞しい笑みを浮かべます。 PL:・・・・格好はいい(はず)ですが、あなたほんとに女ですか?(笑い) >ラバロさん >だから、女子供を連れて逃げてくれ。 俺たちが奴らの足止めをする。 >(中略) >大丈夫だ。お前は心配するな。お父さんが隣の村まで送ってくれるから 「なるほど、大切なものを守るためなら、勝てぬ相手にも立ち向かえる、か。 気に入った。が、死に急ぐべきではないな。 お前の熱い想いは、これから幸せな家庭を築いていくことに使うべきだろう。 こういうことは、その道の玄人に任せておくものだ。 幸いここには、強者が何人もいるのだ。」 近寄っていってその肩に手を置き、そう言います。 >クラエス 「安心するのだな、娘よ。 あなたのご夫君――ああ、婚礼はまだだったか、失礼――を死なせるようなことには、私が決してさせないと誓おう。 聖騎士は、あなたがたのような人々のために剣を抜くために、存在している。 そして私はファリスの騎士の名に懸けて、誓いを裏切りはしない。」 この人には珍しい柔らかな微笑とともに語りかけ、そう言って誓いの仕草をします。 PL:・・・・パラディンのロールって、これでいい・・・・のですよね?(自信なさげ) そして、作戦の具体性からは遠いPCとPL(笑) >GMさん PL:というわけで、ネッセアは盗賊戦で聖戦士宣言(ゲーム違う)、もとい、盗賊退治に決定というわけでお願いいたします。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,,no 10/18(水) 09:55:17,ヴァルターン・グライオス,,気にかかる事は・・・,
>新たな依頼 「俺も盗賊退治に一票だな。 何しろほっとけば又他の村を襲うだろう、ここらで皆殺しにしとくに限る(おぃ)。」 「ただそうすると女子供や老人はどうする?守って行く奴が居ないと道すがら危険だぞ、まぁ俺達が信用できるってのならこのまま村に居てもらってもいいがな。」 >『マイナー種族推進委員会』 PL:反応し忘れました 創りますか!そしてシナリオをGMにお願いするのです、ねGM-T様(何気に様付け) もちろん委員長はシモナさんということで。 よろしくお願いしますねシモナ委員長。,,,,no 10/17(火) 23:50:52,ファラ,,選択肢は…,
※戦い終わって ファラは猿に引っ掻かれた傷をペロペロと舐めています(笑) ま、狼ですから。 PL的にはキュアを下さ〜いって暗に叫んでいますw ※村にて ファラ「…酷い…な…」(つい最近の自分自身の体験を思い出しているようです) ※作戦会議 紫郎 「ん?俺か?俺は・・・引き受けるつもりはない」 ファラ「って、ちょっとあんた!」 紫郎 「俺はここに残って盗賊どもを叩き潰す」 ファラ「そう来なくっちゃ。あたいも付き合うよ、いいだろ?」 ≫GM と言う訳で選択肢は「紫郎に付き合い盗賊どもを叩き潰す」です。,,,,no 10/17(火) 23:23:36,GM-T,,静まり返る村,
村に到着した皆さんを出迎えたのは傷だらけの男性たちでした。 怪我人A :トスカニーニさん。大変なことになったんだよ! トスカニーニ:一体何があったんだ!?それに女子供の姿が見えないじゃないか 村長 :トスカニーニ。実は・・・ 村長によると、今朝方盗賊の集団が村を襲ったのだとか。 村の男衆が時間を稼いでいる間に女子供は家に隠れて無事だったものの、 賊たちは金品を要求。聞き入れないと見るや男たちに乱暴を働き、 中でもトスカニーニの娘婿のラバロは重傷を負ったそうです。 ひとしきり暴れた後、翌日までにありったけの金と酒、 そして若い女を用意しておけとのこと。 翌朝、日の出と共に取りに来ると宣言して去っていったとのことです。 村長 :すまんが、結婚式どころではなくなった。 このままでは村の人間が殺される。 トスカニーニ:そんな・・・無理して帰ってきたというのに・・・ トスカニーニはがっくりをひざをつきます。 ラバロ :トスカニーニさん、官憲を呼ぼうにも明日には間に合わない。 だから、女子供を連れて逃げてくれ。 俺たちが奴らの足止めをする。 村の男で元気なのはあなただけなんだ。 女子供を・・・クラリスを助けてやってくれ トスカニーニ:そんなことをしたら・・・クラエスの気持ちはどうなるんだ! 私の娘は・・・今日を楽しみにしていたのに・・・ そうこうしているうちに女子供が家から出てきました。 傷ついたラバロに真っ先に駆け寄ってくる女性がいます。 クラエス :ラバロ!こんな酷い目にあって・・・ ラバロ :お前たちは逃げろ。奴らがまたやってくる前に クラエス :何言ってるのよ!ラバロを置いていけるわけがないじゃない! ラバロ :大丈夫だ。お前は心配するな。お父さんが隣の村まで送ってくれるから,,,,no 10/17(火) 23:23:19,GM-T,,ゴリラ沈黙,
遠巻きに事情を聞いていた皆さんに村長が近づいてきます。 村長 :みなさん、私はこの村の長を務めるバルトロメというものです。 聞いていたかと思いますが、この村は盗賊の被害にあっています。 そこで、女子供と動ける男たちをつれて隣の村まで行ってもらいたいのですが・・・ 引き受けていただけないでしょうか? 紫郎 :ちょっと作戦タイムをいただけませんか? そういって紫郎はみなさんを集めます。 紫郎 :ああいってるがどうするかい? 一応、ここでみんなの任務は終了だ。 みんなにはみんなのスケジュールがあるだろうから 無理強いをするつもりもないし、拒否したからって恨んだりもしないさ。 ビジネスだからな。 ん?俺か?俺は・・・引き受けるつもりはない。 そういった後、ふっと笑って見せます。 紫郎 :俺はここに残って盗賊どもを叩き潰す。 みんなには護衛を依頼したが、 俺が引き受けた依頼は「無事に結婚式までに間に合わせる」ことだからね
>>ALL PL様 さて。無事に村まで依頼人を送り届けたものの、 どうやら結婚式どころではないようです。 ここで村長から新たな依頼がありました。 そこでお聞きします。以下の3つの選択肢からお選びください。 尚、いつものように過半数の意見を全体の意見とはしません。 個人ご自由にお選びいただいた選択がPCの選択した意見となります。 ・村長の依頼を引き受けて、隣の村まで送り届ける ・依頼を引き受けず、ここで解散する ・その他
○紫郎 >>ファラさん >なんであたいのゴリラだけしぶといのよぉっ! 「うーん・・・日頃の行いとか・・・でなきゃ、愛の成せる業とか?」,,,,no 10/17(火) 10:04:12,ヴァルターン・グライオス,,ちなみに,
最新の状況です(4R中間) 敏捷|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ |17/25|17/17| |半狼|ゴリラCを両手強打攻撃(+2)->成功 21 |シモナ |16/16|06/18| | |待機 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | |ゴリラCを魔狼撃で強打攻撃(+2)->撃破! 19 |ネッセア |19/19|20/20| 1| |ゴリラAをグレソで強打攻撃(+2)->撃破! 18 |神崎 紫郎 |19/21|11/19| | |待機 14 |ヴァルターン |24/24|14/14| | |行動キャンセル 12 |トスカニーニ |10/10|10/10| | |待機 敏 | |魔防|備考|行動 13 |ゴリラA | 8|転 |立ち上がる->キャンセル 12 |ゴリラC |12| |ファラさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:7)->キャンセル ファラさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点:7)->キャンセル 転:転倒状態
無事ゴリラを退けたみなさんは引き続き警戒に入ります。 しかし、その後は特に何事もなく朝を迎えます。 朝食は昨日の熊鍋の残りと依頼人側で用意した保存食でした。 食事を手早く済ませたみなさんはすぐに出発します。 紫郎 :さてと。この調子なら昼前には村に到着出来ると思うよ トスカニーニ:皆さんのおかげで余裕を持って式を迎えられそうです。 是非祝ってやってください。 そんなことを言っているうちに、段々と森に光が差すようになります。 そしてついに森を抜けたみなさんはそのまま村へ到着します。 紫郎 :あれ?昼だってのに煙突から煙が出てないぞ? トスカニーニ:確かに様子が変だ。何でしょう? こうしてみなさんはとりあえず村へ向かいます。
全部倒せていた場合はゴリラを持ってファラとネッセアに近づき 「これも食うか?朝の飯になりそうだぞ。」 PL:お前、何でも食う気か(笑)ドラゴンプリーストって便利だね,,,,no 10/17(火) 09:58:49,ヴァルターン・グライオス,,ダメージ,
追加ダメージ8点です。 もしGAが死んでいた場合GCに攻撃したいのですがよろしいでしょうか?,,,26:12&3-2::1,ok 10/17(火) 09:56:35,ヴァルターン・グライオス,,これで最後,
>紫郎 ヴァルターン「やるな、見事だ。」 回りましたねえ PL:ちなみにGAは防御点6なので残りHPが7点ならダメージ13点で倒せてますけど? どうなんでしょうか?一応攻撃しておきますね。 >ネッセア ヴァルターン「お?俺に残してくれたのか?ぐはは、では期待に応えるとしようか。」 強打攻撃(D+2) 攻撃点2D+6,,,-:-&3-5:,ok 10/17(火) 01:55:56,リオハ&ヴァラン,,攻撃達成値は11,
外しちゃったかも。 打撃力34、追加ダメージ5+2の7。,,,34:12&6-5::1,ok 10/17(火) 01:54:30,リオハ&ヴァラン,,うっかりしてました,
>GM様 ≫転倒→起きあがりで攻撃不可 あ、ホントだ!(素ボケ) 回避&防御振る意味なかったですね。 せっかくの1ゾロなのに勿体ないー…! >ヴァルターンさん&紫郎さん ≫ファラさんへの援護 『承知したッ!』 ****行動宣言(4R)**** 通常移動でゴリラCに接敵、 容赦なく『強打(ダメージ+2)』付けて攻撃します。 基準値は6。 『これで、終わりだ!』,,,-:-&4-1:,ok 10/17(火) 01:01:01,ネッセア,,あう、チェックミス,
ダメージは合計13点(与ダメージ6点) 1点残りましたかね・・・・・ああ、後1出目が高かったら・・・・,,,,no 10/17(火) 00:58:41,ネッセア,,出目が・・・・,
ほんとに攻撃で7以上が出てないのですが(笑) 打撃力は28、追加ダメージは7,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,-:-&1-6:,ok 10/17(火) 00:56:20,ネッセア,,さあ、止めを刺してしまいましょう,
後7点ほどで死ぬはずですし。 >GMさん >如何せん面子を揃えるのが難しいという事情があるんですよねい・・・ PL:ここに、ショーニー持ちが一人(挙手) 水遁の術(水路に飛び込んで逃げる)でザイン市街を生き抜くシーフです、 よろしくお願いいたします(何の宣伝?) >シモナPLさん > 当面は『マイナー種族推進委員会』 として活動していくしかなさそうです(笑) PL:委員会に参加希望です!(異種族、なかでもマイナー種族好き) >行動宣言 PL:ゴリAにグレソでダメージ+2強打攻撃 >ゴリA 「悪いが・・・たたみ掛けさせてもらう!」 相手が起き上がる前に、全力を込めた打ち下ろしを見舞います。 基準値は4,,,-:-&2-4:,ok 10/17(火) 00:38:27,ファラ,,今度は当たっただろう(にかっ!),
25 ファラの攻撃 右爪攻撃>ゴリラC、攻撃力6−1=5+出目11=攻撃点=16 レート5クリ9追加6+2の出目12+5=5+1+8=打撃点14(与ダメージ8点) 左爪攻撃>ゴリラC、攻撃力6−1=5+出目8=攻撃点15 レート5クリ9追加6+2の出目8=3+8=打撃点11(与ダメージ5点) 12 ゴリラCからの回避(11、13) 回避力6−4+出目9=回避点13:成功 回避力6−4+出目7=回避点11:失敗 レート3ダメ減2の出目5=防御点3、ダメージ7−3=4点 ゴリラCを撃破した場合:HP=17/25 ゴリラCが生存する場合:HP=13/25,,,,no 10/17(火) 00:32:23,ファラ,,何故だぁ〜っ!,
ファラ「なんであたいのゴリラだけしぶといのよぉっ!」 ファラ「往生際が悪いんだよ、おまえはぁっ!」 う〜撃破できると思って強打したのにぃ(笑) 懲りもせず続けてCに両手爪攻撃強打+2をします。 右爪、左爪、ゴリラBからの回避、ゴリラCからの回避の順で:,,,00:05&6-5:6-6:4-1:4-4:6-2:4-5:6-1:2-3:1-5:2-1::10,ok 10/17(火) 00:14:33,シモナ・ラースロー,,行動:応援します,
ヴァルターン:「それもいいな、鱗があれば惚れていた所だが残念だ(ニヤリ)」 シモナ :「それ褒め言葉として受け取っていいのねぇ〜? 蜥蜴族のいい子がいたら紹介してあげるわねぇ〜。」 >湖の中(おぃ)の冒険なんかあるといいですね(笑) >こちらのシナリオストックにないわけじゃないんですが〜 PL:確かに水陸両用種族はまだまだ稀少ですね。 当面は『マイナー種族推進委員会』 として活動していくしかなさそうです(笑) シモナ :「紫郎さんはそう言ってるけど〜私も協力するわぁ〜 光の精霊と、それ(ゴリラ)を滑らすの どっちがいいかしらぁ?」 ネッセア :「ありがとう!滑らせるほうが希望だ。」 シモナ :「わかったわぁ〜」 シモナは呪文を詠唱するとゴリラAは派手に転倒しました。 シモナ :「あらぁ〜素敵な転びっぷりだわぁ〜」 既に一頭やっつけて手漉きになったヴァルターンはネッセアのもとに駆けつけます。 ヴァルターン:「ぐはは、てこずっているようだな。どれ俺も手伝ってやろう!」 ネッセア ;「申し出はありがたく受けさせてもらおう。 だが、てこずっているというのは見間違いだ。」 ネッセアのグレソは確実にゴリラを斬りさきます。 その後ヴァルターンの一撃がゴリラに命中しました。 シモナ :「頑張ってねぇ〜」 その場で応援するシモナ。危なげ無い戦いに今回は魔法は使わないようです。,,,,no 10/16(月) 22:01:28,GM-T,,次ラウンドに入ります,
大まかな位置関係は以下の通りです。 |−−−−10m−−| abcdefghIj 1・・・・・・・・・・− 2・GAネ・・・・・・・| 3・ヴ・・・・・・・・| 4・・・・・・・・・・| 5・・・・・・・・・・| 6・・・・・・・・・・| 7・・・・・・・・・シ| 8・・・・・・・・・・| 9・・・・・・・・・・| 10・・・・・・・・・・| 11・・・・・・・GC・・20m 12木・・・・・紫フ・・| 13木・・・・リ・・・・| 14木・・・・・・・・・| 15・・・・・・火・・・| 16・・・・・・・・・・| 17・・・・・・・・・・| 18・・・・・・・ト・・| 19・・・・・・木木木・| 20・・・・・・木木木・− 敏捷|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ |17/25|17/17| |半狼| 21 |シモナ |16/16|06/18| | | 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | | 19 |ネッセア |19/19|20/20| 1| | 18 |神崎 紫郎 |19/21|11/19| | | 14 |ヴァルターン |24/24|14/14| | | 12 |トスカニーニ |10/10|10/10| | | 敏 | |魔防|備考|行動 13 |ゴリラA | 8|転 |立ち上がる 12 |ゴリラC |12| |ファラさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:7) ファラさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点:7) 転:転倒状態,,,,no 10/16(月) 21:56:13,GM-T,,ありゃ?,
何でそこで回すかな〜>紫郎 ○紫郎 >>ヴァルターンさん >俺はネッセアの所に行く! 「そっち終わったら、こっちも頼むよ!」 >湖の中(おぃ)の冒険なんかあるといいですね(笑) GM:水中ミッションですか?(ネタ帳に目を落とし)・・・ こちらのシナリオストックにないわけじゃないんですが、 如何せん面子を揃えるのが難しいという事情があるんですよねい・・・ >>ALL PC 「よっしゃ!俺はファラちゃんの援護に回るから!」 シミターを一振りして血を払うと次の目標に向かいます。 >>ヴァランさん 「旦那!こっちを手伝ってくれ!」,,,,no 10/16(月) 21:49:11,神崎 紫郎,,で、ダメージ,
>>ネッセアPL様 >スネアで転んでいるなら、回避判定要らなかった ・・・赤目が出なくてよかったですね。<フォローのつもりらしい
最新の状況です(3R最終) 敏捷|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ |17/25|17/17| |半狼|ゴリラCを両手強打攻撃(+2)->右爪のみ成功 21 |シモナ |16/16|06/18| | |ゴリラAにスネア->成功 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | |ゴリラDを魔狼撃で頭狙い強打攻撃(+2)->撃破! 19 |ネッセア |19/19|20/20| 1| |ゴリラAをグレソで強打攻撃(+2)->成功 18 |神崎 紫郎 |19/21|11/19| | |ゴリラBをシミターで攻撃->撃破! 14 |ヴァルターン |24/24|14/14| | |3-bへ移動、ゴリラAをヘビーメイスで強打攻撃(-1)->成功 12 |トスカニーニ |10/10|10/10| | |防御専念 敏 | |魔防|備考|行動 13 |ゴリラA | 8|転 |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:14 打撃点:8)->キャンセル(転倒) ネッセアさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:8)->キャンセル(転倒) 13 |ゴリラB |11| |紫郎を攻撃(回避目標値:7 打撃点:8)->キャンセル(撃破) 紫郎を攻撃(回避目標値:11 打撃点:8)->キャンセル(撃破) 12 |ゴリラC | 7| |ファラさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7)->成功 ファラさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:7)->成功 12 |ゴリラD | 9|転 |リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7)立ち上がる->キャンセル(昏倒)リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7)転;転倒状態
追加ダメは4です。,,,13:09&6-3:3-6:4-3::3,ok 10/16(月) 21:48:33,神崎 紫郎,,ゴリラBに攻撃します,
>>行動宣言 ゴリラBをシミターで攻撃します。 攻撃力5+2d,,,-:-&5-4:,ok 10/15(日) 23:59:16,ネッセア,,ははは・・・・出目が,
そして、(シモナさんの出目的に)スネアで転んでいるなら、 回避判定要らなかったかと、一回目が終わってから気づく阿呆なPLでした。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-08.htm,,,no 10/15(日) 23:56:28,ネッセア,,ここで出ても・・・・・,
うれしくないです(涙) 防御力22、ダメージ減少2,,,22:-&2-1:,ok 10/15(日) 23:54:45,ネッセア,,回避一回目,
基準値0なので、6ゾロのみで回避,,,-:-&5-6:,ok 10/15(日) 23:53:57,ネッセア,,すごいな、まったく期待値を上回らない,
打撃力は28、追加ダメージは7,,,28:10&3-3::1,ok 10/15(日) 23:52:58,ネッセア,,ああ、仲間とはありがたいです,
援護に来てくださいました。 >シモナさん >紫郎さんはそう言ってるけど〜私も協力するわぁ〜 光の精霊と、それ(ゴリラ)を滑らすの どっちがいいかしらぁ? 「ありがとう!滑らせるほうが希望だ。」 PL:援軍も来てくださってますし、両者に益のあるスネアでお願いいたします。 >ヴァルターン >ぐはは、てこずっているようだな。どれ俺も手伝ってやろう! 「申し出はありがたく受けさせてもらおう。 だが、てこずっているというのは見間違いだ。」 >行動宣言 PL:ゴリAをグレソでダメージ+2強打攻撃。 まずは命中判定。命中の基準値は4,,,-:-&5-1:,ok 10/15(日) 09:23:09,ヴァルターン・グライオス,,命中したと思うので,
打撃力26+追加ダメージ6,,,26:11&3-3::1,ok 10/15(日) 09:21:22,ヴァルターン・グライオス,,ネッセアを助けに,
>シモナさん「こんなことしか出来ないものぉ〜 次も一緒に組む? 私は構わないわよぉ〜?」 「それもいいな、鱗があれば惚れていた所だが残念だ(ニヤリ)」 PL:暗闇でしかも蜥蜴の笑みなど誰もわかりません(笑) 水陸両用コンビですか、いいですねえ 湖の中(おぃ)の冒険なんかあるといいですね(笑) 「ファラ、大丈夫か?ヴァラン援護してやってくれ俺はネッセアの所に行く!」 「ぐはは、てこずっているようだな。どれ俺も手伝ってやろう!」 3bまでまで移動して強打攻撃します。 一撃で倒すためにクリティカル−1の方で 攻撃力6+2D ちなみにルールは完全版です(遅い),,,-:-&4-5:,ok 10/15(日) 08:15:47,シモナ・ラースロー,,ネッセアさんのリクエストに応じて,
ゴリラAにスネア もしくは周辺にプチウィスプを打ち上げます。 どちらにしてもイチゾロじゃなければ成功ですしね。,,,-:-&6-3:,ok 10/15(日) 00:51:01,GM-T,,久々にやらかしました,
○紫郎 >>リオハさん >わたし、なにか言ってました? 「あ、えーと・・・(ヴァランさんと目が合って)・・・んーと・・・ 寝ぼけていても的確に敵の正体を見破ったんだ!スゴイなー! あはははは〜」 ロクでもないボケをかまそうと思いつつも保身に走ったようです。,,,,no 10/14(土) 23:53:03,リオハ&ヴァラン,,1撃目は2点通し,
>>リオハPL様 >転倒状態から起き上がり中のハズなので−2の分相殺すると4になります ですね!ってことはゴリラはそもそも起き上がるしか行動とれないですよね! 大変失礼しました。 ちなみに、今ラウンドの一撃でゴリラは昏倒しましたので防御ロールの一ゾロは 残念ながらカウント対象外とさせていただきます。 ご了承ください。 最新の状況です(3R中間) 敏捷|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ |17/25|17/17| |半狼|ゴリラCを両手強打攻撃(+2)->右爪のみ成功 21 |シモナ |16/16|09/18| | | 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | |ゴリラDを魔狼撃で頭狙い強打攻撃(+2)->撃破! 19 |ネッセア |19/19|20/20| 1| | 18 |神崎 紫郎 |19/21|11/19| | | 14 |ヴァルターン |24/24|14/14| | | 12 |トスカニーニ |10/10|10/10| | | 敏 | |魔防|備考|行動 13 |ゴリラA | 8| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:14 打撃点:8) ネッセアさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:8) 13 |ゴリラB |11| |紫郎を攻撃(回避目標値:7 打撃点:8) 紫郎を攻撃(回避目標値:11 打撃点:8) 12 |ゴリラC | 7| |ファラさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7)->成功 ファラさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:7)->成功 12 |ゴリラD | 9|転 |リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7)立ち上がる->キャンセル(昏倒)リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7)転;転倒状態 特にご指示がなければ、紫郎は今ラウンドもゴリラBに攻撃します。
2撃目、以下同様。,,,13:-&1-1:,ok 10/14(土) 23:52:15,リオハ&ヴァラン,,防御ロール(1撃目),
防御力13のダメージ減少3。 2D6が7以上で全部止められます。,,,13:-&2-2:,ok 10/14(土) 23:51:24,リオハ&ヴァラン,,当たっちゃった,
二撃目、9以上で回避。,,,-:-&4-2:,ok 10/14(土) 23:50:38,リオハ&ヴァラン,,これはダメかも…,
では回避ロール。 基準値1、一撃目は8以上で回避。,,,-:-&3-3:,ok 10/14(土) 23:49:39,リオハ&ヴァラン,,攻撃達成値は13(15),
打撃力34の、追加ダメージ5+2で7。,,,34:12&2-1::1,ok 10/14(土) 23:48:09,リオハ&ヴァラン,,レベルの割に,
ゴリラって強いですよねー…。 さすが全国レベルのセンター!(違う >紫郎さん ≫流行モノに詳しい〜… 「…え?(戦闘中振り向いて) わたし、なにか言ってました?」(笑) 『…』 ****行動宣言(3R)**** 続けて戦闘オプション『強打(D+2)』と 『頭狙い(ペナ−4)』を併用してゴリラDを攻撃します。 基準値は6−4の2ですが、ヴァランの攻撃時点ではゴリラDは 転倒状態から起き上がり中のハズなので−2の分相殺すると4になります。 当たれば脚狙い同様、生命抵抗ロールで生命点に入ったダメージ分+10を 目標値として抵抗ロール、失敗すればその時点でゴリは退場です。 『覚悟ッ!』,,,-:-&5-6:,ok 10/14(土) 22:53:14,ファラ,,回避ロール結果,
12 ゴリラCからの回避(10、12) 回避力6−4+出目7=回避点9:失敗 レート3ダメ減2の出目10=防御点6、ダメージ7−6=1点 回避力6−4+出目5=回避点 7:失敗 レート3ダメ減2の出目6=防御点3、ダメージ7−3=4点 ゴリラCを撃破した場合:HP=22/25 ゴリラCが生存する場合:HP=17/25,,,,no 10/14(土) 22:48:44,ファラ,,うみゅ〜,
とりあえず攻撃結果を: 25 ファラの攻撃 右爪攻撃>ゴリラC、攻撃力6−1=5+出目6=攻撃点=11 レート5クリ9追加6+2の出目3=0+8=打撃点8(与ダメージ2点) 左爪攻撃>ゴリラC、攻撃力6−1=5+出目5=攻撃点10 レート5クリ9追加6+2の出目4=1+8=打撃点9(与ダメージ3点) 続いて回避ロール,,,00:05&6-1:5-5:4-1:2-4:5-5:4-1:6-5:4-6:2-2::9,ok 10/14(土) 22:45:06,ファラ,,…,
足りない(笑),,,00:05&3-2:1-3::2,ok 10/14(土) 22:44:19,ファラ,,両手爪攻撃強打+2>ゴリラC,
≫ゴリラC ファラ「あんた、しつこいね」 Cに両手爪攻撃強打+2をします。 右爪、左爪、ゴリラBからの回避、ゴリラCからの回避の順で:,,,00:05&2-4:1-2::2,ok 10/14(土) 15:33:55,GM-T,,3R開始です,
今気づいたのですが、処理表でヴァルターンさんの敬称が抜けていました。 大変失礼しました。 大まかな位置関係は以下の通りです。 |−−−−10m−−| abcdefghIj 1・・・・・・・・・・− 2・GAネ・・・・・・・| 3・・・・・・・・・・| 4・・・・・・・・・・| 5・・・・・・・・・・| 6・・・・・・・・・・| 7・・・・・・・・・シ| 8・・・・・・・・・・| 9・・・・・・・・・・| 10・ヴ・・・・・・・・| 11・・・・・・GBGC・・20m 12木・・・GD・紫フ・・| 13木・・・・リ・・・・| 14木・・・・・・・・・| 15・・・・・・火・・・| 16・・・・・・・・・・| 17・・・・・・・・・・| 18・・・・・・・ト・・| 19・・・・・・木木木・| 20・・・・・・木木木・− 敏捷|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ |22/25|17/17| |半狼| 21 |シモナ |16/16|09/18| | | 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | | 19 |ネッセア |19/19|20/20| 1| | 18 |神崎 紫郎 |19/21|11/19| | | 14 |ヴァルターン |24/24|14/14| | | 12 |トスカニーニ |10/10|10/10| | | 敏 | |魔防|備考|行動 13 |ゴリラA | 8| |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:14 打撃点:8) ネッセアさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:8) 13 |ゴリラB |11| |紫郎を攻撃(回避目標値:7 打撃点:8) 紫郎を攻撃(回避目標値:11 打撃点:8) 12 |ゴリラC | 7| |ファラさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7) ファラさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:7) 12 |ゴリラD | 9| |リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7) リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7),,,,no 10/14(土) 15:32:21,GM-T,,2R最終報告,
最新の状況です。(2R最終) 敏捷|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ |22/25|17/17| |半狼|弓を捨てゴリラCに両手爪攻撃 21 |シモナ |16/16|09/18| | |J-7へ移動 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | |ゴリラDを魔狼撃で脚狙い攻撃->転倒成功 19 |ネッセア |19/19|20/20| 1| |ゴリラAをグレソで両手攻撃->成功 18 |神崎 紫郎 |19/21|11/19| | |g-12に移動、ゴリラBをシミターで強打攻撃(-1)->成功 14 |ヴァルターン |24/24|14/14| | |ゴリラEをヘビーメイスで強打攻撃(+2)->撃破! 12 |トスカニーニ |10/10|10/10| | |防御専念 敏 | |魔防|備考|行動 13 |ゴリラA |11|恐 |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8)->失敗 ネッセアさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点:8)->失敗 13 |ゴリラB |10|恐 |ファラさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:8)->失敗 ファラさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:8)->失敗 12 |ゴリラC |12|恐 |ファラさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点:7)->成功 ファラさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:7)->失敗 12 |ゴリラD | 7|恐 |リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7)->キャンセル(転倒) リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:7)->キャンセル(転倒) 12 |ゴリラE | 7|恐闇|ヴァルターンを攻撃(回避目標値:5 打撃点:7)->キャンセル(撃破) ヴァルターンを攻撃(回避目標値:3 打撃点:7)->キャンセル(撃破),,,,no 10/14(土) 15:13:41,シモナ・ラースロー,,ご注文はドッチ?,
>>ヴァルターンさん >すまんな気を使わせて、今後もよろしくな、ぐははは。 「こんなことしか出来ないものぉ〜 次も一緒に組む? 私は構わないわよぉ〜?」 水陸両用コンビ結成か?! >>紫郎さん >シモナちゃんが怪我しないように気をつけてね〜 「ありがとうぉ〜。危なくなったら言ってねぇ〜」 >>ネッセアさん >怪我はすんなよ!こっちのメンバーが空いたらそっちに向かう! 「紫郎さんはそう言ってるけど〜私も協力するわぁ〜 光の精霊と、それ(ゴリラ)を滑らすの どっちがいいかしらぁ?」 プチウィスプで明るく照らしてぺナを無くすか スネアで転ばせて強打攻撃か ご希望はどっちでしょう?,,,,no 10/14(土) 15:04:10,神崎 紫郎,,ダメージ行きます,
追加ダメは4です。,,,13:08&6-1::1,ok 10/14(土) 15:02:10,神崎 紫郎,,サポート入ります,
○紫郎 >>ファラさん >紫郎、こいつ(ゴリラB)を頼むよ 「よし!そっちを早めに片付けて手伝ってくれよ!」 紫郎はシミターを構えながらゴリラに向かいます。 >>ヴァルターンさん >紫郎にはトスカニーニの側に居てもらったほうが良くないか? 「大丈夫だよ。そんなに遠出はしないからさ。 寄って来たやつだけ対応するから、遠いのは任せた!」 >ゴリラを豪快に撃破! 「さっすが〜。その調子で他のも頼んだぜ!」 >>リオハさん >この連中は『アベイシングエイプ』…通称ベイプといって・・・ 「リオちゃん物知りーっそりゃまぁ、サルはサルだけどさ(笑)。 でも、流行モノに詳しいね。さっすが〜」 >さっきので、逃げてくれればよかったのに 「ゴリラにも意地があるのかもね」 >ところで。紫郎さんの生命点・精神点が微妙に減ってるのは、 >もしかしたらさっきの“呼び出し”のせいでしょうか?(汗 よほど怖い体験をしたんでしょうね(笑)>紫郎 >>ネッセアさん 「怪我はすんなよ!こっちのメンバーが空いたらそっちに向かう!」 >>シモナさん >お姐さんの所までは魔法は届かないわねぇ〜 「シモナちゃんが怪我しないように気をつけてね〜」 ○トスカニーニ >>ヴァルターンさん >紫郎にはトスカニーニの側に居てもらったほうが良くないか? 「私は邪魔にならないよう、指示があるまでここを動きませんから」 といっていますが、ビビって動けない模様(笑),,,-:-&6-4:,ok 10/14(土) 12:13:23,リオハ&ヴァラン,,もったいない!,
>>行動宣言 g-12に移動、ゴリラBをシミターで強打攻撃(-1)します。 攻撃力5+2d
次に二撃目、6以上で回避。,,,-:-&1-5:,ok 10/14(土) 12:12:40,リオハ&ヴァラン,,回避ロール,
基準値5。 まずは一撃目、5以上で回避。,,,-:-&6-6:,ok 10/14(土) 12:11:44,リオハ&ヴァラン,,攻撃達成値は11(12),
打撃力34の追加ダメージ5。,,,34:12&2-3::1,ok 10/14(土) 12:10:17,リオハ&ヴァラン,,持ってるルルブは完全版です。,
…ところで。紫郎さんの生命点・精神点が微妙に減ってるのは、 もしかしたらさっきの“呼び出し”のせいでしょうか?(汗 ****行動宣言(2R)**** 魔狼撃(モール)にて戦闘オプション『脚狙い(攻撃力−2)』でゴリラDを攻撃します。 基準値は6−2=4で、相手の恫喝影響(ペナ)を入れると5。 命中したのなら生命点に入ったダメージ分+10を目標値として生命抵抗ロール、 失敗したらその時点でゴリラDは次ラウンド行動順まで転倒状態となります。 「…さっきので、逃げてくれればよかったのに」 『仕方なかろう。 …では、ゆくぞリオハッ!』 「うん!」,,,-:-&6-1:,ok 10/14(土) 10:38:02,ヴァルターン・グライオス,,撃破♪,
前回8点ダメージ、今回11点ダメージ、合計19点 多分倒しましたよね。 「脆いな、お前。」 「さあ、次はどいつだ!」 >シモナ 「ん?この暗闇はお前のおかげか。すまんな気を使わせて、今後もよろしくな、ぐははは。」 PL:シェイドのお礼言うの忘れてました。 ありがとうございますね。,,,,no 10/14(土) 10:32:18,ヴァルターン・グライオス,,ではダメージをば,
回避4+ダイス目7−強打4>基本値5 回避成功 回避4+ダイス目10−強打4>基本値3 回避成功 攻撃力6+ダイス目10 当たってるはず ダメージは打撃力26+追加ダメージ6+強打+2 「ぐははは、止めだこの毛むくじゃらめぇ!」,,,26:12&6-4::1,ok 10/14(土) 10:24:49,ヴァルターン・グライオス,,ゴリラEを攻撃,
>ファラ「紫郎、こいつ(ゴリラB)を頼むよ」 ヴァルターン「ファラ、俺達の仕事はトスカニーニの護衛だ、 紫郎にはトスカニーニの側に居てもらったほうが良くないか?」 「不測の事態というのはいつでも起こり得るからな。」 というわけで、ゴリラEに強打攻撃します、ダメージ+2で。 ロールは回避(5)、回避(3)、強打攻撃で,,,00:05&5-2:6-4:6-4:1-3::4,ok 10/14(土) 04:50:26,シモナ・ラースロー,,j7へ移動するわぁ〜,
シモナ:「お姐さんの所までは魔法は届かないわねぇ〜」 シモナはネッセアが戦っている所を見やると 歩きだしました。,,,,no 10/14(土) 02:40:22,ネッセア,,無駄に高い,
そして、次の攻撃で、出目が反対だったら両方回避できてたのに、 という出目で当たる、と(笑) 攻撃回避二回目。 基準値は4なので、出目9以上で回避。,,,-:-&5-6:,ok 10/14(土) 02:39:05,ネッセア,,・・・・・・(無言),
あ〜、いかにも私のキャラらしい出目だ(笑) では、攻撃回避一回目。 基準値は4なので出目5以上で成功,,,-:-&5-6:,ok 10/14(土) 02:36:25,ネッセア,,ダメージ判定,
・・・・・たぶん避けられるけど。 打撃力28で、追加ダメージが5,,,28:10&1-1::1,ok 10/14(土) 02:35:20,ネッセア,,うむ、見事に孤立してるですね,
わかっててやったこととはいえ、図で見ると改めてその阿呆さがわかります(笑)。 ここは、ぜひともAと最後までガチに殴り合ってて、 残りを全滅させた皆さんに助けてもらわなくては(←ネタ的に美味しい方向へと思考が・・・) >手元にあるルルブ PL:3種類とも持ってます(笑) まあ、完全版しか普段見ませんけれど。 >行動宣言 PL:その場でゴリAにグレソで通常攻撃です。 >ゴリラA 「ち、外したか。なかなかやるな。」 当たれば凄そうな刃音をさせて外し、そう呟きます。 PL:・・・・データ的に私とTubさんの出目の比べあいだから、当たらないと思うよネッセア(笑)。 「次は外さん!」 振り下ろした大剣を腕力で止め、体を捻る力を加えて豪快な胴薙ぎにつなげます。 PL:基準値は修正があって4ですね,,,-:-&3-3:,ok 10/13(金) 18:37:24,ファラ,,ロール結果,
25 ファラの攻撃 右爪攻撃>ゴリラC、攻撃力6−1=5+出目8=攻撃点=13 レート5クリ9追加6の出目9+9+5=4+4+1+6=打撃点15 左爪攻撃>ゴリラC、攻撃力6−1=5+出目10=攻撃点15(与ダメージ9点) レート5クリ9追加6の出目5=1+6=打撃点7(与ダメージ1点…2点残っているかな?) 13 ゴリラBからの回避(10、8) 回避力6+出目11=回避点17:成功 回避力6+出目 9=回避点15:成功 12 ゴリラCからの回避(13、6) 回避力6+出目 6=回避点12:失敗 レート3ダメ減2の出目7=防御点4、ダメージ7−4=3点 回避力6+出目 7=回避点13:成功 HP=22/25 矢消費=2本(残り22本),,,,no 10/13(金) 18:25:39,ファラ,,両手爪攻撃>ゴリラC,
≫紫郎 ファラ「紫郎、こいつ(ゴリラB)を頼むよ」 ファラは弓を捨てゴリラCに両手爪攻撃をします。 右爪、左爪、ゴリラBからの回避、ゴリラCからの回避の順で:,,,00:05&2-6:6-3:3-6:4-1:5-5:3-2:5-6:5-4:2-4:4-3:4-3:2-4:1-4:5-6:3-6:1-1::16,ok 10/12(木) 23:04:49,GM-T,,NPCですが,
紫郎はフリーですので、ばんばん指示を出してやってください。 特に指示がない場合、ゴリラBを攻撃します。,,,,no 10/12(木) 22:48:19,GM-T,,警視庁捜査第8班,
大まかな位置関係は以下の通りです。 |−−−−10m−−| abcdefghIj 1・・・・・・・・・・− 2・GAネ・・・・・・・| 3・・・・・・・・・・| 4・・・・・・・・・・| 5・・・・・・・・・・| 6・・・・・・・・・・| 7・・・・・・・・・・| 8・・・・・・・・・・| 9GE・・・・・・・・・| 10・ヴ・・・・・・・・| 11・・・・・・GBGC・・20m 12木・・・GD・・フ・・| 13木・・・・リ・・・・| 14木・・・・・・・シ・| 15・・・・・・火・・・| 16・・・・・・・・・・| 17・・・・・・・紫・・| 18・・・・・・・ト・・| 19・・・・・・木木木・| 20・・・・・・木木木・− 最新の状況です。(1R最終) 敏捷|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ |25/25|17/17| |半狼| 21 |シモナ |16/16|09/18| | | 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | | 19 |ネッセア |19/19|20/20| | | 18 |神崎 紫郎 |19/21|11/19| | | 14 |ヴァルターン |24/24|14/14| | | 12 |トスカニーニ |10/10|10/10| | | 敏 | |魔防|備考|行動 13 |ゴリラA |11|恐 |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8) ネッセアさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点:8) 13 |ゴリラB |10|恐 |ファラさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:8) ファラさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:8) 12 |ゴリラC |12|恐 |ファラさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点:7) ファラさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:7) 12 |ゴリラD | 7|恐 |リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7) リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:7) 12 |ゴリラE | 7|恐闇|ヴァルターンを攻撃(回避目標値:5 打撃点:7) ヴァルターンを攻撃(回避目標値:3 打撃点:7) 恐:全行動に-1のペナルティ 闇:攻撃、回避に-4ペナ 接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。 ふと思ったのですが、皆様のお手元にあるルルブは 完全版でしょうか?それともベーシック?でなければ旧版でしょうか? ちなみにGMは完全版を使ってやっています。
このネタ、微妙にマイナーなんですよね・・・ >>怪物判定及び動植物判定 結果値(基準値+2Dの値)が7以上の方は 襲い掛かってきた魔物がゴリラであることがわかります。 以下、各ゴリラのデータです。 ゴリラA、ゴリラB 敏捷度:13 攻撃点:腕(5+2D)/腕(5+2D) 打撃点:8/8 回避点:4+2d 防御点:6 生命点:19 精神点:11 ゴリラC〜E 敏捷度:12 攻撃点:腕(4+2D)/腕(4+2D) 打撃点:7/7 回避点:4+2d 防御点:6 生命点:18 精神点:10,,,,no 10/12(木) 21:52:46,シモナ・ラースロー,,真っ暗大作戦,
最新の状況です。(1R最終) 敏捷|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 25 |ファラ |25/25|17/17| |半狼|ゴリラBをロングボウで攻撃->成功 21 |シモナ |16/16|09/18| | |Eの周辺をプチシェイド->成功 20 |リオハ&ヴァラン|21/21|20/20| | |恫喝->成功 19 |ネッセア |19/19|20/20| | |2Cへ移動、ゴリラAをグレソで強打攻撃(+2)->失敗 18 |神崎 紫郎 |19/21|11/19| | |h-17へ移動 14 |ヴァルターン |24/24|14/14| | |ゴリラEをヘビーメイスで両手攻撃->成功 12 |トスカニーニ |10/10|10/10| | |防御専念 敏 | |魔防|備考|行動 13 |ゴリラA |11|恐 |リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:8)->キャンセル リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:14 打撃点:8)->キャンセル 13 |ゴリラB |10|恐 |ファラさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8)->失敗 ファラさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:8)->失敗 12 |ゴリラC |12|恐 |ファラさんを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7)->失敗 ファラさんを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7)->失敗 12 |ゴリラD | 7|恐 |リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:6 打撃点:7)->失敗 リオハさん&ヴァランさんを攻撃(回避目標値:7 打撃点:7)->失敗 12 |ゴリラE | 7|恐 |ネッセアさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点:7)->キャンセル ネッセアさんを攻撃(回避目標値:11 打撃点:7)->キャンセル 恐:全行動に-1のペナルティ >>リオハPL様 ゴリラAより早くネッセアさんが動き、ゴリラAに接敵しましたので、 ゴリラAの行動はキャンセルということで処理させていただきます。 >>ネッセアPL様 ゴリラEより早くヴァルターンさんが動き、ゴリラEに接敵しましたので、 ゴリラEの行動はキャンセルということで処理させていただきます。
ファラ :「夜に動いてよいのは梟とあたいら狼だけさ!」 ヴァルターン:「それに蜥蜴もまぜてもらえるか?暗闇など問題ではない!」 シモナ :「その手があったわねぇ〜、 じゃああの敵周辺を暗くするから頑張ってねぇ〜」|−−−−10m−−| abcdefghIj 1・・・・・・・・・・− 2・?A・・・?B・・?C・| 3・・・・・・・・・・| 4・・・・・・・・・・| 5・?D・・・・・・・・| 6・・・・・・・・・・| 7・・・・・・・・・・| 8・・・・・・・・・・| 9?E・・・・・・・・・| 10・・・・・・・・・・| 11・・・・・・・・・・20m 12木・・・・・・フ・・| 13木・・・・リ・・・・| 14木・・・・・・・シ・| 15・・・・ネ・火・・・| 16・・・・・・・・紫・| 17・・・・・ヴ・・・・| 18・・・・・・・ト・・| 19・・・・・・木木木・| 20・・・・・・木木木・− >>GMさま Eの周辺をプチシェイドで真っ暗にします。 これでヴァルターンさんはかなり有利に戦えますね。 プチ『シェイド』発動判定,,,-:-&1-2:,ok 10/12(木) 16:28:55,リオハ&ヴァラン,,では最後に防御ロール,防御力13のダメージ減少3。 2D9以上で全部止められます。,,,13:-&4-6:,ok 10/12(木) 16:26:41,リオハ&ヴァラン,,回避,最後も1ゾロ以外で成功。,,,-:-&1-2:,ok 10/12(木) 16:26:04,リオハ&ヴァラン,,あイタ!,よりによって痛いのに当たった〜! あとの二回は個別に振ります。(1ゾロ狙いw,,,-:-&2-5:,ok