12/27(月) 02:06:16,GM−秋,,最後に・・・,
後日談になりますが あの『憑き物』は、スペクターでした。 その後…スタントーム氏は、屋敷の改修工事を行います(ありていに言えばリーフォームですが) 落とし穴があった床などは閉じられ、冒険者達の手によって暴かれた罠の数々は取り外され 今や、かつての罠屋敷の風情はもう残っていません。 地下室や屋根裏部屋は手を加えてそのまま利用され 最終的には『値段にしていい物件』であることには変わりないようです。 改修後にはラフィエ同様(彼女は貧民街でホームレスをやってたんですよ) 『お手伝い』という形で不幸な身の子供達を屋敷で面倒を見る、という生活をしていくようです。 彼が、一人身にしては大きな屋敷を買ったのはそういう理由があります。 ライムス達は官憲にスタントーム氏が事情を話し、その一派も捕まりました。 彼は一応は、狭い世界では名の知れた詐欺師だったようです。 アリヒリアは、その後も傭兵として生きていくようですが かたぎでなさそうな依頼主にはこりごりではあるようです。(それを選別するのも難しいのですが) なお、実は彼女には8歳くらいになる子供がひとりいまして。 その子を賢者の学院に入れようと、賢者の開いている小さな塾に入れて勉強させています。 その子の将来の事も考えて、今、猛烈にお金を貯めている所だったわけです。 ちなみに、彼女が色々と料理ができるのは彼女が貴族出であり、その時に取得したものでした。 (彼女は結局、その家を出ることになったのですけど) ─ さて、こちらが予定したよりも長期の及んでしまいましたが 支えてくださった、PL様方、本当に感謝しております。 こういして、無事終了にこぎつけたのも皆様のおかげでございます。 ありがとうございました… ─ キャラデータ集 アリヒリア(人間、女、28歳) 器用度12(+2) 敏捷度21(+3) 知力18(+3) 筋力17(+2) 生命力20(+3) 精神力18(+3) 冒険者技能:ファイター4 セージ2 一般技能:ノーブル1 冒険者レベル:4 装備:バスタードソード ブロードソード チェインメイル 小太りの男(人間、男、42歳) 器用度17(+2) 敏捷度12(+2) 知力12(+2) 筋力14(+2) 生命力15(+2) 精神力14(+2) 冒険者技能:ファイター1 一般技能:セイラー1 冒険者レベル:1 装備:ショーテル ハードレザーアーマー 顔に傷のある男(人間、男、36歳) 器用度17(+2) 敏捷度13(+2) 知力15(+2) 筋力17(+2) 生命力14(+2) 精神力14(+2) 冒険者技能:ファイター2 一般技能:ローグ2 冒険者レベル:2 装備:バスタードソード ハードレザー 背の高い男(人間、男、39歳) 器用度13(+2) 敏捷度11(+1) 知力13(+2) 筋力17(+2) 生命力21(+3) 精神力17(+2) 冒険者技能:ファイター1 一般技能:ファーマー1 冒険者レベル:シャムシール ハードレザー ライムスは、トリッカー3 マーチャント2で、冒険者技能はありません。 それでは、F20『あなたはどこへいく?』の終了と共に テーブルを管理人様にお返しいたします。,,,,no 12/23(木) 12:30:21,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
最終的に5人の方から回答を頂き、GM経験点は6960点でした。 このフィールドはGM−秋さんから締めの言葉を頂いた後に空きフィールドといたします。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 12/21(火) 01:05:34,GM−秋,,すいません,
最後の締めの言葉を書いていなかったので それを書いてからの、テーブル返却でも構いませんか?,,,,no 11/28(日) 23:52:25,ジェシカ・リリッシュ,,099-05 離脱します,
>>GM様 >突き出すのは二人、と言う事になりますね。 ですね。司法取引(笑)したのは一人だけでしたね。 >>ALL PL様 みなさんの途中参加がなかったら 私一人では文字通りどうすることもできませんでした。 今回のシナリオが無事に終了できたのは 根気強いGM様と途中参加してくださった方々のおかげです。 本当にどうもありがとうございました。 099-05 ジェシカ・リリッシュ、離脱します。,,,,no 11/27(土) 22:04:29,メリディエース,,12−06 離脱します,
>アリヒリア >私の武器は? あれ?確か馬車の中に入ってたような、、、 怪我治ったみたいだし、後で探してみてね♪ >ALLPL 同じく途中参加でしたが楽しかったです。 では メリディエース離脱します。 お疲れ様でした^^,,,,no 11/27(土) 01:31:03,ガルナード,,離脱宣言です,
>アリヒリアさん 「・・・そもそも俺は料理をしない やってみてできんことはない・・・か、肝に命じておこう」 >ALL 「短い間だったが世話になった」 それだけ言うと、紅い具足を鳴らしながら帰っていきます >ALL PL方 途中参加でしたが、とても楽しかったです では、またどこかの冒険で逢いましょう 『夢ノ河・ルトス・ガルナード』離脱します,,,,no 11/25(木) 23:49:08,ミリート,,082-05 離脱いたします,
≫スタントームさん >罠関係の本なら、わしゃ興味がないからな好きにするといいさ ミリート 「ありがとうございます。」 これを見るたび罠にかかったことを思い出すかも。 >協力してくれる代わりに、目を瞑るといったのは、あの男だけじゃろう? エレサール 「そうだったな。言われてみればそうだ。」 この仕事(罠解除)があったら自由だ・・とか言っちゃったけどな。 >突き出すのは二人、と言う事になりますね。 PL:そうなりますね。 ≫アリヒリアさん >調味料もそんなにあるわけじゃないから、淡白な味にしかならなかったんだけどさ >ちゃんと野菜の味がしておいしいだろう? >意外に、こういう味が一番おいしい時もあるもんさ ミリート 「素材の味が十分生きてますね。美味しいですよ。」 ≫ラフィエさん >いいんですか?じゃあ・・・、お言葉に甘えちゃいます アシュア 「うん。皆で食べた方が美味しいしね。」 >10〜12歳くらいって想定してるんですけどね PL:あら…そうでしたか。年上かと思ってたんですが・・・ -------------------------------------------------------------------------------- ≫メリディエースPL様、ジェシカPL様 >お付き合いありがとうございました♪ >こちらこそ、方々でお世話になっています。 >そちらの方でもばんばん指摘して、ぐいぐい引っ張っちゃってください(笑)。 また一緒の際は宜しく御願いしますね〜。 >『経験点の申告』が終わった方から、離脱の表明を認めます。 申告は済ませましたので、離脱することにいたします。 お世話になりました。 では082-05 ミリート F20より離脱いたします。,,,,no 11/25(木) 01:04:51,GM−秋,,返答遅れました,
○スタントーム >ミリートさん 〜これを取ろうとして罠に掛かりましたからね・・・ 「罠関係の本なら、わしゃ興味がないからな 好きにするといいさ」 と、にやりと笑います >エレサールさん 〜まあいいか・・・ 「こいつらは、金目的で殺人もやっとるしなぁ・・・ それに、確かこいつら(三人男)は助けてやる約束はしてなかっただろう 協力してくれる代わりに、目を瞑るといったのは、あの男だけじゃろう?」 と、三人男以外の当初盗賊と目されていた、メリーさんに縛られてしまった男を指します。 GM:確か、三人男を助けてやると明確に約束はしてなかったと思います。 表現に語弊があると気付いたんですが 特に戦闘技能のない、皆さんに協力した男とライムスに組していた三人の戦士(内、一人死亡)とは、別に見ていました。 だとすると、突き出すのは二人、と言う事になりますね。 ○アリヒリア >ALL・PC方 〜シチューの味 「調味料もそんなにあるわけじゃないから、淡白な味にしかならなかったんだけどさ ちゃんと野菜の味がしておいしいだろう? 意外に、こういう味が一番おいしい時もあるもんさ」 と、腰に手をあてて話してます。 こんな時、彼女の雰囲気は戦士には見えません。 >ジェシカさん 〜だからみなさんの怪我を治せるっすよ 「ああ、ありがとうね 悪かったね、仕事とは言え。斬りかかっちゃって」 と、一応の挨拶をします。 敵対していたとはいえ、一応同業者なので・・・社交辞令みたいなもんですが >メリーさん 〜シチューだ♪お腹すいたぁ〜(>< 「ふふ・・ほら たーんと食ってきなさいな」 と、内心笑いを隠せないようですがちゃんとシチューを渡してくれます。 「ところで、私の武器は?」 と、一応聞いてきます。 ○ラフィエ >アシュアさん 〜おねえさんもシチュー食べてあったまろうよ? 「・・・いいんですか? (スタントームの様子を見て)じゃあ・・・、お言葉に甘えちゃいます」 と、アリヒリアからシチューを受け取ると幸せそうに食べ始めます。 ラフィエって、10〜12歳くらいって想定してるんですけどね(笑,,,,no 11/23(火) 23:20:19,メリディエース,,打ち上げ、打ち上げ♪,
>ALL・PL方 GM:返答が遅れて申し訳ありません 『経験点の申告』が終わった方から、離脱の表明を認めます。 長い間、お疲れ様でした。
メリーも野菜シチューの所にダッシュします(笑 >アリヒリアさん >野菜シチュー 「わーい、シチューだ♪シチューだ♪お腹すいたぁ〜(>< )」 PL:尋問してた時とは別人のような口調で話しかけます。 あの時はお仕事モードでしたからねぇ(何 >GM様 シナリオ終了おめでとうございます♪ 途中御迷惑をお掛けした事が何度かありましたが、 無事に終わってホッとしております。 GM経験点申請させて頂きました〜。 >ミリートPL&ジェシカPL お付き合いありがとうございました♪,,,,no 11/22(月) 00:04:50,ジェシカ・リリッシュ,,打ち上げですね,
ジェシーは野菜のスープの元まで猛ダッシュします。 >>アリヒリアさん 「もう屋敷は安全っす!だからみなさんの怪我を治せるっすよ」 言いながら回復魔法をかけます。 >>スタントームさん >あの三人組を衛兵に突き出して 「雇われ者だし、こんなおいしいスープの作れる人に 悪い人はいないっすよ。 別に個人的恨みもなさそうだし、 開放しても無害だと思うっす」 確か、手助けしてくれるかわりに見逃すとかいう話があったように 私も記憶してます。,,,,no 11/20(土) 20:01:36,エレサール&ミリート&アシュア&アシュヴィン,,早速ですが・・・,
>>GM様・ミリートPL様 >経験点の処理が終わり次第 これって、参加PCの経験点が反映されたら、ということでしょうか? >>ミリートPL様 >また、どこかでご一緒することがあれば宜しく御願いしますね こちらこそ、方々でお世話になっています。 そちらの方でもばんばん指摘して、ぐいぐい引っ張っちゃってください(笑)。
≫スタントームさん >お前さんが欲しいと望めば、いつか手に入ることもあるさ ミリート 「まあそうですね・・・機会はあるかもしれませんね。」 エルフの寿命って長いですし。 >『人形制作草本 第二編』 ミリート 「これを私に・・ですか。ありがとうございます。」 ペコリとお辞儀をします。 ミリート 「これを取ろうとして罠に掛かりましたからね・・・」 ≫アリヒリアさん >ほら、野菜シチュー作っといたよ仕事の締めに食べていきなよ アシュア 「わぁ・・・いただきまーす。」 エレサール 「では いただきます・・(パンの耳を出してつけて食べてます)」 アシュヴィン「慣れれば作れる言われても・・・やっぱ、わいには作れへん・・」 ミリート 「なるほど・・ああいうふうに野菜は利用するんですね・・・」 ≫スタントームさん >あの三人組を衛兵に突き出して報酬を払うとしようか エレサール 「まあ、懸賞金が掛かってたとしてもおかしくないしな。」 官憲に突き出すのが契約違反だったんですけど・・ 「まあいいか・・・」 >なんとか、無事に仕事も終わったらしいの ミリート 「これでようやくこの家に住めるわけですね。第二の人生を有意義にお過ごし下さい。 大したことしてませんけど、これだけ報酬をいただけて恐縮です。 また何かありましたらご相談下さいね。」 ≫ラフィエさん >お疲れ様でした アシュア 「おねえさんもシチュー食べてあったまろうよ?風邪引いたら困るよ?」,,,,no 11/20(土) 12:05:43,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
≫GM様 最後随分と強気に交渉してしまった上に色々と個人的な注文に 答えていただいて感謝してます。 長期シナリオを終了したのは実は今回が初めてです。 戦闘でキルシナリオ寸前の展開や 細かい罠ハウスの設定、 込み入った住居の契約など凝った設定が多く 私としても楽しませていただきました。 やっぱり定期レスが3人になった時点で 追加募集の手を打ったのは好判断だと思いました。 (2人になると…もう どうにもこうにも苦しいです。) 今後の参考にさせていただきます。 格言 『3人になったら手を打て!(笑)』 改めましてシナリオ終了おめでとうございます。 GM経験点は早速メールで送りました。 >経験点の処理が終わり次第 離脱していただき構いません ということは、行方不明者の関係上一ヶ月先ですね? 私としましては他PCの設定上、早い離脱を希望しているのですが・・・ ・・すみません。最後まで注文の多いPLでして・・ ≫ALL/PL 11ヶ月間でしたがお世話になりました。 ハレさん以外の方はすでにどこかでご一緒してますが、 時々やたらと強気な発言の目立つPLにお付き合い下さいまして 感謝しております。 また、どこかでご一緒することがあれば宜しく御願いしますね。
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり1440点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 ※なお、GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 #成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月とします。 (つまり12/20/2004までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きアフターセッションなどにお使いください。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 11/20(土) 01:39:51,GM−秋,,それでは、ここでシナリオは終了となります,
○アリヒリア >ALL・PC方 〜シチュー 「ほら、野菜シチュー作っといたよ 仕事の締めに食べていきなよ 折角作ったんだからさ」 と、お玉(に、似た器具)を持ったままホールに入ってきます。 平気そうに見えるんですが、脚がわらっていたり、肩の位置が均一でないなど、怪我の影響もうかがえます。 〜怪我したまんま作ってくれたんやね… 「・・・別に、こんな状態で食事を作るなんて珍しい事じゃないからね 火を使える事は滅多にないけど、それでも慣れちゃえば別段すごいことでもないさ」 と、彼女の観点から見た事を言っているようですが 割と重傷で料理を作っている辺り、彼女が傭兵であることがわかるのではないでしょうか。 >ガルナードさん 〜・・・よく怪我したままで料理ができるな 「あんたが料理しないからだろう やってみて、できないことなんてないのさ」 と、返します。 ○スタントーム >ミリートさん 〜毒薬はありませんでした… 「お前さんが欲しいと望めば、いつか手に入ることもあるさ」 と、励ましてます。 先は長いんじゃから・・・とは、彼の心の中での語られたセリフですが。 〜書庫の本を一冊頂いたことにしたいのですが可能ですか? GM:では、スタントーム氏は『人形制作草本 第二編』という本をくれます。 結構、ボロボロな本ですが、そういう内容が書かれている本であることには間違いありません。 ちなみに、ミリートさんが頭から被った本の一つでもあります。 >ALL・PC方 〜依頼の終了 「おう、お疲れさん なんだか色々な事があったもんじゃが なんとか、無事に仕事も終わったらしいの あとは、あの三人組を衛兵に突き出して報酬を払うとしようか ・・・本当によくがんばってくれたな礼を言うぞ」 ○ラフィエ >ALL・PC方 「お疲れ様でした」 と、スタントーム氏の横に立ちながら笑顔で皆さんに挨拶をしてくれます。 服装はまだタオル姿なんですけどね。,,,,no 11/19(金) 01:09:33,ガルナード,,異議なし〜です,
>ALL・PL方 GM:皆さんお疲れ様でした。 今回の教訓としましては、『PLなくしてシナリオ立たず』と言う事でしょうか 最終的にこのような終わり方が出来たのは、一つに良いPLさん方がこのシナリオに関わってくれたと言う事ではないかと思います。 ほんとうに感謝の言葉もありません。 シナリオ自身も、色々なところでほころびがありましたが 皆さんの多岐に渡るフォローありがとうございます。 今回は、『依頼成功』という形でシナリオを終了できた事を大変嬉しく思います。 経験点の処理が終わり次第 離脱していただき構いません。 あとは、ネタばれなどの話になると思います。
報酬、かなり多目に貰ってますねぇ ありがとーございます 幽霊騒ぎの結末がこんな形で来るとは思いませんでした 戦いだけがRPGではないことをとても感じました また、機会があればこのようなシナリオをプレイしてみたいです >シチュー 「・・・よく怪我したままで料理ができるな」 なんか感心してるようです さて、出目はどれくらいでしょうか? ・・・1ゾロ振ったら10点なんだろーか(汗,,,-:-&5-5:,ok 11/18(木) 23:00:46,ジェシカ・リリッシュ,,ボーナスの話!略してボナハナ,
ボタバラじゃないですよう(笑)。 >>アシュヴィンさん >そういえば彼女怪我したまんま作ってくれたんやね 「もう安全だし、みんなの回復をするっす」 >>メリディエースさん 「おいしそうな香りがするっす。 今晩は打ち上げっすね」,,,-:-&6-2:,ok 11/18(木) 22:02:52,エレサール&ミリート&アシュア&アシュヴィン,,では〜,
>>報酬高! 今回は罠の解除が主目的、ということで お役に立てない分はPCの書き込みで、と思っていたのですが・・・ 普通に書き込んでいただけなのに こんなに優遇してもらって恐縮です。 ・・・結局、最初から最後までいたのは私だけだったんですね・・・ 今回は、罠あり、強敵との手に汗握るバトルあり、 そしてほんのちょっとの切なさもありと お腹一杯な内容で、かなり楽しませていただきました。 また、開始当初のメンバーの書き込みが途絶える前に 追加メンバーを召集した判断もベストだったと思います。 結果としてコルさんを始めとする、 PL的にもPC的にも強力な方々(笑)に恵まれ、 最後の方はかなり楽をさせていただきました。 ジェシーですが、PLが年内は動けそうにないので 解散宣言が出るまでここにいるつもりです。 >>オマケの報酬の増額 報酬については異議なしです。むしろ感謝感激雨あられです。 ここ一番のダイス運はないんですよね〜・・・ よし!ここは某所で集めた1ゾロパワーで・・・
≫スタントームさん >おいおい、それは取り過ぎというもんじゃよ わしの蓄えを持っていかんでくれ アシュヴィン 「ほらな?」 エレサール 「・・・うむ。」 納得したっぽいです。 >欲しいのなら持って行っても構わんよ >どうせ、必要なもんでもないしの ミリート 「そうですか。ありがとうございます。」 ペコリとお辞儀して早速探してみますが… アシュア 「もうやめようよ…何度探してもみつからないよ…」 ミリート 「…はあ…あれっきりだったんですか…(溜息)」 ≫スタントームさん ミリート 「毒薬はありませんでした…」 がっくりしてます(笑) ≫GM様 がっくりしたミリートは書庫の本を一冊頂いたことにしたいのですが可能ですか? (ユークリッド君はお土産に貰った本がきっかけでクラフトマン(人形技師) になったという設定にしたいわけです。) だからキャラシートの転記は不要です。出来たらでかまいません。 アシュヴィン 「そういえば いいにおいがしてきたなぁ…」 アリヒリアさんがシチューを作ってたんですね。 ≫ジェシカさん アシュヴィン 「そういえば彼女怪我したまんま作ってくれたんやね…」 癒してあげちゃって下さい。 ≫GM様 報酬については意義無しです。 『完走手当』に感謝申しあげます。,,,-:-&4-1:,ok 11/18(木) 21:31:32,メリディエース,,ダイスを振るよう指示が出たので,
行ってみよう♪ 何がでるかな、何が出るかな(以下エンドレス),,,-:-&3-4:,ok 11/18(木) 12:29:42,メリディエース,,異論無しです>GM様,
何気に、ジェシカさんの次に報酬高かったりしますしね(ビックリ) F20の正式解散宣言が出るまで メリーは残しておきます。,,,,no 11/18(木) 01:30:38,スタントーム&ラフィエ(GM−秋),,続きです(後),
と言う事で、結果的には エレサールさん 480ガメル ミリートさん 615ガメル アシュアさん 580ガメル アシュヴィンさん480ガメル ジェシカさん 745ガメル ガルナードさん 615ガメル メリーさん 715ガメル となります。 これを基本とします。 さらに・・・ですが。 最後まで残っていただきF20の終幕を見ていただいた方々には オマケの報酬の増額を行います。 2Dを振っていただき。 『2D×20』ガメルを上の報酬額に足すことが出来るものとします。 スタントーム氏はそんなに、懐が豊かであるわけではありませんが 冒険者達の未来の為に、投資のような意味で報酬にオマケしてくれます。 これを、屋敷においてあったスタン氏の要らないものをお金に換えた報酬分とします。 元から、あの屋敷にはお金になりそうなものがあるわけではありませんでしたが 今回は、探し回った結果、こういうものが見つかりましたとしてください。 これが、私の独断で決めた内容です。 意見のある方はご自由にどうぞ、,,,,no 11/18(木) 01:22:58,スタントーム&ラフィエ(GM−秋),,こんなんでどうでしょうか?(前),
○スタントーム >エレサールさん 〜一人3000ガメルくらい頂こうか 「おいおい、それは取り過ぎというもんじゃよ わしの蓄えを持っていかんでくれ」 と、苦笑しながらですが、きっぱりと言い放ちます。 >ミリートさん 〜毒薬について 「欲しいのなら持って行っても構わんよ どうせ、必要なもんでもないしの」 と、報酬代わりに持って行くことに承諾します。 ○ラフィエ >屋敷の入り口付近で GM:濡れたワンピースの水を絞って適当な所に干そうとしています。 何が起ころうとも、家事をこなそうとしているようです。,,,,no 11/18(木) 00:10:41,ガルナード,,・・・うぁ,
>ALL・PL方 〜報酬について GM:さて、とりあえず曖昧だった事柄をはっきりさせましょう。 まずは、ミリートさんご所望の毒ですが馬車の中の荷物を引っ掻き回しても他に在庫はないようです。 ライムス達が持っていた毒(サンドマンズサンドだったんですが)は一回きりのものだったようですね。 ▽ ・初期参加と途中参加について ここでは、リアル時間の経過よりも、依頼の中での仕事の内容を優先したいと思います。 今回の依頼では基本的に罠解除が優先されています(もちろん、スタントーム氏の護衛も引けをとってはいませんが) ですので、まずは罠解除を基点にします。 ここでは、途中参加組が到着するまでに初期参加組が解除した罠が『2個』、踏み込みバタンと落とし穴です。 そして、すったもんだの後に初期参加組と途中参加組とが解除した罠が『8個』です。 もちろん、罠がなかった部屋もあったわけですがそこは考慮から外しています。 ですので、初期参加組だけの力で(性格にはアシュアさんが解除したのですが)で解除したのは全体の二割です。 と言う事で、初期参加組には前金に二割の追加報酬を加えます。 ・最後までレスを返してくれたPLさん方 あまり、「レスが途絶えた」「書き込み頻度が薄い」等で差はつけたくないというのが本音なのですが 今回は、シナリオが長期に渡っているので、その分の差を報酬という形で加えることにします。 その額は初期参加組と途中参加組で初期報酬の合計の一割とします。 合計額とは、2650ガメルでした(初期参加組の400ガメル×4人、途中参加組350ガメル×3人)です その一割・・・つまり、265ガメルを最後まで書き込みを続けていただいた ミリートさん、ジェシカさん、ガルナードさん、メリーさんには追加報酬として贈ります。 ・次に、罠解除で頑張っていただいたシーフの方々には100ガメルを報酬として差し上げます。 戦士の方々も死闘を演じていただきましたが 今回は、罠解除がメインです。ご了承ください。 (レスを分けます)
装備品がほぼそろってるファイターって経験値しか必要無いやん(滝汗 +5鎧が4000で+5刀が・・・2000くらい? ただ、恐らくコイツはBコースを選ぶと思いますねぇ 何を貰うかは決めて無いですが,,,,no 11/17(水) 22:22:59,エレサール&ミリート&アシュア&アシュヴィン,,どちらがいいでしょう?,
≫GM様 途中参加者の報酬は350ガメルでした。 前金はいただいたかどうか忘れてしまいました。 私個人の考え方なのですが、通常報酬は一律にして シナリオに積極的に最後まで参加してくださった PCに追加報酬をプラスすることで、『他人任せにしないPC』を促進していくと共に 最後まで支えたPCを評価し、今後も積極的に活動していただくことを期待することが 一番適当なのではないかと考えております。 今後このような評価が定着していけば、積極的な参加者が増えて、 シナリオ終了率の上昇に繋がるのではと期待しております。 そこで・・・これは私の一案なんですが、 本来ならリーダーであるエレサールさんが団体交渉に持ち込んで、 参加者全員が定額報酬アップというのがシナリオ的に妥当なのでしょうが 今回は『屋敷にある物品』を追加報酬ということにいたしまして、 追加ボーナスに当てるという形も考えましたがどうでしょう? つまり、今回シナリオから消えてしまったエレサールさんやアシュヴィンさんは あまり価値の無い骨董品を選んでしまったということで処理していただくわけですね。 ジェシカさんやメリディエースさんはレディーファーストで『アンティークの装飾品』 を優先的に獲得したことにしてもいいのではないでしょうか。 唯一の皆勤賞ジェシカさんは魔晶石扱いの宝飾品でもいいかと思います。 ミリートは骨董品よりもむしろライムスが使った毒薬に興味があります。 確か馬車の中にそれらしき小瓶がありましたよね? 学院に持ち帰って調べた上で使ってみたいのです。 非売品って魅力ありますからねぇ(何 ええ。そりゃあ売却しないで毒として所持したいですね 今後の冒険にも役に立ちそうですから。 ≫スタントームさん >報酬 エレサールの目が輝きますね。 エレサール 「そうだなぁ・・一人3000ガメルくらい頂こうか。」 アシュヴィン「それはちと多すぎるんとちゃいますか?1000位でええんちゃうやろか?」 アシュア 「僕は綺麗なお姉さんを紹介してもらえるなら500くらいでもいいよ?」 エレサール 「俺らは最初から居たんだぞ? 彼らは800位でもいいんだろうけど。 なあ? ミリート?」 ミリート 「私は、あの毒薬を手に入れて調べてみたいんです。持ち帰ることできるでしょうか。 報酬・・? 適当でいいですよ?」,,,,no 11/17(水) 01:35:05,スタントーム&ラフィエ(GM−秋),,はい、では後片付けをしましょう,
≫皆さん 従来のAコースとBコース もらえるならどちらがいいですか? Aコース 『世の中金じゃ〜』コース 報酬額 合計で1000ガメル (途中参加は726ガメル) ※ 最初から参加した方を基準にして月割りで計算しました。一ヶ月66.66ガメルで 15ヶ月参加者が1000ガメル、11ヶ月参加者が726ガメルです。 Bコース 『お金もいいけど物も欲しい』コース 草案例〜 報酬額 最初から参加した方700ガメル+α(途中参加は350ガメル+α) αが売却価格にして300ガメル前後 皆勤賞のジェシカさんは特別待遇です。 ミリート 報酬の他に毒薬(非売品)希望 ジェシカ 報酬の他に宝飾品(魔晶石(3点)扱い、または下記参照) メリディエース 報酬の他に宝飾品(600ガメル相当) ガルナード 報酬の他に骨董品(600ガメル相当) その他の方 報酬の他に骨董品(0〜60ガメル相当)
本格的に締めましょう ○スタントーム >アシュアさん、メリディエースさん 〜じゃあ僕らの仕事はこれで終わりでいいね?─お仕事はこれでおしまいって事で大丈夫?」 「屋敷中の罠の解除も終わったようじゃしの お前さん達の仕事に抜かりはないんなら、終わりじゃな」 と、答えます。 >ガルナードさん 〜共同墓地にでも入れてやろう 「そうじゃのう 日記を見る限りでは、墓に入りたい・・・なんぞとは書いてないようじゃが 残されたものが出来る事はそのくらいじゃろうなぁ 一応、この家に住むものとしてはそれくらは、礼儀じゃろう」 と、言うような返答をします。 また、化けて出られてもたまりませんし(笑 >ジェシカさん 〜・・・え?消えちゃったすか! 「うむ、目の前で消えていきおったよ 想像じゃが・・・未練を果たした・・・という事かのう」 と、遠い目をします。 >ALL・PC方 〜最後の交渉として 「さて・・・しっかりと、仕事も終わらせてくれたようじゃし あとは、あの一味をどうにかして依頼料を払うとしようかの さて・・・問題の依頼料じゃが・・・。全員で2400じゃったが これでは、ちと安いじゃじゃろう 結局は、わしの護衛も増えてしまったことじゃしのう そうじゃのう・・・どれくらいがいいか」 と、広間に移動した後考え込みはじめます。 押すなら今ですw ちなみに、最初から動いている方々は一人400で前金として80ガメル貰っていますので残りは320。 途中参加の方には、前金を渡したかどうかをGMが忘れてしまったので、申し訳ないんですがわかりません。 ちなみに、今この場でのみ交渉してこの値段を吊り上げることができます。,,,,no 11/12(金) 01:31:09,ガルナード,,ありゃ,
>メリディエースさん、アシュアさん 〜地下室の罠発見 GM:『罠はない』と思いました。 ちなみに、地下室の中心にあるプール、そう広いものではありませんがかなり透明度の高い水がどこからが 流れ込んでいるのがわかります。
>日記を読んで 「・・・・・ふむ」 最後まで口数が少ない(汗 >白骨死体 「・・・・・袋か何かに入れて連れ帰った後、 身寄りが無ければマーファ神殿の共同墓地にでも入れてやろう」 そんな事実はありません(苦笑 ただ、マーファは寛容なイメージがあるのでこんなことを言わせて見ました,,,,no 11/09(火) 22:05:49,ジェシカ・リリッシュ,,成仏されたっすか,
ジェシーはラフィエさんを安全な場所まで送ると、 みなさんのところにやってきます。 >>ALL PC 「あのふわふわさんはどうしたっすか? ・・・え?消えちゃったすか!」 >>メリディエースさん >幽霊になるまで見たかったなんて、よっぽど見たかったんだねぇ〜 「かなり解除しちゃったっすけど、 いくつか引っかかったし、 幽霊さんも知恵比べが出来て楽しかったのかも知れないっすね。 だから成仏されたのかもしれないっす」 ジェシーも埋葬の際にラーダ神に祈りを捧げます。 最後くらいはプリらしい行動をしないと(笑)。,,,,no 11/09(火) 18:25:49,ミリート&エレサール,,それから,
白骨死体があるわけですよね。 ● エレサール ≫ガルナードさん 「これ、埋葬したほうがいいだろ。いくらなんでも気持ちわるいぞ。」 埋葬の際、ミリートは二胡を出しまして静かに演奏します。レクイエムです。 ダイスは・・・一応振っておきますね。 アシュアさんの罠解除と兼ねて。,,,-:-&2-3:,ok 11/09(火) 18:23:39,ミリート&アシュア&アシュヴィン,,最後くらいはオールキャストです。,
● ミリート ≫メリディエースさん >最初から知ってるんだったら兎も角、判らなかったら罠の解除に行くのは 当然だと思うよ〜♪ >それに、派手に本棚の罠に引っかかってくれた人が いるから幽霊さんも満足してくれたよ、きっと♪ 「そうですね。多分満ぞくしたんでしょうね。」 >地下室? 「どうしましょうね。別に行かなくてもいいんじゃないんでしょうか?」 ● アシュア 「じゃあ一応見に行ってくるよ。」 地下室を見てきましょう。 必要なら 罠発見ダイスを振ります。5+2Dです ちなみに・・・発見できなくて罠にかかる場合は ● アシュヴィン 「わてが罠にかかったるからええで〜・・・」 だそうです。,,,-:-&3-1:,ok 11/09(火) 11:18:03,メリディエース,,地下室ってなんだろう?,
見に行ったのを、単に私が忘れてるだけなんだろうけど(汗 とりあえず、仕事が一段落したようなので通常モードに戻ります。 >ALL >日記 「そっかぁ、そういう事だったんだぁ〜♪ 幽霊になるまで見たかったなんて、よっぽど見たかったんだねぇ〜。」 >ミリートさん >もっと派手に罠に掛かってあげればよかった 「うーん、しょうがないんじゃないかな? 最初から知ってるんだったら兎も角、判らなかったら罠の解除に行くのは 当然だと思うよ〜♪それに、派手に本棚の罠に引っかかってくれた人が いるから幽霊さんも満足してくれたよ、きっと♪」 PL:悪戯っ子のような微笑を浮かべます。 >スタントームさん 「お仕事はこれでおしまいって事で大丈夫?」,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,,no 11/09(火) 08:41:41,エレサール&アシュア,,では・・,
●アシュア >日記 「そっかあ・・・そういうことだったんだ。」 ≫スタントームさん 「じゃあ僕らの仕事はこれで終わりでいいね?」 ● エレサール 「人騒がせだったな。俺はてっきり、ライムスが仕掛けたのかと思ってたよ。 スタンさんが事故死をするのを狙ってた・・・ってわけじゃなかったんだ。」 ≫スタントームさん 「じゃあ、早速だが・・・仕事が終わったわけだし・・・」 報酬下さいモードですw,,,,no 11/09(火) 08:38:47,ミリート,,ふうん・・・なるほど,
≫ラフィエさん >全然覚えてなくて 「まあ、無事で何よりです。」 人工呼吸のことは言わなくていいかな? >日記 「・・・・・だそうです。途中読めなかったですけど・・ どうやら先ほどの彼が罠を仕掛けたみたいですね。 我々が彼らの望みを叶えたみたいです… これだったらもっと派手に罠にかかってあげれば良かったですね・・・」,,,,no 11/09(火) 01:28:14,ラフィエ&スタントーム(GM−秋),,最終間近です,
>ミリートさん 〜覚えていないんですか? 「(驚きます) そうなんですか・・・?私、全然覚えてなくて・・・」 と、心底驚いているようです。,,,,no 11/04(木) 22:34:59,アシュア&ミリート&エレサール,,さて・・・,
>ALL・PC方 〜日記の中身 GM:『──そういえば、私も狩猟用の罠を作って随分になる もう、髪の毛も半分は白髪で埋まってしまった・・・。 だが、一度も「何者かが罠に掛かった瞬間」を見たことがない・・・ 私はそれを見てみたいのだが・・・──』 日記帳を調べる限りでは、この辺から「人にかける罠」に着手しだしたのではないかという事がわかります。 『──流石に道端にしかけるわけにはいかないだろう・・・とすると、この屋敷に仕掛けるか。 そうすれば、他人に迷惑がかかることはないだろう・・・だが、そうするならば殺傷力は落としておくべきか── ──いい出来栄えだ。これならば、ばれまい。まさか本を取ろうとしたら崩れてこようなどと誰が想像するだろうか・・・?── ──入り口の目の前に落とし穴を仕掛けた。地下室に手を入れすぎた所為か穴自体がお粗末になってしまった・・・だがあの地下室だ、是非かかって欲しい──』 などと、永遠と罠の成功案と没案、それから控えめな時には自己陶酔的な自賛の言葉が並んでいます。 『──大変だ。呼ぶ予定だった友人が亡くなった・・・ アイツはいい奴だったんだが・・・しかし、これで呼ぶ相手がいなくなってしまった・・・いや、まだいる・・・── ──ああ・・・アイツも逝ってしまった・・・これで顔見知りが(かすれていて読めません)──』 日記の最後の行になります。 『──このままでは、折角作ったものが無駄になってしまう・・・誰でもいい、誰でも・・・●』 最後の行の一番後ろにある文字の線の終わりが日記帳を縦に横断していき、日記帳の一番端辺りでペンのインクが派手に飛び散った後があります。 何らかの発作が起きたと思わしき後が、そのままの形で残っているということでしょうか。 周囲を見れば、イスの上に白骨化した遺体があります。相当痛んでおり、骨でさえぼろぼろの状態です。 また、生前の最後の瞬間まで持っていたと思われる。ペン先が曲がったペンも転がっています。
さて、エレサールもミリートも屋根裏部屋にやってきます。 ミリート 「本がいっぱいですね・・・」 エレサール 「それより 見てみろ・・・・(顎で憑き物を指す)」 ミリート 「え・・・・(憑き物を見ます)」 >『憑き物』は皆さんに対して、ぎこちなくにこりと微笑むとお辞儀をします。 ミリート (イーストエンド流にお辞儀) アシュア (ニコニコととお辞儀) エレサール(じっと見てるだけ/ぇ) >そして机の上にある日記帳を指で指し示し、もう一度皆さんを見ます。 エレサール (さり気無くミリートに『見てみ?』と促す) ミリート 「日記ですか・・・・見てみればいいんですね?」 アシュア 「多分ここの持ち主だった人じゃないかな。何で死んじゃったのか、 何で罠だらけの家なのか、全部知りたいよ。」 エレサール 「生きている間に遣り残した何かがあるのかもしれんな。あ・・消えた。」 『憑き物』はきえちゃったんですね。 ここに導く事が目的だったみたいですけど。 ≫GM様 ミリートは日記を開いて読むことにします。,,,,no 11/04(木) 22:27:03,アシュア&ミリート,,連続になりますが・・・,
○ ミリート ≫スタントームさん >いや上手いことやってくれたのう 「ガルナードさんが対処法を知ってましたので助かりました。 それより…タオルか何かありますか?」 ≫ジェシカさん >ありがとうっす〜 「風邪引かなければいいんですけど・・」 >こっちからも上に上がれる階段を探してみるっす 「いや、どうも隠し階段以外に上がれる場所は無さそうですね。 あっても困るんですけど。」 罠解除の仕事が増えるわけで。 ≫ラフィエさん >私はどうかしてたんでしょうか・・・? 「覚えていないんですか? あのプールに自ら飛び込んで溺れて… ここまで連れて来たんですよ? あとは…彼(ガルナードさん)が応急処置を…呼吸してませんでしたから。」 ○ アシュア 屋根裏部屋ですね。いきなり『憑き物』がいるわけで・・・ 「もしかして・・・貴方・・ここの前の持ち主? ごめんね、仕事だから罠を探すよ・・」 色々探してもそれらしいものは見つかりません。 ≫メリディエースさん 「罠は無さそう。そうするとお仕事はこれでお終いだね。お疲れ様。 とりあえず、皆を呼ぼう。」,,,,no 11/04(木) 21:22:12,GM−秋,,質問に答えてませんでしたね,
事後になってしまうんですが >ジェシカさん 〜周りを見回して上に移動できる手段 GM:現状では、絵画の飾ってあった壁裏にあった隠し階段しかないと思われます。,,,,no 11/04(木) 02:02:31,スタントーム&ラフィエ(GM−秋),,はい,
○スタントーム >ラフィエを含めた、ALL・PC方 「おぉ、助かったかっ! いや上手いことやってくれたのう・・・」 と、嬉しそうに大きな声を上げます。 老人には心臓に悪いですね。 ○ラフィエ >ミリートさん 〜憑き物は上のほうに行っちゃいましたよ? 「・・・ええと・・・ 私はどうかしてたんでしょうか・・・? 上・・・ですか?」 と、言った後に天井を見上げる仕草をします。 まだ、何があったのかよくわかっていないみたいです。 その後で、やたら近くにいるガルナードさんや拍手しているジェシカさんを順に見たりするわけですが。 >ジェシカさん 〜毛布をかけます 「(くしゅんっ!)」 と、よくわからないまま、水を含んだワンピースを脱いで 渡された毛布に包まります。その際にくしゃみなどしていたりします。 まだ、時々髪の毛から水が滴り落ちています。,,,,no 11/03(水) 22:58:22,ジェシカ・リリッシュ,,幽霊さんはどこ行ったっす?,
>アシュアさん、メリディエースさん、そしてALL・PL方 〜扉はないので、直接部屋になります GM:お二人とも部屋には罠はないと思いました。 さて、問題の部屋ですが、皆さんが上がってみますと6畳間よりも少し狭いくらいの屋根裏部屋に手を加えたような部屋だとわかります。 窓がなく、空気の流れのない部屋特有のにおいがします。 エレサールさんの光りの精霊のおかげで詳しい事までわかります。 部屋には壁に所狭しと、埋め込み式の本棚があり。どの棚にも本がぎっしりと詰まっています。 また、階段から正面には、上品な仕事机があり、 そのすぐ横に、まるで皆さんを待っていたかのように『憑き物(知識判定に成功された方がいらっしゃらなかったので)』がたたずんでいます。 『憑き物』は皆さんに対して、ぎこちなくにこりと微笑むとお辞儀をします。 そして机の上にある日記帳を指で指し示し、もう一度皆さんを見ます。 その直後、ぼんやりとした輪郭をさらに不明確にしていき皆さんの前から消え去ります。 壁に溶け込んだという事ではなく、『消滅した』という言い方があっています。
>>(ガルナードが)人工呼吸 「ラフィエさん頑張るっす〜!」 何をしているわけでもないですが、 拳を握って力んでいます(笑)。 >>ガルナードさん >ラフィエさん蘇生 「ガルナードさん、さすがっす〜!」 やんややんやの喝采です。 >>ミリートさん >馬車の所にある毛布を持ってくることにします 「ありがとうっす〜」 下に毛布を落としてもらって、人払いをした後に 濡れた衣服を脱がせて毛布をかけます。 「こっちからも上に上がれる階段を探してみるっす」 >>GM様 とりあえず、周りを見回して上に移動できる手段がないか探します。 罠があるかもしれないので、見るだけになってしまいますが。,,,,no 11/01(月) 20:08:45,メリディエース,,隠し階段の先には何が?,
罠発見行きます。 4+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&2-5:,ok 11/01(月) 05:31:19,アシュア&ミリート&エレサール,,罠解除もそろそろ終盤〜,
○ アシュア ≫メリディエースさん 「・・貴女がそう思うならやっぱりここは罠がないんだね。」 階段に罠は無さそうなのでその先に行きます。 「それにしても・・ここは物置なのかな?ごちゃごちゃと物が置いてあるよ・・。」 ≫GM様 次の場所(扉・扉が無ければ部屋)の罠を見つけます。5+2Dです。 ○ エレサール 「・・・・・」 未だウィスプをコントロール中。 だからロクに話も出来ません。移動も3m/1R 程度ですし。 だからゆっくりゆっくりと二階へ移動しだします。 ○ ミリート ≫ガルナードさん 「なるほど、そうすればいいんですね・・・」 ・気道を確保 ・人口呼吸 (あとは心臓マッサージなんてのもあります。) ≫ジェシカさん >マントか何か、羽織るものを貸して欲しいっす〜 「ちょっと待って下さいね。」 では一旦外に出て、馬車の所にある毛布を持ってくることにします。 ≫ラフィエさん 「大丈夫ですか? 憑き物は上のほうに行っちゃいましたよ?」,,,-:-&1-4:,ok 11/01(月) 00:38:47,GM−秋,,危なげがありますが・・・,
>ガルナードさん 〜人工呼吸 GM:では、ガルナードさんがラフィエに人工呼吸を試み続けて数度目に けほっ、けほっと苦しそうに水を吐き出した後、意識を取り戻します。 取り戻しはしましたが、まだ頭の中がクリアーでないのかぼーっと辺りを見回しています。 (一応、ワンピースと言ってもそうとう丈夫な奴を着ていますので下着が透けるような事はありません。 ただ、身体の線が出てしまっている・・・までは、サービスがあってもいいのではないかと/何) >アシュアさん、メリディエースさん 〜隠し階段の罠発見 GM:ではお二人とも「罠はない」と思いました。 アシュアさんはかなり不安に思うかもしれませんが、ない、という判断です。 ただ、ごちゃごちゃと階段に荷物が置かれているので罠をしかけるには、あんまり適当な環境ともいえません。 確認は、着替えが終わってからになりますか。 (今回の1ゾロはミリートさんに10点の追加としておきました。) 地図は・・・近いうちに・・・,,,,no 10/30(土) 01:31:42,ガルナード,,そーいやぁ・・・,
セイラーってこんな場合でも使えるんやったなぁ なんで気づかんねん、俺(汗 まぁ、最初は操船技能のために取ったんやけど >ラフィエさん 「・・・・・見せてみろ 水を呑んだときの対処法なら、少し心得がある」 こーいった場合、人工呼吸をするべきなんでしょーか・・・(汗 息してない場合の対処法をPLがそれしか知りません(滝汗 2D+3+器用度か知力B2・・・なのかなぁ まさか筋力Bってワケは無いやろ(苦笑,,,-:-&2-1:,ok 10/29(金) 08:32:43,ミリート,,ガルナードさん、出番ですよぉ,
本来ならレンジャー技能の方にお願いするんですけど、 このパーティ、レンジャーよりもすごい技能者がいます。 海難事故系ならセイラーのほうが得意でしょう。 ≫ラフィエさん >息してない?! 「・・・わ・・どうしよう・・・私には心得が無いんですけど・・」 オタオタしてますw,,,,no 10/29(金) 00:09:06,ジェシカ・リリッシュ,,引き上げるっす,
>>アシュヴィンさんの怪物判定 平目で行きます。 ミリートさんがラフィエさんを引き上げるのを手伝います。 「誰か〜、マントか何か、羽織るものを貸して欲しいっす〜」,,,-:-&3-4:,ok 10/28(木) 23:48:29,GM−秋,,着替えの前に一つです,
>ミリートさん、ジェシカさん 〜ラフィエの状態 GM:無事、陸に引っ張り上げられたラフィエですが 呼吸をしてませんね。 憑依されたショックか、それとも長い間水の中に顔を入れていたせいかわかりませんが 少なくとも胸の上下運動は見られません。確認してみれば、心臓は動いていますが >ミリートさん 〜適当な場所へ GM:一応、落とし穴の入り口からは死角になっている所に おそらくは、一階へ上がる階段だと思われるものが容易に見つかります。,,,,no 10/28(木) 17:27:45,メリディエース,,しくじった(><、,
階段の罠発見 終わってないじゃん。 では、全力移動で瞬時に駆け上がった後で 隠し階段の罠発見行きます。 基準値4+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&6-2:,ok 10/28(木) 05:24:46,アシュア&ミリート&エレサール,,先制攻撃は無し・・,
○エレサール >ウィスプに接触しても爆発しない 「通り抜けたのか・・・?」 ということは、銀の銃弾で銃撃しても通り抜ける可能性ありますね。 ○ ミリート >岸に泳ぎ着いてラフィエを引っ張り上げることは可能です >また、彼女の着ている緑色のワンピースは水を含んで重くなっています 岸に着いたなら仲間が手伝ってくれるでしょう。 もちろん非力な腕で引っ張りあげますが・・ 「重・・・」 >緑色のワンピースは ・・濡れちゃってるんですよね・・下着が透けて見えるとかだとヤバイんですがw ≫ジェシカさん 「・・あとは御願いします・・・」 着替えに立ち会うわけにはいきませんもの・・・ このままじゃ風邪引いちゃいますし。 ミリートもどこか適当な場所で着替えることにします。 ≫ALL >幽霊は上へ? 「上・・ってことは例の隠し階段の部屋に行ったんでしょうか。 どちらにしてもあの部屋は解除がまだでしょうから・・・」 ただ、ラフィエさんを事故死させようとするものがいるなら 退治したほうが良さそうなんですよね・・・ ○ アシュア 「まだ仕事が残っていたんだよね・・」 二階に上がって、隠し階段から罠発見ダイスをしておきましょう。 5+2D〜 追加項目 ・隠し階段 ・屋根裏部屋?の扉 ・屋根裏部屋?,,,-:-&1-1:,ok 10/28(木) 01:14:29,GM−秋,,はーい,
>ミリートさん 〜ラフィエ救出 GM:では、ミリートさんがプールの真ん中に浮いているラフィエの元に泳ぎ着いて、彼女を救出できました。 プールは部屋いっぱいに広がっているわけではないので、岸に泳ぎ着いてラフィエを引っ張り上げることは可能です。 また、彼女の着ている緑色のワンピースは水を含んで重くなっています。 引き上げるには多少の力が必要と思って下さい(判定にはしません) >ジェシカさん 〜下に下ります GM:では、落とし穴の縁に手をかけて、アクロバットの要領でプール脇の床に着地できます。 >ミリートさん、ジェシカさん、並びに状況を見守っているALL・PC方 〜『憑き物』の行動 GM:その憑き物ですが、ミリートさんがプールに飛び込んだ様子を身を乗り出すように見た後 満足そうに、頷きます そしてその後、床から浮き始め、だんだんと上昇していき、ホールを縦に横断し 二階の天井の上に消えていきます。 ウィスプに接触しましたが、ウィスプが爆発することはありませんでした。 なお、この瞬間に攻撃する事は可能とします。,,,,no 10/27(水) 08:33:09,ミリート,,では。,
怪物判定まだ・・ アシュヴィンさんの分はジェシカPLさんに やってもらいましょうか・・・ >エレサール >ウィスプ 「ありがと・・・」 泳ぎながらラフィエさんに近づきます。 >怪物判定 出目が下がりそうなんでここで振りたくなかったんですが・・ セージで4+2D ちなみにガルナードさんはセージ持ちですから あと一つ足りなかったんですね。 エレサールの発動したウィスプは 魔力16でふわふわと護衛中です。,,,-:-&4-1:,ok 10/27(水) 01:01:31,ガルナード,,いってらっさいー,
>ジェシカさん 「・・・気をつけろ、何をしてくるか分からん」 あ、ガルナは降りないつもりでしたが、階段なんかで下られそうならジェシカさんに憑いて行きます(違,,,,no 10/26(火) 23:57:38,ジェシカ・リリッシュ,,救護班、行くっす,
>>ガルナードさん 「私、助けに行ってくるっす」 >>エレサ−ルさん >誰か彼女を助けてもらえないか 「了解っす!」 >>GM様 ユーレイに気をつけながら、下に下ります。 下に下りるのが無理そうなら、水に飛び込みます。,,,,no 10/25(月) 08:27:15,エレサ−ル&ミリート,,救助&光の護衛,
○ ミリート ≫エレサ−ル 「私がいってきましょう。もっとよく憑き物も見たいですし。」 では プールに飛び込んでラフィエさんの救助に向かいます。 ○ エレサ−ル 「彼(ミリート)の周りを護衛しろ。憑き物が攻撃してきたらぶつかれよ?」 ウィスプ召還します。 イチゾロ以外成功,,,-:-&5-5:,ok 10/25(月) 08:20:20,エレサ−ル&ミリート&アシュア,,まずはアシュアから・・,
ミリート 「エレサールさんが呼んでます。憑き物が出たそうです。」 ≫メリディエースさん アシュア 「この部屋には罠は無さそうですよね。隠し階段が気になるけど、 一度下に下りてみましょう。」 ミリートとアシュアは一階に下ります。 ○ エレサ−ル ≫ALL 「俺がウィスプで護衛するから誰か彼女を助けてもらえないか?」 アシュアの怪物判定 平目です。,,,-:-&3-6:,ok 10/25(月) 00:47:04,スタントーム&アリヒリア(GM−秋),,状況は危機的です,
現状では、ラフィエは呼吸できていない状況ですし ○スタントーム >エレサールさん 〜・・・憑き物がいるとは聞いてたけど── 「あれじゃな・・・ ふむ・・・そういう話も聞いたことはあるが・・・しかし、なんとかしないと ラフィエがいかんのう、これはどうすれば・・・」」 と、真剣な顔をして『憑き物』と水中に沈んでいるラフィエを交互に見ます。 GM:一応、エレサールさんは怪物判定に失敗しているので そのような、特殊能力があるかどうかはわからないという方向で・・・w ○アリヒリア >ALL・PC方 〜ラフィエについて 「どするんだい? このまま、ほっとくわけにもいけないだろう? 見殺しには出来だろうし」 と、聞いています。,,,,no 10/25(月) 00:28:19,ガルナード,,なんだろなー,
>メリディエースさん 〜部屋3の罠発見 GM:「罠はない」と思いました。 >ALL・PL方 〜怪物判定 GM:ミリートさんも二階にいたんですね。申し訳ないです、失念してました。 昨日のレスでシーフさん方は不可とレスしましたが、必要と在れば降りてきて知識判定していただいても構いません。 〜怪物判定の結果 GM:判定をされた方々の結果ですと、よくわかりませんね。
怪物判定、6ゾロしかわかりません >ジェシカさん 「・・・げっほ ・・・・・・・」(怨 怒ってます、もともと喋らないのにコショウなんかかけれれたら余計喋れません(苦笑 >エレサールさん うがいを3回くらいして↓ 「・・・すまんな ・・・・・不覚をとった、7倍にして返してやる」 声はまだがらがらしてますが,,,-:-&5-5:,ok 10/24(日) 22:44:14,メリディエース,,ラフィエさんの運命や如何に!?,
>アシュアさん 「(幽霊が)出たみたいだね。行こう」 PL:促します。 >ミリートさん 「お待たせ」 PL:階段から降りた後で声をかけます では、平目で判定,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&3-4:,ok 10/24(日) 20:19:46,ジェシカ・リリッシュ,,幽霊さんチェックっす,
>>ガルナードさん 「で、でででで出たっすよ!」 >>怪物判定 基準値3+2Dで勝負です。,,,-:-&5-3:,ok 10/24(日) 15:39:14,エレサール,,つまり,
シーフ以外は怪物判定可能・・ということですね? ≫スタントームさん >む!?コイツは・・ 「・・・憑き物がいるとは聞いてたけど・・あれでいいのか? ・・っていうや思いっきり憑依してるよな?」 ≫ミリート 「お〜い。ちょっと降りてきてくれ。出たぞ。」 二階に向かって大声で呼びます。 では 5+2D≧14 で【憑き物】の怪物判定です。,,,-:-&6-2:,ok 10/24(日) 03:06:29,メリディエース,,地震凄かったですね^^;,
皆さん、ご無事でしたか? 私は関東なので、特に被害はありませんでした。 とり急ぎ、部屋3の罠発見 4+2D,,,-:-&6-5:,ok 10/24(日) 00:15:01,スタントーム(GM−秋),,言い忘れましたが,
推敲しないと、レスが増えて申し訳ないです・・・ 怪物判定の目標値は14です。 セージ技能がない方は、平目で6ゾロのみ。 バード技能は伝承や御伽話など、考えられそうですが不可とします。,,,,no 10/24(日) 00:13:10,スタントーム(GM−秋),,はーい,
○スタントーム >穴の近くに集まった方々 〜憑き物 「早く助けんと・・・ む!?コイツは・・・!?」 と、驚きます。,,,,no 10/23(土) 06:57:40,エレサール&アシュア,,出たぁ〜・・・,
>エレサールさん及びALL・PL方 〜憑き物の怪物判定 GM:はい、一応一度皆さんチャレンジしていただいた事になっているのですが(途中参加の方も含めて) 間近で見るのは初めてですので、もう一度やっても構わないでしょう。(この場にいない、メリーさん・アシュアさんは申し訳ありませんが、不可とします)
≫GM様 部屋4扉 |済み |済み | 部屋4 |済み |不要 | 部屋2扉 |済み |済み | 部屋2 |済み |済み | 絵のある回廊|済み |済み | 部屋1扉 |済み |済み | 部屋1 |済み |不要 | 部屋3扉 |済み |済み | 部屋3 | | | 今やっているのが【部屋3】でしたね。 訂正いたします。 そうするとアシュアの罠感知は9ですが… ○ アシュア ≫メリディエースさん 「・・・ここもよくわかんないや・・・」 部屋の罠を一緒に探して下さい。 アシュアは無さそう…と思ってます。 ○ エレサール >ホール周辺はかなり明るいです・掃除が大変 「ほう…窓だらけだな(苦笑)三人衆にはしっかり働いてもらわんと…」 ≫ラフィエさん 「お〜い!! 何してる!戻って来い…って」 憑き物?! ≫ガルナードさん >咽てる 「胡椒攻撃か…とりあえず水だよな。」 水袋を差し出します。 憑き物の怪物判定しちゃってよろしいでしょうか?,,,,no 10/23(土) 03:53:02,ガルナード,,コショウ?,
>コショー 「待t・・・・げほっ」 もろに吸い込んだのか死ぬほどむせて悶絶してます(汗 >穴の下 「ごほっ・・・あれは放っておくと窒息するかもしれんな・・・」 でもコイツが飛び込むのは自殺行為(全身鉄),,,,no 10/23(土) 00:56:54,GM−秋,,修正です,
盲点でした・・・ ┏━━━━┳━━━━┳━━━┳━┳━━━━┓ ┃〓 ┃ ┃ ]]]]┃ ┃ 〓┃ 2F U〓 ┣━━絵━┛┗━絵┻━┫ 〓U [[[[[=一階への階段 ┃ 客間 ┃┏━━━━━━━━┓┃ 客間 ┃ ]]]]]=屋根裏部屋(?)への階段 ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ 絵=絵画 U 扉┃ ┃扉 U 〓=ベッド ┃ ◆┃┃ ┃┃ ◆┃ ◆=机、イス ┣━━━━┫┃ 吹き抜け ┃┣━━━━┫ ┃ ┃┃ ┃┃ ◆┃ 部屋の扉に面したところは狭い通路です ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ N U 部屋3┃[[[[ [[[[ ┃ 客間 U ↑ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ W十E U 扉┃ ┃扉 〓U S ┃ ┃┃ ┃┃ 〓┃ ┗─━━─┻┻──━━━──━┻┻─━━─┛,,,,no 10/23(土) 00:55:39,アリヒリア(GM−秋),,こんなんですました,
○アリヒリア >エレサールさん 〜何か気が付いたことは無いか? 「ん?どうした・・・? って、ここに落ちたのかい? なんでまたそんなことを・・・」 と、まったく理解できない、という様な事を表情に出します。 今ままで、ずっと書庫の掃除してたので(彼女の身体が随分ほこりっぽくなってます)台所の様子はわかりません。 皆さんと同様に穴を覗き込みます。,,,,no 10/23(土) 00:17:23,ジェシカ・リリッシュ,,何があったっすか!?,
>エレサールさん 〜それじゃあ落ちた穴の傍までいって中をのぞいてみましょう GM:この屋敷は、割とたくさんの明り取り窓が二階に設けられているので ホール周辺はかなり明るいです(言ってしまえば、窓の掃除が大変なんですが)。 さて、覗き込んでみますと・・・ 先ほど落ちたラフィエが落ちた落とし穴の中のプールの端に半ば沈むようにして浮かんでいるのがわかります(水面に顔が出てないって事です)。 そのすぐ傍には、いつ出現したのか『憑き物』がこちらを見ながらがら中空に浮いています。 >アシュアさん、メリディエースさん 〜部屋3のドアの罠解除(部屋3で間違いないですよね?) GM:では、メリディエースさんが罠解除に成功します。 これも天井に連動しているタイプみたいですね(誤解を招いてしまったようなのですが 起動スイッチが部屋1なら床や、部屋3ならドアノブに仕掛けられていた・・・という事で これらの罠解除で天井の罠は起動する事はもはやありません。 ただ、機構事態は残りますが) >アシュアさん 〜部屋1の罠発見 GM:アシュアさんは、「罠はない」と思いました。 ┏━━━━┳━━━━┳━━━┳━┳━━━━┓ ┃〓 ┃ ┃ ]]]]┃ ┃ 〓┃ 2F U〓 ┣━━絵━┛┗━絵┻━┫ 〓U [[[[[=一階への階段 ┃ 客間 ┃┏━━━━━━━━┓┃ 客間 ┃ ]]]]]=屋根裏部屋(?)への階段 ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ 絵=絵画 U ┃扉 ┃扉 U 〓=ベッド ┃ ◆┃┃ ┃┃ ◆┃ ◆=机、イス ┣━━━━┫┃ 吹き抜け ┃┣━━━━┫ ┃ ┃┃ ┃┃ ◆┃ 部屋の扉に面したところは狭い通路です ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ N U 部屋3┃[[[[ [[[[ ┃ 客間 U ↑ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ W十E U ┃扉 ┃扉 〓U S ┃ ┃┃ ┃┃ 〓┃ ┗─━━─┻┻──━━━──━┻┻─━━─┛
>>メリディエースさん >正確には骨の角度がゆがむというのが正しいかな 「そうなんすか! てっきりあっちとかこっちとか、 面白い方向に曲がるのかと思ったっす」 >骨とかそういう知識は施療師や医者の領域と言う事で如何でしょうか? そうですね。魔法でがんがん治療できる世の中に 医術が発達しているとも考え辛いですし、 専門化の領域、ということでいいと思います。 >>アシュアさん >あともうちょっとだね・・・頑張るよ 「このまま何事もないといいっすけど・・・」 言った先からラフィエさんがダイブしてますが(笑)。 >>エレサールさん >落ちた穴の傍までいって中をのぞいてみましょう 「だ、大丈夫っすか? 鏡とかで覗いた方がよくないっすか?」 いきなりドカン!っことはないと思いますが 水に落ちた音がしないのが気になりますね。 できればシーフな方に手鏡をお借りしたい今日この頃。,,,,no 10/21(木) 23:22:28,アシュア,,多分その出目なら,
メリディエースさんが解除成功したでしょう。 ≫メリディエースさん >天井気になる 「・・そうだね、全部終わってからでも大丈夫かな・・?」 >嫌な空気 「そうかもしれないね。」 そういってくれてホッとしていたりします。 「じゃあ部屋の中に入ってみるよ・・・」 部屋1の罠を探す事にします 5+2Dです。,,,-:-&1-3:,ok 10/21(木) 23:03:05,メリディエース,,天井には何が?,
気にはなりますが、後で調べる事にしましょう。 メリーの背じゃ調べようがないし(^^; >アシュアさん >勘が悪くなった 「だね、それに何かここって嫌な空気が流れてるんだよね。」 PL:幽霊のせいにして見ました(笑 >エレサールさん 「気をつけて。」 PL:淡々とした声で言います。 では、部屋1扉 罠解除再チェック 基準値6+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&4-4:,ok 10/21(木) 22:47:51,アシュア,,ちょっとイマイチ,
罠の解除には自信ありません。 「本当に解除できたかな…心配だな…」 メリディエースさんに再チェックを入れていただきましょう。 もしGMのアナウンスが早く出て、 解除できているようなら、部屋の罠を探しちゃって下さい。,,,,no 10/21(木) 22:45:42,アシュア&エレサール,,部屋1の罠解除です。,
○ アシュア >部屋1のドアに罠… 「ああ…あるねぇ…」 5+2Dで解除しますね。 ○ エレサール >(ラフィエさんは) >置いたというよりも、落ちたという様な表現がぴったりくんじゃないでしょうか。 ≫アリヒリアさん 「はて…??? 彼女は急におかしくなったのかな?何か気が付いたことは無いか? なにやらフラフラと落とし穴に向かって落ちたみたいだが・・・ 声も聞こえてなかったのか聞いてなかったのかわからないし。」 それじゃあ落ちた穴の傍までいって中をのぞいてみましょう。 昼間だから暗くて見えない…なんてことはありませんよね?,,,-:-&3-1:,ok 10/21(木) 00:20:56,ラフィエ(GM−秋),,「二人のメリー」,
なんだか、本の題名みたいで気に入りました(ごめんなさい、最近疲れてますw) ○ラフィエ >プールにダイブ GM:ええ・・・と、ガルナードさんはしばらくは辛いでしょうが、全く行動できないわけではありません。 それから、シーフ達に二階を任せて一階に下りてきた ジェシカさん、エレサールさんもこのタイミングで大きな落とし穴の近くまで来ていただいて構いません。,,,,no 10/18(月) 23:53:58,エレサール&アシュア,,ではお先に〜,
>エレサールさん 〜あたりを見回しています GM:そうですね。 周囲を観察して見ますと・・・台所ですか。 たぶん、ラフィエは昼食の片付けをしていたんじゃないかと思われますが その台所の床に、昼食の時に余したパンやら包丁やらが落ちています。 置いたというよりも、落ちたという様な表現がぴったりくんじゃないでしょうか。 >メリディエースさん 〜部屋1の罠解除 GM:成功してます。 罠の発動部分の床板を見事にはがすことができます。 余談ですが、これは天井に連動しているタイプのようです。 >アシュアさん 〜部屋3の罠発見 GM:では、罠の存在に気付くことが出来ます。 これは、ドアのノブに仕掛けられていて、知らずに回すと起動するタイプの様です。 >ジェシカさん、エレサールさん、ガルナードさん GM:一つの、情報としてですが 穴のそばにいる皆さんは、まだ穴の中を覗き込んではいないと判断します。 ラフィエが飛び込んだ後に穴の中から水音は聞こえません。
○ アシュア ≫ジェシカさん >私たちがユーレイさんに備えるっすから、ガンガン進めてほしいっす 「あともうちょっとだね・・・頑張るよ。」 ≫メリディエースさん >思ったより、手ごわいね 「何かちょっと勘が悪くなったよ…」 出目悪いですし。 「じゃあ今の部屋の罠解除は任せて、僕は隣の部屋に行っているね。」 ○ エレサール ≫メリディエースさん >1階の連中(NPC’s)とガルナードは大丈夫かな? 「ちょっと心配だな…じゃあ見てくる。」 エレサールも1階に下ります。 ラフィエさんは最初台所あたりにいたんですよね… 「何か原因はあるんかな・・・」 あたりを見回しています。 ≫GM様 アシュアは部屋1の罠解除をメリディエースさんに任せて 先に【部屋3】の扉に近づき罠を探します。 5+2Dです,,,-:-&3-5:,ok 10/18(月) 22:28:00,メリディエース,,ラフィエさんに何が?,
>ガルナードPLさん >メリディエースさんが乗ったままかも知れませんが メリーは現在2階で罠解除中です(笑) >ジェシカさん >骨って歪むすか!知らなかったっす〜。 >やっぱりぐにゃぐにゃになっちゃったりするんすか? 「いや、、、性格には骨の角度がゆがむというのが正しいかな? だからグニャグニャにはならないよ。」 PL:骨とかそういう知識は施療師や医者の領域と言う事で如何でしょうか?(笑 >アシュアさん(隠し階段発見前) >はあ、こんな所に罠があったとはね・・ 「思ったより、手ごわいね、、、。気を引き締めて掛からないと。 致死性のものは無さそうな気はするけどね。」 >ラフィエさん >落とし穴にダイブ 「!?」 PL:ここからだと様子を見守る事しか出来ません^^; >エレサールさん >隠し階段発見 「だね、まずは2階が先決だ。 しかし、、、1階の連中(NPC’s)とガルナードは大丈夫かな?」 PL:落とし穴ダイブの理由が幽霊だったりしたら、、、洒落になりませんな(汗 部屋1罠解除 6+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&6-3:,ok 10/18(月) 20:33:41,ラフィエ(GM−秋),,地図を付け忘れました,
┃↑┃ ┃ │┃ ┃ 1F U ┃罠 庫┃ 食 堂 │┃ 書庫 U □=落とし穴【解除済み】 ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ ■=踏み込みバタン(と呼ばれる踏み込み式の罠)【解除済み】 ┃ ┗━扉━┻━━ ┷┻━━扉━━━┫ [[[[[=二階への階段 U U 〓=ベッド ┣━━━━━┓ ┏━━━━━━┫ ◆=机、イス ┃ ┃ ホール ┃ ┃ ┃ ┃ 扉 ┃ ┃ ┃ □□□ ┃ ◆┃ N ┃ [[[[[ □□□ [[[[[ 寝室 U ↑ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ W十E ┃ ┃ ■ ┃ 〓U S ┃ ┃ ┃ 〓┃ ┗━━━━━┻━━玄 関━━┻━─━━─━┛ ┏━━━━┳━━━━┳━━━┳━┳━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ]]]]┃ ┃ 〓┃ 2F U ┣━━絵━┛┗━絵┻━┫ 〓U [[[[[=一階への階段 ┃ 部屋1┃┏━━━━━━━━┓┃ 客間 ┃ ]]]]]=屋根裏部屋(?)への階段 ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ 絵=絵画 U ┃扉 ┃扉 U 〓=ベッド ┃ ┃┃ ┃┃ ◆┃ ◆=机、イス ┣━━━━┃┃ 吹き抜け ┃┣━━━━┫ ┃ ┃┃ ┃┃ ◆┃ 部屋の扉に面したところは狭い通路です ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ N U 部屋3┃[[[[ [[[[ ┃ 客間 U ↑ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ W十E U ┃扉 ┃扉 〓U S ┃ ┃┃ ┃┃ 〓┃ ┗─━━─┻┻──━━━──━┻┻─━━─┛,,,,no 10/18(月) 20:32:11,ラフィエ(GM−秋),,はい,
○ラフィエ >ガルナードさん 〜胡椒の投げつけ GM:では、ガルナードさんは、胡椒をまともに吸い込んで とてもではありませんが、いっぱいいっぱいの状態になります。 その本当にわずかの一瞬の隙にガルナードさんの腕を振り解きます。 そして、そのまま迷わず、「大きな落とし穴」の底に飛び込みます。 すぐに、下がプールになっていますので大きめの水音が聞こえてきます。 (一応、情報としてラフィエは緑色のワンピースの様なものを着ています),,,,no 10/18(月) 00:20:14,ガルナード,,13・・・,
>アシュアさん、メリディエースさん 〜部屋1の罠発見 GM:では、メリディエースさんが成功しています。 部屋2の時と同じですが、入り口からすぐ入ったところに絨毯があり。 その下にやはり踏み込み式の罠が隠されています。 罠解除をお願いします。 >ジェシカさん 〜駆けつけることは可能でしょうか? GM:大きな落とし穴にラフィエが飛び込んだ直後であれば駆けつけることはできます。
生命抵抗の基準値が5やから・・・8以上か〜 では、2D+5で,,,-:-&3-1:,ok 10/17(日) 21:28:41,メリディエース,,レスは後日に必ず,
今回も判定のみ(お詫び) 部屋1 罠発見 4+2D,,,-:-&3-6:,ok 10/17(日) 20:57:16,ジェシカ・リリッシュ,,ラフィエさんの様子が変っす,
>>アシュアさん >いつもこんな仕事依頼だったら僕としてもやりがいあるよね 「アシュアさんとメリーさんの独壇場っすね。 私たちがユーレイさんに備えるっすから、 ガンガン進めてほしいっす」 >>メリディエースさん >あれは単に骨のゆがみを直そうとしただけだよ 「骨って歪むっすか!知らなかったっす〜。 やっぱりぐにゃぐにゃになっちゃったりするんすか?」 お馬鹿な事言ってますが、これでもラーダのプリ・・・ >>GM様 ガルナードさんがラフィエさんを足止めしている間に 駆けつけることは可能でしょうか?,,,,no 10/17(日) 16:38:07,アシュア&ミリート&エレサール,,部屋1の罠発見です,
>絵 ミリート 「ん・・・抽象画ですね。」 ≫メリディエースさん >隠し階段? アシュア 「こんなものがあったんだ・・・」 エレサール「なんだ・・へそくりじゃなかったのか?」 ミリート 「・・屋根裏部屋じゃないですか?物置か何かでしょう。」 エレサール「ここは後にしておこう、まず二階を終わらせてからにするか。」 ≫ラフィエさん >反応無し? ミリート 「?! 聞こえてるはずなんですけど・・・」 アシュア 「ドアには異常なし・・・と。」 さて、ではアシュアは部屋に入って罠を探すことにします。 5+2D〜,,,-:-&1-2:,ok 10/17(日) 01:20:29,ラフィエ&スタントーム(GM−秋),,ですね,
○ラフィエ >ガルナードさん 〜そのまま行くと落ちるぞ 普段の彼女からすると、似つかわしくない笑みをガルナードさんに対して浮かべ そして、懐に準備していたと見られる、粉末状のものをガルナードさん目掛け投げつけます。 胡椒ですね。 突然の事なので生命力抵抗値を基準とした2Dの判定をお願いします。 目標値は13です。 >ミリートさん 〜ストップ!! 聞こえているはずはないのですが、反応がありません。 ○スンタントーム >ラフィエ 「危ないぞ、止まれ!」 と、身を乗り出して叫んでいます おっこちそうなほどです。,,,,no 10/17(日) 00:50:48,メリディエース,,部屋1扉罠発見,
>アシュアさん、メリディエースさん 〜絵の後ろの罠解除 GM:では、メリディエースさんが絵(なんでもない抽象絵です)を慎重に壁につけたままで、左右に振ったり上下に動かしたりしてみますと 絵の付いている部分の壁が後ろに退き その背後に、隠し階段と思しきものが現れます。 薄暗い上、階段に荷物が置いてあって狭いですね。 〜部屋1の扉の罠解除 GM:お二人とも「罠はない」と思いました。
基準値4+2D,,,-:-&5-4:,ok 10/17(日) 00:49:00,メリディエース,,絵の罠解除,
基準値 6+2D,,,-:-&5-4:,ok 10/16(土) 19:16:37,アシュア,,では部屋1扉です,
アシュアは次に部屋1の扉に近づきます。 部屋4扉 |済み |済み | 部屋4 |済み |不要 | 部屋2扉 |済み |済み | 部屋2 |済み |済み | 絵のある回廊|済み |済み | 部屋1扉 | | | 部屋1 | | | 部屋3扉 | | | 部屋3 | | | 「あと・・・二箇所だね。ここと、隣の部屋と。」 扉の罠を探します。5+2D,,,-:-&2-1:,ok 10/16(土) 19:13:20,アシュア&ミリート,,触らないほうがいいなら,
絵を固定しちゃったほうがいいですよね? 吹き抜けってことはラフィエさんの姿は見えるわけですね。 ミリート 「ラフィエさん!ストップ!!」 大声で呼びかけますね。 アシュア 「なんだろう?この絵・・動くよ?」 ミリート 「・・・仕掛けでしょうか?」 「因みに北ですよね、絵は海や星、月の絵が幸運を呼ぶんです。」 ≫GM様 絵の後ろの仕掛けも気になるので解除しちゃいます。 5+2D〜(基準値違ってましたね・・・),,,-:-&1-4:,ok 10/16(土) 01:32:18,ガルナード,,落ちる?,
>ラフィエさん 「・・・・・そのまま行くと落ちるぞ」 とりあえず止めようと腕を掴みます メリディエースさんが乗ったままかも知れませんが、そっちは2Fに居るかもしれませんね,,,,no 10/16(土) 00:57:11,GM−秋,,回廊まで来ましたね,
>アシュアさん 〜部屋2の罠解除 GM:成功ですね。 成功といっても、落とし穴ですから穴に板を這わせるぐらいしかないんですけど・・・ >アシュアさん、メリディエースさん 〜回廊の罠発見 GM:ええと・・・アシュアさんの罠発見/罠解除の基準値は『5』でしたよね? 一応、その方向で処理させていただきます。 アシュアさんは、『真ん中の絵』が少し動くことに気付きます。 罠ではないようですが、何らかの仕掛けがあることには気付くはずです。 >ALL・PL方 〜 GM:ええと、1Fのホール部分の『大きな落とし穴』があるところに注意を払っている方がいらっしゃればわかるんですが ラフィエが、どこかふらついた様な足取りで『大きな落とし穴』の方に歩いていくのが分かります。真っ直ぐですね。 ちなみに、このタイミングだと落とし穴まであと2,3メートルという所です。 足音を消しているわけではないので、気付くか気付かないかの判定は必要ないでしょう。 タイミング的に、現状では間に合うのはガルナードさん一人という所でしょうか。,,,,no 10/16(土) 00:03:04,アシュア&ミリート,,回廊を見る,
○ ミリート >絵のある回廊 「・・案外絵の後ろにへそくりとかありそうですけど・・罠っぽいですよね。」 ○ アシュア 「また引っ掛かるとやだなあ・・・」 6+2Dで調べますね。,,,-:-&4-4:,ok 10/16(土) 00:01:15,アシュア,,落とし穴の処理をば・・,
≫メリディエースさん >怪我は無い 「無いけど・・痛いよ。・・・はあ、こんな所に罠があったとはね・・」 さて、じゃあこの場所の罠を解除しますね。 6+2D,,,-:-&3-3:,ok 10/15(金) 17:04:36,メリディエース,,メリーの身長だったら,
足をくじいていたかもしれませんね(^^; 身長95センチなので>メリー >ミリートさん >本当に罠はなかったんですか? 「無いとは思うんだけど、、、何か引っかかるんだよね。」 PL:で、アシュアさんが引っかかると >アシュアさん >弁慶のなきどころ直撃 「怪我は無い?」 PL:淡々とした口調で話しかけます。 >GM様 >昔の仕事 さぁ、、、、何をしてたんでしょうね(おい 一応冒険者として旅を続けてた事にはしてますが、 深くは考えてなかったり^^; 次、絵のある回廊の罠発見行きます 4+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&1-2:,ok 10/15(金) 00:37:47,GM−秋,,ではー,
>アシュアさん 〜罠の発動 GM:それでは、ドアのすぐ手前に敷かれていた絨毯の下に上から底までが30cmあるかないかくらいの落とし穴にはまってしまいます。 だいたい、膝と足の甲との中間を打つ様に作られているらしく うっかり、踏み込むと『弁慶の泣き所』の辺りを強打します。 ダメージは3点、冒険者技能と鎧で止められます。,,,,no 10/14(木) 08:05:56,ミリート,,罠にかかりそう・・w,
≫二人に 「本当に罠はなかったんですか?」 出目悪かったですからねぇ ≫GM様 アシュアが先に入室ということで。,,,,no 10/13(水) 23:44:58,GM−秋,,弾切れですか,
何とはいいません。 >メリディエースさん、アシュアさん 〜部屋2の罠発見 GM:お二方共に「この部屋に罠はない」と思いました。 すいません、確認なんですが 先に部屋に入ったのはどちらですか? >メリディエースさん 〜仕事をするのも何十年ぶり GM:その仕事をしていた、何十年前の仕事の内容が知りたいところですね(笑 それと、一つ判定をば,,,-:-&2-6:,ok 10/13(水) 11:56:05,メリディエース,,幽霊の正体見たり枯れ尾花,
何となく書いて見ました(笑) >ミリートさん >わかりました 「(パンを受け取った後)ありがとう。」 PL:淡々とした口調で言います。 >アシュアさん >2階も1階と同程度のものだといいんだけどね〜 「そうだね。後、気になるのは幽霊か。。。」 PL:やはり、淡々とした口調で言います。 お仕事モードの時は無口です、通常モードに戻れば又やかましくなります(笑 >ジェシカさん >マッサージしたり罠解除したり、大活躍っす〜 「マッサージ? 、、あぁ。あれは単に骨のゆがみを直そうとしただけだよ。」 >GM様 >その辺が、歳を重ねたシーフなんですね。 うーん、どちらかと言うと二重人格っぽい感じ?(爆) シーフとして仕事をするのも何十年ぶりと言う事にしてますし。 では、部屋2の罠発見 4+2Dです。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&2-3:,ok 10/13(水) 08:07:08,アシュア,,この部屋はどうだろう?,
≫ジェシカさん >さすが本職 「・・ありがとう。いつもこんな仕事依頼だったら僕としてもやりがいあるよね。」 メリディエースさんは仕事に集中すると無口ですね。 「扉はOK・・・」 部屋2に入って早速部屋の罠を探しましょう。 6+2Dです。,,,-:-&3-1:,ok 10/12(火) 23:54:12,GM−秋,,参りますー,
>メリディエースさん 〜部屋4(客間)の罠発見 GM:はい。 メリディエースさんは「この部屋に罠はない」と思いました。 〜『お仕事モード』 GM:なるほど その辺が、歳を重ねたシーフなんですね。 >アシュアさん、メリディエースさん 〜部屋2の扉 GM:では、お二人とも「この扉に罠はない」と思いました。,,,,no 10/12(火) 01:12:57,メリディエース,,振るだけ振っておきます〜,
部屋2扉 罠発見 4+2D,,,-:-&3-1:,ok 10/11(月) 22:30:20,ジェシカ・リリッシュ,,存在証明程度に,
>>メリディエースさん 「マッサージしたり罠解除したり、 大活躍っす〜」 >>アシュアさん 「アシュア君もさすが本職って感じっす」 代理できます、とか言っておきながらこの体たらく・・・ 代理、ありがとうございます。,,,,no 10/11(月) 21:24:58,エレサール&ミリート&アシュア,,次行きます。,
○ アシュア ≫メリディエースさん >1Fで大活躍だったじゃない?あたしにも少しぐらい仕事させてよね 「2階も1階と同程度のものだといいんだけどね〜。」 >どうだった? 「罠は無さそうだね。」 出目的にはメリディエースさんもそう思ったに違いありません。 少し休憩時間をとったあと 「次は隣の部屋だね。」 ○ ミリート ≫メリディエースさん >じゃあこの仕事終わったら頂戴 「わかりました。」 戦闘前に何か食べておいたほうがいいでしょう。 ○ エレサール 「ここは客用の寝室か。」 それからチェックシートに印をつけます。 「ここはドアだけ解除済み・・・と。」 部屋4扉 |済み |済み | 部屋4 |済み |不要 | 部屋2扉 | | | 部屋2 | | | 絵のある回廊| | | 部屋1扉 | | | 部屋1 | | | 部屋3扉 | | | 部屋3 | | | ではアシュアは【部屋2・扉】の罠発見ダイスをします。 6+2Dです。,,,-:-&1-3:,ok 10/11(月) 21:01:54,メリディエース,,2Fに参ります♪,
>GM様 >楽しそうに罠を解除するメリー 現在は『お仕事モード』なので、淡々と作業をしてます(笑 >ミリートさん >昼食は合間をみて 「了解、じゃあこの仕事終わったら頂戴。」 PL:と、言った後で罠解除をはじめます。 >アシュアさん >僕の出番無いなぁ(笑) 「1Fで大活躍だったじゃない?あたしにも少しぐらい仕事させてよね。」 PL:ドアノブの罠を解除しながら言います。 >客間 「どうだった?」 では、客間の罠発見振ります。 基準値4+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&5-1:,ok 10/11(月) 16:49:20,GM−秋,,では、2Fですね,
もう、2Fでしたか?(笑 >メリディエースさん 〜部屋4の扉の罠解除 GM:では、メリディエースさんは危なげなくドアノブに仕掛けられていた仕掛けを解除しました。 楽しげな、メリディエースさんが目に浮かびます・・・ >アシュアさん 〜部屋4の罠発見 GM:そうですね。 アシュアさんは、「この部屋に罠はない」と思いました。 >ALL・PL方 〜部屋の中身 GM:1Fにあった寝室と似たような構造をしていますが こちらは、あまり生活感がありません。 そういったことから、この部屋は客間に用いるものなんじゃないかと想像できると思います。 ここも、かなり埃っぽい事には変わりはありませんが・・・。 ┏━━━━┳━━━━━━━━━━┳━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ 2F U ┣━━絵━絵━絵━━━┫ ┃ [[[[[=一階への階段 ┃ 部屋1┃┏━━━━━━━━┓┃部屋2 ┃ 絵=絵画 ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ 〓=ベッド U ┃扉 ┃扉 U ◆=机、イス ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┣━━━━┃┃ ┃┣━━━━┫ 部屋の扉に面したところは狭い通路です ┃ ┃┃ ┃┃ ◆┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ N U 部屋3┃[[[[ [[[[ ┃ 客間 U ↑ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ W十E U ┃扉 ┃扉 〓U S ┃ ┃┃ ┃┃ 〓┃ ┗─━─━┻┻──━━━──━┻┻─━━─┛,,,,no 10/10(日) 15:03:33,エレサール&ミリート&アシュア,,お任せしちゃいます。,
○ ミリート 「昼食は合間を見て食べて下さいね。 ちなみに、今日の夕食はアリヒリアさんの手料理ですよ〜」 何だか嬉しそうです。 ちなみにジェシカさんの為にパンの耳は今回切り落としておりません。 ○ エレサール 「何! 手料理だ? そうか、良くやった。こちらは・・・ほう・・ドアに仕掛けがあるんだな。」 ミリートが持ってきたパンを齧りながら見ています。 部屋4扉 |済み |済み | 部屋4 | | | 部屋2扉 | | | 部屋2 | | | 絵のある回廊| | | 部屋1扉 | | | 部屋1 | | | 部屋2扉 | | | 部屋2 | | | ○ アシュア ≫メリディエースさん >いいところ見せたい 「僕の出番無いなぁ(笑)」 あんまり手際がいいので、ここはお任せすることにします。 メリディエースさんがドアの解除をしている最中にこちらは部屋の罠を探しますね。 部屋4に入って罠発見ダイス 6+2D,,,-:-&1-6:,ok 10/10(日) 02:11:51,メリディエース,,部屋4扉の罠解除♪,
ここら辺で、ちょっとぐらい良い所を見せたい(笑 基準値 6+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&5-4:,ok 10/10(日) 00:36:40,アリヒリア(GM−秋),,はいはい,
>ミリートさん 〜夕食 「はいよ 適当な時間に用意しとくよ」 と、言ってミリートさんが2Fに上がっていく所を見ると 自分も書庫の掃除に戻ります。,,,,no 10/09(土) 15:46:07,メリディエース,,バッテリー残量との戦い,
>アシュアさん、メリディエースさん 〜部屋4の罠発見 GM:では、お二方ともに成功します。 ドアノブを引くと起動するタイプの罠の様です。 少しひねってみても、重い感じがするんじゃないでしょうか。 では、罠解除お願いします。 と言う事は、1Fに残るのはガルナードさん・・・と
後14分らしい(爆) 扉4の罠発見行きます 4+2D,,,-:-&2-6:,ok 10/09(土) 08:40:33,アシュア&ミリート,,二階ですよ〜,
○ エレサール 「さて、二階か。」 東階段から上ったわけですから順番はこうなりますね。 部屋4扉 | | | 部屋4 | | | 部屋2扉 | | | 部屋2 | | | 絵のある回廊| | | 部屋1扉 | | | 部屋1 | | | 部屋2扉 | | | 部屋2 | | | ○ ミリート ≫アリヒリアさん >刻んでシチューにするのが妥当かな 「そうですか。確かに言われてみれば…ハンパな野菜も全部使えますしね。 ただ、皆さん二階に上がっちゃったのでそろそろ行きます。 何か嫌な予感がするんです。ごめんなさい。」 昼食は簡単なパン料理を作って皆さんに持っていきます。 つまりミリートは二階に上がるわけですね。 「幽霊対決に出遅れると怖いですからね。この際彼らがサボるのは目を瞑りましょう。」 では早速アシュアさんは部屋4扉から罠発見ダイスです。 6+2Dですね。,,,-:-&4-4:,ok 10/09(土) 00:18:36,GM−秋,,すいません、一つだけ,
2Fの狭い通路からは、1Fのホールがよく見えます。 吹き抜け、みたいな感じです。 通路には手すりが付いています。,,,,no 10/09(土) 00:15:58,アリヒリア(GM−秋),,では,
アリヒリアは一端掃除の手を休めてこちらに来ます。 >ミリートさん 〜夜のレシピ 「そうだね・・・知ってるには知ってるけどあるのは野菜だけか・・・(リュックを漁り) 刻んでシチューにするのが妥当かな 人数がいるし、器具がそろっているわけでもないし・・・」 と、戦士というよりも別の顔になって答えます。 一応は、夜は野菜シチューを提案しているようです。,,,,no 10/08(金) 04:57:23,アシュア&ミリート,,さて、一階は終わりですね。,
>アシュアさん 〜東階段の罠解除 GM:では、罠解除に成功します。 罠の仕掛けは見事にバラバラになります。 事実上、1Fは攻略ですね。 >二階へ GM:二階の図です。 四つの部屋が狭い通路で繋がっています。 真ん中の部分(食堂の上辺りです)には何枚か絵画が飾ってあります。 ┃↑┃ ┃ │┃ ┃ 1F U ┃罠 庫┃ 食 堂 │┃ 書庫 U □=落とし穴【解除済み】 ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ ■=踏み込みバタン(と呼ばれる踏み込み式の罠)【解除済み】 ┃ ┗━扉━┻━━ ┷┻━━扉━━━┫ [[[[[=二階への階段 U U 〓=ベッド ┣━━━━━┓ ┏━━━━━━┫ ◆=机、イス ┃ ┃ ホール ┃ ┃ ┃ ┃ 扉 ┃ ┃ ┃ □□□ ┃ ◆┃ N ┃ [[[[[ □□□ [[[[[ 寝室 U ↑ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ W十E ┃ ┃ ■ ┃ 〓U S ┃ ┃ ┃ 〓┃ ┗━━━━━┻━━玄 関━━┻━─━━─━┛ ┏━━━━┳━━━━━━━━━━┳━━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ 2F U ┣━━絵━絵━絵━━━┫ ┃ [[[[[=一階への階段 ┃ 部屋1┃┏━━━━━━━━┓┃部屋2 ┃ 絵=絵画 ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ U ┃扉 ┃扉 U 部屋の扉に面したところは狭い通路です ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┣━━━━┃┃ ┃┣━━━━┫ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ N U 部屋3┃[[[[ [[[[ ┃部屋4 U ↑ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ W十E U ┃扉 ┃扉 U S ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┗─━─━┻┻──━━━──━┻┻─━━─┛ >ALL・PL方 〜確認です GM:ガルナードさん、ミリートさんが1F 他の皆様は2Fへ・・・という所でよろしいですね?
○ ミリート 「器具は使えそうですね。シチューの材料はあるんですか・・・問題無し。と。 アリヒリアさんは自炊生活長そうですよねぇ。何か料理を知っています? 時間的には夜食になるんでしょうけど。」 昼間はラフィエさんと簡単なパン料理(時間無いし) 夜食はアリヒリアさんのレシピでいきましょうか。 ○ アシュア ≫メリディエースさん 「・・こっちにもさっきと同じ罠があるよ?」 東階段の罠解除 6+2Dです。 解除が終了したら二階に上がります。,,,-:-&6-6:,ok 10/08(金) 00:59:41,GM−秋,,うぅ・・・,
○ラフィエ&アリヒリア&三人組 >掃除 GM:では、1Fが終わった様なので本格的に後片付けに移ります。 三人組の内、二人は寝室に残り掃除の続き。 残りの一人はアリヒリアと一緒に書庫の掃除に行きます。 ラフィエは台所の設備の確認と掃除です。 しばらくすると、忙しそうな音 (怪我で効率が下がっている者が何人かいる為、まったく無傷のラフィエの台所が特に大きな音を立てています) が聞こえて来ます。 あと適当な場所にガルナードさんが居て、見回りしているという形ですか。 ○アリヒリア&ラフィエ >ミリートさん 〜料理については意見を聞いたりしてるかもしれません GM:調べてみれば、炉やらなんやらの台所器具は多少手直しすれば使えそうです。 材料は、ラフィエが食料として持ってきた野菜類が残っています。 それから、ラフィエは簡単なパン料理やシチューくらいしか知りませんが もし、アリヒリアに料理のレシピなどを聞くと意外にも料理に関してかなり広範囲な知識を持っている事がわかります。 中には「庶民が食べないような料理」も知っている事がわかるでしょう。,,,,no 10/07(木) 12:52:08,メリディエース,,わーい、良い出目♪,
>アシュアさん、メリディエースさん 〜勝手口の罠解除 GM:お二人とも罠の解除に成功しました。 しばらく、集中して工具を差し込んでいると柱自体が取れます。 柱には紐が付いており、それが屋敷のどこかの鐘に連動している様です。 〜西階段の罠解除 GM:では、これまたお二人とも罠解除に成功します。 特にメリディエースさんいとっては、かなり余裕があったというところではないでしょうか。 階段のその段を調べると、一番上にある板がはずれ、中の機構が見えるようになります。 あとは、バラしてしまうだけですね。 〜東階段の罠発見 GM:アシュアさんが、西階段のわなの位置よりもやや上よりに、西階段と同じタイプの罠があることに気付きます。 2Fの模式図は、時間がなく作成できませんでした。
次、東階段の罠発見 4+2D,,,-:-&4-3:,ok 10/07(木) 12:51:35,メリディエース,,西階段の罠解除,
6+2D,,,-:-&6-4:,ok 10/07(木) 12:50:54,メリディエース,,判定のみ,
勝手口の罠解除 アシュアさんが解除された場合は破棄して下さい。 基準値6+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&2-5:,ok 10/07(木) 08:28:00,アシュア&ミリート,,さっそくチェック,
罠解除が不可能ならエレサールさんに頼んで 補強工事をしてもらいます。 沈まないように。 「ええと、チェックシートによれば、ここで最後になるね。」 東階段とその周辺の罠を探します。 6+2Dです。 ○ ミリート 「一階が終わったらお茶と何かつまめるものを出したいですね・・・」,,,-:-&3-3:,ok 10/07(木) 08:24:51,アシュア,,次は東階段ですよ,
お次は階段途中の気になる個所ですね。 「ここ、沈みますね。やっぱり罠かな?」 罠解除をしてみますね。 ダメなら沈まないように補強したほうがいいかもしれません。 5+2Dですね。,,,-:-&1-6:,ok 10/07(木) 08:21:53,エレサール&ミリート&アシュア,,勝手口の解除,
○ ミリート ミリートは台所でなにやら作ろうとしています。 材料があるかどうかはわかりませんね。 多分・・・アリヒリアさんやらラフィエさんに 料理については意見を聞いたりしてるかもしれません。 ○エレサール >三人衆 おそらく彼らは寝室あたりでのんびりしているのでしょう。 「・・・さぼるなよ?」 たまに見回りに来て掃除をさせることにしましょう。 ≫ガルナードさん 「こいつらの監視は任せていいか?」 ○ アシュア ≫メリディエースさん >罠解除希望 「結構【踏むタイプ】の罠が多いね。」 では勝手口の罠を5+2Dで解除しますね。,,,-:-&4-4:,ok 10/07(木) 00:40:47,スタントーム(GM−秋),,久しぶりに発言します,
>メリディエースさん 〜これ、解除しても宜しいですか? 使うんでしたらそのまま取っておきますけど? 「いや、取ってしまってくれ 何時踏むか、怖くて敵わんからのう」 と、外して欲しい旨を伝えます。 >メリディエースさん、アシュアさん 〜西階段の罠発見(通路罠解除後になるでしょうが) GM:では、西側の階段ですが、階段の途中のある段(半ばの段)が沈む事がわかります。 どういう、仕掛けかはよくわかりません。 あと、三人男とラフィエを掃除させるとか言う話があったような気がしますが・・・,,,,no 10/07(木) 00:31:44,エレサール&ミリート&アシュア,,西階段の罠発見ダイス,
チャットで相談しまして、 アシュアさんの代理を一時引き受けますね。 さすがに3人はきついので ミリートは台所に行く事にします。 「何か作れそうなら作ってきますね。」 ○ アシュア 「階段二箇所で大体終わりそうだね?一階は・・」 では西階段とその周辺の罠発見ダイスです 6+2D,,,-:-&2-3:,ok 10/06(水) 21:21:20,メリディエース,,西階段の罠発見行ってみよう。,
出目が今ひとつ振るわないんですけどね(^^; >GM様 >質問 確かスタントームさんは同行してるんでしたよね? スタンさんに勝手口の罠を解除するか、そのまま使うか聞いてみます。 「これ、解除しても宜しいですか? 使うんでしたらそのまま取っておきますけど?」 >エレサールさん 「そうだね、人間を想定して作った罠だったのが幸いしたみたい。 ここまで勘が鈍ってるとはね、、、、実践から離れると腕が鈍るね。」 PL:相変わらず、感情を抑えた声で淡々と言います。 罠解除は、スタンさんの返事待ち〜。 西階段の罠発見行きます。 4+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&5-3:,ok 10/06(水) 08:09:14,エレサール&ミリート,,じゃあ次西階段付近ね。,
○ エレサール 「・・・ほう。やっぱり勝手口っぽいな。」 >メリディエースさん 「床が沈んだ!!・・・・あ・・・壁でゴンって奴か。小柄でラッキーだったな。」 ○ ミリート >鐘の音 「・・裏口から泥棒さんは忍び込みますしね。これだったら防犯はバッチリじゃないですか?」 でも解除しないとダメですよね、仕事ですし。 スタントームさんが不要と言えばそのまま活かすのも手ですけど。,,,,no 10/06(水) 00:37:25,GM−秋,,すいません、反応が遅くなりました,
>ALL・PC方 〜通路の先 GM:エレサールさんの看破した通り、通路の先は勝手口(裏口)です。 >アシュアさん、メリディエースさん 〜通路の罠発見 GM:はい、ではお二人は通路(裏口を含めた)には「罠はない」と思いました。 メリディエースさんが裏口付近まで進んでいくと(先行偵察という事なので) 裏口を目の前に所の床が沈みます。 その直後、メリディエースさんの右手にあたる壁の一部が 突然、長方形の柱状の区切りが現れ、それが頭上から襲い掛かります (ちょうど、角材で剣道の「面」を打つような格好で横手から打ち降ろされるという事です) ですが、メリディエースさんの頭上で止まります。 身長がある程度以上あるものを想定していた様です。 ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┃┃ → ↓↓ ┃ ┃┃ ━━●┃ ┃┃ ┃┃ 数瞬後、どこからともなく、ガランゴロンという低い鐘の音が屋敷の中に鳴り響きます。,,,,no 10/05(火) 23:24:40,アシュア,,レスは省略します,
スピード維持のため、ダイスだけ振らせていただきます。 >>罠発見 基準値5+2D,,,-:-&1-3:,ok 10/05(火) 20:38:51,メリディエース,,通路に罠がしかけてあったりして?,
>ジェシカPLさん >リアル多忙 了解です。その分メリーが頑張ります。 >アシュアさん&エレサールさん >一階を全部見てから2階に行きたいなぁ >見落とすところだった。じゃあそっちが先だな 「了解、じゃ、先に行くから後から来てよ。」 と、言ってメリーは先行偵察に向かいました。 念のため、罠発見をします。 基準値4+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&2-5:,ok 10/05(火) 08:25:22,エレサール&ミリート,,じゃあ次は通路へ,
○ミリート ≫ジェシカさん >辛いのはおなか壊しちゃう 「デリケートなんですね・・」 >今度あったら言っとくっす 「ええ。多分当たってると思いますよ?」 ≫アシュアさん >お月さんは元気無いけど、ジェシーさんはまだ多い 「そういう時こそ分けて上げられたらいいんですけどね。」 逆にいえばアシュアさんはチャンスなんですよ? ○ エレサール ≫ジェシカさん >長湯が好き 「贅沢だな・・・変な趣味ではないだろう。中年女性ではわざわざ長湯にする人もいるからな。」 太ってきますしね。代謝を促進するためです。 「俺はやらない、薪代がもったいないから。」 ≫アシュアさん >罠はなさそう、売れそうなものは・・ 「そうか。これが全部仕掛けられていたらと思うと気が狂うな。 売るか・・・そうだな。やっぱギルドに売るかね・・」 ≫メリディエースさん >通路? 「ああ・・・見落とすところだった。じゃあそっちが先だな。 単に勝手口だったらいいんだが。」 では 階段を後回しで通路に行きましょう。,,,,no 10/04(月) 23:19:03,アシュア&ジェシカ,,リアルの都合により,
明日から、ちょっとペースが落ちるかもしれません。 ○ジェシー >>ミリートさん >何のために作ったんでしょうね 「幽霊さんが出たら聞いてみるっす」 >激辛っていうほど辛くないですしおいしいですよ 「あんまり辛いの食べるとお腹壊しちゃうから、控えてるっす」 >多分、一人の人を落としきる情熱が足りないんですよ 「そーなんすか?今度会ったら言っとくっす」 >>エレサールさん >例えば貴女は人からヘン、って言われるような趣味ってあるか 「ヘンかどうかはわからないっすけど、 長湯が好きっすね。 いい気分になっていると、ついつい入りすぎちゃうっす」 で、毎回のぼせてダウンする、と(笑)。 ○アシュアさん >>ミリートさん >タイプ的には問題無い訳ですね 「最近、お月さんが元気ないから、 ジェシーも元気がちょっと少な目かな? ・・・まだ多すぎるけど」 >>エレサールさん >罠だらけもいいところだな 「・・・罠は仕掛けられていないようだね。 売れそうなものってあるかな? 売って少しは修繕の足しになるといいんだけど・・・」 >>メリディエースさん >罠庫の隣に通路があるみたいだけど、行ってみる 「そうだね。一階を全部見てから2階に行きたいなぁ」,,,,no 10/04(月) 20:57:49,メリディエース,,↑マークがあるって事は,
実は、一回にはまだ部屋がある?_? >ミリートさん&エレサールさん&アシュアさん 「罠庫の隣に通路があるみたいだけど、行ってみる?」,,,,no 10/04(月) 00:00:36,GM−秋,,地図の一部を修正します,
>アシュアさん 〜部屋3の罠発見 GM:では、色々落ちている危険な場所ですが この部屋に「罠はない」と自信を持って思いました。 >ALL・PL方(もちろん、戦士の方も含めて) 〜修正 GM:地図の一部を修正しました。 今後の参考にしてください。 ┃↑┃ ┃ │┃ ┃ 1F U ┃罠 庫┃ 食 堂 │┃ 書庫 U □=落とし穴【解除済み】 ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ ■=踏み込みバタン(と呼ばれる踏み込み式の罠)【解除済み】 ┃ ┗━扉━┻━━ ┷┻━━扉━━━┫ [[[[[=二階への階段 U U 〓=ベッド ┣━━━━━┓ ┏━━━━━━┫ ◆=机、イス ┃ ┃ ホール ┃ ┃ ┃ ┃ 扉 ┃ ┃ ┃ □□□ ┃ ◆┃ N ┃ [[[[[ □□□ [[[[[ 寝室 U ↑ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ W十E ┃ ┃ ■ ┃ 〓U S ┃ ┃ ┃ 〓┃ ┗━━━━━┻━━玄 関━━┻━─━━─━┛,,,,no 10/03(日) 06:47:13,エレサール&ミリート,,階段は二箇所だった,
エレサールはチェックシートを一部訂正しました。>ジェシカさん >怪我がなくて何よりっす。にしても凶悪な罠が多いっすね〜 ミ 「まったく、よく考えたものです。何のために作ったんでしょうね・・」 >辛いの好きっすけど、後が怖いっす〜 ミ 「怖いですか? 激辛っていうほど辛くないですしおいしいですよ?」 結構辛い料理が好きかも。 >当人はふられ続けて三千里って言ってたっすよ ミ 「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる…って考え方ですか? あれはやめた方がいいですね。 多分、一人の人を落としきる情熱が足りないんですよ・・ すぐ他の人に目が行っちゃう・・・」 案外鋭い指摘かも・・・ >ジェシカさん >人の趣味はそれぞれっすから。 エ 「例えば貴女は人からヘン、って言われるような趣味ってあるか? 例えば靴下の匂いをかぐのが好きとか・・・」 実際にいるんですよねぇ(笑) >アシュアさん >う〜ん、彼女、お月さんといいコンビだからなぁ ミ 「タイプ的には問題無い訳ですね・・」 >鍵開け成功 エ 「ほう・・鍵がかかっていたか。でこの部屋は・・何だ! ここが元凶だったのか。罠だらけもいいところだな・・・」 場所 | 感知 | 解除 | | | | 部屋1扉 | 済み | 不要 | 部屋1(寝室)| 済み | 不要 | 部屋2扉 | 済み | 不要 | 部屋2 | 済み | 済み | 台所 | 済み | 不要 | 部屋3扉 | 済み | 済み | 部屋3 |調査中 | |,,,,no 10/03(日) 00:59:31,アシュア,,念のため,階段付近| | | 西階段&周辺 | | | 東階段&周辺 | | |罠自体が罠だった、なんてことがあると大変なので 念のため罠発見を行います。 >>部屋3の罠発見 基準値5+2Dで勝負!,,,-:-&6-6:,ok 10/03(日) 00:41:46,GM−秋,,成功ですね。,>アシュア(ジェシカ代理)さん、メリディエースさん 〜部屋3の扉の鍵開け GM:では、アシュアさんが、鍵開けに成功します。 部屋に入ってみますと、まず目に飛び込むのが殺傷能力のある罠の数々です。 採光窓が小さいので、多分物置の類ではないかと考えられますが その薄暗い部屋に所狭しと、トラバサミ(狩りで使う野生動物の足を挟むもの)や鋼線 さらには鉄製で30cm程度の長さのある槍、あと簡単なつくりのボウガンなど 多彩なおそらくは罠として利用するつもりだったのではないか、と思うものが並べられています。,,,,no 10/02(土) 23:38:53,メリディエース,,補助として,今度は基準値が 6 でいける♪ アシュアさんが成功してる場合は破棄して下さい。 6+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&4-5:,ok 10/02(土) 23:27:17,アシュア,,開けちゃいましょう,>>GM様 アシュアさんは開錠を試みます。 基準値5+2D,,,-:-&5-3:,ok 10/02(土) 23:24:39,GM−秋,,なかなかいいペースです,とか、ほざいてみたりしてます。 >メリディエースさん&アシュア(ジェシカ代理)さん 〜部屋3の罠発見 GM:では、お二人はこの扉には「罠はない」と思いました。 しかし、どうやらこの扉には鍵がかかっている様です。 ドアノブを回しても開きません。,,,,no 10/02(土) 19:15:51,アシュア&ジェシカ,,もう少しで,一階が終わりそうですね。 ○ジェシー >>ミリートさん >窒息するかと思いました。ありがとうございます 「怪我がなくて何よりっす。 にしても凶悪な罠が多いっすね〜」 落とし穴に本の雪崩ですか・・・ >辛いのが好きなら激辛肉まんなんてのがありますし 「辛いの好きっすけど、後が怖いっす〜」 >意中の子はいるっぽいですね 「当人はふられ続けて三千里って言ってたっすよ」 >>エレサールさん >そう来るか(笑) 殆どの人はそこで顔をしかめるが 「人の趣味はそれぞれっすから。 でも、趣味を愛する気持ちは変わらないっすよ」 ○アシュアさん >>ミリートさん >彼女(ジェシカさん)みたいのはどうなんですか 「う〜ん、彼女、お月さんといいコンビだからなぁ」 故に今は寂しいですね。 >>部屋3扉の罠発見 基準値5+2Dで勝負!,,,-:-&2-5:,ok 10/01(金) 22:09:22,メリディエース,,次、行ってみよう♪,すみません、今回は判定のみ。 部屋3扉の罠発見行きます。 基準値4+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&4-4:,ok 10/01(金) 06:15:52,エレサール&ミリート,,今週中に一階は終わるぞ?,>メリディエースさん >今度からは気をつけてよね、じゃないと命の保証が出来ないよ ミ 「すみません・・(申し訳無さそうに)」 エ 「まあ、貴方がやらかさなかったら罠に気付かなかったかもしれん。結果オーライだ。」 >ジェシカさん >ミリート救出 ミ 「・・・窒息するかと思いました。ありがとうございます。」 >早く終わらせてみんなで行くっす〜 ミ 「そうですね、辛いのが好きなら激辛肉まんなんてのがありますし。」 >意気地がないらしいっす ミ 「意中の子はいるっぽいですね。」 >趣味なら我慢しなくてもいいっすね 「そう来るか(笑) 殆どの人はそこで顔をしかめるが・・」 だってちまちま貯めて数えるのが好きなんですもん。 >アシュアさん >ちょっと気取ってみただけ。気にしないで ミ 「彼女(ジェシカさん)みたいのはどうなんですか?」 小声w さて、エレサールはチェックに印を付けていきます。 「次は隣のだな?」 部屋3へレッツゴー 場所 | 感知 | 解除 | | | | 部屋1扉 | 済み | 不要 | 部屋1(寝室)| 済み | 不要 | 部屋2扉 | 済み | 不要 | 部屋2 | 済み | 済み | 台所 | 済み | 不要 | 部屋3扉 | | | 部屋3 | | | 階段付近 | | |,,,,no 10/01(金) 01:03:38,GM−秋,,失礼,うっかり食堂の・・・と書いてしまいましたが 食堂と台所を良く探した結果、判定の結果の様な答えが出た、という事です。 ややこしくしてしまって、申し訳ないです。 ┃↑┃ ┃ │┃ ┃ 1F U ┃部屋3┃ 食堂 │┃ 書庫 U □=落とし穴【解除済み】 ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ ■=踏み込みバタン(と呼ばれる踏み込み式の罠)【解除済み】 ┃ ┗━扉━┻━━ ┷┻━━扉━━━┫ [[[[[=二階への階段 U U 〓=ベッド ┣━━━━━┓ ホール ┏━━━━━━┫ ◆=机、イス ┃ ┃ □□□ 扉 ◆┃ N ┃ ┃ □□□ ┃ 寝室 U ↑ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ W十E ┃ [[[[[ ■ [[[[[ 〓U S ┃ ┃ ┃ 〓┃ ┗━━━━━┻━━玄 関━━┻━─━━─━┛,,,,no 10/01(金) 00:49:34,GM−秋,,6ゾロー(悲鳴,>アシュアさん、メリディエースさん 〜食堂の罠発見 GM:そうですね。 お二人とも「ここに罠はない」と思いました。 アシュアさんにいたっては、なかなか自信を持ってそう言えるんじゃないでしょうか。 ┃↑┃ ┃ │┃ ┃ 1F U ┃部屋3┃ 台所 │┃ 書庫 U □=落とし穴【解除済み】 ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ ■=踏み込みバタン(と呼ばれる踏み込み式の罠)【解除済み】 ┃ ┗━扉━┻━━ ┷┻━━扉━━━┫ [[[[[=二階への階段 U U 〓=ベッド ┣━━━━━┓ ホール ┏━━━━━━┫ ◆=机、イス ┃ ┃ □□□ 扉 ◆┃ N ┃ ┃ □□□ ┃ 寝室 U ↑ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ W十E ┃ [[[[[ ■ [[[[[ 〓U S ┃ ┃ ┃ 〓┃ ┗━━━━━┻━━玄 関━━┻━─━━─━┛,,,,no 09/30(木) 20:47:15,アシュア&ジェシカ,,効率的ですね〜,○ジェシー >>エレサールさん >俺にとっては趣味だ 「確かに趣味なら我慢しなくてもいいっすね〜」 >ほう・・こうなってるのか 「何か、本に足が生えたって感じっすね」 >>ミリートさん >助けて下さい 「今助けるっす〜」 手当たり次第に本をぽいぽいと投げてます。 うち一つがアシュアさんを直撃します(笑)。 >あとで場所を教えますよ 「じゃあ、早く終わらせてみんなで行くっす〜」 >結婚されてないんですね 「友達に言わせると、意気地がないらしいっす」 ○アシュアさん >>ミリートさん >自分で『愛に飢えてる』って普通言いませんけどねぇ 「そおだよね〜。あははは。ちょっと気取ってみただけ。気にしないで」 >助けて下さい・・・ 「慌てちゃ駄目だよ〜アタッ!」 本が直撃! >>メリディエースさん >お疲れ様。次は台所だってさ 「りょ〜かい。がんがん解除してっちゃおう!」 >>台所の罠発見 基準値5+2Dで勝負!,,,-:-&6-6:,ok 09/30(木) 11:59:21,メリディエース,,昨日のミスで気づいたこと,罠発見&感知だと、知力Bが高いアシュアさんの方が基準値が高い事が判明(笑) このスピードは全然問題ないです。 ガルナードさん、もうすぐ終わるから待っててね〜(おい >GM >そんなにかしこまらないで下さい いやぁ、何と言うか。。。他Fで罠感知してて、 更に言うならば、トラップハウス系のシナリオしてる人間が 間違えるなよと言う自戒の念にかられまして(^^; >ミリートさん >何も考えずに手当たり次第本を漁ってます 「あ、ちょっと危ない!」 >救出後 「命に関わる罠じゃなかったから良かったけど、 今度からは気をつけてよね、じゃないと命の保証が出来ないよ?」 PL:チャットでも言いましたが、フォローありがとうございます(感謝) メリーがお仕事モードなので、ロール的に失礼な発言になってしまいましたが、 どうか御容赦下さい(お詫び) >エレサールさん >次は台所 「了解。」 >アシュアさん >書庫の罠解除 「お疲れ様。次は台所だってさ。」 では、台所の罠発見行きます。 基準値4+2D,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&4-5:,ok 09/30(木) 08:17:25,エレサール&ミリート,,やっぱり,誰も罠に気づかなければ、自らかかるほうが面白いでしょう・・・ ○ エレサール ≫ジェシカさん >節約とは我慢ってことっすね〜。 「お金を貯めることは我慢を貯めるって言う人もいるが・・俺にとっては趣味だw」 >ミリート 「・ほう・・こうなってるのか。」 本で埋もれて足だけが見えるわけですね。 ○ ミリート >エレサール 「・・・助けて下さい・・・」 情けない声を出してます。 >ジェシカさん >今度食べに・・ 「あとで場所を教えますよ・・大体毎朝私はいますので・・」 救出されてげんなりしてます。 >女の人にはだらしないっす 「女好きですか。結婚されてないんですね。兄さんも結婚するまではそんな感じでしたね。」 >アシュアさん >愛に飢えてる青少年のつもりなんだけどなぁ 「自分で『愛に飢えてる』って普通言いませんけどねぇ(笑)」 エレサールはミリートのチェックシートを記入します。 「ここは、罠あり 解除済み・・と。さて、次は台所行ってみよう。」 場所 | 感知 | 解除 | | | | 部屋1扉 | 済み | 不要 | 部屋1(寝室)| 済み | 不要 | 部屋2扉 | 済み | 不要 | 部屋2(書庫) | 済み |済み | 台所 | | | 部屋3扉 | | | 部屋3 | | | 階段付近 | | |,,,,no 09/30(木) 00:59:59,GM−秋,,はいー,>メリディエースさん 〜本当は気づいてなかったと言う事に GM:了解しました。 こちらも一々確認する義務を怠ってたと言う責任がありますので、そんなにかしこまらないで下さい。 >ミリートさん 〜見事に罠に掛かりましたw GM:(自らですかw) では、ミリートさんは本棚と本棚の中間にある床を踏みました。 すると、ミリートさん本人の重さと両手に抱えた本の重量で3cm程床が沈み すると、左右の本棚に動きが生じ ちょうど、ミリートさんの左と右の本棚ですが、その本を支えている棚の部分が本の重みを支える役目を捨てて斜めに傾きます。 ───┤ │ │ → /│ │ / │ ───┤ / │ │ /│ │ → / │ / そうして、本棚一杯に並べられていたくさんの本は、ミリートさんの頭上に降り注ぎます。 ミリートさんは落ちてきた本に埋もれ たくさんの本が無秩序に積まれている山から、ミリートさんの二本の足だけが出ている様な状態になります。 >罠解除の判定 〜アシュアさん、メリディエースさん GM:アシュアさんの罠解除が成功しています。 ただ、ミリートさんをほんの山から救い出した後、という事になるでしょうが。,,,,no 09/29(水) 23:50:22,アシュア&ジェシカ,,ひ〜!,すごいスピードだ(笑)。 これなら、待ってる方もそんなに暇にならずに済みますかね? え?この速度ですか?一向に構いませんよ? ○ジェシー >>ミリートさん >モーニングメニューって安いからいいですよね 「バリエーションも多いし、栄養バランスもいいっすね」 >私も東紅飯店の御粥セットは好きですね 「おいしそうっす〜。今度食べに行ってみたいっす」 >だらしないの意味は? 「女の人にはだらしないっす。 でも、お金の使い方は・・・う〜ん、どうっすかねぇ・・・ よくおごってくれるっすよ」 >>エレサールさん >それでは『節約生活』はマスターできんぞ(笑)? 「むむむ〜!節約とは我慢ってことっすね〜。 食べ盛りには辛いっす〜」 ○アシュアさん >>ミリートさん >若しかして、冒険者以前はその・・ダークなお仕事されてました 「う〜ん・・・そうでもないつもりだけど・・・ もしかして、冷たい感じする?こう見えても 愛に飢えてる青少年のつもりなんだけどなぁ」 やばっ。ちょっと紫郎入っちゃった(笑)。 >>罠解除 基準値5+2Dで勝負!,,,-:-&5-2:,ok 09/29(水) 21:14:10,エレサール&ミリート,,続けちゃって下さい♪,≫ジェシカさん >でも、そんなに待てないっす。すぐ食べちゃうっす エ 「それでは『節約生活』はマスターできんぞ(笑)?」 さて、皆さんが扉を開けると・・ ミ 「書庫ですか・・・」 ご多分に漏れず魔法使いというのは書物が大好きです。 何も考えずに手当たり次第本を漁ってます・・ エ 「お・・おい? まだ終わってないぞ?」 ミ 「え・・・・うわ・・・・!」 エ 「床板が沈んだ!!」 ミリートは両手に本を抱えたまま見事に罠に掛かりましたw よって皆さんは罠に気付きますね? 解除宜しくです。,,,,no 09/29(水) 16:07:27,メリディエース,,どるふぃんは悲鳴をあげている。,>GM様 >罠発見の基準値 ごめんなさい、ごめんなさい(エンドレス) 罠発見の判定ボーナスに『器用度』を足してました。 メリーは『器用度B4』ですが、『知力B2』なので、 達成値は、「出目8+知力B2+シーフ技能2=【12】」になります。 アシュアさんと同じ達成値なので、本当は気づいてなかったと言う事に(汗 以後、気をつけます。本当に申し訳ないです(土下座) と、言う訳で、、、一応罠解除の判定はしておきますが、 もし、GM様が不可となさる場合は、このダイス目は破棄して下さいませ。 先立ってお詫びまで。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&3-1:,ok 09/29(水) 00:17:39,GM−秋,,お見事,>ALL・PL方 〜部屋2の内装 GM:扉を開けてみますと、壁や天井まで一杯に敷き詰められた本棚からここが、書庫だという事がわかります。 部屋にある本棚には少しも本が置いてない棚が多く、この部屋にある在庫はほとんどが「中央奥」の本棚に集中しています。 また、入ってすぐの所にある左右の床には穴が開いており 少し気を入れて飛び越さなければならないようです。 ┌■■■□■■■┐ │ │ ■=まったく、書物が入っていない棚 │ ■□ □■ │ □=上から下まで、ぎっしりと書物が入っている棚 │ ■□ □■ │ ♯=痛んだ床 │ ■■ ■■ │ │ ■■ ■■ │ │ ♯ ♯ │ └─── ───┘ 〜罠発見 GM:12と14ですね。 ですと、メリディエースさんは罠の存在に気付きます。 この部屋の入り口から直進して、本がぎっしりと入った棚に至る寸前の床板が沈むことがわかると思います。 では、罠解除の判定に移ってください(判定に成功したメリディエースさんだけが、という分けではありません。アシュアさんも判定は可です) ┌■■■□■■■┐ │ │ ■=まったく、書物が入っていない棚 │ ■□ □■ │ □=上から下まで、ぎっしりと書物が入っている棚 │ ■□▼□■ │ ♯=痛んだ床 │ ■■ ■■ │ │ ■■ ■■ │ ▼=沈む床板 │ ♯ ♯ │ └─── ───┘,,,,no 09/29(水) 00:05:12,ミリート,,途中経過,長いレスをデイリーでするのは大変なので分けます。 次回はエレサールのレスを入れます。 ≫ジェシカさん >行きつけのレストランのモーニングメニューっす 「モーニングメニューって安いからいいですよね。 私も東紅飯店の御粥セットは好きですね。」 >イーストエンド人で糸目でだらしないっす。でも料理の腕は確かっすよ 「ええとそれは『お金にだらしない』って意味ですか? それとも『女にだらしない』って意味ですか(笑)?」 ≫アシュアさん >そんときは手加減入らないよね 「ええと、若しかして、冒険者以前はその・・ダークなお仕事されてました?」 さて、ミリートはチェックに印を付けていきます。 場所 | 感知 | 解除 | | | | 部屋1扉 | 済み | 不要 | 部屋1(寝室)| 済み | 不要 | 部屋2扉 | 済み | 不要 | 部屋2 |調査中 |調査中 | 台所 | | | 部屋3扉 | | | 部屋3 | | | 階段付近 | | |,,,,no 09/28(火) 21:07:35,アシュア&ジェシカ,,むむ、負けるか!,罠発見の出目では負けまくっているので(笑) せめて速度くらいはあわせないと・・・ ○ジェシー >>ミリートさん >私の朝は大体麺類か御粥ですから 「私は野菜スープっすかね・・・ 行きつけのレストランのモーニングメニューっす」 >イーストエンド人の料理人さんですね 「そうっす。イーストエンド人で糸目でだらしないっす。 でも料理の腕は確かっすよ」 >>エレサールさん >黴るのと腐るのは根本的に違うんだけどな 「どっちにしても、食べられなくなる前に食べちゃうっすから 黴ないし腐らないっすー」 歩く胃袋のようです(笑)。 >まあバナナは黒い斑点が出る頃が一番うまいよな 「バナナは熱出したときしか食べられないっす」 いつの時代だ!? >>メリディエースさん >このお兄さん(ガルナードさん)みたいに体格の良い人は >ちょっと大変かな 「体格差を技術でカバーっすね」 >あたしを乗せたままうろうろと動き回るんだもん 「でも、肩車してもらって楽しそうっす〜。 今度私もやってもらうっす〜」 ○アシュアさん >>ミリートさん >私も、恐らく無視しますね。っていうか会わないでしょうね 「そだね。世の中広いから。また敵対関係だったりして。 そんときは手加減入らないよね」 にぱっと笑って見せます。 >>メリディエースさん >んじゃ、次(扉2)行こうか 「了解!先輩、よろしくお願いしま〜す」 完全に学ぶ側になってます(笑)。 >>部屋2の罠発見 基準値5+2D,,,-:-&4-3:,ok 09/28(火) 15:03:57,メリディエース,,部屋2,いや、別Fで捜索しまくってるので、こっちでもやりたくて(おい ○メリー通常モード >ガルナードさん >肩車状態なので、メリーから逃げることもできず、 >その辺をうろうろする哀れなガルナードさん 「あぁ、ほら。ちょっと。動いちゃ駄目だよ〜♪ 益々変な方向に曲がったり、折れても、知らないからね。」 PL:何気に物騒な事を言ってますが、お許し下さい^^; >ジェシカさん >てっきり本職(のマッサージ師)かと 「ん〜、何度か似たような事はしたことあるからねぇ〜。 でも、このお兄さん(ガルナードさん)みたいに体格の良い人は ちょっと大変かな?」 >(ガルナードさんが)痛そう 「だって、あたしを乗せたままうろうろと動き回るんだもん。 危ないったらありゃしない^^;」 ○お仕事モード >ミリートさん >表作成 「了解、この順番に調べてけば良いのね?」 PL:お仕事モード発動中は、発言がそっけないです^^; >アシュアさん >何かこの館ってやりにくいんだ >ボクのことはサポート程度に考えてね 「(冷たい声で)ふーん、そうなの?まぁ、君。マダマダ若そうだしね。 んじゃ、次(扉2)行こうか?」 >部屋2の罠発見 「扉に罠は無さそうだね。んじゃ、部屋の方も調べてみるか。」 と、言う訳で 部屋2の罠発見行きます。 基準値6+2D,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&6-2:,ok 09/28(火) 00:06:55,エレサール&ミリート,,この二人が,レスを省略したら書き込みが出来なくなってしまう! ≫ジェシカさん >ミソスープってイーストエンドの飲み物っすよね。 ミ 「そうですよ。イーストエンドといっても地方によってまちまちですけどね。 私の朝は大体麺類か御粥ですから。」 華の出身だしw >知り合いのコック ミ 「イーストエンド人の料理人さんですね。」 >食べ物は腐りかけが一番おいしいらしいっすね エ 「黴るのと腐るのは根本的に違うんだけどな。 まあバナナは黒い斑点が出る頃が一番うまいよな。」 ≫アシュアさん >多分、次に会っても他人だよ ミ 「私も、恐らく無視しますね。っていうか会わないでしょうね。」 さて、この部屋はどんな部屋なんでしょうか・・,,,,no 09/28(火) 00:03:10,GM−秋,,ご協力に感謝です。,>メリディエースさん 〜罠発見 GM:メリディエースさんは「ドアに罠はない」と思いました。,,,,no 09/27(月) 20:40:11,メリディエース,,では、こちらも,スピード維持の為に、判定だけしておきますね。 部屋2のドアに対して罠発見 基準値6+2D,,,-:-&4-5:,ok 09/27(月) 01:13:08,ガルナード,,うへぇ,しばらく見てないうちに首が・・・(笑 まぁやることないし存在証明みたいなもんで >首ゴキ ごりメキっ 「・・・・・ぬぉっ」 (整体師ではないのか!?・・・しかし痛い、関節が・・・) 肩車状態なので逃げることもできずその辺をうろうろする哀れなガルナードでした(笑,,,,no 09/27(月) 00:33:59,GM−秋,,速度維持の為レスを簡略化します,急ぐわけでもないんですが 時間をかけるところでもないので それに、シーフ以外は何かあるまで暇だという事を自覚していますので >アシュア(ジェシカPL)さん 〜部屋2のドア GM:アシュアさんは、「ドアに罠はない」と思いました。,,,,no 09/26(日) 16:51:47,アシュア&ジェシカ,,次、行ってみましょうか,○ジェシー >>ミリートさん >貴女は冒険者のお仕事って今回で何回目になるんですか 「(ぼそり)これが始めてっす」 >パンと具沢山のミソスープって相性がいいんですよね 「ミソスープってイーストエンドの飲み物っすよね。 知り合いのコックに聞いたことあるっす」 糸目のコックだそうです。 >>エレサールさん >少々黴っても死にはしないし 「食べ物は腐りかけが一番おいしいらしいっすね。 でも、そんなに待てないっす。 すぐ食べちゃうっす」 >>メリディエースさん >あたしマッサージ師じゃないし 「そうなんすか?堂に入ってるから てっきり本職さんかと思ったっす〜」 >首をゴキゴキしながら答えます 「うわ〜、痛そうっす〜」 ○アシュアさん >>ミリートさん >反対側から御願いしますね 「了〜解。頑張るぞー」 >おそらくその場限りでしょうからね 「多分、次に合っても他人だよ」 >>エレサールさん >ヘタな罠でも逝っちゃうかもしれん 「化けて出られたら厄介だから、しっかり見るよ」 >>メリディエースさん >久しぶりだから、ちょっとリハビリ代わりに、ね 「どうぞどうぞ。正直言って、何かこの館ってやりにくいんだ。 だから、ボクのことはサポート程度に考えてね」 何か、ここだけダイスが不調な気がするし・・・ >>罠発見 部屋2扉でよろしいでしょうか? 基準値5+2D,,,-:-&3-1:,ok 09/25(土) 14:33:37,エレサール&ミリート,,罠らしきものは無さそう・・,≫GM様 >部屋の罠発見と、扉の罠発見は別にしていただけないでしょうか? ミリートは羊皮紙にチェック用紙を簡単に作成しました。 場所 | 感知 | 解除 | | | | 部屋1扉 | 済み | 不要 | 部屋1(寝室)| 済み | 不要 | 部屋2扉 | | | 部屋2 | | | 台所 | | | 部屋3扉 | | | 部屋3 | | | 階段付近 | | | ミ 「じゃあこの順番で罠の解除をしていきましょう。」 表の通りですね。 エ 「ほう、ここ(部屋1)は寝室だったか。寒がりの老人には丁度いいな。」 ミ 「全部の部屋に罠があるとは限りませんしね・・・」 そういえばミリートって風水師の弟子だったんでしたっけ。 折角ですからこんな事もしてみましょう。 〜 ミリートの一口風水メモ@〜 東南の寝室 ・金運に恵まれ、夫婦仲が良くなります。 ・若い女性と相性が良く、娘の部屋にすると最高。 良縁に恵まれます。 ・カーテンなどは花柄がベスト。絵画も花の絵を掛けるといいです。 インテリアは暖色系の淡い色がお勧めです。,,,,no 09/25(土) 00:36:15,GM−秋,,では、結果です,>メリディエースさん、アシュア(ジェシカPL)さん 〜罠発見の結果 GM:では、お二方は判定の結果 「この部屋に罠はない」と思いました。 あと・・・すいません。言い忘れてたんですが 部屋の罠発見と、扉の罠発見は別にしていただけないでしょうか?(今回はこちらのミスですので、このままで構いません) どちらかというと、そちらの方が雰囲気は出るのではないかという私の勝手な想像で ログが流れてしまったりと、ややこしくなる面もありますが どうか、宜しくおねがいします。 >寝室の様子 GM:では、入ってみた方はわかります(この場合シーフお二方でしょうか) おそらくは、以前に寝室として使われていた部屋の様です。 机の上にインク瓶やペン、それにタペストリーみたいなものが飾ってあり 生活の匂いがしていた形跡があります。 ただ、全体的にほこりが積もっているのは同じで ここも例外ではありません。 ┃↑┃ ┃ │┃ ┃ 1F U ┃部屋3┃ 台所 │┃ 部屋2 U □=落とし穴【解除済み】 ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ ■=踏み込みバタン(と呼ばれる踏み込み式の罠)【解除済み】 ┃ ┗━扉━┻━━ ┷┻━━扉━━━┫ [[[[[=二階への階段 U U 〓=ベッド ┣━━━━━┓ ホール ┏━━━━━━┫ ◆=机、イス ┃ ┃ □□□ 扉 ◆┃ N ┃ ┃ □□□ ┃ 寝室 U ↑ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ W十E ┃ [[[[[ ■ [[[[[ 〓U S ┃ ┃ ┃ 〓┃ ┗━━━━━┻━━玄 関━━┻━─━━─━┛,,,,no 09/24(金) 21:18:29,メリディエース,,さてはて、判定の結果や如何に?,>ジェシカPLさん >あまりお気になさらずに(笑) ありがとうございます♪ ○メリー通常モード >ジェシカさん(&ガルナードさん) >そうっすか・・・お!本職の登場っすね 「あはは、別に本職って訳じゃないよ〜、あたしマッサージ師じゃないし♪」 PL:ガルナードさんの頭に乗ったら、首は無理ですよね^^; 肩車のような体勢を取って、首をゴキゴキしながら答えます。 ○メリーお仕事モード >アシュアさん >解除する場所の選択はエレサールさんや他の方ってことで作業分担しようよ 「了解。」 >北東の部屋の罠発見 「貴方の腕を疑う訳じゃないんだけど、あたしにもやらせてくれない? 久しぶりだから、ちょっとリハビリ代わりに、ね。」 このFで判定のダイス振るの怖いんだけど^^; 折角一緒に行動してるので振ってみましょう。 基準値6+2D,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-06.htm,,-:-&2-6:,ok 09/23(木) 22:00:46,エレサール&ミリート,,あ・・そう。,エレサールは玄関を入って左に行きますと・・ エ 「お〜い、階段だぞ?」 ミ 「階段ですかぁ? うわ…日の当たらない北側に部屋があって 南側が階段なんて勿体無い造りですねぇ。」 エ 「んじゃあ・・・どうするよ?」 ミ 「南東。この部屋(部屋1)が一番日の当たる部屋ですよ?」 ≫GM様 というわけで 【部屋1】より罠解除を開始します。 ≫ジェシカさん >そういう仕事って一回やってみたいっすね ミ 「私も興味ありますよ。貴女は冒険者のお仕事って今回で何回目になるんですか?」 >もっと色々教えて欲しいっす〜 「・・兄さんに聞いておけば良かったですね。イーストエンド料理ならわかるんですけど。 パンと具沢山のミソスープって相性がいいんですよね・・」 ちなみにトーストと豚汁の組み合わせはPLが大好きだったりw >そんなに持つっすか!驚きっす〜 エ 「まあな。少々黴っても死にはしないし・・」 おい・・・ ≫アシュアさん >南西の部屋にしようよ ミ 「ごめ〜ん。階段でした 反対側から御願いしますね。 >彼らはカウント対象外っと ミ 「おそらくその場限りでしょうからね。」 >解除し忘れた罠が発動してあの世行き エ 「まあな。彼らはコンディションがベストではないしな。 ヘタな罠でも逝っちゃうかもしれん・・・」 何プレッシャー掛けてんだかw,,,,no 09/23(木) 20:46:19,GM−秋,,ロシア語なんて、使うから・・・,┃↑┃ ┃ │┃ ┃ 1F U ┃部屋3┃ 台所 │┃ 部屋2 U □=落とし穴【解除済み】 ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ ■=踏み込みバタン(と呼ばれる踏み込み式の罠)【解除済み】 ┃ ┗━扉━┻━━ ┷┻━━扉━━━┫ [[[[[=二階への階段 U U ┣━━━━━┓ ホール ┏━━━━━━┫ ┃ ┃ □□□ 扉 ┃ N ┃ ┃ □□□ ┃ 部屋1 U ↑ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ W十E ┃ [[[[[ ■ [[[[[ U S ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━┻━━玄 関━━┻━─━━─━┛,,,,no 09/23(木) 20:43:35,GM−秋,,すいません、この図が悪いですね,誤解を生んでしまったようです。 書き直しました。 ┃↑┃ ┃ │┃ ┃ 1F U ┃部屋3┃ 台所 │┃ 部屋2 U □=落とし穴【解除済み】 ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ ■=踏み込みバタン(と呼ばれる踏み込み式の罠)【解除済み】 ┃ ┗━扉━┻━━ ┷┻━━扉━━━┫ U U ┣━━━━━┓ ホール ┏━━━━━━┫ ┃ ┃ □□□ 扉 ┃ N ┃ ┃ □□□ ┃ 部屋1 U ↑ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ W十E ┃ ШШШ ■ ШШШ U S ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━┻━━玄 関━━┻━─━━─━┛ 階段は手摺りのみのむき出しの階段で、このまま二階へと続いています。 つまり、二階へ向かう階段の所為で部屋1のスペースは階段の分削れている事になります。 ○それから、既にエレサール(PL)さんが仰っていますが 作業の円滑化を図るために、シーフ持ちの方々は発言の度にダイスを振っていただきたいと思います。 よろしくおねがいします。,,,,no 09/23(木) 19:09:15,ジェシカ&アシュア,,解除開始!,>>メリディエースさん >隊列 こちらも叩き台を用意しただけですので これをもとにさらに効率的な隊列案が提起されれば、 結果としてあの叩き台は十分に意味を持ったということですし あまりお気になさらずに(笑) >>隊列 というわけで、これで行きましょ。 前衛 :アシュア・メリディエース 中衛1:ガルナード・ジェシカ 中衛2:エレサール・ミリート 中衛3:スタントーム 後衛 :アシュヴィン ○ジェシー >>メリディエースさん >首はなおんないと思うよ〜♪ 「そうっすか・・・お!本職の登場っすね」 ガルナードさんの頭に乗っかる姿を見ています。 >>ミリートさん >そういう依頼があってもおかしくないでしょうね 「全然冒険とは関係ないっすけど、 そういう仕事って一回やってみたいっすね」 キミがそれをやるのは難しいよ(笑)。 >得意分野ですね。兄にとっては 「もっと色々教えて欲しいっす〜」 >>エレサールさん >黴の生えない程度に持たせるわけだな。一週間持つときもあるしな 「そんなに持つっすか!驚きっす〜」 ○アシュアさん >>メリディエースさん >落とし穴の脇の扉辺りから行って見る? 「う〜ん・・・あ、エレサールさんが南西の部屋からなんてどうって言ってるし、 南西の部屋にしようよ。 (ぼそり)解除は僕らの役目で、 解除する場所の選択はエレサールさんや他の方ってことで作業分担しようよ」 >>ミリートさん >彼らはカウント対象外ということで 「そうだね。そういう姿勢も大事だよね。 じゃ、彼らはカウント対象外っと」 >>エレサールさん >ポーズだけでもいいんだよな 「掃除してる途中に解除し忘れた罠が発動して あの世行き、なんてことにならないように気を引き締めないと」 >>罠発見 基準値5+2D,,,-:-&2-5:,ok 09/23(木) 00:32:17,エレサール&ミリート,,行きましょう♪,≫ジェシカさん >知り合い連中に片っ端から声をかけるらしいっすよ ミ 「・・そういう依頼があってもおかしくないでしょうね。」 >博識っすね〜 ミ 「まあ、得意分野ですね。兄にとっては。」 >保存食っすか・・・保存したことないからわからないっす エ 「黴の生えない程度に持たせるわけだな。一週間持つときもあるしな。」 物凄く貧しい生活っぽい。 ≫アシュアさん >出会いたくない人にも会ったけど ミ 「彼らはカウント対象外ということで・・」 >最低限のことはやってくれるんじゃない エ 「ポーズだけでもいいんだよな、本当は。」 >隊列 やはりレンジャー持ちを後ろにもってきたほうが安全かもしれませんね・・ ≫ALL エ 「さて。中に入ったはいいが、どこから攻めるか・・・」 ミ 「リビングを最優先で解除させたほうが良くないですか? 休み場を確保しないといけないですし。」 GM様とチャットで事前に協議しましたが、 スタント−ムさんでさえ、四つの部屋の どれがリビングで応接間なのかわからないそうなのです。 エ 「・・・どこがリビングだと思う?」 ミ 「少なくとも日の当たる部屋だと思いますから玄関側でしょう。 風水では東で食べて西で寝るって言いますから・・・ 南西の部屋からなんてどうですか?」 エ 「ま、結局は全部やるわけだからな。じゃあそこから行くか?」 これもGM様と事前に協議しましたが、 罠発見のダイスは振っちゃっていいそうです。 ・・シーフさん早速宜しくです♪ ミリートが言う南西の部屋とは玄関入ってすぐ左の部屋のことを言っています。,,,,no 09/22(水) 13:34:58,メリディエース,,突入〜,>ジェシカPL&ALLPL >隊列 来ないとは思うけれど、幽霊が後ろから不意打ちしてくると洒落にならないので、 自力で身を守れないミリートさんとエレサールさんを中衛2にして、 ジェシカさんが前衛1、アシュビンさんが後衛の方が宜しいかと思いますが、 如何でしょうか?(考えすぎ?) 前衛 :アシュア・メリディエース 中衛1:ガルナード・ジェシカ 中衛2:エレサール・ミリート 中衛3:スタントーム 後衛 :アシュヴィン アシュヴィンさんを後衛にしたのは、レンジャー技能を持ってるからです。 前衛だったらメリーがレンジャー持ってますし。 >ジェシカPLさん 余計な口出しして申し訳ないです^^; >ガルナードさん >治るのなら頼む 「了解♪」 PL:ガルナードさんの頭に乗っかって、整体宜しくゴキゴキしだします(笑 治ったかどうかは、PLさんの判断にお任せします。 ちなみにメリーの筋力は3です。 >ジェシカさん >ショック療法 「首はなおんないと思うよ〜♪」 >スタントーム >突入の号令 「はーい、よ〜し頑張るぞぉ〜♪」 と、言う訳で。シーフ用ツールを準備したメリーは お仕事モードに移行します(何 >アシュアさん 「(わき目で見ながら)さて、何処から調べようか? 落とし穴の脇の扉辺りから行って見る?」,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-06.htm,,,no 09/22(水) 00:52:41,スタントーム(GM−秋),,すません、ミスです,題名の真下の部分のコピーが削れました。 本当ならこうなるはずでした ------------------------------------------ では、罠の解除が終わったあとに ラフィエ食堂付近の待機(掃除)、他のメンバーはそれぞれ掃除ということにします。 もちろん、怪我でまともに動けないくらいの状態にある者もいますが 能率に差があるくらいで、断わるものはいません(アリヒリアや林の中にいた男が多少渋ったりもしますが)。,,,,no 09/22(水) 00:51:25,スタントーム(GM−秋),,では、参りましょう,能率に差があるくらいで、断わるものはいません(アリヒリアや林の中にいた男が多少渋ったりもしますが)。 と言う事で、ラフィエとアリヒリア、三人男は皆さんが突入後に入り口付近で待機 罠解除が終わった部屋が増え次第、行動を開始しますので呼んでください。 そんなに大きな屋敷でもないので、大声を出せば聞こえると思います。,,,,no 09/21(火) 23:13:39,ジェシカ・リリッシュ,,そろそろ動きます?,
○スタントーム >ALL・PC方 〜出発 「うむ、準備も出来たようじゃの それでは、ぼちぼち行こうかの」 と、皆さんに突入の号令をかけます。
>ALL・PL方 〜突入 GM:では、皆さんは玄関口まで移動しました。 以前の突入の際に解除された、「落とし穴」と「踏み込みバタン(知らずにその部分の板を踏むと、テコの原理で持ち上がり顔を強打するという罠です)」が見えると思います。 では、はりきってどうぞ! ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ 1F ┃ ┃ ┃ 台所 │┃ ┃ □=落とし穴【解除済み】 ┃ ┃ ┃ │┃ ┃ ■=踏み込みバタン(と呼ばれる踏み込み式の罠)【解除済み】 ┃ ┗━扉━┻━━ ┷┻━━扉━━━┫ ┃ ┃ 階段は二階へ続いています。 ┣━━━━━┓ ホール ┏━━━━━━┫ ┃ ┃ □□□ 扉 ┃ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ ┃ ┃ □□□ ┃ ┃ ┃ 階段 ■ 階段 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━┻━━玄 関━━┻━━━━━━┛ だいたいの、模式図です。 どこから、どう調べると宣言してくだされば、その様に判定をします。>>ガルナードさん >大丈夫だ・・・戦闘行為には差し障りない 「・・・ショック療法じゃダメっすかねぇ」 スピアを構えます(笑)。,,,,no 09/20(月) 00:48:49,ガルナード,,遅かった,
隊列はこんなんでどうでしょう? 前衛 :アシュア・メリディエース 中衛1:ガルナード・アシュヴィン 中衛2:ジェシカ・ミリート 中衛3:スタントーム 後衛 :エレサール NPCの扱いも決まったことですし、 他に懸念事項はありましたでしょうか? なければ、この隊列案でいいか今週末まで待って 問題ないようなら解除再開と行きたいところですね。 >>ALL PL様 まだ解決しなければいけないことが残っていましたら、 ご指摘ください。よろしくお願いします。とりあえず居てます >ジェシカさん 「大丈夫だ・・・戦闘行為には差し障りない(と思う)」 微妙に弱気(苦笑 >メリディエースさん 「直るのなら頼む」 簡潔です、身をゆだねます、警戒してません(何,,,,no 09/19(日) 01:39:36,ジェシカ&アシュア,,今週中には突入したいところです,○ジェシー >>ミリートさん >全員はさすがにまずいっしょ? 「そうっすよねぇ・・・ そういう時は、知り合い連中に片っ端から声をかけるらしいっすよ」 >そういう食べ方は兄さんのほうが詳しいですね 「他にもおいしい食べ方知ってるっすか! 博識っすね〜」 >>エレサールさん >一応保存食にも・・なるか 「保存食っすか・・・保存したことないからわからないっす」 もらった日に全部食べちゃう人のようです。 ○アシュアさん >>ミリートさん >ここにいても友人は増えそうですけど 「そうだね。もう片手じゃ足りないくらい色んな人に出会ったし。 ・・・出会いたくない人にも会ったけど」 捕虜をチラっと見ます。 >掃除道具だってあれだけありますし 「じゃ、決まりだね」 >>エレサールさん >手伝えって言ってしまったからな。形だけでもやってもらおう 「まぁ、ある意味命がかかってるし、 最低限のことはやってくれるんじゃない?」 >>GM様 >NPCの扱い それで問題ありません。,,,,no 09/17(金) 15:39:21,メリディエース,,そろそろ突入ですかねぇ〜,何か、やたら楽しそうにシーフ用ツールの点検なんぞをしています(笑 >GM様 >ラフィエさんの処遇 解除が終わった、部屋(食堂等)に待機してもらってお掃除をして貰うのに一票。 >捕虜の男たち&アリヒリア >・罠解除を終わった部屋の最終確認、またその部屋の掃除 これで良いと思います。 >エレサールさん >俺の体は省エネ設計 「なんでさぁ、そうエルフの人って理屈つけて食べようとしないのかなぁ?」 PL:思ったことをそのまま口に出したようです(笑 >ミリートさん >あとは適当な雑用ということで 「そうだね〜、んじゃそれで決定♪」,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-06.htm,,,no 09/17(金) 08:35:29,エレサール&ミリート,,10月までには,突入したいなぁ・・・ 《ラフィエ》 ・馬車で留守番 ・屋敷の中の罠解除が終わった部屋で待機(主に食堂等) >特に重要ではないので、ラフィエさんの都合に合わせていいと思います。 《林の中にいた男》 ・罠解除を終わった部屋の最終確認、またその部屋の掃除 ・その場で解放 《小太りの男・背の高い男》 ・罠解除を終わった部屋の最終確認、またその部屋の掃除 あと、アリヒリアの扱いは小太りの男と背の高い男と同様のものと考えていいですか? >いいと思います。,,,,no 09/17(金) 00:11:01,スタントーム&ラフィエ(GM−秋),,遅くなりました,
≫ジェシカさん >時々従業員がみんなで休みを取っちゃうらしいっすよ ミ 「全員はさすがにまずいっしょ?休憩時間があるならいいんですけど。」 >美味しそうっす〜。今度試してみるっす ミ 「そういう食べ方は兄さんのほうが詳しいですね。 なんと言うか食に対する執着心がものすごいって言いますか・・・」 >小腹が空いたときにいいっすよね エ 「一応保存食にも・・なるか。」 常食だったりw ≫アシュアさん >まずは友達からってことで ミ 「そうですね。ここにいても友人は増えそうですけど。」 >そこら辺で休んでいてもらって、掃除は彼らに任せようか ミ 「掃除も手伝ってもらうつもりだったのでしょうから、任せちゃいましょう。 掃除道具だってあれだけありますし。」 >このまま離しちゃっても大丈夫かな エ 「一応、手伝えって言ってしまったからな。形だけでもやってもらおう。 大丈夫は大丈夫なんだろうけどな。」では、大体こんな流れで宜しいですか? 《ラフィエ》 ・馬車で留守番 ・屋敷の中の罠解除が終わった部屋で待機(主に食堂等) このどちらか、または他意見 《林の中にいた男》 ・罠解除を終わった部屋の最終確認、またその部屋の掃除 ・その場で解放 《小太りの男・背の高い男》 ・罠解除を終わった部屋の最終確認、またその部屋の掃除 あと、アリヒリアの扱いは小太りの男と背の高い男と同様のものと考えていいですか?,,,,no 09/16(木) 23:32:03,ジェシカ&アシュア,,ラフィエさんどうします?,
○スタントーム >大船に乗った気でいて欲しいっす 「前にも同じような事を言っていたようじゃが・・・ 期待しとるよ」 と、いう答えを笑いながら返します。 ○ラフィエ >誰にともなく 話の席に入れなかったので、皆さんの輪の外にいたわけですが どうやら自分の名前が話題に上がった、という風に聞いたので 得に意味はないのですが、皆さんの方に歩いてきています。 GM:すいません、少し話しをややこしくしてしまっているようです。 メリディエースさんとアシュアさんが同じグループで行動した時様に難易度を修正しましたので いつでも、いけます。個人的には馬車の見張りとかお願いするか、 食堂で待機していてもらうとかしてもらおうかと考えています。 ○ジェジー >>ミリートさん >兄さんコックになりたいとか言ってましたから 「時々従業員がみんなで休みを取っちゃうらしいっすよ」 >スープに浸すのが好きですね、私は 「美味しそうっす〜。今度試してみるっす」 >>エレサールさん >ちょっと焼くとこれがまた美味しいんだよな 「ちょっと小腹が空いたときにいいっすよね〜」 ○アシュアさん >>ミリートさん >ただ兄さんの伝で友達は増えそうですけどね 「まぁ、まずは友達からってことで」 ちょこさんが早く帰ってこないと どんどん紫郎化が進んでいく・・・ >罠の解除が終わった場所を掃除させるとかでもいいと思いますけど 「それ、ナイスアイディアだね! じゃ、そこら辺で休んでいてもらって、 掃除は彼らに任せようか」 >>エレサールさん >契約違反になるんだよな 「・・・まぁ、もう危害を加えるようにも見えないから、 このまま離しちゃっても大丈夫かな?」,,,,no 09/15(水) 08:29:26,エレサール&ミリート,,おかえりなさい,≫メリディエースさん >冒険者って身体が資本なんだからさぁ エ 「俺の体は省エネ設計なんだよ。だから平気だ。」 >一緒に連れて行ってさ、罠の解除した扉とか開けさせれば良いんじゃない? ミ 「そのほうがいいでしょうね。あとは適当な雑用ということで。」 ≫GM様 ラフィエさんの処遇も協議する必要があるなら チャットでログを残しておいて下さい。,,,,no 09/13(月) 22:11:58,メリディエース,,帰ってきました。,又宜しくお付き合い願います^^ >アシュアさん >団体行動に一票 「んじゃ。決定♪」 >ガルナードさん >首の寝違え 「なんか、痛そうだね?直してあげよっか?」 PL:両手をワキワキさせながら、近づいてきます(こら) >エレサールさん >貧乏性は抜けない 「栄養のある食事を取らないと、そのうち倒れちゃうよ? 冒険者って身体が資本なんだからさぁ〜。」 >食べたら仕事だ。早いところ終わらせちまおう。 「うんうん、日が高いうちに終わらせちゃおう♪」 >ミリートさん >捕虜について 「官憲に引き渡さないって約束しちゃったからねぇ〜、 一緒に連れて行ってさ、罠の解除した扉とか開けさせれば良いんじゃない? 罠の解除って、偶に出来たつもりで実は出来てないって事あるしさ。」 PL:でも、そうなるとラフィエさんが外で1人ぼっちなんですよね? 何かそれはそれで心配(汗 自分で自分の身を守れ無さそうだし。,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-06.htm,,,no 09/11(土) 15:25:21,エレサール&ミリート,,そういえば・・,≫ジェシカさん >お勧めの店 ミ 「ふうん・・そんな店があるんですね。兄さんコックになりたいとか言ってましたから 丁度良いかもしれませんね。」 >パンの耳 エ 「ちょっと焼くとこれがまた美味しいんだよな。」 ミ 「スープに浸すのが好きですね、私は。」 ≫アシュアさん >そういうのに限って〜 ミ 「ええ(苦笑)困ったものです・・ただ兄さんの伝で友達は増えそうですけどね。」 目に見えない財産は持っているようです。 >別に自信がないわけじゃないんだけどね エ 「過信するよりはいいさ。」 >官憲に引き渡した方が〜 エ 「・・・契約違反になるんだよな。」 実は林の中の男には 官憲に引き渡さないことを条件に色々喋ってくれた経緯があるんですねぇ 「逆上しかねんなぁ・・・」 ミ 「確実に安全な場所を手伝わせますか?あとは本当に簡単な仕事をさせるとか。 ええ、目に見えるところにいればヘンな事はしないと思いますよ? 罠の解除が終わった場所を掃除させるとかでもいいと思いますけど?」,,,,no 09/11(土) 02:53:52,ジェシカ&アシュア,,遅くなりました。,○ジェシー >>ガルナードさん >ぬ・・・・・・問題・・・ない・・・ 「ホントっすか〜。無理しちゃダメっすよ」 ガルナさんに合わせて首を傾けながら心配(?)しています。 >>ミリートさん >夜のアルバイトでもすればいいんですけどね 「酒屋とか飲み屋さんなんか、がお勧めっす。 知り合いのコックがいるから、紹介するっす」 と、ジェシーが紹介したのは、 バリー・バーンスタインという人物の屋敷の近くにある 昼はレストラン、夜は酒場になるお店です。 >>エレサールさん >こんな所にパンの耳愛好家がいるとは思わなかった 「結構味があるんすよねぇ」 もらったパンの耳をもぐもぐ食べます。 >>スタントームさん >わしが自ら戦う時は 「大丈夫っすよ。大船に乗った気でいて欲しいっす。 きっと、スタンじいが出てくることなんてないっす〜」 ○アシュアさん >>ミリートさん >それなら毎日作らされそうですね 「でも、そーゆーのに限って、 あんまり感謝してくれなかったりするんだよねぇ」 >>エレサールさん >まあプロがそう言うならそのほうがいいだろう 「そ、そうそう。別に自信がないわけじゃないんだけどね」 言ってるし(笑)。 >>捕虜の扱い 役に立たないなら、官憲に引き渡した方がいいかもしれませんね。 放っておいて何かされても困りますし。 官憲が無理なら、屋敷の中の罠の解除が終わった場所にでも 放り込んでおきましょうか。,,,,no 09/10(金) 05:33:15,エレサール&ミリート,,三人の処遇は,≫三人衆 >何も出来なかったから俺は雑用を押し付けられてたんだ エ 「そうか(苦笑)」 さて、この三人。結局シーフとしては期待できないんですね。 ≫ALL エ 「・・全員動くんだったら無理して連れて行くことないんだよなぁ・・・ 分かれるんだったら必要かなと思ったんだが・・」 ミ 「でも留守番のラフィエさんがそれじゃイヤかもしれませんよ? 危険じゃないですか?」 さて、この二人は意見が割れてます。 みなさんの意見を聞きたいところです。,,,,no 09/10(金) 00:44:23,一行(GMー秋),,久しぶりにフォントミスっちゃいました,読みにくいと思うので、こちらが本ものです ○スタントーム >エレサールさん、ALL・PC方 〜全員一緒に 「わかった、ではわしも皆といっしょに行くとしよう」 と、皆さんに同行する旨を伝えます。 >エレサールさん 〜まあ、そうだな 「しっかり頼むぞ」 と言い、歳をとったもの特有の堀の深い笑みを浮かべます。 >ジェシカさん 〜いざとなったら、スタンじいに守ってもらえるし 「ほほ、甘いのぅ わしが自ら戦う時は、屋敷に残っているものがわし1人ということじゃろうて」 と、可笑しそうに笑いながら(笑えない)冗談を言います。 彼は戦士としては優秀でしたが、確実に寄る年波に飲まれています。 昔程の体力も、武器を使う正確さも欠いています。 >ガルナードさん 〜壁にはなれる 「そうだのう これが人間やら何やらじゃったら、心強いんじゃが・・・」 と、相手は憑き物じゃから、というセリフを飲み込みます。 >ALL・PC方 〜出発 「それでは、行こうか」 と、皆さんに声をかけます。 ○アリヒリア >ガルナードさん 〜死んでいないだけ有り難いと思え 「まぁ、命が残っているのには感謝するけどね」 と、溜息と肩を竦ませる行為を同時にやりながら答えます。 この人は、そういう世界で生きていますので愛想のない(失礼)答えには慣れています。 ○小太りの男、背の高い男、林の中にいた男 >エレサールさん 〜全員ファイターだったのか(林の中にいた男) 「おい、待てよ 言っておくが俺は戦士なんかじゃないぜ どこを見たのか知らんが、何も出来なかったから俺は雑用を押し付けられてたんだ 勝手に誤解されちゃ困る」 と、眉間にしわを寄せて反論してきます。,,,,no 09/10(金) 00:42:58,一行(GMー秋),,遅くなりまして,
>どるふぃんPLさん GM:了解しました。 >ALL・PL方 〜進行 GM:それでは、屋敷の中に入っていきましょう。 最後の確認ですが ・屋敷の中へは全員で一塊になって動く ・スタントームは同行する ・冒険者のメンバーは全員屋敷の罠解除に参加する と言う事で宜しいでしょうか。 あと、三人男とアリヒリアを連れて行くかどうかについての言及が欲しい所です。 ラフィエはお留守番と言う事になるでしょう。○スタントーム >エレサールさん、ALL・PC方 〜全員一緒に 「わかった、ではわしも皆といっしょに行くとしよう」 と、皆さんに同行する旨を伝えます。 >エレサールさん 〜まあ、そうだな 「しっかり頼むぞ」 と言い、歳をとったもの特有の堀の深い笑みを浮かべます。 >ジェシカさん 〜いざとなったら、スタンじいに守ってもらえるし 「ほほ、甘いのぅ わしが自ら戦う時は、屋敷に残っているものがわし1人ということじゃろうて」 と、可笑しそうに笑いながら(笑えない)冗談を言います。 彼は戦士としては優秀でしたが、確実に寄る年波に飲まれています。 昔程の体力も、武器を使う正確さも欠いています。 >ガルナードさん 〜壁にはなれる 「そうだのう これが人間やら何やらじゃったら、心強いんじゃが・・・」 と、相手は憑き物じゃから、というセリフを飲み込みます。 >ALL・PC方 〜出発/</font> 「それでは、行こうか」 と、皆さんに声をかけます。 ○アリヒリア >ガルナードさん 〜死んでいないだけ有り難いと思え 「まぁ、命が残っているのには感謝するけどね」 と、溜息と肩を竦ませる行為を同時にやりながら答えます。 この人は、そういう世界で生きていますので愛想のない(失礼)答えには慣れています。 ○小太りの男、背の高い男、林の中にいた男 >エレサールさん 〜全員ファイターだったのか(林の中にいた男) 「おい、待てよ 言っておくが俺は戦士なんかじゃないぜ どこを見たのか知らんが、何も出来なかったから俺は雑用を押し付けられてたんだ 勝手に誤解されちゃ困る」 と、眉間にしわを寄せて反論してきます。,,,,no 09/08(水) 23:20:34,メリディエース,,今週金曜〜来週月曜まで書き込みが出来ません。,
>どるふぃんPLさん GM:了解しました。 >ALL・PL方 〜進行 GM:それでは、屋敷の中に入っていきましょう。 最後の確認ですが ・屋敷の中へは全員で一塊になって動く ・スタントームは同行する ・冒険者のメンバーは全員屋敷の罠解除に参加する と言う事で宜しいでしょうか。 あと、三人男とアリヒリアを連れて行くかどうかについての言及が欲しい所です。 ラフィエはお留守番と言う事になるでしょう。ご迷惑をお掛けします。 進行上差支えがあるようでしたら、 何方か代理で振ってくださいませ(お詫び),,,,no 09/05(日) 17:19:31,エレサール&ミリート,,スプリット無しで決定,当事者であるシーフの意向で団体行動ということにしましょう。 ● ミリート ≫ジェシカさん >それが日常になっちゃうっすね 「夜のアルバイトでもすればいいんですけどね。昼間より割高ですし、 夜目だって利くんですもの。」 でも兄はやらなさそうです。ダメエルフ(笑) ≫アシュアさん >かわいい女の子と一緒なら、僕、頑張って毎日作っちゃうよ 「ああ、そうですね。それなら毎日作らされそうですね。」 大体その手の子は何もしなさそう…ってイメージがあったり ● エレサール ≫メリディエースさん&ジェシカさん >自分で作ったんだからサンドイッチも食べなよ >こういうときこそ、上等なもの食べるっす 「ん…。自分でお金払ったわけじゃないしな。ただまあ…なんていうか 貧乏性は抜けないな。」 何だかんだいって差し出されれば食べてますね。 ≫ジェシカさん >独り占めはよくないっすよ〜 「うぉ! こんな所にパンの耳愛好家がいるとは思わなかった…」 仕方なく(苦笑)ジェシーさんに分けます ≫アシュアさん、メリディエースさん >何かあったときのために団体で行動した方がいいと思うんだけど >一緒の方が幽霊が襲ってきた時に楽かなぁとは思うけど 「それもそうか。まあプロがそう言うならそのほうがいいだろう。」 ≫スタントームさん >そこはきちっと決めといた方がいいと思うのじゃが 「シーフ二人は同時に動く事になった。罠の解除は確実性が増しそうだ。」 ≫ALL 「食べたら仕事だ。早いところ終わらせちまおう。」,,,,no 09/05(日) 02:04:11,ガルナード,,私も・・・,>ジェシカさん 「ぬ・・・・・・問題・・・ない・・・」 微妙に沈黙が長かったり(苦笑 ちなみにちょっと涙目になってたり >アリヒリア 「・・・・・何だ 死んでいないだけ有り難いと思え」 やっぱり涙目ですが・・・ヤなこと言ってる(汗 >ALL 「幽鬼が襲ってくると問題だ 俺はついて行く、壁にはなれる 居ないよりマシだろう、役に立つか分からんが」,,,,no 09/04(土) 01:24:32,ジェシカ&アシュア,,じゃ、一緒ということで,今回の一件を通してみるに、幽霊自体にも何か謎がありそうな気もしますが・・・ ○ジェシー >>ミリートさん >習慣ですからなかなか直らないでしょう 「そこまで来ると、それが日常になっちゃうっすね」 >>エレサールさん >贅沢言うな(笑)あれは俺の主食だ 「あれって、歯ごたえがあっておいしいっす。 エレサールさん、独り占めはよくないっすよ〜」 >>メリディエースさん >折角、自分で作ったんだからサンドイッチも食べなよ〜 「そうっす!こういうときこそ、上等なもの食べるっす!」 エレサールさんにサンドイッチを勧めます。 ○アシュアさん >>ガルナードさん >微妙につらそう 「やっぱり、昨日の今日じゃ調子悪いですか?」 ちょっと心配そうです(笑)。 >>スタントームさん >そこはきちっと決めといた方がいいと思うのじゃが 「スタンじいが一緒なら、団体行動で決まりだね。 いざとなったら、スタンじいに守ってもらえるし。 ・・・って、冗談だよ!あはは。」 >>ミリートさん >誰か一緒ならちゃんと作りますけど・・・それはそれで面倒ですね 「そんなことないよ〜。かわいい女の子と一緒なら、 僕、頑張って毎日作っちゃうよ」 下心フルスロットルな発言ですな(笑)。 >>エレサールさん >アシュアさんと、メリーさんは別れるか? 「う〜ん、そうだなぁ・・・スタンじいも一緒みたいだし、 何かあったときのために団体で行動した方がいいと思うんだけど・・・」 >>メリディエースさん >一緒の方が幽霊が襲ってきた時に楽かなぁとは思うけど 「ジェシーがいない方のチームが(幽霊と)当たったら、 きっと大変だよなぁ・・・ よし、僕も団体行動に1票」,,,,no 09/03(金) 11:40:01,メリディエース,,上げられる分だけ,>アシュアさん&ALL >全員一緒か、別行動か 「んー、あたしはどっちでも良いよ〜♪ 一緒の方が幽霊が襲ってきた時に楽かなぁとは思うけど。」 PL:シーフは2人でも、神官はジェシーさん1人だけですしね^^; 効率を考えると別々の方が良いとは思いますが、、、、 安全を重視して一緒に一票です。 >エレサールさん >仕事が楽しいって言う人は幸せですよね PL:つられて微笑んでます(笑) >ジャムサンド 「いっただきま〜す♪」 (ジェシカさん宛のレス) >パンのミミは俺の主食 「え〜、そんなんじゃ栄養偏っちゃうよ? だからそんなに華奢になっちゃうんだよ?? 折角、自分で作ったんだからサンドイッチも食べなよ〜。」 PL:サンドイッチを差し出します(乱入失礼^^;) >ジェシーさん 「うんうん、頼りにしてるからね♪」 アシュアさん宛のレスは一番上に上げておきました。,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-06.htm,,,no 09/03(金) 08:34:09,エレサール&ミリート,,ふむ,○ ミリート ≫ジェシカさん >一度昼夜逆さまになっちゃうと、戻すの大変じゃないっすか? 「習慣ですからなかなか直らないでしょう。本人もあきらめてると思いますよ。」 ≫アシュアさん >僕も自炊出来るように勉強しないと 「難しくはないんですけどね。自炊ですから適当ですよ。 誰か一緒ならちゃんと作りますけど・・・それはそれで面倒ですね。」 ○ エレサール ≫ジェシカさん >あれ?耳がないっす。パンの耳が食べたいっす 「贅沢言うな(笑)あれは俺の主食だ。」 言っちゃいましたw ≫スタント−ムさん >お前さん達次第かのう 「まあ、そうだな。」 ≫四人衆 >シーフ不在 「・・全員ファイターだったのか。軽装だったから違うと思ったよ。」 ≫ALL 「期待していたシーフではなかったようだ。一人でもいればずいぶん違っただろうが。 さて、どうするか・・・アシュアさんと、メリーさんは別れるか? それはシーフ同士で決めてほしい。」 PL;書き込みが安定してるなら別でもいいですね。 万が一書き込みが遅れるようなら 代理の代理を決めておいてもいいと思います。 そうすれば常に二人は動くことになりますので。 ええ、もちろん相談すればこちらも協力しますよ。,,,,no 09/02(木) 23:46:04,スタントーム、アリヒリア、三人の男(GMー秋),,では、屋敷突入の最終レスですか,○小太りの男、背の高い男、林の中にいた男 >エレサールさん 〜リンゴ食うか? 小太りの男と背の高い男は、前日の怪我が痛むのか苦しそうではありますが その申し出に応じて差し出されたリンゴをもらいます。 〜無条件参加(林の中にいた男) 「けっ、いいようにこき使われるのかよ」 と、吐き捨てるように文句を並べています。 一応、承諾しているみたいですが 〜シーフ技能を持ってる人は手を挙げてくれ ・・・誰も手を挙げません。 ○アリヒリア >メリディエースさん 〜後は貴方の行動しだい♪ 「ま、大人しくしてるさ」 と、メリーさんから目をそらして言います。 投げやりな態度というと、わかりやすいでしょうか。 >ガルナードさん 〜リンゴの皮むきを・・・ なにやら、変わった奴だな・・・という様な視線でガルナードさんを見ています。 自分を倒した相手の1人ですので、多少興味があるようですね。 ○スタントーム >エレサールさん(スタントーム) 〜全部終わればいいんだけど 「罠師次第かのぉ まぁ、狭くはないが広くもない屋敷じゃ お前さん達次第かのう」 と、答えます。 >アシュア(エレサール代理)さん 〜分担して解除に当たるのかな?それとも固まって探索かな? 「(話に加わる形で)どうするかの? そこはきちっと決めといた方がいいと思うのじゃが」 と、口を出します。,,,,no 09/01(水) 01:25:52,ガルナード,,探索は・・・,
>ALL・PL方 〜罠屋敷への突入 GM:一応、罠解除に行くのは、全員で一塊で行くか それともシーフが二人と言う事で二組に分かれていくかという事の確認だけさせてください。 二組に分かれる場合は、多少処理が事なってくると思うのではっきりとさせておくと何かと便利になってくると思います(?) あと、今回はスタントーム氏は皆さんに同行します。 多分、これが決まると出発になるかと思います好きです、スリルがあればなおさら >アシュアさん 「いや、特に好き嫌いは無い りんご 林檎 頭の上に乗せて弓で撃ち抜」 何か言いかけて首のスジを痛めたのか動きません(苦笑 微妙につらそうです、首傾いてるし,,,,no 08/28(土) 10:15:58,ジェシカ&アシュア,,わくわくしますね,○ジェシー >>メリディエースさん >あはは、大変もんね 「メリーさんこそ今日から大変っすね。 回復は任せて欲しいっす」 >>ミリートさん >私の兄も同じ事言ってましたよ 「昼夜逆っすか・・・ 一度昼夜逆さまになっちゃうと、戻すの大変じゃないっすか?」 >>エレサールさん >サンドイッチもあるぞ。欲しい人はセルフで 「あれ?耳がないっす。 パンの耳が食べたいっす」 ○アシュア >>メリディエースさん >こちらこそ宜しくね♪ 「うん。よろしくお願いします。 ところで、分担して解除に当たるのかな? それとも固まって探索かな?」 幽霊との遭遇を視野に入れると団体で行動した方がいいようにも思いますし、 効率を考えたらチームに分かれて行動した方がいいような気もしますし・・・ >>ミリートさん >一人で生活してる時は、基本的に極東料理ですけどね 「自炊しないとお金って溜まんないんですよね・・・ 僕も自炊出来るように勉強しないと」 >>エレサールさん >サンドイッチもあるぞ。欲しい人はセルフで 「はーい。いただきまーす」,,,,no 08/28(土) 07:02:07,エレサール&ミリート,,そろそろでしょうね,エレサールはパンでサンドイッチを作ってます。中身は…多分ジャムとかになるんでしょうか。 ご丁寧に耳を切り落としてます。 ミ 「あれ?耳は…閉まっちゃうんですか? 後で鳥にあげるとか…」 エ 「(んなわけないだろ。)…まあ そんなとこだ(汗)」 パンの耳と塩水が普段の食事の男w ≫ジェシカさん >しっかり食べないと夜中に起きちゃうっす 「(微笑)私の兄も同じ事言ってましたよ。昼夜逆ではありますけど。」 ≫アシュアさん >家事とか得意なんですか 「人並みでしょうね。一人で生活してる時は、基本的に極東料理ですけどね。」 ≫メリディエースさん >罠の解除、久しぶりだから楽しみだなぁ 「仕事が楽しいって言う人は幸せですよね。」 微笑んでます。 ○ エレサール 「・・サンドイッチもあるぞ。欲しい人はセルフで持っていけよ?」 ご自由にどうぞ。 ≫スタントームさん 「さて、今日中にどこまで出来るかだな。全部終わればいいんだけど。」,,,,no 08/27(金) 20:30:51,メリディエース,,そろそろ突入かしらん?>館,>ミリートさん >林檎をどうぞ >今日は貴女が主役ですからね。頑張ってくださいよ? 「わーい、ありがとう♪罠の解除、久しぶりだから楽しみだなぁ♪ PL:寝起きなので通常モード(笑 >ジェシカさん 「あはは、大変もんね^^;」 PL:自分も2度寝をけしかけてた事を思い出しました(笑) >アシュアさん >今日は僕らの出番だね。 「そうだねぇ〜、頑張ろうね。 あっと、言うの忘れる所だった。 こちらこそ宜しくね♪」,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-06.htm,,,no 08/27(金) 01:11:49,アシュア・コーリア(ジェシカ代理),,始動!,アシュアはガルナさんの骨がぼきべき鳴っている音で 目が覚めます。 「何だかずいぶん長い間眠っていた気がするな〜」 >>ガルナードさん >・・・・・ 「どうかしたんですか? ・・・ああ、朝食はリンゴなんですね。 もしかしてリンゴが嫌いとか?」 >>メリディエースさん 「今日は僕らの出番だね。 よろしくお願いします」 >>ミリートさん >リンゴむきむき 「上手ですね〜。家事とか得意なんですか?」,,,,no 08/27(金) 00:59:09,ジェシカ・リリッシュ,,了解です,>>アシュアさんの担当件 了解しました。 必要に応じて発言させていただきますが、 基本的にはダイスのみで行こうと思います。 あんまりこっちで動かしすぎるとそれはそれで問題だと思うし。 ・・・でもまぁいいか(マテ) >>メリディエースさん >おっはよう〜♪何か眠そうだね 「強烈な二度寝だったっす〜。 もうしばらくは寝れないっす〜」 >>ミリートさん >昨日は何も食べずに寝ちゃいましたし 「すごいっす〜! 私なんか、しっかり食べないと夜中に起きちゃうっす」 >リンゴむきむき 「わ〜、美味しそうっす〜」 寄ってきます。,,,,no 08/27(金) 00:52:40,ガルナード,,起きるのは・・・,だれかが起きると人の動く気配で目を覚ましそうですね 多分、ミリートさんが起きるのと(多分一番早い)同じくらいに目を覚ましてます とりあえず、鎧を外して柔軟でもやってると思われます・・・が、骨がぼきべき言ってます ま、座って寝てたから当然でしょう(苦笑 >ALL 「・・・・・」 リンゴ剥いてる様子でも見てるんでしょう,,,,no 08/26(木) 23:45:16,ミリート,,皆様のチームワークがあってこそ。,≫ジェシカさん >早いっすね 「そりゃあ(笑)貴女よりも睡眠時間長かったですからね。 昨日は何も食べずに寝ちゃいましたし。」 ≫メリディエースさん >わぁ、上手、上手♪ 「貴女ほど器用ではないですけどね。ハイどうぞ?」 剥きたてのリンゴを差し出します。 「今日は貴女が主役ですからね。頑張ってくださいよ?」 ≫ジェシカPLさん >アシュアさんの担当件 そうですね。絶対外せない方なので、 ダイスだけでも代理していただけると助かります。 エレサールさんは、もはやパーティに無くてはならないキャラになりましたので、 最後まで動かします。恐らくミリート以上に発言が増えそうです。,,,,no 08/26(木) 22:00:31,メリディエース,,代理ロールについて,>ミリートPL&ジェシカPL >アシュアさん代理 シーフ以外の出番が無さそうな所で、 私が2人操るのもあれですので、 どちらかにお願いできればと思っています。 蛇足ながら、ダイス振りだけの代理でしたので、 負担とは思ってませんでした。 >アリヒリア 「ん〜、時期が来たら返すよ、 後は貴方の行動しだい♪」 >翌朝 メリーは、最後の番でしたので、そのまま起きて 起きてきた人に挨拶をします。 >ミリートさん 「わぁ、上手、上手♪」 りんごの皮むきを脇で眺めてます(笑) >ジェシカさん 「おっはよう〜♪何か眠そうだね(^^)」,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/012-06.htm,,,no 08/26(木) 11:55:08,ジェシカ・リリッシュ,,もう一回役割分担をの確認をしたいっす,ジェシーは夜明け前になるとしきりに寝返りをうっています。 どうやら寝すぎてもう眠れない様子。 そうこうしているうちに空が白み始めます。 するとジェシーはのそのそと起きだしてきます。 で、お腹をぽりぽりとかきながら大あくびを一つ。 >>ミリートさん 「ふぁ・・・あ?ミリートさんおはようっす。 早いっすね」 >>ALL ここらでPL様の状況を確認させてください。 PC名 |担当PL |最終書き込み エレサール |コルチョネーラ|08/26(木) 08:21:38(担当PLの最終書込日) ジェシカ |Tub |今まさに アシュヴィン |ハレ |08/09(月) 18:43:50 ミリート |コルチョネーラ|08/26(木) 08:21:38 アシュア |どるふぃん |08/20(金) 21:41:09(担当PLの最終書込日) ガルナード |ファルター |08/11(水) 01:44:00 メリディエース|どるふぃん |08/20(金) 21:41:09 ウルヴァン |− リィゾ |− これからしばらくはシーフの独壇場になると思われますので、 アシュヴィンPL様がちょっと心配ですが 様子見でもいいかと思っています。 問題はアシュアさんですか・・・ 同一PLがシーフ二人を操る、というのも大変ですし、 エレサールさんのキャラロールを引き続きコルさんに担当していただけるのであれば 私がアシュアさんのキャラロールを代理でやりますが?,,,,no 08/26(木) 08:21:38,エレサーる&ミリート,,相談ですが,エレサールが起きた時にはすでにミリートは食事の準備中です。 エ 「早いなぁ・・リンゴ切ってるのか。」 ミ 「ええ。人数いますからね。」 エ 「んじゃあ・・・ちょっとそれこっちの皿に分けて…っと。」 エレサールはアリヒリア達のほうに向かいます。 ≫四人集 「リンゴ食うか?傷のほうは・・・二人は動けそうにないな。 分からないことがあったら尋ねるとは思う。 肉体労働は・・・無理っぽいな。 ああ、無傷のキミは無条件参加だ。それからキミ(長身男)は動ける範囲で手伝ってくれ。 それから・・・ シーフ技能を持ってる人は手を挙げてくれ。」 ≫GM様 いよいよ罠解除ですね。 戦闘の時はメリディエースさんにダイスを代理していただいたアシュアさんですが、 PLさんが不在だとシーフ全滅なんですよね。 アシュアさんの代理もやりましょうか? 7つ部屋があることを考えると書き込みの早い人が担当するのが妥当と思うんですよね。 エレサールさんのキャラロールははリーダー的役割にしたいので続けます。 ミリートはキャラの性格上、必要最低限の発言で良さそうな気がするんですよね・・・ PL発言のみにしちゃうかもしれません。,,,,no 08/26(木) 00:35:21,スタントーム&ラフィエ&アリヒリア(GMー秋),,では、進めていきましょう,【就寝前】 ○アリヒリア >メリディエースさん 〜ま、暫く使わないから良いでしょ? 「やれやれ・・・ちゃんと返してよ?」 と、不満気な表情を隠すわけでもなくそう言います。 そのまま持っていかれるのを警戒しているのかもしれません。 ○スタントーム&ラフィエ >就寝 「それでは、また明日の。」 と言って、胡座をかいたまま上からマントを羽織り馬車に寄りかかる格好で眠りにつきます。 野外での就寝には、現役時代の癖がまだ残っているのかもしれません。 ちなみに、ラフィエはスタントーム氏の肩に寄りかかり、すぐに静かな寝息を立て始めます。 色々あって疲れたんでしょうか。,,,,no 08/23(月) 22:57:15,ジェシカ・リリッシュ,,ああ!そんなに出なくても,
野外のある程度の虫や動物の鳴き声を除けば静かな夜が過ぎ日が変わります。
>ALL・PL方 〜翌朝の活動 GM:では、自由におきだしていただいて構いません。 起床の時間の表現を『空が明けきらない頃』などとすると、その場の雰囲気が出てよいのではないでしょうか、もちろん各PLさんにお任せしますが。 朝食に関しましては、昨晩、ラフィエがリュックサックから毛布を引っ張り出す時に パンやらリンゴやら、食料がリュックからこぼれ落ちていた事を見ていると思いますので 朝食がラフィエのしょっていたリュックに入っている事は知っています。(正確には食料が入っていた布袋がということですので、ばっちくありません) 〜報告として 朝起床した段階で、こういう風な結果になっています 名前 生命 精神 メリディエース (13/13 21/21) エレサール (11/11 19/19) ミリート (12/12 20/20) アシュア (16/16 15/15) アシュヴィン (21/24 20/20) ガルナード (21/21 19/19) ジェシカ (19/19 19/24) アリヒリア ( 2/18 17/17) 小太りの男 ( 3/15 14/14) 背の高い男 ( 5/21 17/17) 基本的に、アリヒリアや小太りの男は昨日の負傷が大部分でまだ残っている為、今でもかなり辛そうです 背の高い男は・・・、まぁまぁ動ける状態と言う事を把握して置いてください。魔力は3です。,,,10:-&2-4:,ok 08/23(月) 22:56:36,ジェシカ・リリッシュ,,とりあえず,何にせよメリーさんの回復は行いますので、 メリーさんを回復させますね。 まずは発動判定,,,-:-&5-6:,ok 08/22(日) 10:07:10,GM−秋,,では,回復させる相手が決まったところで 判定をお願いします。 あと、アリヒリアと他二人を回復させる積りはないという事でよろしいですね?(確認),,,,no 08/22(日) 02:03:48,ジェシカ・リリッシュ,,節約するっす,>>12時間睡眠は夢と消え おお!そんなルールがあったんですね。 ちなみに完全版P.69「5.1.6精神力の回復」の項ですね。 ということで、アシュヴィンさんはすでに20点まで回復しているので さし当たって回復はいいかな、と思います。 なので、メリーさんのみ回復で大丈夫かもしれませんね。,,,,no 08/20(金) 21:41:09,メリディエース,,12時間睡眠は夢と消え、、、(笑,>ジェシカPL&ALLPL >2回目のキュア と、言う事はメリーとアシュヴィンさんを回復させると、精神点がちょっと厳しくなるのですよね?? 罠の解除でダメージを受けないんだったら、 メリーは、キュア無しでも結構なんですが。。。 どうしましょう?_?,,,,no