11/28(火) 22:48:35,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
GM経験点の回答自体は早々に揃っていたのですが処理が遅れていました。申し訳ないです。 GM経験点の平均は2250点で、これを1.4倍した3150点が煙屋さんのPL経験点に加えられます。 このフィールドは今週いっぱい残し、その後は空きフィールドとする予定です。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 11/25(土) 11:30:49,リアリス,,うっかりしてました,
ドラム :「このメンバーで最強はフレイアに間違いないな」 リアリス:「確かに、今はフレイアに敵いそうに無い」 ドラム :「さて、俺らも屋台に繰り出すか! あの二人の奢りらしいから、たらふく食おうぜ!」 リアリス:「ああ、たらふく食おう! ……二人のおごりでな」 >>GMさま 経験点は送信済みです。,,,,no 11/24(金) 23:33:07,ドラム,,すまぬ。勝手に離脱していた。,
なんか話続いてたんだな。 フレイアさんに引き摺られていく黒炎さんを見送って、リアリスさんに話しかけます。 「このメンバーで最強はフレイアに間違いないな。 さて、俺らも屋台に繰り出すか! あの二人の奢りらしいから、たらふく食おうぜ!」 >GMさま 経験点送付済みです。 最近リアルが忙しげなんですが、またこのシリーズに参加したいので、 あったら声かけてください。,,,,no 11/23(木) 17:43:13,黒炎,,離脱しますか,
>フレイアさん ≫なら、屋台街がいいかしら。 「屋台街でござるか。 面白そうでござるな。」 ≫…で、誰が何をへし折るって? 「(やっやばい!) へっ!?いやっ、ちょっ! 誤解でござる! 決してフレイア殿に殺されそうな気がしたとかって、そんなことはござらん!! だっだから殺さないでー!! ヘルプ!ヘルプ! 場外乱闘は禁止でござるよ〜!!」 その後、悲鳴が聞こえたとか聞こえないとか・・・合掌,,,,no 11/23(木) 13:59:50,フレイア,,離脱かなぁ,
二人だけじゃ話があんまりはずまない… >黒炎さん 「なら、屋台街がいいかしら。 あそこなら、行ってから決められるしね。 イーストエンドのもあるでしょ、きっと。 …で、誰が何をへし折るって?」 肩に置かれた手の力が強くなってます。,,,,no 11/17(金) 12:24:55,黒炎,,GM経験点は送ってあります,
>フレイアさん ≫それでいいでしょ? 「いや、別に奢るのが嫌と言うわけではなく、 なんだか、あの瞬間断ったら、首の骨をへしおられそうな・・・ いっいやなんでもないでござるよ。」 言いかけた本音を飲み込みます。 「しかし、某、この町に着たばかりゆえ、店といっても青山羊亭しか知らぬのでござる。 イーストエンド食も出せる、美味しい店があればよいのだが・・・」,,,,no 11/17(金) 02:19:15,フレイア,,GM経験点送りました〜,
黒炎さんの声を聞いてフレイアは眉をひそめます フレイア :「何をそんなに怯えてるの? …分かったわよ、私も出す。他二人は奢り。 それでいいでしょ?」 フレイア :「じゃ、行くわよ。 どこの店かは任せたからね。 料理がおいしいところがいいわね。」,,,,no 11/11(土) 16:05:53,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,あ、GMさまに確認が一つ,
黒炎の手の平の“ガネードの祝福”ですが、 これって器用度を使う判定全般に効果があるんでしょうか、 それとも鍵開けや罠解除といった、特に指先を使う判定に限られるんでしょうか。 データ更新してて気になったので確認させてくださいませ。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 11/11(土) 16:00:24,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり2400点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。 「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。 また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。 #成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。 (つまり12/11/2006までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 11/11(土) 11:23:56,黒炎,,あう〜、たかられてる〜,
>フレイアさん ≫貴方、勝ったんでしょ。 ≫もっと堂々としてなさい。 「はい!」 怒られたかのように、慌てて背すじを伸ばします。 前回の試合最後の「許さなかったでしょう」発言以降、フレイアさんに苦手意識がある模様(つまり怯えてる(笑)) ≫ここにお金持ちが一人いるの忘れてない? 「え?」 否定したいところですが、フレイアさんが肩をもんでいるのでそんな言葉は出てきません。 「モチロンデゴザルヨ。 拙者ガ奢ルデゴザルヨ」 代わりに出てきたのはこんな言葉。 (やっぱりフレイア殿はおっかないでござるよー(泣)) 完全に上下関係が刷り込まれています(笑) >GMさま 御疲れさまでした。 なんだかルールを駆使して好き勝手やっていた気はしますが、 それに全く動じずに対応してもらえてありがたかったです。 1戦目は夜と聞いて、ちょっと勝利を確信しました。 怖い魔法が使えなくなっていましたから。 2戦目は罠とかもう少し上手く使いたかったですね。 虎の生態でどこに罠を張れば効果的かも教えていただけたらありがたかったです。 でもあの敗北はこちらのミス。距離さえ間違わなければ、あの幻の大ダメージで仕留めれたはずなのに! 3戦目は強風がなければ煙幕に紛れて宝石を奪ったら、マントを落とし仲間の振りして、 別の盗賊に偽の宝石を投げつけ、 「奴が宝石を取ったぞ!」って言うつもりでした。 小細工を考えすぎか? ちなみにマントの裏を黒くしたのは、夜になった場合、裏返せば隠密度が上がるかなと思ったから。 結局一番単純なやり方をしちゃったな。遊び心がない作戦ですいません。 でもシーフっていろいろ作戦を立てられるから面白いかも。 まあ、そこまでGMが認めてやらせてくれるかが問題なんですが。 懐の広いGMさまはありがたいです。,,,,no 11/10(金) 16:26:32,フレイア,,基本ね,
>2位 「2位・・・ 負けてないのに。」 なんだか悔しそう。 >黒炎さん 「貴方、勝ったんでしょ。 もっと堂々としてなさい。」 >リアリスさん >>さて、これから皆で飲みに行かないか? >>あたいの奢りで。 「いい考えね。私も行くわ。 でも、貴女が出さなくても大丈夫。」 そう言うと、黒炎さんの肩を揉み揉みしながら 「ここにお金持ちが一人いるの忘れてない? ね?」 >GMさま お疲れ様でした。また楽しませていただきました ー。 視界修正がこんな面倒なものだとは思いませんでした(笑 一戦目、引き分け狙いではありましたけど、まさか最終的に2引き分けになるとは思いませんでした。 リアリスさんにさくっと勝って、終了の予定だったのに!! 二戦目のトラは、ファリス様のご加護です。きっと。 へクス戦闘、個人的には好きです。 ただ、マップが広すぎて少し冗長してしまったところが改善の必要ありでしょうか。 フレイアがトラを探して歩き回ってたあたりですね。 他の方のプレイ見てると色々できて面白そうだなぁと思っていたのですが、 そのあたり神官戦士は全く融通きかないですね。 もう少し技能を幅広くとった方がいいのかも。,,,,no 11/09(木) 22:09:10,ドラム,,飲みに行こう!!,
>リアリスさん >>なんだ、ドラム。お前この勝負にデートを賭けていたのか。 >>どんな相手なんだ? やはりオークなのか?」 「いや、青山羊亭で知り合ったねえちゃんなんだがな。 なかなかイイ女でな。しかもライムが上手い。」 べらべらと話し出します。 >>さて、これから皆で飲みに行かないか? >>あたいの奢りで。 「いいねー。そういやおごってもらう約束だったな。 俺様を曲がりなりにも打ち破った奴らだ。 酒ぐらいつきあわせろ!」,,,,no 11/09(木) 18:33:42,リアリス,,上出来かな?,
>3位。1勝1敗1分け、リアリス・アンティ。 「3位……」 残念そうです。 >>ドラムさん >「・・・!しまった!優勝しなきゃデートできねーんじゃん、オレ! >くっそう!シーセル、4位でもカンベンしてくんねーかなー?」 「なんだ、ドラム。お前この勝負にデートを賭けていたのか。 どんな相手なんだ? やはりオークなのか?」 興味津々です(笑) >>ALLPC >依頼完了後 皆の解散前に言います。 「さて、これから皆で飲みに行かないか? あたいの奢りで。」 >>GMさま お疲れ様でした〜。 今回のシナリオは単純な戦闘物ではなく、ハンティングや争奪戦など ジャンル分けされており、フィールドも複数あり天候なども変化して こういうシナリオは初めてでしたけど、とても楽しめました。 一回戦目は正直、黒炎さんを侮っていました。 接近さえしてしまえば何とかなると思っていましたが、 一撃でやられるとは…… 二回戦目はハンティングでしたが、ドラムさんが襲い掛かってきて、 あれには驚き……ませんでした。 ドラムさんが襲ってこなくとも、 リアリスが攻撃する気でした(笑) 三回戦はやはり、スリクラを打ち込んでから頑張るべきでした。,,,,no 11/09(木) 12:38:01,黒炎,,ミッションクリア!,
>そして、『第一回冒険者最強決定戦』、優勝者は、2勝1敗、風牙の黒炎ッッッッ!! 「いや、あの、賞金もらえれば表彰式なんてごめんでござるよ。」 などと抵抗してみますが、係員にむりやり連れて来られます。 そして拍手にさらされて、困ったようにぺこぺこ頭を下げてます。 「・・・もう帰ってよいでござるか?」 すごく居心地悪そうです。 >優勝 いやー、優勝しちゃいましたねー。 他の方々と比べるとレベルから差があるから、絶対無理だと思っていましたが。 なんにせよ、GMさまも御疲れ様でした。,,,,no 11/06(月) 22:35:19,ドラム,,最下位〜(涙),
>黒炎 >>ううむ。痛いでござるよ ほっとすると、黒炎さんの頭をはたきます。 「勝者が寝てんじゃねーよ。 俺が間抜けみてーじゃねーか。」 >順位発表 「試合に負けて、勝負に勝ったってヤツか。 まあ、こんなゲームじゃ、俺の実力はわかんねえよな。」 腕組みをして、唇を曲げながら呟きます。 「・・・!しまった!優勝しなきゃデートできねーんじゃん、オレ! くっそう!シーセル、4位でもカンベンしてくんねーかなー?」 >GMさま おつかれさまでした。 個人的には好きですね、こういうの。 むちゃくちゃ自由度高いし、タクティクスに考える余地もたっぷりあって、 シミュレーションゲームなのにロールもできるし、 GMさんの手間が大きかったとは思いますが、その分かっちょいい戦闘ができたので、 かなり満足です。 優勝できなかったのが残念ですが、ドラムなりのベストは尽くした結果です。 リベンジ果たすぜー!次に同じ企画があったら優勝してやる!,,,,no 11/05(日) 00:22:34,GM−煙,,あとがき,
>>ALL PLさま お疲れ様でした。 前回の『箱庭』でPC同士ガチ対決リーグ方式にしてみたいなぁと思ったので、 今回実行に移してみました。 もともと私自身がシミュレーションゲームが好きで、 何へクス移動できて、何回行動できてとかちまちま考えるのが好きだったので、 それを思いっきりやってみたいな、というのもありました。 このヘクス戦闘。好きな人にはたまらないというものではありますが、 嫌いな人はとことん嫌いというものでもあります。 (シミュレーションゲームが好きかどうかの差) そのあたりもあって、全員が楽しめたかなぁと、ちょっと反省も。 天候や時間で修正が変わるというのは、種族によって、知覚に差があるからと、 冒険において、常に修正がつかない戦闘というのは、実は限られてるんじゃないか? って思ったので導入しています。 最初の1試合は直接対決、これは純粋に戦闘力比べでした。 ドラムVsフレイア戦は地の利対装備って感じでしたが、なかなか白熱していて楽しめました。 黒炎Vsリアリス戦はもろに知覚力の差がでたという感じでした。 第2戦は、GMの思惑としては、いかに獲物を狩り出すか、というものを見たかったのですが、 ドラムさんが先ず対戦相手を仕留めてからという作戦に出たのは笑いました。 戦略の一つとして予想はしてましたが、実行するとはw 黒炎さん、フレイアさんはオーソドックスな狩りをする黒炎さんと、 めくらめっぽうにうろつくフレイアさんという構図でしたが、 トラがフレイアさんに気付き、追い回していたのは計算外ですね。 あれはフレイアさんの積極性が勝敗を分けたとも言えます。 第3戦はGMの思惑的には、いかに戦闘を回避して、宝石を奪うかというものでしたが、 フレイアさん、リアリスさんの悲劇は、相手モンスターの相性が良くなかった点と、 セージチェック失敗がすべてでしょうか。 あれ、他のモンスターならリアリスさんのスリクラがかなり凶悪なことになったんで、 フレイアさん的にはラッキーだったのかもしれません。 黒炎さん、ドラムさんはどちらも小技を効かせたのが面白かったですが、 壁、意外と固かったね。 あと、偽の宝石とかって言われた日にはどうしようかって思いましたが、結局使われずじまいだったのが残念。 個人的には『棒幅跳びとか誰かしてこないかなぁ』って思っていたんですが、 さすがにそこまでは思いつかないか(笑) なかなか他のPLさまの作戦など、こちらの思惑とは違うものが出てきて面白かったでね。 なぎ払いもはじめて見たし。 最後までお付き合いいただきありがとうございました。,,,,no 11/05(日) 00:03:29,GM−煙,,ほーしゅー!,
>>ALL PLさま お疲れ様でした。以上でこのシナリオは終了です。 最後までお付き合いくださり感謝しております。 ありがとう。 以下は報酬です。 1.取得経験点について 基本となるミッション成功経験点は、 シナリオ最大障害がLv3だったので 3×300=900となり、 PL経験点900、PC経験点900となります。 それに加え1ゾロを振られた方は1ゾロ1回につき10点のPC経験点を差し上げます。 あとモンスターを倒した経験点も別に入るはず。 結果 風牙の黒炎:PL経験点900、PC経験点910 フレイア :PL経験点900、PC経験点920 リアリス :PL経験点900、PC経験点940 ドラム :PL経験点900、PC経験点920 となるはず。(間違ってたらご指摘ください) 2.取得報酬について 成功報酬400ガメル それに優勝者500ガメル、準優勝は200ガメル、3位には50ガメルの賞金が支払われます。 結果。 風牙の黒炎:900ガメル フレイア :600ガメル リアリス :450ガメル ドラム :400ガメル となります。,,,,no 11/05(日) 00:02:19,GM−煙,,■優勝者決定,
試合終了から半刻ほど経った後、出場者達は大ホールに集められました。 中央が照らされ、そこにダンが立っています。 ダン :「今宵の戦いはすべて終了しました。 これより、順位と成績を発表します。 4位。2敗1分け、ドラム・アフロ。 3位。1勝1敗1分け、リアリス・アンティ。 2位。1勝2分け、フレイア・コードウェル。」 順位と名前が上げられるたび、観客から大きな拍手が沸きあがります。 ダン :「そして、『第一回冒険者最強決定戦』、優勝者は、 2勝1敗、風牙の黒炎ッッッッ!!」 一際大きな拍手が沸き起こりました。,,,,no 11/05(日) 00:01:48,GM−煙,,お待たせしました,
■第3戦、ドラムVs黒炎 試合終了 ダン :「第3戦!ドラムVs黒炎!WINNERaaaaaa!黒炎っっっっー!!!」 目を覚ましたドラムに観客から惜しみない拍手の嵐が降り注ぎます。 スクリーンでは、先ほどの戦いの再現映像が流れていました。 ドラム :「ちっ!あんな手があったか! 俺様と正面きって戦っても勝ち目がないってわかってやがったか。」 ドラムはスクリーンを見てつぶやいた後、黒炎に近づきます。 ドラム :「やるじゃねぇか。してやられたぜ。」 しかし黒炎はいまだ起きてくる気配がありません。 ダン :「? 黒炎。君の勝ちだぞ。」 ダンが目を閉じたまま水晶に手を置いている黒炎の肩を揺さぶりました。 黒炎はそのまま、床に倒れ付しました。 ■第3戦、フレイアVsリアリス 試合終了 フレイアは目を覚ましました。 スクリーンでは、先ほどの戦いの再現映像が流れています。 そして、最後に『Drawn Game』の文字が。 拍手はありません。 会場はざわついていました。 見ると、黒炎が倒れており、その周りに人垣ができています。 ダンが必死に呼びかけていますが、黒炎が目を覚まさないようです。 ドラム :「おい!どうした!? ダン!この装置、安全じゃなかったのかよ!?」 ドラムの叫び声も聞こえました。 ■光の間 周囲の景色が消えたと思ったら、黒炎は光の中にいました。 目の前に何人かの輝ける人たちが立っています。 その中の一人が近づいてきます。 輝ける人:「おめでとう。 君は第一の試練を乗り越えたわけだ。 その知略を駆使した行動、 赤の宝石を手にする資格は十分にある。 それは、君のものだ。」 その人物は黒炎の手に赤い宝石を握らせました。 輝ける人:「これは鍵だ。 次なる位階へ至るためのな。 いずれまた、君の前に試練の扉は開かれよう。」 そう、その人物が告げると同時に、周囲の光が強まり、 世界がホワイトアウトします。 ■黒炎目覚める 黒炎は目が覚めました。 周囲がやけにうるさくて、頬が痛いです。 医者 :「おい!しっかりしろ!」 知らないおじさんが、ぺしぺしと黒炎の頬をはたいています。 黒炎 :「ううむ。痛いでござるよ。」 黒炎は目を明けます。 医者 :「目を覚ましたぞ!」 ダン :「よかった!念のため医務室に運べ!」 あれよあれよと言う間に、黒炎は担架に乗せられ医務室へと運ばれました。 黒炎 :「なんだったのであろう、あれは?」 黒炎はふと、宝石を握った手を開きました。 宝石はありませんでしたが、赤い痣が手の平に刻まれていました。 GM :その痣は”ガネードの祝福”です。 1シナリオに1回、手先の器用さを必要とする判定(戦闘以外)を振り直すことができます。,,,,no 11/01(水) 22:46:07,黒炎,,なんか、意味深なイベントだ,
>>頬をぺしぺし 「ううむ。痛いでござるよ。」 目を明けます。 「なんだったのであろう、あれは?」 手の中を確認しますが、宝石持ってますか?,,,,no 11/01(水) 12:38:03,ドラム,,負けたー,
最後まで壁を壊せなかったか。 「ちっ!あんな手があったか! 俺様と正面きって戦っても勝ち目がないってわかってやがったか。」 スクリーンを見てつぶやいた後、黒炎に近づきます。 「やるじゃねぇか。してやられたぜ。」 倒れたのを見て、 「おい!どうした!? ダン!この装置、安全じゃなかったのかよ!?」,,,,no 10/31(火) 21:20:17,GM−煙,,■黒炎目覚める,
黒炎は目が覚めました。 周囲がやけにうるさくて、頬が痛いです。 医者 :「おい!しっかりしろ!」 知らないおじさんが、ぺしぺしと黒炎の頬をはたいています。,,,,no 10/31(火) 21:19:57,GM−煙,,■光の間,
周囲の景色が消えたと思ったら、黒炎は光の中にいました。 目の前に何人かの輝ける人たちが立っています。 その中の一人が近づいてきます。 輝ける人:「おめでとう。 君は第一の試練を乗り越えたわけだ。 その知略を駆使した行動、 赤の宝石を手にする資格は十分にある。 それは、君のものだ。」 その人物は黒炎の手に赤い宝石を握らせました。 輝ける人:「これは鍵だ。 次なる位階へ至るためのな。 いずれまた、君の前に試練の扉は開かれよう。」 そう、その人物が告げると同時に、周囲の光が強まり、 世界がホワイトアウトします。,,,,no 10/31(火) 00:00:29,GM−煙,,続きは,
明日書きます〜,,,,no 10/30(月) 22:24:44,GM−煙,,■第3戦、フレイアVsリアリス 試合終了,
フレイアは目を覚ましました。 スクリーンでは、先ほどの戦いの再現映像が流れています。 そして、最後に『Drawn Game』の文字が。 拍手はありません。 会場はざわついていました。 見ると、黒炎が倒れており、その周りに人垣ができています。 ダンが必死に呼びかけていますが、黒炎が目を覚まさないようです。,,,,no 10/30(月) 22:24:14,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 試合終了,
ダン :「第3戦!ドラムVs黒炎!WINNERaaaaaa!黒炎っっっっー!!!」 目を覚ましたドラムに観客から惜しみない拍手の嵐が降り注ぎます。 スクリーンでは、先ほどの戦いの再現映像が流れていました。 ドラムは黒炎のほうを見ました。 しかし黒炎はいまだ起きてくる気配がありません。 ダン :「? 黒炎。君の勝ちだぞ。」 ダンが目を閉じたまま水晶に手を置いている黒炎の肩を揺さぶりました。 黒炎はそのまま、床に倒れ付しました。,,,,no 10/30(月) 22:23:40,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア ラウンド10、霧の中の戦い,
フレイアは窓の傍に立つクリーピング・ツリーに剣を振るいました。 フレイアの覚悟のこもった一撃に、クリーピング・ツリーは切り倒されました。 フレイア :(よし!これで窓に飛び込めば!) それが一瞬の油断を生んだのでしょうか。 全てかわしきれたかと思いきや、最後の1本の枝に足をつかまれてしまいました。 フレイア :(しまった!!) 同時に、フレイアの頭の中に『GAME OVER』という声が響き、周囲が暗転しました。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 |Fを攻撃。命中。 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリF:HP00 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。死亡キャンセル 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。命中 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。キャンセル ラウンド終了時ダメージゲージ ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP17/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP00/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP21/25 MP−/−,,,,no 10/30(月) 22:22:46,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 ラウンド7、真昼の決闘,
黒炎 :(…しかし、煙幕玉も偽の宝石も盗賊と同じ格好の衣装も、 いろいろ仕込んでみたが、 結局使わずに終わりそうだな。) 黒炎はするするするとロープをつたって地面に降り立ちました。 一方、建物内のドラムは盗賊たちが無視してウォーハンマーを壁に振り下ろします。 改心の一撃。しかし向こう側が見えるものの壁を打ち壊すまでには至りませんでした。 無視された盗賊たちが容赦なく刃を振り下ろします。 しかし、やはりプレートアーマーには歯が立ちません。 そしてドラムの頭の中に『GAME OVER』という声が響き、周囲が暗転しました。 AG 22 黒炎(W ) :HP13 MP09 |壁を降りる 18 ドラム(O ):HP14 MP11 |ウォーハンマーでL-7の壁を強打。L-7防護点1 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|黒炎に弓射撃。キャンセル 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|G-10の扉に強打 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|ドラムに攻撃。 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|ドラムに攻撃。 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル ラウンド終了時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP13/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP00/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10,,,,no 10/30(月) 08:24:04,黒炎,,がんばれー二人ともー(他人事),
それじゃあ、ロープつたって降りますか。 確か、宝石持ってi列に入ればクリアだったはず。 するするする〜,,,-:-&1-4:,ok 10/29(日) 23:47:11,ドラム,,ダメージは,
追加ダメは5!,,,24:9&3-6:2-3::2,ok 10/29(日) 23:46:13,ドラム,,頑張る!!,
今度こそ壁壊す!! 壁に強打,,,-:-&2-3:,ok 10/29(日) 23:04:09,フレイア,,また一匹だけ・・・,
ダメージ減少,,,23:-&2-3:,ok 10/29(日) 23:03:44,フレイア,,一回は当たった,
最後の一回分。,,,-:-&2-5:,ok 10/29(日) 23:02:38,フレイア,,避けるー,
これで避けたら、光が見えるかも・・・,,,00:06&4-4:1-6:4-4:2-5:1-5:2-5:4-1::7,ok 10/29(日) 23:02:06,フレイア,,ダメージは,
追加ダメージ5です。,,,28:10&4-6:6-3::2,ok 10/29(日) 23:01:36,フレイア,,頑張る!,
Fに攻撃!,,,-:-&4-2:,ok 10/29(日) 16:19:09,GM−煙,,10R頭配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノ乂∬∬□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□〜〜〜ヽ∫乂乂乂乂∬〆〆□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□〜〜〜〜乂乂乂乂∬〆〆□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ乂乂★乂乂〆〜〜〜□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□B@E□ノノ∫乂乂乂乂〜〜〜〜□□□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□HフAIノノ∫乂乂乂乂∬乀〜〜〜□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□FDG□□□∫∫乂〆∬∬∬乀乀□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.霧。視界最悪。10m先が見えない。視界修正-2 *4.フ:フレイア リ:リアリス 堰Fエスノア @〜I:クリーピング・ツリー 〜∫ノヽ:エスノア触手範囲 〜∬〆乀:エスノア艶G手範囲 乂:両エスノア触手範囲 ★:宝石 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 | 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリF:HP18 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。キャンセル,,,,no 10/29(日) 16:17:52,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア ラウンド8,9、霧の中の戦い,
フレイアは自分に絡みついた3本の枝を引きちぎります。 地面に降り立ったフレイアの瞳は、ある種の諦念と開き直りが見えました。 結局、窓の傍に立つクリーピング・ツリーを倒す他はないのです。 フレイアに8方向から枝が襲い掛かります。 フレイアはその全てを落ち着いて捌きました。 そして、窓際の1本を切りつけます。 そのクリーピング・ツリーの樹皮が割れ、木っ端と樹液が飛び散ります。 本能のままに、8方向から枝を繰り出すクリーピング・ツリー。 しかし、フレイアはまたも、その全てを避けきりました。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 |振り解き。成功 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。(J-17に移動)。外れ 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。キャンセル AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 |Fに攻撃。命中 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリF:HP18 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。キャンセル ラウンド終了時ダメージゲージ ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP17/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP18/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP21/25 MP−/−,,,,no 10/29(日) 16:15:43,GM−煙,,7ラウンド頭配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■黒□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□□□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□F□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□堰□G□□I□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□┃■■カウンター■■‖□□□□□□□□□□□‖■■■薬■棚■■■┃□ 2□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□■■■■□‖■□□□□□□□■┃□ 3□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□□□□□□‖■□□□□□□□■┃□ 4□┃□□□イス机イス□□□‖□□□□□□□□□□□‖■□□□□□□□■┃□ 5□┃□□□イス机イス□□□‖■□□■□□■■■■□‖─────────┃□ 6□┃□□□□□□□□C‖■□□■□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 7□┃□□□□□□□Dド│□□□□□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 8□┃イス机イス□□□イス机イス‖───┐□□■本棚■□‖□□□□□□□□□┃□ 9□┃イス机イス□□□イス机イス‖□□□│□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 10□┗━窓━扉扉━窓━━┻━━窓━扉扉━━窓━━┻━━窓━扉扉━窓━┛□ 11□□□□□□B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□□□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□F□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□堰□G□□I□□□□□□□□□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.強風。射撃武器の達成値に-2。 *4.ド:ドラム 黒:黒炎 :髭ボス 堰F傷顔ボス @〜I:山賊手下 ★:宝石 *5.宣言順 山賊→ドラム→黒炎 という順番になります。,,,,no 10/29(日) 16:14:15,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 ラウンド6、真昼の決闘,
黒炎は矢が当たらないよう、身をかがめると、屋根の端から離れ、 自分が登ってきたところまで全力で駆け出します。 盗賊I :「くっそ!奴の姿がみえねぇ! これじゃ、撃てねぇぜ!」 髭ボス :「落ち着け、顔を出したら、そこを狙うんだ!」 下のほうでは盗賊たちの怒号が飛び交っています。 一方、建物内のドラムは盗賊たちが入ってきたのもお構い無しに ウォーハンマーを壁に振り下ろします。 ひびは確実に広がっていきますが、壊れるまでには至っていません。 入口の扉が少しずつ壊されていきます。 そして、2つの窓から進入した盗賊達がドラムの傍に詰め寄りました。 盗賊C :「死ねや、オラッ!」 盗賊D :「なめんな!ワレ!」 盗賊たちの繰り出す刃は、しかしドラムの着こんだプレートアーマーの前に、 あっさり弾かれます。 AG 22 黒炎(W ) :HP13 MP09 |R-1→h-1→h-9と身をかがめて全力移動 18 ドラム(O ):HP14 MP11 |ウォーハンマーでL-7の壁を強打。L-7防護点2 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|黒炎に弓射撃。キャンセル 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|G-10の扉に強打 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|ドラムに攻撃。外れ 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|ドラムに攻撃。命中 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃。キャンセル ラウンド終了時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP13/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP00/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10,,,,no 10/28(土) 23:56:49,フレイア,,回避ロール,
もう四面楚歌ですけどね。 回避力3,,,00:06&3-4:2-4:2-5:4-6:1-5:4-2:3-3:1-5:1-2::9,ok 10/28(土) 20:40:49,黒炎,,あとは逃げるだけ,
頭を低くして、1の列まで走り、そこからh列を目指して、自分が登ってきたところまで戻ります。 全力移動です。 …しかし、煙幕玉も偽の宝石も盗賊と同じ格好の衣装も、裏を黒く塗りつぶしたマントも、 結局使わずに終わりそうだなぁ。,,,,no 10/28(土) 16:22:03,ドラム,,くりてぃかれー!,
強打クリティカル-1,,,24:9&2-3::1,ok 10/28(土) 16:21:24,ドラム,,こうなりゃ,
意地でも壁だけはこわーす!!(←目的が変わってきた) ウォーハンマーで強打,,,-:-&6-1:,ok 10/28(土) 14:51:20,フレイア,,携帯じゃ無理みたい,
すみません、帰ってから振ります;;,,[wbcc6s02.ezweb.ne.jp],,no 10/28(土) 14:48:43,フレイア,,振り忘れ,
レス流しごめんなさいm(_ _)m,,[wbcc6s07.ezweb.ne.jp],,no 10/28(土) 14:47:37,フレイア,,回避,
回避です。 目標値は6。,,[wbcc6s02.ezweb.ne.jp],,no 10/28(土) 13:47:19,フレイア,,ダメージ,
追加ダメージは5。,,,28:10&5-3::1,ok 10/28(土) 13:46:40,フレイア,,10がキャンセルなら・・・,
全部避けた! だからといって、何ができるわけでもないんですけど… Fに攻撃。こいつさえ倒せば…!,,,-:-&1-6:,ok 10/28(土) 13:41:20,フレイア,,回避〜,
フレイア :「後ろにも!?」 フレイアは絶望的な表情になります。 フレイア :「ファリスさま…」 回避!基準値3、6以上,,,00:06&6-2:4-5:3-5:4-2:5-2:3-1::6,ok 10/28(土) 13:08:12,フレイア,,集中攻撃,
戦闘後退+窓に避難作戦が〜;; 脱出判定 目標値11,,,-:-&4-4:,ok 10/26(木) 23:20:58,GM−煙,,8R頭配置図,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノ乂∬∬□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□〜〜〜ヽ∫乂乂乂乂∬〆〆□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□〜〜〜〜乂乂乂乂∬〆〆□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ乂乂★乂乂〆〜〜〜□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□B@E□ノノ∫乂乂乂乂〜〜〜〜□□□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□HフAIノノ∫乂乂乂乂∬乀〜〜〜□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□F□DG□□∫∫乂〆∬∬∬乀乀□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.霧。視界最悪。10m先が見えない。視界修正-2 *4.フ:フレイア リ:リアリス 堰Fエスノア @〜I:クリーピング・ツリー 〜∫ノヽ:エスノア触手範囲 〜∬〆乀:エスノア艶G手範囲 乂:両エスノア触手範囲 ★:宝石 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 | 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。(J-17に移動) 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。キャンセル,,,,no 10/26(木) 23:18:12,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア ラウンド6,7、霧の中の戦い,
フレイアは力任せに自分に絡みついた枝を引きちぎりました。 開放され、地上に降り立つフレイア。 しかし、またも襲い掛かる枝の1本を避わすことがきません。 リアリスを絞め殺したクリーピング・ツリーたちも、リアリスの死体を落とし、 フレイアのほうに向かってきました。 フレイアは何度となく繰り返したように、枝を引きちぎります。 しかし、リアリスを襲っていた分だけ増えた枝の攻撃をかわしきるのは不可能でした。 今度は3本の枝に絡めとられます。 6R行動宣言&結果 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 |振り解き。成功 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。命中 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。 7R行動宣言&結果 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 |振り解き。成功 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。命中。 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。命中。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。命中。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。キャンセル ラウンド終了時ダメージゲージ ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 締め付け×3 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP17/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP21/25 MP−/−,,,,no 10/26(木) 23:15:21,GM−煙,,6R頭配置図,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■黒■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□□□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□F□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□堰□G□□I□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□┃■■カウンター■■‖□□□□□□□□□□□‖■■■薬■棚■■■┃□ 2□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□■■■■□‖■□□□□□□□■┃□ 3□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□□□□□□‖■□□□□□□□■┃□ 4□┃□□□イス机イス□□□‖□□□□□□□□□□□‖■□□□□□□□■┃□ 5□┃□□□イス机イス□□□‖■□□■□□■■■■□‖─────────┃□ 6□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 7□┃□□□□□□□□ド│□□□□□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 8□┃イス机イス□□□イス机イス‖───┐□□■本棚■□‖□□□□□□□□□┃□ 9□┃イスCイス□□□イスDイス‖□□□│□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 10□┗━窓━扉扉━窓━━┻━━窓━扉扉━━窓━━┻━━窓━扉扉━窓━┛□ 11□□□□□□B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□□□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□F□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□堰□G□□I□□□□□□□□□,,,,no 10/26(木) 23:12:15,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 ラウンド5、真昼の決闘,
あっけにとられる盗賊たちをよそに、黒炎は宝石を奪い取ると、 ロープをたくみに絡めとり、壁を駆け上がります。 顔傷ボス :「野郎!逃がすか!」 あっという間に屋根上に逃げた黒炎に、慌てて矢を射掛けます。 他の盗賊たちも、なんとか黒炎の頭の見えるところまで移動しながら矢を放ちます。 しかし、強風のため、どれ一つとして黒炎に当てることは出来ません。 一方、建物内のドラムはモールを手放すと、ウォーハンマーを振り上げ、 隣店との境の壁に振り下ろしました。 ウォーハンマーも弾かれますが、壁の表面のひびは広がっていきました。 入口の扉が激しく鳴ります。何かで扉を叩き壊そうとしているようです。 そして、2つの窓から盗賊が二人入ってきました。 二人は窓際のテーブルの上に立ち、店内を見回すと、ドラムを見つけます。 盗賊C :「てめぇっ!ふざけた真似しやがって!」 盗賊D :「そんなとこから、逃げれるとでも思ったか!?」 AG 22 黒炎(W ) :HP13 MP09 |宝石を奪って、壁のぼり、R-9まで移動 18 ドラム(O ):HP14 MP11 |ウォーハンマーでL-7の壁を強打 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|黒炎に弓射撃。射線がない、キャンセル。 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|T-17まで静止移動して、黒炎に弓射撃。外れ 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|G-10の扉に強打 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|D-12の窓をあけて店内に入る。 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|I-12の窓をあけて店内に入る。 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に攻撃射線がない、キャンセル。 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃、射線がない、キャンセル。 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|W-17まで静止移動して、黒炎に弓射撃。外れ 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃、射線がない、キャンセル。 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|Z-17まで静止移動して、黒炎に弓射撃。外れ ラウンド終了時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP13/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP00/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10 >>ドラムPLさま >ウォーハンマー あれっ?それは扉のつっかえ棒にしたんじゃ? …(確認中)あっゴメン。私、『ピック』って言ってたや。 ウォーハンマーのつもりだったんだけどね。 まぁこれは私の全面的なミス。 扉の閂はクラブかなにかでしたんでしょう。 ウォーハンマー使ってもらっていいですよ。 L-7の壁の防護点は3になりました。 一度に18点以上出せば一気に破壊、それ以下なら防護点が1減るのみです。,,,,no 10/25(水) 21:49:54,フレイア,,ついでに,
次の引き剥がしとか振っちゃダメ? 上から引き剥がし、回避。 ダメならまた振りなおします。,,,04:04&5-6:6-4:1-3:3-4:6-6:4-1:2-3:5-2:4-5:5-6:1-3:6-5:1-5:1-3:2-2:4-6:1-4:2-2:5-5:1-3:5-1:5-5:4-2:5-6:4-4:2-1::26,ok 10/25(水) 21:48:33,フレイア,,ダメージ減少,
一体だけですね。,,,23:-&6-2:,ok 10/25(水) 21:43:46,フレイア,,あー,
もう言ってるそばから!,,,00:04&4-6:6-5:1-5:4-2:1-4:5-4:3-4:2-4:6-2:5-4:1-3:5-1:2-1::13,ok 10/25(水) 21:43:10,フレイア,,回避!,
これで避けないと、1ターン無駄になる! 基準値3。,,,00:04&2-1::1,ok 10/25(水) 21:42:23,フレイア,,引きわけかぁ,
リアリスPLさまをお待たせするわけにはいきませんからねー。 引きわけ、了解しました。 早く宝石ゲットしないと、黒炎さんに負けてしまう! とりあえず振りほどき。 枝一本なら1ゾロ以外でOKですね。,,,-:-&2-3:,ok 10/25(水) 08:24:14,黒炎,,宝石ゲット!,
宝石を奪って、ロープをつたって、壁を駆け上がると R-9まで転がり込みます。,,,-:-&2-5:,ok 10/24(火) 23:18:58,ドラム,,壁でよかった,
唸れウォーハンマー!,,,24:9&5-3::1,ok 10/24(火) 23:18:07,ドラム,,忘れていた,
モールって2Hだったっけ? スンマセン。 気を取り直して、ウォーハンマーに持ち替えて、目の前の壁を強打。 クリティカル-1のほうで。,,,-:-&2-1:,ok 10/24(火) 12:54:16,GM−煙,,さて、どうしよう。,
>>フレイアPLさま さて、どうしましょう? 時間宣言設けるべきだったかなぁ? 10Rまでか黒炎さん、ドラムさんのバトルが終わるまでの長いほうを期限に、 それまでに宝石ゲットできなかったら、引き分け終了にしていい?,,,,no 10/24(火) 12:48:41,GM−煙,,6R配置&行動宣言,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノ乂∬∬□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□〜〜〜ヽ∫乂乂乂乂∬〆〆□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□〜〜〜〜乂乂乂乂∬〆〆□FH□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ乂乂★乂乂〆〜〜〜E□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□B@□□ノノ∫乂乂乂乂〜〜〜〜GI□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□フA□ノノ∫乂乂乂乂∬乀〜〜〜□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□D□□□∫∫乂〆∬∬∬乀乀□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.霧。視界最悪。10m先が見えない。視界修正-2 *4.フ:フレイア リ:リアリス 堰Fエスノア @〜I:クリーピング・ツリー 〜∫ノヽ:エスノア触手範囲 〜∬〆乀:エスノア艶G手範囲 乂:両エスノア触手範囲 ★:宝石 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 | 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアのほうに移動。,,,,no 10/24(火) 12:47:04,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア ラウンド5、霧の中の戦い,
フレイアは力任せに自分に絡みついた枝を引きちぎりました。 開放され、地上に降り立つフレイア。 しかし襲い掛かる2本の枝を避わすことがきませんでした。 再び枝の1本に絡めとられ、持ち上げられてしまいます。 一方リアリスは、最後の力を振り絞って、脱出しようと試みます。 しかし5重に絡みついた枝は、易々と引きちぎれるものではありませんでした。 枝がさらに絞め上がり、リアリスは意識を失いました。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 |振り解き。成功 16 リアリス(H ):HP01 MP19 |振り解き。失敗 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ。 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。命中。 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル。 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 ラウンド終了時ダメージゲージ ○リアリス(H ):HP-6/17 MP19/19 締め付け×5 ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 締め付け×1 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP17/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP21/25 MP−/−,,,,no 10/23(月) 16:28:25,リアリス,,振る必要無かったですね,
きゅっきゅと絞め殺されちゃいました。 皆さんの試合が終わるまで、のんびりと待ってますね。,,,,no 10/23(月) 16:20:23,リアリス,,再び,
11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 ダメージ減少=2,,,07:-&5-6:,ok 10/23(月) 16:18:53,リアリス,,体が千切れる〜,
11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 締め付けのダメージ5回分 ダメージ減少=2,,,07:05&2-3:4-4:4-3:1-1::4,ok 10/23(月) 16:15:16,リアリス,,今度こそ!,
一気に振りほどきます。 目標値は10です。,,,-:-&3-2:,ok 10/23(月) 03:38:52,フレイア,,また当たってる〜,
ダメージ減少ロール,,,28:-&1-5:,ok 10/23(月) 03:38:04,フレイア,,回避っと,
基準値は3です。,,,00:06&3-4:1-3::2,ok 10/23(月) 03:37:07,フレイア,,振りほどけー,
振りほどき、行きます。 目標値10。,,,-:-&5-5:,ok 10/22(日) 16:51:57,GM−煙,,5R頭配置&行動宣言,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノ乂∬∬□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□〜〜〜ヽ∫乂乂乂乂∬〆〆□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□〜〜〜〜乂乂乂乂∬〆〆□FH□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ乂乂★乂乂〆〜〜〜Eリ□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□B@□□ノノ∫乂乂乂乂〜〜〜〜GI□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□フA□ノノ∫乂乂乂乂∬乀〜〜〜□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□D□□□∫∫乂〆∬∬∬乀乀□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.霧。視界最悪。10m先が見えない。視界修正-2 *4.フ:フレイア リ:リアリス 堰Fエスノア @〜I:クリーピング・ツリー 〜∫ノヽ:エスノア触手範囲 〜∬〆乀:エスノア艶G手範囲 乂:両エスノア触手範囲 ★:宝石 *5.宣言順 植物群→フレイア→リアリス という順番になります。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 | 16 リアリス(H ):HP01 MP19 | 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。,,,,no 10/22(日) 16:49:02,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア ラウンド4、霧の中の戦い,
フレイアはまたもなぎ払います。 最初の1本には避けられましたが、次の一本を深く切りつけます。 しかしまだまだ倒れないようです。 4方向からクリーピング・ツリーの枝が襲い掛かってきました。 回避しようとするフレイア、しかし全てをかわしきれません。 一本が命中し、先ほど切り倒したクリーピング・ツリーにつまづいて、もう一本にも。 2本の枝がフレイアに巻きつきました。 一方リアリスは、5本の枝を一気に引きちぎろうとしました。 しかし全く力が入りません。 暴れるほど食い込んでいるようにも思えます。 リアリス :「〜〜〜!!」 リアリスは声にならない悲鳴を上げながら、もがいています。 リアリスの全身に巻きついた枝がきゅっと締め上げます。 更なる痛みに襲われ、リアリスは意識が朦朧としてきました。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 |AとDになぎはらい。Dだけ命中。 16 リアリス(H ):HP14 MP19 |引き剥がし、失敗。 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ。 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ。 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。命中。 11 クリ・ツリD:HP17 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。命中。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。きゅっとな。 ラウンド終了時ダメージゲージ ○リアリス(H ):HP01/17 MP19/19 締め付け×5 ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 締め付け×2 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリC:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP21/25 MP−/−,,,,no 10/22(日) 16:47:44,GM−煙,,5R行動宣言,
AG 22 黒炎(W ) :HP13 MP09 | 18 ドラム(O ):HP14 MP11 | 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|黒炎に弓射撃 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|黒炎に弓射撃 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|G-10の扉に強打 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|D-12の窓をあけて店内に入る。 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|I-12の窓をあけて店内に入る。 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に攻撃 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|黒炎に弓射撃,,,,no 10/22(日) 16:41:27,GM−煙,,5R頭配置図(ドラム),
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□┃■■カウンター■■‖□□□□□□□□□□□‖■■■薬■棚■■■┃□ 2□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□■■■■□‖■□□□□□□□■┃□ 3□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□□□□□□‖■□□□□□□□■┃□ 4□┃□□□イス机イス□□□‖□□□□□□□□□□□‖■□□□□□□□■┃□ 5□┃□□□イス机イス□□□‖■□□■□□■■■■□‖─────────┃□ 6□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 7□┃□□□□□□□□ド│□□□□□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 8□┃イス机イス□□□イス机イス‖───┐□□■本棚■□‖□□□□□□□□□┃□ 9□┃イス机イス□□□イス机イス‖□□□│□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 10□┗━窓━扉扉━窓━━┻━━窓━扉扉━━窓━━┻━━窓━扉扉━窓━┛□ 11□□□□□□B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□C□□□□D□□□□□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□□□□□□黒□□□□F□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□□□□□□□□堰□□□□I□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□G□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 18□┏━窓━扉扉━窓━━┳━━窓━扉扉━━窓━━┳━━窓━扉扉━窓━┓□ 19□┃□□│□□□│□□‖□□□│□□□□□□服‖□イス机イス□□イス机イス┃□ 20□┃──┘□□□└──‖□□□│□□服服□□服‖□イス机イス□□イス机イス┃□ 21□┃□□□□□□□□□‖───┘□□服服□□服‖□□□□□□□□□┃□ 22□┃□□□□□□□□□‖服□□□□□□□□□服‖□□□□□□□□□┃□ 23□┃□□□□□□□□□‖服□□服□□服□□□服‖□□□イス机イス□□□┃□ 24□┃□□□□□□□□□‖服□□服□□服□□┌─‖□□□イス机イス□□□┃□ 25□┃□■■宝石■■■□‖服□□服□□服□□│更‖□□□□□□□□□┃□ 26□┃□■ショーケース□‖服□□□□□□□□├衣‖□□□□□□□□□┃□ 27□┃□■■■■■■■□‖服服服服服服服服服│室‖■■カウンター■■┃□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.●はドラム、黒炎は山賊ボス、フレイア、リアリスはエスノア *4.▲はドラム、黒炎は山賊手下、フレイア、リアリスはクリーピングツリー *5.★は宝石 >>ドラムPLさま >構造物破壊ルール クラブはレンガには完全無効になってるので効果ありません。 って、今まで見落としていたけど、モールって2H武器だよ? とりあえず、今後からモールは両手で使うという方向でお願いします。 L-7の壁の防護点は4になりました。 一度に19点以上出せば一気に破壊、それ以下なら防護点が1減るのみです。,,,,no 10/22(日) 16:40:30,GM−煙,,5R頭配置図(黒炎),
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□C□□□□D□□□□□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□□□□□□黒□□□□F□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□□□□□□□□堰□□□□I□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□G□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.強風。射撃武器の達成値に-2。 *4.ド:ドラム 黒:黒炎 :髭ボス 堰F傷顔ボス @〜I:山賊手下 ★:宝石 *5.宣言順 山賊→ドラム→黒炎 という順番になります。 >>黒炎PLさま >0まで行動を遅らせて、R-10まで走り、そのままR-13目掛けて飛び降ります。 >踏み切る際、鉤爪つきロープの鉤爪を落として、R-10のヘリに引っかかるようにします。 幅跳びの目標値は 6m以下なので5 強い横風で+2 荷物はほとんど持っていないので-2 生命に関るほどではないので0 ピンポイントで着地地点が決まってるので+2 カギツメを引っ掛けるように落ちるので+2 合計目標値9ですね。 黒炎さんの敏捷力Bは3、シーフLv1、出目5なのでぴったし成功。,,,,no 10/22(日) 16:38:09,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 ラウンド4、真昼の決闘,
ドラムは、店内を見渡します。 どうやら酒場のようでした。 ドラムは隣店との境の壁際に走ると思いっきりモールを振るいました。 モールが弾かれ、壁の表面がひび割れます。 盗賊B :「開けやがれ!」 入口の扉ががたがたと音を立てます。 しかし、ドラムが先ほど挿したピックが閂となって開けられないようです。 外では二人の盗賊が窓から飛び出してくるかもしれないドラムに警戒に当たっていましたが…。 盗賊C :「おい!この音!」 盗賊D :「まさか!奴は壁をぶち破ろうっていうのか!?」 髭ボス :「Cの字とDの字!窓から押入れ! Bの字も、そんな扉ぶち壊しちまえ! おうよ、右の! お前の部下、何匹か隣の店ん中、見張っといてくれねぇか? 顔傷ボス :「しゃぁねぇな。 6、店の中見て来い。」 そう言った瞬間、彼らの間、宝石の傍に真っ赤な影が降り立ちました。 黒炎です。 飛び降りる瞬間、引っ掛けてきたフック付ロープの一端をしっかりと握っています。 着地の衝撃で足を痛めながらも、黒炎は狙いの地点に降り立ちました。 AG 22 黒炎(W ) :HP16 MP09 |R-13へジャンプ(ロープを引っ掛ける) 18 ドラム(O ):HP14 MP11 |K-7へ移動L-7の壁壊し 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|通常移動でG-10の扉を開けて、ドラムを攻撃。扉開かないキャンセル 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|D-12の窓前まで通常移動。 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|I-12の窓前まで通常移動。 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 ラウンド終了時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP13/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP00/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10,,,,no 10/21(土) 23:57:04,黒炎,,冒険者1Lvだった!,
いかん、願望が口に出た。 ダメ減は3。3点抜けた。,,,,no 10/21(土) 23:55:35,黒炎,,落下ダメージ,
2mの高さから落ちることになるから、 冒険者2Lvに鎧分軽減,,,03:13&1-6::1,ok 10/21(土) 23:51:12,黒炎,,遅れまして,
>行動宣言 0まで行動を遅らせて、R-10まで走り、そのままR-13目掛けて飛び降ります。 踏み切る際、鉤爪つきロープの鉤爪を落として、R-10のヘリに引っかかるようにします。 ロープの端はしっかり握っています。 先ずは跳躍判定,,,-:-&3-2:,ok 10/21(土) 23:02:02,フレイア,,出目が悪くなってきた;;,
しかもレート間違えてました。 レート23でロールです。,,,23:-&1-5:,ok 10/21(土) 23:01:11,フレイア,,2つ当たった,
ダメージ減少ロール 上から3、5,,,18:06&2-1::1,ok 10/21(土) 22:59:59,フレイア,,回避,
四回分。 上から1、2、3、5です。 回避力は敏捷3+ファイター2−視界修正2。,,,00:04&3-4:6-1:1-4:1-1::4,ok 10/21(土) 22:56:40,フレイア,,あたった♪,
ダメージ レート28、Crit10 追加ダメージ5,,,28:10&5-4::1,ok 10/21(土) 22:55:36,フレイア,,外れた,
二回目,,,-:-&6-5:,ok 10/21(土) 22:55:18,フレイア,,行動宣言,
LANカードが壊れてしまったせいで、少し更新速度落ちるかもです。 いま、携帯からの書き込みを模索中〜。 今度は2と5の方向になぎ払いでいきます。 攻撃力修正−2−2=−4 攻撃力1。,,,00:06&4-1::1,ok 10/21(土) 22:51:32,フレイア,,行動宣言,
,,,,no 10/21(土) 20:27:34,リアリス,,3点ダメージ受けました,
11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 締め付けのダメージ、残った2回分 ダメージ減少=2,,,07:05&3-3:3-4:3-4:2-6:4-5:2-3:1-4:4-4:6-6:5-6:1-5:4-5:3-3:4-3:4-3:6-6:6-6:2-2::18,ok 10/21(土) 20:25:59,リアリス,,なんていうか……,
もう、笑うしかありません(泣 「〜〜〜!!」 リアリスは声にならない悲鳴を上げながら、もがいています。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 締め付けのダメージ5回分 ダメージ減少=2,,,07:05&6-3:1-5:3-1::3,ok 10/21(土) 20:21:29,リアリス,,頑張る,
>>GMさま >1ラウンド1本ずつ地道に引き剥がす代わりに、目標値9がいいか、 >1ラウンドで一気に引き剥がせる代わりに、余分に巻きついている4本分上乗せして目標値14にするか。 一気に行きます。 基準値4の目標値14だから出目10ですね。,,,-:-&1-1:,ok 10/20(金) 17:37:46,ドラム,,モールはいまいち,
クラブよ、唸れ!,,,23:12&5-5::1,ok 10/20(金) 17:36:56,ドラム,,いよいよ問題のダメージ,
強打+2、基本値5で7 まずはモール,,,33:12&1-4::1,ok 10/20(金) 17:35:36,ドラム,,モールは命中,
ってか1ゾロでもなきゃ、命中か。 クラブ行きます!,,,-:-&3-5:,ok 10/20(金) 17:34:55,ドラム,,建物の中はこうなっていたのか,
レンガの壁って、鈍器有効だよな? K-7まで移動してL-7の壁をモールとクラブで強打します。,,,-:-&5-4:,ok 10/19(木) 22:22:14,GM−煙,,4R頭配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノ乂∬∬□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□〜〜〜ヽ∫乂乂乂乂∬〆〆□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□〜〜〜〜乂乂乂乂∬〆〆□FH□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ乂乂★乂乂〆〜〜〜Eリ□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□B@□□ノノ∫乂乂乂乂〜〜〜〜GI□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□フA□ノノ∫乂乂乂乂∬乀〜〜〜□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□D□□□∫∫乂〆∬∬∬乀乀□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.霧。視界最悪。10m先が見えない。視界修正-2 *4.フ:フレイア リ:リアリス 堰Fエスノア @〜I:クリーピング・ツリー 〜∫ノヽ:エスノア触手範囲 〜∬〆乀:エスノア艶G手範囲 乂:両エスノア触手範囲 ★:宝石 *5.宣言順 植物群→フレイア→リアリス という順番になります。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 | 16 リアリス(H ):HP14 MP19 | 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリD:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 >>リアリスPLさま なんというか。出目の悪さが泣けます。 ともかく、リアリスさんは今、5本の触手に絡めとられています。 1ラウンド1本ずつ地道に引き剥がす代わりに、目標値9がいいか、 1ラウンドで一気に引き剥がせる代わりに、余分に巻きついている4本分上乗せして目標値14にするか。 (この場合、失敗したら、1本も引き剥がせません。),,,,no 10/19(木) 22:17:17,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア ラウンド3、霧の中の戦い,
フレイア :「木のくせに、動いてるんじゃないわよ!」 フレイアはキレ気味に叫ぶと、バスタードソードを目の前の3本に向かってなぎ払います。 思い切り良く振られた剣は、最初の1本を切り倒しますが、 そこで勢いがそがれたため、他の2本には避けられてしまいます。 しかし、落ち着きを取り戻したフレイアはクリーピング・ツリーの攻撃を すべて紙一重でかわしました。 一方リアリスは、2本の枝に締め上げられて、動きが取れません。 リアリスは一気に引きちぎろうとしましたが、 締め上げられ方が不味かったのか、上手く力を出せません。 それどころか、さらに締め上げたクリーピング・ツリーの枝が鳩尾に食い込みます。 リアリス :「…!?」 リアリスは激痛に息を吐き、声無き悲鳴をあげました。 そこにさらに3本の枝が迫ってきました。 絡みとられていてはかわす事も出来ません。 5本の枝がリアリスの全身をくまなく絡みとってしまいました。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 |CADになぎ払い。Cだけ命中。 16 リアリス(H ):HP14 MP19 |一気に振りほどき脱出。失敗 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ。 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ。 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ。 11 クリ・ツリC:HP00 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。切り倒されてキャンセル 11 クリ・ツリD:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。外れ。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。命中。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。ぎゅっとな。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。命中。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。命中。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。ぎゅっとな。 ラウンド終了時ダメージゲージ ○リアリス(H ):HP05/17 MP19/19 締め付け×5 ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリC:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP21/25 MP−/−,,,,no 10/19(木) 21:23:17,リアリス,,標準値が出ない悲しさ,
ダメージ減少=2 新しく命中した3発の分,,,07:05&2-4:6-4:5-4:4-3:5-1:4-2:4-5:4-4:2-5:3-1::10,ok 10/19(木) 21:21:59,リアリス,,痛いです〜(泣,
11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。 回避回数は三回。 回避力はペナルティを受けて1です。,,,00:05&3-3:2-4:6-1:2-6:3-5:1-6:5-1:1-6:6-4:2-2::10,ok 10/19(木) 21:18:08,リアリス,,涙で前が見えません,
「…!?」 ダメージ減少=2,,,07:-&2-1:,ok 10/19(木) 21:17:05,リアリス,,回避は後に,
ダメージ減少=2 締め付けの2発分,,,07:05&1-1::1,ok 10/19(木) 21:12:35,リアリス,,行動宣言,
前回はダメージ減少ロール忘れて、ご迷惑をお掛けしてすいませんでした(汗 >行動宣言 >脱出は「冒Lv+筋B」で目標値9を2回、2Rかけて行うか、 >目標値10で一度に振りほどくことを試みるか、好きに選択してください。 一気に振りほどく為に目標値10で振ります。 基準値は4です。,,,-:-&3-1:,ok 10/18(水) 15:17:23,GM−煙,,4R行動宣言,
AG 22 黒炎(W ) :HP16 MP09 | 18 ドラム(O ):HP14 MP11 | 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|通常移動でG-10の扉を開けて、ドラムを攻撃 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|D-12の窓前まで通常移動 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|I-12の窓前まで通常移動 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 ラウンド終了時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP16/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP00/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10,,,,no 10/18(水) 15:16:43,GM−煙,,4R頭配置(ドラム),
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□┃■■カウンター■■‖□□□□□□□□□□□‖■■■薬■棚■■■┃□ 2□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□■■■■□‖■□□□□□□□■┃□ 3□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□□□□□□‖■□□□□□□□■┃□ 4□┃□□□イス机イス□□□‖□□□□□□□□□□□‖■□□□□□□□■┃□ 5□┃□□□イス机イス□□□‖■□□■□□■■■■□‖─────────┃□ 6□┃□□□□□□□□□‖■□□■□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 7□┃□□□□□□□□□‖□□□□□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 8□┃イス机イス□□□イス机イス‖───┐□□■本棚■□‖□□□□□□□□□┃□ 9□┃イス机イス□ド□イス机イス‖□□□│□□□□□□□‖□□□□□□□□□┃□ 10□┗━窓━扉扉━窓━━┻━━窓━扉扉━━窓━━┻━━窓━扉扉━窓━┛□ 11□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□B□□□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□F□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□C□□□□□□□堰□□□□I□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□D□□□□□□□G□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 18□┏━窓━扉扉━窓━━┳━━窓━扉扉━━窓━━┳━━窓━扉扉━窓━┓□ 19□┃□□│□□□│□□‖□□□│□□□□□□服‖□イス机イス□□イス机イス┃□ 20□┃──┘□□□└──‖□□□│□□服服□□服‖□イス机イス□□イス机イス┃□ 21□┃□□□□□□□□□‖───┘□□服服□□服‖□□□□□□□□□┃□ 22□┃□□□□□□□□□‖服□□□□□□□□□服‖□□□□□□□□□┃□ 23□┃□□□□□□□□□‖服□□服□□服□□□服‖□□□イス机イス□□□┃□ 24□┃□□□□□□□□□‖服□□服□□服□□┌─‖□□□イス机イス□□□┃□ 25□┃□■■宝石■■■□‖服□□服□□服□□│更‖□□□□□□□□□┃□ 26□┃□■ショーケース□‖服□□□□□□□□├衣‖□□□□□□□□□┃□ 27□┃□■■■■■■■□‖服服服服服服服服服│室‖■■カウンター■■┃□,,,,no 10/18(水) 15:16:12,GM−煙,,4R頭配置(黒炎),
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■黒■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□B□□□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□F□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□C□□□□□□□堰□□□□I□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□D□□□□□□□G□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.強風。射撃武器の達成値に-2。 *4.ド:ドラム 黒:黒炎 :髭ボス 堰F傷顔ボス @〜I:山賊手下 ★:宝石 *5.宣言順 山賊→ドラム→黒炎 という順番になります。,,,,no 10/18(水) 15:14:20,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 ラウンド3、真昼の決闘,
ドラムは、盾を捨てると、左手にはクラブを構え、 組み付こうとしていた盗賊に、モールとクラブを振るいます。 防御は最初っから考えていないようです。 そうして繰り出されたモールは見事、盗賊の頭部を打ち砕きます。 手ごたえを感じたドラムは振るおうとしたクラブを止めると、 他の盗賊が距離を詰める前に手近な建物に飛び込みました。 幸い、鍵はかかっておらず、ドラムは建物内に転がり込むと、 扉を閉め、ピックの柄をノブに突っ込んで、簡易の閂としました。 黒炎 :(ドラム殿、意外とやるなぁ。 これは急がねばならん) 黒炎は下の様子を覗き見ながら、忍び足で慎重に先を急ぎます。 AG 22 黒炎(W ) :HP16 MP09 |U-9まで忍び歩き 18 ドラム(O ):HP14 MP11 |盾捨て、モールとクラブで強打。(命中。手下A死亡) |Aが気絶したら、G-10の扉から店の中に入り、扉封鎖 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 10 山賊手下A:HP-9 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0でドラムに組み付き。死亡キャンセル 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。近づかないのでキャンセル 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。近づかないのでキャンセル 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。近づかないのでキャンセル 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 ラウンド終了時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP16/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP00/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10 >>ドラムPLさま >入ったら、足で扉を押さえておきたいな。 扉は外開きなので、足で押さえとくことはできません。 代わりに、ドラムさんの持っているピックを使えば扉を封鎖できるとしました。,,,,no 10/17(火) 01:24:04,フレイア,,やった☆,
ダメージ31点♪ 回避です。 回避力は…敏捷3+ファイター2−視界修正2 上から1、2、3、4、5,,,00:06&3-4:4-2:4-2:5-2:2-6:3-1::6,ok 10/17(火) 01:14:37,フレイア,,一体だけかな?,
4には確実。 確か栗木が回避8だったと思うので、ログの無駄流ししないためにも 2,5の分は振らないでおきます。 もし必要なら振っちゃってください。 フレイア:「木のくせに、動いてるんじゃないわよ!」 追加ダメージは5。,,,28:10&5-6:6-6:4-2::3,ok 10/17(火) 01:07:45,フレイア,,なぎ払え!,
火があれば焼き払えるのになー。 油はないし、火の魔法が使えるわけじゃないし。 神官は辛いです。 なぎ払いって素敵な行動見つけたので、それで行きます。 栗木4,2,5になぎ払い。攻撃力修正は-3。霧のペナルティと合わせて-5。 当たるのかなぁ… 基準値0でロール,,,00:06&6-4:1-5:5-1:1-6:1-4::5,ok 10/16(月) 08:26:11,黒炎,,行動宣言,
>行動宣言 U-9まで忍び歩きで移動します。 (ドラム殿、意外とやるなぁ。 これは急がねばならん),,,-:-&3-6:,ok 10/15(日) 11:19:33,ドラム,,この一撃で終わったな,
モールで倒れたのでクラブを振り下ろすのはやめて、建物にダッシュします。,,,,no 10/15(日) 11:18:05,ドラム,,モールのダメージ,
強打+2で基本7,,,33:12&6-6:2-4::2,ok 10/15(日) 11:17:00,ドラム,,よし,
次はクラブ。出目7以上で成功,,,-:-&4-6:,ok 10/15(日) 11:16:23,ドラム,,回答ありがとう,
組み付きは怖いが、このままじゃラチがあかない。 盾を落として、モールとクラブの2刀流で手下2に強打。 2が気絶したらZOCは関係なくなるから、10-Gの扉をくぐって建物の中に入る。 入ったら、足で扉を押さえておきたいな。 まずは強打モール。出目5以上で成功,,,-:-&6-4:,ok 10/14(土) 21:26:07,GM−煙,,回答,
>>ドラムPLさま >攻撃してから通常移動ってできたっけ? 実は、それってルールには明記されていないんだよねぇ。 行動してから移動でも、移動してから行動でもどちらでも構わないとしましょう。 ただし、移動して、行動して、移動だけはダメ。,,,,no 10/14(土) 16:42:24,ドラム,,質問,
>GMさま 攻撃してから通常移動ってできたっけ?,,,,no 10/12(木) 23:24:49,GM−煙,,3R行動宣言,
AG 22 黒炎(W ) :HP16 MP09 | 18 ドラム(O ):HP14 MP11 | 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 10 山賊手下A:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0でドラムに組み付き 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 ラウンド頭時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP16/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP00/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10,,,,no 10/12(木) 23:22:28,GM−煙,,3R頭配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■黒■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□B□□□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□ド□□□□□□□□□□□□F□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□A□□□□□□□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□C□□□□□□□堰□□□□I□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□D□□□□□□□G□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.強風。射撃武器の達成値に-2。 *4.ド:ドラム 黒:黒炎 :髭ボス 堰F傷顔ボス @〜I:山賊手下 ★:宝石 *5.宣言順 山賊→ドラム→黒炎 という順番になります。,,,,no 10/12(木) 23:21:42,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 ラウンド2、真昼の決闘,
黒炎は手馴れた様子で、するするとロープを伝って壁を登ると、静かに歩き出します。 一方ドラムは、先ほど転倒させた盗賊に、右手のモールと左手の盾を振り下ろしました。 盾は近くの地面を削ったのみですが、モールはしっかりと盗賊の意識を刈り取っていました。 さらにドラムは横合いから切りつけた盗賊の一撃も軽くかわします。 一人倒れたのを見て、他の盗賊たちもじりじりと間合いを詰めてきました。 AG 22 黒炎(W ) :HP16 MP09 |登攀。g-9まで移動 18 ドラム(O ):HP14 MP11 |@にモールとシールドで攻撃。モール命中。 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 10 山賊手下@:HP00 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|起き上がる。気絶キャンセル 10 山賊手下A:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|ドラムを攻撃。外れ 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。移動のみ。キャンセル 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。移動のみ。キャンセル 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。移動のみ。キャンセル 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 ラウンド終了時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP16/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP00/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10,,,,no 10/12(木) 23:05:53,GM−煙,,3R行動宣言,
AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 | 16 リアリス(H ):HP14 MP19 | 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリC:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリD:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを攻撃。 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを締め付け。 ラウンド頭時ダメージゲージ ○リアリス(H ):HP14/17 MP19/19 締め付け×2 ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリC:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP21/25 MP−/−,,,,no 10/12(木) 23:02:12,GM−煙,,3R頭配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノ乂∬∬□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□〜〜〜ヽ∫乂乂乂乂∬〆〆□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□〜〜〜〜乂乂乂乂∬〆〆□FH□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ乂乂★乂乂〆〜〜〜Eリ□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□B@C□ノノ∫乂乂乂乂〜〜〜〜GI□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□フA□ノノ∫乂乂乂乂∬乀〜〜〜□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□D□□□∫∫乂〆∬∬∬乀乀□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.霧。視界最悪。10m先が見えない。視界修正-2 *4.フ:フレイア リ:リアリス 堰Fエスノア @〜I:クリーピング・ツリー 〜∫ノヽ:エスノア触手範囲 〜∬〆乀:エスノア艶G手範囲 乂:両エスノア触手範囲 ★:宝石 *5.宣言順 植物群→フレイア→リアリス という順番になります。 >>リアリスPLさま リアリスは2発命中したので2本の枝に絡まれています。 ちなみに脱出は「冒Lv+筋B」で目標値9を2回、2Rかけて行うか、 目標値10で一度に振りほどくことを試みるか、好きに選択してください。 成功すれば引き離せますが、失敗すればラウンド終わりに5点のダメージがきます。 締め付けられてる間は回避に4ペナです。魔法も不可ですね。,,,,no 10/12(木) 22:56:52,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア ラウンド2、霧の中の戦い,
フレイアを捕まえた5本の枝がぎりぎりとフレイアを締め上げます。 フレイア :「は…んぁ…ぇ…っ!」 フレイアPL :本人は「放せ」と言っているつもり(笑 フレイアは声も上手く出せません。 しかし、渾身の力を振り絞って、5本の枝を引きちぎり、なんとか脱出しました。 一方リアリスは、 リアリス :「……予想より多いな」 リアリスは周りを囲んだクリーピング・ツリーを見て舌打ちしながら、 再びバスタードソードを振るいます。 しかし僅かしか削れません。 リアリスに、5本の枝が迫ってきました。 軽快なフットワークでかわすも、2本避けきれません。 枝はリアリスの胴体に打撲を負わせると同時に、絡めとってしまいました。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 |振りほどいて脱出。成功 16 リアリス(H ):HP17 MP19 |Iに攻撃。成功 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリA:HP20 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリC:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリD:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|フレイアを締め付け。キャンセル 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。外れ 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。命中。2点通し 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。外れ 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。外れ 11 クリ・ツリI:HP21 攻 9、打5 回 8、防6|リアリスを攻撃。命中。1点通し ラウンド終了時ダメージゲージ ○リアリス(H ):HP14/17 MP19/19 締め付け×2 ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリC:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP21/25 MP−/−,,,,no 10/12(木) 22:43:39,GM−煙,,申し訳ない,
私が振って出目が悪いと恐縮ですね,,,07:12&2-4::1,ok 10/12(木) 22:42:44,GM−煙,,リアリスさんのダメ減,
ダメ減2、2発命中,,,07:5&1-3::1,ok 10/12(木) 04:27:44,フレイア,,回答ありがとー,
目標値14…8以上か。 行動順0で一匹外して、次ターン行動順18で動けば目標値13になるかな? とりあえず、一回目は普通に試そう。 フレイア :「は…んぁ…ぇ…っ!」 本人は「放せ」と言っているつもり(笑 締め付けられて言葉が出せないっていうのは、つまり、 『修学旅行とかで寝るときに、友達が何人か自分の上に乗っかってる状態』 が一番近そうですね。というわけでそれ思い出してRP(笑,,,-:-&4-6:,ok 10/11(水) 21:49:07,リアリス,,このままじゃ時間の問題だなぁ……,
ダイスは上から 1.栗木6の攻撃回避 2.栗木7の攻撃回避 3.栗木8の攻撃回避 4.栗木9の攻撃回避 5.栗木10の攻撃回避 回避力は5なので、出目6以上で回避成功,,,00:05&3-5:1-4:4-2:1-6:3-2:6-5:3-4:3-2:5-4:2-3:5-2:1-1::12,ok 10/11(水) 21:47:39,リアリス,,バッソのダメージ,
追加ダメージ=4,,,22:10&1-4::1,ok 10/11(水) 21:46:28,リアリス,,盾を捨てたら栗木に捕まるだろうな,
>>GMさま >リアリスさんは人間なので霧による視界修正−2がつきますね。 うっかりしていました、すいません。 >行動宣言 「……予想より多いな」 バッソで栗木10に切りかかります。 攻撃力=4(出目6以上で成功),,,-:-&4-5:,ok 10/10(火) 21:11:36,黒炎,,ふむふむ,
では、このラウンドは登攀です。 建物の高さは6m。黒炎の敏捷力は22だから、18m分使用しても、4残る。 屋上に出たら忍び足で2mは進めるかな?計算これでいい? g-9に移動します。,,,-:-&3-5:,ok 10/09(月) 21:35:47,GM−煙,,うん。いい質問だね、フレイア君,
>>フレイアPLさま >1ターンに5回振りほどきができるってことでしょうか? ルールブックを見ても、1ラウンドに1回だけとは書いていないんですよねー。 前回は5Rかかるつもりで書いてるんですけど、 ルールブックを熟読しても、そのような処理は書いていないし。 実際を考えると、筋力任せに引き千切ろうとすると一気に引き剥がせそうな気がしなくも無く。 そこで、PLさんにお任せ。 1ラウンド1本ずつ地道に引き剥がす代わりに、目標値9がいいか、 1ラウンドで一気に引き剥がせる代わりに、余分に巻きついている4本分上乗せして目標値14にするか。 (この場合、失敗したら、1本も引き剥がせません。) >締め付けされると声が上げられないのってどうしてなんでしょう? うん。これは、効果がルールブックにそう書いてあるからそうしてるけど、 私が思うに、肺を圧迫するから声が出せないんじゃないかな? 強い力の人にベアハッグされると悲鳴もあげられないって聞いたことあるし。 問題は、プレートアーマーの場合、締め付けって効果あるのかなぁ? 一応、これはルールに明記されているので、肺が圧迫されて声が出せない方向で。,,,,no 10/09(月) 20:05:47,フレイア,,しつもーん,
>GMさま 判定が五回必要というのは、1ターンに5回振りほどきができるってことでしょうか? それとも、1ターンに1回振りほどきができて、それが5R必要ってことでしょうか? 私は後者の方だと思ってたんですが、文面の感じだと前者っぽいので、 どっちなのかな?って思って。 それと、これは単なる疑問なんですけど・・・ 締め付けされると声が上げられないのってどうしてなんでしょう? 喉を締め付けられてるなら声が上げられないのは分かりますけど、もっとダメージ大きそうですし(鎧の減点はなさそう)、 身体締め付けられてるだけなら声は出せそうです。,,,,no 10/09(月) 12:24:24,ドラム,,おいおい,
出目が相変わらず悪いなー,,,13:12&5-5::1,ok 10/09(月) 12:23:21,ドラム,,ちょっと足りない,
ここまでは止まってる,,,13:5&1-2::1,ok 10/09(月) 12:22:26,ドラム,,失敗,
もう一回,,,13:5&6-4:2-2::2,ok 10/09(月) 12:22:07,ドラム,,ダメージ減少,
止まるだろう。,,,,no 10/09(月) 12:21:04,ドラム,,無駄なクリティカルだ,
一応回避。強打で-4,,,00:5&2-5:3-5:6-5:2-5:3-5:2-4:2-4:2-3:2-4:6-3:6-4:6-1:6-2:6-6:1-6:5-4:2-4:1-5:5-5:6-1:1-3::21,ok 10/09(月) 12:20:10,ドラム,,外れたか?,
一応ダメージ,,,13:11&6-6:6-1::2,ok 10/09(月) 12:19:00,ドラム,,しょぼいダメージだ,
次は盾で殴る!,,,-:-&1-4:,ok 10/09(月) 12:18:21,ドラム,,あたったな,
いい忘れたけど強打ダメ+2でお願いします。,,,33:12&2-1::1,ok 10/09(月) 12:17:05,ドラム,,うーん,
>GMさま >>体当たりって意味なんだろうなぁ。 あ、すんません。そういうことで。 しかし無理やり離脱しても、お宝までの道は開けないのか・・・ こうなったら、片っ端から踏み潰すのみ! 1にモールとラージシールドで二刀流アタック! まずはモール,,,-:-&5-6:,ok 10/09(月) 00:16:45,GM−煙,,2ラウンド行動宣言 ,
AG 22 黒炎(W ) :HP16 MP09 | 18 ドラム(O ):HP14 MP11 | 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 10 山賊手下@:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|起き上がる 10 山賊手下A:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|ドラムを攻撃。 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 ラウンド終了時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP16/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP06/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10,,,,no 10/09(月) 00:14:20,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 ラウンド1、真昼の決闘(修正),
二人が降り立つと同時に、強風が吹いてきました。 太陽は天頂にあります。 ドラムが降り立つと同時に、宝石の近くにいた一際強面な髭面の男が声を張り上げます。 髭ボス :「野郎ども、どぶねずみのお出ましだぁっ! 一斉にかかれ!」 同じく顔に傷のある男も声を張り上げます。 傷顔ボス :「野郎ども、陽動かも知れねぇ! こっち側にいる奴は、後ろに用心しろ!」 GM :この強風じゃ煙幕は1ラウンドしか持ちませんね。 つまり、投げたラウンドしか効果ないので、実際使えないかな。 ご愁傷様 ドラム :「どきなチンピラ 怪我して泣くぜ!?」 ドラムはそう言うと盾を構え、手近な盗賊に突っ込んでいきました。 盾の一撃を食らって、盗賊の一人が吹っ飛びます。 しかし、横合いからすかさず別の盗賊が飛び込んできます。 その剣はかわせたものの、宝石まではなかなか遠そうです。 一方黒炎は、建物の影に隠れたまま、マントの下から鉤爪のついたロープをとりだし、 建物の上に投げ上げました。 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■黒 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□□B□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□ド@□□□□□□□□□□□F□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□A□□□□□□□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□C□□□□□□堰□□□□I□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□□□□□□D□□□□□□G□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.強風。射撃武器の達成値に-2。 *4.ド:ドラム 黒:黒炎 :髭ボス 堰F傷顔ボス @〜I:山賊手下 ★:宝石 *5.宣言順 山賊→ドラム→黒炎 という順番になります。,,,,no 10/09(月) 00:11:50,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 ラウンド1、真昼の決闘,
二人が降り立つと同時に、強風が吹いてきました。 太陽は天頂にあります。 ドラムが降り立つと同時に、宝石の近くにいた一際強面な髭面の男が声を張り上げます。 髭ボス :「野郎ども、どぶねずみのお出ましだぁっ! 一斉にかかれ!」 同じく顔に傷のある男も声を張り上げます。 傷顔ボス :「野郎ども、陽動かも知れねぇ! こっち側にいる奴は、後ろに用心しろ!」 GM :この強風じゃ煙幕は1ラウンドしか持ちませんね。 つまり、投げたラウンドしか効果ないので、実際使えないかな。 ご愁傷様 ドラム :「どきなチンピラ 怪我して泣くぜ!?」 ドラムはそう言うと盾を構え、手近な盗賊に突っ込んでいきました。 一方黒炎は、建物の影に隠れたまま、マントの下から鉤爪のついたロープをとりだし、 建物の上に投げ上げました。 AG 22 黒炎(W ) :HP16 MP09 | 鉤爪を投げ上げる 18 ドラム(O ):HP14 MP11 | @にシールドアタック体当たり。成功 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 10 山賊手下@:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。転倒でキャンセル 10 山賊手下A:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。失敗 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。行動キャンセル 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。行動キャンセル 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃。行動キャンセル 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 >>ドラムPLさま >回避の1ゾロ 盗賊たちは、ZOCによる防御網を維持するため、転倒した@とA以外は自主的に行動キャンセルです。 だから、今回の1ゾロは使わないし、カウントもしません。 >>黒炎さま >カギツメ付ロープを建物の上のほうに引っ掛けて登攀します。 問題ないけど、カギツメを投げて引っ掛けるので1ラウンド。 登攀は次のラウンドとなります。 登攀は通常移動力の1/3(端数切り上げ)しか移動できません。,,,,no 10/08(日) 23:58:21,GM−煙,,ドラムさんのシールドアタック,
体当たりって意味なんだろうなぁ。 それ以外にここでシールドアタックする意味ないしなぁ。 ドラムさんの転倒判定。ファイター2+筋B3+出目、目標値10,,,-:-&5-2:,ok 10/08(日) 23:43:39,GM−煙,,2ラウンド行動宣言,
AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 | 16 リアリス(H ):HP17 MP19 | 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを締め付け 11 クリ・ツリA:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを締め付け 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを締め付け 11 クリ・ツリC:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを締め付け 11 クリ・ツリD:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを締め付け 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。 11 クリ・ツリI:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。 ラウンド終了時ダメージゲージ ○リアリス(H ):HP17/17 MP19/19 ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 締め付け×5 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリC:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP22/25 MP−/−,,,,no 10/08(日) 23:43:12,GM−煙,,失礼。2ラウンド頭配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノ乂∬∬□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□〜〜〜ヽ∫乂乂乂乂∬〆〆□□□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□□□〜〜〜〜乂乂乂乂∬〆〆FH□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ乂乂★乂乂〆〜〜〜Eリ□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□B@C□ノノ∫乂乂乂乂〜〜〜〜GI□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□フA□ノノ∫乂乂乂乂∬乀〜〜〜□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□D□□□∫∫乂〆∬∬∬乀乀□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.霧。視界最悪。10m先が見えない。視界修正-2 *4.フ:フレイア リ:リアリス 堰Fエスノア @〜I:クリーピング・ツリー 〜∫ノヽ:エスノア触手範囲 〜∬〆乀:エスノア艶G手範囲 乂:両エスノア触手範囲 ★:宝石 *5.宣言順 植物群→フレイア→リアリス という順番になります。,,,,no 10/08(日) 23:41:42,GM−煙,,2,
>>リアリスPLさま > 攻撃力=4(出目4以上で成功) >回避力は5なので、出目4以上で回避成功 リアリスさんは人間なので霧による視界修正−2がつきますね。 栗木などは知覚が魔法なので、霧は問題ないのですが。 どちらにせよ、今回は結果は変わりませんでしたが。 >>フレイアPLさま >全身触手だらけ…もしかして、全部振りほどくのに5R必要? >しかも締め付けられてる途中は声も上げられないとかなんとか。 >神聖魔法使えません。 ご明察。 ちなみに脱出は「冒Lv+筋B」で目標値9。 成功すれば引き離せますが、失敗すればラウンド終わりに5点のダメージがきます。 鎧有功だから、フレイアさんがダメージくらうことはないと思うけど。 締め付けられてる間は回避に4ペナです。魔法も不可ですね。 5本あるから、5回判定が必要。がんばれ。,,,,no 10/08(日) 23:27:20,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア ラウンド1、霧の中の戦い,
二人が降り立つと同時に、霧が出てきます。 太陽は天頂にありますが、視界は最悪で10m先が良く見えません。 二人が降り立つと、植物達がうねうねと警戒するようにざわめきだしました。 フレイアは霧を見て忌々しそうな顔をします。 フレイア:(また面倒な条件ね…。 確か、木みたいなのがいたっけ。 少なくとも相手が動かないのは、いいかな。) フレイアPL :クリーピングツリーは移動しないと、PLPC共々思ってます(笑 フレイア :(なら、最初はっ…!) フレイア :「やああっ!」 フレイアは着地と共に、手近なクリーピング・ツリー目指して走り出しました。 そして防御を捨て、渾身の力を込めて、バスタードソードを叩きつけます。 しかし、さすが植物。樫の木のような外見は伊逹じゃないようで、 表皮を多少えぐったのみでした。 フレイアの動きにあわせて、周りのクリーピング・ツリーも集まり、 触手のような枝でフレイアに襲い掛かります。 フレイア :「うそ・・・動く!?」 完全に想定外だったフレイアはすべての攻撃を避けることができません。 硬い鎧が打撃を完全に殺しますが、枝はそのままフレイアに巻きつきました。 フレイア :「しまっ…!」 一方リアリスは、 リアリス :「さて……っ!」 リアリスも手近なクリーピング・ツリーに駆け寄ると、バスタードソードを振るいます。 やはり表皮しか削れません。 そんなリアリスのまわりにもクリーピング・ツリーが集まってきます。 しかしリアリスはすべての枝を軽快なフットワークでかわしきりました。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 | クリツリ2に接敵強打。成功 16 リアリス(H ):HP17 MP19 | クリツリ10に接敵攻撃。成功 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃。キャンセル 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃。成功 11 クリ・ツリA:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃。成功 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃。成功 11 クリ・ツリC:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃。成功 11 クリ・ツリD:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃。成功 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。失敗 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。失敗 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。失敗 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。失敗 11 クリ・ツリI:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃。失敗 ラウンド終了時ダメージゲージ ○リアリス(H ):HP17/17 MP19/19 ○フレイア(H ):HP22/22 MP20/20 締め付け×5 ○エスノア :HP19/19 MP−/− ○エスノア堰@:HP19/19 MP−/− ○クリ・ツリ@:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリA:HP20/25 MP−/− ○クリ・ツリB:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリC:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリD:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリE:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリF:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリG:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリH:HP25/25 MP−/− ○クリ・ツリI:HP22/25 MP−/−,,,,no 10/06(金) 22:23:37,黒炎,,さてと,
>フレイアさん >>私、きっと許さなかったでしょうけどね。 差し出した手をそのままに、あまりに無表情で淡々と言って去ってったフレイアさんを凍り付いて見送ります。 「・・・やはり女人はおっかのうござる・・・」 >行動宣言 しょうがないので、カギツメ付ロープを建物の上のほうに引っ掛けて登攀します。,,,-:-&5-5:,ok 10/06(金) 16:14:56,フレイア,,う・・・(汗,
今ルルブ見ました。 触手は締め付け扱い!? 嘘…? 触手5匹分に絡まれるっていう、かなりシュールな状況になってます。 全身触手だらけ…もしかして、全部振りほどくのに5R必要? しかも締め付けられてる途中は声も上げられないとかなんとか。 神聖魔法使えません。 フレイア :「しまっ…!」,,,,no 10/06(金) 11:47:36,リアリス,,回避ロール,
ダイスは上から 1.栗木6の攻撃回避 2.栗木7の攻撃回避 3.栗木8の攻撃回避 4.栗木9の攻撃回避 5.栗木10の攻撃回避 回避力は5なので、出目4以上で回避成功,,,00:05&6-1:6-3:2-6:5-2:5-3:4-4:3-5:2-3:4-2:4-2:2-6:6-5:6-1:2-5:2-6:3-1::16,ok 10/06(金) 11:44:22,リアリス,,ダメージ,
追加ダメージ=4,,,22:10&4-2::1,ok 10/06(金) 11:43:17,リアリス,,攻撃,
「さて……っ!」 >>GMさま >行動宣言 Z-14に移動して、バッソで栗木10に切りかかります。 攻撃力=4(出目4以上で成功),,,-:-&3-6:,ok 10/06(金) 08:22:09,ドラム,,1ゾロかよ!,
でもプレメがある。,,,28:5&4-6:3-2:4-2:3-5:4-3:4-1:1-1::7,ok 10/06(金) 08:20:48,ドラム,,低いな,
あと2回,,,00:5&3-2:1-1::2,ok 10/06(金) 08:20:21,ドラム,,おや?,
もう一回,,,00:5&2-4:2-3:1-3::3,ok 10/06(金) 08:19:50,ドラム,,回避,
まとめて振ります。 上から1,2,3,4,5,,,,no 10/06(金) 08:18:32,ドラム,,当たったのか?,
「どきなチンピラ 怪我して泣くぜ!?」,,,13:11&4-2::1,ok 10/06(金) 08:15:24,ドラム,,よっしゃ!,
行動順0とは小憎らしいな。 ZOKに入ったら一旦止まるんだよね? ならば、シールドアタックを手下1に敢行! 攻撃基本値は昼だから4かな?,,,-:-&2-3:,ok 10/05(木) 02:54:46,フレイア,,うん,
あんまりダメージ受けないはず。 青山羊亭屈指の「硬いキャラ」だと自負してますw ただ、囲まれたのはまずい… フレイア :「うそ・・・動く!?」 動けないと思って油断していたフレイア(とPL)。,,,,no 10/05(木) 02:39:28,フレイア,,ダメージ減少,
まとめて振っちゃいます。 上から1,2,3,4,5 ダメージ減少は3。レートは23。,,,23:04&6-1:1-6:2-4:2-5:4-1:1-2::6,ok 10/05(木) 02:37:53,フレイア,,回んない,
虎で加護を使い切ったかも(笑,,,00:05&3-2:1-5:6-4:1-3::4,ok 10/05(木) 02:37:17,フレイア,,引き続き回避,
エスノアは範囲に入ってないから、栗木5体ですよね? 書き忘れ 上から1,2,3,4,5です。,,,00:06&3-1::1,ok 10/05(木) 02:36:13,フレイア,,なんか,
5体に囲まれた気がする(笑 回避、4−2,,,00:06&3-5:3-2::2,ok 10/05(木) 02:34:19,フレイア,,当たったかな…,
手元にルルブがないと辛いなぁ。 一応ダメージ。レート28、追加ダメージ5+2.,,,28:10&4-1::1,ok 10/05(木) 02:32:50,フレイア,,そっか,
つまり、私が宣言しないとリアリスさんが宣言できないのね。 >行動 霧を見て忌々しそうな顔をします。 フレイア:(また面倒な条件ね…。 確か、木みたいなのがいたっけ。 少なくとも相手が動かないのは、いいかな。) クリーピングツリーは移動しないと、PLPC共々思ってます(笑 フレイア :(なら、最初はっ…!) フレイア :「やああっ!」 着地した瞬間、ダッシュで栗木2に接敵・強打ダメ+2で攻撃します。 できますよね? 攻撃力は4−2。,,,-:-&3-4:,ok 10/04(水) 15:09:21,GM−煙,,失礼,
修正版 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノ乂∬∬□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□〜B〜ヽ∫乂乂乂E∬〆〆□H□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□@□〜〜〜〜乂乂乂乂∬〆F□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ乂乂★乂∬〆〜〜〜□□□□□□□□□□リ 15□□□□□□□□□□□□Cノ∫乂乂乂乂〜〜〜〜□I□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□A□ノノ∫D乂乂乂∬乀〜G〜□□□□□□□□□□□ 17フ□□□□□□□□□□□□□∫∫乂〆∬∬∬乀乀□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.霧。視界最悪。10m先が見えない。視界修正-2 *4.フ:フレイア リ:リアリス 堰Fエスノア @〜I:クリーピング・ツリー 〜∫ノヽ:エスノア触手範囲 〜∬〆乀:エスノア艶G手範囲 乂:両エスノア触手範囲 ★:宝石 *5.宣言順 植物群→フレイア→リアリス という順番になります。,,,,no 10/04(水) 12:59:01,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア ラウンド1、霧の中の戦い,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□ヽヽζζζノχξξ□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□〜B〜ヽζχχχEξ££□H□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□@□〜〜〜〜χχχχξ£F□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□〜〜〜ノχχ★χξ£υυυ□□□□□□□□□□リ 15□□□□□□□□□□□□Cノζχχχχ宴メυυυ□I□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□A□ノノζDχχχξλυGυ□□□□□□□□□□□ 17フ□□□□□□□□□□□□□ζζχ£ξξξλλ□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.霧。視界最悪。10m先が見えない。視界修正-2 *4.フ:フレイア リ:リアリス 堰Fエスノア @〜I:クリーピング・ツリー 〜ζノヽ:エスノア触手範囲 υξ£λ:エスノア艶G手範囲 χ:両エスノア触手範囲 ★:宝石 *5.宣言順 植物群→フレイア→リアリス という順番になります。 AG 18 フレイア(H ):HP22 MP20 | 16 リアリス(H ):HP17 MP19 | 14 エスノア :HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃 14 エスノア堰@:HP19 攻 9、打5 回10、防6|フレイアとリアリスを攻撃 11 クリ・ツリ@:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃 11 クリ・ツリA:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃 11 クリ・ツリB:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃 11 クリ・ツリC:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃 11 クリ・ツリD:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してフレイアを攻撃 11 クリ・ツリE:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃 11 クリ・ツリF:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃 11 クリ・ツリG:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃 11 クリ・ツリH:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃 11 クリ・ツリI:HP25 攻 9、打5 回 8、防6|移動してリアリスを攻撃,,,,no 10/04(水) 12:57:26,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア,
次の瞬間、リアリスとフレイアは浮遊感に襲われました。 気づくと周りはもはや先ほどの大ホールではなく、空を飛んでいます。 いや落下しているのでしょうか。 ドラムと黒炎の姿は見えませんでした。 下のほうに幅7mほどの通りが見えます。 通りのちょうど中央には緑の宝石が台座の上に鎮座してました。 台座は20cm四方、高さは60cmほど。 通りの両側は高さ6mほどの遺跡めいた平屋根の建物が建っています。 そしてその宝石を守るように植物系の怪物たちが立っていました。 二人にはそれらが何かわかりません。 二人の頭の中に声が響きます。 “装備を決定して下さい。頭に思い浮かべた装備を装着できます” “今回着地点はA列がi列の中からしか選択できません。 着地地点を決めてください” “先に宝石を手にし、A列かi列までたどり着いたものが勝者です” リアリスはいつものスタイルにラージシールドとボーラを装備しました。 フレイアもいつもの装備に戻し、補助武器にショートソードを選択しました。 リアリスはフィールドの右端真ん中に、 フレイアはフィールドの左端の建物の傍に降り立ちました。 二人が降り立つと同時に、霧が出てきます。 太陽は天頂にありますが、視界は最悪で10m先が良く見えません。 二人が降り立つと、植物達がうねうねと警戒するようにざわめきだしました。 >>フレイアPLさま >知名度判定 どちらも植物系モンスターとしかわかりませんでした。 植物系というところから類推して戦術を決めるのは構いませんが、 相手の敏捷力やデータを計算して作戦を立てることは出来なくなりました。,,,,no 10/04(水) 12:54:46,GM−煙,,■第3戦、ドラムVs黒炎 ラウンド1、真昼の決闘,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 1□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 4□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 6□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 7□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■黒 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□□B□□□□□□E□□□□H□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□@□□□□□□□□□□□F□□□□□□□□□□□□ 14ド□□□□□□□□□□□□□□□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□C□□□□□□堰□□□□I□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□A□□□□D□□□□□□G□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 21□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 22□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 23□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 24□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 25□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 26□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 27□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.強風。射撃武器の達成値に-2。 *4.ド:ドラム 黒:黒炎 :髭ボス 堰F傷顔ボス @〜I:山賊手下 ★:宝石 *5.宣言順 山賊→ドラム→黒炎 という順番になります。 AG 22 黒炎(W ) :HP16 MP09 | 18 ドラム(O ):HP14 MP11 | 12 髭ボス :HP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 12 顔傷ボス堰FHP12 MP12 攻10、打7 回11、防6|待機 10 山賊手下@:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃 10 山賊手下A:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃 10 山賊手下B:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃 10 山賊手下C:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃 10 山賊手下D:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|行動順0で近付いたらドラムを攻撃 10 山賊手下E:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下F:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下G:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下H:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 10 山賊手下I:HP10 MP10 攻 8、打5 回 8、防4|待機 ラウンド終了時ダメージゲージ ○黒炎(W ) :HP16/16 MP9/9 ○ドラム(O ):HP14/14 MP11/11 ○髭ボス :HP12/12 MP12/12 ○顔傷ボス堰FHP12/12 MP12/12 ○山賊手下@:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下A:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下B:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下C:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下D:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下E:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下F:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下G:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下H:HP10/10 MP10/10 ○山賊手下I:HP10/10 MP10/10,,,,no 10/04(水) 12:53:50,GM−煙,,■第3戦、黒炎Vsドラム,
次の瞬間、黒炎とドラムは浮遊感に襲われました。 気づくと周りはもはや先ほどの大ホールではなく、空を飛んでいます。 いや落下しているのでしょうか。 フレイアとリアリスの姿は見えませんでした。 下のほうに幅7mほどの通りが見えます。 通りのちょうど中央には赤い宝石が台座の上に鎮座してました。 台座は20cm四方、高さは60cmほど。 通りの両側は高さ6mほどの遺跡めいた平屋根の建物が建っています。 そしてその宝石を守るように山賊たちが立っていました。 二人の頭の中に声が響きます。 “装備を決定して下さい。頭に思い浮かべた装備を装着できます” “今回着地点はA列がi列の中からしか選択できません。 着地地点を決めてください” “先に宝石を手にし、A列かi列までたどり着いたものが勝者です” ドラムはがちがちのプレートアーマとスパイクのついたラージシールドを新たに選択しました。 一方黒炎は外見には真っ赤なマントを身に付けただけのように見えます。 ドラムはフィールドの左端真ん中に、黒炎はフィールドの右端の建物の影に降り立ちました。 二人が降り立つと同時に、強風が吹いてきました。 太陽は天頂にあります。 ドラムが降り立つと同時に、宝石の近くにいた一際強面な髭面の男が声を張り上げます。 髭ボス :「野郎ども、どぶねずみのお出ましだぁっ! 一斉にかかれ!」 同じく顔に傷のある男も声を張り上げます。 傷顔ボス :「野郎ども、陽動かも知れねぇ! こっち側にいる奴は、後ろに用心しろ!」 GM :この強風じゃ煙幕は1ラウンドしか持ちませんね。 つまり、投げたラウンドしか効果ないので、実際使えないかな。 ご愁傷様,,,,no 10/03(火) 20:45:01,フレイア,,続いてエスノア,
判定行きます。 基準値は3,,,-:-&4-4:,ok 10/03(火) 20:43:20,フレイア,,ごめんなさい,
遅くなりました。 >黒炎さん 「あのタイミングは良かったと思う。 でも、あそこで貴方が虎を殺してたら、 私、きっと許さなかったでしょうけどね。」 文面はきつそうですが、淡々と言ってる感じです。 >リアリスさん 「お手柔らかにね。」 しっかり握手を交わします。 >装備 キャラシートのとおりですが、追加で筋力8のショートソードを持っておきます。 現在の装備はグレソ+プレートメイル。 着地地点はA-17です。 まず、知名度判定。上から栗木、エスノア。,,,07:07&2-3::1,ok 10/02(月) 23:19:08,GM−煙,,フレイアさんの最後の書き込みから10日,
明日にはフレイアさんを一時NPCとして進めます。 もう少々お待ちください。,,,,no 10/01(日) 21:52:02,黒炎,,装備は,
GMさまにメールしたとおりで。 外見上見えることだけは書いておくようにということなので、真っ赤なマントに身を包み着地します。 服はマントに隠れて見えません。 質疑のほう、ありがとうございました。 i-9に着地します。,,,,no 09/30(土) 23:34:39,GM−煙,,とり急ぎ回答,
>>黒炎PLさま >煙玉の範囲 半径5mとします。 使うときは1行動で、落とすだけではだめです。 >扉 両開き外側開閉とします。 鍵がかかってるか、中はどうなっているかは現時点ではわかりません。,,,,no 09/28(木) 22:53:54,黒炎,,質問追加,
>GMさま >>煙幕玉 範囲はどのくらいでしょう? 使うときは1行動?それとも落とすだけ? あと、扉は両開き?外側に開くの?,,,,no 09/28(木) 00:17:22,GM−煙,,たぶん必要になるだろう、ルールの確認,
▼ZOC ZOC:Zone Of Control(ゾーン・オブ・コントロール) このFでは「PC」「NPC」「敵」の周囲1HEX(自分の居るマス以外の9マス)を、 それぞれの敵が素通りできない、という考え方をします。 ※「他のPC」の存在する位置は、素通り可だが停止不可。 ※「敵」「NPC」「接敵している味方PC」「接敵してないが攻撃や魔法を使用している味方PC」 「壁」「開いていない扉」の存在する位置は、進入不可。 簡単に言うと、相手が敵であれば隣接地を素通りするのは阻止する。 また、戦闘行為をしている仲間の場所は危ないので通り抜けられないということ。 このFでのZOCの詳しい約束は以下のとおり。 1.ZOCは「PC」「NPC」「敵」の周囲1HEXを指す。 2.自ZOCに進入した敵は、そこで接敵状態になったものとみなす。 (全力移動でなければ通り抜けられない) 3.ZOC内では、便宜上、最大9体の敵を留め置けるものとする。 4.敵と味方のZOCが重なっている場合は敵のZOCのみ適応して考える。 5.敵ZOCを出るときには、敵の攻撃タイミングまでにその攻撃を庇う者がいれば「通常移動」として移動できる。 (完全版p.44「接敵状態からの離脱」、Web:Q&Aの2003年6月、 「接敵離脱、身代り有りは通常移動可」参照) 6.敵ZOC内での、攻撃対象を変えない位置換え攻撃は可能とするが、移動は1HEXを限度とする。 複数の敵に接敵されている場合は、接敵されている敵を任意に攻撃可能とする。 8.倒れた時のZOCは、立っている時のものと同じものを適用する。 しゃがんだ場合も同様とするが、これら状態では回避力に−2修正を掛けるものとする。 9.「PC」「NPC」が何らかの理由で行動不能(睡眠含む)の時は、ZOCは適用されない。 (そのキャラクターが存在するHEXは進入できません。) 10.「敵」がR途中で行動不能になった場合は、その段階でZOCは適用されない。 (そのキャラクターが存在するHEXは進入できません。) 11.「ZOCを適用しない」とそのラウンド頭、もしくはそのラウンドの 攻撃・防御・魔法判定が始まるまでに宣言していればZOCは適用しない。 (適用しないと宣言したら、そのラウンドはそのキャラクターがどのような状態であっても、 存在するHEX以外は、他のキャラクターは通常どおり素通り移動できる。 逆に、宣言しない状態(デフォルト)で、行動不能以外の状態では必ず適用する。) 12.射線や視線は、射撃等を行うキャラクターが存在するHEXの中心から目標HEXの中心まで 直線を引き、その線に少しでもかかるHEXは射線上にあると見なす。 上記線上に障害物がある場合は、射撃・魔法等は行えないものとする。 ↓ZOC内の移動に関してなど、ここにも詳しく載ってます。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/kojin/houserules/houserules.htm,,,no 09/27(水) 00:23:27,GM−煙,,回答,
>>リアリスPLさま&ドラムPLさま >A列が左端でi列が右端でしょうか? >A列って左端? 失礼。書きこみ忘れていました。 その推測でまちがいありません。 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi 8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□□▲□□□□□□▲□□□□▲□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□▲□□□□□●□□□□□□▲□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□▲□□□□□□●□□□□□▲□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□▲□□□□▲□□□□□□▲□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ >装備確認 ○リアリス(H ) :DX18(3)/AG16(2)/IQ15(2)/ST17(2)/HP17(2)/MP19(3):戦2/魔1/賢1 武器 :必筋 攻撃 打撃 CL 追加 備考 バッソ(1H) : 17 5 17 10* 4 銀製 バッソ(2H) : 17 4 22 10* 4 銀製 メイジスタッフ: 10 6 15 12 4 ボーラ : 3 3 − − − 防具 :必筋 回避 防御 減少 ソフトレザー : 7 3 7 2 盾 :必筋 攻撃修正 回避 ラージシールド: 13 -1 4 ○ドラム(O ) :DX19(3)/AG18(3)/IQ12(2)/ST23(3)/HP14(2)/MP11(1):戦2/野1 武器 :必筋 攻撃 打撃 CL 追加 備考 モール : 23 6 33 12 5 クラブ : 23 6 23 12 5 ウォーハンマー: 19 4 24 10 5 ロック : 23 6 23 12 5 4個 ラージシールド: 13 4 13 11 5 スパイク付 防具 :必筋 回避 防御 減少 プレートアーマ: 23 4 28 2 盾 :必筋 攻撃修正 回避 ラージシールド: 13 -1 5 スパイク付 スパイク付ラージシールドのデータがなかったのでCL値を−1しました。 >>リアリスPLさま >宝石はどのくらいの大きさなのでしょう? 直径5cm程度です。 >相手が先に宝石を手に入れた場合、それを奪うのはどう判定するのでしょうか? 戦って奪い取るでもなんでも。 好きな方法で構いませんよ。 >知名度判定 どちらも植物系モンスターとしかわかりませんでした。 植物系というところから類推して戦術を決めるのは構いませんが、 相手の敏捷力やデータを計算して作戦を立てることは出来なくなりました。 >>黒炎さま >煙幕玉のようなものは持つことはできますか? どうしよっかな? とりあえず、投げたら2ラウンド(投げたラウンドと次のラウンド) 視界修正−2程度でいい? >建物の前から見た図を教えて下さい。 こんな感じかな。 6m□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 5m□■■窓■■■■窓■■境■■窓■■■■■窓■■境■■窓■■■■窓■■□ 4m□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 3m□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 2m□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 1m□■■■■扉扉■■■■境■■■■扉扉■■■■■境■■■■扉扉■■■■□ ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghi,,,,no 09/26(火) 08:23:50,ドラム,,いいライムが浮かばない,
しょうがないので普通に会話。 >黒炎さん 「なめたことぬかすなサムライマン。 バトルってゆーのはハードなもん。 誇りをかけて死力をつくす。 手加減無用、ガチでいくぜ!」 >GMさま A列って左端? 左端の14に着地します。 武器はこれまでどおり。 それにスパイク付ラージシールド(13) 鎧はプレートメールにしてみよう。,,,,no 09/25(月) 20:54:18,リアリス,,残念、回りませんでした,
>知名度判定 エスノア(目標値:12) 基準値は3です。,,,-:-&3-1:,ok 09/25(月) 20:53:42,リアリス,,賭けに参加したい〜,
でも、フレイアさんに勝てなさそう〜 >>ドラムさん >・・・マッカランの上物なら話はべつだが 「ああ、分かった」 ニッコリと微笑んで言います。 >>フレイアさん 「よろしく」 と言って手を差し出します。 >>GMさん >装備 銀製バスタードソード(必要筋力:17) メイジスタッフ(必要筋力:10) ソフトレザーアーマー(必要筋力:7) ラージシールド(必要筋力:13) ボーラ(必要筋力:3) リアリスは、腰からメイジスタッフとボーラを下げて、 左手にバスターソード、右手にラージシールドという出で立ちです。 >着地地点 A列が左端でi列が右端でしょうか? そうならi列の14に着地します。 >質問 ・宝石はどのくらいの大きさなのでしょう? ・相手が先に宝石を手に入れた場合、それを奪うのはどう判定するのでしょうか? >知名度判定 ダイスは上から 1.クリーピングツリー(目標値:10) 2.エスノア(目標値:12) 基準値は3です。,,,00:07&3-2::1,ok 09/24(日) 12:49:54,黒炎,,一気に進んでる(汗),
>試合終了後 >フレイアさん 歩み寄って手を差し出します。 「いや〜、完敗でござる。 某まだまだ未熟。」 >戦いが始まる前 >ドラムさん 「お手柔らかにお頼み申す。」 そう言ってドラムさんに手を差し出します。 >GMさま 建物の前から見た図を教えて下さい。 それと、煙幕玉のようなものは持つことはできますか?,,,,no 09/22(金) 20:11:24,GM−煙,,バトルフィールド,
8□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 9□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 10□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 11□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 12□□□□□□□□□□□□▲□□□□□□▲□□□□▲□□□□□□□□□□ 13□□□□□□□□□▲□□□□□●□□□□□□▲□□□□□□□□□□□□ 14□□□□□□□□□□□□□□□□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□ 15□□□□□□□□□□□□▲□□□□□□●□□□□□▲□□□□□□□□□ 16□□□□□□□□□□▲□□□□▲□□□□□□▲□□□□□□□□□□□□ 17□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 18□■■窓■扉扉■窓■■境■■窓■扉扉■■窓■■境■■窓■扉扉■窓■■□ 19□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ 20□■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■■境■■■■■■■■■■□ *1.1マス1m *2.建物の高さは6m。 外壁はレンガ。防護点10。破壊点15。 建物の境の壁はレンガ。防護点5。破壊点15。 扉や窓は木製。防護点5。破壊点10。 *3.●はドラム、黒炎は山賊ボス、フレイア、リアリスはエスノア *4.▲はドラム、黒炎は山賊手下、フレイア、リアリスはクリーピングツリー *5.★は宝石,,,,no 09/22(金) 20:10:31,GM−煙,,■第3戦、リアリスVsフレイア,
次の瞬間、リアリスとフレイアは浮遊感に襲われました。 気づくと周りはもはや先ほどの大ホールではなく、空を飛んでいます。 いや落下しているのでしょうか。 ドラムと黒炎の姿は見えませんでした。 下のほうに幅7mほどの通りが見えます。 通りのちょうど中央には緑の宝石が台座の上に鎮座してました。 台座は20cm四方、高さは60cmほど。 通りの両側は高さ6mほどの遺跡めいた平屋根の建物が建っています。 そしてその宝石を守るように怪物たちが立っていました。 二人の頭の中に声が響きます。 “装備を決定して下さい。頭に思い浮かべた装備を装着できます” “今回着地点はA列がi列の中からしか選択できません。 着地地点を決めてください” “先に宝石を手にし、A列かi列までたどり着いたものが勝者です” GM :知名度判定で目標値10に成功すれば、怪物の一つはクリーピングツリーとわかります。 知名度判定で目標値12に成功すれば、怪物のもう一つはエスノアとわかります。 着地地点はどちらを選ぼうと有利不利はありません。 装備の選択もおねがいします。,,,,no 09/22(金) 20:06:37,GM−煙,,■第3戦、黒炎Vsドラム,
次の瞬間、黒炎とドラムは浮遊感に襲われました。 気づくと周りはもはや先ほどの大ホールではなく、空を飛んでいます。 いや落下しているのでしょうか。 フレイアとリアリスの姿は見えませんでした。 下のほうに幅7mほどの通りが見えます。 通りのちょうど中央には赤い宝石が台座の上に鎮座してました。 台座は20cm四方、高さは60cmほど。 通りの両側は高さ6mほどの遺跡めいた平屋根の建物が建っています。 そしてその宝石を守るように山賊たちが立っていました。 二人の頭の中に声が響きます。 “装備を決定して下さい。頭に思い浮かべた装備を装着できます” “今回着地点はA列がi列の中からしか選択できません。 着地地点を決めてください” “先に宝石を手にし、A列かi列までたどり着いたものが勝者です” GM :着地地点はどちらを選ぼうと有利不利はありません。 装備の選択もおねがいします。,,,,no 09/22(金) 18:54:28,GM−煙,,■三回戦始まる,
各々の控え室の扉をノックして、仮面を付けた使用人風の男が現れます。 仮面使用人:「みなさま。お待たせしました。 3回戦が始まります。」 大ホールではいよいよ最後の戦いの期待のためか、暑い熱気に包まれています。 そして、冒険者達が現れると、沈黙とはうらはらに、その熱気は最大限に高まります。 ダンが中央の装置の前で、スポットライトに当たりながら朗々と喋り始めます。 ダン :「レディース&ジェントルメン!! お待たせしました!いよいよ最後の戦いです! この結果で、最強の冒険者が決まるのです! 第3戦はフラッグス! 先に障害を掻い潜り宝石を手にしたものが勝者です!! 最後の組み合わせは、 フレイア・コードウェルVsリアリス・アンティ。 風牙の黒炎Vsドラム・アフロ となります!」 よく見ると観客たちは客席をまわる仮面のコンパニオンたちに金貨を渡し、 チケットを受け取っています。 どうやら賭けも行われている模様。 ダン :「これまでの結果、 フレイア選手が1勝1分け 黒炎選手、リアリス選手が並んで1勝1敗 ドラム選手が1分け1敗となています。 ややフレイア選手が優勝に近いですが、 どうなるかはまだわかりません。 ではこれより、最後の戦いの幕が開きます!!」 ダンは冒険者達を中央の魔法装置のところに手招きします。 ダン :「それではこれから第3戦を始めます。」 冒険者たちはダンの指示通り手を水晶球の上に置きます。 ダン :「戦神よ。喜びの野に住まいの主よ。 この者達に第三の試練の扉をくぐらせよ!」,,,,no 09/22(金) 18:53:16,GM−煙,,■友からの手紙 −フレイアの場合−,
試合を終え、一旦控え室に戻ったフレイア。 扉の前に仮面を付けた使用人が待ち構えていました。 使用人 :「貴方様方に贈り物が届いています。 妙齢の貴婦人でしたよ」 そう言うと使用人は花束を渡しました。 花束は主にジニアとグラジオラス、ハニーサックルでまとめられた ささやかなもので、小振りの月下美人が一輪、密やかに添えられています。 そして、その中には荊の模様がイングレイブであしらわれた 豪奢なメッセージカードが一枚、入っています。 ------------------------------------------------------------------------------- Ma tres chere freya.(親愛なるフレイアへ。) 貴女が剣闘士の真似事をしていると風の噂に聞き及んだので、花を贈らせてもらったわ。 はたして、勝利の戦神(マイリー)は貴女に微笑んでくれるかしらね。 まあ、花を贈った手前、仕方ないから私だけでも貴女の勝利を信じていてあげるのだわ。 そうそう。もし、どこか怪我… …は、しても治るという話らしいけれど、 事が終わったら一度、例の診療所か私宅のほうを訪ねてきて頂戴。 久し振りに逢ってお話もしたいし、せっかくだからその件のお祝いもしてあげるのだわ。 この間クラシックレシピのとても美味しいエレミア料理の店を見つけたから、そこでね。 じゃあ、そういうわけだから結果報告を兼ねて、ちゃんと会いに来るコト。 …約束だからね。 破ったらひどいんだから。 #追伸―… 青山羊亭にいた言葉をしゃべる変な犬がどうしても一言伝えろというから カードの裏に代筆してあげたのだわ。 知り合いだと言っていたけれど…貴女もよくよく妙な知己が多いわね。 Je te fais gros bisous.(貴女に親愛のキスを。) ...Clareare“Mystletoe”Latouye.(クラリエール“ミスルトゥ”ラトゥーユ)------------------------------------------------------------------------------- そしてカードの裏側には、数行の文がさらに書き添えられています。 ------------------------------------------------------------------------------- 『フレイアおねーさん、がんばってね!』 …というリオハからの伝言を預かっている。 マーファ信仰の性質上、少々複雑な心境ではあった様子だがな。 言うまでもないだろうが…戦いとはその実、己こそが最大の敵。 決して油断せず諦めず、最後まで、勝つための思考を止めるな。 我からは以上。せいぜい頑張れ。 -------------------------------------------------------------------------------,,,,no 09/22(金) 18:52:44,GM−煙,,■友からの手紙 −リアリスの場合−,
ドラムと酒を酌み交わす約束をして控え室に戻ったリアリスは 扉の前で仮面を付けた使用人待っていることに気づきました。 使用人 :「貴方様方に手紙が届いています」 そう使用人は言うと、リアリスに手紙を渡して去っていきます。 ------------------------------------------------------------------------------- リアリスさんへ ちょーっと遅くなったかな? 元気にしてる? こないだはお疲れ様。 あの時貰った報酬、まだ手をつけていない …というか、使いでが無いからまるまる残っています。 聖騎士は基本的に金は使わないからね。 今度何処かに食べに行く?予定が空いていれば、だけどね。 俺、明日から仕事に出る事になるから、少し先になるとは思うけど。 最後になったけど、試合頑張って下さい。 ベストを尽くせば自ずと結果は付いてくる物。 楽しめる所は楽しんで、押さえる所は押さえたら後悔はしないと思います。 ま、頑張って。外野はそれしか言えないものだしね。 トール・ファーレン ------------------------------------------------------------------------------- リアリスは手紙を何度か読み返すと、使用人を呼びました。 すぐにリアリスの願いは聞き入れられ、手紙セットが届けられます。 リアリスは黙々と机に向かって、筆を走らせます。 ------------------------------------------------------------------------------- ミリートさん 手紙ありがとう。 あたいは相変わらず戦ってばかりで、魔法の腕前 はあがっていないけど、元気にやっているよ。 今回の依頼では、古代語魔法を使う事ができ たので、意外と満足な依頼なんだ。 だけど、仲間を本気で切ったりするのはいまいち 性に合わなくって、満足な結果が出せずに少しだけ不満。 そういえば、貿易商の資格を取得したと書い てあったけど本当? ミリートは冒険者が一本 で頑張っているのかと思っていたので少し意外だな。 それと、『ザイン・ミュージックフェスティバル』 だけど、今年もあたいは参加するつもり。ミリートの歌は 呪歌以外聞いた事が無いので楽しみにしてるね。 歌の勝負は負けないよ! リアリス=アンティ ------------------------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------------------------- トールさん あたいは元気にやってるよ。トールも元気? 報酬使って無いの? 聖騎士は武具も食事も支給されるから たしかに使わないかも知れないけど、遊びに使ったら良いのに。 でも残ってるなら食事に行こうか? あたいはこの依頼が終われば暫くは古代語魔法の 勉強をするつもりだから、行くのは何時でもいいよ。 食べに行くとしたら、きつねうどんが食べたい。 トールが食べてるとこ思い出したら、食べたくなったんだけど、 あの時の屋台が見付かんなくって。だから連れて行ってくれない? それと、試合の結果だけど、3位だったんだ。 結果は残念だけど、楽しかったから良かったかな? また、会える時を楽しみにしているね。 リアリス=アンティ -------------------------------------------------------------------------------,,,,no 09/22(金) 18:52:13,GM−煙,,■第2戦、フレイアVs黒炎 試合終了,
ダン :「第2戦!フレイアVs黒炎!WINNERaaaaaa!フレイアァァ!!!」 目を覚ました二人に観客から惜しみない拍手の嵐が降り注ぎます。 例によってフレイアの体のどこにも怪我はなく、 黒炎も人間の姿のままです。 スクリーンでは、先ほどの戦いの再現映像が流れていました。 見ると、トラはずいぶん前からフレイアをつけていたことがわかります。 鳥はトラに気づいて飛び立ったのでした。 そしてトラは一旦木の陰に隠れ、 フレイアが近づいて背中を見せた瞬間に襲い掛かったのでした。 いくら後をつけても、フレイアが転んだりするなど決定的な状況にならなかったこと、 鳥が気づいたことにより、一度狩りがご破算になりかけたことが、 トラを焦らせたのかもしれません。,,,,no 09/22(金) 18:51:48,GM−煙,,■第2戦、フレイアVs黒炎Vs虎 ラウンド18、野生の王国,
トラがフレイアに飛び掛る瞬間、黒炎が一気に間合いを詰めると、 トラに両爪を繰り出しました。 トラはその優れた知覚で察知したのか、身を捻り回避しますが、 黒炎の右爪をかわしきれません。 しかし、黒炎の爪はトラの厚い皮膚に遮られてしまいます。 トラは構わずフレイアに襲い掛かります。 フレイア :「邪魔するな! こいつは、私が…!」 フレイアPL :なんか目的がハンティングってことを忘れてそうなフレイアさん(笑 突然脇から現れた黒炎に気をとられたフレイアは またも右爪をかわしそこねます。 着実にフレイアの体から血が失われていきました。 フレイア :「これで、最後っ!」 フレイアはわずかな気力を振り絞ってフォースを唱えました。 トラはまたも吹き飛び、そして今度ばかりは体勢を整えることはおろか、 立ち上がることもできませんでした。 ○黒炎(W ) :HP16/16 MP9/9 ○フレイア(H ) :HP6/22 MP6/20 ○トラ :HP-1/20 MP7/7,,,,no 09/22(金) 04:41:27,フレイア,,二回目だけ。,
ふぁんぶるですか。 トラ、最後の一撃?,,,07:-&2-5:,ok 09/22(金) 04:39:39,フレイア,,あら。,
三回目,,,-:-&5-6:,ok 09/22(金) 04:39:24,フレイア,,よ し,
ああ、でもここで避け損なってたら意味ないのか。 回避、基準値5−2,,,00:06&6-5:1-1::2,ok 09/22(金) 04:38:11,フレイア,,ダメージ,
魔力は5。,,,10:10&5-4::1,ok 09/22(金) 04:37:46,フレイア,,漁夫の利狙い?,
でも防護点7だから、通ってないよね。 よし。 「邪魔するな! こいつは、私が…!」 なんか目的がハンティングってことを忘れてそうなフレイアさん(笑 「これで、最後っ!」 だといいな。 三回目のフォースです。,,,-:-&2-5:,ok 09/21(木) 20:52:05,黒炎,,同じく強打,
左爪,,,05:7&2-4::1,ok 09/21(木) 20:51:14,黒炎,,強打Cr-1で,
右爪,,,05:7&4-2::1,ok 09/21(木) 20:50:35,黒炎,,つぎは,
左爪,,,-:-&3-2:,ok 09/21(木) 20:50:08,黒炎,,不意打ち成功したかな?,
あらためて右爪,,,-:-&3-4:,ok