09/22(木) 17:24:29,ギュスターヴ,,離脱です。,
「……なんだか結局何もできなかったかな……」 到着後…少しそんな内容で呟く…。 「でも…結局は…少しは平和的の終わった気もするし…良いことだよ。」 そう呟きながら…アルマリオン邸を後にして…帰途へと…。 (また…銃の研究でもしようかな…) 色々迷惑かけてしまいましたです…では、同じく離脱するです。,,,,no 09/19(月) 09:33:51,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました。,
最終的に全員の方から回答を頂き、平均は4200点でした。 これを1.4倍した5880点が夜さんのGM経験点となり、 半分(2940点)が夜さんのPL経験点に、残り半分がランスのPC経験点に加えられます。 このフィールドはしばらく様子を見ますが、今週いっぱいを目途に空きフィールドとします。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 09/18(日) 21:25:37,色々(ぁ,,もう1個…これも仕込みと言うか何と言うか…,
場所はイーストエンド、賢者の学院内部… ある実験室で、男女が話していますね。 女 「あの子はどうしているかしら…」 男 「…あの子?」 女 「分からない?アルマよ…もう50年程会ってないでしょう?」 男 「ああ…アルマな…あの子にはあまり構ってやれなかったな… だから、ガイアに任せたんだが…」 女 「そんな事するから戻ってこないんじゃない? 今じゃゲイル君の所の手伝いをしているそうよ… まぁ、あそこにはあの子がいるから安心と言えば安心なんだけど…」 男 「彼女もあれで天然入ってるからなぁ…(苦笑)」 女 「あら?姪の悪口言えるの?」 男 「姪だから言えるんだよ…まぁ、責任感のある子だからいいが… 俺もそろそろアルマに会っておかないとな… 下手したら今生の別れになりかねん…俺が認知しても、あちらが気付かない可能性が…な。」 女 「そうねぇ…それじゃぁ、今度行って来たら? 有給でも取って…たまには貴方も羽を伸ばさないと。 今の身体で長生きしなさいな。」 男 「ん…そうだな。それじゃぁ…来年にでも行くか… 今の実験をその頃に終らせよう…」 そうして、実験を再開する2人なのでした…,,,,no 09/17(土) 20:30:25,ゲイル&?いっぱい(何)(GM−夜),,仕込み、仕込み…,
ある日の深夜・アルマリオン邸内部隠し部屋 ゲイルとフードを目深にかぶった人物が向かい合って話し合っていますね。 テーブルの上にはグラスに入れられたロックのウィスキーがあります。 ゲ 「で…?本当にやるつもりなのか?」 ? 「ああ。此処まで来たら…な。それに時間もない。 誰かいいのはいるか?」 何かの相談をしている様子ですね。 ゲ 「…うちの団からは出せないが…そうだな、彼女なら若しかしたら…」 ? 「彼女…?」 怪訝そうな声が返ってきます。 ゲ 「ん?知らんか?アイリスの師匠にあたる人なんだが… お前の用には丁度いいんじゃないか?」 ? 「アイリスさんの…?…ああ、彼女な…確かに丁度いいんだろうが… 大丈夫かね?」 ゲ 「多分、大丈夫だ。依頼の仕方は知っているだろう?」 ? 「まぁ…な。わかった。彼女に依頼してみようか。 今日は手間を掛けた…それじゃぁ、また何れ…」 ゲ 「ああ。」 フードの人物は部屋を出ていきますね。 後にはゲイルだけが残されます。 そこに、ゲイルの真後ろから声が掛けられますね。 女性の声です。 ? 「…いいの?私を推薦して…」 ゲ 「…貴女なら大丈夫だと思ったから勧めたんだ… 彼からの依頼があったら受けてやってくれ。」 全く動じた様子もありませんね。 ゲ 「全く…どうしてこうも世の中は上手く行かない物かね…?」 ? 「そんなものよ…まぁ、彼の依頼は受けるわ… …彼の情報、詳しい物は持ってる?持ってるなら頂戴。」 ゲ 「ん?何に使うんだ?…まぁ、いいが… 彼の情報な…俺よりはカーライルの所に行った方が早いだろ。 月亭は知ってるよな?」 ? 「ええ。それじゃぁ、明日にでも行ってくるわ…」 その言葉だけを残して、女性の姿は何処にも見当たらなくなります。 ゲ 「本当にな…貴女もどうして、どうしようもなく辛い道を歩むのかね…?」 その場に残ったゲイルは、氷が溶けてなくなったウィスキーを口に運ぶのでした。,,,,no 09/13(火) 05:41:29,スネジャナ,,最後の御願い,
9月23日までにGM経験点を申告しましょう。 3人はすでに送っているようです。 まだの方、宜しく御願いいたします。,,,,no 09/01(木) 05:49:53,スネジャナ,,離脱しますね,
その頃、サーヴィアは… さて、旧市街の外れにある赤レンガの店 『ラ・ロマレダ』 一時経営危機がささやかれましたが、今はすっかり健全でオシャレなお店になってます。 今日も二人のグラスランナーが給仕中ですが今日は暇なようです。 キコ 「・・・団体さんが予約をキャンセルすると…こうも暇なんだねぇ。」 サーヴィア 「貸切をキャンセルされたのは痛いよ。でもまあちらほらとお客も入ってるし。」 キコ 「いつもより半分もいないねぇ・・・活気がないとブルーだよ。」 サーヴィア 「ああ・・あたしは毎日ブルーだよ。師匠がいないと寂しいねぇ・・・」 その一言にキコは苦笑します。 キコ 「サーヴィアちゃん? ま〜師匠を慕う気持ちはわかるけどさ。 現実を見ようよ、現実を。 ね? 彼は既に交際相手もいるんだし、結婚しちゃうんだろうし。 そもそもハーフエルフなんだから、サーヴィアちゃんが憧れたってさ、 100%結ばれないんだよ?」 サーヴィア 「そうなんだけどさ・・師匠みたいなグラランなんていないし〜」 キコ 「やっぱ外見はともかくさ、相性が良くて ちょっと惹かれるくらいの人だったらさ グラランだっていると思うよ?」 サーヴィア 「そうかなぁ・・・・」 そうした所に客からオーダーまだ?との声が・・・ サーヴィア 「はいはい、ご注文を受けたまわります・・・」 パタパタとテーブルに走っていきます。,,,,no 09/01(木) 05:49:00,スネジャナ,,後日談,
その後のスネジャナですが・・・ ランスさんが急にザインを離れるという発言を聞いた時に 自分の想いが口をついて出たんですね。 それがきっかけで最後の最後で、それらしい仲になることができました。 でも、スネジャナはあまり自分のことは隠したがるんですよね。 だからそれはナイショにしていたりします。 016−01 スネジャナ F17より離脱いたします。 長い間お世話になりました。
サーヴィア編を繰り広げようかと迷ったんですが、 GMさまもこれからが受験勉強の本番ですんで、 ここは後日談のみにします。 スネジャナは自宅に戻りますね。青山羊亭の二階。自分の部屋のある場所を見ますと・・・ 「・・・灯りがついてる・・。誰かいるのかしら?」 急に恐くなります。どうやら空き巣に入られたかもしれません。 頂いたばかりの剣を携え、ドアの側に来ますね。 明らかに誰かいます。 「・・・どうしよう・・・。」 相手が気付いたらしく、こちらに近づく足跡が聞こえます。 剣を抜いて構えます。ドアが開いた瞬間聞き覚えのある男性の声が・・。 「いや・・すまん。スネジャナおかえり。」 と、赤いシャツを来た長身の青年がいますね。 スネジャナ:「・・・ムラデン兄さん。どうして私の部屋に勝手に入るんですか? びっくりするじゃないですか。」 スネジャナの従兄であるムラデンは目新しい剣に目をやりながら答えます。 ムラデン :「・・いやあ、実はな 足の手術をしてだ。大散財をしてしまった。申し訳ないが 働ける状態じゃないし、泊まる場所もないのだ。暫く厄介になる。」 よく見ると、歩き方がおかしいです。みると両足に包帯を巻いてますね。 スネジャナ: 「怪我ならすぐに癒しますから…。仕事早く見つけてくださいね。」 かくして奇妙な同居生活が始まるのでした。,,,,no 08/29(月) 21:49:54,ランス,,後日談?,
近頃頭の回転が悪くなってきたと思う今日この頃… >スネジャナさん >なかなか趣のある家ですね。 「趣があるだけじゃ買わないと思うんだが…」 首を傾げ。 >広い家ですから一人で掃除すると時間かかりそうですね。 「これだけ古いなら、お袋がブラウニーを呼ぶだろ… そうすれば家事の大半はしなくて済む。」 >運ぶのですね。手伝いますよ。 「ん。頼む。」 >リリスさんはもう店に戻られてるんですよね? 「ああ…多分な。あまり気にしはないが… …あの店、初めての人を2人抱えて行きたくはないぞ…」 リリスの大暴走〜♪(マテ >引越し祝いくらいはしたいと思いますしね。希望はありますか? 「ん…特にない…な。」 少し考えますがそう言います。 >ニルアさん >聞こえないフリして持って行っちゃったりしないからさ〜〜。 「…そう言う奴が大抵そうするんだがな…(苦笑)」 そう言いながらも信用している模様。 >え〜〜!連絡がないの?大丈夫かな〜〜。やっぱりオイラも……。 「この位の修羅場なら今まで幾らでもあったろうさ。 多分、大丈夫だろ…」 >よく見ると綺麗だね〜〜。よっし、荷物を運ぶよ〜〜! 「ん。頑張ってくれ。」 >オイラの実力じゃ絶対に触る事もできないような魔剣も振るえたし〜〜。 「ん〜…まぁ、これから団からの依頼も増えるだろ… そしたら、何度かこういう剣を振る機会もあるだろう。」 とりあえず、アルマリオンシリーズのシナリオは3本あります。 埋もれる可能性大ですがw,,,,no 08/27(土) 15:27:19,ニルア,,GM経験点は少々お待ち下さい。,
アイリス達の件ですが… 結論から言えば、ダイン達はツヴァイ〜に吸収されました。 第六部隊『真』として元西峰は頑張るでしょう。 装備も新品を支給されましたしね…後程金を返す羽目になりますが。 因みに…ダインの本名はダイン・闇輝・ヴァールハイト。 姓で分かる人は分かるでしょう。 某彼の身内です…甥の子ですから…何て言うんでしょう?w(何
成長申告と背景設定の変更と一緒に送りますので、僕の分はもう数日あとになります。>GM GM> シナリオ終了、お疲れさまでした。 2ndというよりは、ただ1stスネジャナさんに相槌を打ってただけという気もしますが(汗)、2nd認定ありがとう ございます(−_−)↓ペコリ では、最後の書き込みをば。 ランス> >「…怒りはしないが…注意位はするかもな。」 「あははは、そんな心配そうな顔をしなくても大丈夫だよ〜〜。聞こえないフリして持って行っちゃったりしない からさ〜〜。」 自分でわざわざ疑われる事を言っちゃうあたり、おバカさんですね(苦笑) >首を傾げますね。少しだけ心配する様な表情を浮かべます。 「え〜〜!連絡がないの?大丈夫かな〜〜。やっぱりオイラも……。 いや、そうしたらみんなにもっと心配かけちゃいそうか。」 おバカさんなので、まだ残らなかった事に少し未練があるようです。 >「…綺麗…だな…」 「よく見ると綺麗だね〜〜。よっし、荷物を運ぶよ〜〜!」 ちょこまかちょこまかと動いて、役に立ってるんだから立ってないんだかという感じで手伝います。 >「これで依頼した仕事は終わりだ」 「ありがとう〜〜。楽しかったよ。オイラの実力じゃ絶対に触る事もできないような魔剣も振るえたし〜〜。」 よっぽど魔剣のクリティカルが嬉しかったのか、どうもそれしか覚えていないようです(笑) ALLPL> みなさん、お疲れさまでした。 まさかニルアにお姉さんができるとは思いませんでしたが、こういうのもセッションの醍醐味ですね。 今回は色々な事が起こって楽しかったです。 それではまた、別のシナリオでお会いしましょう。 ありがとうございました〜〜。,,,,no 08/24(水) 22:25:09,スネジャナ,,GM経験点送りました,
>>ランスさん 「なかなか趣のある家ですね。」 庭を眺め、綺麗に掃除された空間を見ながら。 「広い家ですから一人で掃除すると時間かかりそうですね。」 …勝手にシュミレートしてたりします。仕事辞めないと家事は全部無理かも…とか。 >…取り敢えず、荷物を運び込むか…倉庫は何処にあるんだろうな…? 「運ぶのですね。手伝いますよ。」 タンスらしきものを抱えて運んでます。 >何処かに飯食いに行くか? 「そうですね。さすがにお腹すきました。 リリスさんはもう店に戻られてるんですよね?」 抵抗あるなら他の店でもかまいません。 >これで依頼した仕事は終わりだ。 >お疲れ様。今度…親父が来たら…一回呼ぶかもしれないが、どうせ感謝の言葉位だろ… >来る・来ないはそっちに任せるさ。 「お疲れさまでした。後日また挨拶に行きますね。 引越し祝いくらいはしたいと思いますしね。希望はありますか?」 まあ外来品でしょうね。この子のことですから。 >>ALL 半年間お疲れ様でした。 このレベルでこの人数ですんで、6レベルのダークエルフには本来勝てる面子ではないんですが GMさまに下駄を穿かせてもらいましたので、ミッション成功にしていただきました。 私としましては、おなじみの方がたくさん出てきましたし、こちらの簡易キャラも 参加させていただきましたので楽しかったです。 また、ニルアさんとの姉弟キャラの設定が組めたのも良かったですね。 突発でひらめいた割りにはうまく辻褄が合いました。 当初はミラルゴ出身にしたかったのですが、どうしてもイーストエンド語を 母国語にしたかったのでああいう設定になってしたのですが。 ともあれシナリオ終了おめでとうございます。 GMさまは受験勉強に勤しんで下さい。 一緒にお付き合いして下さいましたPLさま 機会がありましたら、またご一緒にプレイしましょう。 お疲れさまでございました。,,,,no 08/23(火) 07:13:42,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,下の書き込みでタイトル間違えました。,
GM経験点はまだ処理してないです。(^^;,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 08/23(火) 07:12:53,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました。,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり4800点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。 「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。 また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。 #成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。 (つまり09/23/2005までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 08/22(月) 21:44:08,GM−夜,,勢いです!,
3ヶ月程前に書いたツヴァイ・ウォルフの設定を書いてみますね。 もうちょっと整理したら背景に送ろうかと悩んでいますが… 傭兵団“ツヴァイ・ウォルフ” 只今現在、世界最大規模の傭兵団の名称です。 その実態は複数の傭兵隊から成る連合団であり、一国の軍隊と同等の規模を持っています。 各隊の内訳としては『剣』『盾』『弩』『医』『楔』の5隊となります。 傭兵隊“剣”(隊長:ゲイル・アルマリオン・副隊長:マーニ・クァン) 『ツヴァイ・ウォルフ』の中では最大規模を誇る隊です。 軍隊の様な形をしていますが、その部隊編制は多少特殊な物となっています。 前線部隊『長剣』、後方援護部隊『投剣』、騎兵部隊『長騎剣』、特務部隊『懐刀』の四つの部隊で編制されており、 大半の団員はこの隊に入隊します。 冬営地は『剣の鞘』。レイドとロマールの国境線付近に存在する小さな町です。 市場で有名で、多くの人がやって来ますが最近ザイン国内に移動してきたそうです。 隊長はゲイル・アルマリオン。ハーフエルフの男性です。『ツヴァイ・ウォルフ』の副団長でもありますが、参謀的役割を果たす事が多いです。 金色の武具を身に纏う為、『金色の悪魔』と呼ばれる事もあります。 傭兵隊“盾”(隊長:フォルテ・ファーレン・副隊長:ザジロニア・ファーレン) 『ツヴァイ・ウォルフ』内で唯一拠点防御を得意とする隊です。 主な仕事としては陣地構築と拠点防御が中心となりますが、 拠点攻撃も行うため攻城戦力としては最大規模です。 表向きの部隊編成は陣地構築隊の『砦』、拠点防衛隊の『城』、兵站部隊の『輸』の三部隊となっていますが、 もう一つの部隊、攻城部隊『砕』があります。 この部隊は『盾』以外の隊の下に移動する事もあり、『盾』所属と言うよりは『ツヴァイ・ウォルフ』所属と扱われる事が多くなります。 冬営地は『城壁』。エレミア付近の荒野に接する場所にある大きな砦です。 隊長はフォルテ・ファーレン。筋骨隆々とした人間の男性です。『ツヴァイ・ウォルフ』の団長ですが、基本的に何時も前線に出ています。 完全武装の状態では金属の塊にしか見えないため、『鉄の王』と呼ばれる事があります。 傭兵隊“弩”(隊長:高砂 真弓・副隊長:アイニ・セリア) 『ツヴァイ・ウォルフ』内では主に後方支援を得意とする隊です。 隊員の武装には必ず弓矢・銃・砲が入っており、前線・後方支援の双方をこなす事が可能です。 部隊編成は後方支援部隊の『弓』、主力部隊の『矢』、斥候部隊の『照準』の三部隊となります。 この部隊には飛び道具の扱いに長けた団員が所属します。 冬営地は『矢筒』。レイド国内にある小さな町なのですが、山に接しており、狩人が多く住んでいます。 ここも最近ザイン国内へ移動してきたそうです。 隊長は高砂 真弓。チェンジリングのエルフです。精霊魔法よりも射撃の腕の方がよく、闊達な人物です。 射撃の腕は団内でも随一の人物。 傭兵隊“医”(隊長:アイリス・アルマリオン・副隊長:シルア・ケシアス) 『ツヴァイ・ウォルフ』の中では特に形態の異なる隊です。 『医』の名が示す通り後方援護を主とし、負傷者の収容がその仕事なのですが、大規模な呪文攻撃も行います。 部隊編成は前衛救護隊の『癒』、後方救護隊の『医』、呪文攻撃隊の『呪』の三部隊となっています。 この隊は普段、救護隊として活動しているため、傭兵隊だという事はあまり知られていません。 この隊には冬営地は存在しません。世界各地を回り、病人を癒し、貧しい人に施しを与えています。 隊長はアイリス・アルマリオン。ハーフエルフの女性です。ゲイルの妻であり、マイリーの高司祭。また、様々な言語で話す事が可能です。 全ての祈りを歌で行うため、『歌姫』の名前を冠されます。 傭兵隊“楔”(隊長:不明・副隊長:カオル・ヴォルテール) 『ツヴァイ・ウォルフ』内では最も謎に包まれた隊です。 『楔』の名前の通り破壊活動が得意な隊ですが、その編成は通常の傭兵隊を更に洗練させたかの様な物となっています。 また、奇襲隊の質は高く、『ツヴァイ・ウォルフ』全体の陰刀的な役割を担っています。 部隊編成は主力部隊の『杭』、後方支援部隊の『刃』、奇襲隊の『針』、潜入工作部隊の『楔』 工作兵部隊の『陣』、諜報部隊の『陰』、特殊騎兵部隊『龍』、暗殺兵部隊の『殺』、魔導部隊の『魔』、伝令部隊の『迅』の十部隊となっています。 全ての部隊は指揮系統が統一され、また伝令部隊『迅』の存在により全部隊を指揮官の指示の通りに動かす事が可能です。 冬営地の存在は秘密にされており、また隊長の姓名も不明です。,,,,no 08/22(月) 21:01:47,GM−夜,,報酬の剣一覧(敬称略),
●スネジャナ 名前=優雅なる疾風(グレイスフル・ゲイル) 知名度=13 魔力付与者=不明 形状=緑色の宝石で装飾されたグレートソード 必要筋力=18(打撃力23) 基本取引価格=5900ガメル 魔力=所持者の回避力に+1 白金製のグレートソードで、グリーンサファイアと金糸・銀糸で装飾されています。 この剣には所持者の回避力に+1のボーナスを与える魔力が込められています。 ●フェデア 名前=優雅なる感知者(グレイスフル・センサー) 知名度=13 魔力付与者=不明 形状=白い宝石で装飾されたロングソード 必要筋力=16(打撃力16/両手21) 基本取引価格=5500ガメル 魔力=所持者に自然ならざる者の存在を知らせる 白金製のロングソードで、ホワイトサファイアと金糸・銀糸で装飾されています。 この剣には自然ならざる者の存在を感知する魔力が込められており、 自然ならざる者がこの剣から1km以内に存在する時、刀身に燐光を纏います。 然し、この剣は神官が持つ時にはこの魔力を発揮しません。 ●ギュスターヴ 名前=優雅なる魔道士(グレイスフル・ソーサラー) 知名度=13 魔力付与者=不明 形状=蒼い宝石で装飾されたロングソード 必要筋力=13(打撃力13/両手では18) 基本取引価格=5400ガメル 魔力=身につけると、古代語魔法の発動に対してペナルティー 白金製のロングソードで、ブルーサファイアと金糸・銀糸で装飾されています。 この剣は魔法の発動体となりますが、古代語魔法を発動する際、 出目2だけでなく出目3の時も発動失敗となります。 ●ニルア 名前=優雅なる刃(グレイスフル・ブレイド) 知名度=13 魔力付与者=不明 形状=黄色い宝石で装飾されたショートソード 必要筋力=3(打撃力3) 基本取引価格=5200ガメル 魔力=生命点或いは「気」ポイントを消費して打撃力上昇 白金製のショートソードで、イエローサファイアと金糸・銀糸で装飾されています。 この剣には生命点を6点或いは「気」ポイントを1点消費する事で18ラウンドの間打撃力を10点上昇させる魔力が込められています。 この魔力は重ね掛けする事が可能ですが、魔力の発動中は魔力発動に費やした生命点が回復する事はありません。 また、この剣の魔力を気ポイントで発動する場合、タオイストの装備制限が掛かります。 この剣の魔力を使用するにはタオイスト技能者でなければなりません。 …修正点は主に重ね掛けに関する注を入れたこと、発動中に生命点が回復しない事。 気を使う場合は装備制限が掛かる事を追加しました。,,,,no 08/22(月) 20:52:50,ランス(GM-夜),,終幕〜,
さー…終わりです。 ●ランス >スネジャナさん >アイリスさん達は大丈夫だったんでしょうか…? >何も情報は入っていないんですよね? 「まぁ…お袋とカイルだ…滅多な事ではやられはしないだろう。 親父が着いたら負ける事はないと思うんだが…」 首を傾げますね。少しだけ心配する様な表情を浮かべます。 >ギュスさん >っぇーっと着いたのかな…ここの景色は見慣れてないですけど… 「ああ…もう少しで館に着く筈だ…」 そんな会話をしていると、目の前に古びた壁と門が見えてきますね。 場所は貴族街に入るか入らないか、って所です。 建ってから相当経っている事だけは分かります。 ラン「…これか…元の家の方が綺麗に見えるんだがな…」 そう呟きつつ門を開けて馬車を庭に入れます。 以外にも綺麗に手入れされていますね。 館も壁と同じく古びていますが… ラン「…綺麗…だな…」 扉を開けると物は置かれていませんが、綺麗に掃除された広間が見れます。 面積は前に比べて広くなっていますね。 ラン「…取り敢えず、荷物を運び込むか…倉庫は何処にあるんだろうな…?」 何処にこんな建物を買う金があるんだか…そんな事を呟きながら荷物を運び込みます。 現時刻は3時を過ぎた辺り。運び込みが終ったのは7時頃で、周囲は既に真っ暗ですね。 ラン「終ったか…お疲れ様。何処かに飯食いに行くか? 流石にこの状態じゃ料理をしようにも…な。」 そう苦笑しつつ告げ、 ラン「これで依頼した仕事は終わりだ。 お疲れ様。今度…親父が来たら…一回呼ぶかもしれないが、どうせ感謝の言葉位だろ… 来る・来ないはそっちに任せるさ。報酬は既に渡してあるんだしな…」 そう言って微笑するのでした。 …これにてシナリオは終了です〜半年間、お疲れ様でした。 予定を2ヶ月超過してしまい、申し訳御座いません。 シナリオ規模は相当縮小したのですが… 予定日を過ぎても終らなかった時点で、多少シナリオ内容を増やしました(マテ 最後のダインですね。彼の簡単な設定は楽屋裏に上げましたが… スルトの周辺設定を把握していないと意味のない物ですので気にしないでもいいと思います。 さて、今回は簡単な戦略系シナリオをコンセプトに作った物です。 Part1はシーフに愛の手を!でしたねw 正直…戦略系シナリオは当分の間封印の方向で(ぁ 得て不得手のある物ですしね…実験だからしてみただけなのでした(何 だから、報酬は高め設定です…危険が少ない割りに(苦笑) バトルソングが無ければ勝ちにくそうでしたし、剣の修正は必要そうでしたし… だからって戦闘方法を『全力』に合わせると最大限の苦戦を強いる事になりそうですし… で、正直ダーエルは扱いにくかったです(笑) 話に関しては、全体的にこちら主体の内容で進めてしまったのは、仕方がないとは言え心残りです。 次回のシナリオからは時間が(多分)ありますので、自由度をかなり高くしようと思います。 その時は宜しくお願いしますね♪高レベシナリオですけど(ぁ 敵はダインより強いです。断言しておきますね?(何) さて、それでは皆様半年間お付き合い頂き有難う御座いました。 経験点のボーナスは1stコーラーのスネジャナさんと……2ndって決めましたっけ? 過去ログを漁っても出てこないんですが…(汗) …取り敢えず、スネジャナさんのPL経験点に200点ですね。 2ndは…出現率が2番目に高いニルアさんとして処理します。 ですんで、ニルアさんのPL経験点に100点です。 次のレスで報酬の剣の能力修正版を出します。 …と言っても、修正が掛かるのはニルアさんの分だけなんですが(ぁ,,,,no 08/22(月) 16:07:28,ギュス,,復活したです…。すみませんでした…。,
「ぇーっとまぁ…銃器を使わずに済むなら 其れに越した事はないよね。」 何だかんだと状況に流されていたようです。 >スネジャナさん >>じゃあしっかと捕まって下さいね 「ぇ…ちょっと待って…うゎ…」 荷台の後ろの方で転がっています…。 >3日後 「っぇーっと着いたのかな…ここの景色は見慣れてないですけど…」 やや自信なさそうだけど取り敢えずほっとしてるのでした…。 PL:ぇっと…色々あって半ば幽霊っぽくなってましたが何とか復帰 です…とは言え復帰予告から10日経ってますけども…(死),,,,no 08/21(日) 22:26:28,スネジャナ,,帰国?,
3日後〜 じゃあ懐かしい景色が見えてくるわけですね。 >>ランスさん 「着いたみたいですね。 アイリスさん達は大丈夫だったんでしょうか…? 何も情報は入っていないんですよね?」 で、行き先はアルマリオン家の新居ですか。荷物下ろさないといけないでしょうし。 どんな物件なんでしょうね。 中古物件を匠の技で劇的にリフォームした罠だらけ物件なんでしょうか?,,,,no 08/19(金) 22:58:36,ランス&etc...(GM−夜),,さてと…,
遅くなりましたが、そろそろ終わりですね〜 ●ランス >スネジャナさん >じゃあ合図して下さい。やってみます。 「ん…じゃぁ、頼む。合図は俺以外やり様がないだろ… お袋の合図は判り難い…」 >打たれ強くないといけないでしょうからね。私等にはとてもとても…。 「そうだな…流石にその辺りはあいつには敵わん… …まぁ、適材適所か…」 >ニルアさん >無意識に持って行こうとしたら、きっとランスさんが怒ってくれるよ〜〜〜。 「…怒りはしないが…注意位はするかもな。」 ボソリ…とw,,,,no 08/15(月) 22:08:34,ニルア,,すみません、ちょっと遅刻,
アイリスはカイルとダインの戦闘を見つめていますね。 全神経を集中して注視している様子です。 カイルが上空から爪を叩き込むと同時に軽く指で印を切ると、何かを呟きますね。 ラン「…今ッ!」 短い叫びを合図にスネジャナさんが馬車を急発進させます。 上手く発進させたため、馬車同士の事故は無く、アイリスやカイルを巻き込むことも有りませんでした。 ラン「…行きがけの駄賃だ…撃たないよりはマシか…」 弓を番えて矢をダインの方へ射ちますね。 …外れますが。後ろの馬車の面子も矢を射掛けていますが、殆ど切り払われ、避けられます。 ラン「流石に当たらんか…仕方がない。 腕に差があり過ぎるな…」 ランスはあっさりと射つのを諦めますね。 そのまま、ザインへ向けて馬車を走らせます… …結局、ザインに着いたのはその日から3日後の事でした。 アイリスもカイルもゲイルも途中で合流する事は有りませんでしたね。
スネジャナ> >無意識に持っていた 「大丈夫だよ〜〜。無意識に持って行こうとしたら、きっとランスさんが怒ってくれるよ〜〜〜。」 それのどこが大丈夫なのか小一時間(略 >じゃあしっかと捕まって下さいね 「おっけー!!(ガシっ!!)」 全身で馬車にひっつかまっています。 フェデア> >危ないのは避けるに限りますもんねぇ 「そうそう。どんなに危険でも遭わなければ大丈夫〜〜。 武器は避ければ痛くない〜〜♪魔法は抵抗すればちょっと痛いだけ〜〜♪」 のんきに歌い出します。,,,,no 08/12(金) 12:44:50,スネジャナ,,最後は全員揃いそう?,
>>ギュスターヴPLさま >12日には復帰できると思います…。 復帰の見込みが無いと思って正直諦めてました。 ここはもうすぐフィナーレですが、GMフィールドがありますので 頑張ってくださいね〜 >>フェデアPLさま お帰りなさいませ。 ここの最大障害レベルって6くらいでしょう。 それでも十分レベルアップ可能ですね。 スネジャナは馬車を走らせます。 「もう…いくらなんでも(盗賊は)でないでしょう。」 どちらかというと出て欲しくない、という気持ちがにじみ出てます。 >>フェデアさん >慣れてらっしゃいますねっ! 「・・・何とかなりました。」 じつは失敗寸前だったりしたんですが。 >>ALL 「大丈夫ですか?」 積荷が急発進の際、動いて押しつぶされたんじゃないかという気がしますが 後ろは見られないので声をかけてます。,,,,no 08/08(月) 20:08:27,ギュス,,すみませんです。,
12日まで書き込み不可になってしまっています。12日には復帰できると思います…。,,,,no 08/08(月) 17:38:00,フェデア,,8レベルじゃぁ・・・,
パーティの中から、死人が出そうで怖いです(汗 そういう意味では、フェデアって死人フラグが立ちそうで…。 戦士の癖に、薄いですし…。 それに、逃げ道があるんだったら、障害レベルにはならないでしょうねぇ…。嗚呼、ローンダミスに勝てるんだ…。 >アイリスさん、ライさん 〜ダインさんの足止め 「お気をつけてーっ!」 と、急発進する場所の中にしがみ付きながら 後方に向けて声を張り上げます。 内心、ほっとしているのは秘密です。 >スネジャナさん 〜急発進 「慣れてらっしゃいますねっ!」 と、急加速を成功させたスネジャナさんへの賛辞です。 >ニルアさん 〜大人しく一緒に逃げるよ〜〜 「危ないのは避けるに限りますもんねぇ?」 とか、ほざいてます。 横槍失礼w ちょっとだけ、復活。 このセリフは前回にも言いましたが。,,,,no 08/07(日) 20:40:55,スネジャナ,,200R?,
…って 楽屋裏並みじゃないですか(笑) あれ2年くらいやってますし。 ダインさんの裏設定楽屋裏に出てますね。 …思いっきり絡んでますねぇ >>アイリスさん >引越しのついでに打撃を与えよう、っていうのが今回の目的だったからね… 「引越しのついで…ですか。因縁深かったみたいですね。」 >黒太子の通り名の理由は見たら分かるわね? 「黒目黒髪…極東人っぽいですよね。違うかもしれませんけど。」 >>ランスさん >誰か馬車の御者をしてくれないか? 「じゃあ合図して下さい。やってみます。」 冒険者レベルが高い人がやるのがセオリーですね。 スネジャナは御者台に上ります。 >カイル位の腕があればな 「打たれ強くないといけないでしょうからね。私等にはとてもとても…。」 >>ニルアさん >おいらがこの剣を持ち逃げしようとしてると思ったでしょ〜〜 「無意識に持っていたわけですからちょっと心配しましたよ。」 天然入ってるのが一番怖いわけで。 >じゃぁ、おいらも大人しく一緒に逃げるよ〜〜 「じゃあしっかと捕まって下さいね。ちょっと乱暴な運転になりますんで。」 では緊急発進スタート!! 3+3+2D≧12,,,-:-&4-2:,ok 08/06(土) 23:43:05,ランス&etc...(GM−夜),,ああ…,
因みに、1を選んでいたら、約200R近くを耐えないといけない羽目になっていました。 理由は単純。 目的が『ゲイルが追いつくまで・馬車が離れるまでの時間稼ぎ』でしたので。 そりゃ数分で終る内容じゃ御座いません。 カイルは防御力が鱗付きで約40あるから出来る芸当です(笑),,,,no 08/06(土) 23:40:16,ランス&etc...(GM−夜),,じゃぁ、2でいいですね?,
…1でもやり方によっては勝てたんですが…まぁ、ダインですしね。かなり危険な賭けでしょう。 ●アイリス >スネジャナさん >じゃあ、最初から遭遇する確率って高かったんですね。 「引越しのついでに打撃を与えよう、っていうのが今回の目的だったからね… だから、皆を雇ったのよ…初めから囮にするつもりだったし…」 アイリスが同行した理由は死人を出さない為だったり… その辺は配慮しているっぽいです。 >・・黒太子?、黒明太子? 「そ。“黒太子”ダイン。姓、年齢、出身地不詳の大将ね… 黒太子の通り名の理由は見たら分かるわね?」 髪と瞳も黒いので、ランス以上に真っ黒です。 ●ランス >スネジャナさん >そうですか。アイリスさんたちが頑張って下さってる間に >上手く通り抜けないといけないんですね。 「タイミングは俺が見る…誰か馬車の御者をしてくれないか? この時間でこの手の作業はライアンには不向きだ…」 ペナ2が掛かりますので。 >援護は考えてません。かえって足手まといになると思いますしね。 「全くだ…カイル位の腕があればな…まだ力にはなれたんだろうが… 今無い物は無いんだしな…仕方が無い。」 溜息を吐きますね。,,,,no 08/06(土) 16:13:26,ニルア,,PLの判断力がニルアにそのまま反映,
馬車の外…アイリスとダインが向かい合っていますね。カイルはアイリスの左隣に立っています。 ダ 「…貴女が相手してくれるのか…聖女殿。 こうしてお会いするのは…10年ぶりとなるか…」 低い声です。渋いおぢさま、って感じでこの手の声が好きな人も居るかもしれません。 ア 「そうね…今まで、お互い名前を噂で聞く程度でしかなかったけど… 貴方は大分派手に暴れているそうじゃない?本来の目的からどんどん離れているんじゃないの?」 親しい友人に向ける様な親しみを込めた口調です。 どうやら、知り合いの様子ですね。 ダ 「ああ…あの頃は私も若かった…いや、考えなしだったと言うべきか… 貴女とゲイル殿の仰った通り、あの目的だけでは部下を養えなくなってな… あの様な者達が真っ当な職にありつける訳が無いだろう? だから、最も手っ取り早い手段をとって来た…その度に貴女方に妨害されたが… カイネルから、あいつらが目の敵にしている傭兵団が貴女方の団だと聞いた時には驚いた。」 ア 「そうね…私達も、西峰の首領が貴方だと聞いたときは驚いたわよ… 貴方達の戦闘能力の高さは知っているもの…」 ダ 「私の戦闘能力など、兄上には遠く及ばない…確かに、呪に関しては私の方が適正はあったが… …雑談が過ぎたな…此処には私一人しか居ない。 だから、荷物は見逃そう。その代わり…」 ア 「私達は見逃さない…でしょう?もう少し待たない? もうすぐゲイルが来るんだけど…」 ダ 「いや…貴女の末息子が相手をしてくれるんだろう? それなら待たずともいい…ゲイル殿が来るまで付き合って頂く…」 漆黒の太刀を抜きますね。刀身まで黒いです。時折、刀身に上位古代語が浮いては消えていますね。 ア 「…誓刀…闇輝?何で貴方がそんな性質の悪い物持ってるのよ…」 呆れた様な表情を浮かべます。 ダ 「兄上からの餞別だ…旅立ちの際に守護刀として渡してくれた…」 刀を右手に持ち、無形の位で立ちますね。それだけを見たら間違いなく達人でしょう。 ア 「カイル…(耳打ち)」 カ 「ん…?ああ、分かった。 …後で麗に怒られそうだ…事情はお袋が説明してよ?」 アイリスに耳打ちされた内容があまり気に入らない様子ですね。 ア 「分かってるって。それじゃぁ、お願いね?」 カ 「…了解。」 仕方が無いな…って顔をして両手の爪でダインに切りかかりますね。
アイリスとダインのやり取りを聞いて… 「…知り合いか?」 思わずそう呟くランスなのでした。 取り敢えず、次回或いはその次辺りで終わりですね〜 今回は誰か、冒険者Lv+器用度Bで目標値12でロールしてください。 馬車の緊急出発の可否ロールです。 成功すれば問題なく行けますが、失敗したら馬車の玉突き事故が(何)
スネジャナ> >相手が両手に武器 「あ!そうか!武器が1つだけとは限らないんだ〜〜。 うゎぁぁぁぁ。気が付かなかった〜〜。危ない危ない。 じゃぁ、おいらも大人しく一緒に逃げるよ〜〜。」 忠告されなかったら、本当に1撃でズンバラリンされてたかもしれません(笑) >(お持ち帰り) 「ん?なに? あ!おいらがこの剣を持ち逃げしようとしてると思ったでしょ〜〜。 ひどいな〜〜。確かにものすごく欲しいけど、でも、いつか自分の『実力』で手に入れてみせるよ〜〜!」 それが「冒険者の実力」なのか「盗みの実力」なのかは不明です(←ぉぃ),,,,no 08/05(金) 05:51:32,スネジャナ,,難色を示してたり・・・,
スネジャナがランスさんの忠告に逆らうはずがなく… >>ニルアさん >持ってるのに全然気が付かなかった〜〜 (そのまま気づかずにお持ち帰りの可能性も…) なんて思っていたりします。 >スーパー魔剣でようやく盗賊ギルドの幹部候補か下っ端幹部クラスの おいらには、絶対に勝てないって事だよね〜〜 「アイリスさんが歌ってくださるかどうかも今回に限ってはわかりません。 救護に回るならまず歌わないでしょうし。」 >盾を捨ててグレートパリィを発動させると〜 >おいら1回では死なないの。インフィニットバイタリティを持ってるから 「う〜ん…」 ちょっと考えますね。 「相手が両手に武器を持っていて2回攻撃をされると…あっという間ですね。」 追加ダメージだけで10。通常でも14で2回攻撃受けると 一発で生死判定行きですね。 黒太子って確か某7レベルキャラの血縁筋だったと思いますんで… 能力弄ってる可能性もあるんですよね。 経験点には目が眩みますが正直やりたくない相手です。,,,,no 08/04(木) 00:18:02,ニルア,,足止めだけでも……無理かな?,
スネジャナ> >「うわ〜! 危ないです!危ないです!!」 「あ!ごめ〜〜ん。ものすごく手にしっくり来るから、持ってるのに全然気が付かなかった〜〜。」 >ちらりとニルアさんのほうを見ますね 「うっ………。わかってるよ〜〜。いや、ホントはわかってないんだけど。(←おい) 大国の騎士団長クラスの戦士ということは、スーパー魔剣でようやく盗賊ギルドの幹部候補か下っ端幹部クラスの おいらには、絶対に勝てないって事だよね〜〜。」 「でも、おいら、実は『避け』には自信があるんだよ〜〜。盾を捨ててグレートパリィを発動させると、 なんと回避力は騎士団長クラス(回避力11)に!……って、それでも五分五分なのか!!(驚)」 「あとね、おいら1回では死なないの。インフィニットバイタリティを持ってるから。 だから、たとえ一撃で葬られても死にはしないし、多少の時間稼ぎぐらいはできるかと思ったんだけど……どうかな? おいらにかかって来るなら時間稼ぎになるし、おいらを無視するなら強打で一撃必殺を狙うのも……でも 全然当らないかもしれないけど。」 「ここから先が安全とは限らないけど、一番の危険は目の前だよね。 それに、気絶したおいらにとどめを刺せるぐらいなら、どのみち足止めのみんなも死んでるよね。 自分に課せられた任務遂行が大事なのはわかるけど、役に立てる可能性があるのにこの場を去るのは ちょっと気が引ける〜〜。」 名残惜しそうに敵を見つめます。 でも、止められれば、もちろん諦めます。(←止められなかったら?) アイリス> 「黒明太子?」 バードの伝承知識で判定します。 基準値は「3」(バード1知力2)です。,,,-:-&2-1:,ok 08/01(月) 05:17:54,スネジャナ,,2.任務優先、ザインへ急ぐ,
>>アイリスさん >ん〜…あの山賊達の本拠地、この周辺にあるらしいのよね… 「じゃあ、最初から遭遇する確率って高かったんですね。」 >…“黒太子” 「・・黒太子?」 スネジャナは多分知らないですよね〜。 もしかしたらミッシェル経由で名前だけでも知ってるかもしれませんが。 >>ランスさん >俺たちだけで先に行く事になる。 「そうですか。アイリスさんたちが頑張って下さってる間に 上手く通り抜けないといけないんですね。」 >あれに切りかかろう何てゆめゆめ考えるなよ? 「援護は考えてません。かえって足手まといになると思いますしね。 『スーパー魔剣』でも限界はありますしね。」 ちらりとニルアさんのほうを見ますね。 >やたらと強い首領 ↓ セージもバードも無いので6ゾロ狙いです。 PL的に狙っているのは1ゾロですけどね。,,,-:-&4-4:,ok 07/31(日) 23:00:06,ランス&etc...(GM−夜),,ん〜…,
まぁ、出方次第ですね。 ●アイリス >スネジャナさん >・・・・あの? 何があるんでしょうか? 「ん〜…あの山賊達の本拠地、この周辺にあるらしいのよね… 確証は無いんだけど…だから、起こるとしたらこの周辺ね。」,,,,no 07/26(火) 22:30:12,スネジャナ,,戦闘とか言いませんよねぇ?,
街道を進んでいくと、道の真ん中に黒い人影がありますね。 周囲を圧倒する様な気配を振り撒いています。 黒髪黒目、着ている服も黒一色、腰に佩く刀までもが漆黒の三十代の男性ですね。 ア 「あら…?…首領直々に来たのね…こりゃ厄介だわ…」 アイリスが顔を顰めますね。 ライ「どうかしましたか?」 ア 「…彼、西方の首領…“黒太子”って聞いた事無い?」 ライ「…は?」 ライアンはそれを聞いて唖然としますね。 カ 「黒太子…?って、ダインだっけ?苗字不詳の…」 ア 「そ。…ライアン、彼の周囲に伏兵は居そう?」 ライ「…いえ。周囲に兵は居ません。どうも彼一人で来た様子です。」 ア 「そう…カイル。」 カ 「…何?」 物凄く嫌そうな顔をしていますね。 ア 「あんたと私で足止めするわよ…この中で彼とまともに渡り合えるのは私達だけだし…」 カ 「マジ?援軍のアテは?」 ア 「マジ。援軍?今、ゲイルが馬でこっちまで駆けて来ているわ。 だから、ゲイルが着くまで持ちこたえられたら…」 カ 「それはそれで嫌だね…まぁいいや。分かった。」 仕方が無い、って感じですね。 ア 「ランスはこの馬車を王都まで持っていって。 此処の荷物は全部屋敷に入れるから。場所は知ってるわね? 分からなかったらリリスに聞きなさい。」 ラン「分かった…」 その返事を聞くと、アイリスは馬車を降りますね。 カ 「あ、兄貴?ザインに先に着くでしょ?そしたら、姉貴に謝っといて。 全力で行くから、って。」 ラン「ああ…気を付けろよ…」 カ 「分かってるって。それじゃ…」 カイルは龍人の姿になると、外へ出て行きます。 >ALL ラン「…ってわけだ。俺たちだけで先に行く事になる。 注意しておくが、あれに切りかかろう何てゆめゆめ考えるなよ? 俺達では命を捨てに行くようなものだ…」 って訳で、選択肢を一つ。 1.この場に残ってアイリス達の援護 2.任務優先、ザインへ急ぐ で、情報ですが…敵は取り合えず8レベのファイターです。 何で山賊の首領がそんなに強いさね!?って突っ込みの答えが欲しい人は セージかバードで知力の判定をどうぞ。 目標値は16です。 因みに、彼自身の情報は12でわかります。
>週1のままでいいかな?等と思うんですが >どの道後数回だけでしょうから ということはイヴェント発生っぽいですねw 週1で数回だとあと1ヶ月くらいですね。 他の方はゆっくりペースですので問題ないでしょう。,,,,no 07/26(火) 15:16:59,GM−夜,,書き込みについての返答のみ…,
≫書き込みは週2? んー…週1のままでいいかな?等と思うんですが…どうなんでしょうか? まぁ、どの道後数回だけでしょうから問題ないかな…?等と思うのですが…,,,,no 07/24(日) 13:55:14,スネジャナ,,10ですね,
>>ニルアさん >このスーパーな魔剣はもう使えない?! >腕をブンブンブンブン振り回します …ってことは、腕の先には刃物があるわけで… 「うわ〜! 危ないです!危ないです!!」 刃物を振り回すニルアさんから回避しましょう…,,,,no 07/24(日) 13:20:29,ニルア,,魂の叫び,
「え?もう何も起こらなかったら、このスーパーな魔剣はもう使えない?! ……。 え〜〜い!何か起これ〜〜〜〜!!」 目的と手段を完全に履き違えながら、腕をブンブンブンブン振り回します。,,,,no 07/24(日) 06:50:25,スネジャナ,,GMさまは,
夏季限定で週2になりますか? >>アイリスさん&ライアンさん >それじゃぁ、今からが正念場かしら? >そうでしょうね… 「・・・・あの? 何があるんでしょうか?」 すごく物騒な響きに聞こえます。 >>ギュスターヴPLさま あちこちのFで形跡を探してますけど… 最近はお忙しいのでしょうか? ちょっと心配ですので存在証明を御願いします。 ここはさほどでもないのですが GMも担当されていますよね。 今後どの程度の頻度で活動できるかアナウンスしていただければ助かります。 フェデアPLさまについては了承してます。 ではイヴェントダイスですね?,,,-:-&6-4:,ok 07/23(土) 23:21:58,ランス&etc...(GM−夜),,さてさて…,
もうそろそろ終わり(?)ですね〜 ●ランス >スネジャナさん >お母さんはよほどお疲れなんでしょうね。 「ん?…そうなのかね? まぁ、疲労が一気に来た可能性はあるんだが… 週に1度程こういう事があったしな。」,,,,no 07/17(日) 08:13:22,スネジャナ,,寒いと布団から出られないでしょうし,
さて、夜営地から離れて街道を行きますね。 本日の天気は曇りがちです。 午前中は全く何も起きません。至って平和な移動ですね。 昼頃、周囲の様子が微妙に変わります。 木がまばらになり、少し開けた場所が所々に見えます。 ライ「…植生が変わったか…国境を越えたな…」 ライアンがボソリ…と呟きますね。 ア 「じゃぁ、もうザイン国内ねぇ〜…それじゃぁ、今からが正念場かしら?」 アイリスの眼が些か変わりますね。 ライ「そうでしょうね…」 軽く首肯します。 …さて、最終イベント…起こるかどうか!ダイスで決めちゃいましょう!(マテ …何も起こらなかったら来週で終了、起これば…(言えよ)
朝は早く起きますね。 よほどの事がなければ起こされることはありません。 この子は寒さには強いですからなかなか出てこないこともありませんね。 >>フェデアさん 「・・・襲撃ですか…。」 とまあこんな風に深夜の出来事を聞きながら 朝食を取ってるんでしょう。 「全然知らなかったですよ。やっぱり残党がいたみたいですね。」 >>ニルアさん 「一難去ってまた一難…なんてことは無いですよね?」 スネジャナは天気を気にしていますが、レンジャー持ってないからわかりません。 そういえばランスさんと剣の稽古の最中にどしゃぶりになって ずぶぬれになったというエピソードがありましたね。 今は冬場だから風邪引いちゃうでしょう。 >>ランスさん 「お母さんはよほどお疲れなんでしょうね。」 毎度毎度、でも無さそうですね。 引越し先から出発するときには起こしに来ましたし。 この頃のスネジャナには分らないんでしょうが 気にならない相手だったら質問もしてこないんでしょうね,,,,no 07/16(土) 23:53:34,ランス&etc...(GM−夜),,何が起こったって…,
●ランス >スネジャナさん >明日まで来なければ無事に引越しは完了しそうですけどね。 「そうだな…まぁ、それ位で襲ってきそうな地域からは抜けるが…」 >ですね。グラランさんの顔ってどれも似たような感じがしますし。 「…そうだな…まぁ、ある程度見分けは付け難いが…(苦笑)」 >ニルアさん >まっかせて〜〜♪ 「…頼りにしている…」 鎧の汚れを落としたりしていますね〜 ●カイル >スネジャナさん >あれ?知らなかったみたいですね。 「うん。そりゃぁ、普段は連絡のつかないのに連絡なんてできないよ(苦笑) 前会った後、またイーストエンドに行ってきたし…」 苦笑します。身軽に各地を渡り歩くみたいですね。 >引越しの荷造りもしましたしね。もちろんランスさんがいなければ >入れなかったですけど。 「あはは…正直、親父には部屋に入って欲しくなかったしね(苦笑) 何やらかしてくれるか分からなかったし…」 まぁ、そういう父親です。,,,,no 07/14(木) 22:57:57,ニルア,,起こされなければきっと寝てる,
≪見張り時≫ ●ランス >スネジャナさん >カイルさんって恋人がいるみたいですね。 >この前あったときは彼女を作らなさそうって話でしたけど、 >実際にあってみないとわからないものですね。 「ん?まぁ、カイルは何事にも秘密主義だしな… 案外、俺たちの知らん所で遊んでいるのかもよ? ただ…麗か……まぁ、俺が何か言える立場でもないな…」 肩を竦めます。 >ランスさんって今気になる人っているんですか? 「ん?…そうだな…いると言えばいるし、いないと言えばいないな。 自分でも判断つきかねている…自分に正直にしようとしたら、逆に混乱してくるもんでな… まぁ、時間が解決してくれるだろう。 そう言う貴女にはいるのか?」 そう言うと返事が『いる』なんですね。 「…そうか…いるか…」 誰、とは聞きませんね。 >ニルアさん >ありがと〜〜。 >はふはふ。ふーふー。ずずぅぅぅぅぅぅぅ…… 「(苦笑)何と言うか…凄い飲み方だな?」 面白そうに見ていますね。 ●ライアン >ニルアさん >ふわぁ。何にも起きなかったね〜〜。残念。 >それじゃ、おやすみ〜〜。 「そうだな…ん。お休み…」 ≪深夜≫ >フェデアさん ≫見に行く フェデアさんが現場を見に行くと、何やら黒々とした小山が出来ていますね。 近場にいた人に聞くと、どうも襲われた模様です。 ライアン達が上手く立ち回って遠ざけた後、準備が出来た皆の所に誘い出したそうです。 ほんの数分で騒ぎが収まったのは、意外な事に人数が少なかったのもある様子です。 そんな事を聞き終えた時、上空からカイルが降りてきますね。 蒼い鎧にはかなりの血が付いていますね。 カ 「そいつらだけで来たみたいだ。周囲2キロ以内には敵の気配は無かった。 どうも、こいつらの単独行動みたいだな。」 その言葉に、黒子姿の麗―声で分かった事にします―が言い返しますね。 麗 「そう…じゃぁ、何で鎧に血が付いている? 何人か見つけてきたから屠ってきただろう?」 その言葉にカイルは苦笑しますね。 カ 「正解。流石は綾…どうも、伏兵がいたみたいだから殲滅してきたよ。 正直、あっちもそんなに人数がいなかったからそんなことしたんだけど… まぁ、弱かったし兄貴に連絡しなくて良かったよ。」 麗 「そう…怪我は無い?あったら後で治療しないとね?」 カ 「ないよ。大丈夫。本当に、雑兵の集まりだったんだから… 弱くて物足りない位(苦笑)」 何やらさらりと傲慢な事をのたもうています(笑) そんなやり取りをしつつ、カイルはフェデアさんに気付きますね。 カ 「あ〜やっぱ気になった?まぁ、見ての通りもう終わったよ? 多分、今夜はもう襲撃は無いと思う。だから安心してくれて良いよ?」 ニッコリと微笑みますね。
≪朝≫ 朝は5時ごろですね。 ラン「お〜い…起きろ?」 ランスが起こしに来ますね。 ア 「も…もう少しぃ…」 ラン「お袋…起きろ?」 ア 「後2分〜…」 ラン「…起きろ?」 ア 「…」 ラン「起きろ?」 ア 「…御免なさい。」 等と普通の親子ではそうそう無いであろう会話が成されます(笑) 朝食はやっぱりランスが作ってくれますね。 比較的軽めです。 6時頃にはもう出発です…
スネジャナ> 「へ〜〜。頭もいいのか〜〜。すごいなぁ。」 ニルアは、筋力が高くて器用と敏捷が低かった時点で「小さくて丸い『太め』キャラ」がポポーンと頭に浮んで 採用してしまったので、能力値的にちょっとだけかわいそうな感じになってます。 まぁ、僕の持ちキャラは概ねそんな感じで、傾向としてどっかが微妙に低いんですが(笑) ランス> >「ん…襲われた時は頑張ってくれ…」 「まっかせて〜〜♪」 満面の笑みを返しながら、腕をぶんぶん振ります。 >ランスが紅茶を淹れてくれます 「ありがと〜〜。 はふはふ。ふーふー。ずずぅぅぅぅぅぅぅ……」 上品とは言い難い音を立てて飲みます(苦笑) ライアン> 「ふわぁ。何にも起きなかったね〜〜。残念。 それじゃ、おやすみ〜〜。」 あとは、たぶん寝てます。,,,,no 07/14(木) 19:23:34,フェデア,,ひぃぃ,
ちょっとだけ、復活。 代理ありがとうございました。 >何か起こった様子です 「何かしらね…?」 見にいってみます。,,,,no 07/12(火) 22:32:52,スネジャナ,,何が起こったんでしょうね,
>>GMさま フェデアさんの代理はいたしません。 本人の宣言が無ければそのまま朝になるんでしょうね。 >>ニルアさん >おいらは素早い動きとか器用な動きとかが、他のグラスランナーよりも >苦手なんだよな〜〜。羨ましいな〜〜。 「技能はそれほどでもないかもしれませんけどね。頭はキレますよ。」 知力最大値を狙って作ったグラランです。 >サーヴィアさんは力自慢なのか〜。 >おいらも、力だけにはちょっと自信があるんだ〜 >ちょっと腕を見せてムキョっと筋肉もどきを見せます。 「なかなかいい感じですね。私もそれなりにありますけど・・」 裏設定ですが、この子の先祖をたどるとハーフオークにぶつかるらしいです。 そうなると先祖はファーランドの出身じゃないとおかしくなるんですよね。 >余程親しくないと分からない程表情変化が小さい〜 じゃあスネジャナには判るかも。 >>ランスさん >今はあまり動かない方が良い…何処に敵がいるか分からん… 「明日まで来なければ無事に引越しは完了しそうですけどね。」 >まぁ、偶然なんじゃないか?そういう事は良くあるらしいしな。 「ですね。グラランさんの顔ってどれも似たような感じがしますし。」 >>カイルさん >そうか…引越しは今なんだ… 「あれ?知らなかったみたいですね。」 >兄貴がいるからそりゃ入れるか。 「引越しの荷造りもしましたしね。もちろんランスさんがいなければ 入れなかったですけど。」 ネズミアレルギーで倒れたことは内緒にしておきましょう。 <<見張り番>> 確か今の時期って冬場なんですよね。 こういうときの紅茶の差し入れはありがたいですね。 >>ランスさん 「ありがとうございます。」 と、紅茶を受け取り一口啜りますね。 「カイルさんって恋人がいるみたいですね。 この前あったときは彼女を作らなさそうって話でしたけど、 実際にあってみないとわからないものですね。」 ・・・・自分も出来たら隠す傾向があるくせに(笑) でもまあせっかく二人になったんだからちょっと質問しちゃおうかな。 この時期はまだ進展してないですものね。(あっちのほうが未来だし〜。) 「ランスさんって今気になる人っているんですか?」 ちなみにスネジャナに同じ質問をした場合は 誰とはいいません(笑)が、「いますよ。」と言うはずです。 …本来こんな質問をしたら絶対にはぐらかすんですけどね。 旧F3でもごまかしてたなぁ・・・。 >>ニルアPLさま >やる方も大変ですし、それを見てる方も誰が誰だったやらになりそうですね……って >それは僕だけかな?(苦笑) 多分混乱してるかもしれません。やってる本人同士が分かってれば良かったので。 ところがF9で話題にした所、過去ログのリクエストが殺到しました(笑) あんなに人気あるとは思いませんでしたね。 スネジャナって名前はセルビア系なんですよね。 日記のうんと古いほうを探ると家系図が残ってるかもしれません。,,,,no 07/10(日) 22:25:06,ランス&etc...(GM−夜),,昨日は…,
帰って速攻で沈没…(笑) ●ランス >ニルアさん >来るかも?ってことは、またこの剣使ってもいい? >よっしゃ〜〜!もう一発ぐらいは大ダメージを出すぞ〜〜!! 「ん…襲われた時は頑張ってくれ…」 微笑を浮かべますね。余程親しくないと分からない程表情変化が小さいんですが(ぁ >スネジャナさん >・・こんな日に限って兎一匹いないんですねぇ・・。 「そう言う時もあるさ…それに、今はあまり動かない方が良い… 何処に敵がいるか分からん…」 >ところで、彼(ニルアさん)なんですけど、あの子に雰囲気似てると思いません? 「ん?…そうだな、何処と無く似ている様な気がするが… まぁ、偶然なんじゃないか?そういう事は良くあるらしいしな。」 あっさり偶然で終わらせてしまいます(笑) >ギュスさん >まだ…他にも居るですか… 「かもしれない…の範囲だがな。」 こいつも自分の剣の手入れをそそくさと終わらせます。 ●カイル >スネジャナさん >あんな形でお会いできるとは思ってませんでしたよ。 「そうだねぇ〜俺もこんな所で会うとは思わなかったよ(苦笑) そうか…引越しは今なんだ…」 >噂には聞いてましたけど、すごい部屋でしたね。 >あれ、どういう仕掛けだったんでしょうか? 「噂…?兄貴から聞いたの? 入れたんだ…ってまぁ、兄貴がいるからそりゃ入れるか。 あんなの、結構簡単だよ?あれの一部は兄貴に手伝ってもらったし… 罠自体は一個しか仕掛けていないんだけどね。」 ええ、カイルが一番ゲイルの血を引いています(笑) ラ 「…あの時のはそう言う物だったんだな…」 今更気付いた模様…(何),,,,no 07/10(日) 03:03:10,ギュス,,なとか再度復帰しました,
≪食後≫ ●ライアン >ニルアさん >なんか心配事でもあるの?なんかの予感? >おいらもどっかで参加しよっか。最初の方と中ほどと最後の方とどれがいい? >おいらは、そんなに長くは起きてはいられないけど。 「いや…予感とかそう言う事ではないんだがな… 夜番は普通立てるだろう? そうだな…手伝うなら前半の方がいいか。 俺たちの様に寝る必要がないならばいいんだが…」
それじゃぁ、見張りは立てるんですね? スネジャナさんの時間は何も起きませんでした… ランスが紅茶を淹れて渡してくれたりはします(コーヒーよりカフェインが多いそうな) んでもって、他の班のテントからはまだ時折笑い声が聞こえていますね。 暇ならランスが相手してくれます。 アイリスは既に寝ていますし、カイルは麗の所にいている模様…積もる話もあるのでしょう。 そんな感じで2時間過ぎますね。 ニルアさんの時間にも特に異変は起きませんね。 やはりランスが紅茶を淹れてくれます。 ランスは1時間くらいで馬車の中に入りますね。 流石に眠くなった模様です。 見張りの時間もそろそろ終わるかな〜?って位になると、 サリア(伝令隊の班長です)が「お疲れ〜」と言ってニルアさんの前を通っていきますね。 フェデアさんの時間には何か起こった様子です。 初めは何も無いのですが、見張りを始めて1時間位すると夜営地の奥の方が何やら騒がしくなっています。 こちら側には何も音沙汰が無いので、見に行くなら宣言どうぞ〜ですね。 見に行かないなら特に何も起こりませんが。 ギュスさんの時間には何も起こりません。 何と言うか、夜営地の中が気持ち緊張している雰囲気があるだけですね。 ギュスさんが見張りに立ってそんなにしない頃にカイルが帰ってきます。 「あら…見張りご苦労様〜」とまぁ、ニッコリしながら自分の塒に潜り込みます。 それ以降、何も起こらずに朝になりますね。
>ダークエルフの攻撃 「あぅ…危うく死ぬかと…」 その後闇妖精が倒れた後脱力して地面に突っ伏す… >第一波 「まだ…他にも居るですか…」 それを聞くと…銃を直ぐに使えるように…手入れしてます 遅れました…状況整理中なので…存在表明が主になっちゃいますが…(死),,,,no 07/10(日) 00:01:47,ニルア,,なるほど〜,
そちらの方で展開されていたんですね。 1人何役もかぁ。 やる方も大変ですし、それを見てる方も誰が誰だったやらになりそうですね……ってそれは僕だけかな?(苦笑) スネジャナ> 「キコさんってのは器用なんだね〜。おいらは素早い動きとか器用な動きとかが、他のグラスランナーよりも 苦手なんだよな〜〜。羨ましいな〜〜。」 「サーヴィアさんは力自慢なのか〜。おいらも、力だけにはちょっと自信があるんだ〜。」 なんと、この子はお姉ちゃんの名前を覚えていません!(@Д@;;) ひょっとしたら、両親の名前も覚えてないかも……。 ちなみに、いつもの呼び名はお姉ちゃん、サー姉ちゃん、サーちゃんあたりかな。 あ、さすがに顔を見れば思い出すと思います。 そして、ちょっと腕を見せてムキョっと筋肉もどきを見せます。 「なるほど〜。店長さんが信頼してくれてるんだね〜〜。」 名前にちゃんと由来があるんですね〜。 僕の場合、キャラもシナリオで使う店の名前とかも、全部適当に創作してます。,,,,no 07/07(木) 22:09:23,スネジャナ,,グラランズと店名の由来,
>>ニルアPLさま >その時歴史が動いたみたいな感じでかっこいいですね 今思えば超人的なことをやっていましたね。 レスをほぼ毎日という速さで展開し、それを1年以上続けたという偉業を成し遂げてます。 途中ブランクはあったにせよ、それ以外は毎日です(笑) で、シナリオに出てきた、アイリスさんやゲイルさん、 カイルさんやリステアさんはそちらで本当にロールを展開していました。 スネジャナにとってはアルマリオン家は全員顔見知りです。 やるほうは一人で何役もやるので大変ではありますが(笑) >>ニルアさん >グラスランナーのウェイトレスが2人もいるなんて、すごい珍しいんじゃない? 「そうですね。店長は人間ですけど実質3人でやってますよ。」 >でも確かに、おいら達は器用だから給仕には向いてるんだよね〜。 「キコさんは特に器用ですよ。服も自分で仕立てたのを着てますしね。」 >非力だからたくさん持てないのと 「サーヴィアさんはグラランにしては力があるほうかもしれませんね。 基本的にはワゴンを使っての給仕ですけど。」 名前、出しちゃいました。どう反応するでしょうね。 >基本的に流れ者のお調子者だから信用されてないというか 「店の二階に住み込みで住んでいて、家賃が格安らしいんです。 居心地が良いから他には行かないのでしょう。 店長にしてみれば用心棒を別で雇うより合理的ということらしいですよ。」 ちなみに、『ラ・ロマレダ』という場所は実在します。 お店ではありませんけどね。 サーヴィオとキコというサッカー選手も実在します。,,,,no 07/05(火) 23:58:42,ニルア,,なんと!そんなに前から。,
スネジャナPL> 楽屋裏には、そんな経緯があったんですか。知らなかったです。 なんか、その時歴史が動いたみたいな感じでかっこいいですね(笑) スネジャナ> 「『ラ・ロマ……』?ごめん、知らないや〜〜。 グラスランナーのウェイトレスが2人もいるなんて、すごい珍しいんじゃない?すごいな〜〜。 でも確かに、おいら達は器用だから給仕には向いてるんだよね〜。 非力だからたくさん持てないのと、基本的に流れ者のお調子者だから信用されてないというか自分達もあんまり やろうとしないというかで、実際に給仕の仕事をしているって話は全然聞かないけどね〜〜。」 ニルアは合コンモードとは露とも感じず、なんとも普通に雑談で切り返してしまっています(苦笑),,,,no 07/05(火) 21:50:00,スネジャナ,,楽屋裏のルーツ,
>>ニルアPLさま >2年は経つのかな? えっと、スネジャナとランスさんが練習Fをジャック(ぇ したのが 2003年の3月で当時は楽屋すらありませんでした で、本当に練習したい人が入りにくくなるという事態が発生し 私が管理人さんにお願いして新設してもらったという経緯があります。 つまりこの二人が楽屋裏のルーツということになるんです。 >>ニルアさん >ん?おいらがどうかした?おいらに似ている人がいるの? シチューの皿を並べながら。 「『ラ・ロマレダ』って赤レンガのお店知ってます? そこのウェイトレスさんが二人ともグラスランナーなんですよ。 そのうちの一人が何か似てる感じがしますよ。 そういえば二人とも特定のお相手はいなさそうでしたし、 興味があったら行ってみてはどうですか? スポーツが大好きな感じの子と頭脳労働が得意そうな子ですね。」 …似てるといっても肉親と思っていないようですね。 むしろちょっと合コンの仕掛け人モードです。 おいらにはまだお相手は…という理由でパスるという演出もアリですが。 >夜目も効かないし野外活動の訓練もちょっとさぼりがちだから、 >実はあんまり自信ないんだけど、でもがんばるよ〜〜。 「私もそうですよ。野外活動なんて殆ど経験無いですしね。」 見張りですから気がまぎれる程度の役目しかできないでしょうね。 昼間少し寝てますので元気だったりします。,,,,no 07/03(日) 14:48:38,ニルア,,ネスケ4.7で復帰,
スネジャナPL> 設定の件、了解です。 では、シナリオ終了を目処に追加設定を申請しておきます。 なかなか会えなそうという事については……、それも「演出」という事で(笑) 楽屋裏にそんなに長くいらっしゃったんですか。全然知らなかったです。 僕が最後に楽屋裏に行ったのは、最終的にポシャったシナリオの途中で模擬戦しようかって話の時だから、もう2年は経つのかな? 楽屋裏フィールドがまだ3つあったかどうかという頃だったと思います。 スネジャナ> 「ん?おいらがどうかした? おいらに似ている人がいるの?」 せっかくなので、ちょっとだけ話に乗っかります。(←ちょっとだけ?) 「見張りは、じゃぁおいらは2番目だね。 夜目も効かないし野外活動の訓練もちょっとさぼりがちだから、実はあんまり自信ないんだけど、でもがんばるよ〜〜。」,,,,no 07/03(日) 06:16:12,スネジャナ,,ダイスは振ったほうがいいのかな?,
じゃあ野営編からいっちゃいますか…。 >>ランスさん ランスさんは夕飯を作ってるんですね。 直接料理に関わらない範囲で手伝ってるでしょう。 乾肉を使用してるということは スネジャナは狩猟には失敗してるんですね(笑) 「・・こんな日に限って兎一匹いないんですねぇ・・。 ところで、彼(ニルアさん)なんですけど、あの子に雰囲気似てると思いません? ただ、彼女は確かイーストエンド出身だったんですよねぇ。 偶然なんでしょうけど。」 …と、噂してみる…。 ニルアさんは(聞いているなら)話に割り込んでも構いませんよ? >>カイルさん 「あんな形でお会いできるとは思ってませんでしたよ。 噂には聞いてましたけど、すごい部屋でしたね。 あれ、どういう仕掛けだったんでしょうか?」 …恋人できたんですか?ってツッコミはやめときます。 逆にツッコまれそうな可能性高いんで(笑) >>ニルアさん >おいらもどっかで参加しよっか。最初の方と中ほどと最後の方とどれがいい? 「魔法を使ってる人を真ん中の時間帯には起こせないですから、 なるべくその時間帯をカヴァーしていただけると助かります。」 スネジャナも手伝いますけど、最初の時間帯にします。 >>夜営シフト 2Hx4 で手伝いますか。 1) スネジャナ 2) ニルア 3) フェデア 4) ギュスターヴ 通常ならこうですね。 ただ、オーカス神官さんが一緒だったらこうじゃなくてもいいんです。 スネジャナが血を分けてあげる代わりに精神力を融通してもらいますんで。,,,,no 07/03(日) 05:47:32,スネジャナ,,補足説明その他,
>>ニルアPLさま >あっち(パラレル)の方は全く見てませんでした。 そうなんですか(笑)スネジャナが楽屋裏に2年近く居座ってることも 知らないわけですね? 期近のものはこの仕事の後に起こることになっていますが。 >設定件 作った設定は私の場合、絶対どこかで使いますので曖昧な感じで乗せちゃって下さい。 シナリオで一緒になる確率は…確かにそうなんですよね。 ただ、あの子は顔が広いですから、そちらがニルアさんを使う限り あちこちで姉の噂を聞くと思います(笑) 少し雰囲気が似てることにしましょうか・・・。 そうなるとランスさんもスネジャナもあれ?って思ってますね、多分。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/cgi/mpcbbs/mpcbbs/mpcbbs.cgi?action=view&no=051,,,no 07/03(日) 00:18:59,ニルア,,あれぇ。なんか変。,
じゃあ野営編で久々に真弓さんの部下のパヴェル君をば…。 >アイリスが半数近くに癒しの奇跡を使いましたので。 戦闘で回復魔法を温存できた彼は 自分の精神点をアイリスさんに(倒れない程度に)譲ってるでしょう。 >食事は各班で作るので 恐らく夕飯は真弓さんの業務命令で作らされてます(笑) レイド出身者なんでピュロギかな(笑) これ、楽屋でもランスさんがスネジャナに作ってる料理ですね。 水餃子みたいな焼き物だそうです。
見にくくなった。 ネスケ7で名前を付けて保存ができないからネスケ6にしたんだけど、フォーム入力がおかしくなるなぁ。 ネスケ4.7入れ直すかなぁ。でも、そっちはスクリプトやスタイルシートの互換がなぁ。 IE5と併用しても、対応できないサイトがあるんだよな〜〜。Mac8.6で満足に動くブラウザはないものか(嘆息),,,,no 07/03(日) 00:14:57,ニルア,,登場人物もあやふや(汗),
GM(ランス)> 「来るかも?ってことは、またこの剣使ってもいい? よっしゃ〜〜!もう一発ぐらいは大ダメージを出すぞ〜〜!!」 グラランに疲れはありません(笑) GM(ライアン)> 「ライアンさんと同じ種族?」 顔をまじまじと見つめて、ポンと納得したように手を打ってます。 PL的は過去ログを漁ってました(苦笑) 「なんか心配事でもあるの?なんかの予感? おいらもどっかで参加しよっか。最初の方と中ほどと最後の方とどれがいい? おいらは、そんなに長くは起きてはいられないけど。」 スネジャナ> パラレル???あ、パラレルってあっちのフィールド群か。 ごめんなさい。あっちの方は全く見てませんでした。 そして、忙しいというのもその通りです(大汗) シナリオでの出現率もぎりぎりなので、シナリオ以外の所での定期的な出現率は ますます低くなりそうです。かといってシナリオでといっても、グララン2人はバランスが 悪そうという問題もありますしね〜(苦笑) 背景設定はどうしましょう?ニルアの方には両親や姉の名前を載せる予定はなかっので、 当初の予定通り曖昧な形で載せておきましょうか。 それとも、とりあえず白紙に戻しておきましょうか? 僕はどちらでもかまいませんので、スネジャナさんが決めて下さい。,,,,no 07/02(土) 20:37:13,ランス&etc...(GM−夜),,戦は…,
こちらに余裕が…(笑) ●ランス >スネジャナさん >その・・このダークエルフは何者かご存知なんですか? >紋章がどうのって言ってましたけど。 「“闇の顎”だな。どうも、この部族にはちょっかいをよく掛けられる…」 >銃撃でよければ援護は出来そうですけど… 「魔法はもう無理か…精神力の方が先に限界にきたみたいだな…」 そう言いながら、ダークエルフの身体に金属片を付けさせますね。 >寝る? 「…寝たか…」 剣を抱えて、座り込んでいますね。そう大きくない馬車の中ですんで、必然的に近くでしょう。 >ニルアさん >え、第1波?まだ何か来るの? >またこの剣使える?!使える?! 「それはまだ分からないんだが…来るかもな。」,,,-:-&4-2:,ok 07/02(土) 04:57:25,スネジャナ,,週一回だと,
パッカラパッカラ馬車は進んでいきますね。 今では他の馬車には御者を除くと重傷者だけが乗っています。 案外人数少ないんですけどね。アイリスが半数近くに癒しの奇跡を使いましたので。 そして、日も暮れ始めた頃に広場が見つかります。 70人以上でも夜営できる程度に広いですね。 その広場に入る前に、麗が話し掛けてきますね。 麗 「今日は此処で夜営になりますが…構いませんか?」 全く疲れていない様に見えますね。 了承を得たら、全員設営に掛かります。 テントが整然と並ぶ様は結構気持ち良い物です。 設営が終了すると、各班長が班員を呼んで、訓戒を垂れ、そして夜営に入りますね。 1時間もすると、野営地の方から良い匂いがしてきますね。 ラン「もう飯時か…早いもんだな…」 食事は各班で作るので(80人分も作れる鍋がありません)、皆さんの分はランスが作ります。 ランスは鼻歌などを歌いながら、乾燥肉等を切って鍋に入れていきますね。 シチューの様子です。1時間くらいで完成します。 ラン「ん…完成か。」 軽く首を傾げますね。癖です。 その頃には日もどっぷりと暮れ、周囲にはかがり火が焚かれています。 何気に、皆さんの所に先程の少年がいます。 カ 「カイル・アルマリオンって言うんだ〜宜しく?」 ニッコリと、人懐っこい笑みを浮かべますね。 ランスの弟です。 夕食が終わると、ライアンがやってきますね。 ライ「…今晩の見張りは俺と同族が受け持とうと思うんだが… 貴方方はどう思う?ディアス達には4人じゃ心配だと言われているんだが…」 カ 「良いんじゃないの?4人もいたら…77人だよ?それも訓練された。 大声上げたら皆起きるでしょ?」 ライ「俺もそう思うんだがな…(苦笑)」 …どうします?如何するかによっては最後に何か起こるでしょう…
間延び感がありますね。(←週二回で丁度いいと思ってる人) スネジャナが寝ちゃってるのを他所に ニルアさんはまだまだやる気十分のようです(笑) 第2派が来たら起こして下さい。 精神点尽きてますけど・・・。 >>GMさま&ニルアPLさま&ALL アフターセッションについてちょっと再考したのですが… 今のペースが週一回なんですよね。 それでフェデアPLさまはお忙しくてこちらのレスは難しい状態 ギュスターヴPLさまも、お忙しそうなんです。 それで、色々と構想はあったのですが、通常の終了にしたほうが いいかな〜と思いました。 サーヴィアの件については、パラレルワールドでも展開しておりますので お暇があったらいつでも遊びに来ていただければいいわけですしね。 忙しい人まで巻き込むのもちょっとな〜と思いましたし、 ニルアPLさまもそれほどお暇では無さそうと判断しました。 ということで、ご縁があったら、ということにいたしましょう。 話は変わりますが、新シナリオが一ヶ月近く無いんですね〜 停滞フィールドは決着が進んでいますのでフィールド数は確実に減ってます。 先日来た大手GMさんの方からのメールによりますと GM業は縮小方向に動くようなんです。 今後は需要が逼迫するかもしれませんね。夜さんもしばらく休止されますし・・・。 自分がGMをやる余力は無いですしねぇ・・・。,,,,no 06/29(水) 00:40:06,ニルア,,目的を忘れてるグララン,
「ふう。この剣の威力、すごいようなすごくないような。 いや、すごかったんだけどぉ〜〜。 やっぱり、オイラの腕力じゃ超魔剣も、時々ものすごく切れ味のいいナイフって感じだねぇ〜〜。」 「え、第1波?まだ何か来るの? またこの剣使える?!使える?!」 なんか、冒険の主旨が変わってます(苦笑),,,,no 06/26(日) 09:54:12,スネジャナ,,馬車に揺られてザインに向かう,
かくして、ダークエルフは倒れたわけですね。 ランスさんはふんじばってるわけです。 >>ランスさん 「その・・このダークエルフは何者かご存知なんですか? 紋章がどうのって言ってましたけど。」 ちなみに単なる強盗目的なら殺さなくてもいいか…なんて 甘めな考えなんですよね。 >…言葉に甘えて休むか…どうする?ディアス達はまだ戦っているみたいだが… 「銃撃でよければ援護は出来そうですけど…」 おわったっぽいですね。 >>アイリスさん >…気を落ち着かせて、ゆっくりしていてね… 「ありがとうございます・・」 多分馬車の中で寝ちゃったかもしれません。 あまり人に寝顔を見せることって無いんですけど・・・。,,,,no 06/25(土) 20:43:02,ランス&etc...(GM−夜),,他の班長の帰還,
皆さんが馬車に戻ると、アイリスの歌はバトルソングではなくなっていますね。 優しい、心の落ち着く歌に変わっています。 ア 「…気を落ち着かせて、ゆっくりしていてね… 何もしないよりはマシでしょう…」 レストア・メンタルパワーの呪歌ですね。 綺麗な、澄んだ歌声で歌っています。 ア 「Mit gelben Birnen ha:nget (梨を黄に稔らせ) Und voll mit wilden Rosen (茨に咲きみちて) Das Land in den See、 (岸は潮に傾く。) Ihr holden Schwa:ne、 (優美の白鳥よ、おまえたちは) Und trunken von Kussen (口づけに酔い痴れて) Tunkt ihr das Haupt (頭を潜らす、) Ins heilignu:chterne Wasser. (浄らかに醒めた水のうちに。) Wen mir、wo nehm ich、wenn (ああ、いずこに摘むのか?) Es Winter ist、die Blumen、und wo (冬となれば、花を、いずこに) Den Sonnenschein、 (日の光を) Und Schatten der Erde? (地の蔭を?) Die Mauern stehn (壁はつめたく) Sprachlos und kalt、im Winde (言葉なく従え、風に) Klirren die Fahnen. (風見が鳴りきしむ)」 知っている人は知っているかも知れません。ヘルダーリンの『生の半ば』ですね。 そんな感じで1時間過ぎると、全員精神点が1点回復しています。 まぁ、1時間過ぎた辺りで、他の班も帰ってきますね。 一番初めに帰ってきたのは、やはりクレス達です。 皆一様に返り血や自分の血に汚れていますが、クレスは洒落になりません。 敵の返り血で全身真っ赤ですね。 ク 「只今〜皆無事〜? …って、俺達が一番乗りなのかな?」 デ 「ああ…俺達は今回、此処で闘ったしな… それにしても、お前も凄い格好だな…今日は何人殺ったんだ?」 ク 「15人かな〜?そこそこ強い敵もいたけど、大した事はなかったよ。 ディアスのおやっさんの所もそうじゃない?」 デ 「ああ…弱かったな…若しかしたら、麗達が一番大変だったかも知れぬ…」 ク 「あー…ダークエルフだってね? 並みの相手なら麗1人で十分じゃない? あの子、何気に化け物じみて強いから…綾に見せてあげたいよね? あの麗がここまで強くなったぞーって。」 デ 「(苦笑)そうだな…」 そんな会話を交わしていると後ろから麗がやってきます。 麗 「だ・れ・が!化け物ですか…」 怒りを込めた口調ですが… ク 「麗(即答/ぇ)」 クレスは相変わらずのへらへらした表情で即答します。 その傍らで、ディアスは何処か遠い所を見ていますね。 麗 「即答しないッ!って、そこッ! 空の彼方を眺めてないで少しは否定してくださいよッ!?」 少し涙目で抗議する麗なのでした… 次に帰って来たのは真弓ですね。 真 「ただいま〜…今日は少し疲れたわね…」 ク 「お帰り〜 火柱が立っていたけど、やっぱりあれ使ったんだね?」 真 「ええ。魔法を使うよりは手っ取り早いもの…」 ク 「確かに(苦笑)」 そして、ムーングラムが帰ってきたら、サリアとカイルも帰ってきますね。 カ 「あーっ!麗も来てたんだ… …それだったらそっちに行ったのに…(何)」 麗 「カイル…久し振りね…元気にしてた? 少しは手紙くらい寄越してよ…」 カ 「ゴメン!それ所じゃない事態が多々あって…」 カイルが平謝りしています(笑)どうも、付き合っているみたいな感じですね。 周りの面子はそれを微笑ましそうに見ています。 ム 「(苦笑)麗、その辺でカイルを弄るのは止めてやった方が良いぞ… 本当に、切羽詰った状態が続いていたみたいだ…」 ムーングラムが諌めたりしていますね。 意外とアットホームな感じのする団の様です… ラ 「…そろそろ移動した方が良いかもな…彼らは?」 デ 「馬車の中だ。彼らの主な仕事は終わったからな…休んでいても良いだろう?」 ラ 「そうだな…傭兵じゃないから連戦はキツイだろうし… ランスは大丈夫そうだったが…副団長にああ言われてはな…(苦笑)」 全員、ライアンの言葉に頷きますね。,,,,no 06/25(土) 20:16:43,ランス&etc...(GM−夜),,戦闘終了〜♪,
やっぱり、敵のレベル以外は甘めだと楽でしたね…(苦笑) アイリスはともかく、佳苗は要らなかったかも…等と思ってみたり(ぁ ●ランス >スネジャナさん >ですね。人数がいて助かりました。 >正直もっといやらしい手を使ってくるかと心配したんですけど。 「ん…人数は確かに、な… こいつらはそうそう変な手は使ってこないだろう… あいつらの剣の柄に彫ってある紋章から言えば、そういう事は苦手な部族の筈だ…」 攻撃しながらその辺を見れる余裕はあった模様… 佳苗の攻撃は刃筋がずれていたのか、敵の身体の上を滑り、 ニルアさんの攻撃もこちらはそもそもの筋力のせいでしょう、敵の身体に傷を負わせるには至りませんでした。 ダークエルフの反撃はギュスさんに当たる事は無く、 ランスの攻撃は身体に入るものの傷は浅く、倒れるには一歩とどきませんでした。 最後のフェデアさんの攻撃が敵の身体を捉え、見事にダークエルフを切り伏せます。,,,,no 06/25(土) 06:25:37,フェデア(スネジャナ代理),,ダメージ出しますね〜,
≪4R行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 14/15 19/19 ) →D1を強打攻撃(解決:ダメージ0) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1を強打(解決:ダメージ0点) 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) →防御専念 19 D1【リーダー】 ( -1/10 01/17 ) →ギュスターヴに攻撃(解決:Miss) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1に強打攻撃(解決:ダメージ1点) 17 フェデア ( 14/18 21/21 ) →D1に強打(解決:ダメージ3点) 16 スネジャナ ( 19/19 02/17 ) →D1に強打(行動キャンセル)
皆さんがD1を倒し、ランスがD1を縛り上げていると、ライアンが駆け寄ってきますね。 ラ 「遅かったか…じゃぁ、真弓の所へ行ってくる… 佳苗、麗が少し苦戦しているから、お前は麗の所へ行ってくれ。 俺が見た感じだと、麗以外はあまり動けそうに無かったからな…」 佳 「了解です!頑張って走ります!」 走るだけかよ…と(笑) 佳苗は元来た方向へ駆け出しますね。 ラ 「それじゃぁ、ランス達は…ここで待っていてくれ。 ダークエルフリーダーなんぞ相手にしたんだ。あれより弱いとは言え、連続で戦うのは些か辛いだろう?」 そう言うとライアンは暴風の壁を脚力だけで飛び越えて、真弓達の方へ走っていきますね。 ラン「…これを飛び越えるか…?(苦笑)」 ランスは無傷ですんで、皆さんにキュアーを掛けていきますね。 3発しか使えませんが、負傷は3人だけですんで(笑) ラン「…言葉に甘えて休むか…どうする?ディアス達はまだ戦っているみたいだが… …っと、終わったみたいだな。」 ディアス達の方を見ると、ディアスが剣を納めていますね。 ラン「とりあえず、第1波はこれで終わりか…親父達は大丈夫かね…?」 苦笑しますね。
今回は手ごたえありかも・・・・ 最後くらいキメてもらわないとねぇ 筋力19だから普通の追加ダメージだと4 強打で6… イケるかも!,,,19:10&1-4::1,ok 06/25(土) 06:22:23,フェデア(スネジャナ代理),,アタッテ!!,
ではコーラーによる代理です。 …毎度ダイス目がしょぼいので きっとPLさまは見捨ててしまったのかも(涙) 案外コーラーだと回ったりしますんで。 ではD1に強打(+2)で斬り付けます。 4+3+2+2Dです。,,,-:-&3-6:,ok 06/23(木) 23:12:05,スネジャナ,,明日までですよ〜,
佳苗さんの攻撃でダメージが出ていれば その場で敵さんは即死。 生き残っていたとしてもギュスさんは気合で避けます。 >>フェデアPLさま 例によって行動が出ていなければ 土曜の朝に代理ロールをしておきます。 そろそろ当たりが出そうなので、是非ダイスだけでも…。 >>ニルアPLさん >ニルアの口調が一番やりやすいです(笑) あ〜。やっぱりグラランはキャラロールがしやすいんですねぇ。 ウチは二人いて書き分けが出来ておりません。 名前と技能と設定以外は一緒かもしれません。,,,,no 06/23(木) 02:34:45,ギュス,,覚悟は出来ました(死),
「ふぅ…」 斬撃は少ないながら傷を負わせるが… 「うわ…こっち向いてきたー(涙」 ともあれ回避専念するです。 基準値3+レベル1+専念分の6…,,,-:-&5-4:,ok 06/21(火) 00:18:26,ニルア,,また微妙に高いか〜〜?,
追加ダメージは「5」(筋力0シーフ2魔剣3)です。,,,03:07&1-3::1,ok 06/21(火) 00:16:26,ニルア,,今度こそ!,
「唸れ〜〜!スーパー魔剣〜〜〜!!」 攻撃力は「10」(器用3盗賊2戦歌2魔剣3)。 出目5以上で命中です。 スネジャナPL> >ウチのキャラは弟持ちばっかり そういえば、僕のキャラで兄弟の設定のある人は1人もいませんでした。 家族構成も謎ですし、旅の動機もあってなきがごとし……。 決めてあるのは、キャラの「口調」ぐらいでしょうか。 そして、ニルアの口調が一番やりやすいです(笑),,,-:-&5-4:,ok 06/19(日) 06:10:56,スネジャナ,,金曜日まで行動してね〜,
≪コーラー行動予定表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 14/15 19/19 ) →D1に強打(+2) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1に強打(−1) 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) →防御専念 19 D1【リーダー】 ( 02/10 01/17 ) →ギュスターヴに攻撃(回避目標値12) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1に強打(+2) 17 フェデア ( 14/18 21/21 ) →D1に強打(+2) 16 スネジャナ ( 19/19 02/17 ) →D1に強打(+2) ・D1は瀕死の状態なので強打でも(+2)のほうが確実かなと。 ・精神点が尽きてるD1は毒を塗った刀等で攻撃してるのでしょうが このラウンドは確実に沈めたいので手当ては戦闘終了後にします。 終了になれば恐らくアイリスさんでもいいわけですし。 さて、影が落ちたので上を見上げると… 「カイルさん?」 顔見知りですしね。そういえば羽を触ったこともあったっけ。 3姉弟のなかで一番パワーのある人なので(人間ですし) 本当に戦闘がキツければ入ってもらうんでしょうけど。 >此処から応援してるぞ〜ッ! 「・・・彼らしいですね。」 思わず吹きだしてます。 >>ランスさん >さて、後一息だな? 「ですね。人数がいて助かりました。 正直もっといやらしい手を使ってくるかと心配したんですけど。」 例えばランスさんにチャームをかけて味方に攻撃させるようにするとか。 シェイドで精神点を削りにくるとか。 最初にスリープを使ってくるとかですね。 「降伏勧告はするだけ無駄な気がしますしね。」 D1攻撃ダイス 3+3+2D,,,-:-&1-2:,ok 06/18(土) 20:10:45,ランス&etc...(GM−夜),,カイルとーじょー,
それでも戦況に関係はなく…w >スネジャナPLさん >友情出演 構いませんよ〜って言うか、推奨の方向d…(ぁ さて、先ずはラウンドの処理ですが… ≪3R行動表・確定≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D2を攻撃(解決:ダメージ8点) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1に攻撃(解決:失敗) 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) →壁を迂回 19 D1【リーダー】 ( 04/10 07/17 ) →D1・D2にキュアー 19 D2 ( --/10 13/17 ) →死亡 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1を攻撃(解決:Hit・ダメージ6点 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D1攻撃(強打)(解決:失敗) 16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →移動 ≪4R行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 14/15 19/19 ) →D1に強打(+2)(解決:1点) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1に強打(−1)(解決:失敗) 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) →D1に強打(+2)(解決:1点) 19 D1【リーダー】 ( 02/10 01/17 ) →佳苗・ニルア・フェデアにウィスプ(魔法強度16) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1に強打(+2)(失敗) 17 フェデア ( 14/18 21/21 ) →抵抗専念 16 スネジャナ ( 19/19 02/17 ) →佳苗・ニルア・フェデアにキュアー(解決),,,,no 06/18(土) 17:36:06,スネジャナ,,週1で1ラウンド進行〜,
≪行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 14/15 19/19 ) → 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) → 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) → 19 D1【リーダー】 ( 02/10 01/17 ) →ギュスターヴに攻撃(回避目標値12) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) → 17 フェデア ( 14/18 21/21 ) → 16 スネジャナ ( 19/19 02/17 ) → まぁ、結局生き残りましたね、4Rは。 さて…先程振って頂いたダイスの結果です…
皆さんがダークエルフと戦っていると、皆さんの真上に影が落ちますね。 フェザーフォルクの様な気もしますが、鎧の様な物を着ているような気がします。 ふと、上空から声が掛けられますね。 ? 「あっらー…兄貴ぃ〜ッ!援軍要る〜ッ!?」 まだまだ子供っぽさの残る声です。 上を見ると、背中から翼を生やした蒼い鎧を身に纏った少年が居ますね。 金髪の長髪を三つ編みにしています。顔立ちはゲイルに似てるかな…?って感じです。 ラ 「多分要らん!親父の方に行ってくれ! どうも、あっちの方が厳しくなりそうだ!」 その少年に向かって、珍しくランスが大声で返しますね。 ? 「え〜ッ!?親父の方には行きたくないッ! じゃぁ、此処から応援してるぞ〜ッ!」 ラ 「応援するなら他の人の所を助けて来いッ!」 ? 「分かった〜ッ!じゃぁ、行って来るね〜ッ!」 そういうやり取りの後、蒼い少年はムーングラムのいるであろう方向に飛んでいきますね。 ラ 「さて、後一息だな?」 皆さんの方を見て言いますね。
>>GMさま >フェデアさんの2R目ですが、 >,,,,no 06/18(土) 14:40:50,ニルア,,色々と忘れてた〜〜!,あれはD1ではなくてD2への攻撃と変更しておいて下さいD2ではなくてD1への攻撃と変更しておいて下さい。 ・・・ですね(汗) 戦況に変化は無いと思いますけど。 スネジャナの移動は壁を迂回するということですね。 >>ニルアPLさま 毎日チェックしてますから、大体見つけます。書かなくても問題無しですね。 過去ログみると結構、この子絡みの日記って多いんですよねぇ。 自分は話さないだけで。 ちなみにスネジャナにも弟がいます。 ウチのキャラは弟持ちばっかりですねぇ。 女性キャラ5人のうち3人に弟がいて 男性キャラ4人のうち2人が姉がいます。
スネジャナ> 抵抗ダイスを振るのを忘れてました。 代理、ありがとうございます。 あと、日記を書いたと書くのを忘れてました(苦笑) お褒めにあずかり、恐縮です。 それと、ニルアの設定は、実は薄いです(汗) なにしろPLが、何か元ネタがないと何も作れませんので(大汗),,,,no 06/18(土) 06:25:14,スネジャナ,,おお!,
>>ニルアPLさま 日記見ましたw 良い感じですねぇ〜 何か本当に姉弟なんだなぁ〜〜って感じです。 スネジャナも実はかなり濃い設定なんですけど この子は秘密主義であんまり自分のことは喋りたがらないんです。 アフターセッションのほうが盛り上がりそうなんですけど〜〜 もし友情出演可能なら・・・ この子はこっそり抜け駆けしちゃおうかな(笑) そろそろ二人っきりになりたいっぽいですし・・・ その後いない人の話題で盛り上がったりして(笑),,,,no 06/18(土) 06:01:24,スネジャナ,,訂正,
名前 ダメージ ダメ減 回復点 増減 佳苗 12 3+2 6 △1 【スピリチュアル・アーマー】 ニルア 12 2+1 10 【防壁】 フェデア 13 1+1 7 △4【抗魔・防壁】 ・・・佳苗さんって3レベルだったんですね。,,,,no 06/18(土) 05:52:08,スネジャナ,,ウィスプ被害状況,
名前 ダメージ ダメ減 回復点 増減 佳苗 12 2 6 △4 ニルア 12 2+1 10 フェデア 13 2+1 7 △4 キュア結果〜 ニルアさんには全回復。 フェデアさんと佳苗さんは癒しきれませんでした。 「・・・ちょっと疲れましたね。」 まだ続くようなら精神点貰わないと・・・,,,,no 06/18(土) 05:38:42,スネジャナ,,ニルアさんの抵抗をば,
ではコーラーによる代理処理です。 ウィスプに対する抵抗ですね。6+2D≧16 10以上? 「うわぁ・・・来るな〜〜〜!」,,,-:-&5-2:,ok 06/18(土) 05:34:44,スネジャナ,,回復その3,
>>GMさま フェデアさんの2R目ですが、 あれはD1ではなくてD2への攻撃と変更しておいて下さい。 3Rは抵抗専念ですね。 >>フェデアさん >身体が浮くくらいの衝撃を受けます。 じゃあ癒しますね。魔力は5です。,,,10:-&3-2:,ok 06/18(土) 00:48:23,フェデア,,うぅ、足らない,
>ウィスプ 「くはっ!」 と、一言叫ぶと、身体が浮くくらいの衝撃を受けます。 スネジャナさんの言葉を借りて、ダメージ13点ですね。 生命点(18→5),,,,no 06/18(土) 00:46:39,フェデア,,あわわわ,
短いレスで申し訳ないです。 >GMさま 〜ウィスプへの抵抗 『抵抗専念』を宣言します。 魔法を唱える相手をじっと見て、自分の中の精神を研ぎ澄ましてます。 精神抵抗値4+4+2D 8以上で抵抗できますが。,,,-:-&5-2:,ok 06/17(金) 05:38:24,スネジャナ,,今日までですよ〜,
>>ニルアさん、フェデアさん ウィスプ抵抗(魔法強度16)よろしく御願いします。 今日中に出ない場合は土曜の朝に代理でロールしますね。 >>ニルアさん >今度は油断しない〜〜!うりゃぁ〜〜〜!! 当ったみたいですけど、通ってないみたいですね。 「・・もうちょっとなんですけどねぇ。」 このラウンドで沈んでほしいものです。 ニルアさんの回復量を出しておきましょう 魔力5です。,,,10:-&6-3:,ok 06/17(金) 00:15:17,ニルア,,低いし…_| ̄|○,
運は1Rに使い切ったらしいです(苦笑),,,,no 06/17(金) 00:13:59,ニルア,,無駄に高っ!,
次が低くならない事を祈りつつ…… 追加ダメージは「5」(筋力0シーフ2魔剣3)です。,,,03:07&2-2::1,ok 06/17(金) 00:08:24,ニルア,,強打〜〜!クリティカル−1ぃ!,
「今度は油断しない〜〜!うりゃぁ〜〜〜!!!」 攻撃力は「10」(器用3盗賊2戦歌2魔剣3)です。 出目5以上で命中です。,,,-:-&4-6:,ok 06/15(水) 21:07:01,ギュス,,記入忘れ・・・,
追加ダメージ込みで10点です,,,,no 06/15(水) 21:06:02,ギュス,,ダメージは…,
達成値16。命中すればダメージを・・・,,,13:09&4-4::1,ok 06/15(水) 21:04:49,ギュス,,鎧も無しに特攻状態です(死),
「えーっと…うん、突撃〜」 自信なさそうだけど踏ん切りがついたらしく…+3の魔剣を抜刀、闇妖精へと斬りかかる・・・ 強打-1です。攻撃力の基準値は器用度B3+冒険者レベル1、+魔剣の魔力で3の7です。,,,-:-&3-6:,ok 06/15(水) 05:14:24,スネジャナ,,まずは佳苗さんの回復量から,
≪行動表予定表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D1に強打攻撃 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1に強打攻撃 19 ギュスターヴ ( 14/14 06/15 ) →D1に強打攻撃 19 D1【リーダー】 ( 04/10 09/17 ) →佳苗・ニルア・フェデアにウィスプ(魔法強度16) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1に強打攻撃 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D1に強打攻撃 16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →キュア待機(ウィスプ対象に3人に対して) >>ALL・PC ニルアさんが攻撃するに一票入れましたので (実は早いもの勝ち決定です。) このラウンドは一気に潰しにかかりましょう! >>ニルアPLさま >先振りダメージは 本来ならそうなんですよね、私がGMの時は攻撃点と打撃点を最初から 固定値で出してました。理由は面倒だからです。 まあ回復専門がここにいますんで安心して下さいな。 >ニルアの思い出話 切なさ台無し? それはそれでもかまいませんよ(笑) こちらも最後のオチを見る限りそういうキャラではあるんですけどね。 >設定について 父親の設定についてもほぼ固まりました。 何で離婚したのかも。 彼女と再会できるようなら教えてくれるはずです。 佳苗さんの回復量からいきますね。魔力は5です。,,,10:-&1-3:,ok 06/15(水) 00:23:03,ニルア,,先にダメージを出すのは,
ちょっとずるいかも? 下から読んでいた段階では、ニルアは1回目は死なないので攻撃しちゃおうかなと 思ったのですが、ダメージが出ちゃうとそれが少なそうだから攻撃するみたいで ちょっと気が退けたり…(苦笑) とりあえず、ダメージは見なかった事にしても、ニルアは攻撃する気満々でした。 なので、ニルアは攻撃するに1票です。 スネジャナPL> 交換日記に思い出話、読みました。ホロリとなる、いいエピソードですね。 では、ニルアの思い出も創作してみます。 ……ニルアの語りか。切なさ台無しになりそうな気がひしひしと…(汗) 設定の申請、了解しました。 色々と設定が出て来たので、申請する時にはもう少し変わりそうですね。,,,,no 06/14(火) 05:48:14,スネジャナ,,金曜が行動の締め切りですよ〜,
>>フェデアさん 抵抗して11点。抵抗できなければ13点のダメージです。 >>ALL これで方針がわかると思います。 撃つか、抵抗専念するか決めて下さいね。 最初の一人の行動でどっちにするか決定しますので。 全員が揃わないと倒せないですからね。 スネジャナはキュア発動しますね。 まずは3人分の発動判定から。,,,-:-&6-2:,ok 06/14(火) 05:43:11,スネジャナ(GM代理),,良い出目だ(笑),
>>フェデアさん ダメージ出します。16で抵抗して下さいね。 魔力は9です。 ≪援護魔法の状況≫ ・ニルア プロテクション ・フェデア プロテクション カウンターマジック ・ギュスターヴ プロテクション カウンターマジック 抵抗専念は+2でしたっけ。カウンターマジック併用なら+4ですか。 >>ニルアさん 抵抗すれば10点、抵抗できなければ12点のダメージです。 そうすると最低でも7点は削れちゃうか…,,,10:10&4-4::1,ok 06/14(火) 05:36:31,スネジャナ(GM代理),,出してしまいますね。,
>今回のウィスプのダメージはセルフでお願いします。 じゃあこっちで出しておきます。 >>ダークエルフリーダー(D1) 「光宿りし友よ、あの者らを撃て」 ウィスプを唱えます。 >>ニルアさん、フェデアさん 16で抵抗御願いしますね。 まずはニルアさんの分をダメージ出します。 魔力は9 抵抗すれば打撃力0のクリティカル無しで,,,10:10&3-3::1,ok 06/12(日) 16:34:48,スネジャナ,,背景設定追加件,
≫ニルアPLさま 冒険者の交換日記にエピソードを書きました。 もし設定に追加するなら所持品欄に、 『木彫りの鳥の根付』を追記していただければありがたいです。 両親の名前もちなみに公開しちゃいました。 こんな所でよろしいでしょうか?,,,,no 06/11(土) 21:11:36,スネジャナ,,どっちにします?,
佳苗さんの拳でトドメを刺されたんですね。 ほっとしてます。 黒エルフは舌打ちしたかもしれません。 怒りで今度はウィスプですか? ≫ニルアさん、フェデアさん、佳苗さん 「抵抗専念したほうがいいかも。」 ・・・そうなるとどうなるんでしたっけ? ≫GMさま >変更&3R行動 2Rで移動しますね。 3Rはキュアー待機します。 ウィスプ対象の3人に対して。 スネジャナの精神点ですが、 キュア(2点)1回とギュスさんにトランスファーを6点(7点)していますので 残りは8点なんですね。 キュア3人前だと残り2点・・・ ≫ALL 次なんですが、一気に潰しますか? それとも今回は準備する方向にしますか? 早い者勝ちで方針を決定しましょう。 @一気に潰すコース ≪行動表予定表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D1に強打攻撃 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1に強打攻撃,,,,no 06/11(土) 20:28:34,GM−夜,,処理処理〜♪,19 ギュスターヴ ( 14/14 06/15 ) →D1に強打攻撃
19 D1【リーダー】 ( 04/10 09/17 ) →佳苗・ニルア・フェデアにウィスプ(魔法強度16) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1に強打攻撃 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D1に強打攻撃
16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →キュア待機(ウィスプ対象に3人に対して) Aとりあえず守りに入るコース ≪行動表予定表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D1に強打攻撃 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →抵抗専念 19 ギュスターヴ ( 14/14 06/15 ) →D1に強打攻撃
19 D1【リーダー】 ( 04/10 09/17 ) →佳苗・ニルア・フェデアにウィスプ(魔法強度16) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →スネジャナにトランスファー(8点) 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →抵抗専念
16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →キュア待機(ウィスプ対象に3人に対して) プロテクション
カウンターマジック ≫ニルアPLさん >ニルアごときとからめてしまっていいんだろうかという感じです。 え〜、他のPCも見たのですが、ニルアさんが一番だなぁと思ったんです。 名前と性格が似通ってますしね。苗字も無いですし、技能も似てます。 だから姉弟としても通るなぁと思いました。 >ニルアのモンクはタオに付いて来たものであって〜 タオ技を見る限りそうじゃないかな、と思っていました。 姉弟揃い踏みのセッション参加をした場合、 得意分野は分かれているほうが理想的なんですよね。 サーヴィアは盗賊技能には見向きもしませんので(笑) >設定の追加は全然かまいません。 有難う御座います。実はグラランズだけが設定が薄くて困っていました。 >僕が設定を追加するとしたらこんな感じになります。 それでオッケーですよ♪ ただ申請はセッション終了まで待っていただけますか? 色々とエピソードを加えたりしたいので(笑) たぶん増えるかもしれません(笑) ≫GMさま セッション終了後、つまりアフターセッションで 友情出演&感動の再会劇をもくろんでおります。 大丈夫でしょうか? えっと、引越しの依頼を受けてドタキャンをしたキコちゃんが ランスさんに対して、引越しが済んだら 引越しソバをご馳走するから店においでという お誘いをしたことにしましょうか。 サーヴィアはその店で働いてるわけですし…
≫佳苗のファストについて できますよ?32も通常移動できたら普通にいけるでしょうしねw さて、ディアス達の戦況ですが、何か真弓達も討ち漏らしたみたいですね。 3人位加勢に来ていますが…まぁ、全員負傷していますので、皆さんが気に掛ける事も無いでしょう。,,,10:10&6-1::1,ok 06/11(土) 16:01:17,ニルア,,背景設定変更,
≪3R行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D2を攻撃(解決:ダメージ8点) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1に 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) →壁を迂回 19 D1【リーダー】 ( 04/10 07/17 ) →D1・D2にキュアー 19 D2 ( --/10 13/17 ) →死亡 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1を攻撃(解決:Hit・ダメージ6点 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D2攻撃(強打)(解決:Hit) 16 スネジャナ ( 19/19 15/17 ) →D2に攻撃(強打)(解決:Hit) ≪行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) → 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) → 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) → 19 D1【リーダー】 ( 04/10 09/17 ) →佳苗・ニルア・フェデアにウィスプ(魔法強度16) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) → 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) → 16 スネジャナ ( 19/19 15/17 ) →
取り合えず、答えが遅れていますので、 3Rのフェデアさんとスネジャナさんの行動に関しては変更を受け付けます。 スネジャナさんとフェデアさんは、次Rの行動宣言と同時に変更する場合は3Rの行動も宣言してください。 今回のウィスプのダメージはセルフでお願いします。 因みに、これは佳苗分…抵抗は出目7で失敗でした。 打撃力10、魔力9ですね。
>スネジャナPL あまり多くの設定を作るのは苦手なので(僕の他のキャラを見てもわかると 思いますが(苦笑))、その分、色々と少しずつくっつける事ができるので、 設定の追加は全然かまいません。 ただ、僕は非常に密度の薄い参加の仕方をしているので、せっかくサーヴィアさんの設定を 他のPCの設定とからめるなら、ニルアじゃなくて他のグラランの方がいいんじゃ なかろうかというか、本当にニルアごときとからめてしまっていいんだろうかという感じです。 あと、ニルアのモンクはタオに付いて来たものであって、それを伸ばそうとは微塵も 考えていないですし……。 一応、追加設定案を載せておきます。 “イーストエンド出身の父親とミラルゴ出身の母親が離婚した時、父親の方に引き取られて いった生き別れの姉がいるらしい。” 僕が設定を追加するとしたらこんな感じになります。 僕は設定をあまり深く作らない(作れない?)ので、やっぱりニルアとのからみは やめておこうと感じられたら、遠慮なくおっしゃって下さい。 もし上記変更案でよければ、それで設定変更を申請します。 少し変えて欲しいとかがあれば、その旨の書き込みをお願いします。,,,,no 06/11(土) 09:11:17,スネジャナ,,ん〜,
ニルアさんの攻撃はダークエルフにせせら笑われてスルリと回避されたっぽいです。 D2は佳苗さんが動ければ死んでるかもしれません。 死んでなかったにしても 回復してたとしてもまだ倒れてる状態でしょうから スネジャナの攻撃は当ったかも。 なのでまだレスは返せないんですね。 NPCは後にならないとわかりませんし。 ≫ニルアPLさん 設定相談なんですけど・・・ ニルアさんには幼少に生き別れた姉がいたってことにしませんか? 両親が離婚しちゃって片親だけづつになって それっきり。みたいな。 そうしたらこの子はイーストエンド出身の父親と一緒にしたいんですけどね。 ミラルゴ出身の母親はイーストエンドの生活に馴染めなかったってことにして。 で、ミラルゴに移住したところでやっぱり離婚。 タオ・モンク持ちなんでちょっとひらめいたりしたんですけど・・・,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/016-06.htm,,,no 06/11(土) 00:57:00,フェデア,,うぅ。,
「うーん、やっぱり槍がいいなぁ…。」,,,,no 06/11(土) 00:56:33,フェデア,,コーラー様に任せたほうがよかったな,
出目が振るわない…。 それから、前回と同じミスをしています。 強打宣言を忘れています。 たびたび申しわけありません。 打撃力19、追加ダメージは4+3=7,,,19:09&1-3::1,ok 06/11(土) 00:55:19,フェデア,,翼の力を見せましょう!,
とか言ってますが、戦況がよくわかってませんでした。 申し訳ないです。 >風の壁 「へぇ…、シルフに壁を作ってもらうんだ…。 面白いわねぇ…。」 などと、関心しつつ 羽をばさっと一回はためか跳躍します。 それと同時に、羽を羽ばたかせる事でジャンプ力を上げ壁を飛び越えます…。 GMさま、できます…よね?(不安げ) >D2へ攻撃 PL:それでは、目標を変えてD2に斬りかかります。 +3の魔剣で攻撃行きます。 3+2(バトルソング)+3(魔剣ボーナス)=8 8+2D 「やっぱり、剣って使いにくいわねぇ…。 でも、そんなこと言ってられないかっ!」 命中判定行きます。,,,-:-&3-1:,ok 06/10(金) 00:04:35,ニルア,,ひどい出目だこと,
「うわぁぁ、っとっとっと。避けられた〜〜。 慢心しちゃったからかなぁ。」,,,,no 06/10(金) 00:02:43,ニルア,,それじゃ、D1に攻撃をば。,
「うりゃぁぁ〜〜〜!」 攻撃力は「10」(器用3盗賊2戦歌2魔剣3)です。 出目5以上で命中です。,,,-:-&2-1:,ok 06/08(水) 21:53:43,スネジャナ,,この出方によってはだいぶ違うんですけど。,
≫GMさま 佳苗さんですが、ファストムーブメント持ってるんですよね? もしかして、壁の移動時間考えずに D2に攻撃できます? もし可能ならばD1じゃなくてD2へ行って トドメを刺してもらいたいですw ≪3Rコーラー行動予定表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D2?に強打(−1) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1に強打(-1) 19 ギュスターヴ ( 14/14 06/15 ) →壁を迂回 19 D1【リーダー】 ( 06/10 09/17 ) →D1・D2にキュアー 19 D2 ( -7/10 13/17 ) →行動不能 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1を強打攻撃 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D2に強打攻撃 16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →D2に強打攻撃(+2),,,,no 06/08(水) 05:23:55,スネジャナ,,みなしダメージ,
ちなみに、表には(+2)強打攻撃と書いてます。 打撃力23 クリティカル10 追加ダメージ4+2 ※ ニルアさん、佳苗さん書き直しました。 ≪3Rコーラー行動予定表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D1に強打(−1) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1に強打(-1) 19 ギュスターヴ ( 14/14 06/15 ) →壁を迂回 19 D1【リーダー】 ( 06/10 09/17 ) →D1・D2にキュアー 19 D2 ( -7/10 13/17 ) →行動不能 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1を強打攻撃 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D2に強打攻撃 16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →D2に強打攻撃(+2),,,23:10&5-4::1,ok 06/08(水) 05:17:32,スネジャナ,,そうだった・・・,
≫ニルアPLさん 確かに・・・。 過去ログを見る限り、 D2が倒されてからD1は呪文を唱えてますから 当然、D2を倒すなら壁をもう一度迂回する 必要がありますね・・・ フェデアさんだけが壁障害を無視して攻撃できます。 ・・・考えていませんでした。 じゃあこうしましょうか。 ニルアさんは動けないですからそのまま ギュスさんは動いたついでに次ラウンドで ランスさんからトランスファーで精神点を貰って下さい。 スネジャナは移動キャンセルでD2を攻撃します。 一人じゃ不安ですので、 フェデアさん、応援宜しくおねがいしますね。 ≪3Rコーラー行動予定表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D2に強打(−1) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D2に強打(-1) 19 ギュスターヴ ( 14/14 06/15 ) →壁を迂回 19 D1【リーダー】 ( 06/10 09/17 ) →D1・D2にキュアー 19 D2 ( -7/10 13/17 ) →行動不能 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1を強打攻撃 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D2に強打攻撃 16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →D2に強打攻撃(+2) ≫ギュスターヴさん >フラフラしている 「もし心配ならランスさんに少し貰って下さいね。」 予定としてはスネジャナとギュスさんで6点づつくらいかな。 ギュスさんは次で『ライト』が必要ですね。 ・・・シェイドに対する保険です。 じゃあ迂回キャンセルで瀕死D2に攻撃をしましょう。 4+3+2+2Dで・・・,,,-:-&4-2:,ok 06/08(水) 04:05:47,ギュス,,迂回〜,
「ふぅ…スネジャナさんの手伝いもあって助かったけど…」 さすがにフラフラらしい… 「さって…じゃあ肉体労働の方へ移行しようかな…残念だけど長銃を撃っても魔力 で遮られちゃうみたいだし…。どちらかというと頭脳労働派なんだけどね…」 それでも体力は余っているようで、報酬である魔剣を鞘にしまって走り出す… 宣言は全力移動+『優雅なる魔術師』を鞘に収めます。移動地点は精霊壁を迂回してD2へ… 正直鎧着ていないので怖いですが(死),,,,no 06/07(火) 23:36:06,ニルア,,素朴な疑問,
D1に攻撃するため、1ラウンドかけてこっちに来てるという事は、 D1に攻撃する予定だった人員はD2に攻撃するためにはまた風の壁を 回っていかなければならないような気がしました。 その辺は、どうでしょう?,,,,no 06/07(火) 20:59:52,スネジャナ,,行動をどうぞ〜,
皆さん。 金曜日中に行動を御願いしますね。 ≪3Rコーラー行動予定表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D2に強打(−1) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D2に強打(-1) 19 ギュスターヴ ( 14/14 06/15 ) →壁を迂回 19 D1【リーダー】 ( 06/10 09/17 ) →D1・D2にキュアー 19 D2 ( -7/10 13/17 ) →行動不能 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1を強打攻撃 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D1に強打攻撃 16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →壁を迂回 >第3R)終了時点でまだ戦闘が続行されていた場合、 誰かダイスを振って下さい。 じゃあ先に振っちゃいますので終わらなかったら生かしてくださいね。,,,-:-&4-4:,ok 06/05(日) 01:24:02,GM−夜,,ああ、そうだ…,
一つ忘れていました。このR(第3R)終了時点でまだ戦闘が続行されていた場合、 誰かダイスを振って下さい。 出目如何で何かがやって来ます。,,,,no 06/05(日) 00:51:50,GM−夜,,取りあえず返答…,
≫D2について 取りあえず、抵抗値に関してのみ弄っています。 セージで目標値14に成功すれば理由も分かるでしょう。 個人的な理由で−8までは死なないように調整しましたんで… 因みに、死亡の場合、私はは『行動不能』とは書かずに『死亡』と書きますので 気付いてるかなー?等と思ってみたりした訳ですが(ぁ,,,,no 06/05(日) 00:13:52,スネジャナ,,迂回ですね。,
≫GMさま 週一進行。 了解しました。頑張って下さいねぇ〜。 ≫D1 >汝はわれらに命を与え・・・ 「治そうとしてる・・・。 トドメを刺したほうがいいかもしれないけど 生きてるのかしら?」 コーラーからのお知らせ。 今度は金曜日までの期限にしますね。 ちなみに、D2がデーターを弄っていて 死んでいない場合は、 コーラーの予定は変りますね。 D1より行動の早い人はD2にトドメを指すように 変更します。 ≪3R行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D1に強打(−1) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1に強打(-1) 19 ギュスターヴ ( 14/14 06/15 ) →壁を迂回 19 D1【リーダー】 ( 06/10 09/17 ) →D1・D2にキュアー 19 D2 ( -7/10 13/17 ) →行動不能 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D1を強打攻撃 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D1に強打攻撃 16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →壁を迂回,,,,no 06/05(日) 00:03:48,スネジャナ,,ちょっと質問,
≫GMさま モンスターの生死判定について(完全版58P) 生命点が0またはマイナスになったモンスターも 生死判定をしなければなりません。 その時にはサイコロは振らせません。 モンスターの『生命抵抗値』を使います。 生命抵抗値から生命力がマイナスになっていれば その分を引き、結果が7かそれ以上より大きければ モンスターは生きていますが、 結果が6かそれ以下ならモンスターは死亡しています。 …とあるのですが ダークエルフのデータを見ると生命抵抗値10ですね。 それでマイナス7だというと… もしかして死んじゃっていませんか?,,,,no 06/03(金) 22:32:21,ランス&etc...(GM−夜),,D2分,
下と同じですね。 これはD2分です。 …目的は分かりますよね?,,,10:-&4-4:,ok 06/03(金) 22:31:11,ランス&etc...(GM−夜),,回服判定だけ。,
一撃で屠らないと、回復されて大変な事になりますよ〜 回復力10、魔力8ですね。,,,10:-&4-1:,ok 06/03(金) 22:30:14,ランス&etc...(GM−夜),,さて…,
今後、私の書き込みは週1となりますので悪しからず。 ≪ディアス達≫ ディアス達は順調に敵を倒していきます。 ディアスに至っては斬馬刀で2〜3人同時に相手しています。 まぁ、こちらの心配をする必要は殆ど無いでしょう。 超重量級兵器を振り回すデカブツが居ますんでw,,,-:-&5-4:,ok 06/02(木) 22:24:59,ニルア,,代理ありがとうございます。,
≪2R行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D1に強打(−1)(解決:ダメージ4点) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →壁を迂回 19 ギュスターヴ ( 14/14 06/15 ) →行動を遅らせニルア・フェデア・ギュスにプロテクション 19 D1【リーダー】 ( 06/10 09/17 ) →スピリットウォール・シルフ(魔力16) 19 D2 ( -7/10 13/17 ) →行動不能 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →壁を迂回 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D1に強打(−1)攻撃(解決:失敗) 16 スネジャナ ( 19/19 08/17 ) →ギュスにトランスファー
≪行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) → 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) → 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) → 19 D1【リーダー】 ( 10/10 09/17 ) →D1・D2にキュアー 19 D2 ( -7/10 13/17 ) →行動不能 18 ランス ( 14/14 19/19 ) → 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) → 16 スネジャナ ( 19/19 15/17 ) →
●D1 「…多勢に無勢だな…」 少し思案顔ですね。 「汝はわれらに命を与え われらの母となり、糧となった あの空が暗き時代に 汝こそ始めにして終わりなるもの…」 今度は神聖語ですね。 キュアーです。 発動判定は一括で。
実は今回は、代理で振ってもらうつもりで昨日あえて書き込まなかったりして…(汗) いや、ニルアなら精霊語わからないし一気に突っ込むかなと思って一旦はそう書いて ダイスを振ろうとも思ったんですが、せっかくのスネジャナさんの作戦をふいにするのも 何ですし、締めきり目前で話し合う時間もないので、こういう時には流れに任せるのも アリかなと…。,,,,no 06/02(木) 05:35:30,ニルア(スネジャナ代理),,転ぶのはイヤ・・,
では再びコーラーによる代理です。 ≫フェデアさん >へぇ、やるもんねぇ 「あいつもちょろいよ。 でも・・・・変な魔法使うみたいだからやめとこ。」 といって迂回します(笑) そのあとフェデアさんが翼を羽ばたかせて切りかかってきますが ダメだったですものね。 次ラウンドが勝負です。,,,,no 06/02(木) 00:51:37,フェデア,,13と言って、攻撃,
これもはずれっぽいですね。 でも、打撃判定行きます。 あと…、大変申しわけありません。 先レスで「強打(クリティカル-1)」の宣言を忘れました。 「同様にして…」と宣言しているので…どうか、見逃していただきたく思います。 打撃力19、追加ダメージは4+3=7,,,19:09&4-1::1,ok 06/02(木) 00:49:32,フェデア,,おや、今回のヒーローですか?,
ニルアさん。 >ニルアさん 〜一撃必殺 「へぇ、やるもんねぇ。」 と、遠目ながら感心してます。 ちょっぴり芽生えた、尊敬の念ですか。 >GMさま。 〜ダークエルフ(1)へ攻撃 PL:引き続き同様の攻撃を行います。 +3の魔剣で攻撃行きます。 3+2(バトルソング)+3(魔剣ボーナス)=8 「このっ!! 当たれぇ!!」,,,-:-&4-1:,ok 06/01(水) 23:02:57,ギュス,,ダイスはもうまとめちゃいます,
「さって…ん〜…魔法は効かない銃火器は当たらない…する事ないね… ということは…ニルアさんが少し心配だけど… 『我等の傷を緩衝せよ…』」 正直これ以外にすることが無いよ…(涙) ということでコーラと変わりない気もしますが防護を3人分拡大… 行動遅延です。対象はニルアさん、フェデアさん、ギュスです >>暗黒妖精一刀両断 「うわぁ…凄いね…」 呆然としています。 >ダイス チャットセッションでの癖です… 6人分拡大で1ゾロで涙した経験があるので…,,,-:-&5-6:,ok 06/01(水) 05:51:35,スネジャナ,,それだったら,
ギャンブルですねぇ。 ダーエルは自分で回復できるので 少しずつ削ることは無理なんです。 倒すなら一撃で倒さないといけない。 ニルアさんのダメージは大したことないんですが、 転倒は痛いです。 今回のラウンド、ランスさんは移動ですから 人数が揃ってから一気に潰すのがベストですね。,,,,no 05/31(火) 22:08:21,GM−夜,,んー…,
>ニルアPLさん 呪文のタイプから言うと、攻撃の後抵抗…になるでしょうか。 厚さ0.5mですので、身体が少し掠める位でしょうけど。 取りあえず、攻撃は可能です。 それに、抵抗に失敗しても敵側に吹っ飛ばされますんで、ある程度は問題ないでしょう。 問題は、敵がいるのは森なんですね。何か木にぶつかる可能性が有ります。 ですので、抵抗に失敗した場合、 左の出目が奇数なら打撃力10、追加ダメージ2、クリティカルなしのダメージを受ける事にしましょうか。 尚且つ転倒します。 (仙術『ノックバック』と同じと考えてください。転倒は出目奇数の場合のみです),,,,no 05/31(火) 05:38:41,スネジャナ,,たぶん,
敏捷順が一緒の場合は、 防御的、補助的な魔法が一瞬遅くかかる と、『ソードワールド Q&A』に載っていました。 GM判断ですが、ダーエルのほうが早ければ ニルアさんは行動を遅らせて移動したほうが 補助魔法の援護が期待できるのでいいかもしれません。,,,,no 05/31(火) 00:24:50,ニルア,,しまった間違えた。,
取り付かれ、というか取り憑かれ……というのは小さなミスですが、 移動中に風の壁→抵抗判定 移動後に風の壁→命中判定 そして、 移動前に移動中に風の壁を喰らう事が予想できる場合→迂回 です。,,,,no 05/31(火) 00:21:09,ニルア,,敏捷同時かぁ,
「次は、オマエだぁぁぁ〜〜!」 剣の魔力に取り付かれてる? ちょっとハイになって、ドスドスとグラランにあるまじき風体で駆け寄ります。 ニルアは敏捷度同時なので、GM判断でしょうか。佳苗さんはまず間違いなく、接敵できますね。 「敏捷度19で移動攻撃」の場合、移動をその敏捷度に入れるかどうかで、 1)移動中に風の壁 2)移動後に風の壁 の2通りの解釈ができそうです。 どうでしょう?>GM 1なら抵抗判定をします。2なら迂回します。,,,,no 05/30(月) 21:31:50,スネジャナ,,やっぱこうかな・・・,
ではコーラー予告〜 ちょっと変えます 水曜日までなければ以下のように行動予定です。 ≪行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D1を強打攻撃 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1を強打(−1)で攻撃 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →迂回して移動 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D1を強打攻撃(または離陸) 16 スネジャナ ( 19/19 15/17 ) →ギュスターヴさんにトランスメンタルパワー(6点) 00 ギュスターヴ ( 14/14 09/15 ) →行動を遅らせてプロテクションを3人前 ニルア・フェデア・ギュスターヴ対象 二人分だったらフェデア・ギュスターヴです。,,,,no 05/29(日) 22:43:52,スネジャナ,,こんな感じかな,
≫GMさま >フェデアさん以外の方はD1に接近戦等を試みる場合、 >大きく迂回するか精神抵抗で目標値16に成功しなければなりません。 ですが、この場合敏捷順で考えると、 迂回が必要なのはフェデアさんは除外して、 ランスさんとスネジャナだけですよね? そうすると、他の人はこのラウンドだけは移動攻撃可能ということになりますよね? ではコーラー予告〜 水曜日までなければ以下のように行動予定です。 ≪行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D1を強打攻撃 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D1を強打(−1)で攻撃 19 ギュスターヴ ( 14/14 09/15 ) →待機 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →迂回して移動 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D1を強打攻撃(または離陸) 16 スネジャナ ( 19/19 15/17 ) →ギュスターヴさんにトランスメンタルパワー(6点) ≫ニルアさん、ランスさん >D2撃破 「ここからが大変そうですけど・・・」 ≫ニルアPLさま おかえりなさーい。ちょっと心配しちゃいました。 ≫ギュスターヴさん 「お疲れですよね?」 そう言うと肩に触れてきます 神聖語で祈ってるんですけど、言葉までわかりませんよね。 プロテクションを3人前注文するかもしれませんので・・・ ≫GMさま ギュスターヴさんにトランスメンタルパワーで6点融通します。 スネジャナの精神点は15→8ですね。,,,-:-&3-3:,ok 05/29(日) 22:01:47,GM−夜,,また忘れてる・・・,
宣言の期日はまたもや水曜日です。 取りあえず、基本的には私の書き込んだ日から3日後とお考え下さい。,,,,no 05/29(日) 21:08:47,ランス&etc...(GM−夜),,申し訳有りません〜,
忙しさにかまかけて書き込めていませんでした〜 皆さんのすぐ側…ディアス達と山賊達が闘っている方向から爆音がしますね。 ディアスの爆弾です。敵半分の生命点が半分位削れますね。 そっちの方を見ると、一人程異様なまでに大きな斬馬刀を振り回す奴が居ますね。 …ディアスです。設定上、筋力は30御座います。 代わりに、精神点がかなり低いのですが。 とまぁ、そっちに意識の行く人も少ないと思いますけどね…,,,,no 05/28(土) 22:35:45,ニルア,,ごめんなさい!,
皆さんとランスの攻撃でダークエルフは気絶しました。 特にニルアさんの攻撃が強力でしたね。 黒 「チッ…役立たずが…」 そう吐き捨て、今度も精霊語を唱え始めますね。
≪1R行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) →D2を攻撃(解決:失敗) 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) →D2を攻撃(解決:ダメージ8点) 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) →カウンターマジックをギュスターヴ・フェデアに 19 D1【リーダー】 ( 10/10 13/17 ) →ミサイル・プロテクション 19 D2 ( -7/10 13/17 ) →ニルアにストーン・ブラスト(ダメージ13) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) →D2を攻撃(解決:ダメージ9点) 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) →D1に強打(解決:失敗) 16 スネジャナ ( 19/19 15/17 ) →ニルアにキュアー(10点回復)
≪行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) → 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング継続 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) → 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) → 19 D1【リーダー】 ( 10/10 09/17 ) →スピリットウォール・シルフ(魔力16) 19 D2 ( -7/10 13/17 ) →行動不能 18 ランス ( 14/14 19/19 ) → 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) → 16 スネジャナ ( 19/19 15/17 ) →
D1 「塩からき真紅の岩々にかけて わが黒き刃のわざわいにかけて ラシャールの物悲しき声にかけて 力づよき風よ まきおこれ!」 そう精霊語の詠唱が完了すると同時に、D1の前に暴風が吹き荒びます。 ラン 「壁か…面倒な呪文を…」 フェデアさん以外の方はD1に接近戦等を試みる場合、 大きく迂回するか精神抵抗で目標値16に成功しなければなりません。 また、D1の位置している場所は森の中ですので、 迂回するには木が邪魔となります。 そのため、迂回には1R必要です。 それでは、行動宣言・ランス・佳苗に対する指示をお願いします。
スネジャナさん、代理ありがとうございます。 ニルアの台詞も、そんな感じでばっちり合ってます。 というか、わかりやすいキャラですね、ニルア(笑) あと、気ポイントはあくまで「仙術」なんですね。御指摘ありがとうございます。 実は、自分でも計算してて「これだと強すぎるな、何か変だな」と思ってたんです(汗),,,,no 05/26(木) 22:09:26,ニルア(スネジャナ代理),,すげぇぇ〜,
「すごいすごい。この剣の威力♪」 もしかして一撃で倒したかもしれません。 そうなると、ストーンブラストと キュア・ウーンズはキャンセルですね。 佳苗さんは行動キャンセルかもしれませんが ランスさんはリーダー斬りに行けたら御願いしたいです。,,,,no 05/26(木) 22:06:34,ニルア(スネジャナ代理),,当ったよね?,
なかなかの手ごたえです♪ 半分自分の実力と思っているかもしれませんw ダメージロール 打撃力8 追加ダメージ2 クリティカル7ですね。 ≫ギュスターヴさん 今回は発動を2回に分けたんですね〜 私はいつも拡大で一度で済ませてますが・・,,,03:07&6-5:3-5:2-5:2-2::4,ok 05/26(木) 22:03:42,ニルア(スネジャナ代理),,では,
では時間がまいりましたのでコーラーによる代理です。 必要筋力3、魔力+3で、クリティカル−1の魔剣で 緑ダークエルフを強打(−1)攻撃しちゃいます。 攻撃力は5+2+3+2Dですね。,,,-:-&6-2:,ok 05/26(木) 00:23:45,ギュス,,発動その2,
発動判定…フェデアさんの分,,,-:-&5-2:,ok 05/26(木) 00:23:08,ギュス,,抗魔発動,
「さて…『マナよ、我らに対する呪法、魔力を阻害せよ…』」 詠唱の下、カウンターマジック発動です。対象はフェデアさん、ギュスターヴ。 多分拡大はレベルで制限されてたと思うの…達成値だけだったかもしれないけど…(曖昧) 発動体は優雅なる魔術師なので失敗の可能性がすこし大きく… ギュスから…,,,-:-&2-6:,ok 05/23(月) 23:48:49,フェデア,,どっちを攻撃しても変わりませんね,
この出目じゃぁ…。 一応、当たったとみなして打撃判定。 打撃力19、追加ダメージは4+3=7です。,,,19:09&5-2::1,ok 05/23(月) 23:47:17,フェデア,,では、攻撃してしまいましょう。,
フェデアはダークエルフリーダーの方を攻撃します。 後々、“戦乙女の槍”が数発飛んで来ることを考えれば少しでも削っておきたいので…。 まぁ、当たればの話ですが。 +3の魔剣で攻撃行きます。 3+2(バトルソング)+3(魔剣ボーナス)=8 8+2D 戦闘オプションとして『強打(クリティカル−1)』を発動です。 「せいあぁっ!!」,,,-:-&2-1:,ok 05/23(月) 23:39:55,スネジャナ,,コーラーからのお知らせです,
魔剣探索は戦闘前の処理とします。 ですので、 魔剣探索以外の行動を宣言していない人は 行動をどうぞ。 期限:5/25(水) 行動宣言が期限まで無かった方につきましては 木曜日に以下のようにコーラーが代理で処理します。 〜コーラー行動予定〜 ニルアさん → 緑エルフに強打で攻撃 フェデアさん → 緑エルフに強打で攻撃 ギュスターヴさん→ カウンターマジックを2人前 対象:フェデアさん、ギュスターヴさん。,,,,no 05/23(月) 03:15:24,スネジャナ,,まずは,
≫ALL 「まず敵の数を減らしたいです。」 本来なら強い人が黒を、そうじゃない人が緑を攻撃するんでしょうが 今回のラウンドで緑を撃破したいです。 早い話、下っ端から集中攻撃ですね。 黒でてこずってる間に緑も動けると厄介かな…って思ってます。 そうなるとランスさんと佳苗さん宛ての指示もわかりますよね?,,,,no 05/22(日) 20:06:25,ランス&etc...(GM−夜),,あらら…,
取りあえず、魔剣探索は戦闘前の処理とします。 ですので、魔剣探索以外の行動を宣言していない人は行動をどうぞ。 >スネジャナさん >黒い人と緑の人ですね・・・緑のほうが下みたいですね。 ラ 「そうだな…」 頷きます。 >あの〜なにか魔法使えますか? 佳 「申し訳ありません…魔法は全く。気孔術も仙術は覚えていませんし…」 習得は、ファスト〜、アンキャニィ〜、スピリチュアル〜の3つです。 ≫行動の期限 取りあえず、水曜日で〜 ついでですし、佳苗とランスに行動の指示をお願いします。,,,,no 05/22(日) 17:59:22,スネジャナ,,見つかりそうなものですが,
≪地図≫ \ABCDEFGHIJKLNMOPQRSTUVWX 1************************ 2************************ 3************************ 4************************ 5************************ 6■■■■■■■■■S1■■■■■E2■■E5■■■■■ 7■■■■■■■■■■S2■■■■■■E1■■■■■■ 8■□□□□□H1■■■■S3■■■■■■■R5■■R1■ 9■□□ア□□■■H3■■S4■■■■■R4■■■■■■ 10■□□□□□■■H4■デS5■■■■■■■■R2■■■ 11■□□□□□H2■■■■S6■■■■■■R3■■■■■ 12■■■佳■■■■■■■S7■■■■■■■■■■■■ 13■■■■■■■■■■S8■■■■■■■■■■■■■ 14■■■■■■■■■S9■■■■■■■■■■■■■■ 15************************ 16**D1*D2******************* 17************************ 18************************ (一マス2m) D1:ダークエルフリーダー(男) D2:ダークエルフ(男) E1〜5:3の敵 R1〜5:4の敵 S1〜9:『長剣』第2班 H1〜4:馬 デ:ディアス ア:アイリス 佳:佳苗
≪行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) → 20 アイリス ( 15/15 19/22 ) →バトルソング 19 ニルア ( 17/18 24/24 ) → 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) → 19 D1【リーダー】 ( 10/10 13/17 ) →ミサイル・プロテクション 19 D2 ( 10/10 13/17 ) →ニルアにストーン・ブラスト(ダメージ13) 18 ランス ( 14/14 19/19 ) → 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) → 16 スネジャナ ( 19/19 15/17 ) →ニルアにキュアー(10点回復)
≪見つけた魔剣≫ ニルア:+3、クリット-1 スネジャナ:+3 フェデア:+3 ギュスターヴ:+3 ですね。
鞘を抜かないと燃えてるかどうかなんてわかんないんですよね、きっと。 ≫ギュスターヴさん >嗚呼…真っ黒な森妖精さんって見たことないんだよね 「いい機会といえばそうですけど…」 >火炎賦与付きの魔剣 「フェデアさんも探してましたけど…見つかりませんねぇ…」 ライアンさんが来たら頼みますか? >魔法を使ったって効くような相手じゃないね 「そうなんですよね…ただ貴方も疲れるでしょうから…」 防護と抗魔だったら…抗魔になりますか。 彼ら『シェイド』が使えるんですよね… あれはルーンマスターにとっては嫌なものです。,,,,no 05/22(日) 15:53:38,ギュス,,とりあえず探してみます…無理そうだけど…,
>>GMさま >魔剣 魔力+3、必要筋力13の魔剣を探します。 出来れば常時炎付与が掛かったものを… >黒妖精 「嗚呼…真っ黒な森妖精さんって見たことないんだよね…」 言ってる場合か…? >>スネジャナさん 「そだね…魔法を使ったって効くような相手じゃないね…」 通常攻撃より魔法の方が遥かに脅威っぽいので抗魔かな…正直迷いますが…防護も できれば掛けたいし…ケースバイケースですね…こればっかりは… どちらにしても対象拡大で全員にかな… とりあえず魔剣捜索…,,,-:-&3-5:,ok 05/21(土) 16:46:26,スネジャナ,,今見つけた剣がお勧めです,
≫ニルアさん >報酬でもらう予定の魔剣も使ってみたいんだけど 「それ、リスク大きいですから止めておいたほうがいいかもしれません。」 +3攻撃の−1クリティカルの剣を さらに強打すれば−2ですしね。 >気ポイント 『取得している仙術』x2+生命ボーナス ですが、 ニルアさんの取得気孔術は『仙術』扱いじゃないんですね。 よって、使うとしたら生命点を使用しますね。 回復量は・・魔力5です。,,,10:-&4-6:,ok 05/21(土) 16:23:57,スネジャナ,,見つけましたか?,
≫ニルアさん 「相手は魔法を使うみたいですから強打してもいいと思います。」 どちらの剣を使うかはお任せしますね。 えっと、抵抗失敗だと11点削れちゃってる? ≫GMさま ニルアさんにキュア・ウーンズです。 精神点16→14 ラック唱えてたんですよね。,,,-:-&2-3:,ok 05/21(土) 16:04:43,ニルア,,見つけた?見つけた?,
とりあえず【抵抗判定】をします。 「石ぃ?!痛い、痛い、痛い!!」 精神抵抗「6」(冒険者2+精神4)なので、出目7以上で抵抗成功です。,,,-:-&2-2:,ok 05/21(土) 16:01:45,ニルア,,じゃぁ、探してみましょう,
「必要筋力3、魔力+3で、クリティカル−1の魔剣なんてあるかなぁ〜?」 1ラウンドだけ探してみます。見つからなければ、次のラウンドには上記の魔力+3の 魔剣で妥協して戦闘に参加します。 「こっちの、報酬でもらう予定の魔剣も使ってみたいんだけど、相手も素早そうだからなぁ〜〜」 気ポイントが7点あるので、4点使って打撃力43シーフ攻撃もありかなぁと悩み中。,,,-:-&3-6:,ok 05/21(土) 14:21:49,スネジャナ,,行動は最後だし・・・,
≫ニルアさん 「特殊な魔法のある剣、探してみたらどうですか?」 出目9で見つかるんですよね。 例えば+3で尚且つ、クリティカルにボーナスが出るものだったら 一撃必殺になる気がするんですけど。 スネジャナは恐らく神官としてサポートすると思いますので 毎回攻撃は出来ないでしょうから 単に+3の魔剣で十分かな と思ってますけど。 ≫ギュスターヴさん 「とりあえず魔法の援護が欲しいですね。」 相手に魔法をかけても抵抗されるでしょう。 プロテクションかカウンターマジックですね。 どっちのほうがお得でしょう? ≫フェデアさん >さぁっ、報酬の分は働かないとねっ 「そうですね・・。」 報酬の剣は結局今回は使わないわけですけど。 「占い師は『魔剣に頼るな』って言ってましたけど、 頼らざるを得ないです・・・」 ≫ランスさん >だが…今回は双方男の様子だな。 見ると二人いるわけですね。 「黒い人と緑の人ですね・・・緑のほうが下みたいですね。」 ≫神沼さん 「あの〜なにか魔法使えますか?」 ノックバックがあれば吹き飛ばしてほしいです。 相手が転倒すれば魔法は使えませんし。 ≫ストーンブラスト ニルアさんが抵抗したとしてダメージ11点 抵抗できないとダメージ13点ですね。 ≫GMさま 行動の期限はいつまででしょうか? 今はテスト期間中ですから長めでもいいでしょうが。,,,,no 05/20(金) 22:43:04,GM−夜,,あっ!,
行動書いてませんし、アイリスも忘れていましたね。 アイリスの行動順位は20です。 初めからバトルソングを歌い続けます。 ただ、歌を変えて欲しい場合は言って下さい。習得呪歌は以下の通り レクイエム マーチ モラル レジスタンス ピース チャーム レストア・メンタルパワー の7種類です。 で知力が22有りますので、ダーエルより高いです。 ですんで、行動がわかりますね。 D1はミサイル・プロテクション(皆さんは保護の対象から外れます) D2はストーンブラストをニルアさんに。 ストーンブラストの打撃点だけ出しておきますね。 魔法強度は13、魔力6ですね。 打撃力は20か10です。,,,20:10&4-5::1,ok 05/20(金) 22:28:09,ランス&etc...(GM−夜),,それじゃぁ、戦闘開始…かな?,
●ランス >スネジャナさん >ちなみに、ダークエルフは全員男性ですか? >女性だとちょっと厄介ですねぇ・・・ >精霊魔法を使うわけでしょう? 「ダークエルフとは言え、エルフはエルフだ。女も当然いる。 だが…今回は双方男の様子だな。」 地図に目を落として、報告の結果を見ていますね。 「…後…来るとしたらムーングラムの所と真弓殿の所か… 少し辛いかね…?」 そう呟いてから、立ち上がりますね。 「俺も剣を探しておく…」 馬車の中の剣を引きずり出しますね。 「…この剣が異様にしっくり来るな…これにするか。」 相変わらず全部黒い剣です。 …ランスは知りません。これがゲイルの言っていた、『ランスの剣』って事を。 (現在時点では+3のバスタードとしか分かりません),,,,no 05/19(木) 00:14:16,フェデア,,リーダーですと、厳しいですね。,
さて、それでは馬車の傍らの茂みが不自然に揺れますね。 佳苗が気付いた様子で… 佳 「来ました!そこの茂みです!」 そう叫びつつ、何も無い様に見える空間にダガーを2本投げつけますね。 そのダガーは、何も無い筈の空間で金属音を立てて地面に落ちます。 そうすると、その空間から肌の黒いエルフが二人現れますね。 一方は森林色にペイントされた服を着、もう一方は黒い服ですね。 黒(黒服) 「…見つかったか… …仕方が有るまい、我の好みではないのだが… 正面から行かせて頂こうか。」 黒服の方が上の模様…
≪地図≫ \ABCDEFGHIJKLNMOPQRSTUVWX 1************************ 2************************ 3************************ 4************************ 5************************ 6■■■■■■■■■S1■■■■■E2■■E5■■■■■ 7■■■■■■■■■■S2■■■■■■E1■■■■■■ 8■□□□□□H1■■■■S3■■■■■■■R5■■R1■ 9■□□ア□□■■H3■■S4■■■■■R4■■■■■■ 10■□□□□□■■H4■デS5■■■■■■■■R2■■■ 11■□□□□□H2■■■■S6■■■■■■R3■■■■■ 12■■■佳■■■■■■■S7■■■■■■■■■■■■ 13■■■■■■■■■■S8■■■■■■■■■■■■■ 14■■■■■■■■■S9■■■■■■■■■■■■■■ 15************************ 16**D1*D2******************* 17************************ 18************************ (一マス2m) D1:ダークエルフリーダー(男) D2:ダークエルフ(男) E1〜5:3の敵 R1〜5:4の敵 S1〜9:『長剣』第2班 H1〜4:馬 デ:ディアス ア:アイリス 佳:佳苗
≪行動表≫ 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 佳苗 ( 15/15 19/19 ) → 19 ニルア ( 18/18 24/24 ) → 19 ギュスターヴ ( 14/14 15/15 ) → 19 D1【リーダー】 ( 10/10 17/17 ) → 19 D2 ( 10/10 17/17 ) → 18 ランス ( 14/14 19/19 ) → 17 フェデア ( 18/18 21/21 ) → 16 スネジャナ ( 19/19 17/17 ) →
≪参考≫ 神沼 佳苗 (女・16歳) 能力値 技能 器19(+3) シーフ2 敏22(+3) モンク1 知18(+3) タオイスト3 筋12(+2) レンジャー1 生15(+2) セージ2 精19(+3)
>GMさま 〜魔剣について 一応、魔力+3付きで必要筋力が18の魔剣を探して起きます。 それから…、もしも可能であれば、上記の条件で常時“ファイアウェポン”がかかっている魔剣を探したいと思います。 そういったことが、出来なければ、↓のダイスは無視してください。 >ダークエルフお二人さん 「出番ね…。 さぁっ、報酬の分は働かないとねっ!」 気勢を上げます。 スネジャナさんのダークエルフ予想に基づいて考えると そのダークエルフさんは、“スピリットウォール”系が使えることになるんですね。 注意しないと・・・。,,,-:-&1-3:,ok 05/18(水) 00:11:39,スネジャナ,,強敵ですねぇ,
>はい、ランスが知っていましたので、情報を聞きだせる事にします。 ≫ランスさん 「ちなみに、ダークエルフは全員男性ですか? 女性だとちょっと厄介ですねぇ・・・ 精霊魔法を使うわけでしょう?」 回復系の魔法は嫌だなぁと思ってます。 暗黒神官なんて知ったらすごく嫌な顔するんでしょうね。 恐らくバトルソング等が流れてる感じですから ダークエルフリーダーあたりでしょう。 ダークエルフリーダー 敏捷度 19 攻撃点 15 打撃点 9+毒 回避点 15 防御点 9 生命点/生命抵抗値 10/13 精神点/精神抵抗値 17/18 精霊魔法6レベル (魔法強度/魔力 16/9) 暗黒魔法5レベル (魔法強度/魔力 15/8) 毒 (毒性13 麻痺 12時間継続) 回避点15と言う事は・・・ スネジャナの攻撃力は4+2+2D バトルソングの援護があっても9以上の出目が必要ですね。 そうなると攻撃力+3の魔剣が無いと厳しいです。 探してみます。,,,,no 05/15(日) 21:13:18,GM−夜,,こっそり,
取りあえず、幾らか書きますね… ・ダークエルフ はい、ランスが知っていましたので、情報を聞きだせる事にします。 嘘をつく理由が有りませんので、全ての情報を教えてくれますよ。 ・戦闘時について えー…現戦力ではダークエルフ2体相手は非常に辛いかと思います。 ですので、馬車の中にある魔剣各種を全て使用する事が可能です。 (これは出発前にゲイルが許可しています) 必要筋力1〜24、魔力も+1〜+3、特殊な魔力付きもあります。 筋力・魔力は何の判定も無しに見つける事が可能です。 特殊な魔力付きはダイスロールをお願いします。 9以上の出目で目的の魔剣が馬車内に存在する事にしますので。 後、戦闘中はバトルソングが流れ続けます。 ですので、自動的に攻撃力は+2されますね。,,,,no 05/15(日) 20:11:28,ニルア,,平目で知名度判定,
「ダークエルフぅぅ〜〜?!」 そういえば、ダークエルフの知名度11って結構高いですね。 エルフが知らない事があるのも、無理はない(苦笑) まぁ、エルフが知らない場合には、「話には聞いたことがあるが姿も能力もわからない」が 正しい解釈だろうとは思いますが……。,,,-:-&4-6:,ok 05/14(土) 13:30:45,スネジャナ,,平目で知名度判定 11以上,
≫ALL PLの知識で戦闘をするのは反則らしいです。 スネジャナは知名度判定(平目で11以上) に成功しないと ダークエルフを知らないことになります。 エルフの知り合いはいますので、 精霊魔法は使えると予想は付くでしょうが それ以外は想定しない作戦を提示すると思います。 ≫ALL >街道の敵を吹き飛ばす案 「それが一番でしょうね。」 街道ごと吹き飛ばすという意見が出てましたが(笑) ≫佳苗さん >敵はダークエルフ。男リーダーと思しき者ともう一人男です。 >迎撃準備をお願いします。 「了解しました。」 ≫ALL 「ダークエルフ・・ですって?」 知名度判定を御願いします。 誰かが成功すればそれに応じた作戦案を出します。,,,-:-&5-2:,ok 05/14(土) 00:09:46,ランス&etc...(GM−夜),,2編目〜,
でかいので分けました。 ●『針』第4班(班長:月詠 麗) 麗は敵の後方に音も無く降り立ち、その心臓に左の鉤爪を差し込みます。 敵は声も出せずに崩れ落ち、その瞬間には麗の姿は何処にもなくなっています。 敵の姿は金髪碧眼で耳が長く…肌が黒いです。 麗 「…後…9人…ダークエルフ相手は疲れるな…」 黒頭巾によって隠された顔に汗を浮かべ、そう呟きます。 麗 「こちらの被害もそれなりか…俺が一人で出た方が確実か…?」 そういうや否や、麗の姿はその場から動いていますね。 敵の中心部に降り立ちます。 麗 「楔隊…『針』第4班班長…月詠 麗。推して参る…」 そうして敵2名を左右の爪で屠り、敵の注意を己に向けさえていますね。 その隙に、敵の後ろに移動した班員が一人づつ心臓に各々の武器を突立てて行きます。 〜その頃〜 綾に伝令を頼まれた少女が皆さんの所に着きますね。 少 「『針』第4班神沼 佳苗です。敵二人がこちらに迫っております。 敵はダークエルフ。男リーダーと思しき者ともう一人男です。迎撃準備をお願いします。」 息を整え、そう言いますね。 ●『照準』第2班(班長:ライアン) ライアンは、麗達の班の近くで戦況を見ますね。 ラ 「チッ…厄介な敵が行ったか…俺も急ぐか…」 そう呟くと、馬車の方へ急ぎます。 ※ライアンが皆さんの戦闘に介入してくるのは開始から6R後です。 ライアンの能力はシーフ4、セージ3、ソーサラー2です。 ●『弓』第8班(班長:高砂 真弓) 真弓は狙いを敵陣の中央やや東に定めています。 狙っている間の真弓の表情は近寄り難く、非常に高度なレベルで集中しています。 他の隊員が追い着いて来た頃にトリガーに掛けていた指へ力を込めます。 真 「我が御名に於いて…来たれッ!」 精霊語です。銃の内部へ風と火の精霊力が膨れ上がり、小さな銃弾を敵陣中央へ撃ち出します。 着弾点は敵のリーダーと思しき男の胸部。 見事な弾痕を穿った後、銃弾が爆発します。 男周辺にいた敵を火柱が飲み込み、消し炭にしてしまいます。 真 「…威力でかすぎ…まぁ、一発限りの物とは言っても…ねぇ…」 そう言うと己の弓を手にし、全員へ指示を出します。 本格的な、ゲリラ戦の開始です… さて、敵の人数は最終的に10名(内ダークエルフ2名)となりました。 細かい戦力図は次のレスにて…,,,,no 05/14(土) 00:03:14,ランス&etc...(GM−夜),,それじゃ…,
道に出た敵をドカンと一発禿頭(何)な事にしよう、と言う案で確定でOKですね? 今回は地図無し、情景描写オンリーです。,,,,no 05/10(火) 23:40:59,フェデア,,すいませんすいません・・・,
●『長剣』第3班(班長:クレス) 戦いも1時間を過ぎ、佳境に入ってきた頃… クレスは敵集団の指揮官らしき相手と一対一で戦っています。 クレスの剣と敵…黒い服、黒いターバンを身に付けた半月刀使い…の剣が打ち合わされています。 互いの腕は互角。必殺必中の意気を込めた剣も敵の身体に触れる事叶いません。 ク 「こりゃ楽しいわ!もっと俺を楽しませてくれ!」 クレスの瞳は狂気にも似た悦びの光があり、 身体はその動きをどんどん早くしていきます。 ク 「もっとだ!もっと!俺にお前の全力を見せてくれ!」 その言葉を口にした直後、ほぼ同時に繰り出した2発の内の一撃が敵の足を傷つけます。 ク 「これで終わりか…?もっと抵抗して見せろッ!」 そう言うと、今度は5発をほぼ同時に打ち込みますね。 とりわけ、心臓を狙った突きが強烈でした。 その突きを捌ききれず、男は胸を抉られて息絶えます。 ク 「…死閃連撃…俺の『とっておき』だ… 流石に、これだと持たなかったか…」 ニヤリと笑い、他の敵を屠りだしますね。 司令官を失った賊にクレス達を倒すほどの力は有りませんでした。 程なく敵戦力は10人まで減り、ただの掃討戦に入りました… ●『長剣』第2班(班長:ディアス) 街道上にて馬車の周囲を固めていたディアス達でしたが、 爆弾をディアスが受け取った瞬間から、皆顔つきが変わりますね。 デ 「いいな…俺達は前方の敵の殲滅だ…横・背面はアイリス殿と彼らに任せる。 初めにこれで敵の前面を吹き飛ばす。 爆発を合図に全員突撃。数が多く成る筈故、囲まれぬ様気を付けろ。」 結構勝手な事言っていますが、人数的にそれが妥当と考えた模様… ●『騎剣』第10班(班長:ムーングラム) 突撃から30分…戦況は騎兵達に不利な方向に動いています。 砂地地帯とは言え森に近すぎ、突撃を上手く利用できない事と、 敵が馬を相手にした戦闘にある程度慣れていた為です。 ム 「チッ…ここまで手馴れた集団だとは思わなんだ… 変更だ、馬から降りろ!戦馬の本当の怖さ、こいつらに思い知らせてやれ!」 全員馬から降り、手綱を放しますね。 そうしたら、主を襲ってきた敵に向かって馬が襲い掛かりますね。 蹄で踏みつけ、後ろ足で強烈な蹴りを放ち… 大体、兵士4人分の働きをしています。 ム 「久しぶりの地上戦だ!気を引き締めていけよ!」 敵味方双方の被害は同程度…この戦いの結果はどうなったのか…
一ヶ月も空けました。 もう、謝るしか・・・。 >戦場を見ながら 「…やぁね、この空気…。」 と、真剣な顔をして辺りを見回してます。 >スネジャナさん 〜爆弾 「そうね。 街道の敵をなんとかしないと、進むに進めないわよね。 足を止められちゃうのは致命的だから、やっぱり爆弾は使ってもらったほうが有効かしらね。」 と、答えます。 Aの意見でお願いします。 馬車壊されたりしたら、我々じゃあどうにもなりませんし 今回は敵を殲滅したわけじゃないん・・・でしたよね?(馬鹿,,,,no 05/08(日) 23:11:29,ギュス,,再度復活です,
>>スネジャナさん >爆弾 「折角だから他の部隊に使わせちゃうのは賛成ですよー 最後の切り札として温存するのも手ですけど… ニルアさんが言ってるように街道ごと吹き飛ばしちゃいましょう。 まさかこちらが街道を吹き飛ばすなんて相手も予測出来無いでしょうし」 というわけでAの方に賛成です。 再度復帰してきましたー…暫く回線死んでました…多分もう大丈夫です。,,,,no 05/05(木) 23:09:46,スネジャナ,,他の方のご意見の締め切り,
10日までということで。 面倒だったらチャットでもいいです。 無ければニルアさんの案で行きましょう。 ≫フェデアさん、ギュスターヴさん 戦闘になったら少し急かしますので宜しく♪ GM書き込み後、5日間反応がなければコーラーが勝手に動きますので。 今のうちに予告しておきますね。,,,,no 05/03(火) 23:33:49,ニルア,,「う〜ん」,
「交戦中の所で爆弾を使うのは、難しそうな感じがするな〜〜。 ディアスさんが、街道に出た敵を街道ごと(!)吹っ飛ばすのがいいような気がする〜〜。」 というわけで、ニルアは(月)(←Macだとこう見える(笑)「丸2」)が いいかなぁと思いました。,,,,no 05/03(火) 19:29:58,スネジャナ,,ここだけ決めちゃって下さい。,
この分だと爆弾は使わない可能性が高いです。 「爆弾は他班にまわしますか・・。 もっと大人数のところで使ってもらったほうが効率的ですし。」 @『騎剣』第10班(班長:ムーングラム)の班のカヴァーで砂地で使ってもらう。 ライアンさんかサリアさんの班で動いてもらう。 A 『長剣』第2班(班長:ディアス)に持たせて、街道上の敵を吹っ飛ばしてもらう。 どちらがいいですか? 使い方によっては敵が増える可能性が抑えられると思います。 3人のうちの多数決を採用しますが。,,,,no 05/03(火) 15:58:16,スネジャナ,,何人来るでしょうか?,
≫ALL 「BとCがどうしても手薄になりますね。どうしましょうか? ライアンさんをここのあたりに拠点を移してもらったほうがいいでしょうね?」 R−13辺りですね。 「Bはライアンさんに工作してもらってクレスさんの待ち受ける 山岳に追い込もうかと思うんです。」 「街道に出そうなCはディアスさんに潰してもらいますか? 少し時間はかかりそうですけど。」 それしか方法が思いつかないなぁ・・ BとCの動きだけはライアンさんにしっかり偵察してもらいましょうか。,,,,no 05/03(火) 15:41:34,スネジャナ,,確認,
≪3R≫ ■:道 *:森 ▲:山 ・:砂地 ●:湖 ○:敵戦力(20名分) \ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZaabbccdd 01▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 02▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 03▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 04***▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲****▲▲▲▲▲▲ 05*******▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲******▲▲▲▲▲ 07********▲▲A▲▲▲▲▲▲▲********▲▲▲▲ 08*********★*****************▲▲▲ 09****************************▲▲ 10*********・・・BB***************▲ 11********・・・・*★・*************** 12*******・*・**・・・・************** 13********・・・・**・・************** 14**********・・・・・****★********** 15*********************C******** 16********************C********* 17■■□馬■■□馬■★■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 18****************************** 19****************************** 20****************************** 21****★********★***・************ 22**@*********・・・・************** 23**********・●●●●・************** 24***・******・●●●●●●・********・*** 25**********・●●●●・************** 一マス約300mです。 『長剣』第2班(班長:ディアス)★:馬車の守護 『長剣』第3班(班長;クレス)★:敵勢力と交戦中(敵勢力:40→20) 『騎剣』第10班(班長:ムーングラム)★:敵勢力と遭遇 『針』第4班(班長:月詠 麗)★:敵勢力と交戦中(敵勢力:40→24/2名馬車の方へ) 『迅』第8班(班長:サリア)★『迅』第8班(班長:サリア):伝令作業 『照準』第2班(班長:ライアン)★:水際にて待機 『弓』第8班(班長:高砂 真弓)★:敵勢力発見(敵勢力:40→30),,,,no 05/03(火) 14:27:02,GM−夜,,まぁ、続きをせっせと…w,
>スネジャナPLさん 一先ずOKで〜一番怖い班にいるんですねw ≪2R目≫ ●『長剣』第3班(班長:クレス) 40対10の戦い…それをクレス達は比較的有利に進めています。 初めの奇襲・高い場所への位置取り等が功を奏している様子です。 今も一人敵を屠りました。 ク 「よし、次ッ!」 返り血を浴びて深紅に染まった鎧、 同じく返り血を浴びている顔に笑みを張り付かせて敵を屠る姿は悪魔の様です。 ク 「後半分!皆気張っていくぞッ!」 そう激励を送り、自分も再び敵を屠りにひた走ります。 ●『騎剣』第10班(班長:ムーングラム) 砂地に馬を立たせ、ムーングラムは報告を待っています。 数分後…森の中から馬に乗った女性が駆けてきます。 ム 「…ナイアラか…」 女 「班長!連れてきました!今、カーネルが私の代わりに引き付けています。」 ム 「よし…それじゃぁ、行くぞ!」 全員剣を収めたまま、ランスを抱えて敵陣に突撃していきます。 ●『針』第4班(班長:月詠 麗):敵勢力と遭遇 その戦場は非常に静かでした。 声は敵の声のみ。『針』の声は殆どしていません。 するのは鳥の声のみ…情報の伝達を鳥の真似で行っている様です。 しかし、その『針』の静寂も数分後には破られます。 敵が二人、馬車の方へ包囲を突破して走っていったのです。 麗 「ヤバイ、あいつは首領…ッ! 茜、馬車の方に伝えに行け。こっちは私たちだけでどうにかする。」 そう近くにいた少女を捕まえて言いますね。 茜 「了解です。」 少女は直ぐに馬車の方へ駆けて行きました…果たして、間に合うのでしょうか? 麗 「さて…本格的にやるか…」 麗は腕に着けた銀色の鉤爪を撫で、敵の後方へ回り込みます。 ●『照準』第2班(班長:ライアン) ラ 「…向こうの方に敵がいそうだな… だが…あっちは麗の班か…俺が出る幕ではないな… …一度、道の方に戻るか…?」 そう呟きながらも、その場に留まっています。 ●『弓』第8班(班長:高砂 真弓) >・・言わなきゃ大丈夫ですよ。その前に死んだら意味ありませんが。 >ああ、もしもの時は癒しますからご心配なく。 真 「この班で怪我なんかさせる訳には行かないわ… 私も癒せるの、忘れてないかしら…?」 森の中を全力疾走し、『弓』は敵を追いかけます。 …一人謎に突出していますね。名前は真弓。 エルフのため、森の中の移動は非常に得意です。 他の追随を許さないスピードなのですが、一人で行って大丈夫なのでしょうか… 真 「よし、到着…皆遅いわね…」 そう言って銃を持ち、木の上から敵の中心を狙っています。 銃は銃身が非常に長く、銃口は小さいです。 全体が銀で出来ています。 銃弾は小さく銀で出来ているのですが、何やら色んな物が掘り込まれていますね。 真 「ルディス特製魔炎弾…実験武装は使いたくはないけど…」 唇を軽く舐めますね。狙いを絞り込んでいきます。,,,,no 05/01(日) 21:31:39,スネジャナ,,動きがあったほうが面白いですよ?,
≫作戦? 取りあえず、動きだけ確定してくださいね♪ 次で動かす必要はなくなります。 選択した内容が、どれだけの敵を呼び込むか楽しみにしてくださいね♪(ぇぇ
GMが了承すればこの人も便乗しちゃうかも。 ≫真弓さん >あーもう、こんなのアイニに知られたらどうなる事か…ッ まあ、参照までに。 部下にこんな男がいたかもしれません。 パラレルでしか登場したことないですが。 そうしたら恐らく 「・・言わなきゃ大丈夫ですよ。その前に死んだら意味ありませんが。 ああ、もしもの時は癒しますからご心配なく。」 とか言ってるかもしれませんね。 ↓,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/cgi/mpcbbs/mpcbbs/mpcbbs.cgi?action=view&no=051,,,no 05/01(日) 17:47:43,GM−夜,,何となく…,
2R間(計1時間)の詳しい動きでも書きましょうかw 面白いかどうかはともかくとして(ぇぇ ≪1R目≫ ●『長剣』第3班(班長:クレス) クレス達は武器を片手に山の方へ走っていきますね。 初めの15分は走って山の麓まで移動。 後の10分で息を整え、残りの5分で敵の近くに布陣します。 ク 「さて…敵が見えたね〜それじゃぁ、皆。臨戦態勢宜しく〜」 軽い口調とは裏腹な真剣な表情をしています。 自分達の有利な間合い(奇襲しやすい距離)に敵の山賊計40名が入って来たのを確認すると、 ク 「鬨の声を上げないようにね〜見つかったらいけないから。 それじゃぁ…突撃。」 その指示を受け、全員己の得物を持ち、山賊へ突撃していきます。 ●『騎剣』第10班(班長:ムーングラム) 森の中を馬で駆け抜けていきます。 森とは言え街道に近いだけあり、地面は比較的走りやすく、 また各々の乗馬技術も高い為馬の足を折る様な事はしていません。 5分程で目的地に到着しますね。 ム 「全員、馬は無事か?馬が疲れていれば休ませろ。 その間は自分の足で歩くんだ。いいな?」 兵種として、馬が命ですからね。馬の心配が一番です。 ム 「さて…ここで待ち伏せか… …よし…カーネル、ナイアラ。お前達はこの位置の敵を引き付けて来てくれ。 お前達なら無傷でいけるだろう?」 とまぁ、囮を出します。 ム 「アリアン、カリオネルはこの周辺の捜索。 この付近一体に他の敵がいないか見てみてくれ。 モンスターも発見し次第報告する様。後で兵力を割くからな。」 ●『針』第4班(班長:月詠 麗):敵勢力と遭遇 麗達は南の方角へ…全員物音も立てずに森の中を駆けていきます。 全員黒子の様な服装をしていますね。 あまり距離は離れていない為、直ぐに着きます。 月 「到着…散会。敵を発見次第撃破せよ。了解?」 口調がまるで変わっています。まぁ、この辺はPCの知る事のない面だと思いますが。 指示を受け、『針』の面々は方々に散っていきますね。 それでも、絶対に50mは離れないんですが。 ●『照準』第2班(班長:ライアン) ラ 「全く…昼間は嫌いだな…」 ライアンは一人で水辺にある木陰に座っています。 他の面々は出発の時点で様々な場所へ散っていますので、この場にはライアン一人しか居ません。 ラ 「…少し動くか…」 そ呟くと、周辺を歩き出しますね。 恐らく、この班が最も指示を受け付けない班となるのは間違いないでしょう。 如何せん、個々で動いていますので。 ●『弓』第8班(班長:高砂 真弓) 森の中…真弓は生き生きとしています。 真 「本当に、森っていいわよねぇ〜♪」 その言葉に同意する者は居ません。 少女 「隊長…そう浮かれていると、敵とすれ違っちゃいますよ?」 逆に諌める者が居たりする始末です。 真 「分ってるって。一応耳は澄ませてるんだから、構わないじゃない?」 そう言っていながら、実際にはすれ違ってしまうわけで… 真 「し…しまったぁ〜ッ!?」 その結果を知った先程の少女は当然… 少女 「…言ったじゃないですかぁ〜」 そう言って頬を膨らませるのでした。 真 「分ってるからさっさと行くわよ!あーもう、こんなのアイニに知られたらどうなる事か…ッ!」 アイニは副官ですね。小言が多いのですw,,,,no 04/30(土) 22:14:02,スネジャナ,,ミスは気にしなくても,
大丈夫ですよ。 私も年中やらかしてますし。 ≫ギュスターヴさん 「馬車が最後の砦ですしね。」 じゃあ動かないほうでいきましょうか。 「もしかしたらBかCが突破してくるかもしれませんね。 そうしたら、ディアスさんに任せて、南の敵は私らで蹴散らしますか? 二人ですから何とかなりそうな気がしますけど。」 恐らくどこかとは必ず対決する羽目になると思うんです。 それなら人数が少ないほうがいいような気がしますね。,,,,no 04/30(土) 21:53:00,ギュス,,すいませんです…,
いきてますー 前の文章でのミスが余りに多かったので考え込んでました…(死 こればこれでいいかと割り切っちゃいます… >>スネジャナさん 「そうですね…『照準』さんに偵察してもらった方がいいかもです こちらは…馬車の周りで散開するあたりでいいかも…」 移動はあまり乗り気では無いようです…鎧が無いので… 装備すると魔法使えませんし…水際撃破でいいかもと考え中です。,,,,no 04/30(土) 08:17:25,スネジャナ,,動く手もありかなと,
>伝達されてくる情報 「ああ、予想通り 南の敵@が馬車のほうに来ましたね。」 ≫ALL 「どうしましょうか?」 ピンで刺された敵勢力を動かしながら。 「爆弾を使うなら砂地が一番いいと思うんですけど、私たちは出向きますか? つまりBの残党狙いですね。 馬車には少し人が来るみたいですけど、ディアスさんの所で押さえられると思うんです。 そうすると水際に待機されている『照準』をCの偵察に回してもらい できることなら足止めしてもらったほうがいい気がするんですけど。 それとも馬車のほうに張り付いてますか?」,,,,no 04/29(金) 21:32:47,GM−夜,,まー…,
深く考えないでもいいんですけどねw 時間が足りなくなった場合は…まぁ、週1ペースに落として細々と続ける事も不可能ではありません。 それだと夏休みが終わるまでには終わるでしょう…っていうか、終わらせます。 ≪3R≫ ■:道 *:森 ▲:山 ・:砂地 ●:湖 ○:敵戦力(20名分) \ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZaabbccdd 01▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 02▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 03▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 04***▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲****▲▲▲▲▲▲ 05*******▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲******▲▲▲▲▲ 07********▲▲A▲▲▲▲▲▲▲********▲▲▲▲ 08*********★*****************▲▲▲ 09****************************▲▲ 10*********・・・BB***************▲ 11********・・・・*★・*************** 12*******・*・**・・・・************** 13********・・・・**・・************** 14**********・・・・・****★********** 15*********************C******** 16********************C********* 17■■□馬■■□馬■★■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 18****************************** 19****************************** 20****************************** 21****★********★***・************ 22**@*********・・・・************** 23**********・●●●●・************** 24***・******・●●●●●●・********・*** 25**********・●●●●・************** 一マス約300mです。 『長剣』第2班(班長:ディアス):馬車の守護 『長剣』第3班(班長:クレス):敵勢力と交戦中(敵勢力:40→20) 『騎剣』第10班(班長:ムーングラム):敵勢力と遭遇 『針』第4班(班長:月詠 麗):敵勢力と交戦中(敵勢力:40→24/2名馬車の方へ) 『迅』第8班(班長:サリア):伝令作業 『照準』第2班(班長:ライアン):水際にて待機 『弓』第8班(班長:高砂 真弓):敵勢力発見(敵勢力:40→30),,,,no 04/29(金) 13:44:03,ニルア,,ごめんなさい。,
生きてます。 戦略モノはどうしても苦手で、ロムってました。 ごめんなさい、ごめんなさい……(土下座) ニルアは、作戦会議をしているスネジャナさんの後ろで、もらった魔剣を握りしめて (鞘に入れたまま)ふんふん振り回してます。,,,,no 04/28(木) 21:48:34,スネジャナ,,えっとみなさん?,
連休中(そうじゃなくても・・)に離脱される方いますか? 出来れば申告していただきたいのですが あと5週間ですね・・。 このままシナリオが進まないで終わっちゃうようなら 報酬だけもらっちゃうの悪い気がします。,,,,no 04/25(月) 22:56:35,スネジャナ,,意図としてはこうなんですが・・,
まず、以下の班は敵勢力と遭遇していますので、このままですね。 伝達班も伝達作業に専念してもらえばいいでしょう。 『長剣』第3班(班長:クレス)★:敵勢力と遭遇 『針』第4班(班長:月詠 麗)★:敵勢力と遭遇 『迅』第8班(班長:サリア)★:伝令作業 そうなると指示が必要なのは以下の班ですね。 『長剣』第2班(班長:ディアス)★:馬車の守護 Cが砂地を通らなかった場合に対処してもらう。 『騎剣』第10班(班長:ムーングラム)★:砂地に到着 Bが砂地を突っ切ると思われるのでそこで引っ掻き回してもらう。 『照準』第2班(班長:ライアン)★:水際にて待機 @かCどちらか急接近したほうに対処してもらう。 『弓』第8班(班長:高砂 真弓)★:敵とすれ違い・追跡中 Cを背後からゲリラ攻撃してもらおうかと。 ≫サリアさん 「大体こんな感じで御願いしたいんですけど・・もっと具体的な位置が必要でしょうか?」,,,,no 04/24(日) 20:41:12,GM−夜,,あふ…,
地図の作成に苦労…? >スネジャナPLさん 座標軸その他有難う御座います。 ≪1R行動結果≫ ■:道 *:森 ▲:山 ・:砂地 ●:湖 ○:敵戦力(20名分) \ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZaabbccdd 01▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 02▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 03▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 04***▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲****▲▲▲▲▲▲ 05*******▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲******▲▲▲▲▲ 07********▲AA▲▲▲▲▲B▲********▲▲▲▲ 08*********★*****************▲▲▲ 09***************B************▲▲ 10*********・・・・・******★********▲ 11********・・・・*・・*************** 12*******・*・**・・・・************** 13********・★・・**・・************** 14**********・・・・・*************** 15*********************C******** 16********************C********* 17■■□馬■■□馬■★■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 18****************************** 19****************************** 20****************************** 21**@*★********★***・************ 22**@*********・・・・************** 23**********・●●●●・************** 24***・******・●●●●●●・********・*** 25**********・●●●●・************** 『長剣』第2班(班長:ディアス):馬車の守護 『長剣』第3班(班長:クレス):敵勢力と遭遇 『騎剣』第10班(班長:ムーングラム):砂地に到着 『針』第4班(班長:月詠 麗):敵勢力と遭遇 『迅』第8班(班長:サリア):伝令作業 『照準』第2班(班長:ライアン):水際にて待機 『弓』第8班(班長:高砂 真弓):敵とすれ違い・追跡中 こんな感じの行動ですね。次のRは敵勢力と遭遇している班以外の行動を決めて下さい。 (因みに、今現在は1R=30分です。),,,,no 04/20(水) 21:27:37,スネジャナ,,これでどうかな,
座標を設定しました。 『迅』★は伝達で使用ということにっしましたので 図から消してます。 ■:道 *:森 ▲:山 ・:砂地 ●:湖 ○:敵戦力(20名分) \ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZaabbccdd 01▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 02▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 03▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 04***▲▲▲▲▲▲A▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲****▲▲▲▲▲▲ 05*******▲A▲▲▲▲▲▲▲B▲▲******▲▲▲▲▲ 07********▲▲▲▲▲▲▲B▲▲********▲▲▲▲ 08*********★*****************▲▲▲ 09****************************▲▲ 10*********・・・・・******★********▲ 11********・・・・*・・*************** 12*******・*・**・・・・************** 13********・★・・**・・***CC********* 14**********・・・・・*************** 15****************************** 16****************************** 17■■□馬■■□馬■★■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 18****************************** 19****************************** 20****************************** 21***★********★***・************* 22***********・・・・*************** 23**********・●●●●・************** 24*@*・******・●●●●●●・********・*** 25*@********・●●●●・************** 一マス約300mです。