10/05(土) 23:44:58,管理人,junpei@safins.ne.jp,テスト,
テスト。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,00:05&5-3:6-3:4-5:3-3:4-5:4-1:6-6:1-6:4-2:4-2:1-6:5-4:4-3:3-1::14,ok 10/16(水) 06:30:34,コルコット:GM,,其は戦いの舞台,
大会会場は巨大な屋敷だった コルコットの話によると、奴がこの大会のためだけに作ったものらしい 外見は、なかなか奇麗ででかい立派な屋敷である。 本当にここで大会など開かれるのだろうか?そんな気もする普通の屋敷であった 入り口の門番に大会参加の旨を伝えると、一向は屋敷の中に通された まるで貴族の別荘のような、そんな華やかさも感じる廊下が続く 廊下の各所に絵画や壺と行った高価そうなものが飾られ やはりここでこれから戦いが始まるとは到底考えられない装いだった 「では・・・健闘を祈ります」 廊下の奥で、大会に参加しないコルコットは観客室とやらに案内されて別れた そしてあなた方は、待合室と呼ばれる部屋の入り口まで案内される ここからあなた方3人の挑戦が始まる・・・,,,,no 10/20(日) 12:08:08,GM,,待合室,
>ALL そろそろ移動が始まったようなので、物語を始めましょう 皆さんは大会会場待合室にいます そこはかなり広い部屋で、なかなか豪華な食事が並べられ そこに集まっている人間が貴族なんかだったら、ちょっとしたパーティ会場だろう しかしそこに集まっているのは、武器を持ち鎧を着た冒険者達である。 ここは大会の待合室なのだ この部屋にいるのは23グループ計69人、あなた方は最後の24組目のようだ 他にも使用人らしき人が数人見受けられるが、まだ大会は始まっていないようで、 他の出場者達も談笑したり睨みを利かせたりしながら、食事を続けている 使用人によると、もう少しで担当者が今大会のルール等説明しに来るので それまでしばしおくつろぎ下さいとのことです 部屋を物色するも、食事しまくるも、他の出場者と会見するも良しです。 なお他の参加チーム名は以下の通り、話したいチームがあったらご指名下さい(笑) 「チームファスト」「聖光貴」「スタンダーズ」「コマンダーナイツ」「トリッキーG」 「ガードピラミッド」「ドッグファイツ」「サウザンブリッツ」「パワーウォーズ」 「エルフィンナイツ」「洞窟吟遊詩人団」「ウォーアニマル」「ダークナイト」 「フォローアウト」「飛翔魔光隊」「アイアンレイズ」「チームギャンブラー」 「チャージオン」「オンリーソード」「精霊剣士団」「アンデッターナ」 「パペットマスター」「碧鱗の勇士団」 大会で戦うことになる相手と運良く会話できれば、 相手の傾向が見れるかもしれませんね 1人が一回どれかの行動したら大会スタートとなります。 ちなみに皆さんのチーム名は「チームスリー」となっております コルコットのネーミングは非常に安直なようです(爆),,,,no 10/20(日) 23:44:32,グスタフ,,・・・多すぎ,
あたればいいですね って確率低すぎですな (・_・;) ん〜 毒とか調達したほうがよかったかな?(オイ) >ALLPC ・・・どうしますか? 話をすると言ってもこれだけいるのでは誰に話をすればいいのやら・・・,,,,no 10/21(月) 02:05:27,イングラム,,見た目をチェック,
>PLALL まず、いる参加者の見た目の判断といきましょう。 装備と仕草からチームメンバーの役割を推測し これとチーム名から相手の戦術も予想しましょう。 これをもとにデータ表をつくり 興味の惹かれたチームに接触といきませんか 今夜は眠いので データ表の原版は明日載せますね,,,,no 10/21(月) 05:54:04,GM,,さてさて,
>グスタフ まあこの中の何チームと闘うのかはルール次第ですが 確率が低いのは確かですね(笑) まあそこはイングラムの提案みたいに、工夫と運で頑張って下さい >イングラム どういう予想が出るか楽しみにしております まあ、あまりひねったチーム名を考えてないから チーム名からそのまんまな所もありますから、 チーム名から戦術予想ってのはいい感じですね(笑) その上で、余り予想が立たないような所と直接話してみたりすれば良いかと思います >ALL あと、今回の大会に参加資格等はあまり明記されていません 当然モンスター等の人間以外の種族も参加してますので それは頭の片隅にいれときましょう,,,,no 10/22(火) 10:43:58,ルナ,,確かに,
チーム名から予想はつきそうですが。 「ダークマスター」とか「アンデッターナ」とか、まさかダークプリーストが出てきたりなんかは・・・しませんよね? そういえば、1戦1戦、随時回復は行われるのでしょうか?つまり、毎試合全回復した状態から始められるんでしょうか。,,,,no 10/22(火) 17:04:25,GM,,それについて,
>ルナ 回復は随時行えます、毎回戦闘の前は全快の状態で始まりますので その点はご安心あれ これは前にも述べましたが、これは参加資格も殺すことも禁忌としていない大会です モンスターの参加もあり得るのですから、ダークプリーストの参加も当然あり得ます それは覚悟しておいて下さい(もちろん真当な冒険者の方が大多数ですけどね),,,,no 10/22(火) 22:46:39,イングラム,,推測から該当チームは割り出せるか!?,
>ALL (モンスター等の人間以外の種族も参加) 「歌に出てくるロマール闘技場ばりになんでもありだわね」 (チーム名から予想) 1枠「チームファスト」 ファウストじゃないわよねぇ(汗) 2枠「聖光貴」 聖なる光の兄貴‥素敵(爆) 3枠「スタンダーズ」 戦士・僧侶・魔法使いだわね 4枠「コマンダーナイツ」 軽戦士か?グラップラーか? 5枠「トリッキーG」 グララン呪歌部隊だったら対策に耳栓してぶっ叩くわ。 6枠「ガードピラミッド」 マミー??? 炎で焼くわ。 7枠「ドッグファイツ」 8枠「サウザンブリッツ」 9枠「パワーウォーズ」 ぶっ叩き集団 10枠「エルフィンナイツ」 エルフの集団‥精霊使い恐いわねぇ。 11枠「洞窟吟遊詩人団」 呪歌部隊だったら対策に耳栓してぶっ叩く 12枠「ウォーアニマル」 猛獣使いなら一匹を気絶させて降伏勧告がいいわ 13枠「ダークナイト」 黒騎士か‥黒エルフとマイリ−神官で三人になる 14枠「フォローアウト」 15枠「飛翔魔光隊」 フォークの魔法 16枠「アイアンレイズ」 レイスの複数形?(汗) 17枠「チームギャンブラー」シーフ集団 18枠「チャージオン」 ジェットストリームアタックが来る!(笑) 19枠「オンリーソード」 グレソでゴンゴンゴーン 20枠「精霊剣士団」 精霊使いは恐いわ 21枠「アンデッターナ」 ちょっと聞いてアンデッターナ♪(以下略) 22枠「パペットマスター」 魔法使い三人が3体出すと合わせて9体 23枠「碧鱗の勇士団」 リザードマンだわね 魔法使い対策は弓矢で攻撃 体力なさげなチームは白兵戦と弓矢削り >GM 名前から推測から該当できたメンバーいますか?,,,,no 10/23(水) 02:32:16,ルナ,,対戦チーム,
1枠「チームファスト」 軽戦士の集団っぽい 2枠「聖光貴」 神官戦士?なんか暴走族っぽいんですが・・・ 3枠「スタンダーズ」 イングラムさんと同じ 4枠「コマンダーナイツ」 同上 7枠「ドッグファイツ」 フェザーフォルク戦士隊でしょうか?確か航空戦でドッグファイトという用語があったような。 10枠「エルフィンナイツ」 精霊使い…シェイドだけは嫌です。 13枠「ダークナイト」 暗黒神官戦士? 14枠「フォローアウト」 援護系でしょうか? 18枠「チャージオン」 槍兵でしょうね。 21枠「アンデッターナ」 やっぱゾンビさんスケルトンさんですか? なんて予想を立ててみましたが、やっぱ「サウザンブリッツ」だけは分からない…,,,,no 10/23(水) 05:53:58,GM,,すごいな,
なかなか面白い予想でしたね、やっぱ安易な名前も多かったと見ますね(笑) では大予想に敬意をもって、その予想の中で該当しているのをお教えしましょう まずイングラムの予想は、3・9・10・11・20・23はほぼ当たっているかと思いますね ルナの予想は、3・10・14・18・21と、良い的中率ですね(笑) まあ細かいところで、メンバーや装備等はまだわかりません、 それを少しでも知るために、どうぞ話に行って下さい,,,,no 10/23(水) 23:20:37,グスタフ,,すごいですね,
PL:こっちは何もかんがえてません (^^ゞ >ALLPC どうしますか? 「スタンダーズ」「エルフィンナイツ」「フォローアウト」「チャージオン」 「アンデッターナ」「パワーウォーズ」「洞窟吟遊詩人団」「精霊剣士団」「碧鱗の勇士団」ははずして聞き込み(?)しますか 予想があたっているところに確認しに行くか まったく予想がつかないとこにあてってみるか・・・ 私は後者の方がいいと思ういますが PL: こっちも少しは予想せんと (^^ゞ 5枠「トリッキーG」変わった武器で攻撃してくるんじゃないかな?鞭とかボーラとか 8枠「サウザンブリッツ」 3人して従打ってくるんじゃないでしょうかね? 15枠「飛翔魔光隊」フェザーフォルクが3人して飛びながらエネボかな? 22枠「パペットマスター」 魔法使い1人にパペッと2体かな?,,,,no 10/24(木) 05:45:44,GM,,お見事,
>グスタフ 8・15・22とおおかた合ってますね。 これでまた一つわかりましたね、これも考慮に入れて聞き込み先を考えて下さい,,,,no 10/25(金) 22:15:28,ルナ,,それでは,
話しでもしに行きましょうか。とはいえ何を話せば良いのか。 予想つかないのも多いですね。なんなんだトリッキーG・・・ 話をしなかったところには出たとこ勝負で行くしかないですね。 こちらのパターンは決まってますしね。 イングラム→近接攻撃 グスタフ→間接攻撃 ルナ→回復・魔法援護、間接攻撃 謎のトリッキーGにでも話を聞きに行きますか。 トリッキーG、見かけはどんな感じですか?,,,,no 10/25(金) 22:22:19,イングラム,,接触相手を決めましょう,
>ルナ・グスタフPL 1枠「チームファスト」 2枠「聖光貴」 3枠「スタンダーズ」 戦士・僧侶・魔法使い 4枠「コマンダーナイツ」 5枠「トリッキーG」 6枠「ガードピラミッド」 7枠「ドッグファイツ」 8枠「サウザンブリッツ」3人して銃を打ってくる 9枠「パワーウォーズ」 ぶっ叩き集団 10枠「エルフィンナイツ」 エルフの集団‥精霊使い恐い 11枠「洞窟吟遊詩人団」 呪歌部隊だったら対策に耳栓してぶっ叩く 12枠「ウォーアニマル」 13枠「ダークナイト」 14枠「フォローアウト」 援護系でしょうか? 15枠「飛翔魔光隊」 フェザーフォルクが3人して飛びながらエネボ 16枠「アイアンレイズ」 17枠「チームギャンブラー」 18枠「チャージオン」 槍兵でしょうね 19枠「オンリーソード」 20枠「精霊剣士団」 精霊使いは恐いわ 21枠「アンデッターナ」 やっぱゾンビさんスケルトンさんですか? 22枠「パペットマスター」 魔法使い1人にパペッと2体 23枠「碧鱗の勇士団」 リザードマンだわね 以上の様な予想的中結果が出ました。 不明なのは 1枠「チームファスト」 2枠「聖光貴」 4枠「コマンダーナイツ」 5枠「トリッキーG」 6枠「ガードピラミッド」 7枠「ドッグファイツ」 12枠「ウォーアニマル」 13枠「ダークナイト」 16枠「アイアンレイズ」 17枠「チームギャンブラー」 19枠「オンリーソード」 このなかから接触を試みるチームを選びましょう イングラムは2枠「聖光貴」が気になるところ。,,,,no 10/25(金) 22:50:35,イングラム,,おっとルナと被った,
>ルナPL (トリッキーGにでも話を聞きに行きますか) 了解です。 (何を話せば良いのか) そうですね、まず相手の気を惹くというとこからはじめるならば、 相手がこだわりを持っていそうな特徴 ファッション⇒髪型・服装 「あらその服センスイイワネ」「イカシタ頭シテルわね」 装備 ⇒武器・防具「〜にコダワリを感じるわ」「随分と年季の入った代物ね」 癖や行動 ⇒酒、煙草・賭け事「挨拶がわりに一杯どうぞ」「一服どうだい」「これ美味しいわよ」「勝負だぁ!」 このへんから話し掛けますか。 「あーらいい漢、アタシのタイプだわぁ〜♪」‥これは最終手段です(笑) 服装や身だしなみから相手のタイプや性格 装備話から相手の戦闘方法やチームの戦術 癖や行動からうまくいけば弱点とか見えてきます それに応対態度が友好的か冷たいか用心深いかなど パーティの雰囲気が見えますね。 うまく友好的なパーティやキャラクターができれば 表彰式で混戦になったときに助っ人に入ってくれるかもしれません。,,,,no 10/26(土) 07:17:12,GM,,そうですね,
イングラムの言う通り、相手の雰囲気をつかむことも重要ですね また、近くに行って話かけないと細かい装備はこの大勢の中では見れません せいぜい鎧が少し見えるかなくらいです 逆に他の装備を見るには話しかけでもしなきゃ不自然に近づき過ぎです(笑) >ルナ なので、トリッキーGの方を観察してみても大ざっぱにしかわかりません メンバーは全員人間のようです、 鎧は全員レザー製品のようですが細かくわかりません もちろん何を話しているかとかもこの喧騒では聞こえません >ALL では、どういうふうに話しかけるかは各自自由で、 そろそろ話しかける相手グループを各自お選び下さい まあライバルにエールを送るつもりで、気楽に話すのもよろしいかと(笑),,,,no 10/28(月) 13:31:45,るな,,うう,
特徴が無いから話し掛けようが無い・・・いきなり話し掛けるのも不自然すぎるし。 こうなったら「ドジ踏んでコーヒーこぼしちゃいました」作戦でッ!(←お決まり) コーヒーを持ってよたよたとトリッキーGの方に接近、 頃合を見計らってつまづいた振りをしてコーヒーをかけます。 そこから話のきっかけを・・・,,,,no 10/28(月) 17:23:06,GM,,では・・・,
>ルナ ルナはコーヒーをもって暇を潰してるふりをしつつトリッキーGの方へ そこでお約束通り盛大にこけてコーヒーが手から離れ・・・ コーヒーカップは中で反転・・・する前にトリッキーGの1人が見事に受け止めた コーヒーはこぼれることなくカップは手のの中に 男1「お、ナイスキャッチだ、ここでは色々罠やら仕掛けやらあるみたいだからな 今の反射神経は重要だぞ(爆)」 男2「(カップを持って)バカヤロー!仕掛けとかそんな問題かこれが?! というか気をつけろよ、俺じゃなきゃコーヒーをかぶってたんだぞ! 女1「はいはい、そんなカリカリしないの、相手もわざとじゃないんだから あなたもこの大会の参加者よね?私達はトリッキーG、それで私の名前はミッキ、 まあ敵同士になるけど、よろしくね」 男2人の女1人という構成です、装備は短剣や射撃武器、小盾など細かいものが多いようです パッと見の性格は、男1は陽気なムードメイカー、男2はちょっと短気で武骨? 女1(ミッキ)はさっぱりした姉御でしょうか?リーダー格のようです まあそんな感じで接触はもてたようです、ここからの会話の進展は御自由に >グスタフ・イングラム こんな感じで無理やりにでも取っ掛かりを作ってくれれば、こちらで進めますので どうぞ自由に好きなチームに接触しに行ってください,,,,no 10/29(火) 00:31:26,イングラム,,「聖光貴」にGO!,
ルナ、ナイスなコーヒー攻撃だわ。キャッチとはやるわねトリッキーG(笑) この会場は仕掛けや罠があるんかい?! グスタフ、私たちもいきましょう。 私は「聖光貴」狙いで、メロンと生ハムが載った皿を持って近づくわぁ。ぐふふふふ,,,,no 10/29(火) 01:44:39,グスタフ,,チームファストに・・・,
普通に行きましょうか (^_^;) >チームファスト どうも チ−ムスリー(だったよね?)のグスタフです 大会では敵同士ですが今だけはそれを忘れて楽しみましょう,,,,no 10/29(火) 12:35:22,るな,,会話開始で。,
>トリッキーG 「痛たた・・・あ、えっと、ごめんなさいごめんなさいっ! 大丈夫でした?」 「あ、ボクはチームスリー…だったっけ?のルナです。よろしくっ! あの、そういえばさっき仕掛けがどうとか言ってましたけど、何かあるんですか? 何も知らずに参加したから、よく分かんないんですよー。」,,,,no 10/29(火) 21:25:41,GM,,チームファスト,
>グスタフ グララン「お、よろしく!おいら達はチームファストの・・・」 男1「やめとけ、そいつも言ってるだろ、俺らは敵同士なんだぞ」 グララン「はいは〜い、悪いね兄ちゃん」 男2「そう邪険にするものでもないぞ?今は試合中ではないのだからな」 3人は皮鎧にそれぞれ弓矢や銃など、射撃武器で武装している グラランは典型的な陽気でお調子者 男1は冷徹で少し怖い、男2は礼儀正しく知的な感じだ,,,,no 10/29(火) 21:30:35,GM,,「聖光貴」登場,
>イングラム 何故かメロンと生ハムをもって接近(笑) しかしこれをもって転ぶことはさすがに出来まい(爆) 女1「あの・・・、何か御用でしょうか?」 女2「あ、そのメロンくれるの?くれるの?」 女3「知らない人から者を欲しがるものではないですよ」 剣や槍と鉄鎧など武装を固めた女性3人組だ 女1はおっとりした感じ、女2は人見知りしない元気タイプ 女3は真面目で冷静なタイプのようだ >ALL 3人とも相手が決まりましたようですね、どうぞ会話の続きをどうぞ,,,,no 10/29(火) 21:38:46,GM,,トリッキーG,
>ルナ 男1「大丈夫、ご覧の通りこいつは身軽だからな 俺の名前はレイ、まあ見ての通りのライトシーフってところさ」 男2「へっ、まあ俺だから平気だったんだよ、本当に気をつけろよな 俺はローク、俺もシーフだよ、って言うか俺ら全員シーフだよ 俺らの装備見りゃわかるだろ?」 ミッキ「ところでライトシーフっていう言い方は適当じゃないよ 私達はマジックシーフって言うのかな?皆魔法が使えるシーフなのよ」 レイ「マジックシーフね、まあ好きに呼んで良いだろ?(笑)」 「仕掛けのことか?なんかこの大会はまともな場所で試合させてくれないそうだよ」 ローク「そうそう、罠だか魔法の仕掛けだかモンスターだか知らねえが、 そういう特殊な場所での試合が中心らしいぜ」 ミッキ「まあ、私達はどこであっても全力で頑張るだけだけどね」,,,,no 10/29(火) 23:44:59,ルナ・エイスワート,,・・・・・。,
聖光貴が女三人組だなんて誰が予測し得ただろうか・・・ しかしなぜ生ハムとメロン? >トリッキーG 「へぇ、そんな仕掛けがあるんですか。聞いといて良かったかも。 そういえば、どうしてトリッキーGって名前なんですか?なんかいかにも『面白そうな戦い』をしそうな名前なんですけど。」,,,,no 10/30(水) 19:26:16,GM,,トリッキーG,
>ルナ レイ「まあ、どんなところで試合させられるかは、本番のお楽しみなんだろうな」 ローク「俺らのチーム名前?まあその通りなんだけどな(笑)」 ミッキ「私達はマジックシーフでしょ?普通のシーフとは違った戦い方が中心なの だからトリッキーG、その名の通り変わった戦い方をするって意味ね」 レイ「ちなみにGは特に意味がないんだよね、ただ語呂が良いからってこいつがつけたんだ」 ローク「いいだろ別に!ただのトリッキーじゃおかしいし、チームトリッキーも格好悪いだろ!」,,,,no 10/30(水) 23:18:13,グスタフ,,想像つかんかった(^_^;),
>チームファスト 私はグスタフです よろしくお願いします どうです? 今回はどうして出ようと思ったんですか? 私は腕試しできたので 行けるとこまで行こうと思っていますけど チーム名は誰が決めたんですか? 教えてもらえませんか? 私たちはリーダーが勝手に決めたんですけど・・・ もっと頭を使った名前がいいといったのにこうなってしまったんです,,,,no 10/31(木) 00:43:48,るな,,お話第2弾,
トリッキーGは魔法盗賊隊・・・絶対想像は無理だ・・・ 「へぇ、そうなんですか。確かに魔法使いのシーフって変わってますよねぇ。 やっぱり皆さん古代語魔法を使うんですか?」 「あ、この大会って優勝すると何かもらえたりするんですか?」,,,,no 10/31(木) 16:57:12,GM,,RE:お話第2弾,
>ルナ (皆さん古代語魔法を使うんですか?) レイ「ん〜、さすがに魔法の系統なんかまでは企業秘密かな?」 ミッキ「そうだね、闘えたときのお楽しみで」 ローク「変なところで慎重なんだなお前らは・・・」 (この大会って優勝すると何かもらえたりするんですか?) ミッキ「別に商品とか賞金は出ないんだけどね」 レイ「この大会って、裏の界隈とかではそこそこ有名なんだよ」 ローク「つまりさ、ここでいい成績が残れば有名になれるんだよ」 ミッキ「そうすれば、裏街道の人とのトラブルが回避できたり、交渉が有利になったりするし」 レイ「あと、でかい仕事も持ち込んできてもらえるようになったりね」 ローク「そう言うのって、冒険者なら誰でも有利なものだからな」 ミッキ「まあ・・・そう言うのとは別に、ルールかない大会だからさ、危ない理由で参加してるチームもあるだろうけどね・・・」,,,,no 11/01(金) 02:00:20,イングラム,,娘か。。。,
ちょっとガックリ気味ですがノープロブレム、接触かいし。 >聖光貴 「これ、意外と美味しいのよぉ、おひとつどうぞ。 生ハムもメロンも美容にとっても良いのよ!」 >GM ホーリーシンボル付けていますか? それともどっかの貴族の紋章つけていますか? 紋章学でチェックが必要ならセージチェックします(違うゲームるーるかな) >娘×3 「そうそう良い化粧品あったら紹介して欲しいのよぉ 私が使ってるのはグランディア(仮名)よ、しっとりと馴染むわ。」 ‥化粧品より相手の手の内を探れイングラム,,,,no 11/01(金) 05:59:14,GM,,娘っす(笑),
>イングラム 女2「いただき〜す♪」 女1「すいません、食べてれば静かですので」 女3「レヴィ、もう少し落ち着いて食べなさい・・・」 レヴィ(女2)「(モゴモゴ)」 (ホーリーシンボル付けていますか?〜) それでは3Dで紋章学で判定、成功値は・・・ってゲームが違う!(爆) 調べる必要なく、3人ともマイリーの聖印をつけています 装備から考えて、マイリーの神官戦士団のようです ちなみに、化粧品の話と同時にレヴィ以外がちょっと思案顔になったことを補足します(笑) 女1「あの・・・あなたは男の方ですよね?」 レヴィ「おかまさんだ(モゴ)」 女3「(レヴィの口を押さえ)あなたは何でそう無駄口が多いのです」 女1「・・・でも、私達ってあまり化粧品とかに縁が無いですからね」 女3「女性っぽくない生活といえばその通りかもしれませんね(笑)」 レヴィ「何で?シリアもティナもこないだから「やせる石鹸」を(モゴ)」 このままだと良くわからない方向に脱線しますよ?(爆),,,,no 11/01(金) 16:43:50,ルナ,,お話終了?,
>>企業秘密かな? 「あはは、やっぱりそうですよね。 でも、いざ闘うときになったら負けませんからねっ!」 >>ここでいい成績が残れば有名になれるんだよ 「確かに評判は冒険者には大切ですもんね。 そうかぁ…有名になれるのかぁ。 でも危ない理由で参加してる人たちとはあまり闘いたくないなぁ…。」 「あ、そろそろボク戻らないと。仲間が待ってますから。 コーヒー、ご迷惑おかけしました。 それじゃ、頑張ってくださいっ!」,,,,no 11/02(土) 02:48:49,イングラム,,戦神娘。。。,
>聖光貴 (おかまさんだ〜) 「強さと美しさを極めるのに男も女も関係ないわよぉ〜♪ ね。」 「もしも対戦相手になってもお互い全力を尽くしましょう。 闘う姿こそが力、そして美よ 猛き心に磨かれた技と健全な体生まれる総合芸術なのよ 観客達はその美しい姿に魅了されるわ。」 「それじゃあね、」 ‥ファリス神官ではなかったかぁ〜! 皆と合流して情報交換です,,,,no 11/02(土) 09:58:03,GM,,では,
ルナとイングラムは話し合いを終えて戻ってきました 今までわかったことをお互い交換しあいます グスタフが戻ってくるまで、雑談でもしててください(笑),,,,no 11/02(土) 10:04:41,GM,,チームファスト,
>グスタフ 男2「まあ、私達も腕試しと言ったところだ、もちろん名を売るためというのもあるがな」 グララン「そうそう、ここでかって有名になれば、仕事も増えるしね」 男1「ふん、賞金も出ないのに物好きなやつが多いものだ」 (チーム名は〜) グララン「決めたのはソルスだよ、意味は簡単だけどね」 ソルス(男2)「ええ、チームファスト、その通り速いチームって直訳なんですけどね(笑)」 男1「だからお前ら・・・敵同士だと言ってるだろうが、お喋りが過ぎるんじゃないか?」,,,,no 11/03(日) 22:43:11,グスタフ,,言われてみるとなるほどって感じ,
>チームファスト これ以上いると悪いですね(苦笑) それでは 私もチームメイトのとこに戻ります お話ありがとうございました //戻ります,,,,no 11/04(月) 16:37:58,GM,,始まりの時,
広い待合室の奥の大扉を開けて、1人の男が入ってくる 「お待たせしました!只今より、本大会に移りたいと思います! まずは、ルールの説明を致します」 ※この大会は完全ランダムの勝ち抜き戦となります さまざまな対戦場で2〜4チームが戦い、最後に勝ち残った1チームの優勝です くじ運によって、4チームのバトルロイヤルから、2チームの正面対決までありますので どう言った戦い方になるかは完全にランダムです。 また、戦闘に関して距離の概念はあまり細かく設けません 今回の戦闘は、前衛と後衛の概念だけを設けます 後衛に接近戦を仕掛けるには、前衛に誰かが接近戦を仕掛けている必要があります A1 A2 後衛 A3 前衛 B1 B2 前衛 B3 後衛 ↑例として、Aチームは前衛1人、後衛2人 Bチームは前衛2人、後衛1人の陣形を組んで闘ったとします そこで、A1・A2の相手に接近戦で攻撃しようと思った場合 B1がA3に接近戦で攻撃して、B2が後衛に攻撃を仕掛けるみたいに 前衛を誰かが相手できていなければ、後衛に接近することは出来ません (弓矢や銃撃は、前衛後衛関係なく攻撃できます) また魔法は、前衛から後衛の距離は10mと扱います つまり後衛にいる術師は相手の後衛に10m距離の魔法は当てられません 前衛にいる術師は相手の後衛に10m距離の魔法を当てられます 10m以下の範囲魔法は前衛と後衛を同時巻き込めません まあ今回は、「半径10mの範囲」とかいてある魔法を前衛と後衛の間に当てて 両方の相手を巻き込むという方法も出来ないものとします また、相手の前衛に撃った範囲魔法に味方の前衛が巻き込まれたりはしないとします ただ、前衛同士(後衛同士)は同じ距離にいるものとします 範囲魔法には絶対巻き込まれますし、前のターンで前衛と戦闘していれば、 次のターン同じ前衛の相手に攻撃をすることが出来ます とりあえず以上です、漏れや分かりにくい部分あるかと思いますのでその点は御質問ください,,,,no 11/05(火) 04:18:29,ルナ,,了解です。,
前衛が結構大変そうですね。しかも後衛も攻撃を受ける可能性があるんですか… 私、筋力3のクロースしか着てないんですが。 もっと前衛用の装備にすればよかったかなぁ… 質問ですが、両チーム前衛2後衛1で戦った場合 B3 B1 B2 ↑ A1 A2 A3 A1がB1に攻撃してる場合、A2はB3に攻撃可能ですか? 「いよいよ試合だね。頑張ろうね!」,,,,no 11/05(火) 05:53:14,GM,,その場合は,
えっと、その場合は、B2を誰も相手していないので B3に接近攻撃を仕掛けることは出来ません 前衛全てに接近戦を仕掛けている状態で、初めて後衛に接近することが出来ます また、これは常にその条件を満たしている必要があります 1度後衛に接近を仕掛けることが出来ても、次のターンに敵前衛の誰かがフリーになってしまうと 後衛に接近を仕掛けることは出来なくなります あと、前衛は同時攻撃も可能です 例えばルナさんの図でA1とA2が同じターンにB1を攻撃ではます しかし、BチームがA3を攻撃しようと思ったら A1とA2にそれぞれ誰かが接近戦をしなければいけません 相手からの攻撃は『接近を仕掛けて前衛を止めている』という扱いにはなりません あくまでこちらから前衛全てに接近戦を仕掛けることで、後衛に接近できるのです,,,,no 11/07(木) 00:11:12,グスタフ,,大体わかりました,
当たり前のことですが 後列は誰か一人でも前列がいないと成立しないんですね? 前列が全滅したときは自動的に後列が新しく前列になると 基本的にランダムで対戦ですか・・・ スイスドローみたいですね〜,,,,no 11/07(木) 18:20:10,GM,,補足,
>グスタフ はい、1人以上前衛がいなければ後衛は存在できません あと補足になるのですが、全員が前衛の場合、そのメンバーは分散して闘うことが出来ます つまり、3人がそれぞれ散って闘うのです そのため同じ前衛でも、範囲魔法に他のメンバーがが巻き込まれません ただしこれは、三人全員が前衛の時のみ出来る戦法です 1人が前衛、1人が後衛、1人が単独で行動すると言うことは出来ないとします,,,,no 11/08(金) 01:49:54,イングラム,,陣形決めますか,
なるほど〜陣形で戦略が変わってくるわねぇ。 >グスタフ・ルナ 陣形と戦略を立てましょう。 私は前衛に出るわぁ。,,,,no 11/09(土) 11:52:17,ルナ,,そうですね。,
陣形はグスタフが前衛か後衛か微妙なところですね。 戦略は前も言いましたが イングラム→前衛攻撃 グスタフ→後衛攻撃、敵前衛に援護射撃 ルナ→回復・魔法援護、援護射撃 のようになるのかな。相手が魔法使い2、戦士1の場合、戦士を先に潰すか、 それとも後衛攻撃で魔法使いを先に潰すかはどうしましょう? 「じゃあ、ボクは後衛だね。 イングラムさん、しっかり守ってね。」,,,,no 11/09(土) 21:25:37,GM,,第1のステージへ,
皆さんが陣形を考えている間に少し話を進めておきたいと思います 司会から1通りの説明が終わり、各チームが順に奥の部屋に通されていきます そして最後に「チームスリー」も奥の部屋に通されました そこはとても広く、多くの扉が並ぶ変わった部屋です その内のひとつを示され、半信半疑ながら扉をくぐります するとその奥は長い廊下でした、陣形についてあれこれ話ながら歩いていきます かなりの距離を歩いたところで扉が見えました そこにはただひと言「第1ステージ」と書かれた札があった・・・ >ALL 陣形が決まりましたら扉をくぐり第一回戦に入ります まあ、大方決まっているようなので心配はないです あと補足ですが、中衛というのはありませんので悪しからず 三人が縦に並ぶことは出来ません それでは、皆さんの健闘を祈ります,,,,no 11/09(土) 22:35:34,イングラムPL,,来たわぁ〜St1!,
ルナの戦略案通り イングラム→前衛攻撃 グスタフ→後衛攻撃、敵前衛に援護射撃 ルナ→回復・魔法援護、援護射撃 これでいきましょう。 イングラムはモールで確実に前衛にダメージを入れます。 敵の前衛にイングラムの攻撃が命中しないと思われる場合は イングラムが壁となってグスタフに射撃ダメージを与えてもらいます。 ‥サイサリスとメルクリウスみたいだな。,,,,no 11/10(日) 20:36:08,グスタフ,,さて どうもこうもないですけど,
なんと言うかルナの戦略以上のことは相手見てから 立てるしかないんですけど(^_^;) 前衛後衛どっちに打つかはホントやってみるしかないですね,,,,no 11/12(火) 05:58:21,GM,,扉は開かれた,
陣形は相手を見てからという結論のようなので、話を進めまょう 「第1ステージ」と書かれた扉を開けると、そこは全面石造りの部屋 足下も灰色の石畳が敷き詰められた、特にそれ以外何ともない部屋である そして正面には、同じく扉をくぐってきたであろう対戦相手の姿が 3人とも金属鎧に身を包んだ、体格の良い3人の男だ 手に手に剣を持ち、全員が戦士のいでたちである そしてもうひとつ、この部屋の両端に石像が置かれている それはサラマンダーをかたどった、荒々しい石像だった・・・,,,,no 11/13(水) 21:57:26,イングラム,,第一戦,
>グスタフ・ルナ 「どのチームかしら」 1枠「チームファスト」 2枠「聖光貴」 3枠「スタンダーズ」 戦士・僧侶・魔法使い 4枠「コマンダーナイツ」 5枠「トリッキーG」 6枠「ガードピラミッド」 7枠「ドッグファイツ」 8枠「サウザンブリッツ」3人して銃を打ってくる 9枠「パワーウォーズ」 ぶっ叩き集団 10枠「エルフィンナイツ」 エルフの集団‥精霊使い恐い 11枠「洞窟吟遊詩人団」 呪歌部隊だったら対策に耳栓してぶっ叩く 12枠「ウォーアニマル」 13枠「ダークナイト」 14枠「フォローアウト」 援護系でしょうか? 15枠「飛翔魔光隊」 フェザーフォルクが3人して飛びながらエネボ 16枠「アイアンレイズ」 17枠「チームギャンブラー」 18枠「チャージオン」 槍兵でしょうね 19枠「オンリーソード」‥これか。。。 20枠「精霊剣士団」 精霊使いは恐いわ 21枠「アンデッターナ」 やっぱゾンビさんスケルトンさんですか? 22枠「パペットマスター」 魔法使い1人にパペッと2体 23枠「碧鱗の勇士団」 リザードマンだわね,,,,no 11/13(水) 23:15:48,グスタフ,,相性悪いかも,
>イングラム …いまさらですが慣れるのに時間がかかりますね PL のっけから相性悪いですな (^_^;) しょうがないからみんな接近戦の準備でもしますか,,,,no 11/14(木) 16:03:54,ルナ,,相手全員前衛?,
後衛に絶対攻撃が通る・・・回避専念? 今更自分の薄さに後悔しても仕方ないですね。 接近戦用武器を持ってないのも悔やまれます。,,,,no 11/14(木) 21:36:27,GM,,バトルスタート!,
どこからか司会の声が聞こえる 「第1ステージ、第8会場、オンリーソードVSチームスリー! フィールドはサラマンダーフィールド! このフィールドは、毎ターンの終わりに2体のサラマンダー像が 火炎弾を放ってランダムに攻撃してくるという代物だ それに耐えながら勝利を目指せ、健闘を祈る! それでは、試合開始!」 相手の隊列は前衛前衛の分散体勢です 第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11) 剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→イングラムを攻撃 剣士B:敏16(生:16/16・精:14/14)→グスタフを攻撃 剣士C:敏12(生:20/20・精:17/17)→イングラムを攻撃 相手の知力が低いので、先に宣言します 後、皆さん試合開始前にセージ判定をお願いします 判定対象は相手チームが持っている3本の剣です どうも、普通の代物ではないようです 判定は1回です、その結果によっては全部まとめてわかるかもしれません,,,,no 11/14(木) 23:09:57,グスタフ,,いやな場所だな (・_・;),
こちらは やりもって接近戦に備えます 盾も持っておきますね とりあえずセージ判定ですね LV1 + B3 です,,,-:-&1-5:,ok 11/15(金) 01:12:44,イングラム,,友情・努力・勝利,
そんな言葉が頭をよぎる‥何故(笑) >グスタフ・ルナ 「壁になるから横からヤッチャッテ」 とかいいながら剣士Cを攻撃と宣言する セージチェックは4+2D,,,-:-&1-1:,ok 11/15(金) 01:21:43,イングラム,,[★][★],
イチゾロ出したのでこの後のさいの目はきっと高いわぁ〜(泣) 「あれは魂砕きと法の剣とソリッドクラッシュ!」‥などということはない,,,,no 11/15(金) 21:48:58,ルナ,,うあああ,
火炎弾なんてやめてくださいサラマンダー。 行動は戦士Aに銃撃です。 とりあえずセージチェックですか。でも平目。,,,-:-&5-3:,ok 11/15(金) 23:00:32,グスタフ,,宣言してなかった (^^ゞ,
こちらは殴りにきたやつに攻撃します 勝てるかな??,,,,no 11/16(土) 08:04:34,GM,,戦闘開始,
第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15)→剣士Aを攻撃 グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)剣士Bを攻撃 イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11)→剣士Cを攻撃 剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→イングラムを攻撃 剣士B:敏16(生:16/16・精:14/14)→グスタフを攻撃 剣士C:敏12(生:20/20・精:17/17)→イングラムを攻撃 セージ判定が良くないですね、では一本だけ判明します 剣士Cが持っているのは「クラックブレイド」 地震の名を冠しているように強烈な衝撃を相手に与える剣です この剣での攻撃が命中すると、足をねら割れたときと同じように 目標値10+ダメージで転倒判定をしなければいけません 起きるのには通常通り1ターンかかります 攻撃が当たらなければ効果はありません、ダメージ0の場合10で判定してください >ALL 各自命中・回避判定をお願いします こちらは全てモンスターデータとして数値は固定されています 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8,,,,no 11/16(土) 08:03:01,GM,,訂正,
数値にミスがありました、訂正します 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ11 防護8,,,,no 11/16(土) 21:40:19,イングラム,,1R目・剣士Aの攻撃を回避します,
回避します 3+2D,,,-:-&1-3:,ok 11/16(土) 21:38:33,イングラム,,1R目・剣士Aからのダメージを軽減します,
ダメージ減少は2点です,,,29:-&6-2:,ok 11/16(土) 21:41:21,イングラム,,1R目・剣士Cに攻撃をします,
剣士Cに攻撃するわぁ 掛け声「スキジャァァァ!!!」 攻撃力5+2D,,,-:-&2-6:,ok 11/16(土) 21:47:38,イングラム,,1R目・剣士Cへのダメージを打します,
剣士Cにダメージを与えます 掛け声「KILL・YOU!」 追加ダメージ+6,,,34:12&4-6::1,ok 11/16(土) 21:48:53,イングラム,,1R目・剣士Cの攻撃を回避します,
回避します 3+2D,,,-:-&1-5:,ok 11/16(土) 21:46:22,イングラム,,1R目・剣士Cからのダメージを軽減します,
ダメージ減少は2点です,,,29:-&5-3:,ok 11/16(土) 21:52:38,イングラム,,1R目・剣士Cからの衝撃・転倒判定,
4+2Dで目標値10,,,-:-&4-4:,ok 11/16(土) 23:37:19,グスタフ,,まず・・・攻撃ですね,
順番的にこっちからやったほうがいいでしょうから 当たりそうもないな・・・(^_^;) 攻撃力2,,,-:-&2-1:,ok 11/16(土) 23:34:52,グスタフ,,はずれ 今度は回避,
やっぱり当たりませんでした (T_T) 今度は回避 回避力4です,,,-:-&2-1:,ok 11/16(土) 23:39:45,グスタフ,,目が悪い(汗,
まさか二回連続で3がでるとは (T_T) 防御ロール振りますね (T_T) 減少は3です,,,8:-&3-4:,ok 11/17(日) 08:00:18,GM,,サラマンダーの舞(1),
第1ターン 1・ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15)→剣士Aを攻撃 2・グスタフ:敏17(生:14/18・精:19/19)剣士Bを攻撃(失敗) 3・イングラム:敏16(生:16/17・精:11/11)→剣士Cを攻撃(8点) 4・剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→イングラムを攻撃(0点) 5・剣士B:敏16(生:16/16・精:14/14)→グスタフを攻撃(4点) 6・剣士C:敏12(生:12/20・精:17/17)→イングラムを攻撃(1点) イングラム強いな〜、1回戦とはいえ、こいつらじゃ良い勝負も出来ないって事か(笑) ちなみに、上の一覧に数字が降られましたがこれは火炎弾の目標 ターンの最後に2D振ってこの数字の相手に当たります 例えば1ゾロだったら2発ともルナに当たるって事です 火炎弾の威力は「魔法強度12/魔力4」の10レートです >グスタフ レーティグ表を振るときは「08」のように2桁で入力しましょう,,,,no 11/17(日) 23:47:16,ルナ・エイスワート,,命中判定to剣士A,
「痛かったらごめんねッ!」 ハンドガン2Hで一発射撃。 器用B+ファイターLv1=4でロール,,,-:-&3-2:,ok 11/17(日) 23:56:02,イングラム,,秘宝館,
じゃなかった、敵は宝剣持ちかぁ。。。 1R目の攻撃と防御が終了したのでサラマンダーTIMEだわぁ〜(汗),,,,no 11/18(月) 05:42:00,GM,,サラマンダーの舞(2),
第1ターン 1・ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15)→剣士Aを攻撃(失敗) 2・グスタフ:敏17(生:14/18・精:19/19)剣士Bを攻撃(失敗) 3・イングラム:敏16(生:16/17・精:11/11)→剣士Cを攻撃(8点) 4・剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→イングラムを攻撃(0点) 5・剣士B:敏16(生:16/16・精:14/14)→グスタフを攻撃(4点) 6・剣士C:敏12(生:12/20・精:17/17)→イングラムを攻撃(1点) サラマンダーの像が赤く発光し、火炎弾を放つ さてだれに当たるだろうか,,,-:-&5-3:,ok 11/18(月) 05:47:16,GM,,火炎弾!,
イングラムと剣士Bに命中 魔法強度は12で固定なので精神抵抗お願いします 剣士Bの精神抵抗、冒険者2+精神2=4,,,-:-&1-5:,ok 11/18(月) 22:21:17,イングラム,,火炎弾嫌やぁ〜!,
イングラムに火炎弾命中 魔法強度は12で精神抵抗 イングラムの精神抵抗、冒険者2+精神1=3,,,-:-&2-4:,ok 11/19(火) 05:38:43,GM,,炎上?,
イングラムと剣士Bは抵抗に失敗、10レーティグ+4のダメージ!,,,10:10&5-5:5-1::2,ok 11/19(火) 05:47:26,GM,,サラマンダーの舞(3),
第1ターン 1・ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15) 2・グスタフ:敏17(生:14/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:6/17・精:11/11) 4・剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→グスタフに真空波 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→ルナを攻撃 6・剣士C:敏12(生:12/20・精:17/17)→イングラムを攻撃 剣士Aはその剣から真空波を出して遠距離攻撃をすることが出来ます 扱いとしては10レーティング+2の魔法攻撃です 魔法強度は10です、 グスタフは精神抵抗をお願いします,,,,no 11/19(火) 09:56:50,イングラム,,2R目・剣士Aの攻撃を回避します,
回避します 3+2D,,,-:-&4-2:,ok 11/19(火) 09:54:54,イングラム,,2R目・剣士Aからのダメージを軽減します,
ダメージ減少は2点です,,,29:-&1-4:,ok 11/19(火) 10:01:14,イングラム,,↓訂正 剣士Aでなく剣士Cです,
こっちの攻撃がさきでしたね。 2R目・剣士Cに攻撃をします 掛け声「きれぇんじゃぁぁぁ!!」 攻撃力5+2D,,,-:-&3-4:,ok 11/19(火) 10:05:42,イングラム,,2R目・剣士Cへのダメージを打します,
剣士Cにダメージを与えます 掛け声「KILL・YOU!」 追加ダメージ+6 >PLALL ログがながれたので↓に敵の情報を書き込み書き込み申すぅ〜。 第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15)→剣士Aを攻撃 グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)剣士Bを攻撃 イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11)→剣士Cを攻撃 剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→イングラムを攻撃 剣士B:敏16(生:16/16・精:14/14)→グスタフを攻撃 剣士C:敏12(生:20/20・精:17/17)→イングラムを攻撃 セージ判定が良くないですね、では一本だけ判明します 剣士Cが持っているのは「クラックブレイド」 地震の名を冠しているように強烈な衝撃を相手に与える剣です この剣での攻撃が命中すると、足をねら割れたときと同じように 目標値10+ダメージで転倒判定をしなければいけません 起きるのには通常通り1ターンかかります 攻撃が当たらなければ効果はありません、ダメージ0の場合10で判定してください 剣士Aはその剣から真空波を出して遠距離攻撃をすることが出来ます 扱いとしては10レーティング+2の魔法攻撃です 魔法強度は10です、 >ALL 各自命中・回避判定をお願いします こちらは全てモンスターデータとして数値は固定されています 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8,,,34:12&4-1::1,ok 11/19(火) 10:10:46,イングラム,,2R目・剣士Cからの衝撃・転倒判定,
4+2Dで目標値13,,,-:-&2-5:,ok 11/19(火) 10:11:45,イングラム,,転倒しちゃったわぁ〜,
>ルナ 「回復して欲しいわぁよろしくねぇ。」,,,,no 11/19(火) 17:05:55,GM,,サラマンダーの舞(4),
第2ターン 1・ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15) 2・グスタフ:敏17(生:14/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:2/17・精:11/11)→剣士Cを攻撃(3点) 4・剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→グスタフに真空波 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→ルナを攻撃 6・剣士C:敏12(生:9/20・精:17/17)→イングラムを攻撃(4点),,,,no 11/19(火) 23:22:43,グスタフ,,なんかヤバイ感じ・・・,
それでは抵抗です 6だからそうそう失敗しないよね・・・,,,-:-&1-1:,ok 11/19(火) 23:25:41,グスタフ,,(T_T),
憑かれてるようです サイコロに殺される・・・・ とりあえずBに攻撃したいけど・・・・ また1ゾロ出しそうだな・・・・ ちょっと時間おいてから振ることにしようかな?,,,,no 11/20(水) 00:42:35,ルナ,,あらら,
序盤から結構ヤバげですね。 やっぱ強いなぁ前衛部隊。 なにげに攻撃を受けているので回避です。 当たったら死ぬなぁ・・・ 敏捷度B+ファイターLv1=4でロール。でしたよね?,,,-:-&2-2:,ok 11/20(水) 00:41:29,ルナ,,死んじゃう?,
回避失敗につきダメージ軽減です。 しかし筋力3のクロースってのが・・・,,,,no 11/20(水) 00:45:31,ルナ,,あ。,
振り忘れです。 ログ流して申し訳ないです。,,,3:-&3-6:,ok 11/20(水) 01:35:59,ルナ,,あれ?,
この目が回避の時に出れば・・・ なぜか数値が出ませんが4のようです。 冒険者レベルが3なので7点軽減ですね。3点ダメージ。 Bの剣に怪しげな特殊能力がなければですが・・・ 行動は行動順をターン最後に遅らせてイングラムに「キュア・ウーンズ」です。 発動判定。1ゾロ以外大丈夫のはずです。,,,-:-&6-1:,ok 11/20(水) 01:36:35,ルナ,,回復量,
魔力6でロール,,,,no 11/20(水) 01:40:43,ルナ,,ああ、また・・・,
ホントすみません。,,,6:10&6-5:1-6::2,ok 11/20(水) 05:40:53,GM,,真空波!,
剣士Aの放った真空波がグスタフに直撃! 10レーティング+2のダメージ,,,10:10&2-6::1,ok 11/20(水) 05:47:55,GM,,サラマンダーの舞(5),
第2ターン 1・ルナ:敏21(生:12/15・精:13/15)→イングラムにキュアウーンズ(12点) 2・グスタフ:敏17(生:10/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:14/17・精:11/11)→剣士Cを攻撃(3点) 4・剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→グスタフに真空波(4点) 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→ルナを攻撃(3点) 6・剣士C:敏12(生:9/20・精:17/17)→イングラムを攻撃(4点) >ルナ キーナンバーは「06」のように2桁で入力してください 1桁で入力すると計算の間違いや、表示されないといった問題が起きることがありますので 面倒のないよう2桁での入力をお願いします あと、回復魔法はクリティカルしませんので、回復量は、1回目の11だけで算出いたしました,,,,no 11/20(水) 22:57:30,グスタフ,,振りますね〜,
じゃ Bに攻撃 振ります 当たったらいいけど・・・ 攻撃力 2,,,-:-&1-6:,ok 11/20(水) 23:01:49,グスタフ,,はずれですな,
いいこと無しです (T_T) 次からがんばります,,,,no 11/21(木) 05:46:49,GM,,サラマンダーの舞(5),
第3ターン 1・ルナ:敏21(生:12/15・精:13/15) 2・グスタフ:敏17(生:10/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:14/17・精:11/11) 4・剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→イングラムを攻撃 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→イングラムを攻撃 6・剣士C:敏12(生:9/20・精:17/17)→ルナを攻撃 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8,,,,no 11/21(木) 08:20:10,イングラム,,サラマンTIME,
火炎弾が来るぅ〜! >ルナ キュアーサンクスねぇ〜。 >グスタフ がんばぁ〜。,,,,no 11/21(木) 17:05:37,GM,,火炎弾!,
朝書き込みをすると時間がなくていけないね(笑) では、前回同様「魔法強度12/魔力4」の火炎弾発動、 さてその対象は・・・,,,-:-&2-4:,ok 11/21(木) 17:06:40,GM,,対象は,
グスタフと剣士Aに命中! 剣士Aの精神抵抗、2D8以上で成功,,,-:-&1-6:,ok 11/21(木) 17:11:30,ルナ,,行動宣言,
行動順を遅らせてイングラムにキュア・ウーンズです。 ただしその必要がなかった場合はキャンセルします。 では回避判定を。敏捷B+F・Lv1=4でロール。 ってその前に火炎弾の処理があるんですね。 まぁいいや、振っておきます。,,,-:-&5-2:,ok 11/21(木) 17:14:43,ルナ,,当たった・・・,
今度こそ危ない? ダメージ軽減判定。,,,,no 11/21(木) 17:11:50,ルナ,,あー,
振り忘れ・・・,,,03:-&2-2:,ok 11/21(木) 20:39:42,GM,,サラマンダーの舞(7),
第3ターン 1・ルナ:敏21(生:3/15・精:13/15)→行動遅延 2・グスタフ:敏17(生:10/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:14/17・精:11/11) 4・剣士A:敏18(生:15/15・精:16/16)→イングラムを攻撃 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→イングラムを攻撃 6・剣士C:敏12(生:9/20・精:17/17)→ルナを攻撃(8点) 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 >ルナ 転倒判定を目標値18でお願いします もし転んでもキュアウーンズの使用は可能です 行動を遅らせているので、別にイングラムではなく自分に使うことも可能です >イングラム 転倒しているので剣士Aからの攻撃は回避−2がつきます、 剣士Bからの攻撃は敏捷が同じですので 起き上がったところを斬り付けられると考えて回避修正はありません,,,,no 11/21(木) 20:42:04,GM,,補足,
>ルナ 行動を遅らせているということは状況に応じてキュアウーンズ以外の行動もとれます 起き上がることも、他の魔法を撃つことも自由です あと、キュアの範囲を拡大して複数にかけることも出来ます 蛇足だったかもしれませんが、念のための補足でした(笑),,,,no 11/21(木) 22:00:09,イングラム,,3R目剣士Aからの攻撃を回避します,
目標値12,,,-:-&4-4:,ok 11/21(木) 21:58:50,イングラム,,3R目・剣士Aからのダメージを軽減します,
ダメージ減少は2です,,,29:-&5-1:,ok 11/21(木) 22:03:57,イングラム,,3R目剣士Bからの攻撃を回避します,
3+2D,,,-:-&6-1:,ok 11/21(木) 22:02:18,イングラム,,3R目・剣士Bからのダメージを軽減します,
ダメージ減少は2です,,,29:-&4-3:,ok 11/21(木) 22:25:48,グスタフ,,混戦ですな,
とりあえず 魔法抵抗します 6だから 2Dで6以上か 今度こそ!!,,,-:-&4-2:,ok 11/21(木) 22:28:50,グスタフ,,良かった良かった,
じゃ 何しようかな? 銃撃とうにも持ち変えしないとだし・・・ いっそ最初から銃持ってりゃ良かった とりあえず今回もBに攻撃します〜 こっち来ないから全力攻撃してみよう クリティカルー1で 攻撃力は2です,,,-:-&1-6:,ok 11/22(金) 05:34:05,るな,,やっばぁ・・・,
回復役が倒れるわけにもいきませんからね。 もっと硬い装備にすれば良かったかも。 転倒判定 て6ゾロ以外は失敗か・・・,,,-:-&6-3:,ok 11/22(金) 05:40:41,るな,,転倒です。,
そのまま勢いで吹き飛ばされました。 このままではキュア・ウーンズの対象は自分になりそうです。 相手なかなか強いですね・・・ >GM様 剣士Cのダメージは10ですから冒険者レベルで軽減した後は7点のはずです。多分。 だから、残りHPは5だと思うのですが。,,,,no 11/22(金) 05:52:20,GM,,火炎ダメージ,
まとめて振ります、1回目のダイスで0レートも判定します,,,10:10&6-4:4-1::2,ok 11/22(金) 05:53:34,GM,,サラマンダーの舞(8),
第3ターン 1・ルナ:敏21(生:5/15・精:13/15)→行動遅延 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19)→剣士Bを全力攻撃(失敗) 3・イングラム:敏16(生:12/17・精:11/11)→転倒回復 4・剣士A:敏18(生:6/15・精:16/16)→イングラムを攻撃(1点) 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→イングラムを攻撃(1点) 6・剣士C:敏12(生:9/20・精:17/17)→ルナを攻撃(8点) 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8,,,,no 11/23(土) 19:22:46,イングラム,,サラマンTIME,
ダメージでか! いったい誰に命中するんだ?!,,,,no 11/23(土) 19:33:47,GM,,Re:サラマンTIME,
>イングラム 先程の火炎ダメージは2ターン目のものです、グスタフと剣士Aに命中しています,,,,no 11/23(土) 20:44:57,るな,,行動,
キュア・ウーンズの判定しておきます。 対象は自分で。 1ゾロ以外は大丈夫ですけどね。,,,-:-&1-1:,ok 11/23(土) 20:49:16,るな,,あああ・・・,
ここで出るか1ゾロ・・・,,,,no 11/23(土) 22:15:26,イングラム,,うわぁぁぁ〜!,
両チームともHP減りまくりだわぁ! 神官ルナがおってよかったわぁ‥ってイチゾロ(汗),,,,no 11/24(日) 06:15:19,GM,,火炎弾!,
第3ターン 1・ルナ:敏21(生:5/15・精:12/15)→キュアウーンズ(失敗) 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19)→剣士Bを全力攻撃(失敗) 3・イングラム:敏16(生:12/17・精:11/11)→転倒回復 4・剣士A:敏18(生:6/15・精:16/16)→イングラムを攻撃(1点) 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→イングラムを攻撃(1点) 6・剣士C:敏12(生:9/20・精:17/17)→ルナを攻撃(8点) 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 さて、3ターン目の火炎弾、対象は・・・,,,-:-&6-4:,ok 11/24(日) 06:12:36,GM,,あれま,
対象は剣士Aと剣士C、ここで燃え尽きるのでしょうか まず剣士A抵抗、8以上で成功,,,-:-&3-4:,ok 11/24(日) 06:13:21,GM,,抵抗,
剣士Cも抵抗、同じく8以上,,,-:-&5-6:,ok 11/24(日) 06:13:57,GM,,ダメージ!,
剣士Aは10レート、剣士は0レートで火炎弾命中!,,,10:10&6-2::1,ok 11/24(日) 06:19:09,GM,,サラマンダーの舞(9),
第4ターン 1・ルナ:敏21(生:5/15・精:12/15) 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:12/17・精:11/11) 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14) 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17) 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8,,,,no 11/24(日) 13:54:57,るな,,4ターン行動宣言,
再度自分にキュア・ウーンズ グスタフさん、何とか耐えて下さい・・・ そういえばまだ転んだままだったっけ?,,,-:-&4-3:,ok 11/24(日) 13:52:40,るな,,回復量,
魔力6でロール。,,,06:-&1-6:,ok 11/24(日) 17:08:23,GM,,サラマンダーの舞(10),
剣士の行動宣言が先でしたね、すいません 第4ターン 1・ルナ:敏21(生:14/15・精:11/15)→自分にキュアウーンズ(9点) 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:12/17・精:11/11) 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→ルナに攻撃 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→イングラムに攻撃 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 >ルナ 転倒中です、起き上がるまで回避−2となります,,,,no 11/24(日) 17:06:54,GM,,ミス発覚!,
すいません、ルナの精神力計算を間違えていました 現在のルナの精神力は「9/15」です,,,,no 11/24(日) 20:00:43,イングラム,,4R目剣士Cに強打攻撃します,
剣士Cに強打攻撃します ダメージ+2でいくわ 攻撃力5+2D,,,-:-&2-3:,ok 11/24(日) 20:02:44,イングラム,,4R目剣士Cからの攻撃を回避します,
ごめんなさい、外したわぁ 回避に修正−2ついてる〜,,,-:-&6-1:,ok 11/24(日) 20:04:32,イングラム,,4R目・剣士Cからのダメージを軽減します,
ダメージ減少は+2,,,29:-&5-3:,ok 11/24(日) 20:07:39,イングラム,,転倒チェック,
4+2Dでチェック,,,-:-&1-1:,ok 11/24(日) 20:08:35,イングラム,,転倒しちゃったわぁ〜,
御免なさい、転倒しちゃったわぁ。,,,,no 11/24(日) 23:19:16,ルナ,,また攻撃される・・・,
やっぱり神官を先に倒すのは基本ですからねぇ。 とはいえ転んでいる女の子に攻撃するなんてひどい(笑)。 避けられないだろうなぁ。 回避判定、敏捷度B+ファイターLv1−回避修正=2でロール ・・・11以上!?,,,-:-&2-6:,ok 11/24(日) 23:27:37,ルナ,,というわけで,
「くうっ…!!」 ダメージ減少ロール。キーナンバー3でロール+冒険者レベル3。,,,03:-&3-1:,ok 11/25(月) 05:46:25,GM,,サラマンダーの舞(11),
第4ターン 1・ルナ:敏21(生:7/15・精:11/15)→自分にキュアウーンズ(9点) 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:12/17・精:11/11)→剣士Cに強打撃(失敗) 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→ルナに攻撃(7点) 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→イングラムに攻撃(0点) 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 >イングラム 今回は関係なかったですが、強打撃を行うと回避は−4になります,,,,no 11/25(月) 23:09:27,グスタフ,,遅れました〜,
思い切って 銃に持ち変えます 盾は持ったままですけど まあ撃つときに捨てるのって間に合いますし そんで終わりですねこのターン,,,,no 11/26(火) 05:42:51,GM,,サラマンダーの舞(12),
第4ターン 1・ルナ:敏21(生:7/15・精:11/15)→自分にキュアウーンズ(9点) 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19)→武器持ち替え 3・イングラム:敏16(生:12/17・精:11/11)→剣士Cに強打撃(失敗) 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→ルナに攻撃(7点) 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→イングラムに攻撃(0点) 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 >ALL そしてこのターンの火炎弾、その対象は・・・,,,-:-&1-3:,ok 11/26(火) 05:46:33,GM,,火炎弾!,
対象はルナとイングラム!精神抵抗をどうぞ,,,,no 11/26(火) 08:04:40,イングラム,,精神抵抗目標値12!?,
いきま〜す 3+2D,,,-:-&6-1:,ok 11/26(火) 14:47:46,るな,,火炎弾か〜,
抵抗判定 精神抵抗値5でロール,,,-:-&2-4:,ok 11/26(火) 17:07:21,GM,,お2人様ご案内,
両者火炎弾直撃!ダメージ10レート+4,,,10:10&6-4:5-1::2,ok 11/26(火) 17:13:59,GM,,・・・おいおい,
第5ターン 1・ルナ:敏21(生:-2/15・精:11/15)→気絶 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:2/17・精:11/11) 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→グスタフに真空波 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→イングラムに攻撃 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 ・・・火炎弾のクリティカル率が75%とか言ってみましょう 相当まずいことになってますね、これは一回戦敗退も見えたか?!(爆) >ルナ 生命マイナスですね、目標値9で生死判定願います,,,,no 11/26(火) 22:20:00,ルナ,,うわ,
クリティカルとはまた素敵。 生死判定をするハメになるとは・・・ 生命抵抗5でロール,,,-:-&3-2:,ok 11/26(火) 22:20:46,ルナ,,うわあああ,
危なかった・・・,,,,no 11/26(火) 23:45:11,グスタフ,,かなりピンチ!,
まじめにヤバイです 攻撃してきたBに撃ちますね こっちの方が速いんでもしかしたら倒せるか?? 5+2D・・・・7以上!,,,-:-&1-1:,ok 11/26(火) 23:46:44,グスタフ,,(T_T),
もうだめですね 抵抗です 精神抵抗6,,,-:-&3-5:,ok 11/26(火) 23:44:48,グスタフ,,抵抗はしたけど・・・,
生きてますかね? かなりヤバイです まじめに敗退っぽいですね,,,,no 11/27(水) 05:47:17,GM,,間違えました!,
真空波が撃てるのは剣士Aでした、剣士Bに真空波は撃てませんでした えっと、このターン剣士Bは行動キャンセルです 申し訳ありませんでした 第5ターン 1・ルナ:敏21(生:-2/15・精:11/15)→気絶 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19)→剣士Bに攻撃(失敗) 3・イングラム:敏16(生:2/17・精:11/11) 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→キャンセル 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→イングラムに攻撃 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8,,,,no 11/27(水) 08:13:14,イングラム,,起き上がります,
このRは起き上がってCの攻撃を回避します,,,-:-&2-1:,ok 11/27(水) 08:10:50,イングラム,,防御〜,
ダメージ減少2です,,,29:-&5-5:,ok 11/27(水) 08:14:43,イングラム,,転倒判定〜,
4+2Dで10以上,,,-:-&1-2:,ok 11/27(水) 17:26:57,GM,,サラマンダーの舞(13),
第5ターン 1・ルナ:敏21(生:-2/15・精:11/15)→気絶 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19)→剣士Bに攻撃(失敗) 3・イングラム:敏16(生:2/17・精:11/11)→起き上がり 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:6/16・精:14/14)→キャンセル 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→イングラムに攻撃(0点) 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 このターンの火炎弾発動!これでこの試合の結果が決まるかな,,,-:-&1-5:,ok 11/27(水) 17:28:12,GM,,火炎弾!,
ルナと剣士Bに命中!ルナは精神抵抗お願いします たとえ勝っても、ここでルナが死んでしまうと2回戦以降は絶望ですね・・・ さて、どうなるでしょうか 剣士Bの精神抵抗、2Dで8以上,,,-:-&3-6:,ok 11/27(水) 22:52:16,ルナ,,・・・,
もう笑うしかないですね。 しかし気絶してるのに撃ってくるかサラマンダー。 精神抵抗値5でロール,,,-:-&2-6:,ok 11/27(水) 22:54:19,ルナ,,ふぅ,
一応成功、かな?,,,,no 11/28(木) 05:43:22,GM,,ダメージは,
双方成功ですね、0レート+4ダメージ,,,00:-&5-6:,ok 11/28(木) 05:46:26,GM,,サラマンダーの舞(14),
第6ターン 1・ルナ:敏21(生:-7/15・精:11/15)→気絶 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:2/17・精:11/11) 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:0/16・精:14/14)→気絶 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→イングラムに攻撃 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 0レートでもすごい威力ですね・・・ でも、そろそろ決着がつくかな,,,,no 11/28(木) 23:16:39,グスタフ,,あと一人,
ぎりぎりの戦いですね 今度こそ当てよう ってことでcに銃で攻撃 攻撃力5,,,-:-&3-3:,ok 11/28(木) 23:17:45,グスタフ,,当たってません (T_T),
もうチョイでした ダイスに嫌われてるようです,,,,no 11/30(土) 10:33:23,GM,,サラマンダーの舞(15),
第6ターン 1・ルナ:敏21(生:-7/15・精:11/15)→気絶 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19)→剣士Cを攻撃(失敗) 3・イングラム:敏16(生:2/17・精:11/11)→起き上がり 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:0/16・精:14/14)→気絶 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→イングラムに攻撃 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8,,,,no 12/01(日) 00:39:29,イングラム,,剣士Cを攻撃します,
通常攻撃です 「アタック!」,,,-:-&1-1:,ok 12/01(日) 00:40:13,イングラム,,‥行動宣言が先立ったですか,
サイコロ振っちゃった。。。しかも[☆☆],,,,no 12/01(日) 07:02:19,GM,,今は,
>イングラム このターンはイングラムは転倒回復を行っているので攻撃できません そのかわり剣士Cの攻撃に対する回避・防御判定をお願いします 今振ったイングラムのダイスは無効とします (しかし、よく1ゾロが出るね),,,,no 12/02(月) 22:26:25,イングラム,,回避するわぁ〜,
>GM 了解しました、回避します。 (イチゾロ嫌〜!),,,-:-&1-1:,ok 12/02(月) 22:27:40,イングラム,,いやぁぁぁぁ、●▼■!!!,
ダメージ減少2,,,29:-&1-5:,ok 12/02(月) 22:43:04,るなPL,,うわぁ,
2回連続とはさすがに呪われすぎのような(汗)。 イングラム、生命点ぴったり0ですか? イングラムが倒れたら勝てないか・・・,,,,no 12/02(月) 23:30:07,グスタフPL,,げげげ,
ものすごいことになってしまった (・_・;) 次ぎ 銃撃って外れたら負けですね 責任重大だ,,,,no 12/03(火) 01:01:50,イングラム,,倒れたくないわぁ〜,
耐えろ私しぃ,,,-:-&3-3:,ok 12/03(火) 01:02:05,イングラム,,コテッ,
倒れたわぁ,,,,no 12/03(火) 05:44:54,GM,,1ゾロ天国だね,
第6ターン 1・ルナ:敏21(生:-7/15・精:11/15)→気絶 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19)→剣士Cを攻撃(失敗) 3・イングラム:敏16(生:0/17・精:11/11)→気絶 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:0/16・精:14/14)→気絶 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→イングラムに攻撃(2点) 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 >イングラム 目標値7で死亡判定お願いします このターンの火炎弾発動、この結果で勝負が決まるかな?,,,-:-&5-5:,ok 12/03(火) 05:45:51,GM,,抵抗,
2発とも気絶している剣士Bのもとに(爆) 剣士Bの精神抵抗、2D8以上,,,-:-&3-6:,ok 12/03(火) 05:46:21,GM,,抵抗2回目,
2発目も精神抵抗、2D8以上,,,-:-&4-3:,ok 12/03(火) 05:45:57,GM,,火炎弾!,
1発目は0レート、追加ダメージ4,,,00:-&5-2:,ok 12/03(火) 05:46:28,GM,,火炎弾!,
2発目は10レート、追加ダメージ4,,,,no 12/03(火) 05:47:21,GM,,ミス,
久々にやってしまった〜,,,10:10&6-6:2-4::2,ok 12/03(火) 05:51:27,GM,,火炎弾って・・・,
火炎弾、すごいクリット率ですな・・・ 第7ターン 1・ルナ:敏21(生:-7/15・精:11/15)→気絶 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:0/17・精:11/11)→気絶 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:-16/16・精:14/14)→気絶 6・剣士C:敏12(生:5/20・精:17/17)→グスタフを攻撃 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8,,,,no 12/03(火) 08:23:55,イングラム,,死亡判定,
うぉぉぉ!,,,-:-&3-2:,ok 12/03(火) 18:07:05,GM,,クライマックス?,
死にはしないもののイングラムも気絶、 ついに勝負はグスタフと剣士Cの一騎打ちですね どう勝機を繋ぐかはお任せします、もちろん他の2人がアドバイスするのもOK どちらかが倒れた時点で勝負がついたものとしますが もし、このターンどちらも倒れず、火炎弾で相打ちなんて言うことが起きた場合 ・・・1人選出しての最終決定戦をやってもらいましょう(笑),,,,no 12/04(水) 00:16:28,グスタフ,,どうするも何も,
こっちやることと言えば銃うつくらいしかないんですけど (^_^;) ほかに難易あ方法ありますかねえ?,,,,no 12/04(水) 00:30:25,るなPL,,他には・・・,
回避専念のあと、火炎弾に賭けるって手がありますが・・・ ホント博打だなぁ。 グスタフ、13点以上のダメージ出せますか? 20のレーティングで8以上が出ればよいのですが。 もしかしてクリティカル期待・・・?,,,,no 12/04(水) 08:31:23,イングラム,,一本いっとく?,
グスタフの行動に任すです。 がんばや〜,,,,no 12/04(水) 23:09:43,グスタフ,,むう,
・・・・・・ああ〜 どうしようか ・・・気合一発 撃ちます 外れたらそんときです では! 攻撃力5,,,-:-&3-6:,ok 12/04(水) 23:12:00,グスタフ,,当たってはいる,
しかし その目はクリティカルする目だ!!(爆) では!ダメージ 大きいのが出るのを祈って 追加は5,,,20:09&2-5::1,ok 12/04(水) 23:14:35,グスタフ,,逆が良かった,
こうなりました 回避もふっとこう 死んだらごめんね 回避力3,,,-:-&6-6:,ok 12/04(水) 23:15:27,グスタフ,,望みはあるかも?,
なぜダメージででないんだその目!!(T_T) 火炎弾どうぞ,,,,no 12/04(水) 23:33:26,ルナ,,がんばれー!,
回避で6ゾロとはなんて素敵な。 あと3点!何とかなるかな? 火炎弾で倒れたりしないで下さいね。,,,,no 12/05(木) 04:04:55,イングラム,,うぉー!いけぇー!,
火炎弾避けぇ〜!!!,,,,no 12/05(木) 07:56:26,GM,,サラマンダーの舞(16),
第7ターン 1・ルナ:敏21(生:-7/15・精:11/15)→気絶 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19)→剣士Cを攻撃(2点) 3・イングラム:敏16(生:0/17・精:11/11)→気絶 4・剣士A:敏18(生:0/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:-16/16・精:14/14)→気絶 6・剣士C:敏12(生:3/20・精:17/17)→グスタフを攻撃(失敗) 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8 サラマンダーの像が赤く輝き、火炎弾が放たれる!,,,-:-&4-4:,ok 12/05(木) 07:57:24,GM,,火炎弾!,
サラマンダーは気まぐれですね、自ら勝負を終わらせる気はないようです(爆) 剣士A1回目の抵抗,,,-:-&1-6:,ok 12/05(木) 07:57:48,GM,,2回目,
剣士A2回目の抵抗,,,-:-&1-6:,ok 12/05(木) 07:57:44,GM,,火炎弾!,
2回とも失敗、10レート+4(×2)が直撃!,,,10:10&2-5::1,ok 12/05(木) 07:59:24,GM,,サラマンダーの舞(17),
第8ターン 1・ルナ:敏21(生:-7/15・精:11/15)→気絶 2・グスタフ:敏17(生:5/18・精:19/19) 3・イングラム:敏16(生:0/17・精:11/11)→気絶 4・剣士A:敏18(生:-10/15・精:16/16)→気絶 5・剣士B:敏16(生:-16/16・精:14/14)→気絶 6・剣士C:敏12(生:3/20・精:17/17)→グスタフを攻撃 剣士A 攻12 回避13 ダメージ9 防護7 剣士B 攻13 回避12 ダメージ10 防護8 剣士C 攻12 回避12 ダメージ10 防護8,,,,no 12/05(木) 18:44:16,るな,,いけー!,
がんばれぇ!,,,,no 12/05(木) 23:37:51,グスタフ,,ではもう一回!!,
当たりますように! 攻撃力5,,,-:-&6-1:,ok 12/05(木) 23:40:05,グスタフ,,当たってるよな?,
ではダメージ 追加は5 いけ!!,,,20:09&3-6:1-2::2,ok 12/05(木) 23:42:40,グスタフ,,これで終わり?,
なぜさっき出なかったんだろうか? 当たってるならこれでこちらの勝ちですよね? どうだろう?,,,,no 12/06(金) 01:51:15,るな,,やりぃ!,
ナイスです〜!!,,,,no 12/06(金) 05:57:26,GM,,第1ステージクリア!,
グスタフが放った銃弾が剣士Cにとどめを刺した サラマンダーの像も静かになり、ギリギリながら勝利を収めたようだ 重いスライド音と共に、石壁の一部が動き扉が現れた グスタフはルナとイングラムを引きずってその扉をくぐった その先は最初に通された待合室より少し狭めの部屋だろうか そこには戦いが終わり勝ち残ったであろう他のチームが集まっていた そこで主催者側のプリーストによって生命・精神ともに完全回復してもらった (ルナとイングラムもやっと目を覚ました) 1回戦を勝ち抜いたチームは『チームスリー』を含めて8チームのようだ 聖光貴 コマンダーナイツ ダークナイト フォローアウト アイアンレイズ 精霊騎士団 碧鱗勇士団 何か発言ややることがあったらどうぞ、もう内情調査はできないけど 他のチームにエールを送ったり激励することは出来ますので 特になかったら第2ステージに行きたいと思います,,,,no 12/06(金) 19:29:00,るな,,行動,
結局調べたのは聖光貴しか残りませんでしたね。 なんか嫌なのが何個か残ってますけど・・・精霊騎士団とかダークナイトとか。 行動は鎧購入・・・無理ですかやっぱり? さすがに装甲薄すぎだと実感したので。,,,,no 12/06(金) 23:15:30,グスタフ,,弾ってかえますかね?,
とりあえず弾 補充します 戦闘はやって見ないとわかんないもんですね〜,,,,no 12/07(土) 09:25:49,GM,,こんなところでショッピング?!,
>グスタフ 弾の補充は受け付けてくれるようです、ただし無料ではありませんので普通に購入ください。 >ルナ 無理かどうか以前に、そちらに予算がないように見受けられますが,,,,no 12/07(土) 09:37:43,GM,,そういえば,
>ルナ こちらが渡した前金がありましたね、忘れてました(爆) と言っても、ここは店ではないので商品があるわけありません しかし・・・・・・ レヴィ「(背後から顔を出し)こんなところまで来て装備の心配なんかしてるの?」 聖光貴のレヴィがいつの間にかやって来ました、手にはでかいズタ袋が レヴィ「これね、さっきの対戦者が着けてた鎧なんだけどね 後で売ろうと思ってたんだけど、良かったら買わない?」 袋の中を見るとソフトレザーが入っている、中古らしいが物は良い レヴィ「んっとね、200で売ってあげる!」 ・・・神官が追い剥ぎに売り払いとは問題が大きそうだが レヴィからソフトレザーを買いますか? ちなみに必要筋力(防御力)7の代物です,,,,no 12/07(土) 11:03:00,ルナ,,ラッキー,
レヴィって、「,,,,no 12/07(土) 11:10:50,ルナ,,はう,
間違えて書き込んでしまいました。 レヴィって、「おかまさんだ(モゴ)」の人ですよね。 >レヴィ 「あ、ありがとう…ありがたく使わせてもらうね。 はい、200ガメル。 でもあとで対戦することになっても恨みっこなしだからね。 お互い頑張ろうね。」,,,,no 12/07(土) 11:43:10,GM,,お買い上げ〜,
(レヴィって、「おかまさんだ(モゴ)」の人ですよね。) すごい認識ですが、その通りですね(笑) ではルナは200Gで「ソフトレザー:7」を購入 次の対戦から使用できます ちなみに向こうで、レヴィが他の2人に説教されているようでが まあ仮にも神官がこんなことしたんですから怒られますわな(爆) しかも、相場より高く売りつけてるわけですし、たっぷり絞られています >ALL 他に何かありますでしょうか? 無ければ第2ステージに進みたいと思います,,,,no 12/07(土) 23:47:33,グスタフ,,ほかには・・・,
特にないです 4発だか使ったけど 買うときは六発セットでしたね 30払います ほかには特にないです,,,,no 12/07(土) 23:48:45,グスタフ,,そうそう,
剥いでも良かったんだ てっきり悪いと思ってた いい剣持ってたから結構な値段になったと思うんだけどなあ 残念なことをした 次ぎは忘れずにやろう,,,,no 12/08(日) 07:28:32,GM,,本来は,
剥ぐのは別に公認ではありませんよ(ただここでは黙認されてるだけです) 普通に後々のトラブルやら何やらを覚悟しての上で可能です レヴィはその辺の感覚がとてつもなくガキなのでやってしまっただけです 聖光貴のメンバーが後で弁償するのは言うまでもありません つまり、装備の強奪は犯罪です、だけどやる奴はやってしまう、 これが裏街道のルールですね(笑),,,,no 12/08(日) 10:12:27,イングラム,,やった、一回戦突破,
気絶から回復して大喜び >ルナ・グスタフ 「一回戦突破したわぁ〜 二回戦はっと 聖光貴、、、 コマンダーナイツ ダークナイト フォローアウト アイアンレイズ 精霊騎士団 碧鱗勇士団 う〜ん、戦略とかは対戦相手見ないとわかんないわねぇ〜 (買い物) 買い物できて便利だわ 追いはぎは後で賠償金ものになりそうね。 れっつらごー,,,,no 12/08(日) 10:33:14,GM,,第2ステージ,
後は特にないと思いますので話を進めます (まだ何かありましたら遠慮なく言ってくれればOKです) しばし残る8チームは部屋で思い思いに過ごすが、それも長くは続かない 各自また奥に連れられて行った・・・ そしてチームスリーも最後に奥へ、そこは前回同様の部屋だった そしてそのひとつの扉を示され、3人は奥へ進んだ 同じような長い廊下が続き、同じような扉が目に映る ただひとつ違うのは扉にかかる札だけだろう ・・・第2ステージ・・・3人は扉をくぐった,,,,no 12/08(日) 23:06:12,イングラム,,次は双子宮だ(違!),
>グスタフ・ルナ (札を見る) ‥次はどんなステージかしら? 「努力・友情・勝利」な気分だわ(意味不明) >PL発言 子供の頃ファミコンソフト「キン肉マン」というゲームで色んなリングがあったな‥懐かしい事思い出したのでちょっと書き込みね,,,,no 12/10(火) 21:21:31,GM,,第2の敵,
扉をくぐると、そこは第1ステージと同じ石造りの部屋だった しかしここにサラマンダーの像はない、床には彫刻が施されている それは、美しい竪琴の彫刻であった・・・ 相手はすでに準備を終えて待っていたようだ 1人は斧と金属鎧で武装した重戦士の男 1人はハンドガンを構えた射撃手の男 1人は小柄で知的な雰囲気のある魔術師の男 彼らは品定めをするかのように、こちらをうかがっている 第2の戦いが、今始まろうとしているのだ・・・,,,,no 12/11(水) 01:15:47,グスタフ,,今度は・・・,
呪歌ですかね? 今度の仕掛けは 相手は・・・ イングラムに相手の戦士の足止めしてもらって魔術師 狙撃手の順に グスタフとルナで攻撃ですかね?,,,,no 12/11(水) 16:59:02,ルナ,,呪歌かぁ・・・,
全員で踊ったり歌歌ったり寝たりするわけですね。 わぁ楽しそう(嘘) ところで相手チームは何なんでしょう? フォローアウト? 目標は魔術師の瞬殺。スリープクラウドだけはなんとしてでも防がないと・・・,,,,no 12/12(木) 23:08:02,イングラム,,魔法使い速攻片付けてね,
>ルナ 呪歌かぁ、、、 >グスタフ その作戦でいきましょう、魔法は嫌!,,,,no 12/13(金) 05:36:19,GM,,バトルスタート!,
どこからか司会の声が聞こえる 「第2ステージ、第3会場、コマンダーナイツVSチームスリー! フィールドはバードフィールド! このフィールドは、毎ターンの終わりにランダムに呪歌が流れて場を混乱させるという代物だ それに耐えながら勝利を目指せ、健闘を祈る! それでは、試合開始!」 相手の隊列は戦士前衛、射撃手・魔術師が後衛です 第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11) 魔術師:敏20(生:15/15・精:22/22) 射撃手:敏18(生:18/18・精:17/17) 剣士 :敏16(生:20/20・精:15/15),,,,no 12/13(金) 18:19:40,GM,,コマンダーナイツ,
戦闘用ステータスも公表 なお今回は、相手の方が知力が高いため行動宣言はこちらが後となります まあ相手が後になるだけでやり方は特に変わりません 第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11) 魔術師:敏20(生:15/15・精:22/22) 射撃手:敏18(生:18/18・精:17/17) 剣士 :敏16(生:20/20・精:15/15) 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8,,,,no 12/13(金) 21:38:25,イングラム,,ヤルしかないざます,
剣士にアタック!ざます,,,,no 12/13(金) 23:18:16,グスタフ,,それでは・・・,
宣言どうり魔術師に銃で攻撃します スリープクラウドって息止めてるとかかんないって噂ありますけど・・・ そんなんで防げるんでしょうか?,,,,no 12/14(土) 00:34:16,ルナ,,先手必勝!,
先手必勝というかむしろせめて精神点使い切ってから倒れたいと言うか。 とにかく、前回の教訓(?)を生かし。 「フォース」を2倍がけして魔術師と射撃手を撃ちます。銃じゃ当たらないんですよね・・・ 魔力6でロール。まずは射撃手に。 「やっちゃえっ!」,,,-:-&5-4:,ok 12/14(土) 00:35:21,ルナ,,射撃手ダメージ,
これで抵抗されてたら笑うしか。 魔力6でロール。,,,10:10&5-3::1,ok 12/14(土) 00:36:35,ルナ,,魔術師ロール,
同じく魔力6でロール。,,,-:-&3-1:,ok 12/14(土) 00:38:21,ルナ,,魔術師ダメージ,
これは通らないだろうなぁ・・・ 一応クリティカルありで振ってみますので抵抗されてた場合は無視してください。,,,10:10&5-4::1,ok 12/14(土) 08:24:13,GM,,フォース,
では抵抗振っときますか まず射撃手の抵抗、11以上で成功,,,-:-&6-6:,ok 12/14(土) 08:24:52,GM,,フォース,
おそるべし射撃手・・・ 次は魔術師、4以上で成功,,,-:-&4-3:,ok 12/14(土) 08:29:24,GM,,音域の戦略(1),
第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:7/15)>射撃手と魔術師にフォース グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11) 魔術師:敏20(生:9/15・精:22/22) 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17) 剣士 :敏16(生:20/20・精:15/15) 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 >ルナ とりあえずダメージ算出、でも魔術師の行動で妨害されたら撃てませんので その場合は行動キャンセルで,,,,no 12/14(土) 08:37:13,GM,,では,
そちらの宣言揃っているようなのでこちらの行動ですね 第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:7/15)>射撃手と魔術師にフォース グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→魔術師に射撃 イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11)→戦士に攻撃 魔術師:敏20(生:9/15・精:22/22)→後衛(ルナ・グスタフ)にスリープクラウド 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→ルナに射撃 剣士 :敏16(生:20/20・精:15/15)→イングラムに足攻撃 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 スリープクラウドの判定、魔力6,,,-:-&4-2:,ok 12/14(土) 19:11:27,るな,,うあ,
やっぱ来たかスリープクラウド・・・ 抵抗です。精神抵抗値5。 7以上か・・・微妙。,,,-:-&5-5:,ok 12/14(土) 19:14:31,るな,,よし,
成功☆ 「こんなの、効かないんだから!」 で、次は射撃手の攻撃回避ですか。 敏捷B+FLv1=4でロール。9以上って・・・(汗,,,-:-&4-5:,ok 12/14(土) 19:17:00,るな,,当たった?避けた?,
出目がやたら良いですが、これは当たってるんでしたっけ? とりあえずダメージ軽減振っておきます。冒険者レベルは3。,,,07:-&5-1:,ok 12/14(土) 21:38:02,イングラム,,剣士の攻撃を回避します,
3+2D,,,-:-&4-6:,ok 12/14(土) 21:39:05,イングラム,,剣士に攻撃をします,
5+2D,,,-:-&3-5:,ok 12/14(土) 21:40:05,イングラム,,剣士にダメージを与えます,
追加ダメージ+6,,,34:12&3-5::1,ok 12/14(土) 23:48:04,グスタフ,,出遅れたみたいです,
とりあえず 順番的にスリクラの抵抗から 精神抵抗6,,,-:-&3-6:,ok 12/14(土) 23:49:55,グスタフ,,抵抗成功,
では銃で攻撃! 攻撃力5 ・・・・魔術師異常に固いししぶといぞ??,,,-:-&6-4:,ok 12/14(土) 23:50:07,グスタフ,,当たってますね,
ではダメージ!! 追加は5 回れ!!,,,20:09&1-4::1,ok 12/16(月) 16:30:09,GM,,音域の戦略(2),
第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:7/15)→射撃手と魔術師にフォース グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→魔術師に射撃(1点) イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11)→戦士に攻撃(7点) 魔術師:敏20(生:8/15・精:22/22)→後衛(ルナ・グスタフ)にスリープクラウド 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→ルナに射撃(失敗) 剣士 :敏16(生:13/20・精:15/15)→イングラムに足攻撃(失敗) 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 何か弱いなこのメンバー・・・,,,,no 12/16(月) 20:41:21,るな,,さて,
次は呪歌か・・・ 何が来るんだろう?,,,,no 12/16(月) 22:54:36,イングラム,,魔法によわいねん,
呪歌にもよわいねん >GM 敵は弱くないと思う‥魔法使い硬いし,,,,no 12/16(月) 23:30:01,グスタフ,,そうとは言わずに,
呪歌・・・何か来るかな? ダンスあたりがきそうだな,,,,no 12/17(火) 05:52:16,GM,,呪歌発動!,
呪歌は2Dでランダムで決定します 1ゾロと6ゾロは振り直しで 3・チャーム 4・シング 5・ピース 6・ララバイ 7・レジスタンス 8・マーチ 9・モラル 10・ダンス 11・ノスタルジィ 全ての呪歌はこちらの2D+4を基準に精神抵抗してもらいます また全ての呪歌は、抵抗に失敗した瞬間に効果を発揮します (4ターン後にかかるものも即座に発揮します) また、チャーム・ノスタルジィは、そのターン完全に行動不能となります なお、全ての呪歌には必ず抵抗しなければいけません モラルなどにも抵抗して、成功したら効果はありません では、呪歌の種類を決定いたします,,,-:-&6-5:,ok 12/17(火) 05:53:53,GM,,ノスタルジィ!,
いきなり危険なノスタルジィかい?! 2D+4に抵抗してください,,,-:-&4-4:,ok 12/17(火) 08:10:28,イングラム,,呪歌に抵抗〜,
3+2D,,,-:-&2-6:,ok 12/17(火) 15:32:35,るな,,ノスタルジィ,
おうちへ帰ろー。 呪歌に抵抗。精神抵抗5でロール。 7以上か・・・,,,-:-&1-5:,ok 12/17(火) 20:15:55,GM,,対抗,
魔術師の対抗、精神抵抗6 6以上で成功,,,-:-&4-2:,ok 12/17(火) 20:16:10,GM,,対抗,
魔術師はセーフ〜 射撃手対抗、精神抵抗は4で 8以上で成功,,,-:-&1-1:,ok 12/17(火) 20:17:01,GM,,対抗,
射撃手は論外(家に帰りたくて行動不能) 戦士も抵抗、同じく抵抗値4で 8以上成功,,,-:-&1-5:,ok 12/18(水) 00:39:49,グスタフ,,対抗〜,
精神抵抗は6だから6以上か たぶん平気,,,-:-&3-2:,ok 12/18(水) 00:40:26,グスタフ,,だめじゃん,
対抗失敗〜 なぜ〜 (T_T),,,,no 12/18(水) 01:16:52,ルナ,,こうなったら,
呪歌怖いなぁ…結局魔術師だけ抵抗成功って結構最悪かも・・・ 全員抵抗専念して相手が無力化したターンを狙って 全力で叩くってのはどうでしょうか?,,,,no 12/20(金) 13:16:45,イングラム,,やってみる?精神抵抗,
>ルナ・グスタフ やってみる?,,,,no 12/21(土) 07:11:24,GM,,と言っても,
行動は出来なくても精神抵抗は出来る・・・魔術師をどう動かすべきか悩んでいました 第2ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:7/15)→ノスタルジィ グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→ノスタルジィ イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11)→ノスタルジィ 魔術師:敏20(生:8/15・精:22/22)→イングラムにライトニング 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→ノスタルジィ 剣士 :敏16(生:13/20・精:15/15)→ノスタルジィ 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 ではイングラムは普通に抵抗お願いします こちらの魔力は6です,,,-:-&4-6:,ok 12/21(土) 08:08:45,イングラム,,ライトニング、キター!,
抵抗行きます 抵抗専念中なので5+2D,,,-:-&3-3:,ok 12/21(土) 09:42:20,GM,,ライトニング!,
魔術師のライトニング直撃 20レート+6ダメージ,,,20:10&5-5:5-2::2,ok 12/21(土) 09:43:29,GM,,強いな〜,
第2ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:7/15)→ノスタルジィ グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→ノスタルジィ イングラム:敏16(生:0/17・精:11/11)→気絶 魔術師:敏20(生:8/15・精:22/22)→イングラムにライトニング(17点) 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→ノスタルジィ 剣士 :敏16(生:13/20・精:15/15)→ノスタルジィ 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 >イングラム あれま・・・7で死亡判定どうぞ さらに2ターン目の呪歌発動,,,-:-&2-3:,ok 12/21(土) 09:45:55,GM,,ピース,
ピース発動、抵抗に失敗すると次のターンは攻撃力−1です 4+2Dに抵抗してください,,,-:-&1-4:,ok 12/21(土) 09:46:21,GM,,抵抗,
魔術師の抵抗、1ゾロ以外成功,,,-:-&4-6:,ok 12/21(土) 09:46:55,GM,,抵抗,
射撃手の抵抗、5以上で成功,,,-:-&6-6:,ok 12/21(土) 09:47:08,GM,,抵抗,
6ゾロ勿体ない〜 戦士の抵抗、同じ5以上,,,-:-&2-4:,ok 12/21(土) 21:39:28,るな,,・・・っ!,
魔術師がひどい・・・「ライトニング」かぁ。3レベル。 あ、でも自分も3レベルだった。 気絶してる場合って、回復させたら即座に目覚めましたっけ?それなら、次のターンは回復か・・・ そういえば、魔術師の精神点が減ってないようですが。 何はともあれ、抵抗ロール。精神抵抗6でロール。,,,-:-&2-5:,ok 12/21(土) 22:07:02,GM,,音域の戦略(2),
第3ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:7/15) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:0/17・精:11/11)→気絶 魔術師:敏20(生:8/15・精:15/22) 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17) 剣士 :敏16(生:13/20・精:15/15) 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 <気絶 はい、生命が1以上になった時点で回復します,,,,no 12/21(土) 23:47:53,グスタフ,,抵抗抵抗,
精神抵抗は6ダイスで3以上ってことはゾロんない限りOK とりあえず魔術師に攻撃ですね,,,-:-&1-2:,ok 12/21(土) 23:48:34,グスタフ,,あぶない〜,
ダイスに嫌われている模様 ヤバイ目でしたけどいちよう成功(?) 運が悪いかも?,,,,no 12/21(土) 23:58:45,イングラム,,現在,
気絶中,,,,no 12/22(日) 01:21:19,るな,,ではでは,
イングラムにキュア・ウーンズです。 「偉大なるマーファ神の力もて、この者に活力を! …なんちゃって☆」 成功ロール。1ゾロ以外成功。,,,-:-&1-2:,ok 12/22(日) 01:22:29,るな,,・・・,
微妙に引きつりますね顔が。 ダイス目が危なすぎる・・・ 魔力6で回復量ロール。,,,10:-&2-6:,ok 12/22(日) 08:10:43,GM,,えっと,
>イングラム 目標値7で、生命判定(死亡判定)お願いします,,,,no 12/22(日) 17:19:26,イングラム,,判定いきます,
でりゃぁ!,,,-:-&5-3:,ok 12/22(日) 17:45:45,GM,,音域の戦略(3),
第3ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15)→イングラムにキュアウーンズ(10点) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:10/17・精:11/11)→次から行動可能 魔術師:敏20(生:8/15・精:15/22) 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17) 剣士 :敏16(生:13/20・精:15/15) 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 >イングラム 次のターンから行動可能です でも気絶自体は解除されているので回避等は可能です,,,,no 12/22(日) 22:51:42,グスタフ,,なんだか・・・,
それではこっちもやろう 魔術師に銃で攻撃します 攻撃力5,,,-:-&3-4:,ok 12/22(日) 22:52:50,グスタフ,,あたり,
だよね? それではダメージ これで倒れてくれないかな? 追加は5,,,20:09&5-4:4-2::2,ok 12/24(火) 07:45:57,イングラム,,抵抗専念,
抵抗専念します、無理なら回避専念,,,,no 12/24(火) 16:56:05,GM,,音域の戦略(4),
第3ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15)→イングラムにキュアウーンズ(10点) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→魔術師に射撃(10点) イングラム:敏16(生:10/17・精:11/11)→次から行動可能 魔術師:敏20(生:8/15・精:15/22)→後列2人にスリープクラウド 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→射撃手に攻撃 剣士 :敏16(生:13/20・精:15/15)→イングラムに強打+2 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 >イングラム このターンに何か自発的な行動をすることは出来ません、 通常の回避と防御が可能なだけです >ルナ・グスタフ スリープクラウドの抵抗をお願いします 抵抗値は2D+魔力6です,,,-:-&2-3:,ok 12/24(火) 17:16:24,るな,,抵抗〜,
精神抵抗値5でロール。,,,-:-&3-5:,ok 12/24(火) 23:23:14,グスタフ,,ではこちらも,
精神抵抗は6 ダイスは5以上,,,-:-&4-6:,ok 12/25(水) 00:30:09,イングラム,,回避,
3+2d,,,-:-&3-2:,ok 12/25(水) 00:33:10,イングラム,,防御,
ダメージ減少は2,,,29:-&2-6:,ok 12/25(水) 07:28:11,GM,,音域の戦略(5),
第4ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:6/17・精:11/11) 魔術師:敏20(生:-1/15・精:13/22)→気絶 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17) 剣士 :敏16(生:13/20・精:15/15) 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 魔術師が落ちたか〜、ここまでかな(苦笑) 3ターン目の呪歌発動、さて何になるか,,,-:-&1-6:,ok 12/25(水) 07:29:46,GM,,レジスタンス!,
抵抗に失敗した場合のみ効果があります 2D+4に抵抗してださい,,,-:-&5-6:,ok 12/25(水) 23:10:20,グスタフ,,抵抗?,
できるかどうか・・・ でもこれって食らったほうがいいんだよな(笑) いちよう振っとこう 精神抵抗6 行動は射撃手に攻撃です,,,-:-&4-1:,ok 12/26(木) 18:26:59,イングラム,,抵抗〜!,
呪歌への抵抗,,,-:-&4-6:,ok 12/28(土) 16:23:01,るな,,抵抗〜,
精神抵抗値5,,,-:-&5-1:,ok 01/03(金) 18:28:10,イングラム,,行動は,
戦士に攻撃です,,,,no 01/08(水) 05:45:09,GM,,申し訳ない,
ここのところ書き込みが出来ないでいました 参加者の皆様には迷惑かけてしまい、申し訳ありません まずは、戦士の呪歌抵抗,,,-:-&6-4:,ok 01/08(水) 05:43:44,GM,,抵抗,
あぶね、抵抗成功しかけた 次は射撃手の抵抗,,,-:-&2-5:,ok 01/08(水) 05:44:38,GM,,抵抗,
最後は魔術師、こいつは9以上で成功,,,-:-&1-3:,ok 01/08(水) 05:47:13,GM,,さて,
全員抵抗失敗ですね、呪歌効果が発動します では、ルナとイングラムも行動宣言どうぞ お待たせしちゃって本当にすいません,,,,no 01/08(水) 05:46:39,GM,,ミス,
宣言がまだなのはルナとグスタフでしたね、 では改めて、ルナとグスタフ宣言お願いします,,,,no 01/08(水) 23:58:30,グスタフ,,あけましておめでとう,
遅いとは思うけど (^^ゞ 行動は・・・剣士に銃で攻撃できましたっけ? この状態は無理だったかな? 無理なら射撃手に攻撃です,,,,no 01/09(木) 04:34:04,ルナ・エイスワート,,帰省してました。,
おめでとうございます。 精神点少ないし回復の必要もないようなので射撃です。 当たらないだろうけど。。。 ハンドガン2Hで射撃手に銃撃。器用度B+FLv1=4でロール。9以上・・・,,,-:-&6-1:,ok 01/09(木) 05:43:40,GM,,音域の戦略,
第4ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15)→射撃手に攻撃(失敗) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→剣士に攻撃 イングラム:敏16(生:6/17・精:11/11)→剣士に攻撃 魔術師:敏20(生:-1/15・精:13/22)→気絶 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→イングラムに攻撃 剣士 :敏16(生:13/20・精:15/15)→イングラムに攻撃 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8,,,,no 01/09(木) 10:13:47,イングラム,,射撃手:敏18の攻撃を回避,
3+2D,,,-:-&2-4:,ok 01/09(木) 10:22:40,イングラム,,防御,
ダメージ減少は2,,,29:-&6-2:,ok 01/09(木) 10:23:45,イングラム,,剣士 :敏16の攻撃を回避,
3+2D,,,-:-&2-4:,ok 01/09(木) 10:24:49,イングラム,,防御,
ダメージ減少は2,,,29:-&4-4:,ok 01/09(木) 10:24:28,イングラム,,剣士に攻撃をします,
5+2D,,,-:-&3-5:,ok 01/09(木) 10:30:45,イングラム,,剣士にダメージを与えます,
追加ダメージは6,,,34:12&4-2::1,ok 01/09(木) 22:16:44,GM,,音域の戦略(7),
第4ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15)→射撃手に攻撃(失敗) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→剣士に攻撃 イングラム:敏16(生:4/17・精:11/11)→剣士に攻撃 魔術師:敏20(生:-1/15・精:13/22)→気絶 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→イングラムに攻撃 剣士 :敏16(生:9/20・精:15/15)→イングラムに攻撃 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8,,,,no 01/10(金) 01:23:30,グスタフ,,あたれ〜,
では攻撃の判定 攻撃力5,,,-:-&6-6:,ok 01/10(金) 01:25:08,グスタフ,,当たってる当たってる,
おお〜 久しぶりに出たような気がするぞ ではダメージ!! 追加は5,,,20:09&6-2::1,ok 01/10(金) 05:40:37,GM,,音域の戦略(8),
第4ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15)→射撃手に攻撃(失敗) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→剣士に攻撃(3点) イングラム:敏16(生:4/17・精:11/11)→剣士に攻撃(4点) 魔術師:敏20(生:-1/15・精:13/22)→気絶 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→イングラムに攻撃(0点) 剣士 :敏16(生:6/20・精:15/15)→イングラムに攻撃(2点) 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 そして、このターンの呪歌は,,,-:-&2-3:,ok 01/10(金) 06:29:21,イングラム,,ピースかぁぁぁ?!,
「攻撃値が下がるぅ」と言いつつ抵抗 3+2D,,,-:-&4-5:,ok 01/10(金) 23:57:31,グスタフ,,攻撃力下がるって,
もし下がったらこのターン防御専念しよう 弾もったいないし 抵抗 6+2D,,,-:-&5-2:,ok 01/16(木) 04:12:55,るな,,ピース・・・,
抵抗です。 精神抵抗値5+レジスタンス1=6でロール,,,-:-&2-2:,ok 01/16(木) 05:42:49,GM,,ピース,
2D+4・・・さてどんなもんか,,,-:-&4-2:,ok 01/16(木) 05:41:20,GM,,抵抗,
まずは剣士、6以上,,,-:-&1-3:,ok 01/16(木) 05:44:09,GM,,抵抗,
あら、剣士はこのターン攻撃−1 次に射撃手,,,-:-&4-6:,ok 01/16(木) 05:43:51,GM,,音域の戦略(9),
第4ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:4/17・精:11/11) 魔術師:敏20(生:-1/15・精:13/22)→気絶 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→イングラムに攻撃 剣士 :敏16(生:6/20・精:15/15)→イングラムに攻撃 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8,,,,no 01/16(木) 11:56:34,イングラム,,射撃手:敏18の攻撃を回避 ,
3+2D,,,-:-&3-3:,ok 01/16(木) 11:58:15,イングラム,,防御,
ダメージ減少は2,,,29:-&4-4:,ok 01/16(木) 11:57:53,イングラム,,剣士 :敏16の攻撃を回避,
今回相手の攻撃値−1ついてるわね 3+2D,,,-:-&6-2:,ok 01/16(木) 11:59:54,イングラム,,剣士に攻撃よぉ!,
5+2D,,,-:-&1-5:,ok 01/16(木) 17:52:19,るな,,行動,
イングラムにキュア・ウーンズです。 1ゾロ以外。,,,-:-&2-4:,ok 01/16(木) 17:51:50,るな,,回復量〜,
魔力6です。,,,10:-&1-1:,ok 01/16(木) 21:13:57,イングラム,,るなサンクス,
、、、なんとなく回復した気持ちになる,,,,no 01/17(金) 01:31:56,グスタフ,,(^_^;),
こっちも振ります 剣士に攻撃! 攻撃力5,,,-:-&1-5:,ok 01/17(金) 05:46:08,GM,,音域の戦略(10),
第4ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15)→イングラムにキュア(失敗) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→剣士に攻撃(失敗) イングラム:敏16(生:4/17・精:11/11)→剣士に攻撃(失敗) 魔術師:敏20(生:-1/15・精:13/22)→気絶 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→イングラムに攻撃(0点) 剣士 :敏16(生:6/20・精:15/15)→イングラムに攻撃(失敗) 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 このターンの呪歌は・・・,,,-:-&2-6:,ok 01/17(金) 05:47:44,GM,,呪歌,
だいぶ遠くに流されてるので、表を再掲載 3・チャーム 4・シング 5・ピース 6・ララバイ 7・レジスタンス 8・マーチ 9・モラル 10・ダンス 11・ノスタルジィ 今回は、マーチ発動です 2D+4に抵抗して下さい,,,-:-&6-2:,ok 01/17(金) 22:55:32,グスタフ,,抵抗抵抗,
10ですか・・・ と言うかマーチって抵抗失敗したらどうなるんでしょう? とりあえず抵抗,,,-:-&5-4:,ok 01/17(金) 23:12:37,イングラム,,マーチのテンポはナンボ?,
>グスタフPL マーチの抵抗に失敗すると 術者が指定した敏捷タイミングで行動してしまいます。 (回避に影響はうけませんから安心してください) 抵抗は3+2Dです,,,-:-&3-1:,ok 01/17(金) 23:21:54,ルナ・エイスワート,,マーチ?,
まさか回復量判定で1ゾロとは。 とにかくマーチ判定。 精神抵抗5でロール。,,,-:-&6-5:,ok 01/23(木) 09:30:36,GM,,抵抗,
この一週間、インフルエンザでダウン! 久々に熱も40度を記録して寝ておりました 今日から復帰いたします(苦笑) では、剣士のマーチ抵抗,,,-:-&4-2:,ok 01/23(木) 09:30:20,GM,,抵抗,
剣士はダメ〜 射撃手はどうかな,,,-:-&1-6:,ok 01/23(木) 09:31:59,GM,,ふむ,
こっち2人とイングラムが抵抗失敗かな? マーチのテンポは平均値の14とします まあこのメンバーでは1番遅い数値なので ルナとグスタフが動いた後に 残りの3人が動く形となります,,,,no 01/23(木) 18:16:09,GM,,音域の戦略(11),
第5ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:4/17・精:11/11) 魔術師:敏20(生:-1/15・精:13/22)→気絶 射撃手:敏18(生:12/18・精:17/17)→イングラムに攻撃 剣士 :敏16(生:6/20・精:15/15)→イングラムに攻撃 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8,,,,no 01/23(木) 20:35:33,ルナ,,こんどこそ・・・,
回復を成功させたいな。 再度イングラムにキュア・ウーンズです。 1ゾロ以外成功。,,,-:-&1-1:,ok 01/23(木) 20:37:14,ルナ,,・・・・(涙),
「ボク、なんか自信なくしちゃいそう…(泣) ごめんね、もうちょっと頑張って!」,,,,no 01/23(木) 22:25:14,イングラム,,射撃手の攻撃を回避 ,
3+2D,,,-:-&5-1:,ok 01/23(木) 22:27:26,イングラム,,射撃手の攻撃を防御,
ダメージ減少+2,,,29:-&6-2:,ok 01/23(木) 22:27:34,イングラム,,剣士の攻撃を回避 ,
3+2D,,,-:-&1-5:,ok 01/23(木) 22:29:30,イングラム,,剣士の攻撃を防御,
ダメージ減少+2,,,29:-&5-3:,ok 01/23(木) 22:30:36,イングラム,,剣士に攻撃よ!,
4+2D,,,-:-&4-6:,ok 01/23(木) 22:32:32,イングラム,,剣士にダメージよ!,
追加ダメージ+5 >ルナ キュアーありがとう、回復したような気がするわぁ,,,34:12&6-6:1-3::2,ok 01/23(木) 22:35:49,イングラム,,おおっクリティカルが出たわ!,
>ルナ&グスタフ・そしてGM みんなぁ、クリティカルでたわ〜ぁ。 剣士に直撃よぉ! 「20点」と言って剣士にモールの一撃!!,,,,no 01/23(木) 23:58:00,グスタフ,,あ゛!,
宣言しちゃったけど・・・ まあいいか 射撃手に攻撃します 攻撃力5,,,-:-&6-3:,ok 01/23(木) 23:59:26,グスタフ,,当たってる,
ではダメージ 追加は5 相手は防護5点でHP12・・・ 18点当たりますように,,,20:09&5-5:6-1::2,ok 01/24(金) 00:00:11,グスタフ,,おおお!!,
マジ18点いってるぞ 行くとは思わなかった(笑),,,,no 01/24(金) 05:46:52,GM,,第2ステージクリア!,
これは、もう負けが決まったら粘るなという神の啓示ですかな?(爆) いきなりのグスタフとイングラムの猛攻で、 粘っていた射撃手と剣士もとうとう倒れた 第5ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:5/15) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:4/17・精:11/11) 魔術師:敏20(生:-1/15・精:13/22)→気絶 射撃手:敏18(生:0/18・精:17/17)→気絶 剣士 :敏16(生:-6/20・精:15/15)→気絶 魔術師 攻12 ダメージ7 回避12 防護7 射撃手 攻13 ダメージ10 回避13 防護6 戦士 攻13 ダメージ12 回避12 防護8 相手が倒れるとともに第1ステージ同様、石壁がスライドし道が現われた 3人は足早にその通路を進んだ、次はラストステージである・・・ 通路の先は、今までの待合室とは違う個室だった まあ3人で休むには十分な広さだ 3人は、回復等の準備を済ませ、最後の戦いを待つこととなる >ALL 何か最後の戦いの前にやっておくことや、作戦会議等あったらどうぞ 全て終わった時点で、ラストステージに進みます,,,,no 01/24(金) 20:24:15,イングラム,,第2ステージクリア!,
>ルナ&グスタフ (決着ついて) 「勝ったわぁ〜〜〜〜。」 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 休憩所では武器と板金鎧の手入れをします(拭き拭き) >ルナ&グスタフ あー、次は決勝戦よぉ〜。,,,,no 01/24(金) 23:19:03,グスタフ,,勝ち!!,
>ルナ&イングラム 勝てましたね 次ぎは決勝・・・ 厳しい戦いになりそうですね 次ぎの仕掛けもおとなしいことを願いましょうか −−−−−−−−−− こちらも武器の手入れ&弾の補充します ・・・何発使ったかカウントしてない (・_・;) 第2ステージ終了時は残弾1かな? まあ足りてるのは確かなんですけど 個室ってようは決勝の相手教えませんってことじゃ・・・ (^_^;) 何処が来ることやら,,,,no 01/25(土) 02:18:40,るな,,決勝かー,
「なんとか勝ったね☆ 次はついに決勝かー。」 弾薬補充をしつつ、次こそキュア・ウーンズを成功させるべく神聖語の復習です。 一体何回トチってるんだろう?,,,,no 01/25(土) 20:55:38,GM,,そして最後の間へ,
それでは話を進めましょう (何かあったら追加で発言して下さい、弾丸の購入は可能です、 弾丸購入と残金の計算は各自行って結構です。) しばらくすると、奥に続く最後の扉が開く その先が最後の戦いの場に続いているようだ 長い廊下を進むとその先には上への階段、上からは光が差し込む どうやら外に繋がっているようだ・・・ そこはコロシアムだった、陽光が差し歓声に包まれる 最後の戦いが、今始まるのだ・・・ ここまで勝ち上がりコロシアムに立っているのは、 チームスリーを含めてみっつのチーム 1つは、黒い装備に身を固めた集団、剣士や魔道師の姿が見える ・・・そしてもうひとつは、白銀の鎧に身を包んだ3人の乙女との再会だった・・・,,,,no 01/25(土) 23:36:37,グスタフ,,めんどくさいなあ,
え〜っと 確か 一試合目に4発で二試合目に5発 で2試合目の前に6発購入したから・・・ 18+6−4−5=15で 6発装填するから浮いてるのは9発か・・・ もう一つ弾 買っときますね これで残弾装填してるの含めて21発です 弾って高い (T_T),,,,no 01/25(土) 23:55:57,イングラム,,三つ巴?,
どうなる?どうなる?,,,,no 01/27(月) 22:56:11,イングラム,,どうやって闘うのかな?,
>ALL 準備できたし、いっちょいくかぁ、なあ、おい! ‥言葉使い悪くなってるぞイングラム >司会者(いるのかな?) 「どう闘うのかしらぁ?」,,,,no 01/28(火) 00:10:51,グスタフ,,こうなったか〜,
2回戦の人数から決勝までもう一回くらい試合がありそうだなあ と思ってたんだけど・・・ どうなることやら >ALL 三つ巴ということか・・・?,,,,no 01/28(火) 03:16:18,ルナ,,三つ巴,
まさかそんなオチ?がつくとは思いませんでした。 ところであとの1チームは何なんでしょう? 「あの人たちと本当に戦うことになるなんて・・・ あまり戦いたくはなかったけど。」,,,,no 01/29(水) 00:38:02,イングラム,,枠番13番,
>ルナ (ところであとの1チームは何なんでしょう) 「ん‥?」 1枠「チームファスト」 2枠「聖光貴」 3枠「スタンダーズ」 4枠「コマンダーナイツ」 5枠「トリッキーG」 6枠「ガードピラミッド」 7枠「ドッグファイツ」 8枠「サウザンブリッツ」 9枠「パワーウォーズ」 10枠「エルフィンナイツ」 11枠「洞窟吟遊詩人団」 12枠「ウォーアニマル」 13枠「ダークナイト」 14枠「フォローアウト」 15枠「飛翔魔光隊」 16枠「アイアンレイズ」 17枠「チームギャンブラー」 18枠「チャージオン」 19枠「オンリーソード」 20枠「精霊剣士団」 21枠「アンデッターナ」 22枠「パペットマスター」 23枠「碧鱗の勇士団」 「13枠 ダークナイト でしょうねぇ。」,,,,no 01/29(水) 20:51:07,GM,,バトルスタート!,
どこからか司会の声が聞こえる 「皆様長らくお待たせしました!ただいまから決勝戦を行います 決勝戦は、ダークナイト・チームスリー・聖光貴の3チームによる、バトルロイヤルです! フィールドはギャンブルコロシアム! ランダムで毎ターン誰かに力を貸す気まぐれなコロシアムでの戦いです 運命の女神は誰に微笑むのか? それでは試合開始!」 相手の隊列はダークナイトは2人前衛1人後衛 聖光貴は全員前衛です。,,,,no 01/29(水) 22:09:04,イングラム,,なんたらファイト、レディ〜GO!,
>ルナ&グスタフ 「さぁやるわよぉ〜! ダークナイトからいくべ」 イングラム前衛 モールで叩く,,,,no 01/29(水) 23:19:24,グスタフ,,気まぐれッテ (・_・;),
>イングラム&ルナ それでは頑張りますかね >イングラム 前行って防御に専念していてもれえませんか? 残りの2つが潰しあうのを待ちましょうよ 行動はダークナイトの後衛に攻撃です,,,,no 01/30(木) 00:21:50,るな,,さて,
「じゃあ、頑張ろうか!」 潰し合いを見守るか集中攻撃で沈めるか。 流れは微妙ですが。。。 最初はダークナイトの魔術師に銃撃です。,,,,no 01/30(木) 10:15:13,イングラム,,1R目 回避専念,
盾になって回避専念します >ルナ&グスタフ ダークナイトをやっちゃってね。,,,,no 02/03(月) 17:13:51,GM,,コロシアムギャンブル(1),
書き込みが少し止まってしまって申し訳ない では、決勝戦スタートです! 第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15)→闇魔術師に攻撃 グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→闇魔術師に攻撃 イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11)→回避専念 闇騎士:敏20(生:18/18・精:16/16) 闇剣士:敏15(生:20/20・精:13/13) 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:19/19) 深紅のセレイア:敏24(生:15/15・精:17/17) 白銀のレヴィ:敏21(生:18/18・精:14/14) 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:22/22) 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8,,,,no 02/03(月) 23:34:05,グスタフ,,妙な縁ですなあ,
まさかここでまた関わるとはね〜 しかも硬いし・・・ 勝てるかなあ? 攻撃力5で判定です 6以上か,,,-:-&1-3:,ok 02/04(火) 13:47:59,ルナ,,うー,
聖光貴は全員神聖魔法使えるんですよね。 強いなぁ・・・ >レヴィ 「本当に戦うことになっちゃったけど、前に言ったように恨みっこなしだよ。 お互い頑張ろうね!」 ハンドガン2Hで攻撃。攻撃力4でロール。7以上,,,-:-&4-1:,ok 02/04(火) 18:14:35,GM,,コロシアムギャンブル(2),
第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15)→闇魔術師に攻撃(失敗) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→闇魔術師に攻撃(失敗) イングラム:敏16(生:17/17・精:11/11)→回避専念 闇騎士:敏20(生:18/18・精:16/16)→グスタフに攻撃 闇剣士:敏15(生:20/20・精:13/13)レヴィに攻撃 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:19/19)→ルナに ウーンズ 深紅のセレイア:敏24(生:15/15・精:17/17)イングラムに攻撃 白銀のレヴィ:敏21(生:18/18・精:14/14)→闇剣に攻撃 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:18/22)→闇剣士にフォース 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8 NPC同士のバトルは、こちらがダイスを振り判定します 公平のために、NPCの武器攻撃はクリティカルしません ルナへのウーンズ判定、魔力6,,,-:-&4-3:,ok 02/05(水) 19:28:52,イングラム,,大混戦,
セレイアの攻撃を回避〜,,,-:-&2-4:,ok 02/05(水) 19:29:54,イングラム,,1R目セレイアのダメージを防御,
+2,,,29:-&3-2:,ok 02/05(水) 20:26:15,GM,,大混戦?,
珍しい、イングラムに打撃攻撃がまともに通るとは 第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15)→闇魔術師に攻撃(失敗) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→闇魔術師に攻撃(失敗) イングラム:敏16(生:8/17・精:11/11)→回避専念 闇騎士:敏20(生:18/18・精:16/16)→グスタフに攻撃 闇剣士:敏15(生:20/20・精:13/13)レヴィに攻撃 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:19/19)→ルナに ウーンズ 深紅のセレイア:敏24(生:15/15・精:17/17)イングラムに攻撃(9点) 白銀のレヴィ:敏21(生:18/18・精:14/14)→闇剣に攻撃 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:18/22)→闇剣士にフォース 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8,,,,no 02/05(水) 23:21:21,ルナ,,ウーンズ抵抗,
精神抵抗値5でロール 8以上?,,,-:-&5-2:,ok 02/05(水) 23:46:17,グスタフ,,こっち来るの??,
>GM バトルロイヤルになってルールがめんどくさくなったな・・・ はじめに聞いとくべきだったけど 今"前線"には6人いますよね? おんなじチームの人間がこちらのチームに来るわけでもないのに後列まで来るんですか? どうなってるんでしょうか? 最初は前が6人ということになると思い2つのチームが共同しないと こっちにこれないと思ってたんですけど・・・ どうでしょうか? とりあえず回避 3+2D 11以上?無理っぽい (^_^;),,,-:-&5-3:,ok 02/05(水) 23:47:44,グスタフ,,こりゃ 大ダメージだな,
12点 大きいな ものすごくくらいそう ではもう一回 減少は3,,,08:-&2-5:,ok 02/10(月) 23:34:02,イングラム,,続きを教えて,
>GM 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:19/19)→ルナに の続きはなんでしょうか?,,,,no 02/12(水) 05:55:27,GM,,最近書き込みができなくて,
最近忙しくて書き込みが止まっています、ご了承ください >イングラム 改行しちゃってるだけです、下にウーンズって書いてあります,,,,no 02/14(金) 11:03:54,イングラム,,あ、ほんとだ,
>GM 改行して左側にかいてありますね。 きちんと確認してませんでした、申し訳ないです。,,,,no 02/20(木) 05:00:10,イングラム,,存在証明欲しい〜,
第1ターン ◎あとはレヴィ対闇剣士の戦闘結果とシリィーのフォースの結果待ち◎ ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15)→闇魔術師に攻撃(失敗) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→闇魔術師に攻撃(失敗) イングラム:敏16(生:8/17・精:11/11)→回避専念 闇騎士:敏20(生:18/18・精:16/16)→グスタフに攻撃(6点) 闇剣士:敏15(生:20/20・精:13/13)→レヴィに攻撃◎ 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:19/19)→ルナにウーンズ(5点) 深紅のセレイア:敏24(生:15/15・精:17/17)イングラムに攻撃(9点) 白銀のレヴィ:敏21(生:18/18・精:14/14)→闇剣に攻撃◎ 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:18/22)→闇剣士にフォース◎ 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8,,,,no 02/20(木) 09:14:40,GM,,ギャンブルコロシアム(3),
第1ターン ルナ:敏21(生:15/15・精:15/15)→闇魔術師に攻撃(失敗) グスタフ:敏17(生:18/18・精:19/19)→闇魔術師に攻撃(失敗) イングラム:敏16(生:8/17・精:11/11)→回避専念 闇騎士:敏20(生:18/18・精:16/16)→グスタフに攻撃 闇剣士:敏15(生:13/20・精:13/13)→レヴィに攻撃(失敗) 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:19/19)→ルナにウーンズ 深紅のセレイア:敏24(生:15/15・精:17/17)イングラムに攻撃(9点) 白銀のレヴィ:敏21(生:18/18・精:14/14)→闇剣士に攻撃(失敗) 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:18/22)→闇剣士にフォース(7点) 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8,,,,no 02/20(木) 09:22:04,GM,,えっと,
まず、書き込みが長期にわたり止ってしまったこと陳謝いたします 同時に、この時期は少し予定がかさんでいまして、今後も不定期になるかもしれないことお許しください あと、この決勝戦はこのターンから敵が先に行動宣言をします また、誰か1人が前衛を止めていれば後方に攻撃できると言うルールは変えません (これをあらかじめ明記しなかったのは失態でした) なので、今後はそちらも他のチームに便乗して、後方に殴りかかって結構です では、改めてよろしくお願いします ※ギャンブルコロシアムの効果!このターンルナは攻撃力とダメージが+2される 第1ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:15/15) グスタフ:敏17(生:12/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:8/17・精:11/11) 闇騎士:敏20(生:18/18・精:16/16)→セレイアに攻撃 闇剣士:敏15(生:20/20・精:13/13)→レヴィに攻撃 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:16/19)→シリィーにウーンズ 深紅のセレイア:敏24(生:15/15・精:17/17)→闇騎士に攻撃 白銀のレヴィ:敏21(生:18/18・精:14/14)→イングラムに攻撃 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:18/22)→イングラムにフォース 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8 あと、表記ミスが多くてすいません わからないところは質問してくださいまし,,,,no 02/20(木) 09:23:09,GM,,あぅ,
と言ってる間からミス、闇剣士の残り生命は13です,,,,no 02/20(木) 12:24:53,イングラム,,白銀のレヴィの攻撃を回避するわ,
>GM ご都合了解しました。 イングラムは回避専念 白銀のレヴィの攻撃を回避します5+2D,,,-:-&6-1:,ok 02/20(木) 12:26:32,イングラム,,ダメージの減少いくわ,
当ってしまったので防御点をだすわ ダメージ減少2点,,,29:-&4-3:,ok 02/20(木) 12:27:43,イングラム,,次はフォースに抵抗するわ,
3+2Dで9以上,,,-:-&1-6:,ok 02/20(木) 12:45:02,るな,,行動,
年度末はなにかと忙しいですからねー。 いつものようにイングラムにキュア・ウーンズ。 今度は失敗しませんように・・・,,,-:-&4-2:,ok 02/20(木) 12:45:39,るな,,よかった・・・,
回復量判定。,,,10:-&3-3:,ok 02/20(木) 12:48:36,るな,,あ、,
このターン攻撃力ダメージ+2だったんですね。 でもイングラムに倒れられては元も子もないですから、まぁいいか。 下の回復量判定、魔力は6です。,,,,no 02/20(木) 16:46:42,GM,,フォース,
イングラムが回避専念してるのは、弾切れ待ちなのかしら? フォースのダメージ 10レート+6,,,-:-&5-6:,ok 02/20(木) 16:47:53,GM,,あれま,
クリティカルの設定を忘れて・・・クリティカルした(泣) って、キーナンバーも書いてない(謝) クリティカル後を振りなおし,,,10:10&4-6:2-3::2,ok 02/20(木) 16:56:00,GM,,あら〜,
第2ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:13/15)→イングラムにキュア・ウーンズ グスタフ:敏17(生:12/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:-4/17・精:11/11)→回避専念 闇騎士:敏20(生:18/18・精:16/16)→セレイアに攻撃(失敗) 闇剣士:敏15(生:13/20・精:13/13)→レヴィに攻撃(5点) 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:16/19)→シリィーにウーンズ(5点) 深紅のセレイア:敏24(生:10/15・精:17/17)→闇騎士に攻撃(失敗) 白銀のレヴィ:敏21(生:13/18・精:14/14)→イングラムに攻撃(4点) 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:14/22)→イングラムにフォース(17点) 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8 高魔力のシリィーのフォースが2クリット・・・死亡判定願います,,,,no 02/20(木) 20:40:43,イングラム,,死亡判定いきます,
−4かぁ。。。GO!,,,-:-&5-5:,ok 02/20(木) 23:12:29,グスタフ,,ヤバイねえ,
急激に進んでいる (^_^;) 闇魔術師に攻撃しますね 攻撃力5,,,-:-&3-2:,ok 02/20(木) 23:13:02,グスタフ,,だめじゃん,
次ぎいってください (T_T),,,,no 03/04(火) 20:59:34,イングラム,,進行〜,
みんなテスト中?,,,,no 03/07(金) 10:05:37,GM,,いやはや,
第3ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:13/15) グスタフ:敏17(生:12/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:-4/17・精:11/11) 闇騎士:敏20(生:18/18・精:16/16)→レヴィに攻撃 闇剣士:敏15(生:13/20・精:13/13)→グスタフに攻撃 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:10/19)→レヴィにウーンズ(5点) 深紅のセレイア:敏24(生:10/15・精:17/17)→闇騎士に攻撃 白銀のレヴィ:敏21(生:13/18・精:14/14)→闇騎士に攻撃(4点) 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:14/22)→闇魔術師にフォース(17点) 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8 ※このターンのギャンブルコロシアムはレヴィです! しかし、長期にわたって間が開いてしまい申し訳ありません 卒業だ大学の課題だで、どうも変に時間が取れない感じになってしまっています まことに申し訳ありませんが、お付き合いよろしくお願いします(苦笑),,,,no 03/07(金) 10:07:15,GM,,訂正〜(泣),
2ターン目のダメージを消し忘れました(爆) 訂正版です 第3ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:13/15) グスタフ:敏17(生:12/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:-4/17・精:11/11) 闇騎士:敏20(生:18/18・精:16/16)→レヴィに攻撃 闇剣士:敏15(生:13/20・精:13/13)→グスタフに攻撃 闇魔術師:敏19(生:16/16・精:10/19)→レヴィにウーンズ 深紅のセレイア:敏24(生:10/15・精:17/17)→闇騎士に攻撃 白銀のレヴィ:敏21(生:13/18・精:14/14)→闇騎士に攻撃 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:10/22)→闇魔術師にフォース 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8,,,,no 03/10(月) 19:16:18, イングラム,,GMお帰り〜,
進行待ちです,,,,no 03/10(月) 22:07:04,GM,,おや?,
そちらの宣言待ちだったりするのですが(笑),,,,no 03/10(月) 23:31:07,グスタフ,,ではでは,
回避専念します これ以上くらいたくないし 攻撃しても当たんないだろうから それでは 回避力4+2 7以上で回避,,,-:-&6-6:,ok 03/11(火) 00:45:23,るな,,うう,
叫びすぎて喉が潰れました。 またイングラムにキュア・ウーンズです。 精神点最後まで持つかなぁ・・・,,,-:-&6-4:,ok 03/11(火) 00:46:08,るな,,よしよし,
回復量。 魔力6でロール,,,10:-&5-6:,ok 03/11(火) 00:50:16,イングラム,,復活!,
>るな&グスタフ 「呼ばれて飛び出てずばばば〜ん」 >るな 「サンクスめるし〜ね。」,,,,no 03/13(木) 23:54:50,イングラム,,このターンは,
起きて終わりと思われる,,,,no 03/16(日) 22:13:02,イングラム,,今は何待ちだろう,
PLの行動待ち? それともGMの判定待ち?,,,,no 03/20(木) 22:16:48,GM,,本当に申し訳ない,
大学の課題でてんわやんわ しかも家族の予定で家を空け気味で書き込みができなくなってしまっています しかもまた明日から長期で家を空けることとなり まだ書き込みが出来ません 参加者の皆様には多大なご迷惑おかけしていますが どうかご了承くださいますよう、お願いいたします。,,,,no 03/20(木) 22:33:47,イングラム,,学業最優先でございます,
>GM 無事を確認できてほっとしております。 仕事と学業は最優先事項です。 まったりと復帰をお待ちしてます。,,,,no 04/08(火) 18:24:40,GM,,久々です(謝),
なんかとうとう大学生になってしまいました しばらく落ち着くまで時間が掛かりそうです とりあえず結果だけ書き込み 続きはまた次の書き込みで また間があいてしまったらごめんなさい 第3ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:13/15)→イングラムにキュアウーンズ グスタフ:敏17(生:12/18・精:19/19)→回避専念 イングラム:敏16(生:8/17・精:11/11)→復帰・立ち上がり 闇騎士:敏20(生:6/18・精:16/16)→レヴィに攻撃(失敗) 闇剣士:敏15(生:13/20・精:13/13)→グスタフに攻撃(失敗) 闇魔術師:敏19(生:10/16・精:10/19)→レヴィにウーンズ(7点) 深紅のセレイア:敏24(生:10/15・精:17/17)→闇騎士に攻撃(3点) 白銀のレヴィ:敏21(生:6/18・精:14/14)→闇騎士に攻撃(9点) 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:10/22)→闇魔術師にフォース(6点) 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8,,,,no 04/10(木) 11:59:26,イングラム,,GMおかえり、,
入学おめでとうございます 学生生活は取りあえず一杯飲むところからスタート(違),,,,no 04/12(土) 19:38:41,イングラム,,「幽霊参加者」一掃のために参加継続確認を行います、だそうです(トップをみてね),
締め切りがあるので早めに報告しましょう。,,,,no 04/27(日) 22:31:18,イングラム,,4R目の行動宣言,
闇騎士に攻撃,,,,no 05/02(金) 02:07:01,るな,,復活〜,
パソコンが盗難に遭ってしまい、インターネット接続ができませんでした。ごめんなさい。 幸か不幸かあまり進んでいなかったようなので一安心です。 4R、行動を遅らせてキュア・ウーンズの集中に入ります。必要なければキャンセルで。,,,,no 05/05(月) 00:15:46,イングラム,,おかえり〜,
>るなPL あらら盗難ですか、それは災難でした。,,,,no 05/05(月) 22:48:46,グスタフ,,ではこっちも,
>ルナPL 盗難ですか たいへんですね これからは気をつけてくださいね 4Rは・・・シリィーに攻撃かな? まあ相手次第ですけど,,,,no 05/09(金) 23:07:52,GM,,ダメダメですね自分(苦笑),
どうしても長期で間が空いてしまいます 本当に皆様にご迷惑かけっぱなしで もうしわけないです 第4ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:13/15)→キュアウーンズ グスタフ:敏17(生:12/18・精:19/19)→シリィーに攻撃 イングラム:敏16(生:8/17・精:11/11)→闇騎士に攻撃 闇騎士:敏20(生:2/18・精:16/16)→イングラムに攻撃 闇剣士:敏15(生:13/20・精:13/13)→レヴィに攻撃(失敗) 闇魔術師:敏19(生:10/16・精:10/19)→セレイアにウーンズ(9点) 深紅のセレイア:敏24(生:2/15・精:17/17)→闇騎士に攻撃(4点) 白銀のレヴィ:敏21(生:16/18・精:14/14)→グスタフに攻撃 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:8/22)→レヴィにキュアウーンズ(10点) 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8,,,,no 05/10(土) 00:02:55,イングラム,,闇騎士からの攻撃を回避,
3+2d,,,-:-&5-2:,ok 05/10(土) 00:04:10,イングラム,,防御点,
ダメージ減少+2,,,29:-&2-2:,ok 05/10(土) 00:05:44,イングラム,,闇騎士への攻撃,
5+2D,,,-:-&2-3:,ok 05/15(木) 13:05:13,るな,,くっ,
これを機にセレイアにとどめをさすべきか。 でもすぐ復活されそうな気もするし。 そう考えると神官三人組は最強かもしれない・・・ 行動を遅らせた場合って、行動の変更できましたっけ?,,,,no 05/15(木) 23:25:14,グスタフ,,やらんと,
まずは回避から え〜とレヴィだから 4+2Dで9以上,,,-:-&1-5:,ok 05/15(木) 23:26:05,グスタフ,,やっぱだめ,
防御 減少は3,,,08:-&2-2:,ok 05/15(木) 23:27:00,グスタフ,,9点もらいました(>_<),
では 攻撃です 攻撃力5,,,-:-&3-6:,ok 05/15(木) 23:28:17,グスタフ,,あたってるぞ,
久しぶりにあたったような気がする(苦笑) ダメージ追加は5,,,20:09&1-1::1,ok 05/15(木) 23:28:44,グスタフ,,(T_T),
でも結果これ (T_T) 誰か〜 助けて〜 (T_T),,,,no 05/16(金) 22:49:26,るな,,あはは・・・,
攻撃するしない以前の問題っぽいです。 行動はグスタフにキュア・ウーンズ。 魔力は6です。まずは判定。,,,-:-&3-2:,ok 05/16(金) 22:50:15,るな,,成功・・・,
では回復量判定。 魔力6でロール,,,10:-&4-5:,ok 05/16(金) 22:51:29,るな,,よし,
良い出目です。11点回復しました。,,,,no 05/25(日) 19:09:29,GM,,現在の経過は,
第4ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:13/15)→グスタフにキュアウーンズ(11点) グスタフ:敏17(生:14/18・精:19/19)→シリィーに攻撃(失敗) イングラム:敏16(生:1/17・精:11/11)→闇騎士に攻撃(失敗) 闇騎士:敏20(生:2/18・精:16/16)→イングラムに攻撃(7点) 闇剣士:敏15(生:13/20・精:13/13)→レヴィに攻撃(失敗) 闇魔術師:敏19(生:10/16・精:10/19)→セレイアにウーンズ(9点) 深紅のセレイア:敏24(生:2/15・精:17/17)→闇騎士に攻撃(4点) 白銀のレヴィ:敏21(生:16/18・精:14/14)→グスタフに攻撃(9点) 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:8/22)→レヴィにキュアウーンズ(10点) 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8,,,,no 05/25(日) 19:13:36,GM,,そして,
第5ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:11/15) グスタフ:敏17(生:12/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:8/17・精:11/11) 闇騎士:敏20(生:2/18・精:16/16)→セレイアに攻撃 闇剣士:敏15(生:13/20・精:13/13)→イングラムに攻撃 闇魔術師:敏19(生:10/16・精:10/19)→レヴィにウーンズ(8点) 深紅のセレイア:敏24(生:10/15・精:17/17)→闇騎士に攻撃 白銀のレヴィ:敏21(生:8/18・精:14/14)→闇剣士に攻撃 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:5/22)→セレイアにキュアウーンズ(8点) 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8 ※このターンのギャンブルコロシアムはイングラムです 攻撃力とダメージが+2されます,,,,no 05/25(日) 19:21:00,イングラム,,神降臨?!(命中とダメージに+2がついたわ),
闇剣士にアタック,,,-:-&3-6:,ok 05/25(日) 19:24:12,イングラム,,闇剣士にダメージ,
追加ダメージ+5 追加D6+2 >ルナ キュアーありがとう、,,,32:12&4-1::1,ok 05/25(日) 19:25:43,イングラム,,回避,
闇剣士へのダメージは12でした 回避2+2d,,,-:-&3-5:,ok 05/25(日) 19:26:40,イングラム,,防御,
ダメージ減少は2,,,29:-&5-1:,ok 05/26(月) 00:41:52,ルナ,,行動,
セレイアの敏捷度24(闇騎士に攻撃) ルナの敏捷度21 闇騎士の敏捷度20(セレイアに攻撃) シリィーの敏捷度15(セレイア8点回復) シリィーがキュアする前にセレイアを叩けば… でも回復されるから一緒のような。でもうまく殺せれば(ぉ 行動はレヴィにフォースです。この方が三人娘の中で一番危険だ… 魔力6でロール。抵抗されないで!,,,-:-&3-2:,ok 05/26(月) 00:44:21,ルナ,,はう,
抵抗されたっぽいなぁ・・・ ダメージ行きます。一応されなかった時用で。 魔力は6,,,10:10&4-5::1,ok 05/26(月) 00:49:01,ルナ,,うーん,
抵抗されてたら9点 抵抗されてなかったら11点ダメージです。 レヴィの冒険者レベルが1なら…そんなわけないか…,,,,no 05/26(月) 17:27:48,GM,,戦況好転?,
第5ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:8/15)→レヴィにフォース(9点) グスタフ:敏17(生:12/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:3/17・精:11/11)→闇剣士に攻撃(3点) 闇騎士:敏20(生:-1/18・精:16/16)→気絶 闇剣士:敏15(生:10/20・精:13/13)→イングラムに攻撃(5点) 闇魔術師:敏19(生:10/16・精:10/19)→レヴィにウーンズ(8点) 深紅のセレイア:敏24(生:10/15・精:17/17)→闇騎士に攻撃(4点) 白銀のレヴィ:敏21(生:-1/18・精:14/14)→闇剣士に攻撃(失敗) 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:5/22)→セレイアにキュアウーンズ(8点) 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8 闇騎士は回復手段がないので死亡判定は飛ばします レヴィの死亡判定(1ゾロのみ),,,-:-&1-4:,ok 05/26(月) 22:32:28,グスタフ,,遅れました〜,
遅れました〜 _(._.)_ 闇魔術師に攻撃です 攻撃力5,,,-:-&6-4:,ok 05/26(月) 22:34:10,グスタフ,,あたり,
いい目がでますように 弾の残りも少ないから誰か倒れてほしいと切実に思う 追加は5,,,20:09&4-6:4-5:6-2::3,ok 05/26(月) 22:36:20,グスタフ,,26!?,
なんだこの差は!? 前回とうってかわって回ってるじゃないか!! どうしてこう極端なんだよ〜,,,,no 05/27(火) 01:18:13,イングラム,,わ〜ぉ,
グスタフ26ダメージ?! ルナもトドメ刺してるし,,,,no 05/27(火) 23:18:47,るな,,うわ,
26ダメージ・・・酷い(笑)。 死んでますよね、きっと。 なんとかレヴィを気絶させられたけど、きっとすぐ回復されるんだろうな…,,,,no 05/28(水) 05:41:49,GM,,どれどれ,
闇魔術師の死亡判定〜 ・・・6ゾロ以外死亡です(爆),,,-:-&5-4:,ok 05/29(木) 20:51:46,イングラム,,魔法使いDES,
南〜無〜 次のRはセレイアに攻撃,,,,no 05/29(木) 21:30:15,GM,,そろそろ決着?,
第6ターン ルナ:敏21(生:10/15・精:8/15) グスタフ:敏17(生:12/18・精:19/19) イングラム:敏16(生:3/17・精:11/11)→セレイアに攻撃 闇騎士:敏20(生:-1/18・精:16/16)→気絶 闇剣士:敏15(生:10/20・精:13/13)→イングラムに攻撃 闇魔術師:敏19(生:-9/16・精:10/19)→死亡 深紅のセレイア:敏24(生:10/15・精:12/17)→レヴィにキュアウーンズ(8点) 白銀のレヴィ:敏21(生:7/18・精:14/14)→起き上がり 純白のシリィー:敏15(生:14/14・精:2/22)→ルナにフォース 闇騎士 攻14 ダメージ12 回避14 防護8 闇剣士 攻13 ダメージ13 回避12 防護9 闇魔術師 攻11 ダメージ8 回避11 防護7 セレイア 攻13 ダメージ11 回避14 防護8 レヴィ 攻13 ダメージ13 回避14 防護10 シリィー 攻12 ダメージ8 回避12 防護8 このターンのギャンブル効果は闇剣士です フォース判定、こちら魔力6+2Dです 抵抗お願いします,,,-:-&1-6:,ok 05/29(木) 21:51:09,イングラム,,なんと?!,
回復役は1人ではないのかや! ゾンビじゃないけどゾンビじゃないけど 倒れても起き上がり倒れても起き上がり まるで‥聖戦士聖矢。 セレイアに攻撃 5+2D,,,-:-&4-2:,ok