04/07(土) 14:46:01,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
最終的に4名の方から回答を頂き、GM経験点の平均は4425点でした。
これを1.4倍したものの半分3098点がサシャのPC経験点とTubさんのPL経験点に加えられます。

このフィールドは今週一杯残し、その後は空きフィールドとする予定です。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 03/23(金) 11:11:14,ヒルデガルド,,離脱します,
離脱宣言忘れていました。
みなさま、別フィールドでご一緒した時もよろしくお願いいたします。
,,,,no 03/19(月) 13:25:55,ヴァルフレイト・ファフニール,,離脱します,
>ALL
それではみなさん又何処かで、再見!
,,,,no 03/09(金) 11:12:27,デュラック,,離脱します,
では、デュラックはこれにて離脱します。
皆様、別Fでお会いしたときにもよろしくお願いします!
,,,,no 03/04(日) 13:14:06,ヒルデガルド,,お疲れ様でした&ありがとうございました,
いやぁ長らくSWやってきましたがチャ-ムがこうも決まったのは初めてですw
最大の要因は耳栓効果ですね。これが+2とかのボーナスだったら、もう少し苦
労した様に思います。

1匹目の戦闘最後に2匹目が登場して、うぉぅ!やるなぁGM、などと歓喜(笑)
しながらとても楽しめました。

≫GM
PCデータ確認しました。

(ぼそ)バード4レベルの成長申請をしましたw
,,,,no 03/03(土) 11:43:54,ヴァルネット,,お疲れ様でした!,
>ALL
先走ってサンドウォームに殺されそうになったり、
妖魔にも殺されかけたり…
迷惑をおかけしました(がく

しかし、チャームは本当に恐ろしいですな…

>GMさま
データ、問題なしです。
セッションありがとうございました(ふかぶか

「さて…帰るか。行くぞ、バルグル」
戦犬を連れ、テーブルを離れます。
ヴァルネットはF14を離脱します。
,,,,no 03/01(木) 12:38:31,黒狐(ヴォルペネロ),,では、離脱します〜。,
それではお先に失礼します。
また、どこかで!


>>ALL・PC&NPC
「ご馳走さま〜〜〜!腹いっぱいだぁ〜・・・ほんじゃ、俺は失礼しよっかな〜。
 色々と、遊びに行きたい所があるし(笑)。
 んじゃ、まったね〜♪」

とひらひら手を振ってテーブルを離れる。
ヴォルペネロはフィールド14を離脱します。
,,,,no 02/28(水) 19:18:57,黒狐(ヴォルペネロ),,ブラァ〜ヴォ〜!,
>>ALL
お疲れ様でした!
最後の敵、強かったですね。作戦が無ければ恐ろしい事になっていました。
炎天下での依頼なのに、ダンピールだという事をすっかり忘れていての参加で、
皆様の足を引っ張ってしまうのではと思いましたが、大事には至らなくて良かったです。
(誤射とかやりそうだなー・・・とひやひやしてました(笑)。)
このフィールドがBRPG参加の始めての舞台になりました。
皆様、他のフィールドでもよろしくお願いいたします。


>>GM様
データの確認いたしました、問題ありません。
あと、管理人さまに今回の経験点のメールをお出ししました。


>>デュラックPL・フォックスさん
地味だなんて、とんでもない!
渋くてよい味だしてます(笑)。肩にハヤブサとか留まらせると絵になりますね〜。
・・・今更ですが、パラディンなのですよね・・・ダンピールと同じパーティーで問題が出なくて良かったです。
,,,,no 02/27(火) 19:58:39,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。

みなさんはGM経験点として、1人あたり4800点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。
何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。

 ※必ずメールでお願いします。
 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。
  PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。
 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。
  「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。
  また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。

#成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。

なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。
(つまり03/27/2007までです)
遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。

>GM
全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。

>All
それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。
フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 02/27(火) 18:55:03,デュラック,,お疲れ様でした,
>>ALL
 GM様&皆様、お疲れ様でした。
 荒地が舞台になるのは初めてでしょうか?
 サンドウォームと聞いたときは冷や汗でしたが、呪歌の強烈さには驚かされました。
 (デュラックの重傷を防いでいただきました。多謝)
 ヒルダさんから出された作戦が、非常に上手く機能した感じですね。

 1stキャラで能力値的には地味なデュラックも、そろそろ
 ファリス神殿からアイテムを受領できるレベルになりつつあります。
 皆様、今後とも是非よろしくお願いいたします。

>>GM様
 データ変更については間違いありません。
,,,,no 02/25(日) 16:49:10,GM-T,,ミッション終了〜,
みなさんお疲れ様でした〜。それでは、お待ちかねの事後処理に入ります。

1 経験点について
 今回は7ヶ月未満ということで
 基本となる経験点が1800点です。
 これに戦闘経験点が加わります。

 あと、今回は以下の方について、1ゾロがあったという認識です。
    PC番号|PC名    |回数
    026-08|クィル   | 1
    054-03|ヴァルネット| 2

2 取得報酬について
 成功報酬の640ガメルに加えて、
 ヒルダさんが演奏ロールの結果が108ガメル(高っ!)。
 ヴァルフレイトさんがペタングの優勝者ボーナスで20ガメル加わります。

3 その他
 以下の方について、矢羽、弾薬を消費したことにしています。

  PC番号:010-09
  PC名 :ヒルデガルド・ミューラー(歌姫ヒルダ)
  修正内容:
    アロー(22本) -> アロー(20本)

----------------------------------------------------
  PC番号:011-02
  PC名 :ヴァルフレイト・ファフニール
  修正内容:
    クォーレル(12本) -> クォーレル(10本)

----------------------------------------------------
  PC番号:012-01
  PC名 :ヴォルペネロ
  修正内容
    アロー(24本) ->アロー(20本)

----------------------------------------------------
  PC番号:045-01
  PC名 :デュラック・ロウ
  修正内容:
    クォーレル(12本) ->クォーレル(11本)

----------------------------------------------------

皆さんお疲れ様でした。
今回のシナリオは今までにTubのシナリオに参加された方には
お馴染の依頼人。妙な口調の大商人(?)CCCの護衛という
非常にノーマルなお仕事でした。

今回の目玉はやっぱりサンド・ウォームとの一戦でしょうか。
参加者募集当時、近接戦闘のできる方でもっとも重装なのが
ファイターLv3のデュラックさんということで、
サンド・ウォームは大丈夫かな?ちょっと心配でした。
しかしながらヒルダPLのふく様もいらしたので、
うまく具合に作戦とか考えて、何とかなるだろ、
と楽観して開始した記憶があります。

蓋を開けてみれば、呪歌の強力なこと!
私の持論に「呪歌は最強」というのがあるのですが、
それに相応しい活躍でした。

二匹目のサンドウォームが出現した際、
一度戦況がサンドウォームの側に傾きかけましたが、
呪歌で戦況を引き寄せて打撃によって一気に畳み掛けるという戦術で
死者を出すこともなく無事に護衛を終えることができました。

とはいえ、呪歌を活かすためには物理的な打撃が必要なわけで、
弓で狙撃したり強打攻撃といった強力な火力が
呪歌を使うことによって生きたと思います。

先ほど管理人様にセッション終了の報告メールを出しておきましたので
近日中にキャラデータの変更が行われるかと思います。
変更されたデータを確認していただいて、
問題なければ離脱していただいてかまいません。

また、何かこちらで漏れてることがありましたら、
遠慮なくご指摘ください。
ネタバレもOKですので、こちらの質問もOKです。

最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
,,,,no 02/25(日) 16:46:19,GM-T,,では、エンディングです,
>>ヴァルフレイトPL様
 >死んでる事に気付かずに弓を撃ちます
   行動順0での一斉攻撃という認識ですので、
   ヴァルフレイトも射撃を行った、ということで処理させていただきます。


>>イベントロール結果   PC名    |結果値   ヴァルネット | 07   デュラック  | 12   クィル    | 04   ヴォルペネロ | 05   ヴァルフレイト| 05   ヒルダ    | 08 >>ALL PC   では、ジプシー達と一夜を共にした皆さんは、   翌日の午前中にはジプシー達に見送られて帰途につきます。   途中、武装を解除した野党を荒野におっぽり出し、ザインを目指す一行。   夜営もありましたが、行きとは違い何事もなく、   数日後の昼には無事にザインに到着します。 CCC:うむ!途中ごたごたありましたが、無事に青山羊亭まで戻って来れたんですナ!     今回もいい商売が出来たんですナ!     これも皆さんのおかげなんですナ!     実はジプシーの皆さんにはウォームの件で非常に感謝されて、     今後も友好的にお付き合いしていこうと言うことになったんですナ!     それはともかく!今日は是非夕食にご招待したいんですな!     ランディ君!青山羊亭に予約を取って来るんですナ!     デーブ君!私と荷物を置いて来るんですナ! ランディ:了解です。 デーブ :じゃ、先に行ってますよ〜。 CCC:皆さんお疲れ様だったんですナ!     ささ!ランディの案内で中で待っていて欲しいんですナ!     報酬は荷物を置いて戻ってきたら差し上げるんですナ! サシャ:やったね!これでみっしょんこんぷりーと!     今日はトリプルCのオゴリだから、飲むわよ〜!     みんなも遠慮しないでガンガン行こう!   こうして。熱砂の荒野で行われたジプシーとの商売を無事に成功させた皆さんは   数日振りに青山羊亭を訪れて仕事の疲れを癒すのでした。 これにて「ホットな商売」終了です。
>>ALL PL様  皆さんお疲れ様でした〜。  次の書き込みで事務処理に入ります。
,,,,no 02/24(土) 19:36:05,クィル,,イベントダイス,
卒論も終わったので、徐々に書き込み再開していきます。

「みんな、つよいね〜」

イベントダイスです。
,,,-:-&2-2:,ok 02/22(木) 23:42:11,GM-T,,イベントダイス〆切,
申し訳ないのですが、リアルの都合により、
イベントダイスの〆切を2/24としたいと思います。
,,,,no 02/22(木) 16:15:10,デュラック,,イベントダイス,
「終わったか・・・」



>ヒルダ
「本当は闘いに使うものではないのですけれどね」

ヴァルフレイト
「そうですよね、出来る事なら殺したくは無かったけど。
 でも砂漠を通る人たちの事を考えると倒さないと・・・
 ヒルダさん、一曲お願いできますか?彼等に安らかな次の生を得られますように。」

>デュラック
「戦いのためのものでないとはいえ、助かったがな。
彼らは弱肉強食に生きている、仕方ないことさ。」


>GM様
 攻撃力の件ですが、何を思ったのか
 最近の私は強打攻撃の際に−2をかけていますね。
 別フィールドも全部そうなっていました(苦笑)
 お恥ずかしい限り・・・。


ではイベントダイスです。
,,,-:-&6-6:,ok 02/22(木) 11:29:25,ヴァルネット,,終わった!,
>黒狐さん
 「……危機一髪、といったところだったな。」

イベントダイスッ!
,,,-:-&4-3:,ok 02/21(水) 22:43:21,ヴァルフレイト・ファフニール,,しまった,
書きこみをしている間に状況が変わっている事に気付きませんでした。
恥ずかしい(汗

死んでる事に気付かずに弓を撃ちます。
「あ、あれ?死んでる?」

>ヒルダ
「本当は闘いに使うものではないのですけれどね」

ヴァルフレイト
「そうですよね、出来る事なら殺したくは無かったけど。
 でも砂漠を通る人たちの事を考えると倒さないと・・・
 ヒルダさん、一曲お願いできますか?彼等に安らかな次の生を得られますように。」

イベントいきます。
,,,-:-&4-1:,ok 02/21(水) 09:32:43,ヒルデガルド,,終わったw,
≫サシャ&ペパ
ヒルダ「本当は闘いに使うものではないのですけれどね」

イベントダイス、いきます:
,,,-:-&6-2:,ok 02/20(火) 23:18:06,ヴァルフレイト・ファフニール,,ダメージ,
打撃力28 追加ダメージ4
クリティカル
1回目6以上
2回目10以上
,,,28:06&5-4:1-3::2,ok 02/20(火) 23:18:01,黒狐(ヴォルペネロ),,あ、セリフが無い(爆)。,
無口で終わってしまった(笑)、でも死人が出なくて良かった良かった♪


>>ヴァルネットさん
「・・・・・・・・・・・あ、終わってる?
 当たってくれて良かったよ〜・・・ちょっと心配だったんだけど(苦笑)。」


「みんな、おつかれさ〜ん!いやぁ〜やっと喋れるよ(笑)。
 あんなデカイの見た時はどうなる事かって思ったけど…なんとかやれるモンだねぇ〜。
 それにしてもヒルダさんの演奏、凄かったねぇ〜♪」


では、イベントロールです。
,,,-:-&2-3:,ok 02/20(火) 23:16:52,ヴァルフレイト・ファフニール,,狙撃,
攻撃力4+2d

「倒れろーー」
,,,-:-&2-4:,ok 02/20(火) 23:03:40,GM-T,,お待たせしました,
>>デュラックPL様
 >攻撃力:5−2
   −2がかかるような状況でしたっけ?
   ま、−2ある無しに関わらず
   攻撃が当たっているのでいいのですが・・・(汗)


最新の結果です。(15R最終) 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|06/21| 1|飛 | 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|狙 | 19|サシャ    |19/19|09/16|  |狙 | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |狙 | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |行動順0、ファルシオンでサンドウォームBを強打攻撃(+2)->成功 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |狙 |行動順0、ロングボウでサンドウォームBを攻撃->撃破! 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |歌 |呪歌「チャーム」続行 15|ペパ     |13/13|14/20|  |狙 | 飛:ホバリング状態 歌:チャーム演奏中 狙:狙撃状態。クリティカルに-4 敏|        |魔防|備考|行動 10|サンドウォームB|11|魅 |ぬぼっとしている->あの世へGO! 魅:チャームの影響下
>>ALL PC   ヒルダさんの演奏の元、ヴォルペネロさんの一撃がトドメになって   大きい方のサンドウォームがゆっくりと崩れ落ちます。 サシャ:(ヒルダさんを見て)ひゅー!音楽は国境を越えるって言うけど、     生物の壁も越えたって感じね!     ちょっとウォームにはかわいそうだけど、ま、レクイエムってことかしらん?   こうしてサンドウォームを撃破したみなさん。   その日はそのままオアシスで一泊することになります。   商魂たくましいCCCは一泊の間に次々を商談をまとめていきます。   そんな姿を尻目に、ペパがみなさんの活躍に感謝の言葉をかけてきます。 ペパ:みなさんのおかげで犠牲も出さずに無事にサンドウォームを倒すことができた。    以前、糸目の冒険者が楽器で盗賊たちを手玉に取ったのを見たことがあるが、    今回はそれを超える。バードの演奏というのはすごいものだな。    それに、あの巨大なウォームの攻撃を受けて立っていられるというのも驚きだ。    世の中、本当に色々な超人がいるものだと驚かされるよ。    今日は我々で夜間の監視を行うから、みなさんはゆっくり休んで欲しい。    本当にどうもありがとう。
>>ALL PL様   では、全員対象でイベントロールをお願いします。   イベントロールの結果、何事もなければ、このままエンディングとなります。
,,,,no 02/18(日) 13:00:38,デュラック,,ダメージ,
打撃力   :16
クリティカル:10
追加D   :5+2
,,,16:10&6-4:2-5::2,ok 02/18(日) 12:59:42,デュラック,,15R,
再び接敵しますね。
行動順0でJ-09へ移動、強打+2で攻撃します。

攻撃力:5−2
,,,-:-&5-4:,ok 02/18(日) 02:35:45,ヴァルネット,,おぉっ,
何回回ったんだ!と思ったら二回目で止まり;
しかし大打撃ですのう

「……流石、だな。」
,,,,no 02/17(土) 12:40:08,黒狐(ヴォルペネロ),,打撃,
クリティカル値(一回目):6
     (2回目以降):10

追加ダメージ:5
,,,27:06&4-2:6-3:6-2:6-2:1-3::5,ok 02/17(土) 12:38:06,黒狐(ヴォルペネロ),,ほんでは発射〜!,
行動順0で発射しますね。

ちなみに、狙撃のチャンスがまた来るとは限らないので
次のラウンドから直接攻撃に加わります。


攻撃力:4−2(日ペナ)=2
,,,-:-&5-4:,ok 02/17(土) 12:03:10,GM-T,,お待たせしました,
更新が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
おかげさまで何とか熱は下がりました。

ただ、今度は仕事が忙しくなりそうなので、
もしかしたら一ヶ月ほど週一ペースになるかもしれません。
ご了承ください。


>>ヒルダPL様  >同敏捷度順内での処理順について    詳細な解説ありがとうございました。    同じ内容でも違う確度から見たり、複数の人から聞いたりすると    理解が立体的になりますね。 >>クィルPL様   ラウンド開始より時間がたちましたので、   次のラウンドに進ませていただきます。   ご了承ください。
最新の状況です。(11R最終) 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|06/21| 1|飛 |待機 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|  |待機 19|サシャ    |19/19|09/16|  |  |待機 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  |h-17へ移動 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |j-08へ移動 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  |待機 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  |呪歌「チャーム」続行 15|ペパ     |13/13|14/20|  |  |待機 飛:ホバリング状態 敏|        |魔防|備考|行動 10|サンドウォームB|12|魅 |ぬぼっとしている 魅:チャームの影響下
ずーっとヒルダさんのチャームが流れつづけて・・・ ・・・15ラウンドになります。
大まかな位置関係は以下のとおりです(15R開始)  abcdefghijkLmnopqrs 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・45・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・26Sb・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・・・・・02115412・ペ・・・・・・・<この線からオアシス側にはウォームは来ない          10        オアシス側 ・:1m 02:サシャ     10:ヒルダ 11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ 26:クィル     45:デュラック 54:ヴァルネット Sb:サンドウォーム 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|06/21| 1|飛 | 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|狙 | 19|サシャ    |19/19|09/16|  |狙 | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |狙 | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  | 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |狙 | 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |歌 |呪歌「チャーム」続行 15|ペパ     |13/13|14/20|  |狙 | 飛:ホバリング状態 歌:チャーム演奏中 狙:狙撃状態。クリティカルに-4 敏|        |魔防|備考|行動 10|サンドウォームB|11|魅 |ぬぼっとしている 魅:チャームの影響下
,,,,no 02/15(木) 11:20:53,ヒルデガルド,,15Rなのねw,
狙撃ってランドを消費しますねw
ヒルダは呪歌を歌い続けます。
,,,,no 02/14(水) 05:23:44,ヴァルフレイト・ファフニール,,それでは狙撃に参加します,
元居た場所にクロスボウを置いてありますので、
h17まで戻り矢を番え狙撃態勢をとり15Rにみんなに合わせて撃ちます。
,,,,no 02/11(日) 23:56:54,黒狐(ヴォルペネロ),,おぉ!納得!,
キャンセルですか〜なるほど!<デュラックさんの体力

ほんでは、チャームもかかっている事ですし・・・狙撃に入らせてもらいます。
15Rに発射………それまではゴルゴ状態(笑)ですね。
,,,,no 02/09(金) 22:58:40,ヒルデガルド,,どうも最近ミスが多い…(汗),
≫GM
サンドウォームの行動キャンセル了解です。まさしくその通りですね。

敏捷度が同じ同時行動の処理ですが、どのキャラクターから処理しても
結果は同じになります。但し「防御回復系は一瞬遅れる」という原則が
存在しますね。これちょっと解りにくいのですが、要するに攻撃魔法等
以外です。例えば同じ敏捷度のキャラクターが剣で戦っている場合、片
方がクリティカル食らって一撃で倒されても、敏捷度が同じであるから
たとえ生死判定に失敗していても反撃できるわけです。エネボやウィ
スプなどの攻撃系魔法も同様です。回復系は攻撃処理→生死判定→回復
魔法の順で行います。スリクラやチャーム、プロテクやエンチャ等は全
て一瞬遅れる、と言う処理になりますね。スネアやバインド等も同様で
す。こうすることにより、同敏捷度順内での処理順による優劣を無くす
ことが出来ます。

…って、もしかして釈迦に説法?(笑)
,,,,no 02/09(金) 22:28:12,GM-T,,一旦退却?,
>>ヒルダPL様
 >デュラックのHPが自動回復しています(笑)
   02/06(火) 22:54:11の時点で、ヒルダの行動宣言がありませんでしたので、
   サンドウォームの行動はキャンセルされずに行われたとして処理しました。

    敏|PC名     |行動
    16|デュラック   |サンドウォームBをファルシオンで攻撃->失敗
    15|ヒルダ     |未宣言
    10|サンドウォームB|デュラックさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点14)->成功

   ですが、02/07(水) 00:35:45にヒルダPL様より「もう一度唄いなおします」ということで
   呪歌「チャーム」を再度発動させました。これがサンドウォームBの抵抗を上回ります。
   この行動により、サンドウォームBの行動はキャンセルされることになると判断しました。

    敏|PC名     |行動
    16|デュラック   |サンドウォームBをファルシオンで攻撃->失敗
    15|ヒルダ     |呪歌「チャーム」発動->成功
    10|サンドウォームB|デュラックさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点14)->成功キャンセル

   ということで、デュラックへの攻撃は行われなかったものとして、
   ラウンド開始当初の生命点である16点に戻しました。

   ペパと敏捷度は同じですが、同時であればペパの攻撃で
   呪歌の効果は切れることはないだろうと判断しました。

   とまぁ、こんな感じで敏捷度順に処理したのですが、
   呪歌のルールって何か違ってましたっけ?
   それとも、敏捷度が同じの場合にスリクラとかチャームって
   無効になるんでしたっけ?
   ルルブの記述とかを教えていただけると嬉しいです。


最新の状況です。(11R最終) 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|06/21| 1|飛 | 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|  |待機 19|サシャ    |19/19|09/16|  |  | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |J-08へ移動 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  | 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  | 15|ペパ     |13/13|14/20|  |  | 飛:ホバリング状態 敏|        |魔防|備考|行動 10|サンドウォームB|12|魅 |ぬぼっとしている 魅:チャームの影響下
,,,,no 02/09(金) 17:27:47,ヴァルネット,,チャームは便利だ…!,
では安全位置で待機を。
 
>サシャさん
「……魔法か。大したものだ…」
,,,,no 02/09(金) 16:57:04,デュラック,,下がります,
では、このラウンドはJ-08へ下がって待機します。
,,,,no 02/09(金) 08:55:21,ヒルデガルド,,そうですねw,
≫ヴォルペネロ@由人さん&ALL
せっかくカモフラしているんだからクリ−4を活かしましょう。
接敵している人は少し離れてもらって、4R待って一斉攻撃、とw
その間にデュラックはセルフキュアして…

≫GM
デュラックのHPが自動回復しています(笑) いや、PLとしては大歓迎なんですがw
,,,,no 02/09(金) 00:58:18,黒狐(ヴォルペネロ),,チャンスですよね〜・・・,
今ルールブックを読んでみたら、最初の抵抗だけであとはダメージを受けない限り
ず〜〜っとなんですね。<呪歌(命令は別として)
て事は、一旦デュラックさんは引いてご自分の傷を治してもらって…弓矢を持っている人は狙撃?

11Rで標準開始で…4R後の15Rで発射&強打って感じでしょうか…。

ともかく、未だにカモフラしてるんで(笑)。どうしましょ??
誤射が怖くて手出しを躊躇してしまう…。
,,,,no 02/08(木) 17:26:42,デュラック,,どうしましょう?,
>>ALL
 チャームが上手く利いていますので、1匹目のように狙いをつけて一斉射撃します?
 その場合はこのラウンドの直接攻撃は控えます。
,,,,no 02/07(水) 21:43:10,GM-T,,危なかったです,
危うく人生初ヒーリングが赤目になるところだった(笑)

最新の状況です。(10R最終)

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
26|クィル    |10/10|06/21| 1|飛 |行動順0でスリクラ->抵抗されました
21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|  |通常移動でオアシス側の安全地帯へ移動
19|サシャ    |19/19|09/16|  |  |行動順0、ヴァルネットにヒーリング->成功
19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  |サンドウォームBをバッソで両手強打攻撃(-1)->成功
16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |サンドウォームBをファルシオンで攻撃->失敗
15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  |待機
15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  |呪歌「チャーム」発動->成功
15|ペパ     |13/13|14/20|  |  |サンドウォームBをウィスプで攻撃->抵抗されました
飛:ホバリング状態

敏|        |魔防|備考|行動
10|サンドウォームB|12|  |デュラックさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点14)->キャンセル


大まかな位置関係は以下のとおりです  abcdefghijkLmnopqrs 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・45・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・26Sb・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・11・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・・・・・0254・12・ペ・・・・・・・<この線からオアシス側にはウォームは来ない          10        オアシス側 ・:1m 02:サシャ     10:ヒルダ 11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ 26:クィル     45:デュラック 54:ヴァルネット Sb:サンドウォーム 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|06/21| 1|飛 | 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|  | 19|サシャ    |19/19|09/16|  |  | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  | 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  | 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  | 15|ペパ     |13/13|14/20|  |  | 飛:ホバリング状態 敏|        |魔防|備考|行動 10|サンドウォームB|12|  |ぬぼっとしている
,,,,no 02/07(水) 21:40:26,サシャ・キスク,,初ヒール,
私の記憶が確かなら、
これが私の人生で生まれて始めてのヒーリングだったりします。

>>ヴァルネットさん
  「待ってて。今治療してあげるから」
  精霊語で二言三言呟くと、傷口を吐息で撫でます。

>>行動宣言
  行動順0、ヴァルネットさんに
  ヒーリング行きます!
  精神点は14->09
  魔力は6です。
,,,-:-&1-2:,ok 02/07(水) 21:37:42,ペパ,,あちゃ〜,
抵抗されましたがダメージ行きます。
魔力は4です。
,,,00:13&4-2::1,ok 02/07(水) 21:36:23,ペパ,,では、ウィスプ行きます,
>>行動宣言
  ではでは。サンドウォームBをウィスプで攻撃します。
  精神点:17->14
  魔力は4です。
,,,-:-&1-3:,ok 02/07(水) 10:18:28,ヒルデガルド,,あちゃ,
≫ヴォルペネロ@由人さん
>レンジャー・シーフ・ローグなんで、キュアできないっすよ?
あぅ…何やってんだろう、私って(汗)

そしたらサシャが行動順0でヴァルネットにヒーリングですね。
デュラックは次ラウンドに自力で回復してもらいましょう。
,,,,no 02/07(水) 01:32:03,黒狐(ヴォルペネロ),,このラウンドは待機。,
>>ヒルデガルドさん
レンジャー・シーフ・ローグなんで、キュアできないっすよ?(笑)デュラックさんと勘違いされたのかな……?
サシャさんならヒーリングが…って、接触か。


このラウンドの行動ですが…怪我人が居る所で誤射をしても痛いので、
デュラックさんとヴァルネットさんが退避もしくは回復された後に矢を打ち込もうと思います。

そんなわけで申し訳ないのですが、このラウンドは待機!
次ラウンドの行動順0で攻撃に加わろうと思います。
,,,,no 02/07(水) 00:37:36,ヒルデガルド,,魅了されたかな?,
うまくかかったなら、次のラウンドは行動順0で一斉攻撃しましょうw
そうしないと、行動順毎に呪歌に抵抗されちゃうので(^^ゞ
,,,,no 02/07(水) 00:35:45,ヒルデガルド,,どのくらい削ったかしら?,
≫ヴォルペネロ
行動順0でデュラック&ヴァルネットにキュアをお願いできますか。

≫サシャ&ペパ
ウィスプをぶつけて下さい。

ヒルダはもう一度唄いなおします。魔力6:
,,,-:-&3-5:,ok 02/06(火) 22:54:11,GM-T,,NPCはどうします?,
最新の状況です。(10R中間)

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
26|クィル    |10/10|06/21| 1|飛 |行動順0でスリクラ->抵抗されました
21|ヴァルネット |08/17|19/19| 2|  |通常移動でオアシス側の安全地帯へ移動
19|サシャ    |19/19|14/16|  |  |
19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  |サンドウォームBをバッソで両手強打攻撃(-1)->成功
16|デュラック  |05/16|18/18|  |  |サンドウォームBをファルシオンで攻撃->失敗
15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  |
15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  |
15|ペパ     |13/13|17/20|  |  |
飛:ホバリング状態

敏|        |魔防|備考|行動
10|サンドウォームB|12|  |デュラックさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点14)->成功

10R〆切:2/9

>>ALL PL様
  サシャ&ペパはどうしましょう?
  回復、攻撃、ご自由に提案ください。
  〆切を過ぎても誰からも何もなかった場合、こちらで適当に動かします。
,,,,no 02/04(日) 14:21:56,クィル,,うぅ,
運がないです(涙
,,,,no 02/04(日) 14:21:09,クィル,,それじゃぁ,
みんな攻撃しちゃってるので、行動順0でスリクラいっちゃおう。

「みんな、息止めて止めて!」
,,,-:-&2-1:,ok 02/03(土) 21:01:13,ヴァルネット,,退避!退避〜!,
もう一撃もらったら死ねるので、退避します;
通常移動でオアシス側の安全地帯へ移動、で

「……く…っ!」
,,,,no 02/03(土) 04:16:20,ヴァルフレイト・ファフニール,,前回と同じ目,
命中したと思うのでダメージ行きます。
打撃力22
追加ダメージ4
,,,22:09&5-5:3-5::2,ok 02/03(土) 04:15:08,ヴァルフレイト・ファフニール,,ああ、ぼけている。,
>GM
すいません、何故か別のゲームの戦い方をしています。
何で間違えたのか自分でも分かりません。
混乱を招いてしまい申し訳ありません。

>ALL
えっと、デュラックさんが撤退していませんがこのまま勝負するのでしょうか?
危険な気がするのですが、次回狙われるとまずいですよね。
一応まだ後退して態勢の立てなおしを提案しておきます。

次に自分を狙わせるために派手に動きウォームの注意を引きつけながら攻撃します。
強打ク-1での攻撃です。
攻撃力4+2D
,,,-:-&2-4:,ok 02/02(金) 15:41:17,デュラック,,防御,
どんどん目が悪くなっていきます(苦笑)

防御力21
,,,21:13&2-2::1,ok 02/02(金) 15:40:07,デュラック,,回避,
3ゾロ2ゾロで次は?

回避力5
,,,-:-&2-1:,ok 02/02(金) 15:38:52,デュラック,,いまいち・・・,
出目が良くないですね。当たったかどうか……。

打撃力   :16
クリティカル:10
追加D   :5
,,,16:10&2-2::1,ok 02/02(金) 15:36:51,デュラック,,攻撃,
サンドウォームを引き付ける意味でも攻撃します。

攻撃力5
,,,-:-&3-3:,ok 01/31(水) 23:08:00,GM-T,,どうなる!?冒険者たち,
>>ヴァルフレイトPL様
 >攻撃4+突撃2+2D
   突撃2というのは何の修正でしょうか?
   完全版の突撃には攻撃時の修正はない、と書かれていますし、
   そもそもバッソではできません。
   どこか別に記述がありましたら、後学のためご指摘ください。

   今回は突撃2があってもなくても攻撃は当たっていますので、
   攻撃が成功したとして処理させていただきます。


最新の状況です。(9R最終) 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|11/21| 1|飛 |スリープクラウド発動->抵抗されました 21|ヴァルネット |08/17|19/19| 2|  |サンドウォームBをヘビーフレイルで攻撃->成功 19|サシャ    |19/19|14/16|  |w |ウィスプをサンドウォームBにぶつける->抵抗されました 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  |サンドウォームBをバッソで両手強打攻撃(-1)->成功 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |j-09へ移動、サンドウォームBをファルシオンで攻撃->成功 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  |待機 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  |呪歌「チャーム」発動->抵抗されました 15|ペパ     |13/13|17/20|  |w |ウィスプをサンドウォームBにぶつける->抵抗されました 飛:ホバリング状態 w:ウィスプ召還中 敏|        |魔防|備考|行動 10|サンドウォームB|16|  |ヴァルネットさんを攻撃(回避目標値:15 打撃点14)->成功
大まかな位置関係は以下のとおりです  abcdefghijkLmnopqrs 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・45・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・26Sb・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・1154・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・・・・・02・・12・ペ・・・・・・・<この線からオアシス側にはウォームは来ない          10        オアシス側 ・:1m 02:サシャ     10:ヒルダ 11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ 26:クィル     45:デュラック 54:ヴァルネット Sb:サンドウォーム 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|11/21| 1|飛 | 21|ヴァルネット |08/17|19/19| 2|  | 19|サシャ    |19/19|14/16|  |  | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  | 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  | 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  | 15|ペパ     |13/13|17/20|  |  | 飛:ホバリング状態 敏|        |魔防|備考|行動 10|サンドウォームB|12|  |デュラックさんを攻撃(回避目標値:13 打撃点14)
,,,,no 01/31(水) 22:01:11,ペパ,,ダメージは期待できそうにないなあ,
魔力は4です。
,,,00:13&6-1::1,ok 01/31(水) 22:00:37,ペパ,,こちらも,
>>ウィスプの抵抗ロール
  魔力は4です。
,,,-:-&2-1:,ok 01/31(水) 21:57:11,サシャ・キスク,,やっぱり・・・,
魔力は6です。
,,,00:13&1-3::1,ok 01/31(水) 21:54:53,サシャ・キスク,,ウィスプ行きます,
>>ALL PC
 「無理しないで!ヤバければ引いて!」

>>ウィスプの抵抗ロール
  魔力は6です。
,,,-:-&5-1:,ok 01/30(火) 18:15:41,ヴァルフレイト・ファフニール,,まわれっ!,
当たったと思いたい、しかし7以上最近見てないぞおいら(涙

打撃力22
追加ダメージ4

「うおおっ、くらえっ!」
,,,22:09&6-2::1,ok 01/30(火) 18:13:31,ヴァルフレイト・ファフニール,,了解、突貫します!,
突撃します。
弓を捨てバスタードを両手で持ち攻撃です。
ついでに強打ク-1で。
クリティカル狙いです、多分ダメージに+2したところで倒れないと思うので。
この際、賽の目が悪いのは考えないことにします。
攻撃4+突撃2+2D
,,,-:-&2-4:,ok 01/29(月) 17:13:11,デュラック,,ウィスプは,
政治的判断をしている場合じゃなさそうですので、
ウィスプはぶつけてもらいましょう。
安全に離脱するには代わりが必要なので、
次ラウンドではヴァルネットさんが後退、その次で
デュラックが後退になるでしょうか。
,,,,no 01/29(月) 10:27:21,ヒルデガルド,,作戦,
9Rでは離脱できませんので、とりあえずこのラウンドは全力であたりましょう。

未行動のヴァルフレイトには接敵強打+2してもらい、同じくサシャ&ペパは操る
ウィスプをぶつける。これで沈むとは思えないけど、沈めばラッキーwっと。

で10Rは、一番硬いデュラックに行動順0で離脱したもらえれば、たのPCは安
全に退避できます。

もし戦闘続行するのであれば、虫の攻撃対象以外の人は強打あるいは魔法攻撃とな
りますか。
,,,,no 01/28(日) 23:24:19,GM-T,,ウィスプはどうします?,
>>ヴァルフレイトPL様
 >飛び道具は接近戦を行っている所に撃ちこんでもペナルティありませんでした
   Tubのシナリオでは以下の誤射ロールを適用しています。
   過去ログになっていますので再掲しますね。
    接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。
    攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、
    誤射で味方に当たった、ということになります。
    尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、
    誤射は起こらないものとします。

>>ALL PL様
  ついでにウィスプを操っているサシャ&ペパの扱いも決めてください。

最新の状況です。(9R中間)

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
26|クィル    |10/10|11/21| 1|飛 |スリープクラウド発動->抵抗されました
21|ヴァルネット |08/17|19/19| 2|  |サンドウォームBをヘビーフレイルで攻撃->成功
19|サシャ    |19/19|16/16|  |w |
19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  |
16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |j-09へ移動、サンドウォームBをファルシオンで攻撃->成功
15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  |待機
15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  |呪歌「チャーム」発動->抵抗されました
15|ペパ     |13/13|20/20|  |w |
飛:ホバリング状態
w:ウィスプ召還中

敏|        |魔防|備考|行動
10|サンドウォームB|16|  |ヴァルネットさんを攻撃(回避目標値:15 打撃点14)->成功
,,,,no 01/27(土) 21:41:43,ヴァルフレイト・ファフニール,,提案ですが,
一度後退して立てなおした方がよくないでしょうか?
このままではヴァルネットさんが死んでしまいます。
デュラックさんが今回サンドウオームを引き付けてくれてますから下がってヒールを受けたほうがいいと思うんですが。
何でしたら私も一度前にでてサンドウオームを引き付けますが。

>GM
飛び道具は接近戦を行っている所に撃ちこんでもペナルティありませんでしたっけ?
ルールから見つけられませんでした。
,,,,no 01/27(土) 14:06:49,黒狐(ヴォルペネロ),,狙撃のチャンスを窺っています。,
もう一回、スリクラなりチャームなりかかる事を想定して、引き続きカモフラしています。

そんなわけで、待機。

「・・・・・・・・・・・。(今度はデカイなぁ・・・仕留めがいはあるけど・・・。)」
,,,,no 01/27(土) 11:44:33,GM-T,,保険発動?,
>>クィルPL様&ALL PL様
 >どうしてNPCズはウィスプ召喚することになったんでしたっけ?
   確か、全員で物理攻撃を行うにあたってのサポートという意味合いと、
   PCを活躍させるためという政治的な理由だったように思います。

   PCを活躍させたいとはいえ、死んでしまっては元も子もないので
   シェードの使用もありとは思います。


最新の状況です。(9R中間) 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|11/21| 1|飛 |スリープクラウド発動->抵抗されました 21|ヴァルネット |08/17|19/19| 2|  |サンドウォームBをヘビーフレイルで攻撃->成功 19|サシャ    |19/19|16/16|  |w | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |j-09へ移動、サンドウォームBをファルシオンで攻撃->成功 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  | 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  |呪歌「チャーム」発動->抵抗されました 15|ペパ     |13/13|20/20|  |w | 飛:ホバリング状態 w:ウィスプ召還中 敏|        |魔防|備考|行動 10|サンドウォームB|16|  |ヴァルネットさんを攻撃(回避目標値:15 打撃点14)->成功
,,,,no 01/26(金) 01:19:39,クィル,,魔法防御16!?,
ひどい値!

そういえば、どうしてNPCズはウィスプ召喚することになったんでしたっけ?
シェイドの方が効果的な気がするんですけど・・・


クィルはどうせ魔法しか出来ないので、一か八かのスリープクラウド。
もし効いたらみんなで狙撃しよー♪

魔力は5! 11以上!!

,,,-:-&2-5:,ok 01/25(木) 20:30:51,ヴァルネット,,駄目だったOTL,
防御ロール1ゾロしませんように…
R6
ダメージ減少2
,,,06:-&3-4:,ok 01/25(木) 20:29:52,ヴァルネット,,運命の回避ロール…,
か、回避!!
回避力:5
,,,-:-&4-2:,ok 01/25(木) 20:27:54,ヴァルネット,,回ってクレー!,
「……大きいな。その分楽しませてくれ…!」

打撃力27
クリティカル値10
追加ダメージ4
,,,27:10&5-3::1,ok 01/25(木) 20:25:36,ヴァルネット,,ぎょええええぇぇぇ;,
打撃点14…ハーフエルフにとってはどえらい値です;
その場に残り、攻撃します
攻撃力:5
,,,-:-&6-2:,ok 01/25(木) 17:28:38,デュラック,,ダメージ,
↓で書き忘れ 攻撃力5です。
ではダメージを。

打撃力   :16
クリティカル:10
追加D   :5
,,,16:10&6-2::1,ok 01/25(木) 17:26:15,デュラック,,これは痛そうだ,
打撃点14はきつそうです。

j-09へ移動、攻撃します。
,,,-:-&6-3:,ok 01/24(水) 23:18:12,ヒルデガルド,,歌いなおしw,
ヒルダ「…あら?演奏下手だったかしら?」

通常順で歌いなおします、魔力6:
,,,-:-&6-2:,ok 01/24(水) 21:33:19,GM-T,,チャームについて,
>>ヒルダPL様
 >サンドウォーム(大)ちゃんはチャームを打ち破ったんですね?
   はい。大ちゃんはチャームの抵抗に成功しています(笑)。
   ですので、歌いなおす場合はロールをお願いします。
,,,,no 01/24(水) 09:33:07,ヒルデガルド,,ここからが本番w,
≫GM
サンドウォーム(大)ちゃんはチャームを打ち破ったんですね?
そうであれば演奏を一旦止め、再度歌いなおします。
,,,,no 01/23(火) 23:33:10,GM-T,,息つく間もなく,
>>ヴァルフレイトPL様
 >でも回避にぺナ4入ってて基本値が11なら当たってる・・・当たってるさ
   サンドウォームの回避基準値を侮ってはいけません!
   ・・・攻撃、ヒットしました!

>>ALL PL様
  サシャとペパの行動ですが、8Rは待機でしたので
  修正させていただきました。


最新の状態です。(8R中間) 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|16/21| 1|飛 |行動順0、サンドウォームAをエネボルで攻撃->成功 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|  |行動順0、サンドウォームAをヘビーフレイルで攻撃->成功 19|サシャ    |19/19|16/16|  |  |待機 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |狙 |行動順0、サンドウォームAをヘビー・クロスボウで攻撃->成功 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |行動順0、h-11へ移動、サンドウォームAをファルシオンで攻撃->成功 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |狙 |行動順0、サンドウォームAをロングボウで攻撃->成功 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |歌 |チャーム続行 15|ペパ     |13/13|20/20|  |  |待機 飛:ホバリング状態 歌:チャーム演奏中 狙:狙撃状態。クリティカルに-4 敏|        |魔防|備考|行動 09|サンドウォームA|11|魅 |その場で停止->撃破! 魅:チャームの影響下
サンドウォームAを同時攻撃で退治した皆さん。 ですが、近接攻撃の際に気づかれたらしく、 先ほどより一回り大きなサンドウォームが現れました! 大まかな位置関係は以下のとおりです  abcdefghijkLmnopqrs -3・・・・・・ws・・・・wp・・・・・・・ -2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ -1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・26Sb・・・・・・・・・ 11・・・・・・・45・54・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・・・・・0211・12・ペ・・・・・・・<この線からオアシス側にはウォームは来ない          10        オアシス側 ・:1m 02:サシャ     10:ヒルダ 11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ 26:クィル     45:デュラック 54:ヴァルネット Sb:サンドウォーム wp:ウィスプ(ペパ) ws:ウィスプ(サシャ) 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|16/21| 1|飛 | 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|  | 19|サシャ    |19/19|16/16|  |  | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  | 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  | 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  | 15|ペパ     |13/13|20/20|  |  | 飛:ホバリング状態 敏|        |魔防|備考|行動 10|サンドウォームB|16|  |ヴァルネットさんを攻撃(回避目標値:15 打撃点14)
,,,,no 01/23(火) 18:08:47,ヴァルネット,,ダメージ!,
打撃力27
クリティカル値10
追加ダメージ4

平均値なら当たる!…かな?;
,,,27:10&5-6:6-3::2,ok 01/23(火) 18:06:43,ヴァルネット,,攻撃!,
作戦勘違い申し訳ありませんOTL
では敏捷を0まで落とし、f11に移動してフレイルでサンドウォームを
攻撃します。

「……始めるか…」
攻撃力5+2D
,,,-:-&3-4:,ok 01/23(火) 16:21:46,ヴァルフレイト・ファフニール,,はっはっは(乾いた笑い),
1d6振ってる気がしてきました(苦笑)
,,,,no 01/23(火) 16:20:11,ヴァルフレイト・ファフニール,,・・・・,
一応ダメージ振りますね
真面目に出目、平均値3.5くらいしか無いかもしれません私。
いや、でも回避にぺナ4入ってて基本値が11なら当たってる・・・当たってるさ。
ええと、ぺナ4入ってますか?w

打撃力28
追加ダメージ4
クリティカル1回目6以上
2回目10以上

,,,28:06&3-2::1,ok 01/23(火) 16:16:19,ヴァルフレイト・ファフニール,,撃ちます,
攻撃力4+2D

「当たって下さい。」
,,,-:-&2-1:,ok 01/22(月) 21:09:08,GM-T,,やっぱりクリティカルは怖いです,
>>クィルPL様
 >クィルがいきなり詠唱のときだけ流暢に話し始めたら、
 >それはそれで面白いかも
   きっと、そのギャップにみんなメロメロですよ(笑)。

>>ヒルダPL様
 >どうしてもペパがパペになってしまう…
   あ〜、はまっちゃいましたか。
   短い名前ですし、一度間違えてしまうとなかなか直らないんですよね。
   こちらは特に気にしていませんので、
   あわてず、ゆっくり覚えていただければ。


最新の状態です。(8R中間) 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|16/21| 1|飛 |行動順0、サンドウォームAをエネボルで攻撃->成功 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|  | 19|サシャ    |19/19|16/16|  |  |ウィスプをぶつける? 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |狙 | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |行動順0、h-11へ移動、サンドウォームAをファルシオンで攻撃->成功 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |狙 |行動順0、サンドウォームAをロングボウで攻撃->成功 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |歌 |チャーム続行 15|ペパ     |13/13|20/20|  |  |ウィスプをぶつける? 飛:ホバリング状態 歌:チャーム演奏中 狙:狙撃状態。クリティカルに-4 敏|        |魔防|備考|行動 09|サンドウォームA|11|魅 |その場で停止 魅:チャームの影響下 8R〆切:1/26
,,,,no 01/22(月) 12:43:43,ヒルデガルド,,演奏を続けています,
≫Tubさん
う〜、ダメだぁ! どうしてもペパがパペになってしまう…すみません。
,,,,no 01/21(日) 22:29:56,クィル,,だめーじ,
魔力は5です。
,,,10:10&4-5::1,ok 01/21(日) 22:29:30,クィル,,一斉射撃ね?,
「ごめんね。
 でもクィ、食べられちゃうのはやなの。
 えい。」

エネルギー・ボルトいきます。
魔力は5、6以上

>GMさま
 クィルがいきなり詠唱のときだけ流暢に話し始めたら、それはそれで面白いかも(笑
,,,-:-&1-6:,ok 01/21(日) 20:02:47,GM-T,,生き残れるか?>サンドウォーム,
>>ヴァルネットPL様
 >作戦上足音を立てるとまずいので、待機です
   デュラックPL様もご指摘されていますが、
   現在、作戦案(01/09(火) 22:53:42のGMの書込内容参照)の8R目です。
   参考にしてください。

 >更新スピードを去年のペースに戻していきたいと思います
   リアル第一です。お気になさらずに。
,,,,no 01/21(日) 15:33:23,デュラック,,ミス,
今度こそ振ります

打撃力   :16
クリティカル:10
追加D   :5
,,,16:10&1-3::1,ok 01/21(日) 15:32:09,デュラック,,ダメージ,
微妙な攻撃力ですがダメージを。

打撃力   :16
クリティカル:10
追加D   :5
,,,,no 01/21(日) 15:29:55,デュラック,,8R目,
>>サンドウォーム
 「む、小さい方だったか……」

h-11へ移動、攻撃します。

>>ヴァルネットさん
 ええと、途中省略で現在8R目ですので、
 できれば集中砲火で沈めたいかなと思うのですが


攻撃力:5
,,,-:-&5-2:,ok 01/20(土) 18:24:30,ヴァルネット,,待機しっぱなし!,
>GM様
更新遅れ、まことに申し訳ありませんでした。
体調も回復したので、他の皆様に迷惑をかけぬよう
更新スピードを去年のペースに戻していきたいと思います。
毎日チェック&更新していきますのでよろしくお願いします。

>クィルさん
魔法は範囲拡大だけでなく、縮小も出来ます。
縮小すればウォームだけを眠らせることが
出来るでしょうb

「……眠りの雲か。」
息を止め、スリクラをやりすごします。
作戦上足音を立てるとまずいので、待機ですノ
,,,,no 01/20(土) 14:37:23,黒狐(ヴォルペネロ),,書き忘れた(汗)。,
追加ダメージは、5 です。

ログ流し失礼しました・・・。
,,,,no 01/20(土) 14:36:03,黒狐(ヴォルペネロ),,打撃ー・・・あたってるといいな。,
クリティカル値−1回目:6
      2回目以降:10
,,,27:06&5-6:1-5:3-3:5-6:4-2:2-2::6,ok 01/20(土) 14:33:39,黒狐(ヴォルペネロ),,8R行動・・・Saに発射ー!,
カモフラ中なので心の声(笑)。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(俺の後ろに立つな・・・なーんちて。)」


Saにロングボウで攻撃。

攻撃力:4−2(日ペナ)=2
,,,-:-&4-4:,ok 01/20(土) 14:17:34,GM-T,,お待たせしました!パーティの開始です!,
大まかな位置関係は以下のとおりです。(8R開始時点)

 abcdefghijkLmnopqrs
-3・・・・・・ws・・・・wp・・・・・・・
-2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
02・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05・・・・・・・・45・・・・・・・・・・
06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
08・・・・・・・・・・・54・・・・・・・
09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10・・・・・・・・26・・・・・・・・・・
11・・・・・・・・Sa・・・・・・・・・・
12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17・・・・・・0211・12・ペ・・・・・・・<この線からオアシス側にはウォームは来ない
         10
       オアシス側

・:1m
02:サシャ     10:ヒルダ
11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ
26:クィル     45:デュラック
54:ヴァルネット
Sa:サンドウォーム
wp:ウィスプ(ペパ) ws:ウィスプ(サシャ)

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
26|クィル    |10/10|21/21| 1|飛 |
21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|  |
19|サシャ    |19/19|16/16|  |  |
19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |狙 |
16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |
15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |狙 |
15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |歌 |
15|ペパ     |13/13|20/20|  |  |
飛:ホバリング状態
歌:チャーム演奏中
狙:狙撃状態。クリティカルに-4

敏|        |魔防|備考|行動
09|サンドウォームA|11|魅 |その場で停止
魅:チャームの影響下

>>ALL PL様
  では、行動宣言をお願いします。
  尚、狙撃時のクリティカル修正が適用されるのは
  最初のロールのみです。
  クリティカル後の2回目のロールからは通常のクリティカル値に戻りますので
  ご注意ください。
  詳しくは完全版P.288を参照願います。
,,,,no 01/20(土) 14:06:14,GM-T,,パペじゃないって,
単純にコピペすると間違えますね。
改めて、「ペパ」のウィスプ召喚ロールいきます。
ちなみに
精神点は
サシャ:16->14
ペパ :20->17
です。
,,,-:-&1-2:,ok 01/20(土) 14:03:36,GM-T,,ウィスプ召喚行きます,
1個目:サシャのウィスプ召喚ロール
2個目:パペのウィスプ召喚ロール
,,,00:07&3-3::1,ok 01/20(土) 14:02:19,GM-T,,ばんばん進めます,
>>ヴァルフレイトPL様
 >下のキャンセルで狙撃します
   了解しました。一応作戦どおりに進めるということで
   ラウンド表記を作戦案にあわせました。
   参考にしてください。

>>クィルPL様
 >小石を中心にスリクラ、とのことですが、
 >それやっちゃうとヴァルネットさんまで眠っちゃう!
   スリクラは息を止めると無効ですね。
   今回の場合、予め作戦にスリクラのタイミングを謳っていますので
   息を止めていた、ということで処理させていただきます。

 >クィのロールプレイ、いつも詠唱で悩む…
   詠唱は・・・確かに悩みますね。
   私の場合、手持ちのソーサラーはみんな同じ先生から学んだものとして、
   みんな同じ詠唱にしてしまおうかしら?と考えたこともあります。

   悩んだ挙句、詠唱したことありません(キッパリ)。<駄目人間ですね

>>ALL PL様
  作戦どおり話を進めます。
  すると次はNPCの魔法発動のみとなり、
  その後狙撃準備のラウンドが続きますので、
  一気に8R目まで進めてしまいます。
  ご了承ください。


最新の状況です。(3R最終) ※ヒルダPL様の作戦案に合わせたラウンド表記をしています。 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|16/21| 1|飛耳|行動順0でスリクラ->成功 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|耳 |待機 19|サシャ    |19/19|16/16|  |耳 |待機 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |耳 |待機 16|デュラック  |16/16|18/18|  |耳 |待機 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |耳 |待機 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  |行動順0で呪歌チャーム->成功 15|ペパ     |13/13|20/20|  |耳 |待機 飛:ホバリング状態 耳:耳栓装着。呪歌無効 敏|        |魔防|備考|行動 09|サンドウォームA|13|魅 |小石をぱくり! 魅:チャームの影響下 クィルさんのスリクラは抵抗されました。 ヒルダさんのチャームは成功しました。
,,,,no 01/20(土) 01:26:08,クィル,,えっと,
小石を中心にスリクラ、とのことですが、
それやっちゃうとヴァルネットさんまで眠っちゃう!

g11あたり中心なら大丈夫かな?

「でぃばいえふ・えあれ・ぷろざいん・あるす」

魔力は5です。
クィのロールプレイ、いつも詠唱で悩む…(笑
それ以外なら別に平気なのにな。
,,,-:-&1-6:,ok 01/19(金) 17:17:03,ヴァルフレイト・ファフニール,,あっ、しまった(汗,
そういえば、狙撃でしたね作戦は(汗
えーと、下のキャンセルで狙撃します。
すっかり忘れてました、何か違和感あったので確認して良かった。
行動する前に確認するべきでした、ゴメンナサイ。
,,,,no 01/19(金) 17:13:51,ヴァルフレイト・ファフニール,,当たったとは思えないけど,
最近出目が至るところで悪いです、しくしく。
一応ダメージ振っておきますね。

打撃力28
追加ダメージ4
,,,28:10&3-3::1,ok 01/19(金) 17:10:55,ヴァルフレイト・ファフニール,,それでは予定通り矢を撃ちこみます,
行動順を0に落として、ヒルダの呪歌の前に射撃

攻撃力4+2d

「いっけー」

,,,-:-&3-1:,ok 01/19(金) 09:01:18,ヒルデガルド,,出たな面妖なw,
ヒルダ「耳栓、いいですね?」

行動順0で呪歌「チャーム」、魔力6:
,,,-:-&5-2:,ok 01/18(木) 21:56:30,GM-T,,ウォーム登場!,
>>ALL PC
  クィルさんが石をぽとり。と落とします。
  すると、大きなサンドウォームが姿を現します。
  見た感じ、どうみても体長10mというほどではなさそうです。

>>クィルPL様
 >同じ地点だとGMさまが書きにくくて大変そうですしね(笑
   ご配慮恐れ入ります。いやはや、助かりました(笑)。


大まかな位置関係は以下のとおりです。  abcdefghijkLmnopqrs 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05・・・・・・・・45・・・・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・54・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・26・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・Sa・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・・・・・0211・12・ペ・・・・・・・<この線からオアシス側にはウォームは来ない          10        オアシス側 ・:1m 02:サシャ     10:ヒルダ 11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ 26:クィル     45:デュラック 54:ヴァルネット Sa:サンドウォーム 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|21/21| 1|飛 | 21|ヴァルネット |17/17|19/19| 2|  | 19|サシャ    |19/19|16/16|  |  | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  | 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  | 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  | 15|ペパ     |13/13|20/20|  |  | 飛:ホバリング状態 敏|        |魔防|備考|行動 09|サンドウォームA|13|  |小石をぱくり! ヒルダPL様の作戦案でいうところの3R目ですかね。
,,,,no 01/17(水) 20:47:19,クィル,,それじゃ、いくよ,
i10上空のクィルは、ぱたぱたと手を振って合図をすると、
i-11に石を投下します。

同じ地点だとGMさまが書きにくくて大変そうですしね(笑
,,,,no 01/13(土) 18:02:12,GM-T,,いよいよ作戦開始です,
大まかな位置関係は以下のとおりです。

 abcdefghijkLmnopqrs
01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
02・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
05・・・・・・・・45・・・・・・・・・・
06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
08・・・・・・・・・・・54・・・・・・・
09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10・・・・・・・・26・・・・・・・・・・
11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17・・・・・・0211・12・ペ・・・・・・・<この線からオアシス側にはウォームは来ない
         10
       オアシス側

・:1m
02:サシャ     10:ヒルダ
11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ
26:クィル     45:デュラック
54:ヴァルネット


配置:
 ペパ(L-17で待機)
    -->カムフラージュ完了(結果値:14)
 サシャ(g-17で待機)
    -->カムフラージュ完了(結果値:10)

 ヴァルフレイト(h-17で待機)
    -->カムフラージュ完了(結果値:3)

 ヴォルペネロ(j-17で待機)
    -->カムフラージュ完了(結果値:11)

 ヴァルネット
   忍足で砂地へ行く準備
    -->L-08へ移動する(石を3個所持、忍び足の結果:11)

 デュラック
   忍足で砂地へ行く準備
    -->i-05へ移動する(石を2個所持、忍び足の結果:9)

 クィル
   投石予定地点の上空へ行く準備
    -->i-10の上空に移動する(石を5個所持、投擲ポイントもi-10)

 ヒルダ
   オアシス内の目立つ所に立ち、演奏の準備


>>クィルさん   では作戦開始ですので、ポイントを指定して石を投下してください。
,,,,no 01/13(土) 17:51:33,GM-T,,ペパ&サシャのカムフラージュ,
>>ヴァルネットPL様
  もし、書込みペースが落ちるとか、
  リアル多忙で書き込むのが難しそうで、
  それが事前にわかる場合などはお知らせください。
  こちらもペースの調整等対応策を考えますので。
  リアル第一です。遠慮なくご相談ください。

>>NPCのカムフラージュ
  1回目:ペパのカムフラージュ(基準値4)
  2回目:サシャのカムフラージュ(基準値4)
,,,00:06&6-4:1-5:6-2:2-6:2-2::5,ok 01/13(土) 13:33:52,ヴァルネット,,書き込み遅れて申し訳ありません(土下座,
忍び足で08-Lに移動します
石は3個ほど持って行きます

レンジャー1+敏捷B3
,,,-:-&3-4:,ok 01/12(金) 00:36:25,GM-T,,もう少しだけお待ちください,
配置案(再掲):
 パペ・サシャ
   オアシス内でカモフラージュ、弓の準備。
    -->カムフラージュは一回でOKです。
       ゾロった場合、再挑戦としましょう。
       尚、パペ・サシャはこちらでロールします。

 ヴァルフレイト(完了)
    -->カムフラージュ完了(結果値:3)

 ヴォルペネロ(完了)
    -->カムフラージュ完了(結果値:11)

 ヴァルネット(未完了)
   忍足で砂地へ行く準備
    -->ポイントを決めてください。

 デュラック(完了)
   忍足で砂地へ行く準備
    -->i-05へ移動する(石を2個所持、忍び足の結果:9)

 クィル(完了)
   投石予定地点の上空へ行く準備
    -->i-10に移動する(石を5個所持、投擲ポイントもi-10)
      

 ヒルダ(完了)
   オアシス内の目立つ所に立ち、演奏の準備

>>ALL PL様
  ヴァルネットPL様の宣言がまだですが、
  宣言〆切を1/14とします。もし14日になっても宣言がない場合、
  ヴァルネットは一次NPCとしてこちらで預かります。
,,,,no 01/11(木) 03:09:57,クィル,,石,
>黒狐さん
 「クィ、こっちにする。
  ありがとう♪」

 石をいっぱいベルトポーチにつめて、腰に下げます。

 というわけで石は5個持ちます。
,,,,no 01/10(水) 22:03:39,GM-T,,微調整受け付けます,
>>ヴォルペネロPL様&ALL PL様
 >オアシス側は位置の指定はよいのですか?
   オアシス側はサンドウォームが入って来れない境界線ギリギリのところに
   待機しているとして処理させていただきます。
   具体的には、略図上で「オアシス側」と書いてある辺りとします。


 abcdefghijkLmnopqrs 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05・・・・・・・・45・・・・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・26・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・・・・・0211・12・ペ・・・・・・・<この線からオアシス側にはウォームは来ない          10        オアシス側 ・:1m 02:サシャ     10:ヒルダ 11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ 26:クィル     45:デュラック 54:ヴァルネット ペ:ペパ 配置案(再掲):  パペ・サシャ    オアシス内でカモフラージュ、弓の準備。     -->カムフラージュは一回でOKです。       ゾロった場合、再挑戦としましょう。       尚、パペ・サシャはこちらでロールします。  ヴァルフレイト(完了)     -->カムフラージュ完了(結果値:3)  ヴォルペネロ(完了)     -->カムフラージュ完了(結果値:11)  ヴァルネット(未完了)    忍足で砂地へ行く準備     -->ポイントを決めてください。  デュラック(完了)    忍足で砂地へ行く準備     -->i-05へ移動する(石を2個所持、忍び足の結果:9)  クィル    投石予定地点の上空へ行く準備     -->i-10に移動する(投擲ポイントもi-10)       -->所持する石の数、投擲する数と位置を決めてください  ヒルダ(完了)    オアシス内の目立つ所に立ち、演奏の準備 二匹誘う場合など、作戦の微調整があれば遠慮なく宣言ください。 また、一度配置を宣言した後でも、全員が決まるまでは微調整を受け付けます。 ここら辺が決まったところで、戦闘開始といきましょうか。
,,,,no 01/10(水) 19:17:30,デュラック,,微調整,
バランス的にちょっと出すぎの気がしますので、
位置はi-05に変更させてください。
石は2個持っていきます。

で、忍び足判定を。
平目です
,,,-:-&4-4:,ok 01/10(水) 12:28:48,黒狐(ヴォルペネロ),,位置について〜よぉーい・・・,
>>クィル
>誰か貸して〜
「あぁ、俺の使って〜・・・こっちがいい?それともこっち??(笑)」
背負い袋とベルトポーチどちらにします?お好きな方をどうぞ。


小さい個体からの攻撃でOKです。

ほんでは、カモフラージュ行きます。
オアシス側は位置の指定はよいのですか??
必要でしたら、真ん中で・・・どこへでも対応できやすいように。

「昼間かぁ・・・、さて・・・・・・へましないようにしなくちゃねぇ〜・・・(汗)。」

(レンジャーLv:2+知力:2)−2(日ペナ)=2
,,,-:-&5-4:,ok 01/09(火) 22:53:42,GM-T,,決戦間近,
>>クィルさん
 >石は何個持てるのかなぁ
   袋を使わない場合、2個までOKです。
   袋を使った場合、5個までOKとします。


 abcdefghijkLmnopqrs 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・45・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・26・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・        オアシス側 ・:1m 02:サシャ     10:ヒルダ 11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ 26:クィル     45:デュラック 54:ヴァルネット 配置案(再掲):  ヴォルペネロ・パペ・サシャ    オアシス内でカモフラージュ、弓の準備。     -->カムフラージュは一回でOKです。       ゾロった場合、再挑戦としましょう。       尚、パペ・サシャはこちらでロールします。  ヴァルフレイト(完了)     -->カムフラージュ完了(結果値:3)  ヴァルネット    忍足で砂地へ行く準備     -->ポイントを決めてください。  デュラック(完了)    忍足で砂地へ行く準備?     -->i-02へ移動する  クィル    投石予定地点の上空へ行く準備     -->i-10に移動する(投擲ポイントもi-10)       -->所持する石の数、投擲する数を決めてください  ヒルダ(完了)    オアシス内の目立つ所に立ち、演奏の準備 作戦案:  01/03(水) 01:22:01のヒルダPL様の書込みより  ※投石予定地点はオアシスと砂地の境界から砂地側30mの地点   1R:    26:クィルが砂地の上空まで飛行    21:ヴァルネットが忍足で投石予定地点手前20m(オアシスから10m)に行く    16:バルグルが忍足で投石予定地点手前20m(オアシスから10m)に行く(平目)    16:デュラック忍足で投石予定地点手前15m(オアシスから15m)に行く(平目)    ※忍足が失敗したらリセットw   2R:    00:クィルが小石を投擲    ※投擲が失敗したらリセットw   3R:    ??:サンドウォームが小石を攻撃    00:クィルが小石を中心にスリクラ    00:ヒルダがチャーム演奏開始    ※スリクラおよびチャームからサンドウォームが逃れたらリセット(笑)   4R:    19:サシャが20m前方にウィスプ召喚    15:パペが20m前方にウィスプ召喚    −−:弓部隊が狙撃のための照準開始   5〜7R:    −−:狙撃準備中…   8R:    00:一斉射撃(寝ていれば1ゾロ以外ヒット、魅了だけなら通常回避、いずれもクリ−4)       ヴァルネット・デュラックが強打攻撃、バルグルが通常攻撃(同時行動で誤射は無し)       サンドウォームが覚醒もしくは呪歌に再抵抗   9R:    21:ヴァルネットが強打攻撃    16:デュラックが強打攻撃       バルグルが通常攻撃    ??:サンドウォームの反撃    00:クィルの魔法攻撃&サシャ・パペがウィスプをぶつける(8Rの与ダメージを見て       通常順かキャンセル前提の行動順0か吟味して決める) 二匹誘う場合など、作戦の微調整があれば遠慮なく宣言ください。 また、一度配置を宣言した後でも、全員が決まるまでは微調整を受け付けます。 ここら辺が決まったところで、戦闘開始といきましょうか。
,,,,no 01/09(火) 19:06:46,ヒルデガルド,,初期位置,
≫クィル
>i-10くらいが位置としては適当かなぁと
うん、中心で良いと思います。

≫デュラック
>デュラックはi-02あたりですが
i-10付近に出現すると仮定して、通常移動でいける場所ならば何処でも良いんです。
,,,,no 01/09(火) 18:44:41,デュラック,,位置,
ヒルダさんの案ですと、デュラックはi-02あたりですが、
ちょっと離れすぎでしょうかね?
,,,,no 01/09(火) 14:51:07,クィル,,位置は・・・,
あんまり遠いと、危なくなったときの撤退が遅くなっちゃいそうなので
i-10くらいが位置としては適当かなぁと思いますが、いかかでしょう?

石は何個持てるのかなぁ
袋に入れて持っていったほうがいい気がします。
誰か貸して〜
,,,,no 01/09(火) 14:11:21,ヴァルフレイト・ファフニール,,カモフラージュ,
では隠れますね。

ウォームは1匹だけ誘い出したいですが生態が分からない以上出たとこ勝負にならざるをえないでしょう。
で、2匹出たときには倒しやすい小さいほうから狙うということでどうでしょうか?
確実に1匹1匹倒したほうがいいかと。
,,,-:-&2-1:,ok 01/07(日) 22:16:31,GM-T,,では、決めに入っていきますね,
○サシャ
 >>ALL PC
  「じゃ、作戦は大体決まったわね。
   で?石はどうするの?1個だけ投げる?
   それとも、適当な間隔で2個投げて、2匹誘ってみる?」


>>黒狐(ヴァルペネロ)PL様&ALL PL様  >スリープクラウドで眠った蟲を木にロープで縛り付けるのは可能でしょうかね?    縛り付ける際、起きる可能性があります。    また、縛り上げるウォームが小さいものだとしても、    1Rで縛り上げるのは難しいでしょう。 >>ALL PL様   では、以下にマップを用意しますので、   自由にチーム分け、割り振りを行ってください。  abcdefghijkLmnopqrs 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・        オアシス側 ・:1m 配置案(再掲):  ヴォルペネロ・ヴァルフレイト・パペ・サシャ    オアシス内でカモフラージュ、弓の準備。     -->カムフラージュは一回でOKです。       ゾロった場合、再挑戦としましょう。       尚、パペ・サシャはこちらでロールします。  ヴァルネット    忍足で砂地へ行く準備     -->ポイントを決めてください。  デュラック    忍足で砂地へ行く準備?     -->ポイントを決めてください。  クィル    投石予定地点の上空へ行く準備     -->所持する石の数、投擲ポイントを決めてください ヒルダ    オアシス内の目立つ所に立ち、演奏の準備 二匹誘う場合など、作戦の微調整があれば遠慮なく宣言ください。 ここら辺が決まったところで、戦闘開始といきましょうか。
,,,,no 01/06(土) 13:17:56,ヴァルフレイト・ファフニール,,明けましておめでとう御座います,
遅れました、すみません。

作戦案はそれで良いと思います。
縛り上げられれば確かに楽なんですが、厳しいかも。
,,,,no 01/05(金) 03:04:30,黒狐(ヴァルペネロ),,あけおめことよろ。,
ヒルダさん&クィルさんの作戦でOKです。
学習されたらその時は、家畜を生贄に捧げてみましょう。


・・・あ、スリープクラウドで眠った蟲を木にロープで縛り付けるのは可能でしょうかね?
(イマイチ、大きさの規模が実感できていませんが・・・)
黒狐だけだと、ロープ10mとクサビと小型ハンマーがあるのですが。
小さい方だけ、この方法で足止めできればあとは大きい方を優先して例の作戦で倒してしまえないかな?
,,,,no 01/04(木) 22:23:57,ヴァルネット,,新年おめでとうございます,
一匹ずつ…順番に出てきてくれるかが問題ではありますが;
このままでもらちが明きませんし、クィルさんが飛んでいって石を落す→足止めしつつ魔法や呪歌で畳み込む、でb
,,,,no 01/04(木) 18:59:43,デュラック,,おめでとうございます,
新年おめでとうございます。
今年もPLPC共々、よろしくお願いいたします。

ヒルダさんの作戦でいけば、1匹ずつならやれそうな気がしてきました^^;
(根拠のない自信というやつです)
クィルさんは飛べるのでさほど危険はないのかなと。
いざという時は、足止め役は防御専念して遠距離攻撃で勝負、でしょうか?
,,,,no 01/03(水) 22:52:54,GM-T,,新年明けました,
今年も引き続きよろしくお願いします。(ぺこり)

>>ヒルダPL様
 >ヒルダの一般的な知識として呪歌は人間・亜人間・妖精・妖魔・幻獣・魔獣・動物には効いて、
 >精霊・植物・魔法生物・アンデッドには効かない(勿論例外もありうる)と思って良いでしょうか?
   それで構わないと思います。
   耳がついていれば聞こえるだろうと推測できますし。
   逆に、耳のついていない相手には通用しないと思うかもしれません。

   サンドウォームは・・・どうでしょう。判定に失敗してますからね・・・
   出たとこ勝負でやったるわい!と思うかもしれませんね。

>>ALL PL様
 >(ヒルダPL様より)サンドウォームは1R目に音によって獲物の位置を認識、
 >2R目に地中から出てきて小石を攻撃、
 >3R目に地中に潜る、という理解でよろしいでしょうか?
   はい。その通りです。
   こちら説明の内容が不十分でしたね。
   具体的に行動をトレースするとこんな感じでしょうか?

   1R:配置につく&石を投げる
   2R:サンドウォーム登場!(攻撃不可能、範囲魔法はOK)
   3R:引止め役がいなければ、サンドウォームは地面へ。
      地面に潜るまで、攻撃可能。
   4R:引止め役がいれば、引止め役に攻撃。

   ・・・こんな感じで考えてますが、ルール的に問題あったりしますかね?
   あればご指摘ください。
   もちろん、ヒルダPL様の作戦案は可能です。

 >(クィルPL様より)クィルなら飛べるので忍び足判定いらない
   ・・・あっ!そうだ!そうですね!
   新年早々冴えまくってますね。
   ということは、判定なしで的確に石を放れますね。

>>クィルPL様
 >クィルが行動順0で石落とす→スリクラ
 >で、いつかは眠らせられるかなぁ、と思うのです
   うーん・・・さすがにサンドウォームにも知能はありますからね・・・
   何回も、ということだとさすがに学習されるかもしれません。

 >相手の攻撃前に離脱
   ルルブによりますと、離脱の条件は自分に対する攻撃を引き受けてくれる味方がいることですね。
   ですので、誰か一人は攻撃を受けることになってしまいます。
   逆にいえば、ある程度攻撃対象をこちらで指定することもできるわけですが・・・
,,,,no 01/03(水) 01:22:01,ヒルデガルド,,あけましておめでとうございます,
怪物判定に成功していないのが辛い…w

≫GM
ヒルダの一般的な知識として呪歌は人間・亜人間・妖精・妖魔・幻獣・魔獣・動物には効いて、
精霊・植物・魔法生物・アンデッドには効かない(勿論例外もありうる)と思って良いでしょうか?

サンドウォームは1R目に音によって獲物の位置を認識、2R目に地中から出てきて小石を攻撃、
3R目に地中に潜る、という理解でよろしいでしょうか?

≫ALL
と云う前提で作戦案

準備:
 全員が耳栓(笑)

配置:
 非戦闘員
   オアシス内で待機
 ヴォルペネロ・ヴァルフレイト・パペ・サシャ
   オアシス内でカモフラージュ、弓の準備。カモフラージュは再挑戦可能なので、3回ほど
   ダイス振って一番良い達成値を採用。(時間節約の為に回数制限を設けました)
 ヴァルネット
   忍足で砂地へ行く準備
 デュラック
   小石の投擲準備
 クィル
   投石予定地点の上空へ行く準備
ヒルダ
   オアシス内の目立つ所に立ち、演奏の準備

 ※投石予定地点はオアシスと砂地の境界から砂地側30mの地点

1R:
 26:クィルが砂地の上空まで飛行
 21:ヴァルネットが忍足で投石予定地点手前20m(オアシスから10m)に行く
 16:バルグルが忍足で投石予定地点手前20m(オアシスから10m)に行く(平目)
 16:デュラック忍足で投石予定地点手前15m(オアシスから15m)に行く(平目)
 ※忍足が失敗したらリセットw
2R:
 00:デュラックが小石を投擲
 ※投擲が失敗したらリセットw
3R:
 ??:サンドウォームが小石を攻撃
 00:クィルが小石を中心にスリクラ
 00:ヒルダがチャーム演奏開始
 ※スリクラおよびチャームからサンドウォームが逃れたらリセット(笑)
4R:
 19:サシャが20m前方にウィスプ召喚
 15:パペが20m前方にウィスプ召喚
 −−:弓部隊が狙撃のための照準開始
5〜7R:
 −−:狙撃準備中…
8R:
 00:一斉射撃(寝ていれば1ゾロ以外ヒット、魅了だけなら通常回避、いずれもクリ−4)
    ヴァルネット・デュラックが強打攻撃、バルグルが通常攻撃(同時行動で誤射は無し)
    サンドウォームが覚醒もしくは呪歌に再抵抗
9R:
 21:ヴァルネットが強打攻撃
 16:デュラックが強打攻撃
    バルグルが通常攻撃
 ??:サンドウォームの反撃
 00:クィルの魔法攻撃&サシャ・パペがウィスプをぶつける(8Rの与ダメージを見て
    通常順かキャンセル前提の行動順0か吟味して決める)

出て来るのが1体ならOK。2体以上の場合は戦力を分散させる必要がある。

はぁ、なんか某ぺらぺら〜ずの作戦のようになってしまいましたが(笑)
,,,,no 01/02(火) 23:52:39,クィル,,あけましておめでとうございます,
今年も頑張っていきましょう!

>All PLさま

 「物を手放す」という行動は、他の行動しながらでもできるんですよね。
 クィルなら飛べるので忍び足判定いらないということで、
 クィルが行動順0で石落とす→スリクラ

 で、いつかは眠らせられるかなぁ、と思うのです。
 眠らせた後が問題なのですが、集中攻撃でなんとかなりそうかな…?


 投石→姿現す→足止め役攻撃→相手の攻撃前に離脱→サンドウォームの行動キャンセル

 っていうのは無理かな?
,,,,no 12/31(日) 11:27:31,GM-T,,回答です,
>>ヴァルフレイトPL様&ALL PL様
 >1R:石を投げ、他全員0行動に落とし射撃
 >2R:足止め役移動&スリクラ、射撃?もしくは全員突撃!
   1Rの射撃は不可能です。根拠は1R開始の時点で相手が見えていないからです。
   2Rは足止め役がいない場合、すぐ地中に潜ってしまいますが、
   サンドウォームの行動順になるまでは足止め役がいなくても射撃可能です。

   尚、足止め役は砂地に移動する際、忍び足ロールを行っていただきます。
   忍び足ロールといっても、音が鳴っても地面に伝わらなければいい話なので
   平目でも十分成功可能なものです。

   石を投げた場合、サンドウォームはその石に対して攻撃しますので
   足止め役は1R目はノーリスクで攻撃可能です。
   2R目以降はサンドウォームの攻撃対象となる可能性がありますが、
   その代わりサンドウォームは姿を現しつづけますので
   引き続き弓、魔法による射撃が可能です。

   尚、弓で射撃する場合、誤射の危険性があります。
   ルールは既出(11/09(木) 20:39:06の書込み)ですので
   省略させていただきます。
,,,,no 12/29(金) 18:23:44,ヴァルフレイト・ファフニール,,確認ですが,
石を投げたラウンドも足止め役必要なのでしょうか?

例
1R
石を投げ、他全員0行動に落とし射撃

2R
足止め役移動&スリクラ、射撃?もしくは全員突撃!

ということは可能でしょうか?
,,,,no 12/28(木) 19:38:06,GM-T,,付け入る隙を発見?,
○CCC
 >>ALL PC
  「ふむ・・・とにかく一泊なんですナ。
   とはいえ、まだ日が落ちるまで若干時間があるんですナ。
   対策をしっかり決めてから休みたいんですナ」

○盗賊たち
 >>デュラックさん
  >お前達も生きて帰りたかったら協力してくれよ
    デュラックさんの物言いに素直に従います。
    やはり命は惜しいようです。


>>クィルPL様&ALL PL様  >スリクラ使うときも、食い止め役必要ですか?    なるほど・・・そうきましたか・・・いいところに目をつけられました。    スリクラは範囲指定なので、食い止め役は不要ですね。    行動順0で投石&スリクラを行えば、スリクラの効力を発揮できるとしましょう。 >>デュラックPL様&ALL PL様  >その間に足止め用の罠は作れないでしょうか?    特定の場所に設置の必要があれば、罠設置ロールをお願いします。    投げたり、置きに行く必要がなければ罠設置ロールは不要です。 >>ALL PL様   では、とりあえず一泊するということにします。   翌日、どのように仕掛けますか?   今のところ、GM側から出ている情報は以下の通りです。     ・サンドウォームは石を投げて誘い出すことができる     ・射撃を行う場合、目標が見えていないといけないため、引付役が必要。      加えて誤射ルールが適用される     ・スリクラを含む、範囲指定の魔法は引付役なしで効力を発揮できる   尚、年末年始ですが、GMはずっとパソコンの前にいる予定です。   ですので、みなさんの書込み速度に合わせます。   みなさんの書込みが揃う、またはGMの書込みが必要と感じたときは   書込みを行いますので、PL様はご自身の予定の合わせて書込みを行っていただければ。
,,,,no 12/26(火) 17:11:58,デュラック,,一泊案,
>>盗賊
 「まぁ、そう言うな。
  お前達も生きて帰りたかったら協力してくれよ。」


一泊するなら、その間に足止め用の罠は作れないでしょうか?
ロープを編んで巨大なネットとか・・・木製の巨大トラバサミとか・・・。
イマイチいい罠が思いつかないですが。
,,,,no 12/26(火) 03:26:58,ヴァルネット,,ふむむ,
「…なぁ、とりあえず一泊して様子を見ないか?
 一日餌がなければ相手も消耗するだろうしな…」

と、一日置く案を提唱します。
このまま闘うのは少々分が悪い気もしますねぃ;
,,,,no 12/26(火) 01:28:56,クィル,,それじゃ,
本当はクィルがシェイド呼べれば良かったんでしょうけど。
仕方ないので、スリクラでいかがですか?

>GMさま
スリクラ使うときも、食い止め役必要ですか?
,,,,no 12/26(火) 01:10:21,ヒルデガルド,,近接戦は…(がくがくぶるぶるw),
ヒルダ「足止め役となると…ヴァルネットさんとデュラックでしょうけど…」
ヒルダ「…危険ですね…あぁ、魔法使いがいれば…」
ヒルダ「家畜を囮に…それしかないかしら?」
ヒルダ「とりあえず皆さん疲れているようなので、今夜は休みませんか?」
,,,,no 12/25(月) 22:01:41,GM-T,,食い止める役は必要です,
○盗賊たち
 >>デュラックさん
  >逃げるのは中止だ、今砂漠に出ると確実に死ぬぞ
    「何だよー騙したのかよー」と非難の声があがりますが、
    結局は大人しく従います。


>>ALL PL様  >(ヴァルペネロPL様より)飛び道具を持っている人が多いので、  >おびき出せれば集中砲火でなんとかなりませんかね?    射撃する場合、誰かが敵を地中に潜らせないように    食い止める必要があるものとします。    また、その場合、誤射ルールを適用するものとします。    また、一泊して備える案ですが、    CCCによると、1泊は大丈夫だそうです。    ジプシーの方も数日はここに滞在するそうです。    作戦案はまだまだ募集中です。    一泊するかどうかも視野に入れて作戦を決めてください。    質問がありましたら、遠慮なくどうぞ。
,,,,no 12/25(月) 17:19:02,黒狐(ヴァルペネロ),,先生、ここはお願いします…(笑)。,
「そんじゃ、投げやすい石でも一箇所にまとめておくね〜♪ (いそいそ)」


>>ALL
飛び道具を持っている人が多いので、おびき出せれば集中砲火でなんとかなりませんかね?
飛び道具を持っていない人が石投げを分担して、飛び道具ありの人で攻撃するっと。

あと…急ぎの用事でないのでしたら、休憩案に賛成です。
,,,,no 12/25(月) 15:03:20,ヴァルフレイト・ファフニール,,もしかしてペタング王者として期待されてる?w,
「確かに石で代用できそうですね。
 サンドウォームについてはどなたも分かりませんでしたか。
 こうなると出たとこ勝負をするしかなさそうですね。」


>GM
ヒーリング要員、確かにw
ただそうなると、ここで一泊するのもありなのかもしれませんね。
ウォームのおかげでここは大変安全に休めるような気がしますw
精神点を回復しておくのも手ですね。
,,,,no 12/23(土) 15:50:52,デュラック,,実戦ペタング?,
飛び出した巨大芋虫を遠目に確認します。

>>ALL
 「あれがサンドウォームなのか…。
  ともかく、囮は石で代用できそうだな。」

>>盗賊
 「逃げるのは中止だ、今砂漠に出ると確実に死ぬぞ。」
 サンドウォームについて話し、警告します。

接近戦の場合、砂漠に出て戦うのはちょっと危ない気がします。
もう1匹が、いつどこから襲ってくるか判らないので。
前衛はオアシスと砂漠の境界辺りで待ち構え、
誰かが待ち伏せ地点まで連続石投げで誘導してはどうでしょうか?
石投げの正確さはペタングで試されましたし(笑)

,,,,no 12/22(金) 22:28:24,GM-T,,あれれ?,
もしかして、サンドウォームを皆さんご存知ない?

>>サンドウォーム判定
  PC名    |ロール結果
  ヴァルネット |9
  デュラック  |11
  クィル    |12
  ヴォルペネロ |8
  ヴァルフレイト|7
  ヒルダ    |12


○ペパ  >>ヒルダさん   >わぁ!ペパさん、お元気でしたか?    「おお!名前は・・・ヒルデガルドさん、だったかな?     その節は大変世話になった。元気そうで何よりだ」    ペパは知り合いを見つけて驚き半分、喜び半分です。   >ヒルダはペパが精霊使いだって知っていて良いのでしょうか?    GM:いいですよ〜。      ただし、ジプシーの一行をここまで連れてきたときにかなり疲弊したらしく、      現在は電池切れの状態です。  >>ヴァルペネロさん   >家畜1匹もらってもいい?    「うむ・・・止むを得ない場合はこちらから一匹出そう」 ○サシャ  >>ALL PC   >(ヴァルペネロさんより)魔法とかって詳しくないからよく解らないけど、   >それで足音とかの”振動”を再現できたら囮代わりにならないかなぁって    「とりあえず、石が有効だか試してみよっか?」   言いながらサシャがこぶし大の大きさの石を持つと、   豪快に振りかぶって砂漠のはるかかなたへ投じます。   ぽてっ・・・   ・・・ずどーんっ   前方30mほど先、石の落ちた辺りから巨大な芋虫が顔を覗かせ、   瞬く間に地面に消えていきます。    「・・・結構近所にいるみたいね。小さいのは巡回中かしら?     どちらにせよ。あれで誘い出すことは出来そうね。     ただ、ああやってすぐ地面に潜られると遠間から     有効打を与えるのは難しいかも。     やっぱり接近戦は避けられないかなぁ・・・」
,,,,no 12/22(金) 15:20:33,黒狐(ヴァルペネロ),,良心がここにあった(感動),
サシャさん&ヴァルフレイトさんの意見を聞いて・・・。

「あはは・・・やっぱやりすぎ?(笑)
 家畜は勿体無いかなぁって・・・・・・あぁ、ゴメン家畜以下扱いしちゃった。(野盗に向かって)」

「・・・・・・音を遠くで鳴らせるのってなかった?
 魔法とかって詳しくないからよく解らないけど、それで足音とかの”振動”を
 再現できたら囮代わりにならないかなぁって。
 あとは、総攻撃すれば・・・・・・2匹いるのが怖いから別々に倒せるといいけど・・・まぁ、なんとか成るかなぁっと。」

「アレの囮もなし、魔法もなしって事だったら・・・家畜を使わせてもらうしかないかぁ・・・・・・」


>>”C”さん&ペパさん
「そうなったら、”C”さん、ペパさん、家畜1匹もらってもいい?」
,,,,no 12/22(金) 03:45:04,クィル,,サンドワーム,
クィル :「砂場に住んでる、
      おっきな…いもむし?」

クィルのシャーマンが2なら、問題は何もなかったのに。
知識判定です。


>ヴァルフレイトさん
 >>なでなで
 「えへへ…」

 なでられて嬉しそうなクィル。
 でもなんでなでられてるのかよく分かってないクィル(笑
,,,-:-&1-6:,ok 12/22(金) 00:22:02,ヒルデガルド,,大きな地虫?…嫌いよw,
ヒルダ「わぁ!ペパさん、お元気でしたか?」

≫GM
ヒルダはペパが精霊使いだって知っていて良いのでしょうか?

サンドウォームの知識判定、基準値6:
,,,-:-&4-2:,ok 12/21(木) 21:23:17,GM-T,,ペパ答える,
○ペパ
 >>ヴァルフレイトさん
  >サンドウォームの大きさ等わかりませんか?
   「うむ・・・(しばし考え込んで)
    ・・・大きい方は全長10mはあるんじゃないかと思う。
    小さい方は一回りほど小さかったような感じがしたな。

    ただ、魔物に襲い掛かっているときと
    ロバに襲い掛かったときに全体の一部を見ただけだからな。
    確証はもてない」


>>ヴァルフレイトPL様  >サシャさんのスリープで一発終了というのもありますが、  >NPCに任せてしまうのもまずいかなと    サシャは精神点が少ないですし、ヒーリング要員でもあります。    限りあるサシャの精神点、有効に使ってくださいね(笑)。
,,,,no 12/21(木) 05:05:31,ヴァルフレイト・ファフニール,,盗賊を囮には・・・,
ヴァルフレイト
「そうですね、やはり彼らを囮に使うのは良くないと思います。
 まず確実に命を落としますから。
 そうと分かっていてやらせるわけには行きません。
 ぺパさん、サンドウォームの大きさ等わかりませんか?
 私の知識ではよくわからなかったのですが、他の方の参考になるかもしれませんから。」

PL
そうですねえ、実際ロールに失敗しているので何とも言えませんが、
大きさによっては全員でかかればなんとかなるかもw
もちろん、サシャさんのスリープで一発終了というのもありますが、NPCに任せてしまうのもまずいかなと(汗
作戦的には石で誘き出せれば良いですが、駄目なら山羊とかを犠牲にするしかないですかね。
盗賊は駄目で山羊は良いのかとかは勘弁してもらう方向で。
んで、出てきたところを飛び道具で近ずいて来るまで撃って、その後武器抜いて突撃・・・
ありきたりですが、こんなとこでしょうか?
他の御意見御待ちしてます。
,,,,no 12/20(水) 21:01:41,GM-T,,盗賊にも五分の魂?,
○サシャ
 >>ヴァルペネロさん
  >帰り道に追ってきたら困るねぇ(苦笑)
   「戦えない人に荷物を載せたラバもいるし・・・かなり不利になりそうね」

  >アレ(盗賊たち)を囮にして出てきた所を、
  >魔法とか精霊の力ってヤツで動き封じ込められない?
   「失敗したら後味悪そうだけど・・・
    大きめの石ころを砂地に投げるんじゃだめかなあ?」

○ペパ
 >>ヴァルフレイトさん
  >サンドウォームについて知っている事を教えてくださいませんか?
   「数日前だ。移動中に魔物がサンドウォームに襲われているところに遭遇したんだ。
    サンドウォームの餌食にならないように迂回したんだが、
    おととい、キャンプ中に離れた場所にいたロバが二頭、サンドウォームに襲われた。
    それから岩場を通ったり、水辺を通ったりで何とかここまでやってきたという次第だ。

    サンドウォームの数は二匹とみてほぼ間違いないと思う。
    大きなのと小さいのがそれぞれ一匹ずつだ。
    多分、この近くの地面に潜んでいると思う」

○盗賊たち
 >>ALL PC
  >囮案について
    サンドウォームのことを聞かされていない盗賊たちは
    いきなり無罪放免と聞かされて、ちょっと不審そうですが、
    逃がしてくれるといっているので荷物の準備を始めます。


>>クィルPL様   書込みペース低下の件了解しました。   リアル優先ですのでお気になさらずに。 >>サンドウォーム判定   PC名    |ロール結果   ヴァルネット |9   デュラック  |11   クィル    |   ヴォルペネロ |8   ヴァルフレイト|7   ヒルダ    | >>ALL PL様   さてさて。今のところ、盗賊たちを囮にして   サンドウォームをおびき出す、という案が出てきています。   ちなみにこの案でいった場合、盗賊たちは素直に逃げ出します(笑)。   もちろん、決定というわけではないので、何かあればご質問ください。
,,,,no 12/20(水) 12:05:24,デュラック,,動植物判定を,
>>エサ作戦
 「ううむ、それは流石にやり過ぎのようにも思うが」

>>盗賊
 「という意見が出ているぞ。
  罪の償いにはなるから、成功すれば赦免されるだろう。
  やってみる気はあるか?」


サンドウォームの動植物判定です。
基準値:3
,,,-:-&2-6:,ok 12/19(火) 19:29:44,ヴァルネット,,地蟲が来たぞ〜,
>ヴァルペネロさん
「…こいつらをエサにするか。
 ……なかなか面白い。」

>盗賊たち
「…そういう事だ。とっとと失せるといい。
 運がよければ逃げ切れるかもな」
くく、と笑います。

動植物判定
レンジャー1+知力3
,,,-:-&1-4:,ok 12/19(火) 10:24:01,黒狐(ヴァルペネロ),,謎の蟲・・・・。,
>>ALL
「さんどうぉ〜むって何??
 水に弱くて足音で感知する??ミミズみたいなもんかぁ・・・・・・んで、何匹よ?」
と腕組みして・・・ヴァルフレイトさんの言葉にフとひらめいたように。
「・・・・・・あ!!
 ”誘き寄せて倒さないと”いけないなら、いぃ〜〜のが居るじゃん!
 ・・・・・・(にまぁっと笑って野盗を見て)・・・・・・ねぇ?(笑)」
「アレを囮にして出てきた所を、魔法とか精霊の力ってヤツで動き封じ込められない?」

酷い事をいうようですが、野盗がこれで死んでも運命。生き残ったらそれも運命。
(その前に”囮”なんで、殺すこと前提ではないのですが。)
むしろ、生き残ったら今までの行いはチャラにしてもいっかな〜と考えています・・・どっちにしろヒデェ(苦笑)。
,,,,no 12/18(月) 23:23:57,ヴァルフレイト・ファフニール,,サンドウォームかあ,
>クィルちゃん
手をたたいて祝福してます。

「ありがとう。」
と言って微笑み、頭をなでてあげます。

>黒狐(ヴァルペネロ)さん
「ヴァルフレイト君、つぉ〜〜い!
 オメデトー!(ハグ)」

「えっ、あ、あのヴァルペネロさん?!
 あ、ありがとうございます。(抱き返したほうがいいのかな?)」
戸惑っていますw

黒狐(ヴァルペネロ)
「・・・っと、お客さん着たみたいだねぇ?」

「そ、そうみたいですね、い、行って見ましょう。」
ドキドキw

>CCCさん
「そんなことはないんですナ!
 私はヴァルフレイトさんが勝つと思っていたんですナ!」

「ありがとうございます。」


>サンドウォーム
「なるほど、となると誘き寄せて倒さないとまずいかもしれませんね。」
「ぺパさん、サンドウォームについて知っている事を教えてくださいませんか?」

知識ロール
セージ2+知力2

   
,,,-:-&1-2:,ok 12/18(月) 03:30:29,黒狐(ヴァルペネロ),,とりあえず動植物判定をば・・・,
「帰り道に追ってきたら困るねぇ(苦笑)・・・・・・どうしたもんかなぁ???」

サンドウォームの動植物判定をします。

レンジャーLv+知力ボーナス:4
,,,-:-&1-3:,ok 12/17(日) 21:08:21,GM-T,,ジプシーご一行到着〜,
○CCC
 >>ヴァルフレイトさん
  >まさか本当に勝てるとは思いませんでした
   「そんなことはないんですナ!
    私はヴァルフレイトさんが勝つと思っていたんですナ!」
   どうやら、CCCはヴァルフレイトさんに賭けていたようです。

○サシャ
 >>クィルさん
  >水の中って、涼しいよ。サシャも、しない?
   「ほら、私は・・・立場ってものもあるし・・・うーん・・・」
   年齢のこといっても、彼女の方が年上だしなぁ・・・と頭をかいています。

 >>デュラックさん
  >ちょうど勝負が決まったところでジプシーが来たようだ
   「よかったあ。今日はもう来ないかと思ってたわ」

○ジプシーのリーダー
 >>デュラックさん
  >向かってくるジプシー集団のほうへ駆け出します
   「・・・来るな!我々がそちらへ行く!その場で待機してくれ!」


>>ALL PC  みなさんが見守る中、20人程のジプシーの集団がオアシスにやってきます。  日はすでに傾き、もうすぐ夕暮れになっています。  到着したジプシーの中から、先ほどデュラックさんを静止させた人物が  CCCと皆さんの前にやってきます。  目深に被ったフードを脱ぐと浅黒い肌の若い女性で、意志の強そうな感じの女性です。 リーダー:よく来てくれた。街の民よ。早速商売を始めたいところだが、      実は少々厄介な問題に直面しているんだ。      もちろん貴方たちにも十分関係のあることだ。      実は一昨日辺りからサンドウォームに狙われているようなんだ。      我々の人数では全員無事では済まないから、      サンドウォームに気づかれないようにここまで向かってきたんだ。      この付近は水の精霊力が極端に強いのでサンドウォームは近寄れないからな。      だが、サンドウォームが周囲をうろついている状態だ。      だから、砂地で地面を踏み鳴らしたりしようものなら      たちどころに襲い掛かってくるだろう。 CCC :ムム!それは一大事ですナ!で、ペパさんの方に被害は出たのですかナ? リーダー:今のところはロバを二頭やられただけだ。人間の方に被害はない。 (ペパ) ここにいる限りはとりあえず安全だろう。 CCC :それにしても困ったものですナ・・・      そんな状態では落ち着いて商売もできないんですナ。 リーダー:(クスリと笑って)さすがだな。 (ペパ) この状態でもまだ商売のことに気が回るとは。      しかし、せっかく商売しても、この状況では移動は大変だぞ?  少し考えた後、CCCは冒険者である皆さんに向き直ります。 CCC :私は以前、巨大な蜘蛛・・・タランツラとか言いましたかナ?      その蜘蛛の大群を冒険者たちが一ひねりするところを見たことがあるんですナ。      そんな風に、その、サンドウォームとやらも行かないものですかナ?      多分、商売を終えても帰りにそいつらに狙われる可能性は非常に高いんですナ。      だったら、こちらに有利な条件で叩いてしまいたいんですナ。      そんなわけで、知恵を貸して欲しいんですナ。
>>ALL PL様   というわけで、ジプシー達はCCCと商売する品物以外に   とんだ厄介事も持ってきてしまったようです。   その厄介ごとを片付けるためにCCCが知恵を貸して欲しいそうです。   ちなみに現在の時刻は17:00頃で、   1時間もしないうちに日が暮れて夜になってしまいそうです。   サンドウォームについては怪物判定or動植物判定をお願いします。   尚、質問等あれば、遠慮なく。ペパができる限り、みなさんの?を!に変えますので。
,,,,no 12/17(日) 14:26:44,黒狐(ヴァルペネロ),,遊びも終わりか〜,
「ヴァルフレイト君、つぉ〜〜い!
 オメデトー!(ハグ)・・・っと、お客さん着たみたいだねぇ?」

そういって、デュラックさんの行った方向に走っていった方向に目を凝らします。
,,,,no 12/17(日) 01:27:12,クィル,,待ち人来たる,
「バルフレイト、すごいすごい。

 これ、おもしろいね。
 もいっかい、したいな。」

 手をたたいて祝福してます。

>サシャさん
 「うん。
  でもクィ、きっとまた濡れちゃう。
  水の中って、涼しいよ。

  サシャも、しない?」

 また水遊びするつもり満々です。
,,,,no 12/16(土) 15:07:01,デュラック,,ジプシー様ご到着,
>>ALL
 「ヴァルフレイトの優勝か。さてと、ちょうど勝負が決まったところでジプシーが来たようだ。
  だが、あれは……追われているのか!?」

確かめるため、向かってくるジプシー集団のほうへ駆け出します。
,,,,no 12/15(金) 09:51:57,ヴァルフレイト・ファフニール,,えっほんとに?,
「僕の勝ちですか?ありがとうございます。
 まさか本当に勝てるとは思いませんでした。」
満面の笑みを浮かべながら20ガメルを受け取ります。

嬉しさのあまり周りの警戒を忘れてますw
,,,,no 12/14(木) 22:51:16,GM-T,,勝者決定!,
>>ペタングロール
 敏|PC名    |出目
 26|クィル    |4-6
 21|ヴァルネット |5-6
 19|ヴァルフレイト|1-3
 15|ヴォルペネロ |6-1

>>イベントロール
 敏|PC名    |出目
 16|デュラック  |11
 15|ヒルダ    |9


  右1 2 3 4 5 6
 左 ・ ・ ・ ・ ・ ・
 1 ・ ・ 11 ・ ・ ・
 2 ・ ・ ・ ・ ・ ・
 3 ・ ・ ・*・ ・ ・
 4 ・ ・ ・ ・ ・ 26
 5 ・ ・ ・ ・ ・ 54
 6 12 ・ ・ ・ ・ 

10:ヒルダ     11:ヴァルフレイト
12:ヴォルペネロ  26:クィル
45:デュラック   54:ヴァルネット

○CCC
 「おおお!ヴァルフレイトさんが優勝なんですナ!
  ウィナーなんですナ!ささ!これを受け取るんですナ!」
 みなさんの祝福の中、ヴァルフレイトさんはCCCから20ガメルを受け取ります。
 というわけで、20ガメルの処理はシナリオ終了後に一括して行います。

>>デュラックさん
  みんながペタングで盛り上がっている頃、
  ふと遠方に大勢の集団を見つけます。どうやらジプシーの集団みたいです。
  何か急いでいる、というか終われているような印象を受けます。

○サシャ
 >>クィルさん
  >なすがままに拭かれてます
   「風邪は引かないだろうけど・・・早く乾くといいわね」

 >>ヴァルネットさん
  >バルグル、投げろ。……無理か
   「え?投げられるの?・・・嘘吐き・・・」


>>ALL PL様   続きは次回!
,,,,no 12/14(木) 19:44:55,ヴァルネット,,イヤァッホゥ,
「…バルグル、投げろ。
 ……無理か。」
ウォードッグに代わらせようとしましたが叶わず。
二度目振りますノ
,,,00:12&5-6::1,ok 12/14(木) 17:08:31,デュラック,,イベント,
決勝に残れなかった2人がイベント・・・罰ゲームですか!?
,,,-:-&6-5:,ok 12/14(木) 16:30:07,クィル,,いくよー,
>サシャさん
 「うん、わかった。」
 なすがままに拭かれてます。

>二回目
 「今の、良かったの?
  じゃあ、クィ、次もがんばる。」
,,,00:12&4-6::1,ok 12/14(木) 11:27:03,黒狐(ヴァルペネロ),,勝負!(笑),
「わーお!燃えるねぇ〜(笑)
 こっちも負けてらんないよぉ・・・・・ていっっ!」

なにがでるかな♪なにがでるかな♪
,,,00:12&6-1::1,ok 12/14(木) 11:10:14,ヴァルフレイト・ファフニール,,もう一度ですか?,
「わかりました、こうなると勝ちたいですね。」
と微笑みながら、えいっ
,,,-:-&1-3:,ok 12/13(水) 23:09:06,ヒルデガルド,,イベントぉ〜!,
もしかして自分たちの方へ転がってくる?(笑)
,,,-:-&5-4:,ok 12/13(水) 22:50:15,GM-T,,同点決勝!一番強いのは誰だ!?,
>>ペタングロール
 敏|PC名    |出目
 26|クィル    |4-1
 21|ヴァルネット |5-2
 19|ヴァルフレイト|4-6
 16|デュラック  |6-2
 15|ヴォルペネロ |5-5
 15|ヒルダ    |6-5


  右1 2 3 4 5 6
 左 ・ ・ ・ ・ ・ ・
 1 ・ ・ ・ ・ ・ ・
 2 ・ ・ ・ ・ ・ ・
 3 ・ ・ ・*・ ・ ・
 4 26 ・ ・ ・ ・ 11
 5 ・ 54 ・ ・ 12 ・
 6 ・ 45 ・ ・ 10

02:サシャ     10:ヒルダ
11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ
26:クィル     45:デュラック
54:ヴァルネット


○サシャ  >>クィルさん   >水遊びのあと、びしょ濡れのまま参加〜    「ほらほら。ちゃんと拭かないとだめよ〜」    手ぬぐいでクィルさんの頭をもしゃもしゃと拭きます。 ○CCC  >>ALL PC   「むむむ!4人が似たような位置なんですナ!同点決勝なんですナ!」 >>ヴァルフレイトさん&ヴォルペネロさん&クィルさん&ヴァルネットさん   再度ペタングロールをお願いします >>ヒルダさん&デュラックさん   ペタングとは別に、イベントロールをお願いします。
,,,,no 12/13(水) 01:19:29,クィル,,遅くなりました,
水遊びのあと、びしょ濡れのまま参加〜

「クィも投げたい。
 やっても、いい?」
,,,00:12&4-1::1,ok 12/11(月) 21:41:51,ヴァルフレイト・ファフニール,,盛り上がってますね,
「こんなところを襲われるとまずいですね。」
そう呟くと、そこを離れて捕虜の様子&周りを調べておきます。
,,,,no 12/10(日) 11:52:06,GM-T,,熾烈(?)なペタング,
>>ペタングロール
 敏|PC名    |出目
 26|クィル    |
 21|ヴァルネット |5-2
 19|ヴァルフレイト|4-6
 16|デュラック  |6-2
 15|ヴォルペネロ |5-5
 15|ヒルダ    |6-5


  右1 2 3 4 5 6
 左 ・ ・ ・ ・ ・ ・
 1 ・ ・ ・ ・ ・ ・
 2 ・ ・ ・ ・ ・ ・
 3 ・ ・ ・*・ ・ ・
 4 ・ ・ ・ ・ ・ 11
 5 ・ 54 ・ ・ 12 ・
 6 ・ 45 ・ ・ 10

02:サシャ     10:ヒルダ
11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ
26:クィル     45:デュラック
54:ヴァルネット


○CCC  >>ヴァルフレイトさん   「うむ!ちょっと遠いですが、なかなかですナ!」 ○デーブ  >>ヴァルネットさん   「ああ〜、惜しい!もう少しで一番近かったのに〜」 ○ランディ  >>ヴォルペネロさん   「大丈夫です!このままキープできれば同率トップですから!」 ○サシャ  >>デュラックさん   「あ〜!もう少しだったのに〜!」 ・・・どうやら連中、みなさんのペタングの結果で更に賭けをしているようです。
,,,,no 12/09(土) 14:34:48,ヴァルネット,,振る、に変更し忘れた;,
というわけでOTZ
とうっ
,,,00:12&5-2::1,ok 12/09(土) 14:33:52,ヴァルネット,,ヤッテミヨウ,
「……ペタンク?
 なんだ、暇潰しの遊戯か…。
 一度ぐらいなら付き合ってもいい。」

>ALL
「ヴァルフレイトと同じく、一度やったら
 見回りでもしておく。」
そう言って、ゆらりと席を立ちます。
,,,,no 12/08(金) 21:42:45,ヒルデガルド,,やりましょうw,
ヒルダ「ペタンク、ですか? 面白そうですねw」
,,,00:12&6-5::1,ok 12/08(金) 19:15:43,デュラック,,やってみようかな,
「ペタンク?・・・なるほど、射的みたいなものか。
眠気覚ましにやってみよう」

投げます。ぽいっと・・・
,,,00:12&6-2::1,ok 12/08(金) 10:11:35,黒狐(ヴァルペネロ),,昼間はヘロヘロなので・・・,
>>”C”さん
「ナニナニ??どーやんの???
 ・・・ふんふん(頷)・・・面白そだね〜。」

遠慮なく遊びます(笑)。

「あ、ヴァルフレイト君周り見ててくれるの?
 嬉しいなぁ〜・・・夜はサービスするから(笑)昼間はお願いね〜♪」
,,,00:12&5-5::1,ok 12/08(金) 02:35:22,ヴァルフレイト・ファフニール,,うーん、遊んでいてもいいのかな?,
ペタングに参加しますが廻りの警戒も怠りません。
1度投げた後警戒に戻ります。

>ALL
「暇つぶしも良いですが警戒を緩めるのもまずいと思いますので、
 わたしは歩哨に立ちますね。
 みなさんはのんびりしていて下さい。」
といって微笑みながら席を立ちます。
,,,00:12&4-6::1,ok 12/08(金) 00:41:06,GM-T,,では、次の日です,
>>ALL PL様
  新しい朝が来ました。
  朝食を終えたみなさんは盗賊たちの仕事振りを監視しつつ
  ジプシーが来るのを待ちます。
  CCCの話では今日あたりには来るだろう、とのこと。

  みなさんは盗賊たちのおぼつかない作業を眺めながら、
  時折変化のない砂漠を見ていましたが、
  いつしか昼を迎えます。

  昼食を終えた後、あまりに暇なCCCが冒険者の皆さんに提案をします。

CCC:みなさん、ペタングというゲームをご存知ですかナ?
    地面に置いた目標目掛けて鉄球を投げ、目標に一番近いものが勝ち、
    というルールなんですナ。
    ちなみにこの目標に鉄球を当てる、
    もしくは他人の投げた鉄球に当てるのもいいんですナ。

    ここにある20ガメルを目標に一番近かった方にこれを進呈するんですナ。
    是非参加して欲しいんですナ。

  というわけで、CCCは早速目印となる目標を適当なところに放りました。


>>ALL PL様   というわけで、ジプシーを待つ間、ペタングをしよう!   とCCCが持ちかけてきました。   ルールは簡単。キーナンバー00、クリティカル値12で   ダイスを振っていただければ、あとはこっちで処理します。   右1 2 3 4 5 6  左 ・ ・ ・ ・ ・ ・  1 ・ ・ ・ ・ ・ ・  2 ・ ・ ・ ・ ・ ・  3 ・ ・ ・*・ ・ ・  4 ・ ・ ・ ・ ・ ・  5 ・ ・ ・ ・ ・ ・  6 ・ ・ ・ ・ ・  ルール   ・ダイスの左側で縦の列位置を決定、右で横位置を決定する   ・6ゾロの場合は目標(表中の*)に当たったものとし、    自分の鉄球は*の位置、目標は6ゾロ後のダイスの目の場所に移動   ・同じ目が出た場合、敏捷度の速い方が弾き飛ばされる。    弾き飛ばされる先はダイスの合計が偶数の場合は縦方向に1つ若い番号の位置へ移動、    同様に奇数の場合は横方向に1つ若い番号の位置へ移動する
,,,,no 12/07(木) 03:42:36,黒狐(ヴァルペネロ),,極刑にしたいけど〜,
同業者で同ギルドだったらヤバイなー・・・と考えてるんで、多数決に従います。
(あ、どこの所属か考えてなかった・・・一番歴史が古いトコで申告しますです。村で入ってたという事で・・・。)

「・・・・ん、ま、そんなトコでいいんじゃない?」
,,,,no 12/06(水) 23:29:30,GM-T,,では、判決。,
○盗賊たち
 >>デュラックさん
  >お前達、途中でジプシーの一団を見なかったか?
    見ていないそうです。
    ちなみに、ジプシーの方々は地理にも長けているため、
    厄介なので襲わないそうです。


>>みなさんの判決
  PC名    |判決
  クィル    |懲役数日
  ヴァルネット |懲役数日
  ヴァルフレイト|みんなにお任せっ
  デュラック  |そのへんの木に縛り付けておく(禁固数日)
  ヴォルペネロ |保留
  ヒルダ    |首だけ出して埋める(死刑?)

○サシャ
 >>ALL PC
  「うーん・・・じゃ、小屋を作ってもらって、
   誰か逃げ出したら連帯責任ってことで
   全員首だけ出して埋めちゃおうかしら?」


>>ALL PL様   というわけで、無事にその夜を明かしたみなさん。   次回の書込みで話を翌日に移します。
,,,,no 12/06(水) 23:07:07,歌姫ヒルダ,,身包み剥いで、すっぽんポンで、はい、さようならw,
ヒルダ「(ぼそ)砂漠…首だけ出して埋めちゃおうか」(←おひ…)

ヒルダは徐にケルトハープを弾き始め、呪歌ではない歌を唄い始めようとします(笑)
,,,,no 12/06(水) 19:50:54,ヴァルネット,,懲役も良いですな,
「…バルグル、いつまで惚けている。」
バチィ、と鞭を鳴らし、その音でバルグルを起こします。

>>盗賊の処遇
「仕置きが必要だな…
 水汲み場付きの小屋でも作らせるか。
 仲良く勤労していろ…」
くく、と笑いかけます。
,,,,no 12/06(水) 12:46:27,デュラック,,ジプシーが来ないのは・・・,
>>盗賊の処遇
 「放免するにしても、罰を与え罪を悔い改めさせねばならんだろう。
  俺たちの仕事が終わるまでの何日か、そのへんの木に縛り付けておくか?」

>>盗賊達
 「お前達、途中でジプシーの一団を見なかったか?
  まさか襲ったりはしてないだろうな?」

 嫌な予感がするので、盗賊達を問い詰めます。
 処遇については、木に縛るのはどうでもいいんですが、
 よく脅した上で今回だけ放免、または荷物持ちとして奴隷扱いぐらいでしょうか。
,,,,no 12/05(火) 23:14:09,GM-T,,放免?懲役?それともその他?,
○盗賊たち
 >>ヴァルフレイトさん
  >あなたがたは何故私達を襲ってきたのです?
    オアシスで休む人間は多いから、よく狙っている、とのことです。

  >仲間はこれだけですか
    これで全員だそうです。

 >>ヴァルペネロさん
  >手ぶらで砂漠をウロウロはしないでしょうから、装備品を調べます
    武器以外だと、保存食、マント、水袋を持っています。
    身元をあらわすようなものは持っていません。

○サシャ
 >>ヴァルペネロさん
  >”C”さんの商売敵からの刺客だったりして〜(笑)・・・尚更、ヤっとく?
   「こんなとこまで追ってきたんなら確かにやばいかしら・・・
    そんときゃ、別料金でトドメの提案かしらね」

 >>クィルさん
  >あのね、つかまえた人たちにここに小屋建ててもらうの
   「いい案ね〜。でも、完成する頃にはもう帰るかも・・・
    ま、そのときは誰かが使うからいいかしら」


>>ALL PL様   質問も募集中です。盗賊たちの処遇も含めてご意見ください。
,,,,no 12/05(火) 01:45:33,クィル,,じゃあね,
>サシャさん
 「クィ、いいこと考えた。
  あのね、つかまえた人たちにここに小屋建ててもらうの。
  そしたらね、またここ来るときつかえるよ。」

クィの判決は「懲役数日」(笑
,,,,no 12/05(火) 01:24:14,黒狐(ヴァルペネロ),,身包みアサリ。(ゴソゴソ),
>>サシャ姉さん
>「わたし的には身包み剥いでおっぽり出すのが一番かなあ・・・」
「とどめ刺しちゃってもいいよ〜な気はすっけど、まぁ、面倒な事するまでもないしねぇ?
 あー、でも、”C”さんの商売敵からの刺客だったりして〜(笑)・・・尚更、ヤっとく?」

>>ヴァルフレイト君
>「わたしとしては官憲に渡したいのですが、状況が許さないというのも判ります。」
「・・・・・・突き出すまでコイツ等の面倒みるの、大変よ?(苦笑)
 場所が砂漠じゃなかったらねぇ・・・・・・あーあ、カワイソーに。」
と、縄でぐるぐる巻きなのをいい事に、盗賊達に心理攻撃(笑)。

手ぶらで砂漠をウロウロはしないでしょうから、装備品を調べます。
まさか身元が解る元とかもって野盗なんてしていないでしょうが、専門職か日雇いかぐらいは解るかな〜っと・・・。
,,,,no 12/04(月) 23:32:59,ヴァルフレイト・ファフニール,,歌ッて怖いw,
>サシャ
「さて、と。
 この人たちどうする?言っとくけど、官憲に突き出すってのはなしね。
 ここでジプシーが来るまで待ってないといけないし。
 わたし的には身包み剥いでおっぽり出すのが一番かなあ・・・」
ヴァルフレイト
「わたしとしては官憲に渡したいのですが、状況が許さないというのも判ります。
 この場は雇い主の意見に従いたいと思います。」

>盗賊
ヴァルフレイト
「あなたがたは何故私達を襲ってきたのです?
 後、仲間はこれだけですか?」
目的と規模えお聞きます。
,,,,no 12/04(月) 23:20:05,GM-T,,バード恐るべしっ!,
>>デュラックPL様
 >『用意したロープでBBを縛る』という行動は可能でしょうか?
   戦闘、終わっちゃったんで省略させていただきますね。


最新の状況です。(4R最終) 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|21/21| 1|  | 21|ヴァルネット |10/17|19/19| 2|  |g-05に移動、BEをフレイルで両手攻撃->成功 19|サシャ    |19/19|16/16|  |  | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  | 16|バルグル   |16/16|10/10|  |魅 |棒立ち 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  |BEをロングボウで->撃破! 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  | 魅:チャームに聞きほれている 敏|       |魔防|備考|行動 11|BA     |10|魅 |火の回りに移動 10|BB     | 9|魅 |火の回りに移動 10|BC     | 8|魅 |火の回りに移動 10|BD     | 7|魅 |火の回りに移動 10|BE     |11|  |BAを引っぱたく->キャンセル 魅:チャームに聞きほれている
>>ALL PC   無事、盗賊たちの捕縛に成功した皆さんは解除された武装を前にしています。 サシャ:さて、と。     この人たちどうする?言っとくけど、官憲に突き出すってのはなしね。     ここでジプシーが来るまで待ってないといけないし。     わたし的には身包み剥いでおっぽり出すのが一番かなあ・・・   盗賊たちをチラリと見ながら言います。   尚、CCCは就寝中。代理としてデーブが眠い目をこすりこすり立ち会っています。
>>ALL PL様   というわけで、盗賊たちの処遇を決めてください。
,,,,no 12/04(月) 22:55:20,ヴァルフレイト・ファフニール,,ダメージ,
「あなたを倒せば終わりです。」

打撃力22
クリティカル10
追加ダメージ4
,,,22:10&6-1::1,ok 12/04(月) 22:54:00,ヴァルフレイト・ファフニール,,BEを攻撃します,
はっと気付くと武器を握りなおしh05へ移動しBEを攻撃します

シールドを落とし両手持ちに変えます。
攻撃力4+2D
,,,-:-&5-3:,ok 12/04(月) 20:22:19,ヴァルネット,,打撃→BE,
>BE
「…ふふ……遅い。」

打撃力:27
クリティカル値:10
追加ダメージ:4
,,,27:10&5-1::1,ok 12/04(月) 20:20:32,ヴァルネット,,4Rの行動:攻撃>BE,
11eを経由して05gに通常移動、
BEをフレイル両手持ちで攻撃します。

攻撃力:4
,,,-:-&1-6:,ok 12/04(月) 16:47:31,デュラック,,質問,
>>GM様
 『用意したロープでBBを縛る』という行動は可能でしょうか?
,,,,no 12/04(月) 01:06:27,黒狐(ヴァルペネロ),,打撃<BE,
>>BE
「おっと、余所見は無いんじゃない〜?」

打撃力:27
クリティカル値:10
追加ダメージ:5
,,,27:10&3-5::1,ok 12/04(月) 01:03:31,黒狐(ヴァルペネロ),,4Rの行動:攻撃<BE,
我に返れたので、目の前のBEに弓矢で攻撃します。

攻撃力:4
,,,-:-&5-4:,ok 12/04(月) 00:00:14,GM-T,,4R開始です,
最新の状況です(3R最終)

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
26|クィル    |10/10|21/21| 1|魅 |棒立ち->はっと我に返る
21|ヴァルネット |10/17|19/19| 2|  |様子見
19|サシャ    |19/19|16/16|  |魅 |棒立ち->はっと我に返る
19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |魅 |棒立ち->はっと我に返る
16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |ロープを用意しながら様子見
16|バルグル   |16/16|10/10|  |  |棒立ち
15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |魅 |棒立ち->はっと我に返る
15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  |「火の回りに集まり武器を捨てなさい」と歌う(達成値11)
魅:チャームに聞きほれている

敏|       |魔防|備考|行動
11|BA     | 9|魅 |棒立ち->火の回りに移動
10|BB     |10|魅 |棒立ち->火の回りに移動
10|BC     | 4|魅 |棒立ち->火の回りに移動
10|BD     | 6|魅 |棒立ち->火の回りに移動
10|BE     |12|魅 |棒立ち->はっと我に返る
魅:チャームに聞きほれている


大まかな位置関係は以下の通りです。  abcdefghijkLmnOpqr 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・木木・・・・・・・・・・・・・ 03・・・木木・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・BABE・・・・・・・・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 06・・・・・・・・・12・・・・・・・・ 07・・・・・・・・45・・・・・・・・・ 08・・・・・・BD・BB26・・・・・・・・ 09・・・・・・・BC・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・火・・T2・・ 11・・・・・木木11・・・・・・・・・泉 12・・・・・54バ・・・・・・02・・・泉 13・・木・・・・・・・・・・T1・・泉泉 14・・・・・・・・・・・・・・・泉泉泉 15・・・・・木・・・・・・・泉泉泉泉泉 凡例) T1:商人たちのテント T2:冒険者たちのテント 02:サシャ     10:ヒルダ 11:ヴァルフレイト 12:ヴォルペネロ 26:クィル     45:デュラック 54:ヴァルネット バ:バルグル BA〜BE:盗賊 ・:2m 敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動 26|クィル    |10/10|21/21| 1|  | 21|ヴァルネット |10/17|19/19| 2|  | 19|サシャ    |19/19|16/16|  |  | 19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |  | 16|デュラック  |16/16|18/18|  |  | 16|バルグル   |16/16|10/10|  |魅 |棒立ち 15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |  | 15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  | 魅:チャームに聞きほれている 敏|       |魔防|備考|行動 11|BA     |10|魅 |火の回りに移動 10|BB     | 9|魅 |火の回りに移動 10|BC     | 8|魅 |火の回りに移動 10|BD     | 7|魅 |火の回りに移動 10|BE     |11|  |BAを引っぱたく 魅:チャームに聞きほれている 尚、いつもでしたら誤射の説明をするのですが、 チャームに囚われている盗賊たちは戦闘行動を取っていないので 隣接していても誤射は起こらないものとします。 加えて、攻撃する場合はBEをのぞいて 不意打ちの扱いで処理したいと思います。
,,,,no 11/30(木) 22:12:03,GM-T,,もう少しお待ちください,
最新の状況です(3R中間)

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
26|クィル    |10/10|21/21| 1|魅 |棒立ち->はっと我に返る
21|ヴァルネット |10/17|19/19| 2|  |
19|サシャ    |19/19|16/16|  |魅 |棒立ち->はっと我に返る
19|ヴァルフレイト|18/18|17/17|  |魅 |棒立ち->はっと我に返る
16|デュラック  |16/16|18/18|  |  |
16|バルグル   |16/16|10/10|  |  |棒立ち
15|ヴォルペネロ |25/25|25/25|  |魅 |棒立ち->はっと我に返る
15|ヒルダ    |13/13|19/19|  |  |「火の回りに集まり武器を捨てなさい」と歌う(達成値11)
魅:チャームに聞きほれている

敏|       |魔防|備考|行動
11|BA     | 9|魅 |棒立ち->火の回りに移動
10|BB     |10|魅 |棒立ち->火の回りに移動
10|BC     | 4|魅 |棒立ち->火の回りに移動
10|BD     | 6|魅 |棒立ち->火の回りに移動
10|BE     |12|魅 |棒立ち->はっと我に返る
魅:チャームに聞きほれている

>>ヴァルネットPL様&デュラックPL様
  一応行動宣言に取れなくもない書込みもありますし、
  全員の方がチャームの抵抗に成功されていますので
  今週末(日曜日以降)に進めてしまいます。
  ご了承ください。
,,,,no 11/30(木) 21:50:05,サシャ・キスク,,歌詞抵抗ロール,
「上手ねえ・・・」
基準値は6です。
,,,-:-&4-6:,ok 11/30(木) 18:22:03,ヒルデガルド,,あ…振り忘れ,
なにか嫌な予感が…(笑)
,,,-:-&2-3:,ok 11/30(木) 18:21:20,ヒルデガルド,,命令,
それでは予定通り「火の回りに集まり武器を捨てなさい」で」いきます。

≫魅了されなかったPC
抵抗を打ち破った者は行動可能になりますので、もし野盗が正気になったら対応をお願いします。

魔力6:
,,,,no 11/30(木) 12:15:20,ヴァルフレイト・ファフニール,,やはりメロメロ,
「ああ、なんて素敵な詩なんだ。(うっとり)」
というわけで指示をお待ちしていますw

抵抗基本値4
,,,-:-&4-6:,ok 11/29(水) 22:41:43,GM-T,,あ、そうそう,
>>ヒルダPL様
  歌詞で言うこと聞かせるために、再度ロールをお願いします。
,,,,no 11/29(水) 19:02:54,ヴァルネット,,お、おそろしい(笑),
傍らでバルグルがメロメロになっているのを
冷ややかな目で見ながら(オイ)、
武器をじゃらつかせつつ様子を見ています。
,,,,no 11/29(水) 16:03:57,デュラック,,呪歌恐るべし,
敵は全員メロメロ状態ですね。
ロープなぞ用意しながら様子を眺めています。
,,,,no