12/09(月) 06:35:28,ブランゲーネ,,では、帰還しますね,
>ALL 「では、私も青山羊亭に戻るとするわ」 私もまたカウンターへと戻ります。皆さん、お疲れ様でした〜♪,,,,no 12/09(月) 01:36:57,リオハ&ヴァラン,,では、帰還します〜。,
>ALL 「じゃあ、私も戻りますね。 ・・・ほら、行こっ、ヴァラン」 『・・・その前にまずこの尻尾のヤツを取れ(泣)』 と、いうわけで私もカウンターへ戻ります。 皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m,,,,no 12/08(日) 22:52:21,GM,,感想ありがとうございます,
≫エロ〜ン体操 ようは膝枕なんですね(笑)?
>PLALL ご感想ありがとうございます。 GMの所感と致しましては、ゲームテンポを ほぼ毎日 3日に一回 週一回 全員が一回づつ発言したら進める のどれにしようか考えました。 週一回だと三ヶ月でも状況進行が15回しかできません 全員の発言を待つと停滞感がいなめません そこで自分がPCだったらこうしてほしいなって感覚で 進行をさせる事にしました。 その結果が今回の進行のテンポとなりました。 GMが停滞感を感じない程度の待ちしかいれられない (待つことができない) ことがわかり自分自身の勉強になりました。 >リオハ&ヴァラン (日本史の白河定信と田沼意次) そうです、モデルは↑の二人です。 タナカと言う苗字は必殺仕事人の中村主土の上司の田中様からとりました >リオハ&ヴァラン・カミラ (エロ〜ン体操) 一番 今日も元気に膝枕 エロ〜ン体操始めよう −ちゃっちゃっちゃちゃちゃちゃ− 右ひざにエロ〜ン 左ひざにエロ〜ン 仰向けにエロ〜ン うつ伏せにエロ〜ン エロ〜ンエロ〜ンエロ〜ンエロ〜ン 楽しいなエロ〜ン 二番 今日も元気に夜がきた エロ〜ン体操始めよう‥以下略 それではみなさまごきげんよう,,,,no 12/06(金) 00:13:57,カミラ,,ほな、青山羊亭へ帰ろうか!,
■ALL 「じゃ、ウチは一足先に戻らせてもらうで。 アンタらも早う来るんやでぇ!」 青山羊亭のカウンターまで戻ります。 それでは皆さん、お疲れ様でした。 また、青山羊亭で会いましょう!,,,,no 12/05(木) 22:59:11,リオハ&ヴァラン,,さてさて,
>カミラさん (尻尾にリボンをつけて・・・) 『や、止めんか〜ッ!!・・・くっ!わ、我一人では取れんっ!! おいっ、誰でも良いから早くコレを取れ〜ッ(怒)!!』 と、自分の尻尾に付いたリボンを追いかけて その場でくるくる回ってます(阿呆) 「・・・可愛い〜っ!(←凄く乗り気) カミラさん、首や頭にも付けちゃいましょう♪」 リオハも一緒になってリボンを付けようとします(笑) >ブランゲーネさん (活躍のところも包み隠さず・・・) 『はぁ・・・はぁ・・・(←回り疲れた) ほ、ほう。それは殊勝な事だな。ふふ・・・まあ、特別に 思う存分我の活躍を詠う事を許そう(ふんぞり)』 ブランゲーネさんの言葉を深く考えず、良い風に 解釈して満更でもない様子で偉そうに言い放ちます(笑) ≫青山羊亭に戻って祝杯でも・・・ 「あ、いいですねー。じゃあ、そろそろ戻りますか?」 と、皆さんに向かって言います。,,,,no 12/04(水) 22:22:04,ブランゲーネ,,お疲れ様でした〜♪,
≫ブランゲーネPLさん (犬さんのこと・・・) ええ、それはもー喜んで(笑) ≫おじさま、ばんざーい ですよね〜♪ ビバ!渋いオジサマ〜\( ̄∇ ̄)/・・・(壊)
>ALL 「無事、依頼を遂行出来たわね。お疲れ様、皆。青山羊亭に戻って祝杯でもあげなくて?」 【カミラ】 >羽のネエちゃんはどんな歌を作るつもりなん? 「まだ漠然としたものだけど…、コミカル・タッチで作ろうと思っているわ。 嘲笑の歌が流行るような雰囲気が変わるといいのだけれど……」 【リオハ&ヴァラン】 >・・・うわぁ。真っ赤なお日様・・・。綺麗ですねー・・・ 「えぇ、綺麗ね。歌に添えるいいモチーフとなりそうね」 >『・・・ふん。まあ、今回は貴様ら、なかなか役に立った。 不本意ではあるが褒めてやろう 「その言いようは相変わらずだこと」 (含んだような笑みを浮かべ) 「安心なさい。活躍のところも包み隠さず(え?)歌にしたためてあげるわ」,,,,no 12/03(火) 12:38:33,カミラ,,皆さん、お疲れ様でした!,
遅くなりましたm(_ _)m GMさん、ならびに各PLさん、お疲れ様でした。 度々書き込みが遅くなり、皆さんにはご迷惑をおかけしたことと思いますm(_ _)m PL>>GMMさん セッションの完遂、おめでとう御座います(^0^) 停滞感というものは別段感じることなく(むしろ、私が止めてたような・汗) 楽しませていただきました。 私もリオハPLさん同様、BRPGでシナリオ終了までたどり着いたのは初めてだったりします(^^; ので、色々と感慨深いものがあります。。。 本当にお疲れ様でした PL>>リオハPLさん 犬さんのこと、またの機会を楽しみにしてます(^▽^) >良いですよねー、ラルさん(←同類・笑) MS08小隊のノリス大佐も大好きですし、Gガンの東方先生も大好きなのです(暴走) 私もまた、ノリスも東方先生も言動といい態度といい、節々に味わいがあって大好きなのです(^^v …おじさま、ばんざーい(半壊←マテ) 皆さん、またどこかでお会いするようなことがあれば、その時もまたよろしくお願いいたします
■ALL 「さぁて、これでお仕事終了や! 帰ってたらふく飲み食いしちゃるでぇ〜、結局あのトーフとかいうモンはどんなもんやったんやろな? 青山羊亭のメニューに載ってへんかなぁ・・・。」 心はすでに晩御飯のメニューに飛んでいます(笑) ■リオハ&ヴァラン ヴァランの素直じゃない態度に悪戯をしかけます。 「生意気なやっちゃな、眉毛犬の分際で・・・こうしちゃる!(尻尾にリボンをつけてしまう) どや、嬢ちゃん・・・眉毛犬もこれでちょっと可愛いくなったやろ?」 リオハが同意すれば、帰り道の間にそのまま尻尾にどんどんリボンを飾り付けてしまいます(笑) ■ブランゲーネ&ルイス 「(お菓子を齧りつつ)・・・なぁ、さっきルイスの歌を作るとか言っとったやろ。 羽のネエちゃんはどんな歌を作るつもりなん? 生身で敵の真っ只中に突っ込んだから、やっぱ勇壮なサーガかいな?」 ■後日談 とりあえず薔薇は受け取りますが、メッセージカードは飛行機にして窓から飛ばしてしまいます! それと、エロ〜ン体操撲滅キャンペーンに走る女性盗賊が時折、町角で見かけられることでしょう(笑),,,,no 12/02(月) 04:05:27,リオハ&ヴァラン,,お礼の言い忘れ・・・,
>ALLPL様 シナリオ中はどうも御世話になりました(ぺこり) 長文等、皆様には色々とご迷惑をお掛けして しまったかもで申し訳ありませんです(謝) また別シナリオ等、ご一緒した際は、 リオハとヴァラン共々、どうか宜しくお願いしますね。 今までお付き合い頂きありがとうございます(^^) では、お疲れ様でしたm(_ _)m,,,,no 12/02(月) 03:53:19,リオハ&ヴァラン,,祝!!F14シナリオ終了〜(拍手),
おめでとうございます〜♪ ・・・と、その前に、PCの行動をば。 >ALL 青山羊亭への帰りの道すがら、 「依頼、上手くいって良かったですね、皆さん(^^) (夕空を見上げて)・・・うわぁ。真っ赤なお日様・・・。 綺麗ですねー・・・」 『・・・ふん。まあ、今回は貴様ら、なかなか役に立った。 不本意ではあるが褒めてやろう(←むっちゃ偉そう)。 ・・・二つ足もまだ、捨てたものではないようだな・・・』 最後の方は聞こえるかどうかの小さな声で、 僅かに微笑を浮かべながら呟いてます。 基本的に素直じゃないらしいです(笑) >ナカムラ夫人 「いえ。またのご利用をお待ちしてますね(←ちゃっかり屋さん)」,,,,no 12/01(日) 21:16:52,ルイス・クラーク,,おめでとうございまっす。,≫ブランゲーネPLさん (犬さんのこともっと・・・) え、ホントですか(嬉)!? ・・・あー、でも、言い始めるとキリ無くなりそうですから またの機会に・・・(苦笑) ≫渋い叔父様が・・・ 良いですよねー、ラルさん(←同類・笑) MS08小隊のノリス大佐も大好きですし、 Gガンの東方先生も大好きなのです(暴走) ≫後日談 『エロ〜ン体操』とはどんなものなのでしょう(笑)? やはり追求してはダメなのでしょうか(爆) ≫GM様 (感想) と、いうわけでセッション終了おめでとうございます! GM様におきましては、大変お疲れ様でしたm(_ _)m テンポも早く、長さもちょうどダレないくらいで、 とてもいい感じにプレイさせて頂きました〜(^^) 実はBRPGで無事シナリオ終了させたのは、 チャットセッションを除くとこれが初めてだったりします(笑) 一ゾロといい、初めての多いシナリオでした(苦笑) ところで、タナカさんやらのモデルって日本史の白河定信と田沼意次ですよね? ちょうど日本史のお勉強してた所でピンポイントでした(笑) では、マスタリング、ご苦労様でした(ぺこり) またご一緒できた際は、宜しくお願いしますね。 ・・・追伸(私信)。某雫亭のF8より後に始まったのに こっちが先に終わっちゃいましたね(笑)
PL セッション終了おめでとうございました。 &ありがとうございました。 楽しかったですね〜。 僕は初めてのチャットセッションでしたが、実感としては、ちょっとテンポが速い というか、気がついたら進んでいる見たいで・・・。 いろいろとご迷惑おかけしました。 ありがとうございました。,,,,no 12/01(日) 12:22:14,管理人,junpei@safins.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。 >参加PL各位 みなさんはGM経験点として、1人あたり405点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 #成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から2ヶ月とします。 (つまり02/01/2003までです) 遅れた方は今回のPL経験点が半分になる、ということで一つよろしくお願いします。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、2ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きアフターセッションなどにお使い下さい。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/01(日) 02:38:25,GM,,顛末紀,
>ALL 皆さんがタナカ様のお屋敷を出る頃には夕日が沈みかけ西の空は真っ赤です。 きっと明日も晴れでしょう。 青山羊亭に戻り依頼完了の報告を行うと報酬が支払われます。 前金1500Gと成功報酬1500G。あわせて3000G 1人の報酬は750Gとなります。 ナカムラ婦人「ありがとうございました。」 深々とお辞儀をしたあとご婦人は去られました。 おめでとうございます、依頼完了です! 後日談 カミラ 各シーフギルドの水面下で行われていたどのシーフギルドが豆腐妨害に成功するかの賭けはドロー。 シーフギルドの均衡は保たれました。 謎の男から祝・仕事成功のメッセージと共にバラの花が届きました。 ブランゲーネ バード活動中に賄賂の滑稽さをあざ笑う内容の歌を頻繁に聞きます。 例『 ~近頃世間で流行るのは押込強盗高利貸、賄賂を貰う偉い人 金金金の世の中で泣くのは弱い者ばかり‥ 涙を拭いておいでなせ恨みを晴らす請負人、両手鍋持って待っておりやす』 リオハ・カールドン&ヴァラン 近所の子供達の情報 最近新市街の子供達の間でエロ〜ン体操が流行っているそうです 親が止めてもその勢いは止まる気配が無いそうです。(注意するほど子供はやるそうです) ルイス 魔術師ギルドの時事放談で贈賄妨害工作に関わった中流武士達が粛清されたと云う話を聞きます。 イーストエンド人街の財政引締めに奔走する上級武士シラカワ・サダメルが賄賂問題(豆腐騒ぎ)の顛末を追求し 賄賂政治の元凶と云われる上級武士タナカオキツグの責任問題にあと一歩の所まで迫りましたが 「部下達が勝手にやったこと」の一言で責任を逃れたそうです。 >ALLPL (キャラデータ) No. PL名 種族 技能 045-1 カミラ=ブルーベル ハーフエルフ シーフ2/セージ2/マーチャント(美術品)3 069-1 ルイス・クラーク 人間 ソーサラー1/セージ1/マーチャント(工芸品・美術彫刻)3 041-1 ブランゲーネ・ガラディーン フェザーフォルク レンジャー1/バード2/シャーマン1/セージ1 064-2 リオハ・カールドン&ヴァラン 人と狼 ファイター1/プリースト(マーファ)1/レンジャー1/ビーストテイマー3 (取得経験点と報酬) 報酬は1人750Gです 経験点は1人1350点です リオハ・カールドン&ヴァランは+10点です。 (あいさつ) みなさま、長い間お付き合いいただきましてありがとうございました。 GMはテンポの速いノンストップRPGを目標に進行に気をつけていましたが なかなか上手に誘導することができず、皆様には停滞感を与えてはいまいかと 心配しながらの進行でした。 みなさんの率直な感想をいただけるとありがたいです。,,,,no 12/01(日) 00:50:29,GM−O,,戦闘終了です,
>ALL 「まいったね、降参だ。俺は手を退くよ。」 オークは撤退宣言します。 >ブランゲーネ・ALL 他に妨害者は現れませんでした。 正門に声をかけると「裏にまわってちょうだい。」と声がかかりました。 裏にまわり裏口から侵入し 勝手口から中に入ると‥ 奥方様自らご夕食の準備中です。 「ちょうどいいタイミングで来てくれたわ。」 とんとんとんとねぎを刻んだ所で、豆腐をもらい さいの目に切ると調理中の鍋に豆腐をいれます。 さっとひとにたちしたところでお味噌を加えて ぱっとねぎをちらしたら出来上がりです。 「ご苦労様でしたね。」 あー皆さんは無事に仕事を終えました。 青山羊亭に戻りましょう。 >カミラPL エロ〜ン犬とストーカーは別人です、繋がりはありません(爆),,,,no 11/28(木) 22:49:49,ブランゲーネ,,終わった…のかな?,
>GMさん それでは銃の脅威もなくなったようなので、通常よりも3倍の速度(全力移動のことですw)で、 オーク・ガンマンから離れます。 ガンマン以外に障害がないようなら、依頼人さんが言われた届け先まで運んでっちゃいますね,,,,no 11/28(木) 19:42:00,カミラ,,勝負あり!,
【リオハ&ヴァラン】 >「あ、そうですね!・・・よぉし、今よヴァラン!!」 >『よし、狼本来のやり方(組み合い)でかかれば!』 「お願いね、重要な役目頼んだわ」 >>PLさん 犬さんのこともっと聞きたかったりします(w 暴走なんてされてないですよぉ(^^; タイトルに記載されてたラ○バ=ラルさん絡みで。。。 某雑誌「ガン○ムエース」8号の次回予告に出てた姿にとっても素敵なのでした(^▽^) …渋い叔父様が好きなのさっ(←開き直らない、そこ)
■オーク 爆発で黒焦げ&アフロ(?)になったオークに降伏勧告します。 「ふふん、ウチの鞭の方が0・5秒速かったな・・・(余裕の笑み) 三流ガンマンがウチ相手に勝負なんぞ10年早いわ! サッサと消えうせるんや!(ピシッと地面を叩いて威嚇)」 これで最後の障害かな? ■質問 ところでGMに質問なんですが、エロ〜ン犬=カミラに付きまとってたストーカー男ですか? 「愛故に・・・」みたいなこと言ってましたよね(笑) 同一人物だったら最悪(スリスリされた)だし、別人だったら不幸(変な連中にばかり好かれる)!,,,,no 11/27(水) 17:24:05,リオハ&ヴァラン,,ラン○=ラルさんとヒートロッド(笑)?,
>カミラさん 「・・・ヴァラン〜(ジト目)?」 『くっ・・・狼もダイスの誤り、という格言がある(笑)! というかこれ以上我を眉毛犬とか呼ぶなー(泣)!!』 ヴァランは失敗しても偉そうです(笑) >ルイスさん 『む、魔法か。・・・ふん。だが、礼は言わぬぞ、二つ足』 「ヴァラン!・・・す、すみません、ルイスさん。 でも、ヴァランはただ照れてるだけですから、ね(微笑)?」 『な、何故我がそのような・・・!?』 その言葉を肯定してるかのように少しうろたえてます。 >ブランゲーネさん 「あ、そうですね!・・・よぉし、今よヴァラン!!」 『よし、狼本来のやり方(組み合い)でかかれば!』 ≫PLさん 暴走して犬自慢になっちゃいましたー(苦笑) 実はBRPGで1ゾロはこれが初めてだったりします♪ 嬉しいんだか嬉しくないんだか(笑) 【行動宣言】 爪(セスタス)ver、攻撃力6で組み合いに掛かります。 基準値4(組み合い分のペナ−2含め)+2Dです。,,,-:-&6-1:,ok 11/26(火) 23:28:09,GM-O,,ブランゲーネ,
>ブランゲーネ そうだね、回避の必要がなくなりましたね。,,,,no 11/26(火) 22:51:25,ブランゲーネ,,回避する必要なくなったのかにゃ?,
カウボーイよろしくなオークの敏捷度が18、 対して、カミラの敏捷度は19。。。 銃撃する前に鞭で絡め捕ったんでしょうか? 答えをいただいてから回避するです。。。,,,,no 11/26(火) 08:00:07,GM−O,,GUNに絡みつくカミラロッド,
カミラの鞭がGUNに絡みつきました オーク「はっ?!」(すばやく銃を手放した) オークがハンドガンを手放した瞬間ハンドガンが爆発します(周囲にダメージは無し) ↑ 違法改造の銃はデリケート、ではなくオークが銃に仕込んだブービートラップ発動(知らん奴が触るとBOMとなるよに改造) 「うわぁー!」(爆発の余波・誰にもダメージは無し),,,,no 11/26(火) 07:51:32,GM−O,,こ、こいつ。。。違うぞ、只のハーフとは違う,
カミラの鞭が絡みつく‥ 「ナニィ?!」,,,-:-&1-3:,ok 11/26(火) 04:13:23,カミラ,,5点じゃ通らないかな?,
■鞭 「ダメージは通らなくても・・・・!」 絡みつき判定で抵抗してもらいましょうか(にや) 抵抗に成功しないと(11以上)鞭が絡みつきます。 絡みついた場合、銃を手放さないと脱出できません!,,,,no 11/26(火) 04:03:03,カミラ,,青い虚勢カミラ,
■鞭ダメージ 「フフフ、ウチをそこらの冒険者と一緒にせんといて欲しいな・・・」<虚勢 (せやから、銃をこっちに向けるな〜) 追加ダメージ3ですね,,,00:9&2-6::1,ok 11/26(火) 01:49:48,GM-O,,グッ,
>カミラ (アンタの相手はこっちや) カミラの鞭が命中!ダメージをどうぞ 鞭でピシッと叩かれたカウボーイオーク怒る 「わ、私にプレッシャーを与えるとは。こ、ここは居心地が悪い‥。」,,,,no 11/26(火) 01:45:15,カミラ,,もう一丁、鞭!,
■行動 鞭で攻撃します。 「アンタの相手はこっちや!」 攻撃力3+2Dで判定!,,,-:-&3-6:,ok 11/26(火) 00:54:20,GM,,一所懸命なカウボーイオーク,
>ALL 2R目に行きますよ〜 「ちっ、外しちまったぜ。シュー!」 敏捷18でオークはショットガンを捨ててハンドガンをブランゲーネに抜き打ちします。 攻撃点は9です、ブランゲーネは回避してね。 失敗すると10点ダメージが行きますよ。 >ルイスPL 私も先ほど「少林サッカー」購入しました。 日本語吹き替えで見たことないので明日楽しみたいと思います。,,,,no 11/25(月) 23:57:10,ブランゲーネ,,御免ね、また約一週間ぶりです(^^;,
御免ね、どう記載していいか迷っているうち、カキコ遅くなっちゃいましたm(_ _)m,,,,no 11/25(月) 19:15:00,カミラ,,OK!,
【カウボーイよろしくなオーク】 (『さぁ、鍋の中身をぶちまけてもらおうか。でないと相棒が火を吹くぜ』) 「悪いけど、そういうわけにはいかないわね。…それに、悠長に私を狙っていられるほど 銃を構えていられるかしらね?」 【カミラ&リオハ】 「あいつを抑えて銃を取り上げて。そうすれば私を打ち落とせないはずよ」 PL>>リオハPLさん 犬自慢されたぁ〜(笑) 経験点10点おめでとうです(爆) 【ルイス】 (『怪しげな踊り&詠唱』) 「……適当に捏造して歌にするわね」
■ルイス いきなり怪しい踊りを始めたルイスにちょっとひいています(笑) 「うっ、それ・・ホンマにプロテクションかいな? なんか怪しい呪いか何かと違う??(^_^;)」 ■ヴァラン、一ゾロ! じと〜っと冷ややかな視線で眺めます。 「あれだけ大口叩いておいてどこが魔狼やっ、やっぱ眉毛犬で決定!(ビシッ!)」,,,,no 11/25(月) 02:10:41,ルイス・クラーク,,判定〜。,
振り忘れです・・・、。,,,-:-&5-5:,ok 11/25(月) 01:42:32,ルイス・クラーク,,どしよ・・・。,
>カミラさん >お前達、やぁ〜っておしまい! へい、姉御・・・。 ・・・て、何すればいいんだろ。 眠り雲発動したら、カミラの姉御も眠っちゃうかな・・・。 ・・・発火で暴発とか・・・しないかな? とりあえずここはプロテクションですね。 もにゃもにゃもにゃん〜〜(妖しげな踊り&呪文) >カミラさん・リオハ&ヴァランさん PL: 残り精神点・5点なり〜。 少林サッカー購入! やっぱ面白いっす。 2もぜひ見なくてわっ。,,,,no 11/24(日) 00:02:22,GM-O,,しっしっ,
>リオハ&ヴァラン 「わぁ何だこの犬は? 俺は犬が嫌いなんだあっちいけ、しっしっ!,,,,no 11/23(土) 23:48:11,リオハ&ヴァラン,,やった(笑),
経験点10点です♪,,,,no 11/23(土) 23:42:51,リオハ&ヴァラン,,獅子川先輩ですね(意味不明),
>エロ〜ン犬 「・・・」 『・・・何がやりたいのだ?あの狼は・・・』 二人して唖然と見ています。 >ブランゲーネさん 「・・・ヴァランもああだったとしたらヤです(汗)」 『・・・そうだったとしても我はあのように趣味が悪く無いぞ』 さり気なくカミラさんに失礼な事を言ってます(笑) >PLさん (とても可愛らしい・・・) そうなんですよ〜ο(≧∇≦)ο もう可愛くて可愛くて・・・(←犬バカ),,,-:-&1-1:,ok 11/23(土) 20:52:47,GM,,!,≫鍋の持ち手交代 「あ、お、置いていかないで下さい〜(焦)! ・・・ヴァラン、急いで追っかけよう!」 と、言うワケでヴァランと共に空飛ぶブランゲーネさんを追いかけていきます。 >カウボーイオーク 「弾が外れる・・・って、でも当たるとわたし達が痛いんですよね? だったら動くに決まってるじゃないですか」 『・・・リオハ。アレは脅し、というやつだ(汗) バカ丁寧に言う事を聞いてやる必要なぞあるわけないだろう』 二人共、今ひとつ緊張感に欠けてます(笑) >カミラさん (お前達、やぁ〜っておしまい!) 「分かりましたっ!オークさん、ごめんなさいっ」 『ふん、オーク風情が調子付きおって・・・。覚悟しろ!』 【行動宣言】 通常移動で近付けるだけカウボーイオークに近付いて “魔狼の牙(≒パイク)”による攻撃を繰り出します。 攻撃力4+2D。
>カミラ ?!、避けた!,,,,no 11/23(土) 20:23:19,カミラ,,回避成功,
■行動 回避はギリギリで成功ですね。 「(転がって避ける)・・・あ・危なかった〜(汗) 中距離戦は不利や、一気に格闘戦へ持ち込んだる!」 ■ソードオフ 室内で取りまわしが良くなるように、銃身を短く切ったのをソードオフっていったハズ(うろ覚え) しかし、ショットガンは洒落にならないですね。 至近距離でマトモに喰らったら、体が吹っ飛びます<12ダメージ,,,,no 11/23(土) 20:07:26,カミラ,,おっと!,
■回避 5+2Dで回避判定! 「あわわ・・・何すんねん!」,,,-:-&3-4:,ok 11/23(土) 19:41:23,GM,,ソードオフ?(わからないです),
>カミラ オークはひょいとカミラの鞭をよけます 「ちっちっち、おいたはだめよー。」 ドバァンッ!っとショットガンが火を噴きます。 攻撃点は12です、カミラは回避してね。 失敗すると12点ダメージが行きますよ。,,,,no 11/22(金) 00:40:30,カミラ,,ソードオフ?<銃身切り詰め,
■行動 鞭を腰から抜き放って、地面をピシャリ! 「ええい、たった一人で何をきどっとるんや? お前達、やぁ〜っておしまい!」 突っ込んで鞭を振るいます。 攻撃力3+2Dで判定!,,,-:-&3-4:,ok 11/21(木) 22:36:42,GM,,いきなりクライマックス,
>ALL カミラにゲシゲシやられてエロ〜ン犬は駆逐されました。 鍋の持ち手がブランゲーネに交代し パタパタと空を飛んでスラム街を抜けます。 みなさんはその後を追いかけていきます。 碁盤の目に整備された武家屋敷街にはいりました。 どんどんとお江戸風の通りを進んでいきます。 さぁ名前に田中家の正門だ。あれ、閉まっている。 っという所で、 横の通からカウボーイハットに黒い短めのマント ブーツの踵には馬を蹴る☆という カウボーイよろしくなオークが登場しました。 銃身を短くカットしたショットガンを手に 機用に葉巻をくわえたままブランゲーネに一言 「さぁ、鍋の中身をぶちまけてもらおうか。でないと相棒が火を吹くぜ」 他のメンバーににもお約束の一言 「おっと動くなよ、弾が外れるからな」,,,,no 11/20(水) 04:16:47,ブランゲーネ,,はう、一週間ぶりです(汗々),
【ルイス】 >ありがとうございます。どんな歌か、楽しみですね〜 「ふふ、楽しみにしていて頂戴。披露できるのは依頼が終わってからとなりそうだけれど」 >チュッOチャプス頂いちゃいました♪ 皆さんもどうぞ〜(配布) (嬉しいような困ったような表情をしています) 「……後で有難くいただくわね」 【リオハ】 >・・・その犬、何か普通じゃないです!カミラさん、離れて下さい! 「…そうね、カミラに接してる対応みてれば、そんな気にもなるわね」 「……ヴァランも、あぁだったりするのかしらね?(ぼそ)」 >>PLさん ヴァランのモデル、そうだったんですかぁ〜ヽ(*‘-‘*)ノ とても可愛らしいです。あぁ、撫で撫でしてあげたい(笑) 7ガメルの使い道は…、保存食1買ってすかんぴん状態に…とか(←ダメダメ) 【カミラ】 >心外やで! ウチが姉さんやったら、羽の姉ちゃんなんかオバちゃん・・・ 「……。何か言ったかしらね?(ぼそ)」 >ええい、寄るなぁ〜〜〜っ! この変態犬め! 「カミラ、気持ちはわかるけれど、今は依頼に集中なさいな。 依頼人が言った時間までそうはないはず…。躾のなってない狼に言うこと 聞かせるのなら、鍋を私に渡して頂戴。そのあと、ゆっくりと躾しなさいな」 【GMさん】 カミラから鍋貰いに行く際に、何かしらのリアクション(ライカンスロープ) あったりとかします? なかったとしたなら、一人さっさと届け先まで(文字通り)飛んでいきますけど…,,,,no 11/18(月) 23:11:45,カミラ,,うっ・・・・<エロ〜ン犬,
■登場、最低最悪の刺客エロ犬 犬を蹴りまくります! 「ええい、寄るなぁ〜〜〜っ! この変態犬め!(ゲシゲシ蹴ったり踏みつけたりして必死)」 これで離れないようなら、次は鞭が飛びます。 でも、狼男だから通常攻撃は効きませんよね? データだと変身した後は、本能の赴くままに行動するって書いてあったけど、こんな狼男は嫌!(爆笑),,,,no 11/17(日) 23:51:34,GM−O,,エロ〜ン,
>カミラ 潤んだ瞳でエロ犬はカミラの足にスリスリしてきます(エロ〜ン) >ルイス (追っ手) ‥こんな追っ手は嫌だと思います。 モロにカミラの足狙いです(フェチ) >リオハ (普通ではない) かわいさを感じません、すけべ犬です。 >ヴァラン (普通ではない) 狼の孤高さのかけらも見えません。 ただ愛故に、愛故に‥エロ〜ン >少林蹴球 あ、もうすぐ発売なんだよね。私も買い。,,,,no 11/17(日) 23:16:29,ルイス・クラーク,,犬だ。,
>リオハさん&ヴァランさん >『我は甘い物は歯に凍みるから苦手なのだが・・・』 >と、言いつつも上機嫌な顔して飴玉を咥えてます(笑) ・・・そういえば犬って甘いもの食べてもいいのかな・・・(ぼそりと) >カミラさん >「少し擦りむいたぐらいで、ブツクサ言いなさんな。 > 男の子やろ♪(なでなで)」 えっと、その、あの・・・・。・・・はい(照れて赤面) >犬。 ・・・飴食べるかな? (と思ったけどリオハさんの忠告&カミラさんが慌ててるのを拝見) ・・・もしかして、これも追手?? (杖を構えます) PL: ちなみにカミラ姉さんは「姉御」ってニュアンスだったりしました(爆) ありましたねえ、壁に当てるやつ・・・。 あれ見てて結構燃えました(笑) 少年漫画を実写で録ったような感じがいいんですよね〜。 来週買いに行かねば(笑),,,,no 11/17(日) 15:11:35,カミラ,,追加,
■ルイス ルイスの頭を撫でます。 「少し擦りむいたぐらいで、ブツクサ言いなさんな。 男の子やろ♪(なでなで)」 ■カミラ姉さん 「心外やで! ウチが姉さんやったら、羽の姉ちゃんなんかオバちゃん・・・(ブランゲーネを見て)ゲフンゲフン!」 まぁ、二人とも長寿種族だから五十歩百歩って感じですけどね(笑) カミラは幼児体型な上に色っぽさには全く欠けてます。 これは、どんぐり亭にいる祖母からの遺伝です(爆),,,,no 11/17(日) 14:47:26,カミラ,,ん・・・犬?,
■犬(仮) ワイルドで寂しん坊な目にハートを射止められました(笑) 「なんや、お前もお菓子が欲しいんか? ほな、この麩菓子あげるわ・・・・」 ■ヴァラン ヴァランのセリフを聞き取ろうとします。 「気をつけろ・・・半分肉じゃが二つ半? そいつからは大ヤギ男の匂いがするぞ・・・山羊やなくて、これ犬やぞ???(聞き取り失敗)」 ■リオハ リオハの警告で慌てて、狼男から離れようとします。 「(纏わりつく狼男に蹴りを入れつつ赤面)・・・わわわっ!こら、どこに擦り寄っとんねん! このエロ犬!!」,,,,no 11/16(土) 23:47:51,リオハ&ヴァラン,,わーうるふ!?,
≫ブランゲーネPLさん (画面を前にして・・・) そう言って頂けると嬉しいです(^^) ヴァランの反応はPLが家で飼ってる犬がモデルだったりしますから(笑) 8ガメルは・・・逆に使い道に迷うからいっそ 切り良く全部投げてしまおうかと本気で思いました(泣笑) >ルイスさん (飴配布) あ!くれるんですか!?ありがとうございます〜w ・・・わーい、飴玉〜♪(ちゃっかり)二つ貰ったからヴァランも、はい」 『我は甘い物は歯に凍みるから苦手なのだが・・・』 と、言いつつも上機嫌な顔して飴玉を咥えてます(笑),,,,no 11/15(金) 23:48:24,GM−O,,あっ、逃げたぁ!,≫スラム街 「・・・何だか薄暗い所ですね・・・。何か、今にも出てきそうな・・・」 不安そうにヴァランの毛皮をぎゅっと握って言います。 ≫野良犬(偽) 『・・・ん?・・・ふぉのにふぉいふぁ(この臭いは)・・・』(←飴玉咥え中) ピクっと何かに勘付いたように毛が逆立ちます。 >カミラさん (野良犬すりすり) 『ふぉい!きふぉつふぇろ、ふぁんびゅんふぃふぃにゃがふふゃふあふぃ! (訳:おい!気を付けろ、半分耳長二つ足(←カミラさんの事)!) ふぉいつくぁらふぁふぉふぉふぁみふぉとふぉのふぉにふぉふぃふぁふるふぉ! (訳:そいつからは狼男の臭いがするぞ!)』 以上、ヴァランは飴を咥えたまま喋ってるので何を言ってるのか全然です(笑) 「・・・その犬、何か普通じゃないです!カミラさん、離れて下さい!」 咄嗟にヴァランの様子を見て意図に気付き、 リオハの方がカミラさんに注意を呼びかけます。
一行は離脱に成功しました。 グラランはおたついていますy さて、一行は新市街を抜けました。 ここからスラム街となります。 (地図を参照して下さいね) 通りは幾分狭くなり雰囲気も暗くなりました。。。 一行はスラム街を進みます 一行はスラム街を進みます 一行はスラム街を進みます ‥一匹の野良犬が近づいてきます 一匹の野良犬が近づいてきます 一匹の野良犬が近づいてきます 野良犬はカミラに擦り寄りますy「くぅ〜ん」 >ヴァラン 野良犬は、女の匂いがします??? 野良犬は、女の匂いがします??? 野良犬は、女の匂いがします??? 野良犬から微かに狼の臭いがします! 野良犬から微かに狼の臭いがします! 狼男が変装したものだとわかりました。 奴は自分の臭いを消す為に女性達の臭いを まとわり付けていたようです。 >カミラ 野良犬のワイルドでさびしんぼうな目は貴女のココロを釘つけにします(爆) >少林サッカー いいよね、初日に観ました。 一番好きなのは遠距離から壁の印にボールを当てるヤツ,,,,no 11/15(金) 22:45:03,ルイス・クラーク,,おみやげ,
うわ・・・目が回りました〜〜・・・(ぼ〜〜っとしてる。 埃まみれでだけど怪我はないみたいです。) >カミラ姉さん(なんとなく) >ルイスからお菓子を受け取った後、ニッコリ微笑んで観客に向かってお菓子を投げます。 お・・・お役に立てたようで・・・(よろよろ) でもいきなり後ろからハイキックをかますのはもうやめてください〜〜(懇願) >ブランゲーネさん >「その心意気に敬意して、今度ルイスの晴れ舞台(?)を歌にしてあげるわね」 ありがとうございます。どんな歌か、楽しみですね〜。 >リオハさん&ヴァランさん あ、お手当ては大丈夫です! ちょっと埃まみれでお風呂入りたいですけど・・・。 >ALL いまそこで埃まみれのお店のおばちゃんと仲良くなって(笑) チュッOチャプス頂いちゃいました♪ 皆さんもどうぞ〜(配布) PL: 少林サッカー・・・いいよね。 PL的には主人公が街中でいきなり踊り出すシーンがあれの最大の見せ場だと(爆),,,,no 11/15(金) 18:31:33,カミラ,,よし!,
■行動 ルイスからお菓子を受け取った後、ニッコリ微笑んで観客に向かってお菓子を投げます。 「はぁい、これにて今日の出し物はお終い。 最後まで見てってくれた良い子達にお土産やで〜 ・・・そぉれ!!」 特に近づいてこようとする刺客の辺りを中心にばら撒きます。 そうそう、さっきのグラスランナーには恨みがあるので、力一杯お菓子を投げつけます(笑) ■ALL 「よっしゃ、刺客がオタついとる今のうちにトンズラや!」,,,,no 11/13(水) 05:48:34,ブランゲーネ,,おひねりが飛んできた煤i ̄▽ ̄;),
【歌に聞き入ってくれた聴衆の方々】 「耳を傾けてくれて有難。歌はこれでお終いよ」 【カミラ】 >ひょっとして、愛馬の名前はトラザンザムとか言わへんか、そのオッサン? 「確かそんな名前だったと記憶してるわ。物知りなのね、カミラ。ちょっと意外だったわ(←失礼)」 >調子に乗って「軽業」で飛んできたタンバリンを回しています。 「ハイ、いつもより多めに回しとるでぇ〜〜(クルクル♪)」 「芸達者なこと…。この分なら鍋ずっと持ってもらっていても大丈夫かしらね」 >>PLさん 「ファンタジーRPGクイズ」シリーズのキャラですね 正解です(^^) よくお分かりになられましたね(^^;) マギウスは…言わぬが華かと(をぃ) 【リオハ】 >わぁ・・・、やっぱりブランゲーネさんの歌って素敵です〜・・・ 「嬉しいこといってくれるわね」 >>PLさん 少し寂しげな背中で歌に聞き入る子供達を見てるヴァラン ごめんなさい、画面を前にして笑ってしまいました(笑) ヴァランがとても可愛らしく見えてしましましたが(爆) 全財産8ガメルを投げそうになってはいけません(笑) 確かにお金に困窮してますけど(自爆) 【ルイス】 「その心意気に敬意して、今度ルイスの晴れ舞台(?)を歌にしてあげるわね」 【皆さん】 「日も大分傾いてきたわね…。子供達の相手もそこそこに先へと進みましょう」,,,,no 11/13(水) 01:08:35,GM,,ワイヤーアクションなんだ‥(ルイス),
【GMさん】 40Gのおひねりを手に入れた わぁ〜、有難う御座います(^▽^) 所持金とても困窮(全財産7ガメル!)してたので、とても助かります(^^;)
>リオハ&ヴァラン (日はかなり傾いて(夕方に近づいて)たりしますか) そろそろ先に進まないとヤバイかも,,,,no 11/11(月) 00:19:50,リオハ&ヴァラン,,小林サッカー(笑)?,
>流行に敏感なお子様達(笑) 『ふ・・・。小うるさいチビ二つ足共め、やっと寄り付かなくなったか・・・。 ・・・。 ・・・・・。 ・・・・・・・・・(←微妙にポーズを決めてる)。 い、いや・・・何を考えてるのだ、我は・・・(汗)』 と、少し寂しげな背中で歌に聞き入る子供達を見てたり(笑) >ブランゲーネさん 「わぁ・・・、やっぱりブランゲーネさんの歌って素敵です〜・・・」 聴衆に混じってリオハも聞き惚れています。 危うく全財産の8ガメルも投げそうになるぐらいに(笑) >カミラさん 「・・・あっ、カミラさん、危ないっ! ・・・って、あれ?・・・(呆然)」 カミラさんが飛んできたタンバリンをキャッチして くるくる回してるのを見て唖然としてます。 >ルイスさん 「・・・キ、キュアウーンズ、要るかなぁ・・・(汗)」 ルイスさんが激突して瓦礫と化した屋台を 眺めながら、マーファの聖印を切ってたり(笑) >GM様 ちょっと空を見上げてみます。 日はかなり傾いて(夕方に近づいて)たりしますか?,,,,no 11/10(日) 18:02:35,ルイス・クラーク,,うああああ〜〜(ぶっとび),
>> ルイスの背中を屋台目掛けて蹴っ飛ばします!!(酷っ!) >>「今のうちや、ドライブシュゥゥーート!(バキッ)」 うわわわわああ〜〜??(防御するすべもなく、超回転&炎につつまれながら 屋台のおばさんに突貫します(爆)) お・・・おばさん、この店のお菓子、全部〜〜!!(どっか〜〜ん!!) (土煙のなかから歯車がひとつころころころと転がって静かになりました(笑)),,,,no 11/09(土) 20:52:56,GM−O,,をを!成功している(カミラ),
>カミラ グララン「あ、手が滑ってタンバリンが飛んでッチャッタ。おばねぇちゃんごめんね、てへっ」 ↑ ※おばちゃんと言いかけておねぇちゃんと言ったので〜す,,,,no 11/08(金) 02:15:16,カミラ,,なんとか回避!,
■行動 調子に乗って「軽業」で飛んできたタンバリンを回しています。 「ハイ、いつもより多めに回しとるでぇ〜〜(クルクル♪)」 5+2Dで判定! 失敗したら恥ずかしいなぁ・・・,,,-:-&5-6:,ok 11/08(金) 02:07:21,カミラ,,来たかっ!?,
■行動 むう、相手がわからなかったからたぶん防御専念は無理ですよね。 普通に回避します。 5+2Dで判定!,,,-:-&2-4:,ok 11/08(金) 01:45:07,GM−O,,ブームの去るのは早いもので,
わんわんブームは終了 みなさんブランゲーネの歌を聞いてます。 歌が終るとパチパチパチ‥40Gのおひねりを手に入れた。(GMからのボーナス♪) 時間がちょっと進んだ。 >カミラPL 五竜亭ってRPGになってたんですね。 フンバルト、イカス! >PLALL はい、リーダはカミラさんで決定〜。 >カミラ 子供軍の中に膜の張ってないタンバリン持った子供風のグラランがいます。 拍手の後に一言 「お姉ちゃん、ごめんねぇ〜」(にたぁ) 鍋めがけてタンバリンを投げつけます。 「シュワッ」 攻撃値4−2+2D,,,-:-&2-4:,ok 11/07(木) 03:37:43,カミラ,,ヴァラン=犬で定着している・・・(笑),
■行動 聞きほれている聴衆を確認すると、ルイスの背中を屋台目掛けて蹴っ飛ばします!!(酷っ!) 「今のうちや、ドライブシュゥゥーート!(バキッ)」 ■歌 首を傾げています。 「ひょっとして、愛馬の名前はトラザンザムとか言わへんか、そのオッサン?」 富士見ドラゴンブックで出てた「ファンタジーRPGクイズ」シリーズのキャラですね(笑) それをTRPG化した「五龍亭RPG」は雰囲気は良かったんだけど、システムがマギウスだったのが 致命的でしたねぇ・・・(T_T),,,,no 11/07(木) 00:18:02,ブランゲーネ,,ごめんなさい、振り忘れちゃいました(><,
達成値は、バード(2)+精神B(4)+2D6=?,,,-:-&6-4:,ok 11/07(木) 00:16:36,ブランゲーネ,,ハムラビ法典式、反応を(何),
<分かれ道前> 【リオハ&ヴァラン】 >「あ、いえ、わたしは何も・・・(照)」 >『はっはっは。まあ、我にかかればあのような相手なぞ・・・(ふんぞり)』 「あら、本当のことを言ったまでよ、リオハ」 (ヴァランをみやり) 「今度、犬にまつわるサーガでも紡いでみようかしらね?」,,,,no 11/04(月) 23:44:36,カミラ,,ちっ、小癪な!,
<新市街> 【リオハ】 >・・・な、何だか囲まれちゃいましたねー(汗) ど、どうしましょう・・・? (寄り集まる群集を前に) 「確かに、随分変わった歓迎ね。『踊り娘さんには手を触れないでください』とか 言う格言はここでは適用されないのかしら?」 >>リオハ&カミラ&ルイス 「私の予測が正しければ、一連の状況を作り出したのは、楽器を持った人間よ。 見つけたなら充分気をつけて」 >>ALL (リラを取り出し、弦を爪弾きながら) 「〜♪ 〜〜♪♪ …高貴な騎士は傷一つない板金鎧に身を通し、片手に一点の曇りなき長剣を、 もう片方の手には己の足となる愛馬を操る手綱の紐を持ち、 今まさに突撃せんと、人馬ともに息巻いている……。 『我が名はフンバルト・ヘーデルホッヘ。愛剣スターホーンとともに貴様等の企み 潰してくれる』 騎士が高らかに声をあげると愛馬に渇をいれ、突撃をかける………。 騎士が狙う目標は海のように澄み渡る晴天であり、大地の恵みを称える 大地……………。騎士は己が術中にはまっていることを知らずに、空虚を切り裂いている〜〜♪」 PL>>GMさん 最初のサビを普通に、寄り集まってくる人たちの反応が変わらなければ、 『シング』に切り替えます。ダイスは、『シング』の達成値です
リーダーは、カミラさんを推挙いたします(^^) 前も同じようなこと言った気がします(w
■行動 そっと仲間に耳打ちします。 「子供らがおるところで下手に暴れる訳にはいかん。 こうなったら相手が使った方法でそのままお返しやで!」 ■ALL 「まず、羽のネエちゃんの歌で子供の気をウチらから反らすんや。 陽気で楽しい奴を一曲頼むわ、いつもみたいな小難しい陰気な曲は勘弁やで? で、ルイスはその隙を見て・・・(財布を差し出す)これでありったけあそこにあるお菓子を買ってきて! で、お菓子をぶん撒く・・・これで子供らは離れるはずや。 眉毛犬と嬢ちゃんは、それまでウチのガードを頼む。」,,,,no 11/04(月) 21:27:45,リオハ&ヴァラン,,ピンチ(その1)って・・・( ̄Δ ̄;)!?,
≫屋台色々 「わぁ・・・美味しそう〜・・・。 特にあの飴玉・・・いいなぁ・・・」 などとトランペットを見る子供のような キラキラした目で屋台の食べ物を眺めてます。 >子供達 『ぬがー!!誰がわんわんじゃ〜(怒)!! いいか、我はかの妖魔が森の先代魔狼王、 ロボ率いる群れの元大隊長、“牙の”ヴァランだぞ!? 狼なんだぞ!?分かったか、このチビ二つ足共が・・・』 「・・・あ、こ、この声はわたしの腹話術なのです(汗)! だ、誰がわんわんじゃー(低い声で)・・・って、ほら」 と、ヴァランが喋ったことを誤魔化しにかかると同時に 「・・・ヴァラン。もし、これ以上喋ったり 子供相手なんかに暴れたり噛み付いたりしたら・・・“アレ”だからね・・・(ぼそ)」 リオハが耳元でそう囁いた瞬間、毛を逆立てて 凍りついたようにヴァランは動かなくなります(笑) ちなみに、子供達の持ってきたパンは口を堅く閉じてるので 全く食べようとしません。 >ALL 「・・・な、何だか囲まれちゃいましたねー(汗) ど、どうしましょう・・・?」 困った顔でその場の状況に流されてます。 ≫リーダー ブランゲーネさんかカミラさんが良いかとw ただ、ブランゲーネさんはPLさんが お忙しいようなので無理かもしれませんが・・・(^^;),,,,no 11/04(月) 14:57:15,GM−O,,新市街地を進みます,
大きな交差点を右折して新市街のメイン通りを進みます。 カミラのいうとおり少し迂回する形になりますが、 旧市街地よりも人ごみがすくなく歩き易そうです。 シルフがカミラにメッセージを届にきました >カミラを中心に半径5mにメッセージ 「ううう、痛っ。。。いや、なんでもない 旧市街に入る城門の所で衛兵相手に騒いでいる奴がいたんで 耳をそばだてたら鍋が盗まれたとか騒いでいやがった。 それを知らせにきたんだが、大丈夫そうだな。」(ぷちっ、つーつー) ‥旧市街の入り口の衛兵を使って豆腐運びの妨害を こころみようとした人がいたようです。 ・ ・ 一行は前進を続けます。 ・ ・ 新市街の中心部は新興住宅地の趣が強く 商人や旅人の出入りが多い旧市街と大きく異なります。 住宅街の中心を走る新市街通りは買い物の主婦や遊んでいる子供の姿が目立つのです。 ・ ・ ・ 道沿いの公園には屋台が出ています クレープにハーブティ、フィッシュフライにフライドポテト ザインの豊かさを感じさせます。 そんななかでも子供達に大人気のお店がチュッOチャプス 棒付きの大玉の飴で口にくわえてから30分は持ちます 人気の秘密はカラフルな配色に味のバリエーションの多さ。 うるさい子供を静かにさせるのに有効な持ち時間の長さは 大人からも支持を受けています。 ・ヴァランピンチ(その1) チュッOチャプス屋に集まっていた子供の1人(子供風な人)が ヴァランを指刺してこういいました。 「あ、大きな犬(ヴァラン)だよ。カッコイイよなぁ。 (シャンシャンシャン) 僕パンを持ってるんだ!みんなであげようよ。 (シャンシャンシャン) え、恐い?って、大丈夫恐い事なんてないよ。 (シャンシャンシャン) だってあんなにかわいい子(リオハ)が一緒にいるんだもの。 え、お母さんに怒られる?って、大丈夫、怒らないよ。 (シャンシャンシャン) みんなで行けば大丈夫ほーらみんなでパンをあげよう。 (演奏終了) 子供達「はーい!」 ちいさなパンを貰った子供達20人がこちらに向ってきます。 「あーわんわんだぁ」「かわいいよぉ」「わーいわい」 自分の子供が犬にいたずらして噛まれたら大変と考えた親はすぐに子供の手を引いて制止します。 しかし大半の大人たちは、犬を珍しがって子供達が集まっていくとしか思っていません。 一緒についていく犬好きの親もいます。 あ、便乗でカミラとブランゲーネを見に行くパパさんもおる。 ひょっとするとリオハを見に来るお兄さん ルイスを見に来るお姉さんお母さんいるかも 特撮のショーを見に行く人たちの状態です。 目をキラキラ輝かせてわんわんに寄って来る子供達 その中に紛れて刺客が‥,,,,no 11/04(月) 03:18:14,カミラ,,撃墜数2!,
■分かれ道 腕組みしつつ二つの道を眺めます。 「最短距離の旧市街地は、てぐすね引いて敵が待ち伏せしてるやろな。 逆に時間はかかるけど、新市街地は敵の罠は少ないはずや・・・ ウチはどっちでもエエで? 判断はみんなに任せるわ!」 そういえば、このパーティーってまだリーダー決まってませんね。 ここらで決めておくべきかな? ■ALL 「まぁ、こんな街中やからな・・・あまり派手に動けないのはこっちも向こうも同じや ファイアボールが落っこちてこないだけ、マシやと思っとき〜」 むしろ怖いのは人ごみだったり、何気ないアクシデントの方かもしれませんな〜 豆腐を守るだけでなく、時間制限もありますから・・・足止めを食う罠もあるハズ! ■ギルティギア 私は闇医者使いです。 今週のYAMABA(一撃必殺技)はアフロにならなくなったので悲しいです・・・,,,,no 11/03(日) 20:39:01,ルイス・クラーク,,ド○えもん・・・かなあ(笑),
>サ○エさん なんて身のこなしの軽い・・・(あきれてる) >ALL (ぽぽ・・・とまだ赤い顔) す・・・すみませんん〜。 集中力が・・・(あせあせ) --------------------------------- (しばらくして落ち着いて) さて・・・どっちにいきましょうか・・・。 急げば回れというすばらしい格言もありますし。 新市街からがいいかもですね。,,,,no 11/02(土) 21:35:15,リオハ&ヴァラン,,不○子ちゃんとサ○エさんの次は誰だろう(笑),
>カミラさん 「・・・結局、何だったんでしょうねー・・・(呆)」 ぽかーんとした顔で走り去るサ○エさんの後姿を見てます。 >ブランゲーネさん (それにしても見事な・・・) 「あ、いえ、わたしは何も・・・(照)」 『はっはっは。まあ、我にかかればあのような相手なぞ・・・(ふんぞり)』 などと、各々両極端な反応を見せてます(笑) ≫1月前後、頑張って・・・ こちらこそそのような温かいお言葉、 ありがとうございますですm(_ _)m うぅ・・・私も勉強頑張ろう・・・(汗) >ALL 「あ、道が分かれてますけど、どちらに進めば いいんでしょう・・・。皆さんはどう思います?」 目安的には旧市街と新市街、 どちらの治安が良さそうか、ぐらいでしょうか?,,,,no 11/02(土) 02:13:07,GM,,直進or右折,
不O子ちゃんとサOエさんを退けた一行は大きな交差点にでました。 真っ直ぐ進めば城壁に囲まれた旧市街にでます。 右に曲がれば新市街が続きます。 どちらを通ってもイーストエンド人の集落にでますが、 どちらの道を選びますか? (LakeAir0621のザイン市街図を参照してください),,,,no 10/30(水) 22:08:36,ブランゲーネ,,先、いきましょうか(^^;,
【リオハ&ヴァラン】 「お疲れ様。それにしても見事な腕前ね、感心したわ」 【ルイス】 「少しは落ち着いた? 今回は何事もなかったけれど、次もそうなるという保障はないわ」 「一連の妨害阻止には、ルイス・・・。貴方の力が必要なの。 その点はきちんと受け止めておいてね」 ※本人は一様、鼓舞しているつもりです(←見えないって) 【カミラ】 「言いえて妙ね。これが小手調べだとしたなら、先が思いやられるわね」 来るのも早かったけど、帰るのも早いなぁ・・・ この台詞で、「ギルティ・ギア」のメイというキャラクターを彷彿した私(鬱) ・・・勉強頑張ろう(汗),,,,no 10/29(火) 22:50:28,カミラ,,あ・・逃げたっ!,
>ALL 「気を取り直して、先に進みましょ」 一騒動も何処へやら、涼しい顔して届先の方向へと、歩を進めます。
■裸足で逃げた? 逃げていく第2の刺客を見送ります。 「来るのも早かったけど、帰るのも早いなぁ・・・(逃げ足に呆れている)」,,,,no 10/27(日) 20:55:40,GM−O,,っと、思ったら,
サOエさん、サザエさん、アクロバットのサOエさん♪ アクロバットに成功してノーダメージで着地! そのまま逃避しました。 ‥,,,,no 10/27(日) 20:53:19,GM−O,,落馬ということで,
リオハ&ヴァランのアタックによりサOエさん落馬‥,,,-:-&6-1:,ok 10/27(日) 15:38:34,リオハ&ヴァラン,,ではダメージロール,
打撃力5の追加ダメージ4・・・って、 組み合い挑む際ってダメージ出ましたっけ? あと、成功したなら転倒状態になるはずだから サ○エさんは落馬しますよね?<GM様,,,05:12&5-4::1,ok 10/25(金) 21:59:13,GM−O,,ダメージをどうぞ,
>リオハ&ヴァラン 命中しました。ダメージをどうぞ!,,,,no 10/23(水) 03:11:42,ブランゲーネ,,深夜遅くにカキコ(汗),
【ルイス】 「あらあら、少し刺激が強すぎた、ルイス? 変なものが目に入ったから、集中力が切れたのよね?」 批難するでもどやすわけでもなく、淡々と語ってます。 ある種、一番性質悪いですね(−^; 【カミラ&リオハ】 >胸(笑) それぞれ抱いている感情に気付くわけでなく、一人冷静な面持ちです(をぃ 襲撃してきた女性 > リオハ > カミラ という構図が出来上がってますね(w ブランゲーネは、どこに入るのでしょう?(爆) >鍋 「そう。では、任せたわ、カミラ」 ブランゲーネの行動ですが。。。 「ウィンド・ボイス」で囁き作戦は、馬乗りサ○エさんは、移動してるから 却下でしょうし。弓矢もさほど効果をあげるとは思えませんし・・・。 一歩パーティーから引いた場所で、鍋(カミラ)に視線をやっている人物がいないか、 観察することにします。 その際、「暴れ馬とは何事?」とか口に出して、皆の視線を馬乗りサ○エさんに 向けさせるよう、発言しましょうか。,,,,no 10/22(火) 14:25:51,リオハ&ヴァラン,,るるぶ見てやっと気付く(遅),
PL>>ALL PLさん&GMさん 温かいお言葉、有難う御座います(^^ 無事合格出来るよう、頑張る所存です。 いま少しの間、ご迷惑をおかけしますm(_ _)m >>リオハPLさん 1月前後、頑張ってください。影ながら応援してます(^^/
4本足のMSに足狙い、とは今更ながら バカなマネをしてしまいました・・・(汗) >カミラさん 「・・・勝った」(爆) 自分の(数値で70ぐらい・笑)と歯軋りしてる カミラさんのを見比べながら小さくガッツポーズ(笑) >行動宣言 サ○エさん(馬上の人)に組み合いを仕掛けます。 まだ馬に足狙い掛けるよりは効率良いはず・・・多分。 「ヴァラン、失敗しちゃダメでしょ!」 『ええい、そもそも馬を転がそうというのが間違いだ(自虐)! こうなればあの馬の上の二つ足を引き摺り下ろす!!』 ついでに命中判定振っておきます。 攻撃力6(爪ver)に組み合いによるぺナ−2、サ○エさんの ランスチャージ時のぺナにより+4の基準値8。 1ゾロ以外なら(多分)成功します。,,,-:-&2-2:,ok 10/21(月) 23:27:15,カミラ,,防御専念!,
■行動 このターンは後ろに下がり、馬が突っ込んでくる次のターンは防御専念します。 「げげげ・・・こっちに突っ込んでくる!? 早いところ、なんとかしてや〜(足のバネを貯めて、いつでも飛び出せるような姿勢になる)」 先に回避判定しておきますね。 盗賊2+敏捷B3=5、それに防御専念で+2で・・・7+2Dで判定です。 両手が鍋で塞がっていなければ、盾や鞭が使えるんですけどね・・・(苦笑) ■リオハ 逃げていった女性を悔しそうに眺めるリオハ。 そのリオハの胸をチラリと横目で見て、何故か歯軋りしているカミラ(笑) 「うぐぅっ、こ・・こんなお子様にも負けとるなんて!? い、いや・・・ウチはハーフエルフ、まだ成長の余地が・・・・(汗)<自己欺瞞」 カミラは本人曰く「ホンのちょっとだけ」幼児体型なのです(笑) ■ブランゲーネ 「今、鍋の受け渡しは隙だらけでヤバイやろ・・・とりあえず、今回はウチにまかしといてんか?」 おっと試験ですか、頑張ってくださいね! ■ルイス 後ろに下がり際、頭を叩きます。 「ええい、鼻の下伸ばしたまま呪文なんぞ唱えるからや! 気合をこめて呪文唱えんかい!」 胸のことでいささか八つ当たり気味です(笑),,,-:-&2-4:,ok 10/19(土) 19:56:23,GM−O,,眠らず・倒れず,
>ルイス スリープは失敗です。 >リオハ&ヴァラン 馬はダメージを食らいましたがまだ突っ込んできます。 >ALL 次のターンの敏捷0でサOエランスの攻撃です。,,,,no 10/18(金) 23:38:37,リオハ&ヴァラン,,当たり〜,
・・・のはずなのでダメージロールも振っておきます。 打撃力29の追加ダメージ4です。,,,29:10&1-6::1,ok 10/18(金) 23:35:19,リオハ&ヴァラン,,ムガトラさんだ(笑),
>ブランゲーネPLさん お気に為さらずです(^^) 私も1月前後には大変な事になるだろうし…(乾笑) >GM様 了解です。では行動をルイスさんのスリクラ後に 遅らせて足狙いで攻撃します。 あ、もし馬が寝たのなら行動中止という事で。 足狙いぺナ−2で基準値2の7以上で命中です。,,,-:-&5-2:,ok 10/18(金) 16:45:03,ルイス・クラーク,,すっりーぷ・くらうど〜。,
>暴れさ○えさん よおし・・・いくよ・・・(何やら目をつぶって集中・どきどき) 「もにゃもにゃもにゃ・・・てや〜っ。」 (魔力は3です) PL: >>ブランゲーネさんPLさん 試験がんばってくださいね。,,,-:-&3-1:,ok 10/18(金) 00:07:53,GM−O,,ムガー(意味不明),
>ブランゲーネPL (書込みペース) 了解しました。 仕事と学業が最優先です、がんばってください! >ALL 暴れ馬がこちらにやってきます。 次の行動予定 ブランゲーネは状況把握 リオハ&ヴァランは足狙い攻撃 ルイスはスリクラ カミラは両手鍋を持って回避 行動変更がなければ、 ルイスはスリクラを発動してください リオハ&ヴァランは行動を遅らせて攻撃してください,,,,no 10/17(木) 23:22:45,ブランゲーネ,,遅くなってますm(_ _)m,
【女性】 「自業自得とはいえ・・・哀れね」 何の感情を抱いてないような物言いです。 その場に留まってますので、追撃はしません。 【ストーカー男性】 >ウィンドボイス (息を荒げていることといい、カミラの様子といい、胡散臭いこと確定かしらね?) >馬 「・・・ご愁傷様」 さめざめとした口調です、はい。 【暴れ馬(暴走主婦?)】 「襲撃者の思考に考えるものがあるわね」 【カミラ】 「鍋は大丈夫、カミラ? 何なら私が持ったほうがよいかしら?」,,,,no 10/15(火) 03:55:08,リオハ&ヴァラン,,サ○エさん=ダイナマ伊藤(意味不明),
PL>>ALL PLさんならびにGMさん 書きそびれていましたが、資格試験である11月10まで、現在のような 接続ペース(週に1、2度)になるやと思います。 本当にすみませんm(_ _)m >男がみると清純で守ってあげたくなるような儚げな女性に見えました(過去形) 女がみるとチョーむかつく●×▲な女性に見えてます(現在進行形) 媚売りとか、掌返しが上手いとか、色目がうまいとか・・・。 どれもあまり代わり映えがないような気もしますが(^^;
>チョーむかつく●×▲な女性(笑) 「・・・大きい」 やたら悔しそうな表情で女性の上半身を眺めてたり(爆) ヴァランのほうは、 『ど、どいつもこいつも犬、犬と!! 我は狼だと何度言えば分かるのだぁッ(泣)!!』 と、怒ってその場で吠えてます。 なので彼、彼女らには追撃の意思無しです(笑) >ルイスPLさん (PLはてっきり清純派・・・) いえ、女性像は私の勝手な想像ですから(苦笑) しかし、GMさんの説明によると あながち間違いでもなさそうな・・・(笑) >暴れウマー(゚д゚)(違) 「・・・って(ようやく我に返って)、 何かやけにソウルフルな頭をしたおばさんが大変な事に! あのお馬さんを止めよう、ヴァラン!」 『分かった!足を狙えば・・・!!』 というわけで次ターン足狙いで攻撃を仕掛けます。,,,,no 10/14(月) 20:04:55,ルイス・クラーク,,あ・・・馬・・・。,
>馬 >>後方の横道から暴れウマがこちらに向かってきます さ・・・さ○えさんが大変なことにっ(汗) えと・・・ダークネスで混乱しないかな、馬。 まあとりあえず近づいたらスリープ・クラウドですっ。 ・・・さ○えさんが落ちるとかは・・・考えないことに(ぼそ) >女の人 >>女は胸を隠しながら脱出を図ります ・・・ぷしゅ〜。(顔を赤くして目をそらす) PL: それはいや〜(笑)>そり残しぽつぽつ ●×▲・・・なんだろ。,,,,no 10/13(日) 05:11:55,カミラ,,暴走主婦登場!?,
■第2の刺客登場 このターンでは後ろに下がりつつ、様子見。 次のターンでパリィします。 「ええい、下っ端戦闘員(?)の分際で選択ルールの【ランス・チャージ】は百年早いで みんな、馬を集中して狙うんや・・・・!」 石畳でなければ馬にスネアで落馬を狙う、もしくはスリープクラウドで無力化ですな。 馬上の刺客を直接狙うのは、相手が無害な一般人を装っているので禁止ですな。 ■いや〜ん! 腰に手を当てて高笑いします。 「ふっふっふっ、修行が足りへんな・・・今度はしっかり演技の勉強してからくるこっちゃなぁ!」 てっきり私は姿かたちは一見女性かと・・・(爆) しかし、顎に黒いそり残しがポツポツあったりするのかなぁと思ってました。 盗賊には変装の技能がありますから・・・(笑),,,,no 10/12(土) 23:07:54,GM−O,,馬上主婦サOエ登場,
(女について) 男がみると清純で守ってあげたくなるような儚げな女性に見えました(過去形) 女がみるとチョーむかつく●×▲な女性に見えてます(現在進行形) (攻撃) リオハ&ヴァランの攻撃が女に命中しました。 ヴァランの牙が女の肩口を捉えます。 女は痛みに耐えながら牙から逃れようとして 上半身を捻りますが牙に襟布が引っかかり ビリビリビリっと女のブラウスが裂けてしまい 上半身ははだけてしまいます。(いやーん) 女は胸を隠しながら脱出を図ります。 「今日のところは見逃してあげるわ、おぼえておきなさい。この眉犬!(泣)」 ココロとカラダにダメージを負って女は逃げました(追撃します?) 。。。同時刻 >ブランゲーネ 風の精霊にのって聞こえてきた「ハァハァ」に異変が‥ 暴れ馬だぁ ギャー 逃げろー などの声が混じってきます。 どおやら「ハァハァ」周辺で何かが起きているようす。 と、思ったら「ハァハァ‥(パカラッパカラッヒヒーン!)うわぁ!ウマー! (ドグシャ)‥ツーツー‥」 通信が切れました。 っと、思ったら >ALL 後方の横道から暴れウマがこちらに向かってきます 勢い的に突っ込んできますの方が正しいです。 ラウンドで表現するとこのターンは移動して終了、 次のラウンドの最後敏捷0で「両手鍋」に突っ込んできます。 ウマの上には騎手ならぬサOエさんカットの主婦(変装)が、 洗濯竿と買い物籠を持って乗っています。 「いやぁ助けて〜だれかぁ〜とめてぇ〜」などと叫んでいますが 眼光鋭く「両手鍋」を狙っています。 (データ) ウマ ふんだりけったり噛んだりします MSデータの馬と同じです 主婦 竹竿でつついてくるかも MSデータの山賊(下っ端)と同じです このターンはウマーを制御しつつ近づいてきます。 (暴れウマーを演じているのです) 次ターンはランスチャージ,,,,no 10/12(土) 21:30:22,ルイス・クラーク,,・・・え?え??,
>ブランゲーネさん >>「優しいのね、ルイス。でも、道端に倒れて誰も様子を見てない・・・というのは 疑問に思わなくて? 多少でも時間が経過しているのなら、遠巻きにでも 様子を見たりする人がいてもよくないかしら?」 >>「・・・純真なことは美徳だけれど、疑念の気持ちも持つことも進めるわね」 そうですね、言われると確かに、ちょっと変かも・・・。 >行き倒れの女の人 (きょろきょろあたふた) ・・・え?・・・え?? なにがどうして・・・え? (とっさのことで女の人の行動が理解出来なかったようです) PL: >リオハ&ヴァランPLさん お水系だったのですね。気がつかなかった(笑) PLはてっきり清純派おねえさんだと(笑),,,,no 10/11(金) 14:52:51,リオハ&ヴァラン,,あ、失敗。,
命中ロールを先に振るはずだったのに・・・(汗) では、こっちが命中ロールです。,,,-:-&4-6:,ok 10/11(金) 14:50:52,リオハ&ヴァラン,,跳刀地背拳(笑)?,
敵の虚をついて倒す虚拳ですね(謎笑) >カミラさん (あれはもう嫌がらせやで!) 「・・・そ、そうだったんですか。それは・・・こ、怖いですね」 想像してみて怖かったのか引きつり笑いを浮かべながら 体を震わせてます(笑) >女の人 「はい、どうぞ・・・って、わ!?」 渡そうとした瞬間女の人が跳ねたのに驚きながらも すぐ体勢を立て直して、カミラさんのやっておしまいっ! な号令を受けてすぐさま攻撃態勢に移ります。 「いくよ、ヴァラン!」 『手加減はせんぞ、二つ足が!!』 と、地面を大きく蹴って女の人に飛び掛ります。 攻撃力は4で1ゾロ以外は命中です。,,,29:10&4-1::1,ok 10/11(金) 03:06:11,カミラ,,回避成功!,
■行動 「(バックジャンプで銃弾をかわす)・・・不意討ちするならもうちょっとマシな演技をせえや三流役者! もっとも出直すチャンスはやらんけどな・・・眉毛犬、ブランゲーネ、ルイスやっておしまいっ!!」 鍋を手に後ろに下がった後、胸を反らして偉そうに命令します(笑) 両手が鍋で塞がっていなければ、鞭の一つも鳴らす所なんですがねぇ・・・・<ウィップ持ち ■ハァハァ 「う・・・まだおったんか!? 変態めぇぇぇぇっ!」,,,,no 10/11(金) 02:16:57,GM-O,,さいの目で回避しているね,
>カミラ カミラの横をチューンと弾丸が抜けていきます。 「ちっ、外したか。」 女は妨害をあきらめ脱出を図ります。 人の流れの向こうに消えます。 が、皆さん一撃づつ食らわす事ができます。 相手は回避に沢山修正がつきます。(−4) 通常攻撃なら7以上で命中します。 魔法抵抗は11です。 追伸 遠くの通りで「暴れ馬だぁー!」「暴れ馬よぉー!」なんて声が聞こえます。,,,,no 10/11(金) 01:27:11,カミラ,,通背拳!?,
■行動 「ちっ、コイツ・・・タオイストかいな!? 大人しくヌンチャクでも回しとればエエのを、物騒な玩具振り回しおって!」 銃弾回避! 盗賊2+敏捷B3=5+2Dで判定です。,,,-:-&4-4:,ok 10/10(木) 23:40:47,GM−O,,あっと訂正,
>ブランゲーネ 風の精霊力が働いています。 どなたかが風の精霊の力を借りてワレワレノ声を聞いているようです。 かすかに聞こえる相手の声『カミラタンハァハァ』(爆),,,,no 10/10(木) 23:38:04,GM−O,,強襲=奇襲に非ず,
>ブランゲーネ 風の精霊力が働いています。 どなたかが風の精霊の力を借りてワレワレノ声を聞いているようです。 かすかに聞こえる相手の声『カミラタンハァハァ』(爆) >ルイス ルイスがきょろきょろしている時に >リオハ&ヴァラン (お水) ああありがとう、どうもご親切に‥と言いつつ女が左手を差し出したと思った瞬間。 ちょうとうすうはいけん(意味不明) 女は背筋を使ってリオハの頭よりも高く跳ねて、右手にデリンジャー(超小型改造銃・一発勝負) パーン!っとカミラを狙います。 女の攻撃は不意討ちになりません。 女の敏捷は皆さんより早いので一発撃ちます。 リオハ&ヴァラン、ルイスが邪魔で跳んだので攻撃値に−2 片手なので−1 攻撃値は0です。 ↓がの目以上の目でカミラは回避してね。,,,-:-&6-1:,ok 10/10(木) 23:16:58,ブランゲーネ,,みゅ?(←何),
【リオハ&ヴァラン】 「気をつけるといっても、程度によるのだけれど。。。 齧った程度(1Lv)であるなら、あまり警戒することもないのだけれど。 多少(2Lv)でも、心得があるとなると私の想像も及ばないわ。 ・・・何にしろ、気をつけたほうがいいわね。」 >ちなみにリオハはヴァランの背中に乗ったまま行動してます (狼に乗った少女。。。面白いモチーフになりそうね。何かの折に使えるかもしれないわね) 道に倒れている女性よりも、リオハ&ヴァランに興味深々のご様子(ぉ) 【ルイス】 「優しいのね、ルイス。でも、道端に倒れて誰も様子を見てない・・・というのは 疑問に思わなくて? 多少でも時間が経過しているのなら、遠巻きにでも 様子を見たりする人がいてもよくないかしら?」 「・・・純真なことは美徳だけれど、疑念の気持ちも持つことも進めるわね」 【カミラ】 >一晩中宿の外でがなりたてたり・・・あれはもう嫌がらせやで 「あら。それは私のことも含まれてたりするのかしらね?」 (リオハの言葉《さっきの声の人はカミラさんの事が好きなんですね》を受け) 「それにしても、カミラに気がある(?)人がいるとは初耳ね。 どういう人だか教えて欲しいものね。情報は少しでも欲しいもの」 (それに、面白い題材になりそうだもの《コラ》),,,,no 10/10(木) 20:18:31,カミラ,,絶対、罠やね〜,
なお、カミラ同様、女性とは少し距離を置いて様子を見守ってます。 特に、行動はいたしません。 <位置図> (青山羊亭を出、メインストリートを東に向かってます) 進行方向→ カ ル女 リ ブ カ … カミラ ル … ルイス リ … リオハ&ヴァラン ブ … ブランゲーネ 女 … 倒れている女性
■行動 少し離れて様子を見ていますが、特に行動はしません。 「(小声でぼやく)・・・無視した方がエエに決まっとるけど、敵やったらここで無視して通り過ぎても どうせ追ってくるやろうし、厄介なことやで!」 ■リオハ&ヴァラン 「(手をパタパタ振って)・・・いや、普通の冒険者も喋る犬見たら怪しむって!」 ■ストーカー 「全然素敵やないっ! 仕事で一度だけ関わっただけやのに、何を血迷ったんか変な詩を書いて送ってきたり、下手くそな歌を 一晩中宿の外でがなりたてたり・・・あれはもう嫌がらせやで!」 ■色仕掛け? 若い女性でタイトスカートから美しい足がちらり・・って、このパーティーはルイス以外は女性ですね。 ヴァランはオスだけど眉毛犬(狼だ!)だし・・・(笑),,,,no 10/10(木) 00:37:03,リオハ&ヴァラン,,当たって砕けてみよう(危),
>カミラさん (喋る眉毛犬を・・・) 「・・・そういえばそうですね。普通冒険者さんのような人 以外はヴァランを見たらだいたい怖がりますから・・・」 と、ちょっと怪しんでます。 ≫(ムンクの叫び・・・) 「あ、分かった(手をぽん)。さっきの声の人は カミラさんの事が好きなんですね、きっと(←悪気ゼロ)」 と、嫌がってる素振りに全く気付かず「素敵ですね〜」と にこにこ笑顔で言ってます(笑) >倒れてる女性 「あ、お水ですか?それでしたらわたし持ってますけど・・・」 と、リュックの中からごそごそ水袋を取り出して 持っていこうと女の人に無用心に近付いていきます。 下のヴァランはかなり警戒している風ですが。 (というかリオハに近付く者には誰であろうと警戒・笑) ちなみにリオハはヴァランの背中に乗ったまま行動してます。 ≫ヴァランの眉毛 マジック(?)で書かれてたからまだ消えてないでしょう、きっと(笑) >ルイスPLさん お水系お姉さんに引っかかってはダメです(爆) ・・・ってかくいう私(PC)が真っ先に助けに寄ってたり(笑),,,,no 10/08(火) 21:21:45,ルイス・クラーク,,行き倒れ・・・?,
> 倒れてる女性 大丈夫ですか? お水なら・・・(きょろきょろと辺りを見回す)近くに お店とかあれば頂いてきましょうか。 >> カミラさん >ムンクの叫び状態〜 ・・・なんだか人生に辛い事でもあったんですか? よろしければ相談に乗りますけど。 それはそうと、まだ消えてなかったんですね、眉毛・・・。>ヴァランさん PL: ルイスPLは喩え罠であろうとめっちゃ怪しかろうと、 助けちゃいますが(笑)>リオハ&ヴァランPL殿,,,,no 10/08(火) 02:37:29,カミラ,,う・・・!,
■行動 道端に倒れている女性には近づかないようにします。 「水なぁ・・・豆腐の水ぐらいしかないで? (にやりと意味ありげに笑う)・・しかし、喋る眉毛犬を見て驚かないなんて随分と変わった行き倒れやね まるでウチらのことを最初から知っているみたいやんか?」 ■ぽっ・・・って!?Σ(>_<) ムンクの叫び状態の顔になります。 「い、嫌やーーーーっ!」,,,,no 10/08(火) 00:18:58,GM−O,,お、お水‥,
リオハ&ヴァランが声をかけると目を開けて 「お、お水を‥」と。 ヴァランのセリフは無視して優しい少女に目を向けてます。,,,,no 10/08(火) 00:08:43,リオハ&ヴァラン,,めっちゃ怪しい・・・,
と思うのはPLであってPCの性格からすると 素直に助けようとするんですよねー・・・きっと。 >ブランゲーネさん (今のは・・・) 「さっきのあの声は精霊魔法だったんですね・・・。 これは気を引き締めないと!」 小さい拳を握り締めて気合を入れ直してます。 >若い女性 「あ、誰か倒れてる!・・・あのー、 どうかなさったんですかー?」 と、少し手前から心配そうに声を掛けます。 逆にヴァランは 『おい、そこの二つ足。道の真ん中で寝るな。 邪魔だからさっさと退け』 と、無関心に冷たく言い放ちます。 直後例の如く、「失礼な事言わないの!」と リオハにどつかれますが(苦笑),,,,no 10/07(月) 22:37:37,GM−O,,かえってきました。,
それでは出発します 青山羊亭入り口を右に曲がり新市街のメイン通りを東に向います。 程なくして道のど真ん中にドレス姿の若い女性が倒れています。 タイトスカートから美しいおみ足がチラリ ‥助けます?,,,,no 10/04(金) 08:58:17,GM−O,,陣形了解しました,
>ブランゲーネ 陣形掲示ありがとうございます。 これがあるとイメージ湧いて良いです。 GMはでかけますので日曜日まで書込みできません。,,,-:-&5-5:,ok 10/03(木) 02:19:15,ブランゲーネ,,出遅れた(汗)<脅迫者へのメッセージ,
【ナカムラ夫人】 (『見た目は普通のお宅ですので分りづらいかもしれません 依頼を終えて青山羊亭に戻られた時に案内しますわ』) 「そう。それは楽しみというものね」 【カミラ】 (『自分の家の家紋を鍋の底に彫ったら、家紋が火あぶりになるさかい縁起が悪いと思うんやけどな〜』) 「あまり、真剣に悩まないほうがいいわよ? 人の感覚なんて、それこそ 多様にあるのだからね」 「とはいえ、私も鍋底に家紋を彫る感覚は、理解しかねるわね」 【脅迫者】 「あら。早々に伝達を切るとは、せっかちな性分だこと。。。」 【ALL】 「今のは、『ウィンド・ボイス』という精霊魔法よ。どうやら、ただの ごろつきだけが相手とは限らないようね。何にしろ、気をつけていきましょ」,,,,no 10/03(木) 00:01:57,GM−O,,警告者、ウインドボイスを切る,
<隊列> 特に明文化する必要もない気もしますが、一案までに。。。 ↑ 前 カ ブ ル リ 後 ↓ カ … カミラ ブ … ブランゲーネ ル ルイス リ … リオハ&ヴァラン これを時計周りか、半時計周りでくるくる回ればよいかと。 隊列というより、いつものポジションという気もしますが。。。 なお、どの位置から攻撃を受けても、前衛が一人は残るという点しか、考慮していません。 叩き台にするような形で、意見のベースになれば幸いですね。
>ルイス (相当たる理由をいっていただける〜) 脅迫者「‥(ぽっ)」 (詳細) 「ギルドと関係なく直接依頼人達と渡りを付けている奴がいる 一軒の報酬はちょっとでも数件集まれば結構な額になるってこったな。 それと 誰も見えないところから邪魔はしてこないと思うぜ、 誰が妨害に成功したかってとこを依頼人に はっきりさせないと証拠が無いといわれて 報酬は手に入らないからな。 前にそういう事を言われた奴がいたそうだしな。 まぁ警告するのはこれまでだ、じゃあな。(がちゃ・つーつー)」 だ、そうです。,,,,no 10/02(水) 22:01:51,ルイス・クラーク,,いってきます。,
>ナカムラさん それでは、行ってきますね。 頑張って届けてまいります。 >脅迫者さん えっと・・・本当に親切なら、何も邪魔をしないか、 相当たる理由をいっていただけるのが一番なんですが・・・。 >カミラさん 100ガメル、・・・高いですよね。 ・・・もしかして、落としたりしたら買いなおしてお届け ってことになるんでしょうか・・・?(汗) ・・・がんばってお届けしましょう!,,,,no 10/01(火) 00:11:51,GM−O,,早速ですが,
>リオハ&ヴァラン 近くに声の主の気配はありません。 >カミラ ウインドボイスの声に心当たりがあります。 同じギルドに属する情報部員でカミラに親切にしてくれますが、 ちょっとストーカー気味なので距離をおいている人物と思われ。,,,,no 09/30(月) 23:20:46,カミラ,,いざ、出発!,
■行動 「わざわざ警告してくるなんて、エラい親切なやっちゃな? こっちが気が付かへんうちに不意討ちすれば、豆腐壊すのも簡単やったやろうに・・・ しかし、向こうは魔法使いもおるんか・・・厄介やね!」 隊列については・・・適当としか言いようが無いですね。 ダンジョンと違って人がたくさんいる街中ですし、どこから攻撃されるかはわかりませんから・・・。 ■ナカムラ婦人 「ひゃ、100ガメル・・・めっちゃ高いな!? まぁ、ボチボチ頑張るさかい期待しとってや〜」 普通の食事1食分が3〜5ガメルですから、豆腐は高級品ですね(笑),,,,no 09/30(月) 22:10:45,リオハ&ヴァラン,,遅刻遅刻〜,
何故か一番最後に到着、です(汗) >豆腐云々 「では、カミラさんよろしくですー」 隊列はどうしましょう? 4人なのでそこまで拘らなくてもいいとは思いますけど… >脅迫メッセージ 「ご親切なご助言、痛み入りますけど・・・(←素で反応) わたし達はこの“トーフ”を日没までにお届けしなきゃ ならないんです。だから行かなきゃいけないんですよー ・・・って、あれ?どこから聞こえたんだろう・・・」 辺りをきょろきょろしながら声の出所を 探そうとしてます(←ウインドボイスを知らないので),,,,no 09/30(月) 01:02:27,GM,,スタート,
>豆腐のお店 「見た目は普通のお宅ですので分りづらいかもしれません 依頼を終えて青山羊亭に戻られた時に案内しますわ。」 >豆腐の値段 「豆腐の価格は『時価』だそうでして、これは100Gで買えましたの。 良い大豆が手に入った時だけはお店を開くそうですわ。」 >ALL 「それでは今日の日没までによろしくお願いします。」 ナカムラ夫人は席を立って深深とお辞儀をします。 >PLALL それでは皆さん出発します。 最初鍋はカミラが持ちます。 鍋を人に渡す時は難易度をつけます。 普通に渡す⇒チェックいらないです。 歩きながら渡す⇒イチゾロがでなければ問題無し ラクビーの要領⇒7以上のチェック 受け取りに失敗したら地面に落ちる前にキャッチできたか判定します。 そのつど難易度を決めますので具体的なフォロー方法を宣言したほうが有利ですよ。 【スタート】 みなさんが青山羊亭をでて少し進んだ所で早速なんですが カミラを中心に半径5mにウインドボイスで謎の脅迫メッセージが届きます。 脅迫者『あー、もしもし、聞こえているか? 聞こえていたら悪い事はいわねぇ今日は宿から一歩も出ねぇ方があんた達の身の為だ‥ 間違えちゃいけねぇがこれは脅迫じゃねぇ、親切心から言ってんだ。 あんた達だって命が欲しいだろ。』,,,,no 09/29(日) 22:18:32,ルイス・クラーク,,美意識?,
>家紋について 鍋の底という普段見えないところにそこ家紋を入れる。 これはなんていうか一種の美意識というか余裕とでも いうのではないでしょか・・・。(ひとりうなずいている) >カミラさん ・・あ、それじゃあ豆腐、お願いしますね。 危なくなったら僕も変わりますから。 ・・・何も起きなければいいんですけど。 >口から炎について もっとも偉大なる大魔術師は口から炎を吐くものなのです。 一般には知られていませんが・・・。 僕もいつか偉大な魔術師になれるよう努力しませねば・・・。 まずこのお仕事を無事に終えることに集中しましょう。 千里の道も一歩から、・・・ですね。,,,,no 09/28(土) 01:27:14,カミラ,,たぁ、二番手や!,
■行動 ブランゲーネの後ろから、鍋を覗き込みながらぼそっと一言。 「自分の家の家紋を鍋の底に彫ったら、家紋が火あぶりになるさかい縁起が悪いと思うんやけどな〜 それとも、これ豆腐専用の鍋なんやろうか?(汗)」 ■誰が豆腐を持つ? 「ほな、基本的にウチが豆腐を持つっちゅうことでエエかな? 危なくなったら誰か別の人に持ってもらうわ」 フィールドに移動してから相談というのは、ナイスな意見です!(賞賛) あのまま相談してたら長引くだろうな・・と私も考えてました。 実際、トラブルが起きた場合は持ち替えが頻繁に起こりそうな気もしますしねぇ・・・。,,,,no 09/28(土) 01:04:02,ブランゲーネ,,一番乗りだ〜♪,
両手に鍋を抱えて、一言 「家紋いれるならば、もう少し小回りが利くものにすれば、良いかと思うのだけれど。。。 人の心は時折、私の理解を超えるわね」 「だからこそ、面白いのだけれどね」 一人、ぶつぶつと言ってます(笑),,,,no 09/09(月) 12:39:44,管理人,junpei@safins.ne.jp,テスト,
テスト,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,00:10&5-5:1-2::2,ok