03/02(火) 15:43:01,リジュハーPL,,ふみん,
それでは、私もこの発言を以てこのFを離脱致します。 皆様、有り難うございました。 また、ご縁があればお付き合い下さいますよう、 お願い申し上げます。,,,,no 03/01(月) 23:47:59,ゼロPL,,3月〜(>_<),
というわけで月も変わっちゃった事ですし、 大変残念ですけど、さきほど離脱申請をしてきました・・・(v_v) では、私もこれにてカウンターへ戻ろうと思います。 皆様、どうもお疲れ様でしたm(_ _)m またご一緒した折には、どうか宜しくお願いします^^,,,,no 02/20(金) 02:15:35,ゼロ,,あと9日〜。,
なんとなくカウントダウン開始w >リジュハーPL様 ≫オエビの話 ・・・はなぢ( ̄ω ̄;!? ともあれ、恐縮でゴザイマス〜。 でも所詮私はペンタブで描いてるヘタレちゃんですから。 そのくせあの遅筆っぷりなのでたかが知れてます(^^; それに。オエビでしたらこあとるさんの絵こそ、正確な線画に 淡い色彩センス、そしてあの短時間仕上げ・・・羨ましい限りです(>_<) その上マウスで描いていらっしゃるのだから、正にゴッドハンド!(w てゆーかマウスで巧く描ける人は皆、超人に思えます(ぇ,,,,no 02/16(月) 13:31:45,リジュハー,,にう。,
>ニルアPL はいですよー(^^ またお会いしましょう〜♪ >ゼロPL 私も2月末まで、ですかね(^^; 話は変わりますが、オエビの絵、 いつも鼻血を噴きながら見させて頂いております(愛),,,,no 02/11(水) 22:46:37,ゼロ,,ウィルスとは如何なるものぞ?(w,
>ニルアPL様 どうもお疲れ様でしたm(_ _)m またご一緒した折は、宜しくお願いしますね♪ ≫ウィルスの話とか 実は私のパソ(5年前のWin98)、未だかつて ウィルスを検知した事が無かったりしますw アングラ行ってた事もあるのに、です。 ・・・よほどスゴイのが密かに隠れているのか、 それとも単に運が良いだけなのか・・・ナゾです(笑) ・・・てなわけで、あと4人ですね〜。 GM様にも、いつ連絡も取れるかどうか判りませんし・・・ 仕方無いので、私も2月末頃に離脱しようと思ってます。 リジュハーPL様はどうなされますか?,,,,no 02/05(木) 23:19:27,ニルア,,ウィルス蔓延,
≫リジュハー PCも人間も鳥も、危険が一杯の冬になってますね〜〜。 うちのPCは2昔前ぐらいのMacなんでウイルスには無縁の日々ですが、 うちの実家で親が使っているのはバリバリのWinXPなのでちょっと心配です。 アンチウィルスソフトは入れておいたんだけど、定義ファイルの更新はしてなさそうな気がする(苦笑) ≫all 予告していた通り、管理人様に離脱願いを出して来ましたので、これにて失礼いたします(−_−)↓ペコリ 成長申告をし次第、カウンターに戻ります〜〜。,,,,no 02/04(水) 22:51:20,リジュハー,,うひひ。,
…今流行ってるのと違いますが、 私もウィルスを頂いてしまっていた様です。 お陰で再セットアップ(T▽T) ウィルスは消えましたが、データも消えました(T皿T)/ ん〜…確認は取りたいのですが。。。ふむん。 今閲覧しているメンバーだけだと、チャットセッションも難しそうですしね〜(^^;,,,,no 02/02(月) 19:53:28,ニルア,,あ、そうだったんですか。,
最近、またウィルスが流行り出しているようですしね〜。 ...もしかすると、そのウィルスとは違うウィルスかもしれませんが(汗) ニルアは、前回の書き込みの予告通り、あとちょっとしたら離脱します〜。,,,,no 02/02(月) 15:39:40,ゼロ,,あ、実は―・・・,
一応2、3日前にメールで純平様にご連絡をお願いしましたところ、 GM(猫面)様のパソコンがウィルスにかかっていると聞いているそうで メール自体届いてないかも知れない・・・との事です。 ・・・確かに、もう離脱すべきでしょうか(^^;,,,,no 02/01(日) 20:06:47,ニルア,,3ヶ月経っちゃったか〜,
どっちみち、GMさんからもここでは続けられない旨の書き込みがあったし、 もう抜けちゃってもいいのかな? いきなりだと何なので、あんまり意味ないような気もするけどあと2〜3日だけ待って、 ニルアは、管理人様に抜ける旨の連絡をする事にします〜〜。,,,,no 12/06(土) 17:56:34,リジュハー,,ふみん。,
>辛い決断 了解致しました。。。 環境の変化はいた仕方ありません。 >チャットセッション そうですね、一応私は可能、としておきます。 可能ですが、日時が合うかどうかは保証しかねます(苦笑) ちなみに私がチャット出来るのは深夜初めの時間帯となりますね。,,,,no 11/04(火) 22:56:41,ゼロ,,わかりましたー,
>GM様 ≫辛い決断&質問 ありゃ・・・それは大変ですね^^; 生活環境の変化では致し方ありませんです。 チャットの件ですが・・・ 実は私、元々辺境で細々とやってたチャッセ出身です(爆) ですので、場さえ立つのならば無論の事、お付き合い致しますw ・・・が、一身の都合上深夜以外は確実に繋げられる保証ができません(汗) それに、この時点でニルアさんとルトアさんの両名が 参加不可のようですので・・・面子が少ないような気も^^; ともあれ、残りお二方の去就次第ですが、 一応チャットセッションはできる状態にはあります〜。,,,,no 11/01(土) 22:49:35,ルトア,,ほーい^^,
>辛い決断 NPCのキャラも立ってただけに残念;; またどこかでご一緒できたらいいなっ <チャット 私も予定が不安定なので、参加は難しいです;; やられるなら、ルトちゃんもNPCで動かしてやってください〜,,,,no 10/30(木) 21:32:52,ニルア,,了解〜,
>辛い決断&質問 まさに、苦渋の決断ですね。 辛いお心、お察しいたします。 チャットセッションに関してですが、僕はパスさせて下さい。 ネットに連続で繋げる時間がそう多くなく、また必ずその日時に繋げられるという確約も しくいため、チャットセッションというのは環境上、どうしても参加できません。 う〜ん、何と言うか...、ごめんなさい(−_−↓) もし開催の運びになったら、ニルアはNPCとして適当に使い倒してやって下さい。,,,,no 10/30(木) 16:41:23,GM,,辛い決断&質問,
ご無沙汰しております。 只今出先からなので近況報告をば。 家庭内の事情により (恥ずかしい話ですが、PCのある部屋を明渡すことになってしまいました……) 定期的な閲覧書き込みが出来なくなってしまい、 また、これからも復帰は確約できない予感ですーー; この状況ではシナリオ中断とするのが最もご迷惑をおかけしないですむのでしょうが、 その前にひとつだけ提案をしてみようと思います。 現在からの続きをチャットで済ませてみたいのですが…如何でしょうか? このシナリオはほぼチャートだけで形成されているので、 BRPGよりはずっとスムーズに進行すると思いますし、 (以前オフラインでプレイした時は、OPからEDまで4時間ほどで終りました) じつはGMである私もそちらの形式の方が慣れております。 接続環境などのこともありますし無理強いは出来ませんが、 きちんと終らせたほうが気持ちのよい方もいらっしゃると思い、書き込ませていただきました。 チャットのほうは、各自で特定のTRPG用ソフトをDLするのが望ましいのですが、 通常のレンタルチャットでも問題ないと思っています。 あとは皆様のご予定と参加意思次第となりますが、 なんらかのレスを頂けると嬉しいですm( )m 度重なり皆様にご迷惑をおかけしていることを、 お詫び申し上げます。,,,,no 10/19(日) 21:41:31,リジュハー,,あうあ。,
2ヶ月ぶり………不覚。。。 皆様申し訳有りませんでした〜(++) >ゼロ 「罰当たり。ふむ。」 数秒考え 「君達と僕達と。違うところを検討してみた。 けど、鱗の有無ぐらいしか見当たらない。 つまりは、だ。鱗が有る場合は罪には問われない……と!」 また少し考えて、 「……ん、何か妙な説かな、それはそれで。」(爆) >ルトア 「そうとも。 大地と竜の加護を得た者は、大地と一体に、 つまりは全てと一体となることが出来る。 ……ま、君達が想像するような見世物に使える様な感じでは無いがね。」 >ガロン 「否。 念を燃やすんだ。念を、ね。 但し、あくまでも念であって、怨念や憤念を燃やすんじゃない。 そこが難しいところでね。僕にはもうちょっと時間が掛かるだろうな。」 >ALL 「と、崇高な教えを教授してても良い訳だが。 それよりも、だ。 お〜い、何か見つかったか〜い?(>盗賊組)」,,,,no 09/20(土) 00:14:41,ゼロ,,次の部屋へ進みませうw,
>ニルア&ALL 「・・・そろそろ次の部屋へ往かぬか? ニルア殿達も、粗方の捜索は終わったのだろう? ならばいつまでもこのような所でぐずぐずしている暇は無い筈。 加えてキロ殿の安否も心配だ、急ぎ往かねば」 ただ退屈だ、というのもあったりするゼロ君(笑) PL的にはこの部屋でもう一粘り調べ物しててもいいかなー、とも思ってたりしますがw >ガロン嬢 ≫そんな貧弱な腕してるのにさ 「ぷ、ぷにぷにするのは何故かそういう体つきなので 仕方がないが、力が無いわけではない! それ、見るがいい!・・・ふんっ!はっ!(力こぶ作って) どうだ!こんなに力こぶが出来るのだぞ?(←何か得意げ・笑) ・・・しかし、某の鍛え方が足りぬせいか、 胸板には何故か贅肉が付いてしまっているがな(溜息吐いて)」 ≫GM様(雑談) あー、分かりますその気持ちっ(≧∇≦)ノ そーゆー時はアレです、現実逃避w(マテ 日がな日中ずっとボーっとダレてると終いには何かしなきゃって やる気になる・・・事もありました(ぉ,,,,no 09/18(木) 23:19:06,ニルア,,さて、どうしよう。,
≫all 「本でアイテムを調べるのは時間がかかりそうだね〜〜。 出口もキロもお宝も2つの村の繋がりも見つけて時間が余ったら、戻って来て調べ る事にしようか〜〜?」 ≫GM(質問) 文献調査には何分かかりますか? 地図を見つけた事で狙った部屋に行けるようになると言う事は、部屋発見ロールは しないでイベントロールだけをするという事でしょうか? また、地図を見て、例えば「食堂だった部屋に行く」とかいう宣言が可能になった という事でしょうか?もしそうなら、地図にはどのような部屋が書いてあるでしょ うか? ≫GM(雑談) 気合いを入れる方法とは真逆ですが、精神的に疲れている時には、声に出して「ま、 いっか。」と呟き続けると気が楽になりますよ〜〜。,,,,no 09/17(水) 22:12:51,GM-猫,,残り時間【22:40】,
ひっそりと進行…… >ルトアPL 暖かいお言葉感謝です^^; 物理的に忙しいわけではないのですが、 著しく床から起きる気力が削げてまして…… 気合を入れる良い方法があればよいのですが。,,,,no 09/17(水) 22:04:22,GM-猫,,ルトアさんの登攀代行,
【各自の行動宣言】 ただいま 3 ターン目 ティム 文献調査<右の棚> 10分 達成値9 ニルア 捜索<正面の棚> 10分 達成値13 ルトア 捜索<右の棚> 10分 達成値9 青石のセージチェック なし 達成値7 → 石の正体は分かりませんでした。 (ばればれなんですが;;) (ルトアさんがお察しのとおり、 カタログ使用のセージチェックは文献調査扱いなのです。 時間を消費するので宣言からは省いておきました。 百科事典1セットのようなものなので持ち運びも不可とさせていただきます) (同じ場所を沢山の人が調べるのは問題ありません。 脚立は一人しか使えないとさせてください) ゼロ 部屋の外でまったり中 リジュハー 部屋の外でまったり中 -------------------------------------------------------------------------------- ■右の棚 >ルトア(捜索) 雑貨類が散らかりすぎていて、捜索が捗りませんでした。 なにも見つけられないまま、10分経過です。 >ティム(文献調査) さきほどのルトアと同じく、めぼしい文書は見あたりません。 ■正面の棚 >ニルア 自信を持って言い切れます。 カタログ以外、もうこの棚には役に立つものはないでしょう。 ■部屋の外 >リジュハー 「へぇ〜大地の力ねぇ。 じゃあさ、竜が火を吐くときは石炭でも食べるの?」 >ゼロ 「ドワーフの武術指南受けてどうするの? そんな貧弱な腕してるのにさ(ぷにぷに)」 -------------------------------------------------------------------------------- 【消費時間】 部屋に入ってから 30分 経ちました。 【今までの戦利品】 ★謎のアミュレット ★必要筋力17のチェインメイル(リジュハー装備) ★ドワーフ御用達のアレ ★宮殿の地図……移動時に部屋を選択できる ★トランスレイトのスクロール ★青白く光る石
手間削減のため、こちらで振らせてくださいね。 1ゾロ以外成功。,,,-:-&5-2:,ok 09/08(月) 19:42:56,ルトア,,やっちゃった〜,
↓の『レンマ』のカキコは『ルトア』のものです。 F17のレンマが最近ルトちゃん口調だから混じっちゃった;;,,,,no 09/07(日) 23:18:27,レンマ,,うわっ^^,
>GMサマ お忙しければ無理なさらないでくださいねっ♪ >ティム (カタログ) 「アンタ、それ持ち歩く気かい?」 PLイメージとしては、『全15巻+1冊』って感じです。 GMカキコにも『この部屋で判定する場合は〜』とありましたから、 たぶん持ち歩いたりアイテムに追加したりはできないはず・・ とか、手持ち無沙汰だから言ってみた(ぉぃ >リジュハー (紫水晶) 「へぇ・・氷砂糖のイメージかね? 美味しそうだ。 それより、食べた宝石はお菓子みたいに消化しちゃうの?」 じぃ・・と、消化器官が納まっているであろうリジュハーの腹部を見つめます。 <半角文字 半角の「,」も使っちゃいけないんだった・・うう、習慣が;;,,,,no 09/07(日) 23:15:17,レンマ,,おかえりなさい〜^^,
>GMサマ お忙しければ,無理なさらないでくださいねっ♪ >ティム (カタログ) 「アンタ、それ持ち歩く気かい?」 PLイメージとしては、『全15巻+1冊』って感じです。 GMカキコにも『この部屋で判定する場合は〜』とありましたから、 たぶん持ち歩いたりアイテムに追加したりはできないはず・・ とか、手持ち無沙汰だから言ってみた(ぉぃ >リジュハー (紫水晶) 「へぇ・・氷砂糖のイメージかね? 美味しそうだ・。 それより、食べた宝石はお菓子みたいに消化しちゃうの?」 じぃ・・と、消化器官が納まっているであろうリジュハーの腹部を見つめます。,,,,no 09/07(日) 21:56:02,GM,,GMが存在証明でどうする(汗,
申し訳ありません、あまりにも夏バテが辛くてネットから離れておりました。 今日は今用事から帰ってきたばかりで、また出かけなくてはいけないので 明日夜にかきこみに参rいます。,,,,no 09/01(月) 15:07:39,ゼロ,,復活及び存在証明〜,
>ガロン嬢 ≫魔法のスクロールとか宝石とか 「ま、魔法の・・・すくろーる?? (現物覗いて見て)・・・おお、巻物の事であったか。 武術指南書の類いであったら是非拝見させて頂きたいものだな」 なんか微妙に分かってなかったり(笑) >リジュハー ≫紫水晶を食べたコトがある 「す、水晶を食べるなどと罰当たりな・・・(汗) ・・・ま、まあ何となく美味しそうではあるけども」(ぉ ≫所有権云々でまた揉めそうな 「うむ、確かに・・・。 何か、この地の起源や遍歴を示す歴史書のようなものが あれば、二部族を得心させられるのだがな・・・」,,,,no 08/22(金) 22:44:31,ルトア,,私も〜,
・・)ノ,,,,no 08/08(金) 23:07:23,リジュハー,,存在証明。,
>ALL&ガロン 「魔法のスクロールが出たのか…ふむ。 ドワーフの皆さんは昔、魔法とやらに興味があったのかね。 これで杖やら何やらが出てくると。。所有権云々でまた揉めそうな気がするな。 ああ、宝石は良いぞ。 アレは馳走だ。 竜の加護を得て、以てそれを喰らうとだな。 言いようのない大地の力が体内へ染みこんでくる。 ちなみに僕はラピスラズリと紫水晶を食べたコトがある。 最も、滅多に戴けないけど。 特別な時以外は食べてはイケナイからな。」 >ティム&シーフな方々 「む。 退屈してそこら辺の石壁を食べ始めない内に、終わらせてくれよ。」,,,,no 07/24(木) 22:32:58,ティム,,どうやら不発(爆),
「カタログもありますし、 先程のマジックアイテムが何か調べてみましょうか(微笑)」 カタログが手に入ったのが嬉しいらしく、 にこにこしながらパラパラとアミュレットを探します。 セージ2+知力B2+ボーナス2=7,,,-:-&4-3:,ok 07/24(木) 22:30:50,ティム,,ではでは,
>ALL 「とりあえず…カタログと巻物を手に入れました。 カタログの方は少し興味があるので、使うとき以外は私がもってて構いませんか?」 行動宣言: 右の棚を文献調査でセージチェックします。 「では、ガロンさん。もう少しで終わりますので頑張って下さいね(ぇ)」 どうやら指示を出しているだけらしい(爆) セージ2+知力3−ペナ2=3です。,,,-:-&4-2:,ok 07/24(木) 21:44:37,ニルア,,登攀に達成値はいらないのに(泣,
【行動宣言】 正面の棚を“捜索”します。 基準値は“4”(シーフ2+知力2)です。,,,-:-&3-4:,ok 07/24(木) 21:43:24,ニルア,,ガロンお嬢様がプリティ,
ズヴェズダーさんって、あの顔でトカゲを生きたまま食べちゃうんですね(^^;) 「なんか面白そうな石を発見! 見た目は話に聞いた事がある『しょぼいましょうせき』ってやつに似てるけど、ど うかな〜〜。 学者のみんな〜〜、頑張って〜〜(^^)」 「あれ?ルトア姉ちゃんが右を調べる?じゃぁ、おいらは正面を調べるね〜〜。 あ、もしティム兄ちゃんがルトア姉ちゃんの隣に並んで文献調査ができるようだっ たら、脚立を使ってやってみて〜〜。」 ≫GM(お願いと質問)+ティム(お願い) もし、同じ人が同じ場所で違う技能で調べるのが不可の場合には、ルトアさんが正 面、ニルアが右を調べた事にしていただけますか? 隣でロープを使ってシーフが調べている間、同じ棚を脚立を使ってセージが調べら れますか? もし可能なら、念のためにティムさんにも右の棚をセージ技能で調べてもらいたい です。 【行動宣言】 まずはロープを使った“登攀判定”をします。 1ゾロ以外は成功です,,,-:-&6-5:,ok 07/24(木) 02:52:02,ルトア,,ひくひく;;,
ティムがカタログを見つけたことで再鑑定が可能になっていて、 必要な時間が普通のセージチェックと同じであれば、 謎のアミュレットをボーナス付きでセージチェックします。 基準値は+2で5ですが、時間がかかるのであれば無効にしてください〜^^,,,-:-&3-2:,ok 07/24(木) 02:46:40,ルトア,,ひく;;,
では、セージチェックをば。 まずは青白く光る石です〜 基準値は・・3;;,,,-:-&1-3:,ok 07/24(木) 02:44:38,ルトア,,ズボン(?)が素敵です〜,
【行動宣言】 右側の棚:雑貨類を探索します。 シーフ2+知力ボーナス2で基準値は4です 本と雑貨は判定が別々なんですね^^ 正面はティムの達成値が高いからルトアはいいかな?,,,-:-&1-4:,ok 07/23(水) 22:30:58,GM-猫,,残り時間【22:50】,
うは。皆さん出目が良いですね。 【各自の行動宣言】 ただいま 2 ターン目 ティム 文献調査<正面の棚> 10分 達成値14 ニルア 捜索<左の棚> 10分 6ゾロ ルトア 文献調査<右の棚> 10分 達成値11 ゼロ 部屋の外で待機中 リジュハー 部屋の外で待機中 *空欄は未行動です。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/gallery/006-01-garon.jpg,,,no 07/23(水) 22:06:41,GM-猫,,今日から毎日,
■左の棚 >ニルア 中身がくりぬかれた本を発見、 中にはトパーズのような石が入っていました。 石は青白く輝きを放っていますが、あまり強い光ではありません。 みなさん、セージチェックをどうぞ ■右の棚 >ルトア あちこち手にとって読みましたが、 雑学書の類ばかりで、すぐに役に立ちそうなものは無いと思いました。 雑貨類を捜索したほうが、めぼしいものが見つかりそうです。 ■正面の棚 >ティム 正面の棚にはマジックアイテムのカタログが収蔵されているようです。 以降、ここで文献調査を行うことでマジックアイテムの鑑定に+2のボーナスを得ることが出来ます。 (以前に手に入れたアイテムも、状況が変わるので再度セージチェックが可能です) また、ティムは文献調査の最中に巻物を発見します。 古代後魔術の心得があるティムには、 それがトランスレイトの呪文を書き記したスクロールであることが分かります。 ■部屋の外 >リジュハー ティムの手伝いを済ませて報告をば ガロン「何かね、魔法のスクロールとか宝石とか見つかってるわよ。さすがはご先祖様の宮殿だわさ」
【消費時間】 部屋に入ってから 20分 経ちました。 【今までの戦利品】 ★謎のアミュレット ★必要筋力17のチェインメイル(リジュハー装備) ★ドワーフ御用達のアレ ★宮殿の地図……移動時に部屋を選択できる ★トランスレイトのスクロール ★青白く光る石 おまけ。 ↓ガロン嬢のイラストがでけますた。ギャラリーより。
書き込める状態に戻りました。 当初の予定通り、ニルアさんの発言から3日過ぎるごとに、 各PCの判定はこちらで代行させてもらおうと思います。 ひとまず、ティムによる正面の棚の文献調査です。 基準値は5〜,,,-:-&3-6:,ok 07/20(日) 21:11:40,ルトア,,あぶな^^,
右側の棚を探索です。セージ技能だから基準値は3。 ひくーい;;,,,-:-&2-6:,ok 07/20(日) 21:10:28,ルトア,,ではでは。,
右側の棚を探索・・の前に登攀の判定ですね^^ 【行動宣言】 登攀の判定(ロープ有り)です。同じく1ゾロ以外で成功。,,,-:-&3-1:,ok 07/16(水) 22:24:37,リジュハー,,あうあう。,
テスト期間故、なかなか繋げなくなっておりまふ。 行動は今の所、キョロキョロしつつ待機で。 >捜索中な方々 「ん? 何か中であったのか〜? おーい?」,,,,no 07/12(土) 21:56:31,ニルア,,2ターン目の行動その2,
ぬぅ。上るのはそんなに達成値は要らないのに〜〜。 【行動宣言】 左の、ドワーフ語の棚を“捜索”します。 基準値は“4”(シーフ2+知力2)です。,,,-:-&6-6:,ok 07/12(土) 21:54:58,ニルア,,2ターン目の行動その1,
「ふう。ルトア姉ちゃんありがと〜〜。 びっくりしたよ〜〜(;;)」 「アミュレット、ティム兄ちゃんでもわからないか〜〜。 何なんだろうねぇ、これ。」 「えっと、調べるのはどんな予定だったっけ〜〜。 えっと、左の棚をティム兄ちゃんに調べてもらったんだから...、次は正面の下 位古代語の本をティム兄ちゃんに調べてもらうね。 で、その間にオイラが左のドワーフ語の棚を盗賊の技で調べるから、右側の本と雑 貨をルトア姉ちゃんが学者さんの技能で調べて〜〜。」 「これが終わったら、正面の本棚をルトア姉ちゃんが、右の棚をオイラがそれぞれ 盗賊の技で調べれば、終わりかな。」 【行動宣言】 まずはロープを使った“登攀判定”をします。 1ゾロ以外は成功です,,,-:-&4-5:,ok 07/11(金) 00:23:23,GM-猫,,なんだか調子が…,
夕方から書き込もうとしてたんですが、 ネットが繋がったり繋がらなかったりします。 ルーターの設定が間違ってるのかなぁ??? また繋がらなくなると困るので今のうちに…,,,,no 07/10(木) 20:35:39,シュクラン,,開通おめでとうございます〜,
>ニルア&ルトア ニルアの生命抵抗と、ルトアの罠解除は成功しています。 罠はガスが切れるまで何回でも作動するようです。 重要なものでもあるのでしょうか。 【各自の行動宣言】 ただいま 1 ターン目 ティム 文献調査<左の棚> 10分 達成値12 ニルア 罠解除<右の棚> 10分 達成値8 ルトア 罠解除<右の棚> 10分 達成値15 ゼロ リジュハー *空欄は未行動です。 【消費時間】 部屋に入ってから 10分 経ちました。
ニルアが作動させちゃった罠。まだ作動するようでしたら、同じ1ターンで解除を試みます。 ひとまずダイスも振っておきますね^^ だめなら流しでお願いします〜。 基準値は5・・かな?,,,-:-&5-5:,ok 07/03(木) 23:32:51,ニルア,,やばっ...!,
「ぶわぁっ〜〜!」 達成値が低過ぎたかな? 生命抵抗します。基準値は“5”(冒険2+生命3)です。 ≫GM(質問) 発動した事で、罠が無効化しましたか?(これ以上は発動しなそうですか?) それとも、構造上何回も発動しますか? それとも、それを確認するためにルトアさんが「罠解除」をする必要がありますか?,,,-:-&2-4:,ok 07/03(木) 22:52:08,GM-猫,,自宅開通〜♪,
【Q&A】 >上手く罠が外れたら、同じタイミングで真ん中の棚をシーフ技能で調べてもらえる >と、時間のロスを防げるかもしれません。 >確か、戦闘ラウンドと同じで「1単位時間に1人1回行動できる」というルールだっ >たと思うので、罠が外れなかった場合にのみ、ルトアさんにも外してもらうとロス >が少ないかなぁと思いました。 >この↑解釈は、都合が良すぎますか?(苦笑) ニルアさんの言うとおり、「1単位時間につき、1人1回行動」という処理です。 ただ、戦闘とは違い宣言フェイズなどがありませんので、 臨機応変に宣言してくれてかまわないですよ。 表記が分かりづらいようなので、今回から部屋に入って何ターンと表記することにしますね。 【各自の行動宣言】 ただいま 1 ターン目 ティム 文献調査<左の棚> 10分 達成値12 ニルア 罠解除<右の棚> 10分 達成値8 ルトア ゼロ リジュハー *空欄は未行動です。 【消費時間】 10分,,,,no 06/25(水) 14:02:04,ティム,,補足〜,
>ルトア(前回の判定) 脚立の一番上の段が腐っていることに気づきました。 ルトアが気づいたおかげで、脚立は安全に使用できそうです。 >ニルア 手元がくるって罠が発動してしまいました! 顔面に甘いにおいのするガスが吹き付けられます。 生命抵抗をお願いします。 >ティム >>アミュレットの鑑定 やはり見当がつきませんでした。 >>左の棚の捜索 ガロン「この辺、年代史みたいなのばっかだわさ。どんなの探せばいいの?」 ガロンはティムの指定した条件に合うような本を取り出して、読み上げました。 それはしろがね族の歴史について記された文献で、 しろがね族はミスリルの精錬や建築を得意とした一族だったこと、 彼等はそれらの技術と交換で、古代王国の魔術師たちから魔法の品々を貰っていたことが分かりました。 と、本の間から一枚の羊皮紙がこぼれ落ちます。 『宮殿の地図』を入手しました。 以降の移動の際、ダイスを振らずに部屋を選択できるようになります。
ガロン>ゼロ 「罠がなくて安全なのがわかったら入ってもいいんじゃないの? ほら、探し物は人手があったほうが派手に出来るもんだわ」
あ、下の判定は「脚立を使用し、ガロンさんに協力を得た」と言う状況でお願いします。 説明不足で申し訳ないです〜(苦笑) >ALL 「あ、それと戦利品として得たアミュレット、 調べておいたほうが良いですよね? しばらくぼうっとしててすみませんでした(^^;」 と言うことで、アミュレットのセージ判定しておきます(ぉぃ) セージ2+知力B3=5〜,,,-:-&1-2:,ok 06/25(水) 13:55:26,ティム,,復帰宣言&謝罪です(喀血),
本ッ当に長い間カキコしないですみませんでした(TT) よろしければ復帰表明いたします(あぅあぅ) >ニルア 「分かりました、左の棚ですね。 そちらの罠はお任せいたします。 では、ガロンさんもよろしくお願いします(微笑)」 では左の棚をセージ2+知力B3=5で調べます。,,,-:-&5-4:,ok 06/24(火) 23:15:43,ニルア,,罠を外そう〜〜,
≫待機組 「ちょっと待っててね〜〜、今、罠を見つけたから外さないと〜〜。 う〜〜ん、ちょっと時間のロスだけど、外さない事には調べられないもんね〜〜。 あ、そうだ。左側の棚を、ティム兄ちゃんとガロンお嬢様が脚立を使って調べてお いて〜〜。」 ≫ルトア 「とりあえず、おいらが外してみるね〜。」 上手く罠が外れたら、同じタイミングで真ん中の棚をシーフ技能で調べてもらえる と、時間のロスを防げるかもしれません。 確か、戦闘ラウンドと同じで「1単位時間に1人1回行動できる」というルールだっ たと思うので、罠が外れなかった場合にのみ、ルトアさんにも外してもらうとロス が少ないかなぁと思いました。 ≫GM(質問) この↑解釈は、都合が良すぎますか?(苦笑) ≫GM(行動宣言) 右の棚に対して“罠解除”を試みます。 基準値は“5”(シーフ2+器用3)です。,,,-:-&1-2:,ok 06/23(月) 23:22:28,ゼロ,,カキコ遅れて申し訳ありません(汗,
・・・と、言っても待機組なので大丈夫かも(駄 ≫アッサムPL様 最後までご一緒できず、本当に残念です(;; また機会があり、ご一緒した折は宜しくですm(_ _)m >ガロン嬢 ≫中入らないの? 「某らが入ったところで無駄に危険が増すだけ・・・ ここはニルア殿達の作業が終わるのを待つのみ、だ」 と、言いつつも自分も気になるのか、チラチラと中を様子見してます(笑) >リジュハー ≫危険が無さそうなら僕等も入れてくれよ 「リジュハー殿、某ら待機組が無理を言ってニルア殿達の 作業の邪魔をしてもいけないだろう。ここは我慢だ。 ・・・しかし、危険が無いのなら入っても構わんかもな(ぉ) 正直、某もちょっと入って見たいし・・・(ぼそ)」 >探索組 「・・・。 ・・・・・・。 ・・・そ、某にも何か、手伝える事は無いだろうか?」 などと入りたそうな顔で一言(爆),,,,no 06/23(月) 21:44:42,ルトア,,環境、大丈夫ですか?,
(脚立) 実は下(06/18)で判定してたりします。達成値は11です。 ・・罠がかかってたらどうしよ(;; >ニルア、ALL (罠) にやっと笑ってニルアに目を合わせます。 「ガスかぁ・・怖いねぇ・・」 一応、みんなに付近に手を触れないよう説明します。 それでは調査開始かな?,,,,no 06/23(月) 12:45:39,GM-猫,,ぁ、今のうそ!,
です、ごめんなさい。 >罠発見:右の棚 二人とも達成値11を越えましたので気づきます。 右の棚に収められた本の奥に、ガスの噴射口のようなものが見えます。 どうやら本を手前に引くと作動する仕掛けのようです。,,,,no 06/23(月) 12:42:17,GM-猫,,れすれす,
ニルアとルトアが罠発見を行いました。 消費時間はありません。 >「床」「右の棚」「左の棚」 特に罠は見当たらないように思います。 >「中央の棚」 ニルアが罠を探そうとして本を崩しかけてしまいましたが、 ルトアが見たところ罠は見当たらないように思います。 引き続き探索をどうぞ。 あと、ルトアはさっき脚立を叩いていたので、 冒険者技能レベル+知力ボーナスで判定をお願いします。,,,,no 06/19(木) 22:46:24,ルトア,,【罠発見】,
及第・・かな?^^ 『右棚』です。,,,-:-&2-5:,ok 06/19(木) 22:45:36,ルトア,,【罠発見】 ,
むむ〜低い。『中央棚』を基準値4で。,,,-:-&3-5:,ok 06/19(木) 22:44:51,ルトア,,【罠発見】,
次に『左棚』を。基準値は4です。,,,-:-&5-1:,ok 06/19(木) 22:44:13,ルトア,,【罠発見】 (真似),
>ニルア (罠発見) 「ん。お姉さんの手並みを良く見てな( ̄ー ̄)」 脚立を叩く手を止めて罠を探し始めます。 一応全箇所の罠発見を。順番はニルアと同じで(^^) 基準値は4。先ずは『床』です〜,,,-:-&2-1:,ok 06/19(木) 20:13:42,ニルア,,【罠発見】,
右棚です。,,,-:-&2-5:,ok 06/19(木) 20:12:42,ニルア,,【罠発見】,
『中央棚』です,,,-:-&1-1:,ok 06/19(木) 20:12:21,ニルア,,【罠発見】,
『左棚』です,,,-:-&5-4:,ok 06/19(木) 20:11:55,ニルア,,個々の【罠発見】、いきま〜す,
≫ルトア 「とりあえず、おいらが一通り調べてみるね〜〜。 自信なさそうな顔をしてたら、ルトア姉ちゃんがもう1回調べてみて〜〜。 あ、でも、大事なものがしまってあるかもしれなそうだから、2人で一通り調べてもいいかも〜〜。」 『床』と『左棚』と『中央棚』と『右棚』の順でいきます。 基準値は“4”(シーフ2+知力2)です。 まずは『床』。,,,-:-&4-2:,ok 06/18(水) 22:00:18,GM-猫,,お答えします,
>アッサムPL こちらこそ、最後までご一緒させられなくてごめんなさい。 機会がありましたら、また……,,,,no 06/18(水) 21:42:40,ルトア,,ガンガン,
>ニルア >ロープはかけられるか? シーフ用ツールを持っているならば、 フック付ロープが入っているでしょうからOKです。 通常のロープは固定できる場所が無いので、不可とします。 罠発見は時間消費がありませんので、 どんどん進めてしまってかまわないですよ〜 >リジュハー ガロン 「そうねー、お呼びがかかるまでじっとしてましょか。 あ、あんたはしご代わりに中の人たち肩車してあげたら?(笑)」 *次の書き込みはおそらく土曜日になると思います。 はやくPLフィールドにも書き込みたい〜 でも通信費が……(涙)
(脚立) 「これ・・腐ってないんだろうねぇ・・。」 先ずは脚立の判定を。基準値は4。消費時間なしです。 >ニルア (調べ計画) 「おやおや冴えてるじゃないか。頼もしいよ^^」 ナイスだと思います。あとはマジックアイテムの調査で、 センスマジックを使うか否かってところでしょうか。 問題が無ければ部屋の罠チェックですね。 >アッサムPL はぅ・・残念です。またお会いできる日を^^,,,-:-&5-2:,ok 06/17(火) 22:14:50,ニルア,,離脱ですか〜〜,
≫アッサムPL 残念ですが、仕方がありませんね。 機会があれば、また御一緒しましょう〜〜(^^),,,,no 06/16(月) 22:08:31,リジュハー,,いまーす(><),
パソに繋ぐ猶予と気力が(TT) フラフラのバターン、きゅう。でした(涙) >アッサムPL あう、抜けられてしまうですか?(TT) 残念ですが、今までお疲れ様でした。 また、お会いしましょう^^ >ガロン 「実のところ、僕もウズウズだ。 見てみろ、僕の鼻がピクピク動いているだろう? これは、何か動きたくてウズウズしている証拠なのさ。 けど、素人が手を出して部屋が爆発なんて事になるのも考え物だからな。 悔しいが慎重にならざるを得ないだろう。」 >探索組 「ん〜……ここからじゃ良く分からんが、 何か良いのが、ありそうかい? 後、危険が無さそうなら僕等も入れてくれよ(爆死)」 何で部屋の外に出されているのか、忘れ始めたヤツ(死),,,,no 06/16(月) 21:29:15,アッサム,,申し訳ありません <(_ _)>,
>GM&ALLPL様 やはりアッサムはここで離脱します。 ワガママを言って申し訳ありません。,,,,no 06/14(土) 23:27:52,ニルア,,ちょっと、考えてみた,
≫all 「脚立が1個しかないから、調べる分担を上手く分けないといけないね〜〜。 う〜〜ん、おいらとルトア姉ちゃんは高い所から落ちても大丈夫だし、ルトア姉ちゃ んは学者さんの知識もあるから...。 ...ひらめいた!」 「まず、おいら達盗賊が、罠の有無を3つとも調べるね。 で、まずは正面の棚をルトア姉ちゃんが盗賊の技で、左を本職の学者さんとガロン お嬢様で調べて、おいらは右の棚を盗賊の技で調べるんだ。 で、次に、左の棚をおいらが盗賊の技で、右をルトア姉ちゃんが学者さんの技能で 調べて、正面の棚を本職の学者さんで調べるの〜〜。」 「これで、最短の時間で全体を調べられるよ〜〜。 というわけで、ティム兄ちゃん、お願いね〜〜。」 まとめると、こんな感じです↓(「※」は脚立)。 第1行動 3つの棚と必要なら床と脚立も個々に罠発見 (所要時間0分) ドワーフ語 下位古代語 下位古代語+雑貨 第2行動 左:ティム※(セージ)+ガロン 正面:ルトア(シーフ) 右:ニルア(シーフ) (所要時間10分) 第3行動 左:ニルア(シーフ) 右:ティム※(セージ) 正面:ルトア(セージ) (所要時間10分) ダイス目に泣かされて予定が狂う可能性も、かなりあると思いますけど(苦笑) あ、そうだ。 ≫GM 本棚にロープをかける事はできそうですか? ≫all 「あ!今思ったんだけど、何もこの部屋の脚立だけを使う必要はないんだよね。 5メートルに届くはしごとかが、他の部屋にある可能性もあるね〜〜。」,,,,no 06/14(土) 12:49:51,GM-猫,,訂正,
質問の回答の4つめは、左の本棚です。,,,,no 06/14(土) 12:48:46,GM-猫,,【残り時間 23:10】,
現在の状況 ふたつめの部屋の中を確認したところです。 【部屋の様子】 室内は幅・奥行・高さ5mというつくりで、 左右と正面の壁は天井までぴったりはめこまれた本棚になっています。 左の本棚はドワーフ語の背表紙が並び、 正面の本棚は下位古代語の背表紙が並び、 右の本棚には下位古代語の本と雑貨らしき品々が並べられています。 部屋の真中には3mの高さの古びた木製の脚立が置いてあります。 ※本棚を調べるときは、シーフ技能の「捜索」の代わりに セージの「文献調査」を使用することが出来ます。 その場合、同じ達成値でも違った調査結果が得られることがあります。 ※脚立を使わずに本棚を調べる場合は、登攀の判定を行います。 登攀の目標値は完全版129pの記述に従い12とします。 金属鎧やハードレザーを着用している場合は同項を確認して 各自目標値に修正をつけて判定して下さい。 失敗した場合は5mの落下ダメージを負い、行動済みになります。 (一部の方は全くダメージを受けることがないでしょうが) 【各自の行動宣言】 リジィ、リジュハー、ゼロ → ガロンと部屋の外で待機です。 ルトア → 脚立をがんがんたたいてます。 ニルア → 現在床をながめてます。 アロカン → 「カビ臭ぇとこだなぁー」とか言いながら室内に入るということで。 【消費時間】 ありません。 【今までの戦利品】 ★謎のアミュレット ★必要筋力17のチェインメイル(リジュハー装備) ★ドワーフ御用達のアレ,,,,no 06/14(土) 12:34:41,GM-猫,,F13ルール,
>ルトア >脚立をがんがん叩く 冒険者技能レベル+知力ボーナスで判定してください。 時間消費はありません。 >ニルア&ALL 質問の回答です。 ・脚立は同時に一人しか使えません。残りの人は登攀の判定成功後に捜索の判定をお願いします。 ・登攀に失敗した場合は、5mの落下ダメージを負い行動済み(捜索と同じ10分の消費)になります。 ・床は廊下と同じ石でできており、落ちると痛そうです。変わったところは見当たりません。 ・ん〜、そうですね。 右の本棚を調べる場合、 ドワーフ語を読めないセージの文献調査は-4のペナルティ、 セージ技能はないけれどドワーフ語が読める人は通常通り平目で判定としましょう。 ただし、この二人が協力すれば-2のペナルティで調査できるということで。 (要するに、ガロンに助力を請うと宣言すればよいのです) >リジィ、ゼロ、リジュハー ガロン「なんか本がたくさん見えたけど、中入らないの? あたしも読みたいのに──(ぶー)」 ガス事件のときにリジィに怒られたので、ふてくされながらも大人しくしています。
■概要■ 筒から吹き出る煙にまかれてしまうまで、猶予は24時間あります。 この時間内に出口を探して脱出することが第一の目標になります。 時間内に収まる範囲でキロさんを探したり、財宝を持ち帰ったりすれば あかがね族とくろがね族から報酬を得ることが出来ます。 ■ルール■ 時間制限 24時間 このシナリオにマップは用意されていません。 山中にうずもれたドワーフの城は半分近く倒壊していて、 通れる通路や部屋は数えられるほどしかありません。 一行は、そういった足を踏み入れられる場所を探しながら探索をすることになります。 具体的にはダンジョンの探索は以下のステップを踏みます。 ●移動&部屋の捜索…ダイスを振り、次の部屋の内容を決定したり ↓ イベントが発生したりします。 ●部屋発見 ↓ ●室内の捜索 ↓ ●移動&部屋の捜索 【通路のコマンド】 →西ブロック〜東ブロック間の移動(30分) →同ブロック内の移動(10分) →新しい部屋を探す(--分 上記の移動時間だけ消費) ☆部屋発見ロール 代表のPCが2D6を振ってください。 次に発見する部屋の内容が決定されます。 ☆イベント発生ロール 代表のPCが2D6を振ってください。 移動中に「何も起こらない・エンカウント・情報系イベント・トラップ」の内 いずれか一つのイベントが発生します。 【部屋の前でのコマンド】 入り口の描写が行われます。 →聞き耳 →罠発見 →その場から立ち去る 等の行動を行うタイミングです。 以上の行動で時間は消費しません。 【室内捜索時のコマンド】 室内の様子の大まかな描写が行われます。 例:10m四方の部屋で、部屋の隅には筒状の物体が積まれていて、 左右の壁に扉がある。 →全体の罠発見(30分)室内の罠がある場所が判明する シーフ技能+知力ボーナスを基準値に判定を行う →全体の捜索(30分)室内の調べるべきポイントが判明する シーフ技能+知力ボーナスを基準値に判定を行う →個々の捜索(10分)通常の処理 →個々の罠発見(--分)通常の処理 →個々の罠解除(10分)通常の処理 →休憩(6時間)回復のルールに従ってHPとMPが回復する その他の行動・作戦会議・戦闘は、残り時間に反映しないものとして処理します。,,,,no 06/14(土) 12:34:07,GM-猫,,ただいま帰りました〜,
音信不通が続いて申し訳ありませんでした。 金曜よりちょっとずれましたが、復帰です(^^) ……とは言っても、ADSL自体はまだ開通してないです。 なんか、ヤフーさんだと電話番号が変わってしまうらしく、 親がそれでは困るので話が白紙に戻ってしまいました。 昨夜母と相談した結果、来週あたりにADSLの申し込みを済ませて、 工事終了までは無理やりアナログで接続することになりました。 もともとのプロバのISDN定額プランとは接続が変わってしまうため、 電話代とプロバ代、両方がんがんかかります。とてもつらい(TT) ともあれ、ネット自体は復活したので地道に活動します。 >アッサムPLさん こちらも長いこと待たせてから言うのはあれなのですが、 やはり最初の人たちが残っているのはGM的にとても救われます。 お仕事に支障が出ないなら、また顔を出していただけるとうれしいと思うのです。 状況整理の書き込みと、ルールの貼り付けであと二回書き込ませてもらいますね。,,,,no 06/12(木) 23:28:13,ルトア,,定期かきこ,
>アッサムPL 継続で良いんじゃないですか^^ 私達もちょくちょく覗いてただけだし・・(ぉ おじ様が減るのはルトアやガロン嬢的にも寂しいことです(笑,,,,no 06/11(水) 14:09:19,アッサム,,私は・・・・,
継続するか、離脱するか、ただいまのところ思案中です。 GM不在の間に勝手に離脱して、勝手に再合流した前科がありますので。<(_ _)>,,,,no 06/10(火) 20:55:27,ゼロ,,3番っ,
GM様、お帰りなさいませ〜。 あ。もち、継続ですw,,,,no 06/10(火) 12:20:24,GM−猫,,今日の確認,
前回はつたない報告になってしまってごめんなさい(汗) ただいまシナリオを一生懸命短縮中です(汗汗〜),,,,no 06/10(火) 00:19:55,ルトア,,二番〜,
ルトアも継続します^^,,,,no 06/09(月) 22:11:41,ニルア,,継続確認,
ニルア、継続します〜〜。,,,,no 06/09(月) 12:48:05,GM,,失礼します。,
連絡が遅れて申し訳ありませんでした。 大変失礼だと思うのですが 現状報告及び連絡がありますのでフィールド2の GM−朧の書き込みをご覧いただけないでしょうか。 時間がありませんのでこういう形をとらせていただきました。 どうぞよろしくおねがいします。,,,,no 06/06(金) 22:56:07,ニルア,,ご無事で何より〜〜,
お待ちしてます〜〜。 あと、フィールド9でも〜〜(^^),,,,no 06/06(金) 22:53:26,ルトア,,やたっ^^,
それじゃしばらく待ちですね〜 管理者サマに感謝っ^^,,,,no 06/06(金) 12:12:15,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,GMさんの復帰予定,
GMさんと連絡取りました。 「8日夜にADSL開通の予定がたちました。ずれても9日には復帰出来ると思います」 とのことです。 年度末年度始めの多忙に加えて自宅PCの不調とか買い換えとかいろいろあったみたいです。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 05/31(土) 22:18:20,ゼロ,,うりゃ〜,
存在証明w ちゃんといますですー^^ ラフカット姐さんも帰ってきて下さい〜(>_<),,,,no 05/26(月) 00:12:32,ルトア,,はぅ〜,
手形ぺちぺち(ぉぃ,,,,no 05/25(日) 17:41:29,アッサム,,存在証明,
足跡ペタペタ♪,,,,no 05/22(木) 19:44:15,ニルア,,カキカキ,
GMさんの最後の書き込みから、2ヶ月以上経ってしまいましたね。 リアルで何だかんだで大変だ〜っていうのを最後に途絶えているから、 そのまますごく大変、超大変と変化していってしまったのかもと心配になります(−_−↓) それでは、また〜〜。,,,,no 05/19(月) 20:24:50,ルトア,,定期カキコ,
うーん、大丈夫かな? ちょっと心配。お体壊してられなければいいのですが。 ヴェザにも会いたいよ〜(;;,,,,no 05/12(月) 11:22:53,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,GMにメールしておきました,
「参加継続確認」の第一次締め切りに合わせてGMさんへメールしておきました。 もうしばらくお待ちください。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 05/07(水) 20:39:01,ルトア,,うーん,
私も証明カキコ。 GMさん呼んでみましょうか^^ メールアドレス・・下の方に残ってるかな? >GM GMさ〜ん、大丈夫ですかっ?,,,,no 05/07(水) 13:51:21,アッサム,,とりあえず・・・,
管理人さんに再合流申請をしてきました。 GMさん、どうしたんでしょうね?,,,,no 05/05(月) 17:59:47,リジュハー,,お帰りなのです〜。,
>アッサムPL お帰りなさいなのです〜☆(^▽^) 復帰に関しては問題ないと思いますよ〜♪,,,,no 04/30(水) 01:07:18,ニルア,,お帰りなさ〜い,
≫アッサムPL 僕は、もちろんOKですよ〜〜(^^) 管理人様も、「離脱の記録をしておくだけ」とおっしゃってましたし、問題なく復帰できるかと思います〜〜。 ただ、あれからGMさんが全然戻って来てないので、そっちの方がちょっと問題かも(;;),,,,no 04/29(火) 16:45:33,アッサムPL,,予定より・・・,
長期出張が早く終わりましたので、のぞきに来ました。 勝手に離脱しといて申し訳ないのですが、もしよろしければ、再合流してもいいでしょうか?>ALLPL,,,,no 04/22(火) 18:29:24,ぜろ,,あ、おります〜。,
(存在証明除いて)ラストが自分の書き込みで止まってるのは 何だか空しい気分だったり・・・(^^;),,,,no 04/20(日) 22:22:39,ニルア,,いま〜す,
最後のGM発言から、1ヶ月が経っちゃいましたね〜〜。 あれからずっと、お忙しいのかな?,,,,no 04/20(日) 15:48:08,りじゅはー。,,存在証明〜。,
くるくるくるり〜ん☆(謎),,,,no 04/16(水) 21:58:58,ルトア@さーぷ,,存在証明です〜,
他のキャラが動いてるので、フィールドは定期的に覗かせていただいてます^^ 二週間たったのでカキコしてみました。,googleで「ルトア」を検索すると・・,,,no 03/29(土) 03:05:38,ゼロ,,残念です・・・。,
≫アッサムPL様 離脱の件、大変残念に思います・・・。 しかし、7月から始まって今までずっとご一緒してきたのですから 私もリジュハーPL様が仰るようにNPCで通すのも アリだと思うのですが・・・? ・・・理由を考えると流石に無理は言えませんけど(TT) >リジィ 「“あんな”事をしておいて嫌うな、などと・・・ そんなの無理に決まっておるだろうが(怒)!!」 性別については―・・・何だか『どう見ても女な男』という 触れ込みのPCが最近増えてるみたいなので、いっそ 『男装の女性』に変えようかなー、と思ってた矢先・・・ ですので、今現在ゼロは“暫定”女性です(ぉ) “自分は男と思ってたけど、他の人見てるとどうも変だな・・・”と 思っているような感じでしょうか、彼(彼女)的には(笑) >ルトア (その程度じゃ子供は・・・) 「なにっ!?・・・そ、そうなのか?」(笑) ≫部屋 「自慢じゃないが某、共通語とイーストエンド語以外全く読めぬ(きっぱり)! なので役に立ちそうも無いゆえ、ここにて待たせて頂く」 壁に背中をもたれ掛け、腕組みしながら目を閉じて静かに待ってます。 部屋に入るのはニルアさん、ルトアさんのシーフ組と セージ組のアロカンさんとティムさんの4人ですかね?,,,,no 03/27(木) 21:07:44,ルトア,,私も半NPC化してたような・・,
<リジィの行為 止めるでもなく囃すでもなく、ニヤニヤ笑いながら眺めています^^ >ゼロ (あわてる様子) 「おや・・兄さん初めてだったのかい? まぁ・・その程度じゃ子供はできないから安心しな・・( ̄ー ̄)」 >脚立 「これ・・乗っても大丈夫なのかネェ・・」 ショートソードの鞘で脚立をガンガン叩きます。 >ニルア 「私は・・一応古代語も読めるんだけどね、どっちで調べようねぇ・・」 >リジィ (外で待ってる) 「かまわないよ^^」 ちょっと忙しくてカキコできなかった^^ そろそろ復帰です,,,,no 03/26(水) 14:04:59,リジュハー,,ふぅむ。,
>アッサムPL ありゃりゃ。そうですか……(TT) 一ヶ月前後ならばNPCでも大丈夫だとは、 個人的には思いますが。。。どうでしょう? 事情が事情ですから仕方無いのかもしれませんが(TT) >リジィ 「(こそっと耳で)……何だ? あの娘さんに見られちゃ不都合なモノでもあるのかい?」 「まぁ、入ったところで何も出来そうに無いから良いがね。 ニルアのリクエストもあるコトだし、 半ば君と見つめ合っていてあげよう。(爆)」 >ニルア 「何だ。手加減するのか(核爆)」,,,,no 03/23(日) 23:38:02,ニルア,,ありゃ,
≫アッサムPL そうなんですか〜〜。 残念ですが...、事情があっては仕方がありませんね...。 そう言えば、Q&Aに「PLを続けられなくなりました」というのはありませんね。 どういう処理になるんでしょうねぇ...?,,,,no 03/23(日) 20:22:49,アッサム,,申し訳有りません。,
今週末から仕事の関係で、長期出張が決定しました。 期間は約1ヶ月ぐらいと思うのですが、正確には未定。 NPCも考えたのですが、復帰時期が判明しませんので アッサムはここでフィールド13から離脱します。 洞窟で迷ったことにでもしておいて下さい。 中途半端で冒険を投げ出してしまい、申し訳ありません。 GM&ALLPLの皆様には大変ご迷惑をおかけしました。,,,,no 03/20(木) 20:38:21,ニルア,,いくつか、質問。,
≫all 「うわ〜〜!読めない本ばっかりだ! おいらは、隠されてるもの発見班だな〜〜。」 ≫GM PL(質問4連発半): 今回『脚立』がポイントかと思いますが、『脚立は同時には1人しか使えない』と 考えた方がよろしいでしょうか? 登攀に失敗した場合、捜索や文献調査にかかる時間にペナルティは付きますか? 床の様子はどうなっていますか? ドワーフ語を読めないセージと、セージ技能のないドワーフとでは、どちらが文献 調査に役立ちそうですか?(ガロンにセージ技能はありませんよね?) ≫リジィ 「(...リジィおじ様、...節操ない。 ひょっとして、異種族同性でも手を出して来たりして...。)」 つつっ..と離れてみたり(笑) 「え?!ガロンお嬢様と一緒に?それはダメだよ〜〜〜。 いくら何でも有力者の娘さんに手を出したら、タダじゃ済まないよ〜〜! そんなに狭くないから、一緒に入ろうよ〜〜。 あ、そうだ、リジュハー兄ちゃん、リジィおじ様がガロンお嬢様に変な事しないよ うに見張ってて〜〜! 何かしようとしたら、そのモールで引っぱたいていいから。あ、手加減はしてね〜〜。」,,,,no 03/19(水) 21:49:26,リジィ,,やべぇ、な…,
>ゼロ 器用に背中に振動が伝わらないように揺られましょう(笑)。 「は・は・は・おぢさん痛いぞぉぅ」 <(涙目で熱っぽい視線を送ってくるゼロ、笑) ニッと人の悪い笑みを浮かべ、 「嫌ってくれるなよ、若人」 そういえばゼロの性別談義なんてありましたね、で、どっちになったんです? >ALL <部屋 「狭すぎるな…全員入るのは無理か。 まぁそれより厄介なのは、この大量の文献か…」 と、一人でぶつぶつ。 「おぅぃ、この部屋は狭すぎるから俺は外で『嬢ちゃんと』待ってるよ」 >リジュハー 「なぁ旦那、旦那にもその部屋は狭すぎるだろう。 せっかくだからお嬢さんの目に『部屋の埃』が入らないようにそこに座っててくれないか?」 と、部屋の入り口のまん前を指差します。,,,,no 03/19(水) 21:15:49,GM−猫,,残り時間【23:10】,
今帰ってきました。 ゼロPLさん、お帰りなさいませ。 そして受験組の方、お疲れさまでした(かな?),,,,no 03/19(水) 13:02:06,GM,,無題,
【部屋の前】 石造りの両開きの扉に南京錠が掛かっていましたが、 ニルアが開錠で10以上を出したので難なく開けることが出来ました。 罠は特に見あたらない様子です。 キロが通った痕跡は確かにありません。 えー…多分アロカン氏がGOサインを出すと思うので開けちゃったことにしましょう。
【部屋の中】 室内は幅・奥行・高さ5mというつくりで、 左右と正面の壁は天井までぴったりはめこまれた本棚になっています。 左の本棚はドワーフ語の背表紙が並び、 正面の本棚は下位古代語の背表紙が並び、 右の本棚には下位古代語の本と雑貨らしき品々が並べられています。 部屋の真中には3m強の高さの古びた木製の脚立が置いてあります。 ※本棚を調べるときは、シーフ技能の「捜索」の代わりに セージの「文献調査」を使用することが出来ます。 その場合、同じ達成値でも違った調査結果が得られることがあります。 ※脚立を使わずに本棚を調べる場合は、登攀の判定を行います。 登攀の目標値は完全版129pの記述に従い12とします。 金属鎧やハードレザーを着用している場合は同項を確認して 各自目標値に修正をつけて判定して下さい。 失敗した場合は5mの落下ダメージを負います。 (一部の方は全くダメージを受けることがないでしょうが)
すみません、今日の夜8時くらいまでには書き込みにきます。,,,,no 03/16(日) 00:13:48,ゼロ,,ところで、“おじさん”と“おぢさん”の違いは(笑)?,
>リジィ 「ぬ・・・。そ、それは決まっておろう? 某らに課せられし使命は『キロ殿の救出』なのだから キロ殿を蔑ろにするような真似には反対だと言ってい―・・・ ・・・それとは何かと?・・・知れた事。 信とは他を信じ、そしてまた信じられる事。 此れを成すは即ち、信に足る高潔なる行為と心。 件の御老から託されたキロ殿を救うという約定、それを反故にするは信にあらず。 情とは情け。他を思いやり、慈しむ慈悲の心。 この迷宮の何処かで彷徨い、困り果てているであろう キロ殿、これを助けようと思うが人の情ではないか。 ・・・と、某は其の二つをそう判断しているが―・・・ ・・・む? ・・・な、なんだ。そう思っているならばお主もその旨、 先の言葉に少しなりとも含ませれば良いものを・・・(ぶつぶつ) ・・・と。それよりお主、少し顔近付け過ぎでは―・・・」 ちなみにここでゼロの言っている情と信の解釈は、 あくまで“ゼロ”がそう思っているだけの事です。 ≫本当の『侠』って奴は・・・ 「・・・う(汗)。 た、確かにそれこそ男気、というやつかも知れぬが、しかし―・・・ その前に、お主は少し言葉を着飾ると言う事を 知らなさ過ぎでは,,,,no 03/15(土) 11:27:02,リジィ,,邪悪なおぢさん。,・・・なぁっ!!?」 ちっすされた瞬間石のように硬直、そしてすぐ悶絶(笑) 着物の裾で口を必死にゴシゴシ擦った後、リジィの胸倉を震える手で掴み、 「・・・おおぉぉお主、いいいきなり何をするかぁっ!? せせせ、接吻などされてしまった日には、もう御嫁・・・・ じ、じゃなくて!もう御婿に行けぬではないかぁ〜(泣)!」 と、泣きながらリジィおぢさんを縦に力一杯振りますw >リジュハー 「・・・はっ。・・・そ、それもそうだ(汗) べ、別に死ぬのが怖いわけでは無いが、まあ・・・、 闘えもせずに死ぬのは某の望む所ではないからな・・・」 ピタリと騒ぐのを止めて、天井を見上げつつ小声でボソボソ。 >アッサム 「む・・・。い、いや、確かに某はそのような“考え方”には反対したが・・・ 別にリジィ殿やアッサム殿達を怒っているわけではない。 ・・・訂正、リ・ジ・ィ・殿だけは!話は別だ(きっぱり)」 口元を押さえながら恨みの篭った涙目でリジィおぢさんの 方を睨んでたり(笑)
>リジュハー 「俺は処世術だなんて正当化する気までは無いがね、 ちょっくらやら無きゃならんことをやる前に死ぬのが恐くてがむしゃらになってるだけさ」 と、苦笑します。 >リジュハー 「そうだな、大声で騒ぐのはよくないことだ」 うんうん、と頷き、 「背中の姫さんが起きちまう(爆)」 誰がなんと言おうと寝てたんですってば!! >ゼロ ゼロの瞳を覗き込みながら、 「なぁ、兄ちゃん。熱を冷まして聞いてくれ。 いったい『何』に反対なんだ?」 顔をズイと近付けながら、 「信が無い?情が無い?それは何だ? 少なくとも俺はこの先、自分の命の危機ぐらいじゃガロンを見捨てるつもりはないし、 出口を見つけた後だろうが、見つける前だろうがキロの足跡があればそっちへ向かうさ。 もう一度聞いてやる。 『信』ってナンだ?『情』ってナンだ?」 ゼロと顔が触れそうな位置でピタリと止まり。 急ににやりと笑って、 「本当の『侠』って奴は口には出さんもんだぜ?」 と、ゼロちんのへの字に曲がった口にCHUっと(爆)。 舌なめずりをしながら悶えるゼロを見下ろし、 「ん〜、爽やか(?) まぁこの遺跡は長そうだ、機会を見て面白い話を色々してやるヨ」 なんか敵ばっかり作ってるなおっさん,,,,no 03/14(金) 22:51:02,アッサム,,邪悪なおじさん。,
>リジィ 「やはり年の功だな。人生経験が豊富なだけ処世術にたけている。 俺もアンタと同じ意見だ。 いいたいことは全て言って貰った。 30のおじんの考え方は合理的だよな(苦笑)」 >ゼロ >>天が許す 「大袈裟な(苦笑) 俺達おっさんは人生の荒波を何回も経験してるからな。 まあ、そう怒らないでくれ。」,,,,no 03/14(金) 18:37:00,リジュハー,,プチ出現。,
受験は終わったけど、ちょと忙しい(^^; なので、軽めに(笑) >リジィ >>出口 「…ん。確かに。」 >>マップ云々 「……ふむ。 コレが人間流処世術……か。_φ( )」 >>余談 自分でもビックリする位に数学が苦手なので、 結果、私は私立専願でした。 ちなみに……3教科入試を実施している、 国公立の存在を知ったのは随分最近なので手遅れ。。。(泣) でもまぁ……私立に合格した事はしました……(笑) やっぱ宅浪だと情報に疎い……(号泣) >ニルア 「ああ、戦闘は任せて貰おう。 ……に、しても元気だな、君は。 僕にはとても真似は出来ない。。。」 >ゼロvsリジィ(爆) 「……ん〜と。 とりあえずだな。 岩盤崩落の可能性が捨て切れていない場所で騒ぐと、だ。 微妙に不名誉な形で死ぬことになるやもしれんよ。」(爆) 「とりあえずは出口だ。リジィにも言われたが。 その次にはキロ。依頼の遂行。 で、それでも時間が余ったら慈善事業なり、 宝探しなりをすれば良い。 今此処で言い争っていても時間が無駄だな。」 「だがな。 …此処は割と重要だ。 あの命知らずの地妖精娘の助力有って、 面倒で無駄な諍いを避けることも出来た。 一応、心に留めておくべきだろう。 ……まぁ。 密室自殺秒読み事件の引き金引いたのも彼女だが(爆)」,,,,no 03/13(木) 18:22:22,ゼロ,,ふっかーつ。,
長らく留守にしてしまい、申し訳ありませんです(謝) しかし・・・知らない間に青山羊亭にはPLとPCが 膨大なまでに溢れかえってますね(苦笑) トップで○○−10とかいう登録PCの数を見た時にはビックリしました。 ・・・私も人の事言えたものじゃありませんけど(←登録数6) ≫二つ目の部屋 「書庫、か・・・。ティム殿が好みそうな蔵書があるかも知れぬな」 遺跡の処遇について何かくろがね・あかがね双方を 納得させる資料があればいいんですけど・・・。 >リジィ 横でさり気無く聞いてて(笑)、 「・・・リジィ殿。確かにその論には正当性があるやも知れぬ。 だが、そのような“情”と“信”無き所業・・・たとえ 天が許そうとも、某が断じて許すわけにはいかぬ!」 拳をぐっと握って断固反対。ゼロちんはマジメ君なので(笑),,,,no 03/13(木) 16:37:18,リジィ,,じゃあくなおやじ,
>ニルア 「うんにゃ、大丈夫。義は俺達にある。 そもそも俺達はクロガネとは『関わりが無い』。 だってそうだろ?俺達は『孫が不幸にも遺跡に迷い込んでしまった、哀れな老人個人』から依頼は受けたが、 クロガネなんて村は『仕事でちょっと通りかかった』だけだ、だろ? アカガネの方だが、俺達は『無理やりついてきたアカガネの族長の娘』に、 その娘の考え無しな行動のため『命を脅かされててる』んだぞ? しかもそれを認識した上で『命を賭して族長の娘を守ってる』んだ。 もう、俺達とアカガネとの間にキロの存在は関係ないのさ」 「それからな、この遺跡のマップをアカガネ、クロガネに売る事もできる。 まぁ、この遺跡に関してなら幾らでもやりようはあるよ。 まぁ、任せときな」 と、以上まで小声で、 「心配すんなって、ニルアよぉ!」 あれぇ?こんなキャラだったかなぁ(爆)。,,,,no 03/13(木) 00:03:02,ニルア,,セクハラぐららん,
≫ルトア 「うわぁ。ルトア姉ちゃん大丈夫?!丸っきり上の空じゃな〜〜〜い。 ははぁーん。さては、さっきの『ドワーフさんのエッチな本』が頭から離れないね〜〜?」 ≫リジュハー 「そうだね〜〜。キロはこの部屋の中にはいないよね〜〜。 でも、リジィおじ様の言う通り、『探索』だけはしておかないとね〜〜。」 「おいら達が動くのは、もちろんそれが仕事だからだよ〜〜♪ でも、褒めてくれてありがと〜〜! 『何か』が出たら、リジュハー兄ちゃん達にお願いするね〜〜。」 ≫リジィ 「確かに、キロの痕跡がないねぇ。 こっちは、入口から入って左側だったよね〜〜。キロは右側に行ったのかなぁ?」 以下小声で、 「いやまぁ、おいらもちょっとはそう思うけど(←おいおい)、やっぱり見つけないと まずいよぉ...。 それに、見つけられなかったら、『キロが入った』って事がアカガネに立証できないし、 クロガネからも逃げるように帰らなきゃいけなくなっちゃう。」,,,,no 03/12(水) 19:05:41,リジィ,,つきあいませう,
>アッサム 小声で、 「実は俺は見つかっても、見つからなくてもどっちでもいいと思ってる。 俺達の面子は十二分に立ってるし、前金も貰ってない。 しかもアカガネにはかしまで作った。 後はここから生きて帰れれば元は取れるよ」 と、平然とした風で。 邪悪なキャラですいません(汗)。,,,,no 03/10(月) 21:34:49,アッサム,,することがないので会話でも。,
>リジィ 「ホントにキロはこの中にいるのかな。 奴がいた痕跡らしき物が、少ししかないような気もするが・・・(苦笑) かなり古い痕跡はみつかってるがな。」,,,,no 03/04(火) 17:06:13,リジィ,,はふぅ、,
3/10と、言うことは国立前期の発表ですね? 国立は発表日が微妙ですから大変ですね。 遠くの大学に進学されるんでしたら、安い下宿は私立の生徒に取られてしまいますし…。 今年受験の仲間として(敵?)、頑張ってくださいね。 >リジュハー 「まぁ、キロ云々よりも俺達自身のために出口を探さなきゃならねぇからなぁ。 探索するに越したことは無いんじゃないか?」,,,,no 03/03(月) 05:17:01,リジュハー,,ととと。,
失念。 最近書き込んだものとカンチガイしておりました(汗) 其れを深くお詫びしつつ、更にお知らせ。 3/10迄は色々とご勘弁下さい(汗汗汗) 其れを過ぎればそこそこラクになると思いますので。 また、3月最終週は親戚の結婚式ラッシュ。 今年は特にお世話になった事もあり、出席強制です。 その辺も穴が空くと思いますが、ご了承下さい……(TT) >ALL 「……ふむ。 何やら住居にしてはやたらと用心深い住まいの様子。。。 あ、それと。 どうでも良い事かもしれないが、南京錠が掛けてあって、 しかも鍵がちゃんと掛かっているって事は、だ。 少なくともキロは此処を通過してないって事だよな。 扉の中からじゃ南京錠は下ろせないし。」 「誰かに監禁されてるとか。 そういうんじゃ無い限り、だけどね。」 >盗賊ズ 「……に、しても良く動くな。 生業とは言え、感心する。」 >ルトアPL 20点贈呈〜( ̄▽ ̄)♪,,,,no 02/26(水) 23:37:44,ルトア,,うぅ・・,
>ALL 「この部屋・・ちょっと好きになれないネェ・・」 自分の指を眺めながら盛んに首を傾げます。 ・・・二連続で1ゾロ〜(;;,,,,no 02/26(水) 23:36:15,ルトア,,あぅ・・太古の呪い;;,
>ニルア、ALL 「・・・・? 何だいこりゃ?」 自信なさげに首を傾げます。 【行動宣言】 鍵開け。基準値は5です。 罠が発見され、ニルアが罠解除に成功していた場合だけ鍵明けを試みます。,,,-:-&1-1:,ok 02/26(水) 23:33:21,ルトア,,罠解除,
>ALL 「書庫ねぇ・・本なんざみんなカサカサになっちゃってるだろ?」 【行動宣言】 罠解除。基準値は5です。,,,-:-&1-1:,ok 02/26(水) 23:30:59,ルトア,,それでは,
こちらでも、一応やってみますね^^ >ニルア 「おやおや・・私にも試させてもらえるかい?」 【行動宣言】 罠発見。基準値は4です。,,,-:-&5-4:,ok 02/25(火) 00:13:45,ニルア,,あちゃ。,
やっちゃった。↓のダイスです。,,,-:-&5-3:,ok 02/25(火) 00:13:11,ニルア,,最後〜〜、鍵開け〜〜,
【行動宣言】 罠が見つからなかったか、もしくは罠が外せたら、“鍵開け”をします。 基準値は“5”(シーフ2+器用度3)です。 罠が見つかってかつ外せなかった場合、このダイス目は、保留にして下さい。 ルトアさんに罠解除をしてもらい、それで解除できたらこのダイス目で鍵を外します。,,,,no 02/25(火) 00:05:44,ニルア,,罠があった場合,
【行動宣言】 罠があったら、“罠解除”します。 基準値は“5”(シーフ2+器用度3)です。 罠が見つからなかったら、このダイス目は破棄という事で。,,,-:-&1-5:,ok 02/25(火) 00:03:03,ニルア,,専門家いっきま〜す。,
≫all 「みんな〜〜、ワイヤーがあるから、気をつけてね〜〜。」 「2個目の部屋だね〜〜。書庫みたいだから、罠はないかな? 一応調べてみるね〜〜。」 【行動宣言】 罠発見をします。 基準値は“4”(シーフ2+知力2)です。,,,-:-&2-5:,ok 02/23(日) 20:42:20,アロカン氏,,さて?,
オーカス神から「大概にせぇよ」という託宣を頂きました。 自分にとりついた怠惰の精霊を振り払うのはなかなか大変です。 ……すいません。 と、さて。 【行動宣言】 誰かが[鍵開け]したら扉を開けて進む。 という所ぐらいですが。 きっと専門家が[罠発見]とかもまとめてやってくれるでせう。,,,,no 02/23(日) 20:26:09,GM-猫,,およよ?&まとめ,
あ、何か冒頭の分が切れてる… えー… ごめんなさい。 一度休んだらずるずると引きずってしまいました。 言葉を尽くしても謝り切れないと思うので進めますね…… これからの進行ペースなのですが、 ちょっと風邪の余波でまだ家庭がごたごたしているので 受験生組が落ち着く3月一杯はゆっくりめに行きたいと思います。 でした。,,,,no 02/23(日) 20:08:35,GM-猫,,残り時間【23:10】,
【一つ目の部屋】 内部は5m四方のさほど大きくない部屋。 全体的に埃に覆われていて、中でも床面はかなり酷く、歩くと足跡が付いてしまう。 ■机 →「我々の命が尽きようとも、しろがね族に栄光があることを」と綴られた羊皮紙。 →ドワーフ御用達えっちな本 ■簡素な棚 →生活用品のみ ■寝台 →効果のわからないアミュレット ■寝台の上横たわる鎧を身につけた骸骨 →必要筋力17のチェインメイル 【移動中にあったこと】 1:移動中、アッサムが宮殿内部の崩れ方がおかしいことに気づく。 2:ニルアがワイヤートラップを発見する。
ょっと風邪の余波でまだ家庭がごたごたしているので 受験生組が落ち着く3月一杯はゆっくりめに行きたいと思います。 >カキコ時間帯 仕事のほうは5時に上がるんですが、 断りきれない付き合いというものがありまして帰宅が9時以降です。 ちょっとかなり大所帯の家庭なので0時過ぎたあたりにならないとマシンには触らないです。 (昔は職場から書き込んでたんですが、上司に怒られましたので自粛しております),,,,no 02/17(月) 23:46:54,リジィ,,PLネタっすか!?,
【移動中のイベント】 ニルア罠発見(達成値12) 通路の足元にワイヤーが引いてありました。 踏むと天井あちこちに仕掛けられた鐘がなる仕組みのようです。 発見できたので、一行は問題なく進んでいきます。 【ふたつめの部屋の前】 「蔵書倉」とドワーフ語の札がつるされた 両開きの石の扉が設えてあります。 扉の中央には南京錠がかけられています。 南京錠を開ける場合は鍵開けで目標値10の判定を行ってください。
受験生なPLはもう学校の授業も終わり、 家でぐうたら引きこもり生活を楽しんでいますので、 気が向けばパソの前に座り、美味しい話題があればそのつど食いつく、 そんな生活ですね。,,,,no 02/17(月) 23:06:23,ニルア,,軽い(?)レス,
PL: 僕は、青山羊亭には大体22時から1時ぐらいに書き込んでいます。 ただ、たまに早い時があって、そういう時には20時ぐらいになる時も(ごく稀に)あります。 「掲示板巡り」の順番も決まっていて、青山羊亭は...最後です(^^;) いや、別に理由があっての事ではなく、何となく習慣でそうなってしまって...。,,,,no 02/17(月) 16:42:19,ルトア,,重い雑談,
どんなネタがいいかな? <ネタ> 私は不定休な上に眠りが浅いので、 たまに変な時間にカキコしてます^^ 皆さんは、カキコする時間帯って決まってます?,,,-:-&6-3:,ok 02/11(火) 21:53:04,リジィ,,存在証明,
凍ってますね(汗)。 また妙に重い雑談でもしますか(笑)? 二度続けるのはこっちとしても難なんで、 誰か振ってやってください。,,,,no 02/11(火) 20:17:21,アッサム,,存在証明,
最近、仕事が忙しいです。(>_<) 休みがほしいなぁ・・・。,,,,no 02/02(日) 15:22:15,ルトア,,あ・・部屋が変わっちゃった,
>ニルア (トラップ) 「ん? 何かあったのかい?」 10年ぶりにインフルエンザの予防接種を受けました。 高かったけど、しっかり効いてます。 三千円で未来の健康が買えるなら、高くは無いかな?と思ってます。 皆さんも来年は予防接種を・・。出席証明カキコでした^^,,,,no 01/30(木) 23:34:09,アッサム,,風邪ひいていました。,
掲示板は覗いていたんですが、何を書き込もうと思っている間に 風邪をこじらせ体調不良でダウンしておりました。 長期不在、大変失礼しました。 無口ながら、パーティには帯同しておりますので。,,,,no 01/24(金) 21:03:36,ニルア,,おっとっと,
出目がいい後の判定は、必要以上にドキドキするなぁ。 なむ〜〜(−_−) 【行動宣言】 “罠発見”に成功したかどうか、チェックします。 基準値は“4”(シーフ2+知力2)です。 ≫リジィ 「リジィおじ様が、何か『危険』な微笑みをしてる〜〜。」,,,-:-&2-6:,ok 01/24(金) 09:52:40,GM-猫,,【トラップ!!】,
PL: インフルエンザの特徴は「発熱」だというのを、何かで見た記憶があります。 この時期、38度以上の熱が2〜3日続くようだと、インフルエンザの疑いが強いとか何とか...。 僕も、気を付けま〜〜す。
遅くなりました(^^;) 試験組の皆様頑張ってくださいませ。 他の方々も、インフルエンザが猛威を振るっております。 インフルエンザではありませんが当方も風邪に掛かってしまいかなり苦しんでいます。 亡くなった方もいたと言う話ですし、うがいなど心がけたほうが良いかも知れません。,,,,no 01/24(金) 09:39:39,GM-猫,,【残り時間 23:10】,
【トラップ!! NO.5】 通路にワイヤーが仕掛けられています。 先頭のPC(ニルアですね)はそれを見逃さなかったかどうか罠発見を行ってください。 発見できなかった場合、ワイヤーをふんずけてしまいます。 ※移動中のトラップは発見さえ成功すれば解除の必要はありません。 ※移動中は常に気を配っているものとして「罠発見」の方を適用します。
コロコロ,,,-:-&4-4:,ok 01/24(金) 04:02:53,リジュハー,,御久です。,
うお、セ試同志が居る。>リジィPL >ドワーフな春画 「ふぅん……。 僕には需要無いなぁ……(爆) それにしても、死ぬ間際になっても不健康な事を… ……まぁ、良いか。僕らが知った事じゃ無い(更爆)」 >ティム >>(ニルア発言から) >>>春画 「コレは……歴史的資料として売れそうなのかい?」 >ゼロ >>ハラヘラズの腕輪 「大地の滋養がタップリ入った産物を味わえなくなるのは、 個人的に好ましくないと思うんだが。」 食糧危機の心配が無い竜僧の意見(笑) >>鎧 「まぁ、まがいなりにも竜僧修行中だからな。 自らを高めつつ、穢れ無き竜になれたら最高だと思わんか?」 謎勧誘(爆) >ルトア >>所有権 「……うん。 小難しそうだ。 この件については後でゆっくり考えよう。」 >>おへそ 「………? 見えた所で不都合はあるかな?(爆)」 >ニルア 「ふむ。じゃ、行くとしようか。」 >リジィ 「お、何か名案があるみたいだな。 期待しておこう。」,,,,no 01/22(水) 00:26:48,リジィ,,お久しゅう御座います。,
センター試験終了に伴ってPL(受験生、汗)の帰還です。 置手紙も残さず失踪してしまい、ご迷惑おかけしました(謝)。 <(春画) 「やっぱり、同じ男としてはそういったものは見つけても、 そっと元の場所に返しておいてやりたいような…。 いや、いい。」 と、亡骸が在ったであろう場所に向かって合掌しながら、 「ん、変な未練が付いちまったろうが、気にせず往ってくれ」 >ニルア 「え〜ぃ、そのネタであまりいじるな。こんな稼業、明日は我が身なんだ」 <(所有権) 「そいつに関しちゃやりようによっちゃぁ俺達でどうにでも出来るさ まぁ、楽しい手段になるがね(ニヤリ)」 <(出発) 「アイアイ・サー」 と、ガロンを負います。,,,,no 01/17(金) 00:19:16,ニルア,,次のロール,
【イベント発生ロール】です。,,,-:-&5-6:,ok 01/17(金) 00:18:00,ニルア,,しまった,
移動する時には、代表のPCのダイスが必要だったんですね。 今気が付きました。失礼しました(−_−↓) では、まず【部屋発見ロール】です。,,,-:-&4-1:,ok 01/12(日) 01:02:44,ニルア,,移動しましょう,
≫all 「じゃぁ、次行こう〜〜!次行こう〜〜!」 【行動宣言】 この部屋を出て、このまま西ブロックで次の部屋を探します。 少し放心中(?)のお頭に代わって、先頭きって部屋を出て行きます。 どのみち、先頭に立って歩いて、罠に備えますしね。 ≫ティム 「ティム兄ちゃん、移動がてらこのアミュレットを鑑定しておいてくれる〜〜? あと、時間があったら、この、昔のドワーフさんのエッチな本も見てみて〜〜。」 ≫ゼロ 「お!イーストエンドの文字だね。読めないけど。 へ〜、それで『よろしく』って読むのか。イーストエンド語って面白いね〜〜。」 何やら誤解が...(笑) ≫ルトア 「え?!流してないよ〜。なるほどな〜〜って思ったんだよ〜。 お腹が一杯になっても、食べれなくなったら、次にお腹が空いた時に死んじゃうじゃない? だから、『流石勉強ができる人は、シリョの深さが違うなぁ』って思ったんだ〜〜。」 PLがそう思ってしまったというのは、ノンフィクションです(^^;) 「ところで、ルトア姉ちゃん。 結構熱心にこの本見たけど、何か『参考』になることあった〜〜?」 セクハラぐららん(笑),,,,no 01/10(金) 18:30:24,ルトア,,ばかん?(笑),
>リジュハー (所有権) 「そうだね・・。今度は『どちらが早かったか?』でもめることになるだろうさ。」 (ドワーフの鎧を着るリズマン) 「アンタ・・おへそが見えてないかい?( ̄ー ̄)」 リズマンにおへそが有るか否かは疑問ですが・・(^^; >ニルア (春画発見) 「・・・(ゴクリ)」 ・・と、ルトアの喉が鳴ったかどうかは秘密です(笑) >ゼロ (おなかが一杯になる呪い) 「グラランってさ、食べるのが好きだろ(偏見) こう言っときゃ無闇に腕に嵌めたりしないだろうと思ったんだけど・・ どうやらニルアにはスルーされちゃったみたいだね。」 (こんなの(笑) 「おや・・本気でそんなこと言ってるのかい? やれやれ・・・背格好はもう大人なのにさ( ̄ー ̄)」 部屋を出る準備をしながら、ゼロに聞きます。 >ガロン嬢、ALL (部屋を出る) 「アタシも異議なしだよ。」,,,,no 01/09(木) 03:07:14,ゼロ,,いやん(笑),
申し訳ありませんが2月末頃まではカキコが非常に不定期になると思われます。 何卒、ご了承の程を・・・m(_ _)m >ルトア (お腹が一杯になって何も食べられないようになる呪いが・・・) 「・・・(ふと考えて)それって、むしろ良い事なのでは??」 と、横で聞いてて首を傾げてます。 ・・・ハラヘラズの腕輪(笑)? >アッサム (両部族の先祖は・・・) 「うむ。何にせよ、その話の裏を取ることができれば、 遺跡の所有云々の争いに関しても、両部族とも歩み寄りの余地が十二分に出てくる事になる。 第三者である某等の勝手な言い様かも知れぬが・・・ できれば同じドワーフ同士、諍う事無く仲良くして欲しいものだからな・・・」 >リジュハ− (鎧装着) 「おお。案外似合うな、リジュハ−殿(←失礼) それで槍を持つと某が昔故郷で見た、寺院を守る竜僧兵とそっくりになるな」 >ニルア (部屋に印を付けて・・・) 「む。何だか面白そうだな・・・よし、某も以前書物で見たあの言葉を書いてみよう。 え〜っと・・・『夜露死苦!』・・・と、できた(笑)」 ニルアさんの真似をして埃塗れの床に指で (言葉の意味は知らずに)書いてます。 ≫こんなの(笑) 「・・・何なのだ、これは?? なにゆえ、風呂に入るわけでも無しにこのドワーフ殿は裸になっておるのだ? 寒くないのであろうか?・・・・・分からぬ(首傾げ)」 などと、怪訝そうな顔でまじまじと眺めながら(爆)、 首を捻って考え込んでます。 勿論、興味なっしんぐなので持ち帰りは他の方に一任致します。 >ガロン嬢 「うむ、キロ殿の安否も心配だからな。急がぬと・・・」 というわけで先に進みませうw,,,,no 01/09(木) 00:55:51,ニルア,,本領発揮!(笑),
≫all 「見て見て〜〜!こんなの見つけたよ〜〜! きっと、ドワーフの歴史家さんになら、高く売れるよ〜〜。(根拠なし)」 みんなに、見せてまわります。 誰も持って帰ろうとしない場合には、自分の背負い袋の中に入れます。 「机にはもう何もないね。次の部屋に行こうか〜〜?」,,,,no 01/07(火) 22:17:59,GM,,新年明けましておめデストロイ!,
みなさま、今年も宜しくお願いします(ぺこり) ああ、おやすみ終わっちゃいました……(TT) さて、新年早々ですが残り時間は【23:20】です。,,,,no 12/31(火) 23:24:14,ニルア,,あ、そうだ。,
【机の捜索】 ニルア(達成値14) ニルアは引き出しの二重底から、 よりにもよってドワーフ御用達?の春画を見つけてしまいました。 ドワーフの好みは分かりませんが、 これだけ長い時間が立てば流行も変わるものなのでその道に売りつけるのは無理そうです。 一応歴史的な資料なので賢者の学院で買い取ってくれる……かも… 持って帰るのは勿論自由です。 ニルアは、これ以上めぼしいものは無さそうだと確信します<机
ガロン「そろそろ他の処も回らない? この部屋で40分近くかけたしさ」
≫GM 1回来た部屋には狙って来れる旨、了解しました。 明確なお答え、ありがとうございます。 いや、それだけでした。 ログ流し、失礼しました。,,,,no 12/31(火) 23:20:41,ニルア,,う、責任重大。,
1対1セッションになっても何なので、当初の予定の「3日」(でしたっけ?)と 僕以外の人の書き込みのペースを見ながら、ぼちぼちと宣言していきます。 まずは「年始は(多分皆さんも)忙しいので、特にのんびりします。」と宣言(苦笑) お頭ぁ〜〜、早く帰って来て〜〜。 ≫all 「あの机...、う〜〜ん気になる! 調べちゃえ!」 【行動宣言】 机を“捜索”します。 基準値は“4”(シーフ2+知力2)です。 しまった、実家にルールブック持って来るの忘れた!複雑な行動は取れない(笑),,,-:-&6-4:,ok 12/31(火) 17:45:05,GM,,大晦日です,
暮れがこれほど慌ただしいとは思ってませんでした。 実は社会人1年生なんです。 みなさま、良いお年を…… 追記:アロカンPLですがマシンが完全に壊れたようです。寿命だとか…… 代理マシンを入手云々とか話していたので、 チャンスが有れば出来る限り書き込みにくるように伝えておきます。 神は誓いを果たせるように協力するものと書かれていますので(笑),,,,no 12/28(土) 20:02:00,リジュハー,,粉雪舞いし、行く年の末。,
>ドワーフの鎧を着るリズマン 外見の不具合まではフォローしておりません(爆) まあ、チェインメイルですのでそれほど悲惨なことにはならない……と祈りましょう。 >1回来た部屋は、来たい時に狙って来る事ができるのでしょうか? はい、可能です。但し移動時間は消費しますし、アクシデントも起こりますので注意して下さいね。 実はレスをするようなことはなかったりするんですが、 机を調べ直すのと別所へ移動するの、どちらにしますか? それと、イニシアチブを取る方が居ないと なかなか宣言に移れないようなので リーダー不在の間は発言の多いニルアさんに決定権をお任せしたいと思います。 ニルアさんの宣言がありましたら進行という形にさせて下さいね。
3月初頭まではカキコ速度が減退するかと思われますので乞うご了承。 >ルトア 「(こそ)まぁ、此処だけの話だが。 案外「しろがね」の遺跡だと分かった方が話が早いかもしれんね(爆) 少なくとも”元来〜の遺跡だ!”と言う主張の闘争は無くなる。 ”所有権は〜にある”と言う争いは残りそうだが。」 >ゼロ 「ああ、金属製の鎧は着慣れていないからな。 手伝って貰うと助かる。」 >>しろがね 「ふむふむ。それならば更に話は簡単になるな。」 >ニルア 「ん。僕もドワーフの鎧が着られるなんて驚きだよ。」 防御力が27(17+5+リズマンボーナス5)になりました(笑) 但し、引き換えに金属鎧装備で余計な危険性アップ(w,,,,no 12/22(日) 20:06:19,アッサム,,黙っていると、消えちゃいそうなので,
会話だけでも(^^;) >ゼロ >>しろがね族云々 「その推測、案外的を得てるかも知れんな。 両部族の先祖はしろがね族、そこから分かれたのがあかがね族とくろがね族。 しろがね族は、何らかの原因で滅亡してしまったのだろう。」 オーカスの神に誓いを立てた我らがリーダーの姿が見えませんね。 また何処かへ旅立ったのかな?,,,,no 12/17(火) 23:20:50,ルトア,,忘年会は済みました? (^^,
>アミュレット 密かに達成値は12でした。あぅ・・・間違い(;; >ニルア 「まぁ・・アミュレットってのは基本的に護符だからネェ。 下手に嵌めないほうがいいよぉ・・( ̄ー ̄) お腹が一杯になって何も食べられないようになる呪いがかかってたら・・大変さ」 (ティム兄ちゃん) 「うん、学者のお兄さんに聞くのが一番さ。」 (机) 「もう一回くらいならいいんじゃないかい? アタシはちょっと自信が無かったんだ。」 >羊皮紙 「うーん、魔法王国頃のものかなぁ・・? だとしたら、やっぱりこのドワーフさんもそうなんだろうね。」,,,,no 12/16(月) 00:10:07,ニルア,,行くか、いるか,
≫ルトア 「アミュレット、ルトア姉ちゃんの見立てでは『何かいいもの』なのかぁ。 ねぇねぇ、誰も効果がわからなかったらおいらが着けてみて試していい?」 ≫ティム 「へ〜〜、この埃は『自然現象』なんだ〜〜。」 「ねぇねぇ、こっちのアミュレットの方はどうかなぁ? ティム兄ちゃんは見た事ある?」 ≫all 「どうしよう?この部屋はもういいかなぁ? おいらがもう1回机を調べるのはどうする? 時間がもったいないかな?」 「部屋に印を付けておこうかなぁ。 うんしょ。床の埃を利用して...。『ニルア、参上!』っと。」 ≫GM そう言えば、1回来た部屋は、来たい時に狙って来る事ができるんでしょうか? それとも、毎回毎回ランダムで、「同じ部屋だ」と気が付くかどうかも「ゲームのうち」ですか? ≫リジュハー 「おぉ!似合ってるね、リジュハー兄ちゃん。」 ドワーフの鎧をノーブル・リザードマンが着れる...。 PLに優しい、素晴らしい世界観ですね!(笑),,,,no 12/15(日) 03:27:19,ゼロ,,少し前に書き込んだはずなのに,
何故か書き込まれてないし・・・(汗) というわけでもう一回。 >リジィ (全然ダメだ。ヤバイ。ピンチだ) 「そ、そうなのか!?うぅむ、某とした事が・・・。 で、治療とは具体的にどのようにすれば・・・?」 素直に信じて対処法を聞こうとします(笑) ≫『侠』{おとこ}のほうが・・・ 「うむ。確かにリジィ殿には“侠客”というほうが 似合ってるかも知れぬな」 さらりと微妙に失礼なことを言います(笑) >リジュハー 「リジュハー殿、その鎖帷子を着るのか。 某も手透き故、何か手伝おうか?」 と、暇なので鎧着るのを一緒に手伝おうとしてます。 ≫しろがね族云々 「しろがね族、か・・・。どうやらこの地にはくろがね、 あかがねだけで無く、もう一部族居たようであるな。 案外もしかしたら、両部族の大元はその、 しろがね族とやらであるのかも知れないな」 思案気に顎に手を当て、独り言のように 口の中で呟いています。,,,,no 12/14(土) 22:03:17,GM−猫,,よっぱらい,
≫jojo第四部 あの微妙に生活感のある感じが好きでした。 モデルがあるのなら本当、是非行ってみたい所です。 目的は主にあの例のフランス料理屋のモデルも あるのかどうか探すためだったり・・・(笑) 名言・・・というか題名で好きなのが一つ、 『クレイジー・ダイヤモンドは砕けない』。 響きが何だかカッコ良くて好きなのです。 見せ場は―・・・私は承太郎派なので別に良し!です(笑) ≫「ネタだと思った」云々 確かに冗談半分ではありましたが、残り半分は本気でした(爆) 塗り絵は―・・・あれは単にペイントソフトの性能のおかげです(苦笑) 絵の具や色鉛筆で塗るのは心底ド下手ですから(−−;)
流石12月。仕事後の飲みなどでちょっと忙しいです。 忘年会がちょっと憂鬱だったり。 年末はゆっくり過ごしたいです・゚・(ノД`)・゚・。 =JOJO小話= >ニルアPLさん 見せ場取られてたのは事実ですけど 「自分は治せない」って設定のおかげで戦闘はすごい格好良かったです。 ハイウェイスター戦の「しかしッ! クレイジーダイヤモンド!!」「問題なくなおす!!」 は名言トップ10入りです(笑) 余談ですがF9のネディさんは私の中でトニオのイメージです(爆) >ルトアPLさん ガープス、実はやったこと無いんです。 周りの人はルールブック持っているのに誘ってくれなくて(笑) でもJOJOネタはいろんなシステムで試したくなります(^^),,,,no 12/06(金) 23:50:29,ルトア,,アミュレットの,
■ルトアの見つけた文書 >「”しろがね族”というのに心当たりは無いか? >多分昔に居た民か、若しくはこの爺さん(骨)の妄想なんだが(爆)」 ガロン>リジュハー 「知らないわよ。あたし達はあかがねだし向こうはくろがねだわさ。 でもおかしいわよね、ここはあかがねの遺跡なのに!!」 >「これを見る限り、ここの所有権は『しろがね』とやらにありそうだネェ・・ >皆の衆、これは他言無用にしないかい?(^_-)三☆ 」 ガロン>ルトア 「だからあかがねの遺跡なんだってば〜! ここがあかがねのものだって証拠みつけてやるんだからっ ややこしいから黙っていては上げるけど」 ★羊皮紙の年代 ルトア(達成値12) 素材から判断して、 古代王国期に使用されていたものではないかと思い当たります。 ■骸骨の鎧 あっさり取り外しが出来ます。 リジュハーは必筋17のチェインメイルを手に入れました。 ■アミュレット アッサム(知識:達成値8) このアミュレットが何であるのか見当はつきませんでした。 ルトア(宝物鑑定:達成値13) 具体的な価値は分かりませんが、売却金はかなり期待できそうです。 また、あまり不吉なもののような気はしません。 ■床と骸骨の周りのほこり ティム(達成値12) この埃は遺体が腐りはてたのちに風化してできたものです。 あまりにも古い死体のまわりには良く見られます。 骸骨の回りにある埃は、量的にドワーフのなれの果てで違いないでしょう。
アミュレットも鑑定も。 セージで基準値は4です。,,,-:-&4-5:,ok 12/06(金) 23:48:37,ルトア,,12月ですね,
銅と鉄を足せば銀になる・・・ってことはないか(^^; 近頃忙しかったので久々のカキコです。 >ニルア、ALL、ガロン (羊皮紙) 「戦争?どうかネェ・・・ 大昔にさ、魔法王国とやらが滅んだだろ?その時の遺言じゃないかい? ま、なんでもいいんだけどさ。 ただ・・これを見る限り、ここの所有権は『しろがね』とやらにありそうだネェ・・ 皆の衆、これは他言無用にしないかい?(^_-)三☆ 」 今は片方の依頼しか受けてませんから、いざという時のためにこの情報は内緒にしておきませんか? 将来的には二つの部族を仲良くさせるのも目的ですから、いつか使うことになると思いますけど(^−^ ルトアはパーティ一行とガロンにパチっとウインクし、お頭のところに行きます・・・ >アロカン (羊皮紙) 「・・・とまぁ、これこれこういうわけでこんな物を見つけたんだよ。 アタシが持ってて良いかネェ?」 羊皮紙を懐にしまおうとします。 >GM 羊皮紙の年代を調べてみます。 セージでいいのかな? 基準値は3です。 <jojoのお話 jojoをガープスで再現できたら・・面白そう(^^) ルールブックが手許に無いから詳しいことはわからないけど。,,,-:-&5-4:,ok 12/06(金) 22:58:35,リジュハー,,もう12月……か。。。,
>ALL&ガロン 「どーでも良いかもしれないがね。 ”しろがね”族ってのは初耳だぞ。 ほら確か、争っているのはあかがねとくろがねだったろう?」 >ガロン 「”しろがね族”というのに心当たりは無いか? 多分昔に居た民か、若しくはこの爺さん(骨)の妄想なんだが(爆)」 >ニルア >>骸骨 「むぅ……この”フールフール”(今装備中のハードレザー)は、 そこそこ由緒正しいモノなんだが。 まぁ。背板と胸板で分解すれば荷物袋に入るだろうし。 このチェインメイルは持っていってしまおう。 金属鎧は大地に還らないしな(爆) ま。死体漁りっつーのは誉められたモンじゃないがね。」 >GM んでは、ノソノソと骸骨鎧装着に取りかかってみます(爆),,,,no 12/05(木) 07:38:40,アッサム,,間が空いてしまった。,
話を振っといて申し訳ない。 ちょっと仕事が立て込んでましてm(_ _)m >印可の証云々 「人間の拳大の赤い宝石だ。 時間を掛けてゆっくりと探すさ。」 >リジィ 「アミュレットか・・・。俺が見てみよう。」 アミュレットのセージチェック 基準値4,,,-:-&3-2:,ok 12/02(月) 01:30:37,リジィ,,雑談はそろそろ打ち切りかな?,
>ガロン 「嫌になるから…旅に出て、冒険して、強くなろうとするのさ。 弱いやつよりも強いやつのほうが戦えるジャンルが多いのは当たり前だからな」 と、微笑みかけます。 >リジュハー <(…楽しい) 「伊達に長生きしてないね、旦那」 「『大地の掟』ねぇ…。 そういうのに喧嘩を売りたいから、そして喧嘩まくからには勝ちたいから、こんなヤクザな商売をしているのさ」 >ゼロ <(後者の女子の為に、というのは・・・) 「そりゃいかん。全然ダメだ。ヤバイ。ピンチだ。 何わ悟ろうが、極めようが、このことが分かってないとすぐに道を誤っちまう。 帰ったら兄ちゃんの治療に微力を尽くしてやろう。 いやよかった、若いうちに気付けて!」 一人頷いています。 <(一期一会云々) 「そうだな。初めと最後、後は全体を通して+と-の総量が+の方が多けりゃ、そりゃ理屈では素晴しいことかもしれんな」 「ほぉ、漢{おとこ}とね。 でも、やっぱり俺は『侠』{おとこ}のほうがいいなぁ」 >ティム <(おお、ようやく追い付いたか。どちらが先にくたばるか、競争じゃな) 「おお、そりゃカッコイイ。どっちも長生き出来そうだ」 「まぁ、ところがどっこい、俺やニルアや兄ちゃん{ゼロ}にはそう他人事でもねぇんだよな。 タオイストの究極の目標は『ヒトデナシ』。 飯も食わなきゃ、クソもしない。失礼。老けもしない。致死毒を食らっても、腹も壊さない。 他人の生き死になんざ、それこそ手を触れるか触れないかぐらいの気軽さで決めることが出来ちまう。 さて、『ヒトデナシ』になっても『ヒトノココロ』が残ってたらと思うと、ぞっとすることも出来ない」 ああ、最近リジィおじちゃんがネガティブだ(笑)。 >all 「お〜い、骸骨ばっかりじゃなくてこっちの正体も明らかにしてやってくれい」 と、アミュレット指します。 「髑髏ねぇ。誰かが掃除したってんなら髑髏自身がやったんだろうなぁ。 誰かがやったんなら足跡も残るだろうし」 とへんに真面目に考えたり(笑)。,,,,no 12/01(日) 23:50:44,ティム,,判定しちゃっていいのかな?,
>リジィ ゼロ >>自分の息子の葬儀云々〜 「ふむ、…貴方に何があったのかは聞きませんよ(リジィへ微笑) ただ…、純潔のエルフでない限りはそう言う事は起きないかと思います。 例えば40位で、それでもかなり若いですが、子供を設けたとしても、 子供が死ぬ、大体50〜60頃には私ももう100で立派なお爺さんですよ。 『おお、ようやく追い付いたか。どちらが先にくたばるか、競争じゃな』という関係になれれば、 私としては満足できると思いますね(微笑) ただ、生粋のエルフの方の場合、どうなんでしょうね…(複雑な表情をします)」 >ガロン >>お別れ話 「まあ、一生会えなくなる、という別れを除けば、 一度や二度、旅の理由で別れたからと言って会おうと思えば(どこかで)会えますしね。気楽に考えてますよ。 この冒険が終わったあとも、ドワーフの村に(遺跡を)調べにくるかもですしね(微笑)」 >ニルア 「ふむ、この埃ですが、確かに違和感がありますねぇ…。 確か…。」 ヒストリアン3+知力3=6+??(これで低い目だった泣きますねw),,,-:-&3-3:,ok 12/01(日) 22:39:00,ニルア,,セージチェック待ちかなぁ?,
残り時間にシビア(ケチ?)なPLとしては、捜索の前に判定待ちで〜〜す。 ≫all 「ねぇねぇ。何で閉じてほったらかしになってた部屋で、埃のつもり方が違うと思う? おいらの考えはね〜〜、う〜〜ん。骨の周りだけ、誰か掃除した?」 ≫ガロン 「猫ぉ〜〜?う〜〜ん、ひょっとしたらそうかもねぇ。 別においらも親から生まれた時の記憶があるわけじゃないから、実は地面から 生えて来たのかも〜〜♪」 そうだった時の自分の姿を想像して、楽しんでいます。 ≫GM(JOJO) へぇ〜〜、作者の出身地だったんですか! 第4部は、僕も概ね好きでした。 ただ、主人公が「自分は治せない」という特徴のせいで、見せ場を脇役に取られまくってたのが、 個人的にはちょっと不満点です。,,,,no 12/01(日) 16:05:08,GM−猫,,ぶは,
すごい誤字。 ×作者死→作者氏○ です。 ああ、変換履歴が知れてしまう罠。,,,,no 12/01(日) 16:02:51,GM−猫,,【残り時間 23:30】 ,
終了フィールドが出たようですね。 こちらもがんばりましょう! >杜●町の話 私も現地の参加者にあって初めて知ったのですが、 実在したらしいです。 なんでも作者死の出身地がモデルになっているだとかで。 ところで、私も第四部が一番好きです。 リアルタイムで雑誌購読中はいまいちだったんですけど。 ハイウェイスターとその能力者が好きです。 >ゼロPL 変更点については「ネタだと思った」と言ってました(爆) イラストですが、手慰み程度のものしか描けないので 華やかな画面を作れるのは羨ましいですよ。,,,,no 11/29(金) 22:57:53,ゼロ,,シアーハートアタック,
■埃 >ニルア 鎧骸骨の回りよりも床の埃の方が量が多いです。 埃の正体を調べる場合はセージチェック。 ヒストリアンの使用も許可します。 床を調べる場合は捜索扱いで10分使用します。
ガロン> >リジュハー 「あ、好き勝手にひとりたびってのは楽しそうだわね」 >ニルア 「あんた達グラランって ぽこっと地面から生まれて 猫に育てられるんじゃないの!?(爆)」 >ゼロ 「……良い思い出に出来るかどうかが大事ってことかな? それならわからんでもないわね。 よく考えたら、寿命とかちがくても 全く一緒に死ぬのなんて家族でも無理だもんね」
>リジィ (そりゃ〜男の子なんだから強く・・・) 「うむ、やはり漢(おとこ)たるものそうでなくては。 後者の女子の為に、というのは・・・ 某には良く判らぬのだが、そういうものなのか・・・」 反論しないまでも首を捻って理解に苦しんでます。 >ティム 「いや、力はもとより、思慮や志も、某まだまだで・・・」 少し照れたように顔を赤らめながら否定してます。 ≫老衰した自分の息子の葬式に立ち会う・・・ 「・・・某、未だ若輩の身ゆえそのような深慮を持つ事が 無かったが・・・確かにこれは辛き運命かも知れんな・・・」 考えた事も無かった、というような複雑な顔をして リジィさんの言った言葉を噛み締めてます。 >ガロン嬢 「一期一会、というやつであるな(ちょっと違)。 確かに別れは辛きもの。だが、別れを悲しむよりも むしろ、こうして互いが出会えたという事・・・ そこに感謝することこそ大事なのだと某は思う。 別れの悲しみは必ず出会いと共に存在する。 しかしまた、出会い無くしては、 互いを通して得る楽しき事、面白き事、幸せな事・・・ 全て、何一つとて有り得ぬのだから・・・」 リジィさんのお話への答えもちょっと含んでますね。 ・・・っていうか説教くさっ(汗) >ニルア 「・・・おや?それは何なのだ、ニルア殿?」 ひょっ、と後ろから興味深げに覗き込んでアミュレットを見てます。,,,,no 11/29(金) 21:12:59,ニルア,,何かあるのかなぁ...?,>GM様 (某JOJO4部の舞台となった・・・) 杜王町ってモデルあったんですか(驚)!? ってニルアさんと全く同じ反応ですね(苦笑) うぅ、第四部一番好きなので見てみたい・・・ 露伴先生が特にもう・・・(壊) ≫イラスト GM-猫様を始め他の方々のカッコ良いイラストとは 絵柄の雰囲気全然違っててお恥ずかしい限りですが(^^;) それに、良く見ると結構手抜きです(苦笑) 髪にハイライト(光加減)入れてませんし、 刀がデタラメな造りをしています(笑) ≫キャラシ云々 クケケって・・・その笑いは一体・・・( ̄∇ ̄;) 例の変更点・・・あ、多分アレの事ですね。 変更されてなかったので一応“そう”見えてるのかな、 と安心してましたが(笑) えー・・・何だか面白そうなのでGM様の仰る通りに 致しますです、はい(邪笑)
≫all とりあえず、自分が見たもの(GMの説明)をそのまま皆に伝えます。 「リジュハー兄ちゃん、いいカンしてる〜〜!この骨、死因がわからないよ。 おいらはね〜〜、眠ったまま死んじゃったんじゃないかと思うな〜〜。理由はわからないけど。」 「骸骨と床とでは、埃のつもってる量が違うんだよね〜〜。何かあるのかなぁ...?」 ≫GM そういえば、骨の周りの埃は床に比べて多いんでしょうか?少ないんでしょうか? あと、骨の上はどうでしょうか? (でも、多かろうが少なかろうが、その原因の候補は全く思い付かない...(汗)) ≫再びall 「鎧、持ってけるみたい。持ってく?リジュハー兄ちゃんなら着れるけど。」 「見て見て〜〜!革袋とお守りが、ベットの裏に打ち付けてあった〜〜。 何だろう?これ。 これのせいで、死んじゃったとかいうかなぁ?」 知識判定は、専門家の皆さんにお任せします。 成功者がいなかったら、6ゾロ狙いでチェックします。 「ルトア姉ちゃん、机を見る時ちょっと上の空だったよね。 おいらがもう1回探してみた方がいいのかなぁ?」 10分のロスを取るか、何かを見つけたから良しとするか...。 もちろん、2人で出目が悪くてただ時間をロスしただけになる可能性もあるんですが。 ≫ルトア 「なになに?何て書いてあるの? ...しろがね族?この遺跡はしろがね族の物だったのかな? でも何か、『戦争』でもしてたかのようなメモだよね。」 ≫ガロン 「お別れね〜〜。そう言えば、おいらの父ちゃんと母ちゃん、今どこで何してるのかなぁ? っていうか、生きてるのかなぁ?」 グラスランナーなので、あまりそういう事は気にしないようです(苦笑) ≫GM(雑談) ええ?!第4部の街って、実在するんですか?!(←変な事言ってる?) いや、あの人は憶測で漫画を書く人じゃないからモデルとなる町並みはあるんだろうとは 思っていましたが、「行って来ました」と簡単に言えるような実在具合だとは思っても いなかったので...。,,,,no 11/29(金) 01:36:35,リジュハー,,うぃ,
消え気味でした(沈) >ALL 「ふーむ。アレだな。 結構皆は複雑な事情やら何やらがあるのだなー。 僕は”守護者”としての修行としてこういうコトを続けている。 期限はとっくに過ぎては居るが。 まぁ、とりあえず。 こうやって話していること自体は楽しいな。」 >リジィ >>老衰した自分の息子の葬式に立ち会う〜 「大地の掟に従えばそういうコトもあるさ。 定めの物差しばかりは僕達ではどうにも出来まい。」 >ガロン 「今までは割と一人で仕事をして来たからな。 あまりそういうのは無い。」 >ニルア&ルトア 「ん、何か見つけたのかい?」,,,,no 11/28(木) 23:23:24,GM-猫,,雑談〜,
そしてこのFの内何人かと会ってきたわけで。 楽しかったですよ。 某JOJO4部の舞台となったM県S市にまで出向いてきました。 良いところなのでまた行きたいです。 >アロカンPL オーカスは誓いを守らせるために メールで手助けしてくれるようです。 ともあれ、お帰りなさい。 >アッサムさん&リジィさん アッサムさんお帰りなさいませ。 そして二人とも暇させて申し訳有りません。゚・(つД`) キャラ会話はログの見栄えが良くなるので嬉しいです。 手が回り切らなくて申し訳ないですが、花を咲かせて下さい。 >ゼロさん イラスト拝見したのですが、未だショックから抜け切りません。 そして管理人さんからキャラシ変更のことをちらっと聞いたのですが、 例の変更点はキャラシに反映するのをシナリオ終了まで保留して見ませんか? 悪いようにはしませんです、クケケ,,,,no 11/28(木) 22:55:56,GM-猫,,【残り時間 23:30】,
ガロンはてきとーにその辺に座って頬杖ついて話を聞いてます。 「外の人たちって大変そうだわね。 あたしはずーっとここにいるからよく分からないわさ。 アトンのことも、じいちゃん教えてくれないし。 こうして会ってるアンタ達とも 寿命とか旅の理由とかでお別れ来るのよね。 実感わかないなあ。 冒険してて、そういうのイヤにならないの?」
帰りました〜(^^) 旅行から帰ってきたら電話代が未払いでした。 電話代を払いに入ったらネット料金が未払いでした。 旅行は楽しかったのですが気分は激しくブルーです。 まずは判定結果から書き込みますね。,,,,no 11/28(木) 00:43:37,アロカン,,ひょこ,
■鎧骸骨 >罠発見(達成値10) 罠はないようです。 >捜索(達成値15) 寝台の上に横たわっている骸骨は、ドワーフのもののようです。 ふれたりしても動き出す気配はありません。 もちろん話しかけても返事はない、ただのしかばねです。 骨は良い状態で残っています。 ニルアが丹念に調べた結果、遺骸には死因となるような致命傷は勿論、 目立った外傷はないことが分かりました。 骨の周りには埃が積もっています。 量が違いますが、この部屋の床に積もった埃と様子が似ています。 骨が身につけているのは★必筋17のチェインメイル★です。 持って帰っても構いません(笑) ■寝台 >捜索(自動的成功) ニルアは寝台の下を覗き込んで、 裏板に打ち付けられた布袋をめざとく見つけます。 中にはアミュレットが一つ入っていました。 部屋の主がお守りのつもりでとりつけたのでしょうか。 みなさん、セージチェックをどうぞ。 ■机 >捜索(達成値7) ルトアはおぼつかない様子で卓上に目を走らせます。 机の上にあるのは、開け放して乾いたインクの壺と羽根ペン、 そして羊皮紙が一枚です。 羊皮紙には整ったドワーフ文字で 「我々の命が尽きようとも、 しろがね族に栄光があることを」 と綴られています。 ■棚 >罠発見(達成値11) 罠はないようです。 >捜索(達成値11) 衣料品などがしまわれています。 この部屋は、生活空間のようです。 めぼしいものは特に見あたりませんでした。
すいまそん。 何かかなり長く留守にしてしまいました。 ちと旅に出ておりました。 (インドネシア人のカレーが美味かった) えーと、とりあえず、 これから書き込みをサボらないというボウ(誓い)を 我が神オーカスにたてるので許してたもれ。,,,,no 11/27(水) 22:42:55,リジィ,,ええ、全くもって(笑),
>ティム (とても複雑そうな表情ですけど) ニヤリと口だけで笑い、 「うんにゃ。色々複雑で劇的なドラマがあるだけさ」 何やら感慨深げな表情で、 「『人の歴史』『一時も止まらなかった時の流れ』『永久に続く人生』。ふぅむ。」 「なぁ、インテリさん。 旦那にはエルフの血が混ざってるよな。 旦那は俺達生粋の人間よかはるかに長い人生を生きられるわけだ。 それはどんな感じだ? 旦那が人間と結婚したとする。家庭は幸せで、やがて子供が出来る。 しかし自分の子供にはエルフの血が発現しておらず、 旦那の子供は旦那とは異なる時間の流れの世界で生きる。 年老いた自分の娘を見る、老衰した自分の息子の葬式に立ち会う、 旦那はそういった事に出会う可能性を多分に秘めているわけだ」 「頭がおかしくなりそうに…」 興奮から我に返り、 「うんにゃ、忘れてくんな」,,,,no 11/27(水) 11:16:51,ティム,,人の過去話は楽しい(爆),
「うーむ、皆さんそれぞれの事情があるんですねぇ。 出自からも様々な『人の歴史』が覗けるのは、歴史家の卵として嬉しい限りです(うんうんと頷いている) …あ、私の理由は単純で、歴史家として、様々な実地を見る必要を感じたからです。 と言っても、これが初めての遺跡ですので、興奮しっぱなしなのですけどね(笑) 此処も、様々な人の『生きていた証』が残されていて、本当に素晴らしいですねぇ…」 うっとりと宙を見つつ、羊皮紙に未だ何事か書き付けています(笑) >アッサムさん 「成る程…。盗まれた…とかなんですか? それは見つけるのはかなり大変そうですねぇ(むぅ)」 >リジィさん 「? 何かあったのです? とても複雑そうな表情ですけど…。」 >ゼロさん 「立派な人物、ですか。 ゼロさんは志や性格は非常に素晴らしい物だと思いますので、 後はそれに見合った力をつけるだけですね(微笑)」,,,,no 11/26(火) 23:35:57,リジィ,,はっはっは〜,
>ゼロ 「立派な人物ねぇ…。いいねぇ」 と、口ぶりとは逆に、ちょっと悲しげな、またその表情を必死で隠そうとしている、微妙な表情で、 「…まぁ兄ちゃんも色々ややこしい事情があるんだろうな」 と、零のかすかにとがった、人のそれとは確かに違う耳を見ながら、 自分の耳をピンピンと指で弾きます。 <(リジィ殿こそ何ゆえ冒険者になどなったのだ) 「あん?俺か? う〜ん、やっぱり答えなきゃダメだよなぁ」 と、人差し指で頬を掻きます。 「そりゃ〜男の子なんだから『強くなりたいから』にきまってるじゃねぇか! ンでもって、男が何かしたいってのは常に女性の為。 何時の時代も変わらない真理だねぇ」 と、いつものオーバーリアクションで話します。 はぐらかしてますねぇ(笑)。,,,,no 11/26(火) 22:35:45,ゼロ,,依然待機中〜,
≫連続クリティカル群 一度で良いからこんな風に連続クリティカルしてみたいですね〜(笑) オンラインでもオフラインでもPL、クリティカルは 3連続が最高ですから・・・(苦笑) >ガロン嬢 (泣くほど嫌がるなら・・・) 「だ、誰も泣いてなどなーい(泣)!」 目をゴシゴシ擦って説得力の無い反論をしてます(笑) >アッサム (印可云々・・・) 「成る程。アッサム殿も御苦労為さっておられるのだな・・・。 しかし、手掛かり等は無いのか? 無いとすればそれを見つけるのは至難となるであろうに・・・」 >リジィ (冒険者になった理由) 「某の理由は簡単だ。尊敬する朧師匠(剣の師匠)や 紅亮道士(育ての親)を越える立派な人物になること、これだけだ。 ・・・まあ、もう一つ、あることにはあるのだが・・・ もう半分諦めているような事であるし、な・・・」 最後の方で何故か言い澱み、途中で言葉を切って 「・・・そ、そういうリジィ殿こそ何ゆえ冒険者になどなったのだ?」 と、誤魔化し気味に質問を返します(笑),,,,no 11/25(月) 23:32:45,リジィ,,お帰りなさ〜い,
>アッサム <(長旅のおかげで、皆から“おじさん”と呼ばれる年齢になったがな) 「げ…、それじゃぁ故郷に待ってる人もいないのか。 てっきり妻子持ちかと思ったが…。 そうかぁ、独身貴族かぁ、かわいそうになぁ。 その代わり色んなところに帰る港があるとか?」 <(印可) 「印可ねぇ、いったいどんなんなんだ? 探さなけりゃいけないってぇと、盗まれた部族の宝とか、伝説の中に存在する宝とか?」 「んで、兄弟で一つしかない印可たる宝を争ったり、 血で血を洗ったり、突如現れた美女と恋に落ちたり、 愛を選ぶか印可を選ぶか決断を迫られたりするんだな? いやぁ、ロマンだねぇ」 一人でニヤニヤしながらうんうん頷いています(笑)。,,,,no 11/24(日) 14:11:02,アッサム,,戻ってまいりました。,
長い間留守にしてすいません。 それではリジィさんのネタに乗りませう >リジィ >>冒険者になった理由 「・・・俺はある部族の幻術師だ。 幻術師を継ぐ印可の証を探す為、部族を離れ冒険の旅に出た。 勿論、そうそう簡単に見つかるモンじゃない。 長旅のおかげで、皆から“おじさん”と呼ばれる年齢になったがな(苦笑)」,,,,no 11/23(土) 18:18:09,ルトア,,棚に罠があれば,
基準値5で罠解除。ニルアとおんなじだ(^−^ >リジィ 作業しながらみんなの会話を聞いてます(笑),,,-:-&3-4:,ok 11/23(土) 18:13:52,ルトア,,あちゃ・・,
まとめ振りの続き(^^; 上から、 棚の罠発見 棚の捜索 基準値は4です。,,,00:07&6-1:1-6:5-5:3-6:4-3:5-1::6,ok 11/23(土) 18:12:38,ルトア,,はふ・・そろそろ年末。,
私もまとめ振りしてみようかな? 上から、 机の捜索 棚の罠発見 棚の捜索 基準値は4です。,,,00:07&1-2::1,ok 11/22(金) 23:10:34,リジィ,,たまには書き込みをば、,
>オール <(ルトアさんとニルアさん以外は、特にすること無いでよいのでしょうか……) う〜ん、あまりにもすることがありませんな。 他人のどんぶりを割るのは好みじゃありませんし。 誰かPC同士での雑談に付き合ってもらえませんか? お互い裏設定を臭わせ合いましょう(笑)。 >ガロン 「すまねぇな、ちょっと降りてくんねぇか?」 と、首を回したり、上半身を振り回したり。 >皆々 適当に人の多い方を向いて、 「なぁ、こういうのを聞くのは、反則だと思うが、 みんなはどうして『冒険者』なんかになったんだ?」,,,,no 11/22(金) 00:14:21,ニルア,,なるほど...。,
これは使いこなせない...(苦笑),,,,no 11/22(金) 00:14:06,ニルア,,なるほど!,
いい方法を聞きました。 早速活用ぉ〜〜〜。 【行動宣言】 シーフ技能を使って、 1)鎧骸骨に“罠発見” 2)鎧骸骨に“捜索” 3)寝台に“捜索” ...を実行します。ダイスは上から順に使用します。 基準値はいずれも“4”(シーフ2+知力2)です。 鎧骸骨に罠を見つけたら、上から4番目のダイス目を使って罠解除します。 基準値は“5”(シーフ2+器用度3)です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (世間話) おかえりなさい! 旅行は楽しかったですか? ...いや、見るのは帰って来てからになるかなと。,,,00:05&1-5:6-5:6-6:2-6:5-1:3-3:4-5:6-2:4-3:4-2:6-6:1-4:5-2:6-5:6-1:6-1:1-3::17,ok 11/21(木) 22:43:25,GM-猫,,旅行へ行ってきます。,
青山羊の何名かの参加者さんとオフしてきます(笑) 火曜日まで閲覧できませんが、よろしくおねがいしますね。 ルトアさんとニルアさん以外は、特にすること無いでよいのでしょうか……,,,,no 11/18(月) 21:26:41,ルトア,,探索開始で(ぉぃ,
■罠発見の結果 寝台・机、ともに罠は見あたらない感じです。 ※ダイスは一辺に先振りして構わないですよ。 ログもそうそう20件流れないでしょうし、 アクシデントがありましたら、再ロールを要求しますから。 クリティカル値を5くらいに設定して、 上から「1:Aの罠発見」「2:Bの罠発見」「3:Aの捜索」とか 決めてダイスを振ると便利かも知れません。 以前、こちらの管理人さんがそうやっているのを見たことがあります。 うまく使いこなせませんが……
>ニルア 「ああ、かまわないさね。アタシは机と棚を・・」 【行動宣言】 ニルアが部屋に入った後、異変が無いことを確認したら部屋に入ります。 床を注視しながら歩き、まずは机に向かい“罠発見”。 基準値はニルアと同じく4です。,,,-:-&3-5:,ok 11/16(土) 23:16:07,ニルア,,探索開始でいいかな?,
いいよね? 「皆の賛成を得たから、早速調べるね〜〜〜。」 ≫ルトア 「おいらが、『骸骨』と『寝台』を調べていい? 理由?う〜〜ん、何となく。 骸骨がおいらを呼んでいる気がする〜〜。」 陽気に危ない事を言いながら、骸骨が乗ってる寝台に近づいていきます。 本当は、精神的な罠があるなら骸骨の方かなとか色々と考えたんですが、 まぁ、グラスランナーなので深い事は考えずに直感で動いているという事で。 【行動宣言】 入口から入って、寝台に近づきます。 その後、まずは寝台に“罠発見”を試みます。 基準値は“4”(シーフ2+知力2)です。,,,-:-&6-3:,ok 11/16(土) 00:17:51,ルトア,,50分は大きいかな?,
PC的には 【案2】 で良いかな〜って思います(^^) >ALL 「さてさて・・ちゃっちゃと済ませるかねぇ・・」 剣を収めて探索準備♪,,,,no 11/14(木) 20:19:01,GM−猫,,【残り時間 23:50】,
引き続き質問に答えます。 お頭、生きてますかあ(汗) ■鎧骸骨■ >入り口から見て、 >鎧骸骨が何か武器を持ってるかどうかは分かりますか? 武器は持っていません。 センスオーラは宣言されると思うので先に解決しておきます。 この部屋には負の生命の精霊など、目立つ異常は感じられません。 ただ、やはりブラウニーを感じます。 ■全体の捜索について■ >全体の捜索、についてなのですが、「調べるべきポイントが判明する」というのは、 >新たにオブジェや隠し扉などが見つかる場合もあるのですか? >それとも、既存のオブジェのうち、調べるべき物が判明するのですか? 既存のオブジェの内で調べるべきものが判明します。 そして、新たなオブジェや隠し扉も見付かります。 ただ後者の様なポイントも、 それとなく室内の描写に含むようしています。 罠については全く隠されている場合もあるので注意下さい。,,,,no 11/12(火) 12:28:55,ティム,,ふむふむ。,
取り敢えず、現状調べようと上がっているのは以下のものです。 捜索に参加するのはニルアとルトア。 リーダーが居ないので仮分担しておきます。 ニルア:『寝台』『机』 ルトア:『鎧骸骨』『棚』 【案1】 全体の罠発見 :30分 個々の罠発見+個々の捜索 :20分 使用時間50分→残り時間23:00 【案2】 案1から全体の罠発見を省いたもの 使用時間20分→残り時間23:30 どちらを採用するか宣言して下さい。 変更が有れば、それもどうぞ。
ガロン>ゼロ 「な、泣くほど嫌がるなら遠慮何てしなければ良かったのに……(;~_~)」
「ふむ、少し考えてみましょう。 ゴーストの類でない限り、あの骸骨が自動的に動くことはありえませんよね? スケルトンにするには相応の闇の技術が必要ですし、 サーバントの類ならば何故此処に、横たえて設置するのか謎です。 また、普通に考えましてこの部屋全体には罠は仕掛けられて『いません』。 寝室にデストラップを仕掛けるドワーフさんがいたらお目にかかりたいですからね(微笑) 同様の理由で『鎧骸骨』『寝台』にも罠は仕掛けられていないと見るべきだと思うのですが、 これには時間が掛かりませんのでぱっぱと見ると良いと思います。」 「と言うことで、まあむっくり起き上がられてもあれですし 『アッサムさんにセンスオーラをお願いし』と 『個々の罠発見』&『個々の捜索』を行うのがよろしいかと。 罠解除も、爆発系統の罠は通常寝室には付けない物ですので、 時間が勿体無いと感じる場合遠くから銃弾を叩き込む開け方が安全でしょうし(ぉ) 私もニルアさんの、二手に分かれてという案に賛成です。」 上の開け方がOKとかって場合、掛かる時間は20分ですむのですが、ダメでしょうか?(笑) >リジュハ− 「そうですねぇ(のほほんと)」 >ゼロさん 何だかちょっと可哀想に思ったのか、自分の荷物袋をあさってみます。が、 「・・・あー、丁度保存食を切らしてましたねぇ(^^;」と、小声でぼそぼそと言ってみたり(笑) >GMさま 全体の捜索、についてなのですが、「調べるべきポイントが判明する」というのは、 新たにオブジェや隠し扉などが見つかる場合もあるのですか? それとも、既存のオブジェのうち、調べるべき物が判明するのですか?,,,,no 11/11(月) 05:26:24,リジュハー,,うむ。,
>ニルア 「僕が荒らしても仕方が無いからな。 細かい調査は君に任せておこう。 僕は……警戒と、大まかに調べておくよ。」 >ゼロ 「なーに、なーに。 これだけ頑丈な造りだ。 崩れるとしたら自己崩壊だけさ(さらっと)」 >ティム 「論より証拠だぞ、ティム(爆謎)」 >ALL >>骸骨 「この状況からして、最近のモノでは無いな。 ……因みに皆はどうして其奴が寝台で寝転がったまま死んでいると思う? 1、此処が住居だった。 2、此処で何らかの外因によって果てた 3、自殺した 4、此処に閉じこめられた ……。 まぁ、気を付けよう、うん(爆)」 【行動宣言】 引き続き警戒……。。。,,,,no 11/11(月) 00:59:08,ゼロ,,うぬー・・・,
>ガロン嬢 「はうあっ!!?そ、某の肉が・・・!! ・・・・・・い、いや。べ、別に平気だがな。 ・・・某、腹など減ってはおらぬのだからな。 ・・・ふ、ふふ・・・(泣)」 >ニルア 「うーむ・・・とりあえず、あの鎧を着た骸骨は アッサム殿(センスオーラ)かティム殿(センスマジック)に 見てもらうのが良いと思うが・・・。 嫌な予感がしないでもないしな・・・」 調べ方はニルアさんと同じく、 分担して2ヶ所ずつ調べる、が妥当かと思いますw ただ、最初は無理してもそれほど影響はしない、とは GMさんが仰ってますから今回は慎重を期してみても 大丈夫かなー・・・とは思ったりしますけど(悩) >GM 入り口から見て、 鎧骸骨が何か武器を持ってるかどうかは分かりますか?,,,,no 11/07(木) 22:29:52,ニルア,,了解〜〜!&作戦タイム,
≫GM わっかりました。ありがとうございます。 ≫all 「どうしよう? 小さい部屋だし、『寝台』『机』『棚』『鎧骸骨』をおいらとルトア姉ちゃんが分担して 調べた方が早いかなぁ? 床に罠がある可能性を考えると、部屋全体の罠をチェックしておいた方がいいかも しれないんだけどぉ〜〜〜〜。」 オブジェ以外に罠がありそうなら、1回全体を調べた方がいい。 オブジェ以外に調べるべき場所がありそうなら、1回全体を調べた方がいい。 どこにも罠がないなら、4ケ所を2人で2ケ所ずつ捜索した方が早い。 オブジェ全てに罠がある場合、2ケ所で合計40分かかるから、微妙。 個人的には、「時間」を大事にしたいので、2人で分担して2ケ所ずつ調べるに1票。 (ただ、あくまでもダイス目がショボくない事を前提としていますが...。),,,,no 11/07(木) 02:01:23,GM-猫,,質問にお答えしますっ,
実は絶対こういう疑問を持たれると思っていたのですが、 ルール掲示の時に描くには文の量が多くなりそうだったので割愛していました(^^) 処理について軽く捕捉します。,,,,no 11/05(火) 00:25:38,ニルア,,ごめんなさい、補足。,
■“罠発見”と“捜索”を同時にやる事は出来ますか? 可能です。 時間消費の処理は戦闘ラウンドのようなものをイメージして下さい。 最大、一人一回ずつ同時に行動を行うことが出来ます。 その際、残り時間に反映されるのは「一番時間が掛かる処理」の時間になります。 ■部屋を右半分と左半分に分けて、2人で分担して“罠発見”と“捜索”をすれば、 30分で2セットやれますか? これは不可とさせて下さい。 単位は「部屋全体」と「任意のポイント」のみとなります。 特に指定せず不審なものを捜す場合は「全体の捜索」として、 不審なポイントを実際に調べるのは「個々の捜索」として処理をします。 分かりづらいと思いますので、 「これこれこういう行動をしたいのですが」と通常通り宣言してくれれば こちらから「それは●●として受理します」と確認いたします。
≫GM 下のは↓、もちろん「2人で2つの別の事を同時にできないか?」という質問です。 それと、もう1つ。 部屋を右半分と左半分に分けて、2人で分担して“罠発見”と“捜索”をすれば、 30分で2セットやれますか? ≫all 「うわ!骸骨! 死体かな?罠かな?動くかな? まさか、あれが『お宝』じゃないよねぇ?」 「埃がすごくつもってるね〜〜。 ここには、誰も入って来てないのかぁ。 鍵もかかってなかったのになぁ。」 ≫アッサム 「うっひゃぁ。銃口をこっちに向けないで〜〜。」(どこまでも、楽しそうに),,,,no 11/05(火) 00:14:33,ニルア,,しっつも〜〜ん,
≫GM “罠発見”と“捜索”を同時にやる事は出来ますか? 例えば、部屋の右手前からぐるっと“罠発見”をしつつ、その後ろをくっついて歩いて “捜索”をすれば、30分で両方できたりしないかなぁと思ったんですが。 もちろん、「そういうのはバランスの想定外だから不可」であるならば、それに従います。,,,,no 11/04(月) 20:04:38,GM-猫,,リーダー帰還らしいです【残り時間 23:50】,
いい加減進めましょう(汗) リーダー帰ってきて〜(^^;),,,,no 10/31(木) 21:38:30,ティム,,不定期で申し訳ないです(へこ),
リジュハーが床にモールで一撃かましたりしてますが、 ひびが入れども砂すら崩れてくる様子はありません。 やはり、かなり頑丈な構造のようです。 では、木の扉を開きましょう! 【ひとつめの部屋】 ニルアが扉を開け放つと……特に何もありませんでした。 入口には罠は仕掛けられていなかったようです。 内部は5m四方のさほど大きくない部屋です。 全体的に埃に覆われていて、中でも床面はかなり酷く、歩くと足跡が付いてしまいそうです。 室内には寝台・机・簡素な棚が置いてあり、寝台の上には…… 鎧を身につけた骸骨が横たわっています!! 《コマンド》 →全体の罠発見(30分)室内の罠がある場所が判明する シーフ技能+知力ボーナスを基準値に判定を行う →全体の捜索(30分) 室内の調べるべきポイントが判明する シーフ技能+知力ボーナスを基準値に判定を行う →個々の捜索(10分) 通常の処理 →個々の罠発見(--分)通常の処理 →個々の罠解除(10分)通常の処理 →休憩(6時間)回復のルールに従ってHPとMPが回復する その他の行動(センスオーラやセンスマジックなど) 作戦会議・戦闘は、残り時間に反映しないものとして処理します。 ●最初は色々試してみて下さい。 時間の処理とかよく分からないでしょうから、 序盤で無理してもそれほど影響しないようには調整したつもりです。
ガロン> >ゼロ&ルトア 「あ、やっりぃ♪ お姉ちゃん準備が良いじゃない(ひょい) あれ? ゼロは要らないの? だったらあたしが食べてあげるだわさ〜(ゼロが手を伸ばしていたのをひょひょひょい)」 >アッサム 「ハードボイルド? アッサムは固ゆでたまご目指してるの〜?(ちょっと幻滅気味)」←共通語に不自由 >アッサムPLさん はい、出張頑張ってきて下さいね(^^)
どうにもカキコペースが安定しなくて困ってます(^^; が、迷惑掛けない程度には頑張っていきます(ぺこり) >>ティムの行動 とりあえず、皆さんのやり取りを微笑しながら眺めつつ。 「仲良き事は美しき哉…というのも少し違いますねぇ。 戦いがそこかしこで起こっているみたいですし…。 …喧嘩するほど仲が良い? うーん、これも少しニュアンスが…(ブツブツ)」 なにやら羊皮紙に色々書き連ねています(笑),,,,no 10/31(木) 17:38:01,ゼロ,,お頭さんは未だ不在?,
>リジュハー 「うわぁっ!・・・リ、リジュハー殿、 ここで地面にヒビ入れるのはマズくなかろうか(汗)?」 衝撃でいつ崩れてくるかドキドキしながら 辺りを見回してます(笑) >アッサム 「なるほど、“だんでぃ”とは“はーどぼいるど”の 一歩手前の名称なのだな・・・(←良く分かってない)。 ・・ところで“はーどぼいるど”とは格好良いものなのか(首傾げ)?」 何だか思考回路と質問のレベルが “どこでもいっしょ“のトロ(猫)並みな気が(笑) >ルトア 「あ、いや、某は別に腹など減っては・・・」 などと言いながら干し肉に手が伸びてたり(笑) >ニルア (扉開け・・・) 「了解した。扉の先に何が居ようと我が名刀の錆にしてくれる」 腰の刀に手を当ていつでも抜刀できるよう構えてます。,,,,no 10/28(月) 14:27:37,リジュハー,,題名書き忘れると……,
地獄を見ますな、ホント。 >ルトア 「うわ、いきなり背後に。 やっぱり僕を背後からかますつもりだろう!」(爆) >リジィ 「君も予告無しに攻撃とは酷いな。 そーれ、お返しだ(爆)」 モールを空ぶらせて地面にヒビ入れてみたり(爆) >アッサム 「スクランブルでもサニーサイドアップでもオムレツでも可かい?(爆謎) ま、火を濫用するのは考え物だけどな。」,,,,no 10/27(日) 21:30:07,アッサム,,明日から長期出張。,
>ニルア 「この衣装は、俺の部族では幻術師を意味するんだ。 おじさんの服とは、ちょっと違うんだな(苦笑)」 >リジュハー、ゼロ 「・・・・自称でも称号でもない。 俺が目指しているのは、ハードボイルドかな。(謎笑)」 >ニルア 「ほっぺたをつねるだけじゃ駄目なのか・・・ 何か言ったかな?」 その手にはライフルが握られています(笑) >業務報告 11月過ぎまで、書き込みが不安定になります。 ご迷惑をおかけします。,,,,no 10/26(土) 20:57:21,リジィ,,『手を振ってみたり腰を振ってみたり』って…,
>ニルア <(アッサムネタ) 「31だもんなぁ、見栄張るにしても、開き直るにしても難しい年頃だよなぁ」 と、うんうん頷きます。首振り1号。 >リジュハー <(はっきりしろい) 「はっはっは・・・」 笑顔でキック(笑)。 >ルトア <(干し肉) 「あ、俺も欲しい」 と言って、手がふさがっているのをいいことに、お口を「あーん」と開けて干し肉をせがみます。 <(ぴっちり服) 「ん、眼福。ご馳走様です」 >ALL 「がんばれー」 と、無責任に応援(笑)。,,,,no 10/26(土) 03:35:19,ルトア,,ドア開き,
>ニルア (お宝) 「ふふ・・持って帰れなきゃ情けないだけだけどねぇ(^^) って、開けるのかい?ちょっと待ちな・・。」 拳銃を装備します。 >アッサム (おじさん) 「おや・・・ゆったり服はオジサンの印だと思うんだけどねぇ・・」 かくいうルトアはピッチリ系の服装です。文化の違いって感じかな? >ゼロ、ガロン 「ん・・と、あったあった。これで虫養いでもしようかね。」 背嚢から干し肉をちょっぴり取り出します。・・何の肉だか(笑) そういえば、食事は支給されてましたっけ?忘れちゃった(><) >リジュハー (バックスタップ) 「そんなのどうやって繰り出せって言うんだい?ふふ・・」 ドアの向こうを警戒しながらにこっと返事します。 「それより・・・っ」 ニルアがドアを開ける瞬間、リジュハーの背後に退避します。 投射トラップから、身を守るためでに・・(笑),,,,no 10/25(金) 23:31:27,リジュハー,,ふむん。,
>アッサム 「……ダンディというのは自称なのか?」 首捻り2号(爆) >>キロ 「うーむ。 あっちもあっちで無闇やたらと動き回っているかもしれない。 そう言った痕跡は逃さないようにしないとな。」 >ゼロ 「フム。 照れる余裕があれば未だ大丈夫だな。 先は長い。気を引き締めつつ、張りつめ無い事だ(矛盾)」 >ニルア 「良し、武器準備完了。 何時でも開けてOKだ。」 >ガロン 「ダンディ(注・アッサム)にするかオヤジ(注・リジィ)にするか。 ハッキリしろい(核爆)」,,,,no