08/13(月) 23:29:54,GM−レヴァン,,ひょこっと,
>ノワールPL様 ≫なんで4人なんだ? GMはそこには深く追求しようとは思いません。 メールの送り間違いもあるでしょうし、忘れている可能性もあるでしょう。 まぁ、意図してメールを送らなかったのならば… それは悲しい事ですし、私自身が人間不信にも陥るので考えない事にしました。 ですので、この件に関してはノワールPL様も触れないように宜しくお願いします。,,,,no 08/08(水) 22:40:07,ノワール,,ん?,
私、サーヴィアPLさん、エイダPLさん、エリザPLさん、プラムPLさんが回答してると思われるのに、 なんで4人なんだ?,,,,no 08/05(日) 20:59:51,GM−レヴァン,,GMも離脱します。,
回答を下さった4名の方、ありがとうございます! これにて、GMもフィールドを離脱したいと思います。 お疲れ様でした〜。,,,,no 08/05(日) 12:52:32,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
最終的に4人の方から回答を頂き、GM経験点の平均は5256点でした。 これを1.4倍した7359点がレヴァンさんのPL経験点に加えられます。 このフィールドは今週いっぱい残し、その後は空きフィールドとする予定です。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 07/10(火) 16:00:38,プラム,,離脱宣言&謝罪,
プラムは途中から完全に他のみなさんに頼りっぱなしで、 書き込みも途絶えがちになってしまいました。 すべてPLである私の力不足が原因です。本当に申し訳ありません。 私の不在時に代理カキコを行ってくださった方々、 そしてGM様に心からのお詫びと感謝を述べたいと思います。 ラストバトル。 きちんと参加できたとは言い難いのですが、 とてもいいバランスになっていたと思います。 回転する舞台や、敵の能力の設定など、 いつか自分がGMをするときに参考にさせていただきたいです。 それではPLNo.044-02、プラムは離脱いたします。 まだまだPC、PLともども未熟ですが、 どこかのFでご一緒することがありましたら、どうかよろしくお願いします。 >>リリィ&六助 プラム :「バイカル……… ずいぶん遠いとこへ行っちまうだなぁ。」 どこか寂しげに言います。 プラム :「おら、どこにいても二人の幸せを祈ってるだ。 地面にしっかり足つけて歩く人には、 いつでもマーファ様のご加護があるだよ。」 と、笑いました。,,,,no 07/06(金) 22:44:04,GM−レヴァン,,んー,
じゃ・・・少しだけ >ノワールPL様 ≫実際にこのクーデターがどうなって、どのように鎮圧されたか知りたいかも GM:集合場所に集まろうとする暴徒を各個撃破していき(罠や奇襲などで)、 各個撃破できなかった暴徒の集団はパレードに参加していた兵士によって街の郊外で捕獲されました。 (ほとんどが一般人だったんで、大した事はなかったです) 港の防衛は、湾岸警備隊と神官戦士団の連携で大丈夫でした。 船自体は港に着岸してなかったので、相手も執拗に攻撃して来なかったということです。 地下通路の防衛は、官憲と王の常備兵、六貴族の私兵で防ぎ切りました。 地下通路を崩落させて、進行を阻むという作戦案がありましたが 崩落後に地上の街に与える影響が不透明であったので、却下されました。 傭兵団は奇襲で、何とか勝てるという感じだったので 苦戦はしましたが、王城に侵入される事はなく撃退しました。 ≫傭兵さんたちの背景がいまいちわかんなかった GM:これは仕方がないです。傭兵に関してのイベントをスルーしましたから。 暴動に参加した傭兵団は仕事が少ないザインを離れて、一旗上げようと考えていました。 自分達の実力を知ってもらっていた方が後々やり易いと考えた傭兵団は ロウシオルの策略に加担。他の国で優遇してもらうために王城を攻めました。 実際、傭兵達はこの作戦にあまり関心はなく・・・ 他の国に少し傭兵団の名が知れれば、すぐにでも裏切る算段でした。 まぁ、結局・・・引き際を間違えて撃破されちゃいましたが。 ≫シナリオの謎の一つであろうJ・Aさまの妖魔遠征での疑惑 GM:んー・・・まぁ、これは謎のままということでw,,,,no 07/03(火) 14:32:59,エリザ,,離脱します,
色々な報告やらやり取りを聞いた後、 エリザ「ま、良いんじゃない?」 ≫GM&ALL 長かったけど、楽しかったです。ラストバトル、いやマジで死ぬかと思った(笑) そういう意味では絶妙のバランスだったのでしょうか? エリザはPL経験点を使えば4Lvになれるのですが、少し悩んでいます。 ともあれ、またどこかのフィールドで一緒に冒険しましょう。,,,,no 07/01(日) 22:23:33,エイダ・D・ベクター,,GM経験点を送りました,
ラドラス :「今日は他でもない。我々は総督の代わりに謝礼と謝罪を言いに来た。 ・・・お前達にとっては、納得がいかない事になってしまったと思う。 国防の失態を消すため、時計塔での戦いはなかった事になってしまった。 それだけではなく、今回の事件とジャルティ様との繋がりを消し 妖魔遠征での疑惑を再浮上することを防いだ。 お前達が命掛けで情報収集をし、戦った事が世間に分かってもらえない。 国の安定を考えての事だったのだ。分かって欲しい。」 エイダ 「某は気にしてませんよ。 末端の兵は歴史に名を残すものではありません。」 リリィと六助はラドラスに連れられる形で青山羊亭を後にします。 エイダ 「安全な旅路を期待します。」,,,,no 06/30(土) 16:46:23,サーヴィア,,お疲れさまでした,
今回はあまり書き込めてなかったのですが、楽しませていただきました。 皆様、お疲れ様でした。
■ 後日談 サーヴィアは時計台の側にいました。 鐘が鳴ると、人形が次々と出てきます。 時計台で戦った仲間の人形。そして 自分の姿をした人形が動き出します。 サーヴィア:「歴史に名前なんて残す必要は無いよ。 冒険者は報酬貰ってナンボのものだからね。 それに、あの人形は何より嬉しい。」 それはサーヴィアにとって想定外の報酬でした。 サーヴィア:「ニルアは何処にいるだろう。 あたしの生き別れの弟。 あれを見たらきっとあたしを思い出して あたしを探してくれるに違いない。 これはあたしにとって最高の報酬になったよ。 再会できる日も遠い日ではないね。」 サーヴィアはそう言うと店に向って歩き出しました。,,,,no 06/30(土) 00:37:55,ノワール,,お疲れ様でした,
お疲れさまでした。 今回レヴァンさんのシナリオを初参戦させていただきました。 NPCのやり取りが面白く、ノリも良かったので 本来長期シナリオは苦手なんですが、 最後までプレイさせていただくことが出来ました。 PCチェンジは後半で変えて正解でした。 技能云々というのもあったんですが、 キャラロールに手抜きができるということが PL的には負担にならずに済みました。 また機会がありましたら宜しくお願いします。 GM経験点を送信いたしましたので 016-06:サーヴィアはF11より離脱いたします。
>>GMさま >1ゾロ&消耗品 ん、大丈夫だと思います。(つーか把握してない) 小麦粉は打ち上げパーティで料理につかったことにしましょう。 >ラストバトルでも処理の失敗が目立ち、すいません。 いやまぁ、あの人数で、あんな特殊な舞台ならしょうがないんじゃないですか? 私もCADで図面描くまで回転の度に人形がどの位置に来るのか上手く把握できなかったですもん。 戦闘処理を間違わないGMさんはいないんだし、気にしなくていいと思いますよ。 誰かが指摘してくれるはずですからw >ボーナスとして、PL経験点を少し加算しました。 おぉ!サンクスです。 嬉しいなぁwありがとうございます。 個人的にですが、実際にこのクーデターがどうなって、どのように鎮圧されたか知りたいかも。 PC視点では罠張るようにお願いしたり、情報だけ集めたり、マイリー神官にお願いしただけで、 実際、その結果どうなったのかわかってなかったりするので。 あと、傭兵さんたちの背景がいまいちわかんなかった、というか シナリオの謎の一つであろうJ・Aさまの妖魔遠征での疑惑が結局謎のままだったので知りたいです。 まぁPCたちの調査が悪くて明らかにできなかったんだとは思うんだけど…。 長かったですねー。最後のほうはPLさまも少なくなってしまって、 ちょっと切なかったりしたんですが、そんな中でも定期的にカキコを維持してくれて、 最後までやりとげてくれて感謝です。 長いことお疲れ様でした。,,,,no 06/30(土) 00:26:29,ノワール,,■エピローグ 〜旅立つ人々〜,
時計塔での戦いが終わった五日後の昼下がり、 冒険者達は顔を良く知っている官憲に青山羊亭で昼ご飯を奢ってもらった所でした。 ラドラス :「今日は他でもない。我々は総督の代わりに謝礼と謝罪を言いに来た。 ・・・お前達にとっては、納得がいかない事になってしまったと思う。 国防の失態を消すため、時計塔での戦いはなかった事になってしまった。 それだけではなく、今回の事件とジャルティ様との繋がりを消し 妖魔遠征での疑惑を再浮上することを防いだ。 お前達が命掛けで情報収集をし、戦った事が世間に分かってもらえない。 国の安定を考えての事だったのだ。分かって欲しい。」 ノワール :「ほんはほほはいいんでふのほ。 あっほほのほひにふほっへもらへまへん? (そんなことはいいんですのよ。 あっそこの鶏肉とってもらえません?)」 ノワールは目の前のごちそうを口いっぱいに頬張りながら、聞き流します。 ヴァルツ :「今日は君達に会わしたい人がいるんだ。誰だか分かるかい? 分かる人もいるかもしれないけど…取り合えず、呼ぶか。 おーい、お二人さん〜!」 ヴァルツが呼ぶと、二人の男女が青山羊亭に入って来ました。 男性の方は木綿の服を着て、短い髪をしたイーストエンド人。 女性の方は青いワンピースを着た少女です。手には両手に抱えられるほどの箱を持っています。 二人とも顔だけなら全員知っています。 リリィ :「知っている方もいらっしゃいますが、まず自己紹介をさせて頂きます。 私はリリィ・クロス。今回は皆さんにお礼を言いに来ました。 私や先生を助けて頂いて、ありがとうございました。」 六助 :「ありがとうござんす。」 二人は総督の計らいで罪を免れました。 またファウレ・G・レゴットを犯罪者としてザインに埋葬する事を拒んだ総督は ファウレがこの事件に関与した事実をすべて抹消し、遺体は秘密裏に火葬したそうです。 リリィ :「・・・先生や私がした事は法律では罪には問われません。 でも、償いはしなくてはならないと思っています。 そのために何をしたらいいか、永遠に考えていきたい。 これからですが…先生の故郷、バイカルに行こうと思っています。 先生の骨を故郷に埋めたいと考えていますので。」 両手で持っている箱をぎゅっと抱きしめます。 ノワール :「ロウシオルの呪縛から逃れようとした最中、 ファントンさんがあなた宛に残した言葉があるの。 『またピアノを弾こう。』って。 100人不幸にしたら、100人幸せにすればチャラですわ。」 ノワールはリリィの手を固く握ります。 六助 :「おらも、この国を出るだ。おら、記録上は死んだ事になっとるし。 リリィどんの護衛でバイカルに行った後・・・ イーストエンドでもう一度、やり直そうと思うだ。 もう、権六どんや友を悲しませるような事はしねぇ。 立派な君主に仕えて、皆を守る武士になるだ。」 ノワール :「今度はちゃんとした中身のある武士になってくださいね。 権六さんをこれ以上悲しませちゃ駄目ですわよ。」 ノワールは六助とも握手を交わしました。 ラドラス :「さて・・・そろそろ時間だ。・・・二人とも行くぞ。」 リリィ :「は、はい。では、これで失礼します。」 リリィと六助はラドラスに連れられる形で青山羊亭を後にします。 ヴァルツ :「じゃあな。また用事があったら、来るから。」 ヴァルツも青山羊亭を後にしました。,,,,no 06/30(土) 00:25:14,ノワール,,■そして幕は下りる,
>>GMさま >半蔵ですが、『追えない』という事にして下さい。 了解。では演出だけ好きにやらせてもらっちゃうかな。 半蔵 :「・・・・・・我等の敗北なり。」 半蔵は幻影に紛れ、エレベータに乗りこみます。 ノワール :「逃がしはしません。」 ノワールは鈎爪つきロープを取り出すと、劇場の端にひっかけ、 そのまま空中に飛び出します。 しかしロープの長さが足りません。飛び降りるにも、まだ距離がありすぎました。 ロープの端に足を引っ掛けながらぶら下って、ノワールはしばらく下を見た後呟きました。 ノワール :「…むー、逃がしちゃったか。」 ノワールはロープを登ると劇場に戻りました。 ノワール :「追えませんでしたわ。」 サーヴィア:「しょうがないよ。 やれやれみんなお疲れさん。 それにしても伝説の堕ちたる龍とやらが あんなのとは思わなかったよ。 ちょっとガッカリだなぁ。」 サーヴィアは期待はずれと言わんばかりに頭をブンブン振ります。 時間が経ち、一頻り回転を終えた劇場はスライドし時計塔の中に入って行きました。 すべて入り終わった後、開いていた時計塔の壁が閉じ…魔法装置も動きを止めました。 その後に起こったのは歓声と拍手。 空の劇場で行われた迫真の演技に、見ていた者は感嘆の声をあげました。 最初で最後の劇が幕を下ろしました。それを知ってか知らずか人々は拍手を止めません。 夢か真か。歓声と拍手の中、よく分からなくなりましたが これだけは分かりました。“終わった”と。 まもなくして、騒ぎを聞き付けた官憲が階段を上って劇場に入って来ました。 官憲は冒険者や倒れている者に駆け寄り、情報収集します。 傷ついた人には手当てをしてくれますし、無傷の人からは事情を聞いています。 劇場は官憲の登場で、むやむやになったころ・・・あの二人はようやく退場しました。 レック :「官憲に見つかったら、色々と大変だからな。さっさと行くぞ、オリバー!!」 オリバー :「だから、お前が仕切るな!!」 冒険者達も一人一人、官憲に連れられる形で劇場を後にします。 この事件の関係者がその後、どうなったのかは事件の5日後に明らかになるのでした。,,,,no 06/28(木) 21:32:03,GM−レヴァン,,はい、お疲れ様でしたー,
>ALLPL様 GM経験点を送った方から、もう離脱してOKですよ。 長らくの間、お疲れ様でした。 >ノワールPL様 代理ロール、ありがとうございました。 ボーナスとして、PL経験点を少し加算しました。,,,,no 06/28(木) 21:21:08,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり6440点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。 「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。 また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。 #成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。 (つまり07/28/2007までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 06/25(月) 20:43:20,GM−レヴァン,,お待たせしました。,
近々、シナリオ終了を管理人様に報告します。 そこで下の事を管理人様に送ります。間違いがあったら、早めに言ってください。 また下レスにエピローグを載せてます。 ≪報酬≫ 報酬は一人3000ガメルとなってましたが、 時計塔の損害により、一人500ガメルずつ徴収されました。 よって、報酬は一人2500ガメルになります。 後、虚無僧から貰った物でまだ残っている物はすべて回収されます。 魔晶石も然りです。持ち逃げはしないで下さいね。 ≪一ゾロによるPC経験点プラス≫ 名前 回数 ノワール ・・・ 2 メル ・・・ 1 エイダ ・・・ 1 エリザ ・・・ 4 プラム ・・・ 1 トール ・・・ 0 サーヴィア ・・・ 1 一ゾロの回数×10がPC経験点にプラスされます。 また1ゾロの数が少ない!って方のみ宣言下さい。 しかし、断っておきますが…無効になった判定の一ゾロは加えておりません。 ≪消費物≫ 名前 消費物 個数 エリザ 樫の木の枝 2 石 3 ノワール 熟れた銀杏 2 小麦粉 1 サーヴィア ハンドガン・ブリット 3 以上で宜しいでしょうか? ※熟れた銀杏と小麦粉は保存が難しいとし、処理しました。 >ALLPL様 シナリオ『サウンド・オブ・ノイズ』終了です。 ほぼ十ヶ月…前半を合わせれば一年と二ヶ月の間、 こんなGMにお付き合い頂きありがとうございました。 予定していた拘束期間を長期に渡り広げてしまい、 しかも、GMの都合により途中で更新が滞ってしまい、ご迷惑をお掛けしました。 皆さんの更新の意欲も削いでしまった形になってしまいました。 ラストバトルでも処理の失敗が目立ち、すいません。 シナリオ、難解にし過ぎてしまい…皆さんには申し訳ない限りです。 半蔵ですが、『追えない』という事にして下さい。 当初からロウシオルが倒されればシナリオ終了というのは予定してましたから。 改めて、最後までお付き合い頂きありがとうございました。 また、ご一緒する時は宜しくお願いします。 これを持ちまして、GMの最後の挨拶とさせて頂きます。,,,,no 06/25(月) 20:40:56,GM−レヴァン,,エピローグ 〜偽りの報告書〜,
○月×日 エレミア王以下エレミア重臣を招き盛大なパレードが行われたこの日に事件は起きた。 何者かにより、扇動された暴徒がパレードを襲撃する計画が密かに進められていたのだ。 狙われたのはパレードだけではなく、武器輸送船、更には王城までもが攻撃対象となっていた。 官憲は盗賊ギルド、六貴族の手助けを得て・・・これをすべて阻止。 以下、この事件の関係者の処分が書かれている。 ―――ラッポ・レーレ ラッポは今回の暴動のために極秘扱いの呪文書を魔道師ギルドより盗み、 暴動に参加したり、暴徒を一般人より勧誘したりした疑いが持たれている。 現在、魔道師ギルド及び裁判所が審議中である。 おそらく、魔法を封じられて舌を切断後、国外追放となるだろうと思われる。 ―――イファルト・ロダルタ 幹部格だと思われるイファルトは傭兵団を率いて、王城を地下通路より攻撃。 現在は他の王城攻撃に参加した傭兵団長と共に審議に掛けられている。 厳しい判決が下るのも、時間の問題だろう。 ―――グルル・レイニー 盗賊ギルド“ギャグニー”の構成員。官憲と盗賊との橋渡しを主な仕事としていた。 官憲の情報漏れや盗賊ギルドの情報漏れは彼が原因だったと思われる。 “悪魔の耳”壊滅にも関わっており、審議の後・・・盗賊ギルドに引き渡される予定である。 ―――ロバート・ゴートサファト 名家ゴートサファト家の長男。 今回、官憲の機密情報の漏洩の罪に問われているが、 今回の犯人グループの幹部の一人である噂が飛び交っている。 本人はすでにゴートサファト家から勘当され、その後行方不明となっている。 ―――笹垳 六助 盗賊ギルド“ギャグニー”の構成員。グルルに騙された形で事件に加担。 暴動の最中・・・死亡は確認したが、死体は不明。現在捜索中である。 ―――ファン・トンリィー 今回の事件の詳細を隠した隠蔽の罪に問われている。 罪は軽いと思われるが、それでも禁固刑は免れないであろう。 ―――篝火 近頃、巷で起きていた連続通り魔殺人の犯人でもあり、今回の事件の幹部格だと思われる。 本人はすでに死亡しており、暴動に巻き込まれたのではないかと思われる。 どのような経緯で、この事件に関与したかなど…すべてが謎に包まれている。 ―――半蔵 この者については現在、行方を追っている所である。 この事件に深く関わっており重い刑は避けられないだろう。 その他、暴動に参加した者は2、3日・・・また酷い者は一週間、拘置所で過ごした後、 全員釈放し、無罪放免とする判決が出され、現在何百人もの人が服役中である。 また、この事件の裏で堕ちたる竜が関与した可能性があり・・・ ・ ・ ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜,,,,no 06/25(月) 20:36:29,GM−レヴァン,,エピローグ 〜旅立つ人々〜,
時計塔での戦いが終わった五日後の昼下がり、 皆さんは顔を良く知っている官憲に青山羊亭で昼ご飯を奢ってもらった所でした。 ラドラス :「今日は他でもない。我々は総督の代わりに謝礼と謝罪を言いに来た。 ・・・お前達にとっては、納得がいかない事になってしまったと思う。 国防の失態を消すため、時計塔での戦いはなかった事になってしまった。 それだけではなく、今回の事件とジャルティ様との繋がりを消し 妖魔遠征での疑惑を再浮上することを防いだ。 お前達が命掛けで情報収集をし、戦った事が世間に分かってもらえない。 国の安定を考えての事だったのだ。分かって欲しい。」 ヴァルツ :「今日は君達に会わしたい人がいるんだ。誰だか分かるかい? 分かる人もいるかもしれないけど…取り合えず、呼ぶか。 おーい、お二人さん〜!」 ヴァルツが呼ぶと、二人の男女が青山羊亭に入って来ました。 男性の方は木綿の服を着て、短い髪をしたイーストエンド人。 女性の方は青いワンピースを着た少女です。手には両手に抱えられるほどの箱を持っています。 二人とも顔だけなら全員知っていますね。 リリィ :「知っている方もいらっしゃいますが、まず自己紹介をさせて頂きます。 私はリリィ・クロス。今回は皆さんにお礼を言いに来ました。 私や先生を助けて頂いて、ありがとうございました。」 六助 :「ありがとうござんす。」 二人は総督の計らいで罪を免れました。 またファウレ・G・レゴットを犯罪者としてザインに埋葬する事を拒んだ総督は ファウレがこの事件に関与した事実をすべて抹消し、遺体は秘密裏に火葬したそうです。 リリィ :「・・・先生や私がした事は法律では罪には問われません。 でも、償いはしなくてはならないと思っています。 そのために何をしたらいいか、永遠に考えていきたい。 これからですが…先生の故郷、バイカルに行こうと思っています。 先生の骨を故郷に埋めたいと考えていますので。」 両手で持っている箱をぎゅっと抱きしめます。 六助 :「おらも、この国を出るだ。おら、記録上は死んだ事になっとるし。 リリィどんの護衛でバイカルに行った後・・・ イーストエンドでもう一度、やり直そうと思うだ。 もう、権六どんや友を悲しませるような事はしねぇ。 立派な君主に仕えて、皆を守る武士になるだ。」 ラドラス :「さて・・・そろそろ時間だ。・・・二人とも行くぞ。」 リリィ :「は、はい。では、これで失礼します。」 リリィと六助はラドラスに連れられる形で青山羊亭を後にします。 ヴァルツ :「じゃあな。また用事があったら、来るから。」 ヴァルツも青山羊亭を後にしました。,,,,no 06/20(水) 21:47:00,サーヴィア,,試合終了,
時計塔の鐘のカラクリは無事でしたが、壊れた時計塔の劇場は改築中でした。 ほとんど焼かれたり、引っこ抜かれたりした人形はすべて撤去し、 新しい人形が政策されてました。 今度の人形達は以前のように王や重臣を形どった物ではありません。 それは冒険者達が恐ろしい竜に挑む様を臨場感たっぷりに仕上げた物でした。 職人 :「ボーグリさん。ファン建国伝説ですか? それだったら、ドラゴンに挑んだのは7人ではないですよ? それにファンの建国伝説はザインでは不評ですが・・・。」 ボーグリ :「違うわい。歴史の裏側に消えた国の存亡を賭けた一戦じゃよ。 文句を言う時間があるなら、さっさと人形を作らんか!!」 職人 :「は、はいぃ!!」 職人は叱咤されて、すぐに作業に戻ります。 ボーグリ :「ふぅ・・・しかし、劇場の修復はかなり時間がかかるな。 だが、このボーグリが死ぬまでには完成させてみせる。 この者達が…いつもと変わらぬ今日を作ったと言ってもいいのだから。」 夜を知らせる鐘が鳴り、ボーグリはその日の仕事を終えた。 いつの日か時計塔の劇場は開かれる。 そして、劇場で行われる劇の名はザイン中に知られる事になるだろう。 ・・・『サウンド・オブ・ノイズ』・・・・と。
サーヴィア:「やれやれみんなお疲れさん。 それにしても伝説の堕ちたる龍とやらが あんなのとは思わなかったよ。 ちょっとガッカリだなぁ。」 期待はずれと言わんばかりに頭をブンブン振ります。 多分半蔵が逃げたら追いかけそうですね。 報酬まてー!みたいな感じで,,,,no 06/19(火) 23:47:46,ノワール,,というか,
軽業の難易度も高いような気もするし、嗅覚で探すのも難易度は高い気はするので、 判定可能でも無理な気はするんだけどね。 キャラ的には一応捕らえる努力はしそうな気はするので。 結果はGMのほうで適当に振っちゃって決めてもらってもかまいません。,,,,no 06/19(火) 23:42:57,ノワール,,一応確認しますが,
舞台に鈎爪ロープを引っ掛け、中央広場へと縄を使って滑り降り(ジャッキー・チェンみたく) 時計塔1階へ先回りして、嗅覚頼りに半蔵を探し出し、捕らえる事は可能ですか? エレベーターに乗るのは次のラウンドだろうから、ノワールがロープ片手に滑り降りるのと同時。 軽業判定は必要な気はしますが、間に合うかなぁと。 半蔵逃亡はイベント処理だから無理というなら、諦めます。,,,,no 06/19(火) 22:00:07,GM−レヴァン,,あっ・・・更新、被った,
倒した事には変わりありませんけど。 >エリザPL様 GM:エリザは半蔵が“クリエイト・イメージ”を使った事は分かりますよ。,,,,no 06/19(火) 21:57:21,GM−レヴァン,,戦闘終了〜劇場は幕を降ろす〜,
9R目結果 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 ロウシオルに17で“ノックバック”(成功♪ ダメージ1点→転倒) 24FEノワール 21/21 06/15 ロウシオルに16、17、19といって両爪右足強打攻撃(成功♪ ダメージ2点、8点、6点) 21 半蔵 07/14 14/17 その場で“クリエイト・イメージ”(抵抗目標値17) 20 Eエイダ 08/20 10/22 起き上がる(解決) 19 レック 10/13 12/12 半蔵を12といって攻撃(失敗) 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 18 Eトール 04/14 11/15 六助を手伝う(解決) 18 篝火 −7/20 13/18 死亡 16 Eエリザ 16/16 08/21 K9に移動(解決) 16 六助 17/21 20/20 リリィをその場から離そうとする 13 Eバドル 11/11 07/17 待機 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− 11といって半蔵を攻撃(失敗) 12 オリバー 16/16 15/15 ライフルに弾を装填(解決) 11 Eメル 10/10 02/16 待機 10 Eプラム 18/18 01/19 待機 00 リリィ 10/10 13/13 ぐったり 00 ロウシオル −7/26 23/60 前方半径10mに火を吹く(抵抗目標値15)→キャンセル 劇場はまた回転しました。 大空を臨む位置に全員が集まり、まるで劇のフィナーレのよう。 エイダ : 「く…不覚でした。 聖騎士どのに助けられました、ありがとうございます。」 エイダはその場で立ち上がり、武器を構えます。 ロウシオルは呻き、弱弱しい咆哮をあげます。 すると、蝙蝠の翼がなくなり…肌が少し柔らかくなった気がしました。 ロウシオル:「おのれ・・・おのれ・・・おのれ・・・ お前の大切な人々は、なぜこの国を離れたのか思い出せ! 権力にすがり、損失を恐れた者達によって、追い出されたのだぞ! それはそれだ。 私は・・・幸せをやっと見つけたんだ。復讐など考えない。」 ロウシオル:「あ、あぁぁぁぁあああぁぁぁぁあああぁぁぁああぁぁああああああ!!!」 半蔵 :「・・・・・・・・決した。」 その様子を見た半蔵は静かにエレベータへ後退しました。 レック :「逃げる気か!!」 半蔵 :「我、主が命により・・・死ぬ事許されぬ。」 オリバー :「撃ち殺してやる・・・。(カチッ)あれ?なんだよ、撃てねーじゃねーか。」 レック :「あほぅ!!弾入ってないだろうが!!」 半蔵は何やら詠唱を唱え、レックはそのまま半蔵に突っ込みます。 ロウシオル:「フフフフフフ、フハハハハハハハハハハハ!! なら、壊してやろう。お前も、こいつ等も、この国も、幸せも! 炎はすべてを焼いてくれる。罪も罰も業も! 道連れだ!邪龍に歯向かった事を、あの世を悔いるがいい!!」 ロウシオルは口にいっぱい、炎を含みます。 逃げろ!龍の息吹だ!! 六助 :「ダメじゃ。逃げる事ができん。」 一人ではリリィをブレスを範囲外へ逃がす事ができません。 サーヴィアはロウシオルの側までやってくると 呼吸を整え身構えます。 既にトールはロウシオルの前に苦戦を強いられていました。 サーヴィア:「簡単には逝かせないよ。 奴が吹っ飛んだらタコ殴り宜しく♪ って、言っても聞こえないか。」 サーヴィアは得意の仙術“ノックバック”をロウシオルに与えました。 エイダに当たり場外へは吹き飛びませんでしたが、ロウシオルはその場で転倒してしまいます。 ロウシオル:「こんな事で炎は防げない!!」 ロウシオルはその体制から炎を吹こうとしました。 そこにブレスを止めようとしたノワールは拳と蹴りをロウシオルに叩きつけました。 ロウシオルは弱弱しい咆哮を上げた後、頭を垂れました。 だんだんロウシオルの力が消えていくような気がします。 ロウシオル:「わ、わたしの計画が・・・まさか・・・こ、このようにして壊されるとは・・・ ここまで来ておきながら・・・ぬかった・・・無念。」 ファントンの腕が竜の腕から人の腕に戻り、 初老の姿がだんだんと元の姿に戻っていきます。 その途中で、何処からか声が聞こえたような気がしました。“ありがとう”と。,,,,no 06/19(火) 21:56:50,GM−レヴァン,,続き,
半蔵 :「忍!」 半蔵が呪文を唱えると、エレベータの周りにたくさんの半蔵が現れました。 レック :「幻術か! どれが奴なんだ・・・!!」 半蔵 :「・・・・・・我等の敗北なり。」 半蔵はエレベータに乗り、劇場を後にしました。 時間が経ち、一頻り回転を終えた劇場はスライドし時計塔の中に入って行きました。 すべて入り終わった後、開いていた時計塔の壁が閉じ…魔法装置も動きを止めました。 その後に起こったのは歓声と拍手。 空の劇場で行われた迫真の演技に、見ていた者は感嘆の声をあげました。 最初で最後の劇が幕を下ろしました。それを知ってか知らずか人々は拍手を止めません。 夢か真か。歓声と拍手の中、よく分からなくなりましたが これだけは分かりました。“終わった”と。 まもなくして、騒ぎを聞き付けた官憲が階段を上って劇場に入って来ました。 官憲は皆さんや倒れている者に駆け寄り、情報収集します。 傷ついた人には手当てをしてくれますし、無傷の人からは事情を聞いています。 劇場は官憲の登場で、むやむやになったころ・・・あの二人はようやく退場しました。 レック :「官憲に見つかったら、色々と大変だからな。さっさと行くぞ、オリバー!!」 オリバー :「だから、お前が仕切るな!!」 皆さんも一人一人、官憲に連れられる形で劇場を後にします。 この事件の関係者がその後、どうなったのかは事件の5日後に明らかになるのでした。,,,,no 06/19(火) 21:53:30,ノワール,,すいません。時間が無いのでサイコロまではふれません,
>ALLPL様 GM:戦闘終了です。皆さん、お疲れ様でした。 次の更新でシナリオ終了に向けての準備をしようと思います。 今回の更新はここまで、改めてお疲れ様でした。
劇場はまた回転しました。 大空を臨む位置に全員が集まり、まるで劇のフィナーレのよう。 癒しの力を受け、エイダが立ち上がります。 エイダ :「く…不覚でした。 聖騎士どのに助けられました、ありがとうございます。」 ロウシオルは呻き、弱弱しい咆哮をあげます。 すると、蝙蝠の翼がなくなり…肌が少し柔らかくなった気がしました。 ロウシオル:「おのれ・・・おのれ・・・おのれ・・・ お前の大切な人々は、なぜこの国を離れたのか思い出せ! 権力にすがり、損失を恐れた者達によって、追い出されたのだぞ! それはそれだ。 私は・・・幸せをやっと見つけたんだ。復讐など考えない。」 ロウシオル:「あ、あぁぁぁぁあああぁぁぁぁあああぁぁぁああぁぁああああああ!!!」 半蔵 :「・・・・・・・・決した。」 その様子を見た半蔵は静かにエレベータへ後退しようとしました。 レック :「逃げる気か!!」 半蔵 :「我、主が命により・・・死ぬ事許されぬ。」 オリバー :「撃ち殺してやる・・・。(カチッ)あれ?なんだよ、撃てねーじゃねーか。」 レック :「あほぅ!!弾入ってないだろうが!!」 半蔵は何やら詠唱を唱え、レックはそのまま半蔵に突っ込みます。 ロウシオル:「フフフフフフ、フハハハハハハハハハハハ!! なら、壊してやろう。お前も、こいつ等も、この国も、幸せも! 炎はすべてを焼いてくれる。罪も罰も業も! 道連れだ!邪龍に歯向かった事を、あの世を悔いるがいい!!」 ロウシオルは口にいっぱい、炎を含みます。 逃げろ!龍の息吹だ!! 六助 :「ダメじゃ。逃げる事ができん!」 六助がリリィを抱えたまま叫びます。 サーヴィアはロウシオルの足元に沈み込むと、 呼吸を整え身構えます。 サーヴィア:「簡単には逝かせないよ。 奴が吹っ飛んだらタコ殴り宜しく♪ って、言っても聞こえないか。」 サーヴィアはトールにウィンク一つ、 鋭い呼気と共に強く大地を踏み込み、両掌を突き上げます。 それはロウシオルの腹に食い込み、吹き飛ばされます。 背後にいたエイダがロウシオルを受け止めました。 エイダ :「逃しはせん!」 ノワール :「ファントンさん、ありがとう。」 ノワールは転倒したロウシオルの上に沈みこむように左右の爪を差し込みます。 そして、そのまま膝を打ち込みました。 メル :「トールさん!リリィは私が! ロウシオルを倒して!」 トールはメルを見て頷くと、炎を纏ったハルバードを渾身の力を込めて振り下ろします。 メルはリリィの傍に駆け寄ると六助と協力してブレスの範囲から逃れます。 プラムもロウシオルに突っ込んでいきました。,,,,no 06/19(火) 21:52:23,ノワール,,代理行動宣言,
9R行動宣言&結果 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 ロウシオルにノックバック。達成値17、打撃8/7(気3→2) 24FEノワール 21/21 06/15 ロウシオルに爪×2(強打cr-1)脚(強打ダメ+2) 右爪:達成値16打撃12、左爪:達成値17打撃18、脚:達成値19打撃16 21 半蔵 07/14 14/17 “クリエイト・イメージ”(抵抗目標値17) 20 Eエイダ 08/20 10/22 起き上がる。 19 レック 10/13 12/12 半蔵を12といって攻撃 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 18 Eトール 04/14 11/15 R-3へ移動。ロウシオルにハルバードで斬り(強打ダメ+2) 18 篝火 −7/20 13/18 死亡 16 Eエリザ 16/16 08/21 K-9に移動 16 六助 17/21 20/20 リリィをその場から離そうとする 13 Eバドル 11/11 07/17 行動未定 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− 半蔵を攻撃。達成値11 12 オリバー 16/16 15/15 ライフルに弾を装填 11 Eメル 10/10 02/16 リリィをその場から離そうとする 10 Eプラム 18/18 01/19 T-3に移動してロウシオルに強打(ダメ+2) 00 リリィ 10/10 13/13 ぐったり 00 ロウシオル 09/26 23/60 前方半径10mに火を吹く(抵抗目標値15),,,,no 06/19(火) 20:55:03,サーヴィア,,ぎゃー,
サーヴィア:「グラランの丸焼きなんて美味しくないぞ!!」,,,03:-&3-1:,ok 06/19(火) 20:21:44,サーヴィア,,ブレス抵抗,
サーヴィア:「なんのこれしき!」 7+2D,,,-:-&2-4:,ok 06/18(月) 14:22:15,エリザ,,離脱&攻撃,
≫ALLPL リリィを逃がそうとする六助の手伝いはトールでよいのかな? ≫GM エリザは半蔵がクリエイト・イメージを唱えたとわかってよいのでしょうか? エリザはK9に移動します。もしそこがブレスの範囲内ならばJ9、I9の順 に選択します。石人形の半蔵への攻撃、基準値4:,,,-:-&3-4:,ok 06/17(日) 23:43:49,ノワール,,結果,
右爪:達成値16打撃12 左爪:達成値17打撃18 脚 :達成値19打撃16,,,,no 06/17(日) 23:42:10,ノワール,,脚ダメ,
最後,,,15:12&5-2::1,ok 06/17(日) 23:41:41,ノワール,,左爪ダメ,
ていっ,,,05:08&5-4:4-4:3-1::3,ok 06/17(日) 23:41:02,ノワール,,右爪ダメージ,
右爪:基準9+ファナティ2−連撃3+出目8=16 左爪:基準9+ファナティ2−連撃3+出目9=17 脚:基準8+ファナティ2−連撃3+出目6ゾロ=19,,,05:08&6-1::1,ok 06/17(日) 23:37:42,ノワール,,一応判定だけ,
ロウシオルに爪×2(強打cr-1)脚(強打ダメ+2),,,00:05&3-5:3-6:6-6:5-4:5-2:2-4:1-1::7,ok 06/17(日) 23:31:54,エイダ・D・ベクター,,うーん…,
「く…不覚でした。 聖騎士どのに助けられました、ありがとうございます。」 >行動宣言 前のターンで、生命力0から回復したので、まだ倒れていると思います。 今回の行動は、起き上がります,,,,no 06/17(日) 23:03:30,GM−レヴァン,,うむむ,
>ノワールPL様&ALL ≫前ラウンドのトールさんの移動位置は0-10でお願いします GM:はい、分かりました。 ≫今ラウンドの半蔵の行動は“クリエイト・イメージ”になると思います GM:お、なるほど。じゃ、エレベータに乗るのは無理か。 では、今回の半蔵の行動は移動はせずに“クリエイト・イメージ”だけ唱えることにします。 ≫半蔵へ攻撃となるはず GM:んー・・・実は、この処置には理由があるのですが・・・ まぁいいか。エリザさんは命令しなくてもストーン・サーバントは半蔵を攻撃する事にします。 ≫“ノックバック”の後の処置について GM:ルールでは 『弾き飛ばされた先に障害物があれば、 目標はそこで止まり、それ以上弾き飛ばされることはありません。』 ・・・とあるので、ルールに則れば エイダさんは障害物と同じ扱いになり、それ以上突き飛ばされません。 ≫ロウシオルのブレスについて GM:詳しい事を書かなくてスイマセン。 ロウシオルはS-4の方向を向いています。 つまり、今範囲にいるのは トールさん、リリィ、六助、バドル、プラムさん、エリザさん、メルさん、サーヴィアさんです。 M-8はギリギリ、ブレスの範囲内です。ブレスはロウシオルの真横と後ろには届きません。 ロウシオルはノワールさん、エイダさんには背中を見せている状況になります。 ちなみにR-4も範囲内で、ブレスは転倒状態でも吐けます。 >エリザPL様 GM:ストーン・サーバントについてですが、また命令しなくても半蔵に攻撃できます。 ストーン・サーバントの攻撃ロールをお願いします。 >ALLPL様 GM:ごめんなさい。配置地図を載せるのを忘れてました。 配置地図は↓に書いてあります。ご確認下さい。 行動宣言をしにくくしちゃって申し訳ない。 よって、行動宣言の期限を6/19(火)の21:00までに延ばそうかと思います。 ご迷惑をお掛けしました。行動宣言は未宣言の方は行動宣言をお願いします。,,,,no 06/17(日) 23:03:20,GM−レヴァン,,9R目開始時の配置図,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghij 1 2 /ノ■エイ\ 3 /■■ロ■■\ 4 /■サ■■■■■\ 5 /■■■トリ■■■■\ 6 /○■■■■六バプ■■○\ 7=/V ______/■■■■○■■■○■■■■\_________= 8‖≡ /■■■■■■■○■■■■■■■■■■■■■○■グ■■■■■■■|‖ 9‖\Vオリ■■■■■■■■■■■■■■エリメル■■■■■○■■■■■■■■■ド 10‖ /■■■■■■■■○■■■■■■■■■■■■■○■■■板■■■■■|‖ 11‖|■■/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\■■■■■■■■■■■■■/ ̄ ̄ ̄板 ̄ ̄\■■|‖ 12‖|■■ \■■■■■■■■■■■板板板板板板板板板板■|‖ 13‖|篝■ \■■■■■■■■■/ ■■|‖ 14‖|■■ \■■○■○■■/ ■■|‖ 15‖|■■ \■○■○■/ ■■|‖ 16‖|■■ \■○■/ ■■|‖ 17‖|■■ |■| ■■|‖ 18‖|■■ |■| ■■|‖ 19‖|■■ |■| ■■|‖ 20‖|■■ |■| ■■|‖ 21‖|■■ |■| ■■|‖ 22‖|■■ |■| ■■|‖ 23‖|■■_____________|■|_____________■■|‖ 24‖|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 25‖|■■■■■■■■■■■■■S3■■レ■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 26‖|■■■■■■■■■■■■■■■半■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 27‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆◆◆◆◆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖ 28‖ ◆◆◆◆◆ ‖ 29‖ ◆◆◆◆◆ ‖ 30‖ ‖ 31‖ ‖ 32‖ ‖ 33 =================================== ■:足場(木製) サ:サーヴィア ◆:エレベーター部分 エイ:エイダ −:不安定な足場 ノ:ノワール =:壁 ト:トール ○:良くできた人形 エリ:エリザ 階:階段 メル:メル ド:魔法装置へのドア プ:プラム 板:板(渡る事ができる) バ:バドル b1〜4:Bornサーバント ロ:ファウレ・ロウシオル オ1〜2:オーク グ:グルル ・:ダークネス範囲 リ:リリィ&ピアノ 篝:篝火 六:六助 シ:シャルハ レ:レック オリ:オリバー S3:ストーンサーバント 半:半蔵,,,,no 06/17(日) 18:43:22,ノワール,,追加質問,
>>GMさま ロウシオルの前方ってリリィが範囲に入っていることを考えると、 ロウシオルはS-4の方向を向いてる? つまりブレスの範囲は トール、リリィ、六助、バドル、プラム、エリザ、メルかな? ノワール、エイダには背中を向けてるの? サーヴィアさんがラウンド頭に立ってる場所は範囲内? M-8はまだブレスの範囲内?,,,,no 06/17(日) 18:37:09,ノワール,,間違い探し,
>>GMさま 前ラウンドのトールさんの移動位置は0-10でお願いします。 そうじゃないとリリィに触れない。 一応06/11(月) 22:29:56のカキコで修正してたのだけど、 その前の時の私の代理宣言が0-11だったから申し訳ないのですけどね。 今ラウンドの半蔵の行動は“クリエイト・イメージ”になると思います。 ストーンサーバントとレックに接敵されてるので、移動は全力移動じゃないとできません。 (攻撃を引き受けてくれる仲間もいないしね) Sサーバント3の今ラウンドの行動は、「あの忍者の所まで走り、攻撃せよ!」だから 半蔵へ攻撃となるはず。 後、これは質問なのですが、サーヴィアさんがR-4に踏み込んでノックバックして成功した場合、 ロウシオルを舞台外に落とすんじゃなく、エイダさんが受け止める形で舞台に残すことは可能ですか? 舞台外に落とすと、そのまま逃げられちゃいそうで。,,,,no 06/17(日) 18:36:25,ノワール,,9R目開始時の配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghij 1 2 /ノ■エイ\ 3 /■■ロ■■\ 4 /■サ■■■■■\ 5 /■■■トリ■■■■\ 6 /○■■■■六バプ■■○\ 7=/V ______/■■■■○■■■○■■■■\_________= 8‖≡ /■■■■■■■○■■■■■■■■■■■■■○■グ■■■■■■■|‖ 9‖\Vオリ■■■■■■■■■■■■■■エリメル■■■■■○■■■■■■■■■ド 10‖ /■■■■■■■■○■■■■■■■■■■■■■○■■■板■■■■■|‖ 11‖|■■/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\■■■■■■■■■■■■■/ ̄ ̄ ̄板 ̄ ̄\■■|‖ 12‖|■■ \■■■■■■■■■■■板板板板板板板板板板■|‖ 13‖|篝■ \■■■■■■■■■/ ■■|‖ 14‖|■■ \■■○■○■■/ ■■|‖ 15‖|■■ \■○■○■/ ■■|‖ 16‖|■■ \■○■/ ■■|‖ 17‖|■■ |■| ■■|‖ 18‖|■■ |■| ■■|‖ 19‖|■■ |■| ■■|‖ 20‖|■■ |■| ■■|‖ 21‖|■■ |■| ■■|‖ 22‖|■■ |■| ■■|‖ 23‖|■■_____________|■|_____________■■|‖ 24‖|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 25‖|■■■■■■■■■■■■■■S3半レ■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 26‖|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 27‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆◆◆◆◆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖ 28‖ ◆◆◆◆◆ ‖ 29‖ ◆◆◆◆◆ ‖ 30‖ ‖ 31‖ ‖ 32‖ ‖ 33 =================================== ■:足場(木製) サ:サーヴィア ◆:エレベーター部分 エイ:エイダ −:不安定な足場 ノ:ノワール =:壁 ト:トール ○:良くできた人形 エリ:エリザ 階:階段 メル:メル ド:魔法装置へのドア プ:プラム 板:板(渡る事ができる) バ:バドル b1〜4:Bornサーバント ロ:ファウレ・ロウシオル オ1〜2:オーク グ:グルル ・:ダークネス範囲 リ:リリィ&ピアノ 篝:篝火 六:六助 シ:シャルハ レ:レック オリ:オリバー S3:ストーンサーバント 半:半蔵,,,,no 06/17(日) 09:55:54,サーヴィア,,もしかしたら,
吹っ飛ばされればブレスはキャンセルかもしれないですね。 ダメージ出しておきましょう。 追加ダメージ7,,,10:10&2-2::1,ok 06/16(土) 19:02:13,サーヴィア,,こちらもお待たせしました,
サーヴィアはロウシオルの側までやってくると 呼吸を整え身構えます。 既にトールはロウシオルの前に苦戦を強いられていました。 サーヴィア:「簡単には逝かせないよ。 奴が吹っ飛んだらタコ殴り宜しく♪ って、言っても聞こえないか。」 >GMさま ロウシオルにノックバック発動します。 7+2Dです。,,,-:-&6-4:,ok 06/12(火) 01:01:23,GM−レヴァン,,お待たせしました・・・,
更新です。 >ALLPL様 GM:9R目の行動宣言の期限は6/18です。 それまでに行動宣言の方を宜しくお願いします。 バドルですが、前回に続き・・・未定とさせて頂きます。 皆さんで行動はお決め下さい。 リリィをブレス範囲外へ持っていくには六助含めて2人必要です。 移動先がブレス範囲内の方は抵抗して下さい。,,,,no 06/12(火) 01:00:13,GM−レヴァン,,8R目描写続き,
未だに王都に響き渡る“ノイズ”を奏でる空の劇場。 今、劇場で行われている事はまるで何かの劇のよう。見る人の足を止めます。 サーヴィアは篝火が倒れたのを見て胸をなでおろします。 サーヴィア:「やっぱ銃は役に立たないや。あたしの腕が問題なのかな? あとは大将をやっつけなきゃだけど…」 サーヴィアは得意の仙術を撃ち込もうと、ロウシオルに近付きます。 トールさんは先ほど致命傷を受け、死の淵を彷徨いましたが、 それでもまた立ち上がり、ロウシオルにハルバートを向けます。 ロウシオル:「一人で奮闘中だな、聖騎士。お前に勝ち目はない。 諦めて、私に降伏しろ。それが一番良い選択だと思うがな。」 トールさんが自分の提案を承諾しないと見るや、鍵爪を振り下ろそうとします。 ロウシオル:「では、また死の淵を彷徨え!!今度はちゃんと至高神様のお顔を拝むんだな!!」 それと同時にゴツゴツした尻尾でエイダさんをなぎ払おうとします。 ロウシオル:「目障りだ。お前も神のお顔を拝・・・失礼、拝む神もいなかったな!!」 エイダ :「神を信じることは出来ないが、某や仲間を信じることはできる。 己の欲のみに動き、誰かを偽るしかしない貴方には負けるわけにはっ。」 エイダはそう言うと、呪文を紡ぎました。 エイダ :「光の精よ…汝で彼に衝撃を…。」 光の精がロウシオルにぶつかり弾けます。ロウシオルは眉を一瞬顰めました。 トールはその間にロウシオルの爪の届く範囲から下がります。 ロウシオル:「ならば・・・仲間に向かうはずだった斬撃を受け、死ぬのだな!」 ロウシオルの爪が軌道を変え、エイダを引き裂き、尻尾で殴り倒します。 エイダはまともに喰らい、吹き飛ばされ動かなくなります。 プラム :「エイダさん!」 メルは舞台に上がり、リリィのほうへ近づきました。 プラムはバドルと目配せすると、祈りを捧げながらバドルの方へ近づきます。 バドルもまた、祈りを捧げつつプラムの方へ歩み寄りました。 プラム :「⊥⊃∇Å∝§∩∈Å⌒・∽∃∝⊥Å∇∩ŬÅ⌒! (マーファさま。この人に精神の力を。おらの力を分け与えしめよ!)」 バドル :「∬∀∩Å・∩⌒∝∠∩! (至高なるファリスよ。我に癒しの力を!)」 プラムの手がバドルに触れると同時に、バドルがエイダへと癒しの力を注ぎます。 すると・・・エイダは息を吹き返し、目を開きます。 オリバーはやっとの事で起き上がり、階段を登りました。 オリバー :「人に援軍を頼んでおきながら、罠で歓迎とは良い身分してるなぁ!! それと!レック!お前、俺に何回バカって言いやがった!?」 レック :「さーて、お次は忍者かな?ハッハー!ぶっ殺す。」 レックは、聞こえているのか聞こえていないのか完全に無視します。 半蔵 :「・・・来い。」 オリバー :「おい!レック!無視するな!」 レック :「あぁ?6回だよ、バーカ!!」 オリバー :「てめー・・・今ので7回目だぞ。 ぶっ殺ーす!忍者と一緒にまとめてぶっ飛ばす。」 オリバーはライフルを構えます。 放たれたライフルの弾は狙った通りに半蔵に命中。半蔵に致命傷を負わせました。 半蔵 :「ぐっ!!」 オリバー :「あーあ。当たれよ、面白くないなぁ!!」 レック :「てめ!俺も狙ってたのかよ!!」
エリザは石人形に呼びかけました。 エリザ :「あの忍者の所まで走り、攻撃せよ!」 その命令を聞き、石人形が走り出します。 一方、六助は別の方法で“ノイズ”を止めようとしました。 六助 :「この子をピアノから離せば、歌は止まるはずじゃ。」 六助はリリィをピアノから離そうとします。 六助 :「誰か手伝ってくれだぁ!」 近くまで下がっていたトールが手を貸します。 六助 :「ありがとう。恩に着るだぁ。」 ノワール :「サーヴィアさん!」 ノワールは目配せするとロウシオルの傍に走りこみながら、 ロウシオル、いやファントンに語りかけます。 ノワール :「ファントンさん。あなた宛へのレナード・イシュドルの手紙です。 『ファウレ、この手紙を見たころには私達はこの世にはいないだろう。 妖魔の荒れ野越えはやっぱり無理があったみたいだ。 心残りな事は幾つもあるが・・・ 一つはお前をザインに一人置いて来てしまった事だ。 ファウレ、もうそんな辛い国でもう帰らぬ私達を待つ必要はない。 幸せは私達と共に暮らした日々だけではないんだよ、ファウレ。 でも、私達といた記憶とミィアにピアノの指導をしていた頃の自分を 忘れてはならないよ。 そして、これが私の最後の願いだ・・・ 私達の分も幸せに生きてくれ。さらばだ。』」 サーヴィア:「ミィア・イシュドルさんからもね。 『今まで、ありがとう。ファントン。 天国でまた会えたら、またピアノを教えてね。バイバイ。』」 ノワール :「あなたの教え子リリィさんを救うためにも、もう一度力を貸して!」 ノワールはそう言いながら、ロウシオルの尻尾の付け根に両爪を振るいました。 渾身の一撃により、ロウシオルはよろけて項垂れました。 ロウシオル:「国を・・・世界を手に入れ・・・ でも、幸せを取り戻せない もう帰って来ない・・・でも、幸せは側にあった、側にあったのだ 勝手な事を・・・私は王になるのだぞ! わしは冠は要らない 守らなくては、今の幸せ 壊すんだ!私に歯向かう者は・・・すべ もう止めよう まだだ! まだ・・・ またピアノを弾こう。ミィア・・・リリィ」 ロウシオルの力が弱まった気がしました。 リリィの演奏は間曲に入ったところです。 8R目 敏捷 名前 生命点 精神点 21 半蔵 07/14 14/17 R-25に移動し、レックを17といって攻撃(成功 ダメージ3点) 20 Eエイダ 08/20 04/22 ロウシオルに“ウィスプ”(達成値10 抵抗成功 ダメージ1点) 19 レック 10/13 12/12 半蔵をと12いって攻撃(失敗) 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 18 Eトール 04/14 11/15 0-11に移動し、リリィをピアノから離す(解決) 18 篝火 −7/20 13/18 死亡 16 ロウシオル 09/26 23/60 トール(代わりにエイダ)に18といって爪攻撃、エイダさんに15といって尻尾攻撃(爪尻尾攻撃成功 エイダにダメージ10点、8点) 16 Eエリザ 16/16 08/21 S・サーバントに命令を送る(解決) 16 六助 17/21 20/20 リリィをピアノから離す(解決) 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− P-25に全速力移動(解決) 12 オリバー 16/16 15/15 D-9に移動し、半蔵をライフルで射撃(6ゾロ 半蔵に命中 ダメージ7点) 11 Eメル 10/10 02/16 S-8に移動(解決) 00 Eプラム 18/18 01/19 バドルに“トランスファー”(8点融通) 00 Eバドル 11/11 07/17 P-8まで移動し、エイダにキュア(成功 8点回復) 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続→キャンセル 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 敏捷度0で、N-11に移動(解決) 00FEノワール 21/21 06/15 L-10に移動し、ロウシオルを17、16といって両爪強打(クリ-2)攻撃(両方成功♪ ダメージ7点、0点),,,,no 06/12(火) 00:57:49,GM−レヴァン,,9R目描写&行動宣言,
劇場はまた回転しました。 大空を臨む位置に全員が集まり、まるで劇のフィナーレのよう。 ロウシオルは呻き、弱弱しい咆哮をあげます。 すると、蝙蝠の翼がなくなり…肌が少し柔らかくなった気がしました。 ロウシオル:「おのれ・・・おのれ・・・おのれ・・・ お前の大切な人々は、なぜこの国を離れたのか思い出せ! 権力にすがり、損失を恐れた者達によって、追い出されたのだぞ! それはそれだ。 私は・・・幸せをやっと見つけたんだ。復讐など考えない。」 ロウシオル:「あ、あぁぁぁぁあああぁぁぁぁあああぁぁぁああぁぁああああああ!!!」 半蔵 :「・・・・・・・・決した。」 その様子を見た半蔵は静かにエレベータへ後退しました。 レック :「逃げる気か!!」 半蔵 :「我、主が命により・・・死ぬ事許されぬ。」 オリバー :「撃ち殺してやる・・・。(カチッ)あれ?なんだよ、撃てねーじゃねーか。」 レック :「あほぅ!!弾入ってないだろうが!!」 半蔵は何やら詠唱を唱え、レックはそのまま半蔵に突っ込みます。 ロウシオル:「フフフフフフ、フハハハハハハハハハハハ!! なら、壊してやろう。お前も、こいつ等も、この国も、幸せも! 炎はすべてを焼いてくれる。罪も罰も業も! 道連れだ!邪龍に歯向かった事を、あの世を悔いるがいい!!」 ロウシオルは口にいっぱい、炎を含みます。 逃げろ!龍の息吹だ!! 六助 :「ダメじゃ。逃げる事ができん。」 一人ではリリィをブレスを範囲外へ逃がす事ができません。 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 行動宣言をどうぞ 24FEノワール 21/21 06/15 行動宣言をどうぞ 21 半蔵 07/14 14/17 Q-27に移動しつつ、“クリエイト・イメージ”(抵抗目標値17) 20 Eエイダ 08/20 10/22 行動宣言をどうぞ 19 レック 10/13 12/12 半蔵を12といって攻撃 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 18 Eトール 04/14 11/15 行動宣言をどうぞ 18 篝火 −7/20 13/18 死亡 16 Eエリザ 16/16 08/21 行動宣言をどうぞ 16 六助 17/21 20/20 リリィをその場から離そうとする 13 Eバドル 11/11 07/17 行動未定 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− 行動宣言をお願いします。 12 オリバー 16/16 15/15 ライフルに弾を装填 11 Eメル 10/10 02/16 行動宣言をどうぞ 10 Eプラム 18/18 01/19 行動宣言をどうぞ 00 リリィ 10/10 13/13 ぐったり 00 ロウシオル 09/26 23/60 前方半径10mに火を吹く(抵抗目標値15),,,,no 06/11(月) 22:29:56,ノワール,,8R行動宣言&結果,
敏捷 名前 生命点 精神点 21 半蔵 14/14 14/17 R-25に移動し、レックを17といって攻撃 20 Eエイダ 18/20 10/22 ロウシオルにウィスプ(達成値+1、MP10→4)達成値10 19 レック 13/13 12/12 半蔵をと12いって攻撃 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 18 Eトール 04/14 11/15 0-10に下がり、リリィをピアノから離す 18 篝火 −7/20 13/18 死亡 16 ロウシオル 17/26 23/60 トールさんにといって爪攻撃、エイダに15といって尻尾攻撃 トールが離れたので両方エイダに。 エイダ回避/ダメ減:爪15/6、尻尾13/5 16 Eエリザ 16/16 08/21 石人形に行動の変更を命令。 16 六助 17/21 20/20 リリィをピアノから離す 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− P-25に全力移動 12 オリバー 16/16 15/15 D-9に移動し、半蔵をライフルで射撃(6ゾロ 命中判定はまだ) 11 Eメル 10/10 02/16 S-8まで移動 00 Eプラム 18/18 10/19 P-7まで移動、バドルにトランスファー(MP10→1)成功。 (バドルMP1→9) 00 Eバドル 11/11 09/17 P-8まで移動、エイダにキュア(MP9→7) 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 銃を仕舞い、敏捷0でN-11移動 00FEノワール 21/21 06/15 L-10に移動、ロウシオルに爪×2(強打cr-1) 達成値/ダメ 右17/17、左16/10 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続,,,,no 06/11(月) 22:29:20,ノワール,,その2,
一方、六助は別の方法で“ノイズ”を止めようとしました。 六助 :「この子をピアノから離せば、歌は止まるはずじゃ。」 六助はリリィをピアノから離そうとします。 六助 :「誰か手伝ってくれだぁ!」 近くまで下がっていたトールが手を貸します。 オリバーはやっとの事で起き上がり、階段を登りました。 オリバー :「人に援軍を頼んでおきながら、罠で歓迎とは良い身分してるなぁ!! それと!レック!お前、俺に何回バカって言いやがった!?」 レック :「さーて、お次は忍者かな?ハッハー!ぶっ殺す。」 レックは、聞こえているのか聞こえていないのか完全に無視します。 半蔵 :「・・・来い。」 オリバー :「おい!レック!無視するな!」 レック :「あぁ?6回だよ、バーカ!!」 レックはそう言いながら半蔵に襲い掛かります。 オリバー :「てめー・・・今ので7回目だぞ。 ぶっ殺ーす!忍者と一緒にまとめてぶっ飛ばす。」 オリバーはレックが接敵しているにも関らずライフルを構えました。 同時に石人形が半蔵の懐に飛び込みます。 メルは舞台に上がり、リリィのほうへ近づきました。 プラムはバドルと目配せすると、祈りを捧げながらバドルの方へ近づきます。 バドルもまた、祈りを捧げつつプラムの方へ歩み寄りました。 プラム :「⊥⊃∇Å∝§∩∈Å⌒・∽∃∝⊥Å∇∩ŬÅ⌒! (マーファさま。この人に精神の力を。おらの力を分け与えしめよ!)」 バドル :「∬∀∩Å・∩⌒∝∠∩! (至高なるファリスよ。我に癒しの力を!)」 プラムの手がバドルに触れると同時に、バドルがエイダへと癒しの力を注ぎます。 サーヴィアは銃をしまうとロウシオルに接敵します。 ノワール :「サーヴィアさん!」 ノワールは目配せするとロウシオルの傍に走りこみながら、 ロウシオル、いやファントンに語りかけます。 ノワール :「ファントンさん。あなた宛へのレナード・イシュドルの手紙です。 『ファウレ、この手紙を見たころには私達はこの世にはいないだろう。 妖魔の荒れ野越えはやっぱり無理があったみたいだ。 心残りな事は幾つもあるが・・・ 一つはお前をザインに一人置いて来てしまった事だ。 ファウレ、もうそんな辛い国でもう帰らぬ私達を待つ必要はない。 幸せは私達と共に暮らした日々だけではないんだよ、ファウレ。 でも、私達といた記憶とミィアにピアノの指導をしていた頃の自分を 忘れてはならないよ。 そして、これが私の最後の願いだ・・・ 私達の分も幸せに生きてくれ。さらばだ。』」 サーヴィア:「ミィア・イシュドルさんからもね。 『今まで、ありがとう。ファントン。 天国でまた会えたら、またピアノを教えてね。バイバイ。』」 ノワール :「あなたの教え子リリィさんを救うためにも、もう一度力を貸して!」 ノワールはそう言いながら、ロウシオルの尻尾の付け根に両爪を振るいました。 リリィの演奏は間曲に入ったところです。,,,,no 06/11(月) 22:28:51,ノワール,,その1,
未だに王都に響き渡る“ノイズ”を奏でる空の劇場。 今、劇場で行われている事はまるで何かの劇のよう。見る人の足を止めます。 サーヴィアは篝火が倒れたのを見て胸をなでおろします。 サーヴィア:「やっぱ銃は役に立たないや。あたしの腕が問題なのかな? あとは大将をやっつけなきゃだけど…」 トールは先ほど致命傷もまだ回復しきらず、足元も覚束ない様子ですが、 それでもロウシオルにハルバートを向けます。 ロウシオル:「一人で奮闘中だな、聖騎士。お前に勝ち目はない。 諦めて、私に降伏しろ。それが一番良い選択だと思うがな。」 しかしトールの目は死んでいません。鋭い眼光でロウシオルを睨みつけています。 ロウシオル:「では、また死の淵を彷徨え!! 今度はちゃんと至高神様のお顔を拝むんだな!!」 ロウシオルはトールに鍵爪を振り下ろそうとします。 それと同時にゴツゴツした尻尾でエイダをなぎ払おうとします。 ロウシオル:「目障りだ。お前も神のお顔を拝・・・失礼、拝む神もいなかったな!!」 エイダ :「神を信じることは出来ないが、某や仲間を信じることはできる。 己の欲のみに動き、誰かを偽るしかしない貴方には負けるわけにはっ。」 エイダはそう言うと、呪文を紡ぎました。 エイダ :「光の精よ…汝で彼に衝撃を…。」 光の精がロウシオルにぶつかり弾けます。しかしロウシオルは眉一つ動かしません。 トールはその間にロウシオルの爪の届く範囲から下がりました。 ロウシオルの爪が軌道を変え、エイダを引き裂き、尻尾で殴り倒します。 エイダはまともに喰らい、吹き飛ばされました。 プラム :「エイダさん!」 エリザは石人形に呼びかけました。 エリザ :「Рум тн тжд мзмиа、 Амг аттавй тжд мзмиа! (その忍者の所まで走り、攻撃せよ!)」 その命令を聞き、石人形が走り出します。,,,,no 06/11(月) 21:49:44,ノワール,,左は期待できない,
右ダメ:追加ダメ10+7=17 左ダメ:追加ダメ10+0=10,,,,no 06/11(月) 21:47:10,ノワール,,達成値は,
右:9+2(ファナティ)−1(連撃)+出目7=17 左:9+2(ファナティ)−1(連撃)+出目6=16 左右ダメ,,,05:04&6-6:3-4:2-1::3,ok 06/11(月) 21:44:24,ノワール,,むっ、クリティカル値入れるの忘れた,
どのみち回んなかったか Aノワールの攻撃判定1 Bノワールの攻撃判定2,,,00:05&2-5:2-4:4-5:2-5:1-4:2-3:4-5:6-2:2-2::9,ok 06/11(月) 21:43:09,ノワール,,代理行動の時間です,
>>GMさま >よって、転倒判定は無効ですし、普通に行動できます。 そうなの? スイマセン。いまいち不安定な足場ルールを理解してなかった。 敏捷 名前 生命点 精神点 21 半蔵 14/14 14/17 R-25に移動し、レックを17といって攻撃 20 Eエイダ 18/20 10/22 ロウシオルにウィスプ(達成値+1、MP10→4)達成値10 19 レック 13/13 12/12 半蔵をと12いって攻撃 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 18 Eトール 04/14 11/15 0-11に下がり、リリィをピアノから離す 18 篝火 −7/20 13/18 死亡 16 ロウシオル 17/26 23/60 トールさんに18といって爪攻撃、エイダさんに15といって尻尾攻撃 16 Eエリザ 16/16 08/21 石人形に行動の変更を命令。 16 六助 17/21 20/20 リリィをピアノから離す 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− P-25に全力移動 12 オリバー 16/16 15/15 D-9に移動し、半蔵をライフルで射撃(6ゾロ 命中判定はまだ) 11 Eメル 10/10 02/16 待機 10 Eプラム 18/18 10/19 バドルにトランスファー・メンタルパワー8点(MP10→1) (バドルMP1→9) 00 Eバドル 11/11 09/17 エイダにキュア(MP9→7) 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 銃を仕舞い、敏捷0でN-11移動 00FEノワール 21/21 06/15 L-10に移動、ロウシオルに爪×2(強打cr-1) 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 エイダさんはトールさんの分の回避も引き受けることになりますが、 下にたくさん振ってあるので、それを使います。 (自分が振って、死亡したら嫌だし) やるのは @プラムさんのトラメン判定 Aノワールの攻撃判定1 Bノワールの攻撃判定2 です,,,-:-&1-3:,ok 06/11(月) 19:56:50,GM−レヴァン,,ギリギリになってスイマセン。,
>ノワールPL様 ≫不安定な足場ロール GM:ノワールさんが立っている場所は不安定な足場ではないですよ。 よって、転倒判定は無効ですし、普通に行動できます。 すいません、もっと早くに回答できれば良かったのですが。,,,,no 06/10(日) 22:28:20,エイダ・D・ベクター,,失礼しました…,
>ノワールPL様 》ロウシオルの尻尾攻撃(15)の回避をお願いします すみません、書き忘れてました… ロウシオルの攻撃を回避します。 回避力5 ダメージ減点2,,,03:06&3-5:4-4:6-4:3-6:5-1:1-5:4-6:2-5:6-6:6-4:3-2::11,ok 06/10(日) 20:04:34,ノワール,,明日の21時には代理行動を行います,
>>エイダPLさま ロウシオルの尻尾攻撃(15)の回避をお願いします。,,,,no 06/07(木) 23:20:17,サーヴィア,,銃を仕舞い、敏捷0でN-11移動,
篝火がノワールのキックによって倒され サーヴィアはほっと一息です。 サーヴィア:「やっぱ銃は役に立たないや。あたしの腕が問題なのかな? あとは大将をやっつけなきゃだけど…」 サーヴィアは銃を仕舞うとロウシオルの近くまで移動します。,,,,no 06/07(木) 22:41:36,ノワール,,ダメージはぴったし止まった,
ということで、篝火蹴った瞬間にバランス崩して転げ落ち。 このラウンドは歯車から間一髪逃げたとこ。 次ラウンドでなんとか上に戻ります。,,,,no 06/07(木) 22:40:14,ノワール,,レート20,
ダメージは?,,,20:12&1-6::1,ok 06/07(木) 22:39:28,ノワール,,戻ってもこれない,
次のラウンドも下から戻ってくるだけだなぁ。,,,03:13&1-5::1,ok 06/07(木) 22:38:11,ノワール,,あきゃ,
つーわけで、このラウンド下に転がることになるんですかね? 篝火倒してよろけたか? 敏捷4+モンク4=8 出目5以上なら成功。 このラウンド戻ってくるだけになるけど,,,-:-&1-3:,ok 06/07(木) 22:34:42,ノワール,,不安定な足場判定,
とりいそぎ,,,-:-&1-1:,ok 06/07(木) 20:54:40,GM−レヴァン,,はい,
>エリザさん GM:命令を出したラウンドは行動不可能です。,,,,no 06/06(水) 09:42:15,エリザ,,石人形に命令変更,
石人形に半蔵を攻撃するように命令変更します。 石人形はP25に全力移動します。 ≫GM 命令を出したラウンドは他の行動は不可能ですよね?,,,,no 06/05(火) 22:52:59,エイダ・D・ベクター,,ダメージロール,
魔力5,,,00:-&3-6:,ok 06/05(火) 22:51:42,エイダ・D・ベクター,,効かないかも…,
>ロウシオル 》目障りだ。お前も神のお顔を拝・・・失礼、拝む神もいなかったな!! 「神を信じることは出来ないが、某や仲間を信じることはできる。 己の欲のみに動き、誰かを偽るしかしない貴方には負けるわけにはっ。」 >行動宣言 「光の精よ…汝で彼に衝撃を…。」 ロウシオルにウィルオー・ウィスプ(達成値上昇+1、残り精神力4) 魔力5,,,10:05&3-1::1,ok 06/04(月) 20:43:39,GM−レヴァン,,お待たせしました。,
ようやく更新です。 >ALLPL様 GM:8R目の行動宣言の期限は6/11です。 トールさんの7R目の行動ですが、『起き上がる』って事にしました。 しかし、強打宣言をした事には代わりありませんので、命中判定はそのままですが。 8R目の行動宣言表のバドルの『行動未定』ですが、バドルの行動は皆さんで考えて下さい。,,,,no 06/04(月) 20:43:06,GM−レヴァン,,7R目描写続き&結果,
舞台はまた90°回転しました。 グルルが倒れ、六助が寝返った事で 敵の戦力が削がれましたが、未だにロウシオルは健在です。 ロウシオル:「殺す・・・殺す殺す殺す殺す殺す・・・。」 ロウシオルの力が一層、強くなった気がしました。 その瞬間、ロウシオルの体に変化が出て来ました。 なんと、最初に消えた羽が生え・・・ 新たに硬い鱗に覆われて先に目が付いた尻尾が出てきました。 ロウシオル:「さぁ・・・裏切り者も、お前達も、全員血祭りに上げてやる・・・。」 ロウシオルは鋭い爪をノワールさんに向け、目の付いた尻尾をトールさんに向けました。 エレベータが上がって来て、エレベータの中から一人の少年が現れました。 レック :「うっはーー!!色々いるいる。で・・・誰を狙うんだっけ? あぁー!!考えんのが、面倒臭ぇ!!まとめて、殺殺殺殺殺、殺―!! …って何だぁ?この人形、僕を邪魔しようって?…お前から死ね!!」 レックはオークに攻撃を仕掛け、あっさりとオークが撃破されます。 階段からも一人の少年が現れました。 オリバー :「お?シャルハの奴、逃げ帰ってやんの!ダッセー奴!ハハハハハハハ!! …ウゼー顔がたくさんいるぜ。散々、人を盥回しにしやがって…。」 篝火 :「あれ、君達の仲間か何か?また頭の悪そうな奴等が来たね。」 自分は体を起こしながら、サーヴィアさんに話掛けます。 オリバー :「一番初めに殺すの決定―!!てめーだ!空かし野郎!!」 オリバーは篝火に銃口を向けますが、その時足元にあった罠が発動します。 オリバー :「どわーーーーーーーーーーー!!」 オリバーは階段を転げ落ちて行きました。 レック :「バーか!バカバカバカバカバーカ!!落ちてやんのー!!」 ロウシオル:「・・・一掃してくれる・・・半蔵!一人残らず、地獄に落とせ!」 半蔵 :「承知。」 半蔵が劇場外に現れました。どうやら、魔法で消えていたようです。 エイダ :「なに…やっぱり隠密がいたのか…。」 篝火は余裕の表情で転がったままサーヴィアに薄笑いを見せます。 篝火 :「銃も使うのか・・・でも、殴った方がいいかもね。」 サーヴィアは顔をしかめます。 サーヴィア:「だってぇ 買ったばっかりなんだもん。 まだ腕に馴染んでないんだよ。 練習していい?」 そう言うと同時に、サーヴィアは引き金を2回引きます。 1発はそれますが、1発は命中します。 しかしまたも火花を散らしただけで、篝火の鎧に弾き返されます。 篝火 :「命の取り合いをしている場で練習? そんな舐めた心の持ちようでは僕に傷一つ付ける事叶わん。」 ノワール :「BF団の心強い援軍の皆さん! 敵はそこの鬼面と覆面ニンジャと、この悪魔モドキです! お願いします!」 オリバー :「てめっ!!」 レック :「言われなくたって、分かってますよーだ。」 ノワールはそう言うと、爪を構えたロウシオルが振り下ろす前に、その場を離れると、 舞うように篝火の傍まで駆け寄ります。 ノワール :「ごめんなさい。 さっきはお話聞けなくって。」 篝火 :「行っては帰って、行っては帰って・・・大変ですね。」 そう言いながら、ノワールは駆け込んだ勢いのままに左爪をそのまま篝火の目に刺し込もうとし、 同時に、懐から取り出した皮袋を右手に取り、祈りの言葉を唱えていた篝火の口にねじ込みもうとしました。 目を狙ったり、口を狙う事は仮面に阻まれましたが… 鬼の仮面は粉々に粉砕され、篝火は大量の血を吐き動かなくなりました。 篝火 :「これが・・・死か・・・。」 構わず、ノワールは思いっきり右足を篝火に打ち込み、篝火を完全に撃破しました。
半蔵 :「КзёжтмзмёБакк(真名をもって命ず。神鳴りて玉と成せ。) ・・・・・・地雷也。」 半蔵の詠唱と同時に、プラムとエイダの近くに雷球が現れると、 雷撃が飛び二人に襲い掛かります。 二人 :「「きゃっ!!」」 半蔵 :「・・・まず二人。」 しかし、雷に打たれながらも、エイダは怯みませんでした。 エイダ :「まだやれる… 光の精よ…汝で彼に衝撃を…。」 エイダの呼びかけに光の精が現れロウシオルにぶつかりますが、 ロウシオルの皮を裂く事もできませんでした。 メルは“ファイヤー・ウェポン”をトールさんのハルバートに掛けて援護します。 元気そうなメルを見て、プラムは プラム :「よかっただぁ……。」 とホッとした様子です。 六助はリリィに向かって走り出しました。 六助 :「この子さえ倒せば、権六どんや皆は死なんで済む。覚悟!!」 六助は二本の凶刃をリリィに向けます。 エリザ :「六助さん、やめなさい!その子も犠牲者よ!」 ノワール :「あっ!その子はだめー!」 二人が叫びます。 六助 :「くそ!では、どうすれば・・・。」 六助は二人の叫びを聞いて、攻撃を中断しました。 ロウシオル:「私に楯突いた事を後悔するがいい!!!」 バドル :「・・・まずい!回復を・・・。」 バドルはキュアを唱え始めます。 ノワールさんへの攻撃も代わりに受けたトールさんでしたが、 爪の攻撃が鎧を貫通し、更に尻尾で横腹を殴られて動かなくなってしまいました。 しかし、バドルのキュアで何とか回復し、また立ち上がります。 ロウシオル:「しぶとい・・・。」 リリィのピアノの演奏は序曲から間奏に入りました。 時計塔には劇場がある階以外に人の気配がない気がしました。 7R目結果 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火にハンドガンで13、9といって2連射(一射成功♪ ダメージ0点) 24FEノワール 21/21 06/15 D-12まで移動し、16、15、13といって左右爪、右足攻撃(成功♪ ダメージ4点、9点、3点) 21 半蔵 14/14 14/17 P-16を中心に“ライトニング・ボール”(抵抗失敗 エイダ、プラムにダメージ8点、) 20 Eエイダ 18/20 10/22 ロウシオルに“ウィルオー・ウィスプ”(抵抗成功 ダメージ0点) 19 レック 13/13 12/12 オーク1を14といって攻撃(成功 ダメージ4点) 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 16 ロウシオル 17/26 23/60 ノワールに15といって爪攻撃、トールに15といって尻尾攻撃(成功 トールにダメージ10点、3点) 16 Eエリザ 16/16 08/21 待機(解決) 16 六助 17/21 20/20 リリィを12&15といって二刀攻撃→キャンセル 14 オーク1 −1/12 ――/―― レックを13といって攻撃→キャンセル 13 Eバドル 11/11 01/17 トール、エイダ、プラムにキュア(成功 9点回復) 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− 篝火を10といって攻撃(成功 ダメージ3点) 12 オリバー 16/16 15/15 起き上がる(解決) 11 Eメル 10/10 02/16 トールのハルバードに“ファイアウェポン”(成功) 10 Eプラム 18/18 10/19 待機(解決) 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続(解決) 00 篝火 −7/20 13/18 自分に“キュア・ウーンズ”→キャンセル 00 Eトール 04/14 11/15 起き上がる(解決),,,,no 06/04(月) 20:42:05,GM−レヴァン,,8R目開始時の配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghij 1 2 /○○○\ 3 /■■■■■\ 4 /○■■■■■■\ 5 /■■■■■■■■■\ 6 /プ■■■■■■■■■■\ 7=/V ______/■■■■○■■■■■■■■\_________= 8‖≡ /■■■■■■■エイ■■■■■■■■■■■○○■メルグ■■■■■■■|‖ 9‖オリV階■■■■■■■■ロ■リ六■■エリ■■■■■■○■■■■■■■■■ド 10‖ /■■■■■■■■■■ト■■バ■■■■■■○○■■■■板■■■■■|‖ 11‖|■■/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\■■■■○■■■■■■■■/ ̄ ̄ ̄板 ̄ ̄\■■|‖ 12‖|S3ノ \■■■■■■■■■■■板板板板板板板板板板■|‖ 13‖|篝■ \■■■■■■■■■/ ■■|‖ 14‖|■■ \○■■■■■■/ ■■|‖ 15‖|■■ \■■サ■■/ ■■|‖ 16‖|■■ \○■○/ ■■|‖ 17‖|■■ |■| ■■|‖ 18‖|■■ |■| ■■|‖ 19‖|■■ |■| ■■|‖ 20‖|■■ |■| ■■|‖ 21‖|■■ |■| ■■|‖ 22‖|■■ |■| ■■|‖ 23‖|■■_____________|■|_____________■■|‖ 24‖|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 25‖|■■■■■■■■■■■■■■■■レ■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 26‖|■■■■■■■■■■■■■半■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 27‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆◆◆◆◆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖ 28‖ ◆◆◆◆◆ ‖ 29‖ ◆◆◆◆◆ ‖ 30‖ ‖ 31‖ ‖ 32‖ ‖ 33 =================================== ■:足場(木製) サ:サーヴィア ◆:エレベーター部分 エイ:エイダ −:不安定な足場 ノ:ノワール =:壁 ト:トール ○:良くできた人形 エリ:エリザ 階:階段 メル:メル ド:魔法装置へのドア プ:プラム 板:板(渡る事ができる) バ:バドル b1〜4:Bornサーバント ロ:ファウレ・ロウシオル オ1〜2:オーク グ:グルル ・:ダークネス範囲 リ:リリィ&ピアノ 篝:篝火 六:六助 シ:シャルハ レ:レック オリ:オリバー S3:ストーンサーバント 半:半蔵,,,,no 06/04(月) 20:39:33,GM−レヴァン,,8R目描写,
未だに王都に響き渡る“ノイズ”を奏でる空の劇場。 今、劇場で行われている事はまるで何かの劇のよう。見る人の足を止めます。 トールさんは先ほど致命傷を受け、死の淵を彷徨いましたが、 それでもまた立ち上がり、ロウシオルにハルバートを向けます。 ロウシオル:「一人で奮闘中だな、聖騎士。お前に勝ち目はない。 諦めて、私に降伏しろ。それが一番良い選択だと思うがな。」 トールさんが自分の提案を承諾しないと見るや、鍵爪を振り下ろそうとします。 ロウシオル:「では、また死の淵を彷徨え!!今度はちゃんと至高神様のお顔を拝むんだな!!」 それと同時にゴツゴツした尻尾でエイダさんをなぎ払おうとします。 ロウシオル:「目障りだ。お前も神のお顔を拝・・・失礼、拝む神もいなかったな!!」 オリバーはやっとの事で起き上がり、階段を登りました。 オリバー :「人に援軍を頼んでおきながら、罠で歓迎とは良い身分してるなぁ!! それと!レック!お前、俺に何回バカって言いやがった!?」 レック :「さーて、お次は忍者かな?ハッハー!ぶっ殺す。」 レックは、聞こえているのか聞こえていないのか完全に無視します。 半蔵 :「・・・来い。」 オリバー :「おい!レック!無視するな!」 レック :「あぁ?6回だよ、バーカ!!」 オリバー :「てめー・・・今ので7回目だぞ。 ぶっ殺ーす!忍者と一緒にまとめてぶっ飛ばす。」 オリバーはライフルを構えます。 一方、六助は別の方法で“ノイズ”を止めようとしました。 六助 :「この子をピアノから離せば、歌は止まるはずじゃ。」 六助はリリィをピアノから離そうとします。 六助 :「誰か手伝ってくれだぁ!」 リリィの演奏は間曲に入ったところです。 8R目 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 行動宣言をどうぞ 24FEノワール 21/21 06/15 行動宣言をどうぞ 21 半蔵 14/14 14/17 R-25に移動し、レックを17といって攻撃 20 Eエイダ 18/20 10/22 行動宣言をどうぞ 19 レック 13/13 12/12 半蔵をと12いって攻撃 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 18 Eトール 04/14 11/15 行動宣言をどうぞ 18 篝火 −7/20 13/18 死亡 16 ロウシオル 17/26 23/60 トールさんに18といって爪攻撃、エイダさんに15といって尻尾攻撃 16 Eエリザ 16/16 08/21 行動宣言をどうぞ 16 六助 17/21 20/20 リリィをピアノから離す 13 Eバドル 11/11 01/17 行動未定 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− 篝火を攻撃(ロールお願いします) 12 オリバー 16/16 15/15 D-9に移動し、半蔵をライフルで射撃(6ゾロ 命中判定はまだ) 11 Eメル 10/10 02/16 行動宣言をどうぞ 10 Eプラム 18/18 10/19 行動宣言をどうぞ 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続,,,,no 06/04(月) 20:21:08,ノワール,,念のため,
銀杏口突っ込みが不可能もしくは困難なら、ただの頭部攻撃として処理しておいてください。,,,,no 06/03(日) 09:30:51,サーヴィア,,うーん,
銃があんなんじゃなぁ… サーヴィア:「ねぇ、次コレやっちゃだめかな?」 サーヴィアは指輪のついた手をノワールに見せます。 仙術以外は全然歯が立たないので プロテク援護を考えているようです。 それじゃなければ銃を仕舞うのもありかと。 あ、コモンは動きが制限されないから 仕舞いながら唱えてもオッケーだっけか。,,,,no 06/03(日) 00:45:59,ノワール,,うーん,
どうせ、まず避けられないし、鎧が効くならある程度止められるはずだから、 ここは開き直って強打だ!って考えは甘かったかなぁ?,,,,no 06/03(日) 00:34:27,ノワール,,キャラロール,
階段からも一人の少年が現れました。 オリバー :「お?シャルハの奴、逃げ帰ってやんの!ダッセー奴!ハハハハハハハ!! …ウゼー顔がたくさんいるぜ。散々、人を盥回しにしやがって…。」 篝火 :「あれ、君達の仲間か何か?また頭の悪そうな奴等が来たね。」 自分は体を起こしながら、サーヴィアさんに話掛けます。 オリバー :「一番初めに殺すの決定―!!てめーだ!空かし野郎!!」 オリバーは篝火に銃口を向けますが、その時足元にあった罠が発動します。 オリバー :「どわーーーーーーーーーーー!!」 オリバーは階段を転げ落ちて行きました。 レック :「バーか!バカバカバカバカバーカ!!落ちてやんのー!!」 ロウシオル:「・・・一掃してくれる・・・半蔵!一人残らず、地獄に落とせ!」 半蔵 :「承知。」 半蔵が劇場外に現れました。どうやら、魔法で消えていたようです。 エイダ :「なに…やっぱり隠密がいたのか…。」 篝火は余裕の表情で転がったままサーヴィアに薄笑いを見せます。 篝火 :「銃も使うのか・・・でも、殴った方がいいかもね。」 サーヴィアは顔をしかめます。 サーヴィア:「だってぇ 買ったばっかりなんだもん。 まだ腕に馴染んでないんだよ。 練習していい?」 そう言うと同時に、サーヴィアは引き金を2回引きます。 1発はそれますが、1発は命中します。 しかしまたも火花を散らしただけで、篝火の鎧に弾き返されます。 ノワール :「BF団の心強い援軍の皆さん! 敵はそこの鬼面と覆面ニンジャと、この悪魔モドキです! お願いします!」 ノワールはそう言うと、爪を構えたロウシオルが振り下ろす前に、その場を離れると、 舞うように篝火の傍まで駆け寄ります。 ノワール :「ごめんなさい。 さっきはお話聞けなくって。」 そう言いながら、ノワールは駆け込んだ勢いのまま右足で篝火の股間を踏み抜くと、 左爪をそのまま篝火の目に刺し込み、抉ります。 同時に、懐から取り出した皮袋を右手に取り、 祈りの言葉を唱えていた篝火の口にねじ込みました。 頬肉が抉れ、歯が何本かへし折れても気にせずに篝火の喉奥に手刀と共に叩き込みます。 半蔵 :「КзёжтмзмёБакк(真名をもって命ず。神鳴りて玉と成せ。) ・・・・・・地雷也。」 半蔵の詠唱と同時に、プラムとエイダの近くに雷球が現れると、 雷撃が飛び二人に襲い掛かります。 二人 :「「きゃっ!!」」 半蔵 :「・・・まず二人。」 しかし、雷に打たれながらも、エイダは怯みませんでした。 エイダ :「まだやれる… 光の精よ…汝で彼に衝撃を…。」 エイダの呼びかけに光の精が現れロウシオルにぶつかります。 六助はリリィに向かって走り出しました。 六助 :「この子さえ倒せば、権六どんや皆は死なんで済む。覚悟!!」 六助は二本の凶刃をリリィに向けます。 エリザ :「六助さん、やめなさい!その子も犠牲者よ!」 ノワール :「あっ!その子はだめー!」 二人が叫びます。 リリィのピアノの演奏は序曲から間奏に入りました。 時計塔には劇場がある階以外に人の気配がない気がしました。,,,,no 06/03(日) 00:33:23,ノワール,,改めて,
25 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火にハンドガンで2連射。 1射目、達成値13打撃6。2射目、達成値9 24FEノワール 21/21 06/15 行動順24で、D-12まで通常移動して、 右手で皮袋に入れたままの熟れた銀杏を篝火の口につっこむ。(詠唱妨害) 左爪で強打(cr-1)右足で強打(ダメ+2) 右手(篝火の口に銀杏突っ込み)達成値13、ダメ14 左爪、達成値14、ダメ19 右足、達成値13、ダメ15 21 半蔵 14/14 17/17 P-16を中心に“ライトニング・ボール”(抵抗目標値13エイダ、プラム抵抗失敗、) 20 Eエイダ 17/20 13/22 ロウシオルにウィスプ(MP13→10)達成値11、打撃6/5 19 レック 13/13 12/12 オーク1を攻撃。命中。 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 16 ロウシオル 17/26 23/60 ノワールさんにと15といって爪攻撃、トールさんに15といって尻尾攻撃 (両方トール引き受け命中、爪ダメ減6、尻尾ダメ減10) 16 Eエリザ 16/16 08/21 待機 16 六助 17/21 20/20 リリィを12&15といって二刀攻撃 14 オーク1 03/12 ――/―― レックを攻撃。達成値13 13 Eバドル 11/11 07/17 キュア 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− 篝火を攻撃。達成値10 12 オリバー 16/16 15/15 起き上がる 11 Eメル 10/10 07/16 トールのハルバードにファイアウェポン(MP7→2)成功 10 Eプラム 18/18 10/19 待機 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 篝火 12/20 13/18 自分に“キュア・ウーンズ” 00 Eトール 08/14 11/15 行動順0でハルバードで斬り(強打ダメ+2)達成値13、打撃16,,,,no 06/03(日) 00:30:48,ノワール,,ありゃ。強打しなけりゃ避けれたな,
トールさんの防御判定,,,22:04&3-1:2-6:2-4:3-2:3-4:2-6:2-1::7,ok 06/03(日) 00:27:13,ノワール,,日曜の夜に書き込めるか不明なので,
今のうちに代理行動宣言しておきます。 日曜夜9時までに書き込める方(未行動者)は私のカキコに捉われることなく、 自由に好きな行動してください。 7R行動宣言&結果 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火にハンドガンで2連射。 1射目、達成値13打撃6。2射目、達成値9 24FEノワール 21/21 06/15 行動順24で、D-12まで通常移動して、 右手で皮袋に入れたままの熟れた銀杏を篝火の口につっこむ。(詠唱妨害) 左爪で強打(cr-1)右足で強打(ダメ+2) 右手(篝火の口に銀杏突っ込み)達成値13、ダメ14 左爪、達成値14、ダメ19 右足、達成値13、ダメ15 21 半蔵 14/14 17/17 P-16を中心に“ライトニング・ボール”(抵抗目標値13エイダ、プラム抵抗失敗、) 20 Eエイダ 17/20 13/22 ロウシオルにウィスプ(MP13→10)達成値11、打撃6/5 19 レック 13/13 12/12 オーク1を攻撃。命中。 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 16 ロウシオル 17/26 23/60 ノワールさんにと15といって爪攻撃、トールさんに15といって尻尾攻撃 16 Eエリザ 16/16 08/21 待機 16 六助 17/21 20/20 リリィを12&15といって二刀攻撃 14 オーク1 03/12 ――/―― レックを攻撃。達成値13 13 Eバドル 11/11 07/17 キュア 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− 篝火を攻撃。達成値10 12 オリバー 16/16 15/15 起き上がる 11 Eメル 10/10 07/16 トールのハルバードにファイアウェポン(MP7→2) 10 Eプラム 18/18 10/19 待機 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 篝火 12/20 13/18 自分に“キュア・ウーンズ” 00 Eトール 08/14 11/15 行動順0でハルバードで斬り(強打ダメ+2) @メルの魔法発動判定 Aトールの攻撃判定 基準値6 Bトールの打撃判定 基準値5+2 打撃レーティング35 クリ11 Cトールの回避判定その1(尻尾) Dトールの回避判定その2(鍵爪),,,35:04&4-5:2-5:4-4:6-5:5-3:1-2::6,ok 06/01(金) 16:42:44,エリザ,,やることがない…,
エリザ「六助さん、やめなさい!その子も犠牲者よ!」 とりあえず喚起しておきましょう。,,,,no 06/01(金) 16:33:11,エリザ,,オークの回避攻撃&石人形の攻撃,
1個目のダイス、オークの回避、基準値2: 2個目のダイス、オークの攻撃、基準値3: 3個目のダイス、石人形の攻撃、基準値4:,,,00:06&1-6:6-4:3-3:1-6:1-2::5,ok 05/30(水) 22:21:59,ノワール,,結果,
右手(篝火の口に銀杏突っ込み)達成値13、ダメ14 左爪、達成値14、ダメ19 右足、達成値13、ダメ15 篝火は転倒で回避−2,,,,no 05/30(水) 22:18:59,ノワール,,最後は右足,
右足、追加ダメ10+強打2、レーティング15、クリティカルは12,,,15:12&4-1::1,ok 05/30(水) 22:17:48,ノワール,,次は左爪,
左爪、追加ダメ10、レーティング5、クリティカルは鎧の隙間狙い強打で8,,,05:08&5-5:5-4:1-3::3,ok 05/30(水) 22:16:44,ノワール,,右手はダメージいくのかな?,
いちおう爪で出しておくか ちなみに左爪達成値14、右足達成値13 右爪、追加ダメ10、レーティング5、クリティカルは鎧で上がって10,,,05:10&5-4::1,ok 05/30(水) 22:14:27,ノワール,,右手達成値13,
@左爪 A右足,,,00:06&6-1:4-2:1-1::3,ok 05/30(水) 22:13:32,ノワール,,キャラロールはまた今度,
行動順24で、D-12まで通常移動して、 右手で皮袋に入れたままの熟れた銀杏を篝火の口につっこむ。(詠唱妨害) 左爪で強打(cr-1) 右足で強打(ダメ+2) 右手が基準9+ファナティ2−連撃3−部位(頭部)3(スタニング・アタック効果)=5 左爪が基準9+ファナティ2−連撃3−部位(鎧隙間)1(スタニング・アタック効果)=7 右足が基準8+ファナティ2−連撃3=7,,,-:-&4-4:,ok 05/30(水) 21:32:03,サーヴィア,,ダメージ,
可能性のありそうな1弾目だけ出しておきましょうか。 多分次は外してそうだし。 1弾目 13 2弾目 9 両方外れたかな。 きっと「下手くそ」とか言われそうだ。 そういってせせら笑った所でお膳立て完了。 ノワールさん、やーっておしまーい(ド○ンジョ風味),,,15:09&6-1::1,ok 05/30(水) 21:28:54,サーヴィア,,第二弾,
攻撃力6-1+2D,,,-:-&2-2:,ok 05/30(水) 21:27:52,サーヴィア,,第一弾,
>>ノワールPLさま >篝火を射撃するなら一緒に付き合いますよ。 心強いです。何せこの子の筋力はアレなものですんで。 台詞は書いちゃったからダイスのみ 篝火に連射します。 攻撃力6-1+2D,,,-:-&5-3:,ok 05/29(火) 22:07:46,プラム,,抵抗。,
>>メルさん プラム :「よかっただぁ……。」 と、ほっとした様子。 >>次R行動 うーむ、リリィのカバーには入れないし…。 ロウシオルに殴りかかった所で、プラムの性能じゃ役に立たないかな。 とりあえず、今日は抵抗ロールだけ振っておきます。 基準値:7,,,-:-&4-1:,ok 05/29(火) 21:22:59,ノワール,,ということは,
たしかノイズの達成値が13だったはず。 リリィの精神ボーナスが2だから、腕前は3〜4Lvくらいか。 普通の服(レーティング0)の防護点期待値は2だから、 このラウンドの六助の攻撃で死ぬことはないかな? ロウシオルがリリィの防御になにか策を用意してないとも思えないし、 六助に試してもらうか。 >>サーヴィアPLさま 篝火を射撃するなら一緒に付き合いますよ。 半蔵に射撃しようかとも考えたんですが、 ノワールの腕前では簡単に回避されそうだし。,,,,no 05/29(火) 21:06:45,エイダ・D・ベクター,,連続ですみません…,
下のレスの2からです…,,,10:05&2-4:3-1::2,ok 05/29(火) 21:06:00,エイダ・D・ベクター,,やばいかな・・・,
>半蔵 》・・・・・・地雷也 「なに…やっぱり隠密がいたのか…。」 >行動宣言 「まだやれる… 光の精よ…汝で彼に衝撃を…。」 ロウシオルにウィル・オー・ウィスプ(精神力13→10) ダイス 1:ライトニング・ボールの抵抗ロール(抵抗力5) 2:ウィル・オー・ウィスプ達成値ロール 3:ウィル・オー・ウィスプダメージロール (魔力5),,,10:05&1-2::1,ok 05/29(火) 19:06:30,GM−レヴァン,,はい、回答です。,
>ノワールPL様 ≫ノイズはリリィのバード技能でやってるか? GM:リリィのバード技能でやっています。 リリィの装備は普通の服で、防御力は低いと考えてください。,,,,no 05/28(月) 21:44:58,ノワール,,もひとつ確認,
最初のノイズの達成値ですが、あれはリリィのバードでやってるんですか? リリィの防護点がどの程度あるかで、六助をこのラウンド放置しようか悩んでるので。,,,,no 05/28(月) 21:43:22,ノワール,,確かに私の間違いでした,
>>GMさま >5R目開始時、トールさんは13です。 あらためて確認。 確かに私の勘違いでした。すいません。 ってことはトールさんはしばらくもちそうですね。 ロウシオルには現在3人接敵してるから、ノワールは通常移動で、行動順24で離脱可能ですよね?,,,,no 05/27(日) 20:56:02,GM−レヴァン,,レス流しスイマセン,
>ノワールPL様 ≫ノワールさんとトールさんの位置 GM:勝手に決めてました。 では、ノワールさんの位置は現在R-14、トールさんの位置はT-14って事にします。 まぁ、多分・・・行動には差し支えない移動だと思いますが。 ≫細かい話ですがX-13は不安定な足場ですよね? GM:ですね。何か失敗してますね・・・。 ≫トールさんの現HPは3です GM:5R目開始時、トールさんは13です。 そっから、六助の5点ダメージを受けているので、残り8点です。 ノワールPL様の認識違いだと思われます。,,,,no 05/27(日) 20:50:46,GM−レヴァン,,むむ,
>ノワールPL様,,,,no 05/27(日) 13:37:31,ノワール,,下の判定は前R不安定な足場を渡った判定,
>>GMさま >確認事項 ノワールの配置ですが、前ラウンドで正確な移動座標を指定しなかった私が悪いんですが、 リリィが邪魔でX-9には入り込めないんですよ。行くには一旦X-10に足を踏み入れなきゃいけないんですが、 X-10に入った段階でロウシオルのZOCに入っちゃうから。 だから前ラウンドの移動位置はX-10、今ラウンドはR-14になるはず 同じくトールさんの位置ですが、トールさん移動時点ではY-8にはまだシャルハがいたので、 (前ラウンドの宣言では行動順0に落としての離脱だった) Y-8にはトールさんは入れません。入れるとするならX-8になります。 だから、このラウンドではT-14となるはず。 まぁトールさんの場合、前ラウンド、シャハルが行動順を遅らせて離脱する必要はなかったはずですから、 (一応エイダさんも接敵してたから、攻撃を引き受けてくれる相手がいなかったわけではない) 行動順18で移動したことにすれば、トールさんはY-8に同時に踏み込んだことになり、 このラウンドの位置がT-15でも矛盾はなくなるわけですが。 後、細かい話ですがX-13は不安定な足場ですよね? まぁ大勢に影響はないと思うんだけどね。 あと、トールさんの現HPは3です。5ラウンドに六助に5点削られたまま、 バドルさんの回復はとんでいません。 このラウンド、トールさんには18で離脱して、リリィに気絶攻撃してもらおうかなぁ? このまま六助にリリィを殺されちゃうのは避けたい。 サーヴィアさんが篝火集中攻撃するなら、ノワールも篝火に周るか?,,,-:-&1-5:,ok 05/27(日) 13:00:46,サーヴィア,,クリットしないと倒せない,
サーヴィア:「さあてと。」 サーヴィアは寝転がったままの篝火に銃口を向けます。 サーヴィア:「正解者にはもれなく銃弾をプレゼント♪」 そう言うと引き金を引きました。 しかし小口径の銃弾は篝火の鎧で止まってしまいます。 篝火 :「銃も使うのか・・・でも、殴った方がいいかもね。」 サーヴィアは顔をしかめます。 サーヴィア:「だってぇ 買ったばっかりなんだもん。 まだ腕に馴染んでないんだよ。 練習していい?」 返事する前に連射する勢いです。,,,,no 05/26(土) 22:58:23,GM−レヴァン,,更新,
長々とお待たせしました。 やっと、更新です。 >エイダPL様&プラムPL様 GM:ライトニング・ボールの範囲内に入っているので、抵抗ロールをお願いします。 >ALLPL様 次の行動宣言の期限は6/3(日) 21:00です。 それまでに行動宣言の方を宜しくお願いします。,,,,no 05/26(土) 22:55:05,GM−レヴァン,,6R目描写,
劇場はまた回転移動し、ロウシオルとシャルハが闇から出て、 六助が中央広場が一望できる位置に移動しました。 ロウシオルもシャルハも手傷を負っていますが、 シャルハの方はかなりの重傷を負っていました。 シャルハ :「死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬーーーー!!あぁぁぁぁぁぁぁ〜!!!」 かなりの重傷を負い、混乱したシャルハは一目散に劇場から飛んで行ってしまいました。 バルド :「待て!回復できる。待つのじゃ〜!!」 シャルハ :「はぁ、はぁ、はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」 ロウシオル:「フハハハハハ!逃げろ、逃げるがいい! お前達も怖いのなら、あの翼人のように逃げるが良かろう。」 ロウシオルは高笑いをしています。 グルルは不意打ちには失敗しましたが、一見弱そうなメルに狙いを定めます。 グルル :「魔道師など、発動体がなければ怖くはない!くらえ!!」 グルルはアックスでメルが持っているスタッフを狙います。 サーヴィア:「六助さんって言ったね。広場に何かあるよ?」 サーヴィアの言葉に、六助は中央広場が見える場所に立ち、 六助は中央広場が見える場所に立ち、垂れ幕と長屋の人々を見ました。 六助 :「なぜじゃ。なぜ、こんなとこに彼等が・・・。 長屋の人々は、もうザインを出て歌が聞こえない場所にいるはず・・・。」 六助は目の前の垂れ幕に動揺を隠せません。 ノワール :「あなたが心配だったからですよ。 彼らはあなたの力になりたかったからですよ。 だから、あなたやわたしの言葉に従わなかったんですよ。 それどころか『空の劇場』の答えを教えて下さって、 …そして、ここで何かあるって感づいたんでしょうね…。 彼らが生きてる時間は、あと2分。 このままロウシオルの企てが進めば、あなたの目の前で彼らは死ぬ。 …どうなさるんですか? このままロウシオルの企てにのって、あの方々達を殺しますか? それともロウシオルの企てを阻止して、彼らの命を救いますか? 答えはあなたが持ってるはずです。 権六さんや、長屋の人たちが信じたあなたは、どんな人なんですの?」 六助 :「辛い時も一緒に乗り越えて来た仲間だ。 彼等を壊したくはない。迷った・・・迷ったよ。 ようやく、答えが見つかったような気がするだぎゃ。」 剣の矛先をロウシオルの方へ向けます。 ロウシオル:「六助・・・裏切るのか?お前を雇ってやった私を裏切るのか?六助!!」 六助 :「おめぇは、確かにおらを雇ってくれた。 でも、おらは友達を守る。おめぇの作戦、おらが止める。」 一方、篝火はマイペースです。 篝火 :「さてと・・・付けられた傷を治すとしますか。 そうそう、ノワール。さっき僕を突き飛ばした草原妖精って何て名前?」 しかしノワールは篝火の話など聞いてはいませんでした。 すでに篝火の傍を離れ、六助の脇を通り過ぎています。 篝火 :「お前に構ってられないって?・・・良い度胸してるね。 偽りの神オーカスよ、我が傷を癒したまえ」 篝火は転がったまま、癒しの奇跡を自分に使いますが・・・ 篝火 :「おや〜?」 篝火は神にも見放されたのか、回復しませんでした。 そんな篝火のほうにエリザは石を放ります。 エリザ :「マナよ石を肉とし、仮初めの生を与えよ!」 石は空中で膨れ上がり、人型となると、篝火の傍に降り立ちます。 エリザ :「攻撃せよ!」 エリザは号令を掛けました。 サーバント:「(イエッサー!)」 篝火 :「あ〜あ、また人形さん?もう飽き飽きして来たんだけど?」 サーヴィア:「さあてと。」 サーヴィアは寝転がったままの篝火に銃口を向けます。 サーヴィア:「正解者にはもれなく銃弾をプレゼント♪」 そう言うと引き金を引きました。 しかし小口径の銃弾は篝火の鎧で止まってしまいます。 篝火 :「銃も使うのか・・・でも、殴った方がいいかもね。」,,,,no 05/26(土) 22:54:23,GM−レヴァン,,6R目描写続き,
そんな篝火や六助を見て、ロウシオルを地団駄を踏みます。 ロウシオル:「役立たず、役立たず、役立たず共め・・・!!!!! もう貴様等を頼りにせん。私だけでこの場を抑えてくれる・・・。 闇よ・・・闇を呼び、闇に魅せられ、闇を見せよ。」 バドル :「まずい・・・!!」 バドルは咄嗟に抵抗専念を敢行しました。 その時、ロウシオルに迫ろうとしたノワールが懐から何かを落とします。 その瞬間、舞台上は光に包まれました。 ロウシオル:「なっ・・・・・!」 ロウシオルは詠唱を途中で止めました。光の中では闇の精霊は出せません。 ノワール :「最初っから、彼らを頼りになんかしてないでしょうに。 利用することしか考えてないのでしょう?」 ノワールはそう言いながら、両爪を突き出します。 ノワールの両爪はロウシオルを捉えましたが、致命傷を与える事はできませんでした。 エイダはメルに対して再び斧を振り上げたグルルを見据えました。 エイダ :「もう一度… 闇の精よ…汝で彼を沈めよ…。」 詠唱とともに闇がグルルと重なるように現れ、グルルの中に吸い込まれていきます。 グルル :「・・・果てろ・・・果てろ・・・。」 グルルは振り上げた斧を落とし、力尽きたように倒れます。 ロウシオル:「ふっ。所詮、この程度か。」 プラムは板を渡ってメルの援護に駆けつけようとしますが、 グルルが倒れたのを見て、胸をなでおろします。 トールは自らの怪我をものともせず、ロウシオルに近づくと、払います。 ロウシオルを捉える事ができませんでした。 リリィが奏でるピアノの音は止まる事を知りません。 階段の足音とエレベータの上がる音が一段と大きくなった気がしました。 6R目結果 敏捷 名前 生命点 精神点 24FEノワール 21/21 06/15 左手にライト小石を準備し、P-9にライト小石を落とす。 X-9に移動し、ロウシオルを16、18といって両手攻撃(成功 ダメージ2&1点) 20 Eエイダ 17/20 13/22 グルルに13といってシェイド(抵抗成功 精神点2点減→気絶) 18 グルル 08/11 00/18 メルさんを7といって武器落とし→キャンセル 18 Eトール 08/14 11/15 Y-8に移動し、ロウシオルに11といって払い攻撃(失敗) 18 篝火 12/20 13/18 自分に“キュア・ウーンズ”(一ゾロ!) 16 ロウシオル 17/26 23/60 エリザ、バドル、エイダ、プラム、メルに“シェイド”(抵抗目標値14)→キャンセル 16 Eエリザ 16/16 08/21 石人形召還、篝火攻撃命令(解決) 16 六助 17/21 20/20 呆然(解決) 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機(解決) 13 Eバドル 11/11 07/17 抵抗専念(解決) 11 Eメル 10/10 07/16 回避専念(解決) 10 Eプラム 18/18 10/19 c-9に移動し、グルルを14といって強打(打撃力+2)→キャンセル 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火を14といって射撃(成功 ダメージ0点) 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続(解決) 00 シャルハ 05/15 20/20 全力疾走で逃走(逃走),,,,no 05/26(土) 22:52:32,GM−レヴァン,,7R目開始時の配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghij 1 2 /■○■\ 3 /■○■○■\ 4 /■■○■○■■\ 5 /■■■■■■■■■\ 6 /■■■■■■■■■■■\ 7=/V ______/■■■■■■■■■■■■■\_________= 8‖≡ /■■■■■■■○■■■■■■■■■■■六■○メルグ■■■■■■■|‖ 9‖オリV階■■■■■■■○■■■■■■エリ■■■■■サ■■■■■■■■■■ド 10‖ /■■■■■■■■○■■■■■■■■■■■■■○■■■板■■■■■|‖ 11‖|■■/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\■■■■○■■バ○■■■■/ ̄ ̄ ̄板 ̄ ̄\■■|‖ 12‖|S3■ \○■■■■■■■■■○板板板板板板板板板板■|‖ 13‖|篝■ \■■■■リ■■■■■ ■■|‖ 14‖|■■ \プ■■ノ■■■/ ■■|‖ 15‖|■■ \■■ロト■/ ■■|‖ 16‖|■■ \エイ■■/ ■■|‖ 17‖|■■ |■| ■■|‖ 18‖|■■ |■| ■■|‖ 19‖|■■ |■| ■■|‖ 20‖|■■ |■| ■■|‖ 21‖|■■ |■| ■■|‖ 22‖|■■ |■| ■■|‖ 23‖|■■_____________|■|_____________■■|‖ 24‖|■■■■■■■■■■■■■■■オ1■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 25‖|■■■■■■■■■■■■■■■■レ■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 26‖|■■■■■■■■■■■■■半■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 27‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◆◆◆◆◆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖ 28‖ ◆◆◆◆◆ ‖ 29‖ ◆◆◆◆◆ ‖ 30‖ ‖ 31‖ ‖ 32‖ ‖ 33 =================================== ■:足場(木製) サ:サーヴィア ◆:エレベーター部分 エイ:エイダ −:不安定な足場 ノ:ノワール =:壁 ト:トール ○:良くできた人形 エリ:エリザ 階:階段 メル:メル ド:魔法装置へのドア プ:プラム 板:板(渡る事ができる) バ:バドル b1〜4:Bornサーバント ロ:ファウレ・ロウシオル オ1〜2:オーク グ:グルル ・:ダークネス範囲 リ:リリィ&ピアノ 篝:篝火 六:六助 シ:シャルハ レ:レック オリ:オリバー S3:ストーンサーバント 半:半蔵,,,,no 05/26(土) 22:51:48,GM−レヴァン,,7R目描写,
舞台はまた90°回転しました。 グルルが倒れ、六助が寝返った事で 敵の戦力が削がれましたが、未だにロウシオルは健在です。 ロウシオル:「殺す・・・殺す殺す殺す殺す殺す・・・。」 ロウシオルの力が一層、強くなった気がしました。 その瞬間、ロウシオルの体に変化が出て来ました。 なんと、最初に消えた羽が生え・・・ 新たに硬い鱗に覆われて先に目が付いた尻尾が出てきました。 ロウシオル:「さぁ・・・裏切り者も、お前達も、全員血祭りに上げてやる・・・。」 ロウシオルは鋭い爪をノワールさんに向け、目の付いた尻尾をトールさんに向けました。 ロウシオル:「私に楯突いた事を後悔するがいい!!!」 バドル :「・・・まずい!回復を・・・。」 バドルはキュアを唱え始めます。 エレベータが上がって来て、エレベータの中から一人の少年が現れました。 レック :「うっはーー!!色々いるいる。で・・・誰を狙うんだっけ? あぁー!!考えんのが、面倒臭ぇ!!まとめて、殺殺殺殺殺、殺―!! …って何だぁ?この人形、僕を邪魔しようって?…お前から死ね!!」 レックはオークに攻撃を仕掛けます。 階段からも一人の少年が現れました。 オリバー :「お?シャルハの奴、逃げ帰ってやんの!ダッセー奴!ハハハハハハハ!! …ウゼー顔がたくさんいるぜ。散々、人を盥回しにしやがって…。」 篝火 :「あれ、君達の仲間か何か?また頭の悪そうな奴等が来たね。」 自分は体を起こしながら、サーヴィアさんに話掛けます。 オリバー :「一番初めに殺すの決定―!!てめーだ!空かし野郎!!」 オリバーは篝火に銃口を向けますが、その時足元にあった罠が発動します。 オリバー :「どわーーーーーーーーーーー!!」 オリバーは階段を転げ落ちて行きました。 レック :「バーか!バカバカバカバカバーカ!!落ちてやんのー!!」 六助はリリィに向かって走り出しました。 六助 :「この子さえ倒せば、権六どんや皆は死なんで済む。覚悟!!」 六助は二本の凶刃をリリィに向けます。 ロウシオル:「・・・一掃してくれる・・・半蔵!一人残らず、地獄に落とせ!」 半蔵 :「承知。」 半蔵が劇場外に現れました。どうやら、魔法で消えていたようです。 半蔵 :「・・・・・・地雷也。」 プラムとエイダの近くに雷球が現れると、雷撃が飛び二人に襲い掛かります。 半蔵 :「・・・まず二人。」 リリィのピアノの演奏は序曲から間奏に入りました。 時計塔には劇場がある階以外に人の気配がない気がしました。 7R目 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 行動宣言をどうぞ 24FEノワール 21/21 06/15 行動宣言をどうぞ 21 半蔵 14/14 17/17 P-16を中心に“ライトニング・ボール”(抵抗目標値13) 20 Eエイダ 17/20 13/22 行動宣言をどうぞ 19 レック 13/13 12/12 オーク1を14といって攻撃 18 グルル 08/11 00/18 行動不能 18 Eトール 08/14 11/15 行動宣言をどうぞ 16 ロウシオル 17/26 23/60 ノワールさんにと15といって爪攻撃、トールさんに15といって尻尾攻撃 16 Eエリザ 16/16 08/21 行動宣言をどうぞ 16 六助 17/21 20/20 リリィを12&15といって二刀攻撃 14 オーク1 03/12 ――/―― レックを攻撃(ロールお願いします) 13 Eバドル 11/11 07/17 キュア 12 Sサーバント3 16/16 −−/−− 篝火を攻撃(ロールお願いします) 12 オリバー 16/16 15/15 起き上がる 11 Eメル 10/10 07/16 行動宣言をどうぞ 10 Eプラム 18/18 10/19 行動宣言をどうぞ 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 篝火 12/20 13/18 自分に“キュア・ウーンズ”,,,,no 05/25(金) 22:55:09,ノワール,,了解,
ということはトールさんの行動は、魔剣を落とし、ハルバードを構え、払い攻撃ですね。 達成値は11。打撃は5+下の値です。,,,00:13&6-2::1,ok 05/25(金) 22:41:53,エリザ,,払い,
完全版のポール・ウェポンの項に説明があります。 うまく決まれば、対象は転びますw,,,,no 05/25(金) 22:18:28,ノワール,,結果予想,
6R行動宣言&結果 敏捷 名前 生命点 精神点 24FEノワール 21/21 06/15 ロウシオルに通常移動で接敵。 懐内で左手でライト小石準備。(武器を構える) 移動中、P-9にライト小石を落とす。 右爪、左爪(強打cr-1)右達成値16、打撃12。左達成値18、打撃11 20 Eエイダ 17/20 16/22 グルルにシェイド(達成値13。ダメ8/6) 18 グルル 08/11 02/18 メルさんを7といって武器落とし。外れ 18 Eトール 03/14 11/15 ロウシオルに払い攻撃。出目5 18 篝火 12/20 14/18 自分に“キュア・ウーンズ” 16 ロウシオル 20/26 23/60 エリザ、バドル、エイダ、プラム、メルに“シェイド”(抵抗目標値14) 16 Eエリザ 16/16 08/21 C-12に石人形召還、成功。篝火攻撃命令 ジーク 4/ 4 4/ 4 魔晶石4、3、2×2個→3、2×2個(4点魔晶石1個消費) 16 六助 17/21 20/20 呆然 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 11 Eメル 10/10 07/16 回避専念 10 Eプラム 18/18 10/19 c-9まで通常移動、グルルに強打(ダメ+2)達成値14、打撃13 ただし、グルル撃沈なら行動キャンセル。 00 Eバドル 11/11 07/17 抵抗専念 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火に銃撃。(達成値14。相手は転倒で回避-2。打撃3) 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 シャルハ 05/15 20/20 全速力で逃走 このラウンドはバドルの行動宣言は抵抗専念だったのでやむなしですが、 次ラウンドにはピンチのトール君にキュアを最優先でおねがいしたいなぁ。 ちなみに、よく考えたらロウシオルがライトの範囲に入っちゃうだけで、 ロウシオルの傍に一旦呼び出すシェイドは消えちゃうから、キャンセルしかありえなかった。,,,,no 05/25(金) 22:15:30,ノワール,,予想2,
そんな篝火や六助を見て、ロウシオルを地団駄を踏みます。 ロウシオル:「役立たず、役立たず、役立たず共め・・・!!!!! もう貴様等を頼りにせん。私だけでこの場を抑えてくれる・・・。 闇よ・・・闇を呼び、闇に魅せられ、闇を見せよ。」 そう呟こうとした時、ロウシオルに迫ろうとしたノワールが懐から何かを落とします。 その瞬間、舞台上は光に包まれました。 ノワール :「最初っから、彼らを頼りになんかしてないでしょうに。 利用することしか考えてないのでしょう?」 ノワールはそう言いながら、両爪を突き出します。 ノワールの両爪はロウシオルを深々と抉りました。 エイダはメルに対して再び斧を振り上げたグルルを見据えました。 エイダ :「もう一度… 闇の精よ…汝で彼を沈めよ…。」 詠唱とともに闇がグルルと重なるように現れ、グルルの中に吸い込まれていきます。 グルルは振り上げた斧を落とし、力尽きたように倒れます。 トールは自らの怪我をものともせず、ロウシオルに近づくと、払います。 篝火 :「∬∀∩Å・∩⌒∝∠∩ (偽りの神オーカスよ、我が傷を癒したまえ)」 篝火は転がったまま、癒しの奇跡を自分に使います。 そんな篝火のほうにエリザは石を放ります。 エリザ :「СтнмдСдрфамт! (マナよ石を肉とし、仮初めの生を与えよ!)」 石は空中で膨れ上がり、人型となると、篝火の傍に降り立ちます。 エリザ :「Аттавй тжзс лам! (攻撃せよ!)」 エリザは号令を掛けました。 ロウシオルは詠唱を途中で止めました。 自身が魔法の光の中に晒されていては、闇の精霊を呼び出せるはずもありません。 プラムは板を渡ってメルの援護に駆けつけようとしますが、 グルルが倒れたのを見て、胸をなでおろします。 サーヴィア:「さあてと。」 サーヴィアは寝転がったままの篝火に銃口を向けます。 サーヴィア:「正解者にはもれなく銃弾をプレゼント♪」 そう言うと引き金を引きました。 しかし小口径の銃弾は篝火の鎧で止まってしまいます。 リリィが奏でるピアノの音は止まる事を知りません。 階段の足音とエレベータの上がる音が一段と大きくなった気がしました。,,,,no 05/25(金) 22:15:11,ノワール,,予想1,
シャルハ :「死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬーーーー!!あぁぁぁぁぁぁぁ〜!!!」 かなりの重傷を負い、混乱したシャルハは一目散に劇場から離脱しようとします。 バルド :「待て!回復できる。待つのじゃ〜!!」 シャルハ :「はぁ、はぁ、はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」 シャルハは一目散に飛んで行ってしまいました。 ロウシオル:「フハハハハハ!逃げろ、逃げるがいい! お前達も怖いのなら、あの翼人のように逃げるが良かろう。」 ロウシオルは高笑いをしています。 グルルは不意打ちには失敗しましたが、一見弱そうなメルに狙いを定めます。 グルル :「魔道師など、発動体がなければ怖くはない!くらえ!!」 グルルはアックスでメルが持っているスタッフを狙います。 サーヴィア:「六助さんって言ったね。広場に何かあるよ?」 サーヴィアの言葉に、六助は中央広場が見える場所に立ち、 垂れ幕と長屋の人々を発見しました。 六助 :「なぜじゃ。なぜ、こんなとこに彼等が・・・。 長屋の人々は、もうザインを出て歌が聞こえない場所にいるはず・・・。」 六助は目の前の垂れ幕に動揺を隠せません。 ノワール :「あなたが心配だったからですよ。 彼らはあなたの力になりたかったからですよ。 だから、あなたやわたしの言葉に従わなかったんですよ。 それどころか『空の劇場』の答えを教えて下さって、 …そして、ここで何かあるって感づいたんでしょうね…。 彼らが生きてる時間は、あと2分。 このままロウシオルの企てが進めば、あなたの目の前で彼らは死ぬ。 …どうなさるんですか? このままロウシオルの企てにのって、あの方々達を殺しますか? それともロウシオルの企てを阻止して、彼らの命を救いますか? 答えはあなたが持ってるはずです。 権六さんや、長屋の人たちが信じたあなたは、どんな人なんですの?」 一方、篝火はマイペースです。 篝火 :「さてと・・・付けられた傷を治すとしますか。 そうそう、ノワール。さっき僕を突き飛ばした草原妖精って何て名前?」 しかしノワールは篝火の話など聞いてはいませんでした。 すでに篝火の傍を離れ、六助の脇を通り過ぎています。,,,,no 05/25(金) 21:49:31,ノワール,,プラムさんの打撃,
追加6,,,19:10&4-5::1,ok 05/25(金) 21:41:59,ノワール,,行動宣言&代理行動,
敏捷 名前 生命点 精神点 24FEノワール 21/21 06/15 ロウシオルに通常移動で接敵。 懐内で左手でライト小石準備。(武器を構える) 移動中、P-9にライト小石を落とす。 右爪、左爪(強打cr-1) 20 Eエイダ 17/20 16/22 グルルにシェイド(達成値13。ダメ8/6) 18 グルル 08/11 02/18 メルさんを7といって武器落とし 18 Eトール 03/14 11/15 ロウシオルに払い攻撃 18 篝火 12/20 14/18 自分に“キュア・ウーンズ” 16 ロウシオル 20/26 23/60 エリザ、バドル、エイダ、プラム、メルに“シェイド”(抵抗目標値14) 16 Eエリザ 16/16 08/21 C-12に石人形召還、成功。篝火攻撃命令 ジーク 4/ 4 4/ 4 魔晶石4、3、2×2個→3、2×2個(4点魔晶石1個消費) 16 六助 17/21 20/20 呆然 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 11 Eメル 10/10 07/16 回避専念 10 Eプラム 18/18 10/19 c-9まで通常移動、グルルに強打(ダメ+2) 00 Eバドル 11/11 07/17 抵抗専念 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火に銃撃。(達成値14。相手は転倒で回避-2。打撃3) 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 シャルハ 05/15 20/20 全速力で逃走 上から順に右爪、左爪、右爪打撃、左爪打撃、 トールさんの払い攻撃 (払い攻撃ってなんだろう?完全版にはないんだけどベーシックで追加されたのかなぁ?) メルの回避、プラムの攻撃,,,05:04&1-5:2-6:6-1:3-2:4-1:3-4:4-5:4-6:3-5:2-1::10,ok 05/25(金) 20:36:00,エリザ,,ログ流しすみません,
S-9、すなわちど真ん中に移動しておきます。,,,,no 05/25(金) 20:32:20,エリザ,,忘れ物,
ちょっと勿体無いけど4点の魔晶石を使います。 ステータス: ・エリザ HP=16/16 MP= 8/21 ・ジーク HP= 4/ 4 MP= 4/ 4 ・矢 =24/24 銀矢=12/12 ・小枝= 4/ 6 小石= 7/10 ・魔晶石 4点分×1→0 ・魔晶石 3点分×1 ・魔晶石 2点分×2,,,,no 05/25(金) 20:04:36,エリザ,,出張中ですw,
では、微力ではありますが石人形を召還します。 与える命令は篝火攻撃です。 魔力6:,,,-:-&6-2:,ok 05/23(水) 21:38:38,エイダ・D・ベクター,,これで…,
「もう一度… 闇の精よ…汝で彼を沈めよ…。」 >行動宣言 グルルにシェイド、行きます 魔力5,,,10:06&6-2:2-4:2-3::3,ok 05/23(水) 00:28:10,サーヴィア,,ダメージ判定,
篝火 :「仙術“ノックバック”か!!」 篝火は刀を振りおろす間も無く、階段付近まで吹っ飛ばされました。 サーヴィア;「ピンポーン♪」 ノワール :「サーヴィアさん、六助さんに広場を見せて。 エリザさん、あの闇を払ってくださいまし。」 ノワールは二人に囁くと、トールに『防御に専念』と合図を送り、 横を走りぬけ、不安定な足場を通って、転がる篝火の傍に飛び込みます。 そのまま、鎧に覆われていない篝火の顎下と左膝の裏に鋭利な爪を差し込みました。 篝火 :「ばかな!鎧の隙間を・・・!!」 大降りでも、俊敏でもない、一見無造作に振ったその攻撃は、 しかし反応の間を縫って、篝火を切り裂きます。しかし、致命傷にはなりません。 篝火 :「・・・これ、実は奥の手だったりするのかい? 変身したのにはビックリしたけどさぁ・・・決定打がないと前と同じだよ? それに少し周りを見て行動した方がいいね。 回復してくれる優しい神官さんは今、何処にいるかな・・・?」 サーヴィア:「六助さんって言ったね。広場に何かあるよ?」 自分の事で精一杯のサーヴィアはそれだけ言いました。 サーヴィア:「さあてと。」 起き上がった篝火に銃口を向けます。 サーヴィア:「正解者にはもれなく銃弾をプレゼント♪」 そう言うと引き金を引きました。 追加ダメージ2です。,,,15:09&2-1::1,ok 05/22(火) 07:07:54,サーヴィア,,敏0で篝火を銃撃,
レスとダメ判は後で 6+2D,,,-:-&5-3:,ok 05/21(月) 23:22:20,ノワール,,あんまタクティクスにやってもしょうがないか,
メルPLさんの状況がお忙しいようだから、 メルPLさんに戦闘継続の希望を聞いて、『かきこめるよ』なら、全員入るように、 『忙しいからしばらくNPCにしといて』なら、外れるようにします。,,,,no 05/21(月) 23:15:14,ノワール,,了解,
とすると、悩むところはどこで落とすかだな。 正直、キャンセルされるよりはMP10点減らしてほしい。 エイダさんはこのラウンドのシェイドでグルルさえ潰してもらえればOKだし、 ロウシオルにほぼ魔法攻撃が効かないようなので、 (前ラウンドのシェイドがちゃらになってる点からも) 白兵攻撃に切り替えるなら、エイダさん、プラムさん活躍できるしなぁ。 プラムさんのMPはちともったいない気はするが。 メルさんは、…PLの立場でいうなら、MPを減らさないようにしたほうがいいのかも知れないけど、 すごくシビアに考えた場合、 ロウシオルにほぼ魔法通用しないし、ダークネスも、むしろ向こうが有利になる。 援護魔法も、魔剣持ちか、魔剣を使わない人しかいないから、あまり意味はない。 オークも、篝火クラスでは足止めとしてイマイチ。 使える魔法がないんですよねぇ。 とすると、Q-9とかにライト小石を転がして、あえてロウシオルにシェイドを使わせるのも手かなぁと。 ロウシオルがメルさんのためだけに10点MPを払うかも疑問ですが。 この後の相手の増援次第という話もあるけど、予想できるのは半蔵とイファルトだけど・・・ どっちも5Lv程度だとすると、メルさんの魔法じゃ辛いところだし… あえてQ-9にライト小石を落として、ロウシオルが使ってくれりゃそれでいいし、 キャンセルしたらそれはそれでOKっていうのはダメかなぁ?,,,,no 05/21(月) 22:57:06,GM−レヴァン,,?,
>ノワールPL様 ≫前ラウンドでV-4なので、X-12になるはずです GM:そうですね。プラムさんの位置はX-12になります。 ≫あと、トールさんのHPは六助の攻撃で3まで落ちてるんですが、バドルさん、キュアキャンセルしちゃうの? GM:その時、バドルは背後攻撃されそうになっているメルさんに釘付けでした。 よって、大体、後ろにいたトールさんを見てなかったということです。 今ラウンドはキュアを唱える気、満々ですが。 ≫『いつでもとることができます』 GM:? 『移動法に関係なく、いつでもとる事ができます』でしょうか? まぁ、確かにそう捉える事もできますね。 しかし、別の敏捷度で二回行動できるというのは聞いた事がありません。 ノワールさんは敏捷度24で、ライト小石を捨てるか 敏捷度0にしてライト小石を捨てるかのどちらかしかありません。 ≫ロウシオルの行動はどうなる? GM:行動宣言をもう一度する事はできませんので、行動キャンセルにはします。 5倍と宣言した所を3倍に減らす事は先に行動宣言している方にはできません。 >エリザPL様 ≫ライトが先かシェイドが先か GM:同時に効果が現れます。 よって、エリザさんが“ライト”を唱えても“シェイド”は消せません。 >ALLPL様 これは業務連絡となります。 明日、行動宣言の期限が切れるのですが・・・延長します。 忙しい日が続き、中々更新する暇がなくなりました。 今週の金曜には一段落しますので、今週の金曜までと行動宣言の期限を延長します。 それまでに皆さん、行動宣言の方を宜しくお願いします。 簡単な回答なら・・・できるかも(見通しがないですが),,,,no 05/21(月) 22:20:54,ノワール,,そうそう,
前ラウンド、不安定な足場を渡ったんだった,,,-:-&4-5:,ok 05/21(月) 19:06:42,ノワール,,どうなんでしょう?,
>>GMさま >捨てるタイミング ええと、これが可能かどうかはGMさまにお任せします。 私の解釈の根拠は下に書いたとおりです。 『いつでもとることができます』ということは、 行動順にも囚われないと解釈しました。 確かに行動順14の同時行動の場合、エリザPLさまの言うとおり、 両者の効果が発揮されるのですが、 シェイドを自らのそばに呼び出した後、ターゲットに向かわせるのであれば、 呼び出した直後にライト小石を落とすタイミングがありそうだなぁと。 ぶっちゃけ、シェイドを一気にかき消せたらかっこいいなぁと。 呪文キャンセルだと、ロウシオルのMPもへんないし…。 あるいは、どうしてもMPを減らすことが出来ないバドルやエリザさんは守らなければなりませんが、 ロウシオルのMP−10点と3人のMPとどちらを取るべきか悩むところでもあるんですよねぇ。 さらに敵に増援がくることも考えると一概にいえないんだけど。 …ところで行動宣言した場合、ターゲットの一部がライト範囲に入った場合、 シェイド5倍と宣言したところを3倍に減らすなんてこと可能かな? 3倍に減らすことができるなら、全員守るほうがいいしなぁ。,,,,no 05/21(月) 09:45:43,エリザ,,これって、無理じゃないかなぁ…,
理由1:捨てるという行動は移動法にはとらわれないが、あくまでも行動順のなかで しか実行可能でないということです。基本的に行動順は、敏捷度か0順か、 マーチやフリータイミングの効果で決まった順しか選択できないと思います。 理由2:仮に上記行動が可能であっても、行動順が同じならば両方の効果が発揮され ますので、シェイドを封じることは不可能です。公式見解の「防御回復系は 一瞬遅れる」以外の行動は、どちらから処理しても結果が同じになるはずで す。(例:同順のAとBが剣を交えていて、Aの攻撃でBが気絶してもBは Aに対して攻撃可能) てか、もし同時行動でシェイドが消せるならば、同順のエリザがライト発動しますw,,,,no 05/21(月) 00:12:59,ノワール,,ロウシオルにキャンセルなんかさせません。,
しっかり消費精神点は払ってもらいますw エリザさん案に修正 敏捷 名前 生命点 精神点 24FEノワール 21/21 06/15 ロウシオルに通常移動で接敵。 懐内で左手でライト小石準備。(武器を構える) 右爪(強打cr-1)、右足蹴(強打ダメ+2) 20 Eエイダ 17/20 16/22 グルルにシェイド 18 グルル 08/11 02/18 メルさんを7といって武器落とし 18 Eトール 03/14 11/15 ロウシオルに払い攻撃 18 篝火 12/20 14/18 自分に“キュア・ウーンズ” 16 ロウシオル 20/26 23/60 エリザ、バドル、エイダ、プラム、メルに“シェイド”(抵抗目標値14) 16 ノワール シェイド発生と同時にライト小石を落とす。 (これは完全版p44【移動法にとらわれずに出来る行動】の 『次の行動は移動法に関係なく、いつでもとることができます。 そして、その他に行う行動をまったく阻害しません』 の記述にしたがってます。) 16 Eエリザ 16/16 08/21 C-12に石人形召還、篝火攻撃命令 16 六助 17/21 20/20 呆然 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 13 Eバドル 11/11 07/17 トール(&シャルハ)にキュア 11 Eメル 10/10 07/16 回避専念 10 Eプラム 18/18 10/19 グルルに強打+2 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火を射撃 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 シャルハ 05/15 20/20 ロウシオルを攻撃,,,,no 05/21(月) 00:03:37,ノワール,,確認事項遅れました。,
>>GMさま >確認事項 プラムの位置ですが、前ラウンドでV-4なので、X-12になるはずです。 あと、トールさんのHPは六助の攻撃で3まで落ちてるんですが、バドルさん、キュアキャンセルしちゃうの?,,,,no 05/20(日) 21:16:22,GM−レヴァン,,回答、遅れました。,
すいません。週末に忙しくなりまして中々、更新できませんでした。 >ノワールPL様&エリザPL様 ≫ライト小石の範囲 GM:そっちの方が皆さんが都合がいいかな?って思ってGMが勝手に範囲縮小で判断してました。 範囲縮小とエリザさんは宣言してませんので、ライトの範囲は10mです。 >ノワールPL様 ≫シェイドを各ターゲットに向かわせたと理解してよろしいですね? GM:その解釈でOKです。,,,,no 05/19(土) 08:49:37,ノワール,,行動宣言は,
ライトの範囲やシェイドの呼び出し位置により変わる可能性があるので GMさまのレス待ちです,,,,no 05/17(木) 22:06:51,ノワール,,確かに,
>>GMさま&エリザPLさま >過去ログ調べてみましたが縮小宣言していませんねぇ ノワールの持ってるダークネス小石は効果範囲縮小を頼んでいるので半径2mは正しいのですが、 プラムさんの持ってるダークネス小石とライト小石は範囲縮小を宣言してませんね。 ライト小石は03/28(水) 22:20:22の私のカキコで 『決戦前夜にライト(持続時間延長2倍)の小石も用意していただけませんか?』 で、03/29(木) 11:29:18のエリザPLさんが『ライト持続2倍小石2個をノワール用に作成』 と言ってますから、範囲縮小はしてなさそうです。 ただ、03/30(金) 18:15:26のGMさまのカキコで、 『・ダークネス小石2個(半径2m×2)(ノワールさん所持) ・ライト小石2個(半径2m×2)(ノワールさん所持) ・ダークネス小石2個(半径2m×2)(プラムさん所持)』 と、おそらく確認をかねて記載してるのに対して、修正を指摘してなかったのが痛いところです。 …ということでGMさま、いかがしますか? 修正を指摘できなかったのはこちらの落ち度でもありますから、半径2mとおっしゃるなら従いますよ。,,,,no 05/17(木) 10:03:20,エリザ,,作戦、作戦…,
≫ライト小石&ダークネス小石 過去ログ調べてみましたが縮小宣言していませんねぇ・・・、両者共に持続時間 2倍がけのみです。従って効果範囲は半径10mですね。 ≫どうやって封じるか 今現在篝火は転倒状態(神聖魔法は使用可)なんですよね。だからノワールは ZOCなしで自由に動けんるんです。サーヴィアが掏る、ノワールが投擲(ロ ック扱い)する、という手もありますが、1ゾロの危険性があるので(笑)ここ はノワールがQ8まで移動して「武器を構える」&「武器を捨てる」というコ ンボで、ライト小石を床置きするのはどうでしょうか? この位置はメルには 効果が及ぶがグルルには及ばないという微妙な位置です。 ≫六助は唖然としている ので、サーヴィアとトールもZOCに拘束されずに動けます。サーヴィアは行 動順0で動けば誤射無しで篝火を射撃できますね。トールはハルバードを使っ ているので、ロウシオルに対して払いなんて選択肢もありますね。転べば神聖 魔法以外を封じることが出来ます。 ≫メルに対する武器落としを封じる ここは引き続きエイダのシェイドでMP削って気絶に追い込むのが吉かな? 念のためメルは回避専念すれば2+2=回避力4で1ゾロ以外は落とされる心 配がありません。(PL雑談:だが赤目の女王だかならぁw) ≫バドル バドルはトールとシャルハ(戦線復帰するならば)にキュア? 敏捷 名前 生命点 精神点 24FEノワール 21/21 06/15 Q8に移動してライト小石を捨てる 20 Eエイダ 17/20 16/22 グルルにシェイド 18 グルル 08/11 02/18 メルさんを7といって武器落とし 18 Eトール 08/14 11/15 ロウシオルに払い攻撃 18 篝火 12/20 14/18 自分に“キュア・ウーンズ” 16 ロウシオル 20/26 23/60 エリザ、バドル、エイダ、プラム、メルに“シェイド”(抵抗目標値14) 16 Eエリザ 16/16 08/21 石人形召還、篝火攻撃命令 16 六助 17/21 20/20 呆然 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 13 Eバドル 11/11 07/17 トール(&シャルハ)にキュア 11 Eメル 10/10 07/16 回避専念 10 Eプラム 18/18 10/19 グルルに強打+2 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火を射撃 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 シャルハ 05/15 20/20 ロウシオルを攻撃,,,,no 05/16(水) 21:30:42,ノワール,,ちょこっと質問,
>>GMさま >黒い球体はロウシオルの体の周りに浮かぶと皆さんに向かって飛んで来ます。 上記の描写を踏まえての質問なのですが、 ロウシオルは自分の周りにシェイドを呼び出してから、 シェイドを各ターゲットに向かわせたと理解してよろしいですね?,,,,no 05/16(水) 19:59:30,GM−レヴァン,,擦れますが・・・,
妨害はできません。 光る石の効果範囲は、多分2〜3mです。 サーヴィアさんがノワールさんのいる場所に移動して、光る石を手に入れても、 ロウシオルには光が届かないため、シェイドを封じる事はできません。,,,,no 05/16(水) 12:51:47,サーヴィア,,光る小石を擦れる?,
シーフ技能でノワールさんから小石をスリ取り シェイドの妨害をすることは可能? ダメなら篝火を銃撃したいけど誤撃はイヤだな,,,,no 05/15(火) 23:21:38,GM−レヴァン,,更新です。,
この6R目を乗り切れば・・・ 7R目の始めに味方増援があります。(敵増援もありますが・・・) >ノワールPL様 ≫このラウンドで階段を上がってくる音が聞こえなくなったのは書き忘れ? GM:階段を上がって来る人が途中で休憩したんですよ・・・嘘です(爆) 書き忘れでございます。今回の描写には書かれてますので、ご安心を。 >メルPL様 GM:武器落としが『もしも』命中したら、武器を落としたかのロールも 振っておいて下さい。宜しくお願いします。 そして、リアル・・・ご苦労様です。元気に復帰なさる事を楽しみにしています。 >ALLPL様 GM:行動宣言の期限は5/22の22:00までです。 それまでに、行動宣言の方を宜しくお願いします。 また、6R目に逃走しようとしている『あの方』は回復しても戻って来ません。ご了承を。,,,,no 05/15(火) 23:11:39,GM−レヴァン,,5R目描写(2),
舞台はまた90°回転し、戦闘を開始した時と同じ位置に戻りました。 ロウシオル、そしてシャルハは闇の中に入ってしまいます。 ロウシオル:「(・・・・・魔法を使い過ぎたか・・・それに・・・。)」 シャルハ :「勢いが無くなって来たんじゃね?」 ロウシオル:「何を!」 そういうロウシオルですが、みるみる内に動きが鈍くなっていきます。 ロウシオル:「身体上昇魔法が解けたか!?」 シャルハ :「へー・・・チャンスじゃん。」 ロウシオル:「調子に乗るなよ・・・小童!!」 シャルハはロウシオルに刃を、ロウシオルはシャルハに鋭利な鍵爪を向けます。 グルルはメルの後ろに下がると一息つきます。 そして、グルルは自分のアックスを手にしました。 グルル :「そう、俺には支援よりも重要な事があるんだよ。 例えば・・・こういう事とかなぁ!!!!」 前を向いているメルに向かってアックスを振りかぶります。 グルル :「ハハハハハハハ!嘘、ぜーんぶ、嘘ー!! 俺の出身の集落はまだ存在してるぜー!!仇なんて全くの嘘さ!! 信じる相手と信じられない相手、間違えてんじゃねーよ!!」
篝火はサーヴィアに対峙します。 篝火 :「本当はそっちの聖騎士さんの方が強そうなんだけどね〜。 まぁ・・・前哨戦には持って来いかね。来なさい、草妖精。」 篝火はサーヴィアに太刀を振りかぶります。 サーヴィア:「だから草妖精っていうのは勘弁してよ。 無視されるよりはいいけどさ。」 サーヴィアは深呼吸をすると、身構えます。 サーヴィア:「でやぁっ!!」 サーヴィアの体が一瞬沈み込んだかと思うと、大地を蹴り、伸び上がります。 丹田を中心に立て回転に練られた勁は、大地を踏み込む力も合わせて、 正しくサーヴィアの双手に伝えられます。 篝火 :「仙術“ノックバック”か!!」 篝火は刀を振りおろす間も無く、階段付近まで吹っ飛ばされました。 ノワール :「サーヴィアさん、六助さんに広場を見せて。 エリザさん、あの闇を払ってくださいまし。」 ノワールは二人に囁くと、トールに『防御に専念』と合図を送り、 横を走りぬけ、不安定な足場を通って、転がる篝火の傍に飛び込みます。 そのまま、鎧に覆われていない篝火の顎下と左膝の裏に鋭利な爪を差し込みました。 篝火 :「ばかな!鎧の隙間を・・・!!」 大降りでも、俊敏でもない、一見無造作に振ったその攻撃は、 しかし反応の間を縫って、篝火を切り裂きます。しかし、致命傷にはなりません。 篝火 :「・・・これ、実は奥の手だったりするのかい? 変身したのにはビックリしたけどさぁ・・・決定打がないと前と同じだよ? それに少し周りを見て行動した方がいいね。 回復してくれる優しい神官さんは今、何処にいるかな・・・?」 エイダ :「ん…? そういえば、邪龍も翼人も魔法を使い続けている…よし。」 エイダが生み出した闇の精がロウシオルとグルルを一瞬包み込み、 二人の身体に吸い込まれるように消えます。 グルルは少し立ち眩みを起こしますが、まだ踏ん張って立ってます。 ロウシオルには、あまり効いてないように見えました。 エリザ :「Кзёжт! (マナよ、万物を照らす光を!)」 エリザが魔晶石を潰して、呪文を紡ぐと、舞台上の闇の帳が消え去ります。 プラム :「メ、メルさん!あぶねぇっ!」 プラムは青ざめますが、距離が離れすぎ、プラムの足では到底間に合いません。 耳栓をしていたメルにはグルルの不意打ちに気付くわけもありませんでした。 しかし、プラムのその悲痛な表情に、咄嗟に身をかがめます。 斧は、先ほどまでメルの頭のあった位置を薙いでいきます。 メル :「…っ! え、嘘…どうして…」 メルは唖然として振り返りました。 六助 :「グルルどん、また嘘を付いていたのか・・・。 嘘はいけねぇことだ。いやいや、今は敵に集中しなくては!」 六助は頭を振ると、バドルとトールを見据えます。,,,,no 05/15(火) 23:10:25,GM−レヴァン,,5R目描写(3),
六助 :「あの爺さんとあの聖騎士だべ。あいつ等さえいなくなれば・・・ 彼等に回復の手は無くなるだぁ。」 六助はトールに向かって駆け出すと、掛け声と共に双刀を振るいます。 六助 :「でやぁぁぁぁぁぁぁ!!」 トール :「・・・!!!」 トールは守りを固めようとしましたが、僅かに体勢を崩します。 それでも一撃は何とか肩当で受け止めますが、 もう一本の刀は鎧の隙間を縫って、トールの脇腹を切り裂きました。 メル :「この…卑怯者っ! Дмдрёзд Бнкт!! (万物の根源たるマナよ、光の矢となりて疾れ!!)」 メルは動揺を押さえつけて、グルルに光の矢を放ちます。 プラム :(次に舞台が回転したらメルさんのところに駆けつけるだ!) プラムは回転を計算して、舞台の端まで移動します。というか、それが精一杯でした。 そこからはちょうど中央広場が見えます。プラムははっとしました。 プラム :「そうだ、下は……。」 プラムは落ちないようにそっと広場の様子を覗いてみます。 プラムは中央広場に大きな垂れ幕が風に靡いているのが見えます。 書かれている言葉は『私達は六助を信じている』。 その垂れ幕を長屋の人々の何人かが持っているのが見えました。 中央広場には長屋の人達だけではなく、 皆さんの戦いをただ傍観している人達がたくさんいました。 おそらく、ただのアトラクションとしか思っていないでしょう。 リリィのピアノの演奏は止まる事を知りません。 階段からの足音がとても近くに来た感じがしました。 エレベータの上がって来る音が聞こえたような気がしました。 5R目結果 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火に“ノックバック”(達成値17成功 4点ダメージ) 24FEノワール 21/21 06/15 C−12に移動し、両爪で18と12といって鎧の隙間狙い強打攻撃(成功 ダメージ2&1点) 20 Eエイダ 17/20 16/22 ラージシールド捨ててグルルとロウシオルに“シェイド”(達成値16&15 成功 グルルに精神ダメージ4点) 18 グルル 08/11 02/18 b-8に移動し、メルさんを9といって背後攻撃(ペナ−2 失敗) 18 シャルハ 05/15 20/20 ロウシオルを12といって攻撃(成功 3点ダメージ) 18 Eトール 08/14 11/15 防御専念(解決) 18 篝火 12/20 14/18 サーヴィアを13といって攻撃→キャンセル 16 ロウシオル 20/26 23/60 シャルハを15といって攻撃(成功 10点ダメージ) 16 Eエリザ 16/16 08/21 ダークネス展開部分に“ライト”(成功 ダークネス消失) 16 六助 17/21 20/20 N-10に移動し、トールさんを13&12といって二刀攻撃(両方成功 0点、5点ダメージ) 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 11 Eメル 10/10 07/16 グルルに“エネルギー・ボルト”(達成値8 抵抗成功 ダメージ3点) 10 Eプラム 18/18 10/19 V-4まで移動し、中央広場を覗く(解決) 00 Eバドル 11/11 07/17 キュア待機→キャンセル 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続(解決),,,,no 05/15(火) 23:08:44,GM−レヴァン,,6R目開始時の配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghij 1 2 /○■○\ 3 /■トサ■■\ 4 /■■六■■■○\ 5 /■■■■■■■■■\ 6 /■■■■■■■■■■■\ 7=/V ______/■■■■■■■■○■■■■\_________= 8‖≡ /■■■■■■■■○○■■■■エリ■バ■■■シ■メルグ■■■■■■■|‖ 9‖\V階■■■■■■■○■■■■■■■■■■リ■ロ■■■■■■■■■■ド 10‖ /■■■■■■■■■○○■■■■■■■■■■■エイ■■■板■■■■■|‖ 11‖|■■/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\■■■■■■■■○■■■■/ ̄ ̄ ̄板 ̄ ̄\■■|‖ 12‖|ノ■ \■■■■■■■■■■■板板板板板板板板板板■|‖ 13‖|篝■ \■■■■■■■■■プ ■■|‖ 14‖|■■ \■■■■■■○/ ■■|‖ 15‖|■■ \■■■■■/ ■■|‖ 16‖|■■ \○○○/ ■■|‖ 17‖|■■ |■| ■■|‖ 18‖|■■ |■| ■■|‖ 19‖|■■ |■| ■■|‖ 20‖|■■ |■| ■■|‖ 21‖|■■ |■| ■■|‖ 22‖|■■ |■| ■■|‖ 23‖|■■_____________|■|_____________■■|‖ 24‖|■■■■■■■■■■■■■■■オ1■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 25‖|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 26‖|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 27‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖ 28‖ ‖ 29‖ ‖ 30‖ ‖ 31‖ ‖ 32‖ ‖ 33 =================================== ■:足場(木製) サ:サーヴィア ◆:エレベーター部分 エイ:エイダ −:不安定な足場 ノ:ノワール =:壁 ト:トール ○:良くできた人形 エリ:エリザ 階:階段 メル:メル ド:魔法装置へのドア プ:プラム 板:板(渡る事ができる) バ:バドル b1〜4:Bornサーバント ロ:ファウレ・ロウシオル オ1〜2:オーク グ:グルル ・:ダークネス範囲 リ:リリィ&ピアノ 篝:篝火 六:六助 シ:シャルハ,,,,no 05/15(火) 23:07:18,GM−レヴァン,,6R目描写〜彼は逃げた〜,
劇場はまた回転移動し、ロウシオルとシャルハが闇から出て、 六助が中央広場が一望できる位置に移動しました。 ロウシオルもシャルハも手傷を負っていますが、 シャルハの方はかなりの重傷を負っていました。 シャルハ :「死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬーーーー!!あぁぁぁぁぁぁぁ〜!!!」 かなりの重傷を負い、混乱したシャルハは一目散に劇場から離脱しようとします。 バルド :「待て!回復できる。待つのじゃ〜!!」 シャルハ :「はぁ、はぁ、はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」 ロウシオル:「フハハハハハ!逃げろ、逃げるがいい! お前達も怖いのなら、あの翼人のように逃げるが良かろう。」 ロウシオルは高笑いをしています。 グルルは不意打ちには失敗しましたが、一見弱そうなメルに狙いを定めます。 グルル :「魔道師など、発動体がなければ怖くはない!くらえ!!」 グルルはアックスでメルが持っているスタッフを狙います。 六助は中央広場が見える場所に立ち、垂れ幕と長屋の人々を見ました。 六助 :「なぜじゃ。なぜ、こんなとこに彼等が・・・。 長屋の人々は、もうザインを出て歌が聞こえない場所にいるはず・・・。」 六助は目の前の垂れ幕に動揺を隠せません。 一方、篝火はマイペースです。 篝火 :「さてと・・・付けられた傷を治すとしますか。 そうそう、ノワール。さっき僕を突き飛ばした草原妖精って何て名前?」 そんな篝火や六助を見て、ロウシオルを地団駄を踏みます。 ロウシオル:「役立たず、役立たず、役立たず共め・・・!!!!! もう貴様等を頼りにせん。私だけでこの場を抑えてくれる・・・。 闇よ・・・闇を呼び、闇に魅せられ、闇を見せよ。」 黒い球体はロウシオルの体の周りに浮かぶと皆さんに向かって飛んで来ます。 バドル :「まずい・・・!!」 バドルは咄嗟に抵抗専念を敢行しました。 リリィが奏でるピアノの音は止まる事を知りません。 階段の足音とエレベータの上がる音が一段と大きくなった気がしました。 6R目 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 行動宣言をどうぞ 24FEノワール 21/21 06/15 行動宣言をどうぞ 20 Eエイダ 17/20 16/22 行動宣言をどうぞ 18 グルル 08/11 02/18 メルさんを7といって武器落とし 18 Eトール 08/14 11/15 行動宣言をどうぞ 18 篝火 12/20 14/18 自分に“キュア・ウーンズ” 16 ロウシオル 20/26 23/60 エリザ、バドル、エイダ、プラム、メルに“シェイド”(抵抗目標値14) 16 Eエリザ 16/16 08/21 行動宣言をどうぞ 16 六助 17/21 20/20 呆然 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 11 Eメル 10/10 07/16 行動宣言をどうぞ 10 Eプラム 18/18 10/19 行動宣言をどうぞ 00 Eバドル 11/11 07/17 抵抗専念 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 シャルハ 05/15 20/20 全速力で逃走,,,,no 05/15(火) 21:57:53,ノワール,,というわけで,
篝火への降伏勧告はなし。 ところで、このラウンドで階段を上がってくる音が聞こえなくなったのは書き忘れ?,,,,no 05/15(火) 21:54:01,ノワール,,現状3,
5R行動宣言&結果 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火にノックバック(気4→3)。成功。篝火HP19→15 篝火C-13まで吹っ飛び転倒 24FEノワール 21/21 06/15 通常移動で、不安定な足場を通って篝火に接敵(C-12)、 爪×2(鎧の隙間狙い強打ダメ+2) 攻撃:右18左12(篝火転倒で回避-2)、打撃:右14左13(たぶんノーダメ) 20 Eエイダ 17/20 22/22 ラージシールド捨ててグルルとロウシオルにシェイド(MP22→16) グルル達成値16、ダメ8/7。ロウシ達成値15、ダメ8/6 18 グルル 11/11 06/18 b-8に移動し、メルに背後攻撃。外れ。 18 シャルハ 15/15 20/20 ロウシオルを12といって攻撃 18 Eトール 13/14 11/15 防御専念。両方命中。10点と5点止める。 18 篝火 19/20 14/18 サーヴィアを攻撃。転倒によりキャンセル 16 ロウシオル 23/26 23/60 シャルハを15といって攻撃 16 Eエリザ 16/16 08/21 Q-3中心にライト。成功。ダークネスと相殺 ジーク 4/ 4 4/ 4 魔晶石4、3、2×2個、1→4、3、×2個(1点魔晶石1個消費) 16 六助 17/21 20/20 N-10に移動し、トールさんを13&12といって二刀攻撃 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 11 Eメル 10/10 10/16 グルルにエネボ。(MP10→7)達成値8。ダメ9/7 10 Eプラム 18/18 10/19 V-4まで通常移動、中央広場を覗く 00 Eバドル 11/11 07/17 キュア待機 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続,,,,no 05/15(火) 21:53:19,ノワール,,現状2,
グルルがメルに斧を振り下ろします。 プラム :「メ、メルさん!あぶねぇっ!」 プラムは青ざめますが、距離が離れすぎ、プラムの足では到底間に合いません。 耳栓をしていたメルにはグルルの不意打ちに気付くわけもありませんでした。 しかし、プラムのその悲痛な表情に、咄嗟に身をかがめます。 斧は、先ほどまでメルの頭のあった位置を薙いでいきます。 メル :「…っ! え、嘘…どうして…」 メルは唖然として振り返りました。 六助 :「グルルどん、また嘘を付いていたのか・・・。 嘘はいけねぇことだ。いやいや、今は敵に集中しなくては!」 六助は頭を振ると、バドルとトールを見据えます。 六助 :「あの爺さんとあの聖騎士だべ。あいつ等さえいなくなれば・・・ 彼等に回復の手は無くなるだぁ。」 六助はトールに向かって駆け出すと、掛け声と共に双刀を振るいます。 六助 :「でやぁぁぁぁぁぁぁ!!」 トール :「・・・!!!」 トールは守りを固めようとしましたが、僅かに体勢を崩します。 それでも一撃は何とか肩当で受け止めますが、 もう一本の刀は鎧の隙間を縫って、トールの脇腹を切り裂きました。 エリザ :「Кзёжт! (マナよ、万物を照らす光を!)」 エリザが魔晶石を潰して、呪文を紡ぐと、舞台上の闇の帳が消え去ります。 メル :「この…卑怯者っ! Дмдрёзд Бнкт!! (万物の根源たるマナよ、光の矢となりて疾れ!!)」 メルは動揺を押さえつけて、グルルに光の矢を放ちます。 プラム :(次に舞台が回転したらメルさんのところに駆けつけるだ!) プラムは回転を計算して、舞台の端まで移動します。というか、それが精一杯でした。 そこからはちょうど中央広場が見えます。プラムははっとしました。 プラム :「そうだ、下は……。」 プラムは落ちないようにそっと広場の様子を覗いてみます。 リリィのピアノの演奏は止まる事を知りません。 エレベータの上がって来る音が聞こえたような気がしました。,,,,no 05/15(火) 21:52:52,ノワール,,現状,
舞台はまた90°回転し、戦闘を開始した時と同じ位置に戻りました。 ロウシオル、そしてシャルハは闇の中に入ってしまいます。 ロウシオル:「(・・・・・魔法を使い過ぎたか・・・それに・・・。)」 シャルハ :「勢いが無くなって来たんじゃね?」 ロウシオル:「何を!」 そういうロウシオルですが、みるみる内に動きが鈍くなっていきます。 ロウシオル:「身体上昇魔法が解けたか!?」 シャルハ :「へー・・・チャンスじゃん。」 ロウシオル:「調子に乗るなよ・・・小童!!」 シャルハはロウシオルに刃を、ロウシオルはシャルハに牙を向けます。 グルルはメルの後ろに下がると一息つきます。 そして、グルルは自分のアックスを手にしました。 グルル :「そう、俺には支援よりも重要な事があるんだよ。 例えば・・・こういう事とかなぁ!!!!」 前を向いているメルに向かってアックスを振りかぶります。 グルル :「ハハハハハハハ!嘘、ぜーんぶ、嘘ー!! 俺の出身の集落はまだ存在してるぜー!!仇なんて全くの嘘さ!! 信じる相手と信じられない相手、間違えてんじゃねーよ!!」 篝火はサーヴィアに対峙します。 篝火 :「本当はそっちの聖騎士さんの方が強そうなんだけどね〜。 まぁ・・・前哨戦には持って来いかね。来なさい、草妖精。」 篝火はサーヴィアに太刀を振りかぶります。 サーヴィア:「だから草妖精っていうのは勘弁してよ。 無視されるよりはいいけどさ。」 サーヴィアは深呼吸をすると、身構えます。 サーヴィア:「でやぁっ!!」 サーヴィアの体が一瞬沈み込んだかと思うと、大地を蹴り、伸び上がります。 丹田を中心に立て回転に練られた勁は、大地を踏み込む力も合わせて、 正しくサーヴィアの双手に伝えられます。 篝火は刀を振りおろす間も無く、階段付近まで吹っ飛ばされました。 ノワール :「サーヴィアさん、六助さんに広場を見せて。 エリザさん、あの闇を払ってくださいまし。」 ノワールは二人に囁くと、トールに『防御に専念』と合図を送り、 不安定な足場を通って、転がる篝火の傍に飛び込みます。 そのまま、鎧に覆われていない篝火の顎下と左膝の裏に鋭利な爪を差し込もうとします。 しかし、それに反応した篝火が身体を捻ったことにより、爪は鎧の上を削っただけでした。 最初からグルルを信用していなかったエイダの切り替えは見事でした。 エイダ :「ん…? そういえば、邪龍も翼人も魔法を使い続けている…よし。 闇の精よ、彼等を汝で妨げよ!」 エイダが生み出した闇の精がロウシオルとグルルを一瞬包み込み、 二人の身体に吸い込まれるように消えます。,,,,no 05/15(火) 21:25:43,ノワール,,何、この目?,
トールさん、死んだらごめん。,,,22:06&2-5:2-1::2,ok 05/15(火) 21:24:11,ノワール,,ということで代理行動,
トールさんの代理行動。 防御専念。 下のは13、12の回避 >>エリザPLさま >光る小石はノワールが持っているのね。 そうなんですよー。 最初はそれ使って闇を払ってやるつもりだったんだけど、 篝火とのお付き合いに時間がとられちゃいまして。 長引きそうだから、次ラウンドストーンサーバントの援軍を一匹もらえると嬉しいです。 >>メルPLさま お帰りなさい。新社会人お疲れ様。 最初は慣れないことも多くて大変だと思うけどがんばってね。 >耳栓って、ロールプレイにはすごい厄介ですね。 うん。やってみて、それはすごく思った。 相手の表情や雰囲気からなんとなくわかったことにしていいんじゃない? >>GMさま >ですので、鎧の防御点を無視できるというのは無しで。 あぁ、やっぱりか。勘違いしてたなぁ。 戦術間違えた。 しょうがない。だめもとでがんばります。,,,00:04&2-2:3-1:3-4:6-6:5-5:5-5:4-1:4-6:2-6:4-6:3-2:2-4:6-3:3-5:1-6:1-4:3-5:6-5:5-2:5-4:4-6:6-2:2-3:6-5:2-6:2-3:1-6:1-5:5-3:6-3:2-4:2-1::32,ok 05/15(火) 09:21:29,エリザ,,ではライトでw,
光る小石はノワールが持っているのね。 ダイス(出目7)はそのまま使って、1点の魔晶石でダ−クネス部分にライトをかけます。 エリザ(上位古代語)「マナよ、万物を照らす光を!」 ステータス: ・エリザ HP=16/16 MP= 8/21 ・ジーク HP= 4/ 4 MP= 4/ 4 ・矢 =24/24 銀矢=12/12 ・小枝= 4/ 6 小石= 8/10 ・魔晶石 4点分×1 ・魔晶石 3点分×1 ・魔晶石 2点分×2 ・魔晶石 1点分×1→0,,,,no 05/15(火) 08:16:48,ノワール,,エリザさんにお願い〜,
キャラプレイで言うので、ダークネス部分にライトをかけてください。 長屋の連中が垂れ幕作ってるのなら、それが一番説得に効果ありそう。 メルさんはエネボらしいので。,,,,no 05/15(火) 00:25:50,メル,,この出目じゃね…,
大して期待もできませんが、 避けただけでも御の字かな。 でも、メルは退くつもりはありません。,,,00:13&6-2::1,ok 05/15(火) 00:22:45,メル,,出たー,
奇跡は起こるものですね(笑) ありがとマイリーさま! メル:「…っ! え、嘘…どうして…」 耳栓って、ロールプレイにはすごい厄介ですね。 そのあたりの会話は聞こえたことにしちゃおう。 行動宣言はグルルにするのは無理なんでしょうか。 私としてはグルルにエネボルを撃ち込みたくて仕方ないんですけど。 気付いてない状態での行動宣言だから無理な気もするし、行動順が後だから大丈夫な気もするし… とりあえず、グルルにエネボルを撃つ選択肢でいきます。 ダメなら変更かな… メル:「この…卑怯者っ!」 メルはグルルにエネボル。魔力は5。,,,-:-&2-1:,ok 05/14(月) 23:54:50,メル,,回避力2だから,
つまり平目9以上?,,,-:-&4-5:,ok 05/14(月) 23:42:19,メル,,ごめんなさい,
かなり間が開いてしまいました。 リアルの多忙とモチベの低下(というか、残業で疲れて書き込みする元気が…)が原因ですが、 もう少しでネット繋がるので接続頻度は改善される…はず。 ご迷惑おかけしてます。申し訳ありません(>_<) >不意討ちロール いきなりメルが死にそうになってる… メル、虚弱なのに(笑) 基準値は5,,,-:-&2-2:,ok 05/14(月) 23:35:06,GM−レヴァン,,追加,
>ノワールPL様 ≫長屋の住人との約束は実行されている? GM:明日更新する状況にも書くつもりですが、長屋の人達はちゃんと垂れ幕を作って、 中央広場で作った垂れ幕を広げています。 >エリザPL様 ≫人形に関しての誤射 GM:人形も誤射の対象となります。 ≫オークへの命令 GM:ノワールPL様の言う通り、『何人なりとも通すな』は 『ここから後ろに人を通すな』ってだけで、『追撃し、通った者を撃破せよ』 というものではないと解釈しました。 ですので、行動を変えるのは1R必要です。,,,,no 05/14(月) 23:28:01,GM−レヴァン,,明日更新,
>ノワールPL様 ≫鎧の隙間狙い(-2)って効果は鎧の防護点無視ではなく、金属鎧のクリ+1効果を無視ってことかもしんない GM:はい。私はその解釈で使用を許可しました。 −2ペナだけで鎧の防御点を無視できるとしたら、かなりパワーバランスが崩れます。 ですので、鎧の防御点を無視できるというのは無しで。 >サーヴィアさん&エリザさん ≫ジークが手紙を取りに行く GM:構いませんよ。 ですが、ジークに命令する事が5R目の行動宣言になりますね。 ≫六助やグルルはシーフ技能で? GM:グルルはシーフ技能で戦っています。 六助は普通にファイター技能です。,,,,no 05/14(月) 23:08:40,ノワール,,できたら,
グルルは次ラウンドにシェイドもう一発で沈みそうです。 篝火にエネボ撃つなら、ノワは行動順0に落としてもいいよ。 ところで、このFの戦闘ルールを読み返して気付いたんだけど、 鎧の隙間狙い(-2)って効果は鎧の防護点無視ではなく、金属鎧のクリ+1効果を無視ってことかもしんない。 だとすると、篝火へのノワの攻撃は通ってません。 …長い間、誤解してたなぁ…。しまった。 鎧の防護点無視だとよいのだけど…。 もし、そうなら篝火攻略にストーンサーバント欲しいかも。 手紙をジーク君に取りに行かせるのも悪くないアイデアだと思います。 因みにメルさんの代理行動ができるなら、舞台上のダークネス部にライトを放って、 六助が次ラウンド中央広場を見下ろせるようにしようかと。,,,,no 05/14(月) 22:33:28,サーヴィア,,手紙は,
ジーク君に取りに行かせる手もあるけど リスキーかな?,,,,no 05/14(月) 17:21:18,エリザ,,待機するのも勿体無い…,
石人形召還してグルルに向かわせるのも手だが…このままシェイドで削った方が良さげだ。 奇をてらってリリィにエネボを打ち込むとか。半分位は削れるだろうから、あとは手加減攻撃で。 石人形を六助にぶつける? 手紙って天井に引っかかったままなんですよね。レビで浮いて取りに行く? 六助やグルルってシーフ技能で戦っているのかしら?もしそうなら有効な手段が(笑) ダメもとでオークに命令変更って選択もあるのか・・・ とりあえず行動保留で、ご意見をお待ちしております。,,,,no 05/14(月) 00:44:10,エリザ,,あら?,
人形に対しても誤射するんでしたっけ? そうすると行動変更だなぁ・・・ 誤射しない場合: R9へ移動して六助にエネボ、魔法強度13 誤射する場合: M8へ移動して篝火にエネボが届くなら篝火にエネボ 届かない場合は、通常移動でS10に移動して待機 かなぁ・・・,,,,no 05/13(日) 21:46:50,ノワール,,ということで,
>>ALL PLさま >代理行動 締め切りは15日です。 15日の20:30から代理行動を行います。 未宣言の方はそれまでに行動宣言をお願いします。 5R行動宣言&結果 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火にノックバック(気4→3)。成功。篝火HP19→15 篝火C-13まで吹っ飛び転倒 24FEノワール 21/21 06/15 通常移動で、不安定な足場を通って篝火に接敵(C-12)、 爪×2(鎧の隙間狙い強打ダメ+2) 攻撃:右18左12(篝火転倒で回避-2)、打撃:右14左13(鎧無視) 20 Eエイダ 17/20 22/22 ラージシールド捨ててグルルとロウシオルにシェイド(MP22→16) グルル達成値16、ダメ8/7。ロウシ達成値15、ダメ8/6 18 グルル 11/11 06/18 b-8に移動し、メルさんを9といって背後攻撃(ペナ−2) 18 シャルハ 15/15 20/20 ロウシオルを12といって攻撃 18 Eトール 13/14 11/15 行動宣言をどうぞ 18 篝火 19/20 14/18 サーヴィアを攻撃。転倒によりキャンセル 16 ロウシオル 23/26 23/60 シャルハを15といって攻撃 16 Eエリザ 16/16 08/21 R-9に移動、六助にエネボ。達成値13、ダメ9/8 ジーク 4/ 4 4/ 4 魔晶石4、3、2×2個、1→4、3、2、1(2点魔晶石1個消費) 16 六助 17/21 20/20 N-10に移動し、トールさんを13&12といって二刀攻撃 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 11 Eメル 10/10 10/16 行動宣言をどうぞ 10 Eプラム 18/18 10/19 V-4まで通常移動、中央広場を覗く 00 Eバドル 11/11 07/17 キュア待機 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続,,,,no 05/13(日) 21:43:27,ノワール,,PL発言,
>>GMさま >降伏勧告 もし、篝火が「約束する」みたいなことを言ったら 「神に誓える?」と念押し確認します。 >中央広場を覗く(プラムさんの行動) 長屋の住人と約束しておいた、 「『私達は六助を信じてる』と大きく書いた垂れ幕を時計塔から見下ろせる中央広場で、 明日劇場が始まる頃、広げる」 というものは実行されてますか? >>エリザPLさま >オーク2は自動的に命令に従い六助を追いかけて攻撃をかけます。 ん?確かオーク2への命令は「何人なりとも通すな」だったはず。 その場合、通路を通ろうとした人間の邪魔はしますが、 一旦突破された場合、追いかけて攻撃はしないんじゃないですかね? 妨げて突破された場合、次に通ろうとする人間を再び妨げるだけで。 与えた命令が「最初にこの通路を渡った人間を攻撃せよ。」だったら追尾するとは思いますが。 まぁGMさまの判断なので、GMさまがOKしてくれるなら別ですが。 オークにはそこまでの応用力はないはず。 「場所指定」か「対象指定」だけですから。 今回の命令は「場所指定」なので、その場所から離れた場合、追尾しないような気がします。 それとは別に、誤射判定をお願いします。 1D6(この場合、左の出目かな)で4、5、6だった場合、S-16の人形に命中します。 あっ、それと3m移動だとR-9までしか歩けないと思う。,,,,no 05/13(日) 21:42:25,ノワール,,現状,
舞台はまた90°回転し、戦闘を開始した時と同じ位置に戻りました。 ロウシオル、そしてシャルハは闇の中に入ってしまいます。 ロウシオル:「(・・・・・魔法を使い過ぎたか・・・それに・・・。)」 シャルハ :「勢いが無くなって来たんじゃね?」 ロウシオル:「何を!」 そういうロウシオルですが、みるみる内に動きが鈍くなっていきます。 ロウシオル:「身体上昇魔法が解けたか!?」 シャルハ :「へー・・・チャンスじゃん。」 ロウシオル:「調子に乗るなよ・・・小童!!」 シャルハはロウシオルに刃を、ロウシオルはシャルハに牙を向けます。 グルルはメルの後ろに下がると一息つきます。 そして、グルルは自分のアックスを手にしました。 グルル :「そう、俺には支援よりも重要な事があるんだよ。 例えば・・・こういう事とかなぁ!!!!」 前を向いているメルに向かってアックスを振りかぶります。 グルル :「ハハハハハハハ!嘘、ぜーんぶ、嘘ー!! 俺の出身の集落はまだ存在してるぜー!!仇なんて全くの嘘さ!! 信じる相手と信じられない相手、間違えてんじゃねーよ!!」 プラム :「メ、メルさん!あぶねぇっ!」 プラムは青ざめますが、距離が離れすぎ、プラムの足では到底間に合いません。 六助 :「グルルどん、また嘘を付いていたのか・・・。 嘘はいけねぇことだ。いやいや、今は敵に集中しなくては!」 篝火はサーヴィアに対峙します。 篝火 :「本当はそっちの聖騎士さんの方が強そうなんだけどね〜。 まぁ・・・前哨戦には持って来いかね。来なさい、草妖精。」 篝火はサーヴィアに太刀を振りかぶります。 サーヴィア:「だから草妖精っていうのは勘弁してよ。 無視されるよりはいいけどさ。」 サーヴィアは深呼吸をすると、身構えます。 サーヴィア:「でやぁっ!!」 サーヴィアの体が一瞬沈み込んだかと思うと、大地を蹴り、伸び上がります。 丹田を中心に立て回転に練られた勁は、大地を踏み込む力も合わせて、 正しくサーヴィアの双手に伝えられます。 篝火は刀を振りおろす間も無く、階段付近まで吹っ飛ばされました。 ノワール :「六助さんを斬るのは待って下さいませ。 六助さんが中央広場見えるとこまで来たら、 下を見せてあげて。」 ノワールはトールに囁くと、横を走りぬけ、不安定な足場を通って、 転がる篝火の傍に飛び込みます。 そのまま、鎧に覆われていない篝火の顎下と左膝の裏に鋭利な爪を差し込みます。 大降りでも、俊敏でもない、一見無造作に振ったその攻撃は、 しかし反応の間を縫って、篝火を切り裂きます。 ノワール :「降伏なさったら? 二度とわたし達の前に現れないと約束するなら、 今回は許してさしあげますわ。」 エイダ :「ん…? そういえば、邪龍も翼人も魔法を使い続けている…よし。 闇の精よ、彼等を汝で妨げよ!」 エイダが生み出した闇の精がロウシオルとグルルを一瞬包み込み、 二人の身体に吸い込まれるように消えます。 エリザ :「Дмдрёзд Бнкт!! (万物の根源たるマナよ、光の矢となりて疾れ!!)」 エリザが魔晶石を潰して、六助に光の矢を放ちます。 六助 :「あの爺さんとあの聖騎士だべ。あいつ等さえいなくなれば・・・ 彼等に回復の手は無くなるだぁ。」 六助はトールに向かって駆け出すと、掛け声と共に双刀を振るいます。 六助 :「でやぁぁぁぁぁぁぁ!!」 プラム :(次に舞台が回転したらメルさんのところに駆けつけるだ!) プラムは回転を計算して、舞台の端まで移動します。というか、それが精一杯でした。 そこからはちょうど中央広場が見えます。プラムははっとしました。 プラム :「そうだ、下は……。」 プラムは落ちないようにそっと広場の様子を覗いてみます。 リリィのピアノの演奏は止まる事を知りません。 エレベータの上がって来る音が聞こえたような気がしました。,,,,no 05/13(日) 20:41:26,エリザ,,ダメージ>六助,
1ゾロ…危ない危ないw,,,10:10&1-6::1,ok 05/13(日) 20:40:48,エリザ,,エネボ>六助,
S-9へ3m移動して六助にエネボを魔晶石を使って撃ちこみます。魔力6: あとオーク2は自動的に命令に従い六助を追いかけて攻撃をかけます。攻撃力3: ステータス: ・エリザ HP=16/16 MP= 8/21 ・ジーク HP= 4/ 4 MP= 4/ 4 ・矢 =24/24 銀矢=12/12 ・小枝= 4/ 6 小石= 8/10 ・魔晶石 4点分×1 ・魔晶石 3点分×1 ・魔晶石 2点分×1 ・魔晶石 1点分×1,,,00:06&5-2:6-1:1-1::3,ok 05/12(土) 21:27:41,GM−レヴァン,,悲しいお知らせですね;;,
>ノワールPL様 GM:ルールブックにそう書いてあるなら、そうします。 いかん、完全に戦力を分断された;;,,,,no 05/12(土) 17:35:52,プラム,,次のRで加勢するかな。。。,
プラム :「メ、メルさん!あぶねぇっ!」 グルルの動きに気がついて青くなりますが、 すぐに駆けつけることはできません。 舞台が回転したら板を渡れます。 今は端の方まで動いておくのが精一杯です。 移動したところでプラムははっとしました。 プラム :「そうだ、下は……。」 落ちないようにそっと広場の様子を覗いてみます。 >>行動宣言 V-4まで通常移動。 中央広場の様子が気になるのでついでに下をのぞきます。 リリィは気になるところですが… 手を出すとどっちの方向に事態が転がるのかわからないので、 とりあえず何もしません。,,,,no 05/11(金) 23:47:58,サーヴィア,,レスいっとく。,
サーヴィア:「ではご挨拶代わりにキックをお見舞いしよう。」 サーヴィアはエリザのライトニングで障害物の無くなった篝火の前に飛び込むと、 その勢いのまま、空中に飛び上がり、渾身の連続蹴りを放ちます。 ですが、篝火はその蹴りを左手で簡単に受け流してしまいました。 篝火 :「何かした? 草妖精。」 サーヴィア;「草妖精って…。草原妖精って言ってよ! それにさ、もうちょっと気の利いたコメントはできないの?」 篝火 :「君に僕を瀕死できると思ってんの?身の程を弁えろよ・・・。」 サーヴィア:「『私が』なんて一言も言ってないよ? 『私たちが』ってことだよ。」 トールも篝火を魔剣で攻撃しますが、こちらは刀身で弾かれてしまいます。 篝火 :「・・・まずは僕をボコボコにするって算段かな・・・? 悪いけど、それ・・・かなり効率悪いよ。集中攻撃する相手、間違ってるよ。」 篝火はサーヴィアに対峙します。 篝火 :「本当はそっちの聖騎士さんの方が強そうなんだけどね〜。 まぁ・・・前哨戦には持って来いかね。来なさい、草妖精。」 サーヴィア:「だから草妖精っていうのは勘弁してよ。 無視されるよりはいいけどさ。」 サーヴィアは深呼吸をすると、身構えます。 サーヴィア:「でやぁっ!!」 篝火は掛け声と同時に階段付近まで吹っ飛ばされました。,,,,no 05/11(金) 23:35:40,ノワール,,悲しいお知らせがあります,
>>GMさま 転倒からの回復は、行動変更の例外事項には含まれていません(完全版p43) つまり、このラウンド、サーヴィアさんに攻撃を宣言した篝火には起き上がることはできません。 次のラウンドになってしまいます。 …とルールブックには明記されてるんだけど、どうしますか? GMさまが『行動順を0に落とせば、状況に合わせて行動を変更できる』とするのでしたら、 それはそれで構いませんよ。 もちろんPC側もそのルールを有効活用したいので、 命中などの結果が出たあとで、行動変更の時間をいただきたいところですが。,,,,no 05/11(金) 22:56:06,エイダ・D・ベクター,,ここは・・・,
>ノワールPL様 》 ごめん、よく見たら装備はラージシールドだったねー 》攻撃力は魔剣修正とラージシールド修正で5になっているわけか。 》早とちり失礼しました。 いえいえ、よく間違われますから。 「ん…? そういえば、邪龍も翼人も魔法を使い続けている…よし。 闇の精よ、彼等を汝で妨げよ!」 >行動宣言 ラージシールドを捨て、精神力2倍消費(目標数増加) ロウシオルとグルルにシェイド(精神力22→16) 1、グルルへのシェイド達成値 2、ロウシオルへのシェイド達成値 3、グルルへのダメージロール 4、ロウシオルへのダメージロール すべて魔力5,,,10:06&5-6:4-6:3-4:2-4:1-6:6-6:3-4:3-6:6-4:4-4:1-5:6-3:5-1:4-2:6-4:3-1::16,ok 05/11(金) 20:05:09,GM−レヴァン,,むぅ・・・,
>ノワールPL様 ≫指摘の点 ノワールさんの敏捷度は24です。(うっかりしてました) “トランスファー”は接触だった・・・忘れてました。 エイダさんのダメージは9点ですね。 魔法結果だけ失敗してますね・・・。生命点の方は合っているはずです。 行動宣言表で間違い探しでできるのも・・・どうかと思いますね。 次のラウンドは必ず・・・!! ≫今回のグルルの背後攻撃ですが、他のキャラクターはそれに反応してよいのでしょうか? 反応していいですよ。明かに攻撃しようとしているのが見えますから。 >サーヴィアさん&ALL ≫“ノックバック” 見事成功です。 篝火はC−10まで吹っ飛ばされて転びます。 よって、サーヴィアさんへの攻撃はキャンセル。 篝火は敏捷度0で起き上がる事にします。,,,,no 05/10(木) 22:15:19,ノワール,,キャラロールは後日,
>>GMさま >確認事項 4Rのファイアボルトはエイダさんは抵抗成功していたはずですが、 10点って、抵抗成功してもそれだけ抜けたということ? (エイダさんの精神B3+冒険者Lv2+カンタマ2+出目8=15) あと、ノワールの敏捷力は半獣化してるので24になります。 プラムさんの配置がR−6になると思われます。 (前のラウンドでトランスファーのため、バドルに接触すべく移動しています) 以上、ご確認くださいませ。 最近、間違い探しみたいで楽しくなってきました(オイ) >質問事項 今回のグルルの背後攻撃ですが、他のキャラクターはそれに反応してよいのでしょうか? それが可能なら、行動順20でエイダさんがd-8に移動攻撃することで、 グルルはZOCにかかり、メルさんには接敵できず、エイダさんへの攻撃に対象変更になるのですが。 (もちろんその場合のグルルの攻撃は背面攻撃じゃなくなる) >>エイダPLさま >攻撃力 ごめん、よく見たら装備はラージシールドだったねー 攻撃力は魔剣修正とラージシールド修正で5になっているわけか。 早とちり失礼しました。 5R行動宣言&結果 現状 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 篝火にノックバック(気4→3)。達成値17。打撃10(抵抗なら9) 24FEノワール 21/21 06/15 通常移動で、不安定な足場を通って篝火に接敵(可能なら背後から)、 爪×2(鎧の隙間狙い強打ダメ+2) 攻撃:右18左12(背後or転倒で回避-2)、打撃:右14左13(鎧無視) 20 Eエイダ 18/20 22/22 行動宣言をどうぞ 18 グルル 11/11 06/18 b-8に移動し、メルさんを9といって背後攻撃(ペナ−2) 18 シャルハ 15/15 20/20 ロウシオルを12といって攻撃 18 Eトール 13/14 11/15 行動宣言をどうぞ 18 篝火 19/20 14/18 サーヴィアさんを13といって攻撃 (ノックバック抵抗失敗の場合、転倒キャンセル&B-9の階段踊り場まで吹っ飛ぶ) 16 ロウシオル 23/26 23/60 シャルハを15といって攻撃 16 Eエリザ 16/16 08/21 行動宣言をどうぞ 16 六助 17/21 20/20 N-10に移動し、トールさんを13&12といって二刀攻撃 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 11 Eメル 10/10 10/16 行動宣言をどうぞ 10 Eプラム 18/18 10/19 行動宣言をどうぞ 00 Eバドル 11/11 07/17 キュア待機 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続,,,,no 05/09(水) 22:40:51,ノワール,,大丈夫,
移動先はK-9ではなくなるけれど、余裕で階段まで歩いていける(24m移動可能)なので、 攻撃自体は可能です。 階段にぶつかった場合、背面からは不可能って言われそうだけど。 トールさんはその場でいい(というか、その場がいい)ので、六助の攻撃は防御専念しといてほしいなぁ。,,,,no 05/09(水) 21:19:34,サーヴィア,,吹き飛んでなければこっちが斬られる,
防御ロール ダメ減3+2,,,03:-&4-1:,ok 05/09(水) 21:18:24,サーヴィア,,回避もやっとこ,
@ 篝火から回避 7+2D≧13,,,-:-&3-2:,ok 05/09(水) 21:15:47,サーヴィア,,レスは後にします,
結果次第では台詞も変わってくるし、 ノワールさんの行動もキャンセルになるかもですし。 >行動 @ 篝火にノックバック発動7+2D A ダメージ7+2D(Cr10),,,10:07&4-6:6-1:2-5:5-1::4,ok 05/08(火) 23:57:54,ノワール,,だめかな,
B右ダメ C左ダメ,,,05:04&5-1:3-2:5-2:3-2:1-4:2-1::6,ok 05/08(火) 23:56:52,ノワール,,行動宣言,
不安定な足場を通って、K-9に移動、 篝火に背後から鎧の隙間狙い強打(ダメ+2)、爪×2 部位狙い−1(スタニング・アタック) 攻撃力9−1−1+2=9 @右 A左 B右ダメ C左ダメ,,,05:4&4-5:2-1::2,ok 05/08(火) 23:44:15,GM−レヴァン,,更新です。,
もうミスがありました。 エイダさんの攻撃ですが、10ではなく11です。 (失敗は失敗なので、そう結果に響くことでもないですが) >ノワールPL様 ≫篝火の精神点 GM:あ、言われちゃいましたか。 後でこっそり直しておこうと思っていたのですが(汗) はい、正しくは14です。 >メルPL様 GM:かなり理不尽な背後攻撃となっております。 ですので、冒険者レベル+知力Bの判定で12以上が出れば、 背後攻撃に気付いたとし、背後攻撃が普通の攻撃になります。 ただし、メルさんの場合…耳栓をしているので−1のペナルティがあると思って下さい。 >ALLPL様 今回の行動宣言の期限は5/15日です。 それまでに宣言の方を宜しくお願いします。,,,,no 05/08(火) 23:36:43,GM−レヴァン,,4R目描写(1),
舞台は、また回転し全員の配置がまた変わります。 骸骨兵ボーンサーバントを撃破したため、劇場に立っている敵はロウシオルのみ。 劇場では、有利に傾いていますが、六助と篝火が戦いに加わるとどうなるかは分かりません。 ロウシオル:「骸骨兵をすべて倒したからといって、いい気になるなよ・・・。」 シャルハ :「へっ。すぐにあの世に送ってやるよ。」 シャルハはまた強力な一撃をロウシオルに与えようとします。 ロウシオル:「ふん、業火の炎に焼かれて、地獄を這いずり周るのはお前達だ!」 始めにロウシオルが放った火球によって、まだ火煙が上がっている床に呪文を唱えます。 ロウシオル:「火の精よ。業火の息吹で、この世を地獄に!」 炎が上がっている床から火の矢が飛び出し、冒険者達に降り注ぎます。 ノワール :「きゃんっ!」 ノワール、エイダは抵抗するものの、あちこちに火傷を負います。 ロウシオルを囲んでいた石人形は、その攻撃でただの石ころに戻ってしまいました。 エイダは火の矢の雨を強引に突破し、ロウシオルの背後に回りこむと 捨て身の攻撃をしかけますが、ロウシオルを捉える事は出来ません。 ロウシオル:「無駄、無駄ぁ!」 グルルは六助から逃げるように、メルの後ろまで後退します。 シャルハはロウシオルを大きな鎌で斬りつけますが、狙いがそれてしまいました。 ノワールは変身しながら、近くの人形の傍まで歩きます。 ノワール :「子が親を斬り、兄弟が家督を争うのが普通? それが正しいと思ってるならいいですわ。 でも、気に食わないのなら、それが正しいと思ってないなら 『普通』と諦めずに、自分だけでも従わなければいい。 誤りであっても武士として死にたい? そんなの逃げじゃないですか! 自分のしたことのケジメ一つつけれないあなたの何処が武士? あなたが仕官できなかった理由がようやくわかりましたわ。 田舎者だからじゃない。武士の魂をもっていないからよ。 まっとうな忠誠心も、覚悟も持たず、 うわべだけ真似たニセモノ武士だからですわ! 自殺したいなら、他人を巻き込まないで、今すぐ腹を切ればいい。 あなたが権六さんや、長屋の人たちを殺す側につくというのなら、 わたしは権六さんと長屋の人たちを守るためにあなたを倒します。」 六助 :「誰に何と言われようと・・・おらはおらの道を行く。 権六はもう亡くなっているし、長屋の人はもうザインにはいないはずじゃ。 彼らに危害を与える事は全くしておらん!」 篝火 :「木の人形など、恐るるに足りませんね。 無視しましょう。こんな足止めに時間を掛けている場合ではないしね。 刀が欠けちゃう。やっぱり切るのは・・・クククククク。」 サーヴィア:「さてと。まためんどっちいのが出て来たよ。 あの男だっけか。最初にやっつけて欲しいって行ってた人は。 最後には裏切られるかもしれないのにさ。 瀕死にならないと、きっと分からないんだよ。」 サーヴィアは篝火が劇場に近づこうとするのを感づいてタイミングを見計らいます。 篝火はオークを無視すると不安定な足場を渡って、細い通路を一直線に劇場へと走ります。,,,,no 05/08(火) 23:35:35,GM−レヴァン,,4R目描写(2),
六助 :「おらも、こんな所で足止めされる場合じゃないんじゃ。」 六助は木小鬼を強引に振りほどき、篝火を追って細い通路を駆け出しました。 が、篝火は人形に阻まれ、劇場に一歩足を入れたところで止まります。 そして、そこはちょうどエリザから見ると、六助と一直線上の位置でした。 エリザ :「Кзёжтмзмё! (万物の根源たるマナよ、稲妻となりて疾れ!)」 エリザの突き出した杖の先端から雷光が迸り、篝火の前の人形を突き破り、 篝火と六助を撃ち抜きます。 …ですが、篝火は僅かに顔をしかめたのみで、六助も対した痛手を負わなかったようでした。 主人の不調が伝染したのか、六助に襲い掛かるオークも、空振りしちゃいます。 サーヴィア:「ではご挨拶代わりにキックをお見舞いしよう。」 サーヴィアはエリザのライトニングで障害物の無くなった篝火の前に飛び込むと、 その勢いのまま、空中に飛び上がり、渾身の連続蹴りを放ちます。 ですが、篝火はその蹴りを左手で簡単に受け流してしまいました。 篝火 :「何かした? 草妖精。 君に僕を瀕死できると思ってんの?身の程を弁えろよ・・・。」 トールも篝火を魔剣で攻撃しますが、こちらは刀身で弾かれてしまいます。 篝火 :「・・・まずは僕をボコボコにするって算段かな・・・? 悪いけど、それ・・・かなり効率悪いよ。集中攻撃する相手、間違ってるよ。」 グルル :「支援? ちょっと考えがあるんだ。そっちの方が重要!」 グルルに支援を頼んでも帰って来る返事はこればかりです。 プラム :「バドルさん、おらの力も使ってほしいだ!」 プラムは後ろに下がると、バドルの手を握り、神への祈りを捧げました。 プラム :「マーファさま。この人に精神の力を。おらの力を分け与えしめよ!」 プラムの手から気力がバドルの中に流れ込みます。 バドル :「かたじけない。」 バドルは癒しの祈りを唱えました。 バドル :「至高なるファリスよ。我に癒しの力を!」 バドルの祈りはファリスに通じたのか、癒しの力が今まで以上に高まりました。 バドル :「何とか今までのダメージを返したのぅ・・・。 だが、これが何度も続くとワシもそろそろ気絶するかもしれん・・・。」 バドルは弱音を吐いています。 リリィはピアノの旋律を止めません。 エレベーターは一階に着いたようで停止します。階段からはまだ上って来る音がします。 4R目結果 敏捷 名前 生命点 精神点 21 ロウシオル 23/26 23/60 S1、S2、トール、エイダ、ノワール、シャルハ、プラムにファイヤー・ボルト(S1、S2、トールに9点 エイダ、プラムに10点 シャルハに8点 ノワールに6点 ) 20 Eエイダ 17/20 22/22 L−8に移動し、ロウシオルを10といって攻撃(失敗) 18 グルル 11/11 06/18 c−9に移動(解決) 18 シャルハ 15/15 20/20 M−10に移動し、ロウシオルを10といって攻撃(失敗) 18FEノワール 21/21 06/15 Q−6に移動し、半獣化(解決) 18 Eトール 13/14 11/15 T−15に移動し、篝火を13といって攻撃(失敗) 18 篝火 19/20 14/18 S−16に移動(解決) 16 Eエリザ 16/16 08/21 10といって“ライトトニング”(抵抗成功 篝火に1点 六助に4点ダメージ) 14 オーク1 03/12 ――/―― 六助を5といって攻撃(失敗) 12 Sサーバント1 −2/16 ――/―― ロウシオルを9といって攻撃→キャンセル 12 Sサーバント2 −2/16 ――/―― ロウシオルを13といって攻撃→キャンセル 11 Eメル 10/10 10/16 待機 10 Eプラム 18/18 10/19 バドルに“トランスファー”(8点融通) 00 Eバドル 11/11 07/17 トール、プラム、ノワール、エイダ、シャルハにキュア(成功 11点回復) 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 六助 17/21 20/20 S−17に全力移動(解決) 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 S−16に移動し、14&13といって両足攻撃(右足成功 ダメージ0),,,,no 05/08(火) 23:32:56,GM−レヴァン,,5R目開始時の配置,
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghij 1 ・・・・・ 2 ・・/・・エイ\ 3 ・/・シロ■■\ 4 /・・・・■■■\ 5 /・・・・リ■■■■\ 6 /○■プ■■■■■■■○\ 7=/V ______/■■■■○バ■■○ノ■■■\_________= 8‖≡ /■■■■■■■○■■■■■■■■■■■■■○メル■■■■■■■■|‖ 9‖\V階■■■■■■■篝サ■エリ■■■■■■■■■■○■■グ■■■■■■ド 10‖ /■■■■■■■■○ト■■■■■■■■■■■■○■■■板■■■■■|‖ 11‖|■■/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\■■■■■■■■■■■■■/ ̄ ̄ ̄板 ̄ ̄\■■|‖ 12‖|■■ \■■■■■■■■■■■板板板板板板板板板板■|‖ 13‖|■■ \■■■■■■■■■/ ■■|‖ 14‖|■■ \■■○■○■■/ ■■|‖ 15‖|■■ \■○■○■/ ■■|‖ 16‖|■■ \■○■/ ■■|‖ 17‖|■■ |六| ■■|‖ 18‖|■■ |■| ■■|‖ 19‖|■■ |■| ■■|‖ 20‖|■■ |■| ■■|‖ 21‖|■■ |■| ■■|‖ 22‖|■■ |■| ■■|‖ 23‖|■■_____________|■|_____________■■|‖ 24‖|■■■■■■■■■■■■■■■2■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 25‖|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 26‖|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|‖ 27‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖ 28‖ ‖ 29‖ ‖ 30‖ ‖ 31‖ ‖ 32‖ ‖ 33 =================================== ■:足場(木製) サ:サーヴィア ◆:エレベーター部分 エイ:エイダ −:不安定な足場 ノ:ノワール =:壁 ト:トール ○:良くできた人形 エリ:エリザ 階:階段 メル:メル ド:魔法装置へのドア プ:プラム 板:板(渡る事ができる) バ:バドル b1〜4:Bornサーバント ロ:ファウレ・ロウシオル オ1〜2:オーク グ:グルル ・:ダークネス範囲 リ:リリィ&ピアノ 篝:篝火 六:六助 シ:シャルハ,,,,no 05/08(火) 23:31:07,GM−レヴァン,,5R目描写&行動表,
舞台はまた90°回転し、戦闘を開始した時と同じ位置に戻りました。 ロウシオル、そしてシャルハは闇の中に入ってしまいます。 ロウシオル:「(・・・・・魔法を使い過ぎたか・・・それに・・・。)」 シャルハ :「勢いが無くなって来たんじゃね?」 ロウシオル:「何を!」 そういうロウシオルですが、みるみる内に動きが鈍くなっていきます。 ロウシオル:「身体上昇魔法が解けたか!?」 シャルハ :「へー・・・チャンスじゃん。」 ロウシオル:「調子に乗るなよ・・・小童!!」 シャルハはロウシオルに刃を、ロウシオルはシャルハに牙を向けます。 グルルはメルの後ろに下がると一息つきます。 そして、グルルは自分のアックスを手にしました。 グルル :「そう、俺には支援よりも重要な事があるんだよ。 例えば・・・こういう事とかなぁ!!!!」 前を向いているメルに向かってアックスを振り下ろします。 グルル :「ハハハハハハハ!嘘、ぜーんぶ、嘘ー!! 俺の出身の集落はまだ存在してるぜー!!仇なんて全くの嘘さ!! 信じる相手と信じられない相手、間違えてんじゃねーよ!!」 六助 :「グルルどん、また嘘を付いていたのか・・・。 嘘はいけねぇことだ。いやいや、今は敵に集中しなくては!」 六助はトールに狙いを定めます。 六助 :「あの爺さんとあの聖騎士だべ。あいつ等さえいなくなれば・・・ 彼等に回復の手は無くなるだぁ。でやぁぁぁぁぁぁぁ!!」 篝火はサーヴィアに対峙します。 篝火 :「本当はそっちの聖騎士さんの方が強そうなんだけどね〜。 まぁ・・・前哨戦には持って来いかね。来なさい、草妖精。」 篝火はサーヴィアに太刀を振り下ろします。 リリィのピアノの演奏は止まる事を知りません。 エレベータの上がって来る音が聞こえたような気がしました。 5R目 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 行動宣言をどうぞ 20 Eエイダ 17/20 22/22 行動宣言をどうぞ 18 グルル 11/11 06/18 b−8に移動し、メルさんを9といって背後攻撃(ペナ−2) 18 シャルハ 15/15 20/20 ロウシオルを12といって攻撃 18FEノワール 21/21 06/15 行動宣言をどうぞ 18 Eトール 13/14 11/15 行動宣言をどうぞ 18 篝火 19/20 14/18 サーヴィアさんを13といって攻撃 16 ロウシオル 23/26 23/60 シャルハを15といって攻撃 16 Eエリザ 16/16 08/21 行動宣言をどうぞ 16 六助 17/21 20/20 N−10に移動し、トールさんを13&12といって二刀攻撃 14 オーク1 03/12 ――/―― その場で待機 11 Eメル 10/10 10/16 行動宣言をどうぞ 10 Eプラム 18/18 10/19 行動宣言をどうぞ 00 Eバドル 11/11 07/17 キュア待機 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続,,,,no 05/08(火) 21:01:26,ノワール,,時間切れ。代理行動を行います,
トールさんは行動順を0に遅らせて、T-15に移動、篝火を両手強打。 メルさんはとりあえず待機 @フォースの抵抗 A攻撃(基本値7) B打撃(基本6+強打2),,,22:4&3-1:1-5:4-2:6-6:6-1:3-5:1-4:2-6:6-3:5-5:1-6:3-4:3-5:3-4:2-2:1-2::16,ok 05/07(月) 23:31:59,ノワール,,行動宣言とか,
>>GMさま >もひとつ確認事項 ごめん。も一個確認。篝火のMPはフォース×2撃ってるから14まで落ってると思うんだけど、どう? >>エイダPLさま >精神抵抗と攻撃力 精神抵抗はカンタマの+2が入ってるから7。 攻撃力は魔剣修正で6になっていると思われます。 >>ALL PLさま いつものごとく、締め切りの5/8(火)の21:00の30分前 20:30になったら、代理行動を始めます。 まだ行動宣言していない方はお早めに。 4R行動宣言&結果 敏捷 名前 生命点 精神点 21 ロウシオル 23/26 30/60 S1、S2、トール、エイダ、ノワール、シャルハ、プラムにファイアボルト(抵抗目標値15) エイダ、ノワール抵抗。S1、S2抵抗失敗 20 Eエイダ 15/20 22/22 L-8に移動、ロウシオルに強打(cr-1)背後攻撃11、打撃9 18 グルル 11/11 06/18 c-9に移動 18 シャルハ 15/15 20/20 ロウシオルを10といって攻撃 18FEノワール 21/21 06/15 Q-6に移動、半獣化 18 Eトール 11/14 11/15 行動宣言をどうぞ 18 篝火 20/20 14/18 S-16に移動 16 Eエリザ 16/16 13/21 ライトニング(MP13→8)達成値10、 篝火、抵抗しようがしまいが、ダメ7点 六助、抵抗8点、抵抗失敗9点 14 オーク1 03/12 ――/―― 六助を攻撃(1ゾロ) 12 Sサーバント1 07/16 ――/―― ロウシオルを攻撃(達成値9) 12 Sサーバント2 07/16 ――/―― ロウシオルを攻撃(達成値13) 11 Eメル 10/10 10/16 行動宣言をどうぞ 10 Eプラム 18/18 19/19 P-10に移動してバドルにトランスファー・メンタルパワー8点(MP19→10) バドルMP9→17 00 Eバドル 11/11 17/17 キュア待機 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 六助 21/21 20/20 S−17に全力移動 00 Eサーヴィア 19/19 10/25 S-15に移動、篝火に強打連続蹴り。(右:攻14、打10、左:攻12、打9),,,,no 05/07(月) 23:31:12,ノワール,,現状2,
篝火 :「木の人形など、恐るるに足りませんね。 無視しましょう。こんな足止めに時間を掛けている場合ではないしね。 刀が欠けちゃう。やっぱり切るのは・・・クククククク。」 サーヴィア:「さてと。まためんどっちいのが出て来たよ。 あの男だっけか。最初にやっつけて欲しいって行ってた人は。 最後には裏切られるかもしれないのにさ。 瀕死にならないと、きっと分からないんだよ。」 サーヴィアは篝火が劇場に近づこうとするのを感づいてタイミングを見計らいます。 篝火は木小鬼を無視すると不安定な足場を渡って、細い通路を一直線に劇場へと走ります。 が、篝火を阻むように人形が並んでおり、劇場に一歩足を入れたところで止まります。 そして、そこはちょうどエリザから見ると、六助と一直線上の位置でした。 エリザ :「Кзёжтмзмё! (万物の根源たるマナよ、稲妻となりて疾れ!)」 エリザの突き出した杖の先端から雷光が迸り、篝火の前の人形を突き破り、 篝火と六助を撃ち抜きます。 …ですが、篝火は僅かに顔をしかめたのみで、六助も対した痛手を負わなかったようでした。 主人の不調が伝染したのか、六助に襲い掛かる木小鬼も、空振ります。 プラム :「バドルさん、おらの力も使ってほしいだ!」 プラムは後ろに下がると、バドルの手を握り、神への祈りを捧げました。 プラム :「⊥⊃∇Å∝§∩∈Å⌒・∽∃∝⊥Å∇∩ŬÅ⌒! (マーファさま。この人に精神の力を。おらの力を分け与えしめよ!)」 プラムの手から気力がバドルの中に流れ込みます。 バドルは癒しの祈りを唱えました。 バドル :「∬∀∩Å・∩⌒∝∠∩! (至高なるファリスよ。我に癒しの力を!)」 六助 :「おらも、こんな所で足止めされる場合じゃないんじゃ。」 六助は木小鬼を強引に振りほどき、篝火を追って細い通路を駆け出しました。 サーヴィア:「ではご挨拶代わりにキックをお見舞いしよう。」 サーヴィアはエリザのライトニングで障害物の無くなった篝火の前に飛び込むと、 その勢いのまま、空中に飛び上がり、渾身の連続蹴りを放ちます。 リリィはピアノの旋律を止めません。 エレベーターは一階に着いたようで停止します。階段からはまだ上って来る音がします。,,,,no 05/07(月) 23:30:24,ノワール,,現状1,
舞台は、また回転し全員の配置がまた変わります。 骸骨兵ボーンサーバントを撃破したため、劇場に立っている敵はロウシオルのみ。 劇場では、有利に傾いていますが、六助と篝火が戦いに加わるとどうなるかは分かりません。 ロウシオル:「骸骨兵をすべて倒したからといって、いい気になるなよ・・・。」 シャルハ :「へっ。すぐにあの世に送ってやるよ。」 シャルハはまた強力な一撃をロウシオルに与えようとします。 ロウシオル:「ふん、業火の炎に焼かれて、地獄を這いずり周るのはお前達だ!」 始めにロウシオルが放った火球によって、まだ火煙が上がっている床に呪文を唱えます。 ロウシオル:「火の精よ。業火の息吹で、この世を地獄に!」 炎が上がっている床から火の矢が飛び出し、冒険者達に降り注ぎます。 ノワール :「きゃんっ!」 ノワール、エイダは抵抗するものの、あちこちに火傷を負います。 ロウシオルを囲んでいた石人形は、その攻撃でただの石ころに戻ってしまいました。 エイダは火の矢の雨を強引に突破し、ロウシオルの背後に回りこむと 捨て身の攻撃をしかけます。 グルルは六助から逃げるように、メルの後ろまで後退します。 シャルハがロウシオルを大きな鎌で斬りつけますが、 火矢で負った怪我のためか、狙いがそれます。 ノワールは変身しながら、近くの人形の傍まで歩きます。 ノワール :「子が親を斬り、兄弟が家督を争うのが普通? それが正しいと思ってるならいいですわ。 でも、気に食わないのなら、それが正しいと思ってないなら 『普通』と諦めずに、自分だけでも従わなければいい。 誤りであっても武士として死にたい? そんなの逃げじゃないですか! 自分のしたことのケジメ一つつけれないあなたの何処が武士? あなたが仕官できなかった理由がようやくわかりましたわ。 田舎者だからじゃない。武士の魂をもっていないからよ。 まっとうな忠誠心も、覚悟も持たず、 うわべだけ真似たニセモノ武士だからですわ! 自殺したいなら、他人を巻き込まないで、今すぐ腹を切ればいい。 あなたが権六さんや、長屋の人たちを殺す側につくというのなら、 わたしは権六さんと長屋の人たちを守るためにあなたを倒します。」,,,,no 05/07(月) 21:47:31,ノワール,,先に抵抗だけ,
ていっ,,,-:-&4-5:,ok 05/07(月) 19:19:36,エリザ,,あぅ…,
今日は本当に出目が悪い・・・ S2の抵抗:,,,-:-&3-3:,ok 05/07(月) 19:19:03,エリザ,,抵抗,
すみません、また見落としていました。 これで石人形は破壊されたかな? 基準値4でS1・S2の順:,,,00:06&3-1::1,ok 05/07(月) 18:38:31,GM−レヴァン,,期限は明日です。,
>エリザPL様&プラムPL様 GM:すいません、ロウシオルの“ファイヤー・ボルト”の抵抗ロールをお願いします。 エリザさんの場合はストーンサーバント1、2の抵抗ロールを振って下さい。 抵抗目標値は15です。宜しくお願いします。 それから明日、更新します。,,,,no 05/07(月) 11:46:59,エリザ,,ダメージ>六助,
今日は厄日だ…,,,20:10&2-3::1,ok 05/07(月) 11:46:15,エリザ,,ダメージ>篝火,
一応20レートでw レート20、クリ10、追加6: 抵抗された場合は レート10、クリなし、追加6:,,,20:10&2-1::1,ok 05/07(月) 11:44:01,エリザ,,なんか出目が振るわない・・・,
S2のロウシオルへの攻撃、攻撃力4:,,,-:-&4-5:,ok 05/07(月) 11:43:24,エリザ,,ん?なにか?(笑),
モンスターのサイコロって単なる目標値設定だから、攻撃は5で成功しているのかな? さらに続けて、 S1のロウシオルへの攻撃、攻撃力4: S2のロウシオルへの攻撃、攻撃力4:,,,00:06&2-3::1,ok 05/07(月) 11:41:28,エリザ,,かぁ・・・,
ライトニングの魔法強度は10、抵抗されたっぽいw 続けて、 オーク1の六助への攻撃、攻撃力3: S1のロウシオルへの攻撃、攻撃力4: S2のロウシオルへの攻撃、攻撃力4:,,,00:06&1-1::1,ok 05/07(月) 11:40:20,エリザ,,ライトニング,
なかなか撃ちづらいライトニングを使ってやろうと考えてこのポジションをとりました(笑) ダイス順は: エリザの下方向(六助方向)へのライトニング、魔力6: オーク1の六助への攻撃、攻撃力3: S1のロウシオルへの攻撃、攻撃力4: S2のロウシオルへの攻撃、攻撃力4: エリザは5点消費でMP13→8,,,00:06&2-2::1,ok 05/06(日) 11:40:59,プラム,,精神力タンクです。,
ドワーフにしては下3つの能力値が低めなんですけどね…(^^; P-10に移動して、バドルさんに精神力をトランスファーします。 8点渡して、消費は9点。キリがいいので。(笑) 精神力:19→10 プラム :「バドルさん、おらの力も使ってほしいだ!」,,,-:-&3-4:,ok 05/06(日) 08:25:21,エイダ・D・ベクター,,おっと,
ダメージロール(強打のため、クリティカル−1) 追加ダメージ5,,,14:09&5-1::1,ok 05/06(日) 08:19:58,エイダ・D・ベクター,,L-8に移動。ロウシオルに背後から強打,
ようやくクリティカルする敵とやれる…w ダイス表 1、ロウシオルのファイヤー・ボルトの抵抗(精神力抵抗5) 2、ロウシオルに強打攻撃(攻撃力5) 3、ダメージロール(追加ダメージ5),,,14:06&2-6:4-1::2,ok 05/05(土) 22:40:42,サーヴィア,,敏捷0でS-15に移動。篝火に強打,
シュミレーション2で行きましょうか。 サーヴィア:「さてと。まためんどっちいのが出て来たよ。 あの男だっけか。最初にやっつけて欲しいって行ってた人は。 最後には裏切られるかもしれないのにさ。 瀕死にならないと、きっと分からないんだよ。 ではご挨拶代わりにキックをお見舞いしよう。」 篝火は細い通路の途中まで移動してきました。 それを見たサーヴィアは目の前まで駆け寄り 篝火に連続キックを繰り出します。 敏捷0で行動を遅らせて 篝火に強打(+2)連続キック攻撃 @ 右足 7-1+2D A 左足 7-1+2D B 右足 ダメ判 追加ダメージ3 C 左足 ダメ判 追加ダメージ3,,,15:05&2-6:2-4:5-4:6-1:4-2:4-4:1-3::7,ok 05/05(土) 18:29:54,GM−レヴァン,,行動宣言の修正,
4R目 敏捷 名前 生命点 精神点 25 Eサーヴィア 19/19 10/25 行動宣言をどうぞ 21 ロウシオル 23/26 30/60 S1、S2、トール、エイダ、ノワール、シャルハ、プラムにファイヤー・ボルト(抵抗目標値15) 20 Eエイダ 15/20 22/22 行動宣言をどうぞ 18 グルル 11/11 06/18 c−9に移動 18 シャルハ 15/15 20/20 M−10に移動し、ロウシオルを10といって攻撃 18FEノワール 21/21 06/15 行動宣言をどうぞ 18 Eトール 11/14 11/15 行動宣言をどうぞ 18 篝火 20/20 18/18 S−16に移動 16 Eエリザ 16/16 13/21 行動宣言をどうぞ 14 オーク1 03/12 ――/―― 六助を攻撃(ロールをお願いします) 12 Sサーバント1 07/16 ――/―― ロウシオルを攻撃(ロールをお願いします) 12 Sサーバント2 07/16 ――/―― ロウシオル攻撃(ロールをお願いします) 11 Eメル 10/10 10/16 行動宣言をどうぞ 10 Eプラム 18/18 19/19 行動宣言をどうぞ 00 Eバドル 11/11 09/17 キュア待機 00 リリィ 10/10 13/13 呪歌“ノイズ”継続 00 六助 21/21 20/20 S−17に全力移動,,,,no 05/04(金) 15:18:26,GM−レヴァン,,ご苦労様です,
回答更新のみ >ノワールPL様&ALLPL様 ≫呪文をかけた石をすぐ投げる事で、遠くにストーンサーバントを出現させる事ができ・・・ まぁ、今回はその解釈でOKです。 ですが・・・ストーンサーバントは範囲は接触となっているので、この事は普通は有り得ません。 魔法を唱える+石を投げるはルール上、する事はできませんから。 今回は・・・“ストーンサーバント”の認識を間違えていたGMのミスです。 後、「帰ってきたドラゴン」などの短編小説は脚色として 少し魔法のルールを捻じ曲げている事もするみたいです。(そっちの方が盛り上げるので) ですので、今回はいいですけど…違うGMのシナリオとかで、やらないで下さいね。 ≫Q-16から走り幅跳びでR-21まで通常移動&攻撃は可能? 不可能です。 走り幅跳びと攻撃は同時にできないとして下さい。 ≫a−Tに移動したら敵に攻撃可能?人形が邪魔で攻撃できないとか、ある? 攻撃できますよ。 人形が邪魔をするのは『移動』のみです。 ≫シャルハの行動宣言 あぁ・・・すいません。M−10の間違いです。 ≫…ところでグルルさんに声かけたら、グルルさん言うこと聞いてくれるのかな? 「そんな事よりも大事なことがあるんだ!」とか言って、聞いてくれませんね。 ≫グルルってオスだよね? 男性です。ファナティシズム使ってますもん。 ≫ロウシオル、篝火、六助って鎧着てる?どんな鎧? ロウシオルはファウレの衣装・・・つまりタキシードですね。(クローク扱い) 篝火は楔帷子。六助は皮鎧です。 >ALLPL様 まぁ、当たり前のことですが・・・ 私は皆さんを倒すつもりで敵のデータなどを作ってませんよ。 そんなに気負いせずに、戦闘はもっと楽〜に(笑) まぁ、敵のデータを推測するのは大事ですが。,,,,no 05/03(木) 21:19:45,ノワール,,ちなみに,
ロウシオル集中砲火バージョンはシミュレーション途中で行き詰ったので乗せてませんが、 篝火魔方で集中砲火バージョンのシミュレーションはフィールド11-1に乗せておきました。,,,,no 05/03(木) 21:16:54,ノワール,,いろいろ考えてみましたが,
篝火のデータ的に 攻撃基本値7 回避基本値8 防護点12 打撃点14 暗黒魔法(魔力8) と思われます。 篝火への物理攻撃では通せるのはノワールくらい。 魔法攻撃なら通るので、エリザさんのライトニングやサーヴィアさんのノックバック、 グルルのウィスプとノワールの強打で行けば、なんとか削れるかなと。 ロウシオルも強いですが、達成値14の攻撃でも命中しているし、 古代語魔法も使ってる以上、物理防護点はそれほど高くないでしょう。 トールさん、エイダさん、シャハルの強打攻撃なら削れるかな? バドルさんの精神点の残り的にプラムさんの行動はトランスファーメンタルパワー以外になさそうです。 プラムさん自身のキュアだと一人3点かかっちゃうから、 コストパフォーマンス的に、バドルさんにキュアしてもらったほうがいい。(バドルさんは一人2点でいける) 六助はこのラウンド放置でいいかと。 次ラウンド、フリーで切りかかれちゃうのが怖いのだけど、 それはまた、次ラウンドで考えてもよさそう。 みんなでロウシオル狙いも考えましたが、古代語魔法攻撃だと誤射しそうだし、 なにより六助と篝火二人が次ラウンド、フリーで動き回られるとピンチです。 (篝火のダメージ14点、六助のダメージ10点×2) なにぶん、半蔵やらの援軍がきそうだし、精霊魔法で隠れてる人もいそうだし、 状況はまだ変わりそうだけど、今打てる最善手はこれかなぁと。 いかがでしょう?,,,,no 05/03(木) 09:42:02,サーヴィア,,確かに。,
ロウシオル狙いにしても部下を狙うにしても 1Rで一人沈めるような個別撃破が理想的ですよね。 長引かせるのは不利ですし、中途半端にやっつけても回復されちゃうわけですから。 ロウシオルに本当の意味で仲間と思っているかどうか、 ロウシオルも彼らを同士と思っているか単なる捨て駒という扱いか 見た感じ一枚岩でも無さそうな気がするんですけど。,,,,no 05/03(木) 03:53:56,ノワール,,レス流しすいません,
>>GMさま あと2点、追加で確認。 グルルってオスだよね? それと、ロウシオル、篝火、六助って鎧着てる?どんな鎧?,,,,no 05/03(木) 03:34:44,ノワール,,ALL PLさま,
ちと、フィールド11-1で相談。というか一読して考えて。 下のGMの回答しだいでまた変わるかもだけど、ちょっと旗色が悪いです。 シミュレーションしてみたのだけど、いまいち、いい案とは思えない。 知恵を拝借したいです。,,,,no