04/12(土) 19:20:29,リーヌ,,同じく,
了解です〜〜。

カウンターに戻ります〜〜。
,,,,no 04/11(金) 21:11:49,レンマ,,それでは,
帰還します〜
,,,,no 04/11(金) 12:01:10,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,お疲れさまでした,
離脱処理は完了しておりますのでいつでもカウンターに帰還してくださって構いません。
なお、経験点は「失敗」ではなくて「GM離脱」として処理しました。
(11ヶ月+7)×4レベル×30=2160点となっております。
,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 04/11(金) 01:26:51,GM,,都合により,
自分の都合により、これからの更新が出来なくなりました。
更新の遅れの上、中途終了となりまして、大変申し訳ございませんでした。

みなさまには、サイト内ハウスルールに則り、
950点=(12ヶ月+7)x50点
の経験点を差し上げます。
,,,,no 02/17(月) 16:38:54,レンマ,,了解しました〜,
>GM
了解いたしました。年度末ですものね^^
ただ、私もカキコが滞りがち・・(アセアセ
,,,,no 02/14(金) 00:08:15,GM,,すみません・・・,
2月いっぱいまで、忙しすぎて書き込みできません。
申し訳ございません・・・
,,,,no 01/27(月) 20:23:02,レンマ,,遅くなっちゃいました。,
>ALL
「このお城・・・魔法時代のものかな?」
01/16(木)のGMカキコにある城の調査結果を皆に伝えます。 

>リーヌ
(隊列)
「了解っ。ザコ相手の時は私も前に出るけど、
デカブツが出たら私はコイツで援護だね。」
ショットガンにカポカポと弾を装填しながら了解します。
,,,,no 01/24(金) 02:19:40,フレイア,,OK,
>リーヌ
 「うん、私はそれでいいわ。
  他の人はどう?」

レス待ちですね。
,,,,no 01/19(日) 23:07:07,リーヌ,,隊列案,
≫フレイア
「そう言えば、野営の順番は決めたけど、隊列は決めてませんでしたね。
では、今、決めましょう。」

≫all
「ラーグルさんが前、リックスさんとマヤさんが真ん中は決定ですね。
ラーグルさんには一歩前で罠を警戒してもらうとして、その他の前衛には、
まず硬くて素早いフレイアさん、お願いします。」

「前衛のもう1枠が、俺かアレスさんかで悩む所なので、少し置いておいて、
真ん中のもう1枠が鎧の柔いレンマさん。
しんがりで、ブラドさんには感の良さ(危険感知)で後ろを警戒してもらって、
そうすると、前衛に危険に敏感な人がいなくなるので、前衛にアレスさん、
残った俺がもう1人のしんがり...かな?」

「まとめると、こんな感じで。」(地面に書き書き)

    ラーグル
フレイア    アレス
レンマ  マヤ リックス
  ブラド リーヌ 

「本当は言い出しっぺの俺が前に立ちたかったんですけど、順当に考えるとこうかなと。
どうでしょう?見通しが甘いようなところがあれば、遠慮なく言って下さい。」

「戦闘では、何人横に並べるかにもよるんですが、鎧の薄いラーグルさんには、
余裕がある時以外には後ろに下がってもらって、レンマさん、俺、ブラドさんが前に出るという事で。」
,,,,no 01/19(日) 14:15:05,フレイア,,とにかく・・・,
突入するなら隊形決めますか。
前に決めたかもしれませんが、決めたかどうかすら忘れてしまったもので(汗)。

>GM様
 正面扉から中を覗いて構造を見たいのですが・・・
 何が見えますか?
,,,,no 01/18(土) 00:59:46,リーヌ,,うわぁ,
大学を辞める予定ですか...。
本意で辞めるならいいですが、不本意ならば残念ですね...。

≫all
「100〜300年以上前で、魔法王国時代のものというと、年代が倍ぐらいズレますねぇ。
『魔法の防護』がかなり強くて劣化が遅くなってるんでしょうか...?」

「じゃぁ、行きましょう。
先頭はラーグルさんでお願いします。」

城に入る気満々です。
,,,,no 01/16(木) 10:03:11,GM,,遅れてます。,
近々大学を辞める予定。学生からボヘミアン(自由人)へ・・・聞こえは良いが所詮フリーター・・・ふっ
私生活が大変なことになってます。うわぁ

----
オットー>
「そうですね・・・
 その前に、レンマさんが今造られた年代を調べています。それが終わり、結果を待ってから入るとしましょう」
「そういえばこの城のこと調べるの、すっかり忘れてたなぁ(ぼそ)」

>レンマ
 >行動の結果(達成値14)
この古城は建造されてからおよそ100〜300年以上は経っている。
外壁の風化は酷いものだ。欠けてる部分も所々見られる。魔法的な破壊・修復のあとや、物理的なものまでさまざまである。
しかし頑丈なため、少しくらいの衝撃では崩れそうに無い。
おそらく、魔法的なコーティングでもされてあるのだろう。
剣の時代にここまで強い魔力を使った城の建造は考えられないため、レンマは、おそらくこの城は魔法の王国時代に建造されたと考えた。

オットー>
「それでは行きましょうか」

----
古城に入る前に、もっと他にやりたいことがあれば、それから処理しましょう。
各自やっておきたいこと、もしくは他のメンバーにやってほしいことなどがあれば、宣言/判定をお願いします。

ちなみに、オットーは前述したとおりこの城についてほとんど知りません。
ただ、なぜかこの城にはたくさんの骨がある、ということだけはわかるそうです。
また、フィービー(生首娘)は、特殊能力をほとんど持ちません。しかし、自分が取り込んだ骨の持ち主の特殊能力を使う、という特殊能力があります。
ただし、現在は首しかないため、たとえば下半身の骨などの遠い部分にあたる骨を取り込むことはできません。
NPC化してるブラドとマヤは、他のメンバーの指示や頼みが無い限りは、あまり自発的に動くことはありません。ただし、自分の意志と反することは、あまりやる気が出ないタイプです(傍迷惑です)。

それでは、各自行動が終わった時点で古城にはいることとします。
,,,,no 01/12(日) 00:40:24,リーヌ,,では、入りましょう。,
オットーさんの返事とレンマさんの見立ての結果を待って、
“正面の大扉から中に入ります。”

≫フレイア
「確かに。何はともあれ、入らない事には始まりませんね。」

≫レンマ
「僕達の中に精霊と交信できる人はいないんですよね〜。
でも、出て来たものを叩き潰す『戦力』は充実してるんで、基本的には『行動あるのみ』ですね。」
,,,,no 01/10(金) 18:20:13,レンマ,,受験シーズン到来ですね,
>ALL
「こういう時は、まずセンスオーラかな。
 冬の姫様だったっけ。いかにも精霊って感じじゃない。
 ・・ところで、誰か精霊魔法使えた?」

>リーヌ
「魔法の力か精霊の力か・・・どちらにしても興味深いね(^^」
話しながら、扉や壁面をあちこち触ってみたります。

>フレイア
(さっさと中に)
「同意。でもちょっと待って。」
古城の外観から作られた年代を調べています。

>GM
古城の作られた年代をセージで調べます。
古代の遺跡かただの古い城か・・・わかるかな?
基準値は4です。
,,,-:-&6-4:,ok 01/09(木) 04:36:04,フレイア,,おめでとうございます。(遅),
「こうしていても仕方ないから、さっさと中に入ってしまわない?
 オットーさんが分からないなら私たちにはどうしようもないし。
 それに私、暑いの苦手なのよ・・・。」

と、まぁこういう意見です。
,,,,no 01/09(木) 00:45:10,リーヌ,,暑くて寒い,
≫all
「なんだこの暑さ!しかも、城は凍ってる?!
これは明らかに自然ならざる力が働いていますね。」

「でも、これは...。
俺達、無防備に入っていって、凍死したりしないでしょうかね...?」

≫オットー
「オットーさんが前に来た時には、こんなじゃなかったんですよね?
オットーさんがこの城に来たのは、最近でしたっけ?(←また話を忘れている(汗))
この城の『異変』は『冬の姫』とは関係ないんでしょうかねぇ。」
,,,,no 01/06(月) 10:02:20,GM,,あけましておめでとうございます。,
年末年始につき、更新が途絶えがちになってしまいましたこと、お詫び申し上げます。

更新再開します。
----
村での買出しにより、保存食の心配はなくなった。
(メンバー全員の保存食の量は冒険中必要な分だけ分け与えられたとします。
 料金は、村長の依頼に失敗した場合のみ、支払うこととなります)
----
宴の翌朝、一行は出発の身支度を終え、古城へと向かう。
途中特に危険なことも無く、一行はオットーの案内により、昼過ぎに古城へとついた。

オットー>
「さて、つきましたが・・・」

古城からは妙な気配を感じる。
外は真夏のごとき熱気なのに、古城の中からは冷ややかな冷気が漏れている。
扉や城壁の至る所は凍っており、開いたままの正面の大扉以外の扉は、動く気配もないままはいれそうにない。

オットー>
「予想外の展開ですね・・・さて、どうしましょうか」
,,,,no 12/20(金) 02:08:44,リックス=ジュレン,,え〜と,
 年末年始はかなり忙しくなり、
書き込むこともままならない可能性がありますので、
どうぞ、進めていってくださいませ。

基本的にはリーヌさんの意見に賛成するというスタンスをとるということで。
よろしくおねがいしますね〜
,,,,no 12/17(火) 20:53:22,リーヌ,,依頼、了解。,
≫村長
「わかりました。原因だけでも突き止められるように頑張ります。
あ、もちろん、寒さも取り戻せるように頑張りますよ。」

≫GM
あとは他のPLの皆さんの書き込み待ちですが...、最近皆さんお忙しいのかな?

少なくとも、僕が参加している他のフィールド群では、書き込みペースが全体的に
遅くなって(途絶えて?)いますし...。
,,,,no 12/17(火) 09:10:13,GM,,そろそろ身も心も寒い季節。,
村長>
>リーヌ
 >依頼について
「そうじゃのぅ・・・
 できれば冬の気配も取り戻してほしいのじゃが・・・
 それはできなくとも構わんよ。
 とりあえずは原因の追求。それができれば、成功報酬をやろう」

>フレイア
「そうじゃろう、そうじゃろう!
 文化というのは大切なことじゃ。
 文明だけが進みよるこの世の中じゃ。合理主義に適わぬゆえ、どこでもないがしろにされる。
 だがのう・・・世の中、便利だけでは面白くないもんじゃ。
 特に、こういう馬鹿騒ぎできるもんがないとのう・・・」
「満足したかの?」

----
印税生活、いえいえ、そんなにたいしたことではありませぬ。
それに、このお誘いはお断りしたので。
CMも、演劇やってりゃ嫌でも依頼は来るので。
まだまだ凡人凡生活ですよぉ。
,,,,no 12/13(金) 03:10:47,フレイア,,い、印税!?,
「いいなぁこういうの…
 私、こんなの好きなのよ。いろんな文化に触れることがね。
 でも熊っていうからちょっと身構えちゃったけど、案外おいしいのね。
 貴重な体験だわ。」

装備品の買い足しはありません。
,,,,no 12/08(日) 22:13:28,リーヌ,,「歓迎」も「えらいこと」もすごい,
≫村長
「じゃぁ、それでお願いします。
パンサーの皮は置いて行きます。僕達が無事に帰って来て依頼を果たしていたら、
代金を受け取ります。」

「あ、そうだ『依頼』の内容を確認しておきます。お話からすると、『原因を突き
止める』だけでも依頼を果たした事になりますが、『寒さを取り戻す』ことの方が
重要ですか?
原因はわからなくても寒さを取り戻せばいいのか、寒さは取り戻せなくても原因を
突き止めればいいのか、どちらか一方でいいのか、両方必要なのか。
村の御意向としては、どうでしょう?」

≫all
「すごい歓迎ですね〜〜。
お金の報酬もいいけど...、こういう歓迎も、かけがえのない体験ですね。」

1時間後
「いや〜〜、食った食った。
野趣溢れる豪快な味で、俺好みでしたよ〜〜。ふう。」

≫GM(装備の補充)
保存食は、必要分用意してもらえるんですよね?
ならば、個人的には特に買い足すものはないです。

≫GM(雑談)
印税生活?!たしか、CM出演もしていらっしゃいましたよね?
出来事が縁のないものばかりで...、GMさんってひょっとしてすごい人?
,,,,no 12/08(日) 14:09:29,GM,,自分えらいことになっています。,
詳細は確実に決まってからお伝えします。
今いえることは・・・えっ、印税生活!?

----
村長>
>リーヌ
 >皮の買取
「ふむ・・・そうじゃったか・・・
 うぬぬぬぬ・・・獣の皮は要り物じゃからのう・・・
 いよしっ、のった!

 ただし、こちらの依頼に応えてくれた場合はひとつ150ガメルで買い取ろう。
 逆にそちらが期待を裏切った場合は、この話はなしじゃ。それでいいかのう?」

----
そして村人総出の宴が始まりました。
村の中心部に大きな細長い形の石が放射状に設置され、
そのまわりを轟々と燃え盛る松明を持った、全身に奇妙な文様をあしらった半裸の男たちが踊りまわります。
やがて彼らは松明を中心部に投げ入れ、石が熱で赤く輝きます。
踊り班が去ると、巨躯の男が4人、出てきます。
彼らは大きななべを四方に囲み、四つの取っ手をそれぞれ持ち、石の上におきます。
なべがよい具合に温まってくると、これまた奇妙な文様を顔や手足にあしらった女性たちがおのおの持った桶の中から出し汁をすくって入れ、すくっては入れます。
そしてまた巨躯の男たちが、今度は巨大な熊を担いで持ってきます。
そしてその場で皮をはぎ、肉を断ち、豪快になべの中へと放り投げていきます。
終始この勢いで具は放り込まれ、煮立ち、宴が始まってから1時間弱が経ったころ、
ようやくなべは完成します。

村長>
「さぁ、皆の衆!
 今宵は素敵な客人達に乾杯じゃ!」

手渡された陶器のグラスをそれぞれが高く上げ、
それが合図となり、およそ1時間後、なべの中身は瞬く間に空となった。

----
1週間後の書き込みで、パーティー一行は古城への調査へと向かいます。
保存食の補充や武器の仕入れなどは今のうちに済ませておいてください。
この村はなぜか、他の土地との物流が盛んで、ルールブックに記載されてあるほぼすべての武器・防具・アイテムが手に入ります。
手に入らない品物はその都度書き込みます。
,,,,no 12/07(土) 00:13:49,レンマ,,はう・・間に合わなかった(;;,
しばらく忙しくてカキコできませんでした。
連絡してなくってごめんなさい(ペコリ

>リーヌ
「・・・(^^)」
今のところ、報酬について発言することは無いかな?

<熊鍋
「野趣あふれる・・といったところかしら。」
荷物を降ろし、この村に落ち着く準備をします
,,,,no 12/05(木) 23:27:53,リーヌ,,報酬、まとめちゃいます。,
PLの過半数の意見が出たんで、まとめてしまいます。レンマPLさん、ごめんな
さい。
そういえば、ラーグルPLさんは「パソコンがウィルスにやられた!」って言った
きりですねぇ...。

≫all(ひそひそ)
「レンマさんの意見が出ていませんが、『報酬はいらない』が2人で、俺の意見も
含めて少しはもらおうが2人。間を取ると、ほんの少しだけもらおうと言う事にな
りますが...、それも難儀な話ですねぇ。
じゃぁ、俺も『いらない』に回ります。で、多数決でもらわないという方向でいき
ましょう。アレスさん、ごめんなさい。
パンサーの皮に関しては、売るでいいですね。」

≫村長
「実は、ここに来るまでにパンサーに襲われて、返り打ちにしたんですが、その皮
が2頭分(PL:でいいんですよね?)あるんですよ。あ、肉はこちらのリックス
さんが調理してくれて食べたんですが。
で、調査の報酬代わりに、この皮を買い取ってもらえませんか?僕達としても、こ
いつをずっと持って歩くわけにもいかないんですよ。」
,,,,no 12/03(火) 19:13:44,リックス=ジュレン,,報酬?,
>ALL
「熊鍋をご馳走になるんだし、別に報酬はもらわなくても・・・。
レシピを教えてもらおう・・・」

>皮
「適切な値段で買い取ってもらえればいいと思うけど?
それとも、誰か、仕立ててもらってから着る?(笑)」
,,,,no 12/02(月) 23:16:01,フレイア,,熊鍋・・・,
>AllPC
 「え、報酬要求するつもりなの?
  ご飯とかご馳走してもらえるんだし、村の人達困ってるし、
  そのくらい無償でいいんじゃない?
  場所は私たちの目的と重なるんだしね。」

微妙に神官っぽい発言をしてみたり。

パンサーの皮の扱いはお任せします。
,,,,no 12/02(月) 20:31:59,アレス,,冷気の力・・・?,
>熊鍋
「熊鍋かぁ。なんか楽しみだなぁ。」
とウキウキしてます。

>ALLPC
「冷気の力?いったいどんな力かなぁ?」
ちょっと力に興味がある様子。

>リーヌ
「俺は報酬を少なくして、パンサーの皮を普通に売ったらどうかな?」
もちろん、ヒソヒソ話で。
,,,,no 12/02(月) 20:27:07,リーヌ,,売る前に相談,
≫all(ひそひそ)
「皆さん、パンサーの皮はどうやら売れそうですよ。
どういう風に売り込みましょう?
俺は、『村の依頼を引き受ける代わりに高値で買い取って』もらおうかと思ったんですよ。
報酬の話はしていませんでしたし、何より、城に何の手がかりもなかった時に、
『違約金』を払う必要がなくなると思うんです。」

「逆に、報酬の話を先にして、難色を示したらパンサーの皮を見せるという
手もあるかもしれません。
それとも、報酬とは別に、普通に買い取ってもらえるかどうかを聞きましょうか?
でも、宴会をしてくれると言ってますし、そこまで強欲になるのは、俺は個人的には
ちょっと...。」

PC視点で考えると、城で手がかりを見つけられる可能性は低いかなぁとか思ったり(苦笑)
なので、こんな↑発言(^^;)
,,,,no 12/02(月) 12:38:46,GM,,落ち着きを取り戻しつつある日々。,
オットー>
>リーヌ
 >骨集めの場所
「ええ。村長さんの話によると、このあたりにはひとつしかないようですからね。
 まぁ・・・依頼が重複しちゃいましたね」

村長>
>リーヌ
 >最大限の努力はしてみます
「そうか!ありがたいことじゃ!!」
 >この村ではパンサーは食べないんですか
「う〜む・・・もともとこの地域の動物じゃないし・・・
 調理法もよくわからんからのう・・・
 それに気性も荒い動物じゃし・・・
 ・・・まぁ、じゃが毛皮は役に立つからのう。
 また冬が訪れれば上から羽織れるからのう♪」
,,,,no 11/27(水) 19:55:06,リーヌ,,お疲れ様でした。,
≫GM
何やらとてもお忙しかった御様子ですが、何はともあれ御無事(?)で何よりです。

≫村長
「わかりました。きっと3年前に、古城で何か異変があったんでしょう。
必ず突き止めるとまでは確約できませんが、最大限の努力はしてみます。」

≫オットー
「あの...、今さらこんな質問も何なんですが、骨を集めるのも『古城』でしたっけ?」

何でこのキャラが『学者崩れ』なのかがわかるような質問ですな(苦笑)

≫再び村長
「熊鍋ですか。食べた事ないので楽しみです。
そう言えば、来る途中でパンサーを...。」

「...パンサーを見たんですが、この村ではパンサーは食べないんですか?」

パンサーの皮が売れるかどうかを聞く前に、殺してしまって良かったかどうかを
『それとなく』聞いてみたつもり...。
,,,,no 11/27(水) 09:24:34,GM,,いろいろまとめて。,
ご迷惑おかけしております。
いやはや大学の学祭の公演がきつかったせいか(1週間前に先輩に「これから寝れると思うなよ」と言われてた)、
ここ数日バイトから帰るなり寝ていたり、おきたら学校終わってたっていう生活が続いてました。

すんません・・・

  * * *
オットー>
>リックス
 >冬の姫について
「・・・専門分野ではないので少々あやふやだが・・・
 氷の下位精霊‘フラウ’のことを、信仰やら伝承やらでそんな風に言ったりすることはあるらしい。
 まぁ、一部に限られた地域で、だけどね。
 私には・・・それ以上に期待できる知識はないなぁ・・・」

村長>
>リーヌ
 >冬の気配が残ってる場所
「そうじゃな・・・
 冬の姫が住む古城の近くにならあるいは、
 そういう場所が残っててもおかしくはないとも考えきれる・・・
 もともと寒冷な大気はそこから生み出されておったからのう・・・冬の姫の魔力で。
 じゃが・・・その最後の場所すら冬の気配を消し、居場所を求めてマンモスは動き出した、
 ・・・わしはそのくらいのことしか思いつかんよ・・・」
 >冬の姫について
「冬の姫か・・・
 記録としてはのこっとらんが、伝承ならある。
 まぁ、伝承と呼べるほどでもなく、ごく最近の話なんじゃが・・・
 およそ80年ほど前じゃ。
 古代の英知を知る一人の若き魔女がこの地に現れた。
 理由は定かではないが、・・・言い伝えでは魔法から剣の時代へとなり数百年が経った大陸で居場所を追われ、
 人々や文明の目から逃れるため、とされておる。
 ・・・
 ある日この地に赴いた魔女はある古城に目をつける。
 そこにすむ悪鬼を倒し、この地の新しき統率者としてそこに君臨する。
 そして、多くの人間たちがこの地に足を踏み入れないように、年中雪の降り積もる‘冬’の気配をその魔力で作った。
 それから幾年かたち、この地に根を張ったわしらは、その魔女を敬意と畏敬、恐怖の意をこめ、‘冬の姫’と呼んだ・・・
 その後ろはいくつかの話があり、・・・もう忘れたわい。
 まぁ、言い伝えが正しいとすれば、冬の姫は‘冷気’の力に長けているであろう・・・」
 >古城について
「そうじゃな。ひとつしかないのう・・・」
 >氷室について
「もともとここは、この冬の地から大陸各地に、‘氷’を運ぶための中継地点じゃった。
 まぁ、別に魔法の力があるのでな。特に必要ともされなくなったが・・・」
 >旅人
「そうじゃのう・・・いんや。
 おぬしらが久しぶりの旅人じゃわい。
 なんせ、こんな辺境に来る者など、そうそういるわけじゃないのでな・・・」
 >名物料理と保存食売り場
「ああ、ちょうど氷室に野菜やら肉やらをたくわえておる。
 今日はひさびさの客じゃ。
 村人総出で大きななべでもつつこうじゃないか。
 知らんじゃろうが・・・この村にある名物料理とはな、直径3mもあるおおきな鍋を囲んだ、
 ‘熊鍋’なんじゃよ、わっはっはっは!
 ・・・ん、保存食、とな。
 気にするでない!今日は泊まっていくんじゃろ?
 明日の朝までにこしらえておく。代金も要らぬ。
 ただ、・・・ひとつだけ頼み事があるんじゃが・・・
 古城に行って冬の気配が消えた原因を調べてくれぬかのう?こう暑くては物が腐りやすくてたまらんわい。
 みなこまっとるのじゃ・・・」
,,,,no 11/25(月) 23:35:13,レンマ,,んじゃ,
便乗して存在証明(^^)
,,,,no 11/25(月) 02:45:25,フレイア,,存在証明,
一応しておきます。
,,,,no 11/24(日) 23:15:29,リーヌ,,存在表明,
というか、GMさん、大丈夫ですか?ダメそうですか?
,,,,no 11/11(月) 11:13:24,リックス=ジュレン,tengaiki@yahoo.co.jp,ふむ・・・,
>オットー
「冬の姫ってのについて,オットーさんは何か知ってますか?」
何となく聞いてみます。

>長
「この村って何か名物料理はあります?」
興味本位の質問ですみません(笑)
,,,,no 11/05(火) 14:06:34,レンマ,,ひとまず,
>オットー
「・・・・。ふぅん・・・(?_?)」
一体何者?とか考えていたりします。

>村長
「マンモスが入れるなんて、大きな氷室。
 これって何時頃からあるの?
 それと・・近頃この辺りに旅人がやって来た事は?」
他に聞くことはありません(^^
,,,,no 10/31(木) 01:11:03,フレイア,,行動開始ですね,
>オットー
 「すごいのね・・・まさかこんなのとも意思疎通が出来るなんて思って無かったもの。
  おかげで助かったわ。ありがとう。」

>村長
 とはいえ、聞きたいことはほとんどリーヌが聞いてるんですけどね。
 
 「そういえば、途中で出てきたパンサーはとてもじゃないけど冬の動物とは言えないわね。
  その冬の姫は、どんな理由であの森に住んでたのかしらね。
  冬の姫が来る前の記録とかないの?」
,,,,no 10/24(木) 23:23:58,リーヌ,,情報収集開始,
−−−(村に行く前)−−−
≫オットー
「す、すごい。
あんなでかい象とまで心が通じあえるなんて。」

「いくら俺達がこの辺りに不馴れだとはいえ、これほどまでに『依頼人』に頼りきりでは、
冒険者として、肩身が狭いですね。
いやはや、申し訳ないです。本当にありがとうございます。」

−−−(村に着いて)−−−
≫村長
「え?3年前ですか?
じゃぁあのマンモスは、今までどこに居たんだろう...?
冬の気配が残ってる場所が、まだどこかにあったんでしょうか?」

「3年前、何か特別な出来事とかありましたか?
冬の気配が消える前後の出来事で、何か覚えている事があったら、是非教えて下さい。
それと、『冬の姫』とはどういう存在だったのか、よければもう少し詳しく教えてもらえますか?
どんな姿をしていたのかとか、『冬の』と呼ばれるほどの特殊な能力があったのかとか。」

「あと、その『古城』というのは、どの辺の古城でしょう?
この辺で『古城』と言うと、1つしかなかったりとかします?」

「それとですね、これがこの村に来た一番の目的なんですが...、保存食ってどこで売ってますか?」
,,,,no 10/24(木) 09:32:27,GM−orange,,ひたすらに眠い・・・,
オットー>
>リーヌ
「・・・そうですね。こちらが危害を加えないということを悟らせれば、
 どんな動物も心を開いてくれるものです」

と、おもむろにマンモスに近づいていきます。

「太古の生命よ。
 私らはあなたの味方だ。この先の村に氷室がある。そこでしばらく眠っていてくれないか?
 私らがこの森の異変を探ってこよう」

言葉が通じるのか通じてないのか、しかし説得(?)は続けられ、
いきり立っていたマンモスもしだいにおさまり、オットーについていこうとします。

オットー>
「どうやらわかってくれたようです。
 では、村へと急ぎましょう」

==村==
日がちょうど落ち始めたときに、一向は村へとつきました。
閉鎖的な雰囲気ではありましたが、村の長は君たちの頼み(氷室を借りること)を快く引き受けてくれました。

長>
「そうじゃの・・・
 この森に異変が起きたのは・・・ちょうど3年ほど前じゃ・・・
 昔、このあたりは夏でも冷ややかな風が吹き、とても寒い万年冬の地域だった。
 それは、森の奥の古城に冬の姫が住んでいたからなのじゃ。
 しかし、3年前を境に冬の気配が消えてしまったのじゃ。
 夏の気配が押し寄せ、熱帯に住む動物たちも住み始めた・・・」
,,,,no 10/24(木) 01:01:18,フレイア,,どうしよう?,
>All
 「でも、スリープクラウドで眠らせたとしても、
  どうやって氷室まで連れて行くのよ・・・
  無理やり連れて行けるとは思えないし、眠らせたところで運べないでしょ?
  動物と話でもできればいいんだけど。」

前に言ったとおり、フレイアは調査に賛成です。
,,,,no 10/23(水) 00:15:40,リーヌ,,結構、至近距離ですね〜〜,
「なるほど。村に氷室があるなら、マンモスには一時的にそこに居てもらうのが良さそうですね。」

≫all
「じゃぁ、とりあえずマンモスを村の近くまで連れていって、村で氷室を借りれるように
お願いしてみましょう。
それと、骨集めにあまり食い込まない程度に調査してみましょう。
何はなくとも、村までは行かないとですね。」

じっと、気が立ってるマンモスを見る。

「どうやって近づこう?」

≫オットー
「オットーさん、森での最初の野営で小動物に好かれてましたよね。
マンモスはどうでしょう?やはり、守備範囲外ですか?」

ダメもとで、ちょっと冗談っぽく聞いてみます。
,,,,no 10/22(火) 22:18:57,アレス,,題名なし,
最近、本来の目的を忘れつつあるPLです(笑)。

>ALL
「氷室があるんだったらそこに入れてやれば良いんだから、オットーさんの意見に賛成。
あと、やっぱりここにマンモスがいるのはとっても不自然だから調べに行くことにも賛成!」
と、嬉々としていいます。
,,,,no 10/22(火) 15:08:58,GM,,遅れてすみません,
>リーヌ
 >位置
10メートルくらい前のほうにいます。
 >坂の上
まさしくその通りです。

オットー>
>ALL
「そうですね・・・
 このままここに放置するのもどうかと思いますし・・・
 ちょうどこの先の村には大きな氷室がありましたし、そこへ連れて行けばおとなしくはなるでしょう。
 まぁ、一時的な処置に過ぎませんが・・・」

<一行の宣言>
リーヌ  みんなに質問中
フレイア 調べに行くと提案
リックス スリクラ?/周りに合わせる

ブラド>
「・・・ことのついでだ。
 皆が反対さえしなければ、私は調べに行きたいものだが・・・」

マヤ>
「あたしはブラド意見に賛成だよっ」

フィービー>
「マンモスさんかわいそぉ・・・」
,,,,no 10/17(木) 19:55:09,リーヌ,,そう言えば、,
≫GM
マンモスと我々の位置関係ってどうなってますか?
あと距離も。

ひょっとして、これから村に行くために超えなければいけない坂道の上にいるんでしょうか。
(いまさらな質問?)
,,,,no 10/16(水) 12:34:44,リックス=ジュレン,,むぅ〜,
確かに、マンモスが暴れっぱなしなのも危ないですね。

>フレイア
「どうせなら<スリープ・クラウド>で眠らせてみますか?」

『異変』の調査に関しては、特に意見はなしです。
まわりの人に任せてあわせることにします。
,,,,no 10/14(月) 23:53:58,フレイア,,やっぱり,
>リーヌ
 「とりあえず、マンモスを何とかしない?
  あのままじゃ騒がしくて眠れないわ・・・
  何とかならないものかしらね。」

>>このまま本来の骨集めに集中した方がいいのか、
『異変』を少しでも調べておいた方がいいのか

「やっぱり調べておいたほうが良いんじゃない?
 帰りもここを通ることになるんだしね。」
,,,,no 10/02(水) 20:56:56,リーヌ,,行動指針の相談,
確か、今第3直で、雄叫びに叩き起こされた所でしたよね。

≫オットー
「『繋ぎ止める何か』ですか...。やはり、何らかの異変があるのは確かなん
でしょうね。」

≫all(オットー含む)
「まだ夜明けまでには時間がありますが、どうしましょう?
マンモスは放っといて寝に入るか、マンモスが恐いから少し移動してから寝るか。
あと、このまま本来の骨集めに集中した方がいいのか、『異変』を少しでも調
べておいた方がいいのか。」

「異変が、骨を集める遺跡に端を発していれば、話は簡単なんですけどねぇ。」
,,,,no 10/02(水) 11:21:53,オットー(レスのみ),,空間が・・・,
あー、後期始まっちゃったよ。

  * * *

オットー>
>アレス
「・・・そうだな・・・この森には特別に、
 冷気をつかさどる精霊を繋ぎ止める何かがあったと聞いたことがあるな・・・
 もしかしたらその機能が低下したかストップしたかで、
 このマンモスとやらは暑さに耐え切れずに出てきたのかもしれない・・・」
,,,,no 09/29(日) 23:52:28,レンマ(敏捷19),,異次元?,
>ALL
(判定結果)
「きっとあの長い毛が・・・」
と、言いかけたところで流石に止めます(笑)

んで、そしらぬ顔でアレスの意見に同意(^^;

発言・行動は特になし。オットーの返答を待ちます。
,,,,no 09/28(土) 19:39:03,リーヌ,,聞いたので、聞いてみます。,
アレスさんの見解を聞いたところで、オットーさんに聞いてみます。

≫オットー
「オットーさん、オットーさん。
あの『マンモス』、本来もっと寒い所にいるそうですけど、なんでこんな所にいるか
想像つきますか?俺にはさっぱりです。」

「しかも、『暑くて不機嫌そうに騒いでる』って事は、少し前までは涼しい所に
いたって事だと思うんですよね。
安全だったハズの森で、パンサーに2連続で襲われた事といい、この森の『異変』に、
何か思い当たるような事とかありますか?」
,,,,no 09/28(土) 10:58:45,アレス,,ふむ,
>リーヌ
「凶暴かどうかは分からないけど・・・」
あとはかくかくしかじかとみんなにアレスが判断したことを言います。
,,,,no 09/27(金) 23:54:21,リーヌ,,毛を刈る?,
リーヌの出目では、思わず1ゾロ組の意見に賛成しそうだ(笑)

何かを読み取ったかのような表情のアレスさんに聞いてみます。

≫アレス
「どう思います?アレスさん。
いきなり襲って来るわけではない所を見ると、そう凶暴な動物ではなさそうですけど。」
,,,,no 09/27(金) 10:51:19,GM−orange,,なにはともあれ,
チェック>
アレスは判断した。
マンモスはもともと寒冷な地域にいるはずの動物。
しかし、このような寒くない場所にいていきり立っているということは、
何処かもっと寒いところへ行きたいんじゃないか、と。

そしてリックスとレンマは判断した。
この象はきっと毛深くて暑くてたまらないんだ。
あの毛深いほどの毛という毛を刈って差し上げれば、とてもステキだろう、と。

マンモスはあたりをきょろきょろしながらうなっています。
,,,,no 09/24(火) 23:04:37,リックス=ジュレン,,あららら,
>GM様
目は大事にした方がいいですよ。
かくいう私もゲームのし過ぎで視力が激減しまして・・・(以下略)

>マンモス

「な、なんでこんなやつがここに!?」

とにもかくにも、チェーックッ!!
基準値は・・・4!
,,,-:-&1-1:,ok 09/20(金) 22:59:06,フレイア,,なんでしょう?,
>GM様
 結膜炎と角膜炎とはまた大変ですね。
 お大事になさってください。

「…なんで象が?」

知力B2+冒険者Lv2=4でロール。
,,,-:-&6-2:,ok 09/20(金) 18:44:54,アレス,,題名なし,
>GM
視力を失うともろもろの事情により大変なことになりますから、気をつけてください。

基準値5で早速判定

「強そうだなぁ。」
むちゃくちゃ警戒中。
,,,-:-&4-4:,ok 09/19(木) 23:42:42,リーヌ,,それは大変!,
≫GM
まさかそんな重病にかかっていらしたとは...!
シナリオより身体の方が大事ですから、くれぐれも無理はしないで下さいね。

「毛深い象?なんか騒いでるなぁ。」

基準値は“4”(冒険者2+知力2)です。
,,,-:-&2-1:,ok 09/19(木) 23:08:05,レンマ,,あらら・・大変。,
>GM
眼は一生涯ですから、ゆっくり休ませてあげてください。
カキコするとき意外はモニター見ちゃダメですよっ(笑)

で、早速判定。

<マンモス
「あれ・・美味しいのかな?」
基準値は5で判定です。
,,,-:-&1-1:,ok 09/19(木) 10:44:16,GM−orange,,体調不良な毎日です。,
かなり遅れてしまい、申し訳ありません。
左目を角膜炎と結膜炎にやられてしまい、かなりやばい状況にあった次第です。

いきなりなんですが、進めちゃいましょう。
すんません。

******

判定結果
>リックス
瞬時に、あれはエレファントの古代の姿、マンモスだと察知します。
ぱおーんぱおーんといきり立っていますが、何やらわけがありそうです。

さて、ここで「知力+冒険者レベル」を基準としたチェックを行なってください。
,,,,no 09/15(日) 00:12:02,管理人,junpei@safins.ne.jp,GMへはメールしておきました。,
このフィールドのGMさんって大学生でしたっけ?
だとすると今頃はちょうどテスト期間中なのかも知れませんね。
,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/13(金) 09:55:01,フレイア,,うーん,
GM様、PC不調か何かでしょうかね…?
,,,,no 09/07(土) 20:27:22,リーヌ,,ありゃ?,
GMさんの最後の書き込みから、いつの間にか18日も経ってますね。

9月になっても、まだお忙しいのかなぁ...?
,,,,no 08/29(木) 01:39:39,リックス=ジュレン,,なっ!?,
「こ、今度はなんなんだ!?」

と、いうわけでセージチェック!!
基準値は4
,,,-:-&6-5:,ok 08/27(火) 12:04:05,フレイア,,あわわわ,
「また?…今度は何なの!?」

セージチェックです。
平目なのでどうせ成功しないとは思いますがとりあえず。
,,,-:-&2-5:,ok 08/23(金) 11:35:44,アレス,,はわわわ,
久々の復活です。

「な、なんだ!?」
といっていきおいよく起きます。
というわけでセージチェック!
基準値4
,,,-:-&5-6:,ok 08/20(火) 23:32:13,レンマ(敏捷19),,あらら・・,
>ALL
「ん?あれは・・・ちょっとおっきいゴブリンかな?」

一ゾロしちゃいました(^^
,,,,no 08/20(火) 23:30:49,レンマ(敏捷19),,大変大変,
ガバッ!と飛び起きます^^;

>リーヌ
「あのおっきいの・・何?」
ちょっと寝ぼけ眼です。毎晩戦ってるような気が・・(;;

起き上がり、ショットガンを構えます。

>オットー
「ちょっと・・こんなの聞いてませんよ(−−」
愚痴ります^^;

>GM
同じくセージチェック。基準値は4です
,,,-:-&1-1:,ok 08/20(火) 19:29:16,リーヌ,,うおっ!,
「なんだなんだ、この雄叫びは...!!
...ん?何だろう、あれ?」

セージ技能で“知識判定をします”。
基準値は“3”(セージ1+知力2)です。

≫オットー
みんな起きたんなら、オットーさんも起きました?
もし起きていたら↓、
「なんか、この道全然安全そうじゃないですよ。今までは、概ね大丈夫だったんですよね?
は...!まさか追っ手?!」

あと、もし自分の判定でわからなかったら↓、
「オットーさん、あれ(指差す)何だかわかります?」
,,,-:-&6-2:,ok 08/20(火) 15:27:33,GM−orange,,やっぱり!,
1時間が立った頃、巨大な咆哮とともに坂の上から巨大なモンスターが現れます。
その咆哮にみんなは飛び起きます。
セージチェックお願いします。
,,,,no 08/20(火) 15:26:05,GM−orange,,無事,
2直目もなにもおきずに交代の時間がやってきました。
さて、朝はもうすぐです。
3直目。
,,,-:-&1-1:,ok 08/20(火) 15:25:14,GM−orange,,2直目,
1直目では、モンスターは現れませんでした。
さて、2直目と交代の時間がやってきました。
,,,-:-&5-3:,ok 08/20(火) 15:24:26,GM−orange,,遅れました,
バイト、サークル、忙しい毎日です。
ほんと、9月まで不定期更新で頑張らせていただきます・・・

 * * *

さて、無事にパンサーたちを追い払った一行は、第3の野宿ポイントに到達します。

オットー>
「この坂を越えれば、私たちが目指している途中の村にいけますよ」

ランタンズ一行はテントを立て始めます。
夜もふけ、一直目の3人が見張りをします。

GMダイスロール!
,,,-:-&5-5:,ok 08/17(土) 21:17:19,リーヌ,,再び1食、浮くのね(喜),
実家より、ただいま戻りました。

眠そうにも、堅実に肉の加工をしてくれたリックスさんに感謝!

肉の加工をお願いした身として、加工を最後まで見届けてから、再び“睡眠or見張り”に入ります。
,,,,no 08/16(金) 02:13:53,リックス=ジュレン,,むぅ,
 再び4人分ですね・・・。
,,,,no 08/16(金) 02:13:32,リックス=ジュレン,,微妙・・・,
 一応、判定には成功したので、何人分取れたかもチェックしちゃいます。
,,,-:-&4-2:,ok 08/16(金) 02:11:43,リックス=ジュレン,,では,
 なぜかムクリと起き上がり、パンサーの加工をしちゃいます(笑)
えっと、コック(3)+器用度B(2)+1=6で・・・
,,,-:-&2-6:,ok 08/13(火) 09:02:18,GM−orange,,遅れてすみません。,
リーヌ>
パンサーAは大地に深い眠りにつきました・・・

加工ですか?
そうですね、+1のボーナスで行ってください。
これに成功すれば今度からは+2でもよいでしょう。
,,,,no 08/13(火) 01:08:39,フレイア,,帰ってきました〜,
というわけで復活です。

パンサーが逃げるのならフレイアは何もしません。
まだ見張り時間の途中(のはず)なので継続して見張ります。
剣に付いたパンサーの血を拭き拭き…
,,,,no 08/12(月) 22:34:30,リーヌ,,業務連絡,
お盆帰省のため、次の書き込みは今週の土曜日以降になります。
その間何かありましたら、NPC扱いでお願いします。

≫リックス
もし、パンサーを倒した場合、「もう一眠り」しようとしたリックスさんを叩き起こして(笑)、
肉の加工をしてもらうことになるのかな...?
,,,,no 08/12(月) 00:55:00,リックス=ジュレン,,あらら,
リーヌさんの斬撃でパンサー君ってば逝ってしまってるような・・・(笑)

>GM
 パンサー(の肉)が手に入った場合、食材としての加工はもう一度判定が必要ですか?
一応、まだ先日(完全な加工を)経験したばっかりですけど(笑)
つまり、コツを掴んだってことにはなりませんかね?
無理なら頑張ってもう一度やりますけどね。
,,,,no 08/08(木) 20:59:09,リーヌ,,あ、念のため。,
攻撃を当てるのに、『ある程度追わないといけない』場合は、この行動は“なし”という事で
お願いします。

“なし”の場合は、「やれやれ」と“寝に入ります”。

あくまで、『追わなくても1回だけなら当てられる』場合のみということで。

では、ダメージロール。追加ダメージは“5”です。
あ、『強打』を宣言しとけばよかった...。もう遅いけど。
,,,24:10&4-6:2-4::2,ok 08/08(木) 20:53:14,リーヌ,,「逃げ出し成功」という事は、,
このラウンドで仕留める事ができればよし、仕留められなくても逃げられるだけで
失うものは何もないって事だろうか...?

じゃぁ、“攻撃します”。(←おいおい)
あ、リックスさんは休んでてもらっていいですよ。『仕留めればもうけ』ぐらいの攻撃ですから。

攻撃力は“3”です。パンサーの回避にペナルティがあるので、出目が5以上で命中です。
不器用なので、是非この機会に当てておきたい...。(←本音)

「『隙あり』だぁ!」(楽しそう)
,,,-:-&3-2:,ok 08/08(木) 16:37:43,リックス=ジュレン,tengaiki@yahoo.co.jp,ああ、食材が逃げていく(笑),
無理に追いかけると危険だと思いますので、放置しましょうか。

「さて、もう一眠りしようかな・・・」
,,,,no 08/08(木) 15:59:55,GM−orange,,ぱんさーが・・・,
パンサーたちは逃げ出しました。
1ゾロ振ったらこけるかな?みたいな判定でした。
このラウンドの間はパンサーはどちらとも−4の回避ペナルティーがついているので、
追いかけることも出来ます。

ちなみに、アレス氏はマヤのキュア・ウーンズにより生命力が7点、回復しています。
,,,,no 08/08(木) 15:57:59,GM−orange,,とう,
ラーグル氏の判定ですが、NPC扱いで進めちゃいましょう。

<2ラウンド目の行動とその結果>
1.パンサーA 敏22 攻撃>アレス、すべて失敗
1.パンサーB 敏22 4−gに移動、フレイアに攻撃、失敗
2.アレス   敏21 防御専念
3.レンマ   敏19 4−gに移動、攻撃>パンサーB、失敗
4.リックス  敏19 エネボ→パンサーB、成功、ダメージ3点
5.フレイア  敏18 3−dに移動(GM判断)、攻撃→パンサーA、成功、ダメージ9点
6.ブラド   敏15 4−fに移動、攻撃→パンサーB、成功、ダメージ8点
6.マヤ    敏15 アレスに「キュア・ウーンズ」、成功、7点回復
7.リーヌ   敏14 5Cに移動、攻撃→パンサーA、失敗
8.ラーグル  敏13 3−gに移動、攻撃>パンサーB、失敗(GMダイス)

<現在位置>
  0123456789
 
a 森森森森  森森森森
b 森        森
c 森   リー    森
d    フAア       
e      火     
f 森   ブ     森
g 森  ラBレ  リッマ森
h 森森森森  森森森森

パンサーAはふらふらです。
パンサーBはまだまだいけます。

<3ラウンド目>
パンサーたちは、形勢が悪いと見たか、俊敏に逃げ出します。
ここでGMだいすろーるぅ!
,,,-:-&2-3:,ok 08/02(金) 08:17:16,フレイア,,すみません…,
合宿帰省でしばらく書き込みできなくなります。
具体的には8月2日から12日まで書き込み出来ません。

戦闘中に何か行動が必要になったときにはNPCとして扱っていただけると幸いです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
,,,,no 07/29(月) 23:13:20,レンマ(敏捷19),,暑い毎日ですね,
うーん、外れ・・

これでパンサー君の注意がこっちに向いてくれれば
いいんだけど^^;
,,,,no 07/29(月) 23:11:42,レンマ(敏捷19),,すっかり忘れてた^^;,
ごめんなさい・・(;;

<2R行動>
4−gに移動し、レイピアで斬りかかります。
・・移動可能か心配だけど・・

攻撃力は5。
,,,-:-&2-4:,ok 07/29(月) 13:13:42,フレイア,,…。,
なにげに当たってますね。しかし何で下のはあんな書き込みになってしまったんでしょうか。うーん。

ダメージ振りますね。追加ダメージ4です。
,,,17:10&4-4::1,ok 07/29(月) 13:07:26,フレイア,,では,攻撃です。 「やぁっ!」 バスタードソード1Hで攻撃。器用度ボーナス2+冒険者Lv2−1=3でロール。 うわ、当たらなそう…。,,,-:-&3-5:,ok 07/29(月) 11:22:44,アレス,,最後!,
3回目
,,,-:-&3-5:,ok 07/29(月) 11:22:18,アレス,,まず成功(かな?),
2回目
,,,-:-&4-3:,ok 07/29(月) 11:21:30,アレス,,めざせ!全回避!!,
回避力4+パリィ4(だったかな)
攻撃点10、11、11
生きてますように(笑)。
,,,-:-&3-4:,ok 07/29(月) 10:21:00,GM−orange,,生きていれば7点回復,
1.パンサーA 敏22 やっぱりアレス君に攻撃
1.パンサーB 敏22 4−gに移動、フレイアに攻撃、失敗
2.アレス   敏21 パリィ
3.レンマ   敏19 未宣言
4.リックス  敏19 エネボ→パンサーB、成功、ダメージ3点
5.フレイア  敏18 攻撃→パンサーA、未判定(移動先を宣言してください。ちなみにパンサーは動きません)
6.ブラド   敏15 4−fに移動、攻撃→パンサーB、成功、ダメージ8点
6.マヤ    敏15 アレスに「キュア・ウーンズ」、成功、7点回復
7.リーヌ   敏14 5Cに移動、攻撃→パンサーA、失敗
8.ラーグル  敏13 未宣言
,,,,no 07/29(月) 10:18:53,ブラド&マヤ,,成功。,
続いて回復点は・・・?
魔力は4。
,,,10:-&5-1:,ok 07/29(月) 10:17:55,ブラド&マヤ,,追加ダメージあわせ14点。,
マヤの回復〜
「きゅあ・うーんず!!」
,,,-:-&1-3:,ok 07/29(月) 10:17:25,ブラド&マヤ,,あたったあたった♪,
続いてダメージ判定。
打撃力35の追加ダメージ6!
,,,35:11&2-5::1,ok 07/29(月) 10:16:08,ブラド&マヤ,,攻撃と回復だー,
ブラド、攻撃力4。
,,,-:-&1-6:,ok 07/29(月) 10:14:34,GM−orange,,進めー,
<2ラウンド目の行動結果>
1.パンサーA 敏22 やっぱりアレス君に攻撃
1.パンサーB 敏22 4−gに移動、フレイアに攻撃、失敗
2.アレス   敏21 パリィ
3.レンマ   敏19 未宣言
4.リックス  敏19 エネボ→パンサーB、成功、ダメージ3点
5.フレイア  敏18 攻撃→パンサーA、未判定(移動先を宣言してください。ちなみにパンサーは動きません)
6.ブラド   敏15 4−fに移動、攻撃→パンサーB、未判定
6.マヤ    敏15 アレスに「キュア・ウーンズ」、未判定
7.リーヌ   敏14 5Cに移動、攻撃→パンサーA、失敗
8.ラーグル  敏13 未宣言

未宣言・未判定の方、お願いします。


  0123456789
 
a 森森森森  森森森森
b 森        森
c 森   リー    森
d     Aア       
e      火     
f 森   ブ   ラ森
g 森   Bフレリッマ森
h 森森森森  森森森森
,,,,no 07/26(金) 12:43:34,GM−orange,orange@cocoa.freemail.ne.jp,書き込めない・・・,
うう・・・来週の月曜まで更新できません・・・
許して・・・
,http://ojiji.net/suteki/,,,no 07/24(水) 01:00:07,アレス,,2ラウンド目は・・・,
生命力低いんでパリィ(だったかな?)しときます。
誰か回復してください(泣)。
,,,,no 07/24(水) 00:42:10,フレイア,,3回目,
2回目は避けた…んですよね?

3回目です。
,,,-:-&1-5:,ok 07/24(水) 00:40:28,フレイア,,2回目,
1回目は回避ですね。

2回目です。
,,,-:-&5-1:,ok 07/24(水) 00:39:38,フレイア,,行動宣言です。,
パンサーBが集中砲火を受けるようなのでパンサーAを攻撃に行きましょうか。
パンサーAの移動にあわせて移動、バスタードソード1Hで攻撃です。

その前にパンサーBの攻撃を回避ですね。
攻撃点は11で、3回ですか。回避力5でロール。まずは一回目。
,,,-:-&3-6:,ok 07/23(火) 00:21:38,リックス=ジュレン,,弱っ(笑),
魔力と合わせて、6点ですね。
,,,,no 07/23(火) 00:19:57,リックス=ジュレン,,だめーじは・・・,
前にやったときは達成値10で抵抗に失敗してましたよね?
では、レーティング10で行きます。
,,,10:10&4-1::1,ok 07/23(火) 00:16:25,リックス=ジュレン,,行動宣言・・・,
Bに<エネルギー・ボルト>を撃ちます。
それでは、基準値4で、それっ!
,,,-:-&4-4:,ok 07/22(月) 22:37:08,リーヌ,,今行くぞ、アレスっち!!(笑),
第2Rの行動宣言です。
敏捷度が低いので、皆の移動の邪魔にならないように“5−Cに移動し、パンサーAを攻撃”します。

攻撃力“3”。出目9以上で命中です。
,,,-:-&4-3:,ok 07/22(月) 15:08:20,アレス,,誰か助けて!(笑),
ほんと死にそうなアレス君であった。
次のラウンドは防御専念しとかな死ぬかも・・・。

それでは打撃ロール!
ちなみに2Hです。
追加ダメージ5
,,,22:10&4-6:4-3::2,ok 07/22(月) 14:41:42,GM−orange,,アレスが死にそう・・・,
さすがに三回攻撃はひどかったかな?
アレスさん、攻撃力と回避点が同じ場合は命中です。
親にPC取られてきびしいかもしれませんが打撃ロールもお願いします。

はぁ〜、メール出す前に書き込みあってよかった♪
一応パンサー、アレスの行動が処理された(打撃はまだですが)ので、1ラウンド目の結果を。

<行動と結果>
1.パンサーA 敏23 4−dに移動、アレスに攻撃、総ダメージ10点を与えた
1.パンサーB 敏00(落とした) 4−fに移動、フレイアたちを牽制
2.アレス   敏21 攻撃→パンサーA、成功、ダメージは未判定
3.レンマ   敏19 起き上がった
4.リックス  敏19 起き上がった
5.フレイア  敏18 5−gに移動、仲間を起こす
6.ブラド   敏15 起き上がった
6.マヤ    敏15 起き上がった
7.リーヌ   敏14 起き上がった
8.ラーグル  敏13 起き上がった

<2ラウンド目>
さて、アレス氏は打撃ロールのあとに、みなさん坑道宣言と判定をお願いします〜。
以下は位置と行動宣言です。

  0123456789
 
a 森森森森  森森森森
b 森        森
c 森        森
d     Aア       
e      火     
f 森   B ブリーラ森
g 森    フレリッマ森
h 森森森森  森森森森

ア=アレス レ=レンマ ブ=ブラド リー=リーヌ
ラ=ラーグル フ=フレイア リッ=リックス マ=マヤ

1.パンサーA 敏22 アレスから受けたダメージによって決定
1.パンサーB 敏22 4−gに移動、フレイアに攻撃
2.アレス   敏21 未宣言
3.レンマ   敏19 未宣言
4.リックス  敏19 未宣言
5.フレイア  敏18 未宣言
6.ブラド   敏15 4−fに移動、攻撃→パンサー
6.マヤ    敏15 アレスに「キュア・ウーンズ」
7.リーヌ   敏14 未宣言
8.ラーグル  敏13 未宣言
,,,,no 07/22(月) 12:58:57,アレス,,ゥ・,
3回目の攻撃のダメージが3で生命力6!
一撃で死ぬかも・・・。
次は反撃ロール!
攻撃力5
回避点12
,,,-:-&6-1:,ok 07/22(月) 12:56:13,アレス,,げっ!,
1回目の攻撃のダメージが7で生命力が9!
やばい、次出目がやばかったら瀕死状態だ。
何でこんなに出目が低いかなぁ。
次は3回目の攻撃の防御ロール。
,,,17:-&4-2:,ok 07/22(月) 12:52:54,アレス,,いたた!,
2回あたって次は防御力ロール!
打撃点10、9
防御力17
それでいってみよう!!
,,,17:-&2-1:,ok 07/22(月) 12:48:39,アレス,,3回目,
2回目はうまく避けたようだ。
それでは3回目
,,,-:-&2-1:,ok 07/22(月) 12:47:45,アレス,,すみません,
かなり停滞させていたようですね。
親にPCとられてたので書き込みできませんでした。
どうもすみません。

>パンサー
一度目の攻撃は当たったようですね。
それでは2回目
攻撃点11 回避力4
,,,-:-&6-3:,ok 07/22(月) 12:40:12,フレイア,,待ちですね。,
というわけで存在証明です。

アレスPL様、どうしたんでしょうねぇ?
,,,,no 07/20(土) 20:27:28,リーヌ,,皆、「待ち」?,
(自分もだけど)存在表明をしないと、いるのかどうかもわかりませんね。

というわけで、「僕は、居ま〜〜す!」(笑)

アレスPLさん、本当にどうしたのかなぁ...?
,,,,no 07/18(木) 19:51:46,ラーグル,,申し訳ないです,
皆様の所に不振なメールは届いていないでしょうか?

先日、私の所にウィルス付きのメールが届きパソコンに感染した様なのです

もし、Re: Your password! という件名のメールは、
ウィルスに感染していますので、見ることなく削除してください。

まことに勝手なことながらこちらはしばらく落ち着きそうに無いので
円滑に参加出来そうにありません。

本当にすいませんです

,,,,no 07/18(木) 00:21:25,リックス=ジュレン,,う〜ん,
アレスPLさん、どうしたんでしょう?
とにかく待ちです。
,,,,no 07/11(木) 11:46:04,GM−orange,,すすめましょう。,
っていうか、攻撃対象は絞られてるし。

<行動宣言とその結果>
1.パンサーA 敏23 4−dに移動、アレスに攻撃
1.パンサーB 敏00(落とした) 4−fに移動、フレイアたちを牽制
2.アレス   敏21 攻撃→パンサーA
3.レンマ   敏19 起き上がるのみ
4.リックス  敏19 起き上がるのみ
5.フレイア  敏18 5−gに移動、仲間を起こす
6.ブラド   敏15 起き上がるのみ
6.マヤ    敏15 起き上がるのみ
7.リーヌ   敏14 起き上がるのみ
8.ラーグル  敏13 起き上がるのみ

>アレス
3回、回避を行ってください。
その後、パンサーAに対して攻撃をし、成功ならばダメージ計算をしておいてください。
,,,,no 07/09(火) 13:02:20,レンマ,,まだ1ラウンドかな?,
アレスさんのカキコ待ちみたいですね^^

レンマは2ラウンドから行動・・・
,,,,no 07/05(金) 14:26:54,Gm−Orange,,かわいそうだし,
  0123456789
 
a 森森森森  森森森森
b 森        森
c 森        森
d B    ア       
e  A   火フ     
f 森        森
g 森    みんな 森
h 森森森森  森森森森

<行動宣言>
1.パンサーA 敏23 4−dに移動、アレスに攻撃
1.パンサーB 敏00(落とした) 4−fに移動、フレイアたちを牽制

と変えます。以下はメンバー

2.アレス   敏21 攻撃→?(対象を選択してください)
3.レンマ   敏19 起き上がるのみ
4.リックス  敏19 起き上がるのみ
5.フレイア  敏18 5−gに移動、仲間を起こす
6.ブラド   敏15 起き上がるのみ
6.マヤ    敏15 起き上がるのみ
7.リーヌ   敏14 起き上がるのみ
8.ラーグル  敏13 起き上がるのみ

ちょっと易しめGMでした。TRPGなら本気でアレス君にパンサー二体で襲い掛かるし。
,,,,no 07/05(金) 00:20:55,リックス=ジュレン,,行動宣言,
剣でドツかれて起きます。
寝ぼけてましょうかね(笑)

「・・・父さん?仕込みにはまだ早いんじゃない?」
,,,,no 07/04(木) 14:19:06,フレイア,,行動宣言,
5−gに移動しつつ全員起こして回ります。

流石に踏みはしません。剣でばしばし叩いて回る…?
まぁとりあえず起こすってことで。

「起きなさい、また敵よ!」
,,,,no 07/04(木) 14:05:28,Gm−Orange,,パンサーの回避は三回です。,
つらいかもしれませんが。2体合わせて6回か…
,,,,no 07/03(水) 19:28:27,リーヌ,,第1R行動宣言,
(ZZZ...。)寝てる
「フギィ?!」踏まれる
「あんがぁ〜〜!」起きる

こんな感じで。
,,,,no 07/03(水) 19:21:46,アレス,,言い忘れ,
ちなみに、待ち構えて攻撃しますから移動はしません。
,,,,no 07/03(水) 19:19:53,アレス,,戦闘だ〜♪,
パンサーの攻撃って3回攻撃なんですか?
あと、回避ロール(だったっけ?)一回でいいですか?
一応、一回だけしておきますが。

攻撃点:10、11、11
回避力:4

よけるかな?
,,,-:-&1-4:,ok 07/03(水) 09:47:59,GM−orange,,遅れてすみません。,
=食料処理=
<マヤ>
保存食−3 残り3食

<ブラド>
保存食−3 残り3食

<リーヌ>
食料−2 残り4食

<アレス>
食料−2 残り5食

<レンマ>
食料−2

<リックス>
食料−3

<ラーグル>
食料−3

=判定処理=
>アレス
 >怪物判定
  >達成値11
成功(+5)です。
獣道から出てきたのはふたたび「パンサー」(芸がないなー・・・)で、今度は2体での登場です。
+5で成功しているので、このサイト内の「GM用データ」を参照してもかまいません。
(っていうか参照してください)

>フレイア
 >起こせる人数
移動しながら踏みまくると全員起こせます。
行動の宣言は「移動(仲間を起こす)」で。

さて、第1ラウンドです。行動宣言お願いします。
また、攻撃や回避、ダメージの計算は各自データを見て処理してください。
戦闘をスムーズに行うためです。

=位置=
  0123456789
 
a 森森森森  森森森森
b 森        森
c 森        森
d B    ア       
e  A   火フ     
f 森        森
g 森    みんな 森
h 森森森森  森森森森

1マスは1m四方とします(隣接マスは接敵状態)。
移動の際は移動後の場所を記入してください(例:移動→4−g)

=行動宣言=
1.パンサーA 敏23 移動→4−d、攻撃→アレス
1.パンサーB 敏23 移動→5−c、攻撃→アレス
2.アレス   敏21 攻撃→?(対象を選択してください)
3.レンマ   敏19 行動不可
4.リックス  敏19 行動不可
5.フレイア  敏18 移動(仲間を起こす/移動後の場所を教えてください)
6.ブラド   敏15 行動不可
6.マヤ    敏15 行動不可
7.リーヌ   敏14 行動不可
8.ラーグル  敏13 行動不可
,,,,no 06/30(日) 21:56:05,ラーグル,,ぐーーー,
食料は自分のを3つ消費です

まだ、寝てるでしょうね
,,,,no 06/30(日) 13:35:41,フレイア,,了解,
私のパソコンが水被ってお亡くなりになってしまいました(涙)。
あと一週間ぐらいで修理完了のようですが、しばらく書き込みが
不定期になるかもです。
あ、でも3日に1回くらいは書き込みできるんですが。

食料3食分消費します。

>アレス
 「分かったわ。ちょっとの間だけ頑張って!」

寝ているみんなを起こします。1ターンに何人起こせるんでしょうか?
,,,,no 06/28(金) 00:09:41,リックス=ジュレン,,本望,
料理人としては皆に食べてもらえて本望ですね(笑)
まぁ、誰が食べたかとかはGMさまに処理してもらいまして、
リックスは普通に自分で食料を消費しましょう。

ちなみに、もちろん寝てます。
「そうか、あそこで塩を加えれば・・・ムニャ・・」
寝言でも料理です(笑)
,,,,no 06/27(木) 21:54:34,レンマ(敏捷19),,ちょっと急ぐので,
<1ラウンド
フレイアに起こしてもらえるかな?
このラウンドは起床に費やします

>GM
パンサーのシチューをいただくので、
保存食の消費は2でお願いします^^
,,,,no 06/27(木) 20:34:25,アレス,,む、来たか!?,
来た来た!起きてるときの戦闘だ!!
それでは怪物判定。
セージ1+知力B3=基準値4

敏捷度21で動きます。

>フレイア
「みんなを起こして!俺はこいつ(今は不明・笑)と戦うから。」
といって殴りかかります。
今はまだ、宣言ということで。
,,,-:-&1-6:,ok 06/27(木) 19:00:43,リーヌ,,ぐー(ZZZ),
もちろん、第1直では寝ています。

≫オットー(起きてた時の会話)
「なるほど。
じゃぁ、いきなり毛皮を見せるんじゃなく、それとなく聞いてからの方が、確実そうですね。」
,,,,no 06/27(木) 15:58:56,GM−orange,,じゃじゃじゃじゃん!,
おっと、予想通り獣道から獣が出てきます。
怪物判定どうぞ!!
,,,,no 06/27(木) 15:58:09,GM−orange,,ういうい。,
オットー>
「あらあら、シチューですか。
 わたしももらっていいでしょうか?」

「ほら、フィー、肉だよー蛋白質だよアミノ酸だよー」

フィービー>
「わーい、アミノ酸♪アミノ酸♪」

オットー>
>リーヌ
「・・・大丈夫、だとは思いますよ?」
「確信はありませんが・・・」
「売れるとしたら、でも高く売れそうですね」

=食料処理=
<マヤ>
保存食−3 残り3食

<ブラド>
保存食−3 残り3食

<リーヌ>
食料−2 残り4食

<アレス>
食料−2 残り5食

食料処理の書き込みまだの人はお願いします。

********
さて、今夜も野宿の時間がやってまいりました。
アレスさん、フレイアさん、スタンバってください〜

それでは意味深ロール〜
,,,-:-&2-2:,ok 06/27(木) 06:48:23,アレス,,いただきます,
>リックス
「一つもらうぞ。」
といって一つ食べます。
「いただきます・・・・・・う、う〜ん。ま、まぁおいしいかな。」
さすが達成値11微妙な味(笑)

>GM
というわけで、食料ー2、パンサーの肉ー3(合計で)にしてください。
,,,,no 06/26(水) 20:13:30,リーヌ,,いっただきま〜す。,
≫リックス
4人分の肉か〜〜。結構取れましたね。
コックの腕、振るいまくりですね。

「では、いっただっきま〜す。(パク!)」

達成値11のパンサーの肉料理って、旨いのか不味いのか...。
なんとも言えない味?

「う...、うん。
この独特の臭みが『パンサー』って感じですね。
本来あまり美味しくないはずの肉を、普通に食べられるようにしてしまうとは、
なかなかの料理の腕ですね!」

褒めてるのか、けなしているのか。
というか、どう褒めたらいいのやら...(苦笑)

≫GM
というわけで、リーヌは食料を2つ減らします。
本来の食料は6個なので(キャラ用紙が間違ってる)、最終的には、
2日目の野営の段階で“4個”になってます。
,,,,no 06/26(水) 00:30:52,レンマ,,あ、料理できた?(爆,
レンマはもともと学者、好奇心は旺盛です。
物珍しさにリックスの鍋を覗き込みます。

>リックス
(パンサーのシチュー)
「へぇ・・パンサーって食べられるんだ^^
お姉さんも一口もらっていいかな?」

・・一人称がお姉さんになっちゃいました(笑
,,,,no 06/26(水) 00:25:49,リックス=ジュレン,,照れますね(笑),
まぁ、調理はどうだかわかりませんけど(笑)
では、何人分かのチェック、行きまーす。
一人分だったりして(爆)
,,,-:-&4-6:,ok 06/25(火) 21:08:24,アレス,,さすがコック!!,
>リックス
「完璧な保存処理!さすがコック!!」
といいながらアレスの出番なし(笑)
ちなみにパンサー料理を「食べたいなぁ」とか言って見たり(笑)。
,,,,no 06/25(火) 20:02:08,リーヌ,,もう一つ判定をお願いします。,
≫リックス
完璧な保存状態。素晴らしい!

あと、“何人分の肉が取れたのか”の判定も、お願いします。

「お〜〜。ついにできましたね、『パンサー料理』。
なかなか美味しそうじゃないですか!(←ホントか?)
俺は、もちろん食べますよ!
みなさん、本当に食べないんですか?」

取れた肉の量にもよるけど、これで食費が1回分浮くのかな?
スリリングな割りに、1回か...(苦笑)
,,,,no 06/25(火) 01:46:41,リックス=ジュレン,,・・・微妙。,
料理のできは微妙ですね。
まぁ、創作料理なので食べたい人はどうぞ。
ちなみに料理名は「パンサーのシチュー」です。
って、勝手にやっていいのかな(笑)
多分、昼食に作ったと思います。
,,,,no 06/25(火) 01:44:43,リックス=ジュレン,,保存処理は完璧!!,
基準値を微妙に間違えてたけど6ゾロが出ましたね。
これならもはや文句のつけようがないくらい見事に処理しちゃったでしょう。

それでは、調理もしちゃいましょう。

今度は基準値5ですね。
えいっ!!
,,,-:-&2-4:,ok 06/25(火) 01:41:30,リックス=ジュレン,,もちろんトライ(笑),
せっかくある食材(?)を前に料理人として闘わないわけにはいきません(笑)
と、いうわけでレッツクッキング!!

基準値はコック3+器用度B(2)=5

いっきま〜す!!
,,,-:-&6-6:,ok 06/24(月) 20:04:09,リーヌ,,止めといた方がいいかな?,
一番加工に自信があるリックスさんでも、10回に3回ぐらいは失敗しそうですし、
それの失敗を見破れないのも、10回に3回ぐらいありそうですね。

合わせて、2D6で3以下ぐらいの確率か...。
1回ぐらいは、試す価値がありそうだな...。(←おいおい!)

≫リックス
「リックスさん、パンサー料理って作った事あります?
俺は食べた事ないです。
いっちょ、作ってみてもらえますか。あ、もちろん、お手伝いしますよ。」

というわけで、リックスさんの加工判定と調理判定待ちで〜す。
あ、もちろん、リックスさんが「嫌だ」と主張するなら、あきらめます。
あと、皆さんから「止めろ〜!」と制止があった場合も、あきらめます。(←弱気)

≫オットー
「オットーさん、これから行く村でパンサーの毛皮とかって、普通に買い取ってもらえそうですか?
っていうか、持って行って大丈夫ですか?
『よくも守り神様を〜〜!!』とか言われません?」
,,,,no 06/24(月) 09:13:20,GM,,めしめし。,
>判定
保存の判定はコック技能あるいはレンジャー技能+知力ボーナスでお願いします。
目標値は12で、失敗した場合、パンサーの肉の保存処理は不完全で、腐ってしまっています。
パンサーの肉が腐っていることに気づくには、冒険者レベル+知力ボーナスで目標値10の判定をしてください。
保存処理と同時に、加工者は1D振ってください(ダイスを「振る」を選択して、左のダイスが判定の結果ダイスです)。
パンサーから取れた肉は[1D]人分ということにしましょう。
失敗すると、なんとなく変な感じは受けるけどまぁ食べられそうだと解釈して食べてしまいます。
料理の場合は、コック技能あるいはレンジャー技能+器用度ボーナスでお願いします。
判定の結果次第で、普通は不味いはずの肉食動物の肉がなぜかおいしくいただけちゃう・・・(謎
もちろん、肉が腐っていた場合は大打撃を受けること間違いないです。
,,,,no 06/22(土) 14:50:36,ラーグル,,普通に食料選らします,
肉食動物はあまり食えたモノでないそうですよ。
硬い、臭い、不味いの3拍子だそうです(一般的に)

ただ、ここのパンサーはどうかはわかりませんがね
,,,,no 06/21(金) 20:28:55,リックス=ジュレン,,パンサー・・・,
「コック」技能で加工できるなら、私がやりますけど・・・。
判定って、器用度、それとも知力でしょうかね?
,,,,no 06/19(水) 22:15:44,フレイア,,うわ,
起きる要因も無かったので寝てたことにしてたんですが
いつの間にか寝てたのは私とオットー氏だけですか、そうですか・・・すみません。

戦闘後にもそもそと起き出します。
「これは一体・・・?
 こんなことにも気付かないなんて、疲れてたのかしら、私・・・」

頭を押さえて首を振っていたりします。

>二日目
 「私は・・・パンサーを食べるのは遠慮しておくわ。
  自分用の食べ物もあるし、私は何もしなかったから、ね。」

保存食を−3しておいて下さいませ。

>アレスPL様
 戦闘に参加してすらいなかった私よりはマシです。
 次頑張りましょう!
,,,,no 06/19(水) 20:08:59,アレス,,いいとこなし(泣),
前の戦闘では言いとこなしでした(泣)。次こそは・・・

>GM
アレスの食料を−3してください。
,,,,no 06/19(水) 18:47:57,リーヌ,,ちっ、,
何の食料も出やしないのね(笑)

≫GM
パンサーを『加工・保存』する技能は、どれでしょう?

このパーティ、『ハンター』がいないんですよね。
そうなると、誰がやるのが一番成功率が高いのか...。

『レンジャー』で代用できるのか、『コック』で代用できるのか、
『冒険者レベル』でOKなのかがかなり重要なんで、教えてもらえますか?

あと、加工・保存できたとして、(食べられる部分は)何人分のどれくらいの食料になりそうですか?
,,,,no 06/19(水) 14:33:29,GM−orange,,ちっ、,
何も出やしないのね。

馬車は快適なスピードで進みます。
道の途中、特にイベントで出すような出来事はありません。
リックス、マヤは休んだため、精神力の回復をすることができました。
もはや疲れはありません。

さて、日も暮れ始め、第2の野宿ポイントに差し掛かりました。
第1のポイントに比べ、比較的広く開けた場所です。
眼前の進むべき道のほかに、左右に小さい獣道があります。

オットー>
>ALL
「日も落ちてしまったことですし、ここで休憩を取りましょうか。
 獣道がなにぶん不安ではありますが・・・」

食事です。何を食べるのか、(それともパンサーに手を出すのか)言ってください。
パンサーを食料として扱う場合、パンサーの肉を保存するための判定が必要となります。
失敗していた場合、腐ってしまいます。

<マヤ>
保存食−3 残り3食

<ブラド>
保存食−3 残り3食
,,,,no 06/19(水) 14:27:19,GM−orange,,ぐはっ!,
<行動の宣言と結果>
パンサー 逃げる
アレス  攻撃>パンサー   失敗
レンマ  行動保留
リックス エネボ>パンサー  成功 ダメージ総計10点
ブラド  攻撃>パンサー   成功 ダメージ総計10点
マヤ   フォース>パンサー 成功 ダメージ総計4点
リーヌ  攻撃>パンサー   成功 ダメージ総計12点
ラーグル 周囲を警戒

パンサーは力尽き、倒れました。
食料ゲット!毛皮ゲット!途中の村で売れるかもしれません。

オットー>
(今ごろ起き出して)
「・・・なにごとでしょう・・・おやおや、パンサーですか・・・
 この森も物騒になったものですねぇ・・・」

パンサーの処理は各自の行動に任せます。
ブラド、マヤ。オットー、フィービーは格別興味を持ちません。

=2日目=
朝日もあがり、「ランタンズ」一行は森の中をさらに進んでいきます。
さて、意味深ロール。
,,,-:-&5-2:,ok 06/19(水) 00:15:11,リックス=ジュレン,,クリティカルしたけど,
魔力を足して10点!
これで沈んだでしょう。
,,,,no 06/19(水) 00:14:38,リックス=ジュレン,,ダメージ決定,
それじゃ、サクサクといきまーす!

打撃力10で魔力は4!
,,,10:10&6-4:2-2::2,ok 06/18(火) 15:04:15,GM−orange,,パンサー死んだかな?,
<行動の宣言と結果>
パンサー 逃げる
アレス  攻撃>パンサー   失敗
レンマ  行動保留
リックス エネボ>パンサー  成功(打撃ロールお願いします)
ブラド  攻撃>パンサー   成功 ダメージ総計10点
マヤ   フォース>パンサー 成功 ダメージ総計4点
リーヌ  攻撃>パンサー   成功 ダメージ総計12点
ラーグル 周囲を警戒

パンサー、もし生きてたら逃げます(生きてないって!)
レンマ氏は様子見でいいのかな?
リックス氏はエネボのダメージをよろしくおねがいします。
,,,,no 06/18(火) 02:25:21,レンマ(敏捷19),,音が響くから,
<独り言
「人間にちょっかいなんか出すから・・・・」
ショットガンの銃床を肩に当て、
眠そうな瞳でパンサーに照準を定めます

で、攻撃しようかな?しないでおこうかな?
夜の森で銃を撃つのは気が引けるので、
レンマは他のメンバーの宣言が出揃うまで行動を保留します。

でも・・そろそろ撃墜?
,,,,no 06/17(月) 19:37:33,リーヌ,,振るの忘れた,
失礼しました。
,,,24:10&3-5::1,ok 06/17(月) 19:36:56,リーヌ,,当った!,
不器用なのに!(笑)

ダメージを決定します。
追加ダメージは“5”です。
,,,,no 06/17(月) 19:34:43,リーヌ,,行動宣言,
パンサーを“攻撃します”。

攻撃力は“3”です。
,,,-:-&5-5:,ok 06/17(月) 18:18:56,アレス,,攻撃,
ちょっと出遅れたアレス君。
逃げ出したパンサーに攻撃します。

「でやぁー!!」
攻撃力5、張り切っていってみよう!
,,,-:-&5-1:,ok 06/17(月) 16:47:25,リックス=ジュレン,,ワンモア!,
もう一発<エネルギー・ボルト>撃ちま〜す!

「万能なるマナよ、・・・以下略!!」
ってことで、基準値4で、ダイス、ゴー!
,,,-:-&5-6:,ok 06/17(月) 15:38:31,ラーグル,,パンサーは美味いのかな?,
まぁ毛皮は「あゆ」が喜ぶだろうけどね(笑)

出番がなさそうだからなぁ、周りの警戒でもしてます
,,,,no 06/17(月) 09:12:54,GM−orange,,げっ・・・,
ダイス目悪っ・・・
魔力合わせて5点?

みんな、張り切ってパンサーやっつけよう!
(食料にはなります)
,,,,no 06/17(月) 09:12:00,GM−orange,,フォース成功。,
続いてダメージ決定。
打撃力は10、クリティカル値も10。
,,,10:10&2-1::1,ok 06/17(月) 09:10:51,GM−orange,,うわっ・・・,
当たり所が悪かったみたいで。
追加ダメージは6(ファイター2+筋力B4←!!)
あわせてダメージは10点。効いたかな?

続いてマヤのフォース。
「消し飛べ、ゲスがぁ!!」
性格変わってます。

魔力は4です。
,,,-:-&3-6:,ok 06/17(月) 09:08:17,GM−orange,,攻撃成功。,
打撃力35のクリティカル値11。
とりゃぁ!
,,,35:11&3-1::1,ok 06/17(月) 09:06:59,GM−orange,,快速快速♪,
<行動結果>
パンサー 攻撃>ブラド   ハズレ
アレス  不意打ち(?)  失敗
レンマ  起きる      
リックス エネボ>パンサー 成功 ダメージ9点
ブラド  攻撃>パンサー  失敗
マヤ   移動のみ
リーヌ  起きる
ラーグル 起きる

<2ラウンド目>
さて、リックス氏のエネルギー・ボルトにより、パンサーは形成不利と見たか逃げ出します。
追いかけようと思えば追いかけられます。
ちなみにパンサーには回避に−4のペナルティーがついています(接敵状態からの逃亡ですから)。

行動宣言お願いします。

<行動順位と行動宣言>
パンサー 23 逃亡
アレス  21
レンマ  19
リックス 19
ブラド  15 攻撃>パンサー
マヤ   15 フォース>パンサー
リーヌ  14
ラーグル 13

まずはブラドの攻撃から。
攻撃力4・・・あたるかな?
,,,-:-&4-3:,ok 06/17(月) 01:40:56,リックス=ジュレン,,ダメージは・・・,
魔力の4を足して・・・9点ですね。
多少は効いたでしょう♪
,,,,no 06/17(月) 01:39:45,リックス=ジュレン,,当たった!,
よし、いっけぇっ!!

<エネルギー・ボルト>、いっきまぁす!!
,,,10:10&4-5::1,ok 06/16(日) 16:58:59,GM−orange,,外した!,
ブラドの攻撃はハズレ。

リックス氏の打撃ロールが終わったら行動の結果に参ります。
,,,,no 06/16(日) 16:57:53,GM−orange,,全部ぎりぎりじゃん!,
起きる皆さんは判定無しでおきますよ〜(マヤが踏んづけて走り回るから)

<リックス>
レーティング10のクリティカル値10で打撃ロールお願いです〜

<ブラド>
攻撃、攻撃力4
あたるかな?
,,,-:-&2-4:,ok 06/16(日) 16:54:53,GM−orange,,よけた,
ブラド、3回目の回避
回避力4・・・
,,,-:-&6-1:,ok 06/16(日) 16:54:29,GM−orange,,ぎりぎりよけた。,
ブラド、2回目の回避。
回避力4・・・
,,,-:-&4-4:,ok 06/16(日) 16:53:58,GM−orange,,1ラウンド目,
<行動順位と行動>
パンサー 敏捷度23 攻撃>ブラド
アレス  敏捷度21 不意打ち(なのかな?)
レンマ  敏捷度19 起きる
リックス 敏捷度19 エネルギー・ボルト>パンサー
ブラド  敏捷度15 攻撃>パンサー
マヤ   敏捷度15 移動のみ(みんなを踏んづけて起こします)
リーヌ  敏捷度14 起きる
ラーグル 敏捷度13 起きる

<行動の結果>
パンサーの攻撃、ブラドはよけれるかな?
回避は3回、回避力は4。
1回目の回避・・・
,,,-:-&5-1:,ok 06/15(土) 22:06:03,レンマ(敏捷19),,1ラウンド,
おきるかおきないか・・は、覚醒チェックがいるのかな?

ひとまずダイスを振っておきます。
戦士2、野伏1、知B3です^^
,,,-:-&1-2:,ok 06/15(土) 20:23:36,リックス=ジュレン,,行動は・・・,
周りの人を起こす前に牽制をしますね。
暗がりから出てきたパンサーに向けて<エネルギーボルト>を撃ちます!

「万能なるマナよ、光の矢となり、彼のものを撃ち抜け!<エネルギーボルト>!!」

いきなり魔法を使う機会がこようとは・・・。
とりあえず、魔法のロールをしておきます。
基準値は4です。
いけっ!!
,,,-:-&2-4:,ok 06/15(土) 20:11:40,アレス,,宣言,
>GM
アレスは一応レンジャーを持っているので
レンジャー技能(1)+知力ボーナス(3)+2D
をしてもいいですか?一応ダイスは振っておきます。
ちなみに敏捷度21(速!)です。
,,,-:-&2-2:,ok 06/15(土) 05:20:07,ラーグル,,あ、ミス,
宣言して良いののですか?

良ければ起きたいのですが
,,,,no 06/15(土) 05:19:06,ラーグル,,ふ、,
身代わりの術はアレスに見破られているので
その辺で座って寝てます。

寝起きは悪いんですよねぇ<拙者
,,,,no 06/14(金) 18:48:41,リーヌ,,行動宣言(なのかな?),
ブラドさんだけでも勝てそうだから、ぐーすか寝てようかなぁ(笑)

嘘です、ごめんなさい。

リックスさんとマヤさんが起こしに来てくれなかった時のために、
戦闘の騒ぎで起きるかどうかのダイスを振っておきます。

基準値は“4”(冒険者2+知力2/冒険者2+精神2)です。
でも、どっちを使うのが正解なんだろう?

モンスターの接近に気が付くかどうかじゃなくて、騒ぎで起きるかどうかだから、後者かな?
でも、魔法で寝てるわけじゃないしなぁ...?

もちろん、蹴り起こされれば、目を覚まします。
,,,-:-&2-2:,ok 06/14(金) 15:28:36,GM,,>ラーグルさま,
食事は3回ちゃんと食べた、ってことにしておきますね。

********

さて、意味深ロールの結果が結果だったため、3直目にしてモンスターが現れます!
敵はおなかをすかせた夜行性のパンサーだ!一体だ!
出会い頭ってことで不意打ちの可能性はありません。

<1ラウンド目>
行動順位
1.パンサー(敏捷度23)
2.リックス(敏捷度19)
3.マヤ(15)、ブラド(15)<同時消化

さて、行動宣言お願いします。

マヤ>
「あー、これは自衛のための戦いだよね?ね?ね?
 おっしゃ、おもいっきし戦えるぞ〜」
ってことで後方に回り回復アンド援護します。
(移動のみ)

ブラド>
「-law-
 無論・・・戦うのみ・・・」
武器を構え、戦闘体制に入ります。
攻撃>パンサー
攻撃力=4(器用度B2+ファイター2)
使用武器=ツェッペリン(グレイヴ・斬り)
打撃力35 クリティカル値11*

パンサー>
一番前にいるブラドに攻撃。

行動の結果はすべての行動が宣言されてから行います。

ちなみに。
−現在位置−
森森森森森森森森森
森   パ   森
森       森
   ブ
    火リ  
森   マ   森
森       森
森 みんな  森森
森森森森森森森
,,,,no 06/14(金) 08:07:00,ラーグル,,了解しました,
ラーグルは食事のことを忘れていたようですw
,,,,no 06/12(水) 18:45:43,リックス=ジュレン,,三直目〜,
周囲に気を配りつつ、地味に朝食の下ごしらえをしてます。

それまでの食事は適宜にとったということでお願いしますね。
,,,,no 06/12(水) 17:06:21,GM−orange,,2直目は・・・,
らーぐるさ〜ん、ご飯どうするんですか〜

食べないんだったらGM権限使いますよ〜(言っちゃ駄目だって)

********
ちなみに、2直目は何事も無く無事過ぎました。
書き込みの無かったラーグル氏はご飯食べなかった、ってことでいいですかね?
土曜日までに書き込みが無ければそう処理します。

>3直目
 リックス、ブラド、マヤ
さて、3直目です。

意味深ロール〜
,,,-:-&2-1:,ok 06/11(火) 00:00:08,レンマ,,久々,
三直になるんですね。
レンマも眠ります。

>GM
勿論ご飯は食べます^^
保存食を3つ消費しますね。
,,,,no 06/10(月) 20:31:24,リーヌ,,勝ったね〜〜,
≫GM
『1日費やせば』を、『丸1日分の所(通り道に)』と勘違いしてました。
失礼しました。

あ、第3直になるのであれば、“寝ます”。

≫オットーさん(寝る前の話)
「『樹海の結界』というのは、かなり広範囲なんですか?
いくつもの寝床が包括されてるってことは。」
これが、最後の質問になる...、かな?
,,,,no 06/10(月) 09:28:58,GM,,日本勝ったね、稲本よくやった!,
オットー>
>リーヌ
「いえ、洞窟までは歩いて3日ですが、片道1日費やして途中村によるんでしたよね?
 だから5日です」
交渉テーブルの4/23のログに、上記と同じ書き込みがありました。
洞窟までは(馬車で)歩いて3日です。
そして。フィールドの5/13のログに、上記と同じ書き込みがありました。
村までは、一日費やして行けます。
よって、洞窟までにかかる日数は5日です。
(食料などの問題は途中の村で買出しがあるので大丈夫だったはず)

さてさて、意味深ロール〜☆
,,,-:-&5-1:,ok 06/09(日) 22:33:17,ラーグル,,ナイス突っ込み(笑),
アレスPLのってくれてサンキューです(笑)

>>しかーし、目を開けた状態ですぴーと寝息を立てている(笑)
「って、寝てるのかぁ〜!!」
と突っ込んで、ビンタで起こします(笑)。

ビンタを受けた後、ぼー(10秒ほど)ーとしてますが、
瞬きを数回してから、
「貴様、拙者に気取られぬ様に近づくとは何者?!」
と困惑してましたが、交代の時間で有ることに気が付き、
冷静さを保つように努力しつつ静かに辺りを見回し、
>アレス
「・・・・毛布か、便利なモノだな・・・・交代だな」
借りていた事に礼も言わずにさっさと立ち去ろうとします。
,,,,no 06/09(日) 22:16:20,アレス,,ここは突っ込むところだな(笑),
>ラグール
>>借りていたことにして、毛布を奪ったらその下には等身大の倒木がw
「な・・・(10秒後)・・・なにぃ!?」

>>そして、物陰の方で静かに腕を組み樹に寄りかかって立っているシルエットが・・・
気配を感じて
「そこか!!??」

>>しかーし、目を開けた状態ですぴーと寝息を立てている(笑)
「って、寝てるのかぁ〜!!」
と突っ込んで、ビンタで起こします(笑)。
,,,,no 06/09(日) 21:56:49,リックス=ジュレン,,存在証明〜,
3直目が来るまで、寝てます。

「・・・Zzz・・・」
,,,,no 06/08(土) 21:34:42,リーヌ,,むむむ...。,
やばい。小出しの情報に、PLがテンパって来た(笑)

≫GM(寝る前の話)
(勘違いだったのかなぁ...?)

「いままでに使ってた寝床の位置って、結構近いんですか?
どこにせよ、この道を通るってことは。」

「それと、村に寄ると5日になっちゃうんですか?
村に寄って3日じゃなかったんですね。」
,,,,no 06/08(土) 17:06:18,GM,,書き忘れ,
オットー>
>リーヌ
 >「ど、どんな場所に行くにも?!大体の寝床に通じてる?!」
「・・・何を勘違いしてるのかは分かりませんが、
 一応言葉通りの意味ですよ。
 私の決めた寝床の位置が、偶然、ここを通ると近道になるところばっかりなのですよ」
 >「こ、これから行く所はザインから馬車で3日の場所なんですよね?」
「ええ。そう遠くはありませんから。
 この森をまっすぐ突っ切っていけば、もっと早く行けるでしょうが」
「でも、途中で村によるんですよね?
 ですから、行きは5日、ってことになりますね」
,,,,no 06/08(土) 17:03:17,GM,,馬車で普通に3日間。,
あまり離れてませんよ。見つけにくいだけです。
森の中だし・・・

>判定
まぁ、正しいかどうかは別にして知っていることにしましょう。
認識を間違っている、くらいのレベルで。

−−−−
食事
<リーヌ>
 食料−3(残り6食)

ラーグルさん、レンマさん、食事は無しですか〜?
無しだといろいろとペナルティーつけますよ〜。

さて、意味深ロールっっっ

は次回に。
,,,,no 06/06(木) 08:18:47,ラーグル,,ここはボケる所だな(笑),
>アレスPL
>「やっと交代かぁ。それじゃぁ、お休み〜。」
といって、ラーグルから毛布を奪います(笑)。
貸してたことにしていればの話ですけどね。

借りていたことにして、毛布を奪ったらその下には等身大の倒木がw

そして、物陰の方で静かに腕を組み樹に寄りかかって立っているシルエットが・・・
しかーし、目を開けた状態ですぴーと寝息を立てている(笑)
,,,,no 06/05(水) 19:47:23,リーヌ,,色々,
≫レンマさん(毛布)
「あ、そういえば。
(ごそごそ)あれ?あれ〜〜?ないなぁ。
記憶違いかなぁ?」
馬車の中をざっと漁(あさ)ってみたけど見つけられませんでした。

PL的には、“過去ログ(5/7)を見て、見つけられなかった”んですけどね。
どこで聞いた(読んだ)んだったかなぁ、馬車の毛布の話。

≫GM(食料)
度々すみません。
普通の食料を9食買って3食食べたので、現在の所持数は6食でお願いします。

≫GM(知識ロール)
『PL的わがまま』なんですけど、知識ロールは『ゲート等の、空間転移装置を
知っているかどうか』ではなく、『会話の中で、普通の旅とはちょっと違うんじゃないか
という違和感を感じるかどうか』ぐらいの甘〜い判定にしてもらえると、嬉しいなぁ。
(↑凄いわがまま?)
,,,,no 06/05(水) 18:10:40,フレイア,,一直目終了・・・,
「じゃ、私はそろそろ休むわね。
 あとはよろしく。」

毛布に包まって横になります。
,,,,no 06/05(水) 02:25:57,レンマ,,馬車の中に毛布があったような・・?,
それはともかくとして、二直目の当番に起きます。

>一直目の方々
「ん・・・・交代ですね。ふ・・・はぁ(眠
お疲れ様でした。ゆっくりお休みなさい^^」

マントの下に毛布を巻きつけ、得物片手に見張りに着きます
,,,,no