12/26(日) 15:40:09,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,テスト,
テスト
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,05:07&3-4:2-6:3-5:1-5::4,ok 01/05(水) 18:25:54,GM−煙,,はじめに,
『クラップス』
を楽しむ上での諸注意。

はじめましての方も、はじめましてでない方も、
今回、BRPGのGMをやらせていただきますPLbO08、煙屋といいます。
まだ今回でGMも2回目。不慣れなことも多いとは思いますが、
よいセッションになるよう頑張りますので、
温かい目で見守って、サポートしてくださいませ。

以下、当フィールドについて承知していただきたいことを挙げときますので、
すべて了解した上でご参加ください。

>ルール
ソードワールドRPG完全版に準じます。
選択ルールも原則として全て使用します。
Q&Aも原則として適用しますが、しないこともあります。
また、GMの裁量でルールから逸脱した処理をする事もありますので、
あらかじめご了承ください。
(死亡時、即死とはせず最後のシーンを演出するとか。)
また、GMはかなりファジーな人間なので、
面白いと思えば、ルールを多少拡大解釈することもあります。
「こんなことできないだろうか?」ということがありましたら、その都度ご相談くださいませ。



>シナリオ傾向
今回のシナリオは戦闘物となっております。
そのため、戦闘を得意とするキャラクターが活躍しやすいものとなってるでしょう。
また今回のシナリオの雰囲気として
ちょっぴりピカレスク調です。
そう、映画で言うなら
タランティーノの『リザボア・ドッグス』とか
ガイ・リッチーの『Lock Stock & Two Smoking Barrels』とか
岩井俊二の『Swallowtail Butterfly』みたいな。
小説で言うなら
秋口ぎぐるの『少女と嘘とボストンバッグ』とか
伊坂幸太郎の『陽気なギャングが地球を回す』とか
成田良悟の『バッカーノ』みたいな
漫画で言うなら
伊藤明弘の『ワイルダネス』とか
広江礼威の『ブラック・ラグーン』とか
小路啓之の『イハーブの生活』とか
『カウボーイ・ビバップ』なんかもありかな。
ですから、もしほのぼのを期待してるならごめんなさい。
このシナリオでは無理です。
ラブロマンスを期待してるのなら、PC間でやる分には、私は止めません。
派手なアクションや血沸き肉踊る冒険活劇をご所望の方はぜひご参加ください。
…口に合うかはわかりませんが。
ちなみに、ちょっぴし残虐シーンもあったりするかもしれません。あしからず。

>期間
短いシナリオです。
書き込み頻度にもよりますが、比較的短期間で終わることを目標にしています。
目標は3ヶ月ということで。

>書き込み頻度
2〜3日に一度は書き込めることが望ましいです。
1週間以上書き込みが無いPCについては、書き込みがあるまでNPC化することがあります。
その間の行動については、他のPLさんに意見を参考にして最終的にGMが決定します。
パーティー内での役割などから危険な行動をさせる事もあり、
この期間中にPCが死亡したり回復不能な障害を受けたり、
その他何らかの不都合な状態になったとしても抗議は一切受け付けませんので
あらかじめご了承ください。

>選択肢や判定があるときの進行
停滞を防ぐため、選択肢があるときに、
過半数の参加者の意見が一致したとき、
全員の書き込みがそろっていないときでも先に進む事があります。
判定があるときは、成功者が1人でも出たときに同様に処理する事があります。
ただ、このとき時間をさかのぼって反対の意見を出してもらってもかまいませんし、
判定もしてもらってもかまいません。
ただし、戦闘に関して言えば、さかのぼれない場合もあります。

>リタイア
このフィールドでは、途中でのリタイアを認めます。理由は一切問いません。
フィールドに書き込むか、GM宛にメールをするかして、リタイアの宣言をしてください。
この時、リタイアの理由は特に必要はありません。
報酬、経験点、その後の取り扱い(NPC化、フィールドを離れる等)については
その時の状況に応じて決定します。


長々と書きましたが、とにかく皆で楽しく遊びましょう、ということです。
GM、PL協力して楽しいセッションにしましょう♪

では、ご応募をお待ちしています♪

F9「くらっぷす!!」
GM:煙屋 smokyfishbone@yahoo.co.jp
,,,,no 01/16(日) 00:50:18,GM−煙,,●モーガンと冒険者達,
>>ALL PCさま
 次の日の夜。冒険者はモーガンを迎えに、モーガンの隠れ家にやってきました。
 モーガンはすでに準備を済ませて待っていました。
 少し大きめのカバンを持ち、その持ち手と腕の間は手錠で繋がれています。
 モーガンは全員揃うまで、テーブルに腰掛けじっと待っています。


 
>>セーラさん
 >情報収集結果。(学院、『ブラッド・ダイヤモンド』失敗)
 セーラは待ちながら、久々に会ったオレスティ先生との話を思い出していました。
 オレスティは言っていました。
 「『ブラッド・ダイヤモンド』なんて聞いたことないわねぇ?
  俗称かなにかかしら?
  赤いダイヤモンドなんて存在しないはずなんだけど…。」
 結局、オレスティは忙しいようでそれ以上聞くことは叶いませんでしたが…。



>>ルナさん
 >情報収集結果。(神殿、『リバタニア』成功)
 ルナも、なんとなく昼の神殿で聞いたギャンブラーの話を思い出していました。
 ギャンブラーは言っていました。
 「『リバタニア』?いい店だよ。
  あそこ、表はただの酒場っぽいけど、
  そこの地下では娼館と賭博場とかを合わせたような過激な店をやってるんだ。
  奥にはモンスター同士を戦わせて、それに賭けるといったことまでやってるんだぜ。
  すげぇ金が動いていて、一日で大金持ちになる奴もいれば、一日で破産する奴もいる。
  そこの金庫襲ったらすげぇだろうけど、まず不可能だね。
  闘技場でつかうモンスターどもに囲まれてる上に、モンスターを倒せても
  あそこの経営者はギャグニー一家のギュスターボだ。
  あいつとあいつの私兵『殺人蜂(キラー・ビー)』はおっかないぜぇ
  それよか、チャ・ザ様にお祈りして、賭け事で大もうけするほうが堅実だね。
  そうそう。そこの闘技場のチャンピオンがゴブリン・ロードのくせに強くってさぁ。…」
 男は小一時間喋り続けていました。『お喋り男は口から運が抜けていく』という諺をしらないようでした。
 あの男のお喋りを思い出すと、モーガンやスルトの沈黙はすばらしいもののように思えます。  

 

>>ALL PLさま
 回想シーンとして語られている、情報収集の結果は、
 すでにPC間で情報交換済みということにしておきましょう。


>>ALL PCさま
 全員揃うと、モーガンは立ち上がりました。
 「さて、行くか。」
 全員、モーガンについて歩き出します。
,,,,no 01/16(日) 00:51:00,GM−煙,,●カジノ店,
「戦争したいなぁ」
地下賭博場『リバタニア』オーナー、アイザック・ギュスターボは呟いた。
「誰でもいいから、うちの賭場襲ってくれないかなぁ」
「何馬鹿なことを言っているんですか。」
会計士のジョシュアが溜息まじりに上司の大きすぎる独り言にツッコミを入れた。
アイザックは組織の中で武闘派としてのしあがった男だ。
しかし管理職になった現在、抗争よりも政治や経済を考えなければならない。
アイザックにとってそれは苦痛以外の何物でもなかった。
だが、そんなことはジョシュアには全く埒外の話だった。
ましてや賭場の運営を実質行っているのは自分だという自負がジョシュアにはある。
大きな体を椅子の上で揺らしながら日がな一日過ごす上司の
物騒な独り言を黙って聞かされ続けるいわれはないはずだ。
いつもの会話、いつもの夜。その日もいつも通り過ぎるはずだった。
少なくとも、ジョシュアはそう信じていた。
,,,,no 01/17(月) 08:29:13,GM−煙,,●スルトの回想,
>>スルトさん
 >情報収集判定結果。
 スルトは羊皮紙を眺めて考え込んでいました。
 昼間カーライルから渡された羊皮紙です。
 スルトは羊皮紙を眺めながら昼間のことを考えていました。

 「『ブラッド・ダイヤモンド』?」
 カーライルは小声で聞き返しながら眉根を3cmほど吊り上げます。
 「なんだってそんなもんのことを知りたいんだ?
  いや、いい。俺は聞かない。
  これを持っていけ。」
 カーライルは羊皮紙になにやら書きなぐってスルトに渡しました。
 「これは情報屋としての言葉じゃない。
  情報屋なら多額の金をとらなきゃならんからな。
  だからそこに書いてあるのは友達としての忠告だ」
 カーライルはそれだけ言うと店の奥に引っ込んでしまいました。
 羊皮紙にはこう書かれていました。
 『すべてを知ることが安全とは限らない。
  法に触れないから法が許すとも限らない。
  国が国民の味方でもないし、
  薬だから身体によいわけでもない。
  神ならざる身に出来ることなどたかが知れてる。
  だからこそ信念を貫き、やるべきことをやれ。』
  
 …結局、カーライルから聞き出せたことはそれだけです。
 こんなまわりくどい真似をする男ではなかったはずですが、一体なんだというのでしょうか?
 悩んでいるとモーガンがみんなを呼び集め、立ち上がりました。
 どうやら出発の時刻のようです。
,,,,no 01/17(月) 18:22:29,フェグリーク,,か、書かないと始まらないので・・・,
>悩んでいるとモーガンがみんなを呼び集め、立ち上がりました。

「・・・・・・・」
 モーガンさんの緊張感を感じ取り、表情を引き締めます。
 同行する仲間を見回して、なにか忘れてやいないかどうか考えます。

(さっき、スルトがらあんなごどさ聞いぢまっだがんな・・・・)
 先ほどの禍々しい忠告を思い出し、思わず腰の剣を確かめようとして・・・・
 それがクセであることを思い出します。

(そうか、そういやオラの武器はこっぢだっだな)

 肩にのしかかる蛇のような重みを思い出し、苦笑いします。

(こげなの使わないことにこしたこどないんだけんぢょもなあ・・)
,,,,no 01/17(月) 22:32:24,スルト,,2番〜?,
昨日は少しで書く気力が尽きました…(苦笑)

≫羊皮紙
「…全部矛盾…にしても…」
ずっと羊皮紙とにらめっこ…
カールですので、何か暗号でも仕掛けていないのか…?と考えている模様…

>悩んでいるとモーガンがみんなを呼び集め、立ち上がりました。
「ん…行きますか…」
羊皮紙を新調したコートの内ポケットに入れ、立ち上がりますね。
特に緊張した様子は有りませんね…些か、脳裏に不安が過りはした様子ですが…
,,,,no 01/17(月) 23:58:57,セーラ,,3番ですね,
皆様宜しく御願いしますね〜。


≫モーガンさん
 「出発ですのね?」
 いつもの調子です。今日は新調したばかりのクリーム色の外套姿です。
 
≫タリン
 「・・出かけますわよ?おいで。」
 昼間は大抵、籠の中でじっとしがちな黒猫ですが
 今は夜。待っている間もあちこちウロウロして落ち着きがありません。
 まだ遊び足らない様子ですが、ようやく捕まえて肩の上に載せます。

≫スルトさん
 >ずっと羊皮紙とにらめっこ
 「・・思った以上の収穫でしたわね。少なくとも『単なる装飾品の一部』ではありませんのね。」
  

 (きっと とんでもない品物なんですわね。
  装飾品以外に特殊な使い方があったりするような。
  でもそこまでは知らなくても問題ありませんわね。)

  テディーベアーのカバンは背負えるデザインです。
  肩には黒猫。手には空のバスケットを持ちますね。 
,,,,no 01/18(火) 20:11:21,ルナ,,4番ー,
これからよろしくお願いします。

>情報From神殿
 ギャンブラーを思い出してげんなりしています。
 (まさかあのまま2時間も引き止められるなんて思わなかったよ…)

>モーガン
 >>さて、行くか。
 「はいはい。それじゃれっつごー!」
 
 上半身にリングメイル、その上から神官服という格好です。
,,,,no 01/19(水) 08:09:28,GM−煙,,●モーガンと冒険者達,
>>ALL PCさま
モーガンは先頭を歩いていきます。

>>ラスPLさま
 とりあえず少しだけ先に進めますが、
 いつでも加わってきてくださいねー。



>>ALL PLさま
 ここで冒険者Lv+知力で目標値15で判定してみて下さい。
 成功すると、モーガンの歩き方に癖があることがわかります。
 ついでに、昼間隠れ家に案内するときも、こんな歩き方だったことも。

 また、上記のこととは関係ないのですが、
 4,5,6,8,9,10の6つの数字のうち一つだけ選んでもらえますか。
 一人一個ではなくて、パーティーで一個ということで。
 たいして意味は無いので適当に選んでもらって構いませんよ。
,,,,no 01/19(水) 08:50:22,フェグリーク,,冒険者Lv3+知力B3判定,
てくてくてく。
歩くモーガンさんの背中を見ながら・・・・
冒険者Lv3+知力B3判定します。


>ALL
私、毎日見てるので、よろしくお願いしますです★
停滞しないように、書きすぎないように見計らって書き込みますね★
,,,-:-&6-5:,ok 01/19(水) 22:15:29,スルト,,ロール、ロール!,
基準値は8…ブラッド・ダイヤモンドのと同じ…

>セーラさん
 >・・思った以上の収穫でしたわね。少なくとも『単なる装飾品の一部』ではありませんのね。
 「………」
 少し間が開きますね。集中している状態の様です。
 「あ、済みません…そうですね…流石はカーライルさん、なんですが…
  こんな事をする人じゃないんですよね…って事は、かなり危険な物の可能性が…」

≫歩き方
基準値8+2D≧15ですので…7以上で成功ですねw

≫数字
PL:どれがいいでしょうか…
   私個人としては『9』って気分(何)なんですが…
,,,-:-&5-5:,ok 01/19(水) 22:49:36,セーラ,,多分ここらで,
出目がスベりそう(笑)

≫スルトさん
 >少し間が開きますね。集中している状態の様です
  よくあることなので待ってます。
 >こんな事をする人じゃないんですよね…って事は、かなり危険な物の可能性が… 
 「やっぱりそう思いますわよね。 何かの召還アイテムかしらね。」


≫モーガンさんの歩き方?
 話に夢中ですから
 気にしてない可能性が高いです。一応振りますけどね。
 4+3+2D≧15 
 
 ただ、セーラは時々タリンの視力を借りて見ていたりします。
 
 「ああ。夜目が利くって便利ですわねぇ・・・。」
 

  >私個人としては『9』って気分
   じゃあそうしますか。
,,,-:-&1-6:,ok 01/20(木) 13:00:11,ラス,,何でしょうかね,
3+2+2D
,,,-:-&6-4:,ok 01/20(木) 14:20:48,GM−煙,,●モーガンと冒険者達,
>>ALL PCさま
 スルトとフェグとラスはモーガンの歩き方に微妙な違和感を感じます。
 よほど注意深く見なければわからないような、些細な違いなのですが、
 足に古傷でもあるかのような、そんな歩き方といいますか。
 よくよく思い返せば、昼間もそんな歩き方だった気がします。
 


>>ALL PLさま
 >4,5,6,8,9,10の6つの数字のうち一つだけ選んでもらえますか。
 >私個人としては『9』って気分(何)なんですが…
 >じゃあそうしますか。
 9に2票ってとこですか。
 23日までに他の意見がなければ『9』に決定します。
,,,,no 01/20(木) 21:23:48,フェグリーク,takasoh@mail.goo.ne.jp,まあ、何番でもいいので、9で。,
ええと・・・ラスさんも成功でしょうか。

>モーガンさんの足の様子を察して
じゃ、ちょうどよく成功したスルトさんに、小声で
「なあ?」
と声をかけます。
そして、アイコンタクトでモーガンさんを示して、
小首をかしげて、
(モーガンさんの様子変)
と伝えます。


>番号
まあ、何番っちゃどの番号でもいいので(笑)「9」で。

>セーラさん
>「夜目がきくって便利ですわねえ」

「はぁ〜、魔法使いさっは〜、そげなこども出来るんだか〜。
 はぁ〜・・・・たいしたもんだな〜っし〜・・・。」

 まあ、こんな感じで、はじめてあったメンバーと打ち解けようと、いろいろ話かけたりしています。
,,,,no 01/21(金) 08:19:56,GM−煙,,●モーガンと冒険者達,
>>ALL PCさま
とくにモーガンに尋ねることがないなら、冒険者達は問題なく目的の場所にたどり着きます。
酒場『リバタニア』。
ちょっとばかり半裸の女性が相手をしてくれる、よくあるいかがわしい酒場です。
モーガンはまっすぐカウンターに歩み寄るとマスターと2,3、言葉を交わします。
マスターが顎をしゃくり、モーガンを控え室のほうに案内しました。
女性達が思い思いに化粧したり、衣裳を着替えている後ろを通り抜けると、
地下へ続く階段が見えました。
「グッドラック」
マスターがモーガンと冒険者達を送りだします。
地下の扉の前にはこう書かれていました。
『最後の楽園リバタニア。汝に幸運のあらんことを』
厚い樫の木の扉を開けると、そこは狂騒に包まれていました。
入口でスキンヘッドの屈強そうな男が立ちふさがりました。
「すいません、お客さん。
 ここで武器を預けていってもらえませんかね。
 出るときに、きちんと返しますから。」
武装チェックは何事もなく、全員(武器等を隠し持ったまま)店内に入ることを許されます。
モーガンに続いて冒険者達も店内に足を踏み入れました。
目の前に広がる光景は、
薄暗い照明、所々に立つポールとそれに絡みつくように踊るほぼ全裸の女性、
あちこちの席で絡み合う男女、店内を歩き回るバニーガール。
1階がいかがわしさなど児戯に思えるほどの酒場です。
モーガンはそんななかわき目もふらず、奥の扉を潜り抜けます。
そこにはまた、最初の部屋とは違った光景が広がっていました。
ダイスを振りながら一喜一憂するカップル。
ルーレットの前で黙々と玉を投げ続ける熊のような大男のディーラー。
席を囲みながらチップを積み上げカードを交換していく男達。
隅の席でなにやら手元の紙に書き込んだかと思うと、ディーラーにくじをまわさせる二人の男。
ようするにカジノだった。ポーカー、ブラックジャック、バカラ、あらゆるゲームが揃っていました。
モーガンはここも素通りしてさらに奥の扉を潜り抜けます。
その部屋もまた、熱狂に包まれていました。
部屋の真ん中に8m四方の檻があり、
その中でモンスターたちが思い思いの獲物を振り回して殺しあっています。
モーガンはその部屋の奥の席に腰を下ろしました。
モーガンの付いた席には先客がいました。
モーガンとは正反対のすらりとした体型の男。
だが男の持つ酷薄な雰囲気、ぬけめのない鋭い眼光は、
二人が同種の人間だと物語っていました。
痩せ男が口を開きます。
「さぁ、取引をしようじゃないか。」
,,,,no 01/21(金) 08:21:08,GM−煙,,店内MAP,
GM:店内の簡単なMAPです。
   ついでに冒険者Lv+知力Bで判定をお願いします。(護衛の判定)
<MAP>
              地上
               ↑
              │ │
  ┬ ┌───┿──────┿────┐
  │ │         │ │武器 │   武器保管 :入場者の武器を預かり保管する場所。
  │ │ カウンター   │ │保管 │         監視人(p248山賊幹部)
  │ ├─────────┘ └───┤ス        隠し持って入るには、判定が必要
  2 ╂  \            │ト  カウンター:お酒を飲むところ
  0 │   │ ●    ●    │リ  ●    :小舞台、ポールが立っていて、半裸の美女が踊ってる
  m │ 舞 │    ●     ●  │ッ  舞台   :半裸の美女がさまざまなショーを見せてくれる。
  │ │   │ ●    ●    │プ  ╂    :扉
  │ │ 台 │    ●     ●  │
  │ │   │ ●    ●    │
  │ ╂  /            │
  ┼ ├───────┿───────┤
  │ │ ┌─┐       ┌─┐ │   @    :クラップスのテーブル。カップルが騒いでる
  │ │ │@│       │A│ │   A    :ブラックジャックのテーブル。中年の男3人が興じてる。
  │ │ └─┘  ┌─┐  └─┘ │ギ  B    :ルーレットのテーブル。熊のような大男のディーラーがいる。
  2 │・     │B│      │ャ  C    :バカラのテーブル。10人ぐらい老若男女が遊んでる。
  0 ╂      └─┘ ┌─┐  │ン  D    :ポーカーテーブル。7人ぐらい男女が遊んでる。
  m │・  ┌─┐    │D│  │ブ  E    :キノのテーブル。男二人がちまちま遊んでいる。
  │ │   │C│    └─┘  │ル  F    :ラットレースのテーブル。若い男女5、6人が熱狂してる。
  │ │   └─┘         │場  ・    :こわそうな店の人
  │ ├─┐         ┌───┤   
  │ │E│         │ F │   
  ┼ ├─┴─────┿───┴───┤
  │ │ ○  ○      ○   │   ○    :テーブル
  │ │      ○ ○      │   ◎    :依頼人が取引しているテーブル
  │ │○ ○ ┌────┐  ○  │   リング  :金網で囲まれたバトルフィールド。モンスターが殺しあってる。
  2 │____│リ   │     │闘  
  0 ╂    ┼ ン  │○   ○│技
  m │ ̄ ̄ ̄ ̄│  グ │     │場
  │ │○ ○ └────┘  ○  │
  │ │      ○  ○     │   
  │ │ ○             │   
  │ │    ○  ○   ◎   │
  ┴ └───────────────┘  
  
    ├──────30m──────┤
,,,,no 01/21(金) 17:28:52,フェグリーク,,護衛判定-冒険者Lv3+知力B3,
そういえば、シナリオタイトルの「くらっぷす!」は、ゲームの名前だったんですね。
知らなかった・・・・・。

建物に入ったら、無駄口叩くわけ行かないので黙ってます。
護衛の判定です。 冒険者Lv3+知力B3+2D さっきの出目がここでも出ますように〜!!!
,,,-:-&4-1:,ok 01/21(金) 20:12:22,スルト,,護衛判定〜,
>セーラさん
 >やっぱりそう思いますわよね。 何かの召還アイテムかしらね。
 「血ですからねぇ…確かに召喚かも知れません…」
 
>フェグリークさん
 >なあ?
 一応、依頼人の前(後ろですが)でヒソヒソ話はマズイと思ったのか、言葉は発しません。
 足を軽く叩き、そこにナイフを刺す様な仕草をしますね。
 足に傷?って感じです。


店に入ると、少しだけ顔を顰めますがすぐに元に戻りますね。 どうも、この手の店の臭いが好きではない模様… ≫痩せた男 ジロジロ見るわけにもいきませんので、なるべく自然に見えるようにしながら観察をば。 立って歩いている訳ではありませんので、技能の類は判りませんが… ≫護衛判定 冒険者Lv5+知力B3+2Dです。
,,,-:-&4-1:,ok 01/21(金) 21:58:28,ルナ,,むー,
前の書き込みから三日しか経ってないはずなのに結構進んでる…
もっと励みます。

モーガンさんの足に気づくかどうかは時期を逸した感じがあるので振らないでおきます。
きっと気づかなかったんでしょう。

番号は9でいいです。


--------------------------------------------------------------------------------

店に入ると、最初は物珍しそうに周りを見回してますが、
地下の店に入って中で何が行われているかに気づくと、うつむいて少し早足になります。
おかげで前を歩くフェグリークさんにぶつかって、

「あ、あのさ…
 こんなことしてる女の人って、その…恥ずかしくないのかな?」

 小声で話しかけます。

>痩せた男
 周りの雰囲気に嫌悪感を覚えながらも、何も言わずに立ってそちらの方を見ています。

>護衛判定
 冒険者Lv4+知力B3でロール…
,,,-:-&1-6:,ok 01/21(金) 22:04:39,セーラ,,あんまり喋れないってつらいですわ…,
≫フェグリークさん
 >魔法使いさっは〜、そげなこども出来るんだか〜
  「使い魔を呼ぶ魔法ね。儀式でしたから大変でしたわよ?
   まだ日が浅いからかしらね。この子時々暴走しますのよ…」

≫スルトさん
 >血ですからねぇ…確かに召喚かも知れません
  「そっか。血でしたわね・・・」
  この話題ってあんまりしないほうが良さそうかな…
 >足を軽く叩き、そこにナイフを刺す仕草
  (何するつもりなのかしら?)
  首を傾げてます。
  

≫スキンヘッドの男  >ここで武器を預けていってもらえませんかね   「私はありませんのよ? 猫は大丈夫ですわよね?」 >店内・小舞台、半裸の美女が踊ってる  (お兄様もこんな所に来たことあるのかしら?) >最初の部屋とは違った光景が広がっていました  (これがカジノですのね?)  もちろん初めてですね。イメージ通りですか >さらに奥の扉を潜り抜けます  (うわぁ…闘技場ですわね…)   この子パラレルの闘技場に立った経験はあるんですよね。  (お金を掛けるんですのね…) >痩せた男・取引開始  (緊張しますわねぇ・・・) ≫護衛判定 4Lv+知力B3+2D
,,,-:-&4-1:,ok 01/22(土) 12:14:32,ラス,,護衛判定,
番号は9でお願いします
-------------------------------
>>護衛判定
 冒L3+知B2+2D

>スルトさん
 >店内・小舞台 半裸の女性が踊っている
 「にゅ、兄ちゃんあの人達なんであんな格好で踊っているにゅ?」
,,,-:-&3-5:,ok 01/22(土) 23:07:46,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
スルトとラスは、カジノを通り過ぎたとき、
キノのテーブルにいた男達がなんだかこちらを伺っていたような気がしました。
闘技場の中について入ってはきませんでしたが、なんだか気になります。
ルナは、カジノのほうから2人ほど闘技場のほうに入ってきて、それぞれ離れた席に腰掛けるのを見ていました。
ベレー帽の男と、ロン毛の男。ベレー帽は割りと取引場所のそばの席に座りました。
しかし、その男達はこちらに注意を払っている様子はありません。
ただの客でしょうか?闘技場の試合自体にも注意を払っているようには見えないのですが。
冒険者達が緊張する中、取引が始まります。
痩せ男の傍には肌もあらわな美女が2人ほどいますが、
冒険者達にはその美女がそれなりの腕前の持ち主だとわかります。
モーガンは自分の持ってきたトランクをテーブルの上に置き、
相手のほうに押し出しました。
痩せ男はトランクの中を見ると、中に詰まった金を数えた後、
黒いかばんをモーガンに渡しました。
モーガンが中身を確認します。かばんの中には赤い宝石のようなかけらが入っていました。
モーガンはルーペを取り出し、慎重に確認した後、頷きます。
「確かに。これで取引は成立だな」
「いい取引だった。じゃあな。俺はここで遊んでいくが、あんたはそうじゃないだろ?」
痩せ男がにやりと笑いかけました。
ラスとスルトは、そのとき更に不審な男達が闘技場に入ってくるのを見つけました。
白いローブを身にまとった2人の男達。
彼らは店内を見回すと、セーラを見つけ、まっすぐ、近づいてきます。



>>ALL PLさま
 >数字
 では冒険者のラッキーナンバーは9ってことで
,,,,no 01/22(土) 23:09:16,GM−煙,,●チャンピオン,
「さぁチャンプ。出番だ。」
男達が呼びにきます。地下闘技場のチャンピオン、
ゴブリンロードの"猛き牙"グランは溜息をつきました。
また、殺し合いをしなければならないのです。
グランは決して殺し合いが嫌いなわけではありません。
ですが、己の名誉をかけて、荒野の大地でぶつかり合う、そんな戦いと、
地下の冷たい金網の中、人間達の見世物として殺し合いをさせられる、
そんな戦いとでは意味合いがちがいました。
仲間も同じように捕まっていなければ、こんな状態に甘んじてはいません。
店の連中も良くわかっていて、グランが戦い、勝ち続けている間、
仲間たちの試合は組まれないのです。
グランは気を取り直して、リングに向かいました。
闘技場に足を踏み入れると、興奮した観客達が叫び始めます。
金網で区切られた通路をリングに向かいながら、グランは陰鬱な気分になりました。
それでも勝たねば生き延びられません。
今日の対戦者は2週間前捕まってきたオーガでした。
愚かで獰猛な奴ですが、気持ちいいくらい素直で、嫌いではありませんでした。
ですが彼との付き合いも今日で終わり。
グランは自分の愛用している大剣を握り直しました。
,,,,no 01/22(土) 23:10:29,GM−煙,,●解体屋、ジャン&ボール,
カジノの隅にあるキノのコーナには二人の黒服の男達、ジャンとボールがキノにふけっていました。
そばには黒いかばんが置いてあります。
「名人は道具を選ばないっていうが、あれは嘘だよな。」
くじを買い、ナンバーを選びながら、ジャンが言いました。
「『弘法は筆を選ばず』ってやつだな」
ボールはイーストエンドの諺を引用しながら合いの手を入れます。
「実際は名人のほうが道具にこだわるものさ。
 名器ストラディバリウスを見てみろ。
 欲しがるのは、名バイオリニストばかりだ。
 だいたい、考えてみろ。
 骨を切るのは鋸だし、皮膚を剥ぐのはナイフかメスだ。
 眼球を抉り出すのにペンチを使うやつはいないだろう?」
「『適材適所』ってやつだな。」
「そうだ。道具にこだわる人間こそが、真の一流ってもんだろ」
ジャンはそういいながら、脇のかばんを大事そうになでました。
ボールは頷きながらさりげなく、視線を闘技場の入口に放ちました。
,,,,no 01/23(日) 09:53:40,フェグリーク,,取引みてます,
>ルナさん
「あ、あのさ…
 こんなことしてる女の人って、その…恥ずかしくないのかな?」

「事情があんだべ・・・・」
と答えて、後は人差し指を唇にあてます。
(あんまり喋っでっど舐められるがらなあ・・・)


>取引を見ていて
(今日は、ブラッドダイヤモンドを買う取引だっだんだな・・・)

すっかり反対(ブラッドダイヤモンドを売る)と考えてました。



すいません。今の状況で行動思いつきません・・・
,,,,no 01/23(日) 18:19:32,セーラ,,気付きません・・・,
≫ラスさん、ルナさん
 >兄ちゃんあの人達なんであんな格好で踊っているにゅ?
 >こんなことしてる女の人って、その…恥ずかしくないのかな
 「生きることが最優先ですもの。恥ずかしいって二の次なんですわね。
  お金のため・・ですわ。やむを得ない事情でも本人が選んだ道なら仕方ありませんの。」

>不審な男がセーラに?
 PL:セーラの容姿だったらスカウトされる可能性ありますね。
 取引対象にされて強制労働って巧妙な罠を仕掛けてきたりして・・・ 違法ですが。

 あとは、混乱に乗じて宝石を盗られないようにしましょう。
 不振者と会話する人、宝石から目を話さない人、必要です。
 ラスさんは会話に参加せず、宝石&モーガンさんの徹底マークを御願いしたいです。

≫GM様
 >モーガンはルーペを取り出し、慎重に確認した後、頷きます
 (あれですのね・・・)
 セーラは宝石を見たわけですよね。
 これで『ロケーション』の対象になるでしょうか。
,,,,no 01/23(日) 20:21:16,スルト,,うに…,
血豆跡が見事なまでにグロく…

>セーラさん
 >そっか。血でしたわね・・・
 「まぁ、召喚系の物だと決め付ける訳にもいきませんしね…
  あまり詳しくは詮索しない方向で行きましょう…」

>ラスさん
 >にゅ、兄ちゃんあの人達なんであんな格好で踊っているにゅ?
 「それが仕事なんでしょう…仕方なく、かもしれませんが…」


≫キノのテーブルにいた男達がなんだかこちらを伺っていたような気がしました。 「…?」 何かあるのかな…?等と思っています。 ≫かばんの中には赤い宝石のようなかけらが入っていました。 「…本当に赤いんですね…」 妙な所で感心しています。 >セーラさん  ≫不審な男達がセーラさんへ  「(小声)気を付けて下さい。あの男達、多分貴女狙いです。   出来るだけ近寄っていて下さい…」  そう言った後、セーラさんと男達の間に移動しますね。
,,,,no 01/24(月) 21:03:30,ルナ,,?,
>カジノのほうから2人ほど闘技場のほうに入ってきて…
 「…?」
 取引を見ててもどうということはないようなのでそちらに注意を向けてます。
 

>フェグリークさん
 >>「事情があんだべ・・・・」と答えて、後は人差し指を唇にあてます。
 何も答えずに、なるべく見ないようにしつつ再び歩き始めます。

>セーラさん
 「そっか…そういう事情の人たちもいるんだね。
  ボクはあんなことしなくて済むだけ幸せなのかな…」
,,,,no 01/24(月) 21:32:30,セーラ,,ん〜,
≫スルトさん
 >小声)気を付けて下さい。あの男達、多分貴女狙いです
  「(男たちを見て)・・・ローブ姿ですわ。もしかして(魔法使いって)判っちゃったのかしら?
   任務中に他のことは受けたくありませんのに・・」
   言われたとおり、スルトさんの傍にいますね。

≫ルナさん
 >そういう事情の人たちもいるんだね。
 >ボクはあんなことしなくて済むだけ幸せなのかな
 「見せ掛けの愛情を売るお仕事は…ある意味、本当の愛情を犠牲にしてることになりますもの。
  冒険者のお仕事をしているほうが幸せだと思いますわ。」

≫モーガンさん
>闘技場の怪物
 「あの、怪物さんたち、強いんでしょう?そもそもどうやって捕獲してくるのかしら?
  捕獲する人もそれなりの技量が無いと・・無理ですわよね?」
  捕獲する人と戦う羽目になるんじゃないかと・・思ったりして・・
,,,,no 01/25(火) 08:10:02,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
■闘技場に入った時
○モーガン
>>セーラさん
 >あの、怪物さんたち、強いんでしょう?そもそもどうやって捕獲してくるのかしら?
 モーガンは、痩せ男を見つけ、席につくまでの間、ちょっとだけセーラの問いに答えました。
 「強いだろうな。今登場したのは、ここのチャンピオン、"猛き牙"グランだ。
  ゴブリンロードだが、ここのモンスターの中でも抜きん出ているよ。
  他にもいろいろいるが、冒険者に頼んで捕らえるだとか、
  あるいは冒険者がなにかの折捕らえたモンスターを買い取るとかしているらしい。
  それに、ここのオーナーはそっちのほうでは有名な武闘派だ。
  直属の私兵に"殺人蜂"(キラー・ビー)などと言うのもいる。
  そいつらを使って、薬や人質等で捕らえるという話も聞いたことがある。
  モンスターを捕らえるのに人質を使う。どちらが本当のモンスターだろうな?」
 それ以上は、モーガンは取引が始まってしまったので、教えてくれませんでした。



■取引中
>>セーラPLさま
 >これで『ロケーション』の対象になるでしょうか。
 横目で見ているだけなので、
 セージLv+知力Bで難易度12に成功しないと『ロケーション』の対象にはできないとしましょう。




○白ローブ男ども
>>ALL PCさま
 >ラスさんは会話に参加せず、宝石&モーガンさんの徹底マークを御願いしたいです。
 >セーラさんと男達の間に移動しますね。
 >言われたとおり、スルトさんの傍にいますね。
 >取引を見ててもどうということはないようなのでそちらに注意を向けてます。

やがて白いローブの男達は傍までやってきました。
ラスは取引を注視し続けているのでわかりますが、
痩せ男の傍にいた色っぽい女の人も、ちらりと白いローブの男達が近づくのに気付き、痩せ男に耳打ちします。
痩せ男はすばやく、かつさりげなくお金のはいったカバンを手にとって、取引の場所から離れました。
モーガンもカバンに鍵をかけ、手首に手錠でつなぎ、カバンを見えにくいところに隠してます。
そんなことはお構いなしに白いローブの男達はスルトの前に立つと、口を開きました。
「『ブラッド・ダイヤモンド』はどこだね?あれは君達の手に負える代物ではないよ。
 今なら見逃そうじゃないか。おとなしく、我々に渡してくれるならね。」
セーラには判りますが、少なくとも学院関係者ではありません。
ソーサラーだとは思うんですが、むしろどこかの貴族の子飼いのソーサラー達のような、
傲慢さと冷酷さを感じます。
『ブラッド・ダイヤモンド』と男達が口にしたとき、近くにいたベレー帽の男が少し身じろぎしたように
ルナには思えました。



>>ALL PLさま
 >配置
   ↑         白
  リング  ル フェ    白   ○
  のある  ラ ○ ス      ベ
   方    モ セ
  
 ○ :テーブル 
 モ :モーガン   白 :白いローブの男達
 ス :スルトさん  セ :セーラさん
 フェ :フェグさん  ル :ルナさん
 ラ :ラスさん   ベ :ベレー帽の男 


 とりあえず、カキコ的にこんなもんかなぁと、適当にPCを配置してみました。
 不味ければ並べ直して下さい。
,,,,no 01/25(火) 08:10:57,GM−煙,,●パーカー,
冒険者たちが店内に姿を消してからしばらくして、
『リバタニア』の外に数人の男達が現れ、
さりげない様子であちこちをぶらぶらしながら店を注視しだしました。
「…ここで取引が行われてるって話ですが、
 大丈夫なんですかねぇ、パーカーさん。」
若い男が、傍にいた中年の男に話しかけます。
「お前、パーカーの二つ名知ってるか?
 ”熊殺しの”パーカーだぞ。
 それに潜入はいちおう奴の得意分野だ。」
中年男は若い男に囁き返しました。
「ともかく、合図があるまで我慢だよ」
,,,,no 01/25(火) 21:57:41,スルト,,話掛けられましたので…,
どーいう口調がいいでしょうか…慇懃無礼に行くか…それとも…

>セーラさん
 >もしかして(魔法使いって)判っちゃったのかしら?
 「可能性としては…
  とりあえず、確証が得られるまで魔法的な動作はしない様にして下さい。」
 
≫白ローブ
 >『ブラッド・ダイヤモンド』はどこだね?あれは君達の手に負える代物ではないよ。
 >今なら見逃そうじゃないか。おとなしく、我々に渡してくれるならね。
 「『ブラッド・ダイヤモンド』?何ですか、それは?
  紅水晶なら知っていますけど…私の知っている限り、あれは極東のごく一部にしか存在しない物ですよ?
  紅水晶であれ、そんな物がこんな場所にある筈がないでしょう?
  それに…親切そうに言っている割に、
  『見逃す』とかいう私達に敵対する様な台詞を吐いているのは何故ですか?
  『大人しく渡したら』…そんな使い古された台詞は口にしないで下さい。空気と時間の無駄です。
  そもそもにおいて、例え貴方達の言う『ブラッド・ダイヤモンド』…
 …でしたっけ?…が私達の手元にあったとしても、
 そんな物を大して知りもしない赤の他人に渡す程のお人好しだとでも思ったのですか?」
 優しげな微笑を浮かべながら、そんな事を言いますね。
 …多分、こういう相手にはこんなのが一番の挑発になるかと…
,,,,no 01/26(水) 21:23:09,セーラ,,ロケーション判定,
≫モーガンさん
 >怪物の捕獲方法
  (・・・怪物の数だけ人質を使ったってことなんですのね・・・)


≫スルトさん
 >魔法的な動作はしない様にして下さい
 「・・うん。」
 こっくりと頷きます。
(使っちゃまずかったんですのね・・)
 既にポケットの中の石を掴んでいたんですが、やめます。

 >『ブラッド・ダイヤモンド』?何ですか
  「私も知りませんわ。きっとお笑いコンビか、ロックバンドの名前じゃないかしら?」 
    知らないフリをしていますw
  

(魔法使いさんみたいな人が、面と向かって
 『ブラッド〜をおとなしく、我々に渡してくれるならね』
  って言うかしら? 私だったら最初に魔法を使ってその間に強奪しますけど。
  …まだ仲間がいるのかしらね。注意を引きついけてる間に既に近くに来てるのかしら?
  周囲に同化する魔法は使えますものね・・・
  発動体を没収されるほど間抜けとは思えませんわ。)


≫白ローブ
 発動体らしきものを持っていないか観察します。
 または楽器を持っていないか。


≫フェグリークさん、ラスさん
 モーガンさんの周辺を警戒しましょう。
 カメレオン等の呪文で姿の見えない敵が迫っているかもしれません。

>ロケーション対象になるにはセージで難易度12
 振りましょう
 セージ3+知力B3+2D≧12
,,,-:-&2-1:,ok 01/27(木) 00:12:55,フェグリーク,,こうなることは予測してたんだろうなあ?,
おおう、いきなりの緊迫状態で、思わずPLがどうしたらいいのかわからなくて、焦ってしまいました。

モーガンさんの表情を伺って
(こうなることは予測してたんだろうな・・・?)
と思いながら伺ってみます。

逃げるつもりなのか、それとも素直につかまる・・・わけはないでしょうから・・・
目が合ったら、小声で「すぐ出るか?」と聞いて見ましょう。
でも、多分この歴戦のモーガンさんなら、
取引相手に何か言うと思うので彼の反応を見ます。


>モーガンさんの周辺を警戒しましょう。
状況から、明らかに囲まれてるのがわかるので、冒険者のカンで注意します。


うう、本当につかまりそ・・・
,,,,no 01/27(木) 12:59:25,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>セーラさん
 >ロケーション
 残念賞。失敗です。(1ゾロでもないから経験点も入りませんねー)



>>フェグさん
 >(こうなることは予測してたんだろうな・・・?)と思いながら伺ってみます。
 >小声で「すぐ出るか?」と聞いて見ましょう。
 >取引相手に何か言うと思うので彼の反応を見ます。
 すでに取引相手の痩せ男は、さりげなくテーブルを離れ、
 モーガンもカバンを白いローブの男達から死角になるところに移動させています。
 こんな事態を予想していたのでしょうか?
 それほど動揺は見られません。
 フェグと目が合ったモーガンは、「すぐ出るか?」という問いに小さく頷きます。



>>セーラPLさま&ALLPLさま
 >発動体らしきものを持っていないか観察します。
 >モーガンさんの周辺を警戒しましょう。
 >カメレオン等の呪文で姿の見えない敵が迫っているかもしれません。
 白ローブ男達はゆったりしたローブを身にまとっているので、
 体型や装飾品もいまいちよく分かりません。
 彼らを観察するのは『冒険者Lv+知力B+出目』です。
 また、呪文で隠れている敵を、探すのは精神抵抗ロールです。
 男達を観察するか、周囲に呪文で消えている敵がいないか感知するかの
 どちらかしか警戒できません。



○白ローブの男達
>>スルトさん&セーラさん
 >『ブラッド・ダイヤモンド』?何ですか、それは?〜
 >きっとお笑いコンビか、ロックバンドの名前じゃないかしら?
 「『ブラッド・ダイヤモンド』を知らないのは嘘、
  紅水晶も嘘、『赤の他人に渡す程のお人好しだとでも思ったのですか?』
  と『空気と時間の無駄です。』は本当か…。」
 目を細めぼそりと呟いた後、
 「勘違いしてもらっては困るのだが、先ほどのは忠告だ。
  …だが、それを聞き入れられるほど賢くはないようだねぇ。」
 そういうと同時に男達のローブの下からぼとりと何かが落ちます。
 それは1mを少し越えた蛇の骨でした。
 うねうねと動く点以外は何の変哲もない。
 「君の言うとおりだ。我々も暇ではないのでね。さっさと用件を済ませるとしよう。」



>>ALL PLさま
 では戦闘です!…と言いたい所なんですが、セーラさんの白ローブ男観察判定や、
 他の皆様の周囲チェックの結果次第で宣言内容が変わってきそうなので、
 まずはそれから。
 ちなみに男達の中で一番高い知力は21。
 本職魔法使いには勝っていますが、戦士ズと同じ値なので、こちらから行動宣言します。
 戦闘開始予定は土曜の夜か日曜日朝くらいにこちらの行動宣言しますので、それからですね。
,,,,no 01/27(木) 17:32:14,フェグリーク,,知力21ならっは〜、オラと同じだべな。,
しぶいやり取りが続いている今日このごろであります★

>GMさま
>本職魔法使いには勝っていますが、戦士ズと同じ値なので、こちらから行動宣言します。

申し訳ありません。
えーと・・・もうちょっと詳しく教えていただけますか?
特に、「本職魔法使い」がセーラのことなのか、敵側のことなのか。
戦士ズと同じというのは・・・・実はオラも知力21なので、オラと同じという意味なのか(笑)

>「すぐ出るか?」という問いに小さく頷きます。

これで、とりあえず周囲を見渡し逃げられるかどうかを考えるので・・・・
魔法使いよりは・・・多分殺気とか感じ酔うとすると思うので・・・・
えっと・・・精神抵抗ロールかな?

精神抵抗力5でロールします。うりゃ〜。
,,,-:-&2-6:,ok 01/27(木) 21:28:18,スルト,,むー…,
挑発は効きませんでしたか…それじゃぁ、もう一発挑発をば…(ぇ

>白男ズ
 >『ブラッド・ダイヤモンド』を知らないのは嘘、
 >紅水晶も嘘、『赤の他人に渡す程のお人好しだとでも思ったのですか?』
 >と『空気と時間の無駄です。』は本当か…。
 「残念…紅水晶は実在します。私の父の実家がそこの護人ですから。
  それにしても…そこまで断言するとなると、使っている呪文は嘘感知ですね?
  それだと、嘘は言えませんが…事実、『ブラッド・ダイヤモンド』を知ってはいますが知りません。
  何処にあるかも、厳密に言えば知りませんからね。ある意味では知っていますが。
  矛盾している様ですが、これ以上ない事実ですよ?」
 少なくとも、嘘では有りませんしね…この辺は。
 >勘違いしてもらっては困るのだが、先ほどのは忠告だ。
 >…だが、それを聞き入れられるほど賢くはないようだねぇ。
 「勘違いはしていませんよ?と言うよりも…言葉の定義を間違えないで下さい。
  貴方方の言っている事は自分達の都合のいい様に持って行くための口実。
  事実は事実なんでしょう。貴方達が入って来る前から何人か不審な人を見かけましたしね。
  それに…頭は、そこの白いローブの上に乗っかっている物よりはマシな物を持っているつもりですけどね…
  そんな輩の忠告など、聞き入れてどうするんですか?
  ただ自身の利益しか追いかけない様な輩の言う事を?
  というわけで、忠告は有り難く聞くだけ聞いてあげましたので、とっとと失せて下さい。」
 うう…思う存分毒を吐いているよーな気が…(汗)

>セーラさん
 >・・うん。
 「…まぁ、戦いになったら自由に魔法を使って下さい。
  とりあえずは抗魔を…それからは必要と思ったら使ってください。」
 >私も知りませんわ。きっとお笑いコンビか、ロックバンドの名前じゃないかしら?
 「嘘感知、使われているみたいですよ?
  白を切らせてはくれないみたいです(苦笑)」
 軽く肩を竦めます。

≫感知
PL:私も気配を探ってみましょう。
   複数人との戦闘を覚悟していますので…
   精神抵抗値は8です。
,,,-:-&1-6:,ok 01/27(木) 23:21:56,ラス,,うにゅ!,
>モーガンさん周辺を注意
 何か怪しいものがないか見張っています
 精神抵抗7+2D
,,,-:-&2-6:,ok 01/27(木) 23:44:34,セーラ,,0勝4敗ですが?,
≫フェグリークPLさん
 >本職魔法使いは多分『白組』ですね。
  少なくとも、5レベルはあるみたいです。

≫白ローブの男
 >紅水晶も嘘〜
 >と『空気と時間の無駄です。』は本当か…
  「いちいち指摘することありませんわよ。」
  さすがにムッとしてますw

 >それは1mを少し越えた蛇の骨でした。
  (また…厄介なものを出してきましたわね…
  ボーンサーバント?この呪文珍しいんですけど…
  骨だけに刀での攻撃は威力が半減しますわね。)

≫スルトさん
 >とりあえずは抗魔を…それからは必要と思ったら使ってください
  「わかりましたわ。」
 >嘘感知、使われているみたいですよ?白を切らせてはくれないみたいです
  「じゃあ、私の偽者になって品物を騙し取ることも可能ですのね・・」

≫GM様
 >彼らを観察するのは『冒険者Lv+知力B+出目』です。
 
 あの、連続四回判定に失敗してるんですけど(笑)
 シナリオ終了まで失敗し続けたら何かくれませんか(笑)

 冒険者Lv3+知力B3+出目で観察開始。
,,,-:-&5-3:,ok 01/28(金) 22:09:34,ルナ,,遅れましたー,
ルナはスルトさんと白ローブとのやり取りを聞きつつ
周りを見渡してます。

>近くにいたベレー帽の男が少し身じろぎしたようにルナには思えました。
「関係者なのかな…?
 それとも別の狙ってる人…?」

 モーガンさんに耳打ちします。
 「ねぇお兄さん、あそこにいる人も気をつけたほうがいいと思うよ。
  さっきから挙動不審なんだよ。」

>All
 「ここで戦うのってまずくない?
  こっちが何もしなければさ、カジノの警備員が取り押さえてくれると思うんだけど…どうかな?
  武器とか出して戦っちゃうとこっちの立場まで悪くなりそうだよ?」
 相手には聞こえないようにささやきます。

>セーラ
 うねうね動く蛇の骨を見ながら
 「ねぇ、これってスケルトンみたいだけど…
  死者返しの魔法って効くのかな?
  それとも魔法生物みたいなものなの?」

>GMさま
 白ローブを観察します。
 冒険者Lv4+知力B3でロール
,,,,no 01/28(金) 22:10:20,ルナ,,振り忘れです,
ごめんなさい;;
,,,-:-&5-6:,ok 01/29(土) 23:00:21,GM−煙,,くらっぷす!!,
●モーガン&冒険者(9)
○モーガン
>>ルナさん
 >ねぇお兄さん、あそこにいる人も気をつけたほうがいいと思うよ。
 「まずいな。まさかこうも早く情報が漏れるとは。
  ともかく、私とブツを死守してくれよ。」
 モーガンはルナに小声で鋭く伝えます。



○GM
>>セーラさん&ルナさん
 >発動体らしきものを持っていないか観察します。
 >白ローブを観察します。
 白ローブの男達の胴体の辺りに奇妙なふくらみが見えます。
 また、二人の腕に刻まれた刺青にセーラとルナは気付きました。
 ある特殊な魔術師団では発動体を直接肌に彫りこむという話を、セーラは聞いたことがあります。
 さらに、後ろにいる、先ほどから口を開いていない白ローブの男の背の辺りが
 妙に膨らんでいるような気がしました。もぞもぞ動いているようにも見えます。
 ルナはその背中の膨らみは、猿か何かの小動物が潜んでいるものだと見抜きました。
 そして、その男の首にはドラゴンの牙のネックレスがかけられています。

 GM:この時はまだ、胴体にスネークボーン・サーバントを巻き付けていますので。
    『白ローブの男達の胴体の辺りに奇妙なふくらみ』はこれですね。




>>フェグさん
 >警戒判定
 フェグは10mほど離れた場所にいる白ローブの若者に気付きました。


>>スルトさん&ラスさん
 >警戒判定
 スルトとラスは、さらに堂々と近づいてきた男達と反対の方から、
 モーガンから3mほどの距離に近づいていた白ローブの女にも気付きました。
 



○白ローブの男達
>>スルトさん&ルナさん&ALL
 >使っている呪文は嘘感知ですね?〜
 スルトの前にいる白ローブの男は、スルトの呪文解説を聞きながら、
 ピアノを弾く猿でも見ているかのような、薄ら笑いを浮かべた目で見ていましたが、
 スルトの次の言葉を聞いて、表情が変わりました。

 >勘違いはしていませんよ?と言うよりも…言葉の定義を間違えないで下さい。〜
 >ここで戦うのってまずくない?
 ルナの忠告は少々遅かったようです。スルトの買い言葉に、
 薄ら笑いを浮かべていた白ローブの男の顔がさっと紅潮し、こめかみに血管が浮かびます。
 「…この男は私自らが始末するぞ。」
 「ブラザー・コーン!」
 後ろに控えていた白ローブの男が声をかけますが、コーンと呼ばれた白ローブの男は構わず詠唱を始めます。
 後ろにいた白ローブの男は短く舌打ちすると、蛇のボーン・サーバントに命令を下しました。
 「йзкктждрд(あの太った男を殺せ)」
 同時に、呪文で隠れていた白ローブの若者も詠唱を始めます。
 呪文を看破しなかったセーラとルナには若者が突然現れたように見えます。
 スルトとラスのみ見破れた白ローブの女は、動きません。
 息を潜めて、タイミングを見計らっているようです。
,,,-:-&1-5:,ok 01/29(土) 23:01:21,GM−煙,,Vs白ローブ,
>>ALL PLさま
 とりあえず行動宣言
 ■第一ラウンド
 26:ラス  :
 22:スルト :
 21:ルナ  :
 19:セーラ :
 18:コーン :シェイプ・チェンジを唱える。
 18:白い男B:3m後退しながらボーン・サーバントに命令
 17:フェグ :
 14:白い若者:スリープクラウドを唱える。
 12:SB1 :モーガンに通常移動、攻撃
 12:SB2 :モーガンに通常移動、攻撃
 10:モーガン:席を立ってSBから離れる方向へ移動。
        (結果として白いローブの女のほうに近づくことになる)
  0:白い女 :待機

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。



 >配置
       C


   ↑         
  リング  ル フェ  コ B   ○
  のある  ラ ○ ス      ベ
   方  D モ セ
  
 ○ :テーブル 
 モ :モーガン     コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B C :白いローブの若者
 D :白いローブの女

 ス :スルトさん    セ :セーラさん
 フェ :フェグさん    ル :ルナさん
 ラ :ラスさん     ベ :ベレー帽の男 

 テーブルの辺りから、コーンまでが5m、Bまでが8m、
 Cまでが10m、Dまでが3mとします。
 とりあえず、第一ラウンド終了時点でイベント発生予定。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
>>フェグPLさま
 >特に、「本職魔法使い」がセーラのことなのか、敵側のことなのか。
 あっゴメンナサイ。
 本職魔術師はセーラさんのことです。戦士ズはフェグさんとスルトさん。
 このパーティ、前線二人のほうが、後衛キャラより頭がよくって、
 魔法援護キャラの二人は、スルトさんよりも筋力が、
 フェグさんよりも敏捷度と器用度が高いんですね(笑)



>>セーラPLさま
 >あの、連続四回判定に失敗してるんですけど(笑)
 おぉ!そうなのですか!?
 決して成功の難しい判定じゃないはずなんだけどなぁ?
 これはもはや『そういう星の下に生まれた』としか…(笑)
 最後まで失敗し続けたら、『バッドラック・セーラ』というありがたい二つ名を差し上げましょう(笑)
,,,,no 01/30(日) 00:06:02,GM−煙,,リプレイ板,
ちらっと作ってみました。
気が向いたら不定期更新。
状況の整理等にご活用ください。

↓リプレイ
,http://bbs5.cgiboy.com/p/87/02872/,,,no 01/30(日) 00:15:57,セーラ,,まずは抗魔から,
≫「йзкктждрд(あの太った男を殺せ)」
 「蛇さんは・・モーガンさんを狙う気ですのね・・・」
  呟きます。

≫ルナさん
 >死者返しの魔法って効くのかな?
  「ゾンビメーカーでは無さそうですわ。だからフォースを使うしかありませんわね。」
  クリティカル狙いなら魔法攻撃しかありませんが、
  セーラは補助魔法がメインになりそうです。 

≫ラスさん
 「(東方語)わたしのバックの中のランタンの油を良かったら使ってくださるかしら?」
  2本所持しています。


 奇策ですが、ランタンの油を彼らに投げつけて
 ティンダーか、ファイアボルトで着火させれば
 ローブを脱ぐにしても、消すにしても1ラウンドは掛かると見てます。 
 
 ただし、通常武器に持ち帰る時や油をとるのにラウンドを費やすことになるかもしれませんが。

≫GM様
 火の精霊は使える状態でしょうか?

≫行動
 冒険者5人&モーガンさんにカウンターマジック
 精神点14→8  
,,,-:-&5-5:,ok 01/30(日) 08:23:38,セーラ,,発動成功,
次の魔法はどうしよう?

≫GM様
 リプレイありがとうございます。
 二つ名は・・・・まあ どこかで使います。


(蛇さんがこっちに来ると嫌ですわね・・・・)
 すごく嫌なパターンですが、
 あれがルナさんとセーラに締め付け攻撃をするようだと
 一切魔法が使えず、戦況が一気に苦しくなります。

≫ALL
行動宣言の際、次ラウンドの希望を下さいね。

@蛇をエネルギーボルトで攻撃
Aストーンサーバントを召還して締め付け救出対策
Bフェグさんにシャープネス
Cラスさんにファイア・ウェポン
Dその他


・・・シェイプチェンジでロベルタさん
(073−08 セーラの専属メイドさんです。)
に変身して前衛に立っても
面白いと思ったんですが、彼女近眼なんですよね。
メガネが無いとダメみたいですし。
武器も無いし・・・(クスン)
,,,,no 01/30(日) 21:02:22,スルト,,一気に行きましょう…,
呪文を使われる前に倒すのは無理でしょうけど…ね。

>セーラさん
 >わかりましたわ。
 「じゃぁ、お願いしますね…」
 >じゃあ、私の偽者になって品物を騙し取ることも可能ですのね・・
 「出来るでしょうね…注意しておきましょうか…」
 
>ルナさん
 >ここで戦うのってまずくない?
 「済みません…徹底的に挑発してしまいました…(苦笑)」
 気持ち申し訳なさそうですけどね…w

>白い男(コーン?)
 >ピアノを弾く猿でも見ているかのような、薄ら笑いを浮かべた目で見ていましたが
 スルトも同じ様な目で見ていますね。顔は微笑しているんですけど。
 >…この男は私自らが始末するぞ。
 「どうぞ?
  …出来るものならしてみな。
  その代わりに、貴様が奈落の底へ堕ちる事も考えておけ…
  俺も伊達や酔狂でヴァールハイトと緋凰を名乗っちゃいない…」
 微笑から一転、獰猛な笑みを浮かべましょう。声は氷の様に冷たく、目に感情の光はありません。

>モーガンさん
 >白い女の方へ移動
 「…動くな、今は…
  骨は少し痛いかも知れないが、その方向へは絶対に動くな…」
 白い女に気づいていますので、そう発言しましょう。
 
>セーラさん
 >カンタマ
 「忝い。」
 今は戦闘モードを通り越していますんで…こんな感じです。

≪第1R行動宣言≫
コーンに強打(+2)で蹴り(足狙い)行きます。
攻撃力9−2+2D。
,,,-:-&6-1:,ok 01/30(日) 21:03:54,スルト,,微妙…,
期待値ですか。
一応ダメージロールをば。

打撃力15、クリット12、追加ダメージ9+2。

>セーラさん
 >2Rの呪文
 PL:個人的にはサーヴァントですね。
,,,15:12&1-5::1,ok 01/30(日) 22:51:07,ルナ,,マーファの名に誓い、すべての不義に鉄槌を(何),
リプレイページいいですね>GMさま
お疲れ様です。

なるべくこちらは被害者ですって雰囲気装いたいなぁ。

>情報
 >>二人の腕に刻まれた刺青
 >>その背中の膨らみは、猿か何かの小動物が…  >>その男の首にはドラゴンの牙のネックレスがかけられています

 刺青が分かってもルナには何か分からない(笑)
 (ドラゴンの牙ってなんかへんなの作り出すのに使うってきいたことある…
  ってことは早めにやっちゃったほうがいいかな?
  あの動いてるのって使い魔だよね、多分)

>モーガンさん
 「任せて。そのためにボクたちがいるんだもん。
  指一本触れさせないよ。」

 さっそく蛇が噛み付きそうですが(笑)

>セーラさん
 「うん、分かったよ。ありがとう。

  そだ、あの命令してる人やっちゃったら、あれって動かなくなる?」

 次ターンは蛇かBを削っておいたほうがいい気がしますが、セーラさんにお任せします。

>スルトさん
 >>徹底的に挑発してしまいました
 「あはは…(汗)案外気が短かったね、あの人たち。
  もともとあっちはやる気みたいだったんだし、こうなっちゃったらやるっきゃないね!」

>白ローブs
 「そっちが先につっかかってきたんだからね。
  後悔しても知らないよっ!」

 フォースの詠唱に入ります。
 対象倍拡大、二匹のSBにフォースです。
 本当は三倍拡大したいけど、抵抗されそうだし。

 「いっけぇー!」(単音節の神聖語・笑)

魔力7でロール。上が1、下が2
,,,00:07&3-4:4-5:5-1::3,ok 01/30(日) 22:53:16,ルナ,,マーファの名に誓い、すべての不義に鉄槌を(何),
リプレイページいいですね>GMさま
お疲れ様です。

なるべくこちらは被害者ですって雰囲気装いたいなぁ。

>情報
 >>二人の腕に刻まれた刺青
 >>その背中の膨らみは、猿か何かの小動物が…  >>その男の首にはドラゴンの牙のネックレスがかけられています

 刺青が分かってもルナには何か分からない(笑)
 (ドラゴンの牙ってなんかへんなの作り出すのに使うってきいたことある…
  ってことは早めにやっちゃったほうがいいかな?
  あの動いてるのって使い魔だよね、多分)

>モーガンさん
 「任せて。そのためにボクたちがいるんだもん。
  指一本触れさせないよ。」

 さっそく蛇が噛み付きそうですが(笑)

>セーラさん
 「うん、分かったよ。ありがとう。

  そだ、あの命令してる人やっちゃったら、あれって動かなくなる?」

 次ターンは蛇かBを削っておいたほうがいい気がしますが、セーラさんにお任せします。

>スルトさん
 >>徹底的に挑発してしまいました
 「あはは…(汗)案外気が短かったね、あの人たち。
  もともとあっちはやる気みたいだったんだし、こうなっちゃったらやるっきゃないね!」

>白ローブs
 「そっちが先につっかかってきたんだからね。
  後悔しても知らないよっ!」

 フォースの詠唱に入ります。
 対象倍拡大、二匹のSBにフォースです。
 本当は三倍拡大したいけど、抵抗されそうだし。

 「いっけぇー!」(単音節の神聖語・笑)

魔力7でロール。上が1、下が2
,,,00:07&5-5:3-2::2,ok 01/30(日) 22:55:37,ルナ,,効いたよね?,
精神点は5点消費です。

一匹目ダメージ 魔力7
,,,10:10&4-3::1,ok 01/30(日) 22:56:09,ルナ,,二匹目,
魔力7〜
,,,10:10&2-2::1,ok 01/30(日) 23:44:25,ラス,,うぃ,
>セーラさん
 >油を取って相手に投げつける
 「了解にゅ。」
 と言って、油を背負い袋から取り出して相手に投げつけます。」

>次ターン
 サーバントかエネボがよいと思います

>モーガンさん
 「あんまり、おいら達のそばから離れないほうがいいにゅよ。」

とりあえず命中判定しておきます
命7+2D
,,,-:-&2-6:,ok 01/31(月) 06:06:25,セーラ,,あらら,
≫ラスPLさん
 標的は誰でしょう?

多分油ビンの蓋をとって中身をかけるような感じなんでしょう。
ビンを投げても油かかりませんし。

そうなると着火は二人油がついてからのほうがいいでしょうね。

>配置
       C


   ↑         
  リング  ル フェ  コ B   ○
  のある  ラ ○ ス      ベ
   方  D モ セ
  
 ○ :テーブル 
 モ :モーガン     コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B C :白いローブの若者
 D :白いローブの女

 ス :スルトさん    セ :セーラさん
 フェ :フェグさん    ル :ルナさん
 ラ :ラスさん     ベ :ベレー帽の男 
,,,,no 01/31(月) 20:51:05,フェグリーク,takasoh@mail.goo.ne.jp,む、むう。これは剣を抜くしか・・・,
おもわず、あたふたしてますが、
仲間が魔法唱える〜の、
ルナはなんだか派手にフォースぶちかましてる〜ので、
「こりゃっは〜、すがだねえばい?」
とこっそりため息をついて、首肩の蛇骨剣を抜き、組み立てます。

周囲を見渡し・・・・
「逃走用の逃げ口」などがないかどうか
出来れば取引相手に聞けたらいいなあと見回します。



しっかし・・・・なんだか相手のほうがつよそ・・・。
,,,,no 02/01(火) 00:12:17,ラス,,ありゃりゃ,
>セーラさん
 >標的
 とりあえず、まずは、Cに向かって投げておきます。
,,,,no 02/01(火) 05:35:07,セーラ(GM代理),,遅れてしまいました。,
GMさまが泊りがけで仕事だったそうです。
私も月曜日は仕事が忙しく帰りが遅かった為、
伝言があったのですが遅れてしまいました。

≫ラスさん
ラスさんの油投げなのですが
他の人の鞄の中にあるものを取り出し、
投げ付けるのは1ラウンドでは不可能です。
しかし即、指摘出来なかった私のほうの落ち度もありますし
提案なのですが、

1『このラウンドは油を取り出し、次ラウン
ドに油をまく』とするか、
2『今回は特例として油は最初から用意してあったものとして、まく』のどちらにしましょうか?

ちなみに1だとスルトさんに油がかかりかねません。
また、配置図では簡易表記してありますが、
若者や女の周りには他の客も居て、油がかかる可能性があります。

ちなみに男二人にかける場合には、さすがにケンカがはじまり
そうと客は少し離れているため、床は濡れても、客にかかる可能性は低いです。

≫火の精霊
 ここの照明はランタンなので火は10m以内にあります。
,,,,no 02/01(火) 16:31:50,フェグリーク,,リプレイ完読しました,
GMさま、リプレイ編集お疲れ様です。
台詞の組み合わせなど、めんどくさかったことでしょう。


>ALL -PLとしての相談です。
実は・・・・、彼らと普通にやりあって逃げられるような気がしないのですよ。
ちょこっと戦ってみればわかるんでしょうけれど・・・

(1)「なぎ倒す」「気絶させる」などで行動不能にして逃げる。
・・・・にしても奥(というか出口寄りの部屋)には人が結構いますし・・・。
別カメラでは、店の玄関では何事か待ち構えてますしね・・・

(2)裏口を探す、教えてもらう。

(3)モーガンさんを突き出す
 (この段階では早すぎ)

 この相談結果は、「冒険者のカン」でわかったということで・・・。

余談ですが、白ローブの集団と聞いてハ゜ナ ウ ェ ー ブ研究所を連想してしまいました(^^;


そんなわけで、モーガンさん(か取引相手)に聞いて見ます。 「おいおい・・・、この店には裏口どがは無いのがい?」
,,,,no 02/01(火) 23:28:20,ルナ,,ごめんなさい,
二重書き込みになってしまいました。

>ラスさん
 油を取り出したラスさんに思わず、
 「ちょ、ちょっと!
  まさかこんなとこで火を使うつもりなの?

  こんな人がいっぱいいる地下でそんなことしたら大変なことになるよ!」

 と言ってみますが実際どうなんでしょう?
 そんな大惨事にならない程度の火なら大丈夫なのかな…?

>フェグリークさん
 >>派手にフォースぶちかましてる
 ルナは降りかかる火の粉は払うタイプですから(笑

 >>こっそりため息をついて、首肩の蛇骨剣を抜き
 「仕方ないよ。このままだとどうしようもなさそうだし。
  それともあんなのに噛まれたい?」

 うねうね動いて近づいてくる蛇の骨を見つめながらそう言います。
,,,,no 02/01(火) 23:31:23,ルナ,,追加です,
>フェグリークPLさま
 こっちが魔法で応戦(武器を持ち込むなという規約に反しない)していれば、
 向こうが先に手を出して仕方なく応戦したという形になって
 そこまでまずい事態にならないと踏んだんですよ。

 だからフォースをぶちかましてるんです(笑
,,,,no 02/02(水) 06:09:24,セーラ,,とりあえず,
あとはラスPLさんの確認だけですね。

≫ルナさん
>あの動いてるのって使い魔だよね、多分
 「そうだとありがたいんですけど、使い魔は隠すのが常識なんですの。
  シャーマンに狙わたらすぐ気絶しちゃいますもの。
  あ・・・それ、骨が動いていますのね・・・」

>あの命令してる人やっちゃったら、あれって動かなくなる?
 「作った人の命令しか聞きませんけど、ゴーサインのまま術者が死んじゃったら
  そのまま動き続けるかもしれませんわね。」

>まさかこんなとこで火を使うつもりなの
 「すぐ周りが消すとは思いますわ
 時間稼ぎにはなると思ったんですの。」
 仲間が消火にあたるならそのほうがいいのです。

 
 
≫スルトさん
 >出来るでしょうね…注意しておきましょうか…
  (そうは言っても、すぐに分りますわね。)
  ミッシェルとジョルノについて聞けば馬脚を現すでしょうw
  敵であろうと無差別に『さん』づけするセーラですが
  例外的に呼び捨てのケースが二つだけありますしね。

 >その代わりに、貴様が奈落の底へ堕ちる事も考えておけ…
 >俺も伊達や酔狂でヴァールハイトと緋凰を名乗っちゃいない…
  (・・・このヴァージョンは慣れませんわねぇ)
>忝い。
  「基本ですわ。」
  短めに答えます。


>GM様  器用度と敏捷度が無駄に高い  低いと『エルフの孫』という設定が狂ってきますんで・・・ ≫フェグリークPLさん >彼らと普通にやりあって逃げられるような気がしないのですよ。  魔法が怖いですけど、体力的な戦闘能力はゼロかもしれませんね。  古代魔法だったら両手を使いますので  最悪、組み合いに持ち込めば魔法は使えないでしょう。  呪歌モラルも有効です。  ボーンサーバントは精神が無いですから恩恵にあやかれませんしね。 >モーガンさんを突き出す  その場合はミッション失敗になりますよね。  セーラがモーガンさんに化けて身代わりに突き出されましょうか?  本人よりはいいでしょう。
,,,,no 02/02(水) 17:24:28,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
現在、闘技場にいる客の多くはリングの中で行われている殺し合いに熱中しており、
冒険者と白いローブの連中のいざこざなどに注意を払っていません。
…でもまぁ、呪文使ったり剣で斬り合えば、いやでも気付くだろうなぁ。
○GM
>>ラスさん
 >油投げ
 とりあえず、1『このラウンドは油を取り出し、次ラウンドに油をまく』として話を進めときます。
 変更は2/4の7:30までなら受け付けるので、遠慮なく申し付けください。



>>ルナさん&セーラさん
 >そんな大惨事にならない程度の火なら大丈夫なのかな…?
 とりあえず、すぐ周囲が火を消すかどうかはともかくとして、
 現時点でGMが言える事は、
 床、壁は基本的に石造りだから、それほど深刻に燃え広がることはないかも
 ただ、タペストリーやら敷物やら木の机やら家具、建具は燃えるでしょうね、
 ということぐらいかな。
 あと、一般人が火を見たときどういった反応をするかはGMが決めます。
 
 


○モーガン
>>スルトさん&ラスさん
 >…動くな、今は…
 >おいら達のそばから離れないほうがいいにゅよ。
 モーガンはその言葉を聞いて足を止めます。



>>フェグさん
 >「逃走用の逃げ口」などがないかどうか
 >出来れば取引相手に聞けたらいいなあと見回します。
 >おいおい・・・、この店には裏口どがは無いのがい?
 モーガンは小さく首を横に振ります。
 「この部屋の扉は2つしかない。
  一つはカジノルームに繋がる扉。
  もう一つは闘技場のモンスターをリングに入れる通路についた扉。
  …つまり逃げるにはどの道、カジノルームへの扉をくぐらなきゃならないというわけだ。」
 フェグは思わず消えた取引相手を探しました。
 …いました。カジノルームに繋がる扉付近にすでに移動していました。
 様子が変です。護衛の色っぽい美女二人が床に倒れており、痩せ男もしりもちついています。
 そして、痩せ男の行く手を阻むように、バニーガールの美女が仁王立ちで立っていました。
 その姿を見て、モーガンは顔色を変え、バニーガールに背を向けて、その場にしゃがみこみます。
 「…何故、ヤツが?」
 そして、そう言った瞬間、白ローブの青年の魔法が発動し、モーガンは昏倒します。
 そのモーガンに2匹のスネークボーン・サーバントが喰らいつきました。 
 GM:MAPに書かれていない以外に扉はありません。
,,,,no 02/02(水) 17:25:18,GM−煙,,第一ラウンド現状,
>>ALL PLさま
 とりあえず現状
 ■第一ラウンド
 26:ラス  :セーラのバッグから油を取り出す。(変更あるかも)
 22:スルト :コーンに強打脚狙い蹴り。(攻撃力9+出目7-2(脚狙)=15、ダメ9+2+4=15)
 21:ルナ  :SB2体に拡大してフォース(SB1:魔力7+出目7=14、ダメ7+3=10)
        (SB2:魔力7+出目9=16、ダメ7+1=8:MP9/15)
 19:セーラ :PC+モーガンにカンタマ(魔力7+出目10=17:MP8/14)
 18:コーン :シェイプ・チェンジを唱える。(MP16/16、HP9/16、転倒、魔法キャンセル)
 18:白い男B:3m後退しながらボーン・サーバントに命令
 17:フェグ :蛇骨剣の組み立て。
 14:白い若者:スリープクラウドを唱える。(魔力6+出目9=15:MP12/14)
 12:SB1 :モーガンに通常移動、攻撃(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンに通常移動、攻撃(HP12/15)
 10:モーガン:席を立ってSBから離れる方向へ移動。
        (結果として白いローブの女のほうに近づくことになる)(行動キャンセル)
        (スリクラ抵抗6+2+出目6=14:失敗、SBの攻撃回避自動失敗:HP9/15)
  0:白い女 :待機

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
 *ちなみに、攻撃、回避、防護点、抵抗などはダイスはふらずモンスターデータで対応しますが、
  魔法発動など、判定が必要なものは、GMがリアルでダイスを振って決めます。
 *ルナさんの消費MPは(10/4(端数切上)×2=6)なので6点減らします。


 >スリクラの抵抗
 目標値15で抵抗してください。
 モーガンさんは失敗しました。(でもSBから受けたダメージできっと起きる)
 2/4の朝8:30に2ラウンド目の敵側の行動を書き込みます。


--------------------------------------------------------------------------------------------------
>>セーラPLさま
 >代理カキコ
 すいません。お手間取らせまして。感謝ですw


>>フェグPLさま&セーラPLさま&ALL PLさま
 >実は・・・・、彼らと普通にやりあって逃げられるような気がしないのですよ。
 >魔法が怖いですけど、体力的な戦闘能力はゼロかもしれませんね。
 えっとシナリオの目標をPLレベルでばらしておきます。
 このシナリオは、この闘技場を依頼人とブツを守って脱出できたら
 その段階でミッションコンプリートです。
 でもって、それを邪魔する勢力が5+1+1います。
 5+1は当初からシナリオに組み込んでいる勢力。
 この+1というのは、敵勢力というよりイベントキャラみたいなものなので。
 でもって追加されている+1はセーラさんの情報収集失敗でできた勢力。
 ぶっちゃけ白ローブ’sです。
 これらの勢力は各自の思惑で動いています。
 目的が違う場合もあるし、互いに潰しあう可能性もあるので、全員と戦うことはないでしょう。
 (つーか、全員とは無理)
 これら勢力と、時には組んだり、戦ったり、騙したりしながら、無事脱出してください(笑)
 完全に目的が反している勢力もありますし、どの勢力も微妙に手段レベルでPCと対立しているので
 最後までどこかの勢力と協力し合うことは無いと思われます。(しかもどの勢力も自分の都合でしか動いてないし)
 つまり、適度に乗り換える必要アリ(笑)
 これからどんどん、新たな事態が起こって、新しい勢力がでてきて、サイコロ任せで、事態が進行していきます(笑)
 …ガンバレ!
 
 >モーガンさんを突き出す
 それはミッション失敗です。 
,,,,no 02/02(水) 17:25:58,GM−煙,,<MAP>,
              地上
               ↑
              │ │
  ┬ ┌───┿──────┿────┐
  │ │         │ │武器 │   武器保管 :入場者の武器を預かり保管する場所。
  │ │ カウンター   │ │保管 │         監視人(p248山賊幹部)
  │ ├─────────┘ └───┤ス        隠し持って入るには、判定が必要
  2 ╂  \            │ト  カウンター:お酒を飲むところ
  0 │   │ ●    ●    │リ  ●    :小舞台、ポールが立っていて、半裸の美女が踊ってる
  m │ 舞 │    ●     ●  │ッ  舞台   :半裸の美女がさまざまなショーを見せてくれる。
  │ │   │ ●    ●    │プ  ╂    :扉
  │ │ 台 │    ●     ●  │
  │ │   │ ●    ●    │
  │ ╂  /            │
  ┼ ├───────┿───────┤
  │ │ ┌─┐       ┌─┐ │   @    :クラップスのテーブル。カップルが騒いでる
  │ │ │@│       │A│ │   A    :ブラックジャックのテーブル。中年の男3人が興じてる。
  │ │ └─┘  ┌─┐  └─┘ │ギ  B    :ルーレットのテーブル。熊のような大男のディーラーがいる。
  2 │・     │B│      │ャ  C    :バカラのテーブル。10人ぐらい老若男女が遊んでる。
  0 ╂      └─┘ ┌─┐  │ン  D    :ポーカーテーブル。7人ぐらい男女が遊んでる。
  m │・  ┌─┐    │D│  │ブ  E    :キノのテーブル。男二人がちまちま遊んでいる。
  │ │   │C│    └─┘  │ル  F    :ラットレースのテーブル。若い男女5、6人が熱狂してる。
  │ │   └─┘         │場  ・    :こわそうな店の人
  │ ├─┐         ┌───┤   
  │ │E│         │ F │   
  ┼ ├─┴─────┿───┴───┤
  │ │ ○  ○      ○   │   ○    :テーブル
  │ │      ○ ○      │   ◎    :依頼人が取引しているテーブル
  │ │○ ○ ┌────┐  ○  │   リング  :金網で囲まれたバトルフィールド。モンスターが殺しあってる。
  2 │____│リ   │     │闘  
  0 ╂    ╂ ン  │○   ○│技
  m │ ̄ ̄ ̄ ̄│  グ │     │場
  │ │○ ○ └────┘  ○  │
  │ │      ○  ○     │   
  │ │ ○             │   
  │ │    ○  ○   ◎   │
  ┴ └───────────────┘  
  
    ├──────30m──────┤
,,,,no 02/02(水) 21:53:18,セーラ,,おやすみなさいです。,
>…この男は私自らが始末するぞ
 スルトさんの言葉にマジ切れ状態の白ローブ男Bさん。
 コーンさんに命令したのにコーンさんは言う事聞きませんのね?

 「チームワークがいきなり咬み合ってませんのね?」

≫コーンさん
 「(下位古代語)スルトさんは本当に貴方を殺しますわよ?
  降伏するなら今しかありませんわ。」
  脅しておきましょう。

≫白い若者
 「・・・あ・・あの呪文は・・・」
  スリクラだと判りますね。

≫ALL
 「眠りの雲が来ますわ。私が寝たら起こしてちょうだいね・・
  ゆすり起こす程度じゃ起きませんわよ?蹴飛ばしてね?」

≫GMさま
 スリクラに抵抗しますね。4+2+2≧15 7以上で成功
,,,-:-&5-2:,ok 02/02(水) 22:43:42,ルナ,,フォースあんまり効いてない,
PLレベルの情報はキャラクターは知る由もないわけですけれど。
でもあと数勢力と戦わなければいけないことを考えれば、精神点が持つかどうかが心配です。
二倍消費はまずったかなぁ。

>セーラ
 >>すぐ周りが消すとは思いますわ
 「それならいいんだけど…(思案顔)
 
  もし煙とかでお客さんがパニック起こしたり、
  カジノへ放火したとか思われたりしたらまずいかなって思ったの。
  もしお客さんが出口に殺到したら怪我人出るよ、多分。
  ボクたちも出られなくなっちゃうし。」

 >>そのまま動き続けるかもしれませんわね
 「それなら蛇の骨倒したほうが早そうだね。
  あっちは(白ローブB)…あのお兄さんで大丈夫かな?
  お兄さん、結構強そうだしね。」
  
 >>そうだとありがたいんですけど、使い魔は隠すのが常識なんですの…
 「あ、あの蛇じゃなくってね、あの人(白ローブB)の背中になんか小さい動物が隠れてるみたいなの。
  隠すのが常識なんだったら、その動物ってやっぱり使い魔みたいだね。

  あとさ、あの人の首にドラゴンの牙のネックレスがあるから、
  気をつけたほうがいいかも。
  …でもドラゴンの牙って高いんだよね?確か。」

スリープクラウドに抵抗します。
精神抵抗値6 無理そう…
,,,-:-&1-5:,ok 02/02(水) 22:51:44,フェグリーク,,案,
>モーガン氏
>もう一つは闘技場のモンスターをリングに入れる通路についた扉。

(モンスターをリングに・・・?
 もし、いま戦っているモンスターを、扉から逃がすなりなんなりして解き放ったら、どうなるんだろう?)
 と思い、そのモンスター待合室?の扉を見てみます。もしかして壊せる?逃げられないようにしてある?やっぱり? 


 この案、まずいですかねえ・・・?
,,,,no 02/02(水) 23:04:17,スルト,,頑張って…,
起きていたいかな…と。
…っていうか、さっきリプレイに気づきました(ぁ
お疲れ様です〜
…やっぱり駄目ですね〜気が抜けている時に書き込むのは…(苦笑)

>ルナさん
 >あはは…(汗)案外気が短かったね、あの人たち。
 >もともとあっちはやる気みたいだったんだし、こうなっちゃったらやるっきゃないね!
 「全くです。この程度で怒り出すとは…(何)
  まぁ、そういうタイプだと思ったから挑発したんですけど(苦笑)
  それなりに腕が良さそうですので、気をつけてやりますか…」
 呼吸が少しだけ深くなります。

>フェグリーグさん
 >こっそりため息をついて、首肩の蛇骨剣を抜き、組み立てます。
 「生きるため…仕事のため。仕方がないだろう。
  どうも、話し合いだけで終われる相手でも無し…実力行使あるのみ、だ…」
 >作戦(1)
 PL:頭狙いを多用して行きましょうか?
    魔法使い相手なら多分それでも問題ないかと。
    本職戦士相手だと少し難しいんですが…
 >パナ●ェーブ研究所
 PL:うわ、またそれは…(笑)
    私は“使者”(ヴァルデマール参照の事)が浮かびました。
    …妙に毒されている気がする今日この頃…(何)

>セーラさん
 >例外的に呼び捨てのケースが二つだけありますしね。
 PL:そうですねぇw
 >(・・・このヴァージョンは慣れませんわねぇ)
 息を軽く吐き、皆さんの方を向くとさっきまでの感じですね。
 「…多分、今回はずっとこんな感じだと思いますよ…
  ちょっと、好みに合わないんですけど…」
 そして前を向くと元通り(笑)
 >基本ですわ。
 「ん…」
 少しだけ微笑した様な感じがしますね〜
 >眠りの雲
 「…了解…」
 
とゆー事で抵抗行きますね〜
精神抵抗値8+2+2D≧15
…5以上で成功ですか…
,,,-:-&3-2:,ok 02/03(木) 00:10:15,ラス,,どうしようかな,
>GM様
 >スリクラ抵抗
 7+2+2D
 >行動 
 とりあえず、油を取るのをチャンセルして、ショートスピアを取り出して、
モーガンさんの変わりにSBの盾になれるでしょうか?


>モーガンさん
 >なぜ、奴が?
 「うにゅ、おっちゃんの知り合いかにゅ?」
 
,,,-:-&3-3:,ok 02/03(木) 12:14:08,フェグリーク,,1Rスリープクラウド抵抗判定,
すいません。文字が多すぎて見逃してました。
ほかにこのラウンドで判定することとかありますでしょうか?
,,,-:-&6-4:,ok 02/03(木) 12:20:13,フェグリーク,,1Rスリープクラウド抵抗判定(結果),
精神抵抗5+2+サイコロ10=17で成功ですね。

すいません、精神抵抗値書くの忘れてました。
,,,,no 02/03(木) 21:59:34,セーラ,,白組も誰か寝ないかな・・,
≫スルトさん
 >皆さんの方を向くとさっきまでの感じですね。
 >…多分、今回はずっとこんな感じだと思いますよ…
  「お仕事ですものね・・・」
  仕方ないでしょうねぇ。
  
 >少しだけ微笑した様な感じがしますね〜
  ほっとした様子w
  そっちで見慣れてますし〜。
 
 ≫フェグリークさん 
 >いま戦っているモンスターを、扉から逃がすなりなんなりして解き放ったら〜
  鍵がかかっているようならラスさんの出番でしょう。
  問題はこの闘技場は賭けの対象になってるんですよね。
  経営側も賭ける人もそれなりに損害を受けることになるでしょう。 

  モンスターと会話するにはセーラの『タング』が必要になるかもしれませんが
  そこまで気力が回る自信が・・・

 
≫ルナさん
 >カジノへ放火したとか思われたりしたらまずいかなって思ったの。
 >もしお客さんが出口に殺到したら怪我人出るよ、多分。
  「そう・・でしたわね。」
  よくよく考えるとここは地下。
  「煙の逃げ場がありませんわね。窒息しちゃうかしら。」

 >それなら蛇の骨倒したほうが早そうだね。
  「蛇さんのダメージは・・・私の魔法でもあと2度くらい必要かしらね。
   そこまで持つかしら・・・」
 >あのお兄さんで大丈夫かな?お兄さん、結構強そうだしね。
  「いつの間に腕を上げたのかしら・・・ちょっと前とはちょっと違う感じがしますわ。」
  
 >あの人の背中になんか小さい動物が隠れてるみたいなの。
  「えっと・・・あれかしら」
  じゃあもう一度よく見てみましょう。
  
≪おさらい≫  
 >白ローブの男達(コーン&B)の胴体の辺りに奇妙なふくらみが見えます。 
 >この時はまだ、胴体にスネークボーン・サーバントを巻き付けていますので。
 >『白ローブの男達の胴体の辺りに奇妙なふくらみ』はこれですね
   
  これがコーンと白ローブのB(センス・ライを唱えたのはたぶんBですね。)
  会話を聞く限り、上下関係だとコーンのほうが下みたいですね。
  リーダーっぽいのはBですか。

 >さらに、後ろにいる、先ほどから口を開いていない白ローブの男の背の辺りが
 >妙に膨らんでいるような気がしました。もぞもぞ動いているようにも見えます。
 >ルナはその背中の膨らみは、猿か何かの小動物が潜んでいるものだと見抜きました。
 >そして、その男の首にはドラゴンの牙のネックレスがかけられています。
  
  使い魔持ちっぽいのは、スリクラを唱えた若者Cですね。
  PL:スリクラ消費精神2点で魔力6だとソーサラー4レベルの可能性大。
  牙が使える魔法は5レベルですね。

 >あの人(C)の首にドラゴンの牙のネックレスがあるから、
 >気をつけたほうがいいかも。
 >…でもドラゴンの牙って高いんだよね?確か。
 「・・あれが出ると面倒なのよね・・牙は5000ガメルですわよ。」

 >精神抵抗値6 無理そう…
 「ああん・・・寝ちゃだめぇ・・・」
  次で起こしましょう。

 >精神点が持つかどうかが心配です。 
  ルナさんは回復役ですしね。そういうセーラもちょっと心配してますが。

 タリンはバスケットの中でじっとしてます。
 4+2D≧15ってことは、11以上か(苦笑)
 寝なかったらルナさんを起こそうかな…
,,,-:-&4-4:,ok 02/04(金) 08:47:18,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○GM
>>セーラPLさま
 >スルトさんの言葉にマジ切れ状態の白ローブ男Bさん。
 >コーンさんに命令したのにコーンさんは言う事聞きませんのね?
 あぁっ!わかりにくかったですかね?
 スルトさんの言葉に切れたのはブラザー・コーン。
 白ローブBはコーンさんを諌めたけど、コーンさんが勝手に詠唱を始めたので
 しょうがなく白ローブBはスネークボーン・サーバントに命令を下したということです。
 …まぁチームワークがいきなりかみ合っていないのは確かですが。



>>フェグPLさま
 >そのモンスター待合室?の扉を見てみます。もしかして壊せる?逃げられないようにしてある?
 ありゃ。図が判りにくかった模様。

 │    ┌────┐
 │____│リ   │
 ╂    ╂ ン  │
 │ ̄ ̄ ̄ ̄│  グ │
 │    └────┘
 
 ╂ :扉
 
 モンスターがいると思われる隣の部屋と闘技場の中にあるリングの間の通路は
 金網で囲まれていて、モンスターが逃げられないようになっています。
 従って、鍵開けをしようにも、扉の傍に立つにも、まず金網をなんとかしなければ不可能。
 金網をなんとかするんだったら、直接リングの金網を壊したほうが効果的です。
 金網は構造物破壊ルールで壊せますが、…爆薬でもなければ、一瞬で壊すことは難しいでしょう。
 逆に言えば爆薬さえあれば、壊すのは難しくない程度の金網ってことなんですけど。



>>スルトPLさま
 >スリクラ抵抗
 ゴメンナサイ。
 コーンのいる辺りはスリクラ範囲外だから、スルトさんも抵抗不要でした(汗)
 
 

>>ラスPLさま
 >とりあえず、油を取るのをチャンセルして、ショートスピアを取り出して、
 >モーガンさんの変わりにSBの盾になれるでしょうか?
 SWにはZOCの概念は無いので(近いものはありますが)
 止めれるのは1体だけですね。
 本来、行動宣言後のキャンセルは何も出来ないのですが、
 今回は宣言確定前の宣言変更として処理します。(PLフレンドリー)
 ただし、SBにいきなり接敵してしまうとルナさんのフォースに誤射の危険性がでるので、
 モーガンの前で待機という形になりますが。



>>ALL
 >スリクラ結果
 モーガン、ルナさん、タリンが抵抗失敗。
 床に倒れお眠りになっております。(タリンはバスケットの中か)
 白ローブ連中はだれも寝ていません。(効果範囲に白ローブ女は入っているはずですが)



○モーガン
>>ラスさん
 >うにゅ、おっちゃんの知り合いかにゅ?
 振り返るとモーガンは昏倒しています。
 そして、スネークボーン・サーバントは床を滑るようにラスの目の前にやってきます。
 スネークボーン・サーバントの1体は、モーガンの前で立ちふさがるラスの目の前で
 鎌首をあげ、そしてうろうろと首を揺らします。
 どうやら、命令されている相手ではないので攻撃できないようです。
 その後ろを迂回するように、もう一体のスネークボーン・サーバントが
 ラスの横を抜け、眠るモーガンに襲い掛かります。
 「ぐわっ!!」
 ラスの背後でモーガンの悲鳴が聞こえます。
 …少なくとも起こす手間は省けそうです。
,,,,no 02/04(金) 08:48:10,GM−煙,,■第一ラウンド結果,
>>ALL PLさま
 結果
 ■第一ラウンド
 26:ラス  :モーガンの前に立ちSB1の移動を阻害
 22:スルト :コーンに強打脚狙い蹴り。(攻撃力9+出目7-2(脚狙)=15、ダメ9+2+4=15)
 21:ルナ  :SB2体に拡大してフォース(SB1:魔力7+出目7=14、ダメ7+3=10)
        (SB2:魔力7+出目9=16、ダメ7+1=8:MP9/15)
 19:セーラ :PC+モーガンにカンタマ(魔力7+出目10=17:MP8/14)
 18:コーン :シェイプ・チェンジを唱える。(MP16/16、HP9/16、転倒、魔法キャンセル)
 18:白い男B:3m後退しながらボーン・サーバントに命令
 17:フェグ :蛇骨剣の組み立て。
 14:白い若者:スリープクラウドを唱える。(魔力6+出目9=15:MP12/14)
        (モーガン、ルナ抵抗失敗)
 12:SB1 :モーガンに通常移動、攻撃(ラスの移動阻害によりキャンセル:HP10/15)
 12:SB2 :モーガンに通常移動、攻撃(:HP12/15)
 10:モーガン:席を立ってSBから離れる方向へ移動。
        (結果として白いローブの女のほうに近づくことになる)(スリクラでキャンセル)
        (スリクラで転倒睡眠、SBの攻撃回避自動失敗:HP12/15)
  0:白い女 :待機

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
,,,,no 02/04(金) 08:48:53,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PLさま
 >第2ラウンド開始前イベント
 ついでに冒険者Lv+知力Bで判定してみて下さい。
 目標値12に成功すれば、隣のカジノルームに銃声が響きます。
 そして続けざまにこんな声も。
 「俺達は強盗だ!全員、天高く手を上げろ!」

 達成値が15までいっているなら、フェグさん以外の方も、バニーガールが痩せ男の配下を倒したこと、
 そのバニーガールがこちらに近づいてきていることがわかります。

 ■第二ラウンド
 26:ラス  :
 22:スルト :
 21:ルナ  :
 19:セーラ :
 18:コーン :起き上がる(MP16/16、HP9/16)
 18:白い男B:さらに3m離れ、スケルトン・ウォーリアーの呪文を唱える
 18:白い女 :アンロック(モーガンの手錠に)
 18:バニー :冒険者達が暴れてる場所に全力移動
 17:フェグ :
 14:白い若者:ストーン・サーバント×2を唱える。(MP12/14)
 13:小猿  :モーガンの鞄を奪う
 12:SB1 :モーガンに通常移動、攻撃(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンに通常移動、攻撃(HP12/15)
 10:モーガン:睡眠からの回復。起き上がる(HP9/15)


 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
 ちなみに、ラウンド最後には、店のおっかない人が駆けつけます。

>配置
       C


   ↑         
  リング  ル フェ  コ  B  ○
  のある    ○ ス      ベ
   方  D モラSB1セ
        SB2
 ○ :テーブル 
 モ :モーガン     コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B C :白いローブの若者
 D :白いローブの女

 ス :スルトさん    セ :セーラさん
 フェ :フェグさん    ル :ルナさん
 ラ :ラスさん     ベ :ベレー帽の男 
,,,,no 02/04(金) 08:49:30,GM−煙,,●オーウェンズ11,
少し時間は遡ります。

「オープン!」
地下賭博場のポーカーのテーブルで7人の男女が卓を囲んでセブンカード・スタッドに興じていました。
「コール!」「ドロップ!」「レイズ!」口々に叫ぶプレイヤーたち。
白熱したゲームに興じながら、一人の男が口を開きました。
「強盗するのに一番向いていないところはどこか知ってるか?」
「さぁ?銀行?」
「銀行も困難だな。だが、一番困難なのはカジノさ。
 普段から金の出入りが激しく、一番狙われやすい。
 だからこそ、カジノはその歴史の中で、もっともセキュリティを発展させてきた。
 ・・・正直金をせしめるなら、そこらの店を襲ったほうが安全だし確実だ。」
「でも、儲けもしょぼそうだな。」
「どうせ、逃げおおせるのに持てるだけの金なんてたかがしれてるだろ?
 50、レイズだ。」
「じゃあ、オーウェン。今から外に戻って、手近な店を襲ってこいよ。
 たしか、肉屋が近くにあったぜ」
「それもいいかもな。
 だけど、それじゃあ面白くない。
 『安全』『確実』そんな盗みが面白いか?
 結果の知れたゲームなんてやる価値はない。」
オーウェンと呼ばれた男は言葉を続けます。
「大事なのはロマンさ。
 1,3塁で4番を敬遠せずに勝負するのも、それが野球のロマンだからさ。
 ガンマンが決闘の早撃ちに命を賭けるのもロマンさ。
 それは命を賭けるに値することだ。
 ロマンを追い求めれない人生に、何の意味がある?
 安全な選択だけしてたら刺激は得られないだろ?
 ・・・だから俺達はカジノを襲う!」
カードを配っていたディーラーがテーブルの下で箱を滑らせます。
一人が落としたコインを拾う振りをして箱を開けます。
箱の中には武器がぎっしり詰まっていました。
どれほど厳重に、入口で武器チェックしようと、
ディーラーが持ち込んでいては引っかかるわけがありません。
一人一人、こっそり武器を懐に入れると、ポーカーのテーブルを離れていきました。
最後に残ったのは、演説ぶっていた男、ジョニー・オーウェンと
クールな雰囲気を湛えたショートヘアの女性、レフティだけ。
ジョニーは2丁の拳銃を懐にしまいます。レフティも傘を取り出します。
「仕事はドミノ倒しに似ているよな。
 頭ん中で描いた図どおりにドミノを一枚一枚並べて、最後に一気に倒す。
 その瞬間がたまんねぇ。」
ジョニーはタバコをくわえながら言いました。
レフティは黙って、グラスのワインをなめています。
ジョニーはタバコを吸い終えると、天井に向かって紫煙をはきだし、立ち上がりました。
「…そろそろかね?」
その時、どたどたと店の男達が闘技場の部屋に駆け込んでいきます。
「なんだぁ?」
ジョニーは呟き、レフティは闘技場に行った仲間のほうへサインを送ります。
やがて、仲間から送られてきたサインを見て。
「トラブルみたい。
 私たち以外の誰かが、戦い始めたわ。
 魔法まで使ってるらしい。本格的ね。
 どうする?まだ只の喧嘩と見ているようだけど、ボーン・サーバントまでいる。
 客達が逃げ出し始めたらマズイわ。」
「…予定外だな。吉とでるか凶とでるか?
 だが、客に逃げられるのはまずい。
 とりあえず、闘技場は静観。カジノとストリップ部屋を押さえよう。」
ジョニーは懐から銃を取り出して、天井に向けて引き金を引きました。
「さぁ、ショウタイムだ!」
,,,,no 02/04(金) 08:50:21,GM−煙,,●ジャック&ジル,
「7、7よっ!」
「まかせとけって!」
興奮する恋人のリクエストに答えて男はダイスを放ります。
ダイスはテーブルの反対側の壁にぶつかり、7の目を出して止まりました。
「きゃあぁぁぁっ!!!」
「YES!!!」
飛び上がりながら抱き合って、喜び合う二人。
「うそみたい!あなたって天才よ!」
「君のおかげさ、ハニー!君は俺の幸運の女神だ!」
人目も憚らずいちゃつく二人。
「よおし、さらに続けるぜ!」
男は再びダイスを構えます。
「…あのね、ジャック。あなたに言っとくことがあるの。」
「なんだい、ジル?」
「…わたし、できちゃったみたい。…子供」
瞬間、ジャックは固まり、手の中からダイスが零れ落ちます。
ダイスはテーブル上で転がって止まります。
スネークアイズ(1ゾロ)。
そして、次の瞬間、誰かが『強盗だ!手を上げろ!』と叫んでいるのを、
ジャックはどこか遠くで聞いていました。
,,,,no 02/05(土) 00:51:48,セーラ,,まずは判定ですね。,
≫GMさま
 カジノの銃声に気付くなら    4+3+2D≧12
 バーニーが痩せ男の美女護衛打倒 4+3+2D≧15

 コーンはセーラの脅しには動じないということですね?

・新規参入予定・・強盗とバー二ーですね。
         怖い人も最後に来ますか。

≫ALL
 強盗の存在が分るようならサルが宝石を強奪しますから
 持ち主とサルを襲わせるようにけしかけるのも手ですね。

 「あいつがすごい宝石を持ってますわよ?」

 できれば人間は、仲間同士で潰しあいに持っていくほうが効果的です。
 ただ、サーヴァントだけは言う事聞きませんね。
 サーヴァントは幻覚を感知するそうですので
 モーガンさんの幻覚をクリエイトイメージで出せば
 骨の蛇は幻覚に対して攻撃するかもしれません。
 やってみますか?
 すくなくとも真っ暗にするよりはいいと思いますが。

 急いでいなければ次はルナさんを起こそうと思っています。
,,,-:-&1-4:,ok 02/05(土) 22:54:09,スルト,,…んー…,
DTWは少し厄介ですね…1対1でもほぼ確実に倒せますが…手間が掛かります。

>セーラさん
 >お仕事ですものね・・・
 「ええ…」
 
≫判定
基準値8ですね。4以上で強盗に気付き、7以上でバニーに気付きます。

≫作戦等
とりあえず、鞄を取らせない様にするか、後で取り戻すのを先決するか、ですね。
個人的には取られたが最後、って感じになりそうですので
取らせない様妨害する方がいいかも…と思っています。
その方面で考えると、今Rは小猿をどうにかする、になるんでしょう。
女に取られても、移動に問題が出ますのでいいのですが、小猿は小さいですから…
とりあえず、小猿を切り伏せるか気絶させてからどうにかする事になるかと。
BがSWを唱える様子ですが、DTWは一人でどうにか出来ます。
1〜3Lvの範囲だとそれなりの強敵ですが、3〜5の範囲となると只の雑魚ですので。
コーンは今回、もう起き上がる事はないかと。起こしませんので。
あの出目でこの状態だったら、2連撃で沈められそうです。
手加減は必要ないでしょうね…本気なのを見せ付けておかないと。

幻覚はいいかも知れません。現在のモーガンさんを消して、少し横にモーガンさんの幻影を作るんです。
小猿には効果が無いかも知れませんが、姿が見えませんので今Rに奪う事は少し難しく出来るかも知れません。
精神点を温存する必要が少しあるでしょうからそこまで多用は出来ないと思いますけどね…
敵同士潰し合って貰うのは大賛成♪漁夫の利を得るには…まぁ、ハッタリも重要ですよね♪(マテ

…何言っているのか自分でもイマイチわからなくなってきていたり…(何
,,,-:-&3-2:,ok 02/05(土) 23:17:52,フェグリーク,,混乱中,
>強盗に気が付くかどうかの判定
冒険者Lv3+知力B3

>バニーさん
ええと・・・これは、私がすでに気づいているということでよろしいでしょうか?(判定無し?)



書き込みが長くなってきてだんだん混乱してまいりました。

私はこのターン・・・モーガンさんが死んでは仕方が無いので、白いローブの女あたりに攻撃かなと思っています。
・・・・というか、SB1かSB2は混雑していて無理ですよねえ?

それでは判定行きます。
,,,-:-&3-2:,ok 02/05(土) 23:19:08,GM−煙,,モーガン&冒険者,
○GM
>>セーラPLさま
 >コーンはセーラの脅しには動じないということですね?
 あっすいません。レス忘れてました。
 コーンはあの程度の脅しには屈することはありえません。
 彼らは、思いつきで犯罪を犯しているチンピラとは違い、
 確固たる目標を持ってやってきたプロですから。
 たとえ、ここにいる一般客を皆殺しにしても、また仲間や自身が何人死のうとも、
 宝石を奪取できるなら許容範囲内です。



>>ラスPLさま
 >達成値が15までいっているなら、フェグさん以外の方も、バニーガールが痩せ男の配下を倒したこと、
 >そのバニーガールがこちらに近づいてきていることがわかります。
 失礼。ラスさんもモーガンの言葉に反応してたし、バニーガールには気付いてていいや。



>>ALL PLさま
 >2ラウンド目、Bの行動宣言
 ゴメンナサイ。
 Bはその場で呪文を詠唱します。3m後ろには下がりません
 
 

>>ALL PCさま
 >2ラウンド目頭、状況描写
 いまだに闘技場にいる客の多くはリングの中で行われている殺し合いに熱中していますが、
 冒険者と白ローブたちが暴れている周囲の客は、事態に気づいて、
 「おい、店の連中を呼べ!」「なに?喧嘩喧嘩?」
 「たのむぜ、おとなしく試合見れないのかよ。」「俺、白いのが負けるほうに1000」
 「ん?今、銃声しなかった?」「なんかカジノで強盗だって叫んでるよ?」
 「おぉっ!!チャンプすげぇっ!」「なぁ、あのロン毛、リング近くで何してんだ?」
 「観戦だろ?」「強盗ってどこよ?」「あそこで場外乱闘してる白い連中じゃないの?」
 「関係ねぇって。すぐ店の奴らにたたき出されるだろ?」「すげぇ!蛇の骨が動いてるよ!」
 「俺は決着前に店の連中にとっ捕まるに1500」
 などと無責任なヤジが飛びます。
 コーンはセーラの降伏勧告に答えず、真っ赤な顔をして起き上がろうとします。
 先ほど蛇の骨に命令を下した白ローブの男はドラゴンの牙のネックレスをちぎって詠唱を始めます。
 そして、モーガンの傍に白いローブの女が現れ、詠唱を始めました。
 ラスとスルト以外は女が突然現れたように思えました。
 そして、10mほど先のほうでは、観客に紛れながら、青年がローブの中から
 石ころを2つほど床に落とし詠唱を始めました。
 そして、痩せ男を昏倒させたバニーガールが冒険者のほうに駆け出しそうとしてるのを、
 フェグは気付きました。
,,,,no 02/05(土) 23:19:52,GM−煙,,くらっぷす!!,
第2ラウンドの運勢は?
,,,-:-&4-3:,ok 02/05(土) 23:31:32,GM−煙,,あ、フェグさんと重なった,
>>フェグPLさま
 >私がすでに気づいているということでよろしいでしょうか?
 ええ。フェグさんは前のラウンドで痩せ男を探したときに気付いていますから。
 ですから、強盗に気付くかどうかのみが重要ですね。
 11ですから12が難易度の強盗には気付かなかった…と。
 もちろん15にも届いていないけど、フェグさんはバニーさんに関してはすでに気付いているので問題なし。

 >書き込みが長くなってきてだんだん混乱してまいりました。
 ゴメン。カキコが多いタイプなの。
 しかも複数の敵が絡み合うような、普通でも混乱するような状況なの。
 (これからさらにひどくなるし)
 まぁ、最終的に依頼人とブツを守りきって店の外にさえ逃げ切れればOKなのでがんばって!
 なるべくこまめにリプレイ更新して、混乱回避につとめます。

 >・・・・というか、SB1かSB2は混雑していて無理ですよねえ?
 いえ、別にSB1,2に行ってもかまいませんよ。
 今回はヘクスほど厳密に管理してませんから。
 接敵したら、全力移動か仲間の援護がないと離脱できないだけ。
 白い女を攻撃するも良し、SBを攻撃するもよしです。
,,,,no 02/06(日) 00:29:24,フェグリーク,,みなさん、頑張りましょう,
>GMさま
どうもです。確かに、普通でも混乱する状況ですね。
ウッカリ敵さんの思惑に流されないように、みなさん頑張りましょうね!



このターンの行動・・・・。
ちょっと皆さんに相談。

1・えらそうなブラザーコーンに攻撃(頭部狙い)
  えらい人を潰したら撤退してくれるかも?
2・モーガンさんを防衛に
  SBに頭部狙い攻撃。

どっちがいいでしょうかね?
特にコーンと接敵しそうなスルトさんいかがでしょうかね?
,,,,no 02/06(日) 10:05:04,セーラ,,騙すなら,
サーヴァントと猿を騙しますか。

≫モーガンさんの防御
 セーラは次で幻影を発動させたほうが良さそうですね。

 こんなのはどうですか?

≪幻影劇場≫
 モーガンさんは鞄を放り出しました。
 鞄はモーガンさんの少し手前で落ちています。
 いつのまにかモーガンさんの姿が白ローブの男(B)の姿になります。

 そうすると、命令する側は命令を変えないと、
 サーヴァントは攻撃できないですし、
 命令を変えたとしても
 本物の白ローブを攻撃する可能性が出てきます。
 小猿は幻影の鞄に騙されて手を出すかもしれません。
 幻影は5分間ですからこの先幾らでも作れます。
 鞄がたくさん床に転がっていて
 どれが本物かわからない・・といった事もできるでしょう。

 敏捷度はセーラのほうが骨蛇より上ですから
 時間が稼げますね。
 このラウンドで骨蛇が動けなければラッキーです。
 
≫ラスさん
 骨蛇が2体とも騙されるようなら
 その間にルナさんを起こして欲しいです。 
,,,,no 02/07(月) 09:24:29,ラス,,うぃ,
>セーラさん
 >ルナさんを起こす
 「うにゅ、了解にゅ。」
,,,,no 02/08(火) 00:04:56,セーラ,,では・・,
≫ALL
 「では、18番カールさん行きますわね。」
  カーライルさんの18番といえば幻影魔法。
  仲間にさり気無く予告したわけです。

≫GMさま
 ≪第2ラウンド行動≫
 モーガンさんを中心に
 クリエイトイメージを発動します。精神点8→5


 ↑         
  リング  ル フェ  コ  B  ○
  のある    ○ ス      ベ
   方  Dも ラSB1セ
       鞄SB2
 ○ :テーブル 
 モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
 も :幻影モーガン   コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B C :白いローブの若者
 D :白いローブの女

 ス :スルトさん    セ :セーラさん
 フェ :フェグさん    ル :ルナさん
 ラ :ラスさん     ベ :ベレー帽の男 


発動に成功すると、
モーガンさんは幻影と被り、
幻影モーガンとなって←に移動します。
動かない本物は消えたようになります。
幻影モーガンから幻影の鞄が落ちます。

幻影鞄は猿が取ろうとするとひとりでに動いて逃げます。
幻影モーガンは気が付けば白ローブの男Bの姿に変化します。
,,,-:-&2-2:,ok 02/08(火) 02:56:06,ルナ,,Zzzz・・・,
リプレイ更新お疲れ様です>GMさま

「…あれ?なん…か…変……」
ルナはかくんと崩れ落ちるように仰向けに倒れると
気持ちよさそうな顔で眠っています。

>セーラさん
 「牙を奪えれば一石二鳥なんだけど…
  んー、何とかならないかな?」

 何とかするまでもなく寝てるわけですが(笑)
 あと、牙持ってるのはBでよかったみたいですね。

>GMさま
 起きた後って即行動可能でしたっけ?

 最後に冒険者Lv.+知力Bロール
 基準値は7
,,,-:-&5-6:,ok 02/08(火) 23:53:39,スルト,,…はい、殺します(ぇ,
頭狙い…してもしなくても同じ様な気がひしひしと…(何)

>フェグリークさん
 >行動
 PL:という訳で、コーン殴り倒しますね。
    手加減宣言はしませぬ!(何)

>セーラさん
 >では、18番カールさん行きますわね。
 「あれはお家芸…(苦笑)」
 とまぁ、そんな事を言ってみたりする訳で…(何)

>コーンさん
 >起き上がる?
 「…邪魔だな…」
 少しばかり眉を顰めます。

≪第2R行動宣言≫
コーンに蹴り→素手→素手の三連行ってみます。
強打しないだけ殺す気がそこまで無いんでしょう…(ぁ

まずは1発目、蹴りです。
攻撃力9−3+2D。コーンにペナが有りますので、実質マイナスは1ですね。
,,,-:-&3-6:,ok 02/08(火) 23:55:19,スルト,,2発目〜,
1発目攻撃点:15

多分当たっていることでしょう…

2発目の素手です。
攻撃力は10−3+2D。
,,,-:-&5-6:,ok 02/08(火) 23:56:15,スルト,,妙にいい…,
3発目です。

1発目攻撃点:15
2発目攻撃点:18

3発目の攻撃ロール…下に同じです。
,,,-:-&3-2:,ok 02/08(火) 23:57:31,スルト,,それじゃぁ、サクサクっと…,
ダメージに移行しましょう。

3発目攻撃力は11。

1発目のダメージロールです。

打撃力15、クリット12、追加ダメージ9です。
,,,15:12&1-2::1,ok 02/08(火) 23:58:28,スルト,,そろそろ…,
一ゾロなるかっ!?(何)

1発目ダメージは10。

2発目ダメージロール。

打撃力10、クリット12、追加ダメージ9です。
,,,10:12&1-1::1,ok 02/08(火) 23:59:21,スルト,,10点戴き〜♪(何),
ほら、言った通り(笑)

では、3発目。下に同じです。
,,,10:12&2-3::1,ok 02/09(水) 00:02:53,スルト,,結果〜,
1回目:10点
2回目:1ゾロ
3回目:11点

固定値との事ですんで、5点通りましたか…
攻撃を先にしない方が良かったかも…(何を今更)
,,,,no 02/09(水) 08:22:30,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○GM
>>セーラさん
 >幻影魔法
 ボーン・サーバントは感覚が擬似。幻覚が通じる上、疑わないので不信を試みれません。
 SB2は白ローブとなったモーガン(幻)を見て、目標をロスト、フリーズします。
 SB1も、いまだラスさんのところで接敵状態ですが、目標をロスト、フリーズします。
 小猿も、誰も邪魔しなければ、使い魔は子供程度の知能らしいので、
 5m範囲内を逃げる鞄を追って回ります。
 白ローブ女はさすがに不信を試みて、成功。予定通りアンロックをかけます。



>>ルナさん&ラスさん
 >起きた後って即行動可能でしたっけ?
 起きてすぐは、行動宣言もしておらず、転倒しているので
 起き上がる以外の行動は不可能だったと思います。
 ところで、ルナさんはすばらしい目で2ラウンド目の情勢を理解してるので、
 銃声で起きたことにしてよいです。
 つまり、誰かに起こしてもらう必要なし。
 ルナさんは勝手に起きるので、ラスさんは他の行動をしてよいです。
 それと会話は普通にしてもらって結構。(しかし10秒の間にみんな喋り捲りだなぁ(笑))



>>スルトさん
 >三連撃
 全弾命中しましたが、倒しきれませんでした。
 コーンは起き上がってきます。



 ■第二ラウンド
 26:ラス  :
 22:スルト :コーンに、蹴り素手素手の3連撃
        (命中/打撃、1撃:15/10、2撃:18/1ゾロ、3撃:11/11)
 21:ルナ  :睡眠からの回復。起き上がる
 19:セーラ :クリエイト・イメージで偽モーガンを作る(魔力7+出目4=11:MP5/14)
 18:コーン :起き上がる(MP16/16、HP4/16)
 18:白い男B:さらに3m離れ、スケルトン・ウォーリアーの呪文を唱える
 18:白い女 :アンロック(モーガンの手錠に)
 18:バニー :冒険者達が暴れてる場所に全力移動
 17:フェグ :
 14:白い若者:ストーン・サーバント×2を唱える。(MP12/14)
 13:小猿  :モーガンの鞄を奪う
 12:SB1 :モーガンに通常移動、攻撃(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンに通常移動、攻撃(HP12/15)
 10:モーガン:睡眠からの回復。起き上がる(HP9/15)


 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
 ちなみに、ラウンド最後には、店のおっかない人が駆けつけます。

>配置
       C


   ↑         
  リング  ル フェ  コ  B  ○
  のある    ○ ス      ベ
   方  Dも ラSB1セ
        SB2
 ○ :テーブル 
 モ :モーガン     コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B C :白いローブの若者
 D :白いローブの女

 ス :スルトさん    セ :セーラさん
 フェ :フェグさん    ル :ルナさん
 ラ :ラスさん     ベ :ベレー帽の男
,http://bbs5.cgiboy.com/p/87/02872/,,,no 02/09(水) 10:12:54,ラス,,了解です,
>GM様
 >行動宣言
 白いローブの女に攻撃します
 命6+2D
,,,-:-&3-1:,ok 02/09(水) 16:42:03,フェグリーク,,あ、宣言最後私になっちゃいましたか,
>行動宣言
 攻撃します。


その攻撃目標についてGMさまと相談。
>GMさま
スルトさんがブラザーコーンに攻撃してるんですけど・・・
私も同じ相手に攻撃してかまいませんか?
位置はすぐ脇ですけれど・・・・・
だめだったら、SB2に攻撃します。

>命中判定
 攻撃力4+2D
,,,-:-&1-6:,ok 02/09(水) 22:36:19,セーラ,,一応出してしまいましょう,
≫フェグリークさん、ラスさん
 『みなし判定』激しく奨励します。
  ダメージロールは出しておいて下さいね。

≫GMさま
 幻影操作してたら他の魔法なんて使えませんよね?

>ボーン・サーバントは感覚が擬似。
 ああ、もっと早く知ってれば良かったですw
 闘技場での苦労は何だったのでしょう…

≫ルナさん
 >銃声で起きる
  「・・・私じゃ絶対無理・・・」
  超ねぼすけです。

≫スルトさん
 >あれはお家芸…(苦笑)
  「ん…あの骨さん(DTW)来るかしらね・・」
  幻影エリアに引き込めば騙せそうですね。

≫ラスさん
 次ラウンドなんですけど、
 猿を捕獲して人質(猿質?)に取って、飼い主と交渉(脅迫)・交換条件する気なら
 セーラは幻影鞄をラスさんの傍に、絶妙な位置に誘導しますがどうしますか?
,,,,no 02/09(水) 22:53:05,フェグリーク,,みなし判定-ダメージロール,
かれこれ、戦闘ロールをするのは数年ぶりです。
なにせ、今まで参加したフィールドが全部戦闘する間もなく中断しておりまして・・・
ああ・・・ダメージロールするのも数年ぶり・・・★

>セーラさん
みなし判定とは・・・・
ええと、「とりあえず当たったかもしれないので、ダメージロールしておく」ってことでしょうか?

それでは、「とりあえず当たった?」ときのためのダメージロール行きます。

バスタードソード17(1H)/もう片手にはシールド代わりの指輪持ってます
追加ダメージ6
,,,17:10&2-1::1,ok 02/10(木) 08:28:21,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○GM
>>ラスさん
 >白ローブ女に攻撃
 あっよく考えたら、一応SB1が接敵状態にあるから全力移動でないと
 接敵状態から離脱できない。
 ってことで申し訳ありませんが、こちらのほうで離脱のために全力移動で、
 白ローブ女に接敵と変換しておきました。ごめんね。



>>フェグさん
 >私も同じ相手に攻撃してかまいませんか?
 構いませんよ。
 というわけでそのように処理しました。ちなみに外れ。



>>セーラさん
 >幻影操作してたら他の魔法なんて使えませんよね?
 >セーラは幻影鞄をラスさんの傍に、絶妙な位置に誘導しますがどうしますか?
 クリエイト・イメージは5分周期で予め決められた動きを1時間繰り返すだけなので、
 精神集中して維持する必要はありませんよ。
 逆に言えば操作もできません。最初に決めたとおりにしか動きませんから。
 5Lvのイリュージョンだと、好きに操作できます。
 その場合、精神集中して幻影を操っている間は、他の魔法を使えませんが。
 最初にクリエイト・イメージの動きを決めてるのはセーラさんなので、
 どこに鞄が逃げるか分かっていますし、それをラスさんに伝えれば猿の捕縛は
 難しくないでしょう。




 ■第二ラウンド
 26:ラス  :白ローブ女に接敵(全力移動) 
 22:スルト :コーンに、蹴り素手素手の3連撃
        (命中/打撃、1撃:15/10、2撃:18/1ゾロ、3撃:11/11)
 21:ルナ  :睡眠からの回復。起き上がる
 19:セーラ :幻覚(魔力7+出目4=11:MP5/14)
 18:コーン :起き上がる(MP16/16、HP4/16)
 18:白い男B:スケルトン・ウォーリアーの呪文を唱える
 18:白い女 :モーガンの手錠にアンロック(ラス接敵によりキャンセル)
 18:バニー :冒険者達が暴れてる場所に全力移動
 17:フェグ :コーンに攻撃。(命中11:外れ)
 14:白い若者:ストーン・サーバント×2を唱える。(MP12/14)
 13:小猿  :モーガンの鞄を奪う
 12:SB1 :モーガンに通常移動、攻撃(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンに通常移動、攻撃(HP12/15)
 10:モーガン:睡眠からの回復。起き上がる(HP9/15)



 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。

>配置    バ
       C


   ↑         
  リング  ル   フェコ  B  ○
  のある  も ○ ス      ベ
   方  Dラ  SB1セ
        SB2
 ○ :テーブル 
 モ :モーガン     コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B C :白いローブの若者
 D :白いローブの女

 ス :スルトさん    セ :セーラさん
 フェ :フェグさん    ル :ルナさん
 ラ :ラスさん     ベ :ベレー帽の男 
,,,,no 02/10(木) 08:28:51,GM−煙,,モーガン&冒険者,
>>ALL PC
 >2ラウンドの流れ
ラス   :「お姉ちゃん、甘いにゅ。」
ラスはスネークボーン・サーバントが自分に攻撃できないと見るや、
スネークボーン・サーバントに完全に背を向け、
モーガンに接近しようとする白ローブの女の前に立ちふさがります。
一方、コーンは真っ赤な顔をして、屈辱に顔を歪めながら、必死に起き上がります。
スルト  :起き上がろうとするコーンを見て
      「…邪魔だな…」
      少しばかり眉を顰めます。
セーラ  :「では、18番カールさん行きますわね。」
セーラが呪文を紡ぐと、モーガンの姿の上にテーブルの幻影が被り、
モーガンの姿を隠します。
そして、その横にモーガンの幻影が現れます。
モーガンの幻影は、その手から鞄を落とします。
そして、モーガン(幻)の姿はいつの間にか白ローブの男の姿に変わっていました。
スルト  :「あれはお家芸…(苦笑)」
      とまぁ、そんな事を言ってみたりする訳で…(何)
セーラ  :「ん…あの骨さん(DTW)来るかしらね・・」
コーンはあちこちから血を流しながらも、立ち上がりスルトを睨みつけます。
さすがに憎まれ口を叩く余裕はないようです。
同時に、白ローブの男(B)がドラゴンの牙を投げ詠唱します。
ドラゴンの牙はみるみるうちに形を変え、完全武装した骸骨になります。
白ローブの女は、幻影に戸惑うものの、すぐに不信を試み、幻影を見破ります。
しかし3mの距離を詰めモーガンの手錠に触れようにも、目の前のラスが邪魔で接触できません。
そしてバニーガールが白ローブの若者の背後まで辿りつきました。
フェグは蛇骨剣を握り締めると、立ち上がったばかりのコーンに切りかかりました。
しかし、剣は空を切ります。
白ローブの若者はストーンサーバントを2体作り出しました。
そして、白ローブの男(B)のローブの下から滑り出た小猿が、テーブルの下を潜って、
モーガン(幻)の落とした鞄(幻)を引っつかもうとします。
すると、鞄は独りでに逃げ出します。小猿はあわてて後を追います。
そして目標を見失ったスネークボーン・サーバント2体は、新たな命令があるまで
待機を続けます。
モーガンはその様子を見ながら、あわてて起き上がり、ラスに小声で耳打ちします。
モーガン :「不味いぞ。あのバニーガール、ZAP(ザイン・アクティブ・ポリス)
       のパーカーだ。噂では、成績になりそうなら、胡散臭いヤツを
       片っ端から病院送りにするらしい。
       目をつけられたらヤバイぞ。」
そして、騒乱の場に2人の店の用心棒達が駆けつけました。
用心棒は、一人は白ローブの男(B)の腕を掴みながら、
もう一人は、スルトとコーンの間に割って入り、
用心棒  :「お客さん、ちょっとはしゃぎすぎじゃないですか?」
と言ってきます。
そのとき、ベレー帽の男が立ち上がり、白ローブ(B)の腕を掴んでいた用心棒の背後を取ると、
首にナイフを突きつけます。
ベレー帽 :「まぁまぁ、もうちょっと見ててあげなよ。
       あんたらも構わず殺しあっててくれ。」
次の瞬間、激しい爆発音と衝撃が闘技場内に響き渡ります。
見ると、モンスターたちが殺しあっていたリングを囲む檻の一部が破壊されています。
そして、そこから一匹のゴブリン・ロードが外に出ようとしていました。
,,,,no 02/10(木) 08:29:24,GM−煙,,●オーウェンズ11,
闘技場の爆発音を聞きながらジョニーはにやりと笑いました。
ジョニー :(いよいよ、楽しくなってきやがった。)
そして、テーブルの上に立ち、怯える客達の注目を一身に受けながら演説を始めます。
傍にはレフティが、周囲に冷たい視線を放っていました。
ディーラーをしていた仲間はショットガン片手にストリップ部屋を制圧していました。
ジョニー :「レディース、アーンド、ジェントルメーン!
       今夜は俺達のために金を持ってきてくれてありがとう!
       君達の寄付は、豪遊したりなんだかんだと有意義に使わせてもらう!
       抵抗しようなんて考えないほうがいい。
       安っぽいヒロイズムはとりあえずしまっておけ。
       鉛玉は痛いぞ。今ある金を渡して長生きするか、
       今ここで逆らって死ぬかだ。命は大事だぜ。
       …理解してくれたら、とりあえず両手を挙げたまま、
       クラップスのテーブルの手前にでも集まってもらおうかな。」
そのとき、店の用心棒たる黒服の男達がジョニーに向かって銃を抜こうとしました。
次の瞬間、男達は傍にいた客と思っていた男達に倒されて後頭部に銃を突きつけられます。
ジョニー :「馬鹿だなぁ。俺がたった3人で強盗すると思ってたのか?
       客の中に何人か俺の仲間忍ばせといたんだよ。
       …やれ。」
銃声が店内に響き渡ります。その後にやってくる静寂。ジョニーは満足げに頷きました。
ストリップ部屋から、ディーラーの仲間と、もう2人ほどの男達が客に銃を突き付け入ってきます。
ジョニー :「そっちも順調だな。
       じゃぁ、まぁそろそろ寄付を募るか。
       みなさーん、そこでくたばってる奴らみたくなりたくなかったら
       有り金全部出してくださーい!
       俺の仲間が今から袋持って回りまーす。
       近くに来たら指示に従って、袋に金目の物すべて入れてね。
       指示に従えないような悪い子は…死ぬよ。」
,,,,no 02/10(木) 17:34:31,GM−煙,,ということで,
○GM
>>ALL PLさま
 ということで、状況が激変したんですが、一旦戦闘ターンをきったほうがいいかなと思いますが、
 どうしましょう?このまま戦闘続けたい?
 GM的にはどっちでもかまわないけど。
,,,,no 02/10(木) 21:44:12,セーラ,,続けなくてもいいですよ〜,
≫GMさま
 個人的には戦闘中断希望です。
 だって戦闘だと話せないんですもん。

≫モーガンさん
 >ラスさんに耳打ち
  (何かしら?)
  話してる内容までは分りませんしね。

  ただ、胡散臭い奴を病院送りなら
  隣の強盗のほうが該当するんじゃないでしょうか。
  ただセーラは銃声までは分りませんでした。
  ルナさんあたりが教えてあげるのも手ですね。

≫用心棒
 >お客さん、ちょっとはしゃぎすぎじゃないですか?
 「だって彼が恐喝するんですもの。」
  といってコーンを指差します。
 「お仲間さんは、変な骨は出してきますし、迷惑ったらありゃしませんわ。」
 
≫ベレー帽 
 >まぁまぁ、もうちょっと見ててあげなよ。
 >あんたらも構わず殺しあっててくれ。
  「貴方どういうつもりなんですの?見世物じゃありませんのよ?
  できれば穏便に済ませたいところですわ。そもそも、貴方の目的は何ですの?
  正直に言わないといけませんわ。私たちの戦いぶりは見たはずですわよ?」
  その笑顔が怖いですw 

>ドッカーン?
 「きゃ・・」
 見れば闘技場の金網が破られてるわけですね。
 「あ、ゴブリンさんが場外乱入しますわね。…でもゴブリン語解りませんわ…」   
,,,,no 02/11(金) 19:43:14,フェグリーク,,組み立てなきゃよかったか?,
>GMさま
中断に1票です。

//

うお、すごい混乱してきた・・・・。
書き込みみながら考えてるんですが、・・・たしかに混乱中・・・
,,,,no 02/12(土) 21:06:06,スルト,,中断にもう一票♪,
>用心棒
 >お客さん、ちょっとはしゃぎすぎじゃないですか?
 「そうですか?それ言ったらそちらの方々(白ローブ)の方が
  はしゃいでいらっしゃる様に見えるのですが…
  人形を使役する類の呪文を使っている様子ですし…ね(微笑)」
 表情が一変w元通りのスルトなのでしたw
 
>ベレー帽
 >まぁまぁ、もうちょっと見ててあげなよ。
 >あんたらも構わず殺しあっててくれ。
 「殺し合っていて、貴方に何か利益があるんですか?
  そんな場所にいると、ともすれば巻き込まれる様に思うんですが…?
  まさか自殺志願者ではないでしょう?」
 首を傾げますねw

≫激しい爆発音と衝撃
「…?何でしょうか…」
闘技場を見ると、ゴブリンが出てきている訳で…
「…誰が爆破したんでしょうか…?」
,,,,no 02/14(月) 08:30:11,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○GM
>>ALL PLさま
 >戦闘中断or続行?
 3人が中断賛成ということで、こっからまた通常モードに。

○用心棒
>>スルトさん&セーラさん
 >それ言ったらそちらの方々(白ローブ)の方がはしゃいでいらっしゃる様に見えるのですが…
 >だって彼が恐喝するんですもの。
 「どっちがどうしたは関係ないから、
  喧嘩なら外でやってくれ」
 と言おうとした時に、仲間がベレー帽にナイフを突きつけられるわけで、
 呆然としています。



○GM
>>ALL PC
 >状況描写
 突然の爆発、そしてモンスターが檻から逃げ出したことに客達は悲鳴をあげ、
 われさきにと逃げ出そうとします。テーブルは蹴り倒され、
 突き飛ばしたり踏み越えたりしながらカジノへとつづく扉へ殺到します。
 そして銃声がまた連続で響きました。
 扉のほうで更なる悲鳴があがります。
 誰かが叫んでいました。
 客    :「バケモノが逃げ出したんだ!そんな場合じゃないだろ!?
        全員逃げないと殺されるぞ!」
 事実、ゴブリンロードは、手にした大剣で客達を背後からなぎ払っていました。
 そんな喧騒の中、白ローブの連中と、バニーガール、ベレー帽とロン毛、
 それに冒険者たちがにらみ合っています。
 ベレー帽とロン毛以外、突然の爆発に驚いた様子を見せていましたが、
 ベレー帽とロン毛の顔に動揺の色はありませんでした。
 ロン毛が悠然と近づき、突然のことに硬直している、スルトとコーンの間に割って入った
 店の用心棒の後頭部に銃を突きつけます。



○ベレー帽
>>スルトさん&セーラさん&ALL
 >そもそも、貴方の目的は何ですの?
 >殺し合っていて、貴方に何か利益があるんですか?
 爆発とその後の混乱を悠然と眺めた後、
 ベレー帽は余裕の表情で、全員を見まわして言いました。
 ベレー帽 :「そうだなぁ、俺達が何者で何を目的にしてるか。
        俺も、お前らが何者で何を目的としてるか知りたいところだ。
        これはあれかな?自己紹介タイムってヤツ?
        俺らはあれだ。『モンスター人権保護団体』…なーんてもんじゃなくって
        ただの強盗さ。とびきりイカレタね。
        あんたらのおかげで店の連中抑えるのに手間が省けた感謝するよ♪」
 ベレー帽が羽交い絞めしている用心棒の顔は赤くなった後、徐々に青黒くなってきて、
 やがて口から泡をふいて白目をむいて倒れます。
 ベレー帽 :「あんたら、あれだろ?白ローブでタトゥー。聞いたことがあるぜ。
        6大貴族が飼ってる特殊な魔法兵団があるって。白は誰の色だっけな?
        それから、そこのうさちゃん。
        あんた、そんなかっこだからわかんなかったが、ZAPのパーカーだろ?
        アンジェラ・"熊殺し"・パーカー。超有名人だねー♪
        何の捜査だ?
        ついでにそこの冒険者さんたちよぉ。
        何の仕事でここにいるの?
        景気良く教えてよ♪」

   GM  :これで全員がZAPという名を聞いたわけですが、
       冒険者Lv+知力Bで難易度10の判定に成功すれば
       どのような組織か、詳細を知ってます。


○パーカー(バニーガール)
>>ALL PC
 黙っていたバニーガールはベレー帽に正体を指摘されやれやれといったかんじで首をふります。
 パーカー :「私もずいぶん有名人になってしまったもんだ。
        コーン。お前らがこんな場所で勝手するから話がややこしくなる。」
 コーン  :「ZAP風情がえらそうに言うものだな。
        そもそもお前らのミスの尻拭いに我々は出てきているのだぞ。」
 パーカー :「ミス?お前達のとこから盗まれたというのは、私たちのミスなのか?
        まぁいい。おい、ごろつきども。今日は日が悪くてな。
        お前らをぶちのめすのは今度にしてやるから帰れ。
        それと、ダンプティ(卵男)に雇われた連中。」
 バニーガールが冒険者のほうに目線をむけます。
 パーカー :「お前ら、『ブラッド・ダイヤモンド』がどういったものか知ってるか?」
,,,,no 02/14(月) 08:31:31,GM−煙,,●オーウェンズ11,
闘技場の扉から、多数の客がなだれ込んできます。
ジョニーと数人の部下は銃を構え、その様子を冷めた目で見ていました。
ジョニー :「撃て」
ジョニーの命令と同時に火を噴く銃身。客達は次々と悲鳴を上げながら倒れていきます。
あわてて闘技場に引き返そうとする客と、闘技場の奥から逃げ出そうとする客が押し合い
密集状態を作り出します。悲鳴と怒号が飛び交うそこにジョニーがのんびりとした声で
言葉を投げかけます。
ジョニー :「あのさー。今、俺達強盗中なのね。
       強盗中って、大人しくしてて欲しいわけよ。わかる?
       ほら、そうじゃないと、せっかく大人しくしてくださってる
       人質のみなさまに申し訳ないでしょ?
       だから引き返すか、大人しく人質の集団に加わるかして。
       人質として加わるなら手ぇ上げて這いずってきてね。」
誰かが叫びます。
客    :「バケモノが逃げ出したんだ!そんな場合じゃないだろ!?
       全員逃げないと殺されるぞ!」
ジョニーはにやっと笑っていいます。
ジョニー :「バケモノ?…あぁモンスターね。
       いいじゃん。これまで観客として殺し合い見てたんでしょ。
       そろそろ参加してもいいんじゃないかなぁ。
       参加したほうが楽しいって、どこかのエライ人も言ってたよ。
       まぁ、俺としてはどうでもいいんだけど、
       言うこと聞けないなら殺すしかないよね。」
再び銃が火を噴き、何人かが倒れふします。
ジョニー :「理解できるまでに何人死ぬかなぁ?」
ジョニーはタバコをふかしながら隣のレフティに笑いかけました。
,,,,no 02/14(月) 23:53:04,セーラ,,とりあえず,
コーンをはじめとする『白組』は撤収したということでよろしいんですよね?

≫客
 >全員逃げないと殺されるぞ!
  「外に出たいんですけどぉ・・・」
  出口殺到でとてもじゃないけど出られない。
 
 >ベレー帽とロン毛の顔に動揺の色はありませんでした
  (さっきの爆発音は彼らの仕業ですのね)
  いい加減タリンは起きたことにしていいですよね?

≫ベレー帽
 >ただの強盗さ。とびきりイカレタね。
 >用心棒の顔は赤くなった後、徐々に青黒くなってきて、
 >やがて口から泡をふいて白目をむいて倒れます
 「・・・・折角止めに来てくれたのに・・」
 >6大貴族が飼ってる特殊な魔法兵団
 「6大貴族ってそんなことしていますの?」
  セーラが眉をひそめたにはそれなりの理由があったり・・
 >何の仕事でここにいるの?
  「冒険者のお仕事なんて人探しか危険な場所への買い物
   あとはモンスター退治っていうのが相場ですわよ?
   わざわざ聞くほどの内容じゃありませんわ。」

≫パーカーさん
 >お前達のとこから盗まれたというのは、私たちのミスなのか?
 (もしかして例の物って元々白ローブさんの所からの盗品かしら?)
  バックの貴族が気になるところですね。
 >『ブラッド・ダイヤモンド』がどういったものか知ってるか
  「知ってはいけないものなんですわ。分っているのはそれだけよ。」

≫GM様
 >ZAP詳細
 冒険者Lv4+知力B3≧難易度10の判定
 イチゾロ以外成功ですね。
,,,-:-&4-6:,ok 02/15(火) 03:49:43,ルナ,,ネット環境復活〜,
これでネットカフェ通いもしなくてすみます。
ちょっと書き込めなかった間に結構進んじゃいましたね(汗

>銃声で起きる〜
 「ん…(頭を振りながら起きる)
  
  え、銃声?」

>ベレー帽
 >>ただの強盗さ。とびきりイカレタね。
  用心棒の顔は赤くなった後、徐々に青黒くなってきて、
  やがて口から泡をふいて白目をむいて倒れます

 「強盗程度で、どうしてそこまでする必要があるのよ。
  あのモンスターを解き放ったのもあんた達の仕業でしょ?
  被害が増えるだけじゃない。強盗なんだったら強盗らしく、お金だけ持って逃げなさいよ!」

 少し本気モードのルナさん。口調まで変わります。

>パーカー
 「…冒険者稼業じゃね、詮索屋は早死にすることになってるんだよ。
  ブラッドダイヤモンドが何だとしても、今はあんまり興味ないの。」

>行動として
 できるなら客を斬ってるゴブリンロードの方へ向かいます。
 神官として、さすがに見ていられないので。

ZAPロールです。1ゾロ以外成功〜
,,,-:-&2-2:,ok 02/16(水) 08:11:00,GM−煙,,くらっぷす!!,
ころころ〜
,,,-:-&6-6:,ok 02/16(水) 08:12:38,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○GM
>>ALL PCさま
 >ZAP知識
 *達成値10〜12:正式名称はザイン・アクティブ・ポリス。官憲のなかでも、エリートで構成された警察機構
 *達成値13〜15:特殊警察機構。一般犯罪とはちがう、国家的犯罪を対象にするらしい。
 *達成値16〜  :ザインの警察機構の一つでありますが、
           一般官憲とは異なり、通常の犯罪を取り締まるといった組織ではありません。
           国家維持のため、時に非合法的活動すら許される特殊官憲機構として、
           6大貴族の関与のもと作り上げられた組織、それがZAPです。
           その活動内容から暗い噂が絶えず、市民からも恐れられています。
           正確な業務内容を理解していない市民も少なくありません。



>>セーラPLさま
 >コーンをはじめとする『白組』は撤収したということでよろしいんですよね?
 いえ。撤収はしていません。この場に残っています。
 戦いを一旦やめただけ。
 この場には白ローブ連中、バニーガール(ZAPのパーカー)、ベレー帽とロン毛、店の用心棒(一人気絶&銃突き付けられ)
 そして冒険者とモーガンがいます。
 ここからちょいと離れた、カジノ部屋と繋がっている入口付近では、一般客とゴブリンロードが暴れており、
 カジノ部屋ではジョニーさん率いる強盗が占拠しています。



 >いい加減タリンは起きたことにしていいですよね?
 先ほどの爆発音で起きたことにしましょう。



○ベレー帽
>>ルナさん
 >強盗なんだったら強盗らしく、お金だけ持って逃げなさいよ!
 ベレー帽 :「そうしたいのも山々なんだけどね。
        俺ら所詮今回こっきりの雇われでさー。
        リーダーの意向なんだよねー。」


○白ローブ's
>>セーラさん
 >6大貴族ってそんなことしていますの?
 白ローブの者達は沈黙を守ります。しかし、この場合の沈黙は肯定と同義でした。



○ベレー帽
>>セーラさん
 >わざわざ聞くほどの内容じゃありませんわ。
 ベレー帽 :「ひどいなぁ。俺らけっこう正直にしゃべったぜ?」


○パーカー&コーン
>>セーラさん&ルナさん
 >知ってはいけないものなんですわ。分っているのはそれだけよ。
 >…冒険者稼業じゃね、詮索屋は早死にすることになってるんだよ。
 パーカー :「コーン。今のは本当?」
 パーカーは視線を冒険者に固定したまま、コーンに尋ねます。
 コーンはスルトをにらみつけながら、口の血を拭いつつ答えます。
 コーン  :「…嘘だ。こいつらは『ブラッド・ダイヤモンド』のことを知っている。」
 パーカーは笑いました。
 パーカー :「お前の嘘は私でも見抜ける。」
 そしてパーカーは冒険者を見つめると、こう切り出しました。
 パーカー :「賢明だな。『ブラッド・ダイヤモンド』を知っていたら、
        殺さざるを得なかった。
        さて、相談だ。
        君らの依頼人と『ブラッド・ダイヤモンド』さえ渡してくれるなら
        君ら自身は見逃してもいい。
        …どうする?」


○GM
>>ルナPLさま
 >できるなら客を斬ってるゴブリンロードの方へ向かいます。
 モーガンと『ブラッド・ダイヤモンド』さえ持っていかない限り、
 この場を離れても止める者はいないでしょう。



---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>>ルナPLさま
 >ネット環境復活〜
 おめでとうございます。
 すいません。さくさく進めてしまって(汗)
 現状把握困難じゃありませんか?
 リプレイのほうも近日中に更新しておくので
 現状把握の助けにでもしてください。



>>ALL PLさま
 >業務連絡
 すいません。GMは今週末、泊りがけで赤倉にスキーに行ってまいります。
 というわけで、金曜から火曜ぐらいまで更新できません。
 あしからず。
,,,,no 02/16(水) 08:15:18,GM−煙,,●アイザック&ジョシュア,
○店側
ジョシュア:「強盗が出て、モンスターが逃げ出し、
       闘技場じゃ魔法使い連中が暴れてるですって!!?
       一体、地下で何が起こってるんです!?」
『リバタニア』2階にある事務室でジョシュアは伝声管に向かって怒鳴りました。
ジョシュア:「…今日は厄日か?」
頭を抱えて呻くジョシュア。それを尻目にアイザックは嬉々として自慢のショットガンを取り出すと、弾を込めだします。
ジョシュアはそんなボスの姿に気づいて、尋ねました。
ジョシュア:「…?あの…、どうなさるおつもりで…?」
アイザック:「んー?いやなに。下で暴れてる連中を
       ちょっくらばらしにいこうかななんてな。」
ジョシュア:「アホですか、あんたはー!!
       客が人質になってるんですよ!!?」
アイザック:「ほっといたって死んじまうだろ?
       金奪われるのを指くわえて眺めてる気か?
       大丈夫だって。人質も皆殺しにしちまえばいいんだよ。」
ジョシュア:「…へ?」
ジョシュアは思わず聞き返しました。
ジョシュア:「なんで客まで殺すんですか?」
アイザック:「死人に口なしってやつだ。
       その後ですべて強盗のせいにしちまえば、万事めでたしだ。
       その辺の交渉は任せるから。
       じゃ、ちょっくら行ってくるよ。」
ジョシュアはアイザックのあまりに無茶な発言に、止めることも忘れて呆然としましたが、
少ししてそれも悪くないと考えました。
アイザックの独断と暴走で動いたことにすればいいのです。
そうすれば悪くとも、アイザックの首が飛ぶだけですみます。
上手くいけば、その後釜に座れるかもしれません。
ジョシュア:(せいぜい頑張って下さいよ、アイザックさん。)
ジョシュアは心の底から、アイザックの活躍を祈りました。
少なくとも、下で起こっているトラブルが収まらないことには、
ばら色の未来も、ただの妄想になってしまうのですから。
,,,,no 02/16(水) 18:56:21,セーラ,,強盗と組むしかないのかなぁ・・・,
≫ベレー帽
 >ひどいなぁ。俺らけっこう正直にしゃべったぜ
 「・・・だって、強盗さんって聞いたらあんまり言えなくなりますわよ。
  じゃあ白状しますけど、護衛のお仕事ですわ。
  依頼人さんと品物を死守するんですの。はっきりいっちゃえば
  彼らとは逆の立場ですわ。」

≫白ローブ
 >沈黙は肯定
  「・・・否定しませんわね。」

≫ALL
 >バーカーとコーンのやりとり
 「ZAPさんじゃあ当然繋がりがありますわね。どっちもバックは同じ貴族の人ですわ。
  (小声)あのね?・・・この組織は(以下略)・・・なんですの。」

≫バーカーさん
 >君らの依頼人と『ブラッド・ダイヤモンド』さえ渡してくれるなら〜
 「依頼人さんを殺すおつもりなんですの?彼は運び屋さんですわよ?
  品物について知ってるとは限りませんわ。」


タリンはバスケットから出てきて隣の部屋へトコトコと歩いていきます。
様子をうかがうようです。
,,,,no 02/16(水) 22:18:39,フェグリーク,,強盗と組むかモンスターを暴れさすか,
>ルナさん
(その場を移動し、客を斬ってるゴブリンのほうに歩いていく様子を見て)
「お・・・」
おいと声をかけようとしたところで、口をつぐみます。
へたに声を上げると危なそうだけど・・・・
と、危なそうで見てられません。
 危ないやりとりをする目の前をみながら、視線の端でルナさんを見ています。



 う、この状況じゃ、うまく口だせない・・・
 ここぞという台詞考えるぞ・・・

とりあえず、ZAPチェック冒険者Lv3+知力3+2D
,,,-:-&3-6:,ok 02/16(水) 22:38:15,スルト,,腰痛が…(ぇ,
それでもパソの前に座る私はお馬鹿さん♪(何

>ベレー帽
 >リーダーの意向なんだよねー。
 「…リーダーは嗜虐趣味ですか…
  それとも、快楽的殺人者か…」
 半分呆れています。
 >俺らけっこう正直にしゃべったぜ?
 「私達が悪党だとは思っていないんですか?
  悪党なら情報は吐かせてこちらは真実をぼかす、的な事をすると思うんですが…?」
 
>白ローブ(コーンさん)
 >コーンはスルトをにらみつけながら〜こいつらは『ブラッド・ダイヤモンド』のことを知っている。
 「まだそういう事を言いますか…
  本当に≪龍≫の餌食になって貰いますよ?」
 微笑を浮かべながら、呼吸を変えますね。何となく、圧迫感があるかも知れません。
 
>パーカーさん
 >君らの依頼人と『ブラッド・ダイヤモンド』さえ渡してくれるなら
 >君ら自身は見逃してもいい。…どうする?
 「んー…もう少し保身に走れる性格をしていたら、あっさりと引き渡したんですけど…」
 ええ、これでも無理・無茶・無謀の三ム主義が根底にあったりします(ぇ

>セーラさん
 >(小声)あのね?・・・この組織は(以下略)・・・なんですの。
 「そうなんですか…これだから貴族と言うのは…」
 少し苛立たしげですね…実感があるからでしょう。
 セーラさんから聞きましたので、ZAPロールは省略しますね…

≫ゴブロード
PL:ゴブリンロードのいる場所って入り口ですよね?
   入り口まで約20mで…壁から2m位離れているとして、ランタンはどの様な感じに配置なんでしょうか?
   壁掛けですか?それとも、テーブルに置いているんでしょうか?
   …ズボラな事を考えている訳で…(ぇ
,,,-:-&3-4:,ok 02/17(木) 02:09:03,ルナ,,敵がどんどん増殖中,
>GMさま
 いえ、状況把握は大丈夫です。なんとかついていってますよ。
 とりあえず出るためには白ローブsとZAPと強盗をやらなければいけないわけですね、今のところ。
 なんかさらに出てこようとしていますが(汗
 リプレイ更新、毎回お疲れ様です。
 
 スキーいいですねー。いってらっしゃいませ〜。

>ベレー帽
 「雇われでもよくここまで出来るね。
  普通、良心とか痛まない?
  痛まないからこんなことできるんだろうけどさ。

  それにあれ(ゴブリンロード)…
  解き放つのはいいけど、あんた達に向かってきたらどうするの?
  まさかあれまでお仲間?」

>パーカー
 「冒険者稼業に信用は大切だよ?依頼人を裏切る冒険者ですってレッテルは死ぬのと同じくらい痛いんだよね。
  契約は大事にしなきゃね。ボクはチャ・ザさまを信じてるわけじゃないけどさ。」

>行動その2
 できれば配置を書いていただければありがたいです>GMさま

 寄っていくとゴブの反応はどうですか?
,,,,no 02/18(金) 18:50:06,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○ベレー帽
>>スルトさん&ルナさん
 >…リーダーは嗜虐趣味ですか…それとも、快楽的殺人者か…
 >普通、良心とか痛まない?
 >まさかあれまでお仲間?
 ベレー帽 :「ご明察!ビンゴ!あたまいーねー。」 
       大げさに褒めちぎった後、肩をすくめて、
       「結局のところ、俺らもフリークス(化け物)ってことさ。
        化け物どうし仲良くしたっていいだろ?」



>>セーラさん&スルトさん
 >私達が悪党だとは思っていないんですか?
 >じゃあ白状しますけど、護衛のお仕事ですわ。
 ベレー帽 :「悪党じゃないみたいね、この姉ちゃんは。
        敬服に値する正直さだ。
        その正直さに免じて、あんたらの荷物は手を出さないでおこう。
        ぶっちゃけ、捌くのが手間そうだし。」



○パーカー
>>セーラさん
 >依頼人さんを殺すおつもりなんですの?彼は運び屋さんですわよ?
 パーカー :「そいつは知ってるさ。なぁ”ハンプティ・ダンプティ”・モーガン。
        どのみち、そいつはこの件に深く関りすぎた。
        死以外の道はない。」



○パーカー & 白ローブ's & 強盗's
>>スルトさん&ルナさん
 >もう少し保身に走れる性格をしていたら、あっさりと引き渡したんですけど…
 >冒険者稼業に信用は大切だよ?
 パーカーは返答を聞いて微笑みました。
 パーカー :「個人的にはお前らみたいな連中は大好きだ。
        だからこそ残念でならない。
        …だけどまぁ、心沸き立つのも事実だな。」
 パーカーはスルトのほうに近寄ります。
 パーカー :「手合わせ願おうか。
        私を負かすことができたなら見逃してやるよ。
        だが、私に負けたら、おとなしく依頼を諦めて帰れ。」
 コーン  :「なにを勝手な!」
 パーカー :「ZAPは別に貴族に仕えてるわけじゃない。貴族はただのスポンサーだ。
        まして、お前のご主人様だけから金をもらってるわけでもないしな。
        …それに、私はZAPでもはみ出し者だ。」
 すると、それまで口を閉ざしていた、白ローブの男(B)が口を開きました。
 白ローブB:「いいでしょう。勝手になさってください。
        我々も勝手にすることにしましょう。」
 白ローブの男(B)はベレー帽の男を見やった。
 白ローブB:「あなた方のことに、我々は興味がありません。
        目当ての物が回収できるなら、それでよいのです。
        ですが、もし、それを邪魔するというのなら、
        こちらも相応の対処をせねばならなくなります。
        よろしいですね?」
 ベレー帽 :「いいぜ。俺らは楽しんで見てることにするよ。」
,,,,no 02/18(金) 18:51:42,GM−煙,,配置など,
○GM
>>スルトPLさま&ルナPLさま
 >ランタンはどの様な感じに配置なんでしょうか?
 >できれば配置を書いていただければありがたいです
 失礼しました。
 まずはランタン。
 壁掛けランタンが5m間隔に吊るされており、
 天井つりのランタンも同じく5m間隔で吊るされています。
 配置は、東西壁のランタンを結んだ線と、南北壁のランタンを結んだ線でなる格子の交点のところに
 天吊りランタンがあるものと思ってください。
 ちなみに天井はけっこう高いです。5mくらいはあります。
 ランタン取り付け位置は3mくらいの高さのところにあります。

 次に配置。
 全体配置(闘技場内部)
  ┼ ├─┴─────┿───┴───┤
  │ │ ○  ○      ○   │   ○    :テーブル
  │ │      ○ ○      │   ◎    :依頼人が取引していたテーブル
  │ │○ ○ ┌────┐  ○  │   リング  :金網で囲まれたバトルフィールド。
  2 │____│リ   │     │闘  
  0 ╂    ╂ ン  │○   ○│技
  m │ ̄ ̄ ̄ ̄│  グ │     │場
  │ │○ ○ └────┘  ○  │
  │ │      ○  ○     │   
  │ │ ○             │   
  │ │    ○  ○  ◎    │
  ┴ └───────────────┘



 次に、取引テーブル付近。
  │                     │
  │ C                   │
  │SS1 SS2                  │
 ─┘                     │
                        │
                        │
                        │ 
         ロ              │
        フェ店              │   
      パ スコ              │
  猿 ○               SW Bベ│ 
 DもモSB1 セ                 │
 ラSB2                     │
                        │
 ───────────────────────┘

 ○ :テーブル 
 モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
 も :幻影モーガン      コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B    C :白いローブの若者
 D :白いローブの女     SB1,2:スネークボーン・サーバント
 SW :スケルトンウォーリアー SS1,2:ストーンサーバント
 猿 :小猿          パ :パーカー
 ベ :ベレー帽の男      ロ :ロン毛の男
 店 :店の用心棒
 ス :スルトさん       セ :セーラさん
 フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
          
 線は壁。Cの横にある線は檻。
 Cからテーブルまでは10m。
 Bからテーブルまでは13m。
 コーンからテーブルまでは3m離れている。
 現在、関係者以外周囲に人はいません。
 皆、入口付近に殺到しております。


 
 そして、闘技場入口付近。
 
           ジョ
       死死死死死死死死死死     
 ──────◎ 死死死死死死  ◎───────
      客  死死死死死死  客客
           ゴ
           
           ル

 ジョ :ジョニー        ゴ :ゴブリンロード
 ル :ルナさん       
,,,,no 02/18(金) 18:53:11,GM−煙,,配置など,
失敗。

○GM
>>スルトPLさま&ルナPLさま
 >ランタンはどの様な感じに配置なんでしょうか?
 >できれば配置を書いていただければありがたいです
 失礼しました。
 まずはランタン。
 壁掛けランタンが5m間隔に吊るされており、
 天井つりのランタンも同じく5m間隔で吊るされています。
 配置は、東西壁のランタンを結んだ線と、南北壁のランタンを結んだ線でなる格子の交点のところに
 天吊りランタンがあるものと思ってください。
 ちなみに天井はけっこう高いです。5mくらいはあります。
 ランタン取り付け位置は3mくらいの高さのところにあります。

 次に配置。
 全体配置(闘技場内部)
  ┼ ├─┴─────┿───┴───┤
  │ │ ○  ○      ○   │   ○    :テーブル
  │ │      ○ ○      │   ◎    :依頼人が取引していたテーブル
  │ │○ ○ ┌────┐  ○  │   リング  :金網で囲まれたバトルフィールド。
  2 │____│リ   │     │闘  
  0 ╂    ╂ ン  │○   ○│技
  m │ ̄ ̄ ̄ ̄│  グ │     │場
  │ │○ ○ └────┘  ○  │
  │ │      ○  ○     │   
  │ │ ○             │   
  │ │    ○  ○  ◎    │
  ┴ └───────────────┘



 次に、取引テーブル付近。
  │                     │
  │ C                   │
  │SS1 SS2                  │
 ─┘                     │
                        │
                        │
                        │ 
         ロ              │
        フェ店              │   
      パ スコ              │
  猿 ○               SW Bベ│ 
 DもモSB1 セ                 │
 ラSB2                     │
                        │
 ───────────────────────┘

 ○ :テーブル 
 モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
 も :幻影モーガン      コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B    C :白いローブの若者
 D :白いローブの女     SB1、2:スネークボーン・サーバント
 SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント
 猿 :小猿          パ :パーカー
 ベ :ベレー帽の男      ロ :ロン毛の男
 店 :店の用心棒
 ス :スルトさん       セ :セーラさん
 フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
          
 線は壁。Cの横にある線は檻。
 Cからテーブルまでは10m。
 Bからテーブルまでは13m。
 コーンからテーブルまでは3m離れている。
 現在、関係者以外周囲に人はいません。
 皆、入口付近に殺到しております。


 
 そして、闘技場入口付近。
 
           ジョ
       死死死死死死死死死死     
 ──────◎ 死死死死死死  ◎───────
      客  死死死死死死  客客
           ゴ
           
           ル

 ジョ :ジョニー        ゴ :ゴブリンロード
 ル :ルナさん       
,,,,no 02/18(金) 18:55:02,GM−煙,,●ルナ&チャンピオン,
>>ルナPLさま
 >寄っていくとゴブの反応はどうですか?
 ではルナさんはゴブリン・ロードのほうに寄っていくということで。


○チャンピオン
 入口付近では、先ほどから銃声がひっきりなしに響いてます。そして悲鳴も。
 ルナの目の前ではゴブリンロードが逃げ遅れた客の背中に、冷酷に剣を振り下ろしていました。
 ルナが近づいてくるのに気付いたゴブリンロードは、ルナのほうに向き直り、西方語で話ます。
 グラン  :「なんだ神官。
        殊勝にも、自らの首を捧げにきたか?
        よかろう、その勇気に免じて、お前から首をはねてやろう。
        そしてその血を、人間どもに殺されたわが部族の者たちに捧げる。」
 そうして、ルナに剣を突きつけます。
 入口付近では、まだ何人かの客達が、座り込んで震えていました。
,,,,no 02/18(金) 18:57:16,GM−煙,,●タリン&オーウェンズ11,
○ジョニー
>>セーラPL&ルナPL
タリンは扉を潜ろうとしました。入口付近では、まだゴブリンロードが暴れていて、
そしてカジノ側のほうでは多くの人間が折り重なるように倒れていました。
何人かは息があるようで、苦しげなうめき声を上げています。
そして、見知らぬ男達がカジノの中央で陣取っていました。
男が五人、女が一人。皆、思い思いに武装しています。
どうやって武器を持ち込んだのでしょうか?
そして、入口で呻いている客の傍にしゃがみ込むようにして、
2丁のハンドガンを持った男が一人。
その男が呻いている客の顎を掴んで覗き込みます。
ジョニー :「よぉ。死にかけの気分はどうだい?
       俺を楽しませてくれてサンクスな。」
死にかけの客が、男に向かって言いました。
客    :「…フリークス(化け物)め…。」
ジョニー :「そうだよぉ。俺らはフリークスだ。認めるよ。
       殺し合うのが大好きさ。
       だが、あんたらは違うのか?
       他人の殺し合いを楽しんでいたのはあんたらも同じだろう?
       それとも自覚なしか?檻の向こう側は別世界だとでも思っていたか?
       俺らは確かにフリークスだが、少なくとも他人を殺す以上、
       他人に無慈悲に殺されることは覚悟の上だぜ?
       それが最低限のルールじゃないのか?
       あんたらは自分は安全なところでふんぞり返りながら、
       他人の死だけを楽しんでたんだ。あんたらもフリークスだろ?
       今更、殺される側に回って、泣き言か?
       カジノで遊ぶまでなら問題ないさ。だが、殺し合いを楽しむなら
       フリークスになるなら、相応の覚悟をしとけよ。
       俺らのところまで、10m程度。
       覚悟があったなら、何人かはたどり着いてるんだぜ?
       お前らは自覚すらない、痛がりのフリークスだから、くたばるんだ!」
ジョニーは徐々に興奮して話しますが、その客はすでに事切れていました。
ジョニー :「…ちっ」
ジョニーはその客の顎を離すと、顔を上げました。
闘技場側では、何人かの生き残りの客が座り込み震えていて、
血塗られた剣をもったゴブリンロードがジョニーに背を向けて立っており、
ゴブリンロードの向こうに、マーファの神官衣をつけた少女が立ちはだかっていました。
,,,,no 02/18(金) 19:03:12,GM−煙,,連絡事項,
>>ALL PLさま
 ということで、今夜からスキーに出発します。
 帰ってくるのが日曜の夜なので、ここに書き込めるのは
 月曜か火曜になると思われます。
 
 さて、ある程度、関係者の思惑もはっきりしたことですし、
 戦闘を再開します。

 ゴブリンロードのほうに行った方は、まだ交渉モードでいいです。
 
 
 冒険者Vsパーカー&白ローブ's
 ■第一ラウンド宣言
 26:ラス  : 
 22:スルト :
 21:ルナ  :(ここにいない。ゴブリンロードと対決中。)
 19:セーラ :(MP5/14)
 18:コーン :シェイプ・チェンジ(MP16/16、HP4/16)
 18:白い男B:スケルトン・ウォーリアーに命令(MP12/16)
 18:白い女 :ラスにエネルギーボルト。3倍掛け(ダメージの確実)
 18:バニー :スルトに2連撃足狙い手刀(命中15×2、打撃13×2)
 17:フェグ :
 14:白い若者:ストーン・サーバントに命令。(MP12/14)
 13:小猿  :モーガンの鞄を追いかけ中
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:(HP9/15)

 実は私もゴブリンロードのほうに行ったんだという方は
 そのように宣言してもらってもかまいません。
 モーガンと『ブラッド・ダイヤモンド』さえ置いておけば
 移動は阻害されません。
 でもスルトさんは別です。
 コーンもパーカーもスルトさんと戦いたがってますから。
,,,,no 02/19(土) 00:29:46,セーラ,,さてどうしましょう。,
≫GMさま
 スキー楽しんでいってらして下さい。
 
≫ALL
 【GMさまからの伝言】
 F9で戦闘再開しましたが、このまま交渉を延ばし、 
 せめて強盗かパーカーを味方につけるまで
 交渉シーンを続けたい場合、それでもかまいません。 


≫ベレー帽  >その正直さに免じて、あんたらの荷物は手を出さないでおこう。   「そのほうが賢明ですわ。不幸を呼びますもの。」 ≫白ローブB  >目当ての物が回収できるなら、それでよいのです。  「貴方の場合は物が入れば依頼人を殺す必要はありませんのね?」 ≫バーカーさん  >そいつはこの件に深く関りすぎた。死以外の道はない。   「知り合いでしたのね。貴族さんを単なるスポンサーとしか捕らえてないとすると    貴方も個人的に(宝石が)欲しいわけですのね?」 ≫スルトさん  >これだから貴族と言うのは…  「彼(バーカー)の話を聞く限り、利害関係だけって感じですわね。」  >(バーカーさんより)手合わせ願おうか  「…まだ彼(コーン)との決着が着いていませんの。   それが片付いてからで構いませんわよね?」 ≫ラスさん、フェグリークさん  白ローブ女性はラスさんを攻撃対象ですね。  足払いをすれば魔法はキャンセルになるでしょう。  問題はスケルトンに命令しようとしているBですね。  恐らく標的はフェグさんになると予想しています。  シェイプチェンジのコーンは恐らく攻撃力のある動物に変身するかもしれません。  できれば潰して欲しいものです。  どうしましょうか? @スケルトンに命令する前に  白ローブB付近にダークネスを発動。  目標が見えなければ命令のし様が無い… Aシェイプチェンジでセーラがゴブリンに変身  ルナさんを庇い、ゴブロードを味方に付ける。 
,,,,no 02/20(日) 23:09:20,フェグリーク,,コーンは話てもきかなそうですね,
>GMさま
スキー楽しんできてくださいね〜☆
わたしもスキー大好きなんですけど、今シーズンまだ1回も滑ってないんですよね・・・・自宅からスキー場までは、車で1時間なんですけどねえ・・・・。(スキー暦20年以上)

>戦闘方針
会話の内容を見る限り、コーンは確かに話してもきかなそうな気がします。
ただ・・・。せめてこの強そうなバニーさんを説得してからじゃないと・・・・(汗)

>パーカーに向かって
「おいおい、対決する前に、
 ダイアモンドさ欲しがってるこの訳のわからん連中をのしてからしでくんにが?」


危なそうなのはコーン@シェイプチェンジと、スケルトン作成のBですね。 私とラスさんで手分けして足払いするのはどうでしょうか?>ラスさん
,,,,no 02/21(月) 21:05:08,スルト,,んー…,
スキー…高1と中3がスキー合宿に行っていますね…
その割りに、部活が寂しくならないのは何故でしょうか…?(何

Fボルト、計算では一応可能みたいなのですが…さっさとコーンを倒しておかないと後が鬱陶しそうですんでw

>ベレー帽
 >結局のところ、俺らもフリークス(化け物)ってことさ。
 >化け物どうし仲良くしたっていいだろ?
 「化け物…ね。化け物なら、私の名に賭けて退治しない訳にはいかないんですけどね…」
 >悪党じゃないみたいね、この姉ちゃんは。
 >敬服に値する正直さだ。
 >その正直さに免じて、あんたらの荷物は手を出さないでおこう。
 「(苦笑)彼女は正直ですしね…
  まぁ、触らぬ神に祟りなしです。」
 
>パーカーさん
 >個人的にはお前らみたいな連中は大好きだ。
 「それは光栄ですね…意味があるとは思えませんが。」
 >手合わせ願おうか。
 >私を負かすことができたなら見逃してやるよ。
 >だが、私に負けたら、おとなしく依頼を諦めて帰れ。
 「手合わせは望む所ですが…その前に、邪魔な物を消しても良いですか?
  こういうのは、外野からの干渉が少ない方が面白いですから。
  条件は…まぁ、飲みましょう。本来なら敗者にあるのは死のみ。
  それを見逃してもらえるんですから…文句はありません。」
 既に白ローブsを人として扱っていない様な気がしだした今日この頃…(ぁ
 
>セーラさん
 >彼(バーカー)の話を聞く限り、利害関係だけって感じですわね。
 「そうですね…まぁ、全体がそう思っている訳でもなさそうですが…」
 >行動案
 個人的には1でしょうか…ゴブロードの方は賭けの成分がより高いですし…
,,,,no 02/21(月) 22:54:19,GM−煙,,くらっぷす!!,
ただいまー。
,,,-:-&1-6:,ok 02/21(月) 23:26:32,セーラ,,まとめたらこんな感じかな?,
≫スルトさん 
 >そうですね…まぁ、全体がそう思っている訳でもなさそうですが
 「最初から、彼らはバラバラでしたわね。」
 >(苦笑)彼女は正直ですしね…
 「(独り言)私って・・わかりやすいみたい・・・」
  すぐ顔に出るタイプですし。


■第一ラウンド宣言
 26:ラス  : 
 22:スルト :
 21:ルナ  :(ここにいない。ゴブリンロードと対決中。)
 19:セーラ :(MP5/14)
 18:コーン :シェイプ・チェンジ(MP16/16、HP4/16)
 18:白い男B:スケルトン・ウォーリアーに命令(MP12/16)
 18:白い女 :ラスにエネルギーボルト。3倍掛け(ダメージの確実)
 18:バニー :スルトに2連撃足狙い手刀(命中15×2、打撃13×2)
 17:フェグ :
 14:白い若者:ストーン・サーバントに命令。(MP12/14)

≫フェグリークPLさん
 ではこうしましょうか。
 足払いは相手より敏捷度が高くないと相手の行動を食い止められないんですね。
 なのでフェグさんが仕掛けるとしたら
 ストーンサーヴァントに命令しようとしている白い若者です。

 スルトさんはコーンを攻撃
 バーカーにはちょっと待ってもらう。
 セーラはスケルトンに命令しようとしているBの周辺を真っ暗にする
 ラスさんは白い女性でもいいですし、 
 フェグリークさんと一緒に攻撃してもいいですね。
,,,,no 02/22(火) 05:50:25,ルナ,,一人で交渉中,
GMさま、おかえりなさいませー。

仲間にするんならこの人が一番良いと思うんですけどね。PL視点では。

>ごぶろーど
 (決意と緊張の混じった表情で)
 「あいにく、ボクはまだ死ぬわけにはいかないの。
  ボクがこっちに来たのはこの無意味な殺戮を止めるため。
  無抵抗な人たちにあなたが剣を振るうのをやめさせるためだよ。」

 会話を始めないことには交渉もなにもないので、(笑)短くそう答えます。
 
 話しながら、座り込んでいる人々に「早く、こっち側へ」というアイコンタクトを送ります。
 どんなアイコンタクトなんだろう;;
,,,,no 02/22(火) 08:38:02,セーラ,,一人と一匹ですね,
≫ルナPLさん
 >仲間にするんならこの人が一番良いと思うんですけどね。
  ゴブロードの仲間であり対戦相手だったオーガーをラスさんが手当てしてあげている
  所を見せれば、味方につく可能性はあります。
  なおかつ、ラスさんは白ローブの女性に攻撃されながらも
  オーガーを手当てするわけですから。(なんてカッコいい!)
  白ローブは敵・・という所をアピールすることもできますね。


 ではこうしましょうか。

●タリン
 ルナさんとグランのやり取りを見ていますが
 「ニャ・・・」
 グランのほうを見て悲しそうな顔をしますね。
 (お仲間は大丈夫なの?)
 言葉通じませんが、こんな感じですね。

 
● セーラ
  タリンから中継でこの様子を理解しています。
  (・・・対戦相手はどんな感じかしら?)
  グランと戦っていたオーガーのことです。
  恐らくリングの上で倒れているのでしょう。

  オーガーが予想通り倒れているのなら
  ラスさんにこういいますね。

≫ラスさん
 「彼(オーガー)を手当てできるかしら?魔法が切れたら私と交代しますわね。」
  このパーティ ヒーラーが二人いますからね。
,,,,no 02/22(火) 12:59:29,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○GM
>>ALL PLさま
 なんだかZAPという組織の説明と白ローブ組織に関する説明が足りていなかったみたいなので
 改めて解説します。

 この国は一応国王がいますが、実質、6大貴族によって運営されています。
 でもって、ZAPは国家安全保障上の事件を扱うCIAのような存在です。
 実質、6大貴族の影響を強く受けますが、タテマエとしてはZAPは国家に属する組織です。
 いわば国の軍隊と一緒。
 ですので『貴族はスポンサー』発言はあながち間違えているとは言えません。
 ZAPが仕えるのは国家で、貴族ではありませんから。
 
 そして、一方白ローブは6大貴族のとある一つ(ここでは仮に○○家としておきましょう)が独自に持つ工作組織。
 いわば私兵の一つです。これは貴族に飼われている組織です。

 両者の関係は微妙で、ZAPは腐っても公的機関。国家として動くので、1貴族の思惑までは組まない場合がおおく、
 1貴族の圧力で動いたとしても、それは他の5貴族に対する貸しを作りかねない結果となります。
 白ローブは私的組織なので、貴族の思惑通り動きますが、一方で国家全体のことに関してまで考えず、
 その辺りの後始末は、ZAPに任せたりします。
 (しかもその際、情報提供者のような顔をして逆に恩を売ろうとしたりするときも)
 



>>セーラさん
 >知り合いでしたのね。
 パーカーの言葉のニュアンス的に、『そうだろう"怪盗キッド"』といった具合に、
 異名は良く知ってるし、所業も知ってるけど、個人的なお知り合いではなさそうです。

 >彼(バーカー)の話を聞く限り、
 あぁっ!ゴメンナサイ。
 確かに話し口調はとても男らしいですが、
 パーカーさんは、バニーガールの衣装の似合う、立派な女性です。
 それもどっちかって言うと美人に分類されるほう。

 >作戦案
 どちらの案がいいかとかはGMの立場上言えませんが、とりあえずルール解釈に関わる部分だけ。
 @は、魔法は確かに目標が見えていなければかけられませんが、
 命令だけなら術者が目標を見えていなくとも可能です。
 ただ、スケルトン・ウォーリアも感覚が擬似。つまりダークネスが効くので、
 スケルトン・ウォーリアが目標を認知できないから命令されても行動できなくなる可能性はあります。

 Aは『ゴブリンロードは、ゴブリンの顔の見分けがつく』
 『ゴブリン語を話せないと信用されない』という2つの難点が思いつきます。

 

○白ローブ
>>セーラさん
 >貴方の場合は物が入れば依頼人を殺す必要はありませんのね?
 白ローブの男は答えませんでした。
 


○パーカー
>>セーラさん
 >貴方も個人的に(宝石が)欲しいわけですのね?
 パーカー :「は?あんなもの、私が個人で手に入れて何に使えというんだ?
        私は"ダンプティ"を捕らえて、証拠品を押収するのが仕事なだけさ。」



>>フェグさん
 >ダイアモンドさ欲しがってるこの訳のわからん連中をのしてからしでくんにが?
 パーカー :「それはできないな。
        もともとダイヤは彼らの物だ。
        自分達でなんとかしたらどうだ?私を含めてな。」 



>>スルトさん&セーラさん
 >その前に、邪魔な物を消しても良いですか?
 >…まだ彼(コーン)との決着が着いていませんの。
 パーカー :「話は決まりだな。」
 パーカーはコーンのほうに向いて言いました。
 パーカー :「負けても、私が敵を取ってやるから、安心して死んでこい。」  
,,,,no 02/22(火) 13:00:43,GM−煙,,●グラン&ルナ&タリン,
○ゴブロード
>>ルナさん
 >ボクがこっちに来たのはこの無意味な殺戮を止めるため。
 >無抵抗な人たちにあなたが剣を振るうのをやめさせるためだよ。
 >座り込んでいる人々に「早く、こっち側へ」というアイコンタクトを送ります。
 
 グラン  :「無意味な殺戮だと!!?
        ならばお前ら人間達がわが部族にした行いはなんだというのだ!?
        我らは狡猾で邪悪な人間どもに関わらぬよう、荒野へと移り住んだというのに、
        お前ら人間は、我々に毒を盛り、『使えない』とぬかして長老達を殺し、
        女子供を捉えて、我々に服従を強いた!
        そして、こんな場所に連れてきて、殺し合いをさせている!
        こいつら、殺し合いを楽しむ連中のためにだ!!」
 ゴブリンロード、グランはルナに向かって吼えます。
 生き残った客達は「ひぃぃ」とか悲鳴を上げながら、
 這いずってルナの後ろに回りこみ、
 ルナを押し出すように言います。
 客    :「あんた、神官戦士なんだろ!
        はやく、あの化け物を退治してくれ!」      
 ちなみに、グランはまだ、タリンの存在に気づいてないようです。
 GM:ルナさん、いいかんじです♪



>>セーラさん
 >・・・対戦相手はどんな感じかしら?
 檻の中に倒れておりピクリとも動きません。
 どうやら檻を爆発して壊した際、背中を向けていたらしく、
 背中に大きな傷があります。



>>セーラPLさま&ラスPLさま
 >オーガーを手当てするわけですから。
 ヒーラーは一般技能で、レンジャーの応急手当程度のことが出来るものと解釈します。
 従って、戦闘ターン中、10秒程度では手当てを行うことは出来ないと思われます。
,,,,no 02/22(火) 21:08:22,セーラ,,ふうむ・・・,
≫バーカーさん
 >所業も知ってるけど、個人的なお知り合いではなさそうです。
  (有名な人なのかしらね。)
 >私は"ダンプティ"を捕らえて、証拠品を押収するのが仕事なだけさ
 「そういえば彼のこと、知りませんでしたわね・・・」
 >もともとダイヤは彼らの物だ
 「・・え?! 盗品だったんですの?」
  ルートくらいは聞いておきたいところ。
 >負けても、私が敵を取ってやるから、安心して死んでこい
 「フォローになってませんわ、それ。」

≫白ローブ
 >白ローブの男は答えませんでした。
  「ああん・・もう秘密主義なんだからぁ・・」

≫檻の中に倒れておりピクリとも動きません。
 「・・・治癒魔法じゃないとダメみたい・・。」
 呟きます。


≫ルナPLさん

≫『ゴブリン語を話せないと信用されない』
 「はぁ・・ゴブリン語気合いれて勉強するべきでしたわね・・・。」
 前回もゴブリンが出てきましたし。

というわけで、

グランを味方につけるには
シェイプチェンジ--->5点
タング------------->3点

ルナさんもオーガーに手当てをする際
治癒魔法を使うことになりますね。
(現在のセーラの精神点5点、タリン5点です)

そうなるとゴブロードと戦うか
スリクラで寝させるか(起きるかもしれません)
パラライズで動けなくするかしかないでしょう。
(パラライズを掛けるとセーラは他のことが一切できません。)

とりあえず今回はダークネスを発動予定ですので
暫く時間を稼いで下さい。

≫ラスさん
 >治癒が無理っぽい
 「・・・・・」
  セーラは首からネックレスを外してラスさんに渡す事にします。
  ダークネス地帯に引きちぎってばら撒くわけです。
  闇から抜けようとしても珠で足を滑らせて転ばせるためです。

≫スルトさん
 「ごめんね・・・・」
 だってそのネックレスって、おねだりして買ってもらったものだし・・・
,,,,no 02/22(火) 21:42:05,フェグリーク,,ふーむ,
ふーむ・・・一度ブラッドダイヤモンどを引渡して、後で追いかけてしまおうか・・・いや、それも難しいだろうな・・・・。
あーあ、このブラッドダイヤモンド。何か魔法が使えたらいいのに。

ゴブリンロードは、うまく仲間を連れで脱出させて、隣部屋の連中とぶつけさせたいところですが・・・

>今ラウンドの行動
敏捷度14の白ローブに足払いをかけようかとおもいます。

なお、きょろきょろとして、
はて、どっちに付いたらいいのやら、
あっちはゴブリンが暴れてるし
隣ではテロが起きてるし
大混乱!!っていう顔してます。



混乱だよ〜、もう〜。
,,,,no 02/23(水) 22:36:11,スルト,,むー…,
…まぁ、目の前の敵を倒す事に集中しませう。

>セーラさん
 >最初から、彼らはバラバラでしたわね。
 「そうですね…連携が取れていません…
  初めは連携を取ろうとしていたんでしょうけど…ね。」
 怒らせましたしねぇ…激情は流されやすく、制御し難い物です…
 >(ネックレス)ごめんね・・・・
 「別に構いませんよ…役に立つのなら特に。」
 
>パーカーさん
 >話は決まりだな。
 「話の分かる人は好きですよ…(苦笑)」
 >負けても、私が敵を取ってやるから、安心して死んでこい。
 「そんな関係でもないでしょうに…(苦笑)
  案外、そういうものなのかも知れませんが…」
 戦い方を変えて倒さないといけないな…等と考えていたりするんですけどねw

「…さて…と。どれがいいでしょうか…
 一撃を狙って…槍で行きましょうか…」
腰を落とし、右の拳を腰だめに構え、それを隠すように左手を拳に添えます。

≫行動宣言
スルトはコーンに強打(+2)で3連撃です。
素手→素手→蹴りですね。今回は一ゾロが出ませんように…w
,,,,no 02/24(木) 16:18:41,ルナ,,頑張っていきましょう,
良く考えればそれほど難しい状況ではないと思います。
店の人が出てきたら分かんないですけど。

>セーラPLさま
 シェイプチェンジとタングでゴブリンを装うのは難しいと思います。
 ばれる可能性高いですし、ばれた場合こういう人なので怖いです。
 
 状況を見つつどうするか決めていきましょう。
 とりあえずこっちは頑張ります。

>ごぶろーど
 「あなたが人質を取られて戦わされてたのは聞いたことあるし、復讐したい気持ちも分かるよ…
  でも、ここでこの人たちを殺したところで失ったものは戻ってくる?

  憎悪は新たな憎悪を生んで、それは自分に返ってくるんだよ?
  あなたにはまだ守るものがあるんでしょ?
  どうせ戦うなら、守るもののために戦おうよ。
  恨みを晴らすために戦うなんて間違ってるよ。」

 人質ってまだ生きてるんですよね?
 
 言葉を考えるのが難しいですねー。
 ご期待に沿えれば良いんですけど、大抵どこかでハズしてしまうのが私なので(汗)>GMさま

>逃げてきた客
 「退治なんてしないしできないよ。
  
  あのゴブリンの言ってる事聞いて何も思わなかったの?」
,,,,no 02/24(木) 18:36:11,セーラ,,スケルトンが目標を認識できなければ・・,
ダークネス注意報

  │                     │
  │ C                   │
  │SS1 SS2                  │
 ─┘                     │
                        │
                        │
                        │                           x x x x x x x x x
         ロ     x x x x x x x x x│
        フェ店     x x x x x x x x x│                          x x x x x x x x x|
      パ スコ     x x x x x x x x x│
  猿 ○           x x x x xSW Bベ│
                            x x x x x x x x x |
 DもモSB1 セ       x x x x x x x x  │
 ラSB2           x x x x x x x x x │
               x x x x x x x x x│
 ───────────────────────┘


≫スルトさん
 >初めは連携を取ろうとしていたんでしょうけど…
 「連携されたらたまりませんわね。」
 >別に構いませんよ…役に立つのなら特に。
 「できればこういう使い方は避けたかったんですけど・・」
  魔法切れ寸前なので焦り気味かもしれません。

≫ルナPLさん
 >ゴブリン偽装作戦は難しい
 PL:ですね。では作戦@で決まりということで。

≫GMさま
 では上記のような感じでダークネス発動です。
 効果縮小になるわけですよね。
 精神点5→4

≫ベレー帽
 >見物させてもらうよ。
 「・・・そこにいたら見物は無理ですわ。ごめんね。貴方のせいじゃありませんのよ?」
,,,-:-&5-2:,ok 02/24(木) 18:44:37,セーラ,,念のため,
効果縮小 範囲縮小 です。

≫ラスさん
 ネックレスばら撒くなら行動を遅らせてくださいね。
 次ラウンド、または別の場所で使用してもかまいません。
,,,,no 02/24(木) 23:45:25,フェグリーク,,ごブロード,
>ゴブロード
イメージなんですが・・・・・
一族郎党ゴブリン一族を人質に取られ、日々戦うロード。
戦いが終わって薄暗い控え室に帰っていく姿をイメージしてみてください。
「おとうちゃ〜ん!」駆け寄る泣きじゃくった子供たち
「あなた・・・無事でしたのね?」駆け寄る妻。
「仕方ない・・・仕方ないんだ・・・・」
 っていう感じだったと思います。
 みなさんがおっしゃるとおりシェイプチェンジは難しいでしょうね。

でも、ルナさん!家族を守るためにって言うところで説得するのいいと思いますよ。
こんなことやってるうちに、裏にいる家族がヤバイってこととか・・・・。


で、いま田舎戦士が剣もって駆けつけたらかえって刺激しそうですね(汗)


>今ラウンドの行動
敏捷度14の白ローブに足払いをかけようかとおもいます。

ファイター3+器用度1+2Dで判定行きます。
,,,-:-&1-2:,ok 02/25(金) 21:09:07,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○モーガン
>>セーラさん
 >・・え?! 盗品だったんですの?
 モーガンは冒険者にだけ聞こえるように小声で言います。
 モーガン :「盗品になどならんさ。
        たとえ公にされても、その存在を認められない、
        法的に存在しないものだ。
        法で存在しない物を盗んだところで、泥棒として処罰することも
        盗品として押収することもできない。だから奴らは関った者を殺すんだ。」
 


○ベレー帽
>>セーラさん
 >・・・そこにいたら見物は無理ですわ。ごめんね。貴方のせいじゃありませんのよ?
 「おっと、そうだな。」
 ベレー帽、ロン毛、それにパーカーが少し戦場から離れます。



○コーン
>>スルトさん
 >私が敵を取ってやるから、安心して死んでこい。
 >…さて…と。どれがいいでしょうか…
 コーン  :「どいつもこいつもなめおって!まずは貴様を殺してやる!」
 コーンは先ほどまでの打撃で、もうふらふらのはずなのに、
 目だけが異様にぎらぎらしています。



○GM
>>ALL PLさま
 ではまぁ戦闘開始ということで。判定のほうをお願いします。

 冒険者Vsパーカー&白ローブ's
 ■第一ラウンド中間報告
 26:ラス  : 
 22:スルト :コーンに強打(+2)で3連撃。素手→素手→蹴り
 21:ルナ  :(ここにいない。ゴブリンロードと対決中。)
 19:セーラ :SWを中心にダークネス(ダークネス範囲1/2発動:MP4/14)
 18:コーン :シェイプ・チェンジ(MP16/16、HP4/16)
 18:白い男B:スケルトン・ウォーリアーに命令(MP12/16)
 18:白い女 :ラスにエネルギーボルト。3倍掛け(ダメージの確実)
 17:フェグ :白ローブ若者Cに足払い(外れ)
 14:白い若者:ストーン・サーバントに命令。(MP12/14)
 13:小猿  :モーガンの鞄を追いかけ中
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:(HP9/15) 



>>ラスPLさま
 とりあえず、日曜まで待ちます。
 それまでにカキコがない場合、こちらのほうで操らせていただきます。



>>セーラPLさま&ALL PLさま
 >ダークネス範囲
  │                     │
  │ C                   │
  │SS1 SS2                  │
 ─┘                     │
                  ****  │
                 ****** │
                ********│ 
               *********│
        フェ店    **********│   
        スコ    **********│
  猿 ○         ******SW*B*│ 
 DもモSB1 セ       **********│
 ラSB2           **********│
               *********│
 ───────────────────────┘

 ○ :テーブル 
 モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
 も :幻影モーガン      コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B    C :白いローブの若者
 D :白いローブの女     SB1,2:スネークボーン・サーバント
 SW :スケルトンウォーリアー SS1,2:ストーンサーバント
 猿 :小猿          パ :パーカー
 ベ :ベレー帽の男      ロ :ロン毛の男
 店 :店の用心棒
 ス :スルトさん       セ :セーラさん
 フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
 * :ダークネス範囲
          
 線は壁。Cの横にある線は檻。
 Cからテーブルまでは10m。
 Bからテーブルまでは13m。
 コーンからテーブルまでは3m離れている。
 現在、関係者以外周囲に人はいません。
 ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。

 こんな感じかな?
,,,,no 02/25(金) 21:10:47,GM−煙,,配置図ミスったのでもう一度,
>>セーラPLさま&ALL PLさま
 >ダークネス範囲
  │                     │
  │ C                   │
  │SS1 SS2                  │
 ─┘                     │
                  ****  │
                 ****** │
                ********│ 
               *********│
        フェ店    **********│   
        スコ    **********│
  猿 ○         ******SW*B*│ 
 DもモSB1 セ       **********│
 ラSB2           **********│
               *********│
 ───────────────────────┘

 ○ :テーブル 
 モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
 も :幻影モーガン      コ :ブラザー・コーン
 B :白いローブの男B    C :白いローブの若者
 D :白いローブの女     SB1、2:スネークボーン・サーバント
 SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント
 猿 :小猿          パ :パーカー
 ベ :ベレー帽の男      ロ :ロン毛の男
 店 :店の用心棒
 ス :スルトさん       セ :セーラさん
 フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
 * :ダークネス範囲
          
 線は壁。Cの横にある線は檻。
 Cからテーブルまでは10m。
 Bからテーブルまでは13m。
 コーンからテーブルまでは3m離れている。
 現在、関係者以外周囲に人はいません。
 ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。

 こんな感じかな?
,,,,no 02/25(金) 21:11:44,GM−煙,,●ゴブリンロードとルナ,
○ゴブロード
>>ルナさん
 >でも、ここでこの人たちを殺したところで失ったものは戻ってくる?
 グラン  :「…ならばこの怒りをどうすればいいというのだ!」
 ルナの言葉にそう叫びましたが

 >あなたにはまだ守るものがあるんでしょ?〜
 その言葉にグランは口を閉ざします。


 >人質ってまだ生きてるんですよね?(PL)
 GM:あえて語ってませんが、殺したというカキコはしていません。
    人質がいないと、戦わすのも困難でしょうから、生きてる公算は高いでしょう。



○客
>>ルナさん
 >あのゴブリンの言ってる事聞いて何も思わなかったの?
 客    :「何言ってるんだ!?モンスターのたわごとなんてどうでもいい!
        神官戦士だろ!?
        モンスターを退治するのが仕事じゃないのか!?」
 GM:この世界の一般的な人間達のごく普通なリアクションということで。



○GM
>>フェグPLさま
 >イメージ
 …んー、まぁそんなカンジ……かな?
 何故だろう、頭の中に水戸黄門のテーマソングが流れるのは。
,,,,no 02/25(金) 21:12:10,GM−煙,,くらっぷす!!,
ついでに
,,,-:-&2-3:,ok 02/25(金) 23:58:40,ラス,,行動宣言,
とりあえず、セーラさんからネックレスを受け取るため
行動を遅らせます。
ついでに精神抵抗を振っておきます。
精抵7+2D
,,,-:-&6-4:,ok 02/26(土) 21:36:34,スルト,,あー…,
『手加減』宣言しておけばよかったかな…?(何)

>コーンさん
 >どいつもこいつもなめおって!まずは貴様を殺してやる!
 「…そうですか…その状態でそう言うという事は…
  禁呪か強呪辺りでしょうか…禁呪も強呪も鬱陶しいですが…」
 首を傾げつつw5レベルだとしたら、ギアスは使えませんが…
 
≫行動
という訳で、宣言通り行きますね。
先ずは素手です。
攻撃力10−3+2D。
,,,-:-&2-6:,ok 02/26(土) 21:37:51,スルト,,前回があれでしたんで…,
今回はダメージロールと交互で行きますね。

打撃力10、クリット12、追加ダメージ9+2です。
,,,10:12&5-5::1,ok 02/26(土) 21:38:46,スルト,,2発目も素手…,
1発目15(ダメージ:16)

2発目も素手ですね。攻撃力は下に同じです。
,,,-:-&5-1:,ok 02/26(土) 21:39:38,スルト,,攻撃点は13。,
ダメージ行きますね。

これまた下に同じで、打撃力10、クリット12、追加ダメージ9+2です。
,,,10:12&1-5::1,ok 02/26(土) 21:40:32,スルト,,3発目〜,
1発目15(ダメージ16)
2発目13(ダメージ14)

3回目は蹴りです。
攻撃力9−3+2D。
,,,-:-&4-5:,ok 02/26(土) 21:41:31,スルト,,攻撃点は15。,
ダメージロールです。

打撃力15、クリット12、追加ダメージ9+2です。

…これで攻撃が来たらペナ12…w
,,,15:12&1-6::1,ok 02/27(日) 17:33:13,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○GM
>>ALL PCさま
 >第1ラウンド終了までの流れ
スルト  :「…さて…と。どれがいいでしょうか…
       一撃を狙って…槍で行きましょうか…」
      腰を落とし、右の拳を腰だめに構え、それを隠すように左手を拳に添えます。
コーン  :「どいつもこいつもなめおって!まずは貴様を殺してやる!」
コーンは先ほどまでの打撃で、もうふらふらのはずなのに、
目だけが異様にぎらぎらしています。
スルト  :「…そうですか…その状態でそう言うという事は…
       禁呪か強呪辺りでしょうか…禁呪も強呪も鬱陶しいですが…」
スルトは、鋭い呼気と共に、3連撃を繰り出しました。
体重を前にかけるように、一気に前方へと加速。
右拳を隠していた左手がムチのようにコーンの顔面を捉えます。
同時に右拳が吸い寄せられるようにしてコーンの鳩尾に食い込みます。
そして、拳を突き出す勢いそのままに、繰り出された蹴りが
斜め下に打ち下ろされるようにコーンの首に叩き込まれました。
ごきりという確かな手ごたえ。コーンは糸の切れたマリオネットのようにその場に崩れ落ちます。

セーラ  :「・・・そこにいたら見物は無理ですわ。
       ごめんね。貴方のせいじゃありませんのよ?」
セーラはベレー男にそう呟くと呪文を完成させました。
セーラ  :「Гарймдсс!(マナよ。すべての光を打ち消す闇の帳となれ!)」
白ローブの男、それにスケルトンウォーリアーのいる辺りが、闇のドームに包まれます。
白ローブB:「ちっ!」
白ローブの男は鋭く舌打つと、闇の中にいるだろうスケルトンウォーリアーに命令をとばします。
白ローブB:「Хакй Амг Йзкк Бкнмгдёзрк!
       (そのまま前進して、テディ・ベアを抱えた金髪の女を殺せ!)」
そして白ローブの女も呪文を完成させます。
白ローブ女:「Дмдрёзд Бнкт Трзокд!
       (マナよ。光の矢となりて敵を撃ち抜け!)」
女の目の前に出現した3本の光の矢がラスの身体に突き刺さります。
一方、フェグは離れたところにいる白ローブの若者に突進し、足払いをかけます。
しかし、モーションが大きすぎたせいか、かわされてしまいます。
白ローブの若者(C)が下位古代語でストーン・サーバントに命令を下します。
白ローブC:「Рзёжт,Йзкк Езёжтдр.
       Кдет,Йзкк Ёрассруммдр.
       (右、そこの戦士を殺せ。左、むこうの草原妖精を殺せ)」
ラスは、セーラが闇を張るまで待つと、その辺りにネックレスを引きちぎってばら撒きます。
そしてモーガンは動けずにいました。ばればれの幻覚ですが、
いまだに小猿とスネークボーン・サーバントには効果があり、付近をうろついている以上、
幻影の中から姿を現せないのです。
,,,,no 02/27(日) 17:34:27,GM−煙,,1ラウンド結果,
>>ALL PLさま
 >1ラウンド結果 

 冒険者Vs白ローブ's
 ■第一ラウンド
 22:スルト :コーンに強打(+2)で3連撃。素手→素手→蹴り
        (全弾命中、ダメージ合計21、コーン死亡)
 21:ルナ  :(ここにいない。ゴブリンロードと対決中。)
 19:セーラ :SWを中心にダークネス(ダークネス範囲1/2発動:MP4/14)
 18:コーン :シェイプ・チェンジ(MP16/16、HP0/16、死亡にてキャンセル)
 18:白い男B:スケルトン・ウォーリアーに命令(MP12/16)
 18:白い女 :ラスにエネルギーボルト。3倍掛け(ダメージの確実)
        (ラス抵抗成功、打撃点9、MP8/14)
 17:フェグ :白ローブ若者Cに足払い(外れ)
 14:白い若者:ストーン・サーバントに命令。(MP4/14)
 13:小猿  :モーガンの鞄を追いかけ中
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 
  0:ラス  : ネックレスをダークネス範囲にばら撒く。
 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。



>>ラスPLさま
 >ネックレスの受け渡し
 確かに物品の受け渡しは1ラウンドかかる行為でした(汗)
 ナチュラルに流してましたが、セーラさんとラスさんは本来なら
 このラウンドはネックレスの受け渡しだけで終わるところですね。
 ラスPLさまの解釈が正しいです。
 でもまぁ、流しちゃったし、いまさらダークネスをキャンセルというのもアレなんで
 ネックレスの受け渡しは戦闘開始前に行ったことにして、
 このラウンド、ラスさんはネックレスをばらまくことにしてしまいましたがよろしかったでしょうか?

 >ダメ減
 エネルギーボルトのダメージは9です。2ラウンド目の宣言及び行動のついでに、防御レーティングも振っておいてください。
,,,,no 02/27(日) 17:35:52,GM−煙,,2ラウンド宣言及び行動,
>>ALL PLさま
 >2ラウンド宣言及び行動 

 冒険者Vs白ローブ's
 ■第二ラウンド
 26:ラス  :
 22:スルト :
 21:ルナ  :(ここにいない。ゴブリンロードと対決中。)
 19:セーラ :
 18:SW  :ダークネスエリア外まで前進
 18:白い男B:シェイプチェンジ(MP12/16)
 18:白い女 :ラスにパラライズ(MP8/14)
 17:フェグ :
 14:白い若者:カメレオンを唱える(MP4/14)
 13:小猿  :モーガンの鞄を追いかけ中
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SS2 :通常移動、ラスに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。

 *ネックレスの罠の効果は、
  範囲内を移動するものは1D6で1〜3の目がでたら転倒するというものにします。
  まずはSWの判定(左の出目を読む)

 >第2ラウンド開始時の配置
  │                     │
  │ C                   │
  │SS1 SS2                  │
 ─┘ フェ                   │
                  ***** │
                 *******│
                ********│ 
               *********│
              **********│   
        ス     **********│
  猿 ○         ******SW*B*│ 
 DもモSB1 セ       **********│
 ラSB2           **********│
               *********│
 ───────────────────────┘

 ○ :テーブル 
 モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
 も :幻影モーガン      
 B :白いローブの男B    C :白いローブの若者
 D :白いローブの女     SB1、2:スネークボーン・サーバント
 SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント
 猿 :小猿          

 ス :スルトさん       セ :セーラさん
 フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
 * :ダークネス範囲
          
 線は壁。Cの横にある線は檻。
 Cからテーブルまでは10m。
 Bからテーブルまでは13m。
 コーンからテーブルまでは3m離れている。
 現在、関係者以外周囲に人はいません。
 ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。


 ということで皆様、2ラウンド目の行動宣言及び判定のほうお願いします。
,,,,no 02/27(日) 17:36:56,GM−煙,,SWの転倒チェック,
左の出目参照
,,,-:-&3-1:,ok 02/27(日) 17:39:21,GM−煙,,●グランとルナ,
○GM
>>ルナPLさま
 >何言ってるんだ!?モンスターのたわごとなんてどうでもいい!
 >あんた神官だろ!?モンスターを退治するのが仕事じゃないのか!?

 この客のセリフにどう返すかで、ゴブロードとかのルナさんに対する反応が変わってきます。
 がんばれー。


>>ALL PL
 >2ラウンドSW行動結果
 ネックレストラップに引っかかる模様。
 従って、転倒及び行動キャンセル。
,,,,no 02/27(日) 19:53:00,セーラ,,リクエストが無ければ,
次の行動は『通常移動』のみになります。
あったら今のうちに言って下さいね。

≫GMさま
 ネックレス件
 次ラウンドだったんですよね。
 寛大な配慮ありがとうございます。

≫コーンさん
 >コーンは糸の切れたマリオネットのようにその場に崩れ落ちます。
 「・・だから降伏しなさいって言ったのに・・・」

≫白ローブ
 >Хакй Амг Йзкк Бкнмгдёзрк!
       (そのまま前進して、テディ・ベアを抱えた金髪の女を殺せ!)
 「まあ、逆恨みですの?」
  とか言っていると、スケルトンのずっこけた音がするんですよね。
 「転んだみたい。転んでくれなければ逆に困りますわ。
  こっちだって相当の犠牲を払っているんですもの。」

≫白ローブ女
 (ラスさんのほうに向かってなんか嫌な呪文を唱えてますわね・・・)
 パラライズで動けない所にボーンサーヴァントが来るわけですね。

 
    │                     │
  │ C                   │
  │SS1 SS2                  │
 ─┘ フェ                   │
                  ***** │
                 *******│
                ********│ 
               *********│
  セ           **********│   
        ス     **********│
  猿 ○         ******SW*B*│ 
 DもモSB1         **********│
 ラSB2           **********│
               *********│
 ───────────────────────┘

≫フェグリークさん、ラスさん
 >Рзёжт,Йзкк Езёжтдр.Кдет,Йзкк Ёрассруммдр.
 「また作り物の敵さんが来ますわ。気をつけてね。」

≫ALL
 今回スケルトンは転んでいますから今回は起きるだけでしょう。
 セーラは上記の位置に移動しようかと思います。
 白ローブ女のパラライズでラスさんが動けなくなるようなら
 次ラウンドでテディーベアーを背後から投げつけてみようかと。(不意打ち狙いw)
 そうすると、スケルトンの標的である『テディベアーを持った金髪女性』
 が誰なのか迷うかもしれません。
 ついでに言えば白ローブ女が金髪でテディベアーを拾い上げた瞬間に
 スケルトンが目撃してくれるというギャグな展開があったら面白いと思っています。

 カメレオンを唱えようとしている白い若者は恐らく宝石を狙いに来る事でしょう。
 消えたら面倒なことになりそうです。 
,,,,no 02/28(月) 08:22:05,GM−煙,,ちょこっとレス,
>>セーラPLさま
 >寛大な配慮ありがとうございます。
 いーえー。ラスさんのカキコがあるまで、そのことに私自身気づいてなかったんですよねぇ。
 ということで自分のミスの責任をとっただけなんです(苦笑)

 >『テディベアーを持った金髪女性』が誰なのか迷うかもしれません
 セーラPLさまのお気づきのとおり、SWのような魔法創造物は応用が効かないので、
 テディベアを手放せば攻撃対象にはならないでしょう。


>>セーラPLさま&ALL PLさま
 >今回スケルトンは転んでいますから今回は起きるだけでしょう。
 わかりにくくて毎度すいません(汗)
 スケルトンが転倒するのは、このラウンドの行動でのことですから、
 このラウンドはスケルトンは移動を宣言して、転倒によりキャンセル。
 この次のラウンドに起き上がることになります。
 つまり、丸二ラウンド無駄にするわけですね。

 逆に言うと、宣言段階ではSWが転倒することはPCレベルではわからないので、
 そのような宣言をお願いします。
 PLレベルでは既知の未来なので、SWの転倒を作戦に入れることはかまいませんが。
 つまり『SWは転倒したから問題ない。白ローブBをつぶそう』的な発言はダメだけど、
 『SWはこの際無視だ。まず頭をつぶそう!』とか
 『(下位古代語わからないからSWがどう動くか判らないので)ともかく白ローブBをつぶすぞ』的な発言ならOKということで。

 
,,,,no 03/01(火) 00:02:40,セーラ,,じゃあこうしましょう。,
>第2ラウンド開始時の配置
  │                     │
  │ C                   │
  │SS1 SS2                  │
 ─┘ フェ                   │
                  ***** │
                 *******│
                ********│ 
               *********│
              **********│   
        ス     **********│
  猿 ○         ******SW*B*│ 
 DもモSB1 セ       **********│
 ラSB2           **********│
               *********│
 ───────────────────────┘


≫GMさま
 >逆に言うと、宣言段階ではSWが転倒することはPCレベルではわからない
 >スケルトンが転倒するのは、このラウンドの行動でのこと
 >この次のラウンドに起き上がることになります

 わかりました。ではちょっと修正します。

≫白ローブ
 >Хакй Амг Йзкк Бкнмгдёзрк!
 (そのまま前進して、テディ・ベアを抱えた金髪の女を殺せ!)
 「まあ、逆恨みですの?」
  スケルトンがこっちに来そうなのは分ったみたいですが
  来たら来たで何か考えていそうです。
 
≫行動宣言
 テディーベアーからランタンの油とライアーを取り出し
 外套を脱いでテディーベアーを包んでしまいます。
 こうするとテディーベアーは見えません。
 外套のポケットに入っている石はエプロンドレスのポケットに入れます。
 手にはランタンの油瓶が二つ。
 
 多分移動は無理でしょうからそのままです。

≫ALL・PLさま GMさま
 スルトPLさんの件ですが、
 期末テスト期間突入の為に14日まで書き込みができないそうです。
 スルトさんはできれば白ローブを潰してほしいんですが、
 バーカーさんと対決なんですよね・・。
 そこまでバーカーさんは待ってくれるんでしょうか。
 スルトさんは通常 素手→素手→蹴りの三連撃ってパターンが多いので
 今回もそれでいきましょうか。
,,,,no 03/01(火) 06:51:02,ルナ,,ここが頑張りどころ…,
古代語ってキリル文字?(笑
雰囲気はいい感じになりますね。

ファリスとかマイリーならモンスター退治でおっけー!って感じなのでしょうが、
ルナはマーファなのでそうは行きません。

>客
 >あんた神官だろ!?モンスターを退治するのが仕事じゃないのか!?

 「勘違いしないで。
  神官の仕事は神様の教えを実践し伝え広めること。
  だから、ボクはマーファさまの教えをそうするの。
  自然であれ、平和であれって教えをね。
  
  貴方たちを助けたのは、ボクの目の前で傷つく人を放って置けなかったから。
  でも、ボクはあの人と戦いたくない。
  それは、必要のない争いだって思うもの。
  
  貴方たちの言う化け物を人質取って戦わせてたのは人間でしょ。
  それでも、この人は守るべきもののため仕方なく戦ってた。
  その戦いを賭けの道具にしてた人と、どっちが正しいか、どっちが間違ってるかなんて言わなくたって分かるよね。
  それでもあの人は化け物って言える?それでも貴方たちは人間だって言える?
    
  神様の教えは人間だけのための教えだって貴方たちは言うかもしれないけど、
  ボクはそんなことないって信じてる!」

 こんなところでどうでしょう(汗
 書き込みに2時間くらい考える時間が要ったのは秘密…(ぇ
,,,,no 03/02(水) 08:22:42,GM−煙,,レスレス〜,
●モーガン&冒険者
○GM
>>セーラPLさま
 >スルトPLさんの件ですが、
 了解しました。とりあえず、今回スルトさんは誰を殴りましょうか?



>>ルナPLさま
 >古代語ってキリル文字?(笑
 あっ、これってキリル文字っていうんですか!?
 知らないで使っていました(汗)
 なんかそれっぽいかなぁなんて思って。



●グランとルナ
○客&グラン&ジョニー
>>ルナさん
 >それでも貴方たちは人間だって言える?
 >神様の教えは人間だけのための教えだって貴方たちは言うかもしれないけど、
 >ボクはそんなことないって信じてる!

 客はルナの剣幕に黙りこくります。
 納得した様子はないですが、勢いに押されたといったところでしょうか。
 そして、後ろでルナの言葉を聞いていたグランは、黙ったままルナから剣を下ろし、
 破れた檻を通って、控え室のほうへ向かいます。
 おそらく隣の控え室のどこかに仲間が囚われているのでしょう。
 客    :「…助かった。」
 ジョニー :「あいにく助かってないって。」
 ルナの背後、カジノと闘技場をつなぐ入口から死体を乗り越え、一人の男が入ってきます。
 二挺の拳銃を無造作に携えた男。
 一見爽やかな好青年に見えますが、どこか危険な雰囲気を湛えています。
 ジョニー :「こいつらは基本的なことがわかっちゃいない。
        あいつらと自分が同じ存在だってわかっちゃいないんだ。
        いくら言い聞かせたって無駄さ。殺したほうがなんぼかましだぜ?」
 男はそんなことを言いながらルナに近づき、笑いかけました。
 ジョニー :「はじめまして。俺はジョニー。
        一応、今ここを襲っている強盗団のリーダーだ。
        たいした演説だったよ。感心した。
        一つ聞かせてくれ。
        お前はさっき、あの大剣を手にしたゴブリンロードの前にいたわけだが、
        あそこまで逆らって、死ぬとは思わなかったのかい?」
,,,,no 03/02(水) 17:51:31,フェグリーク,,とりあえず、白ローブは言っても聞かないことがわかりました,
ルナさん、がんばれ〜!!
ゴブロードが終わったかと思えば、次はナンパ野郎ですか?

ゴブロードが戻ってくるまでにここは片付けておきたいところですがね・・・。

>目の前の白ローブの男(カメレオン中?)
の行動を制限しようと思うんですけれど・・・
 相談なんですが、
・足払い
・本当に攻撃する
のどっちがいいでしょうかね?
殺しに来たんだから、本気出してもいいとも思います。
,,,,no 03/02(水) 21:08:37,スルト,,とりあえず…,
先程、九州から帰って参りました…学校休みましたとも、ええ…(何)
とりあえずは今日から死に物狂いで勉強せざるを得ませんので、コルさんの仰った通りに暫く止まります。

>コーンさん
 >死亡
 「…結局はこう…お陰で切り替えられる…」
 声が妙に低いですね。

≫SW
「…見えない中に突入するのは愚かか…
 …他の所にみちょっかいを掛けておくべきだな…
 …呪文か…」
白ローブの女性と若者に目を向けますね。瞳が気持ち紅いのは気のせいではないでしょう。
 
≫行動宣言
なーんか嫌な呪文唱えてますんで…
若者と女性にシェイドします。
精神点消費は3×2の6。
残り精神点は20−6=14ですね。

先ずは女性への達成値の判定をば。
魔力は5。
,,,-:-&1-3:,ok 03/02(水) 21:09:19,スルト,,抵抗されたでしょうね…,
と言うわけで、一旦ダメージをば。

打撃力0、クリット無し、魔力5。
,,,00:-&6-4:,ok 03/02(水) 21:09:43,スルト,,次は若者分。,
2発目です。

魔力は5。
,,,-:-&2-2:,ok 03/02(水) 21:10:15,スルト,,これも抵抗されたでしょうね…w,
ダメージレートをば。

打撃力0、クリット無し、魔力5。
,,,00:-&6-1:,ok 03/02(水) 21:12:59,スルト,,結果,
スルトのシェイドの結果は…

女性へ達成値9、精神点へダメージ8(レート00)、
若者へ達成値9、精神点へダメージ7(レート00)です。

…行動の制限は出来そうにないですね…
若しかしたら、若者のカメレオンはキャンセルできるかも知れません。
,,,,no 03/02(水) 23:40:00,セーラ,,ん〜,
ルナさんかっこいい・・・。

≫スルトPLさん
  お疲れさまでした〜。大変でしょうが頑張ってくださいねぇ
 >シェイド
  若者は小猿の精神点を借りられるんでしたっけか・・・
  ラスさんに潰してもらっちゃいますか?

≫フェグリークPLさん
 行動制御するなら足払いが一番ですが
 一撃必殺できるなら本攻撃です。

 カメレオンは姿が消えてしまうんですよね。
 どうしましょうか。
 消える前にタリン(敏捷度推定23)がマーキングすれば(何せ猫のアレって強烈な臭いですし)
 ある程度は位置が読めるでしょう。
 問題はラウンド的に間に合うかどうかですが・・・ 

 無理ならタリンはグランの後をついていくことにします。
,,,,no 03/03(木) 04:27:13,ルナ,,変なの来た・・・,
しかもラスボス級(汗

>ごぶろーど
 「あ…分かってくれたんだ…」
 
 ゴブロードが控え室の方へ向かっていくのに気づいて
 心底ほっとした表情でそう呟きます。

>ジョニー
 >>あそこまで逆らって、死ぬとは思わなかったのかい?

 「(首を振って)
  ううん、すっごく怖かった。
  あの人本気になったら、多分ボクなんてすぐ殺されちゃうもの。

  でもね、『人質取られて戦わされてる』って聞いてたから…
  そういう人なら話したらきっと分かってくれるって、そう思ったんだよ。

  あと…
  『お前』じゃないよ。ボクの名前はルナっていうの。」

>セーラPLさま
 ありがとうございます〜

 カメレオンなんですけど、集中が続く限り持続とありますので、
 姿は消せても動けなかったはずです。呪文も使えませんし。

 別に放っておいてもいいような気がします。
,,,,no 03/04(金) 08:19:38,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○GM
>>スルトPLさま
 >コルさんの仰った通りに暫く止まります。
 了解しました。頑張って下さいませ。
 お帰りをお待ちしております。

 >シェイド
 おしい。若者は2点残りました。



>>セーラPLさま
 >消える前にタリン(敏捷度推定23)がマーキングすれば
 ルールを厳密に適用するなら不可能だと思います。
 ですが面白いアイデアなので、個人的にはOK。
 グランおっかけてもいいし、若者にひっかけてもいいですよー。




>>フェグPLさま
 えっと、取り急ぎ
 1、ストーンサーバントの攻撃(命中11、打撃点13)の回避
 2、2ラウンドの行動の決定&判定
 のほうをよろしくお願いします。



>>ラスPLさま
 えっと、取り急ぎ
 1、白い女の魔法『パラライズ』の抵抗(魔法達成値8)
 2、ストーンサーバントの攻撃(命中11、打撃点13)の回避
 3、2ラウンドの行動の決定&判定
 のほうをよろしくお願いします。
,,,,no 03/04(金) 08:20:10,GM−煙,,●ジョニーとルナ,
○ジョニー
>>ルナさん
 >そういう人なら話したらきっと分かってくれるって、そう思ったんだよ。

 ジョニー :「ははっ」
 ジョニーは愉快そうに笑いました。
 ジョニー :「いいね。お前、気に入ったよ。
        失礼。ルナ、だったな。」
 ジョニーは手にした銃を無造作に客に向けながら、ルナに爽やかな笑みのまま話しかけます。
 ジョニー :「ルナ、ルナ、ルナ♪
        俺達は互いに名前を知り合えたわけだ。
        もう友達って言ってもいいよな?
        ということで、これから俺達がやることに協力してくれたら
        すごく嬉しいんだけど?
        もし、君が協力してくれるなら、そこらの客に危害を加えない。
        約束するよ。」
,,,,no 03/04(金) 08:22:28,GM−煙,,あ、間違い,
>>ラスPLさま
 >1、白い女の魔法『パラライズ』の抵抗(魔法達成値8)
 ごめん。知力B足すの忘れてた。相手の魔法達成値は11です。
,,,,no 03/04(金) 23:11:46,セーラ,,やっちゃいました,
≫GMさま
 >面白いアイデアなので、個人的にはOK。
  わかりました。ではお言葉に甘えさせていただいちゃいます(笑)

  そうなると、タリンはルナさんとグランのやり取りの途中で
  戻ってきたことになるんですね。
  では、若者Cの足にマーキングします。
  
  次ラウンドは間違いなく逃げるんでしょうね。

≫ALL
 「ああ、何となくそんな気がしてましたけど、姿の消える呪文ですわ。
  タリンちゃん大正解ですわね。臭いがしたら気をつけてね。」

≫フェグリークさん
 強烈な臭いがしますが、頑張って攻撃して下さいね〜w

≫GMさま
 冒険者のラッキーナンバーって9でしたね。
 GMさまのイヴェントダイスは2回とも7ですか。
 9を振るとどうなるんでしょうね。
,,,,no 03/05(土) 00:55:14,フェグリーク,,ストーンサーバントの攻撃(命中11、打撃点13)の回避,
書き込み遅れ気味すいません。

ストーンサーバントの攻撃(命中11、打撃点13)の回避

いきます。

回避力は
ファイター+3、敏捷度+2、金属鎧−1、指輪のスモールシールド+1で合計5です。

,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/020-01.htm,,-:-&6-1:,ok 03/05(土) 00:56:46,フェグリーク,,2ラウンドの行動の決定&判定,
2ラウンドの行動の決定&判定

臭いにおいのする白ローブに、剣で攻撃します。
死闘になってきたから・・・仕方ないか・・・。

ファイター+3、器用度+1でまずは命中判定
,,,-:-&5-6:,ok 03/05(土) 00:58:23,フェグリーク,,ダメージ判定,
おや?なんか、当たってそうなので、次はダメージ判定します。

バスタードソードクリティカル値10
片手もちなのでキーナンバー17。
追加ダメージが6です。

はなやかなダメージでておくんなまし〜。
,,,17:10&2-1::1,ok 03/05(土) 07:38:08,セーラ,,週一ペースですね。,
あとはラスさんだけですね。
出来れば日曜日までに行動を御願いしますね。

>>ラスPLさま
 えっと、取り急ぎ
 1、白い女の魔法『パラライズ』の抵抗(魔法達成値11)
 2、ストーンサーバントの攻撃(命中11、打撃点13)の回避
 3、2ラウンドの行動の決定&判定
 のほうをよろしくお願いします。

間に合わないようならGMさまが動かすことになると思いますので。
,,,,no 03/06(日) 01:12:30,フェグリーク,,旅行予告,
書き込み遅れ気味ですいません。

えっと、旅行の予告です。
11日〜14日まで旅行に出るため書き込みできなくなります。
その間、動かしてくださってかまいません。

あと、実は自宅のパソコンが不調です。
起動時に、再起動を15回やらないと使えないんですよ・・・。
平日は毎日見ております。もし、週末急ぎがある場合も動かしちゃってください。



ルナさんがんばれーー☆
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/020-01.htm,,,no 03/06(日) 01:36:04,ルナ,,強盗の味方?,
ネコにマーキングされるって…悲惨…

>ジョニー
 >>君が協力してくれるなら、そこらの客に危害を加えない。

 「…(思案顔)
  本当に?
  本当にもう誰も傷つけない?」

  真剣な目です。

 「それで…ボクたちに何をしろっていうの?」
,,,,no 03/06(日) 23:47:05,ラス,,うぃ,
>GM様
 >パラライズ精神抵抗
 だいぶ前に振っておいて17という抵抗値が出ていますが?

>行動宣言
 ネックレスを受け取り、バラバラにし、ダークネスがかかっている辺りに投げます。

>回避
 7+2D
,,,-:-&1-4:,ok 03/07(月) 08:25:02,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○GM
>>セーラPLさま
 >9を振るとどうなるんでしょうね。
 実は、区切りごとにNPC勢力の行動の目安として振ってるんですけど、
 …いつも『なぜ、ここでこの出目ー!!』と思っています(笑)
 ちなみに9が出たら『冒険者勢力に有利になるように事態が展開する』ですね。



>>フェグPLさま
 >旅行の予告
 連絡ありがとうございます。楽しんできてねー♪

 >起動時に、再起動を15回やらないと使えないんですよ・・・。
 …それ、すごく不調ですね(・・;)



>>ラスPLさま
 >だいぶ前に振っておいて17という抵抗値が出ていますが?
 えーと。
 それは1ラウンドのエネボの抵抗のはずですよ?

 >ネックレスを受け取り、バラバラにし、ダークネスがかかっている辺りに投げます。
 すいませーん。
 その行動も1ラウンドに済んだことになっていまーす。

 というわけで、2ラウンド目のパラライズの抵抗と、行動判定をお願いしたいのですが…
 申し訳ありませんが、明日21:00までにカキコがない場合、こちらで進めてしまいますね。



>>ALL PLさま
 すいません。もう少々お待ちください。
,,,,no 03/07(月) 08:26:21,GM−煙,,●ジョニーとルナ,
○ジョニー
>>ルナさん
 >本当にもう誰も傷つけない?
 ジョニー :「俺は嘘つきだが、これは嘘じゃない。信じろ。」

 >それで…ボクたちに何をしろっていうの?
 ジョニー :「多分、もうすぐアイザックの旦那の粛殺部隊がここに来ると思うんだよね。
        アイザックの性格から考えるに、
        俺も、君らも、グランも、ついでにここの客も殺されちまうだろう。
        なんせ暴れる口実を日々欲しがってるやつだからな。
        でだ。君らも一緒にその粛殺部隊をやっつけちゃって欲しいんだ。」
,,,,no 03/07(月) 23:53:57,フェグリーク,,きっとブラッドダイヤモンド覚醒の刻が(笑),
きっと「9」が出ると、ブラッドダイヤモンドから光が出て(以下妄想自粛)

ところで、そのブラッドダイヤモンド。
いまどこだ?
(すっかり忘れてます)

あれ、幻影を作ったような、作らないような・・・。


なんか、ルナさんとこが一番激戦のような気がしますね。 しかも、なんか厄介ごと(汗) アイザックって何?以前に、これは、このフロアにいる連中全員団結しないと 出られないって意味にも見えますね。
,,,,no 03/08(火) 23:34:07,ラス,,おや,
>GM様
 >第1ラウンドに終了
 それは気づかなかったです。では改めて、
 精神抵抗7+2D

 >行動宣言
 小猿でも殴っておきます。
,,,-:-&4-6:,ok 03/08(火) 23:34:52,ラス,,命中判定,
命6+2D
,,,-:-&5-4:,ok 03/08(火) 23:35:43,ラス,,ついでにダメージ,
追ダ3+2D
,,,12:09&4-3::1,ok 03/09(水) 13:00:27,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ラスPLさま
 >それは気づかなかったです。
 ちゃんと、ついてきてくださいねー。
 


>>フェグPLさま
 >きっと「9」が出ると、ブラッドダイヤモンドから光が出て(以下妄想自粛)
 なんか、そこまで期待されるとやりたくなってきてしまう(笑)

 >ところで、そのブラッドダイヤモンド。いまどこだ?
 まだモーガンさんが持ってますよー。
 モーガンさんは幻影の中に隠れています。
 人間にはばればれな幻影ですがスネークボーン・サーバントには有効だから、
 モーガンさんはそこから出れずにいたり。出たが最後、スネークボーン・サーバントに襲われちゃいますから

 >アイザックって何?
 この店のオーナーですね。もうすぐこの修羅場に更なる敵勢力がふえるということで。
 
 >ルナさんとこが一番激戦のような気がしますね。
 というか、ルナさんが今んとこ一番危険な勢力を相手にして、
 がんばっておられます。
 グランとの戦闘がなくなっちゃったなぁ。



>>ALL PCさん
 >2ラウンドの流れ
 床に倒れて事切れたコーンを見下ろしながらスルトは妙に低い声で呟きます。
 スルト  :「…結局はこう…お陰で切り替えられる…」
 それから情勢を見渡して、
 スルト  :「…見えない中に突入するのは愚かか…
        …他の所にもちょっかいを掛けておくべきだな…
        …呪文か…」
       白ローブの女性と若者に目を向けます。
       瞳が気持ち紅いのは気のせいではないでしょう。
 セーラ  :「『殺せ』だなんて、逆恨みですの?」
       スケルトンがこっちに来そうなのは分ったみたいですが
       来たら来たで何か考えていそうです。
 ラスは、白ローブの女が自分に呪文を唱えていて、
 前方からはストーンサーバントが突っ込んでくるのが見えましたが、
 とりあえず、近くを走り回っている小猿を攻撃することにしました。
 突然の攻撃に小猿は深手を負い悲鳴を上げます。
 同時に白ローブの若者も苦痛の声を上げました。

 スルト  :「(闇の精霊よ。出でよ!)」
 スルトの呪文と同時に、白ローブの女と若者の姿が一瞬闇に包まれます。
 白女&若者:「「ぐっ!!」」
 呻く二人。
 セーラは手早くテディベアの中からランタン油とライアーを取り出し、
 外套を脱いでテディベアを包んでしまいます。
 セーラ  :(これで、スケルトン・ウォーリアーが出てきても襲われませんわ。
        『テディベアを持った女』ではないのですから)
 闇の中から派手な音がします。
 セーラ  :「スケルトンさん転んだみたい。転んでくれなければ逆に困りますわ。
        こっちだって相当の犠牲を払っているんですもの。」
 白ローブB:「Сжаодвжамёд!(マナよ。わが身体を作り変えよ!)」
 闇の中から聞こえてくる呪文。そして、何か圧倒的な存在感が闇の中に生まれます。
 そして同じ頃、白ローブの女も呪文を完成させます。
 白ローブ女:「Оаракчшд!(マナよ。見えない枷となりて、あの者を拘束せよ!)」
 女の詠唱と同時にラスの身体がなにかに縛られようとします。
 しかしグラスランナーの強靭な意志力は魔法の力を跳ね返しました。

 一方、フェグは目の前で呪文を完成させようとしている白ローブの若者に切りかかります。
 剣は若者の身体を捕らえますが、浅く傷を負わせたに過ぎませんでした。

 いつの間にか戻ってきたタリンが白ローブの若者におしっこを引っ掛けます。
 セーラ  :「ああ、何となくそんな気がしてましたけど、姿の消える呪文ですわ。
        タリンちゃん大正解ですわね。臭いがしたら気をつけてね。」
 白ローブC:「…っ!」
 若者は一瞬、すごい形相でタリンのほうに視線を向けますが、
 そのまま詠唱を続け、呪文を完成させます。
 白ローブC:「Вжалдкднм!(マナよ。我が姿を、隠す衣となれ!)」
 白ローブの若者の姿は、周囲に溶け込むように消えていきます。
 しかし、タリンによって着けられた強力な異臭は消えません。
 そしてストーンサーバントが動き出します。
 ラスとフェグに襲い掛かるストーンサーバント。
 その拳を軽く回避するラスと、紙一重でよけるフェグ。
 闇の中からなんとか這い出してきたベレー帽が口笛を吹きました。
 ベレー帽 :「あいつら、けっこうやるなぁ」
,,,,no 03/09(水) 13:01:10,GM−煙,,2ラウンド結果,
>>ALL PLさま
 >2ラウンド結果
 ■第2ラウンド
 26:ラス  :小猿に攻撃(命中15、打撃点7:HP17/19)
 22:スルト :白ローブの女と若者にシェイド(MP14/20)
        (白い女抵抗成功、ダメージ2)
        (白い若者抵抗成功、ダメージ2)
 21:ルナ  :(ここにいない。ゴブリンロードと対決中。)
 19:セーラ :テディベアからランタン油とライアーを取り出し
        外套を脱いでテディベアを包む。
 18:SW  :ダークネスエリア外まで前進(転倒、行動キャンセル)
 18:白い男B:シェイプチェンジ(発動:MP8/16)
 18:白い女 :ラスにパラライズ(発動、抵抗される:MP1/14)
 17:フェグ :白い若者に攻撃(命中、ダメージ7)
 16:タリン :白い若者にひっかける。
 14:白い若者:カメレオンを唱える(発動、達成値13:HP8/14、MP1/14)
 13:小猿  :モーガンの鞄を追いかけ中(ラスに攻撃され行動キャンセル:HP1/5)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13:外れ)
 12:SS2 :通常移動、ラスに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。
,,,,no 03/09(水) 13:01:50,GM−煙,,第3ラウンド,
>>ALL PLさま
 >第3ラウンド行動宣言
 ■第3ラウンド
 26:ラス  : 
 22:スルト : 
 21:ルナ  :(ここにいない。ゴブリンロードと対決中。)
 19:セーラ : 
 18:SW  :起き上がる 
 18:白い男B:スルトに攻撃(MP8/16)
 18:白い女 :モーガンにアンロック(MP1/14)
 17:フェグ : 
 16:タリン : 
 14:白い若者:モーガンに忍び寄りカバンを奪う(HP8/14、MP1/14)
 13:小猿  :逃げ出す(HP1/5)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。

 >配置
 第3ラウンド開始時の配置
   │                     │
   │ C                   │
   │SS1                    │
  ─┘ フェ                   │
                   ***** │
                  *******│
                 ********│ 
                *********│
               **********│   
         ス     **********│
   猿 ○         ******SW*B*│ 
  DもモSB1 セ       **********│
 SS2ラSB2          **********│
                *********│
  ───────────────────────┘

  ○ :テーブル 
  モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
  も :幻影モーガン      
  B :白いローブの男B    C :白いローブの若者
  D :白いローブの女     SB1、2:スネークボーン・サーバント
  SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント
  猿 :小猿          

  ス :スルトさん       セ :セーラさん
  フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
  * :ダークネス範囲
         
  線は壁。Cの横にある線は檻。
  Cからテーブルまでは10m。
  Bからテーブルまでは13m。
  Cは現在、達成値13のカメレオン効果で姿が見えませんが、
  強烈な匂いにより冒険者Lv+知力Bで9以上出せば見破ることができます。
  コーンからテーブルまでは3m離れている。
  現在、関係者以外周囲に人はいません。
  ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。
  *ネックレスの罠の効果は、
   範囲内を移動するものは1D6で1〜3の目がでたら転倒するというものにします。
,,,,no 03/09(水) 22:43:49,フェグリーク,,早めに行動宣言/SS1に攻撃ー命中判定,
えー・・・・
今後どういう展開になっても、スケルトンウォーリアは止まってくれないと思うんで・・・・
目の前のSS1とガチンコ勝負しましょう☆
・・・つ・・・強そ・・・・(汗)

まずは命中判定。
攻撃力4+2D
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/020-01.htm,,-:-&3-4:,ok 03/09(水) 22:44:55,フェグリーク,,SS1-当たった場合のダメージ,
当たった場合のダメージです。
追加ダメージ6です。
,,,17:10&3-1::1,ok 03/09(水) 22:48:47,フェグリーク,,回避判定,
ん〜・・・ダメージ少ないなぁ・・・・
プレイヤーにさいころ握らせてもらえるんなら
クリティカル連発する自信があるのですが(笑)

さて、次は回避判定
回避力4+指輪スモールシールド+1
ダメージ減少3です。


さて、そんなわけで、明日はもう1回見にきますが PLが流浪の旅に出ます。 みなさん、頑張ってくださいね〜。
,,,23:-&5-4:,ok 03/09(水) 22:55:24,フェグリーク,,あ、すいません。目標変更させてください。,
すいません・・・・
よく読んだら、フェグリークが攻撃した
白い若者って「モーガンに忍び寄りカバンを奪う(HP8/14、MP1/14)」だったんですね。

見逃してました・・・。(地図上で遠かったので)
SS1に攻撃ではなく、「引き続き白い若者に攻撃」
という行動にしたいんですがかまいませんでしょうか?

攻撃、回避の出目はそのまま利用でいいと思います。
あとは、
>強烈な匂いにより冒険者Lv+知力Bで9以上
の判定だけですね。


とりあえず・・・
冒険者レベル3+知力ボーナス+3で判定します。
,,,-:-&4-2:,ok 03/09(水) 23:02:26,セーラ,,まずは判定から,
≫GMさま
 >ダイスはNPCの勢力
 >9は冒険者に有利な展開
  なるほど、そういうことだったんですね。

  「うん・・・次はどうしよう。スケルトンさん来ますわよね。
  それに術者も変身したみたい・・・何になったのかしら?」
  まだ姿が見えないんですよね。それに彼だって転ぶ可能性ありますしね。
  「転ばなかったら・・うん・・もう一度転んでもらおうかしら?」
  床はどんな感じでしょうか。
  ランタンの油を撒いたらスベりそうですか?

≫ルナPLさん
 >君らも一緒にその粛殺部隊をやっつけちゃって欲しいんだ
  ジョニーはすごく要領の良さそうなタイプに見うけますね。
  快諾して、先に手を出した結果真っ先にアイザックに目を付けられそうです。
  あくまでも客に手を出しそうになったら止める『正当防衛的』な方向に持っていきたいですね。 

≫作戦案
 正直言うと、白ローブに攻撃魔法はあまり効果が期待できそうもないんですね。

 まず、スルトさんとラスさんが白ローブの気配を分らないとどうしようもないですね。
 セーラは唯一の防御策、ロックの魔法を読まれてる格好になっていますので。
 スルトさんが存在に気付けばシェイドで気絶されることが出来そうですし、
 既に白ローブが消えたターゲットはモーガンさんだろうと見当がついてますので、
 行動を遅らせて、白ローブが鞄を奪い取った所を掏り取ることも出来るかもしれません。

 セーラは・・・どうしましょうか。
 そろそろサーヴァントを召還してもいいかな・・
 カメレオンを魔法解除する手もありますけど、7以上の出目が要るんですよね。

≫GMさま
 カメレオン察知判定
 >冒険者Lv4+知力B3+2D≧9
,,,-:-&6-1:,ok 03/10(木) 18:42:38,フェグリーク,,行ってきます〜,
それでは、旅に行ってまいります。
次回チェックは月曜日の夜になります。
みなさん、それまでよろしくお願いいたします★
,,,,no 03/11(金) 01:06:24,ラス,,行ってらっしゃいませ,
>行動宣言
 カバンを依頼人が持っているのは危ないと思うので受け取ることは可能ですか?
,,,,no 03/11(金) 23:22:17,セーラ,,いってらっしゃいませ,
さて、とりあえずはGMさまの回答待ちですね。

ラスさんがモーガンさんから鞄を掏り取るなら
カメレオン男は行動を変えてくるでしょう。
いずれにしても見破らないことには・・・
セーラは出目7ですから気がつきましたね。

ちなみに、スルトさんは 
闇の中の変身男(B)に大技で潰しに行くみたいです。

ボーンサーヴァントはフリーズ中ですよね。
テーブルクロスで目隠ししちゃったらモーガンさんが動いても大丈夫かな?
その前にテーブルにクロスが掛かってるかどうかにもよりますが・・・

ラスさんが行動しにくいようなら消えてる人を魔法解除しないといけないでしょうねぇ・・
,,,,no 03/11(金) 23:46:12,ルナ,,遅れまして申し訳ないです,
PL事情でなかなか書き込みできませんでした。

>ジョニー
 「それ、迷惑な人だねぇ…
  ボクたちもお店に迷惑かけてるからあんまり言えないんだけど。

  しょうがない、協力するよ。
  もし本当にそんな人ならボクたちも許してくれないだろうし、ゴブリンさんはまた逆戻りになちゃうし。

  でも、相手が本当にそんな人だったらだよ?
  戦わなくてすみそうならそうするからね。」

 そして戦わなくていいという選択肢は確実にないのですが。
 ルナの中の戦わなくていい条件=全員無事脱出させてくれること(ゴブ含め)

 ぜひアイザックさんにはE.Oの傭兵の人々のような乱入の仕方をしてもらいたいです(笑

>セーラPLさま
 
 そうですね。なるべくならそうしたいところです。
 問題はどのタイミングでアイザックが出てくるかですね。
,,,,no 03/12(土) 01:38:56,GM−煙,,白ローブBの転倒判定,
左側の目を取得
,,,-:-&5-1:,ok 03/12(土) 10:28:24,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
遅れまして(汗)では質疑応答の回答のほうを。

>>セーラPLさま
 >ランタンの油を撒いたらスベりそうですか?
 床は石ですが、磨かれていないので、油をまいてもそんなに滑らないと思われます。

 >スケルトンさん来ますわよね。
 スケルトンはこのラウンド転倒からの回復だけですね。

 >ちなみに、スルトさんは闇の中の変身男(B)に大技で潰しに行くみたいです。
 …本当!?ちなみにBはスルトさんの行動順ではまだダークネスの範囲内、
 さらにスルトさんは接敵するとなると、ネックレス・トラップを潜り抜けなければ
 なりませんよ?
 行動を遅らすなり、別行動をすることをお勧めしますが?

 >その前にテーブルにクロスが掛かってるかどうかにもよりますが・・・
 テーブルクロスはありません。でもモーガンはマントを持っています。



>>ラスPLさま
 >カバンを依頼人が持っているのは危ないと思うので受け取ることは可能ですか?
 鞄とモーガンさんの手首とはまだ手錠で繋がっています。
 (白ローブの女のアンロックはラスさんの攻撃でキャンセルされています。
  そのため、このラウンドの白ローブ女の行動はアンロック)
 手錠をどうにかしないと、物理的に不可能ですね。
 ついでにモーガンが納得するかもありますが。
 
 >3ラウンド行動
 そうそう、ついでにストーンサーバントの攻撃(命中11、打撃点13)も回避のほうお願いします。
 3ラウンド目も引き続き攻撃してますんで。
 


>>フェグPLさま
 いってらっしゃいませー



>>ALL PLさま
 >第3ラウンド行動状況
 ■第3ラウンド
 26:ラス  : 
 22:スルト :ダークネス内に踏み込んでBに攻撃?? 
 21:ルナ  :(ここにいない。ジョニーと交渉中。)
 19:セーラ : 
 18:SW  :起き上がる 
 18:白い男B:スルトに攻撃(MP8/16)
 18:白い女 :モーガンにアンロック(MP1/14)
 17:フェグ :白い若者に攻撃(命中11、打撃8) 
 16:タリン : 
 14:白い若者:モーガンに忍び寄りカバンを奪う(HP5/14、MP1/14)
 13:小猿  :逃げ出す(HP1/5)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13)
        (フェグ回避成功)
 12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。

 >白ローブ若者のカメレオンを見抜けた人
 ・フェグさん○
 ・セーラさん○
 上の二人は白ローブの若者に対する行動が可能です。
 (若者からのなんらかの行動に対するリアクションも含めて)
 だれかスルトさんの分も振ってください。
 


最後、運試し。くらっぷす!!
,,,-:-&1-2:,ok 03/12(土) 10:32:53,GM−煙,,●ジョニーとルナ,
○ジョニー
>>ルナさん
 >しょうがない、協力するよ。
 >でも、相手が本当にそんな人だったらだよ?
 ジョニー :「OK。話は決まりだ。」
 ジョニーは仲間を呼ぶと、ルナの後ろで震えていた客達を人質の中に加えるよう指示し、
 闘技場の奥へと歩き出しました。
 ジョニー :「これで俺達は仲間になったわけだけど、
        仲間の敵は敵だよね?」

 GM:4ラウンド目からジョニーが参戦します。
    これにより、ベレー帽とロン毛の二人も冒険者の味方として
    参戦するでしょう。
,,,,no 03/12(土) 20:01:44,セーラ,,ルナさんお見事!,
逆を言えば4ラウンドにアイザックが来そうですけどね。


考えに考えた結果・・・

>白ローブ女性
 (さっきラスさんに相当魔法使ってますもの、魔法切れ寸前ですわね。)

>白い若者
 (彼も疲れてるっぽいかしらね・・・)
  
  白ローブ女性は捨て身のアンロックですよね。
  精神点1しかないですし。
 
 「そうはさせませんわよ?」


≫GMさま
 魔法を3倍に拡大して『マジックプロテクション』
 モーガンさんの手錠にかけます。(達成値の拡大)
 精神点4→1

≫ラスさん
 「私の魔法がうまくかかれば、
  彼らは魔法で開錠してで品物を奪うことは不可能ですわ。祈っててね?」
,,,-:-&5-5:,ok 03/13(日) 23:22:55,ラス,,そういえば,
カメレオン感知やっていませんでしたね。

>セーラさん
 >祈る
 「うにゅ、姉ちゃんがんばるにゅ。」
,,,,no 03/14(月) 01:11:20,ルナ,,意外な展開?,
まさかこっちの味方してもらえるとは思いませんでした。

>ジョニー
 歩き出したジョニーを慌てて駆け足で追います。

 >>仲間の敵は敵だよね?
  「え?」

  一瞬何を言っているのか分からないという顔をします。

  「加勢…してくれるの?」


>GMさま
 ルナも4ターン目から戻っていいですか?
,,,,no 03/14(月) 21:07:14,スルト,,試験も終わりましたし…,
復帰です〜w

>B
 >攻撃してくる?
 「…さて…何に変身したのかね…?
  攻撃してくるか…?」

≫行動に関して
間に合ったのかどーなのか分かりませんが…w
正確な所は、行動を遅らせてBに≪龍(ディープインパクト)≫です。
一撃必殺を狙いますが…さて、抵抗値がどうなる事やら…w

先ずは若者の気配判定です。基準値は8ですね。一ゾロ以外は成功です。
,,,-:-&1-1:,ok 03/14(月) 21:08:16,スルト,,(爆笑),
マジで出ますか…w
まぁ、若者に攻撃するわけじゃないんでいいんですけどねw

先ずは回避を振るべきでしょうか。
回避力は8+2Dです。
,,,-:-&1-1:,ok 03/14(月) 21:09:21,スルト,,二連続ッ!?(爆),
何と言うか、笑えませんねw無駄に気は使いたくないんですけど…w

防御ロールです。
防御力3、ダメ減7です。
,,,03:-&6-6:,ok 03/14(月) 21:12:46,スルト,,…36分の1の三乗が成立しましたw,
防げるダメージは12点です。

「チッ…当てられたか…」
コートをポンポン叩きますね。

「さて、反撃だな…我が龍気、受けて貰おうか。」

次は気孔術のロールです。
基準値タオ5+精神B3+2Dです。
,,,-:-&6-3:,ok 03/14(月) 21:14:00,スルト,,一応…,
抵抗は徹せたという事にして振りますね。
達成値は17です。

打撃力30、クリット10、追加ダメージ8。

気ポイントは5→3ですね。
,,,30:10&5-5:1-3::2,ok 03/14(月) 23:15:57,GM−煙,,あと一人,
>>ラスPLさま
 >3ラウンド行動
 モーガンからはかばんは受け取れません。
 他の行動をお願いします。
 またストーンサーバントの攻撃(命中11、打撃点13)も回避のほうお願いします。
 あと、カメレオンで隠れた青年の発見判定もお願いします。


>>ALL PLさま
 明日には進めます。もう少々お待ちください。
 
,,,,no 03/14(月) 23:39:59,フェグリーク,,帰還報告,
一人旅4日間旅行から帰還しました。

いやぁ〜。ダイビングやって推進5mの地点でおぼれました。
い・・・・一万六千円が一瞬で水の泡に・・・・。


まあ、そんなわけで、帰還しました。
明日から張り切って参りましょう☆
,,,,no 03/14(月) 23:58:34,ラス,,了承です,
では、まずはカメレオンから
冒L3+2+2D
,,,-:-&3-1:,ok 03/15(火) 00:00:35,ラス,,ギリで見ぬけました,
つづいて回避
回’+2D
,,,-:-&6-3:,ok 03/15(火) 00:02:08,ラス,,回避は7+2Dです,
カメレオンを見ぬけたので攻撃します。修正があったら出た目から引いておいてください。
命6+2D
,,,-:-&4-3:,ok 03/15(火) 00:02:50,ラス,,一応打撃ロール,
追ダ3+2D
,,,12:09&3-1::1,ok 03/15(火) 00:08:19,セーラ,,おかえりなさいです,
タリンは若者が睨んだだけだったので慌てて逃げず、
セーラの傍まで戻ってきます。
「ニャ〜」
そのままバスケットの中に引っ込むようです。
,,,,no 03/15(火) 20:46:23,セーラ,,人間じゃありませんわよね?,
≫スルトさん
 >さて…何に変身したのかね…?
 「ん・・・・と。」
  一応基準値6でセージロールはしておきましょうか。
  単なるマッチョマンだったらどうってことないんですけど。
  体のサイズが合わないものに化けても衣服は変らないから・・
  どうなっちゃうのでしょうか。
,,,-:-&4-4:,ok 03/16(水) 08:17:25,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PCさん
 >3ラウンドの流れ
 セーラはちらりと白ローブの女の様子を伺います。
 セーラ  :(さっきラスさんに相当魔法使ってますもの。魔法切れ寸前ですわね。)
 同じく、白ローブの若者の顔もちらり。
 セーラ  :(彼も疲れてるっぽいかしらね・・・)
 そのときセーラは白ローブの女の唱えている呪文がアンロックだと気付きました。
 セーラ  :「そうはさせませんわよ?」
 セーラは『マジック・プロテクション』の呪文を唱えます。
 セーラ  :「私の魔法がうまくかかれば、
        彼らは魔法で開錠してで品物を奪うことは不可能ですわ。祈っててね?」
 ラス   :「うにゅ、姉ちゃんがんばるにゅ。」
 セーラ  :「ЛаёзвОрнтдвтзнм!(マナよ。呪いを防ぐ護符となれ!)」
 白ローブ女:「Аммдкнвй!(マナよ。あらゆる扉を開く鍵となれ!)」
 僅かに早くセーラの魔法が完成します。セーラの呪文の力に守られたモーガンの手錠は、
 白ローブの女の呪文を撥ね返しました。
 白ローブの女はそれが最後の力だったのか、倒れます。

 スルト  :「…さて…何に変身したのかね…?
        攻撃してくるか…?」
 女が倒れると同時に、闇の中から岩のような肌をした、3mもの巨体の怪物が飛び出してきます。
 セーラ  :「トロール!!?」
 肌にタトゥがあるところから、おそらく白ローブの男が変身したものでしょう。
 それは、岩のような拳でスルトを殴ります。
 突然のことに、防御が遅れるスルト。それでも、固い部位でダメージを殺します。
 スルト  :「チッ…当てられたか…」
 スルトはコートをポンポン叩きます。
 スルト  :「さて、反撃だな…我が龍気、受けて貰おうか。」
 スルトはすっと掌をその巨人の腹に添えます。
 次の瞬間、スルトの軸足が大地を踏み抜き、添えられた掌へと伝わったエネルギーが
 トロールの内部に炸裂します。
 トロール :「ぐおっ!!」
 トロールの身体が揺らぎます。

 一方、フェグはストーン・サーバントの攻撃を交わしつつ、白ローブの若者に更なる攻撃を仕掛けます。
 若者はカメレオンの呪文で姿を消していますが、
 その服に染み付いた猫のマーキングの匂いで、どこにいるかすぐにばれてしまいます。
 フェグの剣は、白ローブの若者を切り裂きます。
 しかし、僅かに浅く、若者はストーン・サーバントを盾にフェグから離れ、モーガンのほうへ向かいます。
 モーガンの傍まで辿り着こうというそのとき、横側から槍が突き出されます。
 ラスが匂いを頼りに、ストーン・サーバントの攻撃をかいくぐり、槍を突き出したのです。
 刃先は若者のローブを切り裂くに留めましたが、若者は激しく動揺したようで、
 カメレオンの術が解けてしまいます。
 タリンは若者が睨んだだけだったので慌てて逃げず、
 セーラの傍まで戻ってきます。
 タリン  :「ニャ〜」
 そのままセーラのバスケットの中に引っ込みます。



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
>>フェグPLさま&スルトPLさま
 おかえりなさーい(喜)
,,,,no 03/16(水) 08:18:08,GM−煙,,3ラウンド結果,
>>ALL PLさま
 >3ラウンド結果
 ■第2ラウンド
 21:ルナ  :(ここにいない。ジョニーと対決中。)
 19:セーラ : 3倍掛けマジック・プロテクションを手錠に(発動。達成値19。MP1/14)
 18:SW  :起き上がる 
 18:白い女 :モーガンにアンロック(MP0/14、マジックプロテクションに阻まれ失敗。気絶)
 17:フェグ :白ローブ若者を攻撃(命中11、打撃8)
 16:タリン :セーラのバスケットに逃げこむ
 14:白い若者:モーガンに忍び寄りカバンを奪う(HP5/14、MP1/14)
        (移動のみ、行動キャンセル)
 13:小猿  :逃げ出す(HP1/5)
 12:白い男B:スルトに攻撃(命中14打撃13:MP8/16)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13)(フェグ回避成功)
 12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13)(ラス回避成功)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 
  0:ラス  :白ローブの若者を攻撃(命中13、打撃5)
  0:スルト :Bにディープ・インパクト(達成値17、打撃22:HP16/17)

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。
 *ラスさんの行動を遅らせたことにしているのは、ストーン・サーバントに接敵されているラスさんが
  若者に攻撃しようとする場合、若者のほうから接近するのを待つしかないからです。
,,,,no 03/16(水) 08:18:41,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
○ジョニーとオーウェンズ11
>>ルナさん&ALL PCさん
 >加勢…してくれるの?
 ジョニー :「変なヤツだな?手伝って欲しくないのか?」
 ジョニーは、冒険者たちが戦っている傍で観戦しているベレー帽とロン毛の男達に声をかけます。
 ジョニー :「ベック、ロイ!俺達はこの娘らと組むことにした。」
 ベック  :「…そうこなくっちゃな!」
 ベレー帽の男、ベックはにやりと笑い、戦いの中に飛び込んでいきます。
 ロン毛の男も、セーラのほうへ歩み寄ります。



>>ALL PLさま
 >第4ラウンド行動宣言
 ■第4ラウンド
 26:ラス  :
 22:スルト :(HP16/17)
 21:ルナ  :
 20:ジョニー:SS1
 19:セーラ :(MP1/14)
 18:SW  :前進
 17:フェグ : 
 14:白い若者:インクリース・ウェイトをラスの鎧に(HP5/14、MP1/14)
 14:ベック :SS2に攻撃
 14:ロイ  :セーラにトランスファーメンタルパワー
 12:白い男B:スルトに攻撃(命中14打撃13:HP7/21、MP8/16)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。


 >配置
 第4ラウンド開始時の配置
   │     ジ ル             │
   │                     │
   │SS1               ロ ベ   │
  ─┘ フェ                   │
                   ***** │
                  *******│
                 ********│ 
                *********│
               **********│   
         スB    **********│
     ○         ******SW***│ 
  CもモSB1 セ        **********│
 SS2ラSB2          **********│
                *********│
  ───────────────────────┘

  ○ :テーブル 
  モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
  も :幻影モーガン      
  B :白いローブの男B    C :白いローブの若者
  D :白いローブの女     SB1、2:スネークボーン・サーバント
  SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント
  猿 :小猿          
  ジ :ジョニー        ベ :ベック(ベレー帽)
  ロ :ロイ(ロン毛)
  ス :スルトさん       セ :セーラさん
  フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
  ル :ルナさん        * :ダークネス範囲
         
  線は壁。
  現在、関係者以外周囲に人はいません。
  ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。
  *ネックレスの罠の効果は、
   範囲内を移動するものは1D6で1〜3の目がでたら転倒するというものにします。

 >巨人(トロール)の知名度判定
  セーラさんは白ローブBが変身したものはトロールとわかりました。
  他の方も、セージLv+知力B+出目で11以上なら、トロールだとわかります。



>>ルナPLさま
 >ルナも4ターン目から戻っていいですか?
 ええ。お願いします。
,,,,no 03/16(水) 08:19:35,GM−煙,,●"解体屋"ジャン&ボール,
ジャン  :「まったく。今日は厄日か?」
ボール  :「『好事魔多し』とも言うしな。」
ジャン  :「…とりあえず、どうする?」
ボール  :「『急いては事を仕損じる』だ。事態の推移を見守ろう。」
二人でこそこそ話していると、袋を手にした強盗の一味が傍にやってきました。
強盗A  :「おら、おっさんらもこの袋に有り金全部放り込むんだ。
       …その大事そうに抱えてるカバンもな。」
ジャン  :「金は渡してやってもいいが、このカバンは駄目だ。」
強盗A  :「わかんねぇオッサンだなぁ。有り金全部って言ってるだろ。カバンもよこせ」
強盗がカバンに手を伸ばします。
次の瞬間、その手が床に縫い付けられます。どこからともなく現れたフォークによって。
ジャン  :「わからんガキだな。これは駄目だと言ってるだろ。」
強盗は悲鳴を上げますが、ボールがカバンから取り出したペンチによって喉仏を潰されます。
そして、次の瞬間には、ジャンがカバンから取り出したハンマーによって頭を砕かれてしまいました。
強盗B  :「おい!そこ!何をしている!?」
騒ぎに気付いた強盗の一味に、ボールは手を一閃。その強盗の脳天にアイスピックが突き刺さります。
ジャンは自分が頭蓋を砕いた強盗の死体を盾にしながら、ボールと一緒に闘技場のほうに歩いていきます。
ジャン  :「…とりあえず、どうする?」
ボール  :「『臨機応変』に行こう。結局のところは邪魔する者をすべて排除し、
       目的の物さえ手にすればいいんだ。」
ジャン  :「いいね、それ。俺好みだ。」
ボール  :「『大量虐殺』さ。」
ジャン  :「それってマジでイーストエンドの諺?」
ボール  :「もちろんだ。『喧嘩上等』というのもあるぞ。」
ジャン  :「マジかよ。」
二人は軽口を交わしながら、闘技場に滑り込みました。
,,,,no 03/16(水) 08:20:06,GM−煙,,●ジャック&ジル,
ジャック :「なぁ、さっき爆発音したとき
       闘技場のほうからだけじゃなくって、
       後ろのほうからもしなかった?」
ジャックは自分達の後ろをちらりと見ます。
そこはカジノのチップとお金を交換する交換所の扉が見えています。
ジル   :「そんなことより、ちゃんと結婚してくれるんでしょ?」
ジャック :「バカ。お前、今そんなこと言ってる場合かよ。
       俺達、強盗に人質にされてるんだぜ。」
ジル   :「…さっき、子供出来たって知らせたとき、なんで喜んでくれなかったの?」
ジャック :「そっそんなことはないさ。嬉しいに決まってるだろ。」
ジル   :「じゃあ、今の奥さんと別れて、結婚して。」
ジャック :「…イヤまぁそれとこれとはだなぁ…」
ジル   :「…なによ?奥さんとの間にもう愛はないっていってたじゃない!」
ジャック :「いやまぁ、妻との間にもすでに子供がいるわけでね。
       たしかに妻に愛はないけど、子供は愛してるんだよ。
       それに、俺入り婿だから、妻と別れると財産が…」
ジル   :「あっきれた!生きるか死ぬかの時に、財産のハナシな訳!
       だいたい、わたしとの子と、奥さんとの子供のどっちが大事なのよ!」
徐々にエキサイトしていく二人。周囲の人質も怪訝そうな目を二人に向け、
強盗の一人も、騒ぎに気づいてやってきました。
強盗B  :「おい!そこ!何を騒いでる!?」
ジャック :「ほら、お前がバカなこと言い出すから、あの人怒っちゃってるじゃないか。」
ジル   :「バカなことってなによ!わたしとのことはバカなこととでも言いたいの!」
強盗B  :「何の騒ぎだ!」
二人の間に割って入る見張り。その見張りに向かってジルは言いました。
ジル   :「聞いてよ!この男、今までさんざ『愛してるのはお前だけだ』とか
       『今の結婚は間違いだった。お前と一緒になりたい』とか言ってたのに、
       わたしに子供が出来たってわかったとたん、怖気づくのよ!」
強盗B  :「お前、それは人として駄目だろう。」
ジャック :「なんで強盗に人の道を説かれるんだよ!」
何故かジルの味方についた強盗に切れるジャック。
強盗B  :「Hei!俺の手の中にあるのは何だ!?」
ジャック :「…銃です。」
強盗B  :「じゃあ、責任取るか!?」
ジャック :「…えっとー、それにYesと答えなかったら、僕は撃たれるのでしょうか?」
次の瞬間、後ろの方で悲鳴が上がる。強盗(B)が後ろを振り向くと、
金を回収していた仲間が床に這いつくばるようにして倒れていました。
そしてその頭部に無慈悲に振り下ろされるハンマー。
振り下ろしたのは、人質となっていた、キノのテーブルにいた黒服の2人組でした。
強盗B  :「おい!そこ!何を騒いでる!?」
銃を手に、声を上げる強盗(B)。
次の瞬間、黒服の一人が放ったアイスピックに脳天を貫かれ、床に崩れ落ちます。
強盗(B)の持っていた銃がジルの目の前に転がりました。
ジルはとっさにその銃を自分のスカートの下に隠しました。
       



GM:出目3.店側が有利になる状況。…といったら店の中の勢力の潰しあいでしょう!
   というわけで、そろそろ解体屋コンビも動き出します。
   5ラウンド目には敵勢力として参戦予定。がんばれ(笑)
   さらに数ラウンド後には店側勢力もなだれ込んできます。
   いよいよ、乱戦モードになってきました。
,,,,no 03/17(木) 02:46:53,ルナ,,参戦,
変な人いっぱい出てきた…(汗

>ジョニー
 「ありがとね。
  気をつけてね、この人たち結構強いみたいだから。」

 短くそう言うと走っていきます。

>行動
 セーラさんの隣まで走ってきます。
 通常移動で、隠し持ってたレイピアとスモールシールドを取り出して装備します。

>セーラさん
 「なんか強盗の味方することになったよ。
  もし気にさわっちゃったなら、ごめんね。

  こっちは大丈夫?」

 強盗の味方なんてとんでもない、という考え方もありますから、
 近くまで寄って行ってそう言います。
,,,,no 03/17(木) 04:23:58,ラス,,4ラウンド目行動宣言,
続けて、白い若者に攻撃
命6+2D
,,,-:-&1-5:,ok 03/17(木) 04:24:36,ラス,,一応打撃,
追ダ3+2D
,,,12:09&3-2::1,ok 03/17(木) 05:56:22,セーラ,,ファイトー!,
ルナさん戦線復帰ですね。

≫ルナさん
 >なんか強盗の味方することになったよ
 「ベストを尽くした結果ですのね。今の所は大丈夫ですけど、
  私もそろそろ魔法は終わりですわね。」

≫白ローブBが変身したものはトロールとわかりました
 「・・巨人ね。特殊攻撃は無いとみていいですわね。」
 6レベルモンスターですか。

≫白い若者
 >激しく動揺したようで、カメレオンの術が解けてしまいます。
 「やっぱり鞄狙いでしたのね。」

 で、また何か呪文を唱えるわけですか。
 「ラスさんに攻撃するつもりですの?グラランさんはそう簡単には・・・・」
 はっとするんですね。
 (鎧に掛ける場合は抵抗の仕様がありませんわ。  さっきみたいに鎧に防護魔法を掛けるなら兎も角・・)
  方法は3つありますね。
 (軽くする魔法を掛けてもいいんですけど・・・不毛ですわね。)

 インクリースウェイトの基本消費精神点は9でしたから
 恐らく小猿の力を借りているのでしょう。

 セーラはそのどちらでもない方法を使うことに決めたようです。
  「タリンちゃん・・ちょっと助けてね。」
 
≫ラスさん
 「彼の魔法は抵抗出来ませんわ。私の魔法も抵抗しちゃだめよ?
  できれば行動は・・・」
  遅らせてほしかったなぁ(追加ダメ+1)・・でも手遅れw

≫GMさま
 ラスさんに『ストレンクス』です。
 タリンの精神点使用(5→2)
 成功すればラスさんの筋力は2→8にアップ。
 鎧が少々重くなっても対応できますね。
 
≫ロイさん
 >近づいてくる
  「え?な・・・な・・・何ですの?」
  怖がり気味ですw
,,,-:-&1-6:,ok 03/17(木) 21:02:11,フェグリーク,,そういえば、台詞しゃべってない!!,
スルトさんかっこいいなぁ・・・
と考えてたら・・・そういえば、台詞しゃべってないことに気が付きました。

>入ってきたジョニーに対して
「おいおい、今度は誰だ?・・・敵?それども味方が?」

 と言って、同じ目標SS1に攻撃します。
 ずんばらりんといい攻撃してくださいよ〜サイコロさん。

 まずは、SS1に対して命中判定。

ファイター3+器用度1+2D

当たってくれよ〜。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/020-01.htm,,-:-&6-5:,ok 03/17(木) 21:03:17,フェグリーク,,ダメージ判定,
おっ☆あたったっぽい。
ここで、かっこよくダメージ決めたいなぁ。

必要筋力17、クリティカル値10、追加ダメージ6で行きます。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/020-01.htm,,17:10&3-5::1,ok 03/17(木) 21:04:55,フェグリーク,,回避判定,
SS1のフェグリークへの攻撃。

まずは、回避判定から。
回避力は5+2Dです。
,,,-:-&6-5:,ok 03/17(木) 21:06:29,フェグリーク,,この出目をダメージで出して欲しかった(笑),
一応、命中後の判定も。
ダメージ減少は3です。
,,,-:-&5-2:,ok 03/17(木) 22:34:00,フェグリーク,,トロルの知名度判定,
セージないから、平目のみ〜。
一応振っとくか・・・・。ころころろん。
,,,-:-&4-4:,ok 03/18(金) 23:00:29,スルト,,んー…,
流石に1撃では屠れませんでしたね…

>B
 >トロール
 「ん…?でかいな…これだと、一撃では無理だったか…
  それにしても…槍に出来んとは、俺もまだまだか…
  親父は半物質化したのにな…」
 設定が分からないと、意味不明な独り言ですねw
 
>セーラさん
 >・・巨人ね。特殊攻撃は無いとみていいですわね。
 「それなら気楽だな…人型という事は、まだ呪文の使用が可能なのかね?
  それだと、鬱陶しい事この上ないんだが…」
 
≫強盗が仲間に
「ん…(敵・味方)どっちだ?」

≪第4R行動宣言≫
トロール型Bに蹴り→素手の2連撃です。

まずは蹴りの攻撃ロール…

攻撃力9−1+2D≧13。
5以上出ればいいですね。
,,,-:-&2-5:,ok 03/18(金) 23:01:06,スルト,,当たったと思われますので…,
ダメージロールです。

打撃力15、クリット12、追加ダメージ9です。
,,,15:12&4-1::1,ok 03/18(金) 23:02:06,スルト,,1点通り…,
次は2発目、素手攻撃です。

攻撃力は10−1+2D≧13。

4以上で成功ですね。
,,,-:-&1-2:,ok 03/18(金) 23:02:54,スルト,,外した…,
というわけで、回避です。

回避力8+2D≧14。
ですんで、6以上で成功ですね。
,,,-:-&1-5:,ok 03/19(土) 00:17:59,セーラ,,ついでにネタも暴露のコーナー@,
残っている行動
12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13)

≫ラスPLさま
 多分ベックが攻撃していても倒しきれてる可能性は低いですので
 ストーンサーヴァントからの攻撃を回避して下さいね。

≫スルトさん
 >まだ呪文の使用が可能なのかね?
  「一応はね。でもそれなら変身する意味はありませんわ。」
  あの巨体でエネボを唱えたにしても・・・ねぇ。


≫フェグリークPLさま  まあ、一般論ですが、  かっこいいキャラというのは  相手がいないとかなり退屈なキャラロールになります。 ≪セーラ裏話≫ 当初はフリフリレースの服で猪突猛進で突っ走り、 敵をマスコット型爆弾で吹っ飛ばす 世間ずれしたトンデモお嬢様というキャラに する予定でしたが、お相手が出てきたので 大人しくなっちゃいました。 当初クラフトマン(火薬職人)を持っていたのですが、 ドリームリーダーに変えました。 設定上の『爆弾作りをやめた』本当の理由 セーラの持っている『テディーベアー』の頭部には 爆弾に転用できる火薬が詰まっていたのですが スルトさんに封じられてた炎の魔人の存在を知ったセーラは さすがに火薬を持ち歩くことが怖くなり、道具一式を即行で処分したのでした。
,,,,no 03/19(土) 03:51:32,ルナ,,レスレス・・,
>All
 「強盗さんは味方っ!
  だから攻撃しちゃだめだよっ!」

>セーラさん
 >>ロイ
 「味方のはずだから心配ないはずだよ。
  多分何かしてくれるんだと思うけど。
 
  …でも、近寄ってこられるとなんか怖いね。」

--------------------------------------------------------------------------------

>フェグリークPLさま
 そですね。セーラPLさまが言ってらっしゃるとおり、相手がいるだけでロールプレイの幅もずいぶん広がりますよ。
 
 ただ、設定とかその相手の人とのロールプレイにこだわり過ぎると他のPLさまを置いていく形になってしまうので、
 そのあたりの調整が難しいんですけどねー。

 NPC相手でも会話の仕方ではかっこよく決められますよ。
 頑張っていきましょう!
,,,,no 03/19(土) 04:05:31,ラス,,了承です,
>ストサンの攻撃回避
 回7+2D
,,,-:-&1-6:,ok 03/19(土) 19:13:22,セーラ,,動物性食物繊維,
蟹などに含まれるらしいです。

≫ルナさん
 >強盗さんは味方・・
  「強盗さんがタダで協力してくださるわけありませんから・・・何かありますの?」
 >(ロイが近づくのは)多分何かしてくれるんだと思うけど
  「何かする・・ですの?! その・・・内容次第ですけど・・・
   まさか気安く触ってきたりとかしませんわよ・・ね?ね?」
   たしかあの魔法は接触だったような(笑)


≫ラスPLさん  何気に『ストサン』という響きが気に入りました。  なんか栄養素の名前みたい(それはキトサンだ) ≫ルナPLさん  >他のPLさまを置いていく形になってしまうので   はっ! 申し訳ございませんでしたっ   特にF34は暴走しまくりましたので・・。   (ここでもしてるかも・汗)
,,,,no 03/20(日) 02:33:06,ルナ,,あわわ。。。,
>セーラさん
 >>何かありますの?
 「うん…実はね、そのうちカジノの怖い人が来るから、
  その人と戦うのを手伝ってくれって言われたの。

  そのかわりもうお客さん殺さないからって。」

 >>まさか気安く触ってきたりとかしませんわよ・・ね?ね?
 「それはない…んじゃないかなぁ?
  怪我治すとかなら触ってくるかもしれないけど、
  お姉さん、怪我してないし…」

 ルナは精神力賦与の魔法の可能性に気づいてません。
 何か分からず怯える二人(笑

>セーラPLさま
 いえ、別にコルさんのことを言ったわけではっ(焦
 前に別のところでBRPGやってたときにやってしまったことがあったので、
 ちょっとそれを思い出しただけですから。(遠い目)
,,,,no 03/21(月) 12:15:52,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
データが大きいって言われた

>>ALL PCさん
 >4ラウンドの流れ(前編)
 スルトは目の前の巨人を見上げました。
 スルト  :「ん…?でかいな…これだと、一撃では無理だったか…
        それにしても…槍に出来んとは、俺もまだまだか…
        親父は半物質化したのにな…」
 セーラはスルトに向かって叫びます。
 セーラ  :「あれはトロールですわ。特殊攻撃は無いとみていいですわ。」
 スルト  :「それなら気楽だな…人型という事は、まだ呪文の使用が可能なのかね?
        それだと、鬱陶しい事この上ないんだが…」
 セーラ  :「一応はね。でもそれなら変身する意味はありませんわ。」
 スルト  :「そうか…」
 スルトは鋭い呼気と共に、トロールに蹴りと拳のコンビネーションを叩き込みます。
 トロールの動きが予想以上に俊敏なため、拳は僅かにそれますが、蹴りは狙い通りトロールの膝に叩き込まれます。
 しかし、トロールの厚い皮膚がそのダメージをほとんど止めてしまいます。

 セーラは白ローブの若者がまた詠唱をしていることに気付きました。
 セーラ  :「ラスさんに攻撃するつもりですの?グラランさんはそう簡単には・・・・」
 そこまで呟いたセーラははっとします。
 セーラ  :(鎧に掛ける場合は抵抗の仕様がありませんわ。
        さっきみたいに鎧に防護魔法を掛けるなら兎も角・・
        軽くする魔法を掛けてもいいんですけど・・・不毛ですわね。)
 セーラはそのどちらでもない方法を使うことに決めました。
 セーラ  :「タリンちゃん・・ちょっと助けてね。」
 セーラはバスケットの中のタリンにそう声をかけると、ラスに向かって叫びました。
 セーラ  :「彼の魔法は抵抗出来ませんわ。私の魔法も抵抗しちゃだめよ?
        できれば行動は・・・」
 しかし、ラスはセーラが言い終わる前に、白ローブの若者にさらなる攻撃を仕掛けてしまいました。
 ラスの槍は若者を捉えますが、
 グラスランナーの力では思うようにダメージを与えることができません。
,,,,no 03/21(月) 12:16:48,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PCさん
 >4ラウンドの流れ(後編)
 ルナは歩き出したジョニーを慌てて駆け足で追います。
 ジョニー :「これで俺達は仲間になったわけだけど、
        仲間の敵は敵だよね?」
 ルナ   :「え?」
 ルナは一瞬何を言っているのか分からないという顔をします。
 ルナ   :「加勢…してくれるの?」
 ジョニー :「変なヤツだな?手伝って欲しくないのか?」
 ルナ   :「ありがとね。
        気をつけてね、この人たち結構強いみたいだから。」
 ルナは短くそう言うと仲間の元へ走っていきます。
 ジョニーは、冒険者たちが戦っている傍で観戦しているベレー帽とロン毛の男達に声をかけます。
 ジョニー :「ベック、ロイ!俺達はこの娘らと組むことにした。」
 ベック  :「…そうこなくっちゃな!」
 ベレー帽の男、ベックはにやりと笑い、ロン毛の男、ロイは黙ったまま
 戦いの中に飛び込んでいきます。
 ジョニーは、大またに歩いて、フェグの傍にいるストーン・サーバントの前に立ちました。
 ジョニー :「ハロー!パティーは楽しんでる?」
 フェグ  :「おいおい、今度は誰だ?・・・敵?それども味方が?」
 スルト  :「ん…どっちだ?」
 ルナ   :「強盗さんは味方っ!
        だから攻撃しちゃだめだよっ!」
 突然の乱入者に戸惑う冒険者達に、ルナはあわてて叫びます。
 ルナはそのまま、セーラの傍まで駆け寄って、レイピアとスモールシールドを用意します。
 ルナ   :「なんか強盗の味方することになったよ。
        もし気にさわっちゃったなら、ごめんね。
        こっちは大丈夫?」
 セーラ  :「ベストを尽くした結果ですのね。今の所は大丈夫ですけど、
        私もそろそろ魔法は終わりですわね。」
 そう受け答えしながら、セーラは魔法を完成させます。
 セーラ  :「Стрдмётж!(マナよ。かの者の肉となり力となれ!)」
 セーラの術が完成し、ラスの筋肉がパンプアップします。
 セーラ  :「…ところで強盗さんがタダで協力してくださるわけありませんから
        …何かありますの?」
 ルナ   :「うん…実はね、そのうちカジノの怖い人が来るから、
        その人と戦うのを手伝ってくれって言われたの。
        そのかわりもうお客さん殺さないからって。」
 闇の中から、また派手な音がします。どうやらまた、スケルトン・ウォーリアーが転んだようです。

 一方、突然の乱入者に戸惑いながらも、フェグは目の前のストーン・サーバントを攻撃しました。
 ストーン・サーバントの身体が僅かに削れます。

 そして白ローブの若者は、セーラの呪文の完成を見て、自らの詠唱を中断します。

 ベックはラスの傍に駆け寄るとストーン・サーバントにナイフで切りつけました。
 しかし、ナイフではストーン・サーバントに傷一つつけることが出来ません。

 一方ロイは無言でセーラのほうへ歩み寄ります。
 セーラ  :「え?な・・・な・・・何ですの?」
 セーラはなんだか判らず怖がります。
 ルナ   :「味方のはずだから心配ないはずだよ。
        多分何かしてくれるんだと思うけど。
        …でも、近寄ってこられるとなんか怖いね。」
 セーラ  :「何かする・・ですの?! その・・・内容次第ですけど・・・
        まさか気安く触ってきたりとかしませんわよ・・ね?ね?」
 ルナ   :「それはない…んじゃないかなぁ?
        怪我治すとかなら触ってくるかもしれないけど、
        お姉さん、怪我してないし…」
 しかしロイは、二人の怯えを無視し、セーラの手首を掴みます。
 ロイ   :「我が神、ガネードよ。我が心の力をこの者に譲りたまえ」
 神聖語で祈りを捧げるロイ。
 すると掴まれた手首から、セーラの中に何かが流れ込んでくるのがわかります。
 そのまま無言で手首を離すロイ。
 よく見ると、少し顔が赤かったりします。

 ストーン・サーバントはどちらも、冒険者に怪我を負わせるどころか触れることは叶いませんでした。
 しかし、その暴風のような攻撃は、一度でも当ったらやばそうです。
,,,,no 03/21(月) 12:18:41,GM−煙,,4ラウンド結果,
>>ALL PLさま
 >4ラウンド結果
 ■第4ラウンド
 26:ラス  :白い若者に攻撃(命中12、打撃5:命中したが抜けず)
 22:スルト :トロールに蹴り、素手の2連撃(命中15、12。蹴りのみ当り。打撃12)
        (HP16/17)
 21:ルナ  :通常移動、レイピアとスモールシールド装備。
 20:ジョニー:SS1の前に立つ。
 19:セーラ :ラスにストレンクス。(MP1/14、使い魔MP2/5)
 18:SW  :前進(転倒によりキャンセル)
 17:フェグ :SS1に攻撃。(命中15、打撃11)
 14:白い若者:インクリース・ウェイトをラスの鎧に(行動キャンセル:HP5/14、MP1/14)
 14:ベック :SS2に攻撃(命中13、打撃8:命中したが抜けず)
 14:ロイ  :セーラにトランスファーメンタルパワー(MP14/18)
 12:白い男B:スルトに攻撃(命中14打撃13:HP6/21、MP8/16)(スルト回避)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13:HP13/16)(フェグ回避)
 12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13)(ラス回避)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
>>ラスPLさま
 >ストレンクスの効果
 セーラさんより、ラスさんにはストレンクスがかけられました。
 一時的にラスさんの筋力は+6されています。それによって
 追加ダメージも+1されます。



>>セーラPLさま
 >トランスファー・メンタルパワーの効果
 ロイから13点、精神点が融通されます。
 それにより、セーラさんの精神点は全快するはず。
 


>>フェグPLさま
 >かっこいい台詞
 決め台詞なり、なんなり叫んで攻撃するというのはどうでしょう?
 「お前はすでに死んでいる」「お前には出来ないかもしれない」
 「無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁぁ!」「お前のすべてを否定してやる」
 「チャンピオンがアフロか、アフロがチャンピオンなのか誰にもわからない」など、
 少年漫画には決め台詞のオンパレードですよ。
,,,,no 03/21(月) 12:20:03,GM−煙,,●レフティとオーウェンズ11,
 強盗C  :「レフティ…。あいつらどうする?」
 突然、強盗の仲間二人を殺して、闘技場の中に消えていった黒服の二人組に対して、
 強盗たちは血気だちました。
 しかしレフティはしばらく闘技場の入口を眺めた後、首を横にふります。
 レフティ :「あいつらはけっこうやっかいよ。
        奥に向かったことだし、あれはジョニーに任せよう。
        それよりも、バリケードを急いで。」
 仲間たちを仕事に戻して、レフティはもう一度闘技場のほうを振り向きました。
 レフティ :(予定外が多すぎるわ。さっさとそっちを片付けないと、
        キラー・ビーとそっちの二正面で戦うハメになる。
        頼んだわよ、ジョニー!)
,,,,no 03/21(月) 12:20:52,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PCさん 
 息詰まる戦い。そのとき、カジノのほうから二人の黒服の男が近づいてくるのに気付きました。
 その顔を見て、モーガンが息を呑みます。
 モーガン :「”解体屋”ジャン&ボール!なんてことだ!
        こんなろくでもない殺し屋まで雇うとは!」
 ジャンとボールは真っ直ぐ、モーガンのほうに歩いていきます。
 ジョニー :「なんかやばそうなヤツだな。」
 ジョニーは呟きました。
 ジョニー :「俺がこいつ(ストーン・サーバント)仕留めるから、
        お前、あの連中の相手してこいよ。」
 ジョニーがフェグに耳打ちします。
 ベックもまた、ラスに囁きます。
 ベック  :「先にあいつら(ジャン&ボール)を止めたほうがいい。
        こいつらぐらいなら、俺で何とかなる。」


>>ALL PLさま
 >第5ラウンド行動宣言
 ■第5ラウンド
 26:ラス  :
 22:スルト :(HP16/17) 
 21:ルナ  :
 19:セーラ :(MP14/14、使い魔MP2/5)
 18:SW  :転倒からの回復
 18:ジャン :モーガンのところまで通常移動。途中現れる障害は排除。
 18:ボール :モーガンのところまで通常移動。途中現れる障害は排除。
 17:フェグ :
 14:白い若者:白ローブBにプロテクション(HP5/14、MP1/14)
 14:ベック :SS2に攻撃(命中13、打撃8:命中したが抜けず)
 14:ロイ  :白い若者に攻撃(MP14/18)
 12:白い男B:スルトに攻撃(命中14打撃13:HP6/21、MP8/16)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13:HP13/16)
 12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 
  0:ジョニー:SS1に連射。

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。



 >配置
 第5ラウンド開始時の配置
   │     J ボ             │
   │                     │
   │SS1                     │
  ─┘ジフェ                   │
                   ***** │
                  *******│
                 ********│ 
                *********│
               **********│   
         スB    **********│
     ○ ロ       ******SW***│ 
  CもモSB1 セル       **********│
 SS2ラSB2          **********│
 ベ              *********│
  ───────────────────────┘

       ○ :テーブル 
       モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
       も :幻影モーガン      
       B :白いローブの男B    C :白いローブの若者
       D :白いローブの女     SB1、2:スネークボーン・サーバント
       SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント
       猿 :小猿          
       ジ :ジョニー        ベ :ベック(ベレー帽)
       ロ :ロイ(ロン毛)
       J :ジャン         ボ :ボール
       
       ス :スルトさん       セ :セーラさん
       フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
       ル :ルナさん        * :ダークネス範囲
          
       線は壁か檻。
       ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。
       *ネックレスの罠の効果は、
        範囲内を移動するものは1D6で1〜3の目がでたら転倒するというものにします。
,,,,no 03/21(月) 12:29:13,GM−煙,,ちょっと訂正,
>>ALL PLさま
 >第5ラウンド行動宣言
 ■第5ラウンド
 26:ラス  :
 22:スルト :(HP16/17) 
 21:ルナ  :
 19:セーラ :(MP14/14、使い魔MP2/5)
 18:SW  :転倒からの回復
 18:ジョニー:SS1とフェグの間に入りつつ、ジャンに射撃。
 18:ジャン :モーガンのところまで通常移動。途中現れる障害は排除。
 18:ボール :モーガンのところまで通常移動。途中現れる障害は排除。
 17:フェグ :
 14:白い若者:白ローブBにプロテクション(HP5/14、MP1/14)
 14:ベック :白い若者に攻撃
 14:ロイ  :白い若者に攻撃(MP4/18)
 12:白い男B:スルトに攻撃(命中14打撃13:HP6/21、MP8/16)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13:HP13/16)
 12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15) 

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。
,,,,no 03/21(月) 22:36:14,セーラ,,魔法が使えるってうれしい・・。,
≫ルナさん
 >そのうちカジノの怖い人が来るから、戦うのを手伝ってくれって言われたの。
 >そのかわりもうお客さん殺さないからって。
  「お店の人が来ますのね。私たちお店に迷惑かけてますものね。
   つまり・・お店の人は話の分らない方ですのね?」

≫ロイさん
 >手首を掴まれる。
  「え?! 何しますの?」
  もうえらく不安顔w
 >何かが流れ込んでくるのがわかります。
  神聖語はルナさんにしかわかりませんがこの感覚は覚えがあり・・
  「神官さんでしたの?・・楽になりましたわ。」
 >よく見ると、少し顔が赤かったりします。
  「・・ありがとうね?」
  ニッコリしますね。
  ここまで気前良く融通してくれる人ってなかなかいませんよ。
  とはいえ、特別な感情を持たれると非常に困るのですが(苦笑)


≫モーガンさん
 >こんなろくでもない殺し屋まで雇うとは!
  「・・殺し屋さんですの? その、白ローブさんとセットで(貴族が)雇いましたのね?」
  ZAP入れたら3点セットか(笑)

≫ベックさん
 >先にあいつら(ジャン&ボール)を止めたほうがいい。
 (ストーンサーヴァントより実力は上ってことかしら。
  そうするとストーンサーヴァントを召還しないほうが良いのかしらね。
  でも・・・素早そうですわ。)

≫フェグリークさん
 「先手必勝ですわ。サーヴァントの攻撃はうまくかわしてね?」
  もしかしたら器用度を上げてほしいと思ってるかもしれませんが
  セーラは『モラル』で攻撃力を底上げできます。
  その際、敵の攻撃力の相殺も計算した上での作戦だったりします。

≫GMさま
 ルナさん、フェグリークさんに『クイックネス』
 精神点14→8

 ルナさんの敏捷度がが21→27(グララン並み)
 フェグリークさんも 17→23
 回避力が+1ポイントアップです。
,,,-:-&5-4:,ok 03/21(月) 23:16:21,ラス,,行動,
>ベックさん
 >あいつ等を止めたほうがよい
 「うにゅ、まだ兄ちゃん達を信用したわけじゃないにゅけど、
そんなことを行っている場合じゃないにゅね。」
と言って、回避専念でジャン&ボールの進路に立ちふさがります。
一応ストサンの攻撃回避
 回9+2D
 
,,,-:-&4-5:,ok 03/21(月) 23:30:05,フェグリーク,,こりゃ、戦うしかないかぁ?,
>演技指導
なるほど〜。
まあ、いまからカッコいい台詞言い始めても不自然なので、田舎ものは田舎ものらしくがんばることにしますよ☆

>セーラさんの魔法援護効果
「ん?何だべ?」
生まれて初めて受ける魔法効果に
力がみなぎるのを感じます。
視線をさまよわせると、微笑むセーラと視線が合うことでしょう。
「しがだない・・・。」


GMさまに質問。 フェグは「相手が人間なら、なんとか気絶ささることはできないか?」と考えています。 頭部攻撃などで、気絶させることってできましたでしょうか? すいません・・・SWから離れて数年経過してまして、ルールに自信がなくなっております・・・。
,,,,no 03/22(火) 10:26:43,フェグリーク,,あ、あった・・・部位狙い,
調べてたら・・・ありました。
http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/qanda/qanda.htm

この部位狙いで
「命中判定にペナルティ」を受けることで、気絶攻撃ができるみたいですね。

このルールを適用して行動していいでしょうか?>GMさま



・・・いや、正直なんか強そうなので、普通に攻撃するよりは部位狙いのほうがいいかなぁ・・・・・と思っちゃったんですよ。
,,,,no 03/22(火) 21:16:45,GM−煙,,ちょこっとレス,
○モーガン
>>セーラさん
 >その、白ローブさんとセットで(貴族が)雇いましたのね?
 絞り出すような声で、
 「おそらくな。…気をつけろ。
  そいつらは様々な道具で人間を解体するのが得意な"解体屋"だ。」

 >ZAP入れたら3点セットか(笑)
 GM:もとより『ブラッド・ダイヤモンド』の流出を任務としているZAP。
    『ブラッド・ダイヤモンド』盗難の犯人探し&始末に雇われた"解体屋"
    ひょんなことから盗難された『ブラッド・ダイヤモンド』の取引の情報を手に入れ
    あわてて差し向けた子飼いの魔法兵団、白ローブ's。
    それぞれ命令系統も別なので、カケラも連携も取れていないのが難点ですが。
,,,,no 03/22(火) 21:17:21,GM−煙,,取り急ぎ回答編,
○GM
>>フェグPLさま
 >いまからカッコいい台詞言い始めても不自然なので、
 では、田舎者キメ台詞集の中から。
 『おらは山のなかで学んだんだ』『風が教えてくれた』
 『海人をなめるでねぇ!』『おれのじっちゃはまたぎだったんだ』
 『お前の剣は、うちの山の熊より遅いべ』
 『大地も耕したごとのね、そんなひょろひょろ腕でおらにきぐとでも?』
 …すいません。決して田舎の方々を馬鹿にしているわけではないです。いやほんと。

 >相手が人間なら、なんとか気絶ささることはできないか?
 手加減攻撃   :手加減攻撃を宣言することにより、敵が生死判定をする羽目になっても、
          1ゾロ以外は成功するようになります。
          ただし、鈍器じゃないとダメで、強打と併用は出来ません。
          また、投擲、射撃武器でも手加減はできません。
          私は剣の平などで攻撃すれば、鈍器としてみなし、手加減攻撃をできるとしています。
          その場合、クリティカル値は12となります。

 頭部狙い    :頭部を狙う攻撃。命中判定に−4つきます。
          命中すると、相手は生命力判定で10+食らったダメージを目標値に成功しないと、
          気絶します。このオプションは、殺さないようにするというより、さっさと気絶させる
          というオプションで、これにより生死判定に突入して失敗したら普通に死にます。

 足狙い、腕狙い :命中判定に−2。命中すると
          腕狙いの場合、相手は生命力判定で10+食らったダメージを目標値に成功しないと、
          武器をおとします。
          足狙いの場合、相手は生命力判定で10+食らったダメージを目標値に成功しないと、
          転倒します。
          転倒した場合、転倒状態から回復しないと、命中も回避も−2の修正がつきます。
          転倒状態からの回復には1Rかかります。

 組み合い    :命中判定に−2。自動的にイニシアティブ0での攻撃となる。
          命中したら自動的に両者転倒し、手に持っている武器や盾は落とすことになります。
          組み合い中は神聖魔法とコモン以外の魔法は使えません。
          組み合い中は周りの援護は受けづらくなります。
          組み合いから、絞め・押えつけ(筋力勝負)に成功すれば、一方的に攻撃できます。
          (他からの援護も普通にできるようになります)

 シールドアタック:移動攻撃のみ行えるオプションです。正確に言うなら『体当たり&シールオアタック』です。
          ファイターしか使えません。命中修正はありません。
          普通に盾で攻撃します。体当たりと言っても助走は必要ありません。
          全力移動中は出来ません。利き手でない事による命中ペナルティーはありません。
          盾による回避力ボーナスは無くなります。
          ラージシールドを用いる場合は普通に攻撃力ペナルティー(−1)が付きます。
          攻撃が命中したら、盾の打撃力(必要筋力)でダメージを出します。クリティカル値は12です。
          ちなみにこの時のダメージは、転倒させられるかどうかの判定に一切関係ありません。
          攻撃が命中した場合、ファイター技能+筋力ボーナス、つまりはダメージボーナス+2D6で判定します
          (転ばせ判定)。
          相手は、冒険者レベル+筋力or生命力ボーナスの高い方+2D6で判定をします(踏ん張り判定)。
          上記の判定で転ばせ判定側が勝てば、踏ん張り側はあえ無く転倒です。
          転ばせ判定側が負けた場合や攻撃自体が外れた場合でも、
          跳ね返されて転倒などのペナルティーは一切ありません。

 …くらいでしょうか?いまいち自信なかったり。一部ルール間違ってるかも。今、会社なもので手元にルールがないんです。
 間違えてたら誰か教えてー。
,,,,no 03/22(火) 21:20:55,GM−煙,,ついでだ!,
くらっぷす!!
,,,-:-&4-2:,ok 03/22(火) 23:05:33,スルト,,んー…?,
なーんにも考えずに、
設定から大幅に外れない・流れに合う程度の修正加えて暴走させているだけなんですけど…(何)
怒っていない分だけロールは楽ですね♪(ぁ

>トロール型B
「本当に固いな…
 …発剄は…これ以上使うと後が怖いな…
 ………
 賭けるか。当たってもそう痛い訳でも無し…」

>セーラさん
 >え?! 何しますの?
 ちょっと気にした様な素振りは見せますけど、只管目の前の敵に視線を固定していますね。

>モーガンさん
 >解体屋
 「…狂気の輩か…面倒な相手だな。」

≪第5R行動宣言≫
Bに素手→素手(全て強打+2)で攻撃です。
強打すれば、当たった場合に基本ダメージ丸抜けになりますので…

先ずは1回目…
攻撃力:10−1+2D≧13
4以上ですね。三連激はペナがでかくなったので止めておく方向で〜(ぁ
,,,-:-&6-1:,ok 03/22(火) 23:06:21,スルト,,さて…,
当たったのでダメージロール…

打撃力10、クリット12、追加ダメージ9+2=11
,,,10:12&2-4::1,ok 03/22(火) 23:07:37,スルト,,同じ出目出てくれよ…,
半分削りました。

「もういっちょ…と…」

もう一回同じロールです。4以上で攻撃成功。
,,,-:-&3-4:,ok 03/22(火) 23:08:34,スルト,,当たり…,
ダメージロールです。

打撃力10、クリット12、追加ダメージ9+2=11.
出目6以上で倒せますね。
,,,10:12&4-3::1,ok 03/23(水) 04:11:56,ルナ,,モンクって強いんですね,
戦ってるの初めて見ました。

>セーラさん
 >>話の分からない人…
 「うん、そうらしいよ。
  聞いた話だと、このままじゃみんなカジノの人に殺されちゃうって。

  話と違う場合は手を貸さないよって言ってあるよ、一応ね。」

 >>ロイさん関係
 「あ、精神力賦与の魔法だね。
  まさか神官だったとは思わなかったよ。
  でも、なんか…(考える表情

  まぁ、お姉さん美人だしねぇ。(なんか納得」

 >>クイックネス
 「わぁ…なんかすっごく体が軽い。
  古代語魔法ってこんなこともできるんだね。

  お姉さん、ありがとう。」

>解体屋のお話
 「趣味悪いね、それ…
  そういう人なら遠慮なく戦っちゃっていいよね。」

>行動宣言
 行動を遅らせて通常移動で解体屋の進路に入ります。
 その後ジャンに攻撃。
 攻撃力は5。

>解体屋
 「…それ以上は行かせないから!」
,,,-:-&3-4:,ok 03/23(水) 04:13:59,ルナ,,避けられたかな,
一応ダメージロール

打撃力14 Crit10
,,,14:10&3-4::1,ok 03/23(水) 21:48:29,セーラ,,どんなもんでしょう,
解体屋の実力って・・。

≫フェグリークPLさん
 オプションで攻撃されるんですね?

 足や腕狙いならマイナス2修正
 頭狙いならマイナス4ですね

 (例)ストサンの回避点は11で足狙い攻撃をする場合、
 攻撃力4ー2+2D≧11 なので9以上の出目が必要になりますね。
 
 で、解体屋は恐らくそれ以上の実力があると見ていますので
 回避点12だとすると、足狙いで出目10
 頭狙いだと6ゾロ以外は無理ということになり、

 私個人の意見では通常攻撃のほうがいいかな・・
 と考えていたりします。

≫フェグリークさん  >しがだない・・・。   「何言ってますの? まだまだですわよ?」   ニコニコと。   この子は味方援助をモットーとしております。   この感じだとさらに強化の予感ですね。   モラル底上げもありますが、   器用度をさらに上げようか考えてます。  ≫スルトさん  >トロール撃破   「今の実力なら、虎はもはや敵ではありませんわね。」   ええ。人食い虎で苦戦していたあの頃が懐かしいです(笑) ≫モーガンさん  >そいつらは様々な道具で人間を解体するのが得意な"解体屋"だ  「趣味悪いですわ・・殺すだけで終わりじゃありませんのね・・。」 ≫ルナさん  >聞いた話だと、このままじゃみんなカジノの人に殺されちゃうって。  「みんな? 店の人がお客さんを殺しますの?それ、ありえませんわ。」  (商売する気ないのかしら?それとも…お店を潰して買収する話ってあったかしら・・?)   セーラの本業は商人なのですが、その辺の噂なんて聞いてないですよね。多分。     >まさか神官だったとは思わなかったよ。   「いかにも神官ですって格好でしたら取り乱さずに済みましたのに・・・。」  >何か納得?   「ちょっと昔を思い出しましたわよ・・。あまりいい思い出じゃありませんでしたけど。」   誘拐犯の格好の標的だったですし。  >お姉さん、ありがとう  「私のほうが年が上でしたのね。」   見かけだけなら15歳(笑)  
,,,,no 03/24(木) 23:13:55,フェグリーク,,うーん、通常攻撃のほうがいいかも,
>GMさま
ルール解説ありがとうございます。助かりました。

確かに、暫定計算してみましたが、6ゾロ以外無理そうですね。
あてるだけならば、ラスさんにお願いして、通常攻撃に専念したほうがよさそうですね。
それで無くともレベル差がありそうですしね。

>セーラ
にっこり笑う彼女に、にやりと笑い返しましょう。
「すんれもそうだな〜。やるしかねぇべ。」

>ルナさん
>カジノの人に殺されちゃう。
「解体屋だと?
 すんると、あれがおめさんのいうカジノの人っでやつだべな。」
 ギラギラしながら、向きなおし剣をぎりぎりと握ります。


さて、そんなわけで向かって左側のジャンに攻撃します。 まず、接敵しているSS1からの攻撃回避。
,,,-:-&4-2:,ok 03/24(木) 23:14:35,フェグリーク,,SS1-当たった場合のダメージ,
当たった場合のダメージ軽減。
,,,-:-&4-6:,ok 03/24(木) 23:17:23,フェグリーク,,向かって左側ジャンに攻撃,
ジャンに対して命中判定。
ファイター3+器用度1+2D

アタッテ!!!!
,,,-:-&5-4:,ok 03/24(木) 23:18:14,フェグリーク,,当たった場合のダメージ判定,
あーたーれーーーー。
あーーたーーーれーーーー。

必要筋力17、クリティカル値10、追加ダメージ6で行きます。

あーーーたぁぁぁぁ^−−−−れーーーー!!!
,,,17:10&6-5:3-1::2,ok 03/24(木) 23:19:44,フェグリーク,,ジャンから攻撃きた場合の回避判定,
おお☆クリティカル☆

回避力は5+2D(+クイックネス+1)です。


つまり6+2Dで回避判定。
,,,-:-&5-3:,ok 03/24(木) 23:20:46,フェグリーク,,当たった場合のダメージ判定(VSジャン),
ジャンの攻撃が当たった場合の判定です。
ダメージ減少は3です。

こわいなあ。強そうだなあ。
,,,-:-&4-6:,ok 03/27(日) 11:58:19,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
たいへんお待たせしました(汗)


○モーガン
>>セーラさん
 >殺すだけで終わりじゃありませんのね・・。
 「というより、解体しながら殺すんだ」

>>フェグさん
 >解体屋だと?すんると、あれがおめさんのいうカジノの人っでやつだべな。
 「…いや。ここのオーナー、アイザックの性格からしてフリーの殺し屋なんて
  雇わないだろう。この店に客として潜入していたようだし。
  私狙いだろうな。」



○GM
>>セーラPLさま
 >セーラの本業は商人なのですが、その辺の噂なんて聞いてないですよね。多分。
 乳製品では判らないですね。
 ヤクザの金を扱ってる商売関係ならまだ推測もつくのでしょうが…



>>ラスPLさま
 >ストサンの回避
 ストサンはベックの妨害により攻撃できなかったことと、
 ボールのラスさんに対する攻撃の回避が必要だったことから、
 ストサンの回避はボールの回避と読み替えさせて貰いました。
 事後承諾となってしまいましたがあしからず。



>>ルナPLさま
 >クイックネスの効果
 セーラさんの魔法効果により敏捷度が27。
 それにともない回避の値も1上がります。
 把握済みとは思いますが、一応確認の連絡しときますね。
 


>>フェグPLさま
 >クイックネスの効果
 セーラさんの魔法効果により敏捷度が23。
 それにともない回避の値も1上がります。
 って把握済みでしたね。
 
 
>>スルトPLさま
 >トロール撃退
 お見事。相手のデータやら自分の期待値を計算の上の見事な勝利ですね。
,,,,no 03/27(日) 12:00:48,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PCさん 
 >5ラウンドの流れ(上)
 ジャンとボールは真っ直ぐ、モーガンのほうに歩いていきます。
 その手にはそれぞれ、金ブラシと鋏、鋸とペンチが握られています。
 ジョニー :「なんかやばそうなヤツだな。」
 ジョニーは呟きました。
 ジョニー :「俺がこいつ(ストーン・サーバント)仕留めるから、
        お前、あの連中の相手してこいよ。」
 ジョニーがフェグに耳打ちします。
 ベックもまた、ラスに囁きます。
 ベック  :「先にあいつら(ジャン&ボール)を止めたほうがいい。
        こいつらぐらいなら、俺で何とかなる。」
 ラス   :「うにゅ、まだ兄ちゃん達を信用したわけじゃないにゅけど、
        そんなことを行っている場合じゃないにゅね。」
 ラスはそう言って、ボールの前に立ちふさがります。
 セーラ  :(ストーンサーヴァントより実力は上ってことかしら。
        そうするとストーンサーヴァントを召還しないほうが良いのかしらね。
        でも・・・素早そうですわ。)
       「先手必勝ですわ。サーヴァントの攻撃はうまくかわしてね?」
 セーラはそう言うとすばやく呪文を紡ぎます
 セーラ  :「ПузвймдссГнубкд!
        (マナよ。かの者らの身となり、すばやさを与えよ!)」
 ルナ   :「わぁ…なんかすっごく体が軽い。
        古代語魔法ってこんなこともできるんだね。
        お姉さん、ありがとう。」
 フェグ  :「ん?何だべ?」
 フェグは生まれて初めて受ける魔法効果に力がみなぎるのを感じます。
 視線をさまよわせ、微笑むセーラと視線が合います。
 フェグ  :「しがだない・・・。」
 セーラ  :「何言ってますの? まだまだですわよ?(微笑)」
 にっこり笑う彼女に、フェグはにやりと笑い返しました。
 フェグ  :「すんれもそうだな〜。やるしかねぇべ。」

 ボールは移動を阻害した目の前の草原妖精に無造作にペンチを突き出しました。
 瞬間、先ほどまでラスの頭のあった位置をペンチが通り過ぎます。
 とっさに沈み込んでラスはペンチをやり過ごしました。
 この一撃だけで侮れない実力だということはわかります。
 ジャンは足止めを喰らったボールには見向きもせずに、モーガンのほうへ向かいます。
 その肩を銃弾が貫きました。
 ジョニー :「…反応いいなぁ。心臓は避けたか。」
 そう嘯くジョニーにジャンは鋏を投げようとして、横合いから斬り付けて来たフェグの剣を
 とっさに鋏で受け止めます。
 ジャン  :「…いい一撃だ。だが遅い。」
 ジャンはそのまま、金ブラシでフェグを削ろうとします。
 金ブラシの毛先がフェグのチェインを引っ掻き、火花を散らします。
 ジャン  :「ん〜?チェイン相手じゃ金ブラシじゃダメだな。」
 ジャンはそのまま金ブラシを落とします。
 ルナ   :「…それ以上は行かせないから!」
 フェグの影からルナが飛び出し、レイピアで切りかかります。
 ジャンは軽くバックステップで交わすと
 ジャン  :「しまった!こんな軽装なかわいこちゃんもいたんだ!
        金ブラシ落とすんじゃなかった!
        …まぁいいや。とりあえず、ハンマーかな?」
 と一人ごちます。
,,,,no 03/27(日) 12:01:40,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PCさん 
 >5ラウンドの流れ(下)
 一方スルトはちらりと仲間の様子を気にしますが、目の前の敵から目をそらせずにいます。
 スルト  :「本当に固いな…
        …発剄は…これ以上使うと後が怖いな…
        ………
        賭けるか。当たってもそう痛い訳でも無し…」
 解体屋の存在を気にしたスルトはトロールに対し、捨て身で踏み込みます。
 スルトの体重の乗った重い拳が2発、トロールの胴体に食い込みます。
 トロールB:「ぐはっ!!……まさか、素手でトロールを倒す男がいるとは…!」
 トロールはそう呟くと、そのまま地面に倒れ付します。
 パーカー :「素晴らしい。では私の番だな。」
 不意にスルトのすぐ側で、声がしました。
 パーカーが音もなくスルトの側までやってきていました。
 その目は妖しく輝いています。
 パーカー :「いい加減、私にも楽しませてくれ。
        これ以上は待てんぞ。」
 パーカーは心底楽しそうに、半身に構えます。

 一方、ベックとロイは二人で白ローブの青年をナイフで仕留めました。
 青年は激痛に呻きながら床に転がります。
 ベック :「さて。このストーン・サーバントどうすっかね?」
 ベックはストーン・サーバントの進路を妨害しながら面倒そうに呟きました。
 そのとき、唸り声と共に何者かがリングのフェンスから飛び出し、ストーン・サーバント
 に踊りかかりました。ゴブリン達です。
 二人は振り向きました。
 ベック  :「グラン!仲間を助け出したんだな!」
 グランは周囲を見渡すと、二人に尋ねました。
 グラン  :「あの娘と組むことにしたのか?」
 ベック  :「ジョニーのいつもの気まぐれさ」
 グラン  :「…あの娘には俺も借りがあるな。」
 そう言うと、グランは解体屋のほうに歩き出しました。
,,,,no 03/27(日) 12:02:18,GM−煙,,5ラウンド結果,
>>ALL PLさま
 >5ラウンド結果
 ■第5ラウンド
 26:ラス  :ボールの前に移動、進路妨害、防御専念
 22:スルト :トロールBに素手、素手の強打2連撃(命中16、16打撃14,14、HP16/17) 
 19:セーラ :ルナ、フェグにクイックネス(MP8/14、使い魔MP2/5)
 18:SW  :転倒からの回復
 18:ジョニー:SS1とフェグの間に入りつつ、ジャンに射撃。命中。打撃13
 18:ジャン :モーガンのところまで通常移動。途中現れる障害は排除。
        (フェグに攻撃、命中15、打撃10。フェグ鎧で止める)(HP12/17)
 18:ボール :モーガンのところまで通常移動。途中現れる障害は排除。
        (ラスに攻撃、回避される)
 17:フェグ :ジャンの前に移動。攻撃(命中11。外れ。)
 14:ベック :白い若者に攻撃(命中。打撃8)
 14:ロイ  :白い若者に攻撃(命中。打撃8 MP4/18)
 14:白い若者:白ローブBにプロテクション(HP-1/14、MP1/14:気絶キャンセル)
 12:白い男B:スルトに攻撃(命中14打撃13:HP0/21、MP8/16:気絶キャンセル)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13:HP13/16:ジャンが邪魔で行動キャンセル)
 12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13:ベックが邪魔で行動キャンセル)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15)
  0:ルナ  :ジャンの進路妨害&攻撃(命中12、回避される)

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。
,,,,no 03/27(日) 12:03:25,GM−煙,,失敗(汗),
>>ALL PLさま
 >5ラウンド結果
 ■第5ラウンド
 26:ラス  :ボールの前に移動、進路妨害、防御専念
 22:スルト :トロールBに素手、素手の強打2連撃(命中16、16打撃14、14、HP16/17) 
 19:セーラ :ルナ、フェグにクイックネス(MP8/14、使い魔MP2/5)
 18:SW  :転倒からの回復
 18:ジョニー:SS1とフェグの間に入りつつ、ジャンに射撃。命中。打撃13
 18:ジャン :モーガンのところまで通常移動。途中現れる障害は排除。
        (フェグに攻撃、命中15、打撃10。フェグ鎧で止める)(HP12/17)
 18:ボール :モーガンのところまで通常移動。途中現れる障害は排除。
        (ラスに攻撃、回避される)
 17:フェグ :ジャンの前に移動。攻撃(命中11。外れ。)
 14:ベック :白い若者に攻撃(命中。打撃8)
 14:ロイ  :白い若者に攻撃(命中。打撃8 MP4/18)
 14:白い若者:白ローブBにプロテクション(HP-1/14、MP1/14:気絶キャンセル)
 12:白い男B:スルトに攻撃(命中14打撃13:HP0/21、MP8/16:気絶キャンセル)
 12:SS1 :フェグに攻撃(命中11、打撃点13:HP13/16:ジャンが邪魔で行動キャンセル)
 12:SS2 :ラスに攻撃(命中11、打撃点13:ベックが邪魔で行動キャンセル)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15)
  0:ルナ  :ジャンの進路妨害&攻撃(命中12、回避される)

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。
,,,,no 03/27(日) 12:04:08,GM−煙,,6ラウンド宣言,
>>ALL PLさま
 >第6ラウンド行動宣言
 ■第6ラウンド
 27:ルナ  :
 26:ラス  : 
 23:フェグ : 
 22:スルト :(HP16/17) 
 19:セーラ :(MP8/14、使い魔MP2/5)
 18:SW  :前進
 18:グラン :ボールを殴りに行く
 18:ジャン :ハンマーを取り出しフェグに2刀流で攻撃
        (ハンマー:命中14、打撃11。鋏:命中13、打撃10)(HP12/17)
 18:ボール :ラスに鋸で攻撃(命中15、打撃11)
 14:ベック :SS1の進路妨害
 14:ロイ  :待機(命中。打撃8 MP4/18)
 12:SS1 :フェグに攻撃すべく通常移動(HP13/16)
 12:SS2 :ラスに攻撃すべく通常移動
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15)
  0:ジョニー:ボールをナイフで攻撃


 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。



 >配置
 第6ラウンド開始時の配置
     │       ボ             │
     │       ラ             │
     │SS1                     │
    ─┘ジ    J               │
           フェル        ***** │
                    *******│
                   ********│ 
                  *********│
           パ     **********│   
           ス     **********│
  グロ   ○         ******SW***│ 
     もモSB1 セ       **********│
  SS2 SB2           **********│
  ベ               *********│
    ───────────────────────┘

   ○ :テーブル 
   モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
   も :幻影モーガン      
   SB1、2:スネークボーン・サーバント
   SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント

   ジ :ジョニー        ベ :ベック(ベレー帽)
   ロ :ロイ(ロン毛)
   J :ジャン         ボ :ボール
   パ :パーカー

   ス :スルトさん       セ :セーラさん
   フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
   ル :ルナさん        * :ダークネス範囲
          
   線は壁か檻。
   ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。
   *ネックレスの罠の効果は、
    範囲内を移動するものは1D6で1〜3の目がでたら転倒するというものにします。
,,,,no 03/27(日) 12:05:01,GM−煙,,●レフティとオーウェンズ11,
 地上とストリップ部屋を区切る扉とその前に積まれた申し訳程度のバリケードが轟音と共に吹き飛びます。
 強盗D  :「来たぞ!!」
 カジノ部屋の入口で、バリケードごしにストリップ部屋を監視していた強盗が叫びました。
 もうもうと立ち込める白煙の中、黒い影がいくつも走りこんできます。
 強盗たちは次々と銃を撃ち出しました。
 突入してきた者達も、各々遮蔽物に飛び込み負けじと撃ち返します。
 レフティ :「…来たか。」
 レフティは苦々しく呟きました。
 レフティ :「何としてでもここを死守するわよ!
        人質は死にたくなけりゃ、隅に寄ってなさい!
        カーマイン!ジョニーを呼んできて!」
,,,,no 03/27(日) 22:50:19,ラス,,近況報告,
とりあえず、仕事の都合でしばらく書き込みがなくなることもあるとも思いますが五日以上書きこみがない場合はNPCとして扱ってください。

>GM様
 >行動宣言
 引き続き回避専念をします。鋸はソードブレイカーの修正を受けますか?
回9+2D
,,,-:-&4-4:,ok 03/27(日) 23:13:11,セーラ,,まだ店の人が来てないし・・。,
≫モーガンさん
 >というより、解体しながら殺すんだ
  「・・・はぁ・・。それであんなに道具を持ってますのね・・。」

≫ロイさん
 「あの・・・リングで倒れてる怪物さん、助けて欲しいんですけど・・。ダメ?」
  オーガーが倒れてるんですよね。
  もう他界してるかもしれないですけど。

≫バーカーさん
 >いい加減、私にも楽しませてくれ。 これ以上は待てんぞ。
  「え? 普通あんな倒し方してたらキャンセルしますのに・・。
   自信があるところを見るとそれなりの腕前ですのね?」
   推定レベル6かな。
   アイザックはさらに上の可能性・・。

≫フェグリークさん
 「指輪を忘れちゃダメよ?」

 手を握りしめないと回避力が上がりません。
 今回は鎧でダメージが止まりましたので良かったですけど
 フェグさんの回避力はクイックネスと指輪が入りますので
 7+2Dです。

 >ジャンに対する攻撃力は13(表記は間違ってますが)
  それでも避けられますね。

≫ルナPLさん、フェグリークPLさん 
 >こわいなあ。強そうだなあ。
  強いですw

 恐らくレベル5のシーフです。(以下推定値)
 攻撃力は 5+3+7=15(7は固定値)
 回避力も 5+3+7=15
 防御点は 8 
 
 そうなると・・・
 フェグさんで4+2D≧15(11以上)
 ルナさんで 5+2D≧15(10以上)
 出さないと攻撃は命中しないでしょう。

 魔法が切れればセーラは歌いますので少しは当てやくなりますね。

≫ラスPLさん
 ジャンの防御点は8ですね。
 これはストサンと同値です。
 ラスさんの攻撃力は 7+2Dですから
 ボールがジャンと同値なら8以上の出目が必要です。 
 で。打撃力12の武器でダメージを通すには
 3+1(ストレンクス)+(レート12)>8
 9以上の出目が必要です。

 ちなみにセーラが魔法で援護(F・ウェポン)の場合は6以上でダメージが通ります。
 
 セーラが使える魔法は使い魔も含めて8点ですね。

 フェグさんにシャープネス   3点
 ラスさんにファイアーウェポン 2点
 これは必須として

 あとの3点はどうしましょうか?
 @ プロテクションを3人分
 A スルトさんかルナさんにシャープネス
 B ジャンかボールのどちらかの鎧を重くする。
,,,,no 03/28(月) 03:36:40,ルナ,,精神力もつかな…,
店の人が入ってきたら厳しい…

入ってきた人は店の人じゃないんでしょうか?

>セーラさん
 >>店の人がお客さんを殺しますの?それ、ありえませんわ
 「うん、ボクもそう思うんだけど…
  でも、何て言うか…かなりぶっ飛んじゃった人みたいなんだよね。
  前に神殿で聞いたときもちらっとそんな話出てたし、本当にするかもしれないよ?」

 >>私のほうが年が上でしたのね
 「あれ、違うの?
  話してる事がすごく大人っぽいからそう思ったんだけど。
  それに…ボクより背、高いし。」

 設定の見かけ15歳を忘れてました(笑

>スルトさん
 「さすがだねっ。
  ボク思わずお兄さんのこと好きになっちゃうかも。

  …なーんてね。」

>All
 「みんな、一瞬でいいから目、つぶって!」

 行動…ホーリィ・ライト発動します。
 半径10m以内に結構な人数が入ってるはずですよね?
 少なくとも解体屋はみんな入ってると思います。

 アンデッドにしかダメージ行かない魔法ですけど、
 閃光の効果で視力を奪うことはできますよね?
  
 「マーファさまの御名において、聖なる光よ、ボクの手に!」 

 これで1ゾロとか出たら切ないな…
,,,-:-&4-3:,ok 03/28(月) 21:55:53,スルト,,店の人が来るまで体力温存を図りたいところ…,
パーカーさんとの戦いでどれだけ消耗するのやら…

>セーラさん
 >今の実力なら、虎はもはや敵ではありませんわね。
 「そうかもな…あの時からそう時間は経っていない筈なんだが…(苦笑)」

 >呪文
 PL:精神点の温存に1票入れておきませう(ぁ
    やるなら1か2です。
    因みに2でスルトにかける場合は、F・エンチャントはシャープネスよりは
    クイックネスの方がいいと思います。攻撃力はある意味十分ありますので。
    3はあまり気乗りしませんね。
 
>パーカーさん
 >いい加減、私にも楽しませてくれ。
 >これ以上は待てんぞ。
 「…いいだろう。但し、店の連中が来るまでだ。
  それまでなら相手をしよう…」

≫パーカーさん・能力値に関して
パーカーさんは…足狙い&2連撃で攻撃力15ですから、基本攻撃点は18。
気孔術を使っている場合は6レベル。そうでない場合は7ですか。

で、打撃点が13ですね。クリット12、打撃力10での期待値は3。
ですので、追加ダメージは10でスルトの真上。という事で6でしょう。
推定回避点は16で、推定防御点は8〜10ですね。

多分…生命点が分からないので…戦った場合はダメージ決定ロールの結果如何ですね。
双方回避力より攻撃力の方が高いですから。
因みに、私はディープインパクトをこの場で使うつもりがありません(ぇぇ
アイザックにぶちかましたいですし。
さて、どの気孔術を取っているか…

>ルナさん
 >さすがだねっ。
 >ボク思わずお兄さんのこと好きになっちゃうかも。
 >…なーんてね。
 「…性質の悪い冗談は止めておいた方がいいと思うがな…(苦笑)」
 相手がいますしね…明言しないんですが。
 >みんな、一瞬でいいから目、つぶって!
 「了解…」
 呪文のタイミングにだめ目を瞑りますね。

≪行動≫
宣言の前に質問ですが、↑の発言からパーカーさんが今Rより行動を起こすのでしょうか?
一応、『同意』なら攻撃を仕掛けます。確実を狙って素手+素手で行きますね。
違えば解体屋にウィスプ(対象の拡大)を唱えます(精神点:14→8)
,,,,no 03/28(月) 22:12:32,フェグリーク,,戦闘力の確認,
すいません。なんかすごいこんがらがってきたので確認です。

[フェグリークの現在の戦闘能力]
攻撃力(命中判定)4+2D
回避力(回避判定)7+2D

追加ダメージ6、クリティカル値10
ダメージ減少3

・・・・でいいでしょうか?ちょっと不安・・・


来た来たっ!グランだーー☆まってましたよ! ルナさん、でかしましたよっ! そのグランが駆けつけてくる姿をみて 「おっ、あいづはさっぎの・・・」 そして、汗をたらりとたらしながら 「ぞくぞくすんな・・・・おんもすろぐなっでぎだない?」 (訳:ゾクゾクするな・・・おもしろくなって来たな・・・) 本当は回避専念したいところですけど、 せっかくルナさんがめくらましやってくれたんで。 ・・・でも通常攻撃で ・・・ええと、戦闘能力の確認が取れたらさいころ振ります。
,,,,no 03/28(月) 23:54:36,セーラ,,もうちょっと行動は考えますね。,
デイリーでレスが回ってますw

>店の人はジャン&ボール?
 まだキラー・ビー『殺人蜂』が来てないんですね。
 アイザックのバックと予想はしてますけど。

≫ルナさん 
 >前に神殿で聞いたときもちらっとそんな話出てたし、本当にするかもしれないよ?
  「ぶっ飛んでますの? 彼らはモーガンさんと宝石には興味ありませんのね?」
 
 >話してる事がすごく大人っぽいからそう思ったんだけど。
 >それに…ボクより背、高いし
  「見かけだと上に見られる事ってまずありませんから、ちょっと新鮮でしたわね。」
 
 >ボク思わずお兄さんのこと好きになっちゃうかも。
  「ん・・・強い男性っという意味で・・かしら?
   守るべきものがあると男性は強くなるものですわ。」
 >…なーんてね。
  「今のはフェイントですのね?」   
   一番気にしているのはフェグさんかもしれません。
   ルナさんに関心があったとしても不思議じゃないですし。 
  
≫スルトさん
 そうかもな…あの時からそう時間は経っていない筈なんだが
 「私もあの時から比べたら随分と進歩しましたわ。
  やっぱり実践経験は積むに越した事ありませんわね。」

≫フェグリークさん
 ごめんなさい。 回避値で鎧のぺナを考慮してませんでした。
 (レベル3)+(敏捷b2)−(鎧ぺナ1)+(指輪1)+(クイックネス1)なので
 6+2Dですよね。
  
 攻撃力(命中判定)は4+2Dで合ってるはずです。


≫GMさま
 ルナさんのホーリーライトって
 縮小しないとダークネスと相殺しちゃいますよね?
,,,,no 03/29(火) 12:56:58,GM−煙,,取り急ぎ回答編,
>>ラスPLさま
 >とりあえず、仕事の都合でしばらく書き込みがなくなることもあるとも思いますが
 了解しました。お仕事お疲れ様です。連絡のほうありがとうございます。
 前もっての連絡は大変助かります。リアル優先ですもの。身体に気をつけてがんばってください。
 
 >鋸はソードブレイカーの修正を受けますか?
 受ける、とします。



>>ルナさん
 >閃光の効果で視力を奪うことはできますよね?
 ルールにも記載されていますもんね。目くらましの効果はありますよ。



>>スルトさん
 >↑の発言からパーカーさんが今Rより行動を起こすのでしょうか?
 はい。会話はラウンド進行にとらわれないとします。
 ということで『同意』で。


 >パーカー
 いい読みですよー。パーカーはモンク6、タオ4の人です。
 何を持ってるかはヒミツ。



>>フェグさん
 >フェグリークの現在の戦闘能力
 攻撃力(命中判定)4+2D
 回避力(回避判定)6+2D

 追加ダメージ6、クリティカル値10
 ダメージ減少3
 ですねー。



>>セーラさん
 >縮小しないとダークネスと相殺しちゃいますよね?
 確か、ダークネスとホーリーライトではダークネスが優勢のはず。
 つまりダークネス内でホーリーライトを唱えても、ぴかりとも光らないということですね。
 でも、現在ダークネス範囲内にいるのはスケルトン・ウォーリアーだけなので、
 スケルトン・ウォーリアー以外にはホーリーライトは効果あります。
 もちろん目をつむってりゃ問題ないけど。
,,,,no 03/29(火) 18:24:56,セーラ,,では,
>パーカーが音もなくスルトの側までやってきていました。
 「・・あれも気功術かしら? 何か興味ありますわね・・
  魔法を使っても動けるのかしら? 
  そんな術があるなら覚えたいかも・・・。」

  アイアンフィストと・・・あと2つ
  ノックバックあたり持ってそうですね。

≫ルナさん
 >目をつぶって
  「うん・・・」
  慌てて目を閉じます。

  強い男の人はモテますの?
  当たりがよくなればいいのかしら?
  ・・・・フェグさんを見ますね。

≫フェグリークさん
 「当てたいなら少し待ってね?」
 行動を遅らせれば器用度が上がるでしょう。
 ルナさんの目潰しで相手が動けないなら強打を奨励します。
 
≫GMさま
 フェグリークさんにシャープネスを使います。
 精神点8→5

 次は・・・ラスさんは武器をスピアから持ち替えるのかな・・
 だったら次は別のほうがいいかな・・。
,,,-:-&4-5:,ok 03/29(火) 23:01:55,フェグリーク,,さっきからドーピング量がすごい(笑),
いよいよ、自分の戦闘能力がわけわからないことになってまいりました。
強い男って言ってもなぁ・・・ドーピングだしなぁ(笑)

>ルナさん
>「ボク思わずお兄さんのこと好きになっちゃうかも。

「の゛?」
 ビックリしてルナさんの方を振り向きます。
 (し、神官さまが?)
 そして、ジョニーの方をチラリと見て
 (この変なのと?)
 果たして、その後の「なーんてね」が聞こえてるんだか聞こえてないんだかw

>All
 「みんな、一瞬でいいから目、つぶって!」

 彼女の鋭い言葉に我に返り、思い切り目をつぶります。

戦闘行動については、戦闘能力が決まり次第。 GMさまに確認。 このラウンドで ・行動を遅らせてシャープネス待ち ・[強打]で攻撃 を宣言したいんですがよろしいでしょうか? シャープネス効果後の戦闘能力はこんな感じ? 攻撃力(命中判定)5+2D 回避力(回避判定)6+2D 追加ダメージ6、クリティカル値10 ダメージ減少3 どのくらい修正したらよろしいでしょうか
ところで・・・すいません。 なんかうちんところ田舎なのか、驚いたとき「の゛〜!!」と発音してます。 ・・・もしかすると「NO〜!?!?」なのかも知れないんですけど・・・。
,,,,no 03/30(水) 03:24:57,ルナ,,ほんとにデイリーですね,
>スルトさん
 >>性質の悪い冗談は止めておいた方がいいと思うがな…

 くすくすっといたずらっぽく笑ってます。
 「言わなくても分かってるって」とその目が語ってます。

>セーラさん
 >>宝石には興味ありませんのね
 「ないんじゃないかな?あったらさっさと取りに来てると思うし。

  でも、あくまでボクの推測だけどね。」

 >>ん・・・強い男性っという意味で・・かしら?
  「強い人か…んー、ちょっとよく分かんないけど…
  でも、今のお兄さんかっこよかったよね。」

 >>守るべきものがあると男性は強くなるものですわ
 「そっか。
  だから強いだけじゃなくてかっこよく見えるのかもね。」

 >>今のはフェイントですのね
 「…大丈夫だよ、ボクお兄さん取ったりしないから。」

 そっと耳打ちします。

>フェグさん
 >>の゛?
 「どうしたの?変な声出して。」
,,,,no 03/30(水) 08:20:07,GM−煙,,しまった。忘れていた(大汗),
>>ALL PLさま
 グランの行動宣言を忘れていました(汗)
 18:グラン :ボールに接敵&攻撃


>>スルトPLさま
 パーカーの行動宣言を忘れていました(汗)
 18:パーカー:スルトに2連撃足狙い手刀(命中15×2、打撃13×2)



>>フェグPLさま
 >GMさまに確認。
 行動を遅らせる場合、行動順は自動的に最後となります。
 強打の場合、攻撃力には修正はきませんが、回避力に修正が−4きます。
 ダメージは追加ダメージを2点増やすか、クリティカル値を−1するかのどちらかを、
 ダメージ決定ロール前に選択する必要があります。
,,,,no 03/30(水) 15:34:31,フェグリーク,,攻撃/強打/クリティカル値-1で,
ダメージ受けたらルナさんに治してもらう方針で(笑)
というか、この相手にたかがダメージ+2してもあんまり変わらない気がするんですよね〜。

>ルナさん
「あ・・・いや・・・
 オラっは〜・・・・・・なんでもねえべ。」

 もともと田舎っぽく赤い顔が、さらに赤くなってますよw


では、攻撃/強打はクリティカル値-1でお願いします。 それではサイコロ降り始めますね。
,,,,no 03/30(水) 15:37:07,フェグリーク,,ジャン攻撃1回目,
とりあえず余分にサイコロを振ります。

ジャンの攻撃(した場合)1回目
どのくらい修正がくるのかはGM様にお任せ。

回避力(回避判定)6+2D −4(強打)
,,,-:-&4-3:,ok 03/30(水) 15:37:31,フェグリーク,,ジャン攻撃2回目,
回避力(回避判定)6+2D −4(強打)


1回だけ攻撃のときにすればよかったかな・・・。
,,,-:-&4-2:,ok 03/30(水) 15:38:13,フェグリーク,,対SS1回避判定,
回避力(回避判定)6+2D −4(強打)

もし接敵した場合の回避判定です。

誰かさえぎってくれるといいなあ。
,,,-:-&4-4:,ok 03/30(水) 15:39:58,フェグリーク,,命中判定-当たってくれ!!,
ここぞというときに決めるのがプロってもんだ。
なぁ、フェグリーク。がんばれよ。当てれ〜

攻撃力(命中判定)5+2D

当たれ〜、お願いだから当たって〜。
,,,-:-&4-2:,ok 03/30(水) 15:42:18,フェグリーク,,ダメージ判定,
攻撃力(命中判定)4+2D
追加ダメージ6、クリティカル値10(強打−1)

ここぞってときに、決めてくれ。
多分、田舎戦士の見せ場ココしかないと思う(笑)
がむばれ〜。えいっ。
,,,17:9&6-1::1,ok 03/30(水) 15:42:37,フェグリーク,,しょんぼり・・・,
はぁ・・・だめだったか〜・・・。
,,,,no 03/30(水) 20:43:26,スルト,,んーと…,
じゃぁ、パーカーさんの防護点は8ですね…
…ダイスの神様に嫌われない様頑張りましょう。既に見捨てられている気もしますが(笑)

>セーラさん
 >私もあの時から比べたら随分と進歩しましたわ。
 >やっぱり実践経験は積むに越した事ありませんわね。
 「こんな仕事をしていなかったら積まないに越した事はないんだがな…(苦笑)」

>フェグさん
 >の゛?
 「…?」
 どーしたんだろーなぁーみたいな感じですね。
 
>ルナさん
 >くすくすっといたずらっぽく笑ってます。
 苦笑を浮かべますね。
 (ばれてますねぇ…さて、どうした物か…)
 等と考えていますしw

≫パーカーさんいついて
PL:取りあえず…スピリチュアル・アーマーがないので防御点8ですね。
  後はスタニングもありませんから…戦闘特化だとアンキャニィとノックで、
  生存確率を上げる方向に行っているならインフィニットとヒールでしょうか。
  レスから言ったらファストも持っていてもおかしくはないですが…
  とりあえずは戦闘特化と考えておきましょうか。

>パーカーさん
「それじゃぁ…いざ尋常に勝負…」
そう言うと、構えを解きますね。
本来は構え無しがこいつのスタンスです。

と言うわけで、先に攻撃しましょう。素手+素手です。
攻撃力10−1+2D≧16(?)
一応、期待値を出せば当たる筈です。
,,,-:-&2-6:,ok 03/30(水) 20:44:25,スルト,,出た…,
多分これ(攻撃点17)は当たりだと思いますのでダメージをば。

打撃力10、クリット12、追加ダメージ9です。
,,,10:12&2-2::1,ok 03/30(水) 20:45:45,スルト,,恐らく2点。,
1回目:攻撃点17、打撃点10。

一撃目は触れる程度の当たりだった模様…

2回目です。
攻撃力は相変わらず10−1+2Dですので、多分7以上。
,,,-:-&5-2:,ok 03/30(水) 20:46:34,スルト,,ギリギリかなぁ…?,
一応推定回避点には届いていますのでダメージロールをします。

打撃力10、クリット12、追加ダメージ9です。
,,,10:12&1-5::1,ok 03/30(水) 20:48:12,スルト,,多分4点通り…,
1発目:攻撃点17、打撃点10。
2発目:攻撃点16、打撃点12。

次は回避です。
回避力8ですので、7以上で回避成功…回避できないと痛い…
,,,-:-&4-1:,ok 03/30(水) 20:49:19,スルト,,当たった〜,
と言うわけで防御ロールです。

防御力3、ダメージ減少7です。
さて、何点通るか…
,,,03:-&3-2:,ok 03/30(水) 20:50:48,スルト,,5点通り。,
5点通りましたので、転倒判定です。(生命点:16→11)

目標値は15、生命抵抗値7。8以上で抵抗成功…
,,,-:-&2-4:,ok 03/30(水) 20:52:27,スルト,,ああ、転んだ(笑),
次は回避にペナ2です…避けれるかな?

こけた瞬間、舌打ちをしますね。

回避目標値は15で、回避力は8−2。
9以上成功です。
,,,-:-&3-3:,ok 03/30(水) 20:53:08,スルト,,防御〜,
大丈夫かな…?

防御力3、ダメージ減少7です。
,,,03:-&4-2:,ok 03/30(水) 20:55:52,スルト,,6だらけ(苦笑),
〜結果〜
・攻撃
1発目(素手):攻撃点17、打撃点10
2発目(素手):攻撃点16、打撃点12

・防御
1発目(素手・足狙い):Hit→ダメージ5→転倒
2発目(素手・足狙い):Hit→ダメージ5

結果:スルト生命点16→6

以上ですね。
,,,,no 03/31(木) 00:17:11,セーラ,,これはもしかして,
キルシナリオの序曲ですか?

≫フェグリークPLさん
 >ドーピング(笑)
  何なら次セッションでもお供しますよ?
  高レベルシナリオ狙いですけど。

≫ルナさん
 >ないんじゃないかな?あったらさっさと取りに来てると思うし。
 「そうなると…私たちって立場悪いですわよね…。
  強盗さんは多分金庫がお目当てなんでしょうし。
  お客さんからちょっとづつお金を集めるよりは効率的ですものね。」


 >強い人か…んー、ちょっとよく分かんないけど…
 >でも、今のお兄さんかっこよかったよね。
  「うん。やっぱり一生懸命な姿って絵になりますわ。」
  
 >そっか。だから強いだけじゃなくてかっこよく見えるのかもね。
  「ですわね。…ところで、ルナさんってどんなタイプの男性が好みなんですの?」 
   皆さん注目しましょう(笑)  

 >…大丈夫だよ、ボクお兄さん取ったりしないから。
  「本当に奪おうと思っていましたら、普通そんな事は言いませんわね。
   ・・にしても、判る人には判ってしまいますのね。
   事情があって公にはしてませんけど。」

 ※ルナさんは前回のセッションで
  「四門さんの師匠は付き合っている女性がいる」ことを
  小耳に挟んでいるんですよね〜
  まさか次のセッションで一緒になるとは思ってなかったでしょうし…。

≫スルトさん
 >こんな仕事をしていなかったら積まないに越した事はないんだがな…
  「そうなんですけど…。」
  その先は言いません。
  セーラが冒険者の仕事をしている理由は単純明快(笑)
  自己向上とか金銭的な理由じゃないですからね。

≫GMさま
 グランって西方語しか理解できてませんでしたっけ。
 そうなると目を瞑っていないですよね?


≫ALL
 時間が掛かるごとに、生命点が削れていきそうな雲行きですね。
 
 ルナさんの負担を軽くするにはプロテクションですが、
 敵数を早く減らしたいなら攻撃魔法も考えてます。
 どちらが有利でしょうか。
,,,,no 03/31(木) 17:25:46,フェグリーク,,やだぁ、死にたくなぁい〜,
ううっ、ドーピングしてやっと対等だとは・・・(涙)

>セーラPL 
>何なら次セッションでもお供しますよ?
 生き残れたら、ぜひとも。

>セーラとルナのやり取り
 耳をぴくぴくさせながら、背中で汗をかきます。

(こだどぎに(こんな時だと言うのに)、なんっぢう二人だべ・・・)

>※ルナさんは前回のセッションで
 うおっ、こうなると、田舎戦士にはまるでわかりませんな〜。
 ここは、気にせず黙って戦って「男は背中で語って」もらうしかありませんな〜。


>セーラさん
 案ですが・・・・
 グランの態度を見て、使えそうだったら彼をドーピングしたほうが効率良くはありませんか?
 ま〜・・・確かに危ないっちゃ危ないですけどね・・・。
,,,,no 04/01(金) 07:17:21,ルナ,,大丈夫ですよん,
ボクが死なせないからっ(何

精神点が足りないのはご愛嬌…
最初のフォース2倍が悔やまれます。

ここで頑張んないとホントにキルシナリオコースですね…

>スルトさん
 >>転倒
 「だ、大丈夫!?」

>フェグさん
 >>オラっは〜・・・・・・なんでもねえべ
 「…?」
 変なお兄さん…などと思いつつ顔を覗き込んでます。

 >>田舎戦士にはまるでわかりませんな〜
 大丈夫です。私も半分忘れてましたから…(爆
 なのでそんな気にすることもないですよ。

 リプレイ見直して思い出したルナ猫苦手設定…

>セーラさん
 >>判る人には判ってしまいますのね。
 「そりゃあね…
  お姉さんとお兄さんのことしばらく見てたら、
単に友達なだけじゃない、ってことくらいは分かるよ。
  なんとなくだけどね。」

 確かにそんな話聞いてましたねぇ。半分忘れてましたけど(ぉ
 でも、ちらりと聞いたくらいですし、スルトさんが師匠だと気づいてないでしょうね。

 >>ルナさんってどんなタイプの男性が好みなんですの?
 「えぇ!?ぼ、ボク…?(慌
  
  ボク、男の人の好みだなんて…そんな…」

 もじもじとしてます。心なしか頬が赤く染まっているように見えたり。
 問い詰められると思うので先レス(笑

 「あんまり考えたことなかったけど…
  ボクそんな可愛いわけじゃないし、性格も結構いい加減だし、
  いつもあんまり考えずに突っ走っちゃうから…
  
  だから、こんなボクでもずっと見守っててくれる人ならいいなぁ、なんて。
  あはは…でもそんな人なかなかいないよねぇ。」

 最後は照れ隠しっぽく笑います。
  
 なお、会話は多分パラレルワールドにて行われています(笑

>セーラPLさま
 攻撃魔法が良いかと思います。ルナの精神点が残り6で、あとキュア3回で打ち止めなので、
 プロテクションで1点とかダメージ減らすよりは敵数を先に減らした方がいいと思うのです。
,,,,no 04/02(土) 01:05:28,煙屋,,くらっぷす!!,
運試し。
,,,-:-&1-6:,ok 04/02(土) 02:46:33,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
異動にともないばたばたしてます
>>セーラPLさま
 >そうなると目を瞑っていないですよね?
 瞑ってませんね。差し引き一緒ってことになります。



>>フェグPLさま
 >防御ロール。
 ジャンの攻撃は当たっていたので、こちらのほうで防御ロールしておきました。
,,,,no 04/02(土) 02:47:11,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PCさん 
 >6ラウンドの流れ
 セーラはロイに声をかけます。
 セーラ  :「あの・・・リングで倒れてる怪物さん、助けて欲しいんですけど・・。ダメ?」
 ロイ   :「今はダメです。あのオーガとは事前に話をつけていません。
        会話できるヤツもここにはいないし。
        ここで復活させても脅威が増えるだけです。」
 ロイはにべもなく断ります。
 ルナ   :「みんな、一瞬でいいから目、つぶって!」 
 セーラ  :「うん・・・」
       慌てて目を閉じます。
 ルナの鋭い言葉に他の面々も、思い切り目をつぶります。
 ルナ   :「マーファさまの御名において、聖なる光よ、ボクの手に!」 
 閃光が、その一帯を染め上げます。
 ジャンとボールは目を焼かれて呻きます。そして駆けつけようとしていたグランも。
 セーラ  :「当てたいなら少し待ってね?」
 セーラはすかさず呪文を完成させます。
 セーラ  :「Сжаромдсс(マナよ。かの者の身となり、鋭さを与えよ!)」
 フェグは身体の切れが増したのを感じ取れます。
 グランは、閃光に目が眩みながらも、ボールのところに突っ込みます。
 フェグ  :「おっ、あいづはさっぎの・・・」
 グランはそのままラスの横に並び、その大鉈をボールに振るいます。
 ボールはとっさにその鉈を受けましたが、後ろに下がらされます。
 グラン  :「そこの神官の娘に借りを返しに来た。
        坊主は、娘のところを手伝え。
        こいつは俺一人で十分だ」
 グランはそうラスに言いました。
 フェグ  :「ぞくぞくすんな・・・・おんもすろぐなっでぎだない?」
       (訳:ゾクゾクするな・・・おもしろくなって来たな・・・)
 フェグは汗をたらりとたらしながら呟くと、閃光に弱ったジャンを斬りつけるべく
 防御を捨てた渾身の一撃を食らわすべく踏み込みます。
 ジャンとボールは、閃光に目が眩みながらも攻撃の手を緩めようとはしませんでした。
 ボールの突き出した鋸は、防御に専念していたラスにはたやすく避けれるものでしたが、
 ジャンの繰り出したハンマーと鋏は、閃光に紛れ防御を捨てて飛び込んだフェグの身体に
 まともに当たります。
 ハンマーが鎧の上からフェグの脇腹を痛打し、鋏が二の腕を切り裂きます。
 そしてフェグの放った一撃は、目をくらましてもなお、僅かに届かず、
 ジャンの身体を傷つけることは叶いませんでした。

 スルトは仲間からやや離れた場所でパーカーと相対しています。
 パーカーはやや半身に構え、対するスルトは一見構えを解いたように
 両手を体の左右に垂らした自然体になります。
 しかしその姿は、ある程度の領域に達した合気の使い手に似た雰囲気を纏っています。
 パーカー :(たいしたものだ。正中線が天地を貫いてる)
 スルト  :「それじゃぁ…いざ尋常に勝負…」
 スルトは言うと同時に、一見無造作に相手の間合いに踏み込み、拳を繰り出します。
 最初に放った一撃がパーカーを捕らえますが、追い討ちの一撃は捌かれます。
 パーカーは僅かに苦悶の呻きをあげながらも、スルトの一撃を捌いた腕をそのままに
 スルトの踏み込んできた脚に、右肘を叩き込み、
 さらにその肘をスルトの脚に当てたまま、自らの右手の平にに左手で掌手を打ち、
 右肘をさらにスルトの脚にねじ込みます。
 たまらず転倒するスルト。
 パーカー :「白兎拳基本業の一つ『楔』。倒れることは恥ずかしいことではない。
        私のほうが強かっただけのことだ。」
 パーカーは地べたに転がったスルトを見下ろすと、そう言い、止めを喰らわせようとします。

 ジョニーは、ストーンサーバントの移動の阻害をゴブリンたちと交代すると、
 ボールに切りかかるタイミングを計っていました。
 そのとき、闘技場の入口のほうから鋭い口笛と、銃声が聞こえてきました。
 ジョニー :「ちっ!もうきやがったか!
        ロイ!ベック!一緒にこい!
        ルナ!約束だ!ここが片付いたら手伝え!」
 ジョニーはそう言い残すと、カジノ部屋に向かおうとします。

 そしてスケルトン・ウォーリアーはようやく闇から抜け出すことに成功しました。
 しかし、そこに『テディ・ベアを抱えた金髪の少女』はいません。
 スケルトン・ウォーリアーは、命令外の事態に動きを止めました。
,,,,no 04/02(土) 02:48:16,GM−煙,,6ラウンド結果,
>>ALL PLさま
 >6ラウンド結果
 ■第6ラウンド
 27:ルナ  :ホーリーライト(MP6/15)(解体屋二人、グランとも抵抗失敗)
 26:ラス  :引き続き回避専念
 22:スルト :パーカーに素手+素手(HP16/17) 
        (一撃目:命中17、打撃10。二撃目:命中16外れ。)
 19:セーラ :フェグリークにシャープネス(MP5/14、使い魔MP2/5)
 18:SW  :前進。闇から出たところで、該当女性がいないためフリーズ
 18:グラン :ボールを殴りに行く。(外れ)
 18:ジャン :ハンマーを取り出しフェグに2刀流で攻撃
        (ハンマー:命中14、打撃11。鋏:命中13、打撃10)(HP12/17)
        (修正-4きたものの両方命中。両方7点止め、計7点ダメージ)
 18:ボール :ラスに鋸で攻撃(命中15、打撃11。ラス回避)
 18:パーカー:スルトに2連撃足狙い手刀(命中15×2、打撃13×2:HP15/17)
        (両方命中。ダメージ計10点抜け。スルト転倒(HP6/17))
 14:ベック :SS1の進路妨害
 14:ロイ  :待機(MP4/18)
 12:SS1 :フェグに攻撃すべく通常移動(ゴブリンズのせいで行動キャンセル:HP13/16)
 12:SS2 :ラスに攻撃すべく通常移動(ゴブリンズのせいで行動キャンセル)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15)
  0:ジョニー:ボールをナイフで攻撃。(行動キャンセル)
  0:フェグ :ジャンに強打攻撃(はずれ:HP8/15)

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。
,,,,no 04/02(土) 02:48:57,GM−煙,,●アイザックと殺人蜂,
 ストリップ部屋に銃弾が飛び交います。アイザックは殺人蜂とともに、遮蔽に飛び込みながら応戦します。
 強盗団はカジノとストリップ部屋の間にもバリケードをこさえて反撃してきます。
 アイザック:「面倒だなぁ。あそこの仕切り壁、爆薬でふっとばしちまえ。」
 殺人蜂A :「そんなことをしては、中の人質も傷つくことになりますが?」
 アイザック:「それが?」
 殺人蜂A :「いいんですか?」
 アイザック:「・・・連中はうちの金庫狙いだよなぁ?」
 殺人蜂A :「まさか?うちの金庫室の周りは上下左右どこにも闘技場用のモンスターと
        ゴーレムの檻で囲ってあるんですよ?
        魔法でも強襲でも破れないでしょう?」
 アイザック:「だから連中はこんなバカ騒ぎしてるんだろ?
        うちの金庫から金を出せる唯一のルートはカジノ脇の換金所だから。
        あそこの仕切りを破ればいくらでも金は出せる。
        むろん気付かれずってのは無理だがな。」
 殺人蜂A :「………」
 アイザック:「連中の目論見としたら、騒ぎに乗じてうちの金庫を破り、
        中身をごっそり運び出すってわけだ。
        だが、はっきり言って金庫の金は相当な量がある。
        運び出すのだって難しい。
        ここの地下の外壁は種類の違う金属やら岩やらの5層構造だ。
        いくらモンスターの檻のないところからトンネルで穴を開けようにも、
        魔晶石をしこたま使い潰さなけりゃ無理だ。
        そこまで金をかける泥棒もいない。
        ついでにいえば、隣近所もウチ系列の事務所やらで押さえてあるしな。
        とすると、やつらはどうやって金を運び出す?どうやって逃げる?
        簡単だ。人質に扮して逃げ出すのさ。
        適当に暴れたら、そこらの死体に銃握らせて、客の振りして逃げりゃいい。
        この手を使うには一つ問題があるんだが、
        客の全員が犯人じゃないとならないんだ。
        なにしろホントの人質がばらしたら終わりだからな。
        だから、今生きてるのは全員犯人だ。」
 殺人蜂A :「違ったらどうしましょう?」
 アイザック:「違ったら違っただ。人質をとるか金をとるか。
        人質を助けるためにまんまと金を失えば、
        カジノとして二度とやっていけねぇ。ボスも許さねぇしな。
        人質を殺してでも金を守れば、少なくともボスは許す。
        人質は強盗が殺したことにすりゃ、体面は保てる。
        そのあと、セールでもやって、ちょっと客を勝たせてやれば
        客なんてすぐ戻る。特に賭け事をする連中なんかはな。
        わかったら、やれ。」
 殺人蜂は理解しました。確かに、アイザックが指摘する可能性はあるでしょう。
 ひょっとしたら、アイザックの推測は当たってるかもしれません。
 しかし、それ以上に、アイザックは戦争がしたいんだということに。
 殺人蜂A :「了解です。」
 殺人蜂の一人がストリップ部屋とカジノ部屋を仕切る壁に爆薬を取り付けました。
 そして、導火線を伸ばし火をつけようとしたところで、その殺人蜂は、バリケード越しの
 レフティの射撃に倒されました。火種のタバコが、床を転がります。
,,,,no 04/02(土) 02:49:45,GM−煙,,7ラウンド行動宣言,
>>ALL PLさま
 >第7ラウンド行動宣言
 ■第7ラウンド
 27:ルナ  :(MP6/15)
 26:ラス  :
 23:フェグ :(HP8/15)
 22:スルト :(HP6/17)
 19:セーラ :(MP5/14、使い魔MP2/5)
 18:ジョニー:カジノに全力移動。
 18:SW  :該当女性がいないためフリーズ
 18:グラン :ボールを攻撃。
 18:ジャン :ハンマーと鋏でフェグに2刀流で攻撃
        (ハンマー:命中14、打撃11。鋏:命中13、打撃10)(HP12/17)
 18:ボール :ラスに鋸で攻撃(命中15、打撃11)
 18:パーカー:スルトに3連撃攻撃(命中15×2、14、打撃13×3:HP15/17)
 14:ベック :カジノに全力移動。
 14:ロイ  :カジノに全力移動。(MP4/18)
 12:SS1 :フェグに攻撃すべく通常移動(ゴブリンズのせいで行動キャンセル:HP13/16)
 12:SS2 :ラスに攻撃すべく通常移動(ゴブリンズのせいで行動キャンセル)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15)

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。




 >配置
 第7ラウンド開始時の配置
     │       ボ             │
     │      グラ             │
     │SS1                     │
    ─┘ジ    J               │
           フェル        ***** │
                    *******│
                   ********│ 
                  *********│
           パ     **********│   
           ス     **********│
   ロ   ○        SW**********│ 
     もモSB1 セ       **********│
  SS2 SB2           **********│
  ベ               *********│
    ───────────────────────┘

   ○ :テーブル 
   モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
   も :幻影モーガン      
   SB1、2:スネークボーン・サーバント
   SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント

   ジ :ジョニー        ベ :ベック(ベレー帽)
   ロ :ロイ(ロン毛)
   J :ジャン         ボ :ボール
   パ :パーカー

   ス :スルトさん       セ :セーラさん
   フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
   ル :ルナさん        * :ダークネス範囲
          
   線は壁か檻。
   ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。
   *ネックレスの罠の効果は、
    範囲内を移動するものは1D6で1〜3の目がでたら転倒するというものにします。



>>スルトPLさま
 >転倒時の仙術の使用について
 転倒していても、仙術は使用可能です。
 また、本来『ディープ・インパクト』は全身ダメージですが、
 今回、もし使用するなら、転がった状態での使用となりますので、
 脚狙い攻撃と準じます。
,,,,no 04/02(土) 02:50:40,GM−煙,,くらっぷす!!,
その次の運勢は?
,,,-:-&5-1:,ok 04/02(土) 20:17:29,フェグリーク,,このまま普通にいたら死ぬなぁ,
うーん・・・・
このまま普通に戦っていては、死にますよねえ・・・。
いまさらモーガンさんを置いていったとしても生き残れなさそうですし・・・・
本当に、このブラッドダイヤモンドとやらの力
(あるのかどうかはともかく)
これ戦闘に使えないかどうかもんか、聞いてみたくなってきましたよ。
フタを空けたら・・・・。はてはて


ログ読み返してきます・・・・・
,,,,no 04/02(土) 21:07:17,セーラ,,レス分けちゃお・・・。,
まずは通常編

≫フェグリークさん
 >耳をぴくぴくさせながら、背中で汗をかきます。
 「・・・しっかり聞いてるみたい(笑)」

≫フェグリークPLさん
 >グランのドーピング案
  5レベルのオーガを負かしたところを見ると
  彼は6レベルくらいあると見ました。
  NPCは先が読めないので魔法を使うのはちょっとギャンブルですw

≫スルトさん
 「どうすればいい?」
 転倒したので咄嗟に。魔法のリクがあれば答えます。

≫バーカーさん
 「あの、何かお客さんが来ちゃったみたい・・。
  その勝負って中断できませんの?」
  スルトさんが条件付で勝負を許可してますので確認してみましょう。

≫ラスさん
 >グランの(西方語の)忠告
  ラスさんは西方語は分らないんですものね。
  「あのね。彼はルナさんの借りを返すから、
   ここは俺に任せてルナさん達を手伝って欲しいって
   言ってますわ。」

≫ルナさん
 >単に友達なだけじゃない、ってことくらいは分かるよ。
  「・・親しい人にしか言ってませんの。これは内緒ね?」

≫ルナさん案
 攻撃魔法
 多分セーラの魔力だと抵抗されたとしても
 5点くらい通るかな・・。
 2度かければ10点位。
 やってみる価値はありますね。 

≫このまま普通に行ったら死ぬ
 ・・・
 フェグさんは防御専念
 ルナさんとラスさんは自分に向かってくる敵がいませんので
 ジャンに強打攻撃。
 万が一、フェグさんが大怪我してもルナさんの行動が早いので
 次ラウンドで手当て可能です。

 セーラは行動が遅いので皆さんの攻撃を見てから判断します。
,,,,no 04/02(土) 21:17:45,セーラ,,そして後日談編,
≫ルナさん
 >なお、会話は多分パラレルワールドにて行われています(笑
  これ、いい案だと思います。 
  どこかの店にでも入ってからの会話(後日談)ということにしますね。
  戦闘中は会話が出来ないので退屈になります
  しかし、こういうホットな話題でレスを引っ張ることは
  シナリオの進行上、プラスになると判断しました。
  パラレルのフィールドで展開してもいいのですが、
  経験値のつかないフィールドだとかったるくなるでしょうから。
  余裕があれば日記にリプレイで載せるかもしれません。

◆ 後日談

≫ルナさん
 >こんなボクでもずっと見守っててくれる人ならいいなぁ、なんて。
  「見守ってくれる人ですの?」
  (・・ああ、それは好みが似ていますわね。)
   ちょっと思い出したり。

 「・・ルナさんならきっと捕まえられますわ。
  あんまり考えずに突っ走っちゃう人のほうがむしろいいんですのよ?
  優しく見守ってくださる人って決して積極的じゃありませんから・・・。」
  
  肝心の一言は言ってくれないんですよねぇ〜。
  セーラはスルトさんに3回もアタックを敢行した行動派です。
  それくらいやらないと彼氏は作れませんよ?
,,,,no 04/03(日) 07:30:37,ルナ,,便乗してレス分け(笑,
うさぎのお姉さん強いですね。
転倒してペナルティ来てるスルトさんが危険かも。

でも「白兎拳」って(笑
みんなバニーガールの格好してるんでしょうか。

グランに何か話しかけとけば良かったなぁ

>ジョニー
 「おっけー!
  こっち片付いたら絶対行くから、それまで無事でいてね!」

>グラン
 加勢してくれるのを見て嬉しそうな顔になります。

 「ありがとっ!
  でも、気をつけてね。この人たち結構強いから!」

  そう叫びます。

>セーラさん
 >>これは内緒ね?
 「うん、誰にも言わないよ。
  でも…案外みんな知ってるんじゃない?
  初対面のボクにだって分かっちゃったんだもん。」

>行動
 スルトさんが危ないのでキュアいきます。
 あくまで決闘なので手助け無用…という場合はキュアの詠唱だけしてますから
 その旨を伝えてください。

 その場合はスルトさんの方を向いてキュアの詠唱をしようとして、断られて行動変えるということになると思います。
 特になにもないようならこのままキュア行っちゃいます。

 というわけでスルトさんレス待ち〜
,,,,no 04/03(日) 07:56:42,ルナ,,見習って後日談編,
後日談編が夢の話に終わらないように、頑張ってカジノから脱出しましょう。

>セーラさん
 >>・・ルナさんならきっと捕まえられますわ。
 >>あんまり考えずに突っ走っちゃう人のほうがむしろいいんですのよ?
 >>優しく見守ってくださる人って決して積極的じゃありませんから・・・
 
 「そうなのかなぁ…(頬杖つきながら)

  でも、あんまりボクの方から積極的にいきすぎると逆に引かれちゃいそうで怖いんだよね…
  積極的にいかなきゃダメなのは分かってるんだけどさ。」

  (ちょっと笑って)
  「なんかこういうことになると何も考えずに、っていうのができないんだよ。
   どうしてかな…。」

 それ以前に相手を探せという話ですが(笑
,,,,no 04/03(日) 09:24:37,セーラ,,シュミレートしました,
楽屋裏3で。
エネボルかパラライズですね。
エネボル2回で敵さん(仮想ジャン)が死にません(泣

攻撃魔法は2つの内のどちらかですけど・・・

どっちにしよう?
,,,,no 04/03(日) 11:28:06,フェグリーク,,邪推,
うー・・・・いくらなんでもおかしいなぁ・・・・
GMが、こんなに普通にやってて死ねるようなゲームバランスにするとは思えないしなぁ・・・・
・・・・・と・・・いうことは・・・・。
ウサギさんと戦うのくらいはとめられるんでねえべが?
以上、邪推。


前のターンで、思い切り負傷したので、思わずブチ切れます。 「グァァァァァァ!!!オ゛ラ〜!!スルト〜!!  おめっは、何やっでんだ〜??  んなごとやってる場合じゃねえべ?  そごの姉さんもそうだ。おめさん、周りさよぐ見でくんろ!!」 血をダラダラ流しながらなんで、迫力満点★ ・・・・き・・・・聞いてくれるといいな・・・・ 行動はもうちょっと考えさせてください・・・・。
,,,,no 04/03(日) 21:49:28,スルト,,さてさて、どうするか…,
インパクトを使うか否か…が今の焦点です。

>セーラさん 
 >そうなんですけど…。
 「まぁ、仕事をしている以上、積んでいるに越した事はないのは確かだが…」
 言いたい事は分かっているっぽいですね。

>ルナさん
 >だ、大丈夫!?
 「生きているから大丈夫…」
 柔道式の後受身を取って倒れていますね。
 
>パーカーさん
 >白兎拳基本業の一つ『楔』。倒れることは恥ずかしいことではない。
 >私のほうが強かっただけのことだ。
 「楔…懐かしい名だな…(苦笑)
  自分より強い相手を確実に倒す方法、知っているか?」
 ニッコリと笑みを浮かべますね。
 

>セーラさん
 >どうすればいい?
 「今は精神力を温存。
  敵が固まっている所に範囲時呪文を放り込める程度に精神点を残せておけたらベストか。」

>ルナさん
 >キュアー
 「…死なせてはくれんらしいな…(苦笑)
  まぁ、死ぬ気はないんだが…」
 転がったまま、力を抜いていますね。見方によったら、諦めている様な感じを受けるかも知れません。

>フェグさん
 >グァァァァァァ!!!オ゛ラ〜!!スルト〜!!
 >おめっは、何やっでんだ〜??んなごとやってる場合じゃねえべ?
 >そごの姉さんもそうだ。おめさん、周りさよぐ見でくんろ!!
 「…遊び過ぎ、か…(苦笑)
  (パーカーさんに)で、ああ言っているがどうする?
  このまま続けても良いんだが…」
 力を只管抜いていますね。

行動は…まぁ、足狙いになるなら≪龍≫行きましょうか。
それにしても…パーカーさん、回避力上昇アイテムを付けているっぽいですね…w
,,,,no 04/03(日) 22:22:08,フェグリーク,,防御専念で,
考えました。とりあえず、防御専念で。
演出上、めちゃ苦しそうな顔してます。
ウサギさん、はやく僕に気づいてっ!!


GMさま ところで、「防御専念」ですが・・・ 文庫版では+4となっていて、完全版では+2となっていると聞いたことがあります。 どちらの修正になるかはお任せします。
そんなわけで、防御判定行きます。 回避力(回避判定)6+2D+(防御専念+2) ダメージ減少3
,,,,no 04/03(日) 22:23:06,フェグリーク,,ハンマーに対しての回避,
ハンマー:命中14、打撃11。

回避力(回避判定)6+2D+(防御専念+2) でいきます。
,,,-:-&4-6:,ok 04/03(日) 22:23:58,フェグリーク,,ハサミに対しての回避,
鋏:命中13、打撃10

回避力(回避判定)6+2D+(防御専念+2) でいきます。
,,,-:-&5-5:,ok 04/03(日) 22:25:00,フェグリーク,,PLの独り言,
なぁ・・・田舎戦士よ・・・
その出目を攻撃の時に出してくれないか?(笑)
,,,,no 04/03(日) 22:48:35,セーラ,,死んだらだめですわよ?,
ラスさんはボールを狙ってるんですね。
強打は無理ですか・・・。

≫ルナさん
 >でも…案外みんな知ってるんじゃない?
  「身内に知られると終わりなんですの。冒険者の間だけなら問題ありませんわ。」

 >スルトさんとのやりとり
  「・・・彼は弱気を吐きませんの。でも・・貴方の魔法は必要ですわ。
   自力回復は出来ますけど、攻撃に気を回すつもりなんですの。」
  というわけで、キュア発動宜しくお願いします。

≫スルトさん
 >まぁ、仕事をしている以上、積んでいるに越した事はないのは確かだが
  「(貴方の)お役に立ちたいですもの・・。」
  とは言え、一番ドーピングしてないんですけどね。
 >今は精神力を温存。
  「・・・まだ先が長いってことなんですのね。
   ・・歌っていい?」
   多分スルトさんは首を横に振ってますね。
   (チャットで相談済みですし)
 >楔…懐かしい名だな…(苦笑)
  (確かスルトさんが昔所属していた傭兵団の名前でしたっけね。)

 >回避力上昇アイテムをつけてる?
  指示があればセージロールしますけど・・。


 温存ですか。・・まだ敵さんきますしねぇ・・。
 補充もきかないから待機しちゃおうかな・・。
,,,,no 04/03(日) 23:01:01,セーラ,,フェグさん避けてる・・。,
その調子です。

◆ 後日談編

≫ルナさん
 >あんまりボクの方から積極的にいきすぎると逆に引かれちゃいそうで怖いんだよね…
  「ああ・・それはありましたわ(笑) 何ていうか積極的に行ける
   タイミングの見極めが結構難しいんですの。   私だって失敗しましたもの。 
   どうしていいか相手の方が思い悩んでしまいましたの。
   だから暫くの間はそっとしておきましたわね。」

 >なんかこういうことになると何も考えずに、っていうのができないんだよ。
  「そうですわね。私でさえ考えに考えましたものね・・。
   相手次第なんでしょうけれども。
   友人が協力してくださったのが私にとっては大きかったですわ。」

  相手に直接言えない事は間接的に伝えていました。
  具体的には簡易キャラの親友が、活躍しましたね。そこはパラレルの特権ですが。
,,,,no 04/03(日) 23:06:41,ラス,,第7ラウンド,
引き続き回避専念
回8+2+2D
,,,-:-&3-2:,ok 04/03(日) 23:23:40,フェグリーク,,パラレル話/女の会話・・・面白そうだなぁ・・・,
ルナさんとセーラさんの女の会話・・・いいなぁ・・・・
も〜、大好きですよ〜、そういうの〜。
PLは入っていきたいけど、PCは田舎戦士だから入っていけないや〜。ちぇっ。

もし聞こえていたら・・・・(青山羊亭の酒場と推定して) (そだごと考えなくでも、神官さまっはそのまんまでいいんでねべが?)  と心の中でつぶやいてます。 田舎戦士は、運命の人を探すことと自分が輝ける場所を探すことは、同じくらい大切なことってことって思ってるんですよ。きっと。 >GMさま すいませんね〜、余談ばっかりで。
,,,,no 04/04(月) 06:10:55,ルナ,,ヒールっ!,
さくさく進むのが気持ちいいです♪

>セーラさん
 >>身内に知られると終わりなんですの
 「ああ、そういうこと。

  でもそういうのちょっとカッコいいよね。
  許されない恋って。」

 こちらもパラレルワールド化してきたかも?

>スルトさん+行動
 「待ってて、今治してあげるから!」

 そう言って癒しの詠唱を始めようとして、少し躊躇います。
 決闘に手を出すことはスルトさんの自尊心に傷をつけてしまうのではないかと
 考えたためです。

 (>セーラさん
  >>彼は弱気を吐きませんの。でも・・貴方の魔法は必要ですわ。)

  セーラさんに向かって頷くと、魔法を完成させます。

 「マーファさま、ボクに力をください。
  あのお兄さんを助ける癒しの力を。」

 1ゾロ以外は成功になります。
 マーファさま、1ゾロだけは出さないでください(笑
,,,-:-&4-6:,ok 04/04(月) 06:13:19,ルナ,,回復量判定です。,
魔力は7

>スルトさん
 「お兄さん、あきらめないで!
  これで、まだ頑張れるはずだよっ!」
,,,10:-&4-1:,ok 04/04(月) 08:32:22,ルナ,,フェグさん頑張れー,
あと一回被弾したらすぐ回復飛ばしますから。

◆ 後日談編

>セーラさん
 >>ああ・・それはありましたわ

 「そうだよねー…(相変わらず頬杖)
  
  でも、そっとしておくのって不安じゃない?
  いつも会ってるようならいいんだけど、たまにしか会わないようだったら
  なんだか繋がりが切れちゃいそうな気がして。

  ボクには我慢できないかも。」

 >>私でさえ考えに考えましたものね・・。
 「やっぱりそうなるよね。
  後悔したくないもの。

  でも考えすぎると前に進めなくなっちゃうから難しいよね…。」

 3回もアタックしたセーラさんってすごいですよね…。
 そのあたりはパラレルワールドで行われたんでしょうか?

 共通の友人がいると楽そうですよね。間接的に言ったり相手の反応聞いたり。
 私はPC間に繋がりを全く持たせてないので、こういうことには役に立ちそうにないですけど。

 「(突っ伏して)
  ボクみたいなのでも見守ってくれる人、か…
  そんな人、ホントにいるのかな…(ため息)」

 積極的に行こうにもどこに攻めて行けばいいのか分からない人(笑
,,,,no 04/04(月) 22:37:52,GM−煙,,確認確認〜,
土日と遊び歩いていたら、あっというまに進んでいました(汗


>>ALL PLさま
 >そごの姉さんもそうだ。おめさん、周りさよぐ見でくんろ!!
 >(パーカーさんに)で、ああ言っているがどうする?
 >待ってて、今治してあげるから!

 すみませーん。確認したいことが。
 パーカーは、この段階で戦闘をやめる気はありません。(敗北を認めるなら別ですが)
 ただし、ルナさんの治癒魔法がとんできた場合、1対1を邪魔されたと言って、
 スルトさんとの決闘を中断するでしょう。

 そこで質問。

 1、ルナさんから回復魔法がとんだとして、スルトさんとパーカーの決闘を中断する。
 2、ルナさんは回復魔法を取りやめたとして、スルトさんとパーカーの決闘を続行する。

 1の場合、パーカーは1対1の取り決めは反故されたとして、確実に仕事をこなすため
 外に待機しているZAPメンバーを呼び寄せます。
 シナリオ的には、戦闘は中断され、最後の交渉によりミッションの成否が決まります。
 (交渉の難度は、グランの説得より難しい程度の困難度です)

 2の場合、決闘は続行され、パーカーをスルトが倒し、他PCがジャンを追い詰めた段階で、
 ほぼ戦闘は終了になります。
 (アイザック自体はグランやパーカーや解体屋2名より弱いのでたいした障害ではないでしょう)
 こちらの戦闘の難度は、パーカーvsスルトで現時点で5分5分。ジャンのほうも、PC同士で協力し合えば
 8割ぐらいで勝てるはずですが、各々で殴り続けるだけなら6割かな?というぐらいの難易度。

 2のほうが難易度的には簡単ですが、
 交渉の場合、得意なPLが一人いるだけで結果が随分変わるので、なんとも申せません。
 1のほうがPCが死亡するという事態にはならないでしょう。
 (といっても2を選択したところで死亡する確率は低いですが。私はあまりPCを殺さないGMなので) 

 以上を踏まえた上で、どちらがいいですか?



>>フェグPLさま
 >文庫版では+4となっていて、完全版では+2となっている
 あっ、私の間違いですねー(汗)
 +2のほうが正しいです。
,,,,no 04/04(月) 23:09:39,セーラ,,う〜ん,
ここはPLさんの意見を尊重しましょうか。
スルトさんとしては続行でしょうが
PLとしての率直な意見を聞きましょう。
スルトさんが待ったを掛ければデスマッチなんでしょうね。

そうなると、セーラがプロテクション等の介入も出来ないわけなんですよね。

セーラ達にとっての最大の敵はジャンだそうですね。
・・・パラライズが効けば大分状況変るんですけど。

 >交渉に持っていく
  正直、あれ以上の難易度の交渉は難しいかもしれませんね。
  リアル事情で書き込みが滞る可能性が出てきましたので
  自信ないです。
,,,,no 04/05(火) 14:26:03,フェグリーク,,ちょっとだけ台詞変更,
なるほど〜・・・・非常に微妙な感じですね。

こちらの戦況は・・・・
私とラスが2人して防御専念してるのが痛いですよね。
どうにかして攻撃に転じたいところですが・・・・
まさか、敵さん2人して同じ人狙ってくれるわけないしな・・・。
ああ、ドーピングしてるのに攻撃できないのがつらいなあ・・・。


ところで、スルトさんの状況を踏まえて、
台詞変更させてください。

「グァァァァァァ!!!オ゛ラ〜!!スルト〜!!
 おめさんっは、何やっでんだ〜??
 んなごとやってる場合じゃねえべ?」

ウサギさんへの台詞削除しました。
,,,,no 04/05(火) 22:12:40,スルト,,んー…,
これだったらまだ、サシでやった方がいいかな…?
今の状況だと、強盗組が敵に回る事は考えにくいですし…
…それに、交渉はPC・PL共に苦手ですので(ぁ

>セーラさん
 >(貴方の)お役に立ちたいですもの・・。
 「そうですね…(苦笑)」
 一瞬だけ普段に戻り〜
 >・・・まだ先が長いってことなんですのね。・・歌っていい?
 「歌は諸刃の刃…止めた方がいい。」
 
>ルナさん
 >キュアー
 「諦めちゃいないから、別に癒しの奇跡は結構…
  久しぶり故、出来るかどうか分からんが…」
 軽く舌で唇を湿しますね。

>パーカーさん
「それじゃぁ、4年前に使って以来のこの技、受けてみてくれ…」
パーカーさんの足に向かって、左手を伸ばしますね。

時に…足狙い扱いだとして、触れたかどうかのロールは必要ありませんよね?

とりあえず、パーカーさんに≪龍≫行きますね。
基準値は8。
,,,-:-&6-2:,ok 04/05(火) 22:17:00,スルト,,達成値は16…,
アイアンボディを取っているとしたら、微妙な出目ですね…
とりあえず、ダメージロールは抵抗を破ったとして振ります。

打撃力30、クリット10、追加ダメージ8。

足に触れた手の指をそのまま上に振り上げますね…指先から気を流し込みながら。
,,,30:10&1-2::1,ok 04/05(火) 22:23:25,スルト,,あ、倒れない(笑),
通るのは4点か3点…で、生命抵抗値は最低でも15ですから、無理でしょうw

「あー…翔龍吼も出来ないか…駄目だな、こりゃぁ…奥義でも一番簡単な技だぞ、これ…
 やっぱ、凪の奥義に触れるのはもう少し先にすべきか…」
苦笑いを続けながらも、目は攻撃を見切ろうと頑張っていますね。
…そろそろゾロが出そうですが…

それじゃぁ、根性いれば回避をば。
回避力は8−2+2D≧15
…9以上?最近は期待値という物を疑い始めつつ…(笑)
,,,-:-&3-5:,ok 04/05(火) 22:24:57,スルト,,1足りない…,
…ので、防御です。

防御力3、ダメージ減少7です。
んー…7位出たらいいかな…
,,,03:-&2-3:,ok 04/05(火) 22:26:12,スルト,,1点残り…,
連続で振ると、どーも出目が悪くなる一方だと思いつつ…

2発目の回避です。
下に同じですから、9以上。
,,,-:-&4-4:,ok 04/05(火) 22:26:59,スルト,,あ、倒れたねぇ…,
と言うわけで、防御ロールです。

まぁ、確実に倒れますねぇw
,,,03:-&2-4:,ok 04/05(火) 22:28:51,スルト,,只今−4ですw,
生死判定をば…

2D+7−4≧の…4以上かな?
,,,-:-&1-5:,ok 04/05(火) 22:31:16,スルト,,んでもってもう一回の防御ロールw,
手加減してたら大丈夫ですが…

…まぁ、生死判定で頑張りましょうw

防御力3、ダメージ減少7です。
,,,03:-&4-6:,ok 04/05(火) 22:33:05,スルト,,いや…,
回避で出そうよw

生命点は−6ですね。

んで、生死判定…5以上です。一番怖い瞬間ですねぇ…w
,,,-:-&6-1:,ok 04/05(火) 23:28:28,セーラ,,撃って出ましょう,
じゃあ、選択2のデスマッチコースですか。
ではこんな感じで修正をば・・。

≫ルナさん
 >セーラさんに向かって頷くと・・呪文の完成間じかで・・
  「ちょっと待ってぇ!! 彼が拒絶してますの・・・。」
  というわけでそのキュアはそのままフェグさんに掛けてあげて下さいな。

≫スルトさん
 >そうですね…(苦笑)
  「でも今回は手が出せませんのね。」
 >歌は諸刃の刃…止めた方がいい
  「わかりましたわ。」  
 
  今までスルトさんと冒険の仕事をしたのはこれで3回目。
  恐らく一番最強の敵と戦ってるんですね。それもバニーガールですし。
  多分スルトさんが倒れると
  「・・・・・。」
  顔面蒼白で、言葉が出ないでしょうね。
  「・・・まだ生きてますわよ・・ね?」
  
  でも・・こちらはまだ戦闘続行中。これ以上の犠牲者は出せません。
  
≫フェグリークさん
 「避けてますわね・・でも 攻撃しないといけませんわ・・
  私も攻撃しなきゃ・・・」
  
  エネボ二回でも多分ジャンは死なないでしょう。
  だから誰かがトドメをささないといけませんわよ?  

≫GMさま
 ジャンにエネルギーボルトを唱えます。
 精神点 5→3
,,,-:-&3-3:,ok 04/05(火) 23:47:36,セーラ,,エネボにしておいてよかった・・,
二回のうち一回は抵抗されると予想してましたので。
0レートの魔力7ですね。

◆ 後日談編 ≫ルナさん  >でもそういうのちょっとカッコいいよね。許されない恋って   「そんなふうに見えますの?当事者にとっては結構苦痛ですわよ?    あんまり人目につかない場所しか行けないんですもの。」  >でも、そっとしておくのって不安じゃない?   「その話題に触れないだけの話ですわ。会わないわけじゃありませんのよ?」  >たまにしか会わないようだったら なんだか繋がりが切れちゃいそうな気がして。   「いつも逢ってくださることが私にとっては絶対条件でしたの。    たまにしか逢えない方は眼中にありませんわ。」  >でも考えすぎると前に進めなくなっちゃうから難しいよね…。   「きっかけがあるとすぐ行動するほうでしたわ。私はね。    あの時は四門さんに促されましたのよ。『師匠はすぐに旅に出る人だから』って。    そういわれたら焦りますわよね・・。」  >そんな人、ホントにいるのかな…(ため息)   「今の状態が幸せだったり、楽しいと思えるときって不思議と出てくるものなのですわ。    そういう『気』に寄ってくるのかもしれませんわね。」  >そのあたりはパラレルワールドで行われたんでしょうか?   ハイ。セーラは当初パラレル専用キャラでしたので。  >共通の友人がいると楽そうですよね。   自キャラを複数出せますし、NPCも使いたい放題です。   嵌りましたw  
,,,00:13&4-2::1,ok 04/06(水) 01:33:07,ルナ・エイスワート,,ではこちらも,
やっちゃえやっちゃえ!

>回復魔法詠唱関連
 
 それなら、もう躊躇したときにそのまま詠唱中止の方が自然ですね。

 「待ってて、今治してあげるから!

  マーファさま…」

 詠唱始めつつちょっと躊躇。
 決闘に手を出すことはスルトさんの自尊心に傷をつけてしまうのではないかと
 考えたためです。

 (>スルトさん
  >>諦めちゃいないから、別に癒しの奇跡は結構…
  >セーラさん
  >>ちょっと待ってぇ!! 彼が拒絶してますの…)

 「うん、分かったよ。
  でも、無理しないでね。」

 スルトさん側の決闘に対する考え方は考慮してましたが、
 パーカーの方を考慮するのを忘れてましたね。
 
 でも、スルトさんが負けてしまうと難易度も何もないような…
 どうしたものでしょうかー。
 
>スルトさん
 >>生死判定
 「…っ!
  無理しないでって言ったのに…」
 ルナの顔に焦りの色が走ります。

 次のターンはキュア確定ですねー。

>行動
 キュアを取りやめフォースに変更です。
 目指せ高速詠唱系プリースト(何

 セーラさんのエネボで削りきらないみたいなので、
 何かでダメージは与えなければいけない訳ですから。

 魔力は7。
,,,-:-&1-4:,ok 04/06(水) 02:12:37,ルナ・エイスワート,,くっ,
通らない…

魔力7のゼロレートでロール。


◆ 後日談編 >セーラさん  >>そんなふうに見えますの?当事者にとっては結構苦痛ですわよ?  「そうなんだ。ロマンチックな感じするけど…   やっぱり夢と現実って違うんだね。」  >>たまにしか逢えない方は眼中にありませんわ  「お姉さんはずっと一緒にいたい人なんだね。   でも、ボクは…一緒にいたいっていう気持ちももちろんあるんだけど、   それで相手を煩わせるのもイヤだって思っちゃうからさ。   こんなだから強く出られないのかなぁ。」  >>四門さんに促されましたのよ  「四門さん…?      あー!その人前にお仕事で一緒だったよ。   そっか、あの人の言ってた師匠ってスルトさんのことだったんだ。」  >>そういわれたら焦りますわよね・・。  「それは焦るねぇ…   そこで躊躇ってしまったら、あとで後悔してもしきれないもんね。」    >セーラPLさま   >>パラレル  なるほど、そういうことなのですね。  確かに面白いかもです。機会があったらやってみようかな…
,,,00:13&1-3::1,ok 04/07(木) 08:18:38,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
みんなの目がここぞというときに悪い(笑)
ダイス目ばかりはしかたないんですけどね。



>>ALL PCさん 
 >7ラウンドの流れ(前)
 振り向いたルナは、スルトが床に転がる様子を目撃します。
 ルナ   :「だ、大丈夫!?」
 スルト  :「生きているから大丈夫…」
 セーラも咄嗟に声かけます。
 セーラ  :「どうすればいい?」
 スルト  :「今は精神力を温存。
        敵が固まっている所に範囲時呪文を放り込める程度に
        精神点を残せておけたらベストか。」
 セーラ  :「・・・まだ先が長いってことなんですのね。
        ・・歌っていい?」
 スルトは首を横に振ります。
 スルト  :「歌は諸刃の刃…止めた方がいい。」
 セーラはパーカーに声をかけます。
 フェグ  :「グァァァァァァ!!!オ゛ラ〜!!スルト〜!!
        おめっは、何やっでんだ〜??
        んなごとやってる場合じゃねえべ?」
 スルト  :「…遊び過ぎ、か…(苦笑)
        (パーカーさんに)で、ああ言っているがどうする?
        このまま続けても良いんだが…」
 パーカー :「今すぐ終わらせられるのにやめる理由が見当たらないな。
        降伏したいなら今のうちだが?」
 セーラ  :「あの、何かお客さんが来ちゃったみたい・・。
        その勝負って中断できませんの?」
 パーカー :「女に命乞いさせるか。まぁ、それもしょうがなかろう。
        敗北を認めるなら、これ以上はよすぞ?」
 スルト  :「もう勝ったつもりか。
        自分より強い相手を確実に倒す方法、知っているか?」
 スルトは倒れながらも不敵な笑みを浮かべます。
 ルナ   :「待ってて、今治してあげるから!
        マーファさま…」
 詠唱始めつつルナはちょっと躊躇。
 決闘に手を出すことはスルトの自尊心に傷をつけてしまうのではないかと考えたためです。
 セーラ  :「ちょっと待ってぇ!! 彼が拒絶してますの・・・。」
 スルト  :「諦めちゃいないから、別に癒しの奇跡は結構…
        久しぶり故、出来るかどうか分からんが…」
 スルトは軽く舌で唇を湿します。
 ルナ   :「うん、分かったよ。
        でも、無理しないでね。」
 ルナは後ろにそう声をかけると、すばやく詠唱を変更します。
 ルナ   :「マーファさまの名において、吹っ飛べ!!」
 ですが、ジャンは僅かにたたらを踏んだものの、ダメージを負った様子はありません。
 フェグは防御を固めます。
 セーラはスルトの様子を気にしながらも、解体屋に意識を集中させます。
 セーラ  :「私も攻撃しなきゃ・・・」
 すばやく呪文を完成させます。
 セーラ  :「ДмдрёздБнкт!(マナよ。光の矢となりて敵を撃ち抜け!)」
 光の矢がセーラの右手から飛び出し、ジャンの身体に突き刺さります。
 ジャン  :「っ、…いってーな」
 しかし、光の矢はジャンを僅かに傷つけたに止まりました。
 ジャン  :「お返しだ!」
 ジャンの繰り出す鋏とハンマー。それを、フェグは確実にかわしていきます。

 ボールもまた、鋸を繰り出しますが、ラスに紙一重で回避されます。
 そして、そこにグランの一撃。
 ボールは後方に吹き飛びます。
 ボール  :「…ちっ、草原妖精に構っている場合ではないか。」
 ボールはグランを見据えて、体勢を整えます。
 グランがラスに西方語で叫びます。
 グラン  :「とっとと仲間を助けて来い!」
 セーラ  :「あのね。彼はルナさんの借りを返すから、
        ここは俺に任せてルナさん達を手伝って欲しいって
        言ってますわ。」
 西方後をしゃべれないラスにセーラが通訳します。
,,,,no 04/07(木) 08:19:26,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PCさん 
 >7ラウンドの流れ(後)
 そして、スルトとパーカー。倒されながらも強気なスルトにパーカーが言い放ちます。
 パーカー :「そのざまでなにが出来る!?
        見せてもらおうか。『自分より強い相手を確実に倒す方法』を!」
 パーカーは鋭く踏み込み、スルトさんの体に拳を叩き込もうとします。
 スルト  :「それじゃぁ、4年前に使って以来のこの技、受けてみてくれ…」
 スルトはパーカーの軸足に左手をそっと伸ばします。
 スルト  :「≪龍≫だ。」
 その瞬間、触れた左手とパーカーの脚の間に強烈な衝撃が生じます。
 パーカー :「くぅっ!!?」
 スルトは足に触れた手の指をそのまま上に振り上げます…指先から気を流し込みながら。
 しかしパーカーは軸足にあれだけの衝撃を受けながらも倒れません。
 スルト  :(あー…翔龍吼も出来ないか…駄目だな、こりゃぁ
        …奥義でも一番簡単な技だぞ、これ…
        やっぱ、凪の奥義に触れるのはもう少し先にすべきか…)
 内心苦笑しながら、スルトは相手の動きを見切ろうと集中します。
 パーカーはやや体勢を崩しながらも、左手をスルトの鳩尾に叩き込みます。
 さらに右拳を振り下ろし、突き出した腕の勢いで、片足を持ち上げ、左ひざをスルトの胴体に突き立てます。
 パーカー :「白兎拳『杵突き』。勝負あったな。」
 パーカーはゆっくり立ち上がりました。
 セーラ  :「・・・・・。」
 セーラは顔面蒼白になり、言葉を失います。
 ルナ   :「…っ!
        無理しないでって言ったのに…」
 ルナの顔に焦りの色が走ります。
 セーラ  :「・・・まだ生きてますわよ・・ね?」
 セーラは誰に問うわけでもなく呟きます。

 はたしてスルトは生きていました。
 パーカーの右拳はスルトの顔のわずか横の地面をえぐり、左ひざもスルトの胴体近くの地面を抉っていたのです。
 パーカー :「…功夫を正しく修め、身体を練り上げた者は、
        いかなる体勢にあっても勁を打ち込むことが可能と聞いてはいたが、
        こんなところで、そのような使い手に会えるとはな。
        しかしなにより、最後まで諦めぬ姿勢、武を貫く意志。
        ここで潰すにはあまりにおしい。
        武では私に一日の長があったが、意念ではお前のほうが長けているようだ。
        最後の業、なかなかよかったぞ。
        あとすこし、深ければ転がっていたのは私のほうかも知れんな。」
 パーカーはスルトに微笑んで言います。
 パーカー :「約束では勝者の私が、モーガンと『ブラッド・ダイヤモンド』を
        持って帰っても文句はないはずだが…
        二つの条件をのめるなら、お前を見逃すぞ?
        一つは、またいつか、戦おう。今回はいろいろ邪魔が多かったからな。
        もう一つは、『ブラッド・ダイヤモンド』を国外には持ち出させるな。
        気の進まん仕事とはいえ、この国を滅ぼさせるわけにはいかないからな。
        どうする?」
,,,,no 04/07(木) 08:20:37,GM−煙,,7ラウンド結果,
>>ALL PLさま
 >7ラウンド結果
■第7ラウンド
 27:ルナ  :ジャンにフォース(MP3/15)
 26:ラス  :防御専念
 23:フェグ :防御専念(HP8/15)
 22:スルト :パーカーにディープ・インパクト(HP6/17)
 19:セーラ :ジャンにエネルギーボルト(MP3/14、使い魔MP2/5)
 18:ジョニー:カジノに全力移動。
 18:SW  :該当女性がいないためフリーズ
 18:グラン :ボールを攻撃。(命中、打撃16)
 18:ジャン :ハンマーと鋏でフェグに2刀流で攻撃
        (ハンマー:命中14、打撃11。鋏:命中13、打撃10)(HP11/17)
        (フェグ、両方とも回避)
 18:ボール :ラスに鋸で攻撃(命中15、打撃11。ラス回避:HP8/17)
 18:パーカー:スルトに3連撃攻撃(命中15×2、14、打撃13×3:HP13/17)
        (1発命中。2発目以降キャンセル)(スルトHP1/17)
 14:ベック :カジノに全力移動。
 14:ロイ  :カジノに全力移動。(MP4/18)
 12:SS1 :フェグに攻撃すべく通常移動(ゴブリンズのせいで行動キャンセル:HP13/16)
 12:SS2 :ラスに攻撃すべく通常移動(ゴブリンズのせいで行動キャンセル)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15)

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。

 GM:セーラさんが使い魔のMPとあわせて、エネボ1回、ディスガイズ1回唱えられるぐらいに残ってて
    ルナさんが1回はキュア・ウーンズかけれるくらい残ってるか…。…もう少し追い詰めても平気かな?
,,,,no 04/07(木) 08:21:02,GM−煙,,●ジョニー&レフティ&オーウェンズ11,
 ジョニー :「大丈夫か!?」
 ジョニーとベック、ロイがカジノ部屋に駆け戻ってきます。
 レフティ :「ジョニー!なんとか持ちこたえてるけど時間の問題よ!」
 ジョニー :「…アイザックの旦那さえ仕留めれれば問題なしなんだけどなぁ
        準備のほうは?」
 レフティがこくりと頷きます。
 ジョニー :「ともかく、闘技場の連中が来るまで現状維持だ。」
 ジョニーはハンドガンを抜くと、仲間に指示しました。
,,,,no 04/07(木) 08:21:25,GM−煙,,●ジャック&ジル,
 ジャック :「くそっ!今日は厄日もいいところだ。」
 ジャックは床に伏せながら呟きます。
 頭上には銃弾が飛び交い、さきほどまで死体を片付けていた強盗たちもバリケードごしに応戦しています。
 目の前には、同じく床に伏せ震えているジルがいます。
 ふとジャックの脳裏に閃くものがありました。
 ジャック :(ここで、ジルが流産すれば、俺は助かる…?)
 ジルが不意に顔を上げ、ジャックの目を見ます。
 ジャックは一瞬、心の内を見抜かれた気がして、どきっとします。
 ジル   :「…で、私と奥さんとどっちをとるの?」
 ジャック :「ばかっ!今それどころじゃないだろうが!死んじゃうかもしれないんだぞ」
 ジル   :「だからよ!死ぬ前に確認したいのよ!」
 ジャックはぎくりとしました。ジルがジャックの頭に銃を突きつけていたからです。
 ジャック :「…どこでこれを?」
 ジル   :「どうでもいいじゃない。…それより答えて。…私だと言ってよ!」
 ジルは泣いていました。
,,,,no 04/07(木) 08:21:55,GM−煙,,8ラウンド行動宣言,
>>ALL PLさま
 >第8ラウンド行動宣言
 ■第8ラウンド
 27:ルナ  :(MP3/15)
 26:ラス  :
 23:フェグ :(HP8/15)
 22:スルト :(HP1/17)
 19:セーラ :(MP3/14、使い魔MP2/5)
 18:SW  :該当女性がいないためフリーズ
 18:グラン :ボールを攻撃。
 18:ジャン :ハンマーと鋏でフェグに2刀流で攻撃
        (ハンマー:命中14、打撃11。鋏:命中13、打撃10)(HP11/17)
 18:ボール :鋸落し、メイスと小型盾持ってメイスでグランを攻撃(HP8/17)
 18:パーカー:様子見(HP13/17)
 12:SS1 :フェグに攻撃すべく通常移動(ゴブリンズのせいで行動キャンセル:HP13/16)
 12:SS2 :ラスに攻撃すべく通常移動(ゴブリンズのせいで行動キャンセル)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15)

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。




 >配置
 第8ラウンド開始時の配置
     │       ボ             │
     │      グラ             │
     │SS1                     │
    ─┘     J               │
           フェル        ***** │
                    *******│
                   ********│ 
                  *********│
           パ     **********│   
           ス     **********│
       ○        SW**********│ 
     もモSB1 セ       **********│
  SS2 SB2           **********│
                  *********│
    ───────────────────────┘

   ○ :テーブル 
   モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
   も :幻影モーガン      
   SB1、2:スネークボーン・サーバント
   SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント

   J :ジャン         ボ :ボール
   パ :パーカー

   ス :スルトさん       セ :セーラさん
   フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
   ル :ルナさん        * :ダークネス範囲
          
   線は壁か檻。
   ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。
   *ネックレスの罠の効果は、
    範囲内を移動するものは1D6で1〜3の目がでたら転倒するというものにします。


  ちなみに、完全版をもっていらっしゃらない方のために。
  このゲーム、離脱に関して、
  誰も敵の攻撃を引き受けてくれる味方がいない場合。
  離脱するには『全力移動を宣言、回避に−4、行動順は最後(イニシアティブ0)』となりますが
  引き受けてくれる味方がいる場合、
  離脱するには『通常移動や3m移動でも可能で、回避修正無し、自分の行動順で離脱できる』となっています。
  (このあたりの詳しいことは、私がここの会議室で管理人さんに聞いている質疑応答があるので、
   それを参考にしていただけると幸いです。『離脱に関する考察』かな?最終書き込みは去年の12/5です)
  いや、なぜこんなことを書いているかというと、完全版に変わって、旧版と大きく変わった点として
  『リーダーの知力が勝るパーティのほうが相手の宣言を聞いてから、自分達のパーティの行動を宣言できる』
  『宣言と違う内容の行動を行うことはできない
   (例外は接敵状態にある敵が離脱した場合、その敵の代わりにかばった敵に攻撃対象を切り替えることが出来る)』
  という点があるからですね。
  これをいかに生かせるかが、勝敗の分かれ目になります。
  例えば、攻撃対象になったとき、離脱を宣言すれば、敏捷力にさえ勝っているなら攻撃をくらう心配はありません。
  旧版しか持っていない方にはなじみがないかもしれませんが、以上のことを踏まえてバランスをとっているのであしからず。
,,,,no 04/07(木) 22:17:33,セーラ,,とりあえず,
≫ラスさん
 ラスさんはグランがいるので、ボールから回避しても
 ぺナが無い。ということなんです。グラランだから素早いですし。
 勿論ジャンを玉砕して欲しい所ですね。

>ジャンについて
 ・・・・ダメージ減少7ですか(苦笑)
 つまり魔力7は見事に相殺です。
 
 エネボの場合は抵抗すれば2点くらい
 抵抗できない場合は3点
 ライトニングの場合は抵抗されても3点
 抵抗できない場合は5点程度削れるかな。

 それだったらジャンの鎧を重くしちゃおう・・と思っていますが。

>セーラがディスガイズで
 白ローブに化けてストサンに命令。
 
 参考までに、シェイプチェンジの場合は相手を知り尽くしていないと
 変身できないんですよね。
 セーラはスルトさんに変身はできそうですが、モーガンさんは無理なんです。
 ディスガイズはどうだろう
,,,,no 04/08(金) 00:03:34,スルト,,あらら…,
>パーカーさん
 >いかなる体勢にあっても勁を打ち込むことが可能と聞いてはいたが、
 >こんなところで、そのような使い手に会えるとはな。
 「これが基本なんですよ…凪の奥義を使うには。
  今の技が奥義の一つ。凪流奥義参之型『翔龍吼』。
  気の制御が上手く行っていないと使えないんです。失敗しましたけどね(苦笑)」
 口調を普段に戻しますね。
 >あとすこし、深ければ転がっていたのは私のほうかも知れんな。
 「深くするにはもう少し微妙な気の扱いに慣れないと…
  全くもって、親父に追い着くのは何時の事になるのやら…」
 軽く溜息を吐きますね。

 >一つは、またいつか、戦おう。今回はいろいろ邪魔が多かったからな。
 >もう一つは、『ブラッド・ダイヤモンド』を国外には持ち出させるな。
 「前者は喜んで。最近は丁度いい感じに戦える相手が少なかった物で…
  親父を見つけて手合わせ願っても、勝てるわけがないですしね…(苦笑)
  そういう相手と戦うのもいいんですが、結果が分っているのも何か釈然としませんし。
  後者は…目的地を聞いていませんので、あれですが…
  個人的には一向に構いません。国外まで出る様だったら…
  …まぁ、簀巻きにしてザインに引き摺って帰って来ればいいだけですしね。
  …それにしても、あれはそんなに危ない物でしたか…どうりでカーライルさんが口を濁すわけですね…」

 >強者に勝つ方法
 「そうそう…強者に勝つ方法、これってそんなにないんですよね。
  一に集団で攻撃。これが一番確実です…プライドも何もかも捨てて構わないなら、ですが。
  二に挑発。怒りを煽る様な行動をすれば、稀に足元が疎かになります。
  攻撃に意識が偏りすぎるんですよね…これは達人相手には意味がありませんが(苦笑)
  まぁ、他にも色々とあるんですけど、挙げ出したらきりがないでしょう?」
スルトよ…何か和んでないか?

>ルナさん、セーラさん
 >無理しないでって言ったのに…
 >・・・まだ生きてますわよ・・ね?
 二人に向かってひらひら手を振りますね。
 「生きてます…こうも気分よく倒れたのは久しぶりですが…(苦笑)
  そちらに加勢するのは少し待ってください。少しだけ癒してから向かいます。」
 後2R待ってくださいね〜治して立ち上がらないといけませんし。

とりあえず回復(ヒール・セルフ)しますね〜気はこれで打ち止めです。
生命点1→6です。達成値が必要ない様子ですんで、特に何も振りませんが…
,,,,no 04/08(金) 00:19:43,フェグリーク,,知力ボーイズはリーダーか否か(笑,
>GMさま
離脱ルールの解説ありがとうございます。

さて、ドーピング受けてるのに回避専念もなんなんで攻撃することにします。
多分、サイコロ運がよければ、ルナさんがフォースするより、オラが攻撃したほうが効率がいい・・・と思う・・・・多分・・・・。

>ルナさん
 自分が全力で回避しているところなのに、踏み込んだルナにあせります。
 そんなことされるくらいならと、攻撃にでます。
「神官さま!! おねげえだから・・・・オラに何かあっだら・・・・・・」
 剣を一振り、ハサミを避け(避けられるか?)、苦しそうな体勢なのに、ひどく明るい声で言葉を続けます。
「神官さまさ、オラについでてぐれっぱい?」

 本人の気持ち:ひどく傷ついたら回復してね

 大丈夫、次のターンで、スルトが飛んできてくれるだろう。多分。
 オラの見せ場はこのターンだろう。多分。
 がんばれ、田舎戦士。

そんなわけで、攻撃行動します。
,,,,no 04/08(金) 00:22:15,フェグリーク,,まずは攻撃/命中判定,
攻撃力(命中判定)5+2D

田舎戦士よ、ここが見せ場だ。そろそろがんばれ。
まずは、あたって。なによりもあたって!
,,,-:-&1-3:,ok 04/08(金) 00:23:47,フェグリーク,,回避判定1回目,
あたんないなあ・・・・。

じゃ、回避1回目VS(ハンマー:命中14、打撃11)です

回避力(回避判定)6+2D
,,,-:-&1-5:,ok 04/08(金) 00:24:31,フェグリーク,,あ、だめかぁ?,
ダメージ減少3

だめだったかなあ・・・・。
,,,17:-&2-5:,ok 04/08(金) 00:25:23,フェグリーク,,2回目回避,
早くも後悔・・・・

鋏:命中13、打撃10

回避力(回避判定)6+2D

,,,-:-&1-1:,ok 04/08(金) 00:26:23,フェグリーク,,あ゛ーーーーーー,
ダメージ減少3

ルナさん、助けて(涙)
,,,17:-&2-1:,ok 04/08(金) 00:30:24,フェグリーク,,1ゾロ出しちゃだめだろう。,
本来と違う意味で見せ場になってしまいました。
どうしましょう!?

こりゃ、激しく血を吹いてるな。きっと。
,,,,no 04/08(金) 05:54:10,セーラ,,あ〜,
>フェグリークさんのダメージは9点
 ・・ルナさんが助けないと、倒れます。
 マーファさまがご機嫌を損ねた場合はプロテクションで凌ぐしかないですよね。

≫スルトさん
  生きてるのを確認してほっとしますね。
 >生きてます…こうも気分よく倒れたのは久しぶりですが
  「気分よく・・・ですの?」
  そんなものなのかしら? と首かしげ。
 >少しだけ癒してから向かいます
  「うん・・・」
  ヒールセルフに千鈞の重みを感じますね。

≫モーガンさん
 「・・あの宝石の取引相手って国内の方ですわよね?」
  もっともセーラたちの仕事は渡すまでですから、本当言ったら管轄外。

≫バーカーさん
 「・・国外に持ち込まれるような事があったら直ぐ知らせてね?
  取り返しに行きますわ。」
  次回予告、ブラッドダイヤモンド奪回〜エレミア激闘編。お楽しみに。
,,,,no 04/08(金) 16:22:25,ルナ,,了解,
スルトさんはヒールセルフがあったのですね。
良かった…

>スルトさん
 >>ひらひら手を振りますね
 「よかった…無事で。」
 安堵の表情です。

>フェグさん
 >>神官さまさ、オラについでてぐれっぱい? 

 こくりと頷いて答えます。

>行動
 フェグさんにキュア行きます。
 魔力は7、最初は発動判定から。
,,,-:-&2-2:,ok 04/08(金) 16:23:30,ルナ,,回復判定,
回復量判定

魔力は7です。
,,,10:-&5-3:,ok 04/08(金) 21:48:20,セーラ,,ええと,
ディスガイズで変身して、ストサンに命令可能かどうか、管理人さんに問合わせ中です。
もう少しお待ち下さい。

◆ 後日談編

≫ルナさん
 >そうなんだ。ロマンチックな感じするけど…
 >やっぱり夢と現実って違うんだね。
  「うん。家にも招待できないんですもの・・」
  実はパラレルではようやく招待できました
  「理解してくださるのはお母様だけなんですの。」

 >お姉さんはずっと一緒にいたい人なんだね。
  「うん。誰かといないと淋しくてしょうがないんですの・・。
   だから家では犬がいましたわ。」
 >一緒にいたいっていう気持ちももちろんあるんだけど、
 >それで相手を煩わせるのもイヤだって思っちゃうからさ。
 「それは・・何度か彼に確認しましたの。でも一緒にいて疲れないって
  言ってくださいましたから。」 

>こんなだから強く出られないのかなぁ。
 「相手を知れば出どころが判ってきますわ。」

 >そっか、あの人の言ってた師匠ってスルトさんのことだったんだ。
  「四門さんとお仕事一緒だったんですのね。彼は料理が得意なんですのよね。」

 >そこで躊躇ってしまったら、あとで後悔してもしきれないもんね。
  「ただ・・実を言うと本当に告白したって実感が湧きませんの。
   夢だったのか現実だったのか・・。」
  
 >機会があったらやってみようかな…
  セーラの告白シーンは実はパラレルならではの仕掛けをしました。
  スルトさんを夜中の一時に呼び出して、告白して去っていくのというものですが、
  PLさんが実際に一時から五時の間にパソコンの前に座らないと
  そのレスが現れない仕掛けにしたのです。
 (現在はJava Script言語は使えません)
  それでPCはおろかPLまでも夢のように消えてしまうような臨場感を演出しました。
,,,,no 04/08(金) 22:50:29,ラス,,行動宣言,
ジャンの後ろに行き攻撃します
命6+2D
,,,-:-&4-1:,ok 04/09(土) 06:50:29,セーラ,,待機,
ラスさんは11と言ってジャンに攻撃ですね。
・・・多分避けられてますからみなし判定はしなくていいですね。

次からは強打で御願いしますね♪

>ディスガイズ&サーヴァント命令件
 管理人さんからお返事きました。
 GM判断だそうですが 管理人さんの見解では『できない』そうですね。

じゃあ今ターンは様子見にしますね。
,,,,no 04/09(土) 08:40:28,フェグリーク,,すんません・・・,
ルナさん回復感謝です。
どうやら今回は、パーティのへっぽこ担当のようですね(^^;

>パラレル話
めちゃ面白い話ですねえ〜★
恋愛談義すごい好きですよ〜
でも・・・田舎戦士は昼寝しながら夢うつつで聞いてるんでしょうね〜。
リアル告白タイム(笑)いいなあ・・・

>「ただ・・実を言うと本当に告白したって実感が湧きませんの。
>夢だったのか現実だったのか・・。」

心の中で
(言わなくでも解りそうなもんだべした?
  レディは誰でも優しぐさして欲しいっで思うがもしんないんだけんぢょも・・・。)
,,,,no 04/10(日) 22:52:04,GM−煙,,くらっぷす!!,
8ラウンド運試し
,,,-:-&6-4:,ok 04/10(日) 22:55:14,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PCさん 
 >8ラウンドの流れ(前)
 スルトは軽く溜息を吐くと、心配げに見守るセーラとルナにひらひら手を振ります。
 スルト  :「生きてます…こうも気分よく倒れたのは久しぶりですが…(苦笑)
        そちらに加勢するのは少し待ってください。
        少しだけ癒してから向かいます。」
 セーラ  :生きてるのを確認してほっとします。
 ルナ   :「よかった…無事で。」
       安堵の表情です。
 セーラ  :「気分よく・・・ですの?」
       そんなものなのかしら? と首かしげ。
 スルトとパーカーの戦いは一つの決着を迎えました。
 ですが、いまだ解体屋の猛攻は続いています。
 フェグ  :「神官さま!! おねげえだから・・・・オラに何かあっだら・・・・・・」
 フェグは剣を一振り、傷口から血を流しながらも、ひどく明るい声で言葉を続けます。
 フェグ  :「神官さまさ、オラについでてぐれっぱい?」
 ルナ   :こくりと頷きます。
       「マーファさま、ボクに力をください。
        このお兄さんを助ける癒しの力を。」
 ジャンに切り込もうとするフェグにルナは癒しの呪文を唱えます。
 フェグの傷は見る見るうちに塞がり、全快します。
 ジャン  :「ちぇっ、また一から解体しなおしだよ。」
 余裕をかますジャンの背後に走りこんだラスが槍を突き出します。
 しかし、ジャンは僅かに身をよじりその切っ先を回避します。
 続けてフェグはジャンに切りかかります。しかしジャンはその剣筋を見切って軽くかわします。
 ジャン  :「まぁいいや。またばらしていけばいいだけだ。」
 ジャンのハンマーが容赦なくフェグのあばらを砕きます。同時にジャンの鋏が閃き、
 フェグの太ももを切り裂いていきます。

 一方でボールは鞄から金鎚を取り出し、鞄を盾の様に構え、金鎚でグランに殴りかかります。
 グランは上体をスウェーバックしてかわすと、そのまま横殴りに大鉈を振るいます。
 しかし、ボールは鞄を上手く使い、大鉈を受け流します。
 ボールはちらりと相棒の様子を見ます。
 ボール  :「あちらは、優勢か。ならば私の仕事は、こいつを引き止めることだな。」
 ボールは体重をやや後ろにかけ、守りの体勢に入ります。
,,,,no 04/10(日) 22:55:52,GM−煙,,●モーガン&冒険者,
>>ALL PCさん 
 >8ラウンドの流れ(後)
 パーカー :「さて、約束では勝者の私が、モーガンと『ブラッド・ダイヤモンド』を
        持って帰っても文句はないはずだが…
        二つの条件をのめるなら、お前を見逃すぞ?
        一つは、またいつか、戦おう。今回はいろいろ邪魔が多かったからな。
        もう一つは、『ブラッド・ダイヤモンド』を国外には持ち出させるな。
        気の進まん仕事とはいえ、この国を滅ぼさせるわけにはいかないからな。
        どうする?」
 スルト  :「前者は喜んで。最近は丁度いい感じに戦える相手が少なかった物で…
        親父を見つけて手合わせ願っても、勝てるわけがないですしね…(苦笑)
        そういう相手と戦うのもいいんですが、
        結果が分っているのも何か釈然としませんし。
        後者は…目的地を聞いていませんので、あれですが…
        個人的には一向に構いません。国外まで出る様だったら…
        …まぁ、簀巻きにしてザインに引き摺って帰って来ればいいだけですしね。
        …それにしても、あれはそんなに危ない物でしたか
        …どうりでカーライルさんが口を濁すわけですね…」
 セーラ  :「・・あの宝石の取引相手って国内の方ですわよね?」
 モーガン :「さてな。誰が落札するかは私にもわからんよ」
 パーカー :「落札?…ヨークシンか!?」
 パーカー :「あそこに持ち込まれることは国外に持ち出されるのと同じだ。」
 モーガン :「パーカー。お前だって、あれがどんなものか知っているんだろう?
        あんなものを守って、今更正義の味方のふりするな。」
 パーカー :「たとえ腐敗しきった国家だろうと、滅びればここに住む何千人もの国民は
        難民として路頭に迷うことになる。弱い者は死ぬだろう。
        私はそれを止めたいだけだ。第一、お前が善悪を語るのか?」
 モーガン :「だから貴族のやっているおぞましいことには目を瞑ろうってか?
        あいにくだが、私は商人だ。善悪なんざどうだっていい。
        要は、売れるものを売る。それだけさ。」
 セーラ  :「・・国外に持ち込まれるような事があったら直ぐ知らせてね?
        取り返しに行きますわ。」
 パーカー :「知らせる余裕があるとは思えんな。
        もし君らがヨークシンに入るのなら、その前に私たちは止める。
        “ハンプティ”・モーガン。お前を殺すことになってもだ。」

-----------------------------------------------------------------------------
>>ALL PLさま
 >・・あの宝石の取引相手って国内の方ですわよね?
 仕事内容は「ここから3日程はなれたヨークシンという街までの護衛」です。
 ちなみにヨークシンという街は、シーフLv+知力Bで目標値15で成功すれば知っています。
 一大闇オークションが開催されている街です。
 一応、ザイン国内ですが、ここで売買されたものは、
 あっというまに海外に出て行くでしょう。



>>セーラPLさま
 >ディスガイズ&サーヴァント命令件
 あら、そうなんですか。
 チャットでの宮さんの回答も『できない』でしたしねぇ。
 判断に悩むところですが、やはり出来ないということで。
,,,,no 04/10(日) 22:56:37,GM−煙,,8ラウンド結果,
>>ALL PLさま
 >8ラウンド結果
■第8ラウンド
 27:ルナ  :フェグにキュアー・ウーンズ(MP1/15)
 26:ラス  :ジャンに背後から攻撃(外れ)
 23:フェグ :ジャンに攻撃(外れ:HP15/15)
 22:スルト :ヒール・セルフ(HP6/17)
 19:セーラ :待機(MP3/14、使い魔MP2/5)
 18:グラン :ボールを攻撃。(外れ)
 18:ジャン :ハンマーと鋏でフェグに2刀流で攻撃
        (ハンマー:命中14、打撃11。鋏:命中13、打撃10)(HP11/17)
        (両方命中、計9点抜け。フェグのHP6/15。)
 18:ボール :鋸落し、メイスと小型盾持ってメイスでグランを攻撃(外れ:HP8/17)
 18:パーカー:様子見(HP13/17)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15)

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。


 GM:勝つためのヒントはあげた。ということで容赦はしませんよー。
,,,,no 04/10(日) 22:57:39,GM−煙,,●アイザック&殺人蜂,
 アイザック:「GoGoGo!!」
 アイザックの号令に殺人蜂が突入していきます。硝煙が立ち込める室内の中、
 銃弾をかいくぐった殺人蜂の一人が、導火線に手早く火をつけます。
,,,,no 04/10(日) 22:58:13,GM−煙,,●ジョニー&レフティ&オーウェンズ11,
 殺人蜂の一人が導火線に火をつけたのをジョニーは確認しました。
 レフティがすかさず、その殺人蜂を撃ち殺しますが、もはや導火線を消すことは出来ません。
 ジョニー :「お前ら!早く壁から離れろ!」
 ジョニーは壁際にいた人質に声をかけました。
 何人かは反応しますが、多くの人質は事態がつかめぬまま座り込んだままでした。
 次の瞬間、爆発。
 いきなり壁が吹き飛んで、ストリップ部屋とカジノ部屋の間に大穴が開きます。
 当然、壁際にいた人質も、吹き飛ばされ、部屋の中に悲鳴と苦痛の叫びが響きます。
 ジョニーは舌打ちを一つ、壁の大穴から入り込もうとする殺人蜂に銃弾を浴びせます。
,,,,no 04/10(日) 22:58:57,GM−煙,,9ラウンド行動宣言,
>>ALL PLさま
 >第9ラウンド行動宣言
 ■第9ラウンド
 27:ルナ  :(MP1/15)
 26:ラス  :
 23:フェグ :(HP6/15)
 22:スルト :(HP6/17)
 19:セーラ :(MP3/14、使い魔MP2/5)
 18:グラン :ボールを攻撃。
 18:ジャン :ハンマーと鋏でフェグに2刀流で攻撃
        (ハンマー:命中14、打撃11。鋏:命中13、打撃10)(HP11/17)
 18:ボール :防御専念(HP8/17)
 18:パーカー:様子見(HP13/17)
 12:SB1 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP10/15)
 12:SB2 :モーガンを見失ってフリーズ中(HP12/15)
 10:モーガン:幻影の中で待機(HP9/15)

 *SBはスネークボーン・サーバントのこと。
  SSはストーン・サーバントのこと。
  SWはスケルトン・ウォーリアーのこと。





 >配置
 第9ラウンド開始時の配置
     │       ボ             │
     │       グ             │
     │SS1    ラ                │
    ─┘     J               │
           フェル        ***** │
                    *******│
                   ********│ 
                  *********│
           パ     **********│   
           ス     **********│
       ○        SW**********│ 
     もモSB1 セ       **********│
  SS2 SB2           **********│
                  *********│
    ───────────────────────┘

   ○ :テーブル 
   モ :モーガン(幻影モーガンとラスさんの隣・消えてます)
   も :幻影モーガン      
   SB1、2:スネークボーン・サーバント
   SW :スケルトンウォーリアー SS1、2:ストーンサーバント

   J :ジャン         ボ :ボール
   パ :パーカー

   ス :スルトさん       セ :セーラさん
   フェ :フェグさん       ラ :ラスさん
   ル :ルナさん        * :ダークネス範囲
          
   線は壁か檻。
   ダークネスは範囲1/2となっており、半径が5mです。
,,,,no 04/10(日) 22:59:58,GM−煙,,くらっぷす!!,
9ラウンド目運試し
,,,-:-&3-6:,ok 04/10(日) 23:03:14,ラス,,行動宣言,
ジャンに強打(クリー1)で攻撃
命6+2D
,,,-:-&2-5:,ok 04/10(日) 23:04:08,ラス,,一応ダメージも,
追ダ3+2D
,,,,no 04/10(日) 23:04:26,ラス,,sippai,
失敗
,,,12:08&1-3::1,ok 04/11(月) 05:53:53,セーラ,,悩んだけど,
≫ラスさん
 >シーフLv+知力Bで目標値15で成功すれば知っています。
  「ヨークシン?言葉だけなら聞いたことあるような気がしますけど・・・何かしら?」
  裏設定ですが、セーラの父親がオークションで珍品を手にいれてますんで。

  さて、魔法が対してダメージを与えられないと知ったわけですが・・・
  もうルナさんは魔法切れですものね。

≫GMさま
 フェグリークさんに『プロテクション』です。
 精神点3→2
,,,-:-&1-6:,ok 04/11(月) 17:05:25,ルナ,,魔法打ち止めです,
あとは接触→離脱を繰り返して攻撃当たるまで頑張るだけですね。
なんかアクションゲームみたい(笑

というわけでフェグさんの任務は離脱ですね。

>行動
 こういう状況では一発にかけるしかないと!
 攻撃来ないの分かってるからできるんですけどねー。

 頭狙いでリボルバーハンドガン連射っていうのも悪くない気もしますけど、
 マーファ神官のやることじゃないですね(笑

 踏み込んで一撃。ジャンに強打、ダメージ+2、攻撃力は5

,,,-:-&2-6:,ok 04/11(月) 20:48:07,スルト,,起き上がって…,
さて、次から加勢しますかw

…離脱を利用…
…一瞬、回避力の高いスルトとラスさんが庇いに入って『防御専念』。
他の人が『強打』でGo!Go!っていう感じもいいかな…?等と思ってみたり。
防御専念をすると、スルトが回避力10、ラスさんが回避力9になりますので、比較的安全かと。

スルトの魔法は魔力が低いですからねぇ〜w使っても意味がない様な。
ああ、防御を捨てて攻撃に回りたい方、言って下さいね♪
ファナティ使えますから。
(残り精神点14)

>セーラさん
 >気分よく・・・ですの?
 「この点を貴女が理解できるとは思っていませんよ…
  多分、これは武人の血が騒ぐ様な人じゃないと理解し難い感情だと思います…」

>ルナさん
 >よかった…無事で。
 「心配をお掛けしました…」
 
「早く行かないといけませんね…」
よっ…と腹筋を使って起き上がりますね。

と言うわけで、今Rの行動は『転倒からの回復』です。
,,,,no 04/11(月) 21:50:01,ルナ,,当たってない・・・,
所詮は2レベルファイター(涙

★後日談編

>セーラさん
 パラレルワールドを見てPCPL共にドキドキしてました(笑

 >>でも一緒にいて疲れないって言ってくださいましたから
 「いいなぁ、お姉さん…そんな人に巡り合えて。

  そういえば、お姉さんとお兄さんってどういう経緯で知り合ったの?」

 >>相手を知れば出どころが判ってきますわ
 「なるほどね。
  『敵を知り己を知れば…』って言うもんね。

  あのさ、もし…もしさ、ボクに好きな人ができたら…
  お姉さん、相談に乗ってもらえないかな?」

 >>実を言うと本当に告白したって実感が湧きませんの
 「ふぅん、そういうものなんだ…
  でも大丈夫だよ。ちゃんとお兄さんには伝わってるもん。
  間違いなく現実だよ。」

>セーラPLさま
 あ、だからパラレルで告白シーンを探してもなかったんですね?

 でもいい演出ですね〜
 そこまで上手くロールプレイできるのはすごいです。
,,,,no 04/11(月) 23:28:08,フェグリーク,,これからの方針どうしましょう?,
すいません・・・いま迷ってしまってます。

・とりあえず、スルトさん到着まで防御でしのぐか・・・
・ルナさん指示のとおり「離脱」(私だけ?あれ?するか)


あとブラッドダイヤモンドの始末も・・・ですね。

もっとも、この混乱の中[PC同士]では相談も何もできないでしょうけれど・・・・

さっきの2連続攻撃ヒットで、キャラクターはびびってる頃です。
さて、どうしましょうか!?


1・とりあえず解体屋コンビは倒してその後考える。
2・離脱優先
3・離脱なおかつモーガン放置
4・その他

ううむむ〜
,,,,no 04/12(火) 08:37:56,セーラ,,9の出目がどう動くかですね。,
≫モーガンさん
 「特定の方にお渡しするわけじゃありませんでしたのね?
  出品するんですの?」
  ちょっと迷ってますね。バーカーさんの言ってることも正しいように聞こえますし。

≫ALL
 「依頼・・・受けちゃったけど、国が滅びたら困りますわよね・・。どうしよう?
  お金持ちになっても国が滅びたら意味がありませんわよ?」

≫スルトさん
 >これは武人の血が騒ぐ様な人じゃないと理解し難い感情だと思います
  「そうさせてくれる人があまりいなかったんですのね?
   そういう意味ではいい出会いだったのかしらね。」

≫フェグリークさん
 「もうちょっとの辛抱ですわよ・・。何とかがんばってちょうだいね?」
  離脱か防御専念ですね。倒すのは待ちましょう。 

≫モーガン放置?
 「蛇さんについては・・太った男を殺す命令になっていますの。
  だから男に見えなければいいんですわ。」
  女装させて骨蛇はかわそうと思ってます。
,,,,no 04/12(火) 23:55:49,ラス,,目標値10以上かい,
>ヨークシン 
 シーフL3+知B2+2D
,,,-:-&3-3:,ok 04/13(水) 02:51:08,ルナ,,9やっと出ましたねぇ,
ヨークシンの判定はしなくてもいいですよね。
目標値15で平目なんて6ゾロ以外無理ですし。

>フェグPLさま
 私の言った離脱とは、戦闘からの離脱というわけではなくて、
 一時撤退することでジャンの攻撃をキャンセルさせることです。
 次ターンで仮にルナが攻撃対象になった場合、ルナが一時離脱してフェグが寄って行き…と繰り返せば、
 攻撃を受けることなく誰か一人は常に攻撃できます。

 GMさまの書き込み参照です。

 「『リーダーの知力が勝るパーティのほうが相手の宣言を聞いてから、自分達のパーティの行動を宣言できる』
  『宣言と違う内容の行動を行うことはできない
   (例外は接敵状態にある敵が離脱した場合、その敵の代わりにかばった敵に攻撃対象を切り替えることが出来る)』
  という点があるからですね。
  これをいかに生かせるかが、勝敗の分かれ目になります。
  例えば、攻撃対象になったとき、離脱を宣言すれば、敏捷力にさえ勝っているなら攻撃をくらう心配はありません。」
  

>セーラさん
 >>依頼・・・受けちゃったけど、国が滅びたら困りますわよね・・。

 「うん…(思案顔)
  ボクもどうしたらいいのか分かんない…

  判断する前に、これがどんなものなのか詳しく知りたいけど…
  とりあえずはここから出てから、かな?」
,,,,no 04/13(水) 06:41:21,セーラ,,一応振っておきますね。,
ヨークシンについて。
10点入るかもしれませんので。
◆ 後日談編 ≫ルナさん  >パラレルワールドを見てPCPL共にドキドキしてました   結構見てる人は見てる(笑)     >いいなぁ、お姉さん…そんな人に巡り合えて。   「めぐり合わせは運なのですわね・・。はじめからそうなるとは思っていませんでしたもの。」  >そういえば、お姉さんとお兄さんってどういう経緯で知り合ったの?   「私が隠れ家同然で通っているお店がありますの。そこで出会いましたのよ?    紋次さんって極東人と一緒でしたわ。」  >『敵を知り己を知れば…』って言うもんね。   「戦うわけじゃありませんけどね」  >もし…もしさ、ボクに好きな人ができたら…  >お姉さん、相談に乗ってもらえないかな?   「ええ。いつでも相談してね。そういう相談ならいくらでも乗れますわよ?」  >でも大丈夫だよ。ちゃんとお兄さんには伝わってるもん。  >間違いなく現実だよ。   「意識するようになりましたものね。だから伝わったって思いましたわ。    そこから先が時間かかりましたけど。」  >パラレルで告白シーンを探してもなかったんですね  『フェーズ1』が時間によって『フェーズ2』というレスに変わるんですね。  覚えていないかもしれませんが。  二人を出会わせた理由は当初『カップルを作るための補助要員』です。  F17の二人をくっつける予定でサポートキャラを出して、  野次馬的に解説したりする役目を背負っていました。  そのうち、F17のキャラにできないことをセーラが補うようになり、  結果として先にくっついたんです。
,,,-:-&3-5:,ok 04/13(水) 07:50:05,セーラ,,じゃあ歌っても大丈夫・・,
>攻撃を受けることなく誰か一人は常に攻撃できます。
>離脱を宣言すれば、敏捷力にさえ勝っているなら攻撃をくらう心配はありません

 ・・・なるほどですね。

だったらフェグリークさんへの魔法はキャンセルします。
フェグリークさんが離脱するのを見て止める格好になりますよね。

≫ルナさん
 >判断する前に、これがどんなものなのか詳しく知りたいけど…
  「知ったらバーカーさんが容赦しないかもしれませんわね。
   大体カーライルさんがああいう態度を取ること自体考えられませんもの。」

  宣言そのもののキャンセルが認められればライアーに持ち替えます。
,,,,no 04/13(水) 15:43:39,フェグリーク,,どうもコンピューターゲームの裏技のようです,
>GM
・・・ということで・・・
今回のターンは その場から、後ろに飛びのき[離脱する]
(なお、次ターンでは攻撃する)
という行動は大丈夫でしょうか?


>出目9
ああ、楽しみですね〜★
,,,,no 04/13(水) 15:44:31,フェグリーク,,ヨークシンについて,
ヨークシンについて。
ルナさんと同じく10点ねらいで振ります。
,,,-:-&6-2:,ok 04/13(水) 17:05:46,ルナ,,そっか,
1ゾロ狙いって考えもありましたね

じゃあ、振っちゃお…
,,,-:-&3-6:,ok 04/13(水) 21:48:50,スルト,,1ゾロ狙い〜♪,
≫作戦
んー…と…ちょいと引っかかる所がありましたので…
フェグさんが離脱したら、他の人に攻撃が回りませんか?

ベーシックから抜粋で、
『接敵状態から離脱するには、基本的に、自分に代わって敵の攻撃を引き受けてくれる味方キャラクターが必要になります。
 その時に限り、キャラクターは全力もしくは通常移動で接敵状態を離脱し、可能ならば別の行動を取る事ができます。
 離脱する時の移動方法に「静止」を選ぶことはできません(というか、それでは離脱できません――笑)
 その場合でも、敵の行動順位が自分より先である場合には、攻撃を受ける可能性があります。
 自分が先であるならば、攻撃を受けるまでに離脱が可能です。
 (全力移動時に関しては割愛)』
とありますので。
敵が味方ありで離脱した場合は攻撃対象の変更が可能ですよね?
ですんで、フェグさん自身は攻撃を受けませんが、他の人が代わりに攻撃されるのではないかと…

で、今回、フェグさんを除く接敵状態の2人の行動は『強打』攻撃ですので、攻撃されたら回避は絶望的…

…とまぁ、書き連ねてはみましたが…
正直、ルールの読み違いをよくしますんで、この辺りは自信ありませぬ(ぁ

≫ヨークシン
一応振りませう。平目…1ゾロか6ゾロが欲しいです…
,,,-:-&3-6:,ok 04/13(水) 23:37:13,GM−煙,,ちょこっとレス,
>>ALL PLさま
 >作戦
 私が書き込む前にルナPLさまが解答して下さったので楽チンです♪(ありがたや×2) 
 ただ、ちょっと勘違いがあったようなので、補足説明。
 まぁスルトPLさまの指摘どおりなのですが、
 離脱のルールとして
 ◎誰も敵の攻撃を引き受けてくれる味方がいない場合。
  離脱するには『全力移動を宣言、回避に−4、行動順は最後(イニシアティブ0)』
  となりますが、引き受けてくれる味方がいる場合、離脱するには
  『通常移動や3m移動でも可能で、回避修正無し、自分の行動順で離脱できる』

 ◎宣言と違う内容の行動を行うことはできない
  (例外は接敵状態にある敵が離脱した場合、その敵の代わりにかばった敵に攻撃対象を切り替えることが出来る)

 ということで、離脱するときには敵の攻撃を引き受けて代わりに回避してくれる人が必要です。
 ジャンは離脱したフェグさんの代わりにかばった相手に対して攻撃対象を切り替えるので。
 ですから、ラスさんかルナさんのどちらかがフェグさんのかわりに回避しなければなりません。
 ついでに、強打攻撃をする際も、イニシアティブを0に落として攻撃しないと、
 ジャンが攻撃するさい(イニシ18時点で)接敵しているキャラに攻撃対象をスライドできるので
 攻撃対象になってしまいます。 
 
 今ならまだ宣言の変更は認めますよ。



>>フェグPLさま
 >その場から、後ろに飛びのき[離脱する]
 大丈夫ですよ。というか、それ以外の行動は、あまり大丈夫じゃありませんよ。
 次に2連撃くらったらフェグさんはよくて気絶、悪ければ死亡になりますから。



>>セーラPLさま
 >宣言そのもののキャンセルが認められればライアーに持ち替えます。
 OKです。



>>ラスPLさま&ALL PLさま
 >ヨークシン知名度判定
 聞き込みと違い、自らの記憶力、あるいは関ったことがあるかだけなので
 目標値は高めになってるのですよ。
 ってことで誰も知らないようですね。
 セーラさんも名前をちらりと聞いたことはありそうですが、
 具体的な話は父親から聞いていないようです。
 (まぁ子供に聞かせるような内容でもないか。)
,,,,no 04/14(木) 21:42:25,セーラ,,イチゾロ狙いに限って,
平均出目は8.5(笑)

>今ならまだ宣言の変更は認めますよ。
 強打にしても当らないならやっぱり防御専念でしょうか・・。

 ちなみに、セーラは呪歌にシフト予定です。

 (確かにスルトさんの言うように、呪歌は諸刃の剣ですわね。
  でも、さっきの魔法を抵抗したくらいならきっと呪歌も抵抗しますわ。)
  
  グランさんをちらりと見ますね。
  
 (彼に抵抗しないでと、教えてあげたいけれど、それは出来ませんわね。
  彼しかわからない言語は喋れませんもの。
  解体屋さんに知られたら意味がありませんものね。)
  
  セーラはバードレベルが低いので、よほどの出目(11以上)を出さなければ
  解体屋二人は抵抗すると見ています。
  しなかったら止めればいいだけの話ですしね。
,,,,no