02/07(木) 21:20:42,テミーラ,,(おどおど),
(えっと、忘れ物はないよな。食料もあるし。)

≫カミラさん
「あ、あの。ちょっと気になったんですけど、『8割』っていう計算ができるゴブリンって、
タダのゴブリンではないですよね。一体どの種でしょう?
相手によっては、厳しい戦いになると思いませんか?
回復魔法の使い手がいませんが、大丈夫でしょうか...。」

≫フィリアちゃん
「あの...、つらい質問になるかもしれませんが...、
何でフィリアちゃんがそんなに頑張って伝えに来てくれんですか?
他の大人の人は今どうしているんですか?
それと、襲って来たゴブリンのリーダーはどんな感じだったかわかりますか?
着飾ってたとか、ちょっとからだが大きかったとか。」
(報酬の話をしたいのはやまやまなんですが、我慢しています。)
,,,,no 02/08(金) 00:22:38,フェスタス,,お、二番手?,
「・・・?」
テミーラの話を興味深げに聞いています。
,,,,no 02/08(金) 02:27:03,フィリア,,こっちも説明,
<カミーラp
 ええっと2回目のダイスで、ゴブリン族の全ての種類がわかりました。
 人間並みの知能を持つゴブリンロード、ゴブリンシャーマンが
計算くらいはできますね。結構頭いいです。
 で、最低でも並の人間の3レベル賢者と同等な知識をもつゴブリン・イン
テリジェンシのことも知ってます。
 こいつはムチャムチャ頭がいいゴブリンのエリートです(弱いけど)
 場合によっては戦略・戦術を使う軍師にもなります。

<カミーラ
「大人の人たちは、いえ村の人全員狙われてるんです・・・
ぜんぜん逃げ出せない配置で・・・あたしは昔から森の抜け道を
知ってたから・・・・」
,,,,no 02/08(金) 02:27:21,カミラ,,3番手、登場!,
 黒猫のアップリケがついたカバンを背負って現れます。
買い物リストを眺めつつブツブツ呟いています。
「う〜ん、飛び道具と保存食が必要かもな〜」

■どんなゴブリン?
 腕組みをしつつ答えます。
「せやな〜、さっきも言った通り大きな群れは大概ロードかシャーマンが率いとる。
 せやけど最近インテリなゴブリンがでてきおってな。
 こいつら生意気にも賢者の修行を積んどるみたいやねん。
 今、言った連中は人間と同じぐらい頭がエエさかい油断できへんで。
 銃を使ったり、猪に乗った騎士みたいな連中もおるみたいや。」

■フェスタス
 向き直って話し掛けます。
「まぁ、回復魔法の使い手がおらんのは・・・どうしようもないわな。
 ケガしないように気をつけるしかないわ。
 とりあえず現地へ向かってゴブリンどもを見てからやないと作戦一つ立てられへんワ。
 こっそり忍びこんでリーダー格をサクッと殺すのが一番楽そうやけどな・・・。」

■ALL
「歩いて1〜2日の村がゴブリンに占領されたら国の面子丸つぶれやろ
 一応、騎士や衛兵に応援を頼んでおいた方がエエんと違う?
 きっと出動するまでエラい時間がかかるやろうけどな。」
,,,,no 02/08(金) 03:11:27,エルディー,,エリュディシアン・イアキス登場,
■エルディー登場!
へぇーゴブリンってそんなたくさん種類おるんやねー、
わたしゴブリンってゴブリンしかおらんもんやと思ってたよ。

でもゴブリンって結構しぶといって言うし、
出来たら大群を一度に相手するようなことは避けんといかんやろうね。

そっかー、魔法使いまでおるんかゴブリンって。
注意せんといかんね。

,,,,no 02/08(金) 11:44:22,ランズベルト,,出遅れた(笑),
交渉テーブルに居たメンバーを見たら凄いね。
レンジャーとシャーマンばっかり、
作戦はしっかり立てないとやばいね、
正面突破は絶対できないもん。

>フィリア
「君の村は森の傍にあるの?、森の方の警備は厳重だった?」
森があるなら、目立たないように隠れてちかずけるな。
,,,,no 02/08(金) 17:52:41,テミーラ,,(おどおど)←しつこい?,
≫フィリアちゃん
「...なるほど。村を見張ってるゴブリンがいるんですね。
フィリアちゃんが通って来た抜け道は、ボク達大人も通れそうですか?

≫フィリアちゃんを除くall
「...フィリアちゃんがゴブリンに脅されて来てて、
ボク達がゴブリンに誘い込まれているかとも思ったんですが、考え過ぎだったようですね。
あぁ!ごめんない!!そんなに恐い顔で睨まないでください。
相手が策士のようなんでいろいろ考えちゃったんですよぉ〜〜〜...。」
気を取り直して、
「...でも、どうやら村に行く所から、ボク達の戦いがすでに始まっているようですねぇ。
ボク達だけでゴブリンの『集団』とは戦えませんから、何とかしてゲリラ戦に持ち込まないと...。
今のうちに、買い足しておいた方がいい道具とかありますかねぇ?」

≫カミラさん
「あ...、そうですね。万が一の時のために、出動を要請しておいた方がいいですね。」
皆さんの顔を見回しながら、
「...あの、ボクこの街にさっき来たばっかりで勝手がわからないので、
どなたかお願いしてもいいですか?」

≫ランズベルトさん
「...森。レンジャーとシャーマンが多いのは、意外と好材料かもしれませんね。
確かに、絶対に『全面対決』だけは避けないといけませんね...。」
,,,,no 02/08(金) 21:56:12,エルディー,,ゲリラ戦かー,
■となると罠やねー(ALL)
レンジャーのみなさんに罠作ってもらうとすっと、
必要なんはロープとか釘とか矢とかやとおもうげん。
このあたりちょっと充実させた方がいいとおもうげんけど。
あとは前線はわたしも頑張るから!
,,,,no 02/09(土) 02:19:25,ランズベルト,,罠を張るなら,
独り言&ALL>
ゲリラ戦&罠の案に賛成。

キャクターシートを見てもらってもわかるけど、
お金はありません。(笑)
デスから、罠はお金のかからないモノにしましょう、
足りない物は現地調達もありですし。
好奇心の呪歌があれば罠にかけるのも楽なんだけど、
なにか、歌うだけでも来そうだな。

なんにせよ、ゴブちゃん(村)の状況をみないと、
作戦は立てられませんね。
>エルディー
「俺は36回は、矢を撃てるぞ」
>カミラ
「出動を申し込むのは良いとして、それによって
村の人間が危険にならないかね。
すぐ近くだと、出動も早いかもしれないしな。
盗賊ギルドでなんか、解らんかね。」
テミーラ>
「フィリアが脅されてても、
(結果的に)行く事に変わらないから、気にしない。
でも、裏をとる事はいいんでないかな。」
(おどおど)←PL的には良いと思うよ
,,,,no 02/09(土) 07:59:10,ブランゲーネ,,出遅れてます,
【テミーラさん&カミラさん】
 「そう・・・。ゴブリンにしてもそれだけの種類がいるのね」

【フィリアさん】
 「逃げ出せない場所ということだけど・・・。
 村の人達は一所に集められている? それとも幾つかの場所にわけられてる?」

【テミーラさん】(再び)
 「前面対決では私達はともかく、村の人達にも被害が及ぶやも知れません。
 ですから、遊撃戦や、ゲリラ戦に持ち込めればいいのだけれど」

【エルディーさん】
 「結構、自然のものだけでも事足りるわ。草があれば輪を括る、とかね」

【ランズベルトさん】
 「呪歌は使えて? 使えるのならどちらを優先して使うか決めておかない?」

 あれ? 矢を購入してなかった、私(汗)
 何か売却して買っておきます(滝汗)
,,,,no 02/09(土) 16:43:19,エルディー,,ちょっと想像した作戦なんやけど・・・。,
■自然のものかー(ブランゲーネ)
ネットとかも役に立ちそうやけど・・・。
私も何か買っておく?
精霊魔法は私も使えっし、そこは任せてや!
あ、でもゴブリンの中にも精霊魔法つかえるんがおるんやったね、
勝てるかなー(~-~)

■ゴブリンたちの配置(ALL)
村を囲む形でおるとなると、きっと2人づつとか3人づつとかでグループ組みながら、
で、グループの間には結構間があると思うげん。
それに賢いゴブリン、なんてったっけ?いんてりーとかロードとかが指揮をとってる
としても、村の反対側まではきっと指示が行き届くのは難しいんやないかなぁ、
偉いゴブリンがいる反対側から少しづつおびき出してっていう作戦がいいかもしれんね。

もし相手の配置が違ってたらダメやけど、各個に狙うんやったら良いかもよ、
これ一つの案ね(笑
,,,,no 02/09(土) 20:02:39,テミーラ,,「あ、あの...。僕もお金は、,
そんなにないんで、買い足すと言っても分担で...。
じゃぁ、僕はマッチを買い足しておきます。火がすぐに必要な事もあるかもしれないので。
油は...、皆さんのをお借りしてもいいですか?(おどおど)」

≫フィリアちゃん
「あの...、村の大人の人はフィリアちゃんが村を抜け出したのを知っているんですか?
それとも、勝手に飛び出して来ちゃったんですか?」
(...後者だと、報酬の交渉が大変そうだなぁ。
...、あれ?)
「今、ボク達と入れ違いで、温かい部屋に誰か入っていきましたよ。
何か、カボチャが見えたような...。
もしかしたら、一緒に行ってくれる気なのかもしれませんから、声をかけてみましょうか...。」
PL:僕は向こうに再移動はしないので、GM(フィリア)だけでお願いします。

≫ランズベルトさん
「そうですね...。上手く村に潜り込めれば、いろいろ借りる事もできそうですね。」

≫エルディーさん
「...そうか!部下はバカなんだ!
上手く立ち回れば何とかなりそうですね...。」
,,,,no 02/10(日) 02:27:18,フィリア,,おこたえ,
<ランズベルト
「はい・・・・うちの村は森に接しているんです・・・。見張りは村の
いろんな場所にいますけど、森の抜け道は見えにくい場所ですから・・・」

<テミーラ
「はい。多分大丈夫です。ちょっと歩きにくい道もありますけど・・・・」
「あの道がつかえると思わなかったので、そのまま一気にここまで
きたんです・・・・」

<ブランケーネ
「いえ・・・・村の人たちはいつも通り仕事をしてます・・・。
でも、どこから逃げようとしても見つかるんです・・・私も
まさか抜け道が使えるとは思ってませんでした・・・」

GM
 最後の一人を呼んできました〜。
,,,,no 02/10(日) 05:28:24,カミラ,,必要なモノなぁ・・・,
■必要なモノ
「まず、精霊使い中心やから松明がいるわな〜。
 ファイアーボルトっちゅうのを唱えるのに、ランタンを使うと壊れるらしいやないか。
 小屋みたいに近くに泊まれるような場所が無ければテントや。
 長期戦になるなら絶対に欲しいんやけど・・・(フィリアに聞く)村の近くで泊まれそうな場所ってある?
 後は食料はしっかり持っていく必要があるで。
 腹が減っては戦はできへんし、ゴブリンがウロウロしとるような場所で食料の現地調達は
 難しいやろうしな・・・。」

■作戦
「鳥のネエちゃんは飛べるんやろ。
 それをうまく活用できれば作戦の幅はずっと広がるんと違うかな?
 後はゴブ公の習性やね・・・。
 連中は夜目が利くかわりに昼は寝ていることが多いみたいや。
 流石に見張りは立てとるやろうけど、もし戦うなら昼の方がエエ。
 逆に夜戦うのはコッチが不利になるな。」

■7人の冒険者
 野党に襲われる村を救う・・・。
これって元ネタは「7人の侍」ですか?
原作通りだとパーティーはほぼ全滅・・・(笑)
,,,,no 02/10(日) 06:16:05,ランズベルト,,どうしましょ,
>カミラ&ALL
「1、2日の距離でテントは要らないでしょ、
今の季節はなにかわかんないけど其処まで用意する必要はないと思うけど、
それに少数のゲリラ戦を前提にするとベースキャンプは邪魔だよ。
絶えず移動しながら、敵をかく乱するのがベストだよ。
それに相手の目的も支配じゃなくて、強奪をするつもりでしょ。
取るものを取ったらサッサと移動するんじゃないかな。
で、依頼の内容も”強奪を防ぐ”事でしょ、相手の殲滅でないなら、戦う事以外でも方法はありそうだよ。
たとえば、村人を脱出させるとかさ。
フィリアが使った隠し通路がまだ見つかってない事を前提にだけどね。」

フィリアに質問>
「君の使った抜け道を知っている人はどれくらいいるの?」
,,,,no 02/10(日) 11:42:12,フェスタス,,レス遅かった分、カキコが長いッす(^^;,
>GM&PL各位様
すみません。
仕事が忙しい時期に差し掛かってきたので、レス遅いかもです。
投げ出したりはしないので長い目で見ていただけると幸いです(^^;

@@@@@@@@@@@@@@@

あまり難しい事は考えてなかったので、皆の作戦を黙って聞いていたが・・・。

>ランズベルト
>>目的は支配じゃなくて強奪
「・・・それは違うんじゃないかな・・・?
その場限りの強奪だったら、わざわざ村の人を生き残した理由が無いと思うよ。
一度の襲撃で根こそぎ奪うんじゃなくて、
出来るだけ長く村を支配して搾り取れるだけ搾り取るのが目的なんだよ奴等は・・・。」
それだけ言い終えて、悔しそうに唇を噛み締める。

>ALL
みんなの方を向き直り、
「だから、僕はアタマを潰す事に一票。
まずは村に忍び込んでボスの所在を確認。そして最小限の戦闘でボスを倒す。
それと呼応して、村のゴブリンを騎士団にでも掃討してもらう。
それが、村の人達に一番危険が無い方法だと思います。」
落ち着いて自分の考えを述べてみる。胸に熱いモノ秘めながら。
(う〜ん、アツイなぁ〜。。。)

>フィリア
「あ・・・。
そういや、普段は奴等のリーダーは村の中に居るの?
それともどこか別の場所に?」

独り言>
上のは好戦的な発言に見えるかもしれませんが、PL的にはゲリラ戦が好みです。
相変わらずフェスは細かい事考えてないので、上の作戦らしき物は気にしなくて良いです(笑)
,,,,no 02/10(日) 14:33:10,ジーン,,謎のお兄さん登場。,
そこへ。
青い長剣をぎらつかせ、青い長髪をなびかせて、
グレイの瞳を輝かせ、肩には口の悪いカボチャ人形を載せ……
左手にはメス【医療用器具】(爆)

そんな何処から見ても怪しさ満点の優男がやって来ます。


>ALL
「やほりぃ♪ 君達っ(^▽^)ノ
 僕はジーン☆ 魔法剣士なのだ☆ 今後とも宜しく頼むよ(ニコ)」
『オレさマの名は、ハロウィン!!
 コイツの………親ダ!!』(爆)
「とうとう減点6点目なのだ〜☆ ホラはヨクナイのだ〜☆」
『冗談でス、冗談です〜(>O<)』
「分かれば良いのだ☆」
『………(TT)』


「さて、依頼内容はどういうモノなのかな(^▽^)(爆)
 後から来たものでね(^^)
 簡潔に誰か話して欲しいのだ☆」
,,,,no 02/10(日) 16:16:29,GM(フィリア),,7人揃ったよ〜♪,
 はいこれでめでたく7人揃いましたね〜。
 とりあえず現在は村への街道を進んでます。(買い物は事前にしてたと
処理しますんで気にせず買い物したって)

<ジーン
「もしかして・・・・それって腹話術ってやつですか?」
 え〜っと大体の説明をしますねぇ。街から徒歩2日ほどの村が
 ゴブリンの集団(軍団)に占領されてしまいました。
 命が惜しくば食料の80%をよこせといってます。ごぶが言うには
この村を襲うのは今回限りだと言ってるようですねぇ。
 そんで、依頼人のフィリアちゃん10歳は、見張りがわんさか
いる中を、森の抜け道を使ってまる一日、不眠不休で歩いて助けを
求めにきましたとさ。
 で、あなたは判定で12を出したので、敵のゴブ集団にロードやシャーマン、
また知力20くらいのセージ3を持つインテリ・ゴブリンが
いるのが予測できます。
(ちなみにまだ報酬の話はしてません)
 それにしても・・・ヒーラー最高。このパーティープリーストは
いませんので、あなた回復役でっせ(笑)

<フェスタス
「敵のリーダー・・・・偉そうにしてるゴブリンが何人かいて、交代で指揮
をとってるみたいでした・・・・」
 フィリアちゃんはゴブリン族はゴブリンしか知りません(笑)
 え〜とレス遅くても気にしないので安心してくださいな。

<ランズベルト
「あたしのほかには、仲のよかった子どもが何人か知ってます」

<カミラ
「あ、はい。狩人の使ってた小屋とか、近くに洞窟があります。でも
村にきていただければ、寝る場所はいくらでも貸してくれると思います・・・」
 黒澤明なんてよく見ましたねぇ。大正解ですよ。全滅しない
ように頑張ってください(笑)
,,,,no 02/10(日) 18:59:59,テミーラ,,(そ...、そうなのか。),
(フィリアちゃんは飛び出して来ちゃったのか。
うぅ〜〜、前途多難な予感がするなぁ...。)
(PL:しかも「7人の…」だし(笑))

≫フィリアちゃん
「あの...、あのですね。
ボク達にも生活があるから、タダでゴブリン達と戦うわけにはいかないんですよ...。
村で、報酬の交渉ができそうな偉い人を教えてもらっても...、いいですか?」

≫ジーンさん
「あ...、治療の技術をお持ちなんですか。
じゃぁ、あの...、フィリアちゃんの怪我や衰弱具合を見てあげてもらえますか?
実はまだ、応急手当てしかしてあげてないんです...。
あ、いえ...、手当てをしてあげたのはランズベルトさんなんですけど...。」
PL:ルール的には、治療をしても移動中には回復はしないんですけどね(汗)

≫フェスタスさん
「そうですね...。やはり、頭を潰すのが一番ですね。
問題は、その間の村の人達の安全の確保ですけど...。
ボク達が分断するのも危険ですし...、官憲が引き受けてくれるといいんですけど...。」
PL:そう言えば、官憲と盗賊ギルドはどうなりました?≫GM+カミラさん

≫all
「あの...、村へは2日程かかるんですよね?
今、緊急に聞いておきたい事がないなら、フィリアちゃんを少し休ませてあげたんですけど...。」
腕力には自信があるので、フィリアちゃんを抱きかかえようとします。フィリアちゃんは嫌がりますか?≫GM
(嫌がるなら、フェスタスさんかランズベルトさんにお願いしようと思ってます。)
PL:僕は、今のところこれ以上の質問はありません。
後は、村に近づいたら回りを警戒しつつ次の作戦(カミラさんが提案した
フェザーフォルクでレンジャーのブランゲーネさんによる偵察?)の検討をしようと思ってます。
,,,,no 02/11(月) 01:41:31,ジーン,,にゅ。,
>フィリア
「………何となくお話は分かったのだ(^^)」
『安心しナ、俺ガコイツをコキ使って、
 おじょーチャんの村を救ってやるゼい☆(目がキラリーン☆)』
んや?私はソーサラーのツモリで来たんですが………
何と、プリーストも居なかったのですか!(爆)
あははのはぁ(T▽T)
とりあえずスリクラ、カンタマ専門で(爆)
精神力、ソーサラーとしては致命的ですが(核爆)
勿論ヒーラーもしますケドね(^^;


>テミーラ
「了解なのだ☆(^^)
 ……素早い応急手当があると、こちらとしてもやりやすいよ(^^)
 まぁ、治療の技術と言っても施療院助手くらいのモノだけど……(医療器具を取り出す)」
う〜ん……。
休める場所があれば、知力の低いプリーストの代わりにはなりますね〜。
ただ、戦闘中は一切使えないのが難点……(^^;;


>再びフィリア
「何日までに食料をよこせ……とかそういう話では無いのかな?(^^)
 あ、ちょっとだけ染みるよ(^^)←治療中」
「それと………ハロウィン☆」
『ダレか呼ぼう何テ考えてミロ!
 村人全員ミナゴロシぃ♪  ケケケケケケケケ(w)』
「………みたいな事はゴブリン達に言われて無いんだよね?」


>ALL
「そうそう。そこのハーフエルフのお嬢さんも言ってるけど。
 ゴブリンには銃使いも居るから、
 夜に近付くのはやむを得ない状況で無い限り、
 よしておいた方が良いね。
 特に羽根突きさん。(フェザフォルの事らしい)
 昼でも空を飛んだら無防備なんだから、
 その点は考慮しておくべきだろう……。」
『けっけっケ〜♪
 空から落ちてイカロすはぁ〜♪ 
 グッチャぐチャノ〜とまトじゃむぅ〜☆』(爆)
「(無視)
 それと。或る程度ゆっくり出来るところが無いと、
 治療処置しても返って悪化しちゃうから、その点は了承していて欲しいね。
 あれ、ガーゼは何処だっけ……(探)」
『………(T−T)』
「それと……相手が策士な場合、
 昼夜交代制の警備になっていることは充分考えられる。
 どっちにしろ……昼間は眠いんだろうけど。」
治療中は口調が普通に戻ります(爆死)


>GM
と、言うわけでとりあえず、フィリア嬢の診断&治療をしますです。
何か判定しておいた方が良いですか?
,,,,no 02/11(月) 03:15:40,エルディ,,初めまして、だね。,
■ほーか、じゃやっぱり情報戦ね(ALL)
ゴブリンの偉い奴は別のところで休憩してるんかもしれんげんね。
ほやったらその場所を突き止めるのが最初にやることねんな。
ほやけどここもきっと警備は厳しいね。

■アイテム
たいまつとか油やったら少しもってるよ、使ってー。
私が持っててもいいしねたいまつやったら。

■ジーン&ハロウィン
わたしエリュディシアンってゆうげん、ジーンもハロウィンもよろしく!
がんばろうね。
>腹話術じゃないの?
え、腹話術なんこれ?(汗
,,,,no 02/11(月) 06:12:42,ランズベルト,,始めまして,
>ジーン&ハロウィン
「俺はランズベルト、よろしく。」

>ALL
「とりあえず、村の方へ移動を始めない?、
情報が少なすぎるし、ゆとりをもって2日かけていきましょう。
子供の足で夜通し移動して、1日半?の距離ですから、
見つからないように迂回して森を抜けませんか?」

テミーラが嫌がる様なら、
>フィリア
「歩くのが辛かったら、おぶってあげるよ」
と声をかけてみます。

>テミーラ
「報酬の話しは10歳には無理そうだね(笑)
村もきつそうだから、多くはもらえないんじゃないかな。
その時はゴブリンから身包みはぐって事にでもしない?」
,,,,no 02/11(月) 16:41:21,テミーラ,,「あ...、挨拶が遅れまして。,
≫ジーンさん&ハロウィンくん
「はじめまして...。よろしくお願いします。」
ハロウィンくんをジロジロ見ます。(...??あのカボチャ頭...、どうやって動かしてるんだろう?)

≫ランズベルトさん+all
「あ、あの...、いえ、迂回もいいとは思うんですけど...。
作戦としては、こっそり入るだけでしょうか...?
こっそり入って見つかったら...、退治に来た事がバレませんか?
『宝探しの旅をしていたら、ちょうどいい所に村が!』みたいに振る舞うという方法は、どうでしょう...?
どっちにしろ、バレたら最悪の『全面対決』ではあるんですけど...。
あとは...、戦闘が始まったら、フィリアちゃんの通って来た抜け道で少しずつ村の人達を逃がしておくとか...。
で、罠を張りながら逃げの戦法とか...。あ...、これはかなり無理がありますよね...。ごめんなさい(大汗)。」
「報酬は...、村もキツキツらしいので、相場の最低ライン+対ごぶの戦利品が妥当でしょうかね...。
それよりも、『8割渡せば襲わないと言っている』って言われなければいいんですけどねぇ...(嘆息)。」
,,,,no 02/11(月) 22:21:15,ブランゲーネ,,メンバー揃いましたね,
【エルディーさん】
 「そうね。ボーラなら持ってはいるけれど。
 一人にしか効果ないのであれば必要はないと思うけれど?」

 「精霊魔法を使えるゴブリンも・・・そう。なら、呪歌を使えば問題ないでしょうね」

【フィリアさん】
 「そう、それは大変だったでしょう。では、逃げ道はもう使えないと思ったほうが良い?」

【テミーラさん】
 「正直、戦場になるかも知れない場所に子供を連れていくのは賛成しかねるけど?
 でも、逃げ道が使えるのならば、この子に誘導してもらったほうが良いかしらね。
 勿論、誰かがついていることは言うまでもないことだけど」

【ジーンさん&ハロウィンさん】
 「あら、貴方が最後の方。変わったものを持っているのね。
 喋るのね、その子(ハロウィン)。面白い組み合わせだこと。
 私はブランゲーネ。私という存在を貴方に刻ませていただきましょう」

>>PLさん
 こっちでもよろしく願いますね(笑)

【ランズベルトさん&カミラさん】
 「ベースキャンプは、そうね。あるのであれば、利用したいけれど、
 実際は難しいんじゃない? ゲリラ戦に持ち込むなら、あっても使うことなんて稀でしょうし。
 何よりゴブリン達に万一露見されたら、それこそ問題になるわね」

>ALL
 「私としては、飛べる私達や野外で得意とする人達はゲリラ戦を。
 後は、このフィリアと共に、騎士団達に知らせに行くもの。
 あと、敵の数にもよるけど、村の内部にも人をやっておいたほうが良いと思うのだけれど?
 私達の存在を伝えられるし、行動を口裏合わせたりできるもの。
 でも、そうなると私のような翼が生えている者じゃ無理ね・・・」
,,,,no 02/12(火) 00:50:41,カミラ,,せやねぇ・・・,
■村の状況確認
「ええと、改めて聞いておきたいんやけど・・。
 ゴブリン達は村の中を完全に占領しとるの?
 それとも、村の中には見張りを立てとるだけで本隊は村の外にキャンプしとるの?」

■ゴブリン軍の行動
「気になるのはゴブリン共が村をどうするつもりか・・・やね。
 大きな街の近くで暴れれば軍隊が制圧に来ることは判り切っとる。
 にも関わらず村を占領したのは、獲るものブン獲ったら即トンズラするつもり・・・かな。
 せやから『襲うのは今回かぎり』で限界まで搾り取るつもりなんやろ。
 最悪、近隣の村も電光作戦で襲うつもりなんかもしれんわ。」

■装備
「まぁ、雨風を避けられるようならテントはいらんか。
 いろいろと準備はしておきたいところやけど、作戦の立てようがないからな〜。」

■作戦
「一つ言っておくと村の中に入ってしまうと、ウチらも村人も退路を絶たれてまう。
 まだ抜け道が見つかってへんという保証は無いんやで。
 もしウチらのことに気がつかれたら袋のネズミや。
 せやから・・・。

 1、村への潜入作戦
  (気がつかれずに内側から色々仕掛けができるが見つかった時のリスクが高い)
 2、外から各個撃破
  (時間はかかるしこちらの存在に気づかれるが確実に数を減らせる)

 この2つのどっちか選ぶ必要があるな・・・。」

■ジーン
 手をヒラヒラと振って追い払おうとします。
「あぁ、募集しとるのは冒険者やねん。
 お笑い芸人は間に合って・・・えっ、冒険者なん?
 ・・・・大丈夫か、このパーティー。」

不安げに一行を見まわします。<失礼
,,,,no 02/12(火) 01:50:12,ジーン,,回転速いですね(^^),
>エルディ(シアン)
「ではシアンちゃんなのだ☆(^^)
 よろしくなのだ〜☆」
>>腹話術
「ん? 腹話術も出来るのだ☆」(爆)


>ランズベルト
「よろしくなのだ☆(^^)」


>テミーラ
「初めましてなのだ〜☆ 宜しく(ニコ)」
『………あン?
 てめェ、人様の顔ハじろジロ見るナって教わらなかったんかイ?
 ケケケケ♪ てめェの顔を焼きリンゴみたイにしちまうゼ☆
 ケケケケケケケケケケケケケケケケ(w)』
「……………(^^)」
『イヤ……何。
 冗談ダ、冗談(−−;;;』


>ブランゲーネ
「まぁ、コイツは魔法も戦いも出来ない割に、
 口だけは立派なのだ☆」
『ケケケケケ(w)  アンたイーぜ♪
 ベリーベリー、ぶらぼぉ☆』
「それにしても……騎士団?(・・)」


>カミラ
「そう言わずによろしく頼むよ(ニコ)
 こう見えても、古代語魔法(ルーン)は使えるんだ(^^)」
「それと、2番の作戦にもリスクが在ることを提示しておきたいのだ☆
 あまり作戦が長引くと、偉いゴブリンが察知して”人質”をとってしまうと思うよ。
 そうなると少々動きづらいのでは無いかな。」
,,,,no 02/12(火) 06:55:10,ランズベルト,,作戦,
ALL>
全員の意見を聞いて、思いついた事。
まず、全員で村を近くに移動。
移動後、森からと街道側で2手にわかれて偵察。
次にゴブリンの配置を見て次の行動を決める。

1、ゴブリンが村にいて村人が1箇所にまとめられている場合、
この際は村人を逃がすためのルートを設定する(フィリアの抜け道など)
次に、村人と連絡を取る(強行潜入か、ウィンドボイス、矢文など)
で、連絡が取れたら、各個撃破+囮作戦でゴブリンの注意を村人からそらし、逃走ルートから脱出させる。

2、ゴブリンに村を囲まれていた場合、
この場合は半数(人間)が浸入して逃走&迎撃の準備をする。
浸入の際、抜け道当を利用する、無理な場合はフェザーズに近くを飛んでもらって注意をそらす。
で、時間的余裕があれば騎士団を呼びに行く。
迎撃、村の中に罠などを仕掛け、敵の足止め&混乱させる。
逃走、抜け道が使用可能な際は、一人ずつ(少数で)脱出させる。
抜け道が使用不能な際は、囮&強行突破で敵の少ない方へ脱出する。

3、ゴブリンが村の中に居なくて、近くにキャンプしていた際。
キャンプ地を襲撃&逃走でゴブリン達の数を減らす。
また、狙撃などで頭を暗殺する。
繰り返し行えば効果は大きい。
もし、追ってきたら村から注意をそらす事になり村人が
脱出するチャンスを作れる。

とりあえず思いついた事を書いたけど、どう思う?
バラバラに書いたけど、まとめてやっても良いかもね。
穴は多いけど、その辺は臨機応変に対応するって事で。
,,,,no 02/12(火) 20:33:18,フェスタスPL,,う〜ん・・・?,
色々と、思い違いも含めて整理しつつ・・・(^^;

各個撃破も敵の数によって時間が掛かればいづれバレる・・・?
村人を脱出させるのが途中でバレたら、ゴブの大群を私達だけで迎え撃てるか・・・。

最悪の事態=奴等にバレて実力行使に出られる=も考えると、
騎士団との連携は前提条件としておいた方が良いかも。
マスターがアタリを付けてくれないかな?
とにかく一番恐いのは、奴等がおとなしく待たずに暴挙に出る事かと。

あぁ〜、仕事テンパってて頭が廻らんです。。。
,,,,no 02/12(火) 23:40:48,ミラーテ,,(おどおど),
≫all
「あ...う...、え〜っとですね。
ボクとしては、『バレる=全滅』の前提で考えたいんですよ...。
あ、いや、もちろん勝てば問題はないんですけど...。
で、ですね...。ボクが考えたのは、『尾行の尾行作戦』なんですけど...。

1)ボク達のうち5人が、『宝探しの途中だ!!』って顔して村に入って、1泊して村を出る。
2)5人の様子を伺うゴブリンの様子を残り2人が伺う。
3)ゴブがリーダーに報告に行くのを追跡してリーダーの居場所を突き止める。

あ、う...。でも、1番の段階でゴブの大群に襲われるかも...。
あ、2番もゴブが5人を無視してしまうとダメですね。
あ〜〜、3番でもゴブのリーダーが『影武者』を用意していたら、...大ピンチになりますね!
この案は、だめかぁ〜〜〜...。(←自己完結)

何にせよ、村の人達には上手く口裏を合わせてもらわないとつらいですよね...。
う〜〜ん、...筆談とか。
会話はゴブシャーが居たら、ウインドボイスで聞かれてしまうかもしれないから、なるべく室内でやりたいですね...。」

「各個撃破は...、正直ボクらの戦力では無理だと思いますけど、...どうでしょう?
みんなで狙撃をキメれば、できるかもしれませんが...。」

≫GM
PL:回転が速すぎて(笑)ログが消えちゃったんですけど、「官憲に行く前に、盗賊ギルトに情報があるかどうかを聞いてみようか」というランズベルトさんの意見はまだ生きてますか?
生きていたら、「実は行ってみていた」というのはありですか?
,,,,no 02/13(水) 00:23:10,フィリア(GM),,いろいろ,
<テミーラ、ランズベルト
 報酬と聞いてフィリアの顔が曇ります。
「うちは貧しい村ですけど・・・・その、それなりの方法を使えば
お金を工面することはできます。村についたら村長の家に案内しますね」
 おんぶして運んでくれることはぜんぜんイヤがりませんね。

<ジーン
「食料は、次の週までに用意しろと言われました・・・・もうあと4日しかありません。
あと、誰かを呼ぶなとは言われていません・・・というより
知らせにいくのが難しい状況でしたから・・・」
 手当ての判定はいりませ〜ん。

<ブランケーネ
「どうでしょう・・・見つかりにくい場所なので多分まだ大丈夫だと思います」

<ミラーテ?
 いいですよ〜。実際に作戦会議して下調べもばっちりしてから
の出発として処理しますから〜。
,,,,no 02/13(水) 09:28:10,ランズベルト,,何てことだ,
あと、四日ですか・・・
懐かしいですね、こういうの。
そう言えば依頼主にゴブリンの数って聞いてないですよね。軍団とは、聞いてますが。

>フィリアちゃん
「ゴブリンの数はどのくらい居たかわかりかい?」
相手の数がわからなければ、作戦はたてられナーイ。
基本的な事が抜けていた(笑)
>フィリア&GM
「ついでに聞きたいんだけど、村の出入りは自由なの?」
村に着いたら、村長の所に案内するって言うから確認したくて。

>テミーラ、ミテーラ?&ALL
「普通に村に入れる事を前提に考えてたんだ、
俺は入れないと思って考えてたからなぁ。
それに各個撃破するのも相手の数が自分達より少ない事を
想定してたからね。軍団の追跡って全軍で移動する事ってまず無いからね、
理由は効率が悪いから、普通はそう考える(と思う)
だから、追跡なんかは少数(2〜4人)で行うと考えてた。
この数ならまず遅れを取らないし、罠にはめやすいと思っていたからねぇ。
もちろん『バレル=危険』だと思うよ、特に村人の方が
こっちは逃げれるけど、村人はそうもいかないもんね。
なにか良いアイデアがあれば良いんだけどね。」
と全員を見渡します。
,,,,no 02/13(水) 19:52:08,テミーラ,,(PC:おどおど),
(PC:ごめんなさい!つい、昔の癖が...(笑)。
ミラーテはテミーラの間違いです。)

≫ランズベルトさん
「そう...ですね。
ゴブが村をどのように扱ってるか、冒険者や官軍をどのように警戒しているかで、
作戦を柔軟に変えないといけませんね...。」

≫GM
PL:では、テミーラはこの街に来たばっかりなので、
店のオルワインさんに「官憲の出動要請はどこに言えばいいのか」を聞いて、
その上で、その窓口に行ったということにしていいですか?
,,,,no 02/13(水) 21:14:41,ジーン,,ふむ。,
>ALL
「あと四日か………。
 ゴブリンが本当に『村人の安全を保障する』のならば、
 いっそ本当に4日、村の付近で待つのも手、なのだ。
 その後、何も無いところまで尾行していって、
 一気に攻勢に出る。
 これなら村人が人質になることはまず無い。
 ただし、これはゴブが『村人を気まぐれに襲撃しない』事が前提条件になってしまうので、
 あまり実用的とは言えないのだ☆」
自己完結(死)
,,,,no 02/13(水) 23:06:37,カミラ,,提案,
■提案
「あのな、7人もおるからこのままやと意見をまとめるのは難しいと思うねん。
 せやから、パーティーのリーダーを決めへん。
 まとめ役がおった方がエエやろ?」

■作戦
「人質を取る作戦が通用するのは、相手が交渉に応じる相手やと向こうが判っている場合やろ?
 ウチらと村人の関係さえばれなければそれは問題無いと思うで。
 相手にとってウチらは未知の第3勢力。
 ただし、これは外から攻める場合や、村の中から攻撃かけたら一発でばれるもんな。
 せやからウチとしては外から攻撃したかったんや。
 村の中を戦場にするのはリスクが高すぎる・・・。」
,,,,no 02/14(木) 02:41:19,ランズベルト,,PL発言,
カミラの提案に賛成。
このままじゃ、話しが進みそうに無いからね。

,,,,no 02/14(木) 03:11:49,エルディー,,まー決まらないしね。,
■そうやねー(ALL)
「ううーん…村で作戦も立てられんし、かといってここに居ても詳しい情報入ってこんし、困ったね(苦笑。
 まずは行ってみん?ここで作戦立てるよりまずは現状をしっかり確認したいとおもうげんて。
 村から離れたところにキャンプつくっていね、まずはそこ拠点にいこう?ここで作戦立てても、
 状況が違ってたら困るしね。」

■わ、そんな名前で呼ばれるの初めて(ジーン&ハロウィン)
「シアンねーいいかも(笑)どんなんやっても良いよ呼び方なんて(^-^」
,,,,no 02/14(木) 03:26:23,フィリア(GM),,道中の話し合い〜,
<ランズベルト
「すいません・・・たくさんいた、というくらいしか・・・・
 村の出入りができないように、見張られてるんです・・でも
抜け道を使えばまだ見つからないと思います・・・」

<テミーラ
 出動要請はしましたが、まずは調査隊が一週間後に行くと
いう話になりました。
,,,,no 02/14(木) 19:04:21,テミーラ,,(やっぱり、官憲はあてにできないか...。),
(でも...、考え様によっては“イレギュラー”の危険がない分、作戦は立て易いかな。)

(気になるのは、1回きりの取り立てなら、なぜ村を全滅させないのか...。
軍による大掛かりな殲滅を回避しようとしてる?
村人に恐怖を植え付け、口を閉ざさせるのが目的?)

≫カミラさん
「そう...、ですね。
最終的に、話をまとめる人が欲しいですね...。」
(リーダーというと...、セオリーとしては前線で戦う“硬い”人...。
う!みんな“柔い”?!
これって、“司祭がいない”っていうのより、実は深刻なんじゃ...?)

≫エルディさん
「そうですね...。
援軍がない以上、とりあえずは行ってみないと...。
でも...、『どういうふうに』近づいて様子を伺いましょう?」
(あれ...?何か堂々回りになってるような...。)

≫フィリアちゃん
「...村には、他の人が堂々と入る事はできそうですか?
それとも...、こっそりでないと外の人は入れないような感じになってますか?」

≫all
「...堂々と入れるなら、『宝探しのフリ』を提案したいです。
入っただけで総攻撃を喰らうとも思えないんで...。
あ、でも、攻撃されないという保証もないので...、
絶対にどうしてもやりたいという訳ではないです...。」
「こっそり入るしかないのなら...、入った方がいいのか外から攻めた方がいいのかは、まだちょっと...。」
「どっちにしろ、フィリアちゃんには村にこっそり戻ってもらって、
こちらの作戦を手紙なりなんなりで、村に伝えてもらわないといけませんよね...。
でも...、1人で帰すのは危険な気もしますね...。う〜〜ん。」
,,,,no 02/14(木) 22:09:53,ランズベルト,,簡単に考えよう,
>ALL
「なぁ、様子を見るのにわざわざ村に行く必要は無いと思うね。
様子を『見る』なら、空の上から見てもらえば良いと思う、
テミーラの言う、第三者を装って村の傍を近づくのも空の上なら平気だと思うんだけど、どうだろう。」

偵察をするのは遠くから見ればいいしね。
上空120M位なら攻撃されても届かないんじゃない。
,,,,no 02/15(金) 01:20:53,ブランゲーネ,,事態は混迷模様・・・,
【カミラさん】
 「確かにそうね。人の数だけ意見があるのは最もなことね。
 それで誰がそのまとめ役になるの? 私はカミラ貴方か、そうね。
 ランズベルトを推すわ。二人とも纏めようとする素振りが見えるからだけれど、どう?」

【ジーンさん&ハロウィンさん】
 「過ぎた言葉はあらぬ害悪をうむ。知らないのなら覚えておきなさい」

【ランズベルトさん】
 >作戦
  「確か村の人は普段と同じように生活はしているのではなかった?
  違うのは周りにゴブリンたちに監視されていること。
  1番の魔法と矢文は止したほうが賢明ね。必ずしも狙った効果があがられるとは限らないし、
  相手に気付かれた時のリスクも高いものね。
  2番の罠を張りながらも、賛同しかねるわね。一体とかならともかく、
  ある程度の数を仕掛けるには、それなにろ準備が必要だもの。
 それに気付かないほどゴブリンたちがお間抜けとも思えないのだけれど?」

 「様子を見るのに、村に行く必要が無いというのは賛成ね。
 遠めからでも様子を伺うことは可能だと思うわ。そういうことは私に任せなさい」

【フィリアさん】
 「そう、大丈夫なのね。その場所教えておいて貰える?」

【エルディーさん】
 「そうね。あと4日経ってしまったなら、村に甚大な被害が及びそうだものね。
 取りあえず、村にいくことを私も案出するわ。
 報酬の話は落ち着いて話せるようになってからでも良いと思うけれど、どう?」
,,,,no 02/15(金) 01:42:47,ジーン,,あわわ。,
>シアン
「では、シアンで通すのだ☆」


>ブランゲーネ
「だってさ、ハロウィン☆」
『いいケツしテんノニなァ。ケケケケケ(w)』


>ALL
「まぁ監視をする際は、丸見えな所からすることは返って逆効果なのだ☆
 まぁ……時間も無いことだし。
 或る程度意見が纏まったら、現地へごーなのだ☆」
,,,,no 02/15(金) 02:33:36,カミラ,,カミラ出撃!,
■リーダー選出
 手をパタパタ振って断ります。
「あぁ、ウチそ〜ゆう仕事は苦手やねん。
 意見に口を挟むのは得意なんやけどな・・・。
 リーダーやったらランズベルトが適任やと思う。
 ランズベルトにウチは一票や!」

■作戦
「どの作戦を選ぶにせよ、村の近くまでいって偵察するのは変わらんのやろ?
 ほな、村までまず行ってみようやないか!
 ・・・で鳥の人に航空偵察してもらう、後は村の状況次第で考えてみようや。
 みんな、忘れ物とかないか?
 ウチは準備完了・・・いつでも行けるで!」
,,,,no 02/15(金) 23:38:27,ランズベルト,,準備OK?,
片道分の食料じゃ、まずいですかね、目的地で購入したかったんですけど。
まぁ、狩ができるならなんとかなる(と思いたい)

リーダーは他にやる人が居なければやります、
カミラさんの方が姉御らしくてイイと思う出すけど。

「そろそろ、出発しましょう」
,,,,no 02/16(土) 00:20:44,テミーラ,,リーダー選出,
≫all
「リーダーは...、僕もランズベルトさんがいいんじゃないかと思ってました。
あと1人で過半数ですね(わくわく)。
何しろ、ランズベルトさんがこの中で一番まともそう...あ、いいいぇ。なんでもないです!ごめんなさい。(しどろもどろ)」
「...、村に入れるにしろ入れないにしろ情報は欲しいですね。
偵察は、人数が多いと見つかる危険が増えますから...、
空も飛べるブランゲーネさんか、もっとも野外生活に長けてるランズベルトさんがいいと思いますね...。」

≫GM
PL:空を飛んで偵察する事によるボーナスはありますか?
僕は、フィリアちゃんから「普通に入れるのかどうか」を聞いたら、偵察(次の行動)に入ってかまいません。
準備完了です。
,,,,no 02/16(土) 00:36:16,エリュディシアン,,もうエルディーって書けないね(笑>ジーン,
というわけで、エルディー&シアンです(笑

■一週間って(フィリアさん)
それじゃ手遅れやないの〜ダメやね助けを貰うのは。

■どういう風に(テミーラさん)
といっても村までいけるわけじゃないげんから、
食料を多めに買っていちお防寒装備(毛布とか欲しいね)も買って、
離れたところでキャンプしかないと思うげん、
空からの偵察やったらわたしらがんばれんけど、相手が弓とか魔法とか
もってるかもしれんし。
でもまずは状況確認やね。

が、がんばろーね空中偵察。>フェスタスさんブランゲーネさん

■リーダーかぁ(ALL)
そうやね、わたしもランスベルトさんがいいと思うわ。

がんばってやっ(ぱしっ)リーダーっ!>ランスベルトさん
,,,,no 02/16(土) 01:26:07,GM,,ええっと,
<テミーラ
 空による偵察のボーナスについて → どうでしょう?ゲーム内のこと
なのでわかりませんねぇ。

<ブランケーネ
「あ、はい。この街道をまっすぐいって2つめの立て札の近くに横道が・・・・」
 ういうい。とりあえずなんとなく道はわかるようになりました。

<テミーラ
 見張りがたくさんいるので、少なくとも正面の街道からは無理だと思います。
 探せば他にも通れそうな場所はあるかもしれませんけど、あたしは
きたときの道しかしりません。」

準備OKな人
 テミーラ
 ランズベルト
 カミラ

準備OKじゃないかもしれない人
 エリュディシアン
 ジーン
 ブランケーネ
 フェスタス
,,,,no 02/16(土) 13:27:20,フェスタス,,とりあえず出発?,
>エルディー
>>頑張ろうね
「お互い頑張りましょう(^^)」

>ランズベルトもといリーダー
「では改めてよろしくお願いします。」

PL>
何気に食料は買っておいたので準備はOKです。
,,,,no 02/16(土) 14:54:33,ジーン,,………あ。,
>ランズベルト
「では、リーダー。宜しく御願いします☆(^^)」


>ALL
「……前金が無いので、
 …………保存食が3食分しか買えないのだ(;;)(爆死)
 ……誰か、僕に愛をプリーズなのだ(;;)」


>シアン&フェスタス
>>がんばろうね
「それは、二人の愛の始まりを告げる言葉だったのだ……♪」(爆)
『わわわワわ〜♪(コーラス)』


>GM
毛布って売ると、やはり25ガメルなんでしょーか(苦笑)
後は、断食OKなのです?(w)
それとも、レンジャーな方々に食べられる野草を探して来て戴いて、
毒の成分が無いかどうかを判定………(涙)
,,,,no 02/16(土) 16:42:27,テミーラ,,(見張りは正面にもか...。),
≫all
「まぁ...、僕の『宝探し』案だと、見つからないようには無理、
...というか見つからないと意味がないんですけど。
がっちり守られてたら、近づいただけで袋たたきって事もあり得ますね...。
ゴブリンのリーダーの『村を全滅させない知恵』が、
『いきなりフクロにはしないだろう』という希望的観測のモトなんですが...。」

≫ジーンさん
「あの...、毛布...。もったいないですよね。
お金...、貸しましょうか?
あ、う...、あげる事はできないんですけど、無利子でいいですよ。
もちろん、利子を付けて返してくれても...、いえ、何でもないです。」
PL:キャラクター用紙には『借金』という欄もありますよ(笑)。

≫GM
PL:了解。ボーナスもペナルティもやってみないとわからないって事ですね。
,,,,no 02/16(土) 21:36:22,ランズベルト,,リーダー襲名,
>リーダー
うぃ、まかされました。

食べ物に関しては人の事言えないから、なにも言わない

最大射程距離を越えての攻撃はできない(はず)、
それに太陽を背にすればゴブリンは絶対見ない(と思いたい)

>ALL
「準備ができたら、出発しましょう」
,,,,no 02/17(日) 00:14:17,エリュディシアン,,おっけー!,
■食べ物ー(ALL)
わたしとりあえず10食分持ってきとっし、たりんだら分けてあげるわいね、
遠慮せんとたべてや。

■はい、準備ですが・・・(ランズベルト)
おし、私のほうも準備はいいし、いつでも行けるよ!
(持ち物に『毛布』追加しましたー。)

■愛の始まりなんていややわー(ジーン)
(バシっと背中をたたく)
なにゆうとんがいね、そんなんいったらジーンさんもまぜて三つ巴やよ(笑

■PL発言
えっとたしか飛び道具って射程の外からの射撃は届くだろうけど、
ダイスを振るまでも無く失敗に終わるようなことをQ&Aで読んだ気がします。

,,,,no 02/17(日) 02:01:01,ブランゲーネ,,では、参りましょう,
【ジーンさん】
 「言わなかった? 過ぎた言葉は害悪を生むと」
 そう言うとにこやかに一笑します。。。

 >……誰か、僕に愛をプリーズなのだ(;;)」
 「愛をモチーフにした歌なら、歌ってあげるけど?」

【エリュディシアンさん】
 「そうね。私達の特性を生かしつつ偵察に望めば、
 そうは見つからないと思うわ」

【フィリアさん】
 「そう、教えてくれて有難う」

【ランズベルトさん】
 「では、リーダーよろしく頼むわ」

 >出発
  「そうね。では、参るとしましょうか」

PL>>ALL PLさん
 私も所持金の都合上、食料ならびに暖をとるものがなかったりしますが(苦笑)
 枝に止まって寝るとか・・・は駄目?(←無茶言わない)

 >>GMさん
  進行していただいて結構ですよ〜
,,,,no 02/17(日) 02:26:19,GM,,しゅっぱつしんこー,
OK!全員の準備が整ったので出発します!
じゃあ地味にてくてく歩いてます。
そんで街道ですので、モンスターに会うわけもなく夕闇が迫ります。
野営はどうしますか?
徹夜で歩いてもいいし、見張りたてて寝てもいいですし、全員でぐーす
か寝てもいいです。
知りたい状況などはありますか?
ちなみに途中、誰にもあいませんでした。あと店とかもありません
でしたね。

<ジーン
 毛布を売るんですか?(汗)新品ならともかく使い古しは・・・・
 断食・・・お、OK・・・ただし一日に1点くらい生命点減る・・かな?
 草を食べるって・・・・冗談?ここつっこみ所ですか?

<テミーラ
 だいたいはそんな感じです。でも時と場合によって答えてることも
あるので、疑問はどんどん質問してくださいね〜
,,,,no 02/17(日) 10:13:48,ランズベルト,,質問&提案,
>GM殿へ質問
あとどのくらいで村に着くかわかりますか?
時間か距離、どっちかわかりませんか?

>ALLPCへ提案
「村への到着は夜明けぐらいがイイと思うんだけど、どう思う?」
理由は相手の警戒心が散漫になりやすい時間帯だと思うので。
,,,,no 02/17(日) 17:45:21,テミーラ,,(リーダー決定か...。),
(いよいよ、パーティらしくなってきたな〜〜。)

≫ランズベルトさん
「では...、リーダー。よろしくお願いします。」

「そうですね...。村に近づくのは、夜明けでいいと思います。
ゴブリンは暗闇を見通せますから、夜はこちらが圧倒的に不利になりますし...。
なるべく明るい時間が多い方がいいですね...。」

≫all
「見張りの基本は3交代ですけど...、村までの所要時間にもよりますね。」

「とりあえず...、危険に敏感なブランゲーネさん、ランズベルトさん、
それとボクがばらけましょう...。
それと、今のところ精神を疲弊している人はいませんが...、
基本的に第2直でも大丈夫なのは...、カミラさんかランズベルトさんかボクですね。」

「...毛布が足りないなら、交代で見張りに立っている人の分を使い回すのはどうでしょう?
保存食...、僕も結構買い込んでるんで、足りない人はどうぞ...。
後で、何らかの形で返してくれればいい...です。」
,,,,no 02/17(日) 18:47:41,ジーン,,では(T▽T),
>テミーラ
「………うむ(^^)
 では、今のお金では3食分しか買えないから、
 一日2食として、50ガメルほど貸与願いたいのだ(^^;
 まぁ……もし……と言うかかなり危険性はあるけど……
 報酬がそれに満たなかったら、毛布やマントを売りに出す事にするよ……(苦笑)」


>フィリア
「と、言う事なのだから(爆)
 今度何かあったら、前金ぐらいは用意しておいた方が良いのだ☆(泣)」
『ジーン。おめェ……俺のかっちょイイセリフ台無しにしやがッテ……(−−;』


>シアン
「わーお♪
 僕も一緒と言う事は、フェスタスと愛の争奪戦なのだ☆」(死)


>ブランゲーネ
「にゃ〜(;;)
 僕が何をしたと言うのだ〜(泣)」
『ケケケケケケ(w)』
同時に喋ってます(爆)


>GM
いーえ!マジです。
真剣な話で御座います(爆死)
いや、結構食料問題となると結構関わる事が(謎)


>ランズベルト
「うん。
 夜明けぐらいが良いと思うのだ(^^)
 現に仕事で一番事故が起きやすいのは終了間際らしいから(^^)」


>再びテミーラ
>>毛布
「僕もそれは構わないのだ(^^)
 見張ってる時は毛布は使わないし(^^)」
,,,,no 02/18(月) 01:08:47,エリュディシアン,,たったった(街道を歩く,
■みはりの順番(ALL)
そやねー、私魔法使わなかったら2直でもいいよ、
こーみえてもわたしカン鋭い"はず"なんやよ!(一応モンクの危険感知があります)

■毛布(ALL)
もし足りなんだらわたしのも使ってや、みはりしてる間はわたしもつかわんしね。

■愛の争奪戦(フェスタスさんとジーンさん)
がんばってねーわたしあっちで見てるから、すごいなー男どおし!(違笑

ほやけどね、勝ったら良いとか負けたからダメとかじゃないよ、
わたしそんなところは見んしね。

■到着夜明け(ALL)
うんまちがいないね、この時間に行動開始できるように準備せんなんね!

■PL発言です。
・アイテムを売る(GMさんとジーンさん)
まず考えて、お店の人が欲しがらないと思うな(汗
それにもし売れたとしても売値は4分の1だったような気がします。
,,,,no 02/18(月) 02:00:05,GM,,そうさなぁ〜,
<村までの距離、時間について
 えーと野営して二日の距離、子どもの足でも歩き続ければ1日・・・
 冒険者の店→村   62km(16時間)
 冒険者の店→現時点 30km(8時間)
 現時点→村     32km(8時間ちょい)
 といった感じでしょうか?
 翌日の朝7時に出発したとして、昼の3時くらいにつく計算です。
 夜明けに着きたいなら、もう直前でもう一度野営をするか、
もしくは今から休まずにいくかのどちらかになります。

<ジーン
 うぅん・・・・もし野草をレンジャーで判定して食べるなら、
失敗した場合は腹痛を起こしますよ。毒性値はランダムできめる
ので、最悪の場合は命に関わりますが・・・・
,,,,no 02/18(月) 06:26:36,カミラ,,う〜ん、微妙やねぇ,
■行動
 残りの距離を聞いて残念そうに溜め息をつきます。
「夜明け前に着くためには強行軍で行くしかないわな。
 時間も惜しいし・・ウチは強行軍で行きたいんやけどみんなはどう?
 正直、夜進むのは明かりとかで気づかれやすいんで気が進まへんのやがなぁ〜。」

■野草探し
 手の平を振りつつたしなめます。
「こらこら、野草にしろ狩りにしろ時間がかかるやろ?
 そんなことしとるヒマ無いんやで。
 食料わけたるさかい道を急ごうや。」

■パーティー名はいる?(笑)
「そうそう、ついでにパーティー名もつけとこか?
 7人に相応しい名前もぎょ〜さんあるな。
 北斗七星、らっきーせぶん、七転八倒・・どんなんがエエ?」
,,,,no 02/18(月) 16:48:45,ランズベルト,,提案,
>ALL
「強行軍で村に向かいましょう、村から1、2Km離れた所まで、とりあえず進みませんか?
昼寝をする場所も探さないといけませんし。」

>パーティー名
タイトルが七人の冒険者ですからねぇ、
かっこいい名前で無いと墓石がさびしくなりますね(笑)
七福人、七人の無法者、いい名前は思いつかない。
,,,,no 02/18(月) 18:32:28,テミーラ,,パーティー名,
「劇団七曜日...。」(←おい!)
「他に7つものモノ...、虹...。
そうすると、リーダーのランズベルトさんは『レインボーレッド!』とか...。」(←おいおい!)

≫ランズベルトさん+all
(えっと、夜になったばっかりで、朝には付きたいけど、休息には6時間必要...。)
(今6時過ぎとして、朝5時に着くには9時に出ないと行けない...。)
(着くのが8時なら、12時に出ればいい...。)
「あの...、夜明けに着くのはあきらめませんか?お昼寝するのであれば...、偵察に出る人と、明日のお昼寝の時に見張りに立つ人が今寝て、
それ以外の人が今見張りに立って、深夜に出発して、
朝に村に近づくというのは、どうでしょう...?」

≫エルディーPL
PL:モンクに危険感知は、なさそうですけど(?)。
でも、今見たら、戦うだけじゃなくて、アクロバットもできるんですね、モンク。
知らなかった...。(←アホ)

≫ジーンPL
PL:了解です。では、キャラクター用紙の書き換えを管理人に依頼しましょう。
,,,,no 02/18(月) 23:04:10,ランズベルト,,いいね(笑),
>レインボーレッド
世代的にこういうのは好きだなぁ

>テミーラ&ALL
休息の6時間は精神力を完全に回復させるために必要な時間と言われています。
よって肉体的に必要な時間は(たしか)明記されていません。
さらに言えば、魔法を使ってないため平気じゃないでしょうか。
『昼寝』は仮眠程度と考えて2、3時間位を目安に交替で行なえればいいかな、
と考えてます。
ただ、休憩に関してはGMの裁量で決定するため、この際はどうでしょう。

>GM殿へ質問
徹夜に関するペナルティはありますか?
また、仮眠を行なえばぺナルティはなくなりますか?

>ALL
ペナルティ無ければ強行軍で村に行く事を提案します。
理由はゴブリンの指揮能力や士気などがわかるため
さらにリーダー格の休憩場所がわかるかも知れないためです
夜行性の生活習慣は昼間の人間の逆であるため、
夜明けの時間はちょうど日暮れの時間にあたり疲れが出始める時だと思います。
さらに我々の行動時間は主に昼間や朝方に集中すると思われるため
早いうちに調べておきたいと思い強行軍を提案します。
,,,,no 02/19(火) 00:11:56,GM,,はてさて,
徹夜によるペナルティー・・・そうですねぇそれじゃあこうしましょう。
生命力ボーナス+冒険者レベルでロールして、合計数値が9以下の人は
眠くてしんどいので寝るまで全ての行動にー1のペナルティに
しときましょうか。
仮眠をとればペナルティーはなくなります。(ただし徹夜が1日の場合)
,,,,no 02/19(火) 19:31:36,テミーラ,,PL:1日でカタを付けるなら、,
問題なさそうですね。
仮眠をしなくてかつ、失敗でのみ−1なら、大丈夫かな?
...、個人的には失敗しそうで嫌だけど(出目が6以上)

「じゃぁ...、僕も強行軍でかまいません。」

(パーティ名まだ考え中)
7人。不吉さを増すなら、『七英雄』。ノエルとかロックブーケとか。
さらに懐かしいのは、『七神帝』。ヤマト神帝と神帝アリババしか覚えてないけど。
7つ...春の七草、秋の七草、七変化、ななこSOS(←これは違う)。
,,,,no 02/20(水) 01:43:41,ブランゲーネ,,接続悪くなります<PL,
【テミーラさん】
 「そうね。私と貴方とランズベルトは別れたほうがよいでしょう。
 お言葉に甘えて、最初か最後の見張りにたつことにするわ」

【ジーンさん】
 (徐にジーンの口を手で抑えます)
 「忠告は素直に聞いたほうが身の為だと思うのだけれど、その辺の意見を聞きたいものね?」

 いや、この体勢じゃ無理あるでしょう(セルフツッコミ)

【ランズベルトさん】
 「えぇ。夜明けに合わせて村に着くというその意見には賛成するわ」

【エリュディシアンさん】
 「あら。渦中の人物がそう口にするのは問題がなくて?」


>GMさん、ならびにALL PLさん
 今週中の接続はかなり悪そうです(苦笑)
 恐らく24日以降になるものやと思われます。
 その間はお手数ですが、NPCとして行動させて
いただけますと幸いです(ぺこり)

 頭が死んでいるので、パーティー名とかはお任せいたします(をぃ)
,,,,no 02/20(水) 18:34:46,テミーラ,,全く重要性がない接続,
(7つのモノ、まだ考え中)

神部七龍神なんて、誰も知らんよな。(15年くらい前のアニメの1シーン)
七つの子。(か〜ら〜す〜〜♪)
七つの海。(…の何々を思い浮かべるかは、人によって違う?)
セブンセンシズ。(…に目覚めると、黄金聖闘士と互角になるらしい)
マイルドセブン/セブンスター。(けむい)
ウルトラセブン。(だんだん7から離れて来た)
,,,,no 02/20(水) 22:29:43,ランズベルト,,パーティー名,
「ドラゴンボール」っていうのはどうでしょう。
漢字で書くと龍星球だったかな。

>ALL
それよりも、どうします?
このまま強行軍で進みますか?
今のところ賛成4人(?)かな、他の方々はどうしますか?
,,,,no 02/21(木) 00:01:16,ジーン,,ふむ。,
>シアンPL
ふひ。そうでしたっけ?
一応はマーチャント………がーん。古書物専門。
しくしく(泣)


>GM
>>草食=死の危険性
慎んで辞退申し上げます(笑)


>ブランゲーネ
『ケケケケケ(w)
 いっつあべりーべりーびゅーちふるがーる!ケケケケケ(w)』
「………(−−)」
『(ジーンと目が合って)………Σ( ̄  ̄)
 ま、ネェちゃんや。落ちつコうや。ナ?』(爆)



>ALL
「ぬ☆ 夜更かしはお肌に悪いのだ(爆)」
『ジーン……。てめェ、冒険者って何だか知ってルか?(汗)』
「とまぁ。冗談は置いといて。
 早めに村に接近する事は賛成なのだ☆
 なるべく村に着くまで魔法を使う事態が起きない事を祈りたいね……」


>テミーラ
「お金の提供サンクスなのだ(^^)ノ」
,,,,no 02/21(木) 05:29:42,カミラ,,強行軍決定?,
■行動
「みんな強行軍そのものには反対は少ないみたいやね。
 他になんぞ意見のある人はおるか?
 無いようなら先を急いだ方がエエね。」

 同意が得られればすぐに出発できるように、大きなカバンを担ぎなおすとランタンに
火をともします。

■パーティー名
「そうやなぁ、縁起の良さではスリーセブンとかどうや?
 他には7つ風とか7つ頭(モンスターっぽい)とかもあるな。
 思い切ってランズベルト冒険隊っちゅうのもありやけど・・・?
 みんなもバンバン意見をだしてな〜。」

 神部七竜神、「魔神英雄伝ワタル」ですね。
シリーズ通して見てました。
でもレベル1、2で七英雄ってのは・・・(苦笑)

■ブランゲーネ
 テキパキと受け答えするブランゲーネを眺めています。
「・・・こっちの鳥のネエちゃんは姉御肌やな〜。
 副リーダーはもう決まったようなモンや。」

■エリュディシアン
「同じ鳥の人でも、こっちのネエちゃんはのん気やねぇ。
 なぁ、名前が長いさかいエルって呼んでもエエ?」
,,,,no 02/21(木) 19:07:00,テミーラ,,雑談が続く〜〜,
(まだ7にこだわってる)
7人の子(アブラハ〜ムに〜は〜♪)
郵便番号(ポストンの頭)
7並べ/セブンブリッジ(トランプはハウスルールが多い)
音階(ド〜シ)

≫カミラPL
おお!神部七龍神を御存じですか!お目が高い!(←謎)
色って、赤・青・緑・黄・紫・白・金でしたっけ?
そこの記憶が、ちょっとあやふや。

≫all(雑談じゃない話も、少し)
「強行軍で行く」が、カミラさん、ランズベルトさん、ブランゲーネさん、ジーンさん、それと僕。
あとは、エルディさんとフェスタスさんですね。
,,,,no 02/21(木) 19:40:01,ランズベルト,,ワタルだったのか,
気がつかなかった、全話見てないからなぁ。
ビックリマンとセイントの方はわかってたんだけど(笑)
「西部の冒険者達」ってのはどうでしょう
,,,,no 02/21(木) 21:04:36,フェスタス,,PL発言で勘弁して(汗),
>>強行軍
賛成です。
現地の状況がわからない以上、時間が惜しいですからね。

>>パーティー名
シンプルに『セブンス』とか・・・(却下)
,,,,no 02/21(木) 23:06:50,エリュディシアン,,強行でいこう!時間が欲しい!!,
■チーム名とか>ALL
あ、わたしレインボーピンクもらった!!
あ、あれ?この案無しなん?(笑<レインボー

えーっとやね、てんとう虫のほしの数もメジャーなんは7星やね、
『ナナホシ』とかもどうやろ?
何とか星のエリュディシアン!とか(笑

■あ、ほんとだ、危険感知見間違いか>テミーラ
はっわたし判るがんやとばかり思いこんどったんに!!(危険感知できるつもりだったらしい

■色恋沙汰>ブランゲーネ
だーってわたしまだそんなんいらんもんの、モンクの修行が私の恋人やよ(^-^

■わたしの名前>カミラとジーン
んーそうやねー、あんまりたくさんの呼び名が存在しても混乱するかもしれんし、
ジーンはわたしのこと『シアン』ってよんどるから、『エル』か『シアン』か統一
した方がいいと思うげん。
どっちがいいと思う?

■強行軍>ALL
おっけ、わたしもまずゴブリン達の正確な情報を早く手に入れるのが先決やとおもうげん、
ほやし強行軍は賛成やよ、いこ!
,,,,no 02/21(木) 23:42:55,ランズベルト,,まとまったようで,
話しは強行軍で進むことが決まりましたな。
>ALL
「じゃあ、みんな出発しましょう。」
小声で独り言
「明かりはどうしよう・・・ドワーフがいれば安全だけど・・・」
普通の声で
「ついでにゴブリン達にに見つからないように行こう」
,,,,no 02/22(金) 03:01:39,GM,,強行開始!!,
それでは夜を徹して歩いています。
おこちゃまのフィリアは、くる時も徹夜で歩いていたので、
流石にちょっと辛そうです。(誰かおぶってあげて♪)

てこてこ歩いて深夜の4時くらい。ようやく村まで1キロくらいまで近寄りました。
 みんなちょっと疲れてますね。周りは森で、獣道が見えてます。
フィリア「ここからそこの獣道にそって15分くらい森の中を進むと
村につきます」

夜が明けるまではざっと2時間。ちょうど仮眠がとれるくらいです。
 とは言っても見張りは立てますよね?何人見張りします?見張りは徹夜ロールお願いね。
,,,,no 02/22(金) 15:24:19,ランズベルト,,立候補,
>GM
フィリア<宣言してたからおぶってます。

見張りに立ちましょう
生命力ボーナス+冒険者レベルでロールして、合計数値が9以下なら多分大丈夫。
レベル3+生命B3=6+ダイス自動的失敗じゃなければ平気さ!
,,,-:-&6-6:,ok 02/22(金) 15:26:28,ランズベルト,,24時間戦えます,
なんて意味の無い目なんだ、もうギンギン眠気はサッパリ有りません。
,,,,no 02/22(金) 19:00:12,テミーラ,,一応徹夜判定。,
PL:見張りは複数の方が確実だと思うので、
僕も眠くないかどうか(見張りに立てるかどうか)を判定します。

ランズベルトさんが、何があってもウトウトなんかしないぐらいに(笑)
成功しているので、眠かったら(ペナルティがかかるようなら)、素直に寝ます。

目標値は10でしたよね。基準値は4(冒険者2+生命2)です。

≫all
(おどおど)
「明かり...、どうしましょう?
夜目が効かないので、何らかの明かりは欲しいんですけど、
派手に火を焚くと見つかっちゃいそうですよね...?
ランタンにしましょうか...?」

(7、さすがにネタ切れ)
七変化。
七味唐辛子。
,,,-:-&5-5:,ok 02/23(土) 00:08:11,GM,,七味唐辛子冒険隊,
と、いうことで↓の二人が見張りです。進める前にちょっと他のカキコとか待ちましょか。
,,,,no 02/23(土) 00:56:17,フェスタスPL,,とりあえず。,
生きてます・・・(涙目)
すいません、しばらくろくな文書けません・・・。
見張り立つ時は言ってください。
ちゃんとやりますんで・・・(^^;
,,,,no 02/23(土) 10:24:04,エリュディシアン,,それやったらー,
■焚き火
ゴブリンたちの目から離れとるんやったら火は焚いた方がいいと思うな。
暖を取るのもいいし狼よけとかにもなるしね。人がおるって分かるしね、
火がある、人がおるって分かると寄ってこん動物もおるさかいに。

■仮眠しようかな。
じゃお言葉に甘えてランズベルトさんテミーラさんに任して
わたしは寝かせてもらおうかな。
今度また別の機会はわたしが見張りつくからね。
何かあったらすぐ起こしてや。

(毛布被って横になります。)

■PL発言
・PT名
七味唐辛子冒険隊決定か!?(笑

・PLの報告
まだ先の話ですが、
10月の14,15,16,17日に遠方へ出張してパソコンに触れなくなります。
またこれは事前になったら報告しようと思います。
三重県にいくんだって。
,,,,no 02/23(土) 19:54:48,テミーラ,,進める前に確認,
≫GM
PL:今、パーティーがいる場所は街道ですか?
街道クラスでなくても、間道クラスではありますか?
それとも、「獣道よりはちょっといい」クラスですか?
また、村への道はここからまっすぐに見えますか?曲がっているように見えますか?
あと、森が周りにある感じですか?まるっきり森の中にいる感じですか?

周りの状況によって、たき火をした方がいいか、避けた方がいいかが変わると思うので。

≫エルディー
「どうでしょう...?ゴブリン...。
離れてるでしょうか...?
でも、そうですよね...。
焚き火をしないことによって、別の危険を呼び寄せてしまう可能性もありますね...。
ボクとしては、獣よりもゴブリンを避けたいんですけど...。」
「...見張りは、任せて下さい。
ランズベルトさん程ではないけど、危険への反応は少し自信がありますから...。」

≫(7ネタ)
七星剣。(言葉だけ覚えてて、元ネタがわからない。)
,,,,no 02/23(土) 21:24:36,ランズベルト,,周りを警戒してよう,
する事が思いつかないのでウンチクを少々。
テミーラ>
七星剣の元ネタは中国の歴史上の剣です、(三国志)
あと、よく中華系のマンガにも霊剣として出てくることも多いです。(最近のでは、カードキャプチャーサクラ等にでてます)
無駄にログを使ってすみません。
,,,,no 02/23(土) 21:42:49,カミラ,,ほな、お休み〜,
■行動
 荷物を放り出すと同時にへたり込みます。
「あぁ、しんどかった〜〜。
 夜道って嫌いや、前はろくに見えないし木の根っこにはつまずくし・・・。
 見張りはリーダーとテミーラがしてくれるんか?
 ほな、私は寝るで・・・・(バタン)。」

マントに包まると倒れこんで寝てしまいます。
襲撃を警戒して鎧は着けたままです。

■焚き火
 眠い目で意見します。
「辞めた方がエエで、火は見えなくても煙は見えるやろ?
 一キロ程度やったらゴブリンに見つかる可能性は高いで〜。
 こんな人里近くやったら狼の心配は無いと思う。
 むしろ怖いのは村の周辺を巡回するパトロールやね。」

■パーティー名
 七味冒険隊って可愛いですね。
私、こういうネーミングって大好きです!(笑)

「七星剣」ってのは刀身に文字通り北斗七星が刻まれた剣のことです。
実用というより権力者のステータスや装飾品としての意味が強かったみたいですね。
聖徳太子もこの七星剣を持っていて、国宝に指定されています。
,,,,no 02/24(日) 17:31:50,ジーン,,ふひぃ。,
>ランズベルド
「フィリアちゃんのおんぶ、ご苦労様なのだ☆」


>見張り
「僕はそういう事は非常に苦手なので、
 大人しく寝る事にするのだ☆
 では、よろしくしくなのだ〜☆」


>焚き火
「う〜ん……煙が狼煙になってしまうかもしれない……か。
 相手がただのゴブリンならば、そういうのは構わないかもしれないけど。
 ハロウィン☆ ゴブゴブシミュレーター開始なのだ☆」

『親方様親方様、森ノ向こウに糸が上がっテまっせ☆』
「ん?  ………馬鹿者! ありゃ煙じゃ!」
『煙かァ……、なーんダ。』
「それだけか?」
『へエ?』
「馬鹿、阿呆、このトンマ。
 あれはあそこに人が居る証拠だと言うのが分からぬか!」
『ただノ森火事カモしれませんゼ?』
「あのな。火事というモノは、火の精霊を扱う者が居なければ決しておきんモノじゃ。」
『はァ。』
「ボケ、カス、この大馬鹿者。
 さっさと、隊を立てて様子を見てこい!!」

「………と、言う事になりかねないのだ☆
 相手にインテリジェントな奴が居るとすると。」
,,,,no 02/24(日) 17:44:09,テミーラ,,PL雑談,
ランズベルトさん、カミラさん、七星剣の解説ありがとうございました♪(−_−)↓

中国の剣で、聖徳太子まで所持していたとは...。

(7小ネタ)
神狩りの竜を呼び出すための像が持っていた武器の数も7つでしたね。

≫all
こういう雑談ログって、控えるのが礼儀なんでしょうか?(ちょっと不安)
僕としては、1日1回「見てるよ〜〜」発言のつもりだったんですけど...。
,,,,no 02/25(月) 16:53:57,GM,,七味は9味だった!?,
<テミーラ
 現在いる場所は森の奥深く、獣道からもはずれ完全な森の中です。
 よく見ると、ところ所の気に色んな目印がついています。
 フィリアの話では、その目印で狩人は道を覚えてるそうです。(密かにフィリアはレンジャー1)

<GMより謝罪
 ちょっとすいません!雑談しててください!今、このシナリオの
タイムテーブルを急ピッチ製作中です!!
 2,3日待っててくださいな!

<PL発言
 七味唐辛子・・・麻の実、山椒、赤唐辛子、陣皮、胡麻、芥子の実、青紫蘇、生姜、青海苔
 実は9味だったのだ!!さぁ好きなのを選んで!
,,,,no 02/26(火) 00:12:28,テミーラ,,まるっきり森の中ですか。,
≫all
「こう森に囲まれていると...、確かに全く火の気がないと、
ゴブリン以外の危険がある可能性がありますね...。
でも、ゴブリンが近くにいるのがわかっているのに、わざわざ火を焚くのもどうかと思うし...。
僕としては、ゴブリンの方を避けたいので、ランタンにしたいです...。
...あ、誰かランタンを貸して下さい(苦笑)。」

≫フィリアちゃん
(目印の説明を聞いている)
「ふんふん。ほぉ〜〜。はぁ〜〜〜...。
若いのに、すごいですねぇ...。
僕では、数年後には追いこされてそうですね〜〜〜...。」

≫七味?
PL:“青ノリのテミーラ”。トホホな感じが僕のイメージぴったりだ(笑)。
リーダーのランズベルトさんは、やはり赤唐辛子ですか?

(7ネタもつづく)
七対子(リーチ1発ドラ2で跳満)
,,,,no 02/26(火) 02:24:19,フェスタス,,存在表明(笑),
いつの間にか寝てます(笑)

>テミーラPLさん
>>七対子
ダマテンでメンゼンタンヤオドラ2が好み(意味ナシ)
,,,,no 02/26(火) 16:38:52,ランズベルト,,雑談,
>赤唐辛子
では、今日から「赤唐辛子のランズベルト」と名乗ることにしましょう。

>たき火
マスターキートンでたき火の煙を消す方法が描かれてました。
方法は覚えてません。
生木では無く枯れた木を用いると煙は出ににくくなります、あと松の葉っぱは燃やしてもあまり煙はでなかった気がします。
,,,,no 02/26(火) 23:41:41,ブランゲーネ,,まだまだ接続悪化は悪くなるばかり(苦笑),
ブランゲーネ>ALL
 「では、私は異論なければ最後の見張りにたちましょう。
 先に休ませていただきます」

 寝る前に・・・

【ジーンさん】
 「私は落ち着いているけど? そんなことを言うからには暫くは平気そうね(を)」

【エリュディシアンさん】
 「そう。職業が恋人というのは共感できるわね。
 私もまた、そうだもの」

【カミラさん】
 「私が副リーダー? 冗談はやめてほしいわね。
 私よりもあなたのほうが適任だと思うけれど、如何?」

 そう言い放つと、眠りにつきます。。。

PL>ALL PLさん
 え〜、申し訳の言葉もないのですが、暫く週一、ままするとつなげない
 週も出てくるやと思われます(謝)

 仕事の忙しさもそうなのですが、家の接続が不良をおこしまして、
 当分こちらからのアクセスができなくなってしまいましたもので(陳謝)

 現在は終電がなくかんったので、インターネットカフェから打ち込んでいます(汗)
 今週、来週は缶詰だそうです、はふ(滝汗)

 ご迷惑をおかけいたします。
 当面NPCとして行動させておいてください。
,,,,no 02/27(水) 00:59:05,エリュディシアン,,というか、七味唐辛子冒険隊きまりやね(爆,
■七味って7つじゃないん!?(PL知りませんでした。)
あ、じゃわたし『青紫蘇てんぷらエリュディシアン』に決定やね。
天ぷらって油たくさんつこうし、冒険中はなかなか食べられんから貴重ねんよ(笑
って・・・

えー、ほやったら8つめをフィリアが名乗るとしてもいっこ多いやん!

・・・七草がゆ冒険隊・・・(七にしたいんか(爆

■でしょ?同士じゃない!(ブランゲーネ)
まっ落ち着いたらの話よねーこういうがんて。
わたしにはまだまだ余裕無いわ(笑

■そやねぇ一キロくらいやったら・・・(焚き火)
やっぱ火は焚かんほうがいいね。寒いけど二時間くらい我慢しましょ。
ほれよか見張りのほうがんばってね。
(毛布に包まり、エリュディシアン、眠りまーす。)

■PL発言
・煙の出ない焚き火
煙の出る理由っていうのが、燃やすものの中に入ってる水分なんですよね。
実際のろしをするときに煙を上げるときは雑草や湿った木などを使います。
また、紙とかも煙が出ますね。
逆に煙を出さないようにしたい場合は、カラカラに乾いた木や墨を使うといいです。
墨で煙が出てくるのは、上で焼いてる焼肉の油とかが落ちたときですねー。
この手段で焚いた火は、煙は出ますが、すぐ透明になると思います。
松の葉は油を含むので着火剤の代わりになります。よく燃えます(笑
職業柄、こういうのだけは知ってるPLでしたー。
エリュディシアンは知りません、こんなこと(笑

・インターネットカフェ
おいら先年の8月から11月終わりにかけてインターネットカフェをすごく
たくさん利用しました。『宿として』(笑
どんなところよりも安いですし暇もつぶせるんですよね、いいですよー。
あの頃はよく関東まで遊びに行ってたからなぁ・・・。
,,,,no 02/27(水) 13:10:12,ジーン,,決まりらしい(w),
>フィリア
「ぬ☆賢いのだ〜☆(^^)」


>ブランゲーネ
「あうあうあう……(;;)
 僕が何をしたと言うのだ(;;)」
『ケケケケケ(w)』


>七味
ではマターリとした生姜で。
,,,,no 02/28(木) 01:39:37,青ノリのテミーラ(笑),,PL発言のみ,
≫エルディーPL
フィリアちゃんにも名乗ってもらう...、いいねぇ。
せっかく、レンジャー技能も持ってて、
1人で逃げ出しちゃうくらいに行動力も溢れてるなら、
すでに冒険者だと言っても過言ではないでしょう(笑)。
あ、でもこの冒険が終わってからね。
冒険中に大声で名乗られると、ゴブリン達にバレるかも。

≫ブランゲーネPL
僕も、副リーダーはブランゲーネさんだなと、ちょっと思ったり、すごく思ったり...。
それはともかく、缶詰めですかぁ。
お体だけは、どうぞお大事に。(−_−)
,,,,no 02/28(木) 18:25:08,フェスタス,,3月はさらに地獄の最下層へと・・・。,
>>七味
小粒でピリリと辛い『山椒』でお願いします(爆死)
,,,,no 02/28(木) 18:52:39,テミーラ,,完全単発雑談,
≫フェスタスPL
僕は、リーチ一発ツモが好きです。
あと、簡単に勝負を諦めるので「飛び出すアンパイ(安全牌)」の異名を持っています。
よって、常に2〜3位をキープするので、
総合すると必ずマイナスになるという業を背負っています(笑)。

そう言えば、字牌も7種類でしたね。(←しつこい)
,,,,no 02/28(木) 23:16:23,カミラ,,東の空が白む頃・・・,
■二つ名
 では私は陣皮(蜜柑の皮)でいきましょう。
人呼んで、陣皮のカミラ!
・・・ちょっと間抜けな二つ名ですね〜(^_^;)

ランズベルト・・・赤唐辛子
エリュディシアン・青紫蘇
ジーン・・・・・・生姜
テミーラ・・・・・青海苔
フェスタス・・・・山椒
ブランゲーネ・・・???

■GM
 どうでしょう、タイムテーブルはできましたか〜?
村の滅亡まで後3日・・・死して屍拾う者無し。
・・・村外れの墓になりたくないなぁ。(汗)
,,,,no 03/01(金) 00:42:08,青海苔のエリュディシアン,,パーティー個人名,
■PC寝てるのでPL〜(存在証明)
あと残ってるのは、
麻の実
胡麻
芥子の実
だよね。ブランゲーネさんとフィリアと・・・あとはGMしか名乗る人いないじゃん(そうか?

,,,,no 03/01(金) 16:28:39,ランズベルト,,存在表明&PLのくだらない一言,
FFの発売が延びた(泣)
,,,,no 03/01(金) 19:46:19,テミーラ,,くどい程に存在表明,
≫エルディーPL
僕の二つ名を取っちゃ、いや〜〜ん♪(笑)

≫ランズベルトPL
FF、買います?
僕は、正直ちょっと高いなぁと思うんですよねぇ。
やる時間もなさそうだしなぁ。

≫カミラPL
お!あとはブランゲーネさんだけですね。

PCは、ランズベルトさんと見張り中。
...、見張りって黙ってするものなのかな?
いや、どんな話をしてんのかなぁと思って。(←他人事かい!)
FFは...存在しないから、チェスとかポーカーとかの話かな?
,,,,no 03/01(金) 23:10:13,ランズベルト,,見張り,
警戒してるため黙って周囲をみています

>テミーラPL
FFは絶対買います、っていうか今すぐやりたい。
時間は無いけど無理やり作ってもやる予定(笑)
,,,,no 03/02(土) 01:20:43,GM,,あいよ!,
へいよおまっとさん!!完成です!!
そんでは見張りしてる間、特に何事もなく夜明けになりそうな感じです。

<胡麻のフィリア
「ふぁ・・・・・あ、あれ?す、すいません・・・眠ってたみたいです(///)」
,,,,no 03/02(土) 02:54:44,カミラ,,ZZZ〜,
■不安な一夜が明ける・・・
 朝もやが漂う森の中で高いびきをかくカミラ。
マントにくるまった様子はまるで芋虫のようです。
「・・おいしそうな・・チキンやね・・・こら、逃げるんやない・・・(寝言)」

■フェスタス
 寝ぼけて側で寝ていたフェスタスの羽に噛みつきます(笑)
「・・・逃げるな・・・ウチの朝ご飯・・・(ガブリ!)」
,,,,no 03/02(土) 18:48:29,テミーラ,,(・・・),
≫ランズベルトさん
「...、...、...、...。」(黙って見張ってた)
「あ...、夜が明けて来ましたね。
どうしましょう?そろそろみんなを起こしましょうか...?
それとも...、もう少し明るくなるまで休んでいてもらいましょうか?
いい夢をみてそうな人も、その夢のとばっちりでうなされてそうな人も(笑)いますけど...。」

≫GM
今の、周りの明るさはどれくらいでしょう?
まだ少し暗い(夜目が効かないと周りがよく見えない)でしょうか?
それとも、もう動き出しても問題ないくらい明るくなりつつありますか?

≫フィリアちゃん
「あ...、いいんですよ。
こちらこそ、フィリアちゃんには何日も無理をさせてごめんなさい...。
まだ、寝ていても大丈夫ですよ...。」
,,,,no 03/03(日) 01:15:38,山椒のフェスタス,,うなされそうな人。(笑),
>カミラ
>>噛み
「・・・!(がばっ☆)」
かろうじて声を上げるのを堪え、何とかカミラを引き剥がす。

「・・・(こ、この人・・・アブナイな・・・)」
おもむろに誰かの荷物から羽根ペンを勝手に取り出し(ぉぃ)、
カミラの額に『肉』と書き込んで満足気に眠りに着く(爆)

「・・・プッ!クッ、ククッ・・・!」
思い出し笑ひで眠れない(笑)
,,,,no 03/03(日) 03:28:38,GM,,状況説明,
少しずつ夜が明けようとしているところです。
夜の闇が少しずつ薄れ、行動するには何の支障もなさそうです。
,,,,no 03/03(日) 06:13:03,赤唐辛子のランズベルト,,肉文字、最高(爆笑),
>GM
周りの状況はどうなってますか?
昨夜との違いがあれば教えてください。

>テミーラ
「そうだね、みんなを起こそう。
カミラとジーンを頼む、俺は他の人を起こすから、
それとフィリアは寝かしておこう」

>テミーラPL
ごめん、無駄話を無視しちゃって。
寝ぼけてて書き忘れてました。m(__)m
見張り中は黙ってた方がいいと思ったし、
他の人が寝てるから邪魔しちゃいけないと思いましたので黙ってました。

>フェスタスPL
最高です、面白くて腹筋が痛い。

>フェスタス
「そろそろ起きてくれ・・・それとひげは書かないのか?」

>フィリア
「ゆっくり眠ってなさい、まだ大丈夫だから」

>エリュディシアン
「そろそろ、起きてくれないか」

>ブランゲーネ
「そろそろ、起きてくれないか」
,,,,no 03/03(日) 12:21:36,ジーン,,………(笑),
起こされましょう(w)

>ランズベルド
「……アレは僕のモノ〜☆」
寝ぼけて抱きついています(w)


>フェスタス
「………あのアートは君の作品?(笑)」
,,,,no 03/03(日) 16:47:47,山椒のフェスタス,,起床。,
>ランズベルト&ジーン
>>落書き
慌てて口止め。
「(こそこそ)シィ〜!!カミラさんが気付いちゃうじゃないですか!」
,,,,no 03/03(日) 18:25:01,青海苔のテミーラ,,(うぷぷぷ!),
に、肉...!(爆笑)

≫ランズベルトさん
「え...?僕がカミラさんを起こすんですか?
う〜〜...、嫌な予感が。」

≫カミラさん
「カミラさん、起きて下さい...。(揺する)
カミラさん...?(手を握られる)
...!!(声を殺して叫ぶ)
何と間違ってるんですか?!手をかじらないで下さいぃぃ〜〜〜...。(泣)」

≫ジーンさん
「(ジーンさんは大丈夫だよね...。)
ジーンさん、ジーンさん...。(揺する)
ジーンさん...?(手を握られる)
わ!ちょっとちょっと、寝ぼけないで下さいよぉ〜〜〜...。(抱き着かれた)」

≫ランズベルトPL
「黙っている」も1つのシチュエーションなのでOKですよ♪
,,,,no 03/05(火) 01:23:26,青紫蘇のエリュディシアン,,目を覚ましたよ。,
ごめんなさい、インターネットを2日ほどサボってました。

■二つ名とらないでー!!(テミーラ)
あ、ごめんごめんわたし青紫蘇やった(あはは

■おきてくれないか?(ランズベルト)
やーだ(ZZZzzz)
はっそうやないって!起きんなんげんた!!

■額に『肉』(カミラ&フェスタス)
あちゃーこれフェスタスやったん?カミラにそんなんやるって
勇気あるげんなー(爆
大丈夫やよ、わたしずっと気づかん振りしとるから(笑
(PL相当面白かったらしい(笑))

さてっと明るくなってきてんし早速偵察にいこっか?
,,,,no 03/05(火) 03:42:22,陣皮のカミラ,,・・・・???,
■行動
 顔の落書きには気がつかず眠りつづけるカミラ。
フェスタスに揺すぶられて、渋々起きます。
「(口を放す)・・・あぁ、折角のご馳走を食い損なったワ〜
 ん、何ぞおもしろいことでもあったんかいな?
 みんな楽しそうやんか・・・」

■朝ご飯
 カバンから干し肉や果物、パンを取り出して朝ご飯にします。
「火が使えればもう少しマシなモン作れるんやけどな〜。
 (フィリアに朝食を渡す)・・ホレ、おチビちゃん、しっかり食べるんやで〜」

■偵察
「ん〜、偵察って誰と誰が行くんや?
 ぞろぞろと偵察に行っても見つかり易くなるだけやで・・・?」
,,,,no 03/05(火) 14:25:40,赤唐辛子のランズベルト,,偵察に行くなら・・・,
>ALL
空と森から行きましょう。
空からの偵察は太陽を背中にすれば見つかりにくいこと間違いなしです。
こちらは飛べる方のうち目のいい人が行ってくれると頼もしいです。
森の方は・・・どうしましょう
抜け道を使って偵察をするか、もしくは別の道を使うのか・・・どっちが有効でしょうね?
抜け道は・・・見つかったら何かと困りますから、使わない方がいいと思うんですけど、
他に見つかりにくいルートはありませんかね(>GM)

森からの偵察なら立候補します

「まず、朝食を食べましょう」
といい自分の荷物から保存食を取り出し食べ始めます。
,,,,no 03/05(火) 18:35:41,青海苔のテミーラ,,(空を飛ぶのは危ないかも...),
≫all
「空からの偵察は、有効だとは思うんですが、見つかった時が恐いですね...。
あと...、この森の中でそもそも空まで飛べますか?(どうですか?≫GM)
あ、でも、どっちにしろ見つかったら危険か...。
じゃぁ...、飛び上がれるなら、ブランゲーネさんにお願いしましょう。」
「ボクも、地上での偵察はランズベルトさんがいいと思います...。
ボクよりも腕が立つし素早いですから、見つかりにくいし見つかっても逃げ切れやすそうですし...。
あ...!見つかった時の行動も考えておいた方がいいですね。
ここまで、誘き寄せますか...?
で、...ボクとカミラさんで狙撃してから戦闘開始とか。」
PL:偵察は、具体的には何を調べましょう?
とりあえずは、戦力確認でしょうか?
村の周り全体を確認すると、どれぐらいかかりそうですか?≫GM

≫allPL
「肉」は僕も黙ってます。
ゴブリンも思わず笑ってしまうかも。(←それはないか)
,,,,no 03/06(水) 13:26:19,ジーン,,ん〜……。,
>フェスタス
「ふぇすりんってば、
 キャラが変わってしまったのだ……(笑)
 風体からはそんな事をするとは思えなかったのに……(笑)」
『オメェ……最高ダわ(爆笑中)』


>テミーラ
「わふぅ☆
 ………ん? なんでテミーラなのだ?(・・)
 僕のケットシーは何処なのだ〜?(爆)」


>偵察
「僕はそういうのは苦手なのだ〜☆
 みんな、頑張ってくるのだ〜☆」
,,,,no 03/06(水) 18:26:37,フェスタス,,偵察?,
>ジーン&はろはろ
「だってお約束でしょ?(笑)」
まだ少年なんだから、こういうイタズラもアリっしょ?(笑)
でもこういうことばっかやってっと、フェス君も某グラランのように・・・(謎爆)

朝食>
なるべくカミラを見ないようにしながら(爆)干し肉をモグモグ。

PL>
さて偵察はフェス君には荷が重いような・・・(^^;
どちらかというと偵察の護衛役ってカンジかな?
,,,,no 03/06(水) 19:28:14,青海苔のテミーラ,,相談,
≫all
「ランズベルトさん(と空を飛べるならブランゲーネさんも)が偵察に行っている間は、
どのように待ってましょう...?
狙撃要員として隠れていようかとも思ったんですが、
それだと巡回中のゴブリンにここが見つかる可能性がありますよね...。
間違っても、ゴブリンに先手を取られるわけにはいきませんから、僕は引き続き見張りを続けますね...。」

≫ジーンさん
「ケットシー...??
一体どんな夢を...。」
PLとしても、「どのケットシー?」とか思ってたりして。(笑)

≫フェスタスさん
「ふぅふぅ...、は〜〜、痛かった。
あぁ〜〜、手にカミラさんの歯形がくっきりと...。
カミラさんを叩き起こしてくれてありがとうございます...。
本人は...、揺すられた程度にしか感じてないみたいですね。」
PL:「カミラさんみんなのアイドル(?)化計画」発動中。
,,,,no 03/07(木) 01:28:36,GM,,すんません!,
 遅くなってすいません。ちょっとばかりパソがフリーズしてうんとも
すんともならない状況でしたが、もう復帰しました。

<ランズベルト
 そーですねー。かわった様子とかはありませんが、どっかで野犬が
ほえてるような気がします(ダイスふるまでもなく)

<偵察
 他のルートとかはフィリアちゃんは知らないようです。
 森の中ですけど空は飛べそうです。
 大きな村ではありませんが、周囲をぐるりと回るつもりなら半日は
かかるようです。
,,,,no 03/07(木) 01:48:32,青紫蘇のエリュディシアン,,いかん、頭もうろうとしてる・・・<PLね,
■偵察
ほやね、おなじく偵察とかはわたしよりブランゲーネさんのほうが得意やとおもうわ。
わたしも結局戦う今年かできんしね。
はよ三人で「とらいあんぐるあたっく」決めてみたいわー!(笑

見てくるポイントっていうんはゴブリンたちの大体の人数と村の方位情況やね、
あと、どんなんおるんかも見つけれたら見つけてきてほしいなぁ。

■偵察外の人
これはここに残って戦闘準備やね、わたしは特に準備するものもないんやけど・・・。
とりあえずこのキャンプを拠点にしとるから、情報はこっちに持ち帰ってくると
いいと思うよ。

,,,,no 03/07(木) 02:16:57,GM,,余談,
トライアングルアタックいいですね・・・・
何だかホントにその攻撃、認めてしまいたいです・・・
ジェットストリームアタックでも可?
,,,,no 03/07(木) 04:27:21,陣皮のカミラ,mukuro@wonder.ocn.ne.jp,朝食を食べながら・・・,
■朝食
 誰も教えてくれないので、フェスタスの悪戯に気がつきません。
干し杏を齧りつつ首を捻ります。
「なぁなぁ、さっきからみんな何でウチと目を逸らすんや・・・???」

■偵察
 真面目な顔(でも額に「肉」)で確認します。
「ほな、空中偵察はブランゲーネのネエちゃん。
 地上はリーダーの担当で決まりやね?
 リーダー、念の為に抜け道を調べておいた方がエエんと違うか。
 せめて、抜け道がゴブリン達に押さえられているかどうかは確認しておく必要があるやろ?
 もし、押さえられとったら最悪、強行突破せなならんやろうな・・・。」

■犬の声
 野犬かどうかはわからないでしょうが、耳をすまして方角を特定しようとします。
「・・・・これは・・犬の声?
 村の飼い犬かな、それとも野犬かな・・・エラい騒がしく吠えとるね。
 どっちから聞こえるんやろ・・・コレ?」

聞き耳判定を行います。
シーフLV(2)+知力B(2)=基準値4で判定!
,,,-:-&3-6:,ok 03/07(木) 19:04:32,青海苔のテミーラ,,(あ、犬だ...。),
≫GM
(どこから聞こえて来るんだろう...?)
(っていうか...、本当に犬?狼とかじゃなくて?)
PL:犬の声がどちらから聞こえるか、それと声の様子から状況(戦ってるとか、お腹が空いてる)とか、
そもそも犬じゃないとか(候補はコボルド?狼?)とかは、わかりますか?
判定するとしたら、レンジャー「聞き耳」→セージ「知識」でしょうか?
それとも、ダイレクトで「知識」でいいでしょうか?

とりあえず、ダイスを振ります。GMの裁量でどちらの判定かを御判断願います。
基準値はどちらも「4」です。(レンジャー/セージ2+知力2)

≫all
「犬か...。まずいですね...。
カモフラージュでは、犬の鼻は多分欺けませんよ...。
もしも、犬がゴブリンに飼われてたとしたら、見つかった後、
逃げ切ることも難しくなりますし...。」

「犬(?)のいる方角がわかったら、そっちはブランゲーネさんにお願いしましょう...。
空中なら、見つかりにくいし逃げ切れるはずです...。」

「村の周りを全部見て回ると、ちょっと、時間を浪費しますね...。
空中の移動速度が早いブランゲーネさんが村の周りの2/3を見て回って、
ランズベルトさんは反対方向に1/3というのはどうでしょう...?」
どうですか?時間は縮まりますか?≫GM

≫エルディ
「そう...ですね。
ゴブリンの位置、数、種類の情報が、とりあえず欲しいですよね...。」
,,,-:-&3-5:,ok 03/08(金) 01:01:41,赤唐辛子のランズベルト,,偵察なら,
>ALL
空からの偵察は森の中からじゃなくて、この場所、(もしくは別の場所)
から垂直に上昇しておおざっぱに村の様子を見るのはどうでしょう
もちろん発見される可能性はありますが太陽を背にすれば心理的に見ようとしないもんです
時間的には夜明け頃であるのでだいたい地平線のあたりに太陽があるはず、
このため、空に飛んでいるのがばれてもどこから飛んできたかわかりづらいはずです
この方法だと、いっぺんに全体を見ることができます。
100m位上昇すればかなり見渡せるはずです
シャーマンの方が行けば通信も可能

自分敵には先に上から見てもらって犬のいる場所を(わかれば)
教えてもらってから偵察に行きたいのですけど。
,,,,no 03/08(金) 01:46:49,GM,,肉,
胡麻のフィリア
<カミラ
「おねいちゃん・・・・どうして額に・・・肉って・・・」

GM
<偵察
 村全体を2手にわかれて見回るなら時間の短縮は可能ですが、見つかる
可能性は純粋に2倍になります。

<カミラ、テミーラ
 鳴き声はこれから進む方向から聞こえますね。ちょっと判断は
難しいですが、多分、野犬だと思います。狼の鳴き声とは違いますね。
 野犬ですが、それがゴブリンに飼われている可能性は否定できません。
,,,,no 03/08(金) 08:57:37,フェスタス,,あ(汗),
>胡麻ちゃん
「ほ、ほら!ちゃんと食べないと力出ないよ!」
自分の食料を押し付ける。
っていうか黙らせる(爆)
,,,,no 03/08(金) 11:00:32,胡麻のフィリア,,あうあうあう(汗),
「んぎゅっ!?むぎゅんが・・・・」
 食料を突っ込まれてます(笑)
,,,,no 03/08(金) 14:17:16,ジーン,,(w),
>テミーラ
「あうあう(;;)
 テミーラがケットシーで、クーシーなのだ〜?(謎)」


>フェスタス
「ふぇすりん☆ そろそろ止めないと依頼人が窒息してしまうのだ〜(笑)」


>ALL
「で………ゴブリンが犬を連れている場合は相手をするのかい?(苦笑)
 それとも今の内に逃げる?」
,,,,no 03/08(金) 22:33:34,赤唐辛子のランズベルト,,事件発生,
>フェスタス
依頼人を殺害するのはまずいかと

>カミラ
「フィリアは寝ぼけているようだ、気にせずにこれからのことをはなそう」

>GM殿
PLとして質問なんですが、犬の声は危険関知に反応するのでしょうか?
ルールブックによれば、
現在の状況が危険なら「危険」とわかる(かもしれない)と書いてあるんですが、どうでしょう?
ついでに野犬の数はわかりますか?
もう一つ「野犬」の能力はわかりますか?

>ALL
「犬が1匹なら、なんとかできそうだと思うんだが、みんなはどう思う?」
罠にかけるとか魔法で対処する事もできると思うんだけど。
まだ1ターンキルは一人だと無理だしね
,,,,no 03/09(土) 03:30:41,芥子のブランゲーネ,,ご迷惑をおかけしました(謝),
 どうにか仕事のほうも一段落ついてきまして、接続状況も多少改善いたします。
 皆さんにはご迷惑をおかけしました。

 パーティー名が決まったようですね(^^)
 では、私は見た目と効用にギャップがある芥子を選ばせていただきましょう(笑)

【ランズベルトさん】  >起され  「あら。もう交代の時間?  ・・・そういうわけではないようね」  >偵察   「どうするの? 私は・・・そうね。飛んで様子を見てきてもいいけど。   そうするのなら、貴方は別方面の調査をお願いするわ。  私と貴方とでは、調べる仕方も違うし、ね。  その際は貴方が村の外輪をお願いできる?  私はなるべく村近くを探ってみることにするわ。  「ウィンドボイス」を使って、皆とやりとり出来るし、いざとなれば空中に逃げれるしね。   野犬とはいえ、ゴブリンの手飼いとも考えるわね。  まずはこれを退けてしまいましょう。下手に逃げて吼えられでもしたら、目もあてられないもの」 【カミラさん】  気付かれない程度に視線を額に合わせないようにしています(コラ)  「肉」文字、私も笑わせていただきました(笑) 【フィリアさん】  「貴方は・・・そうね。ランズベルトの側を離れちゃ駄目。  大丈夫。この人が文字通りとなってくれるから、安心して」  私としましては、障害を殲滅したのち、空中と地上と2舞台による偵察を進言いたします。  が、如何でしょうか?
,,,,no 03/09(土) 05:11:42,GM,,おこたえ,
<ランズベルト
 えー。危険感知は、敵の気配やワナの気配になんとなく気づくと
いうものですので、すでに位置が判明している犬に対しては
意味がないです。
 野犬の数は数頭〜十数頭の泣き声だとわかります。
 野犬のデータですが、知識として大体はわかっていますが、
実物を見ない限り、どの程度の強さかなどはわかりません。
,,,,no 03/09(土) 19:44:14,青海苔のテミーラ,,犬の位置確認,
≫GM
犬がいるこれから進む方向って具体的にどっちでしょう?
村の方ということですか?

村との位置がこうなっているとすると↓、
村森森2森森
村1森森森森
村1獣道PC
村1森森抜森
村森森3道森
1だということで、2か3はわからないと言うことでしょうか?
それとも2なのか3なのかがわかりますか?
それとも、そもそも↑この図(認識)が間違ってますか?

≫allPL

2か3かわかるんだったら、犬のいる方をブランゲーネさんが飛んでいき、全体の2/3を、
犬のいない方をランズベルトさんが歩いていき、全体の1/3を調べてかえって来るを提案します。

僕としては、犬の方向がわからないのであれば、ブランゲーネさんにまずひとっ飛びしてもらって、
犬の位置だけでも確認してもらいたいですね。

≫ブランゲーネさん、ランズベルトさん
「ブランゲーネさん、ランズベルトさん...、気をつけて下さい。
見つかったら、ここまで根性で逃げて来て下さい...。」
「あ、そうだ...!ボク、今のうちにこの辺に罠を仕掛けておきましょうか...?
場所をちゃんと覚えておいて下さいね...、特に歩きのランズベルトさん。」

≫再びGM
罠設置の判定はどうしましょう?
レンジャーの符丁とやらを使って、レンジャーにだけは位置がわかるようにはできますか?
,,,,no 03/09(土) 23:36:19,赤唐辛子のランズベルト,,・・・・・,
>GM
あの質問の仕方が悪かったようです

<危険関知>
これは、犬が危険なのか知りたかったんです。
つまり、敵意を持って吠えているのか、どうかって事だったんですけど、敵意は持っているようですね
吠えている理由はわかりませんか?
警戒か襲撃(空腹による襲撃か、殺意がある襲撃)など違いがあるはずなのでわかると思うんですが、いかがでしょうか?
それともすでに犬は危険な存在と認識しているのでしょうか?
この場合は犬はゴブリンの手下と思って良いんですかね。
それと犬(野犬)の能力値についてなんですが、
これは常識的(PLとして)にオオカミより能力は低いんでしょうか?
具体的にでなくていいですが大体のところでお願いします
最後に現在の風向きはわかりませんか?

>ALLPL
「十数頭が相手ならここで迎え撃つ方がいいと思うんだがどう思う?」
相手の状況(空腹かどうか)によって対応を変えないとね
,,,,no 03/10(日) 22:01:00,GM,,いろいろ,
<テミーラ
 犬の位置は村の方向の1ですね。声のしてた場所が結構はっきりと
わかります。

<ランズベルト
 危険感知について。
 レンジャー技能の持つ危険感知というのは、モンスターに襲撃を
受けるかどうかという時には一切使用できません。
 危険感知がレンジャー技能のみにあるのは、説明を見ても、瞬間的な危機
(矢が飛んでくる。岩がおちてくる)などの反射的に反応できるものですから
今回の場合はケースがあいません。
 ちなみに、野犬に関する情報は、いまだ声だけなので、その泣き声が
どのようなものか判定するのはセージ技能に適応されます。(もっとも野犬の泣き声
の研究なんてないでしょうが)
 ただし、野犬の予備知識として、オオカミと同様に、野犬が襲撃を行なう
のは空腹の場合のみです。

 野犬の能力について
野犬の大体の能力はわかります。野犬はウルフと同様に危険ですが、
オオカミより能力は低いです。具体的にいうと、前能力がウルフより1低いです。

 風向きについて
 森の中には風もなく静かです。
,,,,no 03/10(日) 23:17:43,ジーン,,じゃあ……。,
>ランズベルド
「ぬ☆ 後々で面倒なので、此処で叩いておくのだ☆」


>GM
犬の鳴き声の種類を何となく声の波長で判定しましょうか。
基準値は4です。
,,,-:-&1-4:,ok 03/10(日) 23:27:17,青紫蘇のエリュディシアン,,うーん、犬は厄介やねぇ。,
■犬を連れている
うーん、それは厄介やねー。嗅覚をごまかすんはやっぱ難しいとおもうな。
空を飛んでも吼えられたら見つかる可能性も多いやろうしなぁ。
それにゴブリンやったら太陽は苦手やけど、犬はほんなこと無いやろうし。

あ、それにね、犬ってたぶん『警報』みたいな役やとおもうげんて、
こういうときに使こう犬って怪しい奴見かけたら吼えて大声だすげんろ?
犬は退治できてもその後ゴブリンを相手にせんなならんかもしれんね。
狼やったらまた違ったやろうけど・・・。
ゴブリンに飼われてるとしたら、そこらへんは考えとかんといかんと思うな。

犬見かけたら・・・どうしよ?干し肉投げてにげよーか?(おいおい

■わなを仕掛けましょう
あ、それやったらわたしも連れてって、わたしも場所覚えとかんと、自分で引っかかってしまうかもしれんしね(爆


■トライアングルアタック
あははー、ペガサスとはちょっとばかし違いますけどね(苦笑
,,,,no 03/11(月) 00:49:36,青海苔のテミーラ,,セージ判定,
≫GM
ではお言葉に甘えて(?)、犬の鳴き声を知識判定(セージ)します。
基準値は4(セージ2知力2)です。
でも、目標値高さそうですね。(笑)
6ゾロ出ないかなぁ。

あと、犬の方向が1ということは2や3からは聞こえないということで、いいでしょうか?

それと、罠設置(できればレンジャーにはわかるように)の判定も、していいでしょうか?

≫all
「犬が、村の近くにいそうですねぇ...。
犬が、ゴブリンに飼われているとしても、フィリアちゃんが見つからずに出て来れたということは、
村全域に配置されている訳ではないということですよね...。
ランズベルトさんは犬を避けて偵察、ブランゲーネさんは犬を恐れずに偵察とか...。」
,,,-:-&3-2:,ok 03/11(月) 03:29:23,陣皮のカミラ,,カミラ独断先行で出撃!,
■行動
「ここで犬の声に耳を傾けていてもわかることは少ないやろ?
 とにかく、この先で何かが起きてとるのは間違いないんや。
 何が起きているかは判らへんけど、村人が襲われとったりしたらボヤボヤしとるヒマは無いで?
 兵は神速を尊ぶともいうし、ちょっくらウチが偵察してくるわ。
 リーダーとブランゲーネは予定通り村の周りを偵察に行ってや。
 もし、見つかってしもたら適当にまいて逃げるけど、万一を考えて居残り組は戦闘準備しといてな。」

 それだけを早口で告げると犬の声めがけて歩き出します。
一応、犬の声をセージ技能でチェックします。
セージLv1+知力B2=基準値3で判定!

■犬について
 可能性としては・・・。

1、ゴブリンが飼っている犬

 犬だけでなくゴブリンも一緒にいる可能性大。
犬が戦っている(襲っている?)相手は村人の可能性がある。
犬を殺した場合、例えパーティーが目撃されなくても、異変に気が付かれる可能性がある。

2、全く関係が無い純粋な野犬

 殺っちゃってもOK!
しかし、村の近くであることを考慮して追っ払う方が得策。
死体や血の痕跡はゴブリンにばれないよう隠しておくのが吉・・・。
,,,-:-&2-6:,ok 03/11(月) 18:34:43,青海苔のテミーラ,,(あ...),
≫カミラさん
「...あ。(引き止める間もなくいなくなって呆然)」
(肉...、そのままだ。)

≫all
「どうしましょう...?カミラさん、行っちゃいましたよ...。
肉もそのままで...。(笑)」

「じゃぁ、偵察はランズベルトさんとブランゲーネさんにお任せします...。
僕は、ここの周りに罠を張って来ます...。」

「カミラさんが敵を引き連れて帰って来たら、共通語で『そこに罠!』と叫びますね...。
盗賊だし、多分避けられますよね...、罠。」

≫GM
(えっと、どんな罠にしようかな...。
とりあえず、「転倒系」は欲しいよね...。)

(基本的なところで、草を輪にして...。
転んだ先に、尖らせた木の枝を地面に刺して置こうかな...。
上手くすれば、転んだ時に刺さるかもしれない...。)

(あとは、矢をみんな結構持ってるから...、
木の枝とロープで自然の簡易バリスタ(クロスボウ)を作って、
こっちのロープを切ったら、一定の範囲に無差別に矢を射かけるようにしてみよう...。
ダメージを与えるもよし、陽動に効果があってもよし...。)

(あと、木の枝をしならせておいて、
こっちのロープを切った時に『ビシ!!』とぶつかるようにもしておこう...。)

(僕自身はどうしよう...?
この近くの木の枝に登って弓を構えて、隠れて待機してようかな...。
幸い、体術も多少心得てるから、ちょっと高い所からなら(3メートル)飛び降りれるし...。)

というわけで、罠を設置します。
罠の難易度は2(レンジャー2)です。

あと、この場所から上空(?)3メートル以内の木の上で隠れられそうな場所はありますか?
,,,,no 03/11(月) 19:15:45,山椒のフェスタス,,カミラ親衛隊:No.001(え?),
>カミラ
カミラの後姿を見送りながら妄想中。
「・・・(偵察→犬に見つかる→ゴブリンに囲まれる→フクロ→額に『肉』マークの死体・・・)」
ぶるるっ!っと首を振って妄想を振り払い(ぉぃ)、斧を担いで立ち上がる。
「・・・バックアップしてきます・・・。」>居残りALL

というわけで、邪魔にならない程度に距離をおいてカミラの援護をしましょう。
下手に近いづいても気付かれそうなので、とりあえずカミラを視認できるギリギリまで離れつつ付いていきます。

>>トライアングル・アタック
ペガサスって・・・ひょっとしてFEの?
今気付いた・・・(遅)
,,,,no 03/11(月) 23:25:01,ランズベルト,,あっ、,
>GM
危険関知にその他は了解しました。

>テミーラ
「あ、罠を張るなら転倒系は効果は少ない(犬や動物には)
俺のネットを使ってまとめて捕獲か落とし穴が有効だとおもう」
理由は古今東西、狩りの罠に転倒系は使って無いため。
ゴブリンには効果あるけど・・・
罠の事はテミーラに任せます。
ついでにネットを預けておきます

>ブランゲーネ
「とりあえずカミラが犬を相手にしている間に偵察を実行しよう」

>GM
とりあえず、カミラと逆方向から村に向かいます
潜伏は必要ですか?
忍び足を使います
レベル3+敏捷度B2+2D
,,,-:-&6-4:,ok 03/11(月) 23:27:03,ランズベルト,,達成値,
忍び足は「15」

気配を消して森の中に突入
,,,,no 03/12(火) 18:43:59,GM,,進行中,
<ジーン、テミーラ、カミラ
 どんな種類の泣き声かわかりませんでした。

<テミーラ
 OKですよ。罠設置なら仲間にわかるようにしてもOKです。あと高さ3mくらいの木なら、少ないですけどなんとか見つかります。

<カミラ、フェスタス
 すると、10匹くらいの犬野犬ががつがつとゴブリン3体を喰らってます。
 野犬の中には1匹だけ1まわり大きい野犬が混じってます。首に
ぼろぼろになった首飾り(麻紐に名札『じぇふりぃ』)なんかつけ
ちゃったりしてます。
 体格はもの凄くいい野犬で、何だか犬のくせに2レベルくらいあり
そうです。

<ランズベルト
 ほぼ完璧な忍び足です。(森の中のみ)
 えっとカミラの反対方向から村に向かうとのことですが、それは本来の
道を行くということでしょうか?
それとも迷うのを覚悟で森の中の別の道を探すということですか?
,,,,no 03/12(火) 22:14:31,青海苔のテミーラ,,PL的には犬が非常に気になるが。,
≫GM
罠を追加します。
ランズベルトさんの助言に従い、転倒系の少しこっち側の地面にネットを仕掛けます。
犬が転倒の罠を避けても、ネットで持ち上げるのを試みられるようにします。

≫ジーンさん、エルディーさん、フィリアちゃん
ロープ操作型の罠の説明をしています。
「これを切ると、あの辺に矢が飛んで行きます...。
これを切ると、この辺に枝が『ビシ』っと来ます...。
このロープを思いっきり引っ張ると、あの辺に敷いたネットがめくれ上がります...。
上手く行けば茶巾包みにできるかもしれません...。」

「僕は木に登るので、あとはよろしくお願いしますね...。
特にフィリアちゃん、頼りにしてますよ...(笑)。
...結局、4人も様子を見に行ってしまいましたね。
みんなで動いた方が、よかったのかなぁ...?」

では、あとの事は、残ったレンジャーのフィリアちゃんに任せ、(←おいおい!)
ロープを使って木に「登攀(モンク)」し、
ロープは木から外してから、「カモフラージュ(レンジャー)」に入ります。
降りる時には、飛び下りて「受け身(モンク)」をします。

カモフラージュの判定は、見つかるかどうかの時ですよね。
では、“登攀を判定します”(1ゾロのみ失敗)。
,,,-:-&3-6:,ok 03/12(火) 22:43:53,赤唐辛子のランズベルト,,どっちだろう(笑),
>GM
カミラが向かったの犬はどこにいるんでしょう(笑)
え〜と、予定していた道が犬のいる場所の反対ならそこから突入します。

事情はまだわからないけど、なんか銀がいるみたい(笑)
,,,,no 03/13(水) 00:30:06,青紫蘇のエリュディシアン,yuo@feeling-bell.com,連絡事項があります、書き込み最下層,
■犬
まーカミラさんにはカミラさんの考えがあるげんろうし、
とりあえずそっちは任せとっか。

のこったわたしらはフィリアちゃんをしっかり護衛するげんよ。
(いつでも戦えるように戦闘準備、そしてストレッチ体操をする。)
テミーラが隠れて矢を構えとるんなら、わたし(とジーンも?)はフィリアちゃんの側で茂みに隠れようと思うげん。
見つけたらわたしに合図してや>青海苔レンジャー(笑
相手がゴブリンやったらひきつけて不意打ちできるかもしれんしね。

■ワナ
ふーん、そんないろんなんつくったらわたし覚えられんかも(爆
(ワナを一つ一つみて・・・)
ネットのやつは捉えることが出来るんやからべんりやねぇ。
仲間を呼びに行く暇も与えんし。音で知らされたらちょっと厄介やけど、
相手もあわてるやろうし間はついれずに仕留めれば問題ないね。

もう一個のほうは・・・うあ、鞭みたいにしなるやねぇ、これもいたそうやわ(涙
あ、でも・・・先っぽのほうに棘つけて見ん?
多分もっといたいと思うよ。

■PL話
・仕事柄知ってる深林のワナ(爆(さておいらどんな仕事してるでしょう?

・はい、トライアングル・アタックはFEの専売特許ですね(笑

★連絡事項
以前も話しましたが、14,15,16日は出張でパソコンを触れません。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
,,,,no 03/13(水) 01:41:29,GM,,ちょっぴし地図,
村村森森森森森
村村森森森森森
村村森森森森森
村村道道犬森森
村村森森道森森
村村森森道○森
道森森森道森森
道道道道道森森
道森森森森森森

<ランズベルト
上の○が冒険者パーティー。犬が野犬の部分です。ちなみに、森と
かかれている部分は、通れないほど密接した森、あるいわ道があっても、
知られていない部分です。図のままで反対方向というと、着た道を戻る
ことになります。

胡麻のフィリア
<テミーラ
「わ、わかりました!まかせちゃってください!(汗)あー、でも犬か・・・
昔飼ってたじぇふりぃは元気してるかな・・・」

<えりゅでぃしあん
 え?隠れるんですか?こそこそ
,,,,no 03/13(水) 03:17:46,赤唐辛子のランズベルト,,それでは・・・,
>GM
1マス進むのに、どれくらい時間がかかりますか?
ダッシュで10分程度でしたらルート1を行きたいんですが
<ルート1>
村村森森森森森
村村←←←←森
村村森森森↑森
村村道道犬↑森
村村森森道↑森
村村森森道○森
道森森森道森森
道道道道道森森
道森森森森森森

時間がかかるなら、ルート2の方を進みます
<ルート2>
村村森森森森森
村村森森森森森
村村森森森森森
村村道道犬森森
村村森森道森森
村村←←←○森
道森森森道森森
道道道道道森森
道森森森森森森

電波放出>ALL
フィリアちゃんの愛犬がゴブリンを攻撃している
ここのボスは赤カブトだ(笑)
,,,,no 03/13(水) 05:52:25,陣皮のカミラ,,野生の王国・・・(汗)<野犬,
■行動
 野犬の群れがガツガツとゴブリンの死体を食べているのを見て肝を冷やします。
「ちゅう・ちゅう・たこ・かい・な・・・っと10匹ちょいやな。
 あの様子ではホンマの野犬やね。
 ゴブリンを食べれば満足して寝ぐらに帰るやろうし、放っておいても構わへんやろ。
 みんなの所に戻るとしようか・・・・。」

野犬の群れを刺激しないように静かに退散します。

■フェスタス
 後をつけてきたフェスタスの手を引いて、キャンプ地に戻ります。
「心配してついて来てくれてたんか!?
 レディに対する気配りができるエエ子やねぇ・・・。(ニコニコしている)」

■ALL
 戻って全員に野犬のことを話します。
「・・・っちゅう訳で、その元飼い犬らしき野犬がボスみたいやねん。
 野犬もゴブリンを食べて、今はお腹一杯やから特に危険は無いと思うで!」
,,,,no 03/13(水) 18:20:43,山椒のフェスタス,,流れ星・銀?,
>カミラ
「いや、その、あの・・・(赤面)
だって『肉』だし・・・(ぼそっ)」
ではキャンプに戻りましょう♪

>エルディーPLさん
マタギ?(ぇ)<仕事

>>電波受信
うむ、では総大将に例の必殺技を伝授してもらわねば(謎)
もしくは翼人トリオを「○○の三兄弟」に見立てて(更謎)
,,,,no 03/13(水) 20:00:01,ジーン,,らうー。,
>テミーラ
「……ん〜……。
 何となく分かったような、分からないような……。
 ガンバルのだ〜☆」


>フェスタスPL
団子三兄弟?(w)(違)
アーマー三兄弟?(ドーガ、ミシェラン、トムス)(更違)
,,,,no 03/13(水) 20:50:13,青海苔のテミーラ,,(あ、カミラさんがかえって来た),
≫カミラさん、フェスタスさん
「あ!そこ罠!!」(笑)

「ここです、ここ...。木の上です...。
そこじゃなくて、そっちから...、そう、そういう風に来て下さい...。」

「あ...、犬は来なくても何か別のが来るかもしれないので、ボクは引き続きここで隠れてます。
フィリアちゃん...、カミラさんとフェスタスさんに罠の説明をしておいて下さい。」

「飼い犬らしき...、ですか。
奇遇ですね...。フィリアちゃんも昔、犬を買ってたらしいんですよ。
名前は『じぇふりぃ』っていってたらしいです...って、あれ?」

≫フィリアちゃん
「あの...、昔って、具体的にどれくらい前まで飼ってたんですか?
もしかして、突然いなくなっちゃったりとかしましたか...?」

≫エルディーPL
平目で隠れるんですか?
隠れられる技能を持っていないようですけど...。
何か細かいツッコミばっかりで、ごめんなさい。(−_−↓)
,,,,no 03/13(水) 22:52:53,赤唐辛子のランズベルト,,犬かぁ,
>フェスタスPL
○○の三兄弟に見立てたら、最後の戦いで名誉の戦士が待ってますよ(笑)

電波放出>テミーラ
そんな場所から声を出したら潜伏の意味がなくなるぞ〜(笑)
,,,,no 03/14(木) 01:48:19,GM,,じぇふりぃねぇ,
胡麻のフィリア
<カミラ、フェスタス
「あのあの・・・・えっとここに罠が仕掛けられてます。なんだか
痛そうで危なそうでやらしそうな罠です」

<テミーラ
「いえ。3年くらい前に、怪我した野犬がいて、しばらく面倒を見ていたん
ですが、半年後に野に帰したんです」

<ランズベルト
 迷わなければ1マス10分でいけます。ちなみに他のルートの場合、
敵に見つかる可能性があります。
,,,,no 03/14(木) 02:33:00,赤唐辛子のランズベルト,,犬は3日面倒目れば一生・・・,
>GM
達成値に自信を持って、ルート1を進みます
地図を見ると抜け道は村の入り口の方にあるので、
村の奥の方を見ておきたいです。
,,,,no 03/14(木) 17:50:00,青海苔のテミーラ,,(犬は、味方にできるかなぁ?),
(野犬のボスらしき犬が、昔フィリアちゃんが世話した犬で、
今でも覚えてくれているなら、仲間に出来そうだけど、
それを試してみるのは、ちょっと危険かなぁ...。
でも、せめて犬と敵対するのだけは避けたいな...。)

≫all
「犬が、ボク達の事を敵だと認識すると厄介なので、
一応、フィリアちゃんにも今後できるだけ一緒に来てもらいたい気がします...。」

「村の人達とは、どうやってコンタクトを取りましょう...?
村にこっそり入るか、堂々と入るか、それとも村の外からウインドボイスか...。」

(ランズベルトPL電波を受けて)
「あ!皆さん、こっち (上) は見ないで下さい...。(笑)
あらぬ方向でも、ボクは聞こえてますから。(←そういう問題ではない?!)」

≫GM(確認事項)
ブランゲーネさんのここ数日の書き込みがないですが、『偵察書き込み』があった時には、
ランズベルトさんと同時に偵察に出ていたってことにしても、いいんでしょうか?
,,,,no 03/15(金) 02:11:08,GM,,ではでは,
<ランズベルト
 それではダイスをお願いします。
 レンジャー+知力でのロールです。

<テミーラ
 そうですね。反応なしのPLは自由に使っちゃってくれて
構わないです。
,,,,no 03/15(金) 02:49:26,赤唐辛子のランズベルト,,ピーンチ,
>GM&テミーラ
ブランゲーネ氏は同時に違うところに偵察にいっているはずです、おそらく反対方向のはず
よって今は一人で偵察しています。
(やばい見つかるかもしれないのに2人は不味い)

レベル3+知力B2
,,,-:-&5-5:,ok 03/15(金) 17:03:57,陣皮のカミラ,,偵察班待ち〜,
■テミーラ&フィリア
 指を振りつつ舌を鳴らします。
「チッチッ・・・・ウチはこれでも盗賊やで!
 こんなバレバレの落とし穴なんぞにひっかかる訳が・・・ぎゃっ!?(結んであった草でコケる)
 罠があるんやったらあるって早く言え〜っ!」

木の上のテミーラに八つ当たりします(笑)

■犬を味方に・・・
「う〜ん、この嬢ちゃんがおるから襲ってくることは無いやろうけど、
 味方にするのは望み薄やと思うわ。」

■TRPG
 最近、古本屋でロードスRPG、パラダイスフリートRPGを手に入れました。
一度、遊んでみたいんですけど・・無理だろうな〜(汗)
こうやって一度も遊んだことがないTRPGが山積みになってます。

皆さんはどんなTRPGを持ってますか・・・?
,,,,no 03/15(金) 18:29:45,赤唐辛子のランズベルト,,現在ピンチかも,
達成値「15」なんかでかい目ばっか

<TRPG
ベルファール魔法学校だったかな?
魔法使い見習いになって勉強するゲーム
あとはSW、シャドウラン、マギウスシリーズ各種
そんなもんかな

電波放出>ALL
犬の件、どうしましょ、対応を考えて置かないと行動に支障をきたすかも
,,,,no 03/15(金) 20:21:09,青海苔のテミーラ,,(・・・。),
とりあえず、話しておくこともなくなったので、木の上で静かに待機しています。

≫カミラさん
「草...。
転んだ先に木の枝を尖らしたのを埋めておいたんですけど...、
...大丈夫だったみたいですね。」
(ちぇっ。罠設置失敗か...。)←おいおい!

≫ランズベルトさん(電波)
レンジャー+知力...、「天候予測」か?(笑)

犬からは走っては逃げ切れませんよね。
犬だと思ったら、即刻退避した方がいいですけど、
間に合わなかったら...、嫌な想像その2。

≫TRPG話
僕は、周りに仲間がいなかったこともあって、やるより読む専門だったので、
ソード・ワールド以外は魍魎戦記マダラPRGしか持ってません。
あ、文庫の付録のフォーチュンクエストRPGもある。単行本は買わなかったけど。
う〜〜ん、改めてラインナップを見ると、これでもかと言う程「読む専門」ですね〜〜。
,,,,no 03/15(金) 23:58:03,芥子のブランゲーネ,,現状、基本的に週一、二のカキコペースですm(_ _)m,
 ブランゲーネはランズベルトとは正反対の方向に偵察に出かけています。。。

【ランズベルトさん】
 >とりあえずカミラが犬を相手にしている間に偵察を実行しよう
 「では、そうさせていただきます。かってがわからないから、貴方も気をつけなさい」

【テミーラさん】
 >見つかったら
  「危惧することはないわ。空を飛べばある程度の脅威から逃れられるもの。
  でも、心配有難ね」

 >罠
  「そうね。どの辺に仕掛けたのか事前に教えてくれると助かるわね」

>FE(遅レス)  私もやってた口ですが、トライアングル・アタックを然程も使いませんでした。。。  だって、単体で充分強かったんですもの(w  そういえば、何か新しいものが出ますよねぇ? >TRPG  色々持ってます(w  ブレイドオブアルカナ2nd・トーキョーNOVA(R)・シャドウランとかですね。  後は、深淵とか、アースドーンとか、マルチバースとか、マイナー所も完備してます(w >>エリュディシアンPLさん  私は存じ上げてますよ、ゆおさん(w  こちらでもお世話になります(ぺこ)
 まずは、レンジャーの忍び飛び(?)のダイスを振ります。  レンジャー(1)+敏捷B(3)+2D6=?
,,,-:-&2-1:,ok 03/16(土) 00:04:44,芥子のブランゲーネ,,ばさばさ(←翼をはためかす擬音),
 うわ、ひっくぅ〜(; ;)
 野犬の声も聞こえますでしょうか?
 一様、ダイス振っておきます。聞き耳で対処するべきでしょうか?
 動植物だと思いますので、レンジャー能力は有効なはず。。。

 レンジャー(1)+敏捷B(3)+2D6=?

 確かに不在時が多いとは思いますので、NPC化されても仕方ないかと思うのですが。。。  このペース(週一、二)では問題ありますでしょうか?  問題あるのなら仕方ないことですけど。。。  先だって記載した行動を覆される発言はちょっと(苦笑)
,,,-:-&3-1:,ok 03/16(土) 00:56:09,GM,,おお!,
<ブランケーネ
 犬の鳴き声がどういうものかわかりませんでした。
 先に行動を宣言して頂けば、とりあえずその行動をたらさせていた
だきます。ただ結構進行が早いので、予期せぬ状況になった場合、他の
人に行動させてもらいます。

<ランズベルト
 15!?うっわすげー。作ったタイムテーブルが無駄にならなかった。
 では、その結果、進んでいる途中、なんだかやたらといい香り
がしました。ふと目を向けてみるとそこには、『黒い蓮』ばかりの
花畑がありました。森の中にぽっかりと空いた花畑です。
,,,,no 03/16(土) 02:12:18,赤唐辛子のランズベルト,,ピンチじゃないの?,
>GM
『黒い蓮』とは怪しい
動植物判定で何かわかりませんか?
ついでにいい香りとは危険なモノですか?
あとここまでにどれくらいの時間がかかりましたか?
周りに何か罠とかありそうですか?

とりあえず、立ち止まり『黒い蓮』に近づかないで観察します
動植物判定レベル3+知力B2=5+2D
,,,-:-&6-2:,ok 03/16(土) 02:45:12,ジーン,,(^^;,
流れが急流で話が飲み込めなくなってきた、猿脳な私(爆)
がんばる〜☆
ちなみに犬からはまだ逃げ切れてませんよね?(大汗)

>黒い蓮
「………(・・)
 なんなのだ〜?(・・)☆」


>TRPG
えと。SW、ロードス、ガープス。以上です(愛)



黒い蓮セージ技能チェック、基準値4〜♪
,,,-:-&6-1:,ok 03/16(土) 02:57:17,赤唐辛子のランズベルト,,えっ,
電波放出>ジーン
犬はゴブリンを襲撃中だよ、PCに(まだ)危険は無いよ

<TRPG
そうだガープスもあったなぁ

>黒い蓮
達成値は「13」良い目が続きます
,,,,no 03/16(土) 05:32:07,陣皮のカミラ,,状況整理,
■状況整理
 ちょっと混乱してきたので状況を整理しましょう。
PLの認識もバラバラだと不味いでしょうし・・・。
もし、間違っているようでしたら指摘して下さい。

・居残り組の行動

 フィリアを守っていた居残り組は、万一を考えて罠を仕掛けました。
敵襲に備えて、テミーラは木の上に潜伏して迎え撃つつもりです。

・カミラ、フェスタス

 村の入り口近くの道で野犬の群れを発見します。
ゴブリン三匹の死体を食べていました。
群れのリーダーは、どうやらフィリアの元飼い犬のようです。
二人は野犬とのイザコザを避けて、キャンプに戻ってきました。

・ランズベルト<地上偵察

 村に近づいて一人偵察を開始しました。
村のはずれに「黒い蓮」の畑があることに気がつきました。

・ブランゲーネ<空中偵察
 
 空に舞い上がりランズベルトとは逆周りで村の周りを偵察するようです。

■TRPG
 なるほど・・それでは気にいっている、あるいは良く遊んでいるTRPGは何でしょう?

 私はガープス妖魔夜行ですね。
このTRPGで遊び始めましたので、GMを二年近く務めました・・・。(苦笑)
最近はウィッチクエストがお気に入りです。
野郎ばっかだと遊ぶ気になれないのが難点ですが・・・(T_T)
,,,,no 03/16(土) 20:20:17,青海苔のテミーラ,,ヒマな待機組,
ランズベルトさんが帰って来て、何か見つけたものに付いて話してくれたら、
僕もセージ判定をしましょう。

なにやら、いろいろキナ臭いことになりそうな予感がしますね。

≫ブランゲーネPL
偵察の指針を変えてしまって、ごめんなさい。
あれから色々あったもので...。
特にカミラさんとか、カミラさんとか、カミラさんとか...。(笑)

≫カミラPL
↑上の文章、決して責めてる訳じゃないですよ。
PC的には「...転じて福となったからよかったものの。」って思ってますが、
PL的には「よくぞ話を動かしてくれた!」って思ってます。(笑)

あと、わかりやすい状況整理、ありがとうございます。

≫TRPG
比べる対象がないので、とりあえずSWがお気に入りです。
マダラとフォーチュンは、あまりに大味な感じが...。
,,,,no 03/16(土) 21:47:42,ジーン,,らう(^^),
>ランズベルドPL&カミラPL
頼もしい電波放出&
分かり易い状況説明有り難う御座います(^^)ノ


>TRPG
良くやるのはSWですね。
と、言うか。
他にはガープス以外やった事無いのです(汗)
ロードスは持ってるだけ(愛)


ガープスはサプリメントだけなら、マーシャルアーツとか妖魔夜行、
サイオニクスにルナルがあるんですが(笑)
,,,,no 03/17(日) 12:26:22,GM,,警戒宣言,
<ランズベルト、ジーン組
 時間的には40分くらいかかりました。
 黒い蓮について、一瞬何か思い出しそうでしたが、結局何だった
かわかりませんでした。

<ブランケーネ
 空中から見た様子では、森の中は木々が茂っているためによく
わかりません。しかし、森の中に開けた場所があり、そこに黒い花
が大量に咲いているのがわかります。
 しばらく飛んで、村の方へ近づいてみると、元気のなさげな村人が
仕事をしています。また、村には見張り台というか櫓のようなものが
何箇所かに設置されています。
 そして、一番近い櫓から鉄砲の音がして、あなたに向かって攻撃
が仕掛けられます。(攻撃点9)

<居残り組み
フィリア「・・・・偵察組の人達が戻ってきませんね〜・・・・
もしかして敵に見つかっちゃったんでしょうか〜?」
,,,,no 03/17(日) 16:37:23,赤唐辛子のランズベルト,,待ってGM,
>GM
<ランズベルト、ジーン組
って偵察は一人で行ったと思うんですが・・・・?
知らないうちに、ジーンと合流していたのですか!?

櫓からの発砲音は俺にも聞こえますか?
聞こえたなら、とっさに伏せてから警戒して辺りを見回します
鉄砲の音、ってどこから撃ってきたかわかりづらいんですよね
ついでに時間的には「黒い蓮」を見つけたのは同時ですか?
,,,,no 03/17(日) 19:29:56,青海苔のテミーラ,,(ん?今なんか音が...。),
待機場所まで聞こえた場合:
(あの軽い破裂音は...、発砲音?)
(ゴブリンにガンナーがいるのか...?それとも村人か?)
(銃...、僕も欲しいなぁ。じゃなくて!偵察の2人に何かが...?!)

待機場所までは聞こえない場合:
(...気のせいか。)←ダメじゃん

≫GM、ジーンさん
ジーンさんは待機場所にいます。
ジーンさんは、ランズベルトさんが帰って来たら、話を聞いて判定したということで、
どうでしょう?ダメ?
,,,,no 03/18(月) 00:48:54,青紫蘇のエリュディシアン,,出張から帰りましたーただいまよー!!,
■犬は野犬なんやねー。
ゴブリン食べとったん?いややわー気持ちわるー(T-T
でもゴブリンが飼い主やってのんは無い見たいやね。
これが第三勢力とみるか・・・。
人もああやって食べるんかなぁ(恐怖
わたし人間以外と戦ったこと無いさかいちょっと心配やわ。

■隠れる。
そうやねーわたしらはこそこそっと遠めに姿がわからんとけばいいんよ、
テミーラさん高いところから見張ってくれとるしね(^-^
(PL:はい、隠れ方はいたってドシロートです(爆)
わたしは木、身も心も木なんよ!!

■え?銃声?
(PL:銃声っていうのは山の規模にも夜でしょうがだいたい山全体に響き渡りますよ。
どこから撃ってるかわからないのもそのせいですし。大体の方角しかわからないよ。)
え?銃声!?ゴブリンって銃もつかうんかなぁーわたし徒手空拳やけど役に立つんかなぁ。(笑

胡麻ちゃん(おいおい)、
絶対離れちゃいかんげんよ!わたしら冒険者の誰かに必ずついとってね。

■少なくとも40分くらいは経ったかぁ。
偵察やしゆっくりしか動けんしね、時間かかっとれんねぇやっぱ。
どんだけ時間かかってもいいから無事に帰ってきてほしいわ。

(エリュディシアンは現在こそこそと待機中です。)

■PLのお話
・お仕事
さすがにマタギは違うッス、でも外見の見た目マタギっぽいかもしれません(え?
ってブランゲーネさんはどなた!?おいらの知った方だったのですか!?
しまったー知らないのはおいらだけか(爆(頭の中で『星』のつくハンドルネームを
検索中(爆

・FE
三兄弟は絶対戦士三兄弟だね。(サジ・マジ・バーツ)
でもおいらもトライアングルアタックはまず使わなかったよーな(笑

・TRPG
んー、それはそれはたくさんやったことあるんだけど、どれも回数が少なくって(苦笑
また、持ってるRPGはたくさんあるのですが、遊んだことの無いゲームも多いです。
近場にやってる人がいなくって(苦笑
初めてのTRPGはロードス島戦記でしたね。
敷いて面白い!っていえるのはやはりSWはもちろん、ダブルクロス、真女神転生、
ドラゴンアームズは良かったですね。最近遊んだものですが(苦笑
,,,,no 03/18(月) 02:46:03,ジーン,,おかえりなさい〜(^^),
>ランズベルドPL
すみません……(^^;
その辺の事が混乱していた時に思わずやってしまった、
知識ロールでありました(^^;;;


>シアン
『(小声で)
 ケケケ、犬は何だって食ウぜ〜ィ☆
 も〜とハ狼やらナンヤラだったらし〜か〜らナ〜(w)
 わうーん(鳴き真似)』
「人形の癖に変な小細工は使わなくて宜しいのだ(^^#)」


「動物には精霊魔法が良く聞くと聞いた事があるのだ〜☆
 炎の矢とか闇の精とか(^^)ノ」


>銃声
「………っ?
 何処かの猟師が発砲したのかな?(爆)」
『ンなワケねーだろーヨ(−−;;;』


**********************************
>TRPG
真女神転生はやってみたいとも思いますね〜(^^)


>3兄弟
トライアングルアタックかましたら、カミュに一撃で殺られました(愛)
聖戦のマージ三姉妹やペガサス三姉妹のは、悔しいほど強いのに(笑)

ちなみに三兄弟と言えば、ナバール&サムトー&チェイニー?(ナバール化け)(爆)
,,,,no 03/18(月) 17:23:52,赤唐辛子のランズベルト,,お帰りなさい〜,
電波でお話
>エリュディシアンPL
詳しいですねぇ、貴方の職業はやっぱりマタギですね(違)

>ジーンPL
お気になさらずともOKです、
GM殿が気にしてなければ問答無用で合流出来たわけですから(笑)

>テミーラ
話を聞いただけでは判定は難しいから、現物をぱくって行きますよ

>GM
追加行動
辺りを見渡し危険がなさそうでしたら、「黒い蓮」を一つ(一輪)パクッて行きたいのですがいいでしょうか?

<TRPG
真・女神転生はやってみたいですねぇ、あのシリーズ全体的には旧約と真が一番すきなんですよ
どっかでやってないかな
,,,,no 03/18(月) 23:12:24,青海苔のテミーラ,,おかえりなさ〜〜い,
≫エルディPL
なるほど。豆知識ありがとうございます。
銃声は聞こえるだろうと...。

≫ランズベルトさん(電波)
お土産(笑)、お待ちしています。

≫独り言
(銃...。欲しかった...。でも高かった...。
ゴブリンから奪って使えないだろうか...?)
,,,,no 03/19(火) 01:17:59,GM,,おかえり,
<ジーン
 失礼いたしました。ではあとで聞いて判定したという扱いにさせて
いただきます。

<ランズベルト
 黒い蓮は、時間的に言うと見つけたのはブランケーネさんの
方が先です。しかし、ブランケーネさんにはそれは黒い花が群生して
いるといったぐらいしか見れません。間近で観察したから花の種類はわかりました。
 あ、どうぞ花なら何本でも持ってってください。
 説明忘れが一つ、その花の群生地を囲む森ですが、どうやら
完全に行き止まりのようです。通れそうにありません。

<発砲音について
 発砲音は全員が聞き取れます。ただし、現在位置が森の中ということ
で、音が反響しまくってどこから聞こえたのかわかりません。

胡麻のフィリア
<青紫蘇さん
「は、はいわかりました!でも今の銃声はなんだったんでしょうね
・・・・?うちの村には鉄砲なんてなかったのに・・・あ、そういえ
ば、鉄砲もったゴブリンとかがいたような・・・・」
,,,,no 03/19(火) 02:25:54,赤唐辛子のランズベルト,,では、,
>GM
それでは、花を摘み取って慎重にキャンプ地に戻ります。
,,,,no 03/19(火) 02:28:57,GM,,ごーりゅー,
そういうわけで、ランズベンルトさんが合流しました。時間は往復で
1時間半かかりました。そろそろ太陽がのぼりはじめてます。
,,,,no 03/19(火) 03:10:21,赤唐辛子のランズベルト,,あれ?,
>GM
もう合流してしまっていいんでしょうか?
いつの間にか包囲されていたりしてませんよね
思いっきり警戒しています
,,,,no 03/19(火) 10:22:27,ジーン,,ふみ。,
>ランズベルト
「ぬ☆ お帰りなさいなのだ(^^)ノ
 やや、その黒い未確認物体は何なのだ〜?(・・)」
以下、下のカキコのセージロールに続く……と(笑)
,,,,no 03/19(火) 22:14:02,陣皮のカミラ,,書きこみが早い・・・!(戦慄),
■合流
 戻ってきたランズベルトから話を聞きます。
「ご苦労様やったな、リーダー。
 ・・・ふ〜ん、黒い蓮なぁ。
 なぁなぁ、お嬢ちゃんはこの蓮を村で見たことあるんか・・・?」

ランズベルトが取ってきた実物をいじくりまわしつつ、フィリアに聞きます。
一応、セージ判定を・・・。
セージ(1)+知力B(2)=基準値3+2Dで判定です!

■テミーラ<カミラさんとか・・・
 何か言いたげなテミーラを睨みつけます。
「・・・何や言いたいことがあるんやったら、はっきり言わんか。
 男らしゅうないで!」

■ジーン
 相槌を打ちつつ、かぼちゃ人形を突つき回します。
「確かに野犬は墓場を掘り返して死体食べたりするもんな・・・。
 まぁ、村人を襲って食べとるんやないからエエやろ。
 しかし・・・これ、えらい不細工な人形やな。
 美術品としては価値無しや・・・。」

一応、カミラは美術商なのです・・・(^_^;)

■発砲音
 心配げに森を眺めます。
「羽のネエちゃんがまだ帰ってきてへん。
 大丈夫やろか・・・?」

■TRPG
 やはりSWやガープスはよく遊ばれていますねぇ。
ガープスは百鬼夜翔(妖魔夜行の2nd)が出ましたね。
女神転生も好きな人は多いのかな・・・?
TVゲームが好きな人にはお勧めです。
システムやルールも原作を忠実に表現してますしね。
マダラは知りませんが、フォーチュンは確かに大雑把ですよね。
ただ、こういった原作を持つTRPGはルールより雰囲気を重視しているんでしょう。
ルールが単純な分、原作への思い入れと演技でカバーしましょう!(笑)
,,,-:-&5-2:,ok 03/19(火) 22:45:27,青海苔のテミーラ,,(あ、ランズベルトさんが帰って来た。),
≫ランズベルトさん
「そこわ... な... って、そうでしたね。
ランズベルトさんとブランゲーネさんは、罠の存在を知ってるんでしたね...。」
ランズベルトさんが罠を避けて来るのを、見ています。

花の説明を聞いて、
「ちょっと良く見せて下さい...。
あ...、ここです。木の上です。」
セージ技能で判定します。基準値は“4”(セージ2+知力2)です。

達成値13でもわかんないですよねぇ。
出目が10以上か...。
セージだと、目標値が低いなんて事は...、ないよなぁ。

「ゴブリンの気配はどうでしたか...?
確か、村の人が抜けだせない配置で狙われてるって話だったと思うんですが...。」

≫all
「野犬とゴブリン...。
野犬対策で、ゴブリンによる村の監視が緩くなってるんでしょうか...。
もしかすると、あの発砲音はゴブリンが野犬に対して撃ったものかもしれませんね...。」
PL補足:最後の1文は明らかに事実と違いますが、状況からの推理ということなので、
深くは突っ込まないように(笑)、お願いします。

≫カミラさん
「え...。あ、あの...。いや...。何でも...。(汗)
あ、ほら、こっちに話し掛けると隠れているのがバレちゃいますから、ね。(大汗)
いや、本当に何でもないんです。(激汗)」

,,,-:-&2-5:,ok 03/20(水) 00:52:18,赤唐辛子のランズベルト,,とりあえず,
>テミーラ
「お〜い、木の上にいるなら、周りの様子を見てくれないか。
何か気になるモノは見えないかな、
ついでに言っておくけど、そろそろ下に降りてきたらどうだい」

>ALL
「この蓮を見つけたところは完全に行き止まりだったんで、
村の様子は何も分からなかった、すまない。」
と、悔しそうにいいます。
「でも、あの銃声はいったい何だったんだろう?
てっきり敵がここにきたのかと思っていたんだけど」
と不思議そうにいいます。
「そうだ、ブランゲーネはまだ帰ってきてないのか?
もしかしたら・・・・」
と最後に呟くように言います(笑)
,,,,no 03/20(水) 03:01:32,芥子のブランゲーネ,,飛んでるだけに標的にされやすい(苦笑),
 「犬の鳴き声・・・。黒い華・・・何かしらね?」

>テミーラPLさん  確かに色々あったようですね(w  暫くはこんなペースですので、よろしければ私の  不在時のカキコとかお頼みするやも知れません。  ご面倒を御掛けしますが、よろしくお願いしますね(ぺこ) >エリュディシアンPLさん  出張、お帰りなさいです(^^)  え、私が誰かおわかりになられませんか?  他店でこういうキャラを使ってるPLです→(謎笑)  星では検索されないかと。天体に関する文字は使用していますが。。。 >GMさん  了解いたしました。不在時が多くなるかと思いますが、  よろしくお願いいたします(ぺこ)
>TRPG  よくやるのは、やっぱりSWが多いですねぇ。  現在の仕事についてから、とんとやる機会にも恵まれませんが(汗)  個人的に好きなのは、真・女神転生やトーキョーNOVAですねぇ。  ルールがうろ覚えで何ですが(を) >三兄弟  誰かホースメン三兄弟を使ったつわものの方とかおられます?(w  ゲームボーイにFEシリーズがでるようです。  皆さんはお買いになられますか?  まずは、黒い華のチェックから(遠目なので、不可なら無視してください)  レンジャー(1)+知力B(3)+2D6=?
,,,,no 03/20(水) 03:06:32,芥子のブランゲーネ,,振り忘れましたぁ,
すみません。+4です。
,,,-:-&4-2:,ok 03/20(水) 03:06:51,芥子のブランゲーネ,,回避って何ですか?,
(村人、元気なさそうね・・・。聞いてたより状況はよくないのかしらね。
 何処も彼処も同じなのかしらね?
 ? 見張り台・・・? 櫓のようなものかしらね?
 それも何箇所かに設置されているわね。
 一番近い櫓から何かが見え・・・!?)

回避は平目です
,,,-:-&2-6:,ok 03/20(水) 03:11:17,芥子のブランゲーネ,,ログ流して御免ね,
「!? こんな代物まで流布されているとはね・・・。
 状況は・・・?」

 見渡せる範囲内で、回避専念しつつ様子を見渡します。
 銃声を聞きつけるなり、新たな攻撃が加えられるようなら、ブランゲーネは皆のもとに戻ります。

 特に増えるでもなく、攻撃が加えられないようであれば、
 いま少し様子を(一旦飛翔して場所をより遠めから観察を)したのち、
 やはり、皆の元に戻ります。

防御効果に+1です。
,,,06:-&1-2:,ok 03/20(水) 15:02:03,ジンジャー・ジーン,,流されないウチに(w),
>カミラ
「そのゴブリンがもともと死体だったとは思えないのだ。(・・)
 咬まれて死んだか、誰かに襲われて死んだのだ(・・)☆」
『ジーンよォ……幼女体型に不細工言わレたぞ(しくしく)
 おい。カミラとか言うの!
 の・ロ・う・ぞ〜(TT)』


>テミーラ
「ゴブリンは野犬対策するのかな?(・・)」


>ランズベルト
「不吉な物言いはやめるのだ〜(−−)ノ
 が、心配は心配なのだ〜(・・)」


>ブランゲーネPLさん
(謎笑)で全てをお伝えするとは(笑)
>>TRPG
カシムが許せなかったので、三人衆揃ってはは初回のプレイ以外やってません(w)
弓系統&魔法系統はかなり好きなのでしょっちゅう使ってました(^^)
,,,,no 03/20(水) 20:17:59,フェスタス,,軽く存在表明。,
>>銃声
「!?・・・今のは・・・銃・・・?」
口には出しませんがブランゲーネを案じて何気無く空を見上げます。

>ブランゲーネPLさん
えぇっ!(謎笑)っすか!?(笑)
,,,,no 03/20(水) 20:19:32,青海苔のテミーラ,,(何か見えるかなぁ...?),
≫GM
ランズベルトさんの助言に従い、今いる3メートルの高さから周りを見渡してみます。
“何か見えるかなぁ〜〜〜〜?”
一応、ダイスを振りますので、どの技能で認めるか、
そもそも判定を認めないかは、GMの裁量で決定願います。

レンジャー/セージ/冒険者2+知力2=基準値“4”

見回したら、飛び下ります。
モンク1+敏捷度2=3メートルまでは自動成功です。

≫all
飛び下りて、みんなと合流しました。

「ゴブリン軍団、野犬の群れ、黒い蓮...。
少し、ややっこしくなって来ましたね...。
えっと、とりあえずの敵は、ゴブリンの大群なんですよね...。」

「村には銃はない...。ボクらも銃は持ってない...。
銃を持ってるゴブリンがいる...。
さっきブランゲーネさんが出て行って、発砲音...。
ということは、ブランゲーネさんが危ない...!!
でも...、移動速度が違うし今から駆け付けようとしても入れ違いになるかも。
無事に帰って来るのを祈るしかないのか...。」

(3メートルの高さから何も見えなかった場合)
≫カミラさん、エルディーさん
「カミラさんなら5メートルの高さまで、エルディーさんなら4メートルまでは平気ですよね...。
ひと登り、ひとっ飛び上がりして、見回してもらえますか...?」
,,,-:-&5-4:,ok 03/20(水) 23:52:02,陣皮のカミラ,,状況は一気に緊迫!,
■ジーン
 ジーン本体(?)の顔面を掴んでアイアンクロー!
「・・・腹話術とはいえ、過ぎたお喋りは身を滅ぼすで・・・。
 誰が幼女体型じゃあーーーっ!?(激怒)」

■銃撃
 確かモンスターデータで攻撃点9でしたから・・・。
ゴブリンガンナーでライフル使いだとしてもヒットしてますね。
鎧が薄いブランゲーネはヤバいです!
しかも、このパーティー回復役がいませんし・・・(汗)
,,,,no 03/21(木) 01:01:48,赤唐辛子のランズベルト,,これで報酬に・・・,
銃は欲しかったんだよね、見張り台は幾つかあったから・・・
なんて、夢想している場合じゃない
そうだった、回復役がいない隠密型パーティーだったんだっけ。
天誅を見習って侵入しなければ・・・

>ALL
「どうする、このままここに残っているか?
それともフィリアだけ安全そうな場所にでも移動させないか?」

>GM
例の「黒い蓮」は森の中に孤立した形であったんですよね?
村からどれくらい離れていましたか?

>ALL
「黒い蓮があった場所が村から離れていれば、しばらくそこに隠れていないか?」
,,,,no 03/21(木) 01:28:02,ジーン,,ブラック・ロータスねぇ(w),
麻薬かな?(w)<黒い蓮


>フェスタス
「………(ぽむ)(軽く肩をたたく)」


>カミラ
「だから僕じゃないのだァ〜(TT)
 僕は断じて幼女体型などと口走っては居ないのだ〜☆」
『ケケケケケケケ。(憂さ晴らしらしい(爆))』


>ランズベルト
「フィリアちゃん一人だけを行かせるわけには行かないだろう?
 誰か護衛が必要だ……。」
,,,,no 03/21(木) 02:27:39,赤唐辛子のランズベルト,,自分につっこみ,
>ジーン&ALL
「もちろんだ、それより「黒い蓮」がある位置は俺しか知らない(笑)」
もちろんブランゲーネも知っていますが、あくまで上空からなので地上からの道はわからない

<麻薬<黒い蓮
定番ではおそらく、もしくは毒ではないかと・・・
実は最初に近づかなかったのは臭いに引っかかったンですよね。
「いい匂い」ってすっごく怪しいと思いません

>GM
ブランゲーネとはまだ合流していないんですよね?
,,,,no 03/21(木) 03:36:21,GM,,遅くなりました,
<テミーラ
 3mの高さだと、周りには木の幹しか見えません。この森の中では
3mの木はかなり低いです。

<ランズベルト
 ご心配なく(笑)特に問題なく戻ることができました。
 黒蓮の花畑と村とは、直線距離は短いですが、そこに行くためには
道なき道を行く必要があるので、意識してそこに行くのは不可能と
思われます。(当然のことながらあなたは道を覚えています。不利
なのはゴブリン達、という意味です)

<ブランケーネ
 遠目ですのでよくわかりませんが、蓮っぽいということはわかります。
 えっと・・・・銃撃により7点分痛いです。痛みをこらえつつ上昇
しました。撃たれたときに櫓に、ゴブリン・ガンナーがいるのが
確認できました。
上昇して遠目で観察したところ、櫓の数は全部で8つ。
うち4つが、森に接して
いる方向(現在いる森)に集中しており、残りの4つは村の端に接している山の
方向に向かってたっています。

簡略図
△△□□□□森森
△櫓□□□□森森
林□□□□□森森
林□□□□櫓森森
林□□□□森森森  △=山
森森街道森森森森  □=村

 あとは特に問題なく仲間の所に戻れました。時間的には、ランズベルト
さんより早い計算です。(怪我して時間かかったとか?)

胡麻のフィリア
<カミラ
「???あ!その黒い花は見覚えあります!森のどっかにぽつぽつ
生えてるんです。誰かが花畑作ったって噂ですけど、まだ見たことない
です。」

<ジーン
「(びくびく)・・・・幼女が・・・・好きなんですか?」
(カミラの背後に隠れる)
,,,,no 03/21(木) 17:06:49,赤唐辛子のランズベルト,,提案(長文になります),
>ブランゲーネ
「お帰り・・・って怪我をしているじゃ無いか・・」
7点のダメージはきついですね、プリーストがいないのが痛い・・

>ALL
「ブランゲーネの怪我がひどい、手当をしなくては・・・
怪我の治療をするためにも安全そうな場所に移動しよう
とりあえず全員でこの蓮があったところまで行かないか?」
ブランゲーネから櫓について聞いて・・・
「とりあえずこっち側に4つもある、先にこれをつぶさないといけないな、
となるとカミラの出番かな・・・まぁその辺りは後で考えよう。
それより気になるのは、あれだけ銃声が響いていたのに
騒ぎが起きないことの方が不気味だな・・・
都合良く考えれば、こちらの考えよりも士気が低い事になる、もしくは銃声は日常的に聞いているか・・・その辺だと思うけど、みんなはどう思う?」

>テミーラ
(小声で)「これで銃は手に入りそうだね(笑)
(普通に)ブランゲーネの傷の手当を頼む」

>GM
質問です、櫓の近くの樹は背が高いのでしょうか?

>カミラ
「さっき犬がいた場所まで、もう一度偵察をしてもらえないか?」

>ジーン
「依頼人に襲いかかっちゃ駄目だぞ・・・
以外だが、人の嗜好に文句を言ったりしないから安心してくれ」

>フィリア
「怖いお兄さんに近づいちゃ駄目だよ。
それよりこの蓮について知っていることがあれば教えてくれないか?」

>もう一回テミーラ
「あ、そうだ。ネットを回収しよう、別の場所で使えると思うから」

>GM
現在の時刻はどのくらいでしょうか?
,,,,no 03/22(金) 00:54:17,GM,,きーぽいんと,
胡麻のフィリア
 黒蓮について
「まだあたしが5歳くらいの頃だったんですけど・・・なんだか大人達が
その花を栽培するために森のどこかで育てているそうです・・・・・
多分埋めた理由は・・・・あ、あの・・・・できれば皆さん、この黒蓮を
見つけたことは、ナイショにしておいてもらえませんか?」
 と、半泣きでいっております。

GM
<ランズベルト
 はい。櫓の傍の木の中には、かなり高いのもあるので、櫓より高いです。
 現在の時刻は午前の7時くらい。村人は暗い顔つきで仕事をして
いるような状態です。
,,,,no 03/22(金) 01:42:59,青海苔のテミーラ,,(あれ?勘違いしてた。),
≫ブランゲーネさん
「わ!ひどい怪我...!!
とりあえず止血と、応急処置を...。
ちゃんとした治療は...、ジーンさん、お願いします。
あ〜〜、でも、怪我を治すのにはじっくり休まないと...。」

≫フィリアちゃん
「村が見張られてるって...、外からじゃなくて中で見張ってたんですか?!」
(...村の中にはいないって聞いた気がしたのは、ボクの早合点だったのか?)

「この花は...、今は一応栽培が中止されているんですか?
黒蓮畑で栽培してるのは、村の誰かがこっそりってことでしょうか...。
ところで、この花に何か危険な作用があったら、今のうちに是非教えて下さい...。
逃げ込む先を考えなければいけませんから...。」

≫ランズベルトさん
「銃...、惹かれますね。」
レンジャーで潜伏+忍び足→モンクで登攀→レンジャーで不意打ち→モンクで強奪
...いける!(←そうか?)

「あ、そうですね...。
罠に使ったネットや矢は回収して行きましょう...。」

「そういえば、ボク達には足跡をたどる技がありますけど...、
犬の居所を今探っても、仕方がないですよね...。」

≫all
「ここには、ゴブリンの追っ手が来るかもしれませんね...。
黒蓮...、何となく長居をすると危険な気がしますが、
ひとまず、身を隠しましょう...。」

「村の様子もわかったことですし...、次はどうやって村に潜入するか、
もしくは村の人と連絡を取るかですね...。」

では、幼女好きなジーンさんを生ぬる〜い目で見守りながら(笑)、皆さんと一緒に移動します。
,,,,no 03/22(金) 01:43:00,青紫蘇のエリュディシアン,,たいへん、おそくなりましたー,
■対動物魔法>ジーン
>ハロウィン
だめよーあんまし女の子怖がらせとったらモテなくなるよ(顔は笑顔

>ジーン
あら、炎の矢とかなら使えれんけど、森の中やと火事が怖くて(汗
闇の精霊?あははーわたしまだそんなん使えんげん(泣笑

■銃声は?
>胡麻ちゃん(いかん、どこかのアザラシが浮かんできた(笑
ブランゲーネさん撃たれちゃったよ!やっぱゴブリンの中に銃を持ってるんがおるんや!慎重にいかんとだめやね(汗

■飛び上がって見回す
櫓やったら飛び上がると見えるかなぁ、木にこっそり隠れながら飛び上がってみるよ。

■櫓
一箇所に4つもあるげんたら、確固撃破はむずかしそうやね、一つの櫓になにかやっても、
他の三つがしっかり監視しとるし。
となると全部を一挙に攻めることなんやけど、普通にやったらダメやろ?
ほやしリーダーの出番やとおもうげん。

呪歌『ララバイ』出番やと思わん?

■アーマーの問題
装備が薄いし回復居おらんって結構危ないPTやねわたしらって(爆

■PLなお話
・只今です、マタギの出張はそれはもう大変でした(爆

・ブランゲーネさんの正体を探れ!!
知らないのはおいらだけですか(爆
しかし(謎爆・・・使ってる人何人も知ってるー(涙

・FE
ジョルジュ、ゴードン、トーマス スナイパー三兄弟
いや、いいや(笑
GB版は今のところ欲しいナーってところでとどまってますね(苦笑
,,,,no 03/22(金) 02:59:05,赤唐辛子のランズベルト,,提案,
>エリュディシアン
「呪歌を使うのは良いアイデアだね」
自分にそんなことが出来るとはすっかり忘れていましたよ。

>テミーラ
「いや、犬の現在地については知っておきたい。
もし良かったら確認に行って来てもらえないかな」

>フィリア
「もちろん内緒にしてあげるよ。だからこの花のことを教えてくれないかな」

>ALL
もしかしたら、ゴブリンは「黒い蓮」を狙ってきたんではないでしょうか?
これは考え過ぎかな、でも櫓を立てるくらい警戒を厳重にするのには訳があるはず。

>櫓を襲撃する方法
ララバイをするにしても、失敗する危険性はあるし、
なんせ1レベルだから・・・
基準値は「4」で最高達成値は「16」になるわけだから・・・成功率は結構高そうだね(笑)
となると、歌を歌って寝かせたら、カミラとテミーラが櫓の側の樹を登り襲撃。
この方法が基本かな、どう思う?

>GM
反対側にある櫓まで、ぐるっと回ったらどの程度時間がかかりますか?
また、直線距離はどれくらいでしょうか?

>ALL
「ひとまず、「黒い蓮」の所まで移動しないか?」
,,,,no 03/22(金) 03:21:56,ジーン,,うぴ☆,
>ランズベルト
「もとよりそう言った意味では幼女には興味ないのだ(笑)
 その黒い蓮の地点は安全そうなの?(^^;;
 じゃ、そこに移動だね。」
>>いい匂い
ええ。メチャクチャ気になりますとも(笑)
村人を殺さなかったのは、黒い蓮の場所を聞きだすためだったとか?(w)
考えすぎですね(w)


>フィリア
「……大丈夫(−−)
 そういうつもりは無いから……(−−)」
>>黒蓮
「………状況によるね。努力はするよ……(微苦笑)
 何故隠していたのか気になるけど。
 もし、その黒い蓮が他の人々を結果的に苦しめるモノであったならば、
 個人的には、火を掛けてでも消してしまいたいけど。」
一応、医師として麻薬や毒の類の根源は抹消したい模様。


>テミーラPLさん
>>幼女好き
違うのに〜(笑)


>シアン
『ケケケーケ♪ お〜いラ〜はっ♪
 まよ〜なか〜ノ。一匹狼ィ☆』
「(笑顔でハロウィンにゲンコツ)」
「森の火事かぁ〜。確かに怖いかも(^^;;;」


>ブランゲーネ
「………無事……とまでは行かなかったけど、
 ゴブリンに連れ去られたりとかしなくて何よりだ(微苦笑)
 一応……応急処置だけはしておくね。」
「完全に治療をするには、もっとゆっくり出来る場所があると良いんだけど……。(汗)」
,,,,no 03/22(金) 04:22:53,GM,,あ、そっか!,
<ジーン
ジーンさん医者でしたね。
じゃあ医者レベル+知力で再度、黒蓮について判定してみてください。

<ランズベルト
 反対の櫓まで直線距離で40分。
 ぐるっとまわっていったら(行けたら)4時間くらいです。
 小さいようで結構広い村ですので。

胡麻のフィリア
<黒蓮について
「その花が黒蓮っていうのは初めて知りました・・・・前に大人の人達が
埋めたんですけど、なんだかその花を毎年出荷して、そのお金で村で賄
えない食料を買ってきてたみたいです・・・・・
その花を出荷する前は・・・・その、飢えないために女の人が・・・・」
,,,,no 03/22(金) 14:16:49,陣皮のカミラ,,桜満開〜,
■行動
「確か嬢ちゃんは村の周りに猟師小屋や洞窟があるって言うとったやろ?
 そこで羽のネエちゃんと嬢ちゃんに休んでもらおうや。
 その間にウチらが櫓の見張りをなんとかしようか?」

■櫓
「これだけ距離があったら櫓で何が起きても他の櫓にはばれないハズや。
 警戒せなアカンのは警鐘を鳴らされたり、発砲音を聞きつけられることやな・・・。
 呪歌や魔法をうまく使いたい所やな〜。
 まぁ、この辺りは盗賊のウチと空が飛べるエルの出番やな。
 逆に櫓に火をかけて騒ぎを起こした隙に村へ忍び込む方法もあるけど・・・リスキーやね。」

■黒蓮の扱い
 ヒラヒラと手を振ります。
「あ〜、ウチはそういうのは興味無ッシングや。
 胡散臭い話やけど、仕事の報酬さえ貰えればどうでもエエ。
 (フィリアに隠れて全員に耳打ち)・・・ゴブリンの他に村人にも注意した方がエエかもな。
 最悪、村の秘密を知ったからには生かして返さへ〜ん・・・とかあるかもしれん(汗)」

■ジーンと幼女
 半目になって一言。
「じゃあ、どういう意味での幼女やったら興味があるんや・・・?
 このロリコン医者!」

完全にロリコン扱いです・・・(笑)

■ランズベルト
「これ(黒蓮)を狙って来たっちゅうなら、とっくに畑は見つかっとるやろ。
 それと・・・ゴブリン達が騒ぎ出さないのはブランゲーネをタダの通りすがりと思ったからと違うか?
 たった一人で飛んできた訳やし、嬢ちゃんがウチらを雇ったことなんか相手は知らんもんな。」
,,,,no 03/22(金) 18:45:54,赤唐辛子のランズベルト,,考え過ぎかな・・・,
>ジーン&カミラ
「そうだな、いくら何でもこれは考え過ぎだな」

<「黒い蓮」
どうやら、麻薬系の可能性が高まったね

>ALL
今の時刻は7時頃だったから、櫓を襲うのは10時過ぎがいいと思うんだけど、
3時間を過ぎると見張りの注意力を持続させにくいんだよね(?)
今すぐに行くのはまだ危険だと思うし、怪我人と非戦闘員もいるしね。

>フィリアを除くALL
<カミラの耳打ちを聞いて
(小声)「おそらく、村人の協力は無いと思わないといけないようだね。
さっき、フィリアが言っていたように村の財政危機の時に、
この蓮を売って財政的解決をしていたのなら、今回もそのつもりだと思う。
たぶん冒険者と協力してゴブリンと戦うっていう、危険な賭には出ないだろうね。
むしろ、邪魔される危険は高いかもな」
,,,,no 03/22(金) 23:47:11,青海苔のテミーラ,,(そうか、財源か...。),
≫all
「そうですか...。以前は女の人が...。
代替作物が見つかるまでは、黒蓮は見て見ぬふりをした方がいいですかね...。
ジーンさんがフィリアちゃんを買ったりしないようにしませんとね...。(←おいおい!)」

≫カミラさん
「やぐらとやぐらの間は、約3〜4kmってとこですね...。
さすがに、片方が燃え上がってしまうとバレそうですね...。
ボクも、火を放つことを考えてましたが...。」

「ボク達がフィリアちゃんに雇われたのは、最重要機密ですね...。
知られたが最後、総力戦で潰されそうです...。」

≫ランズベルトさん
「森側のやぐらの傍に高い木があるのなら、そこから狙撃という手もありますね...。」

「わかりました。犬の居所を探って来ます...。
あ...、黒蓮まで行くにしろ、違う場所に行くにしろ、
フィリアちゃんから教えてもらったレンジャーの符丁で、この場所から印を付けて行って下さい。」

≫フィリアちゃん
「ハンカチかなんか...、フィリアちゃんの匂いが付いているものを貸してもらえますか?
犬と戦闘になりそうになったときに、犬を無力化できるかもしれませんから...。」

≫GM
山の方のやぐらの裏(山側)はどうなってましたか?
ハゲ山の山肌状か、崖状か、森の地面が急激に盛り上がって山に向かって行く感じか?

では、カミラさんが先程、犬を見に行った場所の方に“行ってみます”。
あ、もちろん犬やゴブリンには細心の注意を払いながらです。
,,,,no 03/23(土) 02:19:15,GM,,競売価格っていくら?,
反対の櫓の近くの山は切り立ったガケです。

胡麻のフィリア
<テミーラ
「あ、はい・・・」
 とりあえずぼろっちいハンカチを渡します。

 特に書くことがないのでフィリアちゃんのぷろふぃ〜るでも・・・・

 フィリア・ブライン
 12歳 女性 身長136cm 体重31kg
 肌の色:白 目の色:鳶色 髪の色:暗めの金
 髪型:セミロング 衣装:ぼろっちい麻のドレス
,,,,no 03/23(土) 18:58:41,赤唐辛子のランズベルト,,GM、競売価格って,
競売価格っていうの何を聞いているんでしょうか?
もしやフィリアちゃんの事でしょうか?
そういうことは、言っていいんですかね。
人身販売の価格は、SNE小説の時代では、
労働用奴隷(男性)は5000ガメル(ロマール)
拳闘用奴隷(男性)は幼少時は3000ガメル前後、成人後は10000以上
観賞用奴隷(女性)は10000ガメル以上(ドレックノール)
○○用奴隷(女性)は数万ガメルはするらしい、特に処女は高いらしい
余談ですが、高級娼婦は一晩の価格が一般人の年収分必要らしいです。
一般人の月収は約1000ガメル

という感じでした。
これらをふまえて考えると、(←考えるな)
フィリアちゃんの競売価格は・・・
労働力奴隷:500ガメルから
観賞用奴隷:容姿がわからず不明、可愛ければ推定1500前後
○○用奴隷:3000ガメル以上?
とこんな感じではないでしょうか?

暇だったので推測で書いてみました
,,,,no 03/23(土) 22:59:31,青海苔のテミーラ,,観賞用と○○用って、,
分ける意味あるんですか?
僕は、それはイコールだと解釈していたんですが...。

フィリアちゃんなら、数万...。
いや、1回盗賊ギルドが買い取って、仕事の「適正」を見てからだと思うから、もっと安いか?
ギルドが買う時にが数百〜数千、それをジーンさん(笑)が買う時には数万といった所か...?

以上、(自分で振っておきながら)下世話な話、ここまで。

≫GM
特に書くことがないということは、
とりあえず無事にゴブリンが食われてた所まで来たということでいいんでしょうか?

無事にゴブリンの死体まで来たのなら、犬の“足跡追跡”いきます。
基準値は“4”(レンジャー2+知力2)です。

(...今思ったんだが、ゴブリンの足跡追跡もした方がいいんだろうか?危険すぎるか?)

≫all(電波)
ララバイを歌うなら、「ウインドボイス+ララバイ」のコンボが有効かもしれませんね。

あと、山側のやぐらが崖の下なら、数人がかりで、でかい岩を落とすという手もあるかも。
そこまで行くのに時間がかかるのと、手ごろな岩があるかどうかが問題ですけど。
,,,-:-&5-5:,ok 03/23(土) 23:57:28,赤唐辛子のランズベルト,,>電波受信,
分けてある理由
観賞用は、○○以外の使い道もある場合も含まれているからです。
たとえば、歌がうまい、珍しい身体的特徴を有している、
といった具合に○○抜きに買うこともあるって事です
値段は競売価格でだしました、販売価格はもっと高いです。(って俺は人身販売業者かよ)

気を取り直しつつ
>ララバイコンボ
これは考えたんですけど、目標が一つなら効果がありますが、
一つの場所に4つも櫓があるので、
この方法は魔法を四回かける事になるんじゃないでしょうか?

<反対側の櫓に岩を落とすのは良いと思いますが、手間がかかります、
火薬で吹き飛ばせれば良いんですがね。
むしろ陽動に火矢を打ち込み、がけの下に敵が集まるのを待って岩を落とせれば、
かなりの打撃を与えられると思います。

電波放出>テミーラ
危険を承知で頼みがある、ゴブリンが来た方向だけ確認して欲しい。

,,,,no 03/23(土) 23:59:46,ジーン,,あふ。早い(苦笑),
ふひ。都合によりレスだけ〜。


>フィリア
「………(黙って聞いています)」


>カミラ
「違うというのに(TT)
 僕は断じてロリコンではないのだ〜☆」


>知識ロール♪
基準値5でGoなのです
,,,-:-&1-6:,ok 03/24(日) 02:13:57,GM,,進行と謝罪,
<ジーン
 う〜ん・・・・何か思い出しそうで思い出せませんでした。

<テミーラ
 はい。問題なくごぶが喰われたところまでいけました。
犬の足跡追跡は成功です。

<足跡追跡について
 完全な獣道からさらに細々とした道なき道につながっています。
このまま追跡を続けてよろしいですか?

<ランズベルトpl
 そうですね。ゲーム内とはいえ、アンモラル的なことは書くべきでは
なかったかもしれません。GMの立場を考えると、こういった話題は逆
に抑えるべきでしたね。
 申しわけありません>ALLPL様
,,,,no 03/24(日) 02:27:41,赤唐辛子のランズベルト,,PL的には気にしてません,
気にしていたら、ここまで書いていません(笑)←よって俺も同罪です
それに大体の価格がわからなければ、「黒い蓮」の金額も推測出来ないと思いますしね。

まぁこれから気をつければ良いんでないでしょうか。
,,,,no 03/24(日) 23:24:51,フェスタス,,それほど気にしなくても良いかと。,
>あんもらる
確かにアンモラルな話題でしょうけど、ゲーム上の世界観としてそういった慣習があって当然の時代だったわけですし、
それについての一般知識論という事でいいのでは?

以上、個人的見解。

>ランズベルトPLさん&テミーラPLさん
私も○○と鑑賞は同義だと思ってましたので勉強になりました(もういいって)
,,,,no 03/25(月) 00:00:05,青紫蘇のエリュディシアン,,攻城戦ってやっぱむずかしいね。,
■ララバイ
幸い櫓におるん意外に聞こえとってもその瞬間に寝とるかもしれんしね、
間に村をはさんどるげんたら、たぶん向うの櫓には音はとどかんと思うげんね、
ほれに、(双眼鏡でもない限り)多分視覚的にも向うの櫓のことはわからんと思うげん、
思うだけやよ、確かじゃないし(おいおい。
でも間の村人がばたばたっと眠るかもしれんね(笑

■ララバイコンボ
精霊使いが3人もおるし、全員が同時にウィンドボイスつこうたら4箇所同時も
いけるんやないかぁと思ってんけど、
ただね、櫓を攻めたらあとは交代時間が来るまでに出来る限りのことやっとかんと、
櫓が襲われたんはすぐばれるよ。

だからどうせならさっき言った岩を落とすなりの決定打にしたいげんね、
そんな岩ってあるかなぁ。

■山火事
>ジーン
ほやろ、村も近いげんし狩りをする村人もおると思うげん、
山火事になるようなことは避けんなんよね。
ほやし櫓や黒蓮に火を放つんはやめといたほうがいいと思うげん。
すぐ隣村やし、まわりは森やしね。
大丈夫、うまく寝とったらわたしがんばってゴブリンに絞め技かけてくるわ(笑
リーダーうまくやってよ(^−^

■村の秘密を知ったからには生かして返さへ〜ん
>カミラ
(こそっと)
うん、わたしもそれおもってん、もしそういうやばい花ねんたら十分ありえる話やと思うしね。

■行動
黒蓮の所に移動するようなら一緒に移動します。
特に後方の犬とゴブリンに細心の注意を払って最後尾を進もうと思います。
,,,,no 03/25(月) 02:44:13,赤唐辛子のランズベルト,,とりあえず,
・・・可能な事から済ませていきましょう。

>ALL
「先に、黒い蓮の場所まで案内するから、みんなついてきて」
周りを警戒しながら、移動します。
所々にテミーラに分かるように記しをつけておきます。
歩いていっても1時間もあればつくでしょう。

>エリュディシアン
なるべくがんばる

>GM
ちょっと質問
呪歌は耳を塞げば効果はありませんか?
あと、効果範囲はどのくらい見込めますか?
,,,,no 03/25(月) 20:10:03,ジーン,,ふみ。,
>テミーラ
「しまいにゃ、怒るのだ(−−)」
『ケケケ、ジーン。まぁ怒ルなッテ(w)』


>シアン
「山火事は思う以上に広がっていくからね(^^;」


>ランズベルド
「では、案内お任せするのだ(^^)」
,,,,no 03/26(火) 15:59:11,GM,,と、いうわけで,
そんなわけで、現在黒蓮の花畑です。

<ランズベルト
 耳を塞ぐ程度では効果あるかもしれませんね。耳栓とか完全に
音を遮断するものなら、効果から免れれます。
 効果範囲は、森の中ならこだまするのでかなり広い範囲・・・・
詳しくはわかりませんが、500mくらいはいくでしょう。
森以外の反響しない場所だと、せいぜい50mくらいなのでは
ないでしょうか?
,,,,no 03/26(火) 18:52:47,青海苔のテミーラ,,PL、現在疲れ切ってます。,
引っ越ししてて、全く繋ぐ隙がなかったんですよ。
あ〜〜、疲れた。
そして、今度は新居の荷物バラしか...、気が重い。

≫GM(足跡追跡)
う〜ん、失敗していたら、即ゴブリンの方に行くんですが、
出目がいいから、犬にかなり後ろ髪引かれますけど...。
道なき道だと突き止めるまで時間もかかるし、突き止めても戦いになった時に不利だし、
みんなを連れて来るのも大変だし、
文字通り「獣の」道だからなぁ...。

この場所を覚えておくことはできますか?引き返す道すがら、印を付けておいてでも。
あ、印を付けておくついでに、ハンカチを使って、
フィリアちゃんの匂いも付けながら引き返して来ます。

とりあえず引き返して、ゴブリンの方の“足跡追跡”いきます。
基準値は“4”(レンジャー2+知力2)です。
こっちは、最重要項目は「方角」です。
できるだけ「深追い」にならないように注意します。
まぁ、ごぶと戦闘になって死んだら、ランズベルトさんが手厚く弔ってくれるでしょうけど。(笑)
あ、今度は、追跡する時から、道すがら印を付けて行きます。

≫呪歌の効果範囲
SNEのQ&A(99年1月追加分1)によると
『GMの判断によります。平原で、音を遮るものが何もなければ
半径100メートルぐらいは優にカバーできるでしょうし、
逆に、建物の中では、その外にはまず聞こえないでしょう。
また、雑踏ではほとんど聞こえないこともあります。
ただ、ゲーム上では、あまり気にしなくてもいいとは思うんですが?』
...だ、そうです。
音の反響に付いてのコメントはありませんが、聞こえたとしても、
達成値にペナルティがかかるような感じがしますね。

≫all(電波)
村の人達とはどうやってコンタクトを取りましょう?
1つは「手段」。
ウィンドボイスか、フィリアちゃんに手紙を持たすか...。

もう1つは「方針」。
ゴブリンを倒しに来たというのか、フィリアちゃんを送って来たとだけ言うのか...。
黒蓮については、とりあえず(こっちにとっても)トップシークレットでしょうね。

特に、方針については、「僕らが口封じをされないように」
「僕らが報酬を貰えるように」話を運ばないといけないですからね。
,,,-:-&4-4:,ok 03/26(火) 20:29:44,赤唐辛子のランズベルト,,お、着いたか,
>ALL
「ここの花は安全か分からないから、みんな気をつけてね、俺はテミーラを迎えに行ってくる」

>GM
と、いうわけでもう一回戻ります。

>ジーン
「治療をよろしく」
,,,,no 03/26(火) 20:30:38,赤唐辛子のランズベルト,,書き忘れ,
>GM&テミーラ
呪歌の件、サンキューです
,,,,no 03/27(水) 00:55:02,GM,,なるほど,
<テミーラ
 呪歌の件ありがとうございます。

<足跡追跡について
 足跡追跡、その時の足跡を追跡していくものなので、現在の位置に目印
をつけて覚えるのは可能ですが、あとで足跡を追跡する場合はもう一度
ダイスを振っていただくこと
なります。もっとも、雨が降るとかがない限り、半日は大丈夫です。

 ゴブリンの足跡追跡も成功しました。
,,,,no 03/27(水) 01:13:02,青紫蘇のエリュディシアン,,お疲れ様です>テミーラPL,
■呪歌の効果範囲(PL発言)
ならばそのあたりはGMの独自ルールでペナルティつけてもいいんじゃないでしょうか?と思います。

■村人とのコンタクト
んーでも胡麻ちゃんを一人には出来ないと思わん?
でもウィンドボイスも射程範囲そんな広くないげんてねぇ、こまったわー。
でも幸い呪歌きこえそうやし、もし失敗したときのことを考えんなんね。
,,,,no 03/27(水) 20:59:19,青海苔のテミーラ,,ごぶ追跡中,
≫GM
ゴブリンが、どの方角から来たらしいという事がわかる所まで、とりあえず追跡します。

あと、その方向と、現在PCがいる黒蓮、最初のキャンプ地、2ケ所のやぐら、
抜け道と正規の道の位置関係も確認したいんですけど、いいですか?

1人でゴブリン集団とは戦えないので、確実にある程度の方向がわかったら、速やかに引き返します。
ゴブリンや犬と鉢合わせをしないように注意しながら、
ごぶ食われ場所→キャンプ地→黒蓮と移動します。

どこら辺かでランズベルトさんと鉢合わせるかな?
ランズベルトさんが向かって来ているとは知らないので、思わず“危険感知”してしまいそう。(笑)

≫all(電波)
ウィンドボイスを安全に使うには、「ゴブリンに見つからず」
「村を見渡せる(少なくとも村人orゴブリンを捕捉することができる」場所を探さないといけませんね。

そう言えば、ゴブリン達って、やぐらの中と外の連絡はどうやって付けてるんでしょう?
付いてないから、いきなり発砲したりするのかな?
,,,,no 03/28(木) 01:51:07,芥子のブランゲーネ,,ログ50でも埋もれそうでしたね(汗),
 一週間ぶりのご無沙汰でした(ぺこ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【ランズベルトさん】
 >お帰り・・・って怪我をしているじゃ無いか
 「えぇ。経緯の詳細はこうよ」
 以下、撃たれたときに櫓に、ゴブリン・ガンナーがいたこと。
 上昇して遠目で観察したところ、櫓の数は全部で8つあったこと。
 うち4つが、森に接している方向(現在いる森)に集中しており、
 残りの4つは村の端に接している山の方向に向かってたっていることを話します。

【ジーンさん】
 >〜一応……応急処置だけはしておくね
  「有難。助かるわ」

【テミーラさん】
 >あ〜〜、でも、怪我を治すのにはじっくり休まないと
 「問題ないわ、と言いたいところだけど、返って邪魔になるかしらね。
 では、言葉に甘えて休ませてもらうわね。その子、私が見ていたほうがよい?」

>>PLさん
 引越し、お疲れ様です。荷物整理はその後は捗っておりますでしょうか?

>>エリュディシアンPLさん
 (謎笑)、結構使っている人いるんですね(笑)
 このキャラに限って言えば、他にも(酷笑)とか、
 (疑笑)、(艶笑)と色々駆使しますが(^^;)

 あ、よく飲みに誘うPLと言えば、ピンとくるかも(を)
 それでもわからなければ、この面々を今一度ご確認ください。
 あるお店の名前が浮かび上がってくるかと思います(笑)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ゴブリンの見張りの連携は、襲われた状況だけを限っていえば、
 然程上手く機能していないとも思われますが。。。
 他に、空中攻撃する手段がなかっただけかも知れませんが、それでも
 様子くらいは見てしかるとも考えます。
 ゆえに、本体は何処かで様子を探っている可能性も視野にはいれておいたほうがよいかと。

 眠さと疲れとで思考力が低下していまして、こんなことくらいしか書けません(苦笑)
 暫くこんなペースが続きますので、皆さんご了承ください。 
,,,,no 03/28(木) 02:22:22,フェスタス,,作戦会議には役に立たないPL及びPC(爆死),
うぃ〜、いよいよ明日(今日?)検査だぜぇ〜(謎)
ようやく通常の環境に戻れそうでし(^^;

っていうか私も飲みのお誘いを受けました↓(爆)>エルディーPLさん
(ホントに実現させましょうね♪<飲み>ブランゲーネPLさん)
あ、これ言いたかっただけ(爆死)

>>軽くろ〜るぷれい
村の財源の話、ブランゲーネの負傷と、沈みがちなムードにやや眉をしかめて腕組みしながら、
ジーンによる応急処置を見守ってます。

思考が悶々として、作戦的な事はは考えてない(ぉぃ)
,,,,no 03/28(木) 02:39:05,赤唐辛子のランズベルト,,存在表明,
キャラ行動は移動中。
関係ないこと、サッカー2−0で日本が勝った。
,,,,no 03/28(木) 06:22:00,陣皮のカミラ,,さて、どうする?,
■行動
 リュックを地面に下ろすと座り込んでランズベルト達が帰ってくるのを待ちます。
「もう少し櫓についての情報が欲しい所やね。
 今わかっとるのは、櫓の数と位置、それに銃を持ったゴブリンが櫓におるっちゅうこと。
 後は見張りの人数とかどうやって仲間との連絡手段が知りたいなぁ。
 太鼓や鐘を鳴らして知らせるタイプやったら、ちとやっかいやで〜。
 さぁて、どうやって近づいたもんか・・・?」

■ララバイ+ウインドボイス作戦
 呪文拡大で距離を伸ばせば3〜4キロはいけます。
ただ、魔法は原則として対象が見えていないとかけられない上に射線が通っていなければ
ならないんですよね。
櫓からこちらの姿が見えてしまうかもしれません。
また、精霊使いが限界まで精神力を消費するため後が続かないかも・・・。

■ALL
 フィリアを以外の全員にこっそり耳打ちします。
「ウチらはこの花は見なかったし、知りもしない・・・これで通したほうが良さそうやな。
 始めての仕事で村人に寝首かかれるなんて洒落にならんわ。」
,,,,no 03/28(木) 07:02:04,ジーン,,う〜ん……。,
>GM
はてさて。
この状況でブランゲーネの『治療』は出来たとしても、
宜しいのでしょうか。
回復ロールは振っておいた方が良いでしょうかね。


>フェスタス
「……?
 ああ……大丈夫(^^)」
見つめられていたような気がしたので反応(笑)


>カミラ
>>花について
「………言ったよね。状況次第だって(微苦笑)
 僕としては…この花が原因で
 苦しむ人や人じゃなくなる人が増えることが…
 良いとは思えないんでね……。」


>ブランゲーネ
「………司祭が居ればこの程度の傷なら何とかなったんだろうけど。
 …残念ながら薄い傷跡は残る可能性があります(微苦笑)」
,,,,no 03/28(木) 19:10:45,青海苔のテミーラ,,現在、引き返し中(?),
ランズベルトさんとは、会えたかな?まだかな?
それとも、まだゴブリンの方角が特定できず、追跡中なのかな?

≫ブランゲーネさん(実は、合流してからこういう話をしていたという話。)
「...その子?あ、フィリアちゃんですか。そうですね。では、お願いします...。」

「怪我がひどいブランゲーネさんの代わりに、今度はボクが偵察に出ます...。
ブランゲーネさんはボクの代わりに、待機組の『危険感知要員』をお願いします...。」

≫ジーンさん(電波)
ブランゲーネさんは今後の作戦(ウィンドボイス)に重要な役割が予想される
「レンジャー兼シャーマン」なので、できれば回復してもらいたいですけど、
この状況で「1日の完全な休息」は無理ですよねぇ。

あと、黒蓮。
僕もとても壊滅させたい気持ちがいっぱいなんですが、「村の財源」となると、
ちょっと手を出しづらいんですよ。
「村の財源」というのが一部の人間の嘘で、本来は無くても十分にやっていける
という証拠でも出てくれば、存分に壊滅できるんですけど...。
黒蓮が実は薬だったって可能性もあるにはあるんですが...(僕らの知識にないだけで)。

≫all(電波)
最終的には、黒蓮も無視できない存在ではありますね。
とりあえず、ゴブリンを倒すのが先ですけど。
僕としては、ゴブリンの全容が掴めていないのが痛いです。
まずは、「村人からの情報収集」を提案しますがどうでしょうか?

≫独り言
ここ何回か、僕のダイスの出目がいい...。不安だ...。
ここぞ!という時に、 ど低い目が出たりしそう...。
,,,,no 03/28(木) 22:16:16,赤唐辛子のランズベルト,,そろそろ合流?,
>テミーラ
会うことが出来れば、
「あ、無事だったのか。良かった」
と言ってから、ゴブリンの来た、行った先を教えてもらいます。

電波放出>ALL
現在、村の情報はきわめて少ないと思うので、
ブランゲーネ氏が襲われた所まで偵察に行こうと思います。
同時に村の様子も確認したいですしね。
,,,,no 03/29(金) 00:42:09,GM,,ち〜ず〜,
<呪歌効果範囲
 そうですねぇ。じゃあGM権限で達成値に−2としておきましょうか。

<ジーン
 それではヒーラーの治療のルールを使いましょう。
 ヒーラー技能レベルのレーティングを振り、それに知力ボーナスを
足した分だけ回復。(1時間以上必要)

<テミーラ
?????????????
村村村村村村森△森森森森森
村村村☆村村森△森森A■森
村村村村☆村□□森■■■森
村村村☆村☆森●森森□森森
街道森森森森森□森森□森森
街道森森森森森@森森□森森
街道□□□□□□□□□森森
街道森森森森森森森森森森森

大体の地図です。(村の南東部分)
@ 最初のキャンプ場所です。
A 黒い蓮畑、及び現在位置です。
● ゴブリンが犬に食べられてた場所です。
△ ゴブリンの足跡追跡(△がついてる辺りまでは犬の足跡追跡も含む)の途中までです。
☆ 櫓です。
,,,,no 03/29(金) 21:54:53,青海苔のテミーラ,,ぬ?!,
≫GM
ゴブリンと犬が来た方向は、ほとんど同じということですか?
ゴブリンは...、犬から逃げて来て追い付かれて食われたのかな?

犬の足跡が続いていた「獣道ですらないような道」とゴブリンの足跡の続く先は、
さすがに違うんですよね?

□と村がくっついている所は、「抜け道」ですよね?
やぐらがあるのに、フィリアちゃんが逃げて来られたということは、
やぐらが建ったのはフィリアちゃんが出た後、現在までの2日間ということなのかなぁ。
あとで、フィリアちゃんに聞いてみます。

あと、お願いなんですが、多分「まる1・2」か「ローマ数字1・2」だと思うんですが、
こちらでは一文字の「(日)」「(月)」になってしまうので、
機種依存文字は使わないようにお願いします。

ランズベルトさんにも会えたので(いいんですよね?)、皆がいる黒蓮に向かいます。
,,,,no 03/29(金) 22:31:47,赤唐辛子のランズベルト,,待ってテミーラ,
>テミーラ
「戻る前に、ちょっとだけ村の様子を見ていかないか?」
村村村村村村森△森森森森森
村村村☆村村森△森森A■森
村村村村☆村★□森■■■森
村村村☆村☆森●森森□森森
街道森森森森森□森森□森森
街道森森森森森@森森□森森
街道□□□□□□□□□森森
街道森森森森森森森森森森森
この「★」の場所まで移動してみたいと思うんだが、どうだろう。
もし見つかったら、△の方に逃走すればいいと思うんだけど。
,,,,no 03/30(土) 18:34:15,青海苔のテミーラ,,(おっとっと...!),
?????????????
村村村村村村森△森森森森森
村村村☆村村森△森森A■森
村村村村☆村★◎森■■■森
村村村☆村☆森●森森□森森
街道森森森森森□森森□森森
街道森森森森森@森森□森森
街道□□□□□□□□□森森
街道森森森森森森森森森森森

≫ランズベルトさん
呼び止められました。

「え...?そっち(△)に逃走するんですか...?
あまりに、皆さんとはぐれ過ぎませんか...?
それに、ゴブリンの本隊や分隊もいるかも...。
でも...、確かに村の様子を把握はしておきたいですね...。
だからといって、2人で行っては見つかり易いし、見つかった時に逃げる方向も上手くしないと...。」

「じゃぁ...、こんなのはどうでしょう...。
ボクは、ここ(◎)で待ってます...。ランズベルトさん1人で見て来て下さい。
見つかったら、ここまで逃げて来て、ここで迎え撃ちませんか...?
ボクは弓を構えて待ってますので...、一撃目は先制できると思います。
その次は前衛後衛交代で、ランズベルトさんは後ろから余った敵を弓でいるなり、
溢れた敵に対して防御に専念して時間を稼ぐなり...。」

「あ〜、でも敵の数が多いと、無駄死にしそうですね...。
そっち(△)に逃げるという、そのココロは...?」
,,,,no 03/30(土) 23:22:06,赤唐辛子のランズベルト,,その心は・・・,
何となく・・・、というのは冗談です。

@の方に向かうと、黒い蓮の方の道を発見される可能性があると思ったので。
それに黒い蓮がある場所は、行き止まりのようなので敵に追いかけられると、まずいと思いましたしね。

で△の方に逃げれば、犬と出会う可能性もありますし、
うまく立ち回れば犬を利用出来るかもしれないですしね。
犬とゴブリンの足跡があるのなら、おそらく村につながっている、
または森の奥に続いているかもしれない、と思いますので道の確認も出来れば良いかな〜と。
好奇心優先に考えたので危険きわまりない逃走経路だとおもいます(←駄目じゃん)

テミーラのアイデアでも、俺の持っているネットを使えばかなりの効果もあると思うよ。
こっちの方が良いかもね。
,,,,no 03/31(日) 00:39:56,GM,,お詫び,
 以前の故障部分が悪化しました・・・・
 現在は電話回線で繋いでいますが、RANとパソコンを修理に出す
ために、4月1日から一週間程度(修理完了次第)接続できません。
 みなさまにお詫び申し上げます。

<テミーラ
 文字の件
 了解しました。とはいえどれが機種依存文字かわからないので、
なるべく共通っぽい数字を使うことにします。

<抜け穴について
胡麻「はい、そうです。その抜け穴のある森に、廃屋が接してて、
そこから逃げてきたんです」
,,,,no 03/31(日) 18:04:43,青海苔のテミーラ,,「確かに...」,
≫ランズベルトさん
「皆がいる所に敵を引き連れるのはまずいですね...。
じゃぁ、間を取って、敵の数が異常に多かったら、ダメ元でそっち(△)に逃げて...、
敵が3〜4匹ぐらいだったら、ここで迎え撃つというのはどうでしょう...?」

「ボクは、戦闘体勢で待ってますね...。」
セスタスとブーツの具合を確かめながら、弓と矢を取り出します。

≫GM(フィリアちゃん?/電波?)
偵察に行く前の予備知識として(いや、行くのはランズベルトさんなんですが)、
廃屋と抜け道と森の関係を確認していいですか?
廃屋自体は村にあって森に面していて、廃屋の中に隠し扉(外せる壁とか?)があって、
それが抜け道に繋がっているということでいいしょうか?

≫GM(足跡追跡の結果について)
地図中の△の切れ目についてなんですが、ゴブリンと犬は同じ方向ということでいいのでしょうか?
また、犬の足跡の先の「道じゃない道」とゴブリンが来ていた方向との分かれ目の方角の違いも、
詳しく教えてもらえますか?
例えば↓こんなふうに
???????
森↑森森森森森  ▲と↑がゴブリン
森▲△→?森森  △と→が犬
森▲△森森森森
森▲△森森森森

≫GM(雑談?)
故障...。御愁傷様です。
早く治るといいですね。...って、これを読む時にはもう治ってるのか?
じゃぁ、「治って良かったですね」かな?

機種依存文字についてなんですが、
「丸囲み文字」「カッコ囲み文字」「単位文字(一文字でcmとか)」
「年号文字(一文字で平成とか)」「特殊矢印(太い矢印とか手の形とか)」
は、すべて依存文字です。
「スペード、ハート、ダイヤ、クラブ」も依存文字ですが、菱形◆はダイヤと違って依存しません。
「数学記号」の大部分と、「ギリシア文字」「ロシア文字」の全ては依存しません。

ですので、「AA地図」中に番号を入れたい時には、そのものズバリ「1」「2」とか、
ギリシア文字で「α」「β」「γ」とかでお願いします。

あと、念のためというか、あらかじめお願いしておきます。
「AA地図」中に半角文字(1バイト文字)を入れると、
おそらく僕の方ではフォントの違いでズレると思うので、
今後もこれまで通り、すべて全角文字(2バイト文字)でお願いします。
,,,,no 04/01(月) 02:48:45,赤唐辛子のランズベルト,,そうだね、そうしよう,
>テミーラ
「じゃ、テミーラ援護をよろしく」
ということでいってきます。

>GM
村へ偵察にいきます。
ダイスは必要でしょうか?

PCは早く直るといいですね
,,,,no 04/02(火) 03:43:31,ジーン,,あうあう(TT),
とりあえず、判定とレス(死)


>テミーラPLさん
電波(笑)
私個人としては、黒蓮は恐らくはヤバ気な方向性でしょうけれど(笑)
情状酌量の余地があるならば、仕方ないとも思います。
が。一応、キャラロールはしときたいです(愛)
フィリアちゃんがその辺詳しく知ってそうなのが微妙に気になりますが(w)


>判定
レート2、知力ボーナス=追加回復3。
とーりゃ。
,,,02:-&3-1:,ok 04/03(水) 01:55:08,赤唐辛子のランズベルト,,素材表明,
訂正、存在表明の誤り。
GMの書き込みがあるまで、待ってます
,,,,no 04/03(水) 02:22:24,青紫蘇のエリュディシアン,,試験でちょっとこれませんでした(涙,
■偵察
ざんねんやけどこれはまた任せるしかないげんね、いいよわたしはこの帰ってくる場所を
確保しとくさかいに。
胡麻ちゃんの護衛も兼ねてね。

■黒蓮
わたしね、まだこれが毒物って決め付けるのも早いって思うげん。
まだわからんげんよね?これが何なのか。

それにもしこれがそういう危険なものやったとして、村人がこれが無きゃ生きていけん
げんたらこの国そのものがこの村許さんやろ?
いまこの花について話しあっとってもちょっと結論は出んと思うよ。

■PLのお話。
・ブランゲーネPLさん
朋○さんかなと一瞬思ってみる、でもちがうなー(苦笑

・試験
受けました、倍率が40倍を超えてたらしく、まー受かってることは無いだろうけど、
受かれば昇任です、昇任、しないだろうなぁ。

マタギの上級職ってなんだろ?(爆
,,,,no 04/03(水) 08:43:47,フェスタス,,存在表明の雑談。,
>エルディーPLさん
>>上級職
マタギマスター?(爆)

>>ブランゲーネPL=○昌さん
ファイナルアンサー?(みの)
,,,,no 04/04(木) 11:20:08,陣皮のカミラ,,存在証明〜,
■行動
 フィリアを眺めつつ、二人が戻ってくるのを待ちます。
「しかし、小さいのにゴッツしっかりした子やねぇ。
 ウチがお嬢ちゃんぐらいの頃は、近所の悪餓鬼相手に押し売り程度が関の山やモン。
 たいしたモンやで!」

■ブランゲーネ&ジーン
 傷の手当ての様子を眺めています。
「う〜ん、結構深い傷やな。
 村に神官がおったら神聖魔法でなんとかしてもらおうや。
 何はともあれ、羽のネエちゃんを休ませる場所は必要やな?」

 地面に落ちたブランゲーネの血に土をかけたりして、痕跡を消してまわります。
みんなには気が付かれないようにコッソリとです。
(ここに血の跡を残すんは、やっぱりヤバいさかいな・・。
 できればココまでの血痕も全部消して回りたい所やけど、そこまでする時間も余裕もないナ。)

■櫓=攻略作戦
「ところで櫓二つにララバイが届いたとして、櫓を制圧するつもりやったら戦力を分散せなアカンやろ?
 ホンマは救援を呼ばれへんように速攻&殲滅したいところやけど、戦力分散するから
大人数で一気に片付ける方法は使えへん。
 あと、精霊使いは精神力を大量に使うから戦力として期待できへん。
 もし、むこうの櫓からこっちの櫓の様子がわからへんのやったら、無理せず一つの櫓を攻略するだけで
エエんと違う?」

■パソコン修理
 あぁ、ご愁傷様です!
パソコンの修理って結構値段が張るんですよね・・・特にノートパソコン(汗)
,,,,no 04/04(木) 19:06:05,青海苔のテミーラ,,一週間って長い。(存在表明),
GMが戻って来るまで、ROMってるつもりだったのに、我慢できなくなっちゃいました。

≫またぎの上級職
「またぎ試験」に合格すると、「ハンター」の称号がもらえます。
ただし、称号だけではダメで、念の師匠を見つけて...げふんげふん。

≫all(電波/やぐら攻略)
僕としては、無理にやぐらを攻略する必要はないんじゃないかと思っています。
村の人の話を(ウィンドボイスで)聞いてからですけど、
「ゴブリンの本隊を倒す→残党の深追いはしない」作戦で、
やぐら隊は残党扱いに出来ないかなぁと思います。

ただ、そうするとやはり「どうやって本隊を?」って事になるんですよねぇ。
村の人から、ゴブリンの「隙」を聞き出せたら楽なんですけど...。

やぐらを制圧する場合、「やぐら隊に交替はあるのか」と
「あっちのやぐらからこっちのやぐらが見えるのか」が、重要なポイントになりますよね。

≫カミラさん(電波)
そうか!村に神官がいるかもしれないんだ。気がつかなかった。
もしいたら、是非、御助力願わなければ。
(フィリアちゃんに「いない」って言われて終わりそう...。)
いるとしたら、マーファかラーダかな?

もしいるとなると、「黒蓮は実は薬」説や「黒蓮は実は一部の人間」説も有望になって来ますねぇ。
,,,,no 04/08(月) 00:03:47,芥子のブランゲーネ,,やっと余裕が・・・(感涙),
 GW前までは、どうやら仕事が一息つけそうです(><)
 とはいえ、GW前後から接続があやふやになるkと思います。
 度々の接続不良で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 それでは、時期外れなレスを。。。

【ジーンさん】  >司祭が居ればこの程度の傷なら何とかなったんだろうけど。…残念ながら〜   「いいえ。こうして治してくれたことに感謝するわ。  傷が残らないに越したことはないけれど、ね・・・(ふぅ)」  息はつきますが、別に責めているわけではありませんので、悪しからず(^^;) 【テミーラさん】  >怪我がひどいブランゲーネさんの代わりに、今度はボクが偵察に出ます  「そう・・・。相手は銃を持っているわ。気をつけてね。  こちらは任しておいてもらって構わないわ」 【カミラさん】  >う〜ん、結構深い傷やな  「自分で撒いた種だもの仕方ないわ。・・・そうね。  村の中に治せる人がいたら、お願いしようかしらね」
>>エリュディシアンPLさん  フェスタスPLさんも記載していますが、最終的なお答えです?(コラ)  あはは、前にもお誘いしたじゃないですかぁ(爆死)  何時かフェスタスPLさんとともに、お酒飲みましょうね(を)  >マタギの上級職   うーん。山立・・・は・・・駄目ですよね(^^;)  >試験   お疲れ様でした(^^) >>フェスタスPLさん  そういうわけで(どんなわけ?)何時か、飲みましょうね(笑) >GMさん  お早い復帰をお待ちしております(−−) <黒蓮>  えぇ、PL個人的な意見としては、村人の情勢を見てから決めるという方向性でよいかと。  (そういう方向性に決まっていたら、理解足らずなわけでして、すみません)  仮に、やばめな物で、村人たちからそれを放したとしても、第二、第三の  やばめな物を誂えるかもしれません。もしかすれば、  ゴブリン達を追い払えば、自然と離れるかもしれませんし。ん? 【フィリアさん】  「村人達は蓮のことどう感じているのかしら?  それに、扱っている人というのは、限られた人だけなの?」  こちらに関しても前出してたら、すみません(ぺこ)
<余談>  ファイアーエムブレム購入してみましたが、未だ一面しかやっていません(^^;)  とりあえず、思った感想。オートセーブあってなきが如しです。  リセットしても同じシチュエーションが繰り返されるだけ(一場面ごとに丁寧にセーブしてくれる)  なら、あって無きが如しな気が(−−) (難易度総評/早)  トラキア776>封印の剣>紋章の謎>聖戦の系譜  総じてHPが低いので、致死率高めかと。
,,,,no 04/08(月) 11:54:58,ジーン,,みーみら〜♪ みみみら〜♪ みーみらっらら〜♪,
>シアン
「確かに決めつけるのは早いけど……ね(微苦笑)
 これまでの話を聞く限りどうも……。」
『ケケケ(w)  いっつアぽいずーんHIGH!(w)』
「ワケワカラナイ事を口走るんじゃないのだ、ハロウィン☆」


>カミラ
>>櫓
「こっそり行けるなら、櫓は相手にしないでも良いと思うけどね、割と☆
 相手にしていて、ララバイが聞かなかった時には、
 もっと最悪な事態になるとも思うし。
 君の言うように、警鐘式の櫓だとなおさらね。」
>>休ませる場所
「それは必要だね。
 恐らくは大丈夫だろうけど、傷が膿んで精霊力が崩れてしまっては大変だし。
 神聖魔法……は、どうだろうね。
 使える人が居ればそれで幸いかな……。」


>ブランゲーネ
「まだ傷を負ってから時間が経ってないから、
 それこそ神聖魔法があれば、傷跡は残らないけど☆(苦笑)」



>シアンPL FC、どうもです〜☆ 私は今回継続し忘れました(爆) >ブランゲーネPL ファイアーエムブレム。 一時期、ポリゴンフル駆使の奴が出るとか出ないとか言ってましたが、 本当に出たらそれはもう、FEの守備範囲では無いのかも(w) 封印の剣ですかぁ、アドバンス持ってないから出来ないけど、 ステージ位置的には聖戦に近いタイプなのでしょうか。 聖戦は広ーいマップが特徴でしたが(w) 私は億劫がりなので狭い方が好きです(笑) トラキアムズカシイですよね(愛)
,,,,no 04/08(月) 18:59:53,青海苔のテミーラ,,存在表明,
偵察に行ったランズベルトさんの帰りを、戦闘体勢で待ってます。
(↑こう書くと、ランズベルトさんと戦うみたいだ(笑))

≫独り言
(ゴブリン。僕の武闘の実力では、多分1対1で互角...。
何とか、最初の弓矢で大ダメージを与えておかないと、あとがつらくなるなぁ...。
ランズベルトさんも1人で来ないで、手が空いてるフェスタスさんかエルディーさんを
連れて来てくれれば戦闘面の不安がかなり薄れたのになぁ...。)

(3〜4匹なら何とか倒せると思ったけど、甘いかなぁ...?
1〜2匹なら、ほぼ確実に勝てるとは思うんだけど...。
ランズベルトさんには、是非ともゴブリンどもに見つからないで、
無事に帰って来てもらわないと...。)
,,,,no 04/08(月) 23:13:04,赤唐辛子のランズベルト,,5日ぶりに書き込み,
>テミーラ
何、テミーラと戦うのか(爆)(←現状を覚えてない奴)
,,,,no 04/09(火) 08:52:00,フェスタス,,やや言い訳気味(爆死),
PL>青海苔PLさん
戦闘は望むところなのですが(ぇ)、
隠密行動が第一だとフェス君すぐ見つかりそうなので、ハイ(^^;

>>以下、脱線。
>エルディーPLさん
あ、メッセージ送るの忘れた!(爆)<FC

>ジーンPLさん
今回は大丈夫?(笑)<継続
,,,,no 04/10(水) 00:14:58,青紫蘇のエリュディシアン,,出張、上京情報あります。,
■ダメそうな案
うまく村に入り込めるげんたら櫓を無視して全員で村に入って村人の格好をするとか、
ほら、うまくいけば櫓のゴブリンからやったら村人にみえんかなぁ?
あ、でも羽はやした村人がいきなり3人も増えるとバレバレやね(汗

■黒蓮
ほやけどねハロウィン、このはながヤバイよってゆうとるんはわたしらのパーティー内(セージ技能で失敗した)
のメンバーだけやし、まだまだ憶測なんよ。この花については、
今はその可能性もあるって事を頭ん中に置いといて用心するだけにしておくんがいいと思うなぁ。
もっと情報を得るんやったら村にはいらんと難しいやろね。

■PLのお話
・戦闘
たしかにPCとしては望むところなんですが、PLとしては現実的に考えて
「こいつ確か防御力3の冒険者レベル1なんだよな」という恐怖があるのであります(笑


・マタギの上級職
とりあえず、最終目標として仙人あたりになるようにクラスチェンジして行きます。
顎髭生やさないとだめだなぁ、リボンつけてるろ剣の翁みたいにしたい(笑

・ブランゲーネさんPLはだれだ!
じゃ、じゃあライフラインを・・・フィフティフィフティで(爆
個人的に消えて欲しいのは、『○っぽ』さんと『○ウ』さんなのですが(笑

・試験の結果
聞かないでください(自らばらしてるとも言う(笑

・FC(not FanClub)
はいよーおいらエントリーナンバー5422のユラファーというキャラをやってますので、
余裕があれば声かけてくださいねー。

★重要
21日から26日までマタギ出張いきます。
さらに・・・
26日から5月2日まで親戚のお見舞いがてらの東京へ行くので、
その間の掲示板は見ることが出来ません。
申し訳ありませんが、覚えて置いてください。
事前になったらもう一度書きます。
,,,,no 04/13(土) 00:02:59,赤唐辛子のランズベルト,,無題,
>青紫蘇のエリュディシアン
行ってらっしゃいませ、頑張ってくださいね

>ALLPL&GM
それと、私も17日から21日まで書き込みが出来ません。
ご迷惑をお掛けするかも知れませんがよろしくお願いします。
,,,,no 04/14(日) 00:21:34,芥子のブランゲーネ,,5月はかなり接続悪くなります(多謝),
>【ジーンさん】
 >まだ傷を負ってから時間が経ってないから〜
  「そうね。希望は捨てないことにするわ」

>>ジーンPLさん
 >FE
  ステージの位置的には「トラキア」風味ですかねぇ。
  画面が小さいだけに、マップの広さは一番狭いと思います。
 システム面では「トラキア」。シナリオ面では「紋章の謎」といったところでしょうか。
 難易度は相変わらずの厳しさですね。。。
 何より主人公が激弱なのが、余計に(−−)

>>エリュディシアンさん
 >戦闘
  真正面から向き合ったなら、かなりやばいと思いますよ、このパーティー(^^;)
  防御面でも、攻撃面でも火力不足気味かと(^^;)
 回避すら出来ないですし、私。。。


 >私の正体
  記載されたお二方の名前は、共に消えます。
  残った二人の名前を所望します(笑)

>ALL PLさん  エリュディシアンPLさんに続いて、私も5月中旬に試験を受けます。  公私に忙殺されて全然勉強できていませんが、やるだけやってまいります。  そういうわけで、と言い訳がましくなりますが、ゴールデンウィーク前後から、  接続がさらに芳しくなくなると思われます。度々で申し訳ありませんが、  ご容赦ください(謝)
,,,,no 04/14(日) 00:48:31,GM(悪の華),,復帰〜〜!!,
遅くなりました!!修理も完了し、進めて行きたいと思います!!

胡麻のフィリア
<神官について
「いえ・・・マーファ神官がいたんですけど、ゴブリンたちに殺されて
しまったんです・・・・・」

<蓮について
「はい。黒蓮の花畑は、大人の人たちでも場所は数人しか知らない
みたいでした・・・薬師の先生と、村長さん。あと何人かだけだった
と思います・・・
・・・・その・・・・なんだか隠しているみたいな感じでした・・・」

<ランズベルト、テミーラ
 レンジャー技能+知力ボーナスでダイスふってくださいな。

<ジーン
 うん。3点分だけ傷を治せました。半日たったらまたできます。

テミーラp様
<依存文字について
 了解いたしました。

<廃屋について
 廃屋は壁の一部が腐っており、森に面している部分が、屈めば通れる
くらいの穴があいています。そこから森の中に入れるそうです。
このことはフィリアから聞いていたことにしてくれて構いません。

<道について
森↑森森森森森  ▲と↑がゴブリン
森▲△→?森森  △と→が犬
森▲△森森森森
森▲△森森森森
 実はまったく書いていただいたとおりだったりします。ただし
方向に関しては、その先が続いていそうな方向で、途中で曲がっていたり
することもあるかもしれません。
,,,,no 04/14(日) 19:39:19,青海苔のテミーラ,,あれ?僕も?!,
待機してるのに、ダイスを振らされるという事は...、やばい?!
ちんたらのんびり、調査し過ぎたか?!

期待値は“4”(レンジャー2+知力2)です。

≫GM(道)
了解しました。
ゴブリンが向こうで、犬がこっちか...。

≫フィリアちゃん(電波)
電波を送るので、一緒にいる誰かが質問した事にしてもらえますか?
黒蓮に付いて確認したい事と質問したい事がいくつかあるんです。
1)黒蓮の存在はみんな知ってるんですよね?
2)でも黒蓮の場所は一部の人間しか知らないんですよね?
3)黒蓮をお金に替えているのは、場所を知っている一部の人ですか?
4)黒蓮を栽培する前、女の人をお金に替えていた面子も黒蓮と同じですか?
5)殺されてしまったマーファ神官は、黒蓮の存在をどう思っていたようでしたか?

≫all
神官さん、殺されていたとは...。
薬師さん、新たなキーパーソンの登場ですね。
...ん?薬師?

≫フィリアちゃん(電波追加)
6)薬師さんは元々村の人ですか?外部の人ですか?
7)黒蓮を持って来たのはその薬師さんですか?違う人ですか?
8)黒蓮を村の中でも何かに使っているような様子はありますか?
,,,-:-&2-2:,ok 04/15(月) 00:12:40,赤唐辛子のランズベルト,,復帰おめでとうございマース,
何事だろう??
レンジャーL3+知力B2
,,,-:-&6-4:,ok 04/15(月) 01:04:00,GM,,えっと,
あ、すいません。森から村に向かってるのはランズベルトさん
だけですか?
だったらテミーラさんのダイスは別に振らなくてよかったです。

<ランズベルト
 特に何事もなく村の様子を見ることができます。
 どのようなことが知りたいですか?達成値15くらいのこと
までならわかります。

<テミーラ(電波)
 黒蓮というよりも、そこそこの値段で売れる花の種を数年前に
旅の薬師が持ってきて、医者兼花の世話人ということで住み着いた
といった感じです。
,,,,no 04/15(月) 10:59:35,赤唐辛子のランズベルト,,電波募集,
>ALL
電波を飛ばしてちょーだい

>GM
ちょっと待ってください、考えをまとめますから。

>テミーラ(電波放出)
薬売り兼世話人、めちゃくちゃ怪しいですね。
事件の黒幕は彼であった(笑)
,,,,no 04/15(月) 18:14:48,青海苔のテミーラ,,ほっ。,
僕の方にも何かあるのかと思っちゃいました。
って、あれ?僕の書き込み、基準値が期待値になってる?!

恐ろしいダイスだな、期待値“4”。(笑)
しかも、実際にそんな目が出てるし!(驚)

≫ランズベルトさん(電波)+GM
達成値15なら、結構調べられそうですね。

じゃぁ、『その場所は、潜伏の素人(シーフもレンジャーもない人)でも
簡単に隠れていられるぐらい安全か?』
『その場所から、視界に入る村人まで500メートルあるか?(ウィンドボイスの都合)』
『その場所から、やぐらのゴブリンの様子がうかがえるか?』
『村の中にゴブリンがうろついているか?』
を、見てもらえますか?

≫all(電波)
村にいるのがおバカなゴブリンだけなら、小屋を利用して、背格好が似ている村人と、
僕達の中の人間かハーフエルフを入れ替わらせる事もできるかもしれませんね。

パッと見の髪型とかで見破られないように、帽子を深くかぶるようにすれば、
たぶん、ハーフエルフの人でもいけると思う。

背中に当る部分を大きく裂いたリュックを担げば、フェザーフォルクでもいけるか?

医者兼薬剤師かぁ...。薬か毒か微妙なところだなぁ、黒蓮。
怪しい匂いがしまくってはいるんだけど...。
,,,,no 04/15(月) 23:55:25,カミラ,,むむむ・・・,
■神官はいない?
 つまらなそうに地面の石を放り投げながら呟きます。
「ゴブリンの中には暗黒神の神官もおるそうやし、それでなくても魔法は脅威やからな
 村人が反抗するのを防ぐ見せしめも兼ねて、真っ先に殺しよったんやろ
 これでいよいよ無茶はできへんってことか」

■作戦
 石投げに飽きて、フィリアの頬をツンツンしつつ提案します。
「ん〜、とりあえずリーダー達が戻り次第、その廃屋とやらまで行ってみよか?
 ここで時間潰しとっても意味ないやろ
 今はこっちから積極的に動く時やと思うねん。
 こっちが不利なんは最初から判っとったんやし、リスクにはこの際目を瞑るとしようや」

■書き込み
 私事でちょっとゴタゴタしそうです。
4〜5月は書き込みが滞ると思いますので、必要ならNPCとして扱って下さい。
,,,,no 04/16(火) 00:35:31,GM,,RPGらしいねぇ,
<黒蓮の花畑待機組み
 ランズベルトが戻ってくるまで待機ですか?時間的に、彼が戻って
くるのは9時くらいです。

<テミーラ&ランズベルト
 ランズベルトの心象では、今いる場所は自分やレンジャー技能を
持っているものならほぼ確実に(長くなければ)隠れていられる
だろうけど、素人だともしかすると失敗するかもしれないなぁ、と
いった感じです。
 近く(500m)には村人の姿がなく、ここは村の外れに位置して
いると予測できます。
 櫓のゴブリンは、現在の位置から4つ全てを観察できます。
 その全てがゴブリン・ガンナーで、ちょっと疲れ気味な感じです。
 村の中のゴブリンですが、今いる位置は村のはずれなので見当たる
限りはいませんが、この村にいないと断言することはできません。
,,,,no 04/16(火) 02:05:41,赤唐辛子のランズベルト,,それでは、,
>GM
他に目につくことは有りますか?
それと現在地なんですけど、俺は今どこにいますか?
場所的に廃屋の中ですか?それとも裏手ですか?それとも違う場所でしょうか?

>ALL(電波放出)
状況的にものすごくチャンスだと思うなぁ、カミラの意見通りに今は動くべきだと思う。
個人的に言えば、今ここで呪歌を使いたい。
しかしそれではあまりにも危険だと思う(当然だ)、
この際急いで仲間の元へ行くべきだろう。
みんなに意見を求める
,,,,no 04/16(火) 18:46:40,青海苔のテミーラ,,村人が、,
近くにいないのがネックになるかなぁ。

≫all(電波)
今動くべきという意見には、僕も賛成です。
ただ、「どう動くか」を考えると、あんまりいい案が浮かばないんですよぉ。
僕としては、ゴブリンに怪しまれずに村人とコンタクトを取りたいんですが...。

ゴブリンガンナー、疲れてるなら一気に眠らせられるかな?
ウインドボイスは、風の通り道(最短距離)でも音が聞こえるから、
村村村村村村村村村村村森 1〜4:やぐら
村村村1村村村村村村村森 ★:廃屋
村村村村村村村村村村村森 □:抜け道
村村村村村2村村村村★□
村村村村村村村村村村村森
α村村3村村村4村村村森
森森森森森森森森森森森森
αの辺りにウインドボイスをかければ、2〜4にも聞こえたりしないだろうか?

≫GM
廃屋からやぐらまでの距離、やぐら間の距離はわかりますか?
また、αにウインドボイスをかけた時に2〜4に聞こえるか聞こえないかは、
やってみないとわかりませんか?やる前に、シャーマン技能(精霊魔法)の基礎知識でわかりますか?
,,,,no 04/17(水) 03:27:20,GM,,いけるかな,
<テミーラ
 櫓間の距離は、1と2、2と3、2と4がだいたい100m程度
離れています。
 廃屋から4、2までが150mくらい。
 アルファ地点の音に関しては、大きな音なら多分聞こえるんじゃ
ないかなと思います。

<ランズベルト
 あなたの現在位置は、テミーラさんの書いてくださった図では
抜け道の二つ下あたりの森です。
 他に特に気づくことはなさそうです。
,,,,no 04/17(水) 08:49:44,赤唐辛子のランズベルト,,しばらく留守にします,
>ALLPL&GM
今日から22日まで書き込みできません。
NPCとして使用してください。
行動は皆さんにゆだねます。

>テミーラ(電波放出)
「とりあえず見あたらないので、村人に連絡を取るのはしばらくあきらめよう」

>フィリア(合流後)
「君はこの後どうする?ここ(黒い蓮のある場所)で隠れてる?
それとも一緒に来る?」

>GM&ALL
みんなと合流します。
合流後またここに着ます。そして呪歌(ララバイ)使用
他のメンツは今テミーラのいる位置で待機。
呪歌成功なら櫓を占拠、銃をゲットしたいです
,,,,no 04/17(水) 17:26:37,青海苔のテミーラ,,じゃぁ、今は黒蓮かな?,
≫GM
戻って来たランズベルトさんと合流し、皆が待つ黒蓮まで戻ります。

(以下、途中でトラブルがなければ、)
≫all
「皆さん、ただいま戻りました...。」

状況説明の後、

「いきなり村人とはコンタクトは取れないようですね...。
ララバイ+ウインドボイス作戦、いきましょうか...?」

「あ、そうだ...!
僕は、ゴブリンと犬の足跡を追ってたんだった...。」

足跡の事も説明します。

「状況から見ると、ゴブリンは犬とはち合わせて、追い掛けられて
喰われたようにも見えますね...。
もちろん、真相は違っている可能性もありますが...。
何とか、犬を味方につけたいところですが...。
あ、どちらも、方向確認だけで深追いはしなかったので、居所までは
わかりませんでした...。」
,,,,no 04/18(木) 01:01:23,青紫蘇のエリュディシアン,,PCのハングアップで書き込みが消えてみる,
■集合!
「ほやね、やっぱ集合しとかんと単体のときに襲われたら困ったもんやしね。
 いまはじょうほうも欲しいけど、それより身の安全と村人の安全やよ。
 (フィリアには聞こえないように)フィリアちゃんがわたしら冒険者雇ったって
 ゴブリンが気づいたら村人もタダじゃ済まされんやろうし。」

■ウィンドボイス
「この魔法ねんたら、目標の点の半径5mに有効なんやけど、絞って単独での会話だって可能ねんて、
 ほやけど、発信点と送信点をつなぐ風の通り道に人がおったりするとその人にも
 聞こえてしまう事があるげんね、
 場所は考えんなんよ。こういう野外で使うんやったら、ほぼ直線状に音が届けられる
 と思うし、直線状にゴブリンがいない状態で使いたいね。」

■フィリアをつれて歩く?
「やっぱね、せめて村の中までフィリアちゃんは護衛していかんと危ないと思うげんね、
 逆に一度村に届けたら今度はつれて歩くべきじゃ無いと思うし。
 大事な依頼人様やしね胡麻ちゃん(^−^)」

■エリュディシアンの行動
というか全員集合するまで集合地点『黒蓮』にいようと思います。
「しー、音出したら見つかるかもしれんよ」


■5月 みんな忙しい時期なんですねぇ、かくいうおいらも田植え等著い体力的にきつい月になります。 ま掲示板の巡回は問題なく来れるからいいんだけど。 皆さんがんばってください。 ■ブランゲーネPLさん くあ、あと2名が思い浮かばない、申し訳ない!! ヒントはたくさん貰ったのに・・・。 では最後に一名、これが最後! ○ーすとさん ファイナルアンサーで。 間違ってれば『・・・残念!』です(TT-TT)
,,,,no 04/18(木) 02:06:25,ジーン,,にゅにゅにゅ。,
>蓮
「………まぁ、用い方によって猛毒になる物も。
 そして有効な特効薬になる物もあるから、断言は出来ないけど……。
 例えば、或る草は根には猛毒を持っているけど、
 花は立派な薬になる……とかね。」


>テミーラ
「犬を味方に……難しいかもしれないのだ☆」
,,,,no 04/18(木) 21:53:54,山椒のフェスタス,,みゅみゅみゅ。,
>>蓮
あからさまに訝しげな表情で黒蓮を一瞥します。
(個人的にはジーンと同様に燃やしてしまいたいようです(笑))

>>ウィンドボイス
PL:ひょっとしてフェスタスが魔法かけた方が良いです?
魔法支援よりも肉弾タイプなので、精神力は余裕があるかも(笑)



>エルディーPLさん
>>ミリ○ネア
ああ〜っ、すまなんだぁ〜!
フィフティフィフティするのを忘れてたぁ!!(爆)
じゃあCのびー○とさんでファイナルアンサーということで。
じゃあ、みのさん結果お願いします!(ぇ?)>ブランゲーネPLさん
,,,,no 04/18(木) 22:27:49,青海苔のテミーラ,,ウィンドボイス,
≫フェスタスさん
「魔法は、見えてないとかけられないんでしたよね...。
ランズベルトさんの見立てでは、隠れ慣れていない人は小屋の中にいても
見つかってしまうかもということなので、ここはレンジャーでシャーマンな
ブランゲーネさんと、ララバイ使いのランズベルトさんの2人にお願いした方が
いいかもしれませんね...。」

≫ジーンさん
「やっぱり、難しいですかねぇ...。」
(犬、味方にしたいなぁ...。
どうすれば、味方になるだろうか...?)

≫all
「とりあえず、移動しませんか...?
黒蓮が麻薬っぽいものだったら、いつまでもここにいるのも危険ですし...。
フィリアちゃんが逃げて来た抜け道を逆に辿って、廃屋の手前か、
少し離れた森の中まで...、どうでしょう?」
,,,,no 04/19(金) 00:10:02,GM,,ちょっと待った!,
<黒蓮待機組み
 移動の前に、合流の前に、全員知力ボーナス+冒険者レベルで
ダイスをお願いします。目標値は12.成功者が一人出ればOKです。
(この時点でテミーラはまだ戻ってきてません。時間的には8時20分くらい)

<ランズベルト
 戻る途中、ゴブリンの死骸がありますよね?それが調べられた
様子があります。
,,,,no 04/19(金) 12:02:53,フェスタス,,ふむ?,
>テミーラ
「そうですね・・・。
安全が確保できる範囲で行動を起こしやすい所まで行きますか?」
PL:ウインドボイスの件は了解です。

>>犬を仲間にする方法(電波系情報)
とりあえず捕まえて、熊の肉以外の餌は一切与えずにおきます。
犬が熊肉を食べられるようになれば、熊犬としての第一歩、もとい『流れ星・じぇふりぃ』の誕生です(違)

>>知力ロール
基準値4でコロコロ〜♪
,,,-:-&4-3:,ok 04/19(金) 19:06:51,青海苔のテミーラ,,おっとっと。,
じゃぁ、何かあったら、さっきまでの会話は電波という事で。

基準値“4”(冒険者2+知力2)です。

≫独り言
(ゴブリンの死体を誰かが調べた...?!
もしかして、パーティの誰かが、待切れずにここまで来た...?(←おい!)
じゃなければ、この村の周りをうろついてるのは、ボク達だけじゃないって事か...。)

(『調べる』だけの知能があるとすると、インテリなゴブリンか村人...。
もしくは、ゴブリンを追って来た何者かとか、黒蓮を追って来た何者かとか...。)

(敵か味方かわからないな...。
ちょっとだらけてたし、気を引き締めなおそう...!)
,,,-:-&2-5:,ok 04/20(土) 23:48:03,青紫蘇のエリュディシアン,,知力は15かぁ。,
■久々にダイスを振るかも(笑

基準値3(知B2+冒L1)

「早くみんな帰ってこないかなぁ?」


では、出張行ってきます、 よかった最後にダイスをふれて(笑 帰りは26日になるはずですので、またその日に会いましょう(^-^ その後すぐ東京へ発ちますが(あう
,,,-:-&1-1:,ok 04/21(日) 02:17:22,エリュディシアンPL,,ログ流し失礼ッス,
ナイス出目!! タダそれだけです(爆
明日からの出張はいいことがありそうだ(TToTT)
,,,,no 04/22(月) 00:33:56,芥子のブランゲーネ,,カキコ〜,
【ALL PLさん】
 「カミラの言う通り、今は動くことを考えたほうがいいわね。
 蓮や犬のことは、ここで意見を交わしていても実物を実際に見てみないことには、
 判断しかねるとは思わない? 村人達に関してもそう。
 現状では、私達がもちえる情報だけでは判断材料が少なさ過ぎるわね」

 そういうことはもっと早く言えって(汗)
 さらに追求すると、もっと繋げないと・・・ということに繋がりますな(滅)

【フェスタスPLさん】  >じゃあ、みのさん結果お願いします!(ぇ?)   ラジャーです(笑) 【エリュディシアンPLさん】  >○ーすとさん ファイナルアンサーで   (顔をぐぐっと近づけた後、にやっと笑い)   残念! 正解は・・・もうおわかりになられましたよね?(笑)  チェックします。エリュディシアンさんのように、1ゾロ出るかも知れませんし(笑)  トータル+4
,,,-:-&5-3:,ok 04/22(月) 00:50:50,赤唐辛子のランズベルト,,戻って着ました。,
>GM
ゴブリンの死骸を調べられた後を調べるのは可能ですか?
足跡が有れば足跡追跡をしたいのですが

レンジャーL3+知力B2+2D=5+
,,,-:-&6-5:,ok 04/22(月) 00:51:16,GM,,お。,
12がでましたね〜。そうするとブランケーネは、花畑にきた時
に通った道の方で、何か話声(何語かはわからない)や、歩く音
が聞こえてきました。
,,,,no 04/22(月) 18:20:55,青海苔のテミーラ,,PLとしては、,
色々と予想や言いたい事が出て来てしまいましたが、蓮畑部隊を差し置いて
色々言うのも何なので、とりあえず我慢しておきます。

≫ランズベルトさん
「あれ?みんなと合流するんじゃ...?
あ、調べられた跡を調べるんですか...?」

達成値16ぐらいの、自信に満ちた顔で調べるランズベルトさんの邪魔にならないように、
周りを警戒しながら、待機します。
,,,,no 04/22(月) 22:17:43,赤唐辛子のランズベルト,,もちろん合流予定,
>テミーラ
「いや、どっちに行ったか確認したかったんだ。
もしみんなの方に向かっているなら急いだ方が良いからね」
,,,,no 04/23(火) 01:16:09,陣皮のカミラ,,・・・?,
■蓮畑にて
 特にすることもないので、ヒマそうにしています。
「あぁ、何ぞオモロいことは起きへんかなぁ〜?」

 さて、近づいてくる謎の足音や話し声は聞きつけられたんでしょうか?
シーフ(2)+知力B(2)=4+2Dで判定です!
ここで気がつかないと盗賊としては、ちょっと恥ずかしいですね(^_^;)
,,,-:-&3-1:,ok 04/24(水) 02:47:04,ジーン,,ぬむふ。,
「ふむ……では移動しようか。」
『ほいほい、臭ェ草むらの中デ退屈シタぜ〜(w)』


基準値4。
,,,-:-&5-4:,ok 04/25(木) 01:34:18,GM,,ふむふむ?,
うん。じゃあ声のした方向に向かいます。
そうすると、声がよりはっきり聞こえます。言語も(習得していれば)
ゴブリン語だと気づきます。
,,,,no 04/25(木) 02:11:13,芥子のブランゲーネ,,ん? 移動はまだしてないんじゃ<待機組み,
↑ カキコを見る限り、待機組みはランズベルトとテミーラと合流すべく、
 移動としか書いてない気がするんですが。。。
 (声の方に移動ではないということです)

 寝ぼけてる可能性もあるので、違ってたら逝っときます。

【待機組の面々】
 「花畑にきた時に通った道の方で、何か物音が聞こえたわ。
 あいにく私の知りえる言葉でなかったところを考えると、怪物の類かしらね。
 皆、どうする? 早くにあの二人と合流したほうがいいとは思うけれど、
 何か手掛かりをつかめる突破口となるかも知れない。
 私は少し様子を探ってみたいのだけれど?」

【カミラさん】
 >あぁ、何ぞオモロいことは起きへんかなぁ〜?
  「口は災いのもととならなければ、よいのだけれど」
,,,,no 04/25(木) 04:05:50,陣皮のカミラ,,ふっふっふっ・・・,
■行動
 ブランゲーネの警告を聞くと、にた〜っと笑って勢い良く立ち上がります。
「こら、オモロくなってきたでぇ・・・みんなは念のためどっかに隠れといてんか?
 ウチがこ〜っそり覗いてくるわ。
 ほな、行ってくるで〜!」

 またもや勝手に行動開始します。
見つかった時のことを考えて、集団へは回り込むように接近を試みます。
忍び足判定はシーフレベル(2)+敏捷度B(3)=5+2D!
茂みや木の影に隠れることができるので少しは有利かな?

■状況整理
 待機組の行動は蓮畑でじ〜っと待っているはずです。
合流するべく急いでいるのは、テミーラとランズベルトの偵察組ですね。

■ジーン
 後頭部を小突きます。
「こらこら、アンタ一体『どこ』へ行くつもりやねん?」

 ええと、謎の集団に近づくということでしょうか。
それとも集団から遠ざかるということでしょうか?
できれば戦士のジーンにはゴマちゃんを守って待機してもらいたいんですが・・・。

■ブランゲーネ
 肩をバンバン叩きながら笑い飛ばします。
「何を言うとんねん、災いこそウチら冒険者の飯の種やんか?
 銭の入った袋が歩いて来たと思えばエエんや。
 ほな、ネエちゃん・・・後は任せたで!」

 一声かけると偵察のために森の奥へと走り去ります。
,,,-:-&1-6:,ok 04/25(木) 04:31:56,陣皮のカミラ,,出目はそこそこ・・・,
■ゴブリンの集団
 木立ちや茂みに身を隠しつつ進むカミラ。
「ゴブゴブ」声が聞こえますが、ゴブリン語は知らないので姿を見るまでわかりません。
「なんや、このケッタイな話し声は・・この茂みの奥から聞こえるような・・・?
 (ゴソゴソと前進して覗く)・・・どれどれ?」
,,,,no 04/25(木) 06:07:23,赤唐辛子のランズベルト,,質問です,
>GM
私の行動は無効なのでしょうか?
足跡がみんなの方に向かっているなら急いで行きたいのですが・・・
キャラプレイをするなら、発見されないよう慎重に行動してしまいそうです。
,,,,no 04/25(木) 13:43:36,ジーン,,あっはっは(満開),
ジーンPL、もしかしなくても状況把握がクライシス臭う御座います(瀕死★)
むぅ……度重なる状況推移に混乱している模様(T▽T)
ダメダメです……私(泣)


>カミラ
「ん……☆
 声の方を伺ってこようかと思ったのだ☆
 ぬ☆ キミが行った方が良さそうだね☆」
,,,,no 04/25(木) 15:47:28,フェスタス,,もっとクライシスな人がココに(爆死),
>カミラ
>>単独行動
「・・・(あ〜まただぁ。。。でも今は人数少ないし・・・。)」
おとなしく見守りましょう。

>ジーンPLさん
ご愁傷様♪(愛)
っていうか私も状況把握が・・・(汗)
クライシスを通り越してカタルシスって感じです(意味不明っていうか意味知らない)
,,,,no 04/25(木) 20:40:51,青海苔のテミーラ,,状況確認,
待機組は、蓮畑にいました。
話声が聞こえるまでは、どこにも行かず、偵察組を待っていました。

話声はブランゲーネさんとジーンさんが気がつきましたが、パーティにゴブリン語を
話せる人はいませんので、フィリアちゃんが話せなければ、話声の正体も内容もわかりません。

話声が聞こえた後、カミラさんは話声の主の様子を見に飛び出しました。
忍び足で周り込んで(達成値12)、潜伏する予定のようです。

待機組は、今のところ何の行動も取っていません。
相変わらず、蓮畑で待機中です。

一方偵察組は、話声は聞こえていません(テミーラ失敗、ランズベルト判定していない)。

その代わり、ランズベルトさんがゴブリンの死体が調べられた跡を調べています(達成値16)。
死体を調べた者の足跡がどちらに向かっているかを調べているようです。

この調査の結果次第で、偵察組の今後の行動が変わって来るはずです。

(違うぞ!という人、フォローをお願いします。)
,,,,no 04/27(土) 02:31:34,GM,,ミスしました,
 こちらの状況把握にミスがありました、失礼いたしました。

状況確認
 ランズベルト&テミーラ
<ランズベルト
 失礼いたしました。急いで仲間の所に向かうでよろしいでしょうか?
 ゴブリンの死体については、犬にかみ殺された傷があるということ
以外では、どうやら複数の者の手によって、この死体を調べたようで
あるというくらいです。
 足跡追跡成功。仲間のいた方向です。

<テミーラ
  未行動?現在位置はどのあたりか教えていただけますか?

偵察
<カミラ
 潜伏中。彼らの姿を発見しました。
 ゴブリンシャーマン1体。
 ゴブリン4体。
 ホブ・ゴブリンボアライダー1体。
,,,,no 04/27(土) 03:34:44,陣皮のカミラ,,・・・!?,
■行動
 茂みに身を隠して観察しているカミラ。
「・・・やっかいなんはシャーマンと猪に乗っとる奴やな〜
 せやけど、連中がココにおるということは抜け道はもうバレとるか、今コイツらに発見されたみたいやな。
 もし、前者やったら離れて偵察しとるリーダー達が鉢合わせするかも・・・マズいな
 後者やったらコイツらを生かして村に帰すんは・・・もっとマズい。
 どっちみち消えてもらうしかないな・・」

 おそらく犬に襲われたゴブリンの足跡を追いかけて来たら、偶然抜け道を発見したのでしょう。
ゴブリンがどっちへ向かうのかを観察した後、急いで蓮畑に引き返します。

■待機組
 慌てて走りこんできます。
「抜け道でゴブリン共がウロウロしとる!
 ひょっとすると抜け道に気が付かれたかもしれんわ。
 このままタダで帰す訳にはイカン・・・奇襲をかけるんや!」

 ゴブリン達の数と種類を告げて、戦闘準備を始めます。
荷物を茂みに隠すと、ウィップとシールドを装備。
剣は腰の鞘に収めます。
「まず、猪に乗っとる奴を猪から叩き落さなアカンで!
 コイツは足が速いさかい逃げられたら追いつけへんからな。」

■ALL
 ニヤリと不敵な笑みを浮かべると、全員に喝をいれます。
「抜け道の秘密を知られたからには、連中を生かして帰す訳にはイカン・・一匹残らず血祭りや!
 行くでぇ、野郎共・・・!(軽く鞭を鳴らす)」
,,,,no 04/27(土) 18:40:17,青海苔のテミーラ,,状況確認2,
≫GM
僕は、ランズベルトさんと一緒にいます。
調査の邪魔をしないようにしながら、周りを警戒しています。

ところで、達成値16の調査で、死体を調べていた足跡の主の「正体」と「人数」はわかりますか?
人間かゴブリンか程度でも区別がつくなら、これからの行動の指針になるかもしれません。
...ならないかもしれません。(←おい!)

≫カミラさん(電波)
ゴブが抜け道にいるからといって、村から来たとは限らないんじゃ...って、あ!
僕とランズベルトさんの調査結果は、まだ伝わってないんでしたね。
そりゃぁ、最悪の事態(村からの抜け道がバレた)を想定しますよね〜〜(^_^;)。

,,,,no 04/27(土) 22:47:37,赤唐辛子のランズベルト,,ということは、,
急いでバックアタックをしに行きましょうか
>テミーラ
調査結果を話して
「急いで仲間の所に戻ろう」

>電波放出ALL
挟み撃ちをいたしましょう。
しかし、我々には接近戦能力がなーい、どうしましょう。

>GM
出来る限り急いで戻ります。敏捷度17
,,,,no 04/28(日) 01:06:18,GM,,逐電,
<テミーラ
 人数は6人だとわかりますが、流石に正体まではわかりません。

<ALL
 それでは遭遇します。
 なにか質問があればどうぞ。
 遭遇してよければ、戦闘開始の宣言をします。
,,,,no 04/28(日) 01:08:02,エリュディシアン,,またもや不在報告,
■移動の事
声の方ではなくきっとPTの合流だと思うな。
すくなくともおいらそのつもりだったですし(^-^

■クライシスを通り越してカタルシス
GMさんが頭の中に描かれている現在の状況ってのを一度はっきりした方が
よさそうですね。
かくいうおいらも危険極まりないですし(こらこら
一度1つの書き込みでまとめましょう(笑


★不在報告★ PL、また今度は出張ではなく旅行に行きます。 ミリオ○アの答えの人とお酒が飲めるらしい(わくわく ひっさびさのオフらいんセッションもあるし〜 帰りは5/2日です(^-^ では。
,,,,no 04/28(日) 20:27:56,青海苔のテミーラ,,(う、引き離される...。),
≫ランズベルトさん+GM
「えぇ...!急ぎましょう...!
もし敵だったら、5人で6人はちょっとつらいでしょうしね...。」

敏捷度“15”で、ランズベルトさんの後を追います。
確か、戦闘準備はしていたから、弓矢は持ってたはずなので、
挟み撃ちに出来次第、もし敵だったら(確実に敵だけど)、後ろから矢を射かけます。
弓を撃てない状況になっていたら、潔く格闘に入ります。

ちょっと足が遅いんですよねぇ〜〜。
少し遅れるかな?
,,,,no 04/28(日) 23:26:02,山椒のフェスタス,,さくっと斬っちゃう?(マテ),
つまりは今がヤマ場って事で。もしくは今日よりも明日なんじゃあ〜!って事で。
最後にカミラ最高!ってことで。姐御と呼ばせて下さい(爆死)

>カミラ
>>行くでぇ、野郎共・・・!
無言で頷き、両手で斧を構えます。
,,,,no 04/29(月) 01:00:28,GM,,状況把握は大丈夫〜,
<エリュディシアン
 いえいえ。パーティと合流したあとで、ごぶーずを襲うでしょうから
途中まで問題ないので、敵と遭遇するとこまで進めようと思っただけ
っす。
,,,,no 04/29(月) 07:18:18,赤唐辛子のランズベルト,,ゴブリンに気づかれませんように,
>GM
射撃可能距離まで近づきたいです。
ついでに武器を準備しながらダッシュです
,,,,no 04/29(月) 15:21:06,ジーン,,ぐぅ☆,
>テミーラPL
状況説明有り難う御座いますー☆(>▽<)/


>カミラ
『ケッケッケ。 血が騒グねェ(w)
 血で血を贖ウ戦ッテワケだ(wwwwww 』
「ハロウィン☆ 張り切り過ぎなのだ☆
 さて……僕は先手必勝で魔法でもお見舞いしますかね……。」
,,,,no 04/29(月) 17:54:40,青海苔のテミーラ,,戦闘?戦闘?(ドキドキ),
≫GM
ランズベルトさん同様、射撃可能距離で一旦止まる予定です。
その時、ゴブリンがこちらに気が付いてなければ、なお良し。
何とか、接近戦に入る前に、ダメージを与えておかないといけませんので。
,,,,no 04/30(火) 22:03:52,陣皮のカミラ,,すっかり山賊の頭モード,
■行動
 ゴブリンがいた地点まで案内しつつ、作戦会議です。
「やっかいなんは猪にのったホブゴブリンと呪文を使うシャーマンやな。
 この二人を先に集中攻撃で倒すとしよか。
 猪はスネアをかけて転倒させて、騎手を落っことす。
 シャーマンは魔法よか直接攻撃でたこ殴りや!」

■レンジャーの人たち
 ゴブリン達はまだこちらに気がついていないので、コッソリいけば「狙撃」を行えるかもしれません。
ただし、その場合はゴブリンに近づく者全員が忍び足をしなければならないでしょう。

■到着
 足を止めると、藪を指差して話します。
「この藪を越えてもうちょっと行った所に抜け道があるんや。
 さぁて、他に意見や作戦は無いか?
 あんまり時間をかけるとゴブリン達は移動してしまうかもしれん。
 パッパと作戦をまとめて、一気に襲おうや!」
,,,,no 05/01(水) 01:29:28,GM,,戦闘だけど,
<テミーラ、ランズベルト分隊へ
 戦闘ですが、残念ながら本隊と同時に挟撃にはできません。
(タイミング的に、本隊が敵部隊と接触する方が早いので)
 だから3ターン待っててください。(苦笑)

<山賊(カミラ)本隊へ
 状況からして、不意打ちには成功すると思います。
 不意打ち判定は・・・そうですね。
 レンジャー(シーフ)+敏捷b
  目標値は非常に簡単に5くらい。
  全員は面倒なので、2人が代表して振ってください。
,,,,no 05/01(水) 19:36:46,青海苔のテミーラ,,細かすぎる(?)チェック,
≫GM
弓の射程が100m、全力移動速度が僕が45m/R、ランズベルトさんが51m/Rなので、
3ラウンドで「接敵できる」ならもっと早く弓が撃てるでしょうし、
3ラウンドで「弓が撃てる」なら接敵にはもう少し時間がかかると思うんですが、
そこら辺の処理はどうなりますか?

森で射程が狭い、かつ撃たれたゴブリンがこっちに来るならば、
撃った次のラウンドには接敵になりそうな気もするんですが...。

何にせよ、(PL的には)数ラウンド待ってます。
もちろん、PC的には、合流すべく走ってます。
,,,,no 05/02(木) 03:53:24,陣皮のカミラ,,では、シーフ代表!,
■行動
 匍匐前進で藪を潜り抜け、ゴブリン達の様子を窺います。
「(ごそごそ)・・・おったおった。
 まだ、こっちには気がついとらんみたいやな〜?」

 潜伏の判定はシーフ(2)+敏捷度(3)=5+2Dです。
一ゾロ以外は成功ですね。
,,,-:-&4-4:,ok 05/02(木) 03:59:27,陣皮のカミラ,,成功!,
■判定成功
 物陰に隠れて様子を見つつ、レンジャー達に合図します。
「(小声で)・・・狙撃の準備や、頼りにしとるでぇ〜。」
,,,,no 05/02(木) 22:23:30,山椒のフェスタス,,えと。,
すみませんが、3〜5日まで留守にします。
戦闘したいなぁ・・・(遠目)
なにかあったらNPC扱いという事でお願いします(礼)
,,,,no 05/02(木) 23:37:31,青紫蘇のエリュディシアン,,わたし隠れるの無理ー!!,
でも素人ながらにこそこそっと(笑

戦術的にはですね、
1レベルながらも可能性を信じて一発スネアをホブゴブリンに放ち、
うまく行こうが行くまいが、次からは接近戦に入ろうかと思います。
「お寺でやっとった修行の成果がやっとみられるんやね!」

でも・・・実はまだ全員合流できてないのでしょうかね?
だったら長く持ちこたえるために単身で突っ込んでパリィをしてみようかなぁ。
3ラウンド待ってる間はなるべく無傷で行きたいからね。
「わたし、盾んなっけ?魔法はちょっと困れんけどいね。」


,,,,no 05/03(金) 02:30:30,芥子のブランゲーネ,,GWといってもね・・・,
【カミラさん】
 >災いこそウチら冒険者の飯の種やんか?(小略)・・・後は任せたで
  「ふぅ。古来より物好きは何処にでもいるものね。かくいう私もそうかも知れないけど、ね」

 >抜け道の秘密を知られたからには、連中を生かして帰す訳には〜
  「すっかりパーティーの牽引役に収まったみたいね?
  ・・・と、そうね。私達の存在が露呈されると拙いことになるわね。
  戦いは不得手だけれど、そうも言ってられないわね。まずは、騎乗している奴を狙うべきかしらね?」

 ※ゴブリンの種別はついてません(−−)

>PLさん
 姉御って呼んでもいいですか? というフェスタスPLさんに同意なのですが、駄目でしょうか?(^^;)


【エリュディシアンさん】
 >お寺でやっとった修行の成果がやっとみられるんやね!
 「修行って、何をしていたの・・・って悠長に聞いている時間はなさそうね。
 論より証拠、貴方のその修行とやら、確りと見届けてあげるわ」

>PLさん
 お会いできましたね(笑)
 ぜひとも、また、やりませう(爆)

【ジーンさん&フェスタスさん】
 「女性だけを戦いの場に借り出したとあっては、男が廃るというものです。
 無論、勇猛と戦っていただけるのでしょう?」

>テミーラPLさん  状況補足有難う御座います(ぺこり) >GMさん  接続状況が5月中は芳しくないので、戦闘のときなどは優先的に誰かに行動させていただいて  構いません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
 では、レンジャー代表としてふらさせていただきます。 【カミラさん(再び)】  >まだ、こっちには気がついとらんみたいやな〜?   「ふぅ。貴方一人で先行したって何が出来るというわけじゃないでしょうに。   それで、何かわかったかしら?」  潜伏の判定は、レンジャー(1)+敏捷度B(3)+2D6=?  一ゾロ以外は成功ですね。  なお、行動は弓矢で狙撃をしようかと思います。ボーラでシャーマンかライダーを狙う手や、  スネアという手立てもあるんですが、回数限定がつくので、必要と思われる事態の  時に使用(してください)いたします。
,,,-:-&2-5:,ok 05/03(金) 13:37:08,GM,,開始合図1R,
<不意打ち
 不意打ちは成功しました。第1ターン目、敵は陣形を整えるのと、
武器を構えるだけです。

<ラン&テミ分隊
 そうですね。森の中で弓の射程が短いので、敵の姿が見える(弓撃てる)
まで2ターン。接敵まではさらに1ターンとしときましょうか。


<姉御本隊
 接敵と攻撃は同時に可能ですが、後ろのごぶ3匹にしかできません。
 遠距離攻撃は可。

←木木木木□□●
←□□G□□□●
←HGSG□□●
←□□G□□□木
←木木木木木木木
H=ホブボアライダー S=ゴブシャーマン
G=ゴブリン ●=冒険者 ←ごぶ小隊の向いてる方向

ごぶしゃー「ごぶごぶごぶご〜ぶごぶ!ごぶ!ごぶごぶ〜!!」
 ゴブリンシャーマンがごぶごぶ言うとごぶーずはさっと陣形を整えます。

 このターンが終了した時点での敵の配置
木木木木□□□
□G□G□□□
S□GH□□□
□□□G□□木
木木木木木木木


<戦闘のやり方
1、まずGMが、ターン開始の合図(題名)とともに、敵の行動を示します。
2、合図がされたら、各自、行動を開始してください。この時、命中・打撃(敵に攻撃されると言われた人はボ回避と防御)
のロールを全て振ってください。攻撃力と追加ダメージ、ダメージ減少
を明記してくれてるとなおgood!
3、GMが敏捷度順に行動を全てまとめて処理します。
4、次のターンの合図を出します。

0、ネットの環境に触れず、NPC扱いを依頼した人は、処理し
ませんが、あらかじめ個人作戦(以下に記入します)を言っていてくれ
れば、それに従い処理します。また、他のPLに代理を頼むのもOK。

個人作戦
「限界戦闘」・・・魔法ガンガン。強打ばきばき。死にそうになっても引かない。
「適時適応」・・・魔法を使わず戦闘。生命力が3分の1以下になったら後方支援。
「援護援助」・・・支援系の魔法、弓攻撃、呪歌など。

0、1ターンの期限は最大何日がいいですか?(期限までに行動が
示されなかった場合は、待機と見なします)
全員の返答を求む。1ターン目は1週間後(最大)に処理します。
,,,,no 05/03(金) 17:49:20,青海苔のテミーラ,,第1ラウンド行動宣言,
“走ってます”(笑)
あわよくばゴブの後ろから不意が打てたらいいなぁと思いながら。

≫GM(処理待ち日数)
1つの提案なんですが、「本人限定の行動宣言」を「何日の何時まで」って決めて、
「他の人が決めてもいい」というのを、そこからさらに「何日後/何時間後」と
決めておくというのは、どうでしょう?

例えば、今回だったら、「本人限定」が9日の13時まで、「他の人でもいい」が10日の
13時までとして、本人も他の人からも行動の宣言がなかったら、
そのキャラは「待機(回避専念/抵抗専念)」とするとか。
で、本人は、宣言と同時にダイスを振っておくけど、他の人は宣言するだけで、
GMがNPCとしてダイスをふるとか。

あ、もちろん、他の人が宣言して、その後に本人が宣言したら、本人(とそのダイス)優先で。
ただ、他人の意見(行動宣言)が複数あった時の処理が、ちょっと困りますが...。

本来の議題(?)の「日数をどれくらいにするか」は、忙しくて書き込めない方々と
GMにお任せします。
僕は、頻繁に書き込んでるから、嫌味な程にものすごく短く提案してしまいそう...。
(本人2日、他人1日の計3日とか...、ごめんなさい(汗)。)

あと、NPCの行動宣言(今回はフィリアちゃん)はGMがするという事で、よろしいですか?
PC(PL)の提案で決めるなら、「後方で隠れている」か、
「後方で抵抗専念」を提案したいです。(今回、ゴブに射撃武器がないので。)
,,,,no 05/03(金) 23:56:09,赤唐辛子のランズベルト,,宣言,
>GM
行動はテミーラと同じです。
今回は移動のみ。
ついでに聞きたいのですが我々はどこから参上するのですか?
,,,,no 05/04(土) 05:52:24,陣皮のカミラ,,山賊隊、戦闘開始!,
■行動
 ホブゴブが乗っている猪を見て叫びます。
「みんな、頑張るんや!
 ・・・晩御飯は猪料理のフルコースやで!」

 カミラは順番を遅らせ、ホブゴブが前に出てきたところで強打攻撃(クリティカル−1)します。
このターンは相手の攻撃も無いことですしね!
狙いはもちろん猪に乗ったホブゴブ本体です。
攻撃力3、追加ダメージ3。

回避失敗の場合、鞭が絡んで相手は転倒、さらに振りほどくまで−4のペナルティです。

■狙撃について質問!
 レンジャー達が行った「狙撃」、狙いは何ターンつけられたんでしょうか?
最大4ターンまで頑張れれば、かなりの有効打が期待できるんですけどね。
クリティカル値−4、相手の回避−4修正は大きいですから・・・

■姉御
 ええ、もう好きに呼んでやって下さい〜
カミラは一部の弱点(笑)を指摘されなければ、至って大雑把な奴ですから・・・(^_^;)

■期限
 一ターン=1週間が適当かと。
時間を取りすぎても、だれてしまいますしね。

■個人作戦
 鎧の薄いカミラですから「適時適応」で!
回復役のいないパーティーで限界戦闘は無謀ですってば〜(^_^;)
,,,0:8&5-5:6-6:1-1::3,ok 05/04(土) 05:56:15,陣皮のカミラ,,間違えた〜,
 まずは命中判定ですよね?
やり直し〜攻撃力3+2D!
,,,-:-&2-5:,ok 05/04(土) 06:13:45,陣皮のカミラ,,命中!,
 続いてダメージを・・・打撃力は0、クリティカル値は強打しているので8です。
追加ダメージは3!
,,,00:8&1-5::1,ok 05/05(日) 00:51:37,青紫蘇のエリュディシアン,,敏捷度20です。,
「わたしらやっぱ山賊なん?(汗」

エリュディシアンは、先の宣言どおり、
ホブゴブボアライダーの猪に対しスネアを撃ちます。
転んで猪が逃げ出してくれればこれ嬉しいですね。
「このっ猪料理ーっ!!」(爆

魔力は、『3』です。
,,,-:-&6-3:,ok 05/06(月) 03:07:21,ジーン(敏捷度21),,むむ。,
「猪料理は臭いらしいのだ……☆」(謎)


>ブランゲーネ
「………(^^;
 無言の圧力なのだ〜☆ 怖いのだ〜★(爆)」


では、やや前線に出て、
ゴブリンシャーマンを中心とした範囲に『スリープ・クラウド』を掛けます。
これで敵さん全員範囲に収まるはず。


基準値=魔力4。  とーりゃ(><)/



>個人対応
キャラの性質上、「適時適応」で(^^;
,,,-:-&2-4:,ok 05/07(火) 23:01:26,山椒のフェスタス(敏捷度16),,ただいま(レス遅、謝),
>ブランゲーネ
>>もちろん前線で??
斧を掲げてニッコリ微笑みます。

>ジーン
>>イノシシ臭い
「調理法次第でなんとかなるみたいですよ(違)」

>GM様
>>個人対応
やはり『適時適応』で。

さて攻撃はホブゴブに強打(ダメ+2)。
攻撃力3でし。
,,,-:-&3-6:,ok 05/07(火) 23:06:36,山椒のフェスタス(敏捷度16),,モチ、2Hね。<戦斧,
>ホブゴブ
「自分のしてる事を思い知れ!!」
命中・・・だよね?(ぉぃ)
追加ダメージは4+2でし。
,,,28:11&1-3::1,ok 05/08(水) 00:35:50,GM,,1R最終行動。,
一週間経ってませんが、処理いたします。
現在、戦闘においてカキコがないのはブランケーネさんですが、
前回の発言の時に、5月中は接続がかんばしくなく、誰かに行動
させてもよいとのことですので、処理することにします。

<処理
ブランケーネ代理のGM
 弓を発射。標的はGSに。9以上で命中
,,,-:-&3-4:,ok 05/08(水) 01:01:57,GM,,1R終了,
9以上じゃなくて8以上でした。まぁどちらにしろハズレ。

<処理
ブランケーネの弓発射!
 ゴブシャーマンに当たらない!
ジーンはスリープクラウドを使った!
 ゴブリンA〜Dが眠った!
 ゴブシャーマンとホブゴブボアライダーは耐え切った!
エリュディシアンのスネア!
 ホブゴブボアライダーはすっころんだ!!

※スネアとスリープクラウドの影響で、ここより下の処理は
対象が指定と変化します。
フェスタスの攻撃!
 眠っているゴブリンAに4点のダメージ!
ゴブリンシャーマンは後方に移動した。
ボアライダーはすっころんでる。
ゴブリンAは痛みで目を覚ました。
ゴブリンB〜Cは眠ってる。

<う〜んと
 ボアライダーのボアは戦闘用に訓練されたウォー・ボアだそうです。
 だから逃げることはないですね。ただし回避とかはオチますね。
 詳細は次で。
,,,,no 05/08(水) 01:08:08,山椒のフェスタス(敏捷度16),,あれ?,
>GM様
1Rの攻撃はホブゴブに向けたつもりでしたがどうなんでしょう?(^^;
,,,,no 05/08(水) 01:26:28,GM,,2R開始,
<処理忘れ
カミラの攻撃。
 ゴブリンAにダメージを与えれない。
フィリアは隠れてる。(武器がありません)

<現在位置
テラ木木木木木□□□
□□□□□Bフ□ジブ
木□SHD□Aカ□エ
木木木□□C□□□木
木木木木木木木木木木
テ=テミーラ
ラ=ランズベルト
フ=フェスタス
カ=カミラ
ジ=ジーン
ブ=ブランエーネ
エ=エリュディシイアン
A=ゴブリン(起床)
BCD=ゴブリン(睡眠中)
S=ゴブリンシャーマン
H=ホブゴブボアライダー(立ち上がる)

ゴブリンシャーマンはミュートをジーンに唱える。(敏捷度13・魔法強度12)
ホブゴブボアライダーは立ち上がる(13)
ゴブリンAはBをおこす。(13)
B〜D(眠ってる・13)

<テミーラの提案について・ALL
 そうですね。では今回、ほぼ全員のレスが5日だったので、
5日後の同じ時間になったら、他プレイヤーによる行動を可能とします。
 それから24時間たっても誰も代理行動をしなかったら、GMが個人作戦
にのっとって行動させますねー。
カミラ&ジーン「適時適応」

<敵について
 えーと眠ってるのと転んでるのは当然、ペナルティついてます。
眠りが回避にー4.転んでるのがー2.

<テミーラ、ランズベルト出現
 え〜っとこのターンから、遠距離攻撃は可能です。
 出現位置は、上のマップ参照。

<行動宣告お願い
 では、次の行動をどうぞ!!
,,,,no 05/08(水) 01:27:19,GM,,フェスタスへ,
うん。ほぶごぶボアライダーが転んで、移動できなくて前にでて
これんかったんで、カミラとフェスタスの攻撃をゴブリンに変化
させましたです。
,,,,no 05/08(水) 01:33:32,フェスタス,,ある意味リアルタイム?(笑),
>GM様
了解です。

>>2R
では引き続きゴブAに強打(ダメ+2)。
攻撃力3。
,,,-:-&4-4:,ok 05/08(水) 01:34:38,フェスタス,,ん?どうだろ??,
>ゴブA
>>打撃
追加D=4+2。
,,,28:11&1-5::1,ok 05/08(水) 01:51:16,フェスタス,,ちょいと質問。,
>GM様
このラウンドの話じゃないですけど、飛行で移動してシャーマンの後ろに廻り込む事は可能でしょうか?
,,,,no 05/08(水) 03:10:13,陣皮のカミラ,,私も質問!,
■GM様に質問!
 ええと、カミラのウィップはどうなるんでしょうか?
鞭は命中した時点で相手に絡みつく武器です。
ダメージは与えられなかったですが、絡みついた時点でゴブリンAは「振りほどき」を行うのでは?
それとも、ダメージが無いと効果は発生しないのでしょうか?
ひょっとして・・・「特殊武器」ルールは今回無し?(T_T)
,,,,no 05/08(水) 07:02:34,赤唐辛子のランズベルト,,質問3&行動,
ランズベルトはゴブリン達に気が付かれているのでしょうか?
気づいていないなら狙撃もありかと思いますが・・・
しかし地図を見ると近いですね(苦笑)

では、ゴブシャーに強打をしたいのですが良いですか?
オプションは追加ダメージ+2です

可能なら攻撃力5+2D、追加ダメージ5+2=7、回避0−4=−4になります。
,,,-:-&5-1:,ok 05/08(水) 07:07:14,赤唐辛子のランズベルト,,命中ですよね?,
当たっていると思うのでダメージ算出しておきます。
追加ダメージ+7
,,,22:10&1-4::1,ok 05/08(水) 18:13:03,青海苔のテミーラ,,飛び道具で強打はできないはず。,
SNEのQ&Aの99年11月と01年8月に、そう書いてありました。

もちろん、GMの裁量が全てに優先しますが...。
(意訳:PLとしては、認められたら嬉しい。)

≫GM(第2ラウンド行動宣言)
魔法が恐いので、“ゴブリンシャーマンに攻撃(弓)”です。

強打が認められれば、強打(追加ダメージ+2)します。

敏捷度“15”、攻撃力“4”です。
,,,-:-&4-3:,ok 05/08(水) 18:15:51,青海苔のテミーラ,,ギリギリ命中!,
追加ダメージは“5”(強打が認められれば7)です。
,,,23:10&4-6:1-2::2,ok 05/08(水) 23:40:26,青紫蘇のエリュディシアン,,敏捷度20でアタック!,
■ウィップと飛び道具
これは攻撃が命中した場合、敵側は攻撃力を目標に「冒険者レベル+敏捷ボーナス」で
ロールしてそれ以上出せば絡まりは回避できるんですが・・・
まーそのロールしなきゃですね。
抜け出しは「攻撃力−経過ラウンド数」を目標に「冒L+筋B」で判定します。
あと大きなモノや絡む場所が無いモノ、実体の無いモノには絡まなかったと思います。
ゴブリンシリーズは絡めます。しつこく絡みましょう(酒?

あと、飛び道具は強打できませんねー。

■エリュディシアンの行動です。
接近してAに対し拳の2回攻撃をしようと思います。
「ふっふっワン・ツーっ!」

攻撃力−1=4 を2回
打撃力は5のクリティカル12ですー。

というわけで回数分ダイスを振りますっ!
,,,-:-&1-6:,ok 05/08(水) 23:42:41,青紫蘇のエリュディシアン,,1発目命中、2初目!,
「起こさせてたまっかいね!」
,,,-:-&2-1:,ok 05/08(水) 23:43:48,青紫蘇のエリュディシアン,,2はつめはずれー,
打撃力1発目のみ、いきます。
,,,05:12&5-4::1,ok 05/08(水) 23:45:24,青紫蘇のエリュディシアン,,あ、追加ダメージ核の忘れてた。,
ログ流し申し訳ないです。
2Dでのダメージが4、それに追加ダメージ3を足して
7点ダメージです。
,,,,no 05/09(木) 03:34:18,陣皮のカミラ,,ウィップ補足,
■ウィップ判定
 まず攻撃が命中した時点で絡みつかれたかどうかの判定をします。
絡みつかれたのが人間なら「冒険者Lv+敏捷度B」です。
モンスターなら回避点(括弧でくくってある方の数値)+2Dでしょうか?
この判定で失敗すると鞭に絡められた上に、転倒してしまいます。

 絡められたゴブリンは次のターンから「攻撃力−7」を基準値に、脱出判定を行えます。
目標値10以上で脱出成功ですが、失敗してもターンが経過するごとに目標値は−1されていきます。
ただし、脱出する際には手に持っている武装を手放さなければなりません。
鞭に絡められている時は、回避に−4の修正が入ります。
,,,,no 05/10(金) 19:12:54,青海苔のテミーラ,,ウィップ補足・具体例,
(あくまで、ウィップが有効であるとGMが認めた場合です。)

第1R:カミラさんのウィップが命中したため(達成値10)、ゴブAはウィップに絡め取られます。

第2R:ゴブAは回避に−4の修正がかかるため、回避点が6になります。
よって、ゴブA(敏捷度13)より速く攻撃したエルディーさんの2撃目(達成値7)も、
命中した事になります。

ゴブAはゴブBを起こしに行けず、振りほどき判定(目標値10/基準値2)を
行わなければいけません。
この目標値は、第3Rには9、第4Rには8になります。

カミラさんの行動については、ルールブックの指針となる記述が曖昧なので、僕にはわかりません。
「ウィップは攻撃者の自由にはならない」で、かつ「(対象が大きくないので)ウィップを
離さなくてもいい」というのが、どういう状態を表すのかが、いまいちわからないんです。

...ウィップを離して攻撃してもいいって事なのかな?
...ウィップを掴んだままのメリットって何だろう?
,,,,no 05/11(土) 00:50:32,芥子のブランゲーネ(敏21),,19日まで・・・,
 完全に書き込みが途絶えます。その間のNPC化
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 なお、行動は「援護援助」でお願いします。

<2R行動>  立ち上がりかけているボア(ライダー)に「足狙い」を敢行します。  四足動物だけに動けなくなるということはないでしょうが、騎乗させていられますかね?  レンジャー(1)+器用B(2)+2D6=?  目標値(10)+2(部位狙い)ー2(回避修正)ですので、7以上で成功です。
,,,-:-&6-1:,ok 05/11(土) 00:53:48,芥子のブランゲーネ(敏21),,命中っと,
弓の弦を引いた後に一言。。。
「大人しく地に臥していなさいな」

 追加ダメージは+3です。
,,,17:10&3-1::1,ok 05/11(土) 20:43:49,生姜のジーン(敏捷度21),,ほいさぁ。,
「ぬ。魔法の匂い。」



>行動
では抵抗専念の方向で。
基準値3+4=7。5以上で「ミュート」抵抗。
,,,-:-&3-4:,ok 05/12(日) 03:01:11,GM,,質問及び鞭、弓強打,
☆質問
<ランズベルト
 狙い撃ちは可能です。接近戦は、このターンではまだ無理です。
 ですので、今回のランズベルトの行動は、接敵のみとさせていただきます。
<フェスタス
 回りこむのは可能です。ですが、高度が低いと落とされる可能性
があり、また着地点で狙われる可能性があります。
 敵の近距離攻撃をかわして回り込むには2R分の時間が必要です。
 もちろん遠距離攻撃を避けるには、かなり時間がかかります。

☆ウィップ
 え〜と。ウィップの特殊ルール、というか全てのオプションを
認めます。処理しなかったのは完全にウィップのことを忘れてました。
 改めて処理、ということですが、計算したところ、このターンの
処理でゴブリンAが死亡(気絶)したので、必要なくなりました。
 その間のカミラの行動ですが、円滑に進めるため、ウィップは絡み
ついたことにします。(達成値が10で、ゴブリンが抜け出すため
には7以上が
必要で50%以下なので)
続いてそれに伴い、このターンでエリュディシアンの2発目が命中
したことになりますが、それで7点以上のダメージを与えなければ
倒したことになりません。エリュディシアンが7点のダメージ
を与える、可能性は36分の1です。
 ですので、このターンは処理を簡単にする意味でも処理の変化は
ありません。
 あ、ちなみにこのターン。カミラの行動は、巻きついたウィップを手元
に戻したということにします。
 以後は、ちゃんと処理しますです。
 あと、巻きついた際、敵の体格が自分以上であった場合はウィップを
手放さなくてはなりません。
 この中で、カミラより体格が大きいのは、ホブゴブリンライダーのみです。
 絡んだ鞭を手放さないメリット・・・・なんでしょうね?
多分、手放すとすぐにほどけてしまうとかかもしれません。

<弓強打について
 え〜と。弓強打についてですが、Q&Aにのっとりなしの
方向で。
 ただし、このターンは敵がテミーラに気づいておらず、また
後ろを
向いていたので、強打したのと同等のダメージが当たったことに
します。(本来なら回避にー4がつくが、イレギュラーとして
追加ダメージ+2へ)
 次からは、回避にー4として扱います。


<ALL
 今回、かなり行動変更などがありました。ちょっと強引な
やりかたですが、なるべく冒険者側が有利になるようにしました。
処理を円滑に進めるためと、敵の方がやや強めなので、バランスを
とるためだと理解していただけると幸いです。
,,,,no 05/12(日) 03:05:07,GM,,2R処理,
ブランケーネの弓は、ボア(ライダー)にあたるものの、ダメージ
を与えられない。
エリュディシアンはぽかぽかと2点ほどAにダメージを与えた。
続くフェスタスの一撃で、ゴブリンAは死亡(気絶)した。
カミラは、死亡したゴブリンAに巻きついたウィップを手元に戻した。
ランズベルトはおお急ぎで接敵した。
テミーラはGSに弓を撃ち、11点を与えた。
GSのミュート!ジーンは抵抗した。
ゴブゴブライダーは立ち上がった。
ごぶりんB〜Dは寝てる。
,,,,no 05/12(日) 03:14:25,GM,,3R開始!,
え〜とブランケーネPLさんが完全に接続が絶えると連絡が
ありました。期限を待たず、いつでも誰でも行動させてOKです。
他の全てのキャラが行動しても、ブランケーネを動かしてない
場合、NPCとしてGMが行動させます。

<行動宣告
 GS=バインディングをランズベルトに(魔法強度12)
 ほぶごぶ=ボラライアーはそのままで、ランズベルトに攻撃。(攻撃点11・打撃11
 ごぶーず=ねてる

・回避8)
<現在位置
テ□木木木木木□□□
□□ラ□□Bフ□ジブ
木□SHD□□カ□エ
木木木□□C□□□木
木木木木木木木木木木
テ=テミーラ
ラ=ランズベルト
フ=フェスタス
カ=カミラ
ジ=ジーン
ブ=ブランエーネ
エ=エリュディシアン
BCD=ゴブリン(睡眠中)
S=ゴブリンシャーマン
H=ホブゴブボアライダー
,,,,no 05/12(日) 22:09:05,青海苔のテミーラ,,第3ラウンド行動宣言の前に、,
ちょっとGMに、指摘を。

ランズベルトさんに接近戦能力はありません。
キーナンバー22の攻撃はロングボウなので、ロングボウで強打を試みたはずです。

ダメージ計算と、ランズベルトさんの現在位置の訂正をお願いします。

で、第3ラウンドの行動宣言ですが、
ランズベルトさんの立ち位置修正が認められて、ゴブシャーが死んでない場合、
弓でゴブシャーを攻撃します。

ランズベルトさんの立ち位置修正が認められて、ゴブシャーが死んでる(気絶した)場合、
弓でゴブボアを攻撃します。

ランズベルトさんの立ち位置修正が認められない場合、
ゴブシャーに近づいていって可能ならばセスタスで2回攻撃します。

ランズベルトさんの行動/ダメージの変更を認めるかどうかを、まず、教えて頂けますか?
,,,,no 05/13(月) 00:50:47,青紫蘇のエリュディシアン,,行動宣言しちゃってもいいのだろうか?,
もしよければ、可能ならごぶしゃーにワンツーぱんちをしようと思います。
そこまで移動するのが困難な場合はほぶごぶボアライダーをワンツーパンチです。
寝ているものを起こすような事は極力しない方向でお願いします。
ダイスは、また後で立ち位置修正等終わった段階で振りますね。
,,,,no 05/13(月) 00:57:58,GM,,失礼いたしました,
いかにもテミーラさんの指摘どおりでした。
ランズベルトは2Rの位置から動かず、弓攻撃によってゴブリンシャーマン
を倒しました。

失礼したしました。
では改めて3R目の行動をどうぞ。
,,,,no 05/13(月) 02:39:38,赤唐辛子のランズベルト,,久しぶりに登場,
どうも、おいしいところをいただきました。
では3ラウンド目の行動はボブに普通に攻撃とさせていただきます。
攻撃力5+2D

強打問題その他でご迷惑をお掛けして申し訳有りませんでした。(陳謝)
Q&Aなんてすっかり忘れていました。
,,,-:-&2-1:,ok 05/13(月) 02:40:34,赤唐辛子のランズベルト,,あさっての方向に飛んでいきました,
どうせ外れるなら、1ゾロの方が良かった。
,,,,no 05/13(月) 20:46:45,青海苔のテミーラ,,第3ラウンド行動宣言,
エルディーさん、ごめんなさい。
行動宣言の取り消しをお願いします。

ゴブボアに攻撃(弓)をするので、近づかれると、ランダムに当っちゃいます(苦笑)。
...ランズベルトさんの攻撃もなんですけどね。

申し訳ありませんが、ここは打撃力が高い(期待値が高い)「ゆみ〜ズ」に譲って下さい。
...とか言って、2人とも外したりして。

あと、僕はランズベルトさんより一歩前に出て打ちます。
接近戦に持ち込まれた時に、僕の方へ攻撃が来やすくなるようにしたいので。

では、“ゴブボアに攻撃(弓)します。”
敏捷度“15”、攻撃力“4”です。
,,,-:-&5-5:,ok 05/13(月) 20:49:55,青海苔のテミーラ,,よし!命中。,
追加ダメージは“5”です。
,,,23:10&6-1::1,ok 05/13(月) 21:38:02,山椒のフェスタス,,血煙温泉紀行(謎),
>>現在位置
テ□木木木木木□□□
□□ラ□1Bフ□ジブ
木□SHD2□カ□エ
木木木C□□□木
木木木木木木木木木木

ホブは弓ぃ〜ズにまかせて。。。
行動案1>
お休みごぶりんズは移動の妨げにならないと思うので、
1の位置に回りこんでDに強打。

行動案2>
移動がダメなら2の位置からDを強打。

では攻撃力3で♪
,,,-:-&5-1:,ok 05/13(月) 21:42:25,山椒のフェスタス,,うぁん。,
>ゴブD
「寝てるところ悪いね・・・(^^;」

追加ダメージ・4+2。
,,,28:11&2-3::1,ok 05/13(月) 23:19:04,陣皮のカミラ,,よし、エエ感じや!,
■行動
 眠りこけているゴブリンCに攻撃します。
「寝とるからって容赦はせんで・・・この鞭食らえ!」

 絡みつかせると鞭が使えなくなるので、今回は絡みつかせません。
当然、今回も強打(クリティカル−1)で攻撃します。
まずは、攻撃力3+2Dで命中判定!
,,,-:-&5-6:,ok 05/13(月) 23:23:01,陣皮のカミラ,,命中!,
 続いてダメージを・・・。
追加ダメージは3です。
,,,00:8&4-5:5-2::2,ok 05/13(月) 23:31:12,陣皮のカミラ,,鞭を手元に戻す判定!,
 ダメージは計8点・・・防護点を引いて3点のダメージですね。
続いて鞭を手元に戻す判定を行います。
一ゾロ以外なら鞭は手元に戻ってきます。
一ゾロだと・・・ゴブリンに絡んでしまいます。
,,,-:-&4-3:,ok 05/14(火) 00:17:10,青紫蘇のエリュディシアン,,敏捷度「0」 行動を遅らせまーす。,
では弓が飛んでいってからホブボアに攻撃しに行こうと思います。
ホブボアに矢が刺さったところを飛んでいって飛蹴りです!(蹴り1回)
攻撃力3 打撃力10 追加ダメージ3
攻撃!


もし、それは不可だ!(TT-TT)となるなら、
エリュディシアンは応援しまーす。
,,,-:-&4-5:,ok 05/14(火) 00:26:21,青紫蘇のエリュディシアン,,命中してますよね?,
打撃いきまーす。
打撃力10 クリティカル値11 追加ダメージ3

「猪よこせぇ!!」
,,,10:11&2-1::1,ok 05/16(木) 17:48:14,ジーン,,んでは。,
Bを強打(クリ−1)で殴ります。
基準値4。
,,,-:-&5-6:,ok 05/16(木) 17:49:14,ジーン,,で、ダメージ〜。,
追加ダメ3。
,,,15:09&5-1::1,ok 05/17(金) 19:36:36,陣皮のカミラ,,3Rまとめ〜,
■全員の行動

・敏捷度21
 ジーンが寝ているゴブリンBに強打攻撃、手傷を負わせます。
 同時にブランゲーネの行動順ですが、まだ誰も動かしていません。

・敏捷度19
 カミラは寝ているゴブリンCを攻撃、軽傷を与えます。

・敏捷度17
 ランズベルトはホブゴブリンを攻撃しますが、的を外しました。

・敏捷度16
 フェスタスはゴブリンDを攻撃、手傷を負わせます。

・敏捷度15
 テミーラはボアに向かって弓を撃ち、傷を負わせました。

・敏捷度13
 ホブゴブリンは移動してランズベルトを攻撃!
まだ、回避判定が行われていません。
ゴブリンB、C、Dは目を覚ましました。

・敏捷度10
 ボアは特に命令されなかったせいか、その場で待機しています。

・敏捷度0
 エリュディシアンは移動してボアに攻撃、命中しますが厚い毛皮に阻まれダメージ無しです。

「ここが違うゾ!」って人は指摘して下さ〜い!
,,,,no 05/17(金) 20:24:23,陣皮のカミラ,,補足,
■ホブゴブリン
 GMの宣言通りランズベルトを攻撃したと書きましたが、テミーラが一歩前に出ると宣言しているので、
そちらを狙う可能性があります。
ランズベルトは近接戦闘技能を持っていないので、接敵されるとマズいですね。

■ブランゲーネの行動
 本人が傷を負っているし、乱戦状態なのでその場で弓矢を構えたまま待機でしょう。
,,,,no 05/18(土) 19:57:44,青海苔のテミーラ,,ちょっと違うかも。,
僕は、ホブボアはホブとボアに分かれていないと思ってたんですけど、
違うのかな?

僕としては、ホブボアは第1Rでコケさせられたものの、第2Rではまた乗り込んで
行動しているものと思ってました。

なので、攻撃とダメージの鉾先はホブボアの「ホブ」の方です。
文面を見る限り、エルディーさんもそうなんじゃないかなぁと思います。

あと、ランズベルトさんの立ち位置が変わったので、ホブボアの攻撃目標も変更になった
可能性があります。

それと、個人的なミスなんですが、レンジャーで攻撃した時って、
モンクで防御はできないんですよね〜。
1歩前に出たものの、このラウンド中に接敵に持ち込まれてヤバいのは、
僕もランズベルトさんも同じでした(苦笑)。
,,,,no 05/19(日) 04:21:11,陣皮のカミラ,,お答え〜,
 転んだホブゴブは2R「立ち上がる」→3R「そのまま攻撃」と宣言しています。
ボアに乗り込んだという記述が無かったのでそう判断しました。
状況にもよりますが、武器を抱えて1ラウンドで立ち上がって猪に乗るのは難しいかも。
落馬(?)すれば放り出されるでしょうしね。
でも、ボアの行動が書かれてないんですよねぇ・・すいません、GMの回答待ちです。

 ライダー(騎手)とボア(猪)は別々に狙えるので、今後は呼び方を統一した方がいいかな?
分離したウォーボアも結構な戦闘力を持っているので油断はできませんよ。
,,,,no 05/19(日) 04:43:00,陣皮のカミラ,,お答え〜の補足,
 おっと、ルールブックP45に載ってましたね。

地面に倒れた状態では、立ち上がって身に付けている武器を一つだけ構えられます。
地面に落ちている武器は拾えません。

 やはり1ラウンドでの乗馬(?)は無理みたいです。
たぶん、もう1ラウンド費やして乗り込む必要があるかと・・・。
さらに、落馬した時にライダーが武器を手放していれば戦闘力ダウンするかも?
まぁ、ホブゴブなんで素手でも戦えるみたいなんですけどね・・・(笑)

■呼び方
 混乱をさけるためにライダー(騎手)、ボア(猪)で統一しません?>ALL
,,,,no 05/19(日) 19:31:30,赤唐辛子のランズベルト,,良いとおもいます,
まちーです
,,,,no 05/19(日) 21:42:28,青海苔のテミーラ,,僕もOK〜〜,
≫カミラPL

ライダーと、ボア。
僕もわかりにくいなぁと思っていたんですよ。

これで、きっぱり区別出来ますね。
,,,,no 05/20(月) 00:09:13,青紫蘇のエリュディシアン,,そーだねー,
これはまー間違いなくカミラの言うとおりだね。
転んでつぎ騎乗するとなると起き上がる、騎乗するで2R掛かると思います。
とはいえ、GMとしてはこの辺うまく見逃して欲しいポイントでもあるなぁ(爆

エリュディシアンは、『ボアライダー』として行動再開してるものだと思ってました。
でも、どっち攻撃したかというとやっぱホブゴブリンですよね。
当然ダメージは通りませーん。

「いったぁ〜なんやってこんな硬いげんてぇ(TT-TT)」
,,,,no 05/20(月) 01:57:20,GM,,お待たせしました,
う〜んと・・・まずは質問のお答え
1:ボアライダーについて
  ご指摘通り、このターン、ライダーは騎乗せずに攻撃しています。
  明記するのを忘れてました。失礼。
2:攻撃の変更
  えーと立ち位置が変更したために、ライダーはランズベルトに
  攻撃することはできません。ですから、このターンはライダー
  はランズベルトに接近しました。
3:呼び方について
  了解。以後、ボアとライダーに分けます。
,,,,no