08/09(水) 22:28:40,レーチェ,,ダメージ二回目,
魔力は同じく5
,,,10:10&4-6:3-1::2,ok 08/09(水) 22:28:09,レーチェ,,ダメージ一回目,
魔力は5
,,,10:10&4-5::1,ok 08/09(水) 22:27:22,レーチェ,,遅れて申し訳ありません,
といいますか、失踪していてすみませんでした。
なんとか身の回りのこもごもも一段落して、しばらくは安全に書き込めそうです。
引き続き参加させていただければ幸いです。

>GMさん

PL:レーチェも2ラウンド目の行動をしてもよろしいでしょうか?
駄目な場合は、以下の行動はキャンセルでお願いいたします。

 >行動
PL:精神力を2倍に拡大してダメージ確実化したエネルギーボルトをアスフィアさんに。

==========================

「・・・・なるほど、あれが竜司祭の力ですか。」

悠然と、もとい呆然と、けんぶ・じゃなかった見守り、
やっと己を取り戻したようです。

「さて、それではわたくしも。」

こっそりと杖をとり、呪文を詠唱します。

魔力は5。精神点24→18
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-01.htm,,-:-&5-2:,ok 07/25(火) 17:41:00,ライト,,も一つダメージ,
魔力4

次は玉から剣に変化させてその次にガチンコと行きましょう。
,,,10:10&6-5:4-2::2,ok 07/25(火) 17:39:41,ライト,,ダメージ,
魔力4
,,,10:10&5-1::1,ok 07/25(火) 17:39:17,ライト,,も一つ,
魔力4
,,,-:-&6-1:,ok 07/25(火) 17:38:49,ライト,,光弾二つ,
>GM夜様
 >このままソロで続けますか?何ならリステアの方に移動します?
ソロでオッケーですよー。
まあそのうち皆様、戻ってこられると信じましょう(苦笑)



>アスフィアさん
 >次は威力を上げろよ?
「私は因果律と人が呼ぶもの。
まあ、現在の。ですが。
・・・に嫌われてるんですよ(苦笑)」
 >少しだけ距離を詰めてきますね。
・・・接敵状態じゃなかったんですか(汗)


○臨界行2R
「あー、
アスフィアさん、そのものにディスペルマジックしてみたいデスネ(うきうき)
まさかとは思うけど・・・。まさかね。

・・・しかしできない私の精神力事情が・・・(汗)」


 >行動
白色の液体(玉状)を手に上位古代語の詠唱を開始します。

「(以上省略)力よ!標的を貫け!」

再び『エネルギーボルト』
精神力二倍消費してダメージの拡大を 標的はアスフィアさん

魔力4  精神力7→1
,,,-:-&2-2:,ok 07/22(土) 21:18:42,アスフィア(GM−夜),,3日目:臨界行という名の模擬戦闘訓練,
≫ライトPLさん
このままソロで続けますか?何ならリステアの方に移動します?
フレアPLは多分8月入るまで書き込みは無いかな、と思っていますが、
受験生という名の特殊な状況に居ますので、確証はありません。
レーチェPLさんは…どうなんでしょう?(ぁ


ライトさんのエネルギーボルトをアスフィアは背中に生やした鋼の翼で受け止めます。 アスフィア:「…初めのは中々良かったが…もう少し力を入れてみたらどうだ?」 軽く翼を羽ばたかせます。 アスフィア:「次は威力を上げろよ?」 と、少しだけ距離を詰めてきますね。 ≪行動表≫ 敏捷度  名前   生命点/精神点  行動 19  レーチェ  25/25 24/24 17  ライト   17/17 7/13 アスフィアにEボルト×2→ダメージなし 12  フレア   16/16 19/19 18  アスフィア ??/?? ??/?? 前進 ≫レーチェPLさん、フレアPLさん 取り合えず、行動は来週の木曜まで受け付けます。 それ以降は1R目は行動しなかった物として扱いますので、悪しからず。 ライトさんは2R目どうぞー
,,,,no 07/20(木) 18:41:32,ライト,,もひとつ,
魔力4
,,,10:10&2-2::1,ok 07/20(木) 18:40:59,ライト,,・・・一応ダメージをば(汗),
魔力4
,,,10:10&6-4:2-2::2,ok 07/20(木) 18:40:01,ライト,,二発目!,
7かよ、おい(汗)
,,,-:-&3-3:,ok 07/20(木) 18:39:20,ライト,,いきますか(汗)一発目ー!,
(・・・チーム組んで戦いたかったですね(遠い目)
ほとんど個人戦ですよ?(汗))
と思いつつも臨戦態勢を



>アザゼル講師
 >竜司祭
「?・・・ってなんですか?(汗)」
 >魔法を中心に
「了解です。
このマナの濃さなら、一段階上の法を使えるかもしれませんね・・・。
最も・・・(ちらり)
あの方にどれだけ通じるのかは・・・定かではありませんが(汗)」


>アスフィアさん
 >出来るだけ精神力を使い切って倒れてくださいね?
「では少々トバシマスヨー!」
 >私を倒す事が目的ではありませんから。
「それ、すっごい助かります(汗)」
 >「我が力は鋼…わが鱗に阻めぬ物はなし。」
「竜・・・か(汗)力を加減してるってことは・・・。
本物の竜になれるってことは・・・?(たらー)」
 >人格が変わった?
「・・・も、もしもーし?管理人さん?(汗)
・・・(汗)・・・(汗汗)・・・(汗汗汗)」


臨界行

「・・・レーチェさんも火燐さんもどこいっちゃったんだか・・・(汗)

まあ三回やる訳だから・・・そのうちに復活されることをお祈りして・・・。



とりあえず一回目の臨界行開始・・・か。

一人だけで・・・やれること

上のレベルの敵を相手に・・・か
逃げれない代わりに倒れてもオッケイとくれば・・・。
防御は不要だな。
ただ、攻撃あるのみ!」



白色の液体(玉状)を手に上位古代語の詠唱を開始します。

「(以上省略)力よ!標的を貫け!」

『エネルギーボルト』
精神力二倍消費してダメージの拡大を 標的はアスフィアさん

魔力4  精神力13→7
,,,-:-&2-1:,ok 07/09(日) 20:34:02,GM−夜,,2日目飛ばし、3日目:臨界行(1),
2日目は飛ばします。
知識をねじ込むだけの日ですので、こっちとしても面白くn…ゲフゲフ、ですのでw(ぁ

≪3日目≫
2日目は比較的楽に一日が終わり、3日目です。
訓練の準備が出来ると、アザゼルが全員を集めてクチを開きます。

アザゼル:「今日から3日、生きるか死ぬかの状況を感じてもらおう。
      今日も今日とて相手はアスフィアだ。
      アスフィアに、お前等に合わせた程度の力で戦ってもらう。
      自身の実力以上の力を発揮してくれ。
      因みに、アスフィアは高位の龍司祭だ。魔法を封じる方法は殆ど無いからな。注意しな。
      で、お前等は魔法を中心に使えよ?なんの為に訓練するのか判ったもんじゃねぇからな。」

解散後、皆さんの順番は全体の中でも真ん中程度に決まりました。

数十分後…
アスフィアが皆さんの所にやってきますね。
アスフィア:「それじゃぁ、宜しくお願いします。
       手加減は致しますので、出来るだけ精神力を使い切って倒れてくださいね?
       私を倒す事が目的ではありませんから。」
ニッコリ言うと、両腕から爪を生やし、鋼を思わせる鱗と翼を生やします。
よく見れば、虹彩が縦長の爬虫類を思わせるものに変わっています。
アスフィア:「我が力は鋼…わが鱗に阻めぬ物はなし。」
人格も大分変わっている様な気がします。


って訳で、簡単な戦闘です。 これが3日間続きますのでご注意をw アスフィアの能力を詳しくは明かせませんが、大分手加減して、 4レベル程度の戦闘能力・5レベルの龍司祭の力で戦います。 で、皆さんは一時的にソーサラー技能レベルが1上昇している状態です。 高濃度のマナが洞窟に存在しているからですね。 ≪行動表≫ 敏捷度  名前   生命点/精神点  行動  備考 19  レーチェ  25/25 24/24 17  ライト   17/17 13/13 12  フレア   16/16 19/19 18  アスフィア ??/?? ??/??
,,,,no 06/29(木) 18:20:24,ライト,,おやすみ。,
>地下水脈
「み・・・ず?(汗)」
神経の使いすぎで真っ青になった顔で固まってます
「つ・・・つめたそー(汗)」
疲労した神経に来そうですね(汗) 
そのうち たらいか何かお借りしてきて火を起こし湯を沸かします。
で、焚き火のそばで たらいの中の湯を使い体をぬぐいます。
「・・・少し回復したかな?」
顔色が少しづつ赤く成って行きます。


>食事
 >「それじゃぁ、戴きましょうか。」
食事の前に簡単にマーファに祈りを捧げ・・・。
「・・・戴きます。」
まだ少し顔色が青いながらもすべての食事を平らげます。
肉の炒めものが少し苦しそうでしたが、きれいに平らげますね。
「結構なお味でした。」


>就寝
部屋に入るなり布団にもぐりこみます。
もぐりこんで持ち込んだ文庫本などを読んでます。
まあそのうちうつらうつらと・・・。




,,,,no 06/26(月) 22:57:08,GM-夜,,1日目終了,
恵潤: 「汗を流すのは、先程言ったように、この奥の地下水脈です。
     水ですけど、この時期ですし、風邪はひかないでしょう。
     上がってきたら、夕食をして、寝ましょう。」

恵潤の言う地下水脈は、案外すぐそばにありました。
水脈というより、川に見えます。
水は澄んでおり、飲んでみるとなかなかおいしいですね。
一応、男女で入る所は分けられています。

…こっちのシナリオには特殊なNPCはアザゼルとアスフィア以外にいませんので、
このシーンはすっ飛ばします。

皆さんが水浴びを終えると、すでにテーブルの上にイーストエンドの食事が並んでいます。
白米、味噌汁、鰯の開き、酢物、漬物、そして不似合いな肉の炒め物です。

恵潤 :「それじゃぁ、戴きましょうか。」
味は中々良かったですよw

食後、30分程度で就寝時間になります。
一応、布団を敷いて寝ますね。
騒ぐなら騒ぐでOKですよw
,,,,no 06/22(木) 22:51:51,フレア,,お約束というヤツですw,
>そう言いながら、ほぼ全力の速度でフレアさんを4回ほど抜かして行きます
抜かされまいと、ペース上げたりしますが、逆効果らしく
余計に速度が落ちたりしつつも走りきります、必死で(苦笑)
>瞑想
「やっと休めるぅ・・・って寝ちゃだめじゃん!
 ・・・・・・・・・(眠)」
健やかな寝息が聞こえたり(笑)
,,,,no 06/22(木) 14:39:05,ライト,,アルファー波出てます。,
>恵潤さん
 >「案外行けるクチ?」
「?へ?」
てってってって
体を動かしながら・・・精神を休めてる・・・と。
要するに頭空っぽにして走ってます。


>瞑想
 >リラックス
「リ、リラックス(汗)」

・・・胡坐を組みます(汗)
(りらっくす・・・りらっくす・・・って考えてたら、リラックスにならないだろ!)
心の中で一人ツッコミを(汗)
(・・・すーーーー・・・・・ふーーーー・・・・。
すーーーー・・・・ふーーーー・・・・。)
体の内側に温かな熱を感じその心地よさを体全体に広げていくよう意識します。
手のひらから足のつま先まで体全体がホンワカと暖かくなっていきます。

(ね、眠らないように・・・(汗))
,,,,no 06/22(木) 01:51:33,レーチェ,,瞑想・・・眠くなりそうです(笑),
背後が(笑)

>恵潤さん

 >…飛ばし過ぎた?のんびりでもいいから走りきった方がいいよー
「・・は、はい、すみません、気をつけます。」


瞑想中=======================

地面にちょこんと胡坐を組んで座り、言われたとおり瞑想します。

「(えっと・・・・・力を抜いて腹式呼吸ですわね・・・・・
・・・・・まあ、これはわかりやすいですわね。
ダンピールの寝てる振りって、元々瞑想のようなものですもの。)」

,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-01.htm,,,no 06/21(水) 20:50:26,恵潤,,申し訳ない。(1日目:瞑想1),
2週間開けちゃいましたね。

●恵潤
≫フレアさん
 >あぅぅ・・・ぺ、ペースはやいよ、恵潤にいさん・・・
 「10周程度だしな…少しは疲れないと、トレーニングの意味が無い。」
 そう言いながら、ほぼ全力の速度でフレアさんを4回ほど抜かして行きます。

≫ライトさん
「案外行けるクチ?」
等と言いながら、走っていきます。

≫レーチェさん
 >1周目2周目は、疲れなど全くなさそうな動きで軽快に走り、
 >3周目に入りさらに速度が上がりかけたところで、なぜかいきなりペースダウンします、
 >そこから4週目を走り終わるまで、きつそうな表情でどんどんペースを落としていきます。
 「…飛ばし過ぎた?のんびりでもいいから走りきった方がいいよー」


皆さんが走りきり暫し経つと、恵潤が口を開きます。 「それじゃぁ、瞑想しましょうか。  座って…目を閉じて、腹式呼吸をします。  複式呼吸をする事に意識を置きます。  集中するのですが、全身に力が入ってはいけません。  心身ともにリラックスする様心がけて下さい。  難しいとは思いますが、意識するだけでも大分変わりますから。  それじゃぁ、今から1時間ほどで。」 皆さんが瞑想を始めたのを見ると、恵潤も瞑想に入ります。 …1時間後… 「それじゃぁ、終りましょうか。  この後は、汗を流して、食事をして、寝るだけです。  風呂はありませんが、地下水脈がありますので、そこで身体を洗ってくださいね。」
,,,,no 06/15(木) 21:59:49,レーチェ,,ダンピ体力,
終わってすぐ、へたりと地面にしゃがみます。

「やっと終わりましたわ・・・・・ちょっとはしたないですけど。」

汗で熱くなったらしく、襟元をくつろげて風を入れます。
数分座っているうちに、かなり顔色が良くなってきています。

>アザゼル

 >終ったか?じゃぁ、ランニングな。
「はい、わかりました。」

>恵潤

 >それじゃぁ、行きましょうか?
「ええ、参りましょう。」

そう言って立ち上がる足取りは、かなりしっかりしています。
体力的には、なんともないかのようです。

そして走り出します。
1周目2周目は、疲れなど全くなさそうな動きで軽快に走り、
3周目に入りさらに速度が上がりかけたところで、なぜかいきなりペースダウンします、
そこから4週目を走り終わるまで、きつそうな表情でどんどんペースを落としていきます。

PL:ぶりっこのダンピ(体力はすぐに回復)が精神的に疲れてる時は・・・・・というコンセプトで(笑)
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-01.htm,,,no 06/13(火) 17:13:20,ライト,,ぎりぎりっぽい(汗),
「(・・・うん?来たか。)・・・。」
即座に詠唱をストップするとすたすたと近くの洗面所に
けろけろっとして
まだ青いですが すっきりした顔で戻ってきます。
「さって、もいっちょやりますか(真っ青)」


○終了
まだ青いですが平気な顔して立ってます。
しかし
(・・・頭の中を脱力感が通り抜けていく(汗))

○ランニング800m
>恵潤さん
 >「それじゃぁ、行きましょうか?」
「は、はい。」
たったか たったかと走りだします。
体を動かすのはそれほど苦手でもないようで
ランニング中 青い顔色が少しづつ回復していきます。
,,,,no 06/11(日) 21:08:09,フレア,,成功したか、よかった(汗),
>終ったか?じゃぁ、ランニングな。
「マジで!?
 センセどんなスパルタよ、いや、わかってたけど」(苦笑)
>んー…10週程度で。少し少ないんですが
マラソン中
「あぅぅ・・・ぺ、ペースはやいよ、恵潤にいさん・・・
 も、もぉだめ、気分悪いぃ」(顔土気色)
最後の方は殆ど歩いてます
次レスで、瞑想を
,,,,no 06/08(木) 21:00:58,アザゼル&恵潤(GM−夜),,1日目:判定結果(1),
≪判定結果≫
フレア :成功
レーチェ;成功
ライト :成功

皆さん、ボーナス引っ掛けてギリギリ成功していますね。


皆さんの訓練の光景を見つつ、恵潤は呟きます。 恵潤  :「んー…序盤だからかな?スパルタな度合いが小さいような…?」 ≫ALL 皆さんが教えられた事をこなし終えると、アザゼルがやってきます。 アザゼル:「終ったか?じゃぁ、ランニングな。       魔導師も体力は必要だ。       続けなけりゃ折角増えた体力も無駄だけどな。       そうだな…ここの外周が200m程度ある。       そこを4週な。これは1週間、毎日やるから覚悟しな。       …恵潤も走るか?」 恵潤  :「はい。どの道、トレーニングの内にランニングもありますし。」 アザゼル:「何週する?」 恵潤  ;「んー…10週程度で。少し少ないんですが…」 アザゼル:「そうか。じゃぁ、頑張れ。」 恵潤  :「それじゃぁ、行きましょうか?       精神力がヤバイかもしれませんけど、頑張って下さいね。」 これはダイスなしですよw 全員がレスを2回付けたら終了します。 ついでに、1日目の最後の内容は瞑想ですね。 2日目は飛ばします。知識を入れるだけですので。 その場その場でその日に習った内容を覚えているかのロールをして貰います。
,,,,no 06/08(木) 17:48:36,ライト,,最後ですか(汗),
お疲れ様ですー。


ライトは幾度も幾度も大岩を標的とし 一発一発に念を込め「力の矢」を撃ってます。
岩にはあちこちに削れた跡や 穴が開いた跡が出来ています。

魔晶石を使わせてもらってますが・・・もともと精神点も低いので 神経が磨耗してきたようです。

「・・・(うっぷ(汗)・・・は 吐き気が(汗))」

・・・

「!っ!こなくそー!」

咽喉元に来る 吐き気を抑えつつ
立ち上がり 力の矢を呼びます。

「・・・うっぷ(汗)・・・はあ(深呼吸)
!(以上省略) 力よ!」

基準値3で。
,,,-:-&2-3:,ok 06/07(水) 01:54:02,レーチェ,,新歓・・・大変ですよね,
イッキとか、絡み酒の先輩とか(笑)


「・・・そろそろ・・・・限界に近づいてきましたわね。」

息を切らしつつ、そう洩らします。さすがに体力と気力が尽きてきたようですね。
ただ、疲れたぶん慣れてきたのがあるのか、扱う魔力は最初とあまり変わらないようです。

PL:基準値は4です。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-01.htm,,-:-&1-3:,ok 06/05(月) 21:06:28,フレア,,新歓おつかれ?,
「あぁぁもぉなんで杖ないとこんなにやりづらいのかしら・・・
 ―――――あーもー!また発動しないぃ」

ぶつぶつ言いつつ、真面目に訓練してます

「うん・・・そうか、初めて魔法使った時はこうやってたわよね
 昔やってた精神集中のやりかた、すっかり忘れてたわねぇ
 まさしく初心忘るるべからず、ってとこかしら」

四回に一回は発動していなかった魔法が、今は殆ど失敗しなくなっています
少し血の気が引いて、息も上がっていますが

では、ダイスロールを
基準値は5で
,,,-:-&4-5:,ok 06/04(日) 23:22:30,GM−夜,,ケケケ…(壊れ気味),
≫ロールに悩む
そりゃそうですよw私だってやれと言われたら困ります(ぇー
キャラロールも成否判定に関わりますからね。
根性!です(マテ

≫ALL
ロールして下さい。
上手く出来ているかの判定です。
ソーサラーLv+知力Bが基準値です。
目標値は個別に設定していますので(元値±Xです)、目標値の表示はしません。
NPC発言は明日にでも…新歓は疲れました(嘘/ぁ
,,,,no 06/03(土) 02:45:26,レーチェ,,うむぅ,
私も、ロールの仕方に悩みました。
・・・・どうも、太極拳か何かのイメージに近くなったような・・・。


>アスフィアさん

 >謝ってためらいを見せた割には思いっきり打ちますね?
びくっとして、
「あ、あの、申し訳ありません!
よく考えてみて、訓練なんだから本気でやらないといけないと思いましたし、
わたくし程度の呪文ではびくともされないからこそ、
アスフィアさんが受けるという方法がとられるのだと思えたので・・・・すみません。」

改めて自分のやったことに気づいたようで、本当に申し訳なそうな表情を見せます。

>アザゼル導師

 >全体として欠落が少ない故、純粋に魔力を上げる訓練になる。
 >マナを取り込み外に出す、それを延々続けるのが適切か。
「はい、わかりました。やってみます。」

ひとつ肯いて、訓練しやすいようにみなから距離をとります。

「・・・・方法は、基礎実技の時にやる収集の法と放出の法を
交互に繰り返せばいいはず・・・・・つまりいかに沢山のマナを一度に使えるようになるかの問題
・・・・・・それぐらいならできますわ。」

考えながらぶつぶつ色々呟いた後、杖を構えます。

「(まず、周囲のマナを感じ取って、わたくしの中へ導く・・・・)」

呼吸を鎮めて、ゆったりしたしなやかな動作と詠唱を開始します。

「(集めたマナを纏めて一方に放出。思い切り良く、かつスマートに・・・・)」

動きと詠唱を徐々に速く鋭いものに変えていきます。

「(放出・・・今!)」

杖を突き出す動きと共に最後の文言を紡ぎ出し、動きを止めます。

「ふう・・・・」

深呼吸して、また最初に戻ります。

・
・
・
・

途中、おそらくアザゼル導師や恵潤さんにアドバイスを受けたりしつつ、
ひたすら収集と放出を繰り返します。

「はあ・・・はあ・・・・これは・・・・かなり疲れますわ。
きちんと・・・意識して・・・・やるのが・・・こんなにきついとは。」

何度目(何十度目?)かの詠唱の後、杖にすがりながらそう言います。
全身汗びっしょりで、きちんと手入れしてきたらしいさらさらの白金色の髪も、
肌に張り付いてしまっています。

「・・・・・わたくし、まだいけましてよ。
これしきのことで、へこたれるものですか。」

そんな強がりを言いながら、反復訓練へと戻っていきます。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-01.htm,,,no 05/30(火) 00:42:52,フレア,,ふむ・・・,
どうロールすべきか悩んでしまった(苦笑)

>恵潤さん
 >緑茶に山ほど砂糖
「・・・・・うわ、ホントに下らないわね
 ジルバ兄さんも、なんでそう火に油を・・・いや、勝手に火種作るマネするのかしら」(苦笑)

>アザゼルさん
 >魔法を放つ時は放つだけ、魔力を取り込む時は取り込むだけにしろ
「そんなの意識したこともなかったわよぅ
 うぅ・・・感覚を摑め、ねぇ・・・」

たっぷり五分は悩んだあと、おもむろに杖を地面に突き立てます

「しょうがない、悩んでも仕方ないわね!
 とりあえず、初心に帰って杖無しで魔法の発動練習でもやりますか
 アザゼルせんせに貰った杖、使いやすいからついつい頼っちゃうし
『万物に宿る魔力の源よ、我が言霊の下に集い・・・闇を照らす、光明となれ!!』
杖を目標に、ライトとダークネスを交互にかけて感覚を摑もうとしています
,,,,no 05/29(月) 18:11:58,ライト,,螺○丸を思い出しつつ・・・,
>アスフィアさん
 >力を導く所までは上手いみたいです。
(おおー!(喜色))
  >ただ、力が纏まっていないイメージがありますね。
(・・・ううっ(汗)そー言えばよく人に指摘されてた(汗))
 >纏める訓練を受けたら飛躍的に上手くなると思いますよ
「ご教授 ありがとうございます。管理人さん(ぺこり)」 


>アザゼル講師
 >魔力を最大限に絞って魔法
「わかりました。やってみます。
・・・絞って絞って絞りきっても尚絞り込む・・・(ぶつぶつ)」


○二時間
「うーん?」

とりあえずお手軽な的を作ります。 

「集中・・・絞り込む・・・。導いた力を・・・絞り込む・・・。
絞って絞って絞りきっても尚絞って・・・放つ(ぶつぶつ)

すうううううううぅぅぅ・・・。
はあああああぁぁぁ・・・。・・・うっし!」


白色の液体(玉状)を手に周囲のマナに静かに呼びかけます。
 
「世界を包み満たす万能なるマナよ。我が言葉に応じ給え。
我が前に集いて 力を 齎し給え。」

言葉と同時にライトの前に光が現れます。
が、光は動きません。

「(絞って)・・・。」

・・・。

「(絞って絞って)・・・。」

・・・。

「(絞り込んで・・・)・・・。」

・・・。

「(尚絞り込んで・・・。)・・・」

・・・。

「(更に絞り込んで)・・・」

・・・。

「(針のように絞り込んで・・・)・・・。」

・・・。

「(!!!)・・・力よ・・・貫け!」
,,,,no 05/27(土) 20:55:13,アザゼル&恵潤(GM−夜),,1日目:訓練(1),
評価の書き込みが終ると、アザゼルは話し始めますね。

アザゼル :「さて、今から先ほどの評価に合わせて訓練を行う。
       今日は基本的に個別指導だ。各場所に最低一回は俺は顔を出すから、安心しな。
       判らない事ができたら、俺なり、アスフィアなり、近場の助手なりに質問を投げかけろ。
       一番初めは俺が回って教える故、各店の面子で集まっていな。
       俺が回るから。」

数分後…
アザゼルが皆さんの所にやってきますね。
アザゼル :「さて、次は青山羊亭だな。
       誰からにするか…そうだな、唯一の男の…ライト…だったか?にするか。
       魔力の集め方は上手いぞ。ただ、力に変換する時、少し散らし気味だ。
       集中させる訓練をする事になる。
       そうだな…魔力を最大限に絞って魔法を使ってみるか。
       絞って絞って、絞りきっても尚絞り込む意識を持った方がいい。
       そうすれば、普段の絞込みが強くなると思うから、魔力の拡散も防げる。
   
       で、次は嬢ちゃん、レーチェだな?
       全体として欠落が少ない故、純粋に魔力を上げる訓練になる。
       マナを取り込み外に出す、それを延々続けるのが適切か。
       
       で…フレア。お前は魔法を発動する時に同時に魔力を取り込みがちだ。
       俺はそれをしても問題ないんだが、お前の精神力と腕では無理だ。
       魔法を放つ時は放つだけ、魔力を取り込む時は取り込むだけにしろ。
       先ずはその感覚を掴め。

       取敢えず、これを2時間続けてもらう。
       精神力が足りなくなると思う故、魔晶石を置いていく。
       好きなだけ使え。俺には必要の無い物だからな。
       取敢えず、高度な事はまた別の日、だ。
       初めは面白くないと思うが、投げるなよ。」
そう言うと、その場を離れますね。
恵潤   :「此処用の助手は俺だから。
       何かあったら言って下さい。
       一応指導内容に関しての書類は持っていますので、大概の事は返事できますよ。
       判らない事は師匠に聞きますし。」

…ダイスロールは指示するまでしないで下さいねw
ロールだけで表現してみて下さい。

PS.近頃少し忙しいので、更新速度は今のままあまり変動しないと思いますがご勘弁を。
,,,,no 05/27(土) 20:17:44,アザゼル&恵潤(GM−夜),,1日目:評価(1),
皆さんの攻撃を受け、アスフィアはコメントをしていきます。

アスフィア:「初め、フレアさん。
       まぁ上手く纏めていると思いますが、癖が貴方と似ていません?
       変な癖を教えたらダメですよ?」
アザゼル :「俺は癖は教えていない筈なんだが…まぁ、勝手にそうなる物かね?
       恵潤。」
恵潤   :「何ですか?」
アザゼル :「後で同じ事をしてみてくれ。多分、お前には俺の癖が無いと思うんだが…」
恵潤   :「わかりました。それじゃぁ、後程。」

アスフィア:「2番、ライトさん。
       力を導く所までは上手いみたいです。
       ただ、力が纏まっていないイメージがありますね。
       纏める訓練を受けたら飛躍的に上手くなると思いますよ。」
アザゼル :「そこまで拡散していたか?
       当たる寸前に拡散したイメージがあるから、持続性に問題は…」
アスフィア:「それもあるかもしれませんね。」

アスフィア:「3番、レーチェさん。
       謝ってためらいを見せた割には思いっきり打ちますね?
       そこまで悪い感じはしませんよ。変な癖も無いみたいですし。
       普通に伸ばせば上手くなると思います。」
アザゼル :「(小声)やっぱり、歳の功か?」
アスフィア:「(小声)いえ、まだ若いみたいですよ。
       この中では貴方に次いで長生きかもしれませんが。」


≫フレアさん  >それはそうと恵潤兄さん、前にジルバ兄さんとケンカしてたけど、発端はなんなのよ  >まぁ、ジルバ兄さんの事だから、しょうもない理由だとは思うけど・・・ 恵潤:「あれ?ジルバが俺の飲んでいた緑茶に山ほどの砂糖を入れやがっただけだ。」 恵潤は甘い物が苦手だという事を思い出します。  >攻撃回数  1回だけですよwってわけで、1回のみ唱えたとして処理しますね。 ≫レーチェさん  >え?・・・・・・人を的に?よろしいのですか?  アザゼル :「人?こいつの正体知ったら、躊躇いなんて欠片もしないだろうよ。」  アスフィア:「それは貴方だけでは…?(苦笑)」
,,,,no 05/27(土) 19:20:05,フレア,,振り忘れです,
ミスった・・・
最後、五発目のダメージロールです
,,,10:10&3-4::1,ok 05/27(土) 19:19:21,フレア,,全部の集計しました,
一発目 達成値12 ダメージ8
二発目 不発
三発目 達成値13 ダメージ9
四発目 達成値12 ダメージ10
最後、五発目 達成値8 ダメージはこのレスのヤツで
>ALL
精神点1になりました
「も・・・もぉダメ、がんばってねぇ・・・」
顔が少し青いです
,,,,no 05/27(土) 19:13:51,フレア,,なんと!,
二発目は不発でした(苦笑
続いて同じように
,,,10:04&2-6:3-5:5-2:5-4:1-2::5,ok 05/27(土) 19:12:58,フレア,,F10見たら,
何回か振った方がいいっぽいんで、続けていきます
とりあえず、あと5回は放てるんで、そんだけ撃とうかと

10レートCL4で大量振り、次レスで集計
,,,10:04&1-1::1,ok 05/25(木) 00:31:18,レーチェ,,・・・・ダイス振り忘れてしまいました,
ログを流してしまって申し訳ありません。
,,,10:10&4-5::1,ok 05/25(木) 00:30:36,レーチェ,,ダメージ出します。,
魔力は4です。
,,,,no 05/25(木) 00:29:29,レーチェ,,もうしわけありません,
私生活において、いろいろと・・・・自分を入れて4人でやることを、
私一人でやってたり・・・・・。
今はとりあえず終わったんですが、その後遺症解決にもう少し時間がかかりそうです。
なるべく早めに、ちゃんと書き込むようにいたしますので。

>洞窟

 >洞窟の高さは6m程度、広さはそこんじょそこらの洞窟の比ではありません。
「・・・・・広いですわね。どうやって作ったのかしら?」

あきれたような口調でつぶやきます。

PL:テレポートで連れてこられた直後ですし、もう驚かないかな(笑)

>アザゼル&アスフィア

 >お前、的になってくれ。
 >いいだろ?痛くないだろうし。
「え?・・・・・・人を的に?よろしいのですか?」

かなり心理的な抵抗がある様子を示します。
いつの間にか(見てた人によるといそいそと?)メイジスタッフを用意してる気がするのは・・・・
気のせいです、たぶん。


アザゼル講師にもう一度念押ししてから、アスフィアさんに向きます。

「レーチェと申します。不束者ですが、よろしくお願いいたします。
で・・・・いい、のですよね?その、わたくしとしても
こういう方法はまずいと思うのですけれど・・・・実践は上達の近道といいますし・・・・ごめんなさい!」

しばしもじもじと躊躇ってから、謝って一気に呪文を唱えます。

「万物の根源、万能なるマナよ・・・・我が望むは光の嚆矢・・・・・エネルギー・ボルト!!」

PL:エネルギーボルトを撃ちます。
魔力は4です。精神点24→19
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-01.htm,,-:-&1-6:,ok 05/22(月) 18:00:20,ライト,,8か。,
ダメージです。
魔力は3で。
,,,10:10&1-3::1,ok 05/22(月) 17:58:25,ライト,,何が出るかな?,
>>アザゼル講師
 >魔力測定
「・・・的(汗)
管理人さんがですか?(汗)」

>>アスフィアさん
「はじめましてライトと言います、
万に一つもないでしょうけど痛かったらごめんなさい・・・。
では失礼して いっきまーす!」

ここはやはりエネルギーボルトで。

2d+3
精神点13→8
,,,-:-&5-3:,ok 05/22(月) 17:19:24,フレア,,期待値ですか,
続いてダメージ判定に入ります
10レート+5、CLは10
,,,10:10&3-3::1,ok 05/22(月) 17:18:25,フレア,,まずは,
>恵潤さん
「だから習字習いなさいって・・・
 それはそうと恵潤兄さん、前にジルバ兄さんとケンカしてたけど、発端はなんなのよ
 まぁ、ジルバ兄さんの事だから、しょうもない理由だとは思うけど・・・」

>アスフィアに魔法
来た順なら、PC内ではフレアが一番ですね
「アスフィアさん、久し振り〜、何年ぶりかなぁ
 じゃ、いくわよ
 万物にあまねく宿る魔力の源よ、我が言霊の下に集い・・・光の矢となり敵を撃て!!」

エネルギーボルトをアスフィアに向かって放ちます
精神点19→16
発動は飛ばしてもいいかと思いましたが、まぁ1ゾロ判定のために一応
達成値2D+5
,,,-:-&5-2:,ok 05/21(日) 20:23:54,アザゼル(GM−夜),,レーチェさんが書いていませんが…,
進めますね。一応、1週間経っても書いていない場合は進めます。


皆さんの準備が終ったのを確認すると、アザゼルが話し始めますね。
アザゼル :「今回、講習という形を取っている故、一番初めに皆の魔力を測らせて貰う。
       アスフィア。」
アスフィア:「何でしょう?」
アザゼル :「お前、的になってくれ。
       いいだろ?痛くないだろうし。」
さらりと酷い事を言います。
アスフィア:「…まぁ、いいですけどね…」
アザゼル :「よし!それじゃぁ、全員、来た順番に並べ!
       判らなかったら言いに来い!
       名簿を来た順番に作っている故、順番は判るからな!
       …恵潤、アスフィアのコメントを全部書いていってくれ。
       出来れば、判別不明な文字は止めてくれ。」
恵潤   :「判りました。大丈夫ですよ、私の文字は全部が繋がっているだけですから。」
アザゼル :「それが判別不能だというに…(苦笑)」


さて、一番初めにアスフィアに向かって魔法攻撃を加えていただきたく。 具体的な数値は伏せますが、恐らく欠片もダメージを通す事は出来ませんので殺す事はありません。 思う存分呪文を唱えて下さい。 打撃レートは抵抗に失敗した物として振っておいてください。
,,,,no 05/14(日) 18:40:03,ライト,,起きた,
「久しぶりに見たけど・・・アレは(汗)
後ね・・・好きなようにして。としかもう言えない。」


>>アザゼルさん
 >解散!
・・・の後
「冒険に出る準備?・・・山登りとかなきゃいいけど。ロープないし。」

>>洞窟
「なるほど。ここでやるんだ。」 
珍しそうにきょろきょろしてます。

>>アスフィアさん
 見えないと思われますがお辞儀を返します。

>>火燐さん
 >白色の液体
「剣になったり 発動体の役割をしてくれる存在ですよ。
もっとも私は所有してるだけで正統の担い手ではないですけどね。」

>>レーチェさん
 >少し支度に手間取ってしまって
「おはようございます。
・・・いえ、こちらも似たようなものですから。」
本当に。
,,,,no 05/14(日) 02:21:13,フレア,,着いた〜,
>アザゼルさん
>気合と根性とか言う物で早く来たんだろ…
「気合いれすぎでしょ、失速しないといいけどね」

>レーチェさん
>も、申し訳ありません・・・・ハアハア・・・・少し支度に手間取ってしまって・・・・フウ。
「やー、おはよぅ
 わたし達もさっき来たトコだし、気にしないで〜」

>洞窟の高さは6m程度、広さはそこんじょそこらの洞窟の比ではありません。
「うっわまた無茶な施設作ってるわね・・・
 なんか魔力まみれで酔いそう」

訓練の準備は、これといって無さそうで手持ち無沙汰にしてます
,,,,no 05/13(土) 15:08:26,アザゼル&恵潤(GM−夜),,質問への返答,
≫レーチェPLさん
 >レーチェさんのお食事
 別に構いませんが、頼めば恵潤が飲ませてくれます。
 人間ですから。
,,,,no 05/13(土) 14:59:49,アザゼル&恵潤(GM−夜),,1日目:集合(3),
≫フレアさん
 >ウソん
 >あれー、そんなに遅く来たつもりないんだけどなぁ・・・
 >それにしても、相変わらず朝は弱そうですねー
 アザゼル:「まぁ、10分前ならそうは遅くないが…
       気合と根性とか言う物で早く来たんだろ…」

 >うぁー、大変そう
 >覚悟しててもキツいのよね、導師の助手・・・まぁ、頑張って
 恵潤  :「鍛えたら鍛えただけキツくなるって感じ。
       何と言うか、鍛えるのを止めたくなるな(苦笑)」


レーチェさんが来るまでに複数名やって来ます。

≫レーチェさん
 >も、申し訳ありません・・・・ハアハア・・・・少し支度に手間取ってしまって・・・・フウ。
 >いきなりご迷惑をおかけしています。皆さんお待たせいたしました。
 アザゼル:「まぁ、ギリだな。…後3名、来ないのか…
       どうでもいいな。全員、俺の周囲に寄れ。
       一気に送るからな。」
そう言うと同時にテレポートを詠唱、その場にいる人全員を転送しますね。

転送先は明るい光に満たされた洞窟の中でした。
光源は地面と天井。
洞窟の高さは6m程度、広さはそこんじょそこらの洞窟の比ではありません。
その中に、人が犇いています。
全員が射る事をざっと確かめると、アザゼルが大音声で話し始めます。

アザゼル: 「訓練は主にここで行う。
       この中では本来自分の使える魔力以上の力を出せる様になるが、
       使いすぎると倒れるから注意しろ。
       尚、こいつは此処の管理人のアスフィアだ。
       怒らせるとお前等全員が掛かっても倒す事は出来ないから絶対に怒らせるな。」
そう言ってアザゼルが顎で示したのは鋼色の髪、灰色の瞳、白い肌の痩身の男性です。
アスフィア:「どうも〜アスフィアです。一応、此処の管理をしております。
       この中の事に関しては私にお聞き下さい。」
優雅に一礼します。

アザゼル :「それじゃぁ、初日の訓練を始める故、全員準備をしてこい。
       普通に冒険に出る装備を準備しておけよ!
       解散!」
と、一反解散させられます。
,,,,no 05/13(土) 01:33:10,GM−夜,,うう…,
そろそろえねるぎーなる物が枯渇を開始しましたので、明日書きますね…
申し訳ないっす。
,,,,no 05/12(金) 00:19:57,レーチェ,,最後になりました,
とおりの向こうから、慌てた風のフード付外套が走ってきます。
慌てている様子なのに、その速度はじれったくなりそうな気がしないでもない遅さで、
左右にふらついています。

>アザゼル&ALLPL

駆け寄ってきて、恐縮した様子で頭を下げます。

「も、申し訳ありません・・・・ハアハア・・・・少し支度に手間取ってしまって・・・・フウ。
いきなりご迷惑をおかけしています。皆さんお待たせいたしました。」

いかにもお嬢様が頑張って走ってきた風の速度と疲労振りをみせて、
心底すまなそうな表情で謝ります。

>GMさん

PL:質問なのですが、ダンピールのレーチェのお食事(血液)は、
どうすればよろしいでしょうか?
できれば、今朝出掛けに一食済ませた(から遅れた)ことにしていただけると、
ありがたいのですけれど・・・・・。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-01.htm,,,no 05/07(日) 23:55:13,フレア,,なんと,
>アザゼル:「…後ろから9番目。」
「ウソん
 あれー、そんなに遅く来たつもりないんだけどなぁ・・・
 それにしても、相変わらず朝は弱そうですねー」

>恵潤  ;「俺は助手で参加する事になっている。
「うぁー、大変そう
 覚悟しててもキツいのよね、導師の助手・・・まぁ、頑張って」

>ライトさん
「変なもの持ってるね、なにそれ?」
どうやら『白色の液体』についてらしいです
,,,,no 05/07(日) 21:34:28,アザゼル&恵潤(GM−夜),,1日目:集合(2),
フレアさんとライトさんの姿を確認したアザゼル。開口一番、
アザゼル:「…後ろから9番目。」
と呟きます。

≫フレアさん
 >アザゼル導師、久し振り〜
 >他の参加者はまだのようね・・・
 アザゼル :「残念、もう61名合宿の会場に飛ばした。
        後ろから数えた方が早いぞ?」

 >あれ?アンタも合宿参加すんの?
 恵潤  ;「俺は助手で参加する事になっている。
       どれだけこき使われるのやら…(溜息)」

≫ライトさん
 >しかし・・・何方も集まってませんね?
 >ああいえ、火燐さん以外は。?
 アザゼル:「来たら逐一会場に送っているからな。そりゃこの場に人数は居ない。
       こんな所で80名も集まってみろ?通行の邪魔だ。」
腕を組んだまま言いますね。

アザゼル:「…あの店からは後一人、か…
      もう一人来るまで待っていな。纏めて送る。」
また腕を組んで目を閉じますね。
恵潤  :「朝はいつも不機嫌なんです、この人(苦笑)」


GM:レーチェさんが来られるまでのんびり雑談でもしていて下さいませ。    80名と便宜的に言っていますけど、描写は殆どこのメンバーしかありませんので、    交流を深めるのも大切ですよw
,,,,no 05/06(土) 18:24:23,ライト,,二番ー・・・が多い、最近。,
>>アザゼルさん
 「こんにちはー 今回はよろしくお願いします。
しかし・・・何方も集まってませんね?
ああいえ、火燐さん以外は。?」
,,,,no 05/06(土) 18:00:48,フレア,,いちばーん,
>アザゼルさん
「アザゼル導師、久し振り〜
 他の参加者はまだのようね・・・」
>恵潤さん
「あれ?アンタも合宿参加すんの?」
,,,,no 05/05(金) 21:12:22,恵潤&アザゼル(GM-夜),,1日目:集合,
抜ける様な青空の下、賢者の学院前にアザゼルが居ます。
周囲に合宿参加者らしき人影はありません。

アザゼルは腕を組み、目を閉じています。
その傍らには恵潤の姿も見受けられます。
何かを書かれた紙に何かを書いています。
時刻は10時約10分前。
この時間に人が集まっていないということは無い筈ですが、事実居ません。

アザゼル :「…後何人だ?」
恵潤   ;「9名です。参加できなくなったと連絡を入れてきたのが10名居ましたので、
       今は61名あちらに行っています。」
アザゼル :「そうか…」

≫ALLPL
って訳でF8『魔道士スキルアップ講座〜アザゼルの場合〜を開始します。
宜しくお願いいたします。
,,,,no 04/28(金) 23:26:03,GM−夜,,再掲〜シナリオ参加上の注意点〜,
・今回、キャラクターロールが主体となります。
 キャラクターロールが苦手な方はご遠慮下さい。

・今回は報酬・経験点はございません。
 代わりに、ソーサラー技能レベルが1上昇します。
 ですので、参加させるPCには注意して下さい。
 3レベルの方は特に注意して下さい。
 4レベルになると仕事にあぶれる可能性が高まります。
 勿論、失敗もありますので、根性入れてやって下さいね。

・GMは設定魔です。謎のNPCがやって来ても、気にしないでやって下さい。
 何時かシナリオで使いたいなーと思っている設定だと思いますので。
 尚、講習という形態上、理論的なお話も些か出るとは思いますが、
 細かい点はスルーしてやって下さい。
 わりと適当ですので(ぁ

・今回のシナリオ、講習という物でありながら、普通の冒険と同程度の死亡確率があります。
 イーストエンドの著名人欄を見たら分かると思いますが、
 講師が無茶苦茶なキャラですので。
 尚、報酬とは違いますが、『アザゼルとのコネ』が人脈欄に加わります。

・講習という形態上、シナリオの結果がそれぞれ異なる場合があります。
 『誰か一人だけが失敗/成功』という事も有り得ますので、ご注意下さい。
 その基準として、表には出ない値があります。
 その点数の指標も出す事はありませんが、ちょくちょく出てくる
 判定の成功/失敗度合いで変動します。
 キャラロールがその判定に影響を与えますので、積極的にキャラロールを行いましょう。
 尚、ダイスロールだけでは成功に至れる可能性が低い事は保障しておきます。

・今回のシナリオがキャラロール主体だという事は書いていますが、
 その関係上コーラーは設定いたしません。
 書き込み遅滞のお知らせをして頂いたら、こちらでその間に進んだ事に関しては配慮しますし、
 後程キャラロールをなさっても構いません。

・書き込みペースは最低ラインが週1。
 出来れば週2が理想ですが、些か辛いと思います。
 一応、半年程度で終る予定ではありますが、あくまで予定です。
 このシナリオは長くなっても得がありませんので、ちゃっちゃとやってしまう事推奨です。
 (敢えて言うなら、失敗時の経験点とGM経験点が増える位でしょうか。
  あまりいい事もありませんので、サクサク進めましょう)
,,,,no 03/18(土) 14:53:13,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,テスト,
テスト
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:08&5-2::1,ok