02/24(火) 09:41:58,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,テスト,
test,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:05&5-6:1-4:1-2::3,ok 05/23(土) 23:29:40,GM−Oちゃん,,四神相応,
(ナレーター) 冒険者を雇った「いかつい中年男性」は、名前をゴングという。 彼は、エア湖の湖畔で、漁師を営んでいる。 そんな彼が、逆立ち青山羊亭を訪れた理由は古い知り合いから一週間前に届いた「一通の手紙」にあった。 手紙には「ザインにて聖獣を見出せ我四神相応に在り」の文章とハオの名前だけ書いてあったのである。 十年以上久しく会っていない風水師のハオから届いた意味不明の手紙。 文章の意味は分からないが胸騒ぎがする。 昔彼が住んでいたアパートを尋ねたが10年も前に引き払っていて引っ越し先がわからない。 エア湖のことならわかる漁師もザインの街のことになるとさっぱり。 そこで、仕事付き合いのある仲買人に冒険者の宿への紹介状を書いてもらう事にした。 こうしてゴングは、ハオ捜索の依頼を頼みに逆立ち青山羊亭を訪れたのだった。 青山羊亭の掲示板に掲載した内容は次の通りである。 *--------------------------------* 依頼内容:ザインでの人探し 報酬:捜査中の食事代+成功報酬200 必要経費があれば相談の上支給を考えます。 募集人数:1〜3人 募集Lv :1〜3Lv ※仔細は交渉用テーブルにて *--------------------------------* 交渉用テーブルに集まった冒険者からだされた質問は次の通りである。 ・風水師って、ハオさんはイーストエンドの人なんですか? ゴング「ハオはイーストエンド人だ。最後に会ったのは十年以上前だが・・奥さんと小さな子供がいたなぁ。ちっこいの。」 ・手紙は誰かが手渡して来たのか?それとも家に届けられたのか? ゴング「飛脚が届けてくれたよ。Tシャツに海パン姿で荷物を運ぶSGWってグループだった。」 ・手紙そのものの観察。文字、紙の質などからわかることはないか?(セージ判定が必要な場合は基準値:5) 手紙の観察結果:手紙自体からは、手がかりになる事は発見できませんでした。 ・捜索は最大で何日までですか?無期限ではこちらもゴングさんも困るでしょう。 ゴング「捜査の期限かぁ?そうだなぁ‥漁もあるし一週間だな。」 ・それから必要経費というのは、おもに情報代などを見越していると思えば良いですか? ゴング「情報代?よくわからんが、必要なら相談してくれ。払えるものは払うから。」 ・調査にはゴングさんも同行しますか? ゴング「同行する。」,http://ww6.et.tiki.ne.jp/~osp_/F7sisinsououmemo.htm,,,no 05/25(月) 11:11:47,ハナ,,移動しました,
>ALL 「さて、ザインは広いんだし行き当たりばったりに歩き回っても たいした収穫はなさそうね〜。 ハオさんはイーストエンド人なんだし、先ずはイーストエンド街で 聞き込みするのが良いと思うんだけど、みんなはどう?」 先ずは作戦会議という事で、ハナの提案です。(誰でも思いつく案ですね) それでは、GM&PL、よろしくお願いします。楽しく参りましょう! >GM ところで、今は何時くらいなんでしょう?,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/001-01.htm,,,no 05/25(月) 11:42:58, GM-Oちゃん,,あさー,
>ハナ 今は午前の早い時間とします。 朝食食べ終わってゆっくりしていたくらいの感じです。,,,,no 05/25(月) 22:28:39,ルーク,,改めて、よろしくお願いします。,
>ハナ & クート >>先ずはイーストエンド街で聞き込みするのが良いと思うんだけど、みんなはどう? 「そうだなぁ。あ、手紙届けてくれた人に会えないかなぁ。 誰から手紙を預かったのかっていうのを聞いてみるのも良さそう」 PL: 作戦会議に参加。これもまぁそんなに珍しい案じゃないですけど。 >ALL セッション終わるまで、よろしくお願いします。,,,,no 05/26(火) 23:31:05,クート,,こちらこそよろしくお願いします。,
>>ALL >イーストエンド街 >SGW 「まあ、妥当なところでしょう。 時間を無駄にしたくないのでひとまずは手わけして情報を集めますか。」 PL:交渉テーブルでは失礼いたしました。これからよろしくお願いします。 空欄のままだった呪歌はキュアリオスティにしました。(すでに申請済みです。) 作戦会議にて。依頼人とPCたちに以下の提案をしてみます。 ・二手にわかれてSGWとイーストエンド街での聞き込み 二手に分かれるならば、 ・ルークさんとクートでイーストエンド街 ・ハナさんとゴングさんでSGWへ問い合わせ という組み合わせが良いかなと思いますが、どうでしょうか?,,,,no 05/27(水) 12:47:27,ハナ,,二手に分かれるとして、,
>クート 「そうね、じゃあそうしましょ」 >ゴング 「配達伝票なんて残ってますか? それがあれば、どこの集配所から出たのか分かるかも」 >ALL 「二手に分かれるんなら、落ち合う場所を決めなくちゃね イーストエンド街は2つあるけど北の方がここから近いし、 最初はそっちに向かうんでしょ? お昼にそこの入り口辺りで落ち合う事にしましょうよ」 PL:ハナはクート案に賛成します。 ルー・クー班がどこへ向かうかで集合場所は変わりますね。 距離感がまだ掴めてないのですが、移動して聞き込みすると 時間はお昼くらいになりそうですよね。 >GM 伝票に荷受け元の記載があればゴン・ハナ班はそこへ向かいます。 また、荷受けした支店の場所に近い方のイーストエンド街へ向かうように ルー・クー班に提案します。 伝票がないなら、一番近いSGW支店へ。,,,,no 05/27(水) 13:14:38,ルーク,,調査場所は…,
>ハナ >>お昼にそこの入り口辺りで落ち合う事にしましょうよ 「二手に分かれるのは問題ないと思うよ。 ただ、お昼までにどれだけ聞いて回れるかなぁ。 とりあえず、北のイーストエンド街入口にお昼集合だね」 >クート 「それじゃあよろしく。 とりあえず、ハオさんが昔住んでたアパート近辺を重点的に調べれば?」 >ゴング 「あ、昔のハオさんが済んでたアパートの場所、イーストエンド街ですか? 勝手にそう思ってましたけど、詳しい場所ってまだ聞いてませんよね?」 PL: ルークも二手に別れる件について反対しません。 時間的にはどうなんだろ、昔いたっていうアパートの付近を重点的に聞き込むだけならそんなにでも無いのかな。,,,,no 05/27(水) 13:40:00,GM−O,,ZWGPとZNP,
>ハナ >>配達伝票なんて残ってますか ゴング「ない。」 >>あ、昔のハオさんが済んでたアパートの場所、イーストエンド街ですか? ゴング「ああ、昔住んでいたのは、北のイーストエンド人集落だ。 当時、ハオは、ザインノーザンパークの築製に携わっていたそうだ。 公園の桜並木が見事でねぇ、花見をしたのが懐かしいよ。」 SGWの一番近い事務所は、逆立ち青山羊亭から程近いZWGP近くの脇にあるよ。 ザインウエストゲートパーク 逆立ち青山羊亭から程近いザイン市の西門近くにある噴水池とモニュメントをもつ大広場公園です。早朝には老人たちが体操場として使い、日中は市民の憩いの場、夕刻は恋人たちの語り場、夜は青年団の溜まり場となっています。また、吟遊詩人や旅芸人たちが歌や踊りを披露する場所でもあります。 公園にある大きな白い虎の像は待ち合わせの目印に利用されています。 ザインノーザンパーク ザイン市旧市街の北側にある青葉と植栽に囲まれた大型公園です。整備された砦型の木製大型遊具群や亀山と呼ばれる玄武岩できた亀形の大滑り台は子どもたちに大人気です。近くに小動物園や小博物館があるため、散策に訪れる家族連れも多く見られます。 20年前、イーストエンド人がこの公園に桜の木を植えました。毎年春になるとこの桜が満開に咲き誇り、多くの見物客を楽しませています。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/worldguide/worldguide.htm,,,no 05/27(水) 18:22:47,ハナ,,行き先追加,
>ゴング >>「ない。」 「やっぱり?そうじゃないかと思ったのよね、 SGWで情報を掴むのは期待薄ね〜。」 >>当時、ハオは、ザインノーザンパークの築製に携わっていたそうだ。 「風水師ってそんな仕事もするんですか!知らなかったわ。 そうだ、あたしたちSGW支店に寄った後で、ノーザンパークの管理事務所も訪ねてみるわ。 業者名簿とかに名前があるかも知れないわよ」 PL:という感じでノーザンパーク管理事務所にも行きます。(そういうのが公園にあるという前提で!) SGWからは意味のある情報を引き出せる気が、全然しないw 他になにかアイデアあるかな?,,,,no 05/27(水) 22:13:05,ルーク,,これでいいかなぁ。,
>ハナ >>あたしたちSGW支店に寄った後で、ノーザンパークの管理事務所も訪ねてみるわ。 「そっちは任せた。こっちはどれくらい時間かかるか分からないし。 あ、そうだ。手紙はどうしようか。 あいにく書くものを持ってないんだけど、クートさんかハナちゃんか、手紙を書き写せる?」 PL: とりあえずこんな感じでいいんじゃないでしょうか。 SGWからは確かに情報出なさそうですね…,,,,no 05/28(木) 21:12:35,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,自動書き込みと思われる内容の書込みについて,
シナリオ中に失礼します。青山羊亭代行委員会です。 先日よりフィールドにロボットによるものと思われる 無差別書き込みが見られるようになりました。 都度削除して対応していきますが、 あまりにも書き込みが多い場合、対策として予告なくフィールドのアドレスを変更する可能性があります。 こちらのフィールドへ青山羊亭からではなく、直接いらしている方はご注意下さい。 では、引き続きセッションをお楽しみ下さい。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 05/28(木) 22:54:21,クート,,紙とペンは持ってたv,
>>ルーク、ALL 「ああ、それなら。……これでいいでしょう。」 荷物の中から羽根ペンセットと羊皮紙を取り出して、手紙の内容を書き写します。 几帳面ですが、丸くて何だか女の子みたいな字で。 PL:今までの案で異存なしです。 では、イーストエンド街組みはハオさんが住んでいた辺りに行ってみましょうか。 その先のことは行ってから考えるということで。 あ、念のため楽器は背負っていきます。,,,,no 05/28(木) 23:22:22, GM−O,,捜査開始,
>PLALL 管理人代行様からの書き込みの通り フィールドへの直リンは行わず、 必ず逆立ち青山羊亭からアクセスしてください。 よろしくお願いします。 行動表 21ハナ (21/21 15/15)SGW→ZNP 19ルーク(17/17 18/18)北イーストエンド人集落 17クート(19/19 19/19)北イーストエンド人集落 ゴング( )SGW→ZNP それでは、捜査を開始します。 >ルーク&クート 北イーストエンド人集落の奥へと入りました。 住所のあたりはイーストエンド人ばかりです。 とはいえ共通語で話しますのでご安心ください。 住所を辿ってハオが元住んでいた家の前にいます。 >ハナ ZWGP近くのSGW事務所につきました。 仕分けされた荷物を持って漢達が配達に出かけていきます。,http://ww6.et.tiki.ne.jp/~osp_/F7sisinsououmemo.htm,,,no 05/29(金) 12:34:34,ハナ,,SGW事務所,
>GM アクセス方法の件、了解です。 SGW事務所にて ハナは受付窓口を探して、質問します。 丁寧にへりくだった感じで、困ってますアピールしながら。 「すみません、ちょっといいですか? 先日、SGWさんに配達して頂いた手紙があるんですけど、 差出人の住所が書いてなかったんですよ。 なんとか差出人と連絡がとりたいのですが、 こちらで、差出人と連絡を取る事は出来ないでしょうか?」,,,,no 05/29(金) 16:19:40,ルーク,,一方そのころ?,
アパート周辺に着いて、あたりをキョロキョロと見まわすルーク。 そしてハオさんの住んでいたアパートをじろじろと見ています(本人はさりげなく見てるつもり) >クート 「あ、どうやらこの辺りみたいですね。 えーと、この近所に住んでる人に、手紙の写しを見せながらハオさんの行方を聞いてみればいいですよね?」 慣れているように見えるクートに反対されなければ、ルークは聞き込みを開始します。,,,,no 05/31(日) 21:48:09,ハナ,,さ、左様でございますか〜,
>ゴング 「う〜ん、やっぱここじゃ分かんないみたいですね〜 ところで、ゴングさん。 ここに配達に来てくれた人が居たりしません?」 つーわけで、2Dいきま〜す。,,,-:-&1-2:,ok 05/31(日) 21:08:39,GM−O,,先にSGWの処理,
>ハナ >>こちらで、差出人と連絡を取る事は出来ないでしょうか? 受付嬢「うーん、それ、無理。」 手紙なので、送り状とかはないそうです。 配達員から何か情報があるかもしれない。 ハナは運試しをしてみよう。 2D振ってみてね。,,,-:-&4-6:,ok 05/31(日) 17:56:53,ハナ,,電波飛ばしてみよう,
>ALL PL ハオさんの同業者を当たってみるのはどう? 近所の飯屋に飲んだくれの導師様とか、いるかもよ。 あ、屋台でうどんを2杯注文するのはどうだろう。(ネタが古くてすまん),,,,no 05/31(日) 22:01:37,ハナ,,うっ、おしい!あと一息だった。,
微妙な出目だ、オチもつけられない。 >ゴング 「そう都合良くは行かないわよね〜 それじゃ、次行ってみましょう!」 公園へ向かいま〜す。 管理事務所、ありますよね?,,,,no 05/31(日) 23:12:46,クート,,電波キャッチで聞きこみ開始,
>>ルーク、GM 「そうですね。 まずは近隣の住人で行き先を知っている人がいないか尋ねていきましょう。 その後は、時間の許す限りハオさんの仕事関係の人を当たるということで。 ついでに、この意味不明な手紙も見せて。 同業者ならボクら以上の情報を汲みとれるかもしれませんよ。」 さっそく聞きこみを開始しましょう。手紙を見せつつ、以下の点を尋ねます。 ・近隣の住人→ハオさんについて知っていること。手紙を見てわかること。行き先やいなくなる前後の様子。親しかった人物。 一通り情報を拾った後、 時間が許せば同業者の風水師のところへ向かいたい、という提案をします。 もちろん、近所の人たちから引き出せた情報如何で変わると思いますが。 ダイスは一応、何かのために。,,,-:-&3-3:,ok 05/31(日) 22:18:18,GM-O,,先にZNPの処理,
>ハナ (SGW・ZWGP事務所) 特にめぼしい情報はありませんでした。 ザインノーザンパークの事務所に向かいます。 (ZNP事務所) ハナとゴングは、ZNPの管理事務所に来ました。 公園は、桜の花が満開です(季節の問題が出てくるので詳しく突っ込まないでね、公園のイメージの木だからね) 管理事務所のおじさんが応対してくれます。 「何か?」,,,,no 06/01(月) 00:13:52,GM−O,,捜査は足だぜ山さん(太陽にほえろ),
>ルーク&クート 近隣の住人から聞き込みを行いました。 お昼前まで聞き込みを行った結果、仕入れた情報は下記の通りです。 Q、ハオさんについて知っていること。 A、数年前まで北イーストエンド人街に住んでいたが、仕事の都合で南のイーストエンド人集落に引っ越した(引越し先不明) Q、手紙を見てわかること。 A、情報なし。 Q、行き先やいなくなる前後の様子。 A、仕事の関係で引っ越すと言っていた。 一週間くらい前に北イーストエンド人集落で見かけた。話はしていない。 Q、親しかった人物 A、ザインノースパークの管理人のひとりジコボウさん。現在公園でお仕事中。 Q、同業者の風水師 A、ハオの娘が風水師(四稜郭公園で見かけた),,,,no 06/01(月) 02:11:50,ハナ,,公園は、桜の花が満開!,
>ゴング 「わぁ〜!綺麗ですねぇ・・・ みんなもこっちに来ればよかったのにねぇ」 >管理事務所のおじさん 「こんにちは、実は人探しなんです。 昔、ここの仕事をしてた人で、風水師のハオさんって人なんですけど。 こちらで連絡先を教えてもらうことは出来ないでしょうか?」 という感じで質問しまっす。 この人がジコボウさんかな?,,,,no 06/01(月) 11:07:48,ハナ,,身もふたもない怪しさ!,
>管理事務所のおじさん 「えっ、先週ここに来てたんですか〜 今はザイン湾岸流水公園で仕事をしてるんですね。 ありがとうございます!助かりました」 >管理事務所のおじさん&ゴング 「黒服の男?・・・ ゴングさん、なにか心当たりありますか? 私たち以外にもハオさんを探してる人が居るなんて・・・ おじさん、その黒服の人相とか特徴とか覚えてますか? 名前とか、どこの人だとか聞いてますか? 似顔絵とか描いてもらってもいいですか〜っ!!!」 管理事務所のおじさんに羊皮紙を1枚渡します。 もしくは、話を聞きながらモンタージュ作成! 役に立ちそうな技能は無いから、ヒラメでゴー,,,-:-&1-6:,ok 06/01(月) 07:45:03,GMーO,,人捜し,
>ハナ 「ハオの住所は知らないけど、 今は、ザイン湾岸流水公園の仕事をしているよ。 先週くらいにココに立ち寄って挨拶していった。 わしにはわからんが、公園の整備に風水的なものがあるそうだ。 そういや、3日前にも黒服の男がハオを訪ねてきたけど何かあったの?」,,,,no 06/01(月) 12:17:34,ルーク,,四稜郭公園? ザイン湾岸流水公園?,
「とりあえず『南イーストエンド人集落に引っ越した』っていうのが分かって良かったですね。 でも、結局この手紙の意味はさっぱりですね。 何でこんな訳の分からない事書いて来たんだろ。 …今から南イーストエンド人集落に行くと集合時間に間に合わないですし、どうしましょうか?」 PL: 『四稜郭公園』が近くにあるならそっちへ、遠くなら集合場所に向かっちゃう事を提案します。,,,,no 06/01(月) 20:33:22,GMーO,,人相書き,
(公園の位置についての説明) 逆立ち青山羊亭のTOPページの背景設定に ザインの街の地図が載っているのでご覧ください。 逆立ち青山羊亭は、ザインの街の西の端にあります。 ザインノースパークは街の北の端、北イーストエンド人集落近くにあります。 ザイン湾岸流水公園は、ザインの街の東端、湾岸地域にあります。 四稜郭公園はザインの街の南端、南イーストエンド人集落の近くにあります。 >ハナ 黒服の男の情報。 ゴング「心当たりはない。」 おじさん「名前とか聞かなかったよ。 ここんところに泣きホクロがあったよ。」 人相書き (=ω=.),,,,no 06/01(月) 20:54:20,GMーO,,位置と時間,
(公園の追加説明) TOPページの背景設定の中のザインの街の地図に 逆立ち青山羊亭は載っていますが、 公園は載っていませんので 位置説明の文章からだいたいの位置を掴んでください。 よろしくです。 >ハナ 公園の管理事務所から待ち合わせ場所まで、散策路をしばし歩きますので、 そろそろ待ち合わせ場所に移動の時間です。 >ルーク&クート そろそろ待ち合わせ場所に移動の時間です。,,,,no 06/01(月) 21:54:26,ハナ,,お〜素晴らしい人相書きが,
分かった事、左目に泣きボクロがある黒服の男(略して黒泣き)がハオさんを探してる。 >おじさん 「おじさん、情報ありがとうございます、助かりました。 それから、もう一つお願いなんですけど、 また黒服が来ても、あたし達の事は教えないでください。 ひょっとしたら、そいつ悪い奴かもしれないから。 あ、これお話のお礼です。おやつにどうぞ!」 渡したのはハナの保存食「チーズ鱈」、口止め料の代わり。 効果は薄そうだけど〜 >ゴング 「ゴングさん、そろそろみんなと合流した方が良さそうですね、 この後どうするか、相談しなくちゃ! 待ち合わせ場所に向かいましょう。」 待ち合わせ場所へ向かいます。 >GM&PL ザインの街のスケール感、みんなバラバラだと思うんです。 なんとなく共通認識を作っておいた方がいいような気がします。 このシナリオではザインはこれくらいの大きさ!みたいな感じで。 私の勝手な想像では、 ザイン首都は人口が国全体の2割程度、約20万人。 都市の規模としては、東京23区と同じくらい。 北から南へ横断すると、休まず歩いても半日はかかる。 4公園の規模は、それぞれデズニーランドクラス。 となっております。 な分けで、北イーストエンド街へ行って聞き込みして、一段落したらお昼くらいと考えた訳です。 で、ザインノーザンパークも北イーストエンド街に近いので、集合場所に遅れる事もなかろうと。 このあたり共通認識があれば、移動時間がどれくらいとか 想像しやすくなるかなぁと・・・どんなもんでしょ,,,,no 06/02(火) 12:24:04,ルーク,,長文になった…,
>>そろそろ待ち合わせ場所に移動の時間です。 クートが反対しないなら、ルークは集合場所へ向かいます。 PL: >>ザインの街のスケール感、みんなバラバラだと思うんです。 なんとなく共通認識を作っておいた方がいいような気がします。 このシナリオではザインはこれくらいの大きさ!みたいな感じで。 あ、それはそうかも。マスターに 「そこから○○へ移動するなら、△時間かかるよ」 みたいな事を毎度宣言してもらうのも手ですけど、それじゃGMも大変ですし、こちらの宣言でおかしくなるような時だけ訂正してもらった方がいいですよね。 で… 個人的にはこんな感じかなぁ、と。 ■ザイン首都は、人口7.7万人。 ■面積は、7.7平方キロメートル (2.8km四方) ■賢者の学院から旧自由人の街道を使用して移動する場合、南イーストエンド人集落までは1時間弱。 ■おそらく南北縦断には2時間程度。 ■各公園のサイズは、約300m四方。 まぁこんな感じなら、9:00に行動開始すれば… 10:00には北イーストエンド人集落に到着し、それから2時間弱の調査時間があるし大丈夫かな、と。 …これだけで、ハナさんのイメージとは大分異なっちゃってる事が判明。 なお、上記は、下記の過程より考察しました。 長文になってしまいますし、気になってしまった人だけ。 ■都市部人口は総人口の10%(ワールドガイドと完全版にて、各国総人口が10倍に設定しなおされました。これはどうやら、各国総人口を、当初はほぼ都市部人口のみで計算してしまっていたとの事。本来はその10倍程度ないと食糧が賄えないとの事でした) ■ザイン総人口は1,100,000人 ■上記より、ザイン都市部の人口は合計で110,000人程度。 ■また、ザイン国内のイーストエンド人は、20,000人。 ---------------ここからは適当--------------- ■ザイン市人口は77,000人と想定(都市部合計の7割) ■イーストエンド人もザイン国に同程度の比率で分散していると想定、ザイン市には、1400人居住。 ■南北集落それぞれ同程度とし、各集落には700人と想定。 -------------------------------------------- ■人口密度を、下記より拝借。 ---------------ここから引用----------------- >>当時から住みやすいと言われたケルンの値を参考にしてみますと、12世紀に約2万人が236haに住んでいたので、人口密度は約1万人/平方kmぐらいがちょうどよかったのかもしれません。あくまで目安程度ですが。 ---------------ここまで引用----------------- <引用元サイト:京都大学RPG研究会-雑文-中世の都市人口> よって、人口77,000人のザインは、7.7km2 の広さを持つ。 ザイン市は大体正方形っぽいので、2.8*2.8=7.68、約2.8km四方。 歩く速度を時速3kmほどとすれば、直線距離で1時間ほど。 実際には道はまっすぐではないので補正をいれて2時間で縦断可能とする。 各公園のサイズについては、結構適当ですが… 大きいとは言っても、ザイン市自体の大きさが2.8kmしか無い以上、せいぜいその10分の1程度しか無いはず。,,,,no 06/02(火) 12:26:53,ルーク,,すみません、たぶん記事に「カンマ」を入れちゃったから途中で切れた…,
PL: すみません、この部分だけ投稿しなおします。 >>ザインの街のスケール感、みんなバラバラだと思うんです。 なんとなく共通認識を作っておいた方がいいような気がします。 このシナリオではザインはこれくらいの大きさ!みたいな感じで。 あ、それはそうかも。マスターに 「そこから○○へ移動するなら、△時間かかるよ」 みたいな事を毎度宣言してもらうのも手ですけど、それじゃGMも大変ですし、こちらの宣言でおかしくなるような時だけ訂正してもらった方がいいですよね。 で… 個人的にはこんな感じかなぁ、と。 ■ザイン首都は、人口7.7万人。 ■面積は、7.7平方キロメートル (2.8km四方) ■賢者の学院から旧自由人の街道を使用して移動する場合、南イーストエンド人集落までは1時間弱。 ■おそらく南北縦断には2時間程度。 ■各公園のサイズは、約300m四方。 まぁこんな感じなら、9:00に行動開始すれば… 10:00には北イーストエンド人集落に到着し、それから2時間弱の調査時間があるし大丈夫かな、と。 …これだけで、ハナさんのイメージとは大分異なっちゃってる事が判明。 なお、上記は、下記の過程より考察しました。 長文になってしまいますし、気になってしまった人だけ。 ■都市部人口は総人口の10%(ワールドガイドと完全版にて、各国総人口が10倍に設定しなおされました。これはどうやら、各国総人口を、当初はほぼ都市部人口のみで計算してしまっていたとの事。本来はその10倍程度ないと食糧が賄えないとの事でした) ■ザイン総人口は110万人 ■上記より、ザイン都市部の人口は合計で11万人程度。 ■また、ザイン国内のイーストエンド人は、2万人。 ---------------ここからは適当--------------- ■ザイン市人口は7.7万人と想定(都市部合計の7割) ■イーストエンド人もザイン国に同程度の比率で分散していると想定、ザイン市には、1400人居住。 ■南北集落それぞれ同程度とし、各集落には700人と想定。 -------------------------------------------- ■人口密度を、下記より拝借。 ---------------ここから引用----------------- >>当時から住みやすいと言われたケルンの値を参考にしてみますと、12世紀に約2万人が236haに住んでいたので、人口密度は約1万人/平方kmぐらいがちょうどよかったのかもしれません。あくまで目安程度ですが。 ---------------ここまで引用----------------- <引用元サイト:京都大学RPG研究会-雑文-中世の都市人口> よって、人口7.7万人のザインは、7.7km2 の広さを持つ。 ザイン市は大体正方形っぽいので、2.8*2.8=7.68、約2.8km四方。 歩く速度を時速3kmほどとすれば、直線距離で1時間ほど。 実際には道はまっすぐではないので補正をいれて2時間で縦断可能とする。 各公園のサイズについては、結構適当ですが… 大きいとは言っても、ザイン市自体の大きさが2.8kmしか無い以上、せいぜいその10分の1程度しか無いはず。,,,,no 06/02(火) 14:43:34,GMーO@携帯 ,,ルーク案でいこう,
>ハナPL そうだね、街の広さの感覚を統一しましょう。 >ルークPL&PLALL ルークPLの示してくれた街の大きさで話を進めます。,,,,no 06/02(火) 20:50:48,ハナ,,了解!,
>>ルークPLの示してくれた街の大きさで話を進めます。 了解で〜す >>…これだけで、ハナさんのイメージとは大分異なっちゃってる事が判明。 ワハハもの凄い違いだw このまま続けてたら話が噛み合ないだろうな〜 ハナは集合場所に着いたら、周りをキョロキョロします。 >ゴング 「まだ、みんな来てないですね」 全員揃ったら、かくかくしかじか聞き込みの成果を伝えますよ。 似顔絵も見せます。 で、腹減ったから飯にしようと主張します。育ち盛りだから!,,,,no 06/04(木) 06:35:46,クート,,取り急ぎ,
>>ルーク&ALL すみません、ちょっと時間がないので取り急ぎ意思表明だけ。 合流には同意します。,,,,no 06/04(木) 10:09:15,ルーク,,1行100文字くらいに抑えればいいのかな…,
>クート >>合流には同意します。 「それじゃあ行きましょうか。…もしかして急いだ方がいいのかなぁ」 >ハナ >>全員揃ったら、かくかくしかじか聞き込みの成果を伝えますよ。 >>似顔絵も見せます。 こちらも得られた情報を提示します。 「何だかきな臭い雰囲気になってきたなぁ… 手紙の内容もさっぱり意味が分からんし。 単純に考えるなら、4つの神に相応しい場所にいるって事なんだろうけど… 聖獣とか四神とかってのは一体何のことだよ」 >>で、腹減ったから飯にしようと主張します。育ち盛りだから! 「そうだなぁ。これからまだ結構歩かなきゃならないし、僕も休憩がてらお昼にしたい」,,,,no 06/04(木) 12:32:33,ハナ,,今後の行動方針は?,
聞き込み成果一覧 1、数年前まで北イーストエンド人街に住んでいたが、 仕事の都合で南のイーストエンド人集落に引っ越した(引越し先不明) 2、一週間くらい前に北イーストエンド人集落で見かけた。話はしていない。 3、ハオの娘が風水師(四稜郭公園で見かけた) 4、ザインノースパークの管理人のひとりジコボウさん。現在公園でお仕事中。 5、ザインノースパークの管理人情報 ハオさんは、ザイン湾岸流水公園の仕事をしている。 3日前にも黒服の男がハオを訪ねてきた。 黒服には顔の左に泣きボクロがある。 >ALLPC 「とりあえず、ハオさんの職場が分かったのは大きいわね。 ご飯が済んだらザイン湾岸流水公園へいってみましょう。 黒服の事は気になるけど、まずはハオさんに会うのが先決よね〜」 >PL ザイン湾岸流水公園→四稜郭公園→南のイーストエンド人集落 の順に南下していく感じかな。 今後はなるべくみんな一緒に行動した方がよさそうですね,,,,no 06/04(木) 14:03:13,ルーク,,さて、お昼お昼っと。,
>ALLPC >>黒服の事は気になるけど、まずはハオさんに会うのが先決よね〜 「ハオさんを見つければ仕事は終わりだしなー とりあえずそれでいいと思うよ」 >PL >>ザイン湾岸流水公園→四稜郭公園→南のイーストエンド人集落 の順に南下していく感じかな。 途中に入手する情報にもよりますけど、順番はそのままでいいと思います。 >>今後はなるべくみんな一緒に行動した方がよさそうですね 黒服の件もありますし、固まっていた方が良さそうです。,,,,no 06/05(金) 12:27:21,ハナ,,そうそう、お昼ご飯よ!,
>クート 「安くて、美味しいとこ!案内してください」 設定から察するに、クートが唯一のジモテぃーと見たw ルークとハナは田舎者だ! >ルーク>違ってたらすまん,,,,no 06/07(日) 00:03:45,クート,,ご飯食べに行きましょー,
ですねっ。出来る限り全員で固まっておきましょう。 午後の行動方針については異議なしです。 「やぶ蛇にならければいいな……。」 黒服の話に眉を寄せて、思わず独り言。 実家の事情から、その筋の方々とはあんまり関わりたくないようです。 >>ALL 「食事するなら、いい場所がありますよ。」 ご指名があったので、できるだけ近い範囲で安くておいしいお店にご案内いたします。 旅行客や冒険者よりも、地元民の方がよく利用してるところに。,,,,no 06/07(日) 07:08:20,GM−O,,四季相応,
>クート >>できるだけ近い範囲で安くておいしいお店 イーストエンド人経営の「四季相応」ってお店に案内しました。 その季節の旬の食材を出す店で安くて美味しいお店です。 総菜屋として近所の方々にも利用されています。 店の壁には「医食同源」と書かれた書が飾られています。,,,,no 06/08(月) 12:33:01,ハナ,,なんか意味深な店名、なのか?,
>クート >>やぶ蛇にならければいいな……。 「ん?なんか心当たりでもあるの?」 店に入ってから >クート 「くんくん、美味しそうな匂いがする〜 クートさん此処よく来るんですか? お薦めとかある?あたしそれにしようかな〜」 あまり打ち解けてなさそうなクートと、仲良くなる とっかかりを掴もうとしてますw >「医食同源」 「なんだかよく分からないけど、健康的な気がするわねぇ〜」 店内をキョロキョロ見回してます。,,,,no 06/08(月) 22:31:13,ルーク,,いかにも、なお店だ。,
>クート >>やぶ蛇 「いざとなったら、僕が何とかするから大丈夫。 腕にはちょっと自信もあるしね!」 ちょっと力瘤を作ってみたり。 >ハナ >>健康的な〜 「雰囲気が街中とはちょっと変わってるよなぁ。 場所も場所だし、やっぱりこれも風水って奴なのかなぁ」 何と無くしみじみと。,,,,no 06/09(火) 10:31:23,ハナ,,試しに聞いてみよう,
>ルーク 「へぇ、あれも風水と関係あるの? お店の人に聞いてみようか」 店員さんをつかまえて質問します。 「医食同源て、どういう意味があるんですか? 風水となんか関係あるの?」,,,,no 06/09(火) 22:07:10, GM-O,,教えて、店長の偉い人,
注文を聞きにきた店主のヘイゾウ爺さんが質問に答えてくれます。 Q、医食同源て、どういう意味があるんですか? A、日々バランスの取れた美味しい食事をとることで病気を予防し、治療しようという事だよ。 食べるという事は、大切な事なんだよ。 Q、風水となんか関係あるの A、そうだね、通じるものがたくさんあるから、関係あるといえるね。 基本のバランスという考え方は、風水学と共通共通なんだ。 陰と陽のバランス、良い悪いじゃなくて、暑さと寒さとか 乾燥と湿気とかそういうのね。 四季に五味とかね。夏野菜は体を冷まし根野菜は体を温める。 春は苦味、夏は酸味、冬は甘味って言葉をしってるかい?お嬢さん。 知らないなら覚えておくといいよ。,,,,no 06/10(水) 16:41:01,ハナ,,ヘイゾウ爺さんありがとう,
ヘイゾウ爺さんのお話に熱心に耳を傾けています。 食事の話には、特に興味をもってしまうハナです。 「へぇ、バランスか〜・・・ なんでも食べればいいってもんじゃないんですね。 あたしの背が伸びないのはバランスが悪いからかなぁ 春は苦味、夏は酸味・・・ 季節に合った食事があるってことですね、 そうか、お店の名前はそこから来てるんですね〜」 ひとしきり感心してから、思い出したように質問します。 「おじいさん、風水にも詳しそうですね、 あたし達、風水師のハオさんて人を捜してるんです。 もしかして、心当たりはないですか?」,,,,no 06/10(水) 19:33:24,GM-O,,春夏冬,
>ハナ >>季節に合った食事があるってことですね、 「冬の間不足しがちとなった葉野菜の栄養を春野菜でいただく。 夏の暑さで疲れた体に食欲と体力の回復を図ってくれる酢を。 冬は熱と栄養分となる糖分をとらなきゃってことだね。」 >>風水師のハオさんて人を捜してるんです。もしかして、心当たりはないですか?」 「ハオかい、懐かしいねぇ。息子の友達だよ。 何年も前に引っ越しの挨拶にきてから会ってないねぇ。」 「息子といえば、これ何て読むかわかるかい」 >ALL ヘイゾウ爺さんからクイズです。 気楽にお答えください。 問題 下の漢字は、ヘイゾウ爺さんの息子が、 南イースト人集落で営んでいるお店の名前です。 さて、なんとよむでしょうか。答えなさい。 『春夏冬』 ヒント 「まったく、洒落だかなんだか知らんが、こんな名前つけおって(ちょっと怒り) まぁ、お客さんに末永く食べていただきたいという気持ちがこもっているそうだからいいけどね。」 息子にはツンデレなヘイゾウ爺さんでした。,,,,no 06/10(水) 20:38:51,ハナ,,そ、それは,
うちの近所の(リアル)中華屋の名前ではないかw 回答権は他の二人に譲ろう! ハナはルークとクートの顔を見てます。 知ってる?って感じで,,,,no 06/11(木) 10:37:24,ルーク,,あ、私分かっちゃったかも。,
ハナとヘイゾウ爺さんの話を聞いて。 「ふーん、なるほどねー。…あ、そうだ。『四神』や『聖獣』って一体何の事かわかります?」 とダメ元で手紙を見せて聞いてみます。 ついでに料理を頼むのも忘れません。 PL: クイズ番組とかに良く出てくるパターンの読み方すればいいんですよね。 いいのかな、答えちゃって。,,,,no 06/11(木) 18:40:11,ハナ,,うん、答えちゃって,
>ルークPL スカッと答えてください。 息子さんのお店の場所も聞かなくちゃね! >ヘイゾウ爺さん 「怒ってる割に顔がにやけてますよ〜」,,,,no 06/12(金) 23:02:13,ルーク,,その名はずばり,
あっ、と手を叩いてヘイゾウ爺さんに答えます。 「もしかしてそれ、『アキナシ』って読むんじゃないか? さっきから思ってたんだよ、どうして『四季相応』なのに秋の話が無いのかなぁって。 それで『春夏冬』=『秋無し』かなぁ、と。 それに、『末永く食べて欲しい』=『飽きないで欲しい→飽き無し→アキナシ』っていう事にもなるし!」 PL: お言葉に甘えて、答えちゃいました。 あってます…よね?,,,,no 06/13(土) 12:45:55,ハナ,,おしい!,
>ルーク 「末永く食べて欲しいってだけなら、ヘイゾウ爺さんも怒らないわよ。 商売繁盛にも引っ掛けてるのよ、みんな<飽きない>で来てくれるから <商い>がうまくいくってね♡ 答えは<あきない>ね。」 座布団、持ってかれそうだなぁ,,,,no 06/13(土) 22:07:49,GM−O,,あきない,
ルークの答えでも正解です。 正確には「あきない」 自分の知ってるところでは、焼き鳥とラーメンの飲食種で使われていました。 言葉の意味は、ルークPL&ハナPLの指摘の通りです。 さて、お昼ご飯を食べたところで、正午過ぎという感じです。 これからの行動を教えてください。,,,,no 06/14(日) 13:34:48,ハナ,,ふ〜満腹♡,
「あ〜美味しかった! さて、このあとの予定だけど 分かってる手がかりで、ここから一番近いのは・・・ ハオさんの職場、ザイン湾岸流水公園ね」 ハナはザイン湾岸流水公園へ向かう事を提案します。 それと、店を出る前にヘイゾウ爺さんの息子の名前と 店の場所を聞いておきます。,,,,no 06/15(月) 00:41:19,クート,,反応が,
遅くなってすみませんでした(平伏) 食事の間中、先のことが気になって上の空だったのでしょう。 ルークが正解を出した時は意外そうな表情をするとともに、素直に感心してもいたようですが。 >>次の行動 異議なしです。 流水公園へ向かいましょう。,,,,no 06/15(月) 10:07:18,ルーク,,ヘイゾウさんから返答はないのかな…,
行先決定の前に確認しておきたいことが。 ヘイゾウさんは、「四神」「聖獣」については知らない、という事でいいんでしょうか? >>ハナはザイン湾岸流水公園へ向かう事を提案します。 「急いで行かなくちゃいけない場所もないし、僕もそれでいいと思うよ。 そろそろ会えるといいんだけど… 厄介な事になってないといいなぁ」 黒服の男達の件について、少し思案顔。,,,,no 06/15(月) 10:37:17,GM−O,,話を聞いて東の公園に移動します,
>ルーク >>『四神』や『聖獣』 ヘイゾウ「これは風水で使う言葉だね。 人によって解釈が違うから風水師に聞いたほうがいいね。」 >ALL 一向は、ザイン湾岸流水公園へ向かいました。 ザイン湾岸流水公園 南東湾岸地区の東端にある若者に人気のスポットです。 エア湖を望み、眺望広場やモニュメント、花壇群や湧泉を繋ぐ流水路がある大型緑道型公園となっています。 流水路を上空から見ると虹色龍の姿に見えます。 巨大な多目的ホール施設と湾岸駐屯所と船着場が隣接しており、湖岸では釣りも楽しむこともできます。 現在みなさんは、公園の管理事務所の前にいます。,,,,no 06/15(月) 13:51:58,ハナ,,とりあえず中に入る,
「ここが管理事務師ね、さっそく入ってみましょ」 事務所のドアを開けて中へ入ります。 「こんにちは、ちょっとお聞きしたい事があるんですけど〜」 事務所の中じゃなく前から始まってるところに PL的には若干警戒心がありますが、考え過ぎかな。,,,,no 06/15(月) 15:55:07,ルーク,,続けて中を覗く,
>ヘイゾウ >>人によって解釈が違うから風水師に聞いたほうがいいね。 「そうですかー うーん、残念ですが仕方ないですね」 これを書いたハオに聞かないと本当のところは分からない… けど、この手紙の内容自体がハオを探す手がかりになっていそう。 一体どうしろと、とルークはいささか混乱中。 ハオの娘さんなら、少しは分かるのかな。 >クート >>ルークが正解を出した時は意外そうな表情をするとともに、素直に感心してもいたようですが。 えっへん、どんなもんだい、と言いたげなルークです。 >ハナ >>こんにちは、ちょっとお聞きしたい事があるんですけど〜 ハオさん、いるといいなぁ、とハナの後から入っていきます。 PL 事務所の前から始まったのは、特別の意味はないんじゃないかなぁ… と楽観的思考だったり。,,,,no 06/15(月) 21:08:37,GMーO@携帯 ,,管理事務所に入りました,
>ALL 管理事務所にはいりました。 ホールには公園の地図とパネルが展示してあります。 公園を上から眺めると水の流れが七色の龍に見えることがわかります。 受付にはお姉さんがいるよ。,,,,no 06/16(火) 18:34:01,ハナ,,七色の龍・・・,
>公園の地図とパネル 「へぇ、この公園て蛇か蜥蜴みたいな形ね〜・・・ そう言えばザインの大きな公園って動物がらみが多いのかしら? ウエストゲートパークにはでっかい虎の像があったし、 ノーザンパークには亀の滑り台があったわね〜 きっと動物好きの人が設計したのね!」 >受付のお姉さん 「こんにちは、あたし達ここで働いてる風水師のハオさんに会いに来たんです。 どこに行けば会えますか?」,,,,no 06/16(火) 19:04:32,GM-O,,ハオの消息,
>ハナ >>こんにちは、あたし達ここで働いてる風水師のハオさんに会いに来たんです。 お姉さんは一瞬、{ Σ(( ̄□ ̄;)はうっ }って顔をしました。 >>どこに行けば会えますか? お姉さんから 『ハオさんは、エア湖で水難事故で無くなった』と聞かされます。 正確には、遺体は見つかっておらず行方不明だそうです。 また、ハオはある商人が罪に問われている裁判の重要な証人だと教えられます。 ゴングが、お姉さんの話を聞いて驚き、唖然とします。 「なん‥だと?」 ハオのお墓は、南イーストエンド人集落の外れ、四稜郭公園の近くにある事。 それと、3日前にハオの消息について黒服の男達(2人組)が聞きに来たことも教えてくれます。,,,,no 06/16(火) 22:46:05,ハナ,,衝撃の展開・・・!?,
>受付のお姉さん 「え・・・」 しばらく絶句してます。 我に帰って 「そ、それはいつの事なんですか? 水難事故って、、ハオさんはエア湖で何をしてたんですか?」 >ゴング ゆっくりゴングさんの方を向いて、 「ゴングさん・・・悪い予感・・・・当たっちゃったわね・・・・」 もしゴングさんのショックが大きいようなら、落ち着かせるために 外へ連れ出して、ベンチに座らせます。 ルークとクートには 「あたしゴングさんについてるから、出来るだけ詳しい話聞いといて」 と頼んでおきます。 「ゴングさん・・・大丈夫?」,,,,no 06/16(火) 23:00:41,ルーク,,がーん,
>お姉さん >>ハオさんは、エア湖で水難事故で無くなった 「いつその水難事故があったのかは分かりますか?」 遺体が見つかってない=直接死亡確認されたわけでは無い。 それなのに墓がある=遺体は無いけど死亡と認めざるを得ないと思われるだけの期間が経ったのかな、と。 さすがに1週間以上前ってことはないのかな……,,,,no 06/16(火) 23:02:27,ルーク,,書き込み悩んでいるうちにセリフがあった。,
>ハナ >>あたしゴングさんについてるから、出来るだけ詳しい話聞いといて 「う、うん。頼むよ」 それからお姉さんに話を聞きだしにかかった、ということで。,,,,no 06/17(水) 00:23:59,GM−O,,水難事故は6日前です,
>ハナ >>水難事故って、、ハオさんはエア湖で何をしてたんですか お姉さん「仕事をしていました。風水的に吉なポイントを定める作業をしていたそうです。」 ※健康回復に人体を針で刺激するアレを土地相を視て風水的に湾岸近くのエア湖でやっていたらしい。 >>ゴングさん・・・悪い予感・・・・当たっちゃったわね・・・・ ゴング「本当に死んだのか? 遺体はあがってないんだろ。ん〜どうもぱっとしねぇ。」 ゴングさんの眼は一般人の眼じゃなく事件を窺う刑事の眼をしておりやす。 そういやゴングさん、漁師をする前は何してたんだろ。 >ルーク >>いつその水難事故があったのかは分かりますか? お姉ぇさん「6日前になります。当日霧がひどかった中での作業でした。 日を改めるよう所長が説得したんですが『今日は良き日哉。』と言って出かけました。 いつもは所長と2人で船に乗るのですが『今日は独りが吉。』と所長を乗せなかったんです。 葬儀はハオさんからの指示だったそうです。 迷惑をかけたくないので、何かあっても所長権限で次の日で捜査を打ち切り葬儀をしてくれ。 泳げないから溺死して魂が苦しみ続けないよう『迅速な弔いが吉。』と言っていたそうです。」(ホロホロ) >>水難事故について 火薬樽を運んでいた輸送船と衝突して大爆発に巻き込まれました。 輸送船は霧の中で衝突防止に照明を点けていたんですが、経費を省く為に松明を使っていたようです。 爆発した輸送船の乗員2名が遺体で発見されましたが、ボロボロだったそうです。 時間の流れ 一週間前 ハオの動きが確認されている。 ゴング宛の手紙の発送。 6日前 水難事故発生。 3日前 黒服の男達がハオを探している。,,,,no 06/17(水) 11:02:16,ハナ,,ゴングさんは冷静沈着,
ゴングさん、何者!? ベンチで泣き崩れたりしないのは分かった! >ALL 「ハオさんの言動って・・・まるで自分が事故に遭うの分かってたみたいね 風水でそんなことまで分かるのかしら? でも、分かってたら事故は避けるわよねぇ・・・ それに、次の日で捜査を打ち切れだなんて、やけに細かい指示を出してるわね〜 なにか特別な事情があったのかな・・冷静に考えるとおかしいわよ」 >受付のお姉さん 「その黒服の男って、ひょっとして泣きボクロがありましたか? それと、罪に問われている商人さんとハオさんはどんな関係なんですか?」 ん〜後は何を聞いたらいいか・・・また思いついたらレスします,,,,no 06/17(水) 19:42:15,GM-O,,冷静というより納得できねぇ,
手紙一枚からハオを探しにザインに来てみれば、 裁判の承認だったとか、事故で消息不明とか‥ それで亡くなったと云われても納得できねぇ。 って感じのゴングさんです。 >ハナ&ルーク&クート ゴング「詳しい事情はわからないが、 ハオが俺を頼らざるをえない状況だった って事だけはわかったよ。」 (ぼそり)「本当に死んだのか‥ハオ。」 >ハナ >>その黒服の男って、ひょっとして泣きボクロがありましたか? お姉ぇさん「えーと‥あっはい、ありました。ここの所にほくろが。(=ω=.)」 >>罪に問われている商人さんとハオさんはどんな関係なんですか お姉ぇさん「さぁ、わかりません。」 所長「 それについては、私から説明しましょう。」 >ALL 公園の所長さんの登場です。 所長「ハオは若い頃、片田舎の商人の下で裏の番頭をやっていました。 娘が生まれたのを境にスッパリと商人とは手を切ったそうです。 この時、村の駐在さんに協力してもらったお陰だと話していました。 しかし、駐在さんは商人の恨みを買い、圧力で駐在をクビになったそうです。 口にこそ出しませんが、ハオは今でもそのことを気にかけているようです。」 (ゴングの眉がピクッっとなりました) 所長「商人は、ザインの街へと活動を移し 成り上がりと言っていいほどの成長を遂げました。 しかしココで転機が訪れました。 商人は、商人組合との強調も貴族との癒着も特定シーフギルドからの保護も どれも持たずにオーク(ロマールオーク)と手を結びました。 ザインの王都でそんな事をしたら店を潰されても文句はいえません。 案の丈、商人は昔の脱税の罪を問われて裁判にかかっています。 その裁判の証人としてハオが法廷に呼び出されたわけです。 商人は、証人のハオを何とかしたいが、 貴族にもシーフギルドにも 仲間であるはずの商人組合からも助けを得られず、大枚(お金)を使ってハオを何とかしようとしたそうですが‥ ハオは、「すべては法廷で。」とだけ言ってお帰り願ったのです。」,,,,no 06/18(木) 16:40:58,ハナ,,色んな勢力が絡んでるなぁ・・・,
>所長さん 「それじゃ、その商人はハオさんに証言されると不味い立場だったのね・・・ ハオさんが居なくなれば、証言も出来なくなるわね〜 はっ、まさか事故じゃないってことは・・・・ 所長さん、ハオさんが亡くなったっていう知らせは裁判所やその商人にも届いてるのかしら。 もし、そうなら例の黒服は誰に頼まれて動いてるの?」 ちょっと考え込んで、 「 それに、ハオさんはなんで一人でエア湖に出たの? オークがバックに居る商人を敵に回してるのに、無防備すぎない? 普通なら、もう少し警戒するわよね〜 ゴングさんじゃないけど・・・本当にハオさん死んだのかしら? どっちにしろ、このままじゃ納得いかないわね。みんなもそうでしょ?」 ハナは他のメンバーに調査続行を提案します。 >所長さんを質問攻め! 「裁判はいつ行われるんですか、まさかもう終わったとか? 事故の前のハオさんに、なにか変わった様子はありましたか。 その商人の名前と居場所は分かりますか。 ハオさんの家の場所は分かりますか。」,,,,no 06/18(木) 20:02:12,GM−O,,裁判は明日の午後,
>ハナ >>ハオさんが亡くなったっていう知らせは裁判所やその商人にも届いてるのかしら。 所長「葬式は、ハオの娘さんと、わしら公園関係者だけで行った。誰にも連絡はしておらん。 ハオが言う通り葬式は行ったが、ハオが死んだという実感がいまだにわかんよ。」 >>もし、そうなら例の黒服は誰に頼まれて動いてるの? 所長「わしには、わからん。」(所長はハオから聞いた事を教えてくれただけで、情報通ではないのです) >>裁判はいつ行われるんですか、まさかもう終わったとか? 所長(カレンダーを見ながら「ええっと‥ハオから聞いたのは‥明日の午後。明日の午後からと聞いた。」 >>事故の前のハオさんに、なにか変わった様子はありましたか。 所長「いつもと変わらんかった。変わっていたとしてもわしにはわからんかった。」(はい、所長さんは落ち着いた風ですが、事故を思い出して自分を責め始めてるのが伝わってくる。) >>その商人の名前と居場所は分かりますか。 所長「名前までは聞いていなかった。ハオは語らなかったが、詳しく聞いておくべきだった。」 >>ハオさんの家の場所は分かりますか。 所長「南イーストエンド人集落の○○区△△の□□だよ。」(住所が特定できました),,,,no 06/17(水) 00:23:59,GM−O,,水難事故は6日前です,
>ハナ >>水難事故って、、ハオさんはエア湖で何をしてたんですか お姉さん「仕事をしていました。風水的に吉なポイントを定める作業をしていたそうです。」 ※健康回復に人体を針で刺激するアレを土地相を視て風水的に湾岸近くのエア湖でやっていたらしい。 >>ゴングさん・・・悪い予感・・・・当たっちゃったわね・・・・ ゴング「本当に死んだのか? 遺体はあがってないんだろ。ん〜どうもぱっとしねぇ。」 ゴングさんの眼は一般人の眼じゃなく事件を窺う刑事の眼をしておりやす。 そういやゴングさん、漁師をする前は何してたんだろ。 >ルーク >>いつその水難事故があったのかは分かりますか? お姉ぇさん「6日前になります。当日霧がひどかった中での作業でした。 日を改めるよう所長が説得したんですが『今日は良き日哉。』と言って出かけました。 いつもは所長と2人で船に乗るのですが『今日は独りが吉。』と所長を乗せなかったんです。 葬儀はハオさんからの指示だったそうです。 迷惑をかけたくないので、何かあっても所長権限で次の日で捜査を打ち切り葬儀をしてくれ。 泳げないから溺死して魂が苦しみ続けないよう『迅速な弔いが吉。』と言っていたそうです。」(ホロホロ) >>水難事故について 火薬樽を運んでいた輸送船と衝突して大爆発に巻き込まれました。 輸送船は霧の中で衝突防止に照明を点けていたんですが、経費を省く為に松明を使っていたようです。 爆発した輸送船の乗員2名が遺体で発見されましたが、ボロボロだったそうです。 時間の流れ 一週間前 ハオの動きが確認されている。 ゴング宛の手紙の発送。 6日前 水難事故発生。 3日前 黒服の男達がハオを探している。,,,,no 06/17(水) 11:02:16,ハナ,,ゴングさんは冷静沈着,
ゴングさん、何者!? ベンチで泣き崩れたりしないのは分かった! >ALL 「ハオさんの言動って・・・まるで自分が事故に遭うの分かってたみたいね 風水でそんなことまで分かるのかしら? でも、分かってたら事故は避けるわよねぇ・・・ それに、次の日で捜査を打ち切れだなんて、やけに細かい指示を出してるわね〜 なにか特別な事情があったのかな・・冷静に考えるとおかしいわよ」 >受付のお姉さん 「その黒服の男って、ひょっとして泣きボクロがありましたか? それと、罪に問われている商人さんとハオさんはどんな関係なんですか?」 ん〜後は何を聞いたらいいか・・・また思いついたらレスします,,,,no 06/17(水) 19:42:15,GM-O,,冷静というより納得できねぇ,
手紙一枚からハオを探しにザインに来てみれば、 裁判の承認だったとか、事故で消息不明とか‥ それで亡くなったと云われても納得できねぇ。 って感じのゴングさんです。 >ハナ&ルーク&クート ゴング「詳しい事情はわからないが、 ハオが俺を頼らざるをえない状況だった って事だけはわかったよ。」 (ぼそり)「本当に死んだのか‥ハオ。」 >ハナ >>その黒服の男って、ひょっとして泣きボクロがありましたか? お姉ぇさん「えーと‥あっはい、ありました。ここの所にほくろが。(=ω=.)」 >>罪に問われている商人さんとハオさんはどんな関係なんですか お姉ぇさん「さぁ、わかりません。」 所長「 それについては、私から説明しましょう。」 >ALL 公園の所長さんの登場です。 所長「ハオは若い頃、片田舎の商人の下で裏の番頭をやっていました。 娘が生まれたのを境にスッパリと商人とは手を切ったそうです。 この時、村の駐在さんに協力してもらったお陰だと話していました。 しかし、駐在さんは商人の恨みを買い、圧力で駐在をクビになったそうです。 口にこそ出しませんが、ハオは今でもそのことを気にかけているようです。」 (ゴングの眉がピクッっとなりました) 所長「商人は、ザインの街へと活動を移し 成り上がりと言っていいほどの成長を遂げました。 しかしココで転機が訪れました。 商人は、商人組合との強調も貴族との癒着も特定シーフギルドからの保護も どれも持たずにオーク(ロマールオーク)と手を結びました。 ザインの王都でそんな事をしたら店を潰されても文句はいえません。 案の丈、商人は昔の脱税の罪を問われて裁判にかかっています。 その裁判の証人としてハオが法廷に呼び出されたわけです。 商人は、証人のハオを何とかしたいが、 貴族にもシーフギルドにも 仲間であるはずの商人組合からも助けを得られず、大枚(お金)を使ってハオを何とかしようとしたそうですが‥ ハオは、「すべては法廷で。」とだけ言ってお帰り願ったのです。」,,,,no 06/18(木) 16:40:58,ハナ,,色んな勢力が絡んでるなぁ・・・,
>所長さん 「それじゃ、その商人はハオさんに証言されると不味い立場だったのね・・・ ハオさんが居なくなれば、証言も出来なくなるわね〜 はっ、まさか事故じゃないってことは・・・・ 所長さん、ハオさんが亡くなったっていう知らせは裁判所やその商人にも届いてるのかしら。 もし、そうなら例の黒服は誰に頼まれて動いてるの?」 ちょっと考え込んで、 「 それに、ハオさんはなんで一人でエア湖に出たの? オークがバックに居る商人を敵に回してるのに、無防備すぎない? 普通なら、もう少し警戒するわよね〜 ゴングさんじゃないけど・・・本当にハオさん死んだのかしら? どっちにしろ、このままじゃ納得いかないわね。みんなもそうでしょ?」 ハナは他のメンバーに調査続行を提案します。 >所長さんを質問攻め! 「裁判はいつ行われるんですか、まさかもう終わったとか? 事故の前のハオさんに、なにか変わった様子はありましたか。 その商人の名前と居場所は分かりますか。 ハオさんの家の場所は分かりますか。」,,,,no 06/18(木) 20:02:12,GM−O,,裁判は明日の午後,
>ハナ >>ハオさんが亡くなったっていう知らせは裁判所やその商人にも届いてるのかしら。 所長「葬式は、ハオの娘さんと、わしら公園関係者だけで行った。誰にも連絡はしておらん。 ハオが言う通り葬式は行ったが、ハオが死んだという実感がいまだにわかんよ。」 >>もし、そうなら例の黒服は誰に頼まれて動いてるの? 所長「わしには、わからん。」(所長はハオから聞いた事を教えてくれただけで、情報通ではないのです) >>裁判はいつ行われるんですか、まさかもう終わったとか? 所長(カレンダーを見ながら「ええっと‥ハオから聞いたのは‥明日の午後。明日の午後からと聞いた。」 >>事故の前のハオさんに、なにか変わった様子はありましたか。 所長「いつもと変わらんかった。変わっていたとしてもわしにはわからんかった。」(はい、所長さんは落ち着いた風ですが、事故を思い出して自分を責め始めてるのが伝わってくる。) >>その商人の名前と居場所は分かりますか。 所長「名前までは聞いていなかった。ハオは語らなかったが、詳しく聞いておくべきだった。」 >>ハオさんの家の場所は分かりますか。 所長「南イーストエンド人集落の○○区△△の□□だよ。」(住所が特定できました),,,,no 06/18(木) 23:15:59,ルーク,,明日の午後か…,
>ハナ >>ハナは他のメンバーに調査続行を提案します。 「うん。そうだよな。 黒服はハオさんを裁判に出させないようにしようとしていたのかもしれないし…… ハオさんと一緒の事故にあった二人の遺体はあれども、ハオさんの遺体はない…… こんな事を聞いたら、きっと黒服もハオさんを探すのを諦めないと思う。 ……時間もあまりないみたいだし、日が沈む前に、せめてハオさんの家に行こうよ」 ルークは、一通りの話を聞きだしたとハナ・クート両名が判断すれば、ハオの家に行こうと提案です。 四稜郭に行こう、案が多ければそちらへ。,,,,no