11/12(日) 18:04:27,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,テスト,
test,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:08&5-4:6-6:5-5:1-2::4,ok 12/01(金) 16:52:16,GM-フォックス,,ミュディのおはなし,
交渉テーブル再掲: >>ALL 「じゃあ、依頼の説明をするわ。 ザインの南西の森に、ドルマンっていう魔法使いの隠居ジジイが住んでるの。 森で趣味の魔術研究をしながら、アタシたちみたいな森の住人に読み書きや魔法を教えてるから、 アタシたちは彼をドルマン先生、彼の家を魔法学校って呼んでるわ。 アタシは一番弟子で一番優秀な生徒のミュディちゃんなの。 ところが、そのドルマン先生が一昨日の夜から帰ってこないのよ。 仲間の話では一昨日の昼、怪しい人間が訪ねてきたらしいの。 もしかしたら、そいつらに拉致られたかもしれないわ。 でも、もしそうだとしても、日数的に考えて森のどこかにいるはずなのよ。 そういうわけで、先生を探してほしいの。やってくれる?」,,,,no 12/01(金) 16:53:18,GM-フォックス,,森の入口,
ザインから街道を歩くこと数時間。 日が西に傾きかけた頃、皆さんはミュディ達の住む森の入口に到着します。 >>ALL 「着いたわ、この道から森へ入るのよ。 学校までは1時間ぐらいねっ」 ミュディの指差した先には、細い道が森の中へと続いています。 ------------------------------------------------------------------------------------ 森に到着した時間は、夕方4時ごろです。,,,,no 12/01(金) 18:00:12,地を裂く水,,ワ〜〜〜〜プ☆,
「1時間・・・・・・か。 夜の森は侮ると痛い目に遇う。急ぎ進むが得策だ。」 到着しました。,,,,no 12/01(金) 20:01:32,イレーネ,,わぁぷ成功,
イレーネ「薄暗くなってきたわね」 ≫ティユリス・クローネ@美詠さん お初になりますね、よろしくお願いいたします。 ≫ジャスティン@T-JOYさん F20では沙耶がお世話になっています。 ≫“負け犬”ルーザ@一夜夢幻さん 以前ヒルダがお世話になりました。例の魔法塾ではアルティシアがお世話になっています。 ≫地を裂く水@由人さん ヒルダが…凶悪な呪歌で申し訳ありませんw ≫ビシャステス・クルト・シルフィード@時雨さん お初になりますね、よろしくお願いいたします。 ≫GM@フォックスさん 以前沙耶がお世話になりました。今はヒルダが(笑),http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/010-06.htm,,,no 12/01(金) 21:42:34,ビシャステス,,土管ワープ成功(何,
「歩くのか。……ま、歩くのは好きだから平気だけどな。 さ、行こうぜ」 ALL> 時雨でございます。皆様よろしくお願いしますね。 人当たりは良いヤツなので、いっぱい構ってやって下さい。,,,,no 12/01(金) 21:50:34,ティユリス,,元気よく登場!,
「なんか懐かしいな〜。 自分の家に帰るみたいだよ♪」 生まれも育ちも森であるティユリスは、嬉しそうに森の中へ続く道を眺めています。 >ALLPL様 至らぬところがあるかと思いますが、頑張ります。 初めての方もそうでない方も、どうぞよろしくお願い致します(ぺこり),,,,no 12/01(金) 22:01:10,ジャスティン,,みゅみゅ〜ん(ワープアウト),
「これが森かー。本当に木ばっかりだな。 ここから一時間も歩くのか? 森ってすげーな! 広いんだな! 街より広いんじゃないか!?」 たった数時間の行軍で少し疲れましたが、 森を見て元気を回復しました(笑)。 「夜の森って、ヤバイのか?」 地を裂く水さんの言葉に少し不安そうな声を出しますが、 「べ、別にビビってないからな! む、武者震いだからなっ!」 自分で勝手に墓穴を掘っています(笑)。 >All PL様 ジャスティン@T-JOYです。 このとおり騒がしい奴ですが、やるときはできる子ですので どうぞよろしくお願いいたします。,,,,no 12/03(日) 10:44:33,GM-フォックス,,載せ忘れ,
全員の移動を確認したら進めたいと思います。 とりあえず、最初に載せ忘れた参加者名簿を。 なお、フィールド移動されたPCさんは、シナリオ待機名簿からの削除をお願いします。 参加者一覧: PL番号|キャラクター名 |技能(技能名&レベル) 001-02|ビシャステス・クルト・シルフィード |ファイター1、シャーマン1、セージ1 010-06|イレーネ・ティペリアス |シャーマン3、レンジャー3、セージ1 012-03|地を裂く水 |シャーマン2、レンジャー1 013-09|”負け犬”ルーザ |タオイスト2、モンク2、セージ1 014-03|ジャスティン |ソーサラー1、モンク1、セージ1 051-04|ティユリス・クローネ |ファイター1、プリースト2、レンジャー2 ------------------------------------------------------------------------------------- >>ティユリスさん 管理人さんのほうに成長申請しました。 近日中にデータ変更されると思いますので、確認してください。,,,,no 12/04(月) 16:38:27,“負け犬”ルーザ,,ぎゅーーーーどごーーーんっ(るーら着地失敗),
あうあう、連続フィールド出遅れ回数をまたも加算(涙) いい加減学びましょうよ私。 通学時間は一時間――――――――――――――――――――――― 「まあ、入り口までは何もなくこれやしたね」 そうつぶやきつつ、ライフルのスリング(ストラップ)を調節します。 その後で軽く足周りも確認して、最後に軽く体をほぐして準備完了です。 かすかなえみを顔に貼り付けたまま、森の奥を透かし見ようとするような目をします。 >ジャスティンさん >夜の森って、ヤバイのか? 「肉食の獣の類は、たいてい夜が得意なんでさ。あっちはどの獣も夜目が利きやすしね」 >べ、別にビビってないからな! >む、武者震いだからなっ! 「ま、今から身構えておく必要はありやせんよ。 武者震いするほど敵を求めるのもいいですが、落ち着いて日ごろの修練どおりに動きゃ、 それだけでたいていのことは済むもんですぜ。 ・・・・あっしなんぞは、それがまだできておりませんがねぇ」 若者に助言するように、そのうちに己のセリフに恥ずかしくなったのか照れたように、 最後には苦笑を浮かべているのでした。 PL:年の差2倍以上・・・・・まずい、ルーザには年の功がないですよ(笑) >ALLPLさん PL:ルーザPLの一夜夢幻です。 奇妙なPCと奇天烈目なPLですが、よろしくお願いいたします。 >イレーネPLさん >以前ヒルダがお世話になりました。例の魔法塾ではアルティシアがお世話になっています。 PL:こちらこそ、以前は碧泉がお世話になりました。 魔法塾は、レーチェはあちらには途中参加なので、頼りにさせていただきます。 ルーザともども、お見捨てなくお願いいたします。 >GMさん >ハンター技能 PL:ルーザは一般技能としてハンター技能を所持しているのですが、 F7ではハンター技能は使用可能でしょうか?,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-09.htm,,,no 12/04(月) 18:21:55,GM-フォックス,,では始めます,
>>夜の森 「今年はエサが少なくて、クマもオオカミもお腹が空いてて機嫌が悪いらしいわ。 気を付けてねっ。」 >>ALL 「それじゃ出発よ。道沿いは人間の臭いがするから野生動物はめったに出ないの。 だから安全よ、多分だけどね。」 >>ルーザさん ハンター技能は、その他の一般技能と同様に使って構いません。 -------------------------------------------------------------------------------------- ミュディの案内で、皆さんは森の小道を進んでいきます。 途中、特に変わった様子はなく、ミュディの言葉どおり道沿いは安全なようです。 ミュディ:「このあたりは安全だからあたしたちで捜索したの。でもいなかったわ。 ま、当たり前よね。1本道で遭難するバカはいないもの」 やがて1時間ほど歩くと、森を切り開いた場所に出ます。 その開けた中央に、木造の不恰好な建物が建っていました。 最初は小さい小屋だったのが建て増しを繰り返したらしく、いびつな形に大きくなっています。 入口には下手糞な字で『ドルマン魔法学校』と書かれた看板がぶら下がっています。 ミュディ:「着いたわ。これがあたしたちの学校よっ!」 ミュディの声を聞きつけたのか、小屋の中からキツネが1匹出てきました。 生意気にも言葉を話すキツネです。 キツネ :「よう、おかえりミュディ。お、いっぱい連れてきたじゃねえか」 ミュディ:「そりゃ、あたしの交渉術でバッチリよっ! あ、紹介するわ。彼はロウエン。学校の生徒でプーカなの。」 ロウエン:「よろしく頼むよ、冒険者の皆さん。 ま、食べ物は持っていってるみたいなんで、焦ることはなさそうだけどな」 ロウエンと名乗るキツネが、ちょこんと頭を下げました。 ------------------------------------------------------------------------------------- 次回は家の中で、生徒たちと対面します。,,,,no 12/05(火) 05:42:14,ティユリス,,データを確認しました,
>GM様 データを確認しました。 成長分がちゃんと更新されていましたので、問題なしです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「わあ、キツネがしゃべってる! ・・・え? プーカって、何?」 ・・・ここは知識判定しておくべき? いや、どうせなら、他のPCさんに教えてもらう方が自然かな(笑) ということで、喋るキツネを物珍しそうに見ています。,,,,no 12/05(火) 10:10:10,地を裂く水,,動物の森・・・(笑),
>>ロウエン 「我は”地を裂く水”こちらこそ、よろしく頼む。 ・・・食料を持って行っている・・・とは?何か調べる事があり、森の中へ入ったのか?」 動植物判定は使えないんでしょうな(爆)。<プーカキツネ,,,,no 12/05(火) 12:31:44,ジャスティン,,妖精の見本市みたいですね(笑),
>ルーザさん >>肉食の獣の類は、たいてい夜が得意なんでさ。あっちはどの獣も夜目が利きやすしね。 「そ、そう言われれば、授業で習った気がするな……気をつけよう(ごくり)。 さすが経験者、頼りになるなぁ……」 >>ま、今から身構えておく必要はありやせんよ。 >>武者震いするほど敵を求めるのもいいですが、落ち着いて日ごろの修練どおりに動きゃ、 >>それだけでたいていのことは済むもんですぜ。 >>・・・・あっしなんぞは、それがまだできておりませんがねぇ 「ありがとう。やっぱり、先輩冒険者の言葉は違うな。 あの、ルーザ先輩って、呼んでもいいか……ですか?」 先輩冒険者の助言に素直に感じ入り、憧れの目でルーザさんを見ます(笑)。 >ドルマン魔法学校 夜の森を歩くこと1時間。建物が見えてきたことであきらかにほっとします。 「ふぅ……動物に遭わなくてよかった…… ……これが、学校……? なんかイメージと違うな……」 どうやら、森の中に聳え立つ賢者の学院を想像していたようです。 しかし、これはこれで…… >ミュディさん 「でもすげーな! ここでミュディは勉強してるのか! 森にひっそりと隠れ住む賢者の下で修行……くぅ〜かっこいいな!」 これはこれで、少年のツボを刺激したようです(笑)。 >ロウエンさん 「き、キツネがしゃべった!? プーカ……? プーカって、聞いたことある気がするな……」 ティユリスさんの疑問にがんばって答えるためにも、セージ技能でチェックします。 基準値:4+2D6 >地を裂く水さん >>・・・食料を持って行っている・・・とは?何か調べる事があり、森の中へ入ったのか? 「いなくなった先生が食料を持っていったってことか? ……じゃあ、さらわれたんじゃないんじゃないか? それとも、誘拐犯が食料も持っていったのかなぁ……? う〜ん……」,,,-:13&5-6:,ok 12/05(火) 21:35:56,ビシャステス,,素でプーカが分かりません(殴,
ALL> 「へぇ……詳しいんだな、皆……。俺なんかさっぱりだよ。 俺も、もうちょっと勉強しなくちゃなぁ」 ロウエンさん> 「あ……こんちは。えーと、あー……。 ……可愛いなー……」 キツネが喋ったとか、プーカって何だっけとか、普通の反応すっとばしてます(笑 しかし、食料の話を聞いて眉をひそめます。 「食料を?おいおい、拉致られたかもしれないって話だろ? あんたら生徒が持ち出した、とかじゃないのか?」,,,,no 12/06(水) 22:51:18,イレーネ,,ぷぅかぁ?,
イレーネ「へ?喋った?キツネ…さん?」 一応知識判定、基準値4:,,,-:-&5-4:,ok 12/06(水) 22:53:37,イレーネ,,知っていたw,
イレーネ「プーカのロウエンさん…知ってはいたけどはじめてだわ出会うのは」 イレーネ「(精霊語)はじめましてロウエンさん、あたしはイレーネ、よろしくね」,,,,no 12/07(木) 03:39:14,地を裂く水,,それでは私も・・・・,
平目でプーカを鑑定! ・・・・いい仕事してますねぇ?,,,-:-&4-4:,ok 12/07(木) 15:57:41,GM-フォックス,,生徒たち、出揃う,
<ロウエン> >>ALL 「へっへっへ」 びっくりしてくれたのが嬉しかったらしく、上機嫌です。 >>イレーネさん 「へぇ、精霊語を話すのか。じゃあやっぱり、あんたたちは仲間だな。」 ------------------------------------------------------------------------------ 挨拶が済むと、ロウエンは皆さんの疑問に答えます。 ロウエン:「正確には『食料』じゃなくて『食べ物』なんだ。 この前、街で買ってきたキャンデーを袋ごと持って行ったらしいんだよ。」 ミュディ:「えーっ! あれはみんなで食べようって特大サイズの袋を買ったのよ! 生徒のおやつを持ち出すなんて、何考えてんのよあのクソジジイはっ!」 ロウエン:「いい年して、やることが子供なんだよな、あの人は。 でもまぁ、とりあえず餓死する心配はなくなったから。じっくり探してよ。」 わーわー騒ぐミュディをなだめながら、ロウエンは皆さんを小屋の中に招きました。 元からあった部分は普通の住居で、厨房などもあります。 建て増し部は教室に使っているらしく、大机を囲んで椅子が5脚ほど置いてあります。 さらにその奥の部屋にはベッドが置いてあり、どうやら、この学校は全寮制のようです(笑) ミュディ:「ただいま! 冒険者連れてきたわよっ!」 ミュディの声に反応して、奥の部屋からグラスランナーの少年が2人、 そして厨房からは、下半身が山羊の不思議な姿をした女性が出てきます。 ミュディ:「グラスランナーは兄弟よ。兄貴がジッドで弟がバッブね。 それからサテュロスはメルダお姉ちゃん。料理が得意なの。 生徒はこれで全部よ。あたし以外は種族的に古代語魔法の適性がないから、 魔法の成績はいつもあたしがトップなのよっ!」 メルダ :「よろしくお願いしますね〜。もうすぐごはんできるから、 食べてから先生のお話ししようね。」 メルダが厨房へ戻ると、ミュディが皆さんにクギを刺します。 ミュディ:「メルダお姉ちゃんは隣の森から引っ越してきたの。 雄のサテュロスがいやらしい事ばっかりするから逃げてきたんだって。 近くで泣いてたのをロウエンとあたしが見つけてここへ誘ったのよ。 そーゆーわけだから特に男性陣、お姉ちゃんの前ではシモネタ禁止だからね!」 メルダ :「ごはん、できたよ〜」 やがて食事も終わり、全員が教室の机に集まって作戦会議となりました。 ミュディ:「今晩もう一晩だけ待ってみて、だめなら明日早朝から捜索開始するわよ。 今夜のうちに情報交換しときましょ。」 --------------------------------------------------------------------------------- 無駄話の多いシナリオですが、ようやく質問タイムです。 なおプーカ、サテュロスについては、知っている方に教えてもらったことにしてください。 誰も知らない場合、ミュディの知識として以下のことは知っています。 サテュロス:外見と種族名。雄はいやらしい。笛が上手(笛の魔力は知りません),,,,no 12/07(木) 21:13:44,ジャスティン,,賑やかで楽しいですね(笑),
>生徒たち 予想以上の人数の多さにぽかんとします。 「す、すげー! グラスランナーの兄弟に、サテュロスまで!? マジすげー! おれ、どっちも書物でしか見たことなかったよ〜」 思わぬ出会いに顔を赤くして大興奮しますが、ミュディさんの釘刺しにさらに赤くなります。 「し、シモネタ!? ばかっ! 言わねーよそんなこと! そんな、は、はずかしい……(///)」 「食料って、アメのことかよ。それしか持たずに行方不明に……? 自分で行ったならのん気な先生だし、人さらいが持ってったなら間抜けな奴らだなぁ」 「探すの明日からでいいのか? さらわれたかもしれないなら早く行かなくていいのかなぁ」 少しだけ困惑顔ですが、素直に話を聞きます。 念のため、サテュロスの知識判定はしておきます。 基準値は4です。 >質問 「質問って言われてもなぁ……そうだ。先生って、どんな人なんだ? 探すにしても、どんな人かわからないんじゃ仕方ないしな」,,,-:13&1-4:,ok 12/07(木) 21:23:22,ティユリス,,よいこの質問タイム,
「・・・へぇ〜、みんな物知りなんだね〜」 プーカやサテュロスについて教えてもらい、うんうんと頷いています。 ちなみに食事は残らず平らげました。お腹いっぱいご満悦(笑) >生徒のみんな 「ねえ、ドルマン先生って、どんな人? みんなに隠し事とかするような人だったのかなぁ? 先生がいなくなる前に、気がついたことってなかった?」 失踪するからにはその前後に何らかの兆候があるだろうと思い、とりあえず質問してみます。 「あとね、森の全体図みたいのがあれば、見せて欲しいな。 捜索するのに、きっと必要になると思うんだよね。 ・・・誰か持ってるかなぁ?」 小屋を探せば出てくる・・・かな?,,,,no 12/07(木) 21:42:44,地を裂く水,,尋問ともいう?(笑),
>>ミュディちゃん >「そーゆーわけだから特に男性陣、お姉ちゃんの前ではシモネタ禁止だからね!」 「……シモネタ??……―――あぁ、色事か・・・ 案ずるまでもない、我はそこまで器用ではないからな……。」 >>ジャスティンさん >「し、シモネタ!? ばかっ! 言わねーよそんなこと! そんな、は、はずかしい……(///)」 「…………恥ずかしい事なのか……ふむ?」 そんなわけで皆様のやりとりを傍で聞きつついきなり直球で行きます。 (自分も人間じゃないので、種族うんぬんはノータッチで行かせてもらいます。) >>ミュディちゃん 「学校内の説明はわかった。 お前達の師の最近の動向を知りたい……部屋を見せてはもらえまいか? 何か記録などあれば良いのだが……」,,,,no 12/07(木) 23:11:23,ビシャステス,,くえすちょん(何,
ミュディさん> こちらも種族云々についてはノータッチで。 知識判定成功した人に教えてもらいますし、異種属だからどうこう、とかも考えませんので。 ただ、続々現れる生徒に驚きはしますが(笑 「うわ……賑やかー……。良いなぁ、楽しそうでさ。 (小声で)大丈夫、下ネタなんか言わねーから。それくらいの礼儀、皆持ってるって。 あ、俺からの質問はとりあえず……“地を裂く水”さんと一緒。 アンタらの先生、最近何か変わったことあったか?授業中上の空だったとかさ。何でも良いから」 ジャスティンさん> 「おー……真っ赤だ。大丈夫かよアンタ?」 声をかけながら、優しく背中を撫でます。 今時珍しい純な反応に、何だか保護欲をくすぐられたらしい(笑 “地を裂く水”さん> 「……アンタは違う意味で心配だわ。 反応が淡泊過ぎ。それともアレか?天然なのか?!」 こちらにはツッコミ気質炸裂です。 しょっぱなから疲れ果てそうな予感が(笑,,,,no 12/08(金) 21:46:22,イレーネ,,本当に魔法学校なの?,
などとイレーネは「?の精霊」を沢山召喚していますw サテュロスについての知識判定、、基準値4:,,,-:-&6-3:,ok 12/08(金) 21:48:23,イレーネ,,惜しいw,
イレーネ「さてゅろす?聞いた様な気がするんだけど…思い出せないわ。え?笛が上手いの?ふぅん」,,,,no 12/08(金) 22:50:25,ジャスティン,,セージ判定撃沈……,
>メルダさん サテュロス判定には失敗しました(笑)。 「これが……本物のサテュロスかぁ……。書物で読んだ気がしてたんだけど、 想像と違ったなぁ……でも、料理はとても美味しかった。 あと、シモネタが駄目……これはきっと、すごい発見だ」 ポケットから取り出した紙にメモします(笑)。 >ティユリスさん 「そっか……地図か……たしかに、おれたちが迷うかもしれないしな…… みんなすごいんだな、やっぱり。冒険者って、すげー……」 堂々とした対応に感心しきりです。 >地を裂く水さん 「はずかしくてわるいかよっ! そんなこと、想像するだけでも(///)……ってなにおれに想像までさせてんだよー!」 すみません、逆ギレしてます(苦笑)。 >ビシャステスさん 「だ、大丈夫に決まってるだろ! ガキ扱いすんなよっ!(///)」 思いっきり恥ずかしそうに、背中を撫でてくれる手を払います。 心配を素直に受け取れない年頃なのです(笑)。 >イレーネさん 「やっぱり、学校みたいには思えないよなぁ?」 たくさん疑問符を浮かべていることとサテュロス判定にも失敗されたことで、 失礼ながら少し親近感を感じているようです(笑)。,,,,no 12/09(土) 07:59:54,“負け犬”ルーザ,,下ネタ厳禁のサテュロスが,
個人的にツボです。 そして、PCがこんななので、非常にありがたかったり。 >ジャスティンさん >あの、ルーザ先輩って、呼んでもいいか……ですか? その言葉に目をむいて、どう言おうかかなり戸惑った後、 「・・・・好きになすってくだせえ。 あっしは先輩と呼ばれるほどたいしたやつじゃないんですが、 まあ、じきにそういうことが解るベテランになるでしょう」 と答えるのでした。 PL:負け犬を自称しているので、このPCにとってそういう反応が一番困ったり(笑) グッジョブ、とPLは申し上げます(笑) 森の学校の中―――――――――――――――――――― 「プーカにサテュロスにグラスランナー・・・・・なんとも、個性的な学生ばかりですな。」 PL:すごいのは、グラスランナーが種族的に一番普通の生徒に見えるところ? >ミュディさん >質問 「ここしばらくの、森の動静も気になりやすね。 そろそろ熊がうろつきだすとかいうものから、 みなさんが最近妙なものを見たってのまで、範囲は広すぎやすが」,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/013-09.htm,,,no 12/10(日) 14:40:34,GM-フォックス,,回答など,
皆さんの質問に、生徒たちは口々に答えます。 同時に喋ったりするので少々うるさいほどです。 (回答は発言者ごとではなく、質問内容ごとにまとめさせていただきます) <ドルマンについて> ミュディ:「ん〜、どうって、フツーの年寄りの魔法使いよ。 人間の年で60歳ぐらいじゃないかと思うけど。」 ジッド :「ドルマンに隠し事なんてあったかなぁ? 嘘つくのすっごい下手だし、ないと思うんだけどな」 ロウエン:「隠し事は、今回キャンデーを持ち出したのが初めてだよな。 よっぽど食べたかったんだろうな」 メルダ :「でも先生、最近はしゃいでたよね〜。 もうすぐ、すごいマジックスクロールが完成するんだって。」 ミュディ:「そういえば自慢してたわね。 これでメルダやロウエンにも、古代語魔法の醍醐味が味わえるぞ、なんて言ってたわ」 バッブ :「そうそう。僕と兄ちゃんのことは言ってくれなかったけど。」 ミュディ:「あんた達は悪戯に使うだけだからでしょ。」 <地図について> ジッド :「あ、地図はね、俺が今書いてるとこ。明日の朝までに仕上げるよ。」 ミュディ:「なによ、あたしが出発するときに頼んで行ったじゃない。 なんでまだできてないのよ?」 ジッド :「しょうがないじゃないか、今日は晴れてたんだから。 昼間は遊ばなくちゃいけなかったんだ」 <ドルマンの部屋> メルダ :「いいですよ〜。鍵はあたしが持ってますから、どうぞ〜」 ドルマンの私室に案内されます。部屋の中は書物や巻物で 足の踏み場もないほど散らかっています。 本人以外は、どこに何があるのかもよくわからない状態です。 メルダ :「ここだけは、お掃除しちゃいけないって言われてるの。 先生にとっては、今の書物の状態が最高の位置関係になってるそうなの。 はい、これ先生の日記ですよ。」 メルダが日記帳を取り出します。 それによると、ドルマンは最近、魔法のスクロールを作製しようとしていたようです。 詳しい内容までは書いてありませんが、廉価版コモンルーンを目指していたようです。 <最近変わったこと・森の様子など> ミュディ:「今年は天候不順でエサが少なかったらしいの。 それで、クマとかイノシシとかは気が立ってるみたいね。 あと、変わったことといえば、変な奴らが来たことね。 バッブ、あんたしか会ってないんだから話しなさいよ。」 バッブ :「ええと、一昨日の午後だった。ちょうど誰もいなくて、僕1人だったんだ。 見たことない男が4人やってきて、 『ぼっちゃん、ここに喋るキツネと魔法使いの先生はいますか?』 って聞かれたんだ。僕のことぼっちゃんなんて言うから、 池に落とされるかと思っちゃったよ。」 ロウエン:「俺のことも知ってたのか!?」 ミュディ:「つまんないダジャレ言ってないで、もっと詳しく話しなさいよっ!」 バッブ :「ええと、僕に話しかけてきたリーダーっぽいのが、にやけた顔のおじさんで、 チョビヒゲ生やしてたよ。あと、ごっついオークが2人。 最後の1人はドルマンよりちょっと若いくらいで、ドルマンみたいな杖持ってた。」 ---------------------------------------------------------------------------------------- 不審人物はやや特徴のある人間なので、PCは知っている可能性があります。 目標値11でセージチェックをどうぞ。 なお、来週からしばらくの間、更新頻度が週一程度に落ちるかもしれません。 ご迷惑おかけしますが、ご了解くださいませ。,,,,no 12/10(日) 17:35:26,ビシャステス,,取り急ぎ,
「これが日記か。……ふぅん、変なことは書かれてないな。 しかし……そのスクロールを作る技術か何かが目的で連れ去られた、って可能性もあるよなぁ。 ――え?四人組?何だそりゃ、めっちゃ怪しいじゃん! ……つーかその四人の特徴、覚えがあるよーな無いよーな……」 レッツ・セージ判定! 基準値は4です。,,,-:-&2-4:,ok 12/10(日) 18:33:06,地を裂く水,,目に浮かぶ部屋の情景・・・,
「凄い部屋だ・・・・・・顧問るーん? 魔法の事は良くわからないな・・・・・・」 天然ボケですね(笑)。 では、特徴のある人物の判定します。 平目で。 「・・・・・・ザインへは来たばかりだが ・・・あまり見間違えるような自分物では無さそうだ・・・ふむ?」,,,-:-&3-6:,ok 12/10(日) 21:38:41,ジャスティン,,少しは魔術師らしく,
>部屋 「……学校って感じだな。ここだけは」 ドルトン先生の部屋の様子に、すごく安らいでいるようです(笑)。 「廉価版コモンルーン……? 古代語魔法の素養のない人間にも簡単な合言葉で魔法を使えるように 作られたのがコモンルーンだけど……それの廉価版? コモンルーンとスクロール…… たしかに、スクロールに魔法を込めるのはわりと手軽にできる…… だけど普通に作られたスクロールの扱いには古代語魔法の素養が必要だ…… これにコモンルーンの技術を応用すれば……そういうとか! 安くて、誰にでも使える魔法の研究をしてたのか!? 意外にすごい先生じゃないか!」 >四人組 「特徴あるなぁ…… どこかで会ったような気もするんだけど……」 セージチェックの基準は4です。,,,-:13&6-2:,ok 12/11(月) 09:02:27,イレーネ,,誰かなぁ?,
イレーネ「怪しい…わ…」 不審人物についての知識判定、基準値4:,,,-:-&5-3:,ok 12/11(月) 21:07:24,ティユリス,,んー,
「チョビヒゲ、チョビヒゲ…??」 頭の上に豆電球がつくかな? 平目。,,,-:-&6-3:,ok 12/13(水) 19:02:30,GM-フォックス,,不審な来客は,
セージチェックに成功した方は、ある商人の噂を思い出します。 ヘリオという名の商人で、『儲かるならば親でも売る』と噂されるほどの 評判の悪い男に特徴がよく似ています。 噂によれば、ヘリオは時には非合法品や人身売買などを手がけることもあり、 まっとうな商人からは忌み嫌われているようです。 あちこちで恨みを買っているため、オークや魔術師を護衛に雇っているという 噂もあります。 ミュディ:「他に質問はない? なかったら、今日は早めに休んでおいて。 客室はないから、寝るのはあたしたちの部屋を使ってよね。 今夜はあたし達が交代で起きて先生を待ってみるから、見張りはいいわ。 ただし、夜中にヘンなのが来たら叩き起こすから頼んだわよっ!」 --------------------------------------------------------------------------- 他に質問があればお願いします。 なければ、時間を進めます。,,,,no 12/14(木) 11:46:07,地を裂く水,,質問はありません。,
”地を裂く水”からは質問はありません。 「それでは、休ませてもらおう。 何かあれば起こしてくれ・・・・・・」,,,,no 12/14(木) 17:06:17,ジャスティン,,了解です。,
>セージチェック成功 「思い出した! そいつに会ったんじゃない、学院の回覧で見たんだ! ヘリオとかっていう悪徳商人だろ? 悪い奴だから関わるなってあったぞ。 悪事の片棒担いだら魔術師全体の評判が悪くなるから、いい条件でも手を貸すなって…… そんな奴が師匠に近づいてきたってことは、師匠の研究を悪用するつもりなんじゃないのか!? そんなことになったら大変じゃないか!」 ドルマン先生の研究にいたく感動したらしく、いつの間にか呼び方が師匠になっています(笑)。 >ミュディさん 「おれたちも見張りしなくていいのか……? うーん……特に質問はないんだけど……」 追加質問はありません。,,,,no 12/14(木) 18:58:16,ティユリス,,ヘリオという人物は知らないw,
「ヘリオっていう人は、そんなに悪い人なんだ…。 …もし、ドルマン先生がほんとに狙われてるとしたら、早く助けてあげなきゃね!」 ヘリオという人物に心当たりがないものの、周囲の反応を見て、緊急性を察した模様(笑) >ミュディちゃん 「見張りはおまかせしていいのかな? …そうだ、念のために罠を張っておこうか? 怪しい人が来たら、分かるように」 >GM様 学校の周囲に罠を設置して、見張りの負担を軽くしようと思います。 可能であれば、捕縛系な罠を設置したいのですが、時間・道具的に見て、感知系が限界でしょうか? 設置許可が出た時のために、罠設置の判定をしておきます。 基準値:5,,,-:-&1-1:,ok 12/14(木) 18:59:07,ティユリス,,うっそ!,
最近、赤目ラッシュですか?(涙),,,,no 12/19(火) 18:31:59,GM-フォックス,,翌朝,
全員、夜中に起こされることもなく、少し肌寒くも爽やかな森の朝を迎えます。 ティユリスさんの罠は仕掛けが緩んでいて、残念ながら機能していませんでした。 ロウエン :「おはよう。やっぱり戻ってこなかったよ。これで3晩になるんだよな。 本格的に探したほうが良さそうだ」 厨房からは美味しそうな匂いがしてきます。テーブルの上には『1日目』『2日目』『要調理』 などと書かれた大量のお弁当と食材が用意されています。 どうやら『交代で』起きていたのはメルダとロウエンだけらしく、その他3人は ぐっすり眠りこけていました。 皆さんが起きて準備をしていると、ミュディ達も起きてきました。 ミュディ :「ん〜眠い〜。おはよう。昨夜も帰ってこなかったわ。 しょうがないから、今日から捜索開始よ。 あたしとジッドが同行するわ。他の3人は留守番ね。 ジッド、地図見せなさいよ。」 ジッド :「はい、これ。隅っこの黒点は気にしないでよ。 インクこぼしちゃったんだ」 ミュディ :「南の洞窟にはゴブリンが住み着いてるわ。 そのうち全滅させようと思ってたんだけどねっ」 ジッドが地図を広げます。 * 道 * A b C * * 道 * * D E f G H 川 * 家 泉 * I J k L M 川 * * * 丘 N O P Q R * 洞 丘 S T U *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済 ---------------------------------------------------------------------------- では、これからドルマンの捜索を開始していただきます。 敏捷度順(同じ場合はPLNo.順)に右図A〜Uを指定してください。 午前と午後1マスずつ、1日に2マス捜索できます。 指定できるのは、現在地からタテヨコ1マスの場所です。ナナメ移動はできません。 ただし、既に捜索済の場所を通過する場合は、1マス余分に移動できます。 (自分で書いていてもわかりにくそうなので、そのつど明示します) なお、捜索場所決定は1週間を目安に締め切ります。 その間に相談していただいて構わないのですが、混乱を防ぐため、 最終決定の書き込みは決定権者がおこなってください。 締め切りを過ぎた場合、その回はランダム移動となります。 <その他> ・NPC2名が同行しますが、野次馬程度にお考えください。 ミュディの魔法以外、何かの役に立つことはあまりないと思われます(笑) ・ミュディは1日3回、1レベルの精霊魔法または古代語魔法が魔力3で使用できます。 (能力値を決めていないため、このような運用にします) 使わせたい場合は指示をお願いします。 ・飛び道具の誤射についてですが、今回は誤射はないものとします。 ルートによっては戦闘が増え、被害者側の防御判定など、手続きが増えるためです。 ただし物理攻撃の攻撃ロールで左目が1の場合は『狙いが付けられなかった』ものとして 射撃は強制キャンセルされます。攻撃魔法の場合はペナルティはありません。 その他、質問があれば遠慮なくお願いします。,,,,no 12/19(火) 18:39:01,GM-フォックス,,1日目・午前,
ミュディ :「さ、準備はいい?」 質問などあればお願いします。 なければ、トップの地を裂く水さん、捜索場所を指定してください。 ------------------------------------------------------------------ 現在地 :k 移動可能地点:bEGJLP 決定者 :地を裂く水 締め切り :12/26 * 道 * A b C * * 道 * * D E f G H 川 * 家 泉 * I J ☆ L M 川 * * * 丘 N O P Q R * 洞 丘 S T U *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| |決 | 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |21/21|19/19| | | 17|ビシャステス |17/17|15/15| | | 決:移動決定権者,,,,no 12/19(火) 20:51:42,地を裂く水,,それでは僭越ながら・・・,
「うむ、用意は出来ている・・・・・・そうだな・・・・・・生きとし生けるものは皆、水に惹かれる。 ・・・・・・泉だ。」 ってわけで、『L』でお願いします。 野外行動になれば、半獣人に変わります。 自分では普通だと思っているので、何も断らずにいきなり変身で失礼!,,,,no 12/20(水) 21:26:02,ティユリス,,準備オッケー!,
「準備はオッケーだよ! 移動場所は泉だね。 確かに、のどがかわいたら、水が必要だもんね。 先生が寄ったなら、何か手がかりがあるかもね」 と、ティユリスは地を裂く水さんの選択に、うんうんと頷いています。 で、変身した地を裂く水さんの姿を見て、おぉ〜とか言って驚いています(笑),,,,no 12/20(水) 22:43:08,ジャスティン,,こちらも行けます!,
「おれも準備万端、いつでも行けるぜ! ちゃんと起きれたのは緊張して眠れなかったからとかじゃ絶対ないからな!」 目の下に軽くクマを作って、いつもながら墓穴を掘っています(笑)。 「なるほど……水辺か……誘拐犯のヘリオたちも、水は必要だもんな」 ジャスティンの中では、ヘリオたちが誘拐したと大決定してます。 地を裂く水さんの変身にはティユリスさんと同じく大びっくり! 「な、なんだ!? 地を割く水さんって人間じゃなかったのか!? もしかしてライカンスロープ……? いや、ウルバラ……か? すげー! 本物だー!! カッコイー!」,,,,no 12/21(木) 23:44:29,イレーネ,,れっつらごぉ!,
イレーネ「すぐに見つかるといいけど…そうはいかないわね、きっと」 イレーネはウルバラについてしっているのかな?基準値4の知名度11:,,,-:-&2-5:,ok 12/21(木) 23:46:05,イレーネ,,ぎりぎり知っているw,
イレーネ「へぇ…あなたウルバラだったんだ、凄いなぁ」 怒涛のような全国行脚(出張続きと云ふw)がひと段落しましたのでいつもどおりのペースに戻れそうです。,,,,no 12/22(金) 17:04:08,GM-フォックス,,1日目午前/地域L,
L地域を捜索していくと、地図に書かれていた泉に出ます。 水量の豊富な泉で、水辺にはいろいろな動物の足跡が残っています。 しかしドルマンの姿はなく、人間の足跡はありませんでした。 ミュディ:「ここは、動物たちの水飲み場になってるのよ。 あたし達は井戸があるから、ここまで汲みには来ないけどねっ」 ジッド :「あ、ヘンな奴見っけ。トカゲだよ、トカゲ。でっかいなぁ」 ジッドの指差す先、泉を挟んだ向こう側に大きなトカゲが数匹、 頭を持ち上げてこちらを睨んでいます。 どうやら日なたぼっこの邪魔をしてしまったらしく、不機嫌そうです。 ---------------------------------------------------------------------- ジャイアント・リザードの一群に遭遇しました。 (セージ判定または動植物判定をお願いまします) トカゲ達はすぐに襲ってくる様子はありませんが、警戒しているので 近付けば戦闘になるでしょう。 まっすぐM地域へ移動するには、どうしても近付くことになります。 その他の地域へ移動する場合は戦闘は避けられます。 さて、どうしましょう? >>ルーザさん 書き込み不能の件、了解しました。 GMも年末年始はしばらく更新できないので、年明けからの復帰を お待ちしております。 現在地 :L 移動可能地点:fGJMPQ 決定者 :イレーネ 締め切り :方針が決まるまで未定 * 道 * A b C * * 道 * * D E f G H 川 * 家 泉 * I J k ☆ M 川 * * * 丘 N O P Q R * 洞 丘 S T U *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| |決 | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |21/21|19/19| | | 17|ビシャステス |17/17|15/15| | | 半:半獣化 決:移動決定権者,,,,no 12/22(金) 22:48:59,ティユリス,,警戒してる?,
「う〜ん、お邪魔するつもりはなかったんだけどな〜」 トカゲさんにじろりと睨まれて、ばつが悪そうに頭をぽりぽり。 様子からして「獣心理解」するまでもないでしょうか(苦笑) 戦闘になりそうなら、迂回路を選ぶ方針に1票です。 進む道は上下どちらでもオッケーです。 一応、トカゲの判定を。 (ビーストチャイルドの動物判定で) 基準値:6,,,-:-&2-6:,ok 12/22(金) 23:24:39,イレーネ,,知識判定,
レンジャーの動植物判定で、基準値6:,,,-:-&3-3:,ok 12/22(金) 23:49:46,イレーネ,,どうする?,
イレーネ「ジャイアント・リザードね… 空腹じゃなきゃ襲ってこないと思うけど… あは、機嫌悪そぉ」 イレーネ「迂回する? そうするならぁ…」 地面に矢を垂直に立て、徐に手を放すイレーネ(笑) イレーネ「こっちね、なぁに? いいじゃない、どっちも未知なんだから」 と言う訳で、迂回案なら左のダイスが奇数でG偶数でQ:,,,-:-&3-4:,ok 12/23(土) 01:18:02,地を裂く水,,奇数でしたね〜。,
「・・・・・・どうやら、あちらを指しているようだな。 無理に戦闘に持ち込むこともあるまい、あちらへ行こうか・・・」 レンジャーの動植物判定で判定します〜。 レンジャLv1+知力ボーナス3==4,,,-:-&5-6:,ok 12/23(土) 07:58:53,ジャスティン,,一応判定,
「あのトカゲみたいなの、すげー睨んでるな。 なんだ? 避けてくのか? そうだな、無理に戦う必要ないよな。 (爬虫類にむかって)頼むから、通してくれよー……」 毎度おなじみセージチェック 基準値:4,,,-:13&6-3:,ok 12/24(日) 18:22:35,ビシャステス,,私もー,
「踏み込んで来たのは俺達だし、無駄に刺激したくはないなぁ。可哀相だもん。 迂回するなら、俺も賛成だよ。行こうか?」 トカゲに向かって『ごめんな』という仕草をしながら、皆さんに提案します。 あと、私も一応セージチェック! 基準値は4です。,,,-:-&1-6:,ok 12/26(火) 16:43:05,gm-フォックス,,1日目午後/地域G,
皆さんはリザードを避けて北に迂回し、G地域を捜索します。 単調な森の風景が続き、ドルマンの痕跡はありませんでした。 そろそろ野営の準備をしようかという頃、遠くから犬の鳴き声が聞こえてきます。 鳴き声は次第に近くなり、やがて、雑種の猟犬を連れた狩人が現れました。 気の良さそうな狩人は、獲物の野ウサギと鳥を肩に担いでいます。 狩人 :「おや、そのいでたちは冒険者の方達ですね。 このあたりで何かあったんですか?」 ミュディ:「人探ししてんのよっ! ドルマンていう魔術師の爺さん見かけなかった? あたしはドルマンの一番弟子のミュディちゃんよっ!」 狩人 :「魔術師の爺さん? さあ……私はこの森に来るのは初めてなんですよ。 いつもはもっとザイン寄りで狩をしているんですけどね、 最近どうも上手くいかなくて。 今年はエサが少ないようですねえ。」 --------------------------------------------------------------------------- トカゲの次は、言葉の通じる相手が登場しました。質問などあればお願いします。 なお、少し早いですが年内の更新は今回で終了です。次は1月5日前後になるかと思います。 それでは皆様、良いお年を。 現在地 :G 移動可能地点:bCEfHklMQ(Mの場合は戦闘必須) 決定者 :ティユリス 締め切り :方針が決まるまで未定 * 道 * A b C * * 道 * * D E f ☆ H 川 * 家 泉 * I J k l M 川 * * * 丘 N O P Q R * 洞 丘 S T U *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1|決 | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |21/21|19/19| | | 17|ビシャステス |17/17|15/15| | | 半:半獣化 決:移動決定権者,,,,no 12/26(火) 21:50:50,ティユリス,,質問かぁ・・・,
「えっと、わたしたちはあっちの方から来たんだけど…。 …狩人さんはどっちの方向から来たの? 」 と、狩人さんにどの辺りを回って狩りをして来たかを尋ねてみます。 狩人さんがドルマンさんを見かけてないなら、来た方向とは反対の方向に行ってみようかな、と単純に思ったり。 移動地点は、みなさんの意見が出てから、年明けに宣言しますね〜。,,,,no 12/27(水) 10:39:36,地を裂く水,,便乗質問。,
ティユリスさんの質問に追加するような形で質問します。 「・・・それに、人間の足跡・・・複数でも単独のものでもかまわない、見なかったか? 人間が移動したという痕跡を少しでも見たなら、教えて欲しい。」 それで証言と、地図とを照らし合わせてみようかなっと。 情報がないと、一つずつ潰していくしかないですね。<移動先 これだけの森ですから、事前に目的地までの情報がないとウロウロするだけですし ・・・って事は、魔術師ご一行は目的地がしっかりしていたって事か。,,,,no 12/28(木) 12:35:00,ジャスティン,,私も相乗りー,
ティユリスさんと地を裂く水さんの質問に感心しつつ、さらに便乗質問します(笑)。 「なるほど! たしかに、狩人さんだっていきなりここに湧いたわけじゃないから、 他の場所の事を知ってるかもしれないよな! 痕跡があったところを教えてもらえれば、そこに直行して追いかければいいのか! さすがだなぁ……。 そういうわけだから狩人さん、跡とかだけじゃなく物音とか、誰か隠れてる気配とかなかったか? 相手は誘拐犯かもしれないから、こそこそしてたと思うんだ!」 誘拐じゃないかと疑っているので、率直に言ってしまいます。 「……ん? 誘拐かもしれないってことは、相手はたぶん隠れ家とかに向かってるんだよな。 師匠を連れて隠れ家に……それって、どこだろう……」 今さらになって相手に目的地があることに思い至り、地図を見直して考え込みます。 「おれなら……この森の中で隠れ場所を用意するとしたら洞窟かな…… でももし、一刻も早くここを離れて本当の隠れ家に行くことを考えたら、川を利用するかも…… う〜ん……むずかしいなー」 >All 今年一年ありがとうございました。 よいお年を〜。,,,,no 01/02(火) 22:24:21,イレーネ,,あけましておめでとうございます,
イレーネ「へぇ、なるほどねぇ…みんな賢いんだぁw」 イレーネは感心しています(笑) ≫GM 念のためセンスオーラしておきます。,,,,no 01/04(木) 17:49:37,GM-フォックス,,1日目午後/地域G,
新年おめでとうございます。 本年も引き続き、よろしくお付き合いくださいませ。 >>ALL 「え、私の来た方角ですか? ええっと……ああ、地図があるんですね、どれどれ……」 猟師は地図を指し示しながら答えます。 「えーと、最初はこのあたり(H地域)に入ったんですよ。 でもそこはジメジメした、嫌な感じのする森でしてねえ。 猟師の勘というか経験上といいますか、ああいう場所にはクモとかムカデとかヘビとか、 そういう嫌な生き物が多いんですよ。 それで一旦街道へ出て、こっち(地域C)から入り直しました。 ここはまぁ、ごくありふれた感じでしたね。 狩りの途中だったので足跡や気配には注意してたんですが、人間の痕跡はなかったですねえ。 絶対とは言いませんが、その魔術師さんはこの方角には来てないんじゃないかなぁ? それじゃ、私はそろそろ帰ります。遅くなると女房が心配しますんで。 探してる方、早く見つかるといいですね。」 話し終えると、猟師は去っていきました。 >>イレーネさん センスオーラですが、特に異常は感じません。 森、猟師、犬のすべてが、面白くないほど普通です。 --------------------------------------------------------------------------------------- さて、猟師から得られた情報をまとめると、 ・H地域はじめじめして嫌な感じ。危険な生物がいそうな気がする。 ・C地域はごく普通の森。 ・C、Hともに人間の痕跡はなかった。人は来ていないと思う。 といったところです。 現在地 :G 移動可能地点:bCEfHklMQ(Mの場合は戦闘必須) 決定者 :ティユリス 締め切り :1/11 * 道 * A b C * * 道 * * D E f ☆ H 川 * 家 泉 * I J k l M 川 * * * 丘 N O P Q R * 洞 丘 S T U *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1|決 | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |21/21|19/19| | | 17|ビシャステス |17/17|15/15| | | 半:半獣化 決:移動決定権者,,,,no 01/04(木) 18:06:54,ティユリス,,移動先は,
新年あけましておめでとうございます。 皆様の一年が良き年でありますよう、お祈り申し上げます(ぺこり) 猟師さんの話を聞いて…。 「猟師さんが来た方角だと、どっちも森の外に近いみたいだね。 うーん…(地図をじっと見て) じゃあ、来た道を戻ることになっちゃうけど、こっちの丘の方に行ってみない?」 と言って、地図のQ地域を指差します。 ということで、次の移動先は「Q」に決めちゃいます。,,,,no 01/09(火) 13:36:31,イレーネ,,OK,
イレーネ「南下するのね?いいわよ」,,,,no 01/09(火) 18:21:46,GM-フォックス,,2日目午前/地域Q,
2日目、皆さんは南へ向かい、地域Qを捜索します。 しばらく捜索を続けると、15メートル四方ほどの空地に出ました。 人工的なものではなく自然にできた地形なのですが、その空地に、 なにか動物のようなものが横たわっています。 ミュディ:「うぇ……イヤなもの見ちゃったじゃないのよぅ……」 気付いたミュディが嫌そうな声をあげます。それはホブゴブリンの死体でした。 地面には激しく争った跡や、何かの足跡が残っています。 ---------------------------------------------------------------------------- 詳しく調べる場合は、レンジャーorシーフ技能で捜索ロールをどうぞ。 また、捜索とは別に全員、レンジャーorシーフ+知力で謎の判定をお願いします。 なお、次回移動はルーザさんの順番ですが多忙で投稿不能のようですので、 ジャスティンさんにお願いします。 ルーザさんは復帰され次第、入っていただくことにします。 現在地 :Q 移動可能地点:gkMPRU(Mの場合は戦闘必須) 決定者 :ジャスティン 締め切り :未定 * 道 * A b C * * 道 * * D E f g H 川 * 家 泉 * I J k l M 川 * * * 丘 N O P ☆ R * 洞 丘 S T U *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |21/21|19/19| |決 | 17|ビシャステス |17/17|15/15| | | 半:半獣化 決:移動決定権者,,,,no 01/09(火) 19:03:15,イレーネ,,見ない様にしよう(笑),
イレーネ「…妖魔の死骸?」 はじめのダイスが捜索、2個目が謎判定、共に基準値は6:,,,00:06&6-4:1-6:6-1:1-3::4,ok 01/09(火) 20:07:14,地を裂く水,,検死じゃ検死。,
「・・・・・・どれ、どのような物だ?」 レンジャーLv:1+知力:3=4 同じく1回めが検死(笑)、2回目が判定です。,,,00:04&4-1:4-3:5-2:6-1:5-5:1-1::6,ok 01/09(火) 22:28:59,ティユリス,,何だか嫌な予感…,
「うっかり近づくと危ないかも知れないよ。 みんな、気をつけて!」(…自分もだけどw) 【捜索ロールと謎ロール】 基準値:5,,,-:05&5-4:,ok 01/09(火) 22:30:25,ティユリス,,もいっかい,
複数ダイスの振り方よくわからないです。 謎ロール、振りなおしです(汗) 基準値:5,,,-:-&6-4:,ok 01/10(水) 19:57:41,ジャスティン,,初体験,
「なんだこれ……? っ!! うぷっ……」 妖魔の死体を見たジャスティンは、はじめての凄惨な場面に木陰に走り寄って吐いてしまいます(笑)。 「みんな、なにか調べてるのか?」 口の中に残る嫌な味に顔をしかめながら、みなさんの調査に加わります。 調査に加わると言っても技能がないのでヒラ目ですが。 1回目が調査、2回目が謎ロールの出目です。 基準値:0 >ALL 次の移動先は足跡が向かった先などの情報が出揃ってから判断、決定します。 >ティユリスさん クリティカルを利用した複数振りを起こしてやるには、 「キーナンバー」と「クリティカル値」の両方ともを入力する必要があるみたいです。 私もつい先日、練習フィールドでさんざん試してやっとわかりました(笑)。,,,00:6&4-1::1,ok 01/10(水) 19:58:25,ジャスティン,,がーん!,
もう一回…… 謎ロールです。,,,00:5&5-1:1-3::2,ok 01/12(金) 19:55:47,ビシャステス,,何だろう……,
「……っ」 死体を見て一瞬息を詰め、しかしそのまま凝視します。 詳しく調べている、という訳ではなく、ただ目が離せないだけのようです。 「こりゃあ……何かあったのか?こんな……。 ……つーかアンタ大丈夫か?真っ青じゃん」 途中、ジャスティンさんを心配して構いに行きます。背中摩ってあげたりして。 PL:あえて捜索はしません。足手まといになるようなことはしないヤツなので。 なので謎ロールのみ。平目ですが。,,,-:-&4-4:,ok 01/13(土) 16:01:16,GM-フォックス,,2日目午前/地域Q,
<現場の状況> 死体や周囲の状況から、イレーネさん、地を裂く水さん、ティユリスさんは 以下のことがわかりました。 ・ホブゴブリンの死体には、ツノかキバのような物で刺された傷と打撲傷があります。 腹部の深い刺し傷が致命傷のようです。 ・3種類の足跡が残っています。ホブゴブリン、コボルド、それに巨大なイノシシの足跡です。 3つの足跡は南からここへやってきて、コボルドは走って南(U)へ戻ったようです。 イノシシの足跡は、東(R)のほうへ続いています。 ・人間の形跡や、魔法の痕跡はありません。 <謎ロール> 捜索中、イレーネさんとティユリスさんはちょっとした違和感を感じました。 誰かにどこかから見られているような気配です。 違和感はほんの2〜3秒で、すぐに消えました。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 皆さん思ったより出目が良く、全部ばれてしまいました。 さて、この後はどうしましょう? 現在地 :Q 移動可能地点:gkMPRU(Mの場合は戦闘必須) 決定者 :ジャスティン 締め切り :1/20 * 道 * A b C * * 道 * * D E f g H 川 * 家 泉 * I J k l M 川 * * * 丘 N O P ☆ R * 洞 丘 S T U *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |21/21|19/19| |決 | 17|ビシャステス |17/17|15/15| | | 半:半獣化 決:移動決定権者,,,,no 01/13(土) 18:14:14,ティユリス,,結果はみんなに伝えます,
現場の状況と感じた違和感について、気づかなかった人にも説明して置きますね。 「おっきなイノシシの足跡は東の方に続いてるから、そっちに行ったら、たぶん危ないよね。 ドルマンさんの事と関係ないかも知れないけど、わたし、南の様子がちょっと気になるなぁ…」 さっき感じた違和感は、すぐに消えてしまったみたいなので、この場ではあまり深く考えないようにします。 >GM様 こんな凶暴なイノシシについて、思い当たりがあるでしょうか? 動物判定をしてもよいですか? レンジャーよりビーストチャイルドの方がレベルが高いので、そちらで判定します。 【動物知識】 基準値:6,,,-:-&1-3:,ok 01/14(日) 10:48:23,ジャスティン,,教えられました。,
>ビシャステスさん 「だ、大丈夫だ! ちょっと、驚いただけだっ!」 涙目で精一杯強がります(笑)。 >気配 まるで気づかなかったので、教えられてどきりとします。 「え!? 俺たち、見張られてるのか!? 緊張した顔で周囲を見回します。 >痕跡 ティユリスさんの説明を聞いて渋い顔をします。 「この死体の妖魔の他にコボルトと、でかいイノシシがいたって……? 死体の傷はやっぱり、イノシシがやったのかなぁ。 でも変だなぁ。妖魔たちがイノシシに追われて南から逃げてきて、 ここで追いつかれて牙で仲間が刺されたなら、コボルトは南に戻るかな? 一人が襲われてる隙に見捨てて逃げたんならふつーは、来た道を戻らないんじゃないか? 俺ならその場合、まっすぐ北とか別方向に逃げるけどな……あ! 俺がイノシシに襲われたら仲間を見捨てて逃げるって意味じゃないからな!?」 わたわたと大きな身振りで弁解します。 「ホブゴブリンとコボルトとイノシシは仲間で南からここまで来たところで、 北か西から来た何かに襲われたんじゃないか? それでイノシシは東に逃げてコボルトは来た道を走って戻った……。 でも、足跡はこいつらのしかないんだよな……。 てことは、空か?」 自分の頭上を見上げます。空き地と言うことですので、空が見えるでしょうね。 「妖魔を襲ったのが仮にイノシシじゃないとしたら、どこに行ったのかなぁ? 俺たちは北から来たんだから、東か西か、南か…… それなら俺も、南が気になるな。コボルトがいたらなにかわかるかも知れないしな」 南のU行きを提案します。 >GM様 期限までに異論が出なければ、次の行き先はUでお願いします。,,,,no 01/15(月) 12:15:40,地を裂く水,,果たしてそれは野生なのか?,
「角・・・もしくは、キバ。 どちらも猪は持っている・・・だが、同じ方向から来て別方向へ行ったというのは・・・狩りか鉢合わせ・・・か?」 子育て中の野生動物ならなんとなく納得するのですが、いかんせん情報が無いので判断しかねます・・・ので、 こちらも足跡から動物の判定をしたいのですが良いですか? レンジャーの動植物判定で。 レンジャLv:1+知力:3=4 あと、その3種類の足跡は同時刻か、時間差があるのか解りますか? それと、猪は”走って”Rへ行ったのではなく、歩いて?,,,-:-&3-6:,ok 01/17(水) 13:44:01,GM-フォックス,,調査結果,
>>動物判定 ティユリスさん、地を裂く水さんは、ホブゴブリンと大猪の取り合わせから、 ホブゴブリンライダーとウォーボアのことに思い当たります。 野生の大猪を飼い慣らし、乗用にする話を思い出します。 ただし、死んでいるホブゴブリンは普通の個体で、ライダーのようには見えません。 (ホブゴブリンライダーとウォーボアのデータについては、『GM用データ・設定』を ご覧ください) >>足跡について 南から来た足跡は、3種類が同時と思われます。 東へ続く猪の足跡は、興奮気味ですが走ってはいないようです。 例えるならスキップ気分くらいでしょうか。,,,,no 01/19(金) 10:31:57,地を裂く水,,ライダーですか(笑)。,
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・ライダー気取りのゴブリン?? 軽やかな足取りで猪は行ったようだな・・・・・・開放されて嬉しく思った・・・・・・の・・・か?」 いまさらですが、”地を裂く水”の判定結果は皆様にそのつど伝えているという事でお願いします。 宣言するのが面倒ですので(笑)。 遅れましたが、次の探索先に異論はございません。,,,,no 01/19(金) 21:00:15,ジャスティン,,そしてスキップ(笑),
>地を裂く水さん 「ボアライダー……だって? でもコレ(死体ホブ)は乗り手っぽくないんだろ? じゃあライダーがいたなら、まだイノシシに乗ったままなんじゃないのかなぁ? 軽やかな足取り? 仲間が殺されて、奴隷は逃げ出したようなことが起きたのに? なんでだろ? どっちを追うべきかなぁ……うーーーーーーーーん………… あーもう! 迷ったときは直感だ! 南のコボルドを追おう!」 >GM様 特に異論はなさそうですので、少し早いですが行き先はUでお願いします。,,,,no 01/20(土) 15:50:21,GM-フォックス,,2日目午後/地域U,
では特に異論はないようですので、ジャスティンさんの提案通り、Uへ移動します。 コボルドの足跡を辿りながら、地域Uを捜索していきます。 この地域は、緩やかな丘陵地になっています。 林ではありますが、木々は平地よりはややまばらで見通しが良くなっています。 どうやら南の洞窟に住むというゴブリン達の活動範囲らしく、ゴブリンやコボルド、ホブゴブリンの足跡や 意味もなく枝が折られたり、幹に傷がついたりした木が所々にありました。 ドルマンに関する手がかりはまったく無いところを見ると、ドルマン失踪とゴブリンは関係ないのかもしれません。 Qから続いているコボルドの足跡は一直線に林を突っ切り、西(T)へ続いています。 ------------------------------------------------------------------------------------------ このまま足跡を辿ってTへ進めば、ゴブリンの洞窟に着きそうです。 その場合はお決まりの展開になりそうですが……。 (といっても、たかがゴブリンとも言えますが) 現在地 :U 移動可能地点:lPRT 決定者 :ビシャステス 締め切り :1/27 * 道 * A b C * * 道 * * D E f g H 川 * 家 泉 * I J k l M 川 * * * 丘 N O P q R * 洞 丘 S T ☆ *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |21/21|19/19| | | 17|ビシャステス |17/17|15/15| |決 | 半:半獣化 決:移動決定権者,,,,no 01/21(日) 15:53:15,ティユリス,,うーん,
ゴブリンがドルマンさん失踪と無関係かどうかは、この地点の様子だけでは断言できませんね。 せめて洞窟の前を確認してみないことには…。 ビシャステスさんの決定待ちで。,,,,no 01/21(日) 21:32:21,ビシャステス,,あわわ;;,
何だか呆然としている間に展開が……!(汗 「ゴブリン、か……。 手がかりも少ないし、一応今はこっちを追っかけてみるか?ただ、最悪戦闘とか覚悟しなきゃなんないけど……。 皆はどう思う?」 自分一人で判断できる問題ではないと考え、皆さんに意見を訊きます。 一応、案としてはTを提案しますが……どうします?,,,,no 01/22(月) 12:35:39,イレーネ,,そうねぇ…,
イレーネ「そうねぇ…調べてみないわけにはいかなそうね」 という訳でTに一票ですw,,,,no 01/22(月) 17:07:30,ジャスティン,,気持ちはやっぱり……,
>GM様 少しでも見晴らしいい丘のてっぺんに登って、 くるりと遠くを見回します。 何か見えませんか? >ビシャステスさん 「おう! 追いかけてみようぜ! ここに師匠の足跡がなくても、 別のところで見てるかもしれないしな! ゴブリンの洞窟か……くぅ〜! 冒険らしくなってきた!」 ジャスティンもノリノリで、イレーネさんに続いて T行き賛成に2票目を入れます(笑)。,,,,no 01/22(月) 23:02:24,地を裂く水,,なんだか良くわからなくなってきた(笑)。,
ちょっと整理しますと、いままで先生とゴブリンの関係は少しも出てきませんでしたよね?? 先生と接触が”あるかもしれない”のは、あやしいチョビ髭以外記憶にないのですが・・・。 深追いしないのでしたら、ゴブの洞穴に1票。 ゴブリンの洞穴に人間の足跡か、重いものを運んだような足跡があれば 中を確認する必要がありますね・・・連れて来られた可能性があるので。 「・・・・・・・・・ここで話し込んでいても意味は成さない・・・少しでも可能性がある事をすれば良い。」,,,,no 01/23(火) 18:22:23,GM-フォックス,,3日目午前/地域T,
>>ジャスティンさん 見渡す限り、普通の林です。変わった物は何もありませんでした。 丘といっても緩やかな勾配であまり高くはないので、地域外までは見えません。 >>地を裂く水さん 考えていると、ミュディが口を挟みます。 ミュディ:「まぁ、まったく関わりがなかったわけじゃないわよ。 気を付けろって言ってたし、たまに監視はしてたみたいだから。 でも、ゴブリンにやられる師匠を持つなんて、かっこ悪いから考えたくもないわよね!」 ・ ・ ・ ・ ・ 翌朝、日の出を待って皆さんは地域Tへ向かいました。 足跡は予想通り、ゴブリンの洞穴へと続いています。 ミュディ:「ところで、誰かゴブリン語は解る? あたしはあんな下等言語は知らないし、そもそもゴブリンが独自言語を持ってるなんて 認めないんだからねっ!」 ジッド :「あ、俺知ってるよ。ドルマンに無理やり覚えさせられた」 ミュディ:「……。あたしの知らないことをあんたが知ってるなんて、なんかムカツクわね」 全員、洞穴の見える茂みに隠れて様子を見ます。 入口には、見張りのゴブリンが1匹立っています。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 中には依頼とは全く関係ない単発イベントなども混じっておりますので、 あまり難しく考えないほうがよい場合も(汗) 皆さんがいる茂みから洞穴までは約20メートルです。 一応、ゴブリンのセージチェックもお願いします。,,,,no 01/24(水) 22:25:03,ティユリス,,とりあえずセージチェックだけ,
ティユリスはジッド君とミュディちゃんの会話を聞いて、眉をひそめました。 「ジッド君にゴブリン語を教えてくれたことには、何か意味があるのかもね。 ドルマン先生は、もしもの時のために、手がかりになるようにって思ったんじゃないかな…」 「ドルマン先生とゴブリンは、ほんとはぜんぜん関係ないのかも知れないけど…。 気になるなぁ、やっぱり」 全く関係なかったら、無駄に戦闘してしまうことになりかねませんが、中を調べてみたいです。 皆さんはどうですか? 【怪物判定】 平目です。,,,-:-&4-1:,ok 01/24(水) 23:16:02,イレーネ,,怪物判定,
イレーネ「ゴブリン語?そんなの話せないわ…ゴブリン?」 基準値4:,,,-:-&6-2:,ok 01/25(木) 01:19:35,ビシャステス,,とりあえず,
「ゴブリン語……は、悪いけど俺も分かんないや。ごめんな」 頭をかきながら苦笑いします。 あとは怪物判定。 基準値は4です。,,,-:-&6-1:,ok 01/25(木) 12:38:06,ジャスティン,,どうしましょう?,
「ゴブリン語は……今度、習おうと思ってたんだ」 セージなのにと悔しそうにします(笑)。 ゴブリン語がわかる人がいるなら、話を聞いてみるのもアリだと思います。 ティユリスさんの仰るように無駄な戦闘になるかも知れませんが、 彼らがドルマン一行を見ていたり手がかりがあるかもしれませんので。 狩人さんにしたように活動範囲を調べて消去法が使えるかもしれません。 ジャスティンはゴブリン調査に賛成です。 加えて怪物判定です。 基準値:4,,,-:13&2-3:,ok 01/26(金) 01:13:57,地を裂く水,,モンスター判定をば・・・,
書き込み遅れました、すみません。 「・・・・・・ゴブリン語は、我もわからぬ。 あまり余計な事に時間を割くのは得策ではないが・・・生命の危機があるなら尚更。 ヤツ等に聞くだけ聞いてみるのも手だろう。」 ゴブリンが無関係なら、全滅させないでもスリクラあたりで無力化させて逃げるので良いじゃないですか? その場合、中まで調べる必要はないと思います。 とりあえず、確認には賛成。 無関係ならとっとと離れるのがこちらの意見です。 では平目でゴブリンチェック。,,,-:-&5-2:,ok 01/26(金) 18:00:52,GM-フォックス,,どうしましょうか,
ゴブリン語については、ジッドが通訳してくれます。 洞穴に近付いて調べる、でいいでしょうか? 見張りがいますので、現在地よりも近付くと確実に見つかります。,,,,no 01/26(金) 23:56:05,ティユリス,,えーと,
みなさんの賛成が得られないなら、洞窟はスルーでも構わないです。 森を一通り回ってみて、何もなかった時に、改めて確認すればいい訳ですし。 何となく、やぶへびかもしれない(汗),,,,no 01/29(月) 10:11:08,イレーネ,,突撃ぃ〜っ!(笑),
イレーネ「接触する?」 接触することに特に反対はしません。絶対にやりたい!という訳でもありませんw 逆に後回しにするならばそれでもOKです。,,,,no 01/29(月) 13:52:16,地を裂く水,,あまり止まっているのもなんですから。,
周辺の足跡判定をしたいのですが良いですか? 人間とゴブリンの足跡は違うと思いますし、重さがあるもの(人間を拉致して) を運んだ時の足跡も違うと思いますので。 それを判断材料にして、洞窟の中に人間が居るか居ないかで入るか入らないかの 判断に使ってもらえればと思います。 ※ログ省略のために判定のロールをしてしまいますが、無理でしたら以下は無かった事に(笑)。 確実性を狙って、狼形態に変わります。 人間の言葉が喋れなくなるとか?! ・・・まぁ、精霊語で話せばよいかな・・・通訳お願いします。 「すまぬが、暫く荷物を見ていて欲しい・・・(モゴモゴモフモフ・・・変化中)」 レンジャLv:1+知力:3+ボーナス:4=8,,,-:-&2-3:,ok 01/29(月) 17:39:27,イレーネ,,それは良い案です,
ではイレーネも見張りに発見されないような場所を捜索してみます。 基準値6: PS:今思ったけど、見張りの上を飛行したらどんな反応するかな?(笑),,,-:-&3-4:,ok 01/30(火) 16:29:21,GM-フォックス,,調査結果,
>>地を裂く水さん、イレーネさん 現在の位置からは、洞穴前の空き地が見渡せます。 見たところ、足跡はゴブリン、ホブゴブリン、コボルドのものだけで、人間の足跡はありません。 また、争った形跡や重い物を運んだ跡なども見当たりませんでした。 ここからでは、洞穴の中の様子まではわかりません。,,,,no 01/31(水) 13:30:36,地を裂く水,,こちらで解った範囲での意見。,
探索終わったら人狼に戻って、着替えて(笑)。 「・・・・・・無理に入る事もあるまい。 後回しでも良いではないのか?」 ってワケで先に進むに一票〜時間がもったいないです、人命に関わるんで。,,,,no 01/31(水) 22:18:52,ティユリス,,そですね,
これ以上意見も出ないみたいなので、ひとまず洞窟はスルーで良いかと。 こちらの発言で、何だか余計な時間とってしまったみたいで、すみません(汗) それでは、地図の左側へ行ってみますか?,,,,no 01/31(水) 22:27:02,ジャスティン,,オーケーです。,
「入らないのか? そうか……そうだな。師匠が洞窟にいなさそうなら、 別のところ探した方がいいもんな!」 少し後ろ髪を引かれてそうですが、 人命優先に賛成します。,,,,no 02/01(木) 08:56:39,イレーネ,,では,
とりあえず妖魔どもは無視して、次へ行きましょう。,,,,no 02/02(金) 15:32:32,GM-フォックス,,3日目午前/地域T,
>>ALL ミュディとジッドは異論ありません。 捜索に関しては、冒険者の皆さんの方針に任せるようです。 >>地を裂く水さん 移動の場合は、移動場所の指定をお願いします。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 現在地 :T 移動可能地点:PqS 決定者 :地を裂く水 締め切り :未定 * 道 * A b C * * 道 * * D E f g H 川 * 家 泉 * I J k l M 川 * * * 丘 N O P q R * 洞 丘 S ☆ u *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| |決半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |21/21|19/19| | | 17|ビシャステス |17/17|15/15| | | 半:半獣化 決:移動決定権者,,,,no 02/02(金) 18:02:23,地を裂く水,,では移動再開〜,
初心に戻るってわけで、家の近くの”P”へ。 「何か、見落としているやもしれぬ……。」,,,,no 02/05(月) 16:15:18,GM-フォックス,,3日目午後/地域P,
皆さんは北へ向かい、地域Pを捜索します。 Pへ入ってしばらく捜索した頃、ジッドが言いにくそうに口を開きます。 ジッド :「あのさぁ、ちょっといいかな?」 ミュディ:「なによ? みんな捜索で忙しいんだから、つまんないことなら怒るからね!」 ジッド :「ん〜とさ、たぶん、かなり大事なことだと思うんだよ。 でもどっちみちミュディは怒るんだろうけどさー」 ミュディ:「なによ、それじゃあたしがいつもあんたを虐めてるみたいじゃないのよ。 何か気付いたなら言ってみなさいよ?」 ジッド :「ん〜とさ、この辺りってさ、俺とバッブがたくさん罠仕掛けた場所だと思うんだよね。 だから気をつけたほうがいいかなー、なんて思ったりするんだけど」 ミュディ:「ハァ!?」 ジッド :「ゴブリンが襲ってこないように、以前、学校と洞窟の中間に罠地帯を作ったんだ。 すっかり忘れちゃっててさあ、あはははは」 ミュディ:「……。」 ジッド :「その時ドルマンにもたっぷり自慢しといたから、ここには来てないと思うんだ」 ミュディ:「そーゆーことは入る前に思い出しなさいよッ!」 ジッドの言葉に周囲を見回すと、いかにも怪しげな場所が何箇所も見当たります。 大量のトラップ地帯に踏み込んでしまったようです。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 地雷原へようこそ! というわけで、地域Pはトラップ多発地帯です。 全部の罠を一括で処理しますので、変則的ですが目標値15で罠発見ロールをお願いします。 成功した場合はノーダメージ、失敗した場合はトラップの内のいくつかに引っかかったものとして 15に足りない目の分だけダメージを受けます。ダメージは鎧と冒険者レベルで軽減できます。 (失敗した方は防御ダイスもお願いします) 現在地 :P 移動可能地点:fJlORStu 決定者 :イレーネ 締め切り :未定 * 道 * A b C * * 道 * * D E f g H 川 * 家 泉 * I J k l M 川 * * * 丘 N O ☆ q R * 洞 丘 S t u *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| |決 | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |21/21|19/19| | | 17|ビシャステス |17/17|15/15| | | 半:半獣化 決:移動決定権者,,,,no 02/05(月) 17:38:45,地を裂く水,,いぇ〜い!(自棄),
「……………………………………………………………先に言え。」 新展開ですね!!(泣笑) 目標値が15……高い……出目11以上…無理だぁ〜〜!!! レンジャLv:1+知力:3=4,,,-:-&6-6:,ok 02/05(月) 23:17:46,ティユリス,,お気になさらず,
「…え! ここら辺、全部罠なのっ!?」 立ちすくみ、冷や汗だらだら(苦笑) 【罠発見】 基準値:5 <出目10以上で成功>,,,-:-&3-1:,ok 02/05(月) 23:19:35,ティユリス,,失敗w,
防御力:7 ダメ減:2,,,07:-&5-4:,ok 02/06(火) 00:03:29,イレーネ,,ゴメンね、みんなw,
イレーネ「ふぅん…じゃ、あたしは上を飛ぶわね」 イレーネ「集合地点は…ここ(S)はまだ行ってないわよね?」 と言う訳でイレーネは森の上空を飛行していきますw 次の探索ポイントは「S」を推薦します。 もし飛行が不可の場合の為に、基準値6:,,,-:-&5-5:,ok 02/06(火) 12:30:11,ジャスティン,,ぃやっほ〜い!(笑),
「……え? 罠? どこから? え? ここもう、そう?」 言われた言葉の意味がとっさに理解できず、 軽く踏み込んでしまっていたジャスティン(笑)。 罠発見ではなく罠感知になりそうですが、 どちらにしてもヒラ目です。 ほぼ確実に失敗すると思いますので、 ダメージ防御判定も一挙振りします。 もしも1番上の罠発見ダイスが6ゾロだった場合 2段目の防御ダイスはなかったことにしてください。 防御力:1 ダメ減:1 >イレーネさん 「あー! その羽根いいなー!」 とか叫びつつ、次の移動先S了解です。 たぶんぼろぼろになりながら、見失わないように 必死にイレーネさんを追いかけます(笑)。,,,,no 02/06(火) 12:31:58,ジャスティン,,あれ?,
振り忘れ(爆) 1番上の罠発見ダイス 2段目が防御ダイスです。 防御力:1 ダメ減:1,,,01:4&4-3:4-1:3-1:6-5:5-1:1-1::6,ok 02/06(火) 20:37:54,ビシャステス,,そうきたかーっ!!!(笑,
「あぁ、わな……って罠ぁ?!! な、テメ、そーゆーことは早く言わんかいっ!!!」 ツッコミ気質全開で叫びつつ、とりあえず回避。 私も平目ですね。痛……(泣,,,-:-&5-4:,ok 02/06(火) 20:41:23,ビシャステス,,マジで痛いかもしれん……!,
えーと、防御ロールも必要なんでしたね。 防御力は13、ダメージ減少は1です。,,,13:-&5-1:,ok 02/09(金) 16:52:28,GM-フォックス,,4日目午前/地域S,
>>イレーネさん 罠は対ゴブリン用ですので、飛ばれると……無効でしょうね。 うっかりしていました。 どうにか罠地帯を抜けた皆さんは、地域Sで一晩休憩した後、捜索を再開します。 この地域は丘陵と平地の違いはありますが、森の様子は地域Uとよく似ています。 ゴブリンの縄張りらしく、足跡がたくさん残っており、傷つけられた木々が多いのも同じでした。 ただ一つだけ特徴的なのは、山羊か羊のような蹄の足跡が残っていました。 ごく新しい足跡で、3〜4匹分の足跡と思われます。 この足跡は、南から北のほうへと向かっています。 ---------------------------------------------------------------------------------------- だいぶ未調査地域が減ってきました。 GMとしては非常に良い感じで、イベントをこなしていただいております。 現在地 :S 移動可能地点:Optu 決定者 :ティユリス 締め切り :未定 * 道 * A b C * * 道 * * D E f g H 川 * 家 泉 * I J k l M 川 * * * 丘 N O p q R * 洞 丘 ☆ t u *:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校) 道:ザインへ通じる道 右図:小文字は捜索済、☆は現在地 現在の状態: 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1|決 | 18|ルーザ |21/21|19/19| | | 18|ジャスティン |14/21|19/19| | | 17|ビシャステス |15/17|15/15| | | 半:半獣化 決:移動決定権者,,,,no 02/09(金) 23:12:35,ティユリス,,行くならOしかないかな,
「ジャスティン君、傷の具合は平気?」 罠ゾーンでボロボロになった感のあるジャスティンさんに、ぽつり。 回復が必要でしたら、キュアしますが、どうですか? 移動先は…。 反対意見がなければ「O]へ移動したいかな…と。,,,,no 02/10(土) 01:42:59,地を裂く水,,おっけ〜でーす。,
>>ジッド君 「…………………………念のために聞くが……こちらには罠は仕掛けていない……のか?」 移動先に異論はございませーん。 いやぁーしらみつぶしになってますねー(爆)。<探索先,,,,no 02/10(土) 10:56:18,ジャスティン,,れっつごー!,
移動先はもちろん異論なしです! こうなったら、全イベント制覇しますか?(笑)<しらみつぶし >ティユリスさん 「こ、これくらいはかすり傷だから、大丈夫っ。 ……あの、心配してくれて、ありがとう」 強がりを言った後、少し照れくさそうにお礼をいいます。 いまのところキュアはまだ要らなさそうです。 元の生命力が高いため減ってもそれなりにありますし、 戦闘になっても最前線に立つキャラクターでないので大丈夫だと思います。 ありがとうございます。 でも、休憩前など直後に精神力を回復できる状況があればよろしくお願いします。,,,,no 02/10(土) 18:40:53,イレーネ,,びゅ〜んっ!,
イレーネ「うん、いきましょう」 徐に翼を広げて…どうやらさっきまで自分が飛べることを忘れていたようですw,,,,no 02/13(火) 17:30:00,GM-フォックス,,いきなりですが戦闘です,
地域Oへ向かいます。 しばらく歩くと突然、西の方角からガサガサと音がし、3頭のサテュロスが現れました。 突然の鉢合わせに驚いた様子のサテュロスでしたが、すぐに女性陣に視線が行ったようです。 サテュロスA:「ほほう、こんなところで美しい姫君2人とその他に出会おうとは。 運命の悪戯と言うべきだね」 サテュロスB:「まったくもってその通り」 ミュディ :「あーっ、雄サテュロス! メルダお姉ちゃんを虐めたのはアンタ達じゃないのっ!?」 サテュロスA:「おや、メルダの居場所を知ってるのかい? 彼女は純情で可愛いかったねえ。それなら是非連れ戻さなくては!」 サテュロスB:「ははは、君はメルダにご執心だったからね。 だが僕はメルダよりも、美しい翼の彼女に一目惚れしてしまったよ。 鷲の翼だけに、僕のハートを鷲掴みだね!」 サテュロスC:「ボ、ボク、前からエルフに憧れてたんだ。この際、純血じゃなくてもいいや。 ねえお姉さん、ボクとデートしようよっ!」 ミュディ :「な、なんなのよアンタ達はっ! だいたいここには女の子が3人いるでしょっ! なんでアタシだけ無視すんのよっ!」 ジッド :「いやミュディ、今そこはどでうもいいところで……」 サテュロス全:「さあ、一緒に行こうマイ・ハニー!!!」 色ボケしたサテュロス達が、問答無用で襲いかかってきます! ---------------------------------------------------------------------------------------- 強制戦闘イベントです。 状況としては、ラスボス直前の中ボス戦くらいでしょうか。 なお、サテュロスの笛に抵抗失敗した場合、楽しくてたまらなくなり大声で笑ってしまいます。 その結果、神聖魔法以外の魔法は詠唱不能となります。 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVW 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・・テ・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・A・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・地・・・・ 05・・C・・・・・・・・・・・・イ・・ジ・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・B・・・・ビ・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ A〜C:サテュロス 1マス=1m、縦横のみ接敵 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|13/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ジャスティン |14/21|19/19| | | 17|ビシャステス |15/17|15/15| | | 15|サテュロスA |12/12|18/18|ティユリスを攻撃(攻撃点10、打撃点7) 15|サテュロスB |12/12|18/18|ビシャステスを攻撃(攻撃点10、打撃点7) 15|サテュロスC |12/12|18/18|笛を吹く(目標値10) サテュロス: モンスターレベル:3 攻撃点:10 打撃点:7 回避点:12 防御点:5 生命点/抵抗:12/9 精神点/抵抗:18/11 ※旧版データです。完全版で変更になっている場合は御指摘ください。,,,,no 02/13(火) 19:05:26,イレーネ,,先ずは精神抵抗,
≫GM サテュロス、完全版で少々変更になっていますw 私個人はどちらでも構いません。 モンスターレベル:3 攻撃点: 9 打撃点:9 回避点:11 防御点:4 生命点/抵抗:12/11 精神点/抵抗:18/12 精神抵抗力7(1ゾロ以外成功):,,,-:-&5-6:,ok 02/13(火) 19:13:58,イレーネ,,攻撃>サティロスC,
無駄に高いなぁ… ここはホールドかバインディングか…4速歩行なんでスネアは効かない。 ウィスプをぶつけるかコンフで呆けさせるか…。 とりあえずは誤射しないうちに一射しておきましょう。 ≫ALLPC 魔法のリクエストがあればどうぞw 攻撃力6:,,,-:-&2-5:,ok 02/13(火) 19:15:06,イレーネ,,ダメージ>サティロスC,
旧版でも完全版でも固定点なら当たっているなw レート22クリ10追加5:,,,22:10&3-2::1,ok 02/13(火) 20:48:35,ジャスティン,,抵抗できるかな〜?,
精神抵抗基準値:4 6以上で成功〜。 >イレーネさん サテュロスって、四足でしたっけ……? 山羊っぽい足の二足だと思ってました。,,,-:-&2-6:,ok 02/13(火) 20:49:31,地を裂く水,,精霊魔法<サテュC,
半獣なので、敏捷度29で行動させていただきます。 精神力ないんで、使えるうちに魔法行かせてもらいま〜す(笑)。 『……淀め、己が内の霞が如き者よ。』(←詠唱?(笑)) サテュロスCに、コンフュージョン。 魔力:5 消費精神力:3(13→10),,,-:-&1-2:,ok 02/13(火) 20:50:47,地を裂く水,,かからねー(笑)。,
精神抵抗します。 抵抗力:4,,,-:-&3-5:,ok 02/13(火) 20:58:33,ジャスティン,,抵抗できてよかった。,
「な、なんだ!? こいつら! 料理上手のメルダさんに嫌がらせした奴だって! 女の人に不埒なことする輩は許さないぞ!!」 ちょっとキシドーなことを叫びつつ身構えます。 とりあえず、接敵しないうちに一発スリープ・クラウドを宣言しますが、 ファイターズの行動しだいではエネルギー・ボルト他に切り替えます。,,,,no 02/14(水) 22:18:02,ティユリス,,接敵されるから直接攻撃,
>データ 完全版を使用する方が理想的ですが…。 このラウンドはとりあえず、GM提示の旧版データを基準にダイスを振りますね。 ティユリス:「え、ええ!? こ、困るなぁ…」 いきなり突進されて、困惑してます(汗) まずは笛の音に対する抵抗です。 抵抗力:4 <出目6以上で成功>,,,-:-&1-3:,ok 02/14(水) 22:18:57,ティユリス,,あれまw,
ティユリス:「…こ、困るけど…何だか急に…すごく可笑しい感じ…ぷ、あはは」(大笑い) 笑いながらバトルアックスを構えて、サテュロスAを迎え撃ちます。 武器:バトルアックス(2H)(打撃力:24、クリ値:11) 攻撃力:4 <出目8以上で成功>,,,-:-&6-4:,ok 02/14(水) 22:19:32,ティユリス,,ダメージ算出,
追ダ:3,,,24:11&2-3::1,ok 02/14(水) 22:20:14,ティユリス,,回避,
回避力:4 <出目6以上で成功>,,,-:-&4-4:,ok 02/14(水) 22:43:32,ジャスティン,,初魔法,
「とりあえず、その笛やめー!」 ティユリスさんが突撃したのを見て、 乱戦になる前にサテュロスCにエネルギーボルトを撃ちます。 同時に3m前進してイレーネさんに並び(P-04)、中盤ラインを受け持ちます。 (イレーネさんが飛んでいるなら、同位置P-05の地上に移動します) エネルギー・ボルト 魔力:4(8以上で完全成功) 消費精神力:5(残精神力:19→14),,,-:-&5-1:,ok 02/14(水) 22:44:52,ジャスティン,,不完全成功,
打撃力:0 クリティカル:なし 追加ダメ(魔力):4,,,00:13&4-5::1,ok 02/18(日) 13:44:10,GM-フォックス,,1R途中経過,
敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|10/13| | 半|Cにコンフュージョン→失敗 21|イレーネ |15/15|24/24| | |Cを攻撃→成功 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| |Aを攻撃→成功 18|ジャスティン |14/21|19/19| | |Cにエネルギーボルト→半成功 17|ビシャステス |15/17|15/15| | | 15|サテュロスA |09/12|18/18|ティユリスを攻撃(攻撃点9、打撃点9)→失敗 15|サテュロスB |12/12|18/18|ビシャステスを攻撃(攻撃点9、打撃点9) 15|サテュロスC |04/12|18/18|笛を吹く(目標値10)→ダメージにより中断 >>イレーネさん&ALL データありがとうございます。 以後、完全版の数値を用いることとします。 なお、サテュロスの容姿ですが、GMはケンタウロスの山羊バージョンだと思っていました。 ですが調べてみたところ、絵画や彫刻では山羊足で二足歩行が多いような(困惑) そういえばリプレイでは、木に登るサテュロスがいたような記憶があります。 う〜む、どうしたものでしょう?,,,,no 02/18(日) 15:45:16,地を裂く水,,サテュロスは〜,
完全版のルールブックには、 『上半身は毛深い人間ですが(中略)下半身は山羊です。』 とありますが、どこにも四足歩行なのか二足歩行かの記述はありませんね。 でも、ケンタウロスと違って、攻撃に”蹄”が無いので二足歩行と考えていいのではないでしょうか? 四足歩行なら後ろ足で立ち上がる事が出来るので、前足の”蹄”の攻撃ができる。 二足歩行では攻撃中に地面で立っている事の出来る足がないので、”蹄”の攻撃が無い。 …と解釈できますが…二足歩行の場合の”蹄”もしくは”足”だと、 全ての敵データに”キック”とか”蹄”とかある筈ですがそれもありませんし。 私はサテュロスは二足歩行だと思っていました、パーンの別名かなと。,,,,no 02/21(水) 17:35:25,GM-フォックス,,金曜まで待ちます,
現在、ビシャステスさんの投稿待ちとなっています。 金曜まで待って書き込みがない場合は、ビシャステスさんは防御専念として進行しますね。 また、サテュロスは今回、二足歩行として扱います。 ですので、スネアは有効です。,,,,no 02/23(金) 12:54:37,ビシャステス,,ひえぇぇっ;;,
すいません、パソコンがご機嫌ナナメになってしまったため、書き込み遅れましたー;; 皆様にご迷惑おかけして、本当にすいません。 「な……っ?! おいおい、ボーッとしてらんねーじゃん、俺!」 とりあえず、笛の抵抗しましょうか。 精神抵抗値は3です。,,,-:-&2-6:,ok 02/23(金) 13:05:45,ビシャステス,,次ー!,
続いて攻撃回避。 回避は3です。6以上出せば……!,,,-:-&1-6:,ok 02/23(金) 13:15:43,ビシャステス,,更に,
あ、盾あるの忘れてました。どちらにしろ回避成功なので問題無いですが。 「覚悟しろよ色ボケ野郎ども!」 宝剣抜いてBを迎え撃ちます。近づかれてるならちょうど良いですし。 攻撃力は3です。,,,-:-&5-6:,ok 02/23(金) 13:27:44,ビシャステス,,質問です,
すげー、無駄に高い(笑 ではダメージ決定ですが……すいません、一つ質問があります。 両手持ち武器は、片手で攻撃しても、必要筋力プラス5の打撃力だと聞いたことがあります。 しかし、ビシャスのデータを見ると、それがありませんでした。 ついでに高品質分の打撃力修正も入ってなかったのですが……。表記ミスでしょうか。 ルールブックはベーシックしか持っていないので、詳細を教えていただけますか? とりあえず、一応ダメージ出しておきます。 高品質分だけ自主修正。間違ってたら後でもう一度振りますね。 打撃力17、追加ダメージ3です。,,,17:10&5-4::1,ok 02/24(土) 01:00:43,地を裂く水,,完全版所有ですが。,
両手持ち武器というか、この場合はバスタードソードの事でよろしいのでしょうか? 片手でも両手でも持ち方を選択できる武器の場合、片手での攻撃と両手での攻撃では、 攻撃力修正や打撃力修正が違いますよ。 バスタードソードの場合、片手の場合は修正なし、両手の場合は打撃力が+5になります。 攻撃力修正は片手両手ともに無し。 両手で持つ事が前提(ルール的に片手には対応していない)ものを片手で攻撃する場合のルールは また違うのでしょうが…というか、その場合のルールってありましたっけ? 打撃修正はそのままで、攻撃力にペナルティとか?? そこらへんはわかりません(苦笑)。 今回は、+1高品質バスタードソードですんで、片手の場合は打撃力17、両手の場合は打撃力22ですね。,,,,no 02/24(土) 14:35:29,GM-フォックス,,1R終了,
敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|10/13| | 半|Cにコンフュージョン→失敗 21|イレーネ |15/15|24/24| | |Cを攻撃→成功 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| |Aを攻撃→成功 18|ジャスティン |14/21|14/19| | |Cにエネルギーボルト→半成功 17|ビシャステス |15/17|15/15| | |Bを攻撃→成功 15|サテュロスA |09/12|18/18|ティユリスを攻撃(攻撃点9、打撃点9)→失敗 15|サテュロスB |07/12|18/18|ビシャステスを攻撃(攻撃点9、打撃点9)→失敗 15|サテュロスC |04/12|18/18|笛を吹く(目標値10)→ダメージにより中断 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVW 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・Aテ・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・・・・地・・・・ 05・・C・・・・・・・・・・・・イ・・ジ・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・Bビ・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >>ビシャステスさん 武器の打撃力ですが、 『片手・両手兼用武器の場合は両手で使用したときのみ、両手時の打撃力ボーナスが追加される』 とするのが一般的ですので、ここでもそのように扱いたいと思います。 ですので今回の場合、打撃力は片手なら17、両手なら22となります。,,,,no 02/24(土) 14:40:06,GM-フォックス,,2R開始,
敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|10/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ジャスティン |14/21|14/19| | | 17|ビシャステス |15/17|15/15| | | 15|サテュロスA |09/12|18/18|ティユリスを攻撃(攻撃点9、打撃点9) 15|サテュロスB |07/12|18/18|ビシャステスを攻撃(攻撃点9、打撃点9) 15|サテュロスC |04/12|18/18|O-05へ移動、イレーネを攻撃(攻撃点9、打撃点9 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVW 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・Aテ・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・ジ・・地・・・・ 05・・C・・・・・・・・・・・・イ・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・Bビ・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・,,,,no 02/24(土) 15:33:33,地を裂く水,,2R・・・Cへ弓矢で攻撃,
R-06へ移動、Cへロングボウで攻撃します。 攻撃力:4,,,-:-&2-2:,ok 02/24(土) 15:35:43,地を裂く水,,外れたぁ・・・(涙)。,
矢残り 12→11,,,,no 02/24(土) 18:10:25,ビシャステス,,2R・攻撃,
「やっぱ、そんなすぐには決着つかないよなー。 んじゃまぁ、もう一回!」 引き続きBに攻撃します。 攻撃力は3です。,,,-:-&3-3:,ok 02/24(土) 18:13:22,ビシャステス,,むきー!,
外れた;; では、次は根性入れて回避します。盾持ってるので回避は4です。 >GM様、地を裂く水様 打撃点、ありがとうございました。 どうやら、こないだやったリアルセッションでのルールが間違っていたようです;;,,,-:-&3-3:,ok 02/24(土) 20:29:50,ジャスティン,,させるかー!,
「お前の相手はおれだー!」 O-04へ移動。 メイジスタッフでサテュロスCに殴りかかります。 基準値:5(ダイス目6以上で命中),,,,no 02/24(土) 20:30:16,ジャスティン,,あれ?,
振り忘れ…… 6以上で命中です。,,,-:-&6-5:,ok 02/24(土) 20:33:05,ジャスティン,,ダメージ<サテュロスC,
打撃力:13 クリティカル値:12 追加ダメージ:3 合計ダメージ8点以上で撃破です。,,,13:12&4-1::1,ok 02/24(土) 22:05:53,ティユリス,,2R目の行動,
サテュロスAに攻撃します。 武器:バトルアックス(2H)(打撃力:24、クリ値:11) 攻撃力:4 <出目7以上で成功>,,,-:-&1-2:,ok 02/24(土) 22:06:32,ティユリス,,回避,
サテュロスAの攻撃を回避します。 回避力:4 <出目5以上で成功>,,,-:-&4-3:,ok 02/25(日) 02:18:49,イレーネ,,攻撃>C,
飛べば攻撃キャンセルになりそうだが…(笑) イレーネのほうがジャスティンより早いので射撃で援護します。 攻撃力6、出目5以上で成功:,,,-:-&2-6:,ok 02/25(日) 02:19:46,イレーネ,,ダメージ>C,
ジャスティンの分とあわせて1ゾロ以外なら撃破ですねw レート22クリ10追加5:,,,22:10&5-3::1,ok 02/26(月) 18:10:34,GM-フォックス,,2R結果,
敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|10/13| | 半|Cを攻撃→失敗 21|イレーネ |15/15|24/24| | |Cを攻撃→成功、撃破 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| |Aを攻撃→失敗 18|ジャスティン |14/21|14/19| | |Cを攻撃→キャンセル 17|ビシャステス |15/17|15/15| | |Bを攻撃→失敗 15|サテュロスA |09/12|18/18|ティユリスを攻撃(攻撃点9、打撃点9)→失敗 15|サテュロスB |07/12|18/18|ビシャステスを攻撃(攻撃点9、打撃点9)→失敗 15|サテュロスC |--/12|18/18|気絶 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVW 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・Aテ・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・ジ・・地・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・イ・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・Bビ・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ --------------------------------------------------------------------------------- Cが倒れたのを見て、残った2頭はかなり動揺しています。,,,,no 02/26(月) 18:12:59,GM-フォックス,,3R目,
敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|10/13| | 半| 21|イレーネ |15/15|24/24| | | 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| | 18|ジャスティン |14/21|14/19| | | 17|ビシャステス |15/17|15/15| | | 15|サテュロスA |09/12|18/18|ティユリスを攻撃(攻撃点9、打撃点9) 15|サテュロスB |07/12|18/18|ビシャステスを攻撃(攻撃点9、打撃点9) 15|サテュロスC |--/12|18/18|気絶 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVW 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・Aテ・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・ジ・・地・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・イ・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・Bビ・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ --------------------------------------------------------------------------------- 続いて3R目の行動をお願いします。 下手をするともう終わりそうです・・・。,,,,no 02/26(月) 22:18:30,地を裂く水,,3R・・・攻撃<A,
Aにロングボウで攻撃。 攻撃力:4,,,-:-&5-2:,ok 02/26(月) 22:21:25,地を裂く水,,打撃,
・・・えー・・・当たってると考えて良いんすよね?(苦笑) 回避点11ならOKなんすけど〜、当たってなかったら無かった事に。 矢11→10 追加ダメージ:4,,,20:10&4-1::1,ok 02/26(月) 22:39:36,ティユリス,,3R目の行動,
相手が動揺しているなら、戦闘を中断させられるでしょうか? だめもとで、攻撃に入る前に、降伏するようにサテュロス達を諭します。 ティユリス:「これ以上戦っても、きみたちに勝ち目はないよ? もう、降参して。お願いだから!」 それでも向かってくるなら、迎え撃ちます。 降伏するようでしたら、この攻撃はキャンセルでお願いします。 サテュロスAを攻撃します。 武器:バトルアックス(2H)(打撃力:24、クリ値:11) 攻撃力:4 <出目7以上で成功>,,,-:-&5-4:,ok 02/26(月) 22:40:33,ティユリス,,一応ダメージ,
降伏しなかったらですが。 追ダ:3,,,24:11&4-3::1,ok 02/26(月) 22:41:07,ティユリス,,そして回避,
回避力:4 <出目5以上で成功>,,,-:-&6-2:,ok 02/27(火) 08:16:28,ビシャステス,,ふむ。,
そうか、降伏勧告という手がありましたね。 ではこっちも。 「もう諦めろって。 当たりどころが悪かったら死んじまうかもしんないんだぞ?」 あくまで優しく語りかけましょう。 それが受け入れられないなら……引き続き迎え撃ちます。 こっちも、降伏したなら攻撃はキャンセルで。 攻撃力は3です。,,,-:-&4-5:,ok 02/27(火) 08:18:40,ビシャステス,,降伏しないのなら……,
ダメージ判定。 片手なので打撃力17、クリティカルは10。追加ダメージは3ですね。,,,17:10&1-6::1,ok 02/27(火) 08:19:55,ビシャステス,,そんでもって,
回避。 盾持ってるので基準は4ですね。,,,-:-&4-1:,ok 02/27(火) 09:15:36,イレーネ,,攻撃>A&B,
みなさんが降伏勧告を出されているので、行動順0でAとBに ストーンブラストいきます。勿論降伏に応じた場合はキャンセ ルで、応じなくて片方が倒れた時もキャンセルです。(対象 の拡大数は行動時には変更できないので勿体無いw) 矢=20本、MP=16/24 モンスター側固定地なのでABの順で、魔力6:,,,00:06&5-6:6-3:5-3:4-6:4-5:3-2::6,ok 02/27(火) 09:16:27,イレーネ,,ダメージ>A,
両方とも抜けましたねw ますはAへのダメージ、レート20、クリ10、追加6:,,,20:10&2-1::1,ok 02/27(火) 09:17:45,イレーネ,,ダメージ>B,
しょぼ・・・w 4点しか通らない。 続いてBへダメージ、レート20、クリ10、追加6:,,,20:10&5-2::1,ok 02/27(火) 12:34:40,ジャスティン,,同じく,
「そうだそうだ! もう女の子に嫌がらせしないって約束するなら、 見逃してやるぞ!」 と、行動順0でビシャステス兄貴の援護をします(笑)。 みなさんと同じく降伏すれば行動キャンセルです。 メイジスタッフでサテュロスBを殴打する場合… 攻撃基準値:5(6以上で命中),,,-:13&1-1:,ok 02/27(火) 12:36:05,ジャスティン,,おおぅ……っ,
サテュロスに降伏してほしいよーな、 10点ほしいよーな……(笑),,,,no 02/28(水) 17:49:40,GM-フォックス,,3R終了,
敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 23|地を裂く水 |19/19|10/13| | 半|Aを攻撃→成功 21|イレーネ |15/15|24/24| | |行動順0でストーンブラスト→キャンセル 19|ティユリス |16/16|16/16| 1| |降伏勧告→成功 18|ジャスティン |14/21|14/19| | |降伏勧告→成功 17|ビシャステス |15/17|15/15| | |降伏勧告→成功 15|サテュロスA |06/12|18/18|ティユリスを攻撃(攻撃点9、打撃点9)→降伏 15|サテュロスB |07/12|18/18|ビシャステスを攻撃(攻撃点9、打撃点9)→降伏 15|サテュロスC |--/12|18/18|気絶 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVW 00・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 01・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 02・・・・・・・・・・・Aテ・・・・・・・・・・ 03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 04・・・・・・・・・・・・・・・ジ・・地・・・・ 05・・・・・・・・・・・・・・・イ・・・・・・・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 07・・・・・・・・・・・Bビ・・・・・・・・・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ---------------------------------------------------------------- あっさりと降伏です。 1人倒れると士気低下、2人目が倒れると逃亡の予定でした。,,,,no 02/28(水) 17:50:57,GM-フォックス,,戦闘終了,
皆さんの降伏勧告を聞くと、サテュロス達は待ってましたとばかりに話に飛びつきます。 サテA:「素晴らしい提案だ。我々も本当は、こんな手荒なことはしたくなかったんだよ。 悪いのは僕達じゃない、君達の美しさが招いた不幸な争いだったんだ。」 サテB:「まったくもってその通り」 サテA:「さあ、仲直りをしようじゃないか。 僕達にできることがあればなんでも協力するよ?」 手の平を返したようなフレンドリーな対応をしてきます。 さて、どうしましょう?,,,,no 03/01(木) 12:26:22,地を裂く水,,僕にんじん。,
すげー信用していないので・・・睨んでます(笑)。 対処の案が思いつかないとも言う。 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・仲間の治療はしなくていいのか?」,,,,no