09/08(土) 12:30:58,ティユリス,,離脱します,
宣言が遅くなりました。
GM経験点処理も済みましたので、離脱します。


 ティユリス:「じゃあ、みんな、またどこかで会おうね!」


PC番号:051-04 ティユリス・クローネはフィールドを離脱します。
皆様、お付き合いありがとうございました。
,,,,no 09/08(土) 04:25:00,地を裂く水,,では離脱します。,
では皆さん、また何処かのフィールドでお逢いしましょう!

「風が終わらないように、人の縁も終わる事はないだろう…。
 世話になったな、しばしの別れだ。」

”地を裂く水”はフィールド7から離脱します。
,,,,no 09/03(月) 18:52:11,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
早々に全員の方から回答を頂いていたのですが、処理が遅れてました。
GM経験点の平均は3080点でした。これを1.5倍した4620点がフォックスさんのPL経験点に加えられます。
このフィールドは今週一杯残し、その後は空きフィールドとする予定です。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 08/29(水) 12:50:31,イレーネ,,離脱します,
≫GM
面白かったです。特に最後、あわやという場面が(笑)

≫ALL
お疲れ様でした。またどこかのフィールドで遊びましょう。
,,,,no 08/20(月) 20:35:16,ビシャステス,,お疲れ様でしたっ!,
遅れ馳せながら、たった今メールを送らせていただきました。

皆様、お疲れ様でございました。
今回一番役に立ってなかったのはビシャス……とゆーより、むしろ『私自身』だったような気がします。
もうちょいサイコロの神様に愛される人間にならねば。

皆様とこうやってドタバタ騒ぎ出来て、とても楽しかったです!
GM様、お疲れ様でした。PC&PLの皆様、一緒に冒険してくれてありがとう。
やっぱ、SWって楽しいですね!

私は……とゆーよりビシャスは、これでカウンターに戻らせていただきますね。
また一緒に冒険したり、そうでなくともカウンターでグダグダしたり、できると良いですね。
では。


「皆、今回はありがとな。
 足引っ張っちゃったり、したけど。皆で無事に戻って来れて何よりだよ。
 ……独りじゃないって、やっぱ、良いな。楽しくて、頼もしくてさ。
 じゃ、俺、先に帰るな。また会えたら声かけてくれよ。
 ドルマン師匠も、学校の皆も。元気で。
 ――またな」
,,,,no 08/20(月) 10:30:20,地を裂く水,,お疲れ様でした〜♪,
皆様お疲れ様でした!

すごろくのような進行のシナリオは初めてで、斬新で楽しかったです!
……見事にトラップにひっかかりまくりのようでしたし……(爆)。

シナリオが長くなってしまったといいましても、最後までやり遂げる事ができたので結果オーライですよ(笑)。
最後の戦闘は死人が出るかとひやひやのスリルもあったし…いろいろ楽しませていただきました!

私もGM経験点の申請はしてしまいましたが、カウンターに管巻いてるPCが二人もいますのでここでまったりさせていただきます(笑)。
,,,,no 08/18(土) 21:54:26,ティユリス,,祝・終了!,
GM様、そしてPLのみなさん、お疲れ様でした!

フォックスさんGMのシナリオは、今回で二回目の参加だったのですが、前回のシナリオよりも
中身が充実したなぁと思いました。登場人物達もそれぞれに個性があって、いい味出ていました。
参加できてよかったです。

シナリオが予定よりも長くなってしまうのは、BRPGの性格上仕方のないことだと思うので
さほど私は気にしていません。カウンターに戻っても、お仕事が少ないですしね(笑)
逆に、これだけの大所帯にも関わらず、最後までやり遂げたGM様に感謝と拍手をお送りします。



GM経験点メールはすでに提出済みなのですが、もう少しここでまったりしています(笑)
,,,,no 08/13(月) 10:38:51,ジャスティン,,ありがとうございました!,
>ドルマン魔法学校のみんな
 「ドルマン師匠、ミュディ、みんなも――また、遊びに来るよ!
  その時は今よりもっと魔法の腕を上げて、それで、俺も師匠の手伝いを……
  いや、師匠みたいなすげー魔法使いになるんだ!
  ミュディも、おれに負けたまんまでいるんじゃねーぞ!」

 憎まれ口を叩きながら、楽しそうに、見えなくなるまで手を振って岐路に着きます。


>ALL
 PC・PLともはじめて、シナリオエンドまで到達することができました!
 なかなか、ドルマン先生の足取りが掴めず焦ることもありましたが、
 皆様の戦術、サイコロ運のおかげで最後は気持ちよく完勝!
 で締められました。とても楽しかったです。
 イベントも山あり罠あり、フェイクありで緊張感を保てました。
 結構長い時間遊んでいたようですが、ストレスを感じない楽しいセッションでした。
 GM様をはじめPLの皆様、本当にありがとうございました。
 拙いプレイで、ご迷惑を掛けたこともたびたびあったかと思いますが、
 どこかでお会いしたときは、またよろしくお願いいたします。
 最後に、PLとジャスティンの心からの叫びを――

 「くぅ〜! やっぱ冒険者、最高!!」
,,,,no 08/10(金) 20:33:27,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。

みなさんはGM経験点として、1人あたり3520点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。
何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。

 ※必ずメールでお願いします。
 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。
  PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。
 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。
  「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。
  また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。

#成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。

なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。
(つまり09/10/2007までです)
遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。

>GM
全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。

>All
それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。
フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 08/10(金) 16:18:10,GM-フォックス,,お疲れ様でした!,
では、データ整理に入ります。

<経験点>
今回の経験点は次のようになります。
これに1ゾロ経験点が加算されます。

基本経験点     1200
期間修正       120
戦闘          38
------------------------------
計         1358

なお、ルーザさんについてはシナリオのメイン部分に参加できませんでしたので、
残念ですがミッション失敗扱いとさせていただきます。


<報酬・アイテム変更>
報酬は魔晶石(3点)→魔晶石(4点)に変更としました。
シナリオが長引いた点を考慮したものです。
アイテム消費と合わせて、所持品の変更は次のようになります。

001-02 ビシャステス・クルト・シルフィード  :魔晶石(4点)1個

010-06 イレーネ・ティベリアス        :魔晶石(4点)1個
                        アロー2本消費

012-03 地を裂く水              :魔晶石(4点)1個

013-09 ”負け犬”ルーザ           :変更なし

014-03 ジャスティン             :魔晶石(4点)1個

051-04 ティユリス・クローネ         :魔晶石(4点)1個


-----------------------------------------------------------------------------

皆様お疲れ様でした。
まず、シナリオが予定よりも大幅に長くなってしまったことをお詫びします。
当初は3〜4ヶ月程度、3月ごろまでには終わるだろうと思っていたのですが、
見込み違いで約2倍の時間がかかってしまいました。
PCの長期拘束で予定が変わってしまった方もいらっしゃるかもしれません。
申し訳ありませんでした。

本シナリオについてですが、市販の某リプレイ集でシナリオの一部として使われていた
宝探し風システムを参考にしています。
(リプレイ集では、アンデッドに襲われた村人を探すストーリーでした)
感想としては、BRPGで使用するにはずいぶん時間がかかると痛感しました。
もっと工夫すべきだったと反省しております。

ルーザさんは残念でしたが、ともあれ、これにてフィールド7『森の学校』は終了です。
上記のように管理人さんに連絡しておきますので、近日中にデータ更新されると思います。
間違い等ないかご確認の上、間違いないようでしたらフィールドから離脱していただいて構いません。

最後に、長期間に渡ってお付き合いいただき、本当にありがとうございました。

,,,,no 08/10(金) 16:16:04,GM-フォックス,,エンド2,
自室のベッドに落ち着いたドルマンは、冒険者一行に礼を述べます。

ドルマン :「諸君ありがとう、改めて礼を言おう。
       ストーンサーバントの研究用にと思って、川原へ石を集めに行ったんじゃ。
       そうしたら腰をやってしまってな。動けんところへヘリオ達がやってきて、
       そのまま捕まってしまった、というわけなんじゃよ」
ロウエン :「というわけなんじゃじゃないよ。それでキャンデーはなんで持ってったのさ?」
ドルマン :「あれはつまり、わしも食いたかったんじゃ!お前らは1人何個だとか楽しそうじゃったが、
       わしの分は計算しとらんかったじゃろ、ちゃんと知っとるんじゃぞ!
       それでちょっと慌てさせてやろうかと……」
メルダ  :「え〜、そうだったんですか?ならそう言ってくれればいいのに〜」
ミュディ :「そーよっ! だいたいキャンデーなんて、昔から子供と女の子のおやつに決まってるでしょ!
       アンタが欲しいなんて、言わなきゃわかんないじゃない!」
ドルマン :「ええい、いい年したわしがお前らに向かってキャンデーくださいなどと恥ずかしくて
       言えるはずないじゃろうが!……さて、それはそうとして、ミュディがお前さん達に
       報酬として魔晶石を約束したそうじゃな」
ミュディ :「そうよ。いつも町で買い物するときのあれ、あげてよね」
ドルマン :「ふむ、あれを約したか。だがわしの身を守ってくれた方々じゃ、もう少し
       質のいいのをやろう。」

ドルマンはベッド脇のテーブルの引き出しから小袋を取り出し、魔晶石を摘み出して皆さんに配りました。

ドルマン :「これで一件落着じゃな。今夜は泊まって、メルダのご馳走を食べていってくだされ。
       ハッハッハッ!」
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
メルダ  :「皆さん、本当にありがとう。」
ミュディ :「気が向いたら、今度は仕事じゃなくて遊びに来なさいよね」

こうして翌朝、生徒全員に見送られながら、皆さんは森の学校を後にしたのでした。



                                    『森の学校』完

--------------------------------------------------------------------------------------------

皆様、長期にわたりお疲れ様でした。これにて『森の学校』は終了です。
この後、データ整理に入ります。

,,,,no 08/10(金) 16:15:13,GM-フォックス,,エンド1,
ジャスティンを中心に、3人を捕縛します。
態度は3者3様で、泣いて命乞いをするヘリオ、それを冷ややかに眺めるゼス。
フォボはダイノの仇討ちだと喚いていましたが、彼が生きていると知ると大人しくなりました。


一方、ドルマンは、

ビシャステス:「大丈夫ですか?……怪我は?」

ティユリス :「ドルマン先生、大丈夫?」

ドルマン  :「うむ、大丈夫じゃ、腰以外の怪我はない。
        神官殿のおかげで少し痛みが薄れたわ。今のうちに運んでもらえるかの」


皆さんはテントの残骸で簡易担架を作り、ドルマンを学校へ運びました。
,,,,no 08/06(月) 12:54:23,地を裂く水,,捕獲は若い人に任せます(笑)。,
テントは邪魔なので片付けて、とりあえず、火を起し直してまったり(笑)。

「導師よ、冷えた身体を温めるがいい。話はそれからだ。」
,,,,no 08/05(日) 16:39:54,ティユリス,,無事に発動,
続いて回復量を。

魔力:5
,,,10:-&5-2:,ok 08/05(日) 16:39:13,ティユリス,,助かった〜,
あー、危なかった。
魔法が決まってなかったら、ピンチでした。イレーネさん、ありがとうございます(笑)
ヘリオ3名組は、捕縛して官憲に引渡しましょう。誘拐の現行犯ですし。

 ジャスティン:「逃がすかー! 悪徳商人ヘリオ!
         年貢の納め時だぜー!」

 ティユリス:「あはは、勢い余って転ばないでねー」

勇猛果敢に正義の体当たりをかますジャスティンさんを見て、思わず苦笑しつつ。
ドルマン先生の怪我(というかぎっくり腰)が心配なので、ビシャスさんの後に続くように駆け寄ります。

 ビシャステス:「大丈夫ですか?……怪我は?」

 ティユリス:「ドルマン先生、大丈夫?」

ぎっくり腰にもキュア・ウーンズは効くのかな?(笑)
ドルマン先生の腰にキュア・ウーンズ。

精神点:16→13

まずは発動判定。
,,,-:-&1-3:,ok 08/05(日) 15:32:44,ジャスティン,,確保確保ー!,
では、テント組の残りでヘリオを確保しましょう。
逃げる背中に体当たりして押し倒します。

「逃がすかー! 悪徳商人ヘリオ!
 年貢の納め時だぜー!」
,,,,no 08/05(日) 00:25:11,ビシャステス,,あまり役に立たなかった;;,
逃走者の捕獲は他の方にお任せします。
こっちは、まだ転がったまんまの先生を助けましょう。埃払ったり、いろいろ。

「大丈夫ですか?……怪我は?」

あったらティユリスさんに治してもらわねば。
,,,,no 08/04(土) 16:57:41,GM-フォックス,,冒険者WIN!,
敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|05/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|12/24|  |   |
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|WP |
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |
0|ミュディ   |             |

16|ゼス     |ホールド   |降伏
13|ヘリオ    |負傷     |逃亡
11|フォボ    |軽傷 混乱  |混乱(行動不能)


ゼス、フォボの状態を見たヘリオは、彼らを放置して逃げようとします。
その様子を見たゼスは完全に忠誠心が失せたらしく、あっさりと杖を捨てて降伏の意を示します。

戦闘の続きの形式ですが、具体的な行動宣言は不要です。
3人の処遇(殺す、捕らえる、逃がす等)を決めて下さい。
ヘリオは逃亡を試みていますが、判定なしで捕縛可能です。

処遇が決まれば、エンディングに移りたいと思います。
,,,,no 08/04(土) 16:55:03,GM-フォックス,,4R終了,
4R終了。
頼みのフォボが無力化され、勝敗は決しました。

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|05/13|  | 半|ホールド→成功
21|イレーネ   |15/15|12/24|  |   |コンフュージョン(3倍)→成功
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|WP |防御専念
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |エネルギーボルト→抵抗
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |スネア→キャンセル
0|ミュディ   |             |ティユ、ビシャスにプロテクション→1人成功

16|ゼス     |ホールド   |戦闘準備→ホールド
13|ヘリオ    |負傷     |抜け出しを試みる(基準値9)→成功
11|フォボ    |軽傷 混乱  |ティユリスを攻撃(攻撃:12 打撃:22)→混乱


機先を制した地を裂く水の魔法がゼスを捕らえ、絡みつきます。
ティユリスに向かって剣を振りかぶったフォボでしたが、イレーネの魔法を受けて混乱、
剣を振り下ろすことなく呆けたように棒立ちになってしまいました。
首魁のヘリオはジャスティンの魔法を受けて悲鳴を上げつつも、なんとかテントを
振りほどきました。
いっぽうミュディはプロテクションを唱えましたが、ビシャステスには上手くかかりません。

ドルマン:「うーむ、最も初歩的な魔法を失敗するとは。ミュディよ、集中力が足りないのではないかな?」
ミュディ:「う、うっさいわね! もう勝負はついたでしょ! ちょっとしたギャグよ、ギャグ!
,,,,no 08/04(土) 15:54:44,GM-フォックス,,追加,
1回足りませんでした
,,,00:13&1-1::1,ok 08/04(土) 15:53:26,GM-フォックス,,了解です,
>>ビシャステスさん
 了解しました。ルール上、行動のキャンセルは可能ですので、
 そのように処理しますね。


それでは、NPC側の判定です。上から順に、
ゼス抵抗(ホールド)
フォボ抵抗(コンフュージョン)
ヘリオ抵抗(エネルギーボルト)
フォボ抵抗(スネア)
ヘリオ抜け出し判定
ミュディ魔法判定(ティユリス)
ミュディ魔法判定(ビシャステス)

,,,00:06&5-1:6-2:2-5:6-4:5-5:1-2::6,ok 08/04(土) 00:01:12,ビシャステス,,うわ,
いかん、そこんとこすっかり頭から抜けてました;;
もし『コンフュージョン』が成功したら、『スネア』は取り消し……って、駄目でしょうか?
,,,,no 08/03(金) 19:55:16,GM-フォックス,,コンヒュージョンとの兼ね合いどうします?,
>>ビシャステスさん
 ええと、イレーネさんのコンフュージョンが成功ならフォボは12ラウンド無力化するのですが、
 その後敵対的な行動(魔法も含みます)をすると、再びその相手を敵とみなして行動してしまいます。
 それでよろしいでしょうか?
 
 ここは勝敗の分かれ目ですので、変更にしてもやっぱり先に行動を決めていただきたいところですね。
 今日が締め切りですが、土日は私用が重なっております。空いた時間に更新しますので、
 日付が変わってもGMの判定ダイスより先に行動宣言があれば間に合ったものとします。
 この行動でよい場合には、特に書き込みの必要はありません。
,,,,no 08/03(金) 19:25:58,ビシャステス,,ルルブ無いからちょっと不確かですが,
で、では、『スネア』いってみます!こっちの方が成功率高い……筈!(何
二倍がけなら達成値を1上げられますよね。それでいきたいと思います。
頼む、転べっ!

『ノーム、母なる大地よ。アイツの足元、掬ってやれっ!』


二倍がけ・達成値プラス1。
魔力・4。
,,,-:-&3-6:,ok 08/03(金) 12:08:02,地を裂く水,,フォボの攻撃対象をそらせれば・・・,
フォボの目標をティユリスさんから別にできればいいんですよね。

このラウンドでスネアで転ばし。
次のラウンドでティユリスさん以外がフォボに攻撃。
自分とイレーネさんが弓矢で攻撃して、ジャスティンさんはエネルギーボルト、ビシャステスさんが殴りっと。

ティユリスさんにはちょっと下がっててもらって、行動0順で回復のスタンバイ・・・あ、先生転がったままだ(笑)。

ヘリオをボコるより、一番の戦力っぽいフォボを無力化したほうが降伏するかな・・・?

とにかく、スネアか体当たり、成功率の高いほうをしていただけたほうが立て直しの時間稼ぎができますね。
,,,,no 08/02(木) 21:12:42,ビシャステス,,これはどうしよう……!,
どうしようどうしよう、このままじゃティユリスさんがヤバいんですよね;;
しかし、庇いにいったらこっちが死ねるし。うわーどうしよう。
降伏勧告も、通るか分からないんですもんね。確実に無力化する手は無いかなぁ。
いちかばちかで、『スネア』をかける、もしくは体当たりか何かで転倒させる、というのを考えたのですが、どうでしょう……?
,,,,no 07/30(月) 19:57:23,地を裂く水,,ゼスにホールド,
ノーマークだったんで、ホールドしときます。
…攻撃できる精霊魔法がなくて(涙)。

魔力:5
精神力残り:10→5
,,,-:-&5-1:,ok 07/30(月) 16:41:07,GM-フォックス,,金曜締め切りとします,
4R途中経過です。
8/3(金)を締め切りとします。

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|18/24|  |   |コンフュージョン(3倍)
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|W  |防御専念
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |エネルギーボルト
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |
0|ミュディ   |             |ティユ、ビシャスにプロテクション?

16|ゼス     |       |戦闘準備
11|ヘリオ    |       |抜け出しを試みる(基準値9)
11|フォボ    |軽傷     |ティユリスを攻撃(攻撃:12 打撃:22)


ミュディの行動は仮案です。
3回分の希望魔法があれば変更可です。
,,,,no 07/25(水) 23:28:54,ジャスティン,,ダメージ>ヘリオ,
>ヘリオ抵抗失敗のとき
 ダメージ:3+4=7

>ヘリオ抵抗成功のとき
 ダメージ:2+4=6
,,,,no 07/25(水) 23:26:13,ジャスティン,,駄目っぽいですが、,
奇跡を祈って、ダメージ判定をします。

打撃力:10
クリティカル値:10
魔力4
,,,10:10&1-6::1,ok 07/25(水) 23:24:18,ジャスティン,,ヘリオを痛めつけますか,
宣言が遅くなってすみません。
ヘリオにエネルギー・ボルトを撃ち込んで、
降伏を促します。

魔力:4
,,,-:-&2-2:,ok 07/25(水) 18:18:05,GM-フォックス,,途中経過,
4R途中経過です。
行動はダイスを振る前であれば変更可能です。

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|18/24|  |   |コンフュージョン(3倍)
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|W  |防御専念
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |エネルギーボルト?
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |
0|ミュディ   |             |ティユ、ビシャスにプロテクション?

16|ゼス     |       |戦闘準備
11|ヘリオ    |       |抜け出しを試みる(基準値9)
11|フォボ    |軽傷     |ティユリスを攻撃(攻撃:12 打撃:22)


ミュディの行動は仮案です。
3回分の希望魔法があれば変更可です。
,,,,no 07/24(火) 10:07:10,地を裂く水,,いい案が思いつかない(汗)。,
もう押さえつけてたって事なのでしょうか??
もしそうなら、2枚目のを投げる必要はないですねぇ・・・
ってわけで、精霊魔法でも打ち込みましょうか?

ホールドがいいかな・・・なにかリクエストあります?
ジェイドで精神力を削るとか?

ヘリオにエネルギーボルトの件はOKです!
,,,,no 07/21(土) 09:30:22,ジャスティン,,ふむ……,
>GM様
 回答ありがとうございます。

>ALL
 ここは一発『エネルギー・ボルト』でも撃ち込んで、
 ヘリオの危機感を煽ってから降伏勧告したいと思いますが、
 他に何かもっと良い手はありませんでしょうか?
,,,,no 07/20(金) 18:07:24,GM-フォックス,,回答など,
>>ジャスティンさん
 テント布での絡みつけは「武器:ネット」と同等に扱うと決めましたので、
 射撃系魔法も使用可能です。
 テントで絡める=ネットで攻撃とお考えください。

>>地を裂く水さん
 テント絡みつきについては上記のような判定ですが、
 それでよろしいでしょうか?
 このままで良ければ、「2枚目のネットを投げる」という形で判定します。
 (命中すれば、ヘリオは2回分の脱出判定が必要になります)
 考えていた作戦と違う場合は変更可です。
,,,,no 07/19(木) 21:38:13,ジャスティン,,もう一押しほしいですね。,
>ALL
 押さえつけるだけでヘリオが降伏勧告に応じてくれればいいですが……
 ゼスの動きも封じたいのですが、手数が足りないですね。
 せめて、ルーザさんがいてくれれば……!
 なんとか、ヘリオの戦意を確実に挫く方法はないでしょか?


>GM様
 回答ありがとうございます。
 現在、ヘリオとはほぼ密着状態で位置は確実に把握できていますが、
 実際に目視できているわけではないので、『エネルギー・ボルト』のような
 射撃系魔法の対象にはできないでしょうか?
,,,,no 07/19(木) 17:42:48,地を裂く水,,引き続き押さえつけ!,
成功したら、脅迫…じゃない(笑)武装解除勧告かな?
……平目で成功するのが疑問だが……。

ってわけで、行動は同じです!
,,,-:-&4-1:,ok 07/17(火) 19:56:33,GM-フォックス,,魔法は可能です,
>>ジャスティンさん
 現在、ジャスティンさんは両手に何も持っていない状態ですので、
 魔法は使用可能です。

 
,,,,no 07/17(火) 10:08:40,イレーネ,,コンフュージョンいきます,
フォボにコンフュージョン達成値+2でいきます。
魔力6+2、MP消費6点:
,,,-:-&4-1:,ok 07/16(月) 12:26:58,ティユリス,,防御ロール,
もしかして、天に召されてしまう…?

防御力:7
ダメ減:2
,,,07:-&6-6:,ok 07/16(月) 12:26:21,ティユリス,,4R目の行動,
フォボの攻撃を防御専念で回避します。


回避力:4+2=6

<出目6以上で回避>
,,,-:-&1-2:,ok 07/16(月) 08:18:52,ジャスティン,,姉さん、ピンチです!,
 このRでヘリオを戦意喪失させるか、
 フォボを無力化しないと、ちょっと厳しいですね。

 ゼスまで戦闘に参加されたら、ヘリオに二人も消費している
 こちらが戦力的に不利になってしまいます。

 さて……どうやってヘリオに降伏勧告しましょう。


>GM様
 今の状態で、ジャスティンは魔法を使えるでしょうか?
,,,,no 07/15(日) 14:30:36,GM-フォックス,,まずい・・・,
4R目の行動です。
いきなりクリティカルしてしまい、ティユリスさんがピンチです。
うまく連携してあげてください。
お気づきとは思いますが、フォボは3レベル戦士、
ただし怪力です。

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|18/24|  |  |
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |
0|ミュディ   |             |ティユ、ビシャスにプロテクション?

16|ゼス     |       |戦闘準備
11|ヘリオ    |       |抜け出しを試みる(基準値9)
11|フォボ    |軽傷     |ティユリスを攻撃(攻撃:12 打撃:22)


ミュディの行動は仮案です。
3回分の希望魔法があれば変更可です。


4R開始時マップ
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabc
00   |○○
01   |○○
02   |○○  地
03   |○○ゼヘジ                   
04   |○○ イ                    
05 川 |○○ドフテ                    
06   |○○ ビ                      
07   |○○
08   |○○

○:岩場 ▲:テント *:茂み
ド:ドルマン フ:フォボ ヘ:ヘリオ ゼ:ゼス
1マス=2m
,,,,no 07/15(日) 14:21:15,GM-フォックス,,先に振ります,
方針を変え、フォボの攻撃を先に振っておきます。
当たると洒落にならない筋力ですので(汗)
行動の参考にしてください。

1回目  :攻撃力
2回目以降:ダメージ
,,,28:06&1-6:5-5:4-2:2-1::4,ok 07/14(土) 21:14:45,GM-フォックス,,4R目開始,
続いて4R目の行動です。

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|18/24|  |  |
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |
0|ミュディ   |             |ティユ、ビシャスにプロテクション?

16|ゼス     |       |戦闘準備
11|ヘリオ    |       |抜け出しを試みる(基準値9)
11|フォボ    |軽傷     |ティユリスを攻撃


ミュディの行動は仮案です。
3回分の希望魔法があれば変更可です。


4R開始時マップ
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabc
00   |○○
01   |○○
02   |○○  地
03   |○○ゼヘジ                   
04   |○○ イ                    
05 川 |○○ドフテ                    
06   |○○ ビ                      
07   |○○
08   |○○

○:岩場 ▲:テント *:茂み
ド:ドルマン フ:フォボ ヘ:ヘリオ ゼ:ゼス
1マス=2m
,,,,no 07/14(土) 21:02:40,GM-フォックス,,3R終了,
3R結果:

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|行動順0でヘリオ攻撃
21|イレーネ   |15/15|18/24|  |  |行動順0でスネア(対象3倍)
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |フォボに攻撃→命中
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |行動順0でヘリオ攻撃
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |フォボに攻撃→失敗

16|ゼス     |       |立ち上がる→抵抗成功
11|ヘリオ    |       |立ち上がる→抵抗成功、回避失敗(基準値9)
11|フォボ    |軽傷     |立ち上がる→抵抗成功


ティユリスとビシャステスは不十分な体勢のフォボを攻撃します。
ティユリスの攻撃は命中しましたが、ビシャステスの攻撃をフォボは本能的な動きでかわしました。
イレーネの魔法は全員抵抗。
一方、起き上がったばかりのヘリオはジャスティンと地を裂く水にテントを被せられ、
再び転倒してしまいます。

ミュディ:「ちょっと待ってよ! みんな足が早すぎるじゃない!」

ようやく追いついたミュディは、小枝ほどの杖を構えます。
,,,,no 07/14(土) 20:38:11,GM-フォックス,,判定,
敵側の判定ロール。繰り上げ無しで上から順に、

フォボ回避(ティユリス)
フォボ防御(ティユリス)
フォボ回避(ビシャステス)
フォボ防御(ビシャステス)
ゼス魔法抵抗
ヘリオ魔法抵抗
フォボ魔法抵抗
ヘリオ包み込み攻撃回避

,,,13:04&2-2:4-3:6-4:6-2:1-5:5-2:5-4:3-3:4-5:6-1:2-3:3-1:5-5:6-6:4-6:5-4:6-6:2-4:5-4:1-6:4-3:1-2::22,ok 07/13(金) 21:44:39,ビシャステス,,orz,
間違えたー!クリティカル値入れ忘れたー!強打のダメージも追加記入するの忘れてたー!
……まぁ、回ってないから関係無いですけどね(痛
次からは迂闊に強打できないですね。当たったら怖い。どんなもんか分からないけど。
,,,,no 07/13(金) 21:42:33,ビシャステス,,えーと,
当たった時のために、ダメージ判定も。
打撃力21、追加ダメージ3です。
,,,21:-&3-4:,ok 07/13(金) 21:41:19,ビシャステス,,すいませんっ;;,
遅くなりました;;

取り押さえはジャス君と地を裂く水さんにお任せして、ビシャスはフォボの方へ回りましょう。
確かに先生の安全確保は重要ですし、ティユリスさんだけではきつそうですから。
移動後、位置的には、先生をかばうような立ち位置でお願いします。

「援護するよ、ティユリスさん!
 そこのアンタ、歯ぁ食いしばれっ!」


こっちも強打でいきます。追加ダメージプラス2。
それと、盾は捨てて両手で攻撃させていただきます。当たるか分からないけど。ダメージは少しでも大きい方が良いでしょう!
とりあえず命中判定。攻撃力は3です。
,,,-:-&4-5:,ok 07/05(木) 17:44:01,GM-フォックス,,途中経過など,
3R途中経過:

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|行動順0でヘリオ攻撃
21|イレーネ   |15/15|18/24|  |  |行動順0でスネア(対象3倍)
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |フォボに攻撃
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |行動順0でヘリオ攻撃
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |

16|ゼス     |       |立ち上がる
13|ヘリオ    |       |立ち上がる
11|フォボ    |軽傷     |立ち上がる


現在、ビシャステスさんの行動待ちとなっております。
せっかく復帰されましたので、少し長めですが7/13(金)を締め切りとし、
書き込みがない場合は「フォボを攻撃」として代理ロールの上、進行いたします。
今しばらくお待ちください。

>>イレーネさん
 説明不足でお手数おかけしました。
 今回はラストバトルでもあり、敵側も固定値ではなくダイス判定を行っています。
 次回からはオープンダイスにしますね。
,,,,no 07/03(火) 14:23:48,イレーネ,,はぁ・・・,
申し訳ない>ALL
敵側がダイス振るなら転びそうも無いや(笑)

続いて固定の場合のゼス・ヘリオへの魔法強度:
,,,00:06&1-6:6-6:1-5:2-3::4,ok 07/03(火) 14:22:44,イレーネ,,スネアいきます,
イレーネ「(精霊語)大地の精霊ノームよ、その手を伸ばし敵を絡めん」

行動順0で対象3倍拡大、魔力6:

敵側は固定点?もしそうならフォボ・ゼス・ヘリオの順で。ダイスを振るのならば最初の1個だけで。
,,,00:06&2-1::1,ok 07/02(月) 19:08:06,GM-フォックス,,3人がかりでは,
ビシャステスさんも押さえ込みに加わる場合は3対1ですので、
攻撃ボーナスは+3となります。
(参加人数分のボーナスがつきます。この修正は、
攻撃オプション「薙ぎ払い」のルールを参考にしています)
,,,,no 06/30(土) 21:19:27,ジャスティン,,了解です!,
>行動
 では、地を裂く水さんと一緒にヘリオを押さえつける判定行きます!
 どっちがヘリオか、わかっていいんですよね……?


>ビシャステスさん
 押さえつけに加わっていただけたら心強いですが、
 できればフォボにドルマン先生を取られないよう
 カバーと牽制に向かっていただきたいです。
,,,-:-&2-5:,ok 06/30(土) 15:48:44,ビシャステス,,えーと;;,
結局、ビシャスはどうしたら良いのでしょう?
援護に行け、というのなら喜び勇んで飛んでいきますが、どうします?
……それとも、押さえつけに加わるべきか……。
,,,,no 06/28(木) 10:26:30,地を裂く水,,んでは!!,
ティユリスさんのおっしゃる通り、へリオ(依頼人?)に絞って二人で押さえつけますか?
ボーナスありますし(ボーナス…いい響き…笑)。
って事でジャスティンさんいかがでしょ?

とりあえず判定しておきます!
って、平目じゃーーーん!!!(爆)
,,,-:-&1-4:,ok 06/27(水) 17:50:20,GM-フォックス,,テント追記,
ゼス、ヘリオの2人を同時に包むのは無理ですので、対象を指定してください。
ただし、地を裂く水さんとジャスティンさんが別の対象を別々に
絡めとる事も可能です。
その場合は、+2のボーナスは無しで判定してください。
,,,,no 06/27(水) 17:44:49,GM-フォックス,,3R途中経過,
3R途中経過:

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|21/24|  |  |
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |フォボに攻撃
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |

16|ゼス     |       |立ち上がる
13|ヘリオ    |       |立ち上がる
11|フォボ    |軽傷     |立ち上がる


>>テントで畳み込む
 それでは、「武器:ネットによる攻撃」として処理しましょう。
 2人がかりなので、+2のボーナス付きで判定してください。
 結果は最も高かった達成値で判定します。
 効果等については、ネットの効果と全く同じとします。
,,,,no 06/26(火) 21:27:54,ジャスティン,,なるほど。,
>地を裂く水さん
 仰るとおり、人数多い方がテントへの対処もしやすですよね。

>ティユリスさん
 こちらも仰るとおり、雇い主をさっさと無力化できれば、
 傭兵のプライドがあるフォボは止まってくれそうです。
 この戦闘では、それが安全な方法に思います。

>GM様
 と、言うわけで地を裂く水さんとジャスティンの二人がかりで
 テントを畳んでみたいと考えますが、可能でしょうか?
 
,,,,no 06/24(日) 17:34:56,ティユリス,,命中の場合,
一応ダメージ。

追ダ:3+2=5
,,,29:11&4-1::1,ok 06/24(日) 17:34:13,ティユリス,,3R目の行動,
一対一でも、防御専念で堪えれば何とかなりそうです。
それより、テントの中身(ヘリオ)を無力化してもらったほうが、後のためにはよいと思います。
ヘリオに「参った」と言わせれば、雇われ傭兵達も降参するかもしれません。

とりあえず、今ラウンドのフォボの行動は立ち上がるだけなので、もう一発当てて置きます。
眼前のフォボに攻撃、強打(追ダ+2)します。


武器:バトルアックス(2H)(打撃力:29、クリ値:11)
攻撃力:4
,,,-:-&2-6:,ok 06/21(木) 12:45:50,GM-フォックス,,とり急ぎ回答です,
>テントからの脱出は、
>どの位時間がかかりそうでしょうか?
 
 立ち上がるのに1ラウンド、布地を振りほどいて構えるのに1ラウンドで、
 合計2ラウンドかかります。


>現在働いている精霊力を教えてください、センスオーラ

 焚き火は消えかかって弱すぎるため、火の精霊力は使えそうにありません。
 その他の水、風、地などは正常に働いています。
,,,,no 06/21(木) 10:13:09,地を裂く水,,テント組,
>>ジャスティンさん
中の二人がテントの布をかぶった状態なら、二人で対角線の上の布の端を持ってグルグル巻きにできませんかね?
テントの形状にもよりますが…どちらにせよ、抑え込むのも簀巻きにも二人がかりの方がいいと思います。

ってわけで、テントの中身の対処に回ろうと思いますがいかがしましょ?
,,,,no 06/19(火) 08:50:56,イレーネ,,戦術,
相手の精神抵抗力がどのくらいなのか不明なのですが、
イレーネは行動順0で魔力6のスネアでも飛ばそうかと
思っています。

≫GM
現在働いている精霊力を教えてください、センスオーラ
,,,,no 06/19(火) 06:22:27,ジャスティン,,テント班はどうしましょう?,
フォボは強敵のようです。
ビシャステスさんにはティユリスさんの応援に
是非とも行っていただきたいですが、
せっかくテントで押さえ込んだ二人も、
このままおとなしく脱出させたくありません。
ジャスティンがダイブして二人の上にのしかかるか……
体格なら地を裂く水さんの狼モードの方が有効そうですけどね(笑)。

>GM様
 テントからの脱出は、
 どの位時間がかかりそうでしょうか?
,,,,no 06/18(月) 18:37:54,GM-フォックス,,3R開始,
続いて3R目の行動をお願いします。
体格や鍛え方から、フォボはかなりの使い手に思えます。
1対1での肉弾戦では、勝つのはかなり難しいように見えます。


敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|21/24|  |  |
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |

16|ゼス     |       |立ち上がる
13|ヘリオ    |       |立ち上がる
11|フォボ    |軽傷     |立ち上がる

ゼス :メイジスタッフ+ソフトレザー
ヘリオ:レイピア+ハードレザー
フォボ:グレートソード+ハードレザー


3R開始時マップ
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabc
00   |○○
01   |○○
02   |○○   地
03   |○○ゼヘ ジ                   
04   |○○ イ ビ                   
05 川 |○○ドフテ                    
06   |○○                       
07   |○○
08   |○○

○:岩場 ▲:テント *:茂み
ド:ドルマン フ:フォボ ヘ:ヘリオ ゼ:ゼス
1マス=2m
,,,,no 06/18(月) 18:36:45,GM-フォックス,,2R終了,
2R目
敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|テント突撃(行動順0)
21|イレーネ   |15/15|21/24|  |  |テント上空10mへ飛行移動
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |フォボに頭狙い
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |テント突撃(行動順0)
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |

16|ゼス     |       |
13|ヘリオ    |       |
11|フォボ    |負傷     |気絶攻撃には抵抗


まずイレーネが、静かにテント上空へ移動しました。、
ティユリスは狙いを定め、フォボの頭を殴りつけます。

ゴツン!と鈍い音を立てて斧が命中すると同時に、フォボが
「グゲエェェッ!」
と物凄い悲鳴を上げ、倒れこみます。しかし……
「こ、この野郎!」
フラフラになりながらも起き上がってきました。

いっぽう、フォボの悲鳴を聞きつけてテントから2人の男が出てこようとしますが、
タイミング良く地を裂く水、ジャスティン、ビシャステスの3人が
テントに体当たりします。
テントは支柱が外れて見事に潰れてしまい、2人の男は頭から落ちてきたテントの
布地を被って転倒します。

--------------------------------------------------------------------------------

体当たりは成功です。テントは潰れてしまい、中の2人は頭から布を被った状態です。
頭狙いのほうは、ダメージを与えましたが気絶には至りませんでした。
(GM的には、気絶したら速攻で終わりかなとびびりました)
,,,,no 06/15(金) 17:38:05,GM-フォックス,,もうしばらくお待ちを,
ビシャステスさんの行動待ちとなっております。
6/17(日)まで待って、投稿がなければ月曜に更新したいと思います。

2R目途中経過
敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|テント突撃(行動順0)
21|イレーネ   |15/15|21/24|  |  |テント上空10mへ飛行移動
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |合図&フォボに頭狙い
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |テント突撃(行動順0)
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |
,,,,no 06/15(金) 09:04:53,イレーネ,,移動,
テントの上空10mの位置まで移動します。
,,,,no 06/14(木) 11:38:25,地を裂く水,,おおぅ!,
一度サイコロ振ったのを振りなおすのも問題かと思うので、
打撃後になってしまいますが、当たり判定をば…ハズカシー。
面倒ですが、レーティング表を見て下さい(汗)。

ひらめ〜。
,,,-:-&1-2:,ok 06/13(水) 23:28:36,ジャスティン,,同時Rにテント倒ししましょう。,
>テント突撃タイミング
 次のRまで待つと、フォボが気絶しなかった場合
 イレーネさんの援護がありますが最悪、
 ティユリスさんが孤立してしまう可能性があります。
 また、テントの連中に襲撃を気づかれて出てこられたら、
 テント倒しの意味そのものがなってしまいますしね。
 ですので、ここはフォボの気絶に関わらず突撃がよいかと。

 最良はフォボ気絶+テント倒し成功で一網打尽ですが、
 両方失敗しても次のRすべての目標を10m以内に
 捉えられているのは大きなメリットになると思います。


>地を裂く水さん
 テント倒しロールですが、
 一応1ゾロ以外成功の命中判定が必要なようです。
 それと、打撃力のキーナンバーは特別ルールで
 「10」に設定いただいてます。

 というわけで、ジャスティンのテント倒し判定行きます!

 攻撃力:0(1ゾロ以外命中)
 打撃力:10
 クリティカル値:12
 追加ダメージ:0

 1段目 命中判定
 2段目以降 ダメージ判定
,,,10:5&1-6:1-6:5-2:3-5:1-5:3-4:1-6:4-1:2-6:5-4:4-6:6-1:1-3::13,ok 06/11(月) 21:32:21,地を裂く水,,今更ですが…,
フォボの気絶を確認してからテントに突撃した方がいいんすかね??
それとも同時??

とりあえず、テント倒しロールしておきます!

ファイター技能は無しっす!
,,,00:12&2-6::1,ok 06/10(日) 17:18:35,GM-フォックス,,2R途中経過,
2R目の途中経過です。
移動の場合は移動場所の指定をお願いします。

敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|21/24|  |  |
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |フォボに頭狙い
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |
,,,,no 06/05(火) 22:44:24,ティユリス,,ダメージ,
追ダメ:3
,,,29:11&6-1::1,ok 06/05(火) 22:43:43,ティユリス,,2R目の行動,
それでは、寝ているフォボの頭狙いで打撃行きます!


武器:バトルアックス(2H)(打撃力:29、クリ値:11)
攻撃力:4−4=0


でも、相手が寝ているので1ゾロ以外で命中するはず…。
,,,-:-&3-3:,ok 06/01(金) 15:56:47,GM-フォックス,,1R目,
1R目
敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|ティユリスの立ち位置にウインドボイス(行動順0)→成功
21|イレーネ   |15/15|21/24|  |  |ティユリスにミュート→成功
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |全力移動でフォボに接敵
18|ジャスティン |21/21|14/19|  |  |ティユリスにエンチャントウェポン→成功
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |テントにウインドボイス→成功


ティユリスさんは無音でフォボの背後に忍び寄ります。
フォボは全く気付かず、うつらうつらと夢うつつの状態です。

テントに発動したウインドボイスの効果で、
テントの中からは2人分の微かな寝息が聞こえてきます。



 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefg
00   |○○
01   |○○
02   |○○
03   |○○ ▲▲                    
04   |○○ ▲▲                         *
05 川 |○○ドフテ                         *皆さん
06   |○○                            *
07   |○○
08   |○○

○:岩場 ▲:テント *:茂み
ド:ドルマン フ:フォボ
1マス=2m

----------------------------------------------------------------------------------

魔法はすべて成功ですね。
続いて、2R目の行動をお願いします。

,,,,no 06/01(金) 15:48:23,GM-フォックス,,代理ロール,
>>地を裂く水さん
 ルール解説ありがとうございます。
 たいへん助かります。

>>ビシャステスさん
 生死に関わるような判定ではありませんので、進行の都合上、
 GMが代理でロールさせていただきます。ご了承ください。

ビシャステスさんのウインドボイス成功判定です。
,,,-:-&5-6:,ok 06/01(金) 00:32:48,ティユリス,,遅くなりました,
援護ありがとうございますw

えーと、ジャスティンさんからエンチャント・ウェポンをかけてもらったので、
打撃力に+5で、バトルアックスの打撃力が29になりますね。
…で、イレーネさんのミュートがかかったところで、フォボへ全力移動で接近します。

1R目の行動宣言なので、とりあえずここまで?
,,,,no 05/30(水) 06:56:35,地を裂く水,,ウィンドボイス〜!,
連絡取り用のウィンドボイス!
1ゾロ意外成功ってすんばらすぃ〜。


■部位狙いについて
基本は、
・攻撃力にペナルティを受ける。
・命中すれば特別な効果がある。
・ダメージは通常通りでまったく変わりが無い。
・”鈍器”であれば手加減可能。

です。
んで、ここでは頭だと思うので頭用のルールは…

・攻撃力修正が、−4
・攻撃対象は目標値10の、生命点に受けたダメージをペナルティとし生命点での抵抗ロールをする。
・上に失敗した場合、気絶。回復には2D×10分間かかる。

となっています。
,,,-:-&3-5:,ok 05/29(火) 09:08:15,イレーネ,,ミュート>ティユリス,
イレーネ「(精霊語)自由なる風の乙女シルフ、彼女の音を消して」

ティユリスにミュート、魔力6:
,,,-:-&6-1:,ok 05/28(月) 14:51:45,GM-フォックス,,それでは,
現在の作戦予定です。
だいたい2R目までの行動が出ていますね。


1R目
敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|ティユリスの立ち位置にウインドボイス(行動順0)
21|イレーネ   |15/15|21/24|  |  |ティユリスにミュート
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |全力移動でフォボに接敵
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |ティユリスにエンチャントウェポン(2倍)
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |テントにウインドボイス

2R目
敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|10/13|  | 半|テント突撃(行動順0)
21|イレーネ   |15/15|21/24|  |  |飛行移動
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |合図&フォボに部位狙い
18|ジャスティン |21/21|13/19|  |  |テント突撃(行動順0)
17|ビシャステス |15/17|12/15|  |  |テント突撃(行動順0)


テント倒しはタイミングを合わせるため、行動順0としています。
これで修正がなければ、1R目のダイス判定をどうぞ。
なお、完全版ルールブックをお持ちの方、部位狙いの判定方法について
完全版ルールを載せていただけると助かります(よろしくお願いします)
,,,,no 05/27(日) 06:38:52,ジャスティン,,そーなれば、,
ジャスティンも男同士、テント組ですね(笑)。
《ウィンドボイス》もろもろの件、了解です。

ティユリスさん、イレーネさんご武運を!
お祈りついでにティユリスさんの武器に
《エンチャント・ウェポン》を掛けます。
行動開始直前に掛けますが、いろいろと
時間を食いそうですので持続時間を2倍します。

《エンチャント・ウェポン》
持続時間2倍掛け、36R持続
魔力:4
精神力:19→13
,,,-:-&3-4:,ok 05/26(土) 23:47:41,地を裂く水,,そんじゃそんじゃっっ!!,
”地を裂く水”は、援護組との連絡取り用のウインドボイスを!!
ビシャステスさんと同じく、使わないんで(爆)。
,,,,no 05/26(土) 23:13:04,ビシャステス,,うーむ。,
ではビシャスもテントぶち壊し組ですね!(何

『ウィンドボイス』、やるならビシャスがやりますよ。
戦闘中は魔法使うことがないかと思いますので。さっきもやりましたしね!
,,,,no 05/26(土) 19:29:31,地を裂く水,,ほんだば。,
”地を裂く水”はテント倒し組みに行きます。


ティユリスさんが中を確認するまえに、念のためウィンドボイスでテントの中の音を拾って、
それでも音がわからない場合は覗くってのでいかがでしょ?
あまり時間をかけすぎて、起きてしまっても元も子も無いので。
,,,,no 05/26(土) 19:06:48,ティユリス,,さてさて,
…で、結局どうしましょうか。

ふと思ったのですが、テントの中に人が居るのって、ちゃんと確認取れてたんでしたっけ?
たまたま、外に出かけていて実は居なかったりして…。←ネガティブ発想(苦笑)

どのみちフォボに近づくので、ついでに中を確認してみましょうか?
居たら合図を送りますので、それで作戦決行ってことにしません?(居なかったら無駄になっちゃいますし)

問題なければ、こちらは準備オッケーですw
ティーユはイレーネさんにミュートを貰ったら、行動開始しますね。
,,,,no 05/25(金) 21:07:52,イレーネ,,狙撃だと誤射でドルマンが(笑),
狙撃じゃなくて頭狙いですよね?
イレーネはティユリスにミュートですね。持続時間2Rで良いのかな?
その後は上空から飛行してテントに接近し、出てきた魔術師にミュートw
,,,,no 05/24(木) 22:47:49,ジャスティン,,連続レス失礼します。,
>ALL
 テントを倒せそうな希望が出てきました。

 作戦としてフォボ狙撃組とテント破壊組の二方面から
 攻撃を仕掛けるのはいかがでしょうか?

 今のところ、ジャスティンは現在フォボ狙撃の候補に挙がっている
 ティユリスさんに《エンチャント・ウェポン》を考えています。

 その後の行動は未定ですので、そのままティユリスさんの補助も、
 それ以外の作戦に参加することも可能です。
,,,,no 05/23(水) 12:29:07,ジャスティン,,ありがとうございます。,
テント倒し判定の件、了解です。
無茶なことを申して場を混乱させましたことをお詫びします。
本当に、すみませんでした。
,,,,no 05/23(水) 10:38:37,GM-フォックス,,訂正,
数字が抜けていました。

(正)
ファイター技能あり:打撃力10、クリティカル12+追加ダメージ
ファイター技能なし:打撃力10、クリティカル12
,,,,no 05/23(水) 10:36:30,GM-フォックス,,体当たり判定,
体当たりのルールを読み直しましたが、そのまま適用してもうまくいかないですね。
そこで、体当たりダメージの合計で判定したいと思います。
体当たりを試みる方は、命中判定(=1ゾロチェック)の後、以下のダメージ判定をお願いします。
転倒判定は不要です。

ファイター技能あり:打撃力10、クリティカル12+追加ダメージ
ファイター技能なし:打撃力0、クリティカル12


要は体当たりでテントを倒すだけですので、さほど難しくはない行動になると思います。
ジャスティンさんの意見も考えましたが、あまり変則的な判定法もどうかと思いますので
今回はこの形で判定します。
,,,,no 05/22(火) 22:35:40,ジャスティン,,むちゃくちゃ言いますけど……,
火をかけることは考えたんですが、風向きによってはドルマン先生に延焼しますよね?
リスク高いですし、もし燃えたら後味悪いことになりそうで断念してました。

ビシャステスさんの《スネア》提案は、それでテント転ばせられないかという意味ですか?
それは……面白いですけどかなり難しいと思います。
地面が隆起して足元をすくう呪文ですが、テントが横転するほどの高さは望めないでしょう。

『体当たり』はファイター技能がなければヒラ目ですが、
テントはよけないので(笑)、1ゾロ以外は当たるのではないでしょうか?
問題は、ダメージですね。
『体当たり』のデータを再確認しましたが、ダメージはパンチと同じ、
その本領はダメージよりも命中した相手を転ばせることにあるようです。
今回テントに対してやりたいのは、どちらかというと『突撃』に近い、
鍵のかかったドアを力ずくでぶち破る系の行動です。

そういった行動はルールで規定されていませんのでGM様のご判断に一任になりますが、
あえて差し出がましいことを承知で提案させていただきますと、非常に変則的ですが、

レーティング値:敏捷力 クリティカル値:12

でダメージ判定などいかがでしょうか?
ダッシュの威力=敏捷力とみたダメージ計算方法ですね。
,,,,no 05/22(火) 20:20:06,ビシャステス,,一応,
ファイター持ってますが……うーん。ビシャスでは力不足なよーな気がします。
火つけるなら『ファイア・ボルト』撃ちますよー?(笑

今ちょっと考え付きましたが、『スネア』じゃどーにもなりませんかね、流石に。
,,,,no 05/22(火) 00:51:23,地を裂く水,,OH〜NO〜!,
ファイター持ってない…華麗なヒラメしか…がくっっ。

そいやー、ジャスティンさんってソーサラーですよね。
ティンダーでテント燃やすとか(笑)…って、忍び足で近づかなきゃ行けないか(汗)。

…あーーーーーーーーーー火矢って手があった!
(どうしても燃やしたいのか?自分?)
体当たりがダメなら、燃やします?(笑)
,,,,no 05/21(月) 21:57:05,ジャスティン,,体当たり(汗),
『体当たり』はファイター技能でしかできないんですね……
シーフもモンクも無理……
この場合、ファイター技能がない人は命中判定がヒラ目、
ダメージも、レーティング0、クリティカル値12のボーナスなしになるだけですか?

テントの防御点と破壊点って、どれくらいになるんでしょうか?

テント破壊は無理かもしれないですねぇ。
,,,,no 05/20(日) 16:12:56,GM-フォックス,,このままだと,
切り札のオーク戦士があっけなく倒れそうな、嫌な予感がしますね(汗)

>>テント
 テントは房飾り等がついている高級品です。
 が、主に装飾に重点が置かれているようで、耐久性は普通のテントと変わりないように思えます。
 一辺が約4m程度ですので、同時に3人までは体当たりできそうです。



ここまで、いくつか行動案が出ております。
必要であれば、各々以下の判定をお願いします。

忍び足で接近 :シーフorレンジャー技能で忍び足判定(目標値:9)
        (ミュート有の場合は不要)
テント体当たり:通常と同じ体当たり判定
その他    :魔法、飛び道具などの判定


戦闘用マップです。

 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefg
00   |○○
01   |○○
02   |○○
03   |○○ ▲▲                    
04   |○○ ▲▲                         *
05 川 |○○ドフ                          *皆さん
06   |○○                            *
07   |○○
08   |○○

○:岩場 ▲:テント *:茂み
ド:ドルマン フ:フォボ
1マス=2m

,,,,no 05/18(金) 17:08:24,ジャスティン,,それならば……,
フォボへの奇襲とほぼ同時にテントを倒してしまえば、
中の魔術師と悪徳商人は一網打尽になりませんかね?(笑)

地を裂く水さん提案の3.方向から、ティユリスさんの攻撃に一拍遅れて
体当たりでもかませば、テントは倒れてくれませんか?
(ティユリスさんと同時以前に動いてしまうと最悪
フォボへの奇襲が失敗するかもしれませんので)

接近がばれない地点をテントから40mとすると、全員全力移動で到達可能です。
ダッシュの勢いままにテントにぶつかればいいだけですので、
通常はできない攻撃判定も必要ないでしょうし。
強いてやるならば、体当たり側全員の体当たりダメージとテントの頑丈度?
の比べあいでしょうか。

金に飽かせてやたら建付けのいいテントだったら嫌だなぁ。
,,,,no 05/18(金) 16:06:59,地を裂く水,,おおーー!!!,
人にかけて移動…なるーー!!

ボコりはティユリスさんにお任せしてー…。
確か、向こうに魔術師が居ましたよね?
たとえ今は魔法の範囲に入っていないとは言っても、このまま固まっているのも勿体無いなぁと。
どうせなら、3つに分かれて戦闘に備えませんか?


1.ティユリスさん
2.このまま茂み組(ティユリスさん援護)
3.地図で言うところのテントの上から組(なんとなく(笑)。)


いかがでしょ?
精霊使いが充実してるので、ウィンドボイスで連絡取り合う事も可能ですし。
…というか、独りはテントの内部の音を拾ってた方がいいと思います。

”3”は忍び足判定必須ですが、判定の必要の無い場所まで移動して、
ボコりを確認してから近づく…って感じに。
,,,,no 05/18(金) 11:23:05,イレーネ,,見張りが寝ている,
ということは・・・にかw

頭狙い強打+2で気絶させちゃうのが吉かと。
攻撃は1ゾロ以外ヒットしますので、一番打撃力の高いティユリスに
イレーネがミュートをかければ忍び足判定無しで近づくことが可能で
す。フォボを無力すればあとは何とかなるでしょう。頭狙いに失敗
して目を覚ましたとしても、次の行動は立ち上がることしか出来ない
ので、1Rは安全にボコることが可能です。
,,,,no 05/17(木) 22:39:03,ジャスティン,,うーむ,
《カメレオン》で姿を消しても、精神集中している間は
忍び足判定もできなさそうですので見つかるでしょうね。
そういえば、フェザーフォルクの飛行は静かにはできないのですかね?
,,,,no 05/15(火) 17:20:14,GM-フォックス,,移動について,
>>移動について
 現在地は森の外れにあたるため、川までの途中には身を隠せる場所はありません。

 移動についてですが、今なら見張りが眠っていますので多少は融通が利きます。
 テントに向かって数メートル程度接近する、またはそれと同程度の距離を保って迂回する、
 といった行動であれば判定無しで可能です。
 10m以上接近したり、物音が立つような行動(川を渡るなど)の場合は
 対応する判定(主に忍び足)が必要になります。
 例えばジャスティンさんの案のように岩場に隠れて接近する場合は、
 川べりまで迂回移動した後、忍び足判定となります。
,,,,no 05/15(火) 11:45:34,地を裂く水,,作戦なっしんぐ。,
狼で囮になりましょうか?
移動速度が結構あるんで逃げ切れると思いますし。

まぁ、見た目普通の狼とガタイが違うと思うのでバレバレになると思いますが…。
そんなわけで、囮になった時点でダイノがつかまったとバレると思いますんで、
素早い対応を求められると思います。

作戦らしい事といえば…川の中をゆっくりと進んで近づけば、
精霊魔法の使える範囲まで近づくことが出来るかな?って程度です。
,,,,no 05/14(月) 23:34:16,ティユリス,,どうしようかな,
■作戦

見張りの気を引く班と救出班に分かれて〜というのはどうでしょう?

救出班は姿が消せる人か忍び足が出来る人、2人くらいで。
フォボが本当に寝てるなら、先に救出班が近づいて、気づかれたら囮班が派手に行動すれば上手くごまかせそう。
ちょっと今はその程度しか思いつきません(汗)
,,,,no 05/13(日) 21:53:31,ジャスティン,,手間をお掛けしました。,
>ティユリスさん
 《キュアー・ウーンズ》ありがとうございました。

>作戦
 どうしましょうか……。
 茂みからの距離が50mもあると大概の呪文は届きませんし……
 1レベルソーサラーでできることはほとんどないですね。
 乱戦になる前にドルマン先生を確保したいのですが、
 こちらとドルマン先生の間にフォボがいては、どうしたものか。
 フォボを別の場所におびき寄せるか川側から接近する方法を考えるか、
 ドルマン先生を人質に取る間を与えない奇襲方法はありますかね?

>GM様
 川とテントの間にある岩場は、たとえば川辺ギリギリを歩けば
 見張りに見つからずにテント近くまで接近できるでしょうか?
,,,,no 05/11(金) 16:53:38,GM-フォックス,,現状,
回復の件、了解しました。
生命力・精神力は以下のようになっております。
時間的に前後しますが、他に夜の間に取りたい行動があれば宣言してください。
今後の作戦なども合わせてお願いします。


現在の状態:
敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|13/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|24/24|  |  |
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |
18|ルーザ    |21/21|19/19|  |  |
18|ジャスティン |21/21|19/19|  |  |
17|ビシャステス |15/17|15/15|  |  |


  |○○ ▲▲
  |○○ ▲▲             *
  |○○ドフ              *皆さん
川 |○○                *
  |○○
  |○○

○:岩場 ▲:テント *:茂み
ド:ドルマン フ:フォボ
,,,,no 05/11(金) 00:16:02,ティユリス,,回復量は,
魔力:5
,,,10:-&5-5:,ok 05/11(金) 00:15:21,ティユリス,,回復回復,
進行を止めてしまい、すみません(汗)


では、ジャスティンさんへ『キュア・ウーンズ』を使用します。

まずは発動判定です。
,,,-:-&2-6:,ok 05/08(火) 21:51:42,ジャスティン,,ちょっとその前に,
すみません。
ティユリスさんに《キュアー・ウーンズ》
をお願いしてもいいでしょうか。
騒ぐほどではありませんが微妙に怪我してますので、
治せる機会に治して完全状態で決戦に臨みたいです。
,,,,no 05/08(火) 14:20:38,GM-フォックス,,決戦へ,
では、一晩休息する形で進めます。

皆さんはダイノを武装解除し、交代で見張りながら休息します。
ダイノは完全に沈黙し、一切の抵抗をしませんでした。
隼も主人の考えを悟ったのか、おとなしくしています。

翌早朝、皆さんはジッドを見張りに残し、再び河原へと向かいます。
前回と同じ茂みから様子を窺うと、消えかけた焚火の傍で
巨大な剣を抱えるようにしたオークが座った姿勢のまま居眠りをしているのが見えます。


なお、ダイノ武装解除により、
・ロングボウ(22)
・アロー20本
・セスタス(5)2個 を入手しました。

---------------------------------------------------------------------------------

現在、皆さんは前回来た茂みに隠れています。
テントまでの距離は約50mです。


  |○○ ▲▲
  |○○ ▲▲             *
  |○○ドフ              *皆さん
川 |○○                *
  |○○
  |○○

○:岩場 ▲:テント *:茂み
ド:ドルマン フ:フォボ

,,,,no 05/07(月) 11:06:04,イレーネ,,休憩OKです,
休憩するとなると、ダイノをしっかり確保しておかないといけないですね。
,,,,no 05/04(金) 14:21:03,ジャスティン,,しゃべりすぎ……,
>ダイノ
 ビシャステスさんに背中を叩かれて、声を掛けられて、
 思い切った顔でダイノを正面から見ます。

 「……あんたの立場はわかったよ。
  あんたたちが仕事に忠実なプロだっていうのもわかった。
  でも……おれはやっぱり、あんたを認めたくない。
  『傭兵だから』『高い報酬を受け取ったから』って理由で
  悪事にも加担するのが正しい傭兵の生き方だなんて、思いたくない。
  おれは報酬よりも、困ってる人の力になりたくて冒険者になったんだ。
  おれの力は見栄じゃなくて、人を助けるためにあるって信じてる。
  だから、おれはあんたたちが正しかったとも、仕方がないとも認めない」

 それだけを言うとぷいっと顔を背けて、みなさんに向き直ります。


>ALL
 「戦うしかなさそうだけど、これからどうしようか?」

 私も、ティユリスさん同様に夜襲にこだわりません。
 ヘリオたち(特にフォボ)はダイノを全面的に信用しているようですので、
 朝まで連絡がなくても異常なしと思い込んでくれそうですし。
 ダイノの処遇についても、連れて行くメリットがありませんので、
 ティユリスさんと同意見、武装解除&放置に一票です。

 そのほかに、できれば戦闘になる前にドルマン先生を確保したいですが、
 腰を痛めているようですので慎重に動かさなければなりませんね……。
 戦闘に勝つことよりもそっちの方が難しそうですが、方法はありますかね?
 ドルマン先生が呻いても大丈夫なよう範囲に《サイレンス》をかけておいて、
 地を裂く水さん(狼モード)の背中に乗せれば静かに連れ出すとか……。
 こっそり連れ出すなら、寝静まってる夜の方がいいのかな?
 鳥の鳴き声とかに紛れる昼間がいいんでしょうか?
,,,,no 05/03(木) 11:41:12,ティユリス,,うーん,
ダイノの処遇については、連れて歩く訳にもいかないので、現状は『装備没収の上で放置』という意味で意見しました。
事件を解決したら、エリオ一党ともども『官憲に引き渡す』でオッケーです。

それから、夜襲の件ですが、他から意見が出ないのでしたら、やはり明け方まで待つ方向でお願いしたいです。
夜襲するにしても、特段、作戦が思いつきません(苦笑) 良い作戦が思いついた方、いらっしゃいます?

勢いにまかせて〜とも思ったんですが、やっぱり夜間は不利です(汗)
それなら、素直に休息とってからでもいいかな、と。
,,,,no 04/30(月) 20:31:33,GM-フォックス,,今のところ,
今後の予定については、『このまま夜襲する』
という案が多いようです。
ダイノの処遇については、『装備没収の上で放置』
『官憲に引き渡す』
といった案が出ておりますが、未定状態です。

賛成、反対、別の案などあればお願いします。
最終局面ですので充分に作戦を練っていただくのは大歓迎
なのですが、シナリオが予定外に長引いておりますので、
作戦会議は連休明けの5/7あたりを締め切りとさせてください。
,,,,no 04/27(金) 20:45:26,ビシャステス,,ふむ。,
皆さんの会話を、腕組みしながらずっと黙って聞いています。
しかし、交渉が決裂したのを見届けると、ボソリと、呟くように口を開きました。

「……納得は、イマイチできないけど。でも理解はした。
 アンタにも信念とか、そーゆーものがあるんだ。それを、俺を捻じ曲げるつもりは無いよ。
 アンタみたいなヤツは嫌いじゃない。ただ……だからって見逃してやる訳にはいかないけど」

静かに、ゆっくりと言った後、皆さんの顔をグルリと見まわします。

「……さぁ、どうする?
 あと、残ってるのは向こうだけだぜ?」


つーことで、奇襲もありだと思います!(何
このパーティー、精霊使い多いんですよね。暗視がきく……!


>ジャスティンさん
ちょっと反応遅れてしまいましたが(汗)、近寄って背中を軽く叩きます。
んで、小さく『気にすんな』と。それ以上は何も言いません。
,,,,no 04/26(木) 20:07:42,ティユリス,,そっかー,
人それぞれ事情や思想がありますから、仕方ないですよね。


このままの勢いで、夜襲をかける方向でも、構いません。
(ティーユはオークは夜目が利くって知ってるのかな?)
明かりなしの夜間行動だと、ペナルティで足を引っ張ってしまうと思いますが、頑張ります。


>ジャスティンさん

精神点が足りないのでしたら、一応トランスファーがありますので。
,,,,no 04/26(木) 16:22:23,地を裂く水,,かっちょEー★,
おお、正統派傭兵だ!

”地を裂く水”はその言葉を聞いて納得します。
無言で頷く。コクン。


ってわけで、説得路線を使わずに真っ向勝負と行きたいっすね!
フォボも取引を持ちかけられても乗るとは思えないですしね〜…ダイノとマブダチなら。
…いや、馬鹿正直に真っ向勝負は嫌ですが(爆)、先生を確保してからって事で、まだ川原にいるといいな。
,,,,no 04/26(木) 14:03:12,GM-フォックス,,説得は難しいです,
皆さんの説得にも、ダイノは断固として首を横に振ります。

>>ALL
 「フォボに投降するよう説得しろと言うのか? だんじて断る。
  俺とフォボは傭兵だ。傭兵には傭兵の生き方がある。
  ヘリオは気に食わない奴だが、雇い主である以上、彼の命令に従うのが俺たちの務めだ。
  俺は確かに負けたが、捕虜になる直前までは任務に忠実だったと胸を張って言える。
  命惜しさに投降するよりは、傭兵として恥じない死を迎えたいと願うし、
  そういう生き方をしてきたつもりだ。そして、それはフォボも同じだ。
  だから俺は命乞いはしないし、フォボを説得する気もない。
  それにもし助かったとして、一度でも雇い主を裏切った傭兵を、次から雇ってくれる者がいると思うか?
  わかってくれ。俺達はこういう生き方しかできないのだ」


>>フォボについて
 「フォボとはロマールを出て以来の長い付き合いだ。言わば戦友だ。
  だからこそ、あいつの選択肢を縛るつもりはないのだ」

>>ヘリオについて
 「ヘリオとはあくまで傭兵と雇い主、金で結ばれた関係だ。
  相場の倍以上の報酬が出たからな。
  最初はもっとギラギラした野心を感じたが、金持ちになってすっかり骨抜きになった。
  ヒゲまで生やしたせいで、人相までニヤケ面になったな。
  古い付き合いでもないし、人柄に惚れ込んだわけでもないのさ。
  もちろん、汚い仕事にも手を貸したのは事実だ。
  だが、それを含めた報酬と割り切っていた。
  俺達にとっては、良い悪いの問題ではなかったのさ。」

--------------------------------------------------------------------------------------------------

残念ながらダイノは説得に応じようとしません。(フォボも同様ですが)
敵陣営は、硬派と軟派に分かれているようです。
,,,,no 04/25(水) 22:16:17,地を裂く水,,ホットラインは。,
フォボって、外に出てきたヤツでしたね。
そんならまた外に出てくる用事を作って、ウィンドボイスで説得つーか取引はいかがでしょ。


とりあえず、だんまりも味気ないので発言(笑)。
無口は無口で疲れる…。


「…魚心あれば水心…。
 ジャスティン、お前の気持ちは解った……が、
 裏道を歩んできた者がその言葉を心に受け止めるかはわからぬな。

 どうだ、ダイノよ?
 ジャスティンはああ言っているが、無益な争いを避けるための取引は必要だ。
 人の世の”官憲”とやらは良くわからぬが…お前は我等に捕まってしまった。
 自分の立場を良く考える事だ。
 我は約束を違える事は無い、精霊と部族の名に誓おう。」


ってわけで、言いたい事はこんだけ(笑)。
交渉&説得おまかせしま〜す。
,,,,no 04/25(水) 20:35:46,ジャスティン,,すみませんです。,
>ダイノ
 ミュディちゃんのジッド君への治療を痛そうな目で見ながら、ダイノに向き直ります。

 「ヘリオのことは裏切っていいのかよ。
  まー、悪い仲間にずっと付いていけとは言わないけどさ、あんた自身の考えはどうなんだよ?
  あんたはさっき、ヘリオのことを『一緒に散々悪事をやってきたのに臆病になった』
  とか、馬鹿にするみたいな言い方してたよな?
  あんた自身が悪事を反省していないなら、おれはやっぱりあんたを許せない。
  正直に答えてくれたみたいだから、あんたをこれ以上痛め付けない約束は守るけれど、
  おれはあんたたち全員を官憲に突き出したい」

 ダイノに宣言して、ティユリスさんとイレーネさんに頭を下げます。

 「姉さんたちの説得を壊すようなことをしてごめん。
  でも、正直に答えてくれたあいつにおれも、おれの考えを正直に答えたかったんだ」

 もう一度ダイノに向き直って、

 「おれはあんたたちを許すつもりはないけれど、戦いたいわけでもない。
  あんたがフォボの説得をしてくれるなら、フォボは倒さないって約束してもいい。
  おれたちはあんたたちを痛め付けたいんじゃなくて、ただ、
  師匠とミュディたちの大事な学校をもとに戻してあげたいだけなんだ」


PL:いろいろぶち壊すような発言をしてすみません(汗)。
  どこまでロールプレイを徹底するか悩みましたが、やらせていただきました。
  発言はしましたが、全体方針でダイノと取引になった場合には、
  ジャスティンに有無を言わせず従いますのでご容赦ください。


>今後
 PCのコンディションを言わせていただけば、生命点と精神点を回復して臨みたいです。
 ですが、定時連絡ではないにしてもダイノが長時間沈黙したら怪しまれるかもしれませんね。
 休んでから出かけても夜襲にできるなら休みたいですが、そうでなくなるなら回復にはこだわりません。
 ドルマン先生の安全確保を最優先に迅速に行動しましょう。


>説得
 ダイノからフォボへの説得はどうやってやりましょう?
 私たちも監視可能なダイノ─フォボホットラインがあればいいですが、
 そうでないなら、説得中にヘリオに割り込まれたら面倒です。
 人質を交換して仕切り直しに応じてくれる相手でもないでしょう。
 ダイノを見限ったヘリオにフォボが逆上して、裏切ってくれたらいいんですが……
,,,,no 04/25(水) 09:12:49,イレーネ,,説得、説得,
周囲の警戒をしつつ会話に加わりますね。

イレーネ「ふぅん…じゃあなたはヘリオに加担するのはやめるけど、
     フォボを裏切ることも出来ないからあたしたちにも協力は
     出来ない、ってことね」

ティユリスの説得と同時に、

イレーネ「ねぇあたしたちと一緒に来てフォボに投降を薦めてみない?
     そうすれば敵はヘリオ一人になるわ。戦いに参加しろなんて
     言わないわ、見ているだけでよいの」

>テントに向かうなら、明け方の方がよいですかね?
どうだろう? もし行動にペナかからないならこのまま夜襲って手もw
,,,,no 04/24(火) 23:46:21,ティユリス,,動きがないので、ちょっと交渉,
ヘリオに対する、ダイノの意外な反応におどろきます。

 ティユリス:「…おどろいた。
        あなた達はみんな、ヘリオっていう商人の命令に、素直に従ってるのかと思ってたけど…。
        もしかして、あなたは本当は、もう悪事に加担するのは嫌だって、心のどこかで思ってるんじゃない?
        こうやって素直に話してくれるし。
        それに、自分も捕まってるのに、相棒の隼を大事に思える人だもの。そういう人は、本当は良い人だよ」

ダイノの忠誠心がヘリオではなくフォボに向いているのであれば…。

 ティユリス:「そんなあなたに慕われてるフォボっていう人も、根は良い人なんじゃないかな?
        …あなたは、ずっとヘリオの下で働きたいって思ってる?
        フォボとみんなで、悪事から足を洗いたいって思わない?」



…なんとなく、ヘリオって人徳なさそうな感じなので、何とかして分裂させられないかな〜(笑)
でも、やっぱりフォボを裏切ることになるのかな?
だめもとで、神官らしく、情に訴えてみます。

脈なしなら、ダイノは縛ったまま、所持品を没収して、ここに放置の方向で。
隼も袋に入れて、大人しくしていてもらいましょう。

テントに向かうなら、明け方の方がよいですかね?
,,,,no 04/22(日) 13:16:41,GM-フォックス,,尋問・続き,
ジャスティン:「ミュディはジッドの怪我を看てやってくれ!
        こいつは……この辺で」
ミュディ  :「こんなの、ちょっと血が滲んだだけじゃない。撫でとけばそのうち治るわよ」
ジッド   :「いたたっ! ミュディ、それ撫でてるんじゃなくて叩いてるんじゃないかよぅ」

地面に置かれると、グレイはダイノの号令を待つかのように大人しくなります。


ジャスティン:「監視と報告、てことは連中と連絡を取ってるんだよな?
        それはこの隼でか?
        タイミングは定時か、何かあった時か、その両方か。
        答えてもらおうか」
ダイノ   :「そうだ。伝書鳩を知っているな? あれと同じだ。定時連絡はしない。
        事態が動いたときのみ連絡し、ヘリオからの指示を持ち帰る。
        前回はお前達が捜索に来たことを知らせた。
        それに対する指示が、さっき言った『事を荒立てず監視せよ』だったのだ」
ミュディ  :「それにしてもあんた達、なんであんな場所で誘拐したのよ?
        見晴らしのいい河原なんてすぐ見つかるじゃない?
        あーーっ! ジッドみたいにあの場所に罠とか仕掛けたんじゃないでしょうね!?」
ダイノ   :「うるさいチビだな、そんな大声で叫ばなくても聞こえている。
        そもそも、俺達が河原へ連れて行ったのではない。
        魔術師が不在と聞いたので、俺達は森の中を探してみた。
        そうしたら、あの場所に奴が倒れてうなっていたのだ。
        発見したときは既にギックリ腰と言うのか、急性の腰痛を起こして動けず、
        子供の食べるような飴を舐めて空腹をしのいでいたな。
        どうやら、大きな布袋に河原の石を詰めて運ぼうとして、腰を痛めたらしい。
        あと、奴の使い魔の猫が石入り袋の下敷きになっていたから捕まえておいた。
        なぜそんなことをしていたのかは知らん。
        ヘリオが先に用件を告げてしまったため、魔術師は何も喋らなくなってしまったのだ。
        それで、俺達は持久戦をせざるを得なくなった。
        それから、罠は仕掛けていない。冒険者の救援が来るとは思っていなかったからな」
ミュディ  :「やっぱりキャンデー持ってったのねっ! 子供のおやつを盗むなんて最っ低!」
ダイノ   :「これで俺が知っていることは全て話した。
        俺は小屋の監視で別行動になったから、その後の詳細は知らん。
        さぁ、どうにでも好きにするがいい。
        ただし、俺を裏切らせようとしても無駄だ。
        ヘリオはともかく、フォボを裏切ることは絶対にしないぞ。
        まぁ、俺とグレイが欠けた以上、どう戦ってもお前達には分の良い勝負だろうな」

そう言うと、ダイノは覚悟したように押し黙りました。
イレーネさんと地を裂く水さんは周囲を警戒します。
今のところ周囲は静かで、何者かが隠れている気配はありません。
森には次第に夕暮れが近付いています。

----------------------------------------------------------------------------------------

さて、あとはラストバトルを残すのみとなりました。
現在は夕方、17:00頃です。
河原に直行する場合は、夜中に着くことができます。

,,,,no 04/19(木) 12:24:11,地を裂く水,,質問お願いします〜!,
隼とか鷲・鷹の類の猛禽は、夜目が効かないから真っ暗にするとおとなしくなるよーですよ(笑)。
袋を顔に被せて移動させるそうな…ちょっと情けない。

”地を裂く水”も周囲を警戒しておきます。
ってわけで、質問を変わりにして欲しいのですが…「なんでアノ場所に居たのか」です。
尋問するために放置プレイってわけでもなさそうですし、近くに何かがあるのかないのか。
,,,,no 04/18(水) 22:33:37,ジャスティン,,質問です。,
>ジッドさん
 >>引っ掻かれたっ! ジャスティン兄ちゃん、ミュディ、助けてっ!」
 「だからっ! 地を裂く水の兄さんが言ってただろうが!」

 ミュディちゃんと一緒になって嘴から逃げながら、
 ジッド君からグレイ(隼)を取り上げます。

 「ミュディはジッドの怪我を看てやってくれ!
  こいつは……この辺で」

 動物虐待はしたくないので、取り上げたグレイは
 みんなからよく見える地面に置きます。


>質問
 「監視と報告、てことは連中と連絡を取ってるんだよな?
  それはこの隼でか?
  タイミングは定時か、何かあった時か、その両方か。
  答えてもらおうか」

 魔法をかけた杖がよくわかるように、
 目の前でとんとんと地面を叩きながらダイノに質問します。

 「おれは神官じゃないけど、ティユリス姉さんがした約束は守るよ。
  あんたが『正直に答えてくれるなら、』な」

 釘を刺すように付け加えます。
,,,,no 04/18(水) 17:19:21,GM-フォックス,,続き,
遊んでいるジッドとミュディをよそに、皆さんはオークを捕縛して尋問を始めます。

ビシャステス:「ロープだったら、俺が持ってる。
        縛り上げるよ。手が空いてるなら、誰か手伝ってくれないか?」
ジャスティン:「あ! おれが手伝うよ!
        どうする? いっせーので押さえればいいのか?」
ティユリス :「あなたは、いったい誰なの?
        どうしてわたし達の後を、こそこそとついてきたの?
        正直に答えてくれるなら、みんな命までは取らないって言ってるし、わたしも神官だから約束は守るよ」

オーク   :「こうなっては仕方がない。尾行に気付かれた時点で負けを認めねばならないな。
        俺はダイノ。隼使いのダイノだ。
        俺の素性は薄々気付いているだろう? 河原のテントにいた者の仲間だ。
        お前達の行動を見張っていた。
        おい、グラスランナーの小僧! グレイ(隼の名)に気安く触るんじゃない!」

ティユリス :「あなた達が探しているのは、わたし達じゃなくて、ドルマン先生のはずでしょ?
        なのに、わたし達のことを探っていたのは、どうして?」

ダイノ   :「その通りだ。俺はお前達を調べていたのではない。行動を監視していただけだ。
        魔術師の口を割らせるには時間がかかる。それまでに余計な邪魔が入らぬよう監視し、
        報告しろと命令を受けている。
        御丁寧に、必要なら指示を出すから勝手に行動するな、事を荒立てるな、ともな。
        ふん、ヘリオは金持ちになったせいで臆病になっちまってるのさ。
        俺達を使って散々あくどい商売をしておきながら、今さら荒立てるなとは笑わせるぜ」

---------------------------------------------------------------------------------------------------

他にもダイノに質問等あればお願いします。
,,,,no 04/18(水) 17:15:25,GM-フォックス,,捕虜獲得,
ジャスティンさんの魔法で、オークと隼は眠ってしまいました。


ミュディ  :「ジャスティン、あんた、あたしの次ぐらいに中々やるじゃない」
ジャスティン:「わ、わはは。街の学院直伝の魔法なんだ。これくらい楽勝だぜ。
        ミュディもおれに置いて行かれない様、見本にするといいぞ」
ティユリス :「うん、すごいね。ジャスティン君、お手柄だよ」
ジャスティン:「いや、ティユリス姉さんたちに比べたら全然です。
        いまもまだ、上手くいったのが信じられなくてどきどきしてます」

ジッドは隼をぐるぐる巻きに縛って、頭を撫でたりし始めます。

ジッド   :「わ〜、寝てるね。隼かっこいいなぁ。俺も飼いたいな」
ジャスティン:「本当だなぁ。おれも使い魔は隼にしようかなぁ」
地を裂く水 :「あまり不用意に触ると、噛み付くぞ。
        猛禽は誇り高い一族だ。」
ビシャステス:「でも、あまり乱暴に扱うなよ?可哀相だから」
ジャスティン:「……そ、そーだぞ。こ、子供みたいに、はしゃいでちゃダメだ」

 びくっと手を引っ込めるジャスティン。

ジッド   :「大丈夫だよ、縛ってあるし、ほらほら……わっ、痛いっ!
        引っ掻かれたっ! ジャスティン兄ちゃん、ミュディ、助けてっ!」
ミュディ  :「ちょっとっ! 嘴をこっちに向けないでよ!
        丸飲みされたらどーすんのよっ!
        嫌がってるのを無理に弄るからそーゆーことになるんでしょっ!」
,,,,no 04/16(月) 09:03:33,イレーネ,,質問は,
質問は皆様にお任せして、イレーネは周囲の警戒をしておきましょう。
ここで不意打ちを食らうと元も子もないのでw
,,,,no 04/15(日) 20:28:13,ジャスティン,,役立たずさんで助かりました(笑)。,
 「!」

 いまいち手ごたえがなかっただけに、結果に自分で驚きます。(笑)

>ジッドさん
 >>わ〜、寝てるね。隼かっこいいなぁ。俺も飼いたいな
 「本当だなぁ。おれも使い魔は隼にしようかなぁ」

 ジッド君と一緒になって隼にちょっかいをかけようとしますが、

>地を裂く水さん
 >>あまり不用意に触ると、噛み付くぞ。猛禽は誇り高い一族だ。
 「……そ、そーだぞ。こ、子供みたいに、はしゃいでちゃダメだ」

 びくっと手を引っ込めて、自分に言い聞かせるように言います(笑)。

>ミュディさん
 >>ジャスティン、あんた、あたしの次ぐらいに中々やるじゃない
 「わ、わはは。街の学院直伝の魔法なんだ。これくらい楽勝だぜ。
  ミュディもおれに置いて行かれない様、見本にするといいぞ」

 びしりと杖を構えて、かっこいいとは言い難い微妙なポーズをとります(笑)。

>ティユリスさん
 >>うん、すごいね。ジャスティン君、お手柄だよ
 ティユリスさんの言葉に、ようやく役に立てたとほっとした顔をします。

 「いや、ティユリス姉さんたちに比べたら全然です。
  いまもまだ、上手くいったのが信じられなくてどきどきしてます」

 素直な褒め言葉には、こちらも妙に素直で謙虚になります(笑)。

>ビシャステスさん
 >>手が空いてるなら、誰か手伝ってくれないか?
 「あ! おれが手伝うよ!
  どうする? いっせーので押さえればいいのか?」

 いまはとても気分がいいので、どんどん手伝います。
 ビシャステスさんのロープでダイノをぐるぐる巻きにします。

>質問
 ティユリスさんの質問とダイノの答えを黙って聞いています。
 いまのところ、追加の質問はありません。
,,,,no 04/15(日) 17:00:37,ティユリス,,無問題です(笑),
 ジッド :「わ〜、寝てるね。隼かっこいいなぁ。俺も飼いたいな」
 ミュディ:「ジャスティン、あんた、あたしの次ぐらいに中々やるじゃない」
 ティユリス:「うん、すごいね。ジャスティン君、お手柄だよ」



…それで、捕縛したオークですが、何か尋問する方いらっしゃいます?
テント脇の”もぞもぞ”から事のいきさつは大体聞いていますが、一応、敵側の口からも話しを聞いておきたいかな、と。

 ティユリス:「あなたは、いったい誰なの?
        どうしてわたし達の後を、こそこそとついてきたの?
        正直に答えてくれるなら、みんな命までは取らないって言ってるし、わたしも神官だから約束は守るよ」

と、(こちらはすでに素性を知っていますが)あえて質問します。
この質問に、「自分はエリオの仲間のダイノと言って、同行を探るため尾行していた」的な、正直な返答が返ってくるようなら、
続けてこう質問します。

 ティユリス:「あなた達が探しているのは、わたし達じゃなくて、ドルマン先生のはずでしょ?
        なのに、わたし達のことを探っていたのは、どうして?」

相手の返答によっては、さらに質問があるかも知れませんが、まずはこんな感じで。
,,,,no 04/15(日) 14:37:52,ビシャステス,,とりあえずー,
「ロープだったら、俺が持ってる。
 縛り上げるよ。手が空いてるなら、誰か手伝ってくれないか?」

ロープを取り出し、オークに近づきながら、皆さんに声をかけましょう。
尚、ビシャスも命を取るようなことはしません。抵抗が過ぎれば……ちょっとばかり実力行使に出る場合もありますが。
隼の方はジッド君に任せます。

「でも、あまり乱暴に扱うなよ?可哀相だから」


>タイトル
失礼ではないですよー。地を裂く水さんも仰ってた通り、カッコ書きもありましたしね。
それに、なかなかウケました(笑
,,,,no 04/15(日) 12:38:17,地を裂く水,,行動は!,
隼だけでなく、オークもぐるぐるして欲しいですね〜。
今のところ命をあからさまに狙われていないので、殺すという行動を”地を裂く水”は致しませんので。

そんなわけで、ロープをお持ちの方はよろしくお願いします。


>>ジッド君
「あまり不用意に触ると、噛み付くぞ。
 猛禽は誇り高い一族だ。」


>>タイトル
いえいえ、ちゃんとカッコ書がありますし、流れからも失礼な発言とは取れませんでした(笑)。
GMからすると、本当に役立たずですし(爆)。
,,,,no 04/15(日) 12:23:21,GM-フォックス,,追記,
オークと隼は眠っている状態ですので、なんらかのアクションを取る場合、
「とどめを刺す」以外は判定不要で成功します。
とどめをさす場合は、1ゾロ以外で成功です。

皆さんが止めなければ、ジッドは隼をぐるぐる巻きに縛って
頭を撫でたりし始めます。
(隼は明らかに嫌がっていますが)

--------------------------------------------------------

なお、前レスのタイトルはオーク&隼に向けたボヤキです。
取りようによっては、失礼な意味にもなりえると後から気付きました。
今後気をつけます。
,,,,no 04/10(火) 16:59:09,GM-フォックス,,この役立たず共がっ!(GM発言),
>>ALL
 ジャスティンさんが魔法を唱えると、茂みの向こうから小さな呻き声が聞こえます。
 そしてそのすぐ後、
 「ドサッ」「バサッ」
 という、地面に何か倒れたような物音がしました。

 近付いてみると、そこには革鎧を着たオークが1人、地面に倒れて眠っています。
 オークのすぐ脇には隼が一羽、同じく眠り込んでいます。



ジッド :「わ〜、寝てるね。隼かっこいいなぁ。俺も飼いたいな」
ミュディ:「ジャスティン、あんた、あたしの次ぐらいに中々やるじゃない」

------------------------------------------------------------------------------

完璧に寝てしまいました。
少なくとも、どちらか片方は抵抗できると思ったのですが(泣)
行動順0の行動は全てキャンセルですので、ジャスティンさん以外は
精神点の消費もありません。


現在の状態:
敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|13/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|24/24|  |  |
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |
18|ルーザ    |21/21|19/19|  |  |
18|ジャスティン |14/21|14/19|  |  |
17|ビシャステス |15/17|15/15|  |  |
,,,,no 04/09(月) 22:42:12,ティユリス,,待機中,
魔法の結果待ちで。
万一のために、周囲の様子を警戒しています。
,,,,no 04/09(月) 20:04:29,ビシャステス,,ふぁいとー!,
15mだったら通常移動でも回り込めるかな?不意打ちなら大丈夫か……?
とにかく、こちらも行動順0で。スリクラ効かなかったら突っ込みます。
センスオーラできるのはビシャスも同じなので、地を裂く水さんと同じことできる。
罠地帯はちょっとやってみたいですね(笑

いきなり陰に隠れられてちょっとビックリしますが、詠唱に入ったことに気づくと、何も言わず、さりげなく壁になりました。
剣をすぐ抜けるよう、しかしそうとは気づかれないよう、注意深く構えます。
,,,,no 04/09(月) 17:26:02,ジャスティン,,ここは大事!,
「お、おれがやるのか!? よ、よーし……」

作戦を聞いてびっくり仰天しますが、
大役をまかされて意気揚々と杖を握り締めます。
イレーネさんからダイノの隠れ場所を教えてもらい、
ビシャステスさんの陰に隠れて呪文を唱えます。

「万物の根源・万能なるマナ・始源の巨人の安らかな寝息――……」(笑)

ダイノが隠れていると思われる茂みを目標に、
通常行動順で《スリープクラウド》いきます!
精神点キツイので、拡大は無しです。

魔力:4
,,,-:-&1-5:,ok 04/09(月) 13:03:28,地を裂く水,,ほんじゃぁ…,
逃げられた時を考えて後ろに回りこめるように狼化します。行動順は0で。
相手の位置は、イレーネさんのスネアをセンスオーラしてれば解ると思いますんで。

あ…罠地帯に追い込めば楽しい事になりそうだ…(爆)。


「荷物を頼む。」
,,,,no 04/09(月) 11:12:42,イレーネ,,スネアいきます,
ではスリクラ作戦でいきましょう。イレーネはスリクラの効果を見て、
かからなかったら行動順0でスネア(距離2倍達成値+1)を発動します。

MP=20/24

魔力6+1=7:
,,,-:-&5-2:,ok 04/07(土) 15:35:11,GM-フォックス,,隼,
>>地を裂く水さん
 上空には、肉眼で見える範囲には時おり小鳥が飛び交うだけで、
隼らしき鳥はいません。

>>ALL
 隼についてですが、データ的には「イーグル」と同じものとして扱います。
 それでは、魔法を使う場合は判定をお願いします。
,,,,no 04/06(金) 10:05:10,地を裂く水,,ところで…,
隼は上空ですかね?
,,,,no 04/05(木) 16:19:14,イレーネ,,捕獲か処分(笑)か,
捕獲するならホールドかバインディング、処分するならコンフュージョンでもかけましょうか?
,,,,no 04/03(火) 16:45:05,GM-フォックス,,距離は,
>>イレーネさん
 直線距離にして、約15mほどです。
 皆さんのほぼ真後ろ、下草の茂った大木の陰に隠れて付いてきているようです。
 単独行動を禁止されているのか、今も襲ってくる様子はありません。
,,,,no 04/02(月) 13:14:40,イレーネ,,質問,
>先ほど気付いた気配が付かず離れずの距離を保ったまま尾行してくる

距離はどのくらいですか?
,,,,no 04/01(日) 17:10:06,GM-フォックス,,スリ−プクラウドは,
目標が生物とは限定されていませんので、草や木を
目標にすることは可能ですね。
目標を決める=半径5mの効果範囲円の中心を決める、という解釈でいいと思います。
,,,,no 03/31(土) 21:00:37,ジャスティン,,矛盾しそうですが……,
>ビシャステスさん
>>スリクラに関しては、相手が見えてなければかけられません、よね?
 「目標を定めて魔法を使わなければならない」原則ですね。
 では、今回の状況に対して、卑怯くさいですが
 「ダイノが隠れていると推測できる場所近くにある草木」を目標に
 《スリープクラウド》をかけてみようと思います。
 範囲魔法ですので、割と大雑把な照準でも効果を現してくれるでしょう。
 このやり方が可能ならば、残る問題は距離ですね。
 拡大しなればならない距離にいたら、この案は破棄します。

>>悪い、じゃあ防護系統頼むよ。俺薄っぺらいからさ
 「それなら、了解。
  でもあんまり期待してくれるなよ?
  その……おれまだ、未熟、なんだ……」

 認めるのが悔しそうに、もごもご言います(笑)。
 通訳すると、簡単な魔法でも割と精神力を食ってしまうため、
 ここで大判振る舞うとボス戦での援護がままならなくなるかもしません。(苦笑)
,,,,no 03/30(金) 21:50:43,ビシャステス,,あらま!,
スリクラに関しては、相手が見えてなければかけられません、よね?(ベーシックしか知らないのです;;
小芝居打っておびき寄せるの手かな。

>ジャスティンさん
「……あ。いっけね、うっかりしてた。
 そーいや家宝持ってんだよな、俺。つーか、家宝使って冒険してんだよな、俺……。
 ……いや、うん、まぁ、それはそれだ。うん。
 悪い、じゃあ防護系統頼むよ。俺薄っぺらいからさ」

苦笑いしながら、もう一度お願い。『プロテクション』、かなぁ。他に何か策があればお任せします。
つーかもうすいません、素で忘れてた……!
,,,,no 03/30(金) 21:27:12,ジャスティン,,ボコれそうなら、,
ダイノの気配を読めているイレーネさんの合図で、
一斉にかかるのがよいでしょうね。
居場所がわかれば、スリープクラウドを
撃ち込んでみるのもアリでしょう。

>ビシャステスさん
 「わかった……て言いたいんだけどさ、
  兄貴の剣、銀の業物じゃないのか?
  銀って魔法的な金属だから、
  その剣に魔法はかからないと思うよ」

 ……ということになると思います。
 お役に立てずすみませんです。
,,,,no 03/30(金) 17:07:06,地を裂く水,,ボコります?,
ホールドで足止めして、隼にはジェイド…隼が何処に居るのか解ればですが。


>>GMさま
先ほどのテントのある川原から、今現在の地点までどのくらいの時間がかかりましたか?
全速力で走ってどのくらいの時間で到着するのか知りたいので。
,,,,no 03/30(金) 14:09:28,GM-フォックス,,地域J,
では、皆さんは地域Jに移動します。
この地域は、なんの変哲もない森です。

イレーネさんには、先ほど気付いた気配が付かず離れずの距離を保ったまま
尾行してくるのがわかります。


-----------------------------------------------------------------------

今のところ、尾行者は皆さんの作戦に気付いていないようです。
このまま進めば学校に戻ってしまいますが、どうしましょう?
,,,,no 03/29(木) 18:16:54,ビシャステス,,では……,
それでは、また気づかれないように小声でドルマンさんに話しかけます。

「一旦退きます。このまま此処にいるのは危険だから。
 でも……必ず助けに来る。それまで、待ってて」

それだけ言って『ウィンドボイス』を切ります。
もうその後は皆さんに便乗します。自然な感じでお喋りしたり、いろいろ。
そんな中で、ジャスティン君にこっそりと、

「……エンチャント系統、何か頼む。なるべく早くカタをつけたいから」

と、囁きます。


>ジャスティンさん
つーことで、『エンチャント・ウェポン』をお願いします。今ビシャスに必要なのは攻撃力だ。
,,,,no 03/27(火) 17:24:50,ジャスティン,,了解です!,
イレーネさんの囁きをよそ向いて聞いてから、

「か、帰るのかよ? あれ、なんか怪しくないか?
 まぁ……たしかに、結構時間経っちゃったから
 みんな心配してるかもしれないしなぁ……」

とか言いつつ、モゾモゾがドルマン先生とも気付いていない
演技をして《ウィンドボイス》を誤魔化します(笑)。

「ミュディ。ジッド。一回学校に帰るんだってよー」

余計な行動をしないうちに二人を両腕に抱きかかえて、

「監視を見つけたらしい。別の場所におびき出して叩くから、
 イレーネ姉さんに付いて自然に振舞おう。
 大丈夫。そいつをやっつけて挟み撃ちがなくなったら、
 すぐここに戻ってきて師匠を助けよう」

とこっそり話しかけます。

ビシャステスさんには、さっき確立したアイコンタクトで(笑)
ドルマン先生への作戦報告をお願いします。


>ALL
 地を裂く水さんと同じく、古代語魔法でリクエストがあれば
 お願いします。
 誘導後に必要な魔法の予約もO.K.です。
,,,,no 03/27(火) 13:26:24,地を裂く水,,OKでーす。,
その作戦でよいっす!

>>ALL
精霊魔法でなんか必要なものがあれば言って下さい。
,,,,no 03/27(火) 09:14:09,イレーネ,,監視を誘導,
Kの学校に戻ると見せかけて、Jに移動するのはどうでしょう? もしOKなら、
イレーネ「ちょっと学校まで戻って報告しましょうよ」
と監視を誘導。続けて、
イレーネ「(囁き)つけられているわ。見ないで、あっちの方…」
と監視の存在を告げます。
,,,,no 03/26(月) 23:34:20,ティユリス,,悩みますが,
こちらを追跡しているダイノから片付ける方に1票です。

テントの面々に気づかれていないなら、今は下手に刺激せずに、後回しでもよいかと思います。
仮に、気づかれていた場合も、こちらを油断させるために「気づいていないふり」をしているということなので、
相手が手を出してこない限りは、やはり後回しでもよいかと。

ダイノの潜伏方向は、イレーネさんが察知しているので、みんな知っているものとして…。
殺気が感じられないのなら、ダイノはイレーネさんに察知されたのに、気づいていないと考えられます。
それなら、この場で攻めるよりも、一旦尾行を続けさせて、テントから離れた所で捕縛したらどうでしょう?

テントの近くで行動を起こすのは、あまり得策ではないように思います。
,,,,no 03/26(月) 21:13:00,ジャスティン,,そうですね。,
>ALL
 見張りがレンジャーならば、
 隠れて静かに狙撃されたら鬱陶しいです。
 各個撃破したいですが、いまのところ
 イレーネさん以外は気づいていませんので
 どうしましょう……?
 もったいないですが、奇襲ミュートで
 とりあえず声の合図を封じてから叩きますか?

 隼がゼスの使い魔で、ダイノが調教して
 二人で共用可能としたら……最悪、ですね(汗)。
,,,,no 03/26(月) 15:25:38,イレーネ,,状況整理,
テントの中:
 男A:フォボ:オークの大剣使い
 男B:ヘリオ:悪徳商人
 男C:ゼス :魔法使い

テントの外:
 モゾモゾ:ドルマン

マップ右下(未確認):
 監視:ダイノ:オークの野伏

≫ドルマン
イレーネ(囁き)「敵に使い魔はいるの?」

テントの中の人物は我々に気づいていない(らしい)
マップ右下の人物(あるいは隼?)は我々を追跡している

各個撃破するなら野伏の方が先かなぁ…
,,,,no 03/26(月) 12:20:43,GM-フォックス,,出目悪でバレバレ(泣),
>>イレーネさん
 気配を探ると、皆さんの斜め後方から微かな気配を感じます。
 (地図では、皆さんのいる右下あたりです)
 以前に2度感じた気配と同じだと思われました。
 まだ殺気は感じられません。


>>風の道
 ドルマンから返事が返ってきます。

 ドルマン:「護衛はオーク2人と魔術師じゃ。
       オークは1人が大剣使いの戦士でもう1人が隼使いの野伏。
       野伏のほうがお前達に張り付いておる。
       精霊を使える者はおらん」
,,,,no 03/25(日) 19:06:51,ビシャステス,,あいあいさー!,
地を裂く水さんの言葉に、頷いて見せます。

「分かった。
 それとも、直接訊くか?此処来れば話出来るよ?」

と、風の通り道を示してみたり。
とにかく、頼まれた追加質問をしてみます。書きませんが(何
,,,,no 03/25(日) 10:59:01,地を裂く水,,追加で聞いて下さい〜,
ビシャステスさんが精霊語でもそもそ呼び出したのが解ると思うので(笑)、追加で聞いて欲しい事が!

敵の職業なんですが、精霊使いや魔法使いや野伏が居るかどうかなんですが…。
できれば、”監視”の具体的な事も。
3レベル以上の魔術師か、調教師なのか。


>>ビシャステスさん
「敵の能力が知りたい…可能か?(小声)」

そんなわけで、よろしくお願いします。
,,,,no 03/23(金) 13:53:57,イレーネ,,監視,
監視がいるということがわかったので、改めて能動的に監視の目がないかどうか探ってみます。

基準値6:
,,,-:-&4-6:,ok 03/23(金) 13:12:04,GM-フォックス,,ドルマンの返事,
ビシャステスさんの呼びかけに応じて、先程と同じ小声が返ってきます。


ドルマン:「ミュディが呼んだのじゃな、よろしく頼むぞ。
      まず、わしのことは全く心配いらん。ヘリオは金の亡者で、わしの研究を欲しがっておる。
      逆に言えば、合言葉を聞きだすまでは奴は絶対にわしを殺すことはできんのじゃ。
      脅しには耳を貸さず、お主らが勝つことだけに集中してくれ。
      ヘリオは小物じゃが、用心棒はそこそこ腕が立つようだ。
      特にオークの大剣使いには気をつけるのじゃ。
      わしは腰痛で杖も取られておるので援護できん。くれぐれも頼んだぞ……」

ミュディ:「確かにドルマンの声よ。
      妙な理屈をこねるあたりも間違いないわね」
,,,,no 03/20(火) 22:32:09,ビシャステス,,勝手にすんません。,
とりあえず、ジャスティン君にアイコンタクトしましょう。『風の道から退いてくれ』と。
それから、ドルマンさんにだけ声が通じるように、『ウィンドボイス』を調節します。
……その場合、かけ直しが必要でしたっけ?もしそうであった時のために、一応判定はしときましょう。

『監視がついている』らしいので、一応『ウィンドボイス』で喋っていることがばれないよう、注意して喋ります。
腕を組んで目を閉じて、考え込んでるようなカッコで。皆さんが話し合っている間に、サッサと。
……しかし、監視がずっとついてたなら、普通にばれてる気がするなぁ。

「ドルマンさん。俺達は貴方を助けに来た冒険者です。
 貴方がいうことが本当なら、あまり余裕が無い。
 何でも良いんです。相手について知っていること、役に立ちそうなこと、教えて下さい」


このまま放置は流石に可哀相だ(汗
監視がついているのなら、この後、我々がテントの場所を突き止めたこと、連絡するでしょうね。
その前に、おびき出してみます?
あ、二手に分かれるのも面白そうですね。一体どっちに来るのかなぁ。
,,,-:-&4-2:,ok 03/18(日) 10:52:12,GM-フォックス,,位置関係,
大まかには下図のようになっています。
テントまでの距離は約50m、川縁は岩場ですが、テントと茂みの間は砂地で障害物はありません。


  |○○
  |○○ ▲             *
  |○○ド              *皆さん
川 |○○               *
  |○○
  |○○

○:岩場 ▲:テント *:茂み
ド:ドルマン(モゾモゾ)
,,,,no 03/17(土) 18:15:05,ティユリス,,ぼそぼそ声で,
 ティユリス:「…ねぇ、ここはいったん出直そうよ。
        テントの中の人達が気づかなくても、尾行しているダイノって人の方が、ドルマン先生を狙うかも知れないよ?
        わたし達にはダイノの居場所が分からないから、いざという時に止めようがないよ。

        それに、わたし達が森を探しまわっているのを知ってて、ああやって目立つところに居座ってるんだから、
        何か負けない自信があるに違いないよ。うっかり近づくのは危ないかも。

        まず、尾行しているダイノの方を捕まえて、いろいろ聞き出してみようよ。
        ドルマン先生を助ける、いい案が浮かぶかも知れないし」


もし、テントの周りに罠が仕掛けてあったら、全力移動だと大変なことに…(汗)
ここは、いったん引いて、尾行の方から片付けるというのは、どうでしょうか?

素朴な疑問ですが、二手に分かれて行動すると、ダイノはどっちを尾行するんだろう…w
,,,,no 03/16(金) 10:40:31,地を裂く水,,怪我したら治せばいいんです(爆)。,
>>ジャスティンさん&ALL
「そうか……調教師の上に魔術師……考えていても何も変わらんな…うむ、お前のいう事も一理ある。
 手練の者である事は解った、それなら救出を早める方がいいだろう…だが、
 解っていても挟み撃ちは挟み撃ちだ、来る方角が解らぬ以上、備える事は難しい。」

一呼吸置いて。

「…ドルマンを一斉に確保する、全力で移動すればテントの中の物達が外に出る前にたどり着く事は可能だ。
 一人でも離れれば各個撃破される可能性もある、成らば乱戦に持ち込む方が相手の統制も乱れるであろう。
 ………………どうだ?」


一気に喋ってお疲れ気味(爆)。

確か、テントまでは50mほどですよね?
狼での通常移動は44mかぁ……。
,,,,no 03/15(木) 21:32:47,ジャスティン,,怪我の功名か大怪我か……,
「……!」

ジッド君の口を慌てて塞いで身体を堅くします。
息を潜めてドルマンの伝言を聞いたあと
二人がうかつに反応しないように
ジッド君のほかにミュディちゃんも抱えて
《ウィンドボイス》の音の道から離脱します。


>地を裂く水さん
「使い魔だとしても、調教もしなきゃダメだ。
 使い魔の支配とか感覚共有は1キロ以内じゃないとできない。
 おれたちの行動を見張りながらここまで連絡を届けるには
 《ファミリアー》の能力だけじゃ足りないよ。
 もしも相手が正魔術師級なら、ちょっとやっかいだなぁ……」

ジャスティンより腕がいいというのは周知ですが
あえて口にしたくありません(笑)。

「おれたちはサテュロスに教えてもらってるときに視線を感じてる。
 仕掛けられるのは時間の問題だと思うぜ。ぐずぐずしてる暇はないよ。
 あいつら、師匠をすぐにどうこうする気はなさそうだけど、
 おれたちのことを知ったら躊躇いなく人質にするだろ。
 んで、次はおれたちを無力化して師匠への人質にする。
 ミュディとかジッドをネタにされたら、きっと師匠は『秘密の合言葉』を教えちゃうよ。
 さっさと師匠を助けるしかない。
 なに、挟み撃ちってわかってるなら、それはもう罠じゃない、だろ?」


>GM様
 PCたちが隠れている茂みからテント、ドルマン先生との距離、
 周囲の地形など、PCたちにわかる範囲で提示お願いします。
,,,,no 03/15(木) 01:33:14,地を裂く水,,結構たくさんいる・・・,
内容は教えてもらったという事で良いのかな??

「ヘリオ・・・ゼズ・・・ダイノ・・・フォボ・・・・・・全部で4人・・・・・・か?
 そして、ダイノとやらが尾行中・・・隼で連絡が入る・・・・・・調教しているのか、それとも?」

「挟み撃ちに気をつけろと言うからには、離れたところにもう一人いるのだろう・・・どうする?
 ドルマンだけでも確保するか、出直すか・・・・・・挟み撃ちを避けるには、”ダイノ”をどうにかせねば。」
,,,,no 03/14(水) 12:11:22,GM-フォックス,,そろそろ大詰め,
ウインドボイスが発動すると、テントの中の会話が聞こえてきました。
どうやら、男が3人いるようです。


男A  :「なあヘリオさんよう、あのジジイ、いつまでああしとくんだよ?」
男B  :「『秘密の合言葉』を聞き出すまでですよ。相手は腰痛で動けない爺さんだ。
      手荒なことはせずとも、ああして放置しておけばそのうち音を上げますよ。」
男A  :「ちっ、今更手荒もクソもねえでしょうに。
      あんな頑固ジジイは俺の大剣で真っ二つにして、家の中の物を全部運び出せば
      手っ取り早のによう」
男C  :「それはまずい。ドルマンは現役時代はかなり実力のある魔術師だったと聞いている。
      隠居したとはいえ、それなりの防御策を講じているはずだ」
男B  :「ここはゼスの言うとおりです。慎重にやりましょう。
      それに、プーカとシーサテュロスは無傷で捕らえたい。あれは高く売れますよ。
      ダイノのほうはどうなってます?」
男A  :「隼で連絡が来た。チビ助が冒険者を雇って帰ってきたらしい。
      森を調べまわってるので、尾行するそうだ。ダイノに限って手抜かりはねえ」

ジッド :「ふ、ふあっくしょん!!!」(くしゃみの音)
ミュディ:「!!!」

男B  :「……今のは!? フォボ、外の様子を」
男A  :「まったく、手間のかかるジジイだ」

テントから筋肉隆々のオークが出てきます。
通称モゾモゾに近付くと、話しかけます。

オーク :「やいジジイ、風邪引きやがったな。ざまあみろってんだ。
      さっさと喋ってしまえば、町の医者へ連れて行ってやるぜ!」
モゾモゾ:「ふん、ぎっくり腰と風邪ごときで大事な研究を売り渡したりはせんわい。
      ああ寒い、へーくしょいっ!」
オーク :「この野郎、こっちに唾を飛ばすんじゃねえっ!
      ったく、どうしようもねえクソジジイだっ!」
      ヘリオさん、異常ありませんぜ。ジジイのくしゃみだった」

オークがテントに戻っていくと、ほとんど聞き取れないくらいの囁き声が聞こえてきます。

モゾモゾ:「ジッドとミュディじゃな? お前達には監視がついておる。
      挟み撃ちに気をつけるのじゃ……うっ、痛たた…」
,,,,no 03/13(火) 01:35:17,地を裂く水,,新展開か?!(笑),
風の流れをヒゲと心で感じて(笑)。

「・・・・・・・・・・・・いい手際だ。(ニッコリ)」


ジット君、何かやらかしたりして・・・なんちて(笑)。
,,,,no 03/12(月) 20:42:15,ジャスティン,,成功ですね。,
「ちょっと、こっち来いよ。
 でも絶対しゃべるなよ? 静かに」

口元に「しーっ」と人差し指を当てて、
ミュディちゃんとジット君を呼び寄せます。

「今から、テントの中とあのモゾモゾの音を聞かせてやるから、
 なにか思い当たることがあったら手を挙げてくれ。
 いいか? こっちの音も向こうに聞こえるかもしれないから、
 絶対に声とか音を立てちゃダメだぞ!」

高さが足りないかもしれないジット君を抱え上げて、
ミュディちゃんには自力で飛んでもらって
《ウィンドボイス》の効果範囲とビシャステスさんの間に割り込みます。

《ウィンドボイス》の効果範囲と術者の間には音の道があり、
間に割り込めば術者と同じように音が聞こえるそうですので。
(完全版ルルブの《ウィンドボイス》の項参照)
,,,,no 03/12(月) 14:04:21,ビシャステス,,あー!,
いけね、範囲指定すんの忘れてた。
とりあえず、テントと、その脇のモソモソが範囲に入るようにします。
まだ声や音を聞くだけです。
,,,,no 03/12(月) 14:01:39,ビシャステス,,あうぅ;;,
「アンタらなぁ……っ!
 ……あーもー、分かったよ。でも、あんまし期待すんなよな」

ため息混じりに言った後、精霊語で、歌うように言葉を紡ぎます。

『風よ、宙を舞う乙女よ。君が聞いたその音を、俺にも聞かせて』


……つーことで、『ウィンドボイス』いきます。
1ゾロ以外なら成功でしたよね?
,,,-:-&4-2:,ok 03/12(月) 09:38:07,イレーネ,,了解で〜す,
≫ビジャスティス
イレーネ「うん、お願い」
,,,,no 03/10(土) 19:17:10,地を裂く水,,とりあえずは、ウィンドボイス?,
1ゾロ以外失敗は無いですから、誰でもいいんじゃないっすかね?
あとは消費魔力か・・・イレーネさんはいざって時のために精神力を温存しておいてもらいたいと思うので、
やはり、地を裂く水かビジャスティスさんか・・・
やっぱいいだしっぺでしょー!
ちゃっちゃかお願いします。

「誰でもかまわんが・・・・・・ビジャスティス、お前が期待されている。
 イレーネには我等が出来ない事を頼んだ方がいいだろう・・・お前がやるのだ。」

さっ、先生!どぞ!
,,,,no 03/10(土) 18:41:23,ビシャステス,,慎重にするべき、かな?,
「近づいてみて、万が一罠とかあったら嫌だしな。
 まずは、遠くから様子探ってみるべきなんかな、やっぱ。
 ……ってか、俺?!俺がやんの?!」

ジャスティンさんに突然話をふられ、しかも『兄貴』つきで名前を呼ばれ、慌てたり照れたり(笑

「え、や、その、俺よかイレーネに頼んだ方が良いと思うぜ?
 イレーネの方が効率良くできるだろ。俺、まだ未熟だし。
 ……あーでも、いざという時のために温存しといてもらうのも手か。俺は戦う時そんなに精霊の力借りないし……」

今度は煮詰まりました(何
まずは『ウィンドボイス』かな、とは思います。問題は誰がやるか。
,,,,no 03/10(土) 14:53:11,ジャスティン,,ハイリスクを冒す価値があるか……,
「とりあえず、近づかなくても調べられる方法を
 試したらいいんじゃないのか?」

ジャスティンも、ティユリスさんの意見に賛成です。
ルーンマスターに《沈黙》は、いざと言うとき困りますからねー。
やるなら、モゾモゾの直前まで《静寂》の方がいいと思います。
《静寂》の範囲をあらかじめ作っておいて
その範囲に相手を引きずりこむトラップとしても使えますし。
なので、

「ビシャス兄貴、ここはばしっと決めてくれよ!」

ビシャステスさんの最初の案に賛成です。
,,,,no 03/08(木) 20:51:12,ティユリス,,近づきたいのはやまやまなれど,
まずは、テントの中と、テント脇で横たわっているものの様子を、ウィンドボイスで拾い聞きしません?
センスオーラの結果も気になります。

結果、事件性がありそうなら、その時に近づく術を考えましょう。
,,,,no 03/08(木) 10:31:29,地を裂く水,,そんだったら・・・,
素直に忍び足しません?(苦笑)
地を裂く水が狼化して近づいてもいいですし、精神力消費しなくて済みますし・・・幸いテントの外に人は居ない事ですし。
,,,,no 03/08(木) 10:05:52,イレーネ,,重大な穴がw,
すみません、一人でインビジ&ミュートは無理ですw

インビジ先にをかける→ミュートを唱えるためには集中を解く必要あり
ミュート先にをかける→音を消すのだから呪文も唱えられない

インビジかけると集中だから忍び足は不可能

だったら行動順揃えて、ジャスティンのカメレオンにミュートをかけるのが良いかも?

≫GM
とりあえずセンスオーラしておきますw
,,,,no 03/07(水) 18:09:01,ビシャステス,,シースルーできたら良いのにー,
「そっか、イレーネってそんなこともできんだっけ。……良いなぁ、俺も早くそんくらいになりたい。
 とりあえず、まぁ、頼んでも良い?」

微妙にジェラシー感じながらも、潔く退きましょう(笑
ビシャスより確実性は高いでしょうし。
,,,,no 03/07(水) 10:19:14,地を裂く水,,とりあえず外のモゾモソが気になる。,
ドルマンの似顔絵を描いてもらおうと思ったけど、シーフ技能を持ってる人が居ない(爆)。

イレーネさんでしたら、レンジャー技能もありますしでもミュート使えるなら確実かぁ・・・。
外に見張りが居ないようなんで、お願いしたいです。

声をかけないまでも、そとのモゾモソの正体を確認とテントの中の会話を聞いて欲しいなっと。

「イレーネなら”無音”が可能か・・・・・・そちらの方が確実かもしれぬ。
 我の援護が必要なら、言ってくれ。」

ってわけで、近づく人がいるなら、テントの入り口に標準をあわせて弓矢を構えていようと思いますが・・・。
,,,,no 03/07(水) 09:08:39,イレーネ,,隠密行動,
イレーネ「あたしが近づいてみようか?」

具体的にはインビジ+ミュートで忍び寄りますw
,,,,no 03/06(火) 23:58:35,地を裂く水,,二重の勘違い。,
”ウインドボイス”で音を聞くだと思っていました(笑)。
中は無理だろうけど、外へ聞こえる音を拾うのかな〜っと。
,,,,no 03/06(火) 21:20:26,ジャスティン,,混乱させてすみません。,
「ウィンドボイスで声を掛ける」
は音聞きで芳しい結果が得られなかった際の
アクション案のひとつ、くらいに考えてください。
言葉足らずでした。
,,,,no 03/06(火) 08:16:54,地を裂く水,,無問題!,
「それが得策だろう・・・任せる。」

狼化してうろつこうと思いましたけど、大きさが普通の狼より遥かに大きいなら
バレちゃうだろうし・・・精霊魔法が使えるのかわからないので悩んでますが・・・。

遥かに大きい(人間時の大きさベース?)し、変身後は精霊魔法使えなくなりますかね??
,,,,no 03/05(月) 22:50:05,ビシャステス,,かさかさ(何か違う,
声をかけるのではなく、声を聞くつもりで『ウィンドボイス』を提案したのですよ……!
このまま反対意見や問題点が無いようなら、かけてみましょうか。
,,,,no 03/05(月) 22:23:23,ティユリス,,もぞもぞこそこそ,
 ティユリス:「…声をかけるのは、テントの様子を聞いてみてからにしようよ?
        でも、ずっとあそこで何やってるのかな…? 気になるね」

ウィンドボイスで様子を確認してから、次の手を考えましょう。
,,,,no 03/05(月) 21:07:36,ジャスティン,,こそーり,
ビシャステス兄さんの下くらいから覗きます(笑)。

「たしかに……テント、だな。
 サテュロスは、興味なくて誰がいるかとか詳しく知らないんだよな。
 じゃあ、ここまででいいかな?
 帰るときは勝手にしていいけど、静かに帰れよ!
 おまえたちのせいでばれたら、許さないからな!」

サテュロスの証言を素直に信じて、
小声で釘を刺しつつ追い返そうとします。

ジッド君とミュディちゃんの突撃作戦にうなずきそうになりつつ、

「そ、そうか! まだ、あのモゾモゾが
 師匠って決まってないのか。
 ……誘拐犯に捕まってる師匠っぽい感じがするけどな」

ビシャステスさんの判断にもうなずきます。

「ウィンドボイス? 精霊魔法か……
 たしか、こっちの声も届けられるんだよな?
 だったら、師匠の名前を呼んだら
 動きが激しくなったりしないかな?」

ウィンドボイスは、距離500m、半径5mが効果範囲のようです。
この距離なら充分使えますね。
また、5mの効果範囲は自由に調整できるようですから、
声を掛けるならテントが含まれないように調節もできそうです。
,,,,no 03/05(月) 18:08:18,ビシャステス,,ぐは(吐血,
今更気付いたタイプミス。
ジッド君、GM様、すいません(土下座
,,,,no 03/05(月) 16:44:36,ビシャステス,,ふむむ,
「ん、分かった。
 ……一応礼は言っとくよ。ありがとな」

サテュロス達に礼を言った後、茂みの間から河辺を覗きます。
様子を確認してから、聞こえてきたテッド君とミュディちゃんの会話に、律義に突っ込みます。

「いくら何でも、いきなり突撃は流石にマズイって。焦りすぎだアンタら。
 アレが万が一、善良なる一般市民だったら、今度はこっちが悪者なんだぜ?」

二人をなだめつつ、顎に指を添えて何やら考え込み始めました。
そして、しばらくしてから、ふと思いついたように、

「……この距離なら、『ウィンドボイス』できんじゃねーのかな」

ポツリと呟きます。


つーワケで、可能ならば『ウィンドボイス』をやらかしてみようかと思います。
ルルブが手元に無いので不確かですが、200mまで大丈夫でしたよね?
,,,,no 03/05(月) 16:21:14,GM-フォックス,,地域N,
サテュロス達は皆さんを、河原から少し離れた茂みに案内します。
ちょうど川べりの岩場と林の境界あたりです。


サテA:「さあ、ここだ。この茂みの隙間から覗くといいよ。」


茂みに隠れて様子を窺うと、確かに川辺に4〜5人用のテントが一張り張ってあります。
テントのすぐ脇には、何かが横たわっています。
時々モソモソ動いているので、サテュロス達の言う通り生物のようです。
よく見ると人間のようにも見えますが、人物を特定することはできません。
外に人影はありませんが、テントの中には人がいるようです。
テントまでは50mほど離れています。


ジッド :「あのテント、やっぱりドルマンのじゃないよね。」
ミュディ:「うん。ど、どーすんの? 突撃する?」

ジッドとミュディも、珍しく緊張しているようです。
,,,,no 03/04(日) 12:37:44,イレーネ,,Nへ行きましょう,
イレーネ「なんか…調子いいけど…」
イレーネ「ま、どうせ行くんだから、いいわ」

と言う訳でNでOKです
,,,,no 03/04(日) 10:50:51,ビシャステス,,ふむ,
「視線?また?……そりゃ怖いな。
 何かあってからじゃ遅いよ。とりあえず、警戒だけはしとこう」

言いながら、周囲をざっと見回します。
それから、

「河原、ねぇ。確かに休んだりするには最適な場所かもな。
 行ってみる?」

皆さんの意見に賛成します。
まだスイッチ入り気味なので、表情引きつってるかもしれませんが、気にしないでやって下さい(笑
,,,,no 03/04(日) 03:31:09,地を裂く水,,見られてるのね?!(笑),
「視線?・・・・・・ヤツ等(サテューズ(笑))という訳でもなさそうだな。
 人間達が”カン”と呼ぶものは、意外にも重要なものだ・・・我も心に留めておこう。」

同じく、解らないけど森の中なんで何があってもおかしくないな〜って思っています。
まー解らないので対処のしようはありませんけど。

「西の河原か。うむ、少しでも可能性がある事から片付けるがいいだろう。
 問題ない。」


Nでがしがし行きましょー(笑)。
,,,,no 03/03(土) 20:40:51,ジャスティン,,なんだ……?,
「……今、首もとがなんかちりってしたけど……視線?
 あー、ティユリス姉さんとイレーネ姉さんが前にも感じたやつ?
 なんだろうな……気味、悪いけど……」

わからないなら気にしても仕方ないと、
気持ちを切り替えてサテュロスの話に集中します。

「テント……師匠の持ち物じゃないとしたら、
 誘拐犯の連中のかもしれないな!
 ちゃんと案内してくれたらそこで別れるのは構わないけど、
 女の子にまたちょっかいかけたら許さないからな!」

信用できていないので、厳しい顔つきのままです。

「俺もティユリス姉さんと同じ意見!
 師匠じゃなくても、何か手がかりがあるかもしれないしな!」

ジャスティンも、N行きを提案します。

>GM様
 反対意見がなければ、次の移動先は「N」でお願いします。
,,,,no 03/03(土) 15:33:40,ティユリス,,また視線…,
 ティユリス:「…また、さっきと同じ変な視線を感じたんだけど。
        ずっと誰かに見られてる気がして、ちょっと気味悪いよね…」

と、辺りをきょろきょろしながら、ぽつり。


 ティユリス:「川原まで案内してくれるなら、行ってみようよ。
        それがドルマン先生じゃなくても、その人が先生を目撃してるかも知れないしね」

N行きに1票です。
,,,,no 03/03(土) 14:18:35,GM-フォックス,,情報提供,
ティユリスさんの応急処置で、気絶していたサテュロスも意識を取り戻します。


サテC :「う、う〜ん……お姉さんありがとう。
      僕は昔から強くて優しい女の人に憧れて……」
サテB :「シーーーーッ!! もう蒸し返すんじゃない!」
サテA :「君達の言う不審な人物やおじいさんに当てはまるかはわからないが、
      西の河原にテントが張られていたね。大きいタイプのテントだ。
      僕達は興味がなくて近付かなかったので詳しくは判らないが、
      何かモゾモゾ動いていたようだから、生き物がいるのは間違いないだろう。」
ミュディ:「おっかしいわね。ドルマンはテントなんか持ち出してなかったはずよ?」
サテB :「どうだろう、目撃した場所まで案内するから、そこでお別れするというのは?
      我々まで揉め事に巻き込むのは、ちょっと勘弁してくれたまえよ。」


サテュロス達と話していると、皆さんは一瞬、何か違和感を感じます。
イレーネさんとテュユリスさんは以前にも感じた視線だと気付きます。
今回も視線は2〜3秒で消えていきました。

---------------------------------------------------------------------------------

サテュロス達から、河原のテントの情報が得られました。



現在地   :O
移動可能地点:JNpst(pの場合、罠判定が必要)
決定者   :ジャスティン
締め切り  :未定


  * 道 *       A b C

* * 道 * *   D E f g H

川 * 家 泉 *   I J k l M

川 * * * 丘   N ☆ p q R

  * 洞 丘       s t u


*:森 洞:洞窟 家:ドルマンの家(学校)
道:ザインへ通じる道

右図:小文字は捜索済、☆は現在地

現在の状態:
敏|PC名    |生命力|精神力|赤目|備考|行動
23|地を裂く水  |19/19|13/13|  | 半|
21|イレーネ   |15/15|24/24|  |  |
19|ティユリス  |16/16|16/16| 1|  |
18|ルーザ    |21/21|19/19|  |  |
18|ジャスティン |14/21|19/19|  |決 |
17|ビシャステス |15/17|15/15|  |  |

半:半獣化 決:移動決定権者
,,,,no 03/01(木) 23:01:48,ティユリス,,じゃあそのわきで,
 ティユリス:「そうだね。ドルマン先生のことを知ってるか聞いてみようか。
        えーと、そうだ。気絶してる人、あのままじゃ可哀想だよね…」

みなさんがわいのわいのやっている間に、サテュロスCに応急処置します。
,,,,no 03/01(木) 20:21:07,ジャスティン,,この子はずっとONのままです……,
「不幸な争いだって!?
 女の子にちょっかいだそうとしたのはそっちだろ!
 勝手なこと言うんじゃないっ!」

頭に血が上りやすい単純少年なため、
サテュロスの言い草にぷりぷり怒ります。

「なんでも協力するんだなー?
 じゃあ、おれみたいな感じの人間のおじいさんを連れた連中を見てないか教えろ!
 もし見てるらその場所まで案内してくれなさい!」

びしっと杖を突き付けつつ、
微妙にビシャステスさんの口調がうつってます(笑)。
,,,,no 03/01(木) 16:43:18,ビシャステス,,スイッチ入り気味,
「美しさ……ねぇ?チョーシ良いなアンタら」

抜いたままの剣を収めもせず、ちょっと低く怖い声で笑います。
信用してないとかではないです。
ただ、サテュロス君のセリフがビシャス的に少し地雷気味だったので(笑)。例えそれが自分に向けられたものでなくてもね。
それでも、降伏宣言出た後ですし、手荒な真似はしませんよ。

「……訊くことは山程あるんだけどな。
 とりあえず、この辺りで不審な人物とか見なかったか、さっさと教えてくれなさい」

綺麗にニッコリ笑って見せますが、目が笑ってません。
詳しい質問は皆さんに任せましょう。
,,,,no