12/20(日) 20:37:21,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,GM経験点を処理致しました,
早々に全員の方から回答を頂き、GM経験点の平均は2000点でした。
これを1.2倍したものの半分2400点が
TubさんのPL経験点とマーカス・グラポウのPC経験点にそれぞれ加えられます。

このフィールドは年内いっぱい残し、その後は空きフィールドとする予定です。
,http://lakeair0621.hotcom-web.com/index.htm,,,no 12/19(土) 10:17:55,コルガバ,,GM経験点は報告しました,
コルガバもどんどん強くなっているので、
戦術の幅が広がっていくといいな、、、

コルガバはカウンターに戻ります。
またタイミングがあえばお付き合いください。

お疲れさまでした。
,,,,no 12/13(日) 21:20:29,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,シナリオ終了おめでとうございます。,
管理代行委員会からの業務連絡です。

みなさんはGM経験点として、1人あたり4000点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。
何点の経験点を与えるか決めた上でフォームより送信してください。

 ※必ずフォームより送信をお願いします。
 ※フォームより送信する内容はフィールド名、経験点のみでお願いします。
  理由は集計作業を行うのが代行委員=有志PLであるためです。
 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。
  PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。
 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。
  「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。
  また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。

 成長申請はこちら連絡掲示板までお願い致します。
 お手数をおかけ致しますが、何卒、宜しくお願い致します。

なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。
(つまり01/13/2021までです)
遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。

>GM
全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。

>All
それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。
フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。
,,,,no 12/13(日) 10:05:40,コルガバ,,無事之名馬ロボよ,
楽しいセッションをありがとうございました。

マーカスさんとレティシャさんのやや過激な突っ込み(?)漫才と
途中のメーリ・チャイカさんが印象的なシナリオでした。

メーリ・チャイカさんが出て来たときは、
映画のフロムダスク・ティルドーンみたいに
最大の障害がゴール付近ではなく、途中に設置されている、
はたまたこちらが真の障害で、当初の募集内容はフェイクだったのか、
と思いもしましたが、チョイ役で退場してしまったので、あれ?と思ってしまいました。

ゴブリン・ナイトメアは2回目の遭遇となりますが、
ルルブにないモンスターが出てくると、少し緊張します。
ゴブリンはフォーセリアのどこにでもいるので、
色々亜種を考えるのも楽しそうだな、と思いました。

最後に、ボルトさんとロボのコンビは前回に引き続きでした。
安定したコンビで楽しくプレイさせていただきました。
「ロボ」というニックネームもコルガバは非常に気に入っていて、
またご一緒できるといいなと思っています。
,,,,no 12/11(金) 16:36:37,ボルト,,ありがとうございました!,


 今回も楽しませていただきました! 無事ゴールできてめでたいです!

 巨乳さんには裏があるかと怪しんでいましたが、めっちゃ強いとは知らず、
彼女とトラブらずに済んでよかったですわ(冷や汗)。やばげな人でも個人的には嫌いじゃないので、
また会えたらそれはそれで楽しみです。
 マーカスは・・・お身体お大事に! がんばって耐久度あげてください!w
 それと、度々注意事項を忘れてて戦ってたりしたので、ロボのフォローには感謝感謝です。
あれはキャラロールだよ演技だよとは言い訳できませんw

 ということで、セッションありがとうございました!
 機会があればまたよろしくお願いします!

 
 
,,,,no 12/06(日) 21:03:57,GM-T,,ミッション終了〜,
1 経験点について
 基本となる経験点が1500点。
 それに戦闘経験点が加わります。

 尚、今回赤目を出した方は下記の通りです
  PC  |数
  コルガバ|1

2 取得報酬について
 一人につき1000ガメルが支払われます。

3 消耗品/戦利品について
   今回の消耗品はありません


皆さんお疲れ様でした。 これにて「戦慄の荷馬車」終了となります。 今回はイベントロールを振って頂き、起きたイベントをこなすという 比較的難易度低めのシナリオでした。 初日もダイスの目によってはゴブや夜盗と遭遇する可能性はあったのですが、 NPCのアクシデントや遭遇といったキャラロール重視のイベントとなりました。 もしかしたら、ティッシやドナ、マーカスより強烈なインパクトを残したかもしれない 巨乳ヒッチハイカーのメーリ・チャイカですが、 彼女は数年前に別シナリオで登場したラスボス(暗黒神官)で、実はマーカス並に強かったりします。 当時から頭のねじをかなりの数失くしてしまっている感じで、 天然に見えて人の死を何とも思わない言動でPCをドン引きさせていたものです。 まあ、Tubが抱えているヴィランの一人、とお考えいただければ。 その内皆さんの前に立ちふさがる日が来るかもしれませんね。 また、最近のセッションでは一年越えというものが少なくない中 半年という短期間で終えることができたのは、 みなさんが書き込みペースを維持してくれたからだと思います。 大変安定してマスタリングをすることができ、感謝です。 後ほど管理代行委員会様にセッション終了の報告メールを出しますので、 近日中にキャラデータの変更が行われるかと思います。 変更されたデータを確認していただいて、 何かありましたら、GMにご相談頂ければと思います。 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。 ではまた、いずれ。
,,,,no 12/06(日) 21:03:28,GM-T,,では、見逃すということで話を進めます,
>>ALL PC
  では、逃げ出したゴブは見逃し、気絶してるのはあの世へワンウェイチケットということで話を勧めます。

  ナイトメアを撃退した一行は馬車に飛び乗り、ふもとの宿場町まで爆走します。
  強行軍が功を奏したのか、はたまた運が良かったのか。
  夜明け前には村に着き、とりあえず宿場町の中に馬車を止めて車中泊。
  翌日食事を済ませて帰路につきます。

  さすがに街道は安全で、交代で休憩しながら特に問題なくザインまで到着します。

レティシャ:(依頼完遂と報酬を後日支払う書類を皆さんに手渡し)みなさんお疲れさまでした。
      無事ザインに到着しましたし、ここで依頼は完遂ということで解散します。
      報酬は2日後に青山羊亭にお持ちしますので、
      お手元の書類を持って2日後の夕方5時に青山羊亭にお越しください。

マーカス:これは、打ち上げで飲む気満々ですね、、、
     (みなさんに)何はともあれ、大きなケガもなく帰って来れてよかったです。
     ティッシとドナ、私はこれから社長に報告しに戻りますので、
     一旦お別れです。それでは明後日。

  こうして一旦解散した一行はゆっくり休んでから2日後に青山羊亭に向かいます。
  すると大人数用のテーブルにレティシャ、ドナ、マーカスがすでに陣取っていました。

レティシャ:それでは、先日お渡しした書類と報酬を引き替えますね。

ドナテッラ:みなさんお時間はありますか?
      これから会社の金で飲み会しますので、よかったら一緒に飲みましょう。

マーカス:みなさんと別れてから後のことですが、報告書と共に口頭で報告した結果、
     村との定期便は日中のみ運行する方針にしたそうです。
     夜間は強力な怪物に遭遇する確率が高いので、絶対に受けないそうです。
     まあ、無難なところですかね。

レティシャ:社長も来たがってたんですが、
      参加される方に気を使わせてしまってはせっかくの慰労の目的が十分果たせないと思って
      遠慮してもらいました。

マーカス:慰労の目的が果たせないって、皆さんじゃなくてティッシとドナのほ!

レティシャ:(マーカスをショートレンジ式のアックスボンバーで沈黙させて)ささ!ともかく!
      みなさんお疲れさまでした。是非ゆっくり食事していってください!

ドナテッラ:うおー!会社の金じゃー。気にしないで高いの頼むぞー!

  こうして、馬車の定期便運行に関わる安全調査を無事に得た一行は
  会社の金で思う存分飲み食いするのでした。
  
  これにて、「戦慄の荷馬車」終了です。


>>ALL PL様   皆さんお疲れ様でした〜。   次の書き込みで事務処理に入ります。
,,,,no 12/06(日) 11:18:42,コルガバ,,コレも見逃しでいいロボよ,
>ボルトさま
 「グッジョブロボよ!
  これで相手は総崩れロボ
  ・・・崩れるほど立ってないロボ」

 >あとは逃げたいゴブは逃がして、寝てんのはトドメさしていいっすか?
  「異存なしロボ。
   寝てるやつの息の根止めて、出発ロボー」

>マーカスさま
 「やるときはやるキャラだっただったロボね
  さすがロボよ」

----------

>みなさま
  ボルトPLさんの案に異存ありません。
  赤目も1回で間違いありません。
,,,,no 12/03(木) 16:23:08,ボルト,,あとは見逃しでいいんじゃ?,

「おっし勝ったー!
 マーカス先輩、盾役してもらって助かったっす!
 ケガなしで終われたのは最高っすね!
 あとは逃げたいゴブは逃がして、寝てんのはトドメさしていいっすか?」

 と、あとの処理をみんなに提案します。

 なお、ボルトの赤目は0回で間違いありません。


,,,,no 11/29(日) 20:41:24,GM-T,,7R開始です,
大まかな位置関係は以下の通りです。

  abcdefg
10 ・・・・・・・
11 ・・コ・ボ・・
12 ・・・マg3・・
13 ・・・・・・・
14 ・・・馬・・・
15 ・・・車・・・

・:1m
g3:ゴブリン
n:ゴブリン・ナイトメア

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 |馬車に向かう
19|ボルト |20/20|18/18|  |防 |
19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 |
防:プロテクション。ダメージ-1。残15R

敏|名前   |魔防|備考|行動
13|ゴブリン3|11|  |逃亡

>>ALL PL様
  というわけで、ゴブ3は逃亡します。
  見逃してもいいですし、依頼人からOKもらっているので倒してしまっても報酬に変化はありません。
  この戦闘が終わり次第、エンディングとなりますので、
  最後に赤目の数に間違いがないか、ご確認ください。
,,,,no 11/29(日) 20:40:52,GM-T,,ナイトメア、轟沈,
最新の状況です(6R最終)

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 |防御専念
19|ボルト |20/20|18/18|  |防 |ナイトメアをロングスピアで両手強打攻撃(+2)->撃破!
19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 |ナイトメアをライトメイスで片手強打攻撃(+2)->キャンセル
防:プロテクション。ダメージ-1。残16R

敏|名前   |魔防|備考|行動
13|ゴブリン3|10|  |ボルトを攻撃(回避目標値:6 打撃点:7)->失敗
10|ナイトメア|11|  |マーカスを攻撃(回避目標値:10 打撃点:13)->キャンセル(撃破)

<戦況>
血まみれながらも戦意を失っていないナイトメアでしたが、
その命の灯は風前の灯火でした。

倒れないなら、倒れるまで殴るまで、とばかりにボルトが気合と殺意を乗せたロングスピアを
ナイトメアの脇腹に深々と突き刺します。
それが決定打となり、ナイトメアはその場に崩れ落ちて動かなくなりました。

ゴブ3はその姿を見て一気に戦意を喪失します。
,,,,no 11/28(土) 10:34:21,コルガバ,,しょぼいロボ;-;,
打撃力は17
クリティカル値は12
追加ダメージは5(3+2)
です(ころころ)
,,,17:12&1-6::1,ok 11/28(土) 10:33:46,コルガバ,,ボチボチ倒れてほしいロボ,
>GMさま
  今回もノーマークなので、
  行動宣言は「ナイトメアをライトメイスで強打攻撃(ダメージ+2)」
  攻撃力は5です。(ころころ)
,,,-:-&1-3:,ok 11/26(木) 17:02:06,ボルト,,来いよベネット,
 Cから回避ー!

・回避力6−強打4=2



,,,-:-&2-4:,ok 11/26(木) 16:58:50,ボルト,,当たっててくれい(5度目),
 ダメージ判定しておきます。

・追加ダメージ5+強打2=7
,,,21:10&5-3::1,ok 11/26(木) 16:57:18,ボルト,,このまま勢いで,

>  「(両手で耳をふさぎながら)今の雄たけびで仲間を呼ばれたら厄介!
>   すぐ片付けて離脱しましょう!」

「かしこまり!
 にしてもしぶといコイツ、不死身かよ!
 今度こそ仕留めるぞロボ!」


 ということで、再度ナイトメアに強打(ダメ+2)で攻撃します。

 ・攻撃力6


,,,-:-&3-4:,ok 11/23(月) 14:01:48,GM-T,,6R開始です,
>>ボルトさん
 〇レティシャ
  「(両手で耳をふさぎながら)今の雄たけびで仲間を呼ばれたら厄介!
   すぐ片付けて離脱しましょう!」

>>コルガバさん
 〇ドナテッラ
  「夜中の騒音は迷惑です!死刑にしちゃってください!」


大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 10 ・・・・・・・ 11 ・・コnボ・・ 12 ・・・マg3・・ 13 ・・・・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g3:ゴブリン n:ゴブリン・ナイトメア 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 |防御専念 19|ボルト |20/20|18/18|  |防 | 19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 | 防:プロテクション。ダメージ-1。残16R 敏|名前   |魔防|備考|行動 13|ゴブリン3|10|  |ボルトを攻撃(回避目標値:6 打撃点:7) 10|ナイトメア|11|  |マーカスを攻撃(回避目標値:10 打撃点:13)
,,,,no 11/23(月) 14:01:09,GM-T,,まだ終わらんよ!,
最新の状況です(5R最終)

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 |防御専念
19|ボルト |20/20|18/18|  |防 |ナイトメアをロングスピアで両手強打攻撃(+2)->成功
19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 |ナイトメアをライトメイスで片手強打攻撃(+2)->成功
防:プロテクション。ダメージ-1。残17R

敏|名前   |魔防|備考|行動
13|ゴブリン3|09|  |ボルトを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7)->失敗
10|ナイトメア|15|  |マーカスを攻撃(回避目標値:11 打撃点:13)->失敗

<戦況>
マーカスがおとりになっている間にボルト、コルガバの渾身の一撃がナイトメアを襲います。

二人とも確かな手ごたえを感じましたが、それでもナイトメアは倒れません。
しかし、出血の量もひどく、弱ってきているのは目に見えて明らかです。

そんなナイトメアの様子を察してか、ゴブリンの腰が引けそうになりましたが、
ナイトメアが雄たけびを上げたため、戦意を取り戻します。
,,,,no 11/23(月) 13:53:09,マーカス・グラポウ,,そろそろ当たりそう、、、,
さっき、他所フィールドで赤目だしたし、、、

行動宣言は「防御専念」をします。
ナイトメアからの攻撃のみ回避となります。
回避力は専念分込で8です
,,,-:-&5-4:,ok 11/22(日) 11:54:18,コルガバ,,これは期待できるロボよ,
打撃力は17
クリティカル値は12
追加ダメージは5(3+2)
です(ころころ)
,,,17:12&2-5::1,ok 11/22(日) 11:53:49,コルガバ,,フリーにしたこと、後悔させてやるロボよ,
>GMさま
  行動宣言は「ナイトメアをライトメイスで強打攻撃(ダメージ+2)」
  攻撃力は5です。(ころころ)
,,,-:-&3-5:,ok 11/17(火) 16:06:52,ボルト,,回避ー!,
・回避力6−強打4=2
,,,-:-&4-5:,ok 11/17(火) 16:04:43,ボルト,,あかーん,
 でもダメージ判定しておきます。

・追加ダメージ5+強打2=7


 
,,,21:10&4-2::1,ok 11/17(火) 16:02:46,ボルト,,普通の攻撃じゃダメージとおらないっぽいし,
 ゴブに狙われてるけど、先に大物仕留められたらたぶん勝ちってことで。


「くそっ、でかいの倒しきれなかった!
 今度こそ!」

 ということで、ゴブ3反撃は覚悟の上で、
 再度ナイトメアに強打(ダメ+2)で攻撃します。

 ・攻撃力6


,,,-:-&3-1:,ok 11/15(日) 23:33:48,GM-T,,5R開始です,
>>ボルトさん
 〇レティシャ
  >一応小さいほう逃がすのも頑張ってみるっす!
   「気絶してるの見逃したことにすればいいですから。
    無理に逃がそうとしてケガしたらもったいないです」

  >ちなみに気絶しているゴブは逃がしカウントに含まれます?
   GM:戦闘的には撃破扱いですが、止めを刺していないので、
      逃がしカウント対象とします。

>>コルガバさん
 〇マーカス
  >攻撃を受けた場合は防御専念、
  >それ以外が思いっきりブン殴る作戦ロボね
   「我々のチームには回復役がいません。
    くれぐれもケガのないようにしたいですね」


大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 01 ・・・・・・・ 02 ・・・・・・・ 03 ・・・・・・・ 04 ・・・・・・・ 05 ・・・・・・・ 06 ・・・・・・・ 07 ・・・・・・・ 08 ・・・・・・・ 09 ・・・・・・・ 10 ・・・・・・・ 11 ・・コnボ・・ 12 ・・・マg3・・ 13 ・・・・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g3:ゴブリン n:ゴブリン・ナイトメア 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 |防御専念 19|ボルト |20/20|18/18|  |防 | 19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 | 防:プロテクション。ダメージ-1。残17R 敏|名前   |魔防|備考|行動 13|ゴブリン3|09|  |ボルトを攻撃(回避目標値:9 打撃点:7) 10|ナイトメア|15|  |マーカスを攻撃(回避目標値:11 打撃点:13)
,,,,no 11/15(日) 23:33:04,GM-T,,決着の時は近いです,
最新の状況です。(4R最終)

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 |防御専念
19|ボルト |20/20|18/18|  |防 |ナイトメアをロングスピアで両手強打攻撃(+2)->成功
19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 |ナイトメアをライトメイスで片手強打攻撃(+2)->成功
防:プロテクション。ダメージ-1。残18R

敏|名前   |魔防|備考|行動
13|ゴブリン3|08|転 |立ち上がる
10|ナイトメア|13|  |マーカスを攻撃(回避目標値:16 打撃点:13)->失敗
転:転倒状態。回避に-2

<戦況>
ナイトメアのタゲをマーカスがとっている間に
ボルト、コルガバが懇親の一撃を見舞います。

ボルトは両手で腰だめに構えた槍を風の軍団の権平よろしく突き刺します。
これがナイトメアの腹にグッサリ。
閲覧注意の大ダメージを与えます。そして、ナイトメアに殺ス視線を向けられます。

コルガバも削ることに成功しますが、
ナイトメアの殺意は男二人に向いた模様。

そんなナイトメアの強烈な位置できでしたが、防御に専念したマーカスは紙一重で回避します。
そして、片手をあげてクイクイと「かかってこいよ」アピールをします。
,,,,no 11/15(日) 23:17:36,マーカス・グラポウ,,避けます,
行動宣言は「防御専念」をします。
ナイトメアからの攻撃のみ回避となります。
回避力は専念分込で8です
,,,-:-&3-5:,ok 11/15(日) 01:08:15,コルガバ,,び、微妙ロボ,
打撃力は17
クリティカル値は12
追加ダメージは5(3+2)
です(ころころ)
,,,17:12&1-6::1,ok 11/15(日) 01:07:41,コルガバ,,まずはナイトメアをボコるロボ,
>マーカスさま
 >私は回避に専念します
  「攻撃を受けた場合は防御専念、
   それ以外が思いっきりブン殴る作戦ロボね。ラジャーロボ」

----------

>GMさま
  行動宣言は「ナイトメアをライトメイスで強打攻撃(ダメージ+2)」
  攻撃力は5です。(ころころ)
,,,-:-&2-3:,ok 11/09(月) 12:01:12,ボルト,,当たっててくれい(4度目),

・追加ダメージ5+強打2=7


 
,,,21:10&6-4:3-1::2,ok 11/09(月) 11:59:02,ボルト,,もうちょっと筋力あったらな,

>  「混戦になっているので、逃がすとか考えなくていいです!
>   全部やっちゃってください!」
 
「・・・あ!
 スで忘れてたっす、さーせん!
 一応小さいほう逃がすのも頑張ってみるっす!」

 ちなみに気絶しているゴブは逃がしカウントに含まれます?


>  「幸い、こちらにヘイトが向かっているようですので、
>   私は回避に専念します。
>   何、陽さえ落ちれば私はそう簡単にはやられませんので」

「引き続きよろしくっす!
 つーことでデカゴブ! お前を先に倒しちゃる!」

 ナイトメアに強打(ダメ+2)で攻撃します。
 転ばしたいけどできる気がしないw


 ・攻撃力6


,,,-:-&3-4:,ok 11/08(日) 21:01:21,GM-T,,4R開始です,
>>ALL PC
 〇レティシャ
  「混戦になっているので、逃がすとか考えなくていいです!
   全部やっちゃってください!」
  GM:といいながらサムズアップした右手で首を掻っ切る仕草を見せます。

 〇マーカス
  「幸い、こちらにヘイトが向かっているようですので、
   私は回避に専念します。
   何、陽さえ落ちれば私はそう簡単にはやられませんので」


大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 01 ・・・・・・・ 02 ・・・・・・・ 03 ・・・・・・・ 04 ・・・・・・・ 05 ・・・・・・・ 06 ・・・・・・・ 07 ・・・・・・・ 08 ・・・・・・・ 09 ・・・・・・・ 10 ・・・・・・・ 11 ・・コnボ・・ 12 ・・・マg3・・ 13 ・・・・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g3:ゴブリン n:ゴブリン・ナイトメア 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 |防御専念 19|ボルト |20/20|18/18|  |防 | 19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 | 防:プロテクション。ダメージ-1。残18R 敏|名前   |魔防|備考|行動 13|ゴブリン3|08|転 |立ち上がる 10|ナイトメア|13|  |マーカスを攻撃(回避目標値:16 打撃点:13) 転:転倒状態。回避に-2
,,,,no 11/08(日) 21:00:52,GM-T,,これは逃がすのムズイですね,
最新の状況です(3R最終)

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 |
19|ボルト |20/20|18/18|  |防 |e-11へ移動、ゴブ3をロングスピアで両手強打頭狙い攻撃(+2)->成功(転倒)->失敗
19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 |ナイトメアをライトメイスで片手強打攻撃(+2)->
防:プロテクション。ダメージ-1。残18R

敏|名前   |魔防|備考|行動
13|ゴブリン3|11|  |マーカスを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7)->キャンセル(転倒)
10|ナイトメア|12|  |マーカスを攻撃(回避目標値:14 打撃点:13)->失敗
転:転倒状態。回避に-2

<戦況>
眠っていたゴブリンは全て殲滅した一行、残るはナイトメアと取り巻きのゴブ3のみとなりました。

ゴブたちはマーカスを集中的に狙いますが、背後から忍び寄ったボルトのアッパースイング気味のスピアが
ゴブ3の足を切り裂き、ゴブ3はドラゴンスクリューを食らったかのように錐もみして地面にダイヴします。

ナイトメアの注意を少しでもこちらに向けようとコルガバが大振りなメイスの一撃ナイトメアに見舞いますが、
こちらは回避されてしまいました。

マーカスは回避に専念することでナイトメアからの協力な一撃を難なく回避します。
,,,,no 11/08(日) 20:50:36,マーカス・グラポウ,,ボスはPCにお任せします,
攻撃は引き受けますので。


行動宣言は「防御専念」をします。 ゴブ3はすっ転んだので、ナイトメアからの攻撃のみ回避となります。 回避力は専念分込で8です
,,,-:-&3-6:,ok 11/07(土) 16:42:25,コルガバ,,当たってないっぽいロボ,
打撃力は17
クリティカル値は12
追加ダメージは5(3+2)
です(ころころ)
,,,17:12&4-3::1,ok 11/07(土) 16:38:22,コルガバ,,一匹生かすとしたら、弱いのを逃がすロボ,
でないと最大障害Lvが下がっちゃうロボ。

----------

>ボルトさま
 >今そっち駆けつけるぜ!
  「コレはとりあえずマーカスさんとナイトメアに対処するロボ」

----------

>GMさま
  行動宣言は「ナイトメアをライトメイスで強打攻撃(ダメージ+2)」
  攻撃力は5です。(ころころ)
,,,-:-&4-1:,ok 11/02(月) 16:10:26,ボルト,,当たっててくれい(3度目),
・追加ダメージ5+強打2=7


,,,21:10&3-4::1,ok 11/02(月) 16:08:46,ボルト,,ここまでは順調だけど、次はどうかな?,

「(プロテクション)サンキューロボ!
 今そっち駆けつけるぜ!」

 ボルトは先輩戦士の戦いぶりをパクり、
もといリスペクトして戦術を組み立てますw

「なるほど、足な!
 うりゃー! ちょっと寝とけゴブリーン!」

 ということで、ゴブリン3に強打(ダメ+2)足狙いで攻撃します。
 可能ならわざとe-11へ移動しての攻撃ということでお願いします。

 ・攻撃力6−足狙い2ペナ=4


,,,-:-&4-2:,ok 11/01(日) 20:21:20,GM-T,,3R開始です,
一つ前に「最新の結果です(3R最終)」と書いてますが、
「最新の結果です(2R最終)」の間違いです。


>>ボルトさん  〇ドナテッラ   「あとはこっちの2体のみですー    いよいよボス戦ですねー」 >>コルガバさん  〇レティシャ   「馬車はひとまず大丈夫です。    マーカスのところに急行して撃破よろしくお願いします」
大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 01 ・・・・・・・ 02 ・・・・・・・ 03 ・・・・・・・ 04 ・・ボ・・・・ 05 ・・・・・・・ 06 ・・・・・・・ 07 ・・・・・・・ 08 ・・・・・・・ 09 ・・・・・・・ 10 ・・・・・・・ 11 ・・・n・・・ 12 ・・・マg3・・ 13 ・・コ・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g3:ゴブリン n:ゴブリン・ナイトメア 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 | 19|ボルト |20/20|18/18|  |防 | 19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 | 防:プロテクション。ダメージ-1。残18R 敏|名前   |魔防|備考|行動 13|ゴブリン3|11|  |マーカスを攻撃(回避目標値:10 打撃点:7) 10|ナイトメア|12|  |マーカスを攻撃(回避目標値:14 打撃点:13) 転:転倒状態。回避に-2
,,,,no 11/01(日) 20:19:55,GM-T,,早くも半減,
最新の結果です(3R最終)

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|防 |ナイトメアをバッソで両手強打足狙い攻撃(+2)->成功(転倒せず)
19|ボルト |20/20|18/18|  |防 |ゴブ2をロングスピアで両手強打頭狙い攻撃(+2)->成功(気絶)
19|コルガバ|06/06|13/22| 1|防 |静止移動でc-13に移動、ボルトさん、マーカスさん、自分に目標数を拡大したプロテクション->成功
防:プロテクション。ダメージ-1

敏|名前   |魔防|備考|行動
13|ゴブリン2|05|転 |立ち上がる->キャンセル(気絶)
13|ゴブリン3|04|  |マーカスを攻撃(回避目標値:8 打撃点:7)->失敗
10|ナイトメア|12|転 |立ち上がる->成功
転:転倒状態。回避に-2

<戦況>
開始当初は数で勝っていたゴブリン集団ですが、そのアドバンテージはあっという間に覆されてしまいました。

マーカスは立ち上がろうとしたゴブリン・ナイトメアの足を狙って攻撃します。
かすり傷を与えますが、ナイトメアを転倒させることはできませんでした。

ボルトはドナテッラの声援を力に変えて、気絶していない方のゴブの頭を狙います。
こちらもヒットし、コルガバの眠らせたゴブは全てボルトによって気絶させられます。

コルガバはナイトメアとの戦闘に備えて、チーム全員にプロテクションをかけます。
,,,,no 11/01(日) 20:04:44,マーカス・グラポウ,,続いてゴブからの回避,
回避は強打のペナ込みで2です。
,,,-:-&5-2:,ok 11/01(日) 20:02:17,マーカス・グラポウ,,死にませんように,
ダメージ行きます。
強打込みで追加ダメは9です。
,,,22:10&4-1::1,ok 11/01(日) 20:01:11,マーカス・グラポウ,,まずは足止めから,
>>行動宣言
  ナイトメアをバッソで両手強打足狙い攻撃(+2)
  基準値は5です。
,,,-:-&5-2:,ok 10/31(土) 18:38:55,コルガバ,,お次は防御バフロボよ,
NPCにボスを任せるのはちょっと反則かもですが、
命には代えられないロボよ。

>マーカスさま
 >デカいのはこれでひとまず足止めしました。
 >次はゴブでよいですか?
  「ナイトメアは立ち上がられると厄介ロボよ。
   だから立ち上がろうとする限り足を狙ってほしいロボ」
  次も足狙いでお願いします。

----------

>GMさま
  行動宣言は「静止移動でc-13に移動、ボルトさん、マーカスさん、自分に目標数を拡大したプロテクション」
  魔力は5、消費精神点は6です。
  発動ロールいきます
,,,-:-&6-2:,ok 10/27(火) 11:47:22,ボルト,,当たっててくれいU,
・追加ダメージ5+強打2=7



,,,21:10&3-6::1,ok 10/27(火) 11:45:49,ボルト,,槍は安くてお財布にやさしい,

 マーカスの硬さは、ゴブリンの打撃を無視していいくらいですし、
引き続きナイトメアを攻撃してもらっていいかもですね。
 最終判断は風谷さんにお任せしますw

 つーことで、ボルトですが。

>「華麗な槍術でもう一匹もよろしくですよー」

「ふふーん♪ よろこんでー!」


 ということで、調子こいたボルトは
ゴブリン2にも強打(ダメ+2)頭狙いで攻撃します。

 ・攻撃力6−頭狙い4ペナ=2


,,,-:-&6-4:,ok 10/25(日) 21:02:55,GM-T,,2R開始です,
>>ボルトさん
 〇ドナテッラ
  「華麗な槍術でもう一匹もよろしくですよー」

>>コルガバさん
 〇マーカス
  「デカいのはこれでひとまず足止めしました。
   次はゴブでよいですか?」


大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 01 ・・・・・・・ 02 ・・・・・・・ 03 ・・・g2・・・ 04 ・・ボ・・・・ 05 ・・・・・・・ 06 ・・・・・・・ 07 ・・・・・・・ 08 ・・・・・・・ 09 ・・・・・・・ 10 ・・・・・・・ 11 ・・・n・・・ 12 ・・・マg3・・ 13 ・・・・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g2〜g3:ゴブリン n:ゴブリン・ナイトメア 馬車:コルガマさんの待機位置 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|  | 19|ボルト |20/20|18/18|  |  | 19|コルガバ|06/06|19/22| 1|  | 敏|名前   |魔防|備考|行動 13|ゴブリン2|05|転 |立ち上がる 13|ゴブリン3|04|  |マーカスを攻撃(回避目標値:8 打撃点:7) 10|ナイトメア|12|転 |立ち上がる マーカスに何かさせたい場合は指示をください。 特にない場合、ゴブ3を攻撃します。
,,,,no 10/25(日) 21:01:27,GM-T,,いきなりPC優勢,
最新の結果です(2R最終)

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|  |敏捷度ゼロ、、ナイトメアをバッソで両手強打足狙い攻撃(+2)->成功(転倒)
19|ボルト |20/20|18/18|  |  |敏捷度ゼロ、ゴブ1をロングスピアで両手強打頭狙い攻撃(+2)->成功(気絶)
19|コルガバ|06/06|19/22| 1|  |d-01にスリクラ->発動成功

敏|名前   |魔防|備考|行動
13|ゴブリン1|06|眠 |d-10へ通常移動->キャンセル(撃破)
13|ゴブリン2|11|眠 |c-11へ通常移動->キャンセル
13|ゴブリン3|12|  |d-11へ通常移動
10|ナイトメア|13|転 |e-11へ通常移動

<戦況>
闇夜に紛れて襲い掛かってきたゴブの集団に冒険者たちは華麗な先制攻撃を見舞います。

コルガバがスリクラで敵の半分を眠らせると、
眠った1匹を、突撃したボルトがロングスピアによる強烈な一撃で気絶させます。
次いで、眠らなかったナイトメアとゴブリンに立ちはだかったのはマーカス。
大剣による下段なぎをナイトメアにヒットさせ、
それを受けたナイトメアは体制を崩してその場に転倒します。
,,,,no 10/25(日) 20:38:02,マーカス・グラポウ,,ダメ行きます,
ギリ当たったので、ダメージ行きます。
強打込みで追加ダメは9です。
,,,22:10&5-4::1,ok 10/25(日) 20:36:04,マーカス・グラポウ,,起きているのを足止めします,
マーカスはボルトさんの指示に従い、
ゴブ3、ナイトメアの足止めに走ります。

>>行動宣言
  行動順ゼロ、ナイトメアをバッソで両手強打足狙い攻撃(+2)
  基準値は5です。
,,,-:-&6-2:,ok 10/23(金) 09:50:04,ボルト,,当たっててくれい,

・追加ダメージ5+強打2=7


,,,21:10&1-4::1,ok 10/23(金) 09:47:29,ボルト,,半分も寝てくれたし充分っしょ,
>   まずは前回同様、スリクラ行きたいと思います。
>   ただ、ゴブ3とナイトメアは魔法の抵抗値が高いので抵抗されるかもですが。
>
>   ゴブ殲滅を最優先として、それまでナイトメアは
>   マーカスさまに足止めしてもらえればと思います。
>   で、ナイトメアを囲んで、攻撃された方は防御専念、
>   それ以外が強打で少しずつ削っていければいいなあ。

 それじゃマーカスには負担かけますが、彼には眠らなかったゴブ3、ナイトメアを
ひとまず足止めしてもらって、うちらはゴブ1、2をなるべく早く倒しに行きますか。


「先輩、ひとまず起きてる方を頼むっす!
 先輩の技で後ろを熟睡させてくるっす!」


 ということで行動順位を遅らせてから、寝ているゴブ1に移動、
強打(ダメ+2)頭狙いましましで攻撃します。

 ・攻撃力6−頭狙い4ペナ=2


,,,-:-&3-5:,ok 10/21(水) 21:18:18,コルガバ,,嫌な予感が当たったロボよ,
ゴブ3、ナイトメアには利かなかったロボよ。
マーカスさま、足止めヨロロボよ
,,,,no 10/21(水) 21:17:19,コルガバ,,オーバーザトップロボ!,
魔力は5です。
いっけー(ころころ)
,,,-:-&4-2:,ok 10/21(水) 21:16:50,コルガバ,,みんなでボコるロボ,
>ボルトさま
 >ゴブ界隈のジャイアントみたいなの来たな
  「前にこの道を通ったときにも遭遇したロボよ。
   オーガー並ロボ。
   みんなでフクロにするロボよ」

----------

>ボルトPLさま
 >大まかには普通のゴブリンから潰していってから、
 >ナイトメアを数の優位で押し切るって流れでどうですかね?
   了解です。
   まずは前回同様、スリクラ行きたいと思います。
   ただ、ゴブ3とナイトメアは魔法の抵抗値が高いので抵抗されるかもですが。

   ゴブ殲滅を最優先として、それまでナイトメアは
   マーカスさまに足止めしてもらえればと思います。
   で、ナイトメアを囲んで、攻撃された方は防御専念、
   それ以外が強打で少しずつ削っていければいいなあ。

>GMさま
  行動宣言は「d-01にスリープクラウド」
  魔力は5、消費精神点は3です。
  まずは発動ロール(ころころ)
,,,-:-&4-1:,ok 10/19(月) 10:30:01,ボルト,,得意技はココナッツクラッシュ(たぶん),
「よく知らんけど、ゴブ界隈のジャイアントみたいなの来たな。
 倒しがいがあるぜ!
 (槍をブンブン)今回もロボの先手からやってこうぜ!」


 コルガバの行動みてから動きまーす。
 大まかには普通のゴブリンから潰していってから、
ナイトメアを数の優位で押し切るって流れでどうですかね?


,,,,no 10/18(日) 20:55:10,GM-T,,ラスボスは特注ゴブ,
>>コルガバさん
 〇マーカス
  >ティッシによくボコられてるのを見るロボ。
  >そういう趣味ロボか?痛いのが好きロボか?
   「こう見えても近接戦闘には自信がありますからね。
    あの程度なら何とかなりますよ。

    彼女の趣味はプロレスなんですが、いくらいっても
    Don't Try This At Home を守ってくれないんですね。
    私も種族柄、人間の血が必要ですし、
    どうせなら、ああいう血気盛んな人の方がこちらの罪悪感も薄れるというか、
    Win - Winな関係というか、まあそんな感じですので気になさらずに、
    あっちに集中してください」
    GM:言いながら夜目の利かない人向けに複数のランプに灯をつけます。


>>怪物判定の結果   GM:コルガバさんはわかりました。     なぜなら、つい先日(前のセッション)で見かけたことがあるため、     達成値が低かったからです。        大きな人影:ゴブリン・ナイトメア     モンスターレベル:5     敏捷度:10  移動速度:10     攻撃点:5+2d 打撃点:13     回避点:4+2d 防御点:8     生命点:23  精神点:8     特殊能力:なし     知覚:五感(暗視)     備考:夜行性のゴブリン。陽の光を嫌い、昼間はまったく活動しないが、        陽が暮れると徘徊しだす。        強い光には弱いが、暗視能力があるため、暗闇でも周囲を見通すことができる。        レアキャラで、オーガー並みのパワーと強靭さを持つ。 大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 01 ・・・・・・・ 02 ・・・n・・・ 03 ・・g1g2g3・・ 04 ・・・・・・・ 05 ・・・・・・・ 06 ・・・・・・・ 07 ・・・・・・・ 08 ・・・・・・・ 09 ・・・・・・・ 10 ・・・・・・・ 11 ・・・・・・・ 12 ・・・・・・・ 13 ・・・・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g1〜g3:ゴブリン n:ゴブリン・ナイトメア 馬車:みなさんの初期配置 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|  | 19|ボルト |20/20|18/18|  |  | 19|コルガバ|06/06|22/22| 1|  | 敏|名前   |魔防|備考|行動 13|ゴブリン1|06|  |d-10へ通常移動 13|ゴブリン2|11|  |c-11へ通常移動 13|ゴブリン3|12|  |d-11へ通常移動 10|ナイトメア|13|  |e-11へ通常移動 というわけで、行動宣言をお願いします。
,,,,no 10/14(水) 23:48:40,コルガバ,,場合によってはマーカスさまを盾にするロボよ,
>ボルトさま
 >何気に姐さんって先輩にあたりが強いよな?
  「きっとそういう愛情表現ロボよ。
   でなけりゃ、ただの変態ロボ。」

 >やべ、見えてなかった・・・!
  「確かに、死角から迫る鋭い地獄突きだったロボ。
   え?前を見ろロボ?何ロボか?」

>マーカスさま
  「ティッシによくボコられてるのを見るロボ。
   そういう趣味ロボか?痛いのが好きロボか?
   だったら少し離れて座ってほしいロボよ」
  マーカスにM疑惑を持ったロボでしたw

----------

>GMさま
  大きな人影の怪物判定行きます。
  基準値は5です(ころころ)
,,,-:-&4-1:,ok 10/13(火) 10:13:58,ボルト,,ふり忘れ!,
改めて平目で怪物知識ロールします。


 
,,,-:-&2-6:,ok 10/13(火) 10:12:56,ボルト,,豆腐を運んでたっけ?,
>レティシャ:さっさと降りて、任務完遂と行きましょう。
>      というわけで、峠最速理論で宿場町へ向かうわよ。マーカス
>
>マーカス:それではせっかくの調査がやや説得力の書けるものになってしまいます。
>     やはり急ぎはしますが、馬にも配慮しゲブッ

 やりとりを見てて、何気なくコルカバに。

「なぁ? 何気に姐さんって先輩にあたりが強いよな?
 あれってツンデレ?(←ガチ)」


>
>レティシャ:(マーカスを地獄突きで黙らせて)我々が無事に帰って来ることが重要なの。
>      全滅しちゃったら元も子もないしね。
>
>マーカス:(首をさすりながら)わかりました。
>     前方の人影を蹴散らしたら、先を急ぐことにしましょう。

「(目を凝らし)やべ、見えてなかった・・・!
 えっと、あれは・・・」

 ということで、大きな人影の怪物知識ロールいきます。
 平目でGo!



 敵の正体がなんであれ、前回のゴブリン戦同様、
コルカバの行動見てからの対応になると思います。


 
,,,,no 10/11(日) 21:27:58,GM-T,,コルガバさんは見たことあるアイツ,
>>ボルトさん
 〇マーカス
  >最後の夜間行軍っすね。
  >気を引き締めていくっすよ!
   「戦闘に勝つことが目的ではありません。
    全員無事にふもとの宿場町までたどり着くことが重要です。
    最悪、逃げるというのも選択肢の一つですので、
    無理しないようにしてください」


>>コルガバさん
 〇レティシャ
  >夜間もぬるゲーだったら、
  >ティッシの会社は24時間輸送するつもりロボか?
  >それはそれで過労死の危険があるロボよ
   「そこまで物資の行き来が必要とは思えないので、
    おそらく緊急の場合は割増しで受けるかどうか検討するんだと思います。
    もちろん、今回の調査で夜間は危険と判断したら、絶対に受けないんだと思います。
    そうなったら、皆さんのところに宅配の依頼が来るかもしれませんね」


>>ALL PC   では、一泊して体力、精神力共に万全の状態を整えたみなさんは   集落を日没後に出発します。   さすがに人通りは皆無で、時折遠くで動物の鳴き声やや怪物のうめき声やら聞こえてきます。   レティシャは身に着けた幅広のチョーカーに触りながら落ち着かない雰囲気です。   同席しているドナテッラはすでに酔い止めちゃんぽんの効果が出て、馬車の荷台でぐったりしています。 レティシャ:さっさと降りて、任務完遂と行きましょう。       というわけで、峠最速理論で宿場町へ向かうわよ。マーカス マーカス:それではせっかくの調査がやや説得力の書けるものになってしまいます。      やはり急ぎはしますが、馬にも配慮しゲブッ レティシャ:(マーカスを地獄突きで黙らせて)我々が無事に帰って来ることが重要なの。       全滅しちゃったら元も子もないしね。 マーカス:(首をさすりながら)わかりました。      前方の人影を蹴散らしたら、先を急ぐことにしましょう。   マーカスは夜目が効くのでわかったようですが、   確かに、道をふさぐように大柄な人影がうっすらと見えてきました。   その手前には小柄なゴブリンが3体立っています。
大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 01 ・・・・・・・ 02 ・・・n・・・ 03 ・・g1g2g3・・ 04 ・・・・・・・ 05 ・・・・・・・ 06 ・・・・・・・ 07 ・・・・・・・ 08 ・・・・・・・ 09 ・・・・・・・ 10 ・・・・・・・ 11 ・・・・・・・ 12 ・・・・・・・ 13 ・・・・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g1〜g3:ゴブリン n:大きな人影 馬車:みなさんの初期配置 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|  | 19|ボルト |20/20|18/18|  |  | 19|コルガバ|06/06|22/22| 1|  | 敏|名前   |魔防|備考|行動 13|ゴブリン1|06|  | 13|ゴブリン2|11|  | 13|ゴブリン3|12|  | 10|大きな人影|13|  | ゴブリンは昨日も遭遇したので怪物判定の必要はありませんが、 そのゴブリンよりも二回り以上大きな人影については、 怪物判定をお願いします。 行動宣言はそのあとに改めてお願いしたいと思います。
,,,,no 10/07(水) 23:47:36,コルガバ,,最後は何が出てくるロボか?,
>ボルトさま
 >やべー、俺の一撃当たって無くてよかった〜
  「あんなのゴキ〇リと一緒ロボ。
   むしろ殲滅させない方がストレスロボよ」

 >最後の夜間行軍っすね
  「夜間もぬるゲーだったら、
   ティッシの会社は24時間輸送するつもりロボか?
   それはそれで過労死の危険があるロボよ」


>マーカスさま
 >コルガバさんが今回の戦闘で魔法を使っているので、
 >1泊して明日の夕方に出発しましょう。
  「おお!お気遣い感謝ロボよ。
   お言葉に甘えて、全力で休憩するロボよ」


----------

>GMさま
  復路のイベントロール行きます(ころころ)
,,,-:-&2-5:,ok 10/06(火) 11:14:48,ボルト,,刺さってなくてよかった!,
>  「シャチョーがロゴ入りの馬車を襲うとひどい目に遭うぞっていう意味で
>   逃がせと言ってたような気がするロボよ。
>   だから1匹逃せばいいロボ。1匹以外は殲滅するロボよ」

「あー、なんかそんなこと言われてたような?
 やべー、俺の一撃当たって無くてよかった〜。
 ロボナイス!(サムズアップ!)」

   ・
   ・
   ・

「最後の夜間行軍っすね。
 気を引き締めていくっすよ!」


>というわけで各自、2回目復路のイベントロール(平目)をお願いします。

 ふります〜。


 
,,,-:-&2-3:,ok 10/04(日) 21:10:44,GM-T,,今回もあっさり戦闘終了しました,
最新の状況です(3R最終)

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|  |馬車に戻る
19|ボルト |20/20|18/18|  |  |コボ2をロングスピアで強打両手攻撃(+2)->失敗
19|コルガバ|06/06|19/22| 1|  |コボ3をライトメイスで強打片手攻撃(+2)->撃破!

敏|名前   |魔防|備考|行動
14|コボルド2|07|  |逃亡
14|コボルド3|10|  |逃亡->キャンセル(撃破!)

<戦況>
クライアントからの指示で、逃げ出した敵は恐怖を植え付けて逃がすことにした一行。
マーカスは確実にオーバーキルになってしまうので馬車に戻ります。

ボルトはもうチョイ切れ目を入れてから逃がそうとコボルド2を攻撃しますが、
紙一重で回避されます。コボルド2は泣きながら逃走しました。
コルバガも同じくコボルド3をメイスで打ち据えますが、こちらはヒットして
頭から血を流したコボルドはその場で動かなくなりました。


>>ALL PC   ゴブとコボを難なく退けた皆さん。ギリ酒場が開いている時間帯に集落に到着します。 レティシャ:私は納品を済ませてきますので、       (目の前のグリルを指さして)その間にそこで食事をしておいてください。       ドナ。私とマーカスの分の注文は任せた! ドナ:食事した後は? マーカス:コルガバさんが今回の戦闘で魔法を使っているので、      1泊して明日の夕方に出発しましょう。 レティシャ:そうだね。じゃ、納品がてら、宿を探しておくので、       明日の夕方に出発ってことで。   こうして、今日の移動は終了します。
>>ALL PL様   というわけで、次は最後の移動。夜間行軍となります。   というわけで各自、2回目復路のイベントロール(平目)をお願いします。
,,,,no 10/02(金) 00:41:49,コルガバ,,きっとは当たったロボよ,
打撃力:17
クリティカル:12
追加ダメージ:3+2

です。(ころころ)
,,,17:12&3-5::1,ok 10/02(金) 00:41:13,コルガバ,,そういえば、逃げるのは追うなって言われたロボ,
>ボルトさま
 >逃がすって、こいつらのねぐらまで泳がせるんすか?
  「シャチョーがロゴ入りの馬車を襲うとひどい目に遭うぞっていう意味で
   逃がせと言ってたような気がするロボよ。
   だから1匹逃せばいいロボ。1匹以外は殲滅するロボよ」

----------

>GMさま
  行動宣言は「ライトメイスでコボルド3を強打攻撃(ダメージ+2)」です。
  攻撃力は5です(ころころ)
,,,-:-&5-3:,ok 09/29(火) 15:41:34,ボルト,,微妙再び,
・追加ダメージ5+強打2


,,,21:10&6-1::1,ok 09/29(火) 15:39:44,ボルト,,ゴブリンは皆殺しだ(誰?),
>「お見事!これで残るはあっちの2匹だけですね」

「あざーっす!」


>  「あとはお任せしました。
>   逃げ出すようなら、1匹くらいは逃がしてやってください」

「逃がすって、こいつらのねぐらまで泳がせるんすか?
 まぁ、なにせよ1匹は減らしといていいっすよね」

 ということで、コボ2を長槍で移動攻撃強打(ダメ+2)します。

 ・攻撃力6

 
,,,-:-&2-3:,ok 09/27(日) 21:48:15,GM-T,,3R開始です,
>>ボルトさん
 〇レティシャ
  >とどめさしたる!
   「お見事!これで残るはあっちの2匹だけですね」

>>コルガバさん
 〇マーカス
  「あとはお任せしました。
   逃げ出すようなら、1匹くらいは逃がしてやってください」


大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 01 ・・・・・・・ 02 ・・・マ・・・ 03 ・・・・c2c3・ 04 ・・・・・コ・ 05 ・・・・・・・ 06 ・・・・・・・ 07 ・・・・・・・ 08 ・・・・・・・ 09 ・・・・・・・ 10 ・・・・・・・ 11 ・・・ボ・・・ 12 ・・・・・・・ 13 ・・・・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g1:ゴブリン c1〜c3:コボルド ボ:ボルト マ:マーカス コ:コルガバ 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|  | 19|ボルト |20/20|18/18|  |  | 19|コルガバ|06/06|19/22| 1|  | 敏|名前   |魔防|備考|行動 14|コボルド2|07|  |逃亡 14|コボルド3|10|  |逃亡 マーカスは特に指示がない限り、馬車に戻ります。
,,,,no 09/27(日) 21:47:42,GM-T,,やはりこの程度ではウォームアップにもなりませんね,
>>コルガバPL様
 >通常移動内にできる行動が装備して移動、までであれば攻撃ロールは無視してください
  GM:通常移動中にできる行動として「武器を構えて攻撃」とありますので、
     今Rで武器を抜いて攻撃は可能とします。


最新の状況です(2R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|  |コボ1をバッソで両手頭狙い強打攻撃->撃破! 19|ボルト |20/20|18/18|  |  |ゴブ1をロングスピアで両手通常攻撃->撃破! 19|コルガバ|06/06|19/22| 1|  |メイジスタッフを捨て、ライトメイスとスモールシールドを装備。                     ライトメイスでコボ3を片手通常攻撃->成功 敏|名前   |魔防|備考|行動 14|コボルド1|04|転 |立ち上がる->キャンセル(撃破) 14|コボルド2|07|転 |立ち上がる 14|コボルド3|04|転 |立ち上がる 13|ゴブリン1|06|  |ボルトさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:7)->キャンセル(撃破) 転:転倒状態。回避に-2ペナ <戦況> なんかもう、戦闘と呼ぶにはあまりにもワンサイドとなってしまった今R。 冒険者のあまりの強さは今シーズンのセリーグ一強を彷彿とさせます<そんなことはない 結果として最終防衛ラインとなってしまったボルトでしたが、威勢よくゴブリンに必殺の突きを見舞います。 それが致命傷となってゴブリンはその場に崩れ落ちて動かなくなります。 続いて立ち上がろうとしたコボルトにマーカス、コルガバがそれぞれ攻撃を加えます。 マーカスが放った二の太刀要らずの振り下ろしはコボルトの首を深々と切り裂き、 ウィザードリィのニンジャ的な大ダメージを与えます。 コルガバは魔法を綱得るために使用したスタッフを手放すと近接武具を装備してコボルドに接近。 立ち上がろうとしたコボルドに容赦ない一撃を与えます。
,,,,no 09/27(日) 21:22:23,マーカス・グラポウ,,一方的すぎるw,
追加ダメは7です
,,,22:10&2-3::1,ok 09/27(日) 21:21:40,マーカス・グラポウ,,宣言通り気絶狙いで振りかぶります,
コボ1をバッソで両手頭狙い強打攻撃(+2)
基準値は7です。
,,,-:-&6-5:,ok 09/26(土) 15:14:30,コルガバ,,打撃も振っとくロボ,
打撃力:17
クリティカル:12
追加ダメージ:3

です。(ころころ)
,,,17:12&5-5::1,ok 09/26(土) 15:13:26,コルガバ,,コボルトを攻撃するロボ,
>マーカスさま
 >先にそちら(ゴブ1)をどうにかしてから、
 >可及的速やかにこちらに向かってください
  「ゴブリンはボルトさんの見せ場にとっておくロボ。
   そっちにむかうロボよ」

----------

>GMさま
  行動宣言は「メイジスタッフを捨て、ライトメイスとスモールシールドを装備してコボルド3を通常攻撃」
  通常移動内にできる行動が装備して移動、までであれば攻撃ロールは無視してください。
  一応、攻撃ロール振ります。攻撃力は5です(ころころ)
,,,-:-&1-5:,ok 09/23(水) 16:51:48,ボルト,,かっこつけれた?,
「わっしょーい!」

・追加ダメージ5
,,,21:10&4-2::1,ok 09/23(水) 16:49:43,ボルト,,かっこつけたいw,
> 〇レティシャ
>  「マーカスが飛んで行ってしまったので、
>   ボルトさんが防衛線です!踏ん張ってください!」

「よろこんでー!
 つか仕向けたの俺だし、ここでやれなきゃかっこつかねーぜ!」

==============================

 ということで、たぶん邪魔にならんだろうと思い、
 今回はコルガバ行動を確かめずに行動宣言ロールします。


 今回は通常行動で、引き続きゴブリン1に、長槍で攻撃。

「とどめさしたる!」

・攻撃力6


 
,,,-:-&6-4:,ok 09/22(火) 01:39:49,GM-T,,2R開始です,
>>ボルトさん
 〇レティシャ
  「マーカスが飛んで行ってしまったので、
   ボルトさんが防衛線です!踏ん張ってください!」

>>コルガバさん
 〇マーカス
  「図に乗って敵のど真ん中に切り込んでしまいました。
   まあこちらは何とかなるので、先にそちら(ゴブ1)をどうにかしてから、
   可及的速やかにこちらに向かってください」


大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 01 ・・・・・・・ 02 ・・・マ・・・ 03 ・・c1・c2c3・ 04 ・・・・・・・ 05 ・・・・・・・ 06 ・・・・・・・ 07 ・・・・・・・ 08 ・・・・・・・ 09 ・・・・・・・ 10 ・・・g1・・・ 11 ・・・ボ・・・ 12 ・・・・・・・ 13 ・・・・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g1:ゴブリン c1〜c3:コボルド ボ:ボルト マ:マーカス 馬車:コルガバ 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|  | 19|ボルト |20/20|18/18|  |  | 19|コルガバ|06/06|19/22| 1|  | 敏|名前   |魔防|備考|行動 14|コボルド1|04|転 |立ち上がる 14|コボルド2|07|転 |立ち上がる 14|コボルド3|04|転 |立ち上がる 13|ゴブリン1|06|  |ボルトさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:7) 転:転倒状態。回避に-2ペナ マーカスは特に指示がない限り、コボ1を両手頭狙い強打攻撃(+2)します。
,,,,no 09/22(火) 01:39:28,GM-T,,再開します,
引っ越すなんてことにならなくてよかったです。
実は青山羊亭、ちょいちょい引っ越していたりします。
フリーのWEBスペースが突然サ終する、なんてことよくあるので。
都度、ネットの海を転々としています。

まあ、20年近くやっていればそういうこともありますよね。
ジオシティーズだってなくなっちゃう世の中ですし。


最新の状況です(1R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|  |行動順0、d-02に通常移動して、ゴブ2をバッソで両手頭狙い強打攻撃(+2)->撃破 19|ボルト |20/20|18/18|  |  |行動順0、ゴブ1を、ロングスピアで移動攻撃強打(+2)->成功 19|コルガバ|06/06|19/22| 1|  |d-03にスリクラ->発動成功 敏|名前   |魔防|備考|行動 14|コボルド1|07|  |c-11に通常移動->キャンセル(スリクラ) 14|コボルド2|09|  |e-11に通常移動->キャンセル(スリクラ) 14|コボルド3|07|  |f-11に通常移動->キャンセル(スリクラ) 13|ゴブリン1|10|  |d-10に通常移動 13|ゴブリン2|08|  |e-10に通常移動->キャンセル(気絶) <戦況> 野盗ゴブリンたちを相手に数でこそ劣る冒険者でしたが量より質で立ち向かいます。 まずコルガバがスリクラを発動させ、殆どの敵を眠らせることに成功します。 続いて寄ってきたゴブ1をボルトが腰だめに構えたロングピアで迎え撃ちます。 忍者武雷〇説の槍の達人権平ばりの槍さばきでもって、ゴブ1に致命傷に近いダメージを与えます。 その脇をすり抜けたマーカスが眠っているゴブリン2の頭に殺意濃縮還元100%のバッソを振り下ろします。 バッソは眠っているゴブ2に命中し、ゴブ2はそのまま気絶してしまいました。
,,,,no 09/22(火) 01:10:12,マーカス・グラポウ,,ダメージ行きます,
追加ダメは7です。
,,,22:10&6-2::1,ok 09/22(火) 01:09:16,マーカス・グラポウ,,ゴブ2を攻撃します。,
>>ボルトさん
 >マーカス先輩、残ったヤツのとどめ参加してくれ!
  「了解です。
   (バッソを抜いて)私がただのプロレス技の実験台でないことをお見せしましょう」

>>行動宣言
  行動順を0に、d-02に通常移動して、ゴブ2をバッソで両手頭狙い強打攻撃(+2)
  基準値は7です。
,,,-:-&2-2:,ok 09/20(日) 20:13:02,コルガバ,,勘違いロボ,
コルガバはマーカスさんにゴブ1の退治をお願いしましたが、
ボルトさんと同じで、寝たやつらを一体ずつ、頭狙い強打であの世に送ってほしいロボ
,,,,no 09/19(土) 10:41:22,コルガバ,,ザインよ、私は帰ってきたロボー!,
8月末から全然INできませんでしたが、ブログ見て戻ってこれました。

>マーカスさま
 「寝なかったヤツを頼むロボ。
  寝なかったことを後悔させてやってほしいロボよ」

>ボルトさま
 「(武器を取り出して)次はこれも手伝うロボよ」
,,,,no 08/24(月) 10:27:41,ボルト,,微妙、でもダメージふる,
・追加ダメージ5+強打2
,,,21:10&4-2::1,ok 08/24(月) 10:25:15,ボルト,,降伏勧告・・・・いや、コイツはしないなうん,
「(スリクラ後)ロボぐっじょぶ!!
 おっし、残りは任せろ!
 マーカス先輩、残ったヤツのとどめ参加してくれ!
 起こされる前にケリつけときたい!」


 ということで、行動順位を0にして、
 ゴブリン1に、長槍で移動攻撃強打(ダメ+2)上乗せします。
 卑怯と呼ぶなら呼ぶがいいさフハハハw

・攻撃力6


 
,,,-:-&1-3:,ok 08/23(日) 18:39:14,GM-T,,1匹だけのこのこ接近する結果に,
最新の状況です(1R中間)

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|  |
19|ボルト |20/20|18/18|  |  |
19|コルガバ|06/06|19/22| 1|  |d-03にスリクラ->発動成功

敏|名前   |魔防|備考|行動
14|コボルド1|07|  |c-11に通常移動->キャンセル(スリクラ)
14|コボルド2|09|  |e-11に通常移動->キャンセル(スリクラ)
14|コボルド3|07|  |f-11に通常移動->キャンセル(スリクラ)
13|ゴブリン1|10|  |d-10に通常移動
13|ゴブリン2|08|  |e-10に通常移動->キャンセル(スリクラ)

>>ALL PL様
  マーカスに何かさせたいことはありますか?
  特にない場合、マーカスが馬車で武装した状態で待機します。
,,,,no 08/23(日) 00:37:43,コルガバ,,1匹抵抗されたロボ,
行動順を遅らせて、ゴブ1をみんなでフクロにしますか。
コルガバは次Rから接近戦に参加するつもりです。
,,,,no 08/23(日) 00:36:18,コルガバ,,続いて抵抗ロールロボ,
魔力は5です。
ここでいい目が出てほしい、、、(ころころ)
,,,-:-&1-3:,ok 08/23(日) 00:35:41,コルガバ,,まずは眠らせるロボ,
>みなさま
 「まずはコレが先制パンチのスリクラ行くロボよ!」

----------

>GMさま
  行動宣言は「d-03にスリープクラウド」
  魔力は5、消費精神点は3です。
  まずは発動ロール(ころころ)
,,,-:-&5-3:,ok 08/16(日) 18:37:44,GM-T,,相手はザコだけど数が多いです,
>>ボルトさん
 〇ドナテッラ
  >まぜるな危険だぜ!
   「でもこれで多分、道中でご迷惑をかけることはないでしょう。
    ・・・お役にも立てないかと思いますが、、、」



>>ALL PC
 〇マーカス
  >(ボルトさんより)だれの荷馬車だと思って邪魔しやがる!
  >痛い目にあう前に、尻尾巻いて消えやがれ!
  >(コルガバさんより)このロゴを目に焼き付けるロボ!
  >そして恐怖に震えるがいいロボよ!
   「ちなみ私は馬車の防衛ですが、射撃による援護は可能ですので。
    あと、お声掛けくださればヘルプに駆け付けます。
    お手並み、期待していますよ」


>>ALL PL様  >犬人間の判定結果   GM:これはお二人ともビバっとわかりました。     犬っぽい顔をしていますが、コボルドでした。   コボルド     モンスターレベル:1     敏捷度:14  移動速度:8     攻撃点:1+2d 打撃点:5     回避点:3+2d 防御点:3     生命点:8   精神点:8     特殊能力:       銀を腐らせる?  >人間型の生き物の判定結果   GM:これまたお二人ともビバっとわかりました。     超ノーマルなゴブでした。   ゴブリン     モンスターレベル:2     敏捷度:13  移動速度:8     攻撃点:2+2d 打撃点:7     回避点:3+2d 防御点:5     生命点:12  精神点:10     特殊能力:       なし   というわけで、改めまして大まかな位置関係は以下の通りです。   abcdefg 01 ・・・・・・・ 02 ・・・g1g2・・ 03 ・・c1・c2c3・ 04 ・・・・・・・ 05 ・・・・・・・ 06 ・・・・・・・ 07 ・・・・・・・ 08 ・・・・・・・ 09 ・・・・・・・ 10 ・・・・・・・ 11 ・・・・・・・ 12 ・・・・・・・ 13 ・・・・・・・ 14 ・・・馬・・・ 15 ・・・車・・・ ・:1m g1、g2:ゴブリン c1〜c3:コボルド 馬車:みなさんの初期配置 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 22|マーカス|24/24|25/25|−−|  | 19|ボルト |20/20|18/18|  |  | 19|コルガバ|06/06|22/22| 1|  | 敏|名前   |魔防|備考|行動 14|コボルド1|07|  |c-11に通常移動 14|コボルド2|09|  |e-11に通常移動 14|コボルド3|07|  |f-11に通常移動 13|ゴブリン1|10|  |d-10に通常移動 13|ゴブリン2|08|  |e-10に通常移動 では、行動宣言をお願いします。 尚、マーカスは特に指示がない限り、待機します。
,,,,no 08/15(土) 11:32:56,コルガバ,,ワンモアロボ!,
人間型の生き物の怪物判定。
基準値は5です。(ころころ)
,,,-:-&4-2:,ok 08/15(土) 11:32:13,コルガバ,,ちょっと数が多いロボ,
>ボルトさま
 >こっちの女子たちからも暗黒の気配が・・・!
  「仲がいいんだか悪いんだかわからないロボよ。
   ティッシとドナは、敵の敵は味方みたいな感じロボ?」

 >乗せると決めた以上、あんまりギスってもしょうがないし、
 >情報を引き出すために必要なことでした(レティシャさま)
  「うわ、目が死んでるロボ。コレよりロボみたいロボよ(おののき)」

 >流行ってないと思いますよ?
 >多分、約一名があのバストに惑わされて
 >正常な判断ができなかっただけでしょう(レティシャさま)
  「ボルトさん以外にもちょいちょい正常な判断ができていないのがいた気がするロボよ」

>レティシャさま
 >じゃあ、お土産を扱っている雑貨屋さんに行きましょう
  「スノードーム買うロボよ」

>マーカスさま
 >おそらく、暗黒神官か何かでしょう
  「捕まえたら報奨金とかもらえたロボか?」

上記は場面が流れているので、レス不要です

----------

>ボルトさま
 >おうおうてめーら!
 >だれの荷馬車だと思って邪魔しやがる!
 >痛い目にあう前に、尻尾巻いて消えやがれ!
  「このロゴを目に焼き付けるロボ!
   そして恐怖に震えるがいいロボよ!」
  ロゴをばんばん叩いて啖呵を切ります。

----------

>ボルトPLさま
 >まずロボの行動を見てから邪魔にならないよう動くつもりです
   まずはスリクラで眠らせようかと思っています。
   眠ったら、眠った敵に近づいて頭狙い強打からの気絶狙いをするつもりです。


>GMさま
 犬人間、人間型の生き物それぞれに対して怪物判定します。
 基準値は5です。
  1回目:犬人間
  2回目:人間型の生き物
  3回目以降:無視
 でお願いします(ころころ)
,,,00:07&3-1::1,ok 08/12(水) 10:45:49,ボルト,,暗黒面のパワー,
>      「わざと手を振って乳を揺れさせたのよ」
>      「あそこまで来ると、天然を通り越して嫌味ですよね」
>      と陰口をたたかれます。

「ダークフォースが・・・!
 こっちの女子たちからも暗黒の気配が・・・!」


>ドナテッラ:アネ〇ンとト○ベルミンをちゃんぽんしたので、
>      やや前後不覚ですが、全然問題なしですー

「まぜるな危険だぜ!」


>  マーカスが不意に馬車を止めました。
>  一行が目を凝らすと、道をふさぐように小人の集団が立っています。
>
>マーカス:やはり日暮れになると治安はよくないんですね。
>     私はティッシとドナ、馬車を守りますので、
>     お二方で殲滅願います。

「(馬車の前に出つつ)了解っす。
 (チンピラモード)おうおうてめーら!
 だれの荷馬車だと思って邪魔しやがる!
 痛い目にあう前に、尻尾巻いて消えやがれ!」

 と、あいさつしながら 

 1.犬人間の怪物知識(平目)
 2.人間型の怪物知識(平目)

 ・・・の順で、まとめてサイコロふります。

 行動は、まずロボの行動を見てから邪魔にならないよう動くつもりです。


 
,,,20:06&3-6:6-1:5-3:2-4:2-5:4-5:1-6:1-5:6-6:5-6:3-4:1-6:1-1::13,ok 08/10(月) 21:50:12,GM-T,,1R開始です,
大まかな位置関係は以下の通りです。

  abcdefg
01 ・・・・・・・
02 ・・・g1g2・・
03 ・・c1・c2c3・
04 ・・・・・・・
05 ・・・・・・・
06 ・・・・・・・
07 ・・・・・・・
08 ・・・・・・・
09 ・・・・・・・
10 ・・・・・・・
11 ・・・・・・・
12 ・・・・・・・
13 ・・・・・・・
14 ・・・馬・・・
15 ・・・車・・・

・:1m
g1、g2:人間型の生き物
c1〜c3:犬人間
馬車:みなさんの初期配置

敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動
22|マーカス|24/24|25/25|−−|  |
19|ボルト |20/20|18/18|  |  |
19|コルガバ|06/06|22/22| 1|  |

敏|名前      |魔防|備考|行動
14|犬人間1    |??|  |
14|犬人間2    |??|  |
14|犬人間3    |??|  |
13|人間型の生き物1|??|  |
13|人間型の生き物2|??|  |


>>ALL PL様
  日暮れも近い時間になって、馬車をふさぐように小人の集団が現れました。
  それぞれ武器を抜いており、ヒッチハイカーではないようです。
  まずは、犬人間、人間型の生き物それぞれに対して怪物判定(平目挑戦可)をお願いします。
  戦闘の宣言はその結果を受けてからでも大丈夫です。
,,,,no 08/10(月) 21:49:46,GM-T,,怪しかったですが、単なる通行人Aです>チャイカ,
>>ボルトさん
 〇チャイカ
  >そーなんすか、はやとちりして悪かったっす
   「お気に入りだったんですが、3人分でしたからねえ、、、」

  >縁があったら次は酒でも飲もうっす!
   「ご縁があることを神様にもお祈りしておきますね」
   GM:微笑みながら手を振ります。その振動でバストが揺れて、
      ティッシ、ドナから
      「わざと手を振って乳を揺れさせたのよ」
      「あそこまで来ると、天然を通り越して嫌味ですよね」
      と陰口をたたかれます。

 〇レティシャ
  >さっきまでの和気あいあいムーブ何だったの!
   「乗せると決めた以上、あんまりギスってもしょうがないし、
    情報を引き出すために必要なことでした」

 〇マーカス
  >兄さんまで半裸なの?!
  >攻めなの?!
   「落ち着いてください。そうではなくて、
    何となく暗黒に属する気配がしたんです。
    私はダンピなので、性格に関わらずそういう気配を出してしまうのですが、
    彼女は人間ながらにそういう気配を漂わせていましたので。
    おそらく、暗黒神官か何かでしょう」
   GM:実は冷静に分析していたようです。

>>コルガバさん
 〇チャイカ
  >もう変なのに捕まらないことを祈ってるロボよ
   「気を付けます。でも、女性は私のこと乗せたがらないんですよ。
    みなさんには本当に助かりました」

 〇レティシャ
  >ああいう、ちょっとしたときに狂気をチラ見せするのが
  >最近の流行りロボか?モテるロボか?
   「流行ってないと思いますよ?
    多分、約一名があのバストに惑わされて
    正常な判断ができなかっただけでしょう」

  >お土産屋巡りをするロボよ。街歩きロボ
   「じゃあ、お土産を扱っている雑貨屋さんに行きましょう」
   GM:雑貨屋では、1〜5ガメル程度でポピュラーなお土産を扱っています。
      ほしいものがあれば、購入してもよいですよ。
      何が売られているかは、ご想像にお任せします(笑)
      テナントとか、スノードームとかはあるかもしれません。

 〇マーカス
  >マーカスさんも取扱注意なキケンな男ロボか?
   「私より、ティッシの方が危険といえば危険ですかね。
    私が言いたかったのは、チャイカさんから暗黒の気配がしたということです。
    おそらく暗黒神官か、邪教を信仰しているんじゃないかと思います」


>>ALL PC   では1往復目が終わった翌日の昼過ぎ。   みなさんは馬車に乗って宿場町を後にします。 マーカス:事前の情報ほど危険はなさそうですが、      集落に到着するまでには確実に途中で日が暮れます。      護衛、よろしくお願いします。 レティシャ:ドナ。酔い止めはちゃんと飲んだ? ドナテッラ:アネ〇ンとト○ベルミンをちゃんぽんしたので、       やや前後不覚ですが、全然問題なしですー レティシャ:ならよし!しゅっぱーつ   こうして宿場町を出発した一行。   道中も後半に差し掛かり、もうすぐ日が暮れようという時間帯。   マーカスが不意に馬車を止めました。   一行が目を凝らすと、道をふさぐように小人の集団が立っています。 マーカス:やはり日暮れになると治安はよくないんですね。      私はティッシとドナ、馬車を守りますので、      お二方で殲滅願います。
,,,,no 08/09(日) 11:36:45,コルガバ,,不思議な人だったロボ,
>ボルトさま
 >そーなんすか、はやとちりして悪かったっす(ぺこり)
  「洗っても落ちないほど返り血を浴びたって、
   そこはかとなく狂気を感じるロボよ(おののき)」

 >ヨガって手足伸ばしたり炎吹いたりするもんじゃなかったんだ!
  「ヒッチハイクするあたり、
   テレポートもできないみたいロボよ。」

 >今度は野営か〜、こりゃきっとなんか起きるな!
  「事前情報で聞いていたほどのアクシデントはまだ起きてないロボ。
   エストラーダさんのから聞いていた山賊とがゴブには遭遇していないロボ。
   つまりはこれからが本番ロボね。
   コレも気合入れなおすロボよ」

>チャイカさま
 >まずは冒険者の店に行って装備を整えますー
  「もう変なのに捕まらないことを祈ってるロボよ」

>レティシャさま、ドナテッラさま
 >(ヨガのポーズをメモリながら)なんか不思議な雰囲気の人だったよね
 >そこはかとなく漂う狂気っぽい感じが何となく友達にはなりたくない感じでした
  「やや正気を欠いた雰囲気だったロボ。
   ああいう、ちょっとしたときに狂気をチラ見せするのが最近の流行りロボか?モテるロボか?」

 >明日はゆっくりの出発になります
  「寝ないからすることないロボ。
   お土産屋巡りをするロボよ。街歩きロボ。」

>マーカスさま
 >何となく私に近い感じがしました。
 >あれはあまりお近づきにならない方がいい雰囲気です
  「それと同じ雰囲気ということは、
   マーカスさんも取扱注意なキケンな男ロボか?」

----------

>GMさま
  イベントロールいきます(ころころ)
,,,-:-&1-6:,ok 08/03(月) 09:47:50,ボルト,,破滅フラグ回避!w,
>  「・・・で、きょぬーは正義ロボか?」

「それ死亡フラグだから勘弁してくださいロボさん!!」


>   「ああ、そのことですか。
>    実はシースルーの中にニットのサマーセーターを着ていたのですが、
>    刺したときに返り血で汚れてしまって洗っても落ちないし、
>    濡れて気持ち悪かったので捨ててしまいました」

「そーなんすか、はやとちりして悪かったっす(ぺこり)」


>  チャイカがバストアップが期待されるとかいうヨガのポーズの話題をしてから
>  3人でヨガ教室をやったりして何となく和気あいあいと過ごしています。 

「ヨガって手足伸ばしたり炎吹いたりするもんじゃなかったんだ!
 まぁ、女子が仲良さ気でよかったよかった(うんうん)」


>チャイカ:はーい。まずは冒険者の店に行って装備を整えますー。
>     みなさんにも神様のご加護があらんことをー

「(手をふりふり)そっちもいいご加護をっす。
 縁があったら次は酒でも飲もうっす!」



>レティシャ:(ヨガのポーズをメモリながら)なんか不思議な雰囲気の人だったよね、、、
>ドナテッラ:そこはかとなく漂う狂気っぽい感じが何となく友達にはなりたくない感じでした、、、

「さっきまでの和気あいあいムーブ何だったの!
 こえ〜よ女子!」


>マーカス:そうですね。何となく私に近い感じがしました。

「兄さんまで半裸なの?!
 攻めなの?!」


>ドナテッラ:みなさん、お寝坊してもいいですけど、午後の積み込みは手伝ってくださいね。

「OKっす。
 今度は野営か〜、こりゃきっとなんか起きるな!
 楽しみだなロボ!」

==============================


 イベントロールいきます〜。


 
,,,-:-&2-4:,ok 08/02(日) 21:03:59,GM-T,,チャイカ、退場,
>>ALL PC
 〇レティシャ
  >(ボルトさんより)じょじょじょ女子だって長身イケメンとかロマンだらけじゃないっすかBL界隈!
  >(コルガバさんより)情けは人の為ならずというイーストエンドの言葉もあるロボよ
   「むむむ、、、ボルトさんの言ってることは1mmも理解できませんが、
    コルガバさんの言うことはもっともかも、、、
    ・・・わかりました。
    ここは(きょぬーラヴの)ボルトさんと、コルガバさんの決定に従います」

 〇ドナテッラ
  >(ボルトさんより)じょじょじょ女子だって長身イケメンとかロマンだらけじゃないっすかBL界隈!
  >(コルガバさんより)情けは人の為ならずというイーストエンドの言葉もあるロボよ
   「むむむ、、、ボルトさんの説得を打ち崩せない私がいる、、、
    あと、コルガバさん、達観しまくってますけど一体何歳なんですか?
    ・・・ティッシもああいっていることですし、
    ここは(乳袋ロマンチストの)ボルトさんと、コルガバさんの決定に従います」

 〇ヒッチハイカー
  >(ボルトさんより)姉さんの話が本当なら、返り血で汚れてないのが不自然だ
  >(ボルトさんより)自分で挑発しておいて変な気おこすなとかフザケんなよ!
   「ああ、そのことですか。
    実はシースルーの中にニットのサマーセーターを着ていたのですが、
    刺したときに返り血で汚れてしまって洗っても落ちないし、
    濡れて気持ち悪かったので捨ててしまいました」

  >(コルガバさんより)特に武器よりもそのバストが危険ロボ
  >だから、ずっと隠しているロボよ
   「好きで大きくなったわけでないのですが、、、
    罪なものですねえ。

    申し遅れましたが、私、メーリ・チャイカと申します。」
   GM:ありがたくマントを借りて羽織っています。


>>ALL PC   では、いささか挙動のおかしいヒッチハイカーのチャイカを加えた一行はふもとの村を目指します。   日中ということもあり、道中は戦闘に巻き込まれることもなく、   その日の日暮れ前には村に到着しました。   最初は警戒感、というか敵意を露わにしていたレティシャ、ドナテッラでしたが、   チャイカがバストアップが期待されるとかいうヨガのポーズの話題をしてから   3人でヨガ教室をやったりして何となく和気あいあいと過ごしています。 マーカス:村に着きましたので、チャイカさんとはここでお別れですね。      道中、お気をつけて。 チャイカ:はーい。まずは冒険者の店に行って装備を整えますー。      みなさんにも神様のご加護があらんことをー レティシャ:(ヨガのポーズをメモリながら)なんか不思議な雰囲気の人だったよね、、、 ドナテッラ:そこはかとなく漂う狂気っぽい感じが何となく友達にはなりたくない感じでした、、、 マーカス:そうですね。何となく私に近い感じがしました。      あれはあまりお近づきにならない方がいい雰囲気です。      まあ、これで二度と会うこともないでしょう。      ティッシ。今日のこれからと、明日の説明を。 レティシャ:OK。       これからこちらで押さえている宿に戻り、今日はそこで解散となります。       明日はゆっくりの出発になります。       午後から荷を積み始めて、日暮れ前に出発、道中夜営して、明日の朝に集落に到着するルートになります。       夜営に必要なものはこちらで用意するのでご安心を。 ドナテッラ:みなさん、お寝坊してもいいですけど、午後の積み込みは手伝ってくださいね。   こうして、1往復目は特に戦闘もなく終了します。
>>ALL PL様   というわけで、謎のヒッチハイカーを交えたキャラロールを楽しんでいただいた1回目の復路はこれにて終了。   チャイカもお役御免となります。彼女の正体はセッション終了後にGMがまだ覚えていたらお話しします。   続きまして、ラストの2往復目の往路となります。   各自、2回目往路のイベントロール(平目)をお願いします。
,,,,no 08/02(日) 10:40:03,コルガバ,,この馬車にはまともな女性はいないロボか?,
>ボルトさま
 >つか話こじれさすなロボ!!(早口)
  「・・・で、きょぬーは正義ロボか?」
  そこはぶれないロボ(笑)

 >こっちもこっちで大概だ!!
  「触るな危険ってやつロボか?
   マーカスさんはあんな状態だし、
   ボルトさんが正気を保ってりゃ問題なさそうロボ」

>レティシャさま
 「情けは人の為ならずというイーストエンドの言葉もあるロボよ。
  ティッシも困って我々を頼ったロボ。
  だから今度は我々が頼られる側ロボよ」

>ヒッチハイカーさま
 >私が癒しの魔法で治しますので、言ってください。そして馬車に乗せてください
  「乗せてもいいロボ。でも大人しくしてるロボよ。
   特に武器よりもそのバストが危険ロボ。
   だから、ずっと隠しているロボよ」

----------

>GMさま&ボルトPLさま
  コルガバとしては、自分のマントをすっぽりかぶるよう言って乗せていいかな、と思います。
  おそらくボルトさんだけが間違わなければ(何を?)問題ないような気はします。
  一応、警戒はしておきますが。。
,,,,no 07/27(月) 11:11:33,ボルト,,女子に恵まれなかったらオー人事オー人事,
>  >(ボルトさんより)お、オトコのロマンは合法だと思うナリよ・・・(小声)
>  >(コルガバさんより)合法なら胸を張るロボ。
>  >きょぬーは正義だって宣言するロボよ
>   「(指関節をポキポキ鳴らしながら)聞こえませんねー
>    きょぬーはオトコのロマンですってー?」
>    GM:レティシャの背後でダブル・スレッジ・ハンマーを食らったマーカスが
>       頭をおかしな方向に向けながら沈黙しています。
 
「(ここでヘタうったら○される!!)
 じょじょじょ女子だって長身イケメンとかロマンだらけじゃないっすかBL界隈!
 つか話こじれさすなロボ!!(早口)」
 
 
>   「多分ないと思います。商人さんが襲い掛かってきたときにダガーで滅多刺しにしましたから。
>    何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
>    二度と変な気が起きないように念入りに。
>    多いんですよね。そういう男性の方」

「こっちもこっちで大概だ!!(頭抱え)」

 やばい、まともな女子がいない!w


>   「少し負傷しましたが、実は私、神の奇跡が使えるんです。
>    それで治しました。皆さんもケガをしているようであれば、
>    私が癒しの魔法で治しますので、言ってください。そして馬車に乗せてください」

「(髪をかきかき)あー、本音で言わしてもらうっすけどね。
 条件付きでいいなら、乗せてっていいと思ってるっすよ。

 1つ、同行中は武器を預からせてもらう。
 姉さんの話が本当なら、返り血で汚れてないのが不自然だ。
 でも、男の甲斐性で1度くらいならだまされてやっていい。

 2つ、ふもとの村に着いたら大人しめの服を買え。
 別にその商人を弁護するつもりはねぇよ。
 けどな、自分で挑発しておいて変な気おこすなとかフザケんなよ!
 もっと自分を大切にしろ!

 (みんなに)・・・ってとこだな、俺は」


==============================

 ということで、怪しいけど乗せていいんじゃね? という意見です。


 
,,,,no 07/26(日) 21:07:38,GM-T,,ちょっとアレなヒッチハイカー,
>>ALL PC
  ボルトとコルガバがヒッチハイカーと話している後ろで
  依頼人ズは密談を交わしています。

マーカス:(ひそひそ)そんなに部外者を乗せたくないんですか?

ドナテッラ:(ひそひそ)何言ってるんですか。Dカップ以上のバストは重量オーバーです。
      馬車には載せられません。

レティシャ:(ひそひそ)そうよ。お馬さんがかわいそうでしょ?
      それとも何?あんたもバスト占いのうたでいうところの
      夢から覚めろとか言われるクチなの?

マーカス:(ひそひそ)いえ。単純に好意からです。
     それに私は(吸血的な意味で)ティッシ一択なので

ドナテッラ:(ひそひそ)えーティッシ、マーカスさんと行くとこまでいっちゃってるんですかー?
      これは詳しく調書を取る必要アリですよー。

レティシャ:ば、ばかあ!人前でそういう誤解を受けそうなこと言うな!
      (ダブル・スレッジ・ハンマー炸裂)


>>ALL PC  〇レティシャ   >(ボルトさんより)お、オトコのロマンは合法だと思うナリよ・・・(小声)   >(コルガバさんより)合法なら胸を張るロボ。   >きょぬーは正義だって宣言するロボよ    「(指関節をポキポキ鳴らしながら)聞こえませんねー     きょぬーはオトコのロマンですってー?」     GM:レティシャの背後でダブル・スレッジ・ハンマーを食らったマーカスが       頭をおかしな方向に向けながら沈黙しています。   >(コルガバさんより)とすると、あのきょぬーは無害なヒッチハイカーロボか?    「無害かどうかは皆さんの判断に任せます。     別に乗せたからと言って報酬に影響はありません」     GM:微笑んでいますが、こめかみがピクピク動いています。  〇ヒッチハイカーのぼいんちゃん   >(ボルトさんより)すげー立派っすねー!    「そうですかー?そうでもないですよー。     そうそういいことばかりもないですし」   >(ボルトさんより)ところで、トラブルって何あったんすか?    「実は、ふもとまで乗せてくれるって言ってくれた商人の方が     突然私に襲い掛かってきまして、     抵抗している間に馬車が道を外れて崖に転落しかけたんです。     私はその時に馬車から飛び降りたんですが、     商人さんは逃げきれずに馬車ごと崖から落ちてしまいました」   >(コルガバさんより)馬車に乗った仲間はどこいったロボ?   >あなたを探しに戻ってきたりしないロボか?    「多分ないと思います。商人さんが襲い掛かってきたときにダガーで滅多刺しにしましたから。     何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も     二度と変な気が起きないように念入りに。     多いんですよね。そういう男性の方」   >(コルガバさんより)地面転がったということは、どこかケガしてないロボか?    「少し負傷しましたが、実は私、神の奇跡が使えるんです。     それで治しました。皆さんもケガをしているようであれば、     私が癒しの魔法で治しますので、言ってください。そして馬車に乗せてください」  〇聞き耳   GM:周囲に誰かが潜んでいるような雰囲気はありません。    〇ヒッチハイカーの身なり   GM:シースルー&黒下着という防御力の低い装備ですが、     ダガー、ショートソードを装備しており、戦闘は可能なようです。     また、本人曰く、回復魔法が使えるとのことです。     ちなみに赤目のコルガバさんは、きょぬーしか目に入りませんでした(笑)
>>ALL PL様   というわけで、どこの神に仕えてるんだかイマイチ怪しいヒッチハイカー。   乗せますか?見送りますか?
,,,,no 07/25(土) 20:54:11,コルガバ,,今のところ、不審な点はないロボ,
>マーカスさま
 >ボルトさんと一緒に行って、ジャッジしていただけますか?
  「了解ロボ。任せるロボよ」

>レティシャさま
 >会社のロゴに誓って、そんなものは積んでません
  「とすると、あのきょぬーは無害なヒッチハイカーロボか?
   いや、この雰囲気から察するに無害とは言えないロボか」

>ボルトさま
 >お、オトコのロマンは合法だと思うナリよ・・・(小声)
  「合法なら胸を張るロボ。
   きょぬーは正義だって宣言するロボよ」

 >へー、もともと黒なんすかー!
  「わざわざ白の下に黒をつけるなんて、
   作為的なものを感じるロボよ」

>ぼいんちゃん
 >馬車はそのまま行ってしまいました
  「馬車に乗った仲間はどこいったロボ?
   あなたを探しに戻ってきたりしないロボか?
   あと、地面転がったということは、どこかケガしてないロボか?」

----------

>GMさま
  聞き耳(平目)、ファッションチェック(基準値5)続けて振ります(ころころ)
,,,10:06&4-2:1-1::2,ok 07/20(月) 14:40:50,ボルト,,SANチェックも必要っすか?w,
>  あと、まさかとは思いますが、密輸の片棒とか担がされてませんよね?
>  実はヒッチハイカーは捜査官だった、とかだったらヤだなあ、、、

 その発想はなかった!
 そこは、いざとなったらみんなで逃避行っすねw


=============================

> >(ボルトさんより)いいもん見せてもらったお礼に
>  「・・・ぁん?」
>  GM:ギロリ、と半眼になって見てきます。

「(ロボを盾に)お、オトコのロマンは合法だと思うナリよ・・・(小声)」


> 「私も馬車に乗っていたのですが、馬が暴れて私は馬車から飛び降りたんですが、
>  馬車はそのまま行ってしまいました。
>  その時に地面を転がったので汚れています。
>  あと、下着はもともと黒です」

「っしゃ!(謎のガッツポーズ)
 へー、もともと黒なんすかー!
 すげー立派っすねー!」

 と、どこを見ているのか謎ですが、

 1.周囲の目視(平目)
 2.周囲の聞き耳(平目)
 3.技能をもってそうか(ファイター技能(3)+知力ボーナス(3))

 ・・・の順で、まとめてサイコロふります。

------------------------------

>ヒッチハイカーのぼいんちゃん
「ねーさんみたいなヒトは乗せてくのヤブサカじゃねぇっすよ。
 ところで、トラブルって何あったんすか?」

 これの回答で、彼女が仲間を待たない理由が不自然じゃなければ、
 乗せてってもいいかなーって考えてます。

 
,,,20:04&3-5:5-2:5-6:5-3:6-3:4-4:1-4:6-5:5-6:3-3:4-1:1-5:4-2:3-4:4-3:5-6:4-2:2-3:6-1:5-4:5-3:2-1::22,ok 07/19(日) 21:30:46,GM-T,,ヒッチハイカー(というよりは、GM)の目的,
>>ALL PC
 〇マーカス
  >(ボルトさんより)周りに待ち伏せっぽさがなけりゃ、
  >一人代表して話し聞きに行くか?
   「お願いできますか?何かあれば急発進できるようにしていますので」

  >(コルガバさんより)通りすがりのパンピー一人に何で崩壊しかけるロボ?
   「女性陣が何やら危険を察知したんでしょうか?」

  >(コルガバさんより)安全とわかったら乗せるロボよ
   「ボルトさんと一緒に行って、ジャッジしていただけますか?」

 〇レティシャ
  >(ボルトさんより)いいもん見せてもらったお礼に
   「・・・ぁん?」
   GM:ギロリ、と半眼になって見てきます。

  >(コルガバさんより)我々には言っていない危険なブツとかヤバイ品物を積んでいないロボ?
   「会社のロゴに誓って、そんなものは積んでません。
    一応言っておくと、集落で手に入れた金属の部品や食料品をふもとの村まで運びます。
    今までも実績のある取引ですよ」

 〇ヒッチハイカーのぼいんちゃん
   ボルトさんとコルガバさんが話を聞きに行くと、笑顔で対応してくれます。
   「止まってくれてありがとうございます。(おじぎして頭を上げると反動でバストがぼーんと揺れる)
    実はちょっとトラブルに巻き込まれて、
    仲間とはぐれてしまったんです。(胸の前で手を組もうとするも、デカいので胸の上に手を置く)
    こう見えて、少しなら腕に覚えもありますので、(力こぶを作るポーズをするも、力こぶよりもバストが強調される)
    ふもとの村まで同乗させていただけないでしょうか?」

  >服の汚れについて
   「私も馬車に乗っていたのですが、馬が暴れて私は馬車から飛び降りたんですが、
    馬車はそのまま行ってしまいました。
    その時に地面を転がったので汚れています。
    あと、下着はもともと黒です」


>>ALL PL様  >周囲を目視&聞き耳   GM:ボルトさんもコルガバさんも該当技能を持っていませんが、     聞き耳を平目で挑戦することは可能です。  >ヒッチハイカーの身なりを再度目視確認。  >装備からどのような技能をもってそうかのチェック   GM:これはファイター/シーフ/レンジャー技能のいずれか+知力ボーナス、     もしくはセージの知識ロールで挑戦可能とします。
,,,,no 07/18(土) 14:37:30,コルガバ,,何者ロボか?,
さっきのイベントダイスの目と比較して
あんまり変わらないから一大事にはならないと思っています
ので、寄り道してみたいです。

----------

>ボルトさま
 >かける言葉が行方不明だぜ!
  「女性陣と男性陣で票が真っ二つロボ。
   通りすがりのパンピー一人に何で崩壊しかけるロボ?」

>マーカスさま
 >どうします?
  「美人局や山賊の可能性が否定できないロボ。
   かといって、助けを無視するのも、もしふもとで会った時に感じ悪いロボ。
   だから、安全とわかったら乗せるロボよ」

>レティシャさま
  「まさかとは思うけど、
   我々には言っていない危険なブツとかヤバイ品物を積んでいないロボ?」

----------

>GMさま
  コルガバも周囲に警戒して話しかけたいです。
  話しかけて、相手の装備と服の汚れについて聞いてみたいです。

  あと、まさかとは思いますが、密輸の片棒とか担がされてませんよね?
  実はヒッチハイカーは捜査官だった、とかだったらヤだなあ、、、
,,,,no 07/13(月) 14:11:23,ボルト,,ちょっと撮ってく?w,
>マーカス:あんな格好で一人で歩いてたら危険じゃないですか?
>
>ドナテーラ:(なぜか下と向いて何かと比較してから)あの人を乗せたら、
>      馬車の中が危険です。デンジャーです。

「かける言葉が行方不明だぜ!(涙)」


>
>マーカス:(みなさんに)どうします?

「いいもん見せてもらったお礼に、
 じゃなかった、
 人道的には乗せてやりてーけど、
 かなーり不自然だよな?
 うーん・・・」

 周囲を見やりつつ、

「周りに待ち伏せっぽさがなけりゃ、
 一人代表して話し聞きに行くか?」

==============================

>>風の谷のナウいシカさん

 スルーが無難と思いつつ、面白そうなのでつつきたいw
 けど、強く推したいほどでもないので、
 風谷さんの思うようでいいですよ。

 何にせよ、これが罠だと前提に、

(1)周囲を目視&聞き耳して、潜んでいる者がいないかチェック。
   もっと疑えば落とし穴も疑いたい。
(2)ヒッチハイカーの身なりを再度目視確認。
   装備からどのような技能をもってそうかのチェック。
 
 これくらいのことは先に済ませておきたいです。
 
 
,,,,no 07/13(月) 00:16:07,GM-T,,場違いなヒッチハイカー,
>>コルガバさん
 〇レティシャ
  >この集落でお土産を買いたいロボ
   「ここは木工製品も結構有名ですからね。
    土産物屋もありますし、時間まで見に行ってみては?
    めぼしいものがあれば、2往復目で買えると思いますし」

>>ALL PC
  一行は完全回復したドナテーラを景色の見やすい場所に座らせて、1往復目の復路に入ります。
  ボルトが心配した天候も悪くなることはなく、のどかで暇暇な時間が過ぎていきます。

マーカス:昼間は安全そのものですね

レティシャ:そうみたいね。護衛がいらないとまでは言わないけど、
      そこまで腕の立つ人を高額で雇わなくてもよさそうね。

ドナテーラ:それこそ、マーカスさんみたいに冒険者崩れな人とか、
      騎士団を辞めた人とか、できそうな人はいっぱいいそうです。

マーカス:あの、私は崩れではなく、まだ冒険者のつもりです。
     おや?

  マーカスが首を動かした方向に、一人の女性がとぼとぼと歩いていました。
  背中姿で女性とわかったのは、シースルーな白い上着から黒いブラの紐が見えているからです。

レティシャ:昼間とは言え、女の一人歩きは危険よね。

  女性は馬車が近づいているとわかると振り返ってサムズアップ。
  どうやらヒッチハイクしたい模様。

  そして、振り向いてわかったのですが、
  やや幼さの残る顔立ちと冒険者風の装備、よりもシースルーの上着から見える下着につつまれた
  かなりワガママなバストが立てた親指よりも目立っています。
  そんなシースルーは争ったあとでしょうか?少し汚れています。

レティシャ:・・・先を急ぐし、人通りもあるから無視しても問題ないよね

マーカス:あんな格好で一人で歩いてたら危険じゃないですか?

ドナテーラ:(なぜか下と向いて何かと比較してから)あの人を乗せたら、
      馬車の中が危険です。デンジャーです。

マーカス:(みなさんに)どうします?


>>ALL PL様   1往復目の帰りに遭遇したアクシデント(?)は、   なんか無駄に扇情的な格好をしたヒッチハイカーのサムズアップでした。   どうしましょう?乗せますか?見送りますか?
,,,,no 07/12(日) 01:07:41,コルガバ,,アネロ〇というと、、、,
DOOMを思い出すロボ。

----------

>ボルトさま
 >何気にトラ〇ルミンもいい感じっすよ!
  「ボルトはDOOM酔いしなかったロボ?
   ドナドナが弱すぎるロボか?
   今後は窓際で車輪の下じゃない場所に座ってもらうロボよ」

>レティシャさま
 「この集落でお土産を買いたいロボ。
  家に飾るロボよ。
  なにかいいものないロボか?」

----------

>GMさま
  イベントダイス振ります(ころころ)
,,,-:-&5-3:,ok 07/06(月) 09:25:20,ボルト,,やつらは午後から活動か?,
>ドナテッラ:私もちょっくらアネ〇ン買ってきます。

「何気にト○ベルミンもいい感じっすよ!」



>  というわけで、集落を後にした一行はふもとの宿場町を目指します。
>  各自、イベントロール(平目)をお願いします。

「午前は余計なトラブルなくて良かったっすね。
 そんじゃ午後もがんばろーっす!
 (空模様をみながら)・・・いつ襲われるにせよ、
 このまま天気がくずれないといいな・・・」

 橋流されるレベルの大雨、恐怖です。

 では、サイコロふりまーす。


 
,,,-:-&1-6:,ok 07/05(日) 20:34:58,GM-T,,1回目の復路に入ります,
>>ALL PC
  マーカスの指示のもと、それっぽい葉っぱを積み始めた一行。
  少しすると両手いっぱいの葉っぱが集まります。

マーカス:結構集まりましたね。ええっと、これは違いますね、、、(ぽいっ)
     これはちょっと苦そうなので除きましょう(ぽいっ)

  こうしてマーカスがより分けた新鮮なミントの若い葉を使ったミントティーをレティシャが作り、
  ドナテッラに与えます。
  それを飲んで気分転換できたドナテッラはずいぶん気分が回復したようです。

マーカス:もう一回分くらい作れそうですから、
     このまま水袋に入れておけば、
     帰りにはミントティーになっているでしょう。

  こうして、1回目の往路は魔物や賊とエンカウントすることもなく
  山間の集落にたどり着きます。

レティシャ:問題なくつきましたね。
      ちょうどお昼ですし、みんなでお昼ご飯にしましょう。
      で、少し休憩してから、午後の早い時間にふもとの宿場町まで戻ります。

マーカス:私は馬車の荷物を詰め替えてきますので、先に行っててください。

ドナテッラ:私もちょっくらアネ〇ン買ってきます。

  マーカス、ドナテッラと別れた一行はレティシャの案内の元、
  昼食の店に向かいます。
  食事をしないコルガバさんは同席してもよいですし、集落をぶらついたりして過ごします。

  で、食後の休憩も十分にとった後、ふもとの宿場町を目指します。
  馬車の荷台には行きとは別の麻袋がいくつか積まれており、
  レティシャによると、集落で依頼された、宿場町に届ける宅配物なのだそうです。
  もちろん合法なもので、特にシナリオ上関係のあるものではありません。


>>ALL PL様   というわけで、集落を後にした一行はふもとの宿場町を目指します。   各自、イベントロール(平目)をお願いします。
,,,,no 07/04(土) 10:29:33,コルガバ,,リアル第一ロボよ,
のんびり待ってます^^
,,,,no 06/29(月) 14:05:02,ボルト,,了解です,
来週楽しみに待ってます!

 
,,,,no 06/28(日) 20:17:02,GM-T,,1週お待ちください,
今週はリアル多忙につき、1週お待ちください。
書けるタイミングがあれば書き込みたいと思いますが、
ちょっと難しいです。
,,,,no 06/27(土) 13:05:18,コルガバ,,セージはフィールドワークでは無力ロボ,
>ボルトさま
 >ロボ、警戒も忘れずにな!
  「あんまり遠くに行かないようにするロボよ」

>ドナさま
  「お腹の不快感が胸の下まで上がってきたら、
   迷いなくうつむくロボよ。
   安心するロボ。戻りたものは草木の栄養になるロボ」

>マーカスさま
 >ドナの馬車酔いにも効果ありますし、少し摘んでみましょうか。
  「これでいいロボか?
   何か違うよーな気もするし、、、
   みんな同じよーな気もするロボ」

----------

>GMさま
  ミント採取ロールを平目で振ります(ころころ)
,,,-:-&2-4:,ok 06/22(月) 09:48:41,ボルト,,PLは船酔いが・・・w,
>マーカス:おや?(地面の草を手に取り)ここはミントが群生しているみたいです。
>     (みなさんに)ドナの馬車酔いにも効果ありますし、少し摘んでみましょうか。

「了解っす!
 ドナさん、ちょっとの辛抱っすよ!
 ロボ、警戒も忘れずにな!
 どれどれ(がさがさ)・・・。
 やっぱ、より香りの強いヤツのがいいんかな?」

 というわけでミント摘みに行きます。

・平目
,,,-:-&6-1:,ok 06/21(日) 21:41:18,GM-T,,では、往復1回目を開始しまーす,
今回の馬車はチューニングの必要はないです(笑)


>>ALL PC   冒険者は依頼人のレティシャ、マーカス、そしてメカニックのドナテッラを加えてザインを出発します。   初日はなだらかな草原をのんびりと移動していましたが、宿場町で一泊し、   いよいよ問題の村へと針路をとった辺りから人通りも武装した商人だったり、   明らかに一戦やらかしたと思しき怪我した冒険者の一団に変わり、   人通りが目に見えて減っていきます。   馬車の運転台にはマーカスとレティシャ。その後ろにコルガバ。   荷台の後方はボルトが警戒し、   同じく荷台には何やらさっきから生あくびを連発しているドナテッラがいます。 レティシャ:事前に聞いていた話だと、       割と治安はよくないって話だったけど今のところ平和ね。 マーカス:そうですね。でも、さっき通りかかった一団は戦った後のようでしたし、      これから先はちょうど宿場町と村の中間地点。      一番助けが来にくいポイントですし、引き続き警戒しましょう。      (コルガバさんに)あと1時間程度が勝負です。      そうすれば、ずいぶん村に近づきます。      村には強力な自警組織があるそうで、村の近所まで行けばきっと安心です。 ドナテッラ:(ボルトさんに)うう〜、、、       私ぁねえ、さっきから生あくびが止まらないんですよ。       カウントダウンおろろろろ〜な感じなんですよ。       言っときますけど、おろろろって言ってもうろたえるわけじゃあないんです。       口から地面にかけて自主規制がかかる系の行動なんですよ。       ・・・ちょっと止まってもらっていいですかね、、、   話を聞いたボルトは、会った時とキャラ違くね?と思いつつ、   運転席のマーカスに報告します。 マーカス:それは危険が危ないですよ。      とりあえずエチケット袋で口を押えるように言ってください。 レティシャ:言われてみれば、       さっきから舗装がいまいちでかなり変な揺れ方はしてたわね。       じゃあ、佳境に入る前に一時休憩としましょうか。 マーカス:そうしますか。   ドナテッラの気分転換も兼ねて、一行は馬車を適当な広場に止めて休憩を取ることにしました。 レティシャ:私はドナテッラを介抱してるから、みなさんは近場で休んでてください。       15分ほどで出発しますので。 マーカス:おや?(地面の草を手に取り)ここはミントが群生しているみたいです。      (みなさんに)ドナの馬車酔いにも効果ありますし、少し摘んでみましょうか。
>>ALL PL様   というわけで、車酔いしたドナテッラのためにミントを採取することになりました。   レンジャーは皆さん持っていないので、平目で挑戦してみてください。
,,,,no 06/20(土) 11:59:58,コルガバ,,出発進行ロボ!,
メカニックのキャラってアクの強いキャラが多いイメージが、、、
大人しい(?)メカニックって
よろしくメカドックくらいしか知らないです。

----------

>ドナテッラさま
 >みなさん、よろしくお願いします
  「コレはコルガバというロボ。よろしくロボ」

>レティシャさま
 >ドナは基本的に、馬車にアクシデントが起きた時以外はお役に立てません
  「了解ロボ。
   ティッシとドナは何かあったら馬車に隠れてるロボ」

>マーカスさま
 >適当に座る場所を見つけて座っていてください
  「外が警戒できるポジションでリラックスさせてもらうロボ」

>ボルトさま
 「武装集団が乗ってることを周囲にアピールするために、
  外に見える形で武器を装備しておいた方がいいロボか?」

----------

>GMさま
 >各自、イベントロール(平目)をお願いします。
   イベントロール行きまーす(ころころ)
,,,-:-&4-6:,ok 06/15(月) 13:46:05,ボルト,,壊すとメッチャきれるタイプかな?w,
>ドナテッラ:みなさん、よろしくお願いします。

「ボルトっす、よろしくっす!
 馬車職人っすか、はじめてみたっす。
 なんか細いっすね、ちゃんとメシ食ってるっすか?」

 ボルトのイメージでは、職人=ドワーフ的ガチムチなのですw


>レティシャ:ドナは基本的に、馬車にアクシデントが起きた時以外はお役に立てませんので、
>      そこんとこご承知おきください。 

「了解っす。
 もちろん、馬も車もやられないよう気ぃつけるっす」


>マーカス:では、出発しますね。
>     (エストラーダに)社長。行ってきます。
>     (みなさんに)適当に座る場所を見つけて座っていてください。

「了解っす。
 ロボ、前方の警戒頼んでいいか?
 俺は後ろ観てるから」


==============================

>各自、イベントロール(平目)をお願いします。

 無難な出目出ますように・・・。
,,,-:-&6-1:,ok 06/14(日) 23:59:45,GM-T,,メカニック1名を加えた3名の護衛任務となりました,
>>ALL PC
 〇エストラーダ
  >途中で馬車が壊れたりしたら、どうするロボか?
  >直せる人はいるロボか?
   「そうだね、、、集落には馬車職人もいるから、問題ないと思ったけど、
    道中のことを考えると確かにリスクではあるね。
    ・・・よし。メカニックを一人同行させよう。
    色々手配するから、1日待ってくれ」


>>ALL PC   というわけで、急遽メカニックを手配することになったため、   出発が1日リスケになりました。   そして翌日。再び赤レンガの倉庫にやってきた一行に対し、   エストラーダが一人の女性を紹介します。 エストラーダ:みなさん紹介しよう。        馬車職人見習いのドナテッラ・レアーリだ。        ベテランが長期いないのは本業に支障が出るんで、        見習いでも職人秒読みの彼女をつけよう。    ドナテッラ・レアーリは黒髪のロングを後ろで束ねた細身の女性です。 ドナテッラ:みなさん、よろしくお願いします。 レティシャ:ドナは基本的に、馬車にアクシデントが起きた時以外はお役に立てませんので、       そこんとこご承知おきください。 マーカス:では、出発しますね。      (エストラーダに)社長。行ってきます。      (みなさんに)適当に座る場所を見つけて座っていてください。   馬車は何かの輸送も兼ねているらしく、包みや箱がいくつか積まれています。
>>ALL PL様   というわけで、依頼人エストラーダに見送られてザインを後にします。   各自、イベントロール(平目)をお願いします。
,,,,no 06/13(土) 18:03:42,コルガバ,,メカニックが同行してほしいロボ!,
1点の魔晶石を大量に買い込んで、
ピーナツ感覚で口に入れるキャラにしようかな(笑)

----------

>エストラーダさま
 「質問ロボ。
  馬車に乗るのはティッシさん、マーカスさん、我々の4人ロボか?
  途中で馬車が壊れたりしたら、どうするロボか?
  直せる人はいるロボか?」
,,,,no 06/08(月) 10:39:15,ボルト,,出発準備OK,
>ひとつ前にキャラシ変更に関する書き込みをしてます。
>特に問題はありませんでしたが、何かあれば遠慮なく言ってください。

 ボルトは大丈夫です。申請時の計算ミス直しててくれてありがとうございます。



=============================

>だから、何人か殺っちゃってもいいし、全員は向かってきたら、惨たらしいやり方で仕留めてもいいけど、
>逃げそうなのは放っておく。
>そうすることで、生き証人によって噂を広めたいというのが狙いなんだ。
>私の話したい内容はこれで終わりだけど、聞きたいことはあるかな?

「(素直に感心)なるほど、あったまいいっすね社長!
 となると、第一印象が肝心っすね。
 うまく心へし折ってやんねーと。
 ロボ、最初からとぼしていこうぜ!(ふんす!)」

 今度は無様に転ばないぞと誓うボルトであった。
 なんかフラグっぽいけどw


=============================
 
 特に質問とかはないです。

 
 
,,,,no 06/07(日) 21:06:00,GM-T,,2連投してます,
ひとつ前にキャラシ変更に関する書き込みをしてます。
特に問題はありませんでしたが、何かあれば遠慮なく言ってください。


>>ボルトさん  〇レティシャ   >先輩達もメシっすか?    「こういうお店ってあんまり来ないから、     とっても新鮮なんですよねー」 >>コルガバさん  〇マーカス   >いつも思うロボ。食べられないコレは何のために酒場に来ているのか、、、    「・・・職探しですね。私と一緒です。     もっとも、私の場合は食事の必要がないのではなく、     食費がなくて食べられなかったわけですが、、、」    GM:そーいや、私がマスタリングした中でも、      オートマトンで食事の描写をされたPL様って見た記憶がないですね。
>>ALL PC   では、各自は集合時間まで思い思いの時間を過ごします。 レティシャ:では、時間になりましたし、移動しましょうか。   レティシャの号令の下、一行は青山羊亭を後にし、ザインの北東側の港湾地区に案内されます。   少しして、立派な赤レンガの倉庫が立ち並ぶ一角に到着すると、   そこに併設された事務所に入って応接室で待つように告げ、レティシャは奥に消えていきます。 マーカス:社長さんを呼んでくるので、少しお待ちください。      その間にお茶でもお持ちしますね。   マーカスが人数分と社長分のお茶を用意して間もなくすると、   レティシャが一人の男共に入ってきます。   褐色、小太り、頭髪の薄い50がらみの男は絹のYシャツを着崩しており、   開いたシャツの胸から除く胸毛と筋肉がチョイ悪なアロマを漂わせています。 レティシャ:(皆さんに)今回の依頼主のハゼム・エストラーダです。       (エストラーダに)今回お手伝いいただく、冒険者のみなさんです。 エストラーダ:みなさんよく来てくれた!        活躍を期待しているよ、はっはー(笑い声)        早速だけど、依頼の詳細をお話ししようか。        ザインから東に街道伝いに宿場町まで行き、        そこから北に進んだ山岳地帯の中腹に小さな村があってね。        ここのスイーツが非常に有名で、村もこのスイーツで        村起こしをしようと色々設備を整えているんだ。        そこで、主に食料や雑貨なんかを定期的に輸送する必要が出てきたわけで、        そのルートを確立するために治安の調査をしたいというのが        今回の依頼の背景。        具体的には、みんなで弊社のロゴいり馬車でもって宿場町までのんびり移動。        その宿場町から村までの間を昼間に1往復。夕方から夜間にかけて1往復してもらいたい。        宿場町から村まではゴブリンや山賊がよく出ると聞いているから、        遭遇状況でどういった運用をするか考えたいんだ。        道中の宿泊費、食費は経費で落とすからいいとして、一つお願いがあるんだ。        もし戦闘になって相手が逃げ出そうとしたら、追わないでほしい。        というのも、弊社のロゴが入った馬車を襲うと痛い目にあうぞ、        というインパクトを周囲の賊どもに与えたいんだ。        だから、何人か殺っちゃってもいいし、全員は向かってきたら、惨たらしいやり方で仕留めてもいいけど、        逃げそうなのは放っておく。        そうすることで、生き証人によって噂を広めたいというのが狙いなんだ。        私の話したい内容はこれで終わりだけど、聞きたいことはあるかな?
>>ALL PL様   というわけで、レティシャ&マーカスの上司エストラーダが一気に説明してくれた内容に   質問がある方は遠慮なく聞いてみてください。   特にない場合は「出発準備OK」と宣言ください。
,,,,no 06/07(日) 21:05:00,GM-T,,キャラシ更新内容,
下記の通り、申請しました。
すでに更新が行われていますので、過不足等あればGMまでお問い合わせください。

PC番号:011-01
PC名 :コルガバ
 1.能力データ
  ソーサラー 1 -> 2(3000点)
  セージ     1 -> 2(500点)※軽減込、言語はエルフ言語:話
  PC経験点3500点消費、残80点

 2.装備データ
   所持金     1705
   前金       100

   残所持金    1805

------------------------------------------------

PC番号:012-01
PC名 :ボルト
 1.能力データ
  ファイター 2 -> 3(2000点)
  PC経験点1620点消費、残 80点
  PL経験点 380点消費、残220点

 2.装備データ
   所持金       930
   前金        100

   残所持金     1030
,,,,no 06/06(土) 18:39:22,コルガバ,,コレは食べられないロボよ!,
コルガバは予定時刻尾10分前に現れます。

「いつも思うロボ。食べられないコレは何のために酒場に来ているのか、、、
 最初に、なぜこの店に入ろうと思ったのか、、、
 謎は深まるばかりロボ、、、」

----------

よろしくお願いします。
ふと疑問に思ったのですが、オートマトンって魔法生物なので、飲食とは無縁だと思ってます。
表情豊かなゴーレムというイメージです。
もしかして青山羊亭のって飲食できるんでしょうか?
,,,,no 06/01(月) 09:50:29,ボルト,,来ましたー,
 
 ボルトも昼食とるつもりで早めに登場です。

「ちーっす!
 先輩達もメシっすか?
 俺は何にすっかな〜?」

 いつものように勝手に着席しますw

「じゃあ俺はゲン担ぎに、
 マスター! カツ・ドゥーンひとつ!」

====================

 みなさま、今回もよろしくお願いします。
 前回はろくに試射できなかったので、今度はちゃんと仕事するぞい!w
 
 
,,,,no 05/31(日) 20:43:23,GM-T,,依頼人は一足先に青山羊亭にいます,
待ち合わせより40分ほど早くレティシャ&マーカスは青山羊亭にやってきました。
どうやらお昼をここで食べるようです。

レティシャ:マーカス。ここってお勧めある?

マーカス:結構イーストエンド料理が豊富なんですよね、、、
     ウナギとかカクニっていうのが美味しいかったですよ。
     まあ、これからお仕事ですし、無難にサラダとパスタでいいのでは?

レティシャ:そうね。
      じゃ、私は季節のサラダとトマトクリ−ムパスタにする。

マーカス:私はアボカドとトマトのサラダに、チキンカレーとナンにします。

レティシャ:少しずつ分けて食べようよ。そうすれば色々楽しめるし。

マーカス:そうですね。ついでに取り皿ももらいましょうか。
,,,,no 08/14(月) 15:43:15,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,テスト,
テスト
,http://lakeair0621.hotcom-web.com/index.htm,,10:10&5-4::1,ok