03/17(金) 19:12:27,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,テスト,
テスト
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:08&6-5:5-6:3-3::3,ok 04/09(日) 10:04:07,GM−新米,,ルール再確認,
【シナリオの概要】

ザインで五本の指に入ると噂される大富豪が持ち込んだ一枚のボードゲーム。
ルールは簡単。普通のスゴロクと同じようにダイスを振り、出た目の数だけ進み、
止まったマスに書いてある指示に従うだけ。
しかしそのボードゲームは唯のボードゲームではなかった!
古代魔法王国時代に大ヒットした、書いてある事が実際に起こるというボードゲームだったのだ!

【依頼内容】

スゴロクの中にある財宝を現実世界に持ち出して欲しい

【成功報酬】

冒険の中で手に入れた財宝の総額の1/2。

【参加資格】
・冒険者レベル2〜5のPCである。
・キャンペーン方式となる為、キャラクター拘束が発生します。
 無論、参加の継続希望の有/無の確認は行いますが、継続希望者が少ない場合、途中参加者の募集を
 行うことを承認してくださる方。
・GMはノリとイキオイを大事にします。よって完全版に記されているルールに遵守しない場合があります。
 それでも五月蝿く言わない方。
・2回/週程度の頻度で書き込みが可能な方。
 また、ダイスロールが主体となるシナリオの為、
 書き込みが不可能な場合に事前に報告して下さり、
 その間PCをNPC、もしくは代理PLに任せても良いという方。

【F特殊ルール】

@ どれだけ進むかを決定するダイスは2Dの出目とし、公正を期すために
  各PLが敏捷度順に持ち回りで振ることとする。
  又、進度を求める場面(以降フリーフィールドと称す)では進度を求めるダイスロール以外の行動
  は出来ない。

A @で振ったダイスの結果、そのマスに書かれた内容(以降、イベントと称す)は強制的に起こり、
  イベントを消化するまで次のイベントに進めないものとする。

B イベント中及びフリーフィールドでは精神力を回復させる為の6時間休憩は
  得られないものとする。
  (イベント内容が休憩であった場合は例外とし、休息を得られるものとする。)

C イベント内容は戦闘・財宝・罠・魔法・転送・休憩・何もなし・???・チェックポイントの9種類が該当する。
  @で得られたダイスの結果、上記9種類のうち該当するイベントが起こるものとする。
    (チェックポイントは強制的に停止する。)

D @で得られた結果が戦闘であった場合、戦闘フィールドに働く精霊力はGMからの指示に従うものとする。
  (コントロール・スピリッツにより精霊を支配している場合は上記内容は該当しない。)

E 戦闘中に付与した支援魔法は次回イベントまで継続しない。
  (イベントで得られた結果が付与魔法であった場合は例外とする)

F 50マス毎にチェックポイントが配置されており、チェックポイントに停止する都度、
  ゲームの続行/終了を確認する。
  その際に経験点の処理、財宝の換金を行うものとする。

G ゲーム中、どのタイミングでも構わないが『ギブアップ』を宣言した場合、依頼は完遂出来なかった
  ものとし、それに準じた経験点の処理を行う。
  また、それまでに手に入れた財宝は没収となる。


,,,,no 04/09(日) 10:08:59,GM−新米,,フリーフィールドでのダイスロール順,
敏捷|PC名
24 ダリス
22 モーティス
21 サラ
21 ムル
18 ケイディス
18 レイス
15 テミーラ

※敏捷度が同値の場合、50音順で。
,,,,no 04/09(日) 13:45:20,テミーラ,,1番乗り〜,
「改めて…、よろしくお願いします…。」

すごろくをマジマジと見つめます。

「で…、どうやって入るんでしょう…?」
,,,,no 04/09(日) 14:22:46,ダリス・ハイペリオン,,2番目〜,
>ALL
 「そういえば、自己紹介が遅れたね。
  ボクはダリス・ハイペリオン。ダリス、て呼んでね〜。」

>テミーラさん
 》どうやって入るんでしょう…?
 「代表者が始めるためのコマンドワードを言うと入ることができるはずだよ。
  もう少しみんなを待とうよ。」
,,,,no 04/09(日) 15:23:10,レイス,,参…,
≫ALL
「改めて…俺はレイシス・イザルス。
 レイスって呼んでくれたらいいよ。
 回復は任せてね。」
責任重大ですねw
,,,,no 04/09(日) 15:54:50,ムル,,四番手〜,
>>ALL

「僕の名前はムル=アートです。
 皆さん、今回は宜しくお願いしますネ?」
,,,,no 04/09(日) 16:30:28,サラ,,五番手でございます,
サラ「サラと申します」
サラ「ご覧の通りのメイドでございます(笑)。どうぞ宜しゅうお願いいたします」

≫GM&ALLPL
改めましてよろしくお願いします。
,,,,no 04/09(日) 19:03:26,モーティス・エミッション,,六番,
青山羊亭のドアを開けて、下級魔道師ローブ…ではなく、特攻服を着たハーフエルフが入ってきます。
手にはソーサラースタッフ、背中にはかなり大きなグレートソード、
そして、頭には可愛らしいモモンガが乗っています。

店に来ている一般の人は目を合わせまいと下を向いているでしょう。

 「ふっ、俺の行動をかなり制限するローブを久しぶりに脱ぐことができたぜ・・・。」

そう言うと、皆さんがいるテーブルに近づいてきます。

>ドルマニーさん
 「一時間、経っていねぇな?」

>ALL
 「・・・・自己紹介がまだだったな・・・・。
  俺はモーティス・エミッション。さっきと激変しているが、よろしく頼む。
  この俺の頭に乗っている図々しい奴が“乱気流”だ、宜しくな。」
 乱気流(モモンガ)は愛くるしい目で皆さんを見ています。

>ALLPL

私も自己紹介が遅れました。PLbO36のレヴァンです。
モーティスはこんなのですが、実は顔はそんなに怖くないので畏怖することはありません。
今回、皆さんと最後まで楽しくお付き合いできたらと思っています。
では、モーティス同様、宜しくお願いします。
 
>GM様
 
聞き忘れましたけど・・・今の時点で全員、青山羊亭にいるってことでいいんですよね?
,,,,no 04/09(日) 23:49:02,ケイディス,,最後ですね,
くせのある金髪の少年がテーブルに近づいてきます。
プレートメイルにグーレートソードと物々しい武装ですが
対照的に彼の顔には幼さが抜け切れていないようです。

>ALL・PC方
〜挨拶
「遅れて申し訳ありません。
 私はフォウレン家のケイディスと申します。
 この仕事が無事終わるように最善を尽くすつもりですので
 よろしくおねがいします。」
と、緊張した面持ちでこんな自己紹介をします。
役割については、いまさら説明するまでもないと思ったのか
言っていません。

>ドルマニーさん
〜集合
「お待たせしました。
 いつでも行けますよ。」
と、告げます。

>ALL・PL方
PL:どうか、よろしくお願いします。
,,,,no 04/10(月) 14:15:26,GM−新米,,いらっしゃいませ。,
≫ALLPL様

GM:皆様の移動を確認いたしました^^
   それでは宜しくお願いします。

   先だって書き込んでおきましたルールとダイスロール順を基準に進めていきます。
   宜しくお付き合いの程をお願いします。

   それから各自の成長申告に相違はありませんでしょうか?   
   もし、申告漏れがありましたら今からでも遅くないのでこのFでGMに「おい、もれてるじゃねーか」と
   教えて下さい(笑)

≫モーティスPL様
 >聞き忘れましたけど・・・今の時点で全員、青山羊亭にいるってことでいいんですよね?

GM:はい。場所的には交渉用テーブルの上にボードゲームを広げて、
   卓を皆さんで囲んでいる状況です。

==============================================

≫ALLPC

ドルマニー:「おーし!全員そろったな?約一名(イニシャルM)経歴詐称疑惑が持ち上がってるが(笑)
       いまさら細かい事は説明しねぇ!!
       ガーッ!と行ってグワーッ!!と帰ってきやがれ。
       俺は此処でオメェ達の奮闘ぶりを見させてもらうからよ。
       楽しませてくれやっ!!」
       
       依頼人は、逸る気持ちを抑えきれないのかソワソワしてます。


==============================================

依頼人から『ゲームスタート』・『ギブアップ』の合言葉を授かり、
皆さんは(依頼人を除く)手を繋いでテーブルを囲みます。
そのうちの誰か一人が代表して『ゲームスタート』の合言葉を唱えました。
すると、皆さんの視界は一瞬眩い閃光に覆われた後、頭の中を掻き回されたような不快感に襲われます。
遠のく意識の中、依頼人の声が聞こえたような気がしました。
           ・
           ・
ドルマニー:「財宝は俺のモンだから壊したり汚したりするなよ〜」
           ・
           ・
そして、気が付いた時には大きなスゴロクのマップ上に倒れていました。
,,,,no 04/10(月) 14:31:20,GM−新米,,さぁ、始まり始まり〜,
マップの上で気が付いたみなさん。
そして辺りを見回すと草が生えている地域があったり、山に囲まれた地域があったり…
はたまた溶岩地帯があったりと、環境は極上です(笑)
今の足元には『スタート地点』と下位古代語で書かれています。

≫ダリスさん

GM:目の前にポンッ!とサイコロが2つ出てきました。
   『転がれぇ〜』と念力を送るとダイスが振られるようです。
   さぁ、どうぞ。
   (因みにFフィールドで出たイチゾロは経験点には加算されませんのであしからず。)

【現在のダイスローラー】

敏捷|PC名
24 ダリス
22 モーティス
21 サラ
21 ムル
18 ケイディス
18 レイス
15 テミーラ

※ダイスロール〆切 4/15 PM21:00
 〆切を過ぎた場合、次の方にダイスロール権は移行します。

【現在地】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12-13
■-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□

1…スタート地点(現在地)
2…財宝
3…戦闘
4…戦闘
5…魔法
6…罠
7…戦闘
8…魔法
9…財宝
10…財宝
11…魔法
12…財宝
13…戦闘

,,,,no 04/10(月) 20:27:47,ダリス・ハイペリオン,,では、いきまーす,
>ALL
 》環境は極上
 「うわ〜、今更だけどすごいや…
  早く始めよう…て動かすのはボクなんだよね…。」
  
>サイコロ
 「いっくよ〜。ハンドパワーです(笑)『転がれぇ〜♪』」
 手を2つのサイコロに向けて念力を送ります。
,,,-:-&6-1:,ok 04/10(月) 23:22:03,テミーラ,,「……,
…(なんか依頼人が言ってたけど…、いいよな…。使えるものは使っちゃおう…。)」

「(これがすごろく場の『中』か…。思ってたのと、ちょっと違うな…。って、)
…あれ?…溶岩?…溶岩は嫌ですね…。」

「2が財宝ですか…。1/36…。がんばれ…ダリスさん…」
ダリスさんコロコロ
「あぁ…、おしい…!(←そうか?)」

「早速戦闘ですね…。幸先よくパパッと倒しちゃいましょう…。」
,,,,no 04/11(火) 00:20:57,GM−新米,,タイトル「残酷な牛のテーゼ」,
≫ALLPC
天の声:「ミノタウロスが襲ってきた!!」

GM:天の声が聞こえたと同時に足元が変化しバトルフィールドとなりました。
   さぁ、戦闘です。
   ミノタウロスってなに?
   ってことでセージ技能でチェックお願いします。
   誰か一人でも成功すればPT全員が情報共有できたものとします。
   戦闘時の行動宣言と一緒にセージチェックを行って頂いて結構です。

==============================================


バトルフィールド:荒地
モンスター   :ミノタウロス×1

【戦闘へクス】

□□□□□□□□□□□□□□□
□@・・・・・・・・・B・・□
□・・・・・・★・・・・C・□
□A・・・・・・・・・・・・□
□・・D・・・E・・・F・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□

★…ミノタウロス
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

【1R目状況】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |      |
 22  モーティス  14/14    18/18 |    |
 21    サラ      06/06    21/21 |      |
 21    ムル      21/21    19/19 |      |
 18 ケイディス  17/17    13/13 |      |
 18    レイス  20/20    17/17 |      |
 15  テミーラ    13/13    13/13 |      |
------------------------------------------
 10  ミノタウロス  xx/xx    xx/xx |      |レイスを攻撃

≫レイスさん
 ミノタウロスからの攻撃を回避をお願いします。
 (目標値13)
 当たってしまった場合、打撃点は16点です。

≫ALLPL様

GM:1R目の行動宣言をどうぞ!
,,,,no 04/11(火) 01:20:17,テミーラ,,頭が牛なら牛タンが採れるかな,
「ケディスさん…!レイスさんをかばってください…!」
「モーティスさん…!ケディスさんにプロテクションを…!」
なんか勝手に仕切ってますが、むろん、賛同できない場合は容赦なく
シカトしてください。

あ、プロテクションの台詞は、知識判定に失敗したら言わなかったことにして下さい。
打撃力を知らないハズなので、「序盤からそんなに強い敵は出ないだろう」と
テミーラは思ってしまいますから。

ミノに【強打ダメ+2】いきます。
1)知識判定:基準値「6」(セージ4知力2)7以上で成功。
2)ミノに攻撃:攻撃力「7」(モンク4器用2スタッフ1)5以上で成功。
3)ミノに打撃:追加ダメ「9」(モンク4筋力3強打2)12でクリティカル
,,,19:05&4-2:6-2:1-6:2-1::4,ok 04/11(火) 08:58:47,サラ,,いきなりミノでございますか,
「牛…人間…で、ございます…」

行動宣言:
 行動順0でミノに攻撃。バスタードソード両手持ちで強打クリ−1。

知識判定、基準値4(8以上で成功):
ミノに攻撃、基準値6(6以上で成功):
,,,00:05&5-2:4-6:1-6:6-2:6-6:1-1::6,ok 04/11(火) 09:02:01,サラ,,ダメ-ジ>ミノ,
≫テミーラ@エス・リュウさん
ミノの知名度12で成功しているのでは?(基準値6+出目6=達成値12)

「何物でございましょうか?アレは?」

レート18、クリ8、追加5:

,,,18:08&5-1::1,ok 04/11(火) 16:29:56,ダリス・ハイペリオン,,最初がこれでは…,
後がやばそう…

>ALL
 「牛魔人だ〜!」

>行動宣言
 剣と盾を装備して
 ミノタウロスに強打攻撃(クリティカル−1)

 怪物判定(基準値5)
 ミノタウロスに攻撃(攻撃力5)
,,,00:05&2-5:6-3:4-1:3-2:6-1:4-6:5-5:1-3::8,ok 04/11(火) 16:33:30,ダリス・ハイペリオン,,ダメージロール,
>ALL
 「ケンタウロスだ
  避けれる人か防げる人は前に出て!」

 ダメージロール(追加ダメージ4)
,,,09:09&2-3::1,ok 04/11(火) 18:15:10,ダリス・ハイペリオン,,訂正,
下のダリスの書き込みで
「ケンタウロス」と書いていますが、「ミノタウロス」の間違いです。
 皆さんには申し訳ございません。
,,,,no 04/11(火) 18:44:36,モーティス・エミッション,,・・・・・・えぇ!!?,
最初の戦闘は手抜き(?)しよっかな〜って思ってたけど…いきなり全力だ〜。

−出発前−

>ケイディスさん
 ≫この仕事が無事終わるように最善を尽くすつもりですのでよろしくおねがいします
 「あぁ、こちらこそ宜しくな。前衛だから死亡確率が高いが…がんばってくれ。」

>ドルマニーさん
 ≫約一名(イニシャルM)経歴詐称疑惑が持ち上がってるが
 「・・・・・・あぁ?なんか言ったか?」

−移動後−

 「さてと・・・ドラゴンだろうがなんだろうが、出てきてみろってんだ。」
 口ではこう言ってますが、少し腰が引けていますw

>ダリスさん
 ≫出目7
 「出目が7ってことは戦闘か・・・ま、最初だし気楽に行きましょうや。」

−戦闘フィールド−

 「なんだ、あれは?牛の仮面を被りやがって・・・ふざけているのか?」

>怪物判定ロール

セージレベル3なので・・・基準値6
,,,-:-&1-2:,ok 04/11(火) 19:06:16,モーティス・エミッション,,強さも分からないw,
 
 「ふ、何であるかは分からなかったけど・・・初めから強い奴が出るはずない!」

>ダリスさん
 ≫ケンタウロスだ。避けれる人か防げる人は前に出て!
 「え?あのふざけた格好した奴、強いの?」
 ここで初めてミノタウロスの恐ろしさを知るのであったw

>サラさん
 ≫何物でございましょうか?アレは?
 「さぁ・・・なんだろうな(笑)皆が騒いでいるところを見ると強いんだろうがな(笑)」
 ・・・使えないソーサラーだ(笑)

>テミーラさん
 ≫モーティスさん…!ケディスさんにプロテクションを…!
 「あぁ、わかった。・・・あんたも鎧が薄そうだから一緒にプロテクションを唱えるぞ?」
 
PL:ミノタウロスの知名度は12です。おそらく、GM様が13と間違えているのかと…。
  よってテミーラさんは成功しているので、レスを返させてもらいました。

>レイスさん
 「鎧が硬そうだし、あんたにはプロテクションは唱えないぜ、いいよな?」
 精神力温存です。

 「ふぅ・・・久しぶりに使うな・・・大丈夫かな?(ぉ」

:行動宣言:

ケイディスさん、ムルさん、ダリスさん、サラさん、テミーラさんにプロテクションを唱えます。

5倍消費で・・・精神点18→13

失敗しませんように・・・魔力は6です。
,,,-:-&1-5:,ok 04/11(火) 19:19:35,モーティス・エミッション,,ん?,
>GM様
 ≫申告漏れがありましたら今からでも遅くないので
 ≫このFでGMに「おい、もれてるじゃねーか」と教えて下さい(笑)

 えーっと、バード技能を修得したので、呪歌を『モラル』に設定して欲しいと申告したのですが、
 キャラシートには入っていません。お手数お掛けしますが…再度申告の方、宜しくお願いします。
,,,,no 04/11(火) 21:02:16,ムル,,行動宣言,
「さっそくモンスターですか。
 あんなのには、さっさと死んでもらいましょう…」

>>行動宣言
モンク技能の複数回攻撃を使用して、強打+2で2回攻撃します。

ダイスは上から

1.ミノの知識判定  :6ゾロのみの成功!
2.ミノに攻撃(右腕):攻撃力=7−1ー6
3.ミノに攻撃(左腕):攻撃力=7−1=6

  ダメージ決定 キーナンバー=10 クリティカル値=12

4.追加ダメージ(右腕)=6+2=8
5.追加ダメージ(左腕)=6+2=8

です。
,,,10:05&4-1:3-4:2-3:4-2:1-4:4-1:4-3:5-3:5-6:2-6:4-5:4-1:3-1::13,ok 04/11(火) 22:08:13,レイス,,さてさて…,
≫ミノ
^牛…?
 って、俺を狙うのね…賢いような、馬鹿なような…(苦笑)」
等と言いながら、泰然と構えています。

≫テミーラさん
 >ケディスさん…!レイスさんをかばってください…!
 「要りませんよ…的になりますので、ガンガン攻撃してください。」
 さり気なく、この中では一番硬いのがこいつです。
 とは言っても、16点は痛いですが。
 今回、一発攻撃してから防御に専念しますね。

≫モーティスさん
 >鎧が硬そうだし、あんたにはプロテクションは唱えないぜ、いいよな?
 「ええ。これでも、鎧ですから。」
 

≪行動宣言≫
魔晶石を使ってフォースを撃ちます。
魔力は7。6以上で抵抗を通します。
因みに、知識判定はしません。
,,,-:-&6-3:,ok 04/11(火) 22:09:08,レイス,,ダメージ…,
1点は確実に通ります。

打撃力10、クリット10、追加ダメージ7です。
,,,10:10&2-2::1,ok 04/11(火) 22:10:26,レイス,,うぎゃぁ(笑),
ここで4デスカ…(苦笑)
2点しかダメージを与えられませんでした。

次は回避です。
回避力3ですから、10以上で回避成功ですか。
…無理ッポ…
,,,-:-&6-1:,ok 04/11(火) 22:11:32,レイス,,防御〜,
ここで1ゾロったら死ねます。
死にはしませんが…

「ちッ…当てられた…」

防御力28、ダメージ減少4です。
,,,28:-&1-2:,ok 04/11(火) 22:21:16,GM−新米,,途中経過,
≫ALLPC

GM:知名度判定に成功者が出ましたので以下のデータは周知の通りです。


【モンスターデータ】

ミノタウロス

知名度=12
敏捷度=10 移動速度=15
出現数=単独 出現頻度=そこそこ
知能=低い  反応=敵対的
攻撃点=両手斧:13(6)
打撃点=16
攻撃点=締め:15(6)
打撃点=14
回避点=12(5) 防御点=10
生命点/抵抗値=25/16(9)
精神点/抵抗値=10/13(6)
特殊能力=締め付け
言語=ミノタウロス語
知覚=五感(暗視)

≫モーティスPL様
 >ミノタウロスの知名度は12です。おそらく、GM様が13と間違えているのかと…。

GM:あの目標値はレイスPL様の回避の目標値なのです^^
   紛らわしくてごめんなさいです。

>呪歌を『モラル』に設定して欲しいと申告したのですが、
 キャラシートには入っていません。お手数お掛けしますが…再度申告の方、宜しくお願いします。

GM:おわわっ!!これは大変失礼いたしました。
   申告漏れは私の責任。
   すぐさま管理人様に申告いたしますです。

==============================================

【戦闘へクス】

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・・・・・B・・・・・・□
□・・・・・@★C・・・・・□
□A・・・・・F・・・・・・□
□・・D・・・E・・・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□

★…ミノタウロス
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

【1R目状況】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr    |強打:成功(0点)
 22  モーティス  14/14    15/18 |    |プロテクx5発動:成功
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr    |強打:成功(0点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr    |強打:成功(1点)/強打:失敗
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr    |宣言待ち
 18    レイス  20/20    17/17 |      |宣言待ち
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr    |強打:成功(4点)
------------------------------------------
 10  ミノタウロス  20/25    10/10 |      |レイスを攻撃:キャンセル

※ Pr=プロテクション

【寸評】
今のところの予定だとへクスはこうなります。
しかし、ケイディスさん、レイスさんのほうが敏捷度は高いので
接敵するのであればテミーラさんの行動はキャンセルとなります。
,,,,no 04/11(火) 22:23:00,レイス,,うわ…,
出目悪すぎ…orz

「うっ…流石に、これはきっついなぁ…(苦笑)」
一発で半分削られました…どうしたものか…ですね。
ダイスに嫌われたら辛いです(苦笑)

取り敢えず、通常のミノタウロスとして処理をしてみました。
間違ってはいそうですが、気にしない方針で。


【1R目途中経過】 敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動 24  ダリス 15/15 19/19 |P |ミノタウロスに強打(−1)攻撃:成功(0点) 22 モーティス 14/14 13/18 |   |ダリス、サラ、ムル、ケイディス、テミーラにプロテクション 21 サラ 06/06 21/21 |P |ミノタウロスを強打(−1)攻撃:成功(0点) 21 ムル 21/21 19/19 |P |ミノタウロスに素手2回強打(+2) 18 ケイディス 17/17 13/13 |P | 18 レイス  10/20 17/17 | |ミノタウロスにフォース:成功(2点) 15 テミーラ 13/13 13/13 |P |ミノタウロスに強打(+2)攻撃:成功(4点) ------------------------------------------ 10  ミノタウロス  -6/xx xx/xx | |レイスを攻撃:成功(10点)
,,,,no 04/11(火) 22:24:46,レイス,,あら…,
作っちゃたんですけど、GMさんと同時でしたね(苦笑)

で…キャンセルですか?
そうなると、射線に関して聞きたくなるんですが…
,,,,no 04/11(火) 22:27:36,GM−新米,,被ったぁ!,
【戦闘へクス】

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・・・・・B・・・・・・□
□・・・・・@★C・・・・・□
□A・・・・・F・・・・・・□
□・・D・・・E・・・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□

★…ミノタウロス
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

【1R目状況】−修正版−

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr    |強打:成功(0点)
 22  モーティス  14/14    15/18 |    |プロテクx5発動:成功
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr    |強打:成功(0点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr    |強打:成功(1点)/強打:失敗
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr    |宣言待ち
 18    レイス  20/20    17/17 |      |フォース発動:成功(2点)
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr    |強打:成功(4点)
------------------------------------------
 10  ミノタウロス  18/25    10/10 |      |レイスを攻撃:キャンセル

※ Pr=プロテクション

【寸評】
今のところの予定だとへクスはこうなります。
しかし、ケイディスさんのほうが敏捷度は高いので
接敵するのであればテミーラさんの行動はキャンセルとなります。
,,,,no 04/11(火) 22:30:08,GM−新米,,斜線ですか,
敏捷度順でテミーラさんよりレイスさんのほうが早いので問題ナッシングかと思いますよ。
レイス→テミーラ→ミノタウロスなので。
,,,,no 04/11(火) 22:44:34,レイス(PL),,射線〜,
≫行動順
PL:いえ、一応射線ルールは使うのかな…?と思っただけですw
  今までに何度かそれで後ろから攻撃された事がありますので(笑)
  後、次のラウンドにフォースを撃つとしたらどうなるかな…?とか、
  実行には移さい事を考えていましたので(何)
,,,,no 04/11(火) 22:50:13,テミーラ,,前衛多かったのね(汗),
≫サラ
>ミノの知名度12で成功しているのでは?
そうでした。GMさんの提示した数値を勘違いしてしまいました。

「いきなり…ボス級か…。回復なしで連戦になると…つらいな…。」

≫モーティス
≫GM
というわけで、モーティスさんのご指摘通りの数値を、GMさんのご指摘通り
間違っていました。すみませんでした。


射線よりも、ケディスさんが接敵できなくなるのが問題かも。
でも、乱戦で弓は不可ですよね?>GM
それが可能なら、強打をやめて外から弓で攻撃してもいいんですが…。

交代で接敵すれば、1人余っててもいいかな?
,,,,no 04/11(火) 23:16:41,GM−新米,,射線ルールは…,
正直、ログが多く流れるのを嫌うGMとしては採用したくないのです。
なので別のFでは『範囲魔法』と『広範囲直線魔法』(ライトニングなど人間大の範囲)以外は
射線ルールを無視して、目標に当たるようにしています。
(狭い通路などは別ですが)
矢やエネルギーボルト、ファイヤーボルトは小さいからいいかな?
なんてw
これが、募集の際に条件としてつけた、

GMはノリとイキオイを大事にします。その為完全版のルールに遵守しない場合があります。
に該当します(笑)
参加PL様にとっては良い条件かと思いますが^^

フォースにつきましては人間の拳大であると解釈してますので(リプレイのイラストなどから)ギリでOKじゃないかな〜と思います。

あ、因みに1マスは三メートルということでお願いします。
今Rに関しましては伝え忘れたGMの責任ですので移動距離は不問にしますネ。

落ち度が多いGMですが、お許し下さいネ?
みなさん♪

,,,,no 04/11(火) 23:38:45,ケイディス,,む、余りましたね。,
>テミーラさん
〜ケディスさん…!レイスさんをかばってください…!
「ケイディスですっ!!」
と、怒ったように訂正しますが
皆さんの気迫ある戦闘を見て、殺陣の中に入っていけませんでした。
無理やり入っても、あれなので少し様子を見るようです。

>モーティスさん
〜前衛だから死亡確率が高いが…がんばってくれ。
「はい。
 精一杯がんばります。」
と、新米っぽい言い方をします。
口調とか態度が初々しい感じで、イマイチ頼りになりません。

>GMさん
〜行動宣言
PL:武器を構えて通常移動でミノタウロスと皆さんが接敵している所から
   数メートルまで近寄ります。
   テミーラさんが飛び道具を使う様になったらスイッチ出来るように準備しておく形で。

一応、セージロールだけ。
4+2D
8以上で成功のはこび。
,,,-:-&6-3:,ok 04/11(火) 23:49:02,テミーラ,,しまった。,
≫ケイディス
「あ…。ごめんなさい…!」
名前を、しかも何回も(汗)間違えてごめんなさい。

≫GM
では、お言葉に甘えて、遠隔攻撃できそうな時には遠慮なく射させてもらいます。
,,,,no 04/11(火) 23:59:59,GM−新米,,では第2R突入,
≫ALLPL様
 
GM:レスが早くて助かります。サクサクと行っちゃいましょう。
   きっと、お宝が待っていますよ♪

【1R目結果】

【戦闘へクス】

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・・・・・B・・・・・・□
□・・・・・@★C・・・・・□
□A・・・・DF・・・・・・□
□・・・・・・E・・・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□

★…ミノタウロス
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

【1R目状況】−修正版−

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr    |強打:成功(0点)
 22  モーティス  14/14    15/18 |    |プロテクx5発動:成功
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr    |強打:成功(0点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr    |強打:成功(1点)/強打:失敗
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr    |ミノに接近:OK
 18    レイス  20/20    17/17 |      |フォース発動:成功(2点)
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr    |強打:成功(4点)
------------------------------------------
 10  ミノタウロス  18/25    10/10 |      |レイスを攻撃:キャンセル

※ Pr=プロテクション

【寸評】
レイスさんに攻撃する気満々だったミノタウロスですが、あっという間に囲まれてしまい身動き取れず。
正にリンチ状態。
それでも自力があるので善戦できるか!?
そしてテミーラさんの強打が一番痛かったミノタウロスは、
『痛ぇ〜事しやがったのはテメェか!?オゥ、コラッ!?』
とテミーラさんを睨み付けます。

==============================================

【2R目】

【戦闘へクス】

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・・・・・B・・・・・・□
□・・・・・@★C・・・・・□
□A・・・・DF・・・・・・□
□・・・・・・E・・・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□

★…ミノタウロス
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ


敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr    |
 22  モーティス  14/14    15/18 |    |
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr    |
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr    |
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr    |
 18    レイス  20/20    17/17 |      |
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr    |
------------------------------------------
 10  ミノタウロス  18/25    10/10 |      |テミーラを攻撃

※ Pr=プロテクション

≫テミーラさん

GM:ミノタウロスからの攻撃を回避してください。
  (目標値13)
   当たってしまった場合、打撃点は16点です。
  
,,,,no 04/12(水) 00:04:08,ムル,,もういっちょ!,
>>行動宣言
モンク技能の複数回攻撃を使用して、強打+2で2回攻撃します。

ダイスは上から

1.ミノの知識判定  :6ゾロのみの成功!
2.ミノに攻撃(右腕):攻撃力=7−1ー6
3.ミノに攻撃(左腕):攻撃力=7−1=6

  ダメージ決定 キーナンバー=10 クリティカル値=12

4.追加ダメージ(右腕)=6+2=8
5.追加ダメージ(左腕)=6+2=8

です。
,,,10:05&3-4:1-4:3-3:2-6:4-2:5-6:5-6:5-3:3-6:4-1:4-4:6-5:3-6:2-2::14,ok 04/12(水) 00:07:04,ムル,,あらら…,
コピペし時に、
1.ミノの知識判定  :6ゾロのみの成功!
を消し忘れてました。

ですので性格には

上から

1.ミノに攻撃(右腕):攻撃力=7−1ー6
2.ミノに攻撃(左腕):攻撃力=7−1=6

  ダメージ決定 キーナンバー=10 クリティカル値=12

3.追加ダメージ(右腕)=6+2=8
4.追加ダメージ(左腕)=6+2=8

でした。
,,,,no 04/12(水) 01:20:42,サラ,,これは遊戯盤なのでございます,
サラ「モーティス様、宜しければ武器強化魔法を頂けますか?」

敏捷22のソーサリス…GM泣かせですなぁ(笑)

引き続きミノちゃんに強打クリ−1、攻撃力6(6以上で成功):
,,,-:-&6-6:,ok 04/12(水) 01:21:50,サラ,,6ゾロでございます(^^♪,
ダメージダイスで出て欲しかった(^^ゞ

レート18、クリ8、追加5:
エンチャを貰えれば+1、FWなら+2になります。

,,,18:08&6-1::1,ok 04/12(水) 18:23:20,レイス,,一つ考えが…,
≫GMさん
 >射線
 了解です。それだとやりやすいですね、色々とw(何)

≫ALLPLさん
PL:ダリスさんが攻撃対象になるようにしたら、被害は最小限に留められそうです。
  ダリスさんの回避力は9。ミノの攻撃は殆ど当たらないとおもうのですが。
  今回はテミーラさんが攻撃の対象ですので、それをダリスさんがかばって、
  テミーラさんは方位の外に出る。
  テミーラさんが抜けた穴をケイディスさんが埋めて足止め。
  次のR、続投でダリスさんが攻撃対象ならダリスさんは防御専念、他の全員でぼこ殴りにする。
  他の人が対象ならダリスさんがまた割り込み、抜けて前のR抜けた人が補完。
  これだと、回復の対象がダリスさんだけになりますので、レイスの行動宣言がしやすいのです(ぁ

以上より、2R目の行動宣言は上のが採用ならダリスさん、
不採用ならテミーラさんを対象に、行動を遅らせてキュアーします。
ノーダメならキャンセルします。
,,,,no 04/12(水) 18:32:57,ダリス・ハイペリオン,,はじかれる…,
>ミノタウロス
 》テミーラさんを睨み付けます
 「ボクを狙えよ、攻撃を避けきれる自信があるのに!」

>行動宣言
 ミノタウロスを強打(クリティカル−1)攻撃

 攻撃力5
,,,-:-&6-4:,ok 04/12(水) 18:33:43,ダリス・ハイペリオン,,下はこのロールで…,
ダメージロール

追加ダメージ4
,,,09:09&4-6:4-3::2,ok 04/12(水) 21:29:36,モーティス・エミッション,,がんばれ!がんばれ!,
モーティスは補助魔法だけがんばるのであったw

>ケイディスさん
 ≫精一杯がんばります。(新米っぽい言い方)
 「・・・・・・ま、死にフラグを立ててなかったかどうかを思い出してから戦えよな。
  (大丈夫か・・・こいつ・・・。がんばりすぎて死なねぇだろうな・・・。)」
 心配そうです。

>レイスさん
 ≫うっ…流石に、これはきっついなぁ…
 「ちっ、硬いプレートメイルでもそのダメージか・・・意外と強いんだな、みのもん○・・・。
  ・・・!!(間違いに気づいた) 何も聞かなかった、そうだな?」

>ミノタウロス
 「攻撃が当たっているが・・・硬いな。ちっ、まだ余裕な顔をしてやがるぜ。」

>サラさん
 ≫モーティス様、宜しければ武器強化魔法を頂けますか?
 「了解だが、距離的に魔法が届くかどうかは分からないぞ。だから、あまり期待するなよ!」

>ALL
 「外野の俺が言うのはなんだが、結構良い感じだぜ。」

>ALLPL

回避力が異常に高いダリスさんが身代わりになるというレイスさんの案があります。
PL的には良い作戦だと思うのですが、ダリスさんがこのRは強打で攻撃してしまっているので、
今回、身代わりでテミーラさんの盾になったら危ないかもしれません。
レイスさんの案を導入するにしても、次のRからということでどうでしょう?
もちろん、ダリスPL様の了承を得た上でですが。

>GM様

知名度の目標値については私の早とちりもあったみたいです。すいませんでした。

後、お願いがあるのですが、一ラウンド目にプロテクションを唱えながら三m移動して、

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・・・・・B・・・・・・□
□・☆・・・@★C・・・・・□
□A・・・・DF・・・・・・□
□・・・・・・E・・・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□

☆の位置にいるということで処理していただけないでしょうか?

承認されるかされないかで次の行動宣言が変わってきますが。
,,,,no 04/12(水) 22:10:16,テミーラ,,ここは「避け」だな,
サラさんほどではないにしろ、テミーラも生命力が低いですから、ミノの攻撃を
喰らうのは避けたいです。

というわけで【防御専念】で回避+2します。
1)ミノから回避:回避力「8」(モンク4敏捷2専念2):5以上で成功。
2)ミノから防御:ダメ減「5」(冒険者4プロテク1)

サラさんも生命力が低いですから、次ラウンドからはレイスさんのおっしゃるように
ダリスさんが狙われた人をかばって回るというのも、ダリスさんさえよければ
いいと思います。

…と、ここまで書いたところで気が付きました。
このラウンドでテミーラはケイディスさんに代わってもらえばいいんじゃないか?

≫GM
というわけで、ケイディスさんが【防御専念】した状態でテミーラと入れ替われるか
どうかを教えてください。

あともう一つ、ダリスさんが狙われた人をかばった場合、かばわれた人が接敵状態を
維持できるかどうかを教えてください。
それ次第で、テミーラがスタッフを捨てて弓で攻撃するかどうかが変わってきます。

≫ケイディス
GMさんのお答え次第ですが、防御専念で入れ替わるか、通常攻撃で入れ替わるか、
入れ替わらずにこのラウンドは様子を見るかを決めてください。

入れ替わらないことが確定したら、テミーラは防御専念ダイスを振ります。
,,,,no 04/12(水) 23:55:08,ケイディス,,避けるべきでしょうね。,
レイスさんの次に装甲が厚いケイディスですが
さすがに16点となると、即死しないまでも何度も耐え切る自信がないので。

>モーティスさん
〜ま、死にフラグを立ててなかったかどうかを
「死にふらぐ…ですか?」
と、よくわからなかった様ですw
なんだか、プレイヤーの意に反して
立つ方向に進んでいますが、そうならないことを切に祈るばかりです。

>テミーラさん
〜防御専念で入れ替わるか、通常攻撃で入れ替わるか
PL:可能であれば、『防御専念』で入ります。
   そうでなければ、通常攻撃の状態で振りなおすことになると思いますが
   そこは後日。

回避力5+2+2D

6以上で避けられるはずです。
,,,-:-&3-6:,ok 04/13(木) 23:13:35,GM−新米,,うっ…気付かれた><,
はい…ダリスさんの回避力はある意味反則です。
縮地でも極めているのじゃないか、という位ですネ。

≫モーティスさん
 >一ラウンド目にプロテクションを唱えながら三m移動して、

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・・・・・B・・・・・・□
□・☆・・・@★C・・・・・□
□A・・・・DF・・・・・・□
□・・・・・・E・・・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□

☆の位置にいるということで処理していただけないでしょうか?

GM:OKです。1R目は私の状況報告のミス(距離間)がありましたので
   認めますです。

≫テミーラさん
 >というわけで、ケイディスさんが【防御専念】した状態でテミーラと入れ替われるか
どうかを教えてください。

GM:どうなんでしょう?公式ルールでは分かりませんが『防御専念』は静止中でなければ出来ない行動だろうと
   私は解釈しています。
   そしてへクスは「1マス三メートル」と私は報告しております。
   ルール上は『静止中に3メートルの移動は可能』ですのでいいのではないでしょうか?
   公式ルール、皆さんの見解は別として私個人としてはOKの方向でいいと思います。


 >ダリスさんが狙われた人をかばった場合、かばわれた人が接敵状態を
維持できるかどうかを教えてください。
それ次第で、テミーラがスタッフを捨てて弓で攻撃するかどうかが変わってきます。

GM:それはナシにして下さい。『かばう』を認めることが出来るのは
   『接敵状態から離脱する』場合のみです。

==============================================


<戦闘へクス>

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・・・・・B・・・・・・□
□・☆・・・@★C・・・・・□
□A・・・・DF・・・・・・□
□・・・・・・E・・・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□

★…ミノタウロス
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

【2R目 途中経過】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr    |強打:成功(2点)
 22  モーティス  14/14    15/18 |    |宣言待ち
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr    |強打:成功(0点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr    |強打:成功(1点)/失敗
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr    |敏捷度0の防御専念でテミーラとポジションチェンジ:OK
 18    レイス  20/20    17/17 |      |敏捷度0でキュアーウーンズ:キャンセル
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr    |接敵状態から離脱
------------------------------------------
 10  ミノタウロス  15/25    10/10 |      |テミーラを攻撃→ケイディスを攻撃:失敗

※ Pr=プロテクション


,,,,no 04/14(金) 00:26:37,テミーラ,,了解です,
≫GM
>『かばう』を認めることが出来るのは『接敵状態から離脱する』場合のみです。

では、テミーラは弓攻撃には移らず、スタッフを握り締めたまますぐに
次のターゲットと入れ替われる位置に…、いや、いなくてもいいのかな?

前衛が多いからテミーラがいなくてもローテーションができますし、ダリスさんが直接
狙われ始めたらローテーションもいらなくなるので、矢が尽きるまでチクチク
撃ってた方がよさそうです。

というわけで、このラウンドは接敵状態から離れつつ、スタッフをしまいます。
次のラウンドには、弓を構えて即座に攻撃します。
,,,,no 04/14(金) 17:39:24,モーティス・エミッション,,ありがとうございます,
 
>サラさん
 「待たせたな・・・どうやら、唱えることができそうだ。」

・・・闇を切り裂く聖なる炎よ、剣に宿り敵を穿て・・・


三m移動をしながら、ファイヤーウェポンを唱えます。

2R目で◎の位置に移動・・・ということで。

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・◎・・・B・・・・・・□
□・A・・・@★C・・・・・□
□・・・・・DF・・・・・・□
□・・・・・・E・・・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□


魔力は6です。失敗したら格好悪いなぁ・・・
,,,-:-&4-4:,ok 04/14(金) 17:46:41,モーティス・エミッション,,おっと下まで(笑),
慣れないことはするもんじゃないな(笑)

下の部分をもう一度書くと・・・

三m移動をしながら、ファイヤーウェポンを唱えます。

2R目で◎の位置に移動・・・ということで。

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・◎・・・B・・・・・・□
□・A・・・@★C・・・・・□
□・・・・・DF・・・・・・□
□・・・・・・E・・・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□


>GM様

ファイヤーウェポンが成功したので、サラさんのダメージは11になり、
ミノタウロスに1点ダメージを与えることができます。
一応、報告しておこうかな・・・と思いまして。
,,,,no 04/15(土) 20:05:53,ダリス・ハイペリオン,,遅くなりました,
>ALLPL
 》回避力が異常に高いダリスさんが身代わりになるというレイスさんの案
 やはりその作戦が有効ですか…。
 分かりました。次のラウンドからはその行動に専念します。

>GM様
 》ダリスさんの回避力はある意味反則です
 筋力が低いのでそこは勘弁してください。
,,,,no 04/16(日) 17:38:09,GM−新米,,2R目結果。,
<戦闘へクス>

□□□□□□□□□□□□□□□
□・・A・・・B・・・・・・□
□・・・・・@★C・・・・・□
□・・・・・・D・・・・・・□
□・・・・・・E・F・・・・□
□・・・・・・・・・・・・・□
□□□□□□□□□□□□□□□

★…ミノタウロス
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

【2R目 途中経過】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr    |強打:成功(2点)
 22  モーティス  14/14    11/18 |    |サラさんにファイアーウエポン:成功
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr/Fw |強打:成功(1点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr    |強打:成功(1点)/失敗
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr    |敏捷度0の防御専念でテミーラとポジションチェンジ:OK
 18    レイス  20/20    17/17 |      |敏捷度0でキュアーウーンズ:キャンセル
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr    |接敵状態から離脱
------------------------------------------
 10  ミノタウロス  14/25    10/10 |      |テミーラを攻撃→ケイディスを攻撃:失敗

※ Pr=プロテクション  Fw=ファイアウエポン

【寸評】

チクチク削って半分近く生命点を減らしました。
そしてミノタウロスの攻撃は相変わらず当たらない(泣)
そしてダリスさんの強打が一番痛かったミノちゃんは「今のは…おまえかーっ!!」と言わんばかりに
睨み付けます。
GMとしては狙っても当たらないダリスさんを攻撃対象にしたくはないのですが、
オツムの弱いミノちゃんは一番痛いことをしたダリスさんを次の攻撃対象にしたようです。

==============================================

【3R目】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr    |
 22  モーティス  14/14    11/18 |    |
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr/Fw |
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr    |
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr    |
 18    レイス  20/20    17/17 |      |
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr    |

------------------------------------------
 10  ミノタウロス  14/25    10/10 |      |ダリスを攻撃:

※ Pr=プロテクション  Fw=ファイアウエポン

≫ダリスさん

GM:ミノタウロスからの攻撃を回避して下さい。
   (回避目標値13)
,,,,no 04/16(日) 17:40:25,GM−新米,,あぁ、忘れてた。,
≫ALLPL様方

GM:行動宣言をどうぞ。
   
≫ダリスさん
 
GM:ミノからの攻撃が当たってしまった場合、打撃点は16点です。
,,,,no 04/16(日) 20:48:10,レイス,,相変わらずの…,
≫モーティスさん
 >ちっ、硬いプレートメイルでもそのダメージか・・・意外と強いんだな、みのもん○・・・。
 >・・・!!(間違いに気づいた) 何も聞かなかった、そうだな?
 「…(笑いを堪えている様子)
  うん、何も聞いていませんよ。」
 …ダメージがなくなったので、この発言はどうすればいいのやら…(苦笑)

≫ミノ
「おっ、ダリスさん狙いですか…」
キュアの詠唱準備を始めますね。

≪3R目行動宣言≫
ダリスさんを対象に行動を遅らせてキュアーです。
もち、ダメージ無ければキャンセルです。
以降、これを『(対象)に対しキュアー待機』と表記します。ご了承の程を。
,,,,no 04/16(日) 21:59:06,テミーラ,,弓攻撃〜〜,
遠隔攻撃に寛大なGMさんに感謝しつつ、【弓を構えて攻撃】します。

「本職は…、こっちなんですよ…。」
ギリギリギリ…と弓を引き絞ります。
本職といいつつ、武器の補正がない分だけ命中力はさっきより落ちます(苦笑)

1)弓攻撃:攻撃力「6」(レンジャー4器用2):6以上で成功
2以降〜)弓打撃:追加ダメ「7」(レンジャー4筋力3):クリ値10

矢の残り:23本(使い切ることはないと思うけど(苦笑))
,,,23:07&6-1:1-5::2,ok 04/16(日) 22:32:24,サラ,,ダメージが通らないのでございます,
う〜、せっかくFW貰ったのに出目が1足りないせいで+1しかならん(シクシク)

引き続きミノちゃんに強打クリ−1、攻撃力6(6以上で成功):
,,,-:-&5-5:,ok 04/16(日) 22:33:08,サラ,,今度こそ回すのでございます,
レート18+FW10=28、クリ8、追加5:
エンチャを貰えれば+1、FWなら+2になります。

,,,28:08&1-5::1,ok 04/17(月) 00:07:44,ケイディス,,強打いっきまーす。,
>ミノタウロス
〜攻撃
「フォウレン家、ケイディス。
 参ります!」
と、グレートソードを大上段に振りか上げ
そのままミノタウロスの頭上目掛け振り下ろします。

>GMさん
〜行動宣言
PL:『強打(ダメージ+2)』を宣言し
   グレートソードでミノタウロスに攻撃をしかけます。

まずは、命中ロール。
5+2D
,,,-:-&3-3:,ok 04/17(月) 13:06:01,GM−新米,,3R目途中経過,
【3R目途中経過】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr    |宣言待ち
 22  モーティス  14/14    11/18 |    |宣言待ち
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr/Fw |強打:成功(1点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr    |宣言待ち
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr    |強打:失敗
 18    レイス  20/20    17/17 |      |敏捷度0でキュアーウーンズ:
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr    |弓で攻撃:成功(2点)

------------------------------------------
 10  ミノタウロス  11/25    10/10 |      |ダリスを攻撃:

※ Pr=プロテクション  Fw=ファイアウエポン

==============================================

【寸評】

ケイディスさんの渾身の一撃は寸での所で回避されてしまいます。
そしてサラさんの攻撃は薄皮を一枚削ったのみ。
離れた所から狙ってくるテミーラさんにミノタウロスはイライラしながらも、
届かない所にいやがるので鼻息を荒くしています。
この怒りをダリスさんにぶつけるべく、八つ当たりアタックが炸裂するか!?
(イチゾロ以外当たらないのが悲しい;−;)

,,,,no 04/17(月) 19:45:58,ムル,,下手な鉄砲数打つ当たれ。,
>>行動宣言
モンク技能の複数回攻撃を使用して、強打+2で4回攻撃します。

ダイスは上から

1.ミノに攻撃(右腕):攻撃力=7−4=3 9以上で成功
2.ミノに攻撃(左腕):攻撃力=7−4=3 9以上で成功

  ダメージ決定 キーナンバー=10 クリティカル値=12

3.ミノに攻撃(右脚):攻撃力=6−4=2 10以上で成功
4.ミノに攻撃(左脚):攻撃力=6−4=2 10以上で成功

  ダメージ決定 キーナンバー=15 クリティカル値=12

5.追加ダメージ(右腕)=6+2=8
6.追加ダメージ(左腕)=6+2=8
7.追加ダメージ(右脚)=6+2=8
8.追加ダメージ(左脚)=6+2=8
,,,10:05&4-2:5-5:2-1::3,ok 04/17(月) 19:47:13,ムル,,当たるか以前に回らない,
足りなかった分のダイスロール

1.ミノに攻撃(左脚):攻撃力=6−4=2 10以上で成功

  ダメージ決定 キーナンバー=15 クリティカル値=12

2.追加ダメージ(右腕)=6+2=8
3.追加ダメージ(左腕)=6+2=8
4.追加ダメージ(右脚)=6+2=8
5.追加ダメージ(左脚)=6+2=8
,,,10:05&1-5:4-6:4-3:3-5:1-3::5,ok 04/17(月) 20:51:16,ダリス・ハイペリオン,,当たらなければ…?,
>ミノタウロス
 》ダリスを攻撃
 「いいぞ、もっとボクを狙え」

>行動宣言
 回避専念します。そして、ミノの攻撃を回避します。
 回避力9+2
,,,-:-&2-6:,ok 04/17(月) 21:23:13,モーティス・エミッション,,まだだ!,
 
 「ふぅ・・・流石に使いすぎたな・・・。
  次もあるかもしれねぇし、ここら辺で温存しておくか。」

>レイスさん
 ≫…ダメージがなくなったので、この発言はどうすればいいのやら…(苦笑)

PL:異空間での会話だったということで・・・(笑)

>ALL
 「さてと、支援は魔法だけじゃねぇぜ。
  聴け!俺の魂に火を点ける歌を!・・・ミノさんは聴かなくていいぞー。」

:行動宣言:

呪歌『モラル』・・・! 基準値は4です。
,,,-:-&6-4:,ok 04/17(月) 21:31:37,モーティス・エミッション,,高!(汗,
皆さんすいません!ミノさんにも効いちゃいました!(汗
ダリスさんは避けれると思いますが・・・。

・・・あれ?もしかして、サラさんは効かない!?

>ケイディスさん

PL:モラルを抵抗しなければ、攻撃が命中しますよ。

,,,,no 04/17(月) 22:08:13,GM−新米,,うぉっ!?,
こりゃあ修正が必要になりましたネ(笑)
修正ヶ所は赤字で表示してあります。

【3R目途中経過】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr/Mo |防御専念:OK
 22  モーティス  14/14    11/18 |Mo   |呪歌(モラル):成功
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr/Fw |強打:成功(1点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr/Mo |強打×4(内:一回成功《3点》)
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr/Mo |強打:(ダメージ待ち)
 18    レイス  20/20    17/17 |Mo    |敏捷度0でキュアーウーンズ:キャンセル
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr/ Mo|弓で攻撃:成功(2点)

------------------------------------------
 10  ミノタウロス  08/25    10/10 |Mo    |ダリスを攻撃:失敗

※ Pr=プロテクション  Fw=ファイアウエポン
    Mo=モラル(呪歌)

==============================================

【寸評】

ミノタウロスの八つ当たりアタックも神速の貴公子、ダリスの前ではただの扇風機(泣)
そして援護のスペシャリスト、モーティスの呪歌で全員の士気が上昇!!(何故かミノタウロスも)
そしてムルさんの全身を使った攻撃でミノタウロスを殴りつけました。
今のところコレが一番ムカついたミノタウロス。
あとはケイディスさんのグレソの一撃を待つのみ。

GM:7対1じゃ自力があってもボコられますね、流石に(笑)
,,,,no 04/17(月) 22:10:30,GM−新米,,あれれ?失敗(笑),
なんで失敗したんだろう?
見にくいので修正の修正版です。
修正ヶ所は赤字で表示してあります。

【3R目途中経過】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 | 状態 | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr/Mo |防御専念:OK
 22  モーティス  14/14    11/18 |Mo   |呪歌(モラル):成功
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr/Fw |強打:成功(1点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr/Mo |強打×4(内:一回成功《3点》)
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr/Mo |強打:成功(ダメージ待ち)
 18    レイス  20/20    17/17 |Mo    |敏捷度0でキュアーウーンズ:キャンセル
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr/ Mo|弓で攻撃:成功(2点)

------------------------------------------
 10  ミノタウロス  08/25    10/10 |Mo    |ダリスを攻撃:失敗

※ Pr=プロテクション  Fw=ファイアウエポン
    Mo=モラル(呪歌)

==============================================

【寸評】

ミノタウロスの八つ当たりアタックも神速の貴公子、ダリスの前ではただの扇風機(泣)
そして援護のスペシャリスト、モーティスの呪歌で全員の士気が上昇!!(何故かミノタウロスも)
そしてムルさんの全身を使った攻撃でミノタウロスを殴りつけました。
今のところコレが一番ムカついたミノタウロス。
あとはケイディスさんのグレソの一撃を待つのみ。

GM:7対1じゃ自力があってもボコられますね、流石に(笑)

,,,,no 04/17(月) 22:59:48,ケイディス,,呪歌ですね!,
それでは、打撃ロール
打撃力26 ct10 追加ダメージ7

いっけー。
,,,26:10&1-3::1,ok 04/18(火) 13:44:39,GM−新米,,4R目,
取り急ぎ携帯からの更新につき、見にくかったらゴメンなさい。

≫ALLPC

GM:4R目の行動宣言をお願いします。

≫ムルさん
 
GM:ミノタウロスからの攻撃を回避してください。(回避目標値14)
     当たってしまった場合、打撃点は16です。
,,,,no 04/18(火) 15:17:16,サラ,,1点とは…サラは悲しゅうございますw,
≫モーティス@レヴァンさん
>・・・あれ?もしかして、サラさんは効かない!?
精神系の魔法は効きます。

引き続きミノちゃんに強打クリ−1、攻撃力6+モラル1(5以上で成功):
,,,-:-&2-4:,ok 04/18(火) 15:18:07,サラ,,せめて3点下さいまし,
レート18+FW10=28、クリ8、追加5:
,,,18:08&4-2::1,ok 04/18(火) 21:00:12,ムル,,太く短く生きる人,
回避出来そうに無いなぁ…ならばぁ!

>>行動宣言
モンク技能の複数回攻撃を使用して、強打+2で2回攻撃します。

ダイスは上から

1.ミノに攻撃(右腕):攻撃力=7−1+1=7 5以上で成功
2.ミノに攻撃(左腕):攻撃力=7−1+1=7 5以上で成功

  ダメージ決定 キーナンバー=10 クリティカル値=12

3.追加ダメージ(右腕)=6+2=8
4.追加ダメージ(左腕)=6+2=8
5.ミノからの攻撃回避=5−4=1 6ゾロのみの成功!
6.当たった場合のダメージ減少=6+『3レーティングの数値』
,,,10:05&3-3:4-1:3-5:5-3:4-3:4-3:1-6:3-1::8,ok 04/18(火) 21:24:42,GM−新米,,!?強打ぁぁあっ!?,
【4R目】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 |  状態   | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr/Mo    |
 22  モーティス  14/14    11/18 |Mo      |
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr/Fw/Mo |強打:成功(0点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr/Mo    |強打:成功(2点)/強打:成功(2点)
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr/Mo    |
 18    レイス  20/20    17/17 |Mo       |
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr/ Mo  |  

------------------------------------------
 10  ミノタウロス  04/25    10/10 |Mo     |ムルを攻撃:

※ Pr=プロテクション  Fw=ファイアウエポン
    Mo=モラル(呪歌)

【寸評】

サラさんの攻撃はかすったのみ。ミノさん余裕の表情です。
そして驚いたのがムルさん。まさに命知らず。
このRで堕とせなかった場合、どうするつもりなんですか(笑)

,,,,no 04/18(火) 23:16:08,ケイディス,,汚名返上!,
役立たずの…です。
景気欲回ってくれればいいのに…。

「たぁぁぁぁっ!」
二度目の大振り行きます。

>GMさん
〜行動宣言
PL:前ラウンドと同じで、『強打+2』を宣言し
   グレートソードで攻撃します。

攻撃力5+モラル1+2D
,,,-:-&3-2:,ok 04/19(水) 01:28:01,テミーラ,,!!,
≫ムル
「うわ…!これはもう…当てないと…!」
ダリスさんに代わってもらいましょうよーー。まだ最初の戦闘なんですから、
消耗すると後々きつくなるかもしれないですよーー。

でも、倒せば問題ない!ということで(PL的に)気合を入れて【弓攻撃】です。
1)弓攻撃:攻撃力「7」(レンジャー4器用2モラル1):5以上で成功
2以降〜)弓打撃:追加ダメ「7」(レンジャー4筋力3):クリ値10

矢の残り:22本
,,,23:07&2-1::1,ok 04/19(水) 16:38:48,レイス,,時間があるので…,
書いちゃいましょう。

≫ムルさん
 >強打
 「無茶をしますねっ!
  …潰した方が早いか…」
 
≪行動宣言≫
フォース、行きます。
魔力7です。

精神点17→14。
,,,-:-&2-1:,ok 04/19(水) 16:39:58,レイス,,げ…,
出目ヤバイですね。
抵抗は抜けませんでした。
出目9以上で撃破できます。

打撃力00 クリットなし 魔力7です。
,,,00:-&3-5:,ok 04/19(水) 16:47:45,レイス,,ダリスさん、頑張って!,
後1点です。
回れば倒せますね。
頑張れー♪(何)

通らなければ、ムルさんに7点行きますね(レベル4+スピリチュアル+プロテクション)
ムルさんはタフですから大丈夫ではありますけど…
,,,,no 04/19(水) 19:40:20,ダリス・ハイペリオン,,がんばろうかな?,
>GM様
 》神速の貴公子
 何かそういう二つ名はかっこいいですね!

>行動宣言
 ミノに強打クリティカル(−1)でカウンターアタックします。
 攻撃力5+1
,,,-:-&6-6:,ok 04/19(水) 19:41:05,ダリス・ハイペリオン,,その目はここで…,
出て欲しかった…

追加ダメージ4
,,,09:09&2-4::1,ok 04/19(水) 20:14:26,モーティス・エミッション,,継続です,
 
>サラPL&GM様

よく見ると、打撃ロールのキーナンバーが28なのに18になっています。
キーナンバー28で出目が6なので基本ダメージは6。
すると、基準値もいれたダメージが11になり、ミノタウロスに1点ダメージを与えています。
勝手ながら横から口を出させていただきました。
(戦いが詰めに入っているのでダメージが1点でも欲しい心情なのです)

:行動宣言:

引き続き『モラル』を継続です。
,,,,no 04/19(水) 20:21:13,GM−新米,,4R目途中経過,
【4R目途中経過(予定)】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 |  状態   | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr/Mo    |強打:成功(0点)
 22  モーティス  14/14    11/18 |Mo      |
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr/Fw/Mo |強打:成功(0点)
 21    ムル      14/21    19/19 |Pr/Mo    |強打:成功(2点)/強打:成功(2点)
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr/Mo    |強打:失敗
 18    レイス  20/20    14/17 |Mo       |フォース:抵抗あり(3点)
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr/ Mo  |弓で攻撃:失敗 

------------------------------------------
 10  ミノタウロス  01/25    10/10 |Mo      |ムルを攻撃:成功(7点)

※ Pr=プロテクション  Fw=ファイアウエポン
    Mo=モラル(呪歌)

【寸評】

やはり魔法がポイントとなりましょうか。
抵抗はされつつもレイスさんのフォースが3点のダメージ。
ミノさん瀕死の状態です。
そしてムルさんへいたちの最後っ屁となるか?
モーティスさんの行動次第で状況はかわります。
倒せればムルさんは被ダメージは0。
倒せなければムルさんは予定通り7点喰らいマス。

,,,,no 04/19(水) 20:27:37,GM−新米,,あぁ、また被ったぁ,
【4R目途中経過(予定)】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 |  状態   | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Pr/Mo    |強打:成功(0点)
 22  モーティス  14/14    11/18 |Mo      |呪歌継続:OK
 21    サラ      06/06    21/21 |Pr/Fw/Mo |強打:成功(1点)
 21    ムル      21/21    19/19 |Pr/Mo    |強打:成功(2点)/強打:成功(2点)
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Pr/Mo    |強打:失敗
 18    レイス  20/20    14/17 |Mo       |フォース:抵抗あり(3点)
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Pr/ Mo  |弓で攻撃:失敗 

------------------------------------------
 10  ミノタウロス  00/25    10/10 |Mo/気絶  |ムルを攻撃:キャンセル→気絶

※ Pr=プロテクション  Fw=ファイアウエポン
    Mo=モラル(呪歌)


≫モーティスPL様
 >よく見ると、打撃ロールのキーナンバーが28なのに18になっています。
キーナンバー28で出目が6なので基本ダメージは6。
すると、基準値もいれたダメージが11になり、ミノタウロスに1点ダメージを与えています。
勝手ながら横から口を出させていただきました。
(戦いが詰めに入っているのでダメージが1点でも欲しい心情なのです)

Gm:有難うございます。私(GM)がヘボなので完全に見落としていました。
   そういったご指摘は大変ありがたいです^^

≫ALLPC

ムルさんに向いていたミノタウロスの斧は振るわれる事なくレイスさんのフォースの一撃で倒れます。
巻き起こる砂埃と共に皆さんの足元が変化し、再びフリーフィールドに戻っていました。

,,,,no 04/19(水) 20:39:50,GM−新米,,現在地:フリーフィールド,
≫ALLPL様

GM:おめでとうございます。
   見事ミノタウロスを撃破しました。

【現在の最大障害レベル=6】
【現在の獲得報酬   =0】
【  現在のステータス  】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 |  状態   | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |         |
 22  モーティス  14/14    11/18 |        |
 21    サラ      06/06    21/21 |     |
 21    ムル      21/21    19/19 |      |
 18 ケイディス  17/17    13/13 |      |
 18    レイス  20/20    14/17 |        |
 15  テミーラ    13/13    13/13 |     |

【  現在のダイスローラー  】
敏捷|PC名
24 ダリス
22 モーティス
21 サラ
21 ムル
18 ケイディス
18 レイス
15 テミーラ

※ダイスロール〆切 4/26 PM21:00
 〆切を過ぎた場合、次の方にダイスロール権は移行します。

【     現 在 地     】
7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
■-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□-□

7…戦闘(現在地)
8…魔法
9…財宝
10…財宝
11…魔法
12…財宝
13…戦闘
14…罠
15…魔法
16…戦闘
17…財宝
18…財宝
19…財宝

≫モーティスさん

GM:さぁ、ダイスロールをお願いします。

,,,,no 04/19(水) 22:15:06,モーティス・エミッション,,勝利〜,
ミノタウロスが倒れたのを確認すると呪歌を止め、辺りを見回します。

>ムルさん
 「あそこで捨て身の攻撃に出るとは・・・やるな、あんた。
  あんたの男気にも感動したが、ヒヤヒヤもしたぜ。」

>レイスさん
 「なんと言うか・・・魔法に弱かったんだな、牛人間。俺も使っていればもっと楽だったかもな。」

>ALL
 ≫ミノタウロス撃破
 「怪我はねぇか?・・・無さそうだな・・・あのヤロー、本当に強敵だったのかも怪しいな。
  ま、そんな奴だけど、勝ったことには勝ったしな。でも、喜んでいる暇はなさそうだぜ。
  サイコロが出てきたから、振るぞ。確か念じるんだったな・・・。」

>GM様

すいません、モーティスの残り精神点ですが・・・1R目で5消費、2R目で4消費したので、残り精神点は9です。
どうやら過去ログを見ていくと途中から変になっていたみたいですw

では振ります・・・財宝か魔法でお願いします。  
,,,-:-&3-6:,ok 04/20(木) 01:20:11,テミーラ,,今回は最大障害レベルも,
運次第なんですね(笑)

「倒せましたね…。よかった…。
最後の強打は…、ヒヤっとしました…。」

「次は…、財宝が…多い…。チャンス…?」

「おしい…!魔法でしたか…。でも…、連戦でないのでよかったです…。」
,,,,no 04/20(木) 20:40:04,ムル=アート,,正直ヒヤヒヤでした(笑),
>>モーティスさん
>あんたの男気にも感動したが、ヒヤヒヤもしたぜ

「あのウシもどき。
 とても臭かったんで、早々に消えてもらいたかっただけですよ。
 それと、僕の名前は『あんた』じゃぁなくて、
 ムルです、ムル=アートですよ…分かりましたか、モーティス・エミッションさん?」


>>テミーラさん
>おしい…!魔法でしたか…。でも…、連戦でないのでよかったです…。

「おやぁ?
 僕には連戦のように見えますがね?」


>>レイスさん
>ミノタウロスの斧は振るわれる事なくレイスさんのフォースの一撃で倒れます

「ありがとうございます。
 助かりましたよ。」


>>ALLPLさま
>強打及びムルの性格について。

 今回の強打は皆様に迷惑をおかけして、すいませんでした。
 キャラの個性を付ける為に、強打を行いましたが、やはり集団での戦闘は、
 PC同士の動きを合わせなければいけないと思いますので、
 独断での判断は今後、控えさせて頂きます。

 それと、『ムル=アート』の性格は、ハッキリ言って、嫌味で皮肉屋な性格です。
 PLとして、そういうPCは嫌いだなぁ、という方がいらしたら遠慮なく言ってください。
 嫌味で皮肉屋な性格、でも敵に対してのみ、と言った性格の変更をします。
,,,,no 04/20(木) 20:41:38,GM−新米,,タイトル「亡者が集う場所」,

,,,,no 04/20(木) 20:55:51,GM−新米,,タイトル「亡者が集う場所」,
≫モーティスPL様
 >1R目で5消費、2R目で4消費したので、残り精神点は9です。

GM:おや(笑)後指摘有難うございます。言わなければ分からなかったのに^^
   律儀な方ですねw

≫リーヌさん
 >おしい…!魔法でしたか…。でも…、連戦でないのでよかったです


GM:残念!連戦です(笑)7+9=16なのです。
   よって、『戦闘』なのですw

==============================================

≫ALLPC

GM:またもや皆さんの足元が変化し、湿った土、生暖かい空気が辺りを包みます。

       <戦闘へクス>
  1234567891011121314
 □□□□□□□□□□□□□□□
A□・・・・・・・・・・・・・□
B□・・・・・・・・・・・・・□
C□・・・・・G1G2G3・・・・・□
D□・・・▲・・・・・▲・・・□
E□・・・▲・・S2・・▲・・・□
F□・・・▲・・・・・▲・・・□
G□・・・▲・S1・・S3▲・・・□
H□・Z1・▲・・・・・▲・Z2・□
I□・・・・・・・・・・・・・□
J□・・・・・・・・・・・・・□
K□・・・@ABCDEF・・・□
L□・・・・・・・・・・・・・□
 □□□□□□□□□□□□□□□

S1〜S3…スケルトン
Z1〜Z3…ゾンビ
G1〜G3…グール
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

▲…墓石

※…1マス三メートル四方

≫ALLPL

GM:形式上モンスターの名前は表記してありますがPCは知名度判定に成功しないと
   理解していないということでお願いします。
   また、PTの誰か一人が成功した時点で全員が周知したというあつかいに致します。

≫ALLPC

時間が無いためまずはMAPのアップだけですみません。
明日には1R目に入ります。
まずは知名度判定をお願いします。



,,,,no 04/20(木) 21:19:09,レイス,,アンデットか〜,
集めて、ホーリーライトいくかな?

≫ALL
 >1回目戦闘終了
 「お疲れ様でした〜」

≫ムルさん
 >ありがとうございます。
 >助かりましたよ。
 「これが仕事ですから。」
 微笑します。

 >キャラロールに関して
 PL:いいんじゃないでしょうか?事前にそう言っておいて、発言が行き過ぎなければ、
   そういうキャラだから…で済ませれますし。
   …そーいえば、皮肉屋は作ってないなぁ…などと思ってみたり見なかったり…(何)

≫アンデットに関して
「…ん…あれは…?」

知識判定しますが…平目で10以上?出ませんね★
上から
・スケルトン
・ゾンビ
・グール
です。
,,,00:05&2-6:5-4:5-1:2-4:4-4:1-4:6-6:5-5:1-4:2-2::10,ok 04/20(木) 21:23:50,レイス,,ゾンビはわかッたっぽいですw,
≫ALL
 >アンデット
「…骨、ゾンビ、腐乱死体!(何)
 どうします?纏めて聖光で一掃してもいいんですけど…?」
グール以外は1レベルですからいらないかな…?とか思ったりしていますが、
職務上聞いてみるのですw
使うなら、出来れば一箇所に集めてくださいませw
それで一気にダメージを与えられますので。
,,,,no 04/20(木) 21:29:34,サラ,,知名度判定,
基準値4で、スケルトン、ゾンビ、グールの順で:
,,,00:06&1-2::1,ok 04/20(木) 21:30:36,サラ,,およw,
スケルトンは知らないw
残りゾンビとグール
,,,00:06&5-4:5-2:1-6:5-2:5-5:4-5:4-1::7,ok 04/20(木) 23:35:32,テミーラ,,「え?」,
「なんで…。スタートは…、自分のところが『1』だったのに…。」
ぶつぶつ言いながらも、敵を見据えてセージチェックをします。

≫ムル
「最初は僕も…戦闘だと思ったんですよ…。
でも…スタートは立ち位置が『1』だったことを思い出したんです…。」
まだ納得いかなげです(笑)

≫レイス
ホーリーライトは、半径10mだと3マス以内でしょうか。
その範囲に全部収めるのは結構難しそうです。
強い敵の後ろとかに回りこんでホーリーライトというのもいいかもしれません。

【知識判定】
基準値「6」(セージ4知力2)です。
1)がいこつ:目標値10:4以上で成功
2)腐った死体:目標値9:3以上で成功
3)死体喰い:目標値10:4以上で成功
,,,00:06&4-4:6-5:2-2::3,ok 04/21(金) 08:58:12,ムル,,墓石からドーン(何),
>>レイスPLさま
>いいんじゃないでしょうか?事前にそう言っておいて、発言が行き過ぎなければ。

PL:もちろん発言は行き過ぎないように注意します。
   では、このままのキャラで行かせてもらいますね♪


>>テミーラさん
>まだ納得いかなげです(笑)

「ゲームなんて、理不尽の塊みたいな物ですよ…
 さ、あちら側は準備万端のようですよ?」

  慰めているのか、それとも、
  ただ戦闘を急かしているのか分からない台詞です。


>>知識判定

平目でのチャレンジとなります、ダイスは上から、

1.スケルトン
2.ゾンビ
3.グール

です。
,,,-:05&6-1:,ok 04/21(金) 09:00:05,ムル,,キーナンバーの入れ忘れ,
やってもうた〜(泣)

とりあえず、スケルトンは知らないようです。

残りの知識判定ロール
1.ゾンビ
2.グール
,,,00:05&5-1:3-3:4-3:3-5:1-3::5,ok 04/21(金) 20:36:33,モーティス・エミッション,,私も魔法だと思ったw,
やったー!とも思いましたね(笑)

>ムルさん
 ≫あのウシもどき。
 ≫とても臭かったんで、早々に消えてもらいたかっただけですよ
 「そうだな。『てめぇの顔も見飽きたぜ!』って感じか?
  今度、今みたいなシチュエーションになったら今のセリフを言ってくれ!俺が燃えるからw」

 ≫それと、僕の名前は『あんた』じゃぁなくて、
 ≫ムルです、ムル=アートですよ…分かりましたか、モーティス・エミッションさん?
 「おっと、こりゃ失礼。初めて会う奴には『あんた』っていうことにしているんだ。
  知らねぇ奴に呼び捨てされたくないだろ?それじゃ、これからはムルって呼ばせてもらうぜ。
  いいよな、ムル?」

PL:嫌味はOKですよ(笑)こっちもモーティスらしく『なんだとー!!』って返せますし。

>テミーラさん
 ≫なんで…。スタートは…、自分のところが『1』だったのに…
 「そういうゲームなんだと踏ん切りつけた方がいいぜ。
  (ぼそ)そのイライラは帰ったら依頼人にぶつけたらいいんだ・・・己の拳で!」
 シャドーボクシングを始めています(ぉ

>ゾンビ達

 「うーん、あれは思い出さない方がいいような気がするな・・・。」

:セージ判定:

基準値は6です。

1スケルトン(4以上で成功)
2ゾンビ(3以上で成功)
3グール(4以上で成功)

の順番です。
,,,00:06&3-1::1,ok 04/21(金) 21:07:18,モーティス・エミッション,,止まった・・・,
もう一度。

2ゾンビ(3以上で成功)
3グール(4以上で成功)

の順で・・・
,,,00:06&2-3::1,ok 04/21(金) 21:08:15,モーティス・エミッション,,・・・,
レス流しの何者でもない・・・(泣)

最後にグールのセージ判定です。
,,,-:-&3-3:,ok 04/21(金) 22:00:02,ダリス・ハイペリオン,,連戦ですか…,
>モーティスさん
 》うーん、あれは思い出さない方がいいような気がするな・・・
 「現実を見ようよ、思い出せば有利になるかもしれない敵のことがわかるよ。
  『敵と己を知れば百戦危うからず』、ちゃっちゃとやっちゃおう!」

>知識判定
 基準値5です。
 上から
 スケルトン(5以上で成功)
 ゾンビ(4以上で成功)
 グール(5以上で成功)
,,,05:05&1-3::1,ok 04/21(金) 22:01:11,ダリス・ハイペリオン,,あれ?,
連続ですみません

上から
ゾンビ(4以上で成功)
グール(5以上で成功)
,,,00:05&3-2:6-5:1-2::3,ok 04/21(金) 22:24:13,GM−新米,,はっはっは^^,
≫テミーラさん・モーティスさん
 >魔法かと思った

GM:何故1の位置がスタートだったかと言うとですネ、2Dを振って1が出るわけがないからなのです。
   なので、0の位置に皆さんは立っていたことになり、1のスタートは入場ゲートみたいな扱いにしました。
   それから、魔法は必ずしもいいものとは限りませんよ(ニヤリ

≫ALLPC
 >知名度判定

GM:成功者が出ましたので皆さんはモンスターデータを周知したという事になります。
   以下にモンスターデータの必要項目をアップ致します。
   攻撃・回避の目標値に参照して下さい。

<ゾンビ>
モンスターレベル=1
攻撃点=8 打撃点=4
回避点=8 防御点=3
生命点/抵抗値=19/10
精神点/抵抗値=−/9

特殊能力=精神的な攻撃は無効
     毒・病気に冒されない
     治癒魔法でダメージ

<スケルトン>
モンスターレベル=1
攻撃点=8 打撃点=4
回避点=9 防御点=3
生命点/抵抗値=7/8
精神点/抵抗値=−/9

特殊能力=刃のついた武器はクリティカルしない
     精神的な攻撃は無効
     毒・病気に冒されない
     治癒魔法でダメージ

<グール>
モンスターレベル=3
攻撃点=牙:10/爪:11/爪:11
打撃点=9+毒/8+毒/8+毒
回避点=11 防御点=5
生命点/抵抗値=14/11
精神点/抵抗値=10/10
特殊能力=毒(毒性値10、麻痺、一日間持続)
     毒、病気に冒されない
     不眠
     治癒魔法でダメージ

       <戦闘へクス>
  1234567891011121314
 □□□□□□□□□□□□□□□
A□・・・・・・・・・・・・・□
B□・・・・・・・・・・・・・□
C□・・・・・G1G2G3・・・・・□
D□・・・▲・・・・・▲・・・□
E□・・・▲・・S2・・▲・・・□
F□・・・▲・・・・・▲・・・□
G□・・・▲・S1・・S3▲・・・□
H□・Z1・▲・・・・・▲・Z2・□
I□・・・・・・・・・・・・・□
J□・・・・・・・・・・・・・□
K□・・・@ABCDEF・・・□
L□・・・・・・・・・・・・・□
 □□□□□□□□□□□□□□□

S1〜S3…スケルトン
Z1〜Z3…ゾンビ
G1〜G3…グール
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

▲…墓石

※…1マス三メートル四方

【1R目】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 |  状態   | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |         |
 22  モーティス  14/14    09/18 |        |
 21    サラ      06/06    21/21 |     |
 21    ムル      21/21    19/19 |      |
 18 ケイディス  17/17    13/13 |      |
 18    レイス  20/20    14/17 |        |
 15  テミーラ    13/13    13/13 |     |

----------------------------------------------------------------------------------------------
14  グール1     14/14    10/10 |     |F−7へ移動
14  グール2     14/14    10/10 |     |E−7へ移動
14  グール3     14/14    10/10 |     |F−9へ移動
14 スケルトン 1   07/07    --/09 |     |サラを攻撃
14 スケルトン 2   07/07    --/09 |     |I−8へ移動
14 スケルトン 3   07/07    --/09 |     |レイスを攻撃
07 ゾンビ1   19/19    --/09 |         |J−2へ移動
07 ゾンビ2   19/19    --/09 |         |J−13へ移動

≫ALLPC

行動宣言を開始してくださって結構です。
移動される場合、1マス三メートル四方ですが、移動力の端数がある場合は
そのも考慮して移動しても結構です。





,,,,no 04/21(金) 23:35:10,サラ,,骨相手にクリティカルはしないのでございますね,
≫レイス
サラ「どなたかS1をお願いいたします」

つまり、敵よりこちらの方が全員早いので、敵の攻撃宣言がされた味方でないPCが
攻撃を仕掛けると、敵の攻撃をキャンセルできるわけです。ま、早いラウンドでしか
使えない戦術ですが、HP・MP温存のためには良いかと。

と言うわけで、S3に両手剣攻撃+強打+2です。右手にバッソ、左手にレイピアで
す。サラは両手効きなので攻撃力は共に4、出目5以上で成功。

右手、左手の順で:
,,,00:05&6-6:6-5:5-4:4-6:1-3::5,ok 04/21(金) 23:38:11,サラ,,無駄に出目が高うございますw,
ダメージは共にレート13、クリなし、追加5+強打2。それぞれから3減じて
合計が7以上で一撃粉砕w 右手、左手の順で:
,,,13:05&3-4:5-1:2-6:3-4:5-3:1-4:5-4:6-4:5-5:1-6:2-5:6-5:5-2:5-2:6-1:6-5:6-1:2-6:1-3::19,ok 04/22(土) 01:15:12,レイス,,ふむ。,
考えるに、レイスってばゾンビ・スケルトンからはダメージを食らわないのですね。
ダメージ減少4ありますので。
って訳で、ゾンビとスケルトンの掃討に行こうかと思います。
グールに向かう方は、ヤバくなったら言って下さいませ。
癒しますので。



≪1R行動宣言≫
(7、H)に移動して、S1に強打(+2)で殴りかかりますね。
グールが相手じゃなければ問題ありませんので。
皆さん、ノーダメで頑張りましょう!(何)

個人的には、ケイディスさんは雑魚掃討をして、モーティスさんはモラル、
ダリスさんとムルさん、テミーラさんはグールに行って、
レイスは雑魚掃討がてらに回復、サラさんは毒無効、生死判定に+10のボーナス、生命点回復は任意を当てにして
グールと殴り合うのもいいかな?等と(何)

ダイスを振りますね。
上から、
攻撃:3+2D≧9
ダメージ:レート28、追加ダメージ4、クリットなし
です。
,,,28:06&6-1:6-3:5-4:6-5:6-5:4-5:1-6:5-5:3-2::9,ok 04/22(土) 01:17:29,レイス,,少しだけ訂正,
ちょい修正ですが、追加ダメージは4+2です。
総ダメージは15−3=12≧7ですから、沈めれましたね。

サラさんも、S3を沈めています。
,,,,no 04/22(土) 01:40:55,テミーラ,,ゾンビ掃討,
≫レイス
敏捷度が低いので安全にグールに先制できませんので、まずはゾンビを潰します。
目標、1ラウンドで潰す!

≫GM
>1のスタートは入場ゲート
なるほど。納得しました。

>魔法は必ずしもいいものとは限りませんよ
う〜ん、道のりが長いから、回復ポイントが少なそうなら魔法のペースを
かなり抑えないとつらそうですね。
ところで…50マス目って回復できるんでしたっけ?


テミーラは、【行動順0】でJ−12に移動して、ゾンビ2に【4回攻撃強打ダメ+2】
します。
弱い相手にこそ強烈な強さを発揮するモンク技能の冴えを今こそ!(笑)

手攻撃力「3」(モンク4器用2セスタス1ペナ−4)
足攻撃力「2」(モンク4器用2ペナ−4)

1)右手攻撃:基準値3:5以上で成功
2)左手攻撃:基準値3:5以上で成功
3)右足攻撃:基準値2:6以上で成功
4)左足攻撃:基準値2:6以上で成功

ダメージは次の書き込みから。
,,,00:05&5-1:6-2:2-2::3,ok 04/22(土) 01:45:03,テミーラ,,攻撃・打撃まとめダイス,
1)左足攻撃:基準値2:6以上で成功

【手打撃】
追加ダメージ「9」(モンク4筋力3強打2)
2〜)右手打撃:クリ値12
クリティカルが切れたところから左手打撃:クリ値12
,,,05:06&4-4:3-5:4-6:3-1::4,ok 04/22(土) 01:46:35,テミーラ,,【左足打撃】,
追加ダメージ「9」(モンク4筋力3強打2)
,,,10:12&5-6::1,ok 04/22(土) 01:54:00,テミーラ,,左足いらなかった,
計算したら両手できっちり粉砕しました。
左足を入れると与ダメ31点でゾンビの生命が−12かな?たぶん。おそらく。

やっぱ、モンク技能は雑魚には最強だわ〜〜。

眠いから計算間違ってるかもしれないけど(←保険をかける小心者)
,,,,no 04/22(土) 07:30:43,ダリス・ハイペリオン,,進路を確保,
>行動宣言
 レイスさんの案には賛成ですが、グール1は近づいてきそうですので
 進路上のスケルトン1をH−7に移動して強打(ダメージ+2)で攻撃します。
 攻撃力5
,,,-:-&6-4:,ok 04/22(土) 07:31:58,ダリス・ハイペリオン,,ダメージロール,
追加ダメージ4+2
,,,09:-&3-5:,ok 04/22(土) 10:06:41,ムル,,まねっこ,
>>モーティスさん
>そうだな。『てめぇの顔も見飽きたぜ!』って感じか?
>今度、今みたいなシチュエーションになったら今のセリフを言ってくれ!

「ダメですよ、その台詞は…
 デカイ剣を持っていないと、格好が付かないでしょう?」

>それじゃ、これからはムルって呼ばせてもらうぜ。 いいよな、ムル?

「もちろん良いですよ。
 こちらもモーティスって呼ばせてもらいますネ?」

PL:『なんだとー!!』とか返してもらった方が、ムルのキャラもたって助かります(笑)


>>GMさま
>質問

  ▲…墓石の上は通る事が可能ですか?


>>行動宣言
3−1に通常移動してZ1に攻撃します。
モンク技能の複数回攻撃を使用して、強打+2で4回攻撃します。

ダイスは上から

1.Z1に攻撃(右腕):攻撃力=7−4=3 5以上で成功
2.Z1に攻撃(左腕):攻撃力=7−4=3 5以上で成功

  ダメージ決定 キーナンバー=10 クリティカル値=12

3.Z1に攻撃(右脚):攻撃力=6−4=2 6以上で成功
4.Z1に攻撃(左脚):攻撃力=6−4=2 6以上で成功

  ダメージ決定 キーナンバー=15 クリティカル値=12

5.追加ダメージ(右腕)=6+2=8
6.追加ダメージ(左腕)=6+2=8
7.追加ダメージ(右脚)=6+2=8
8.追加ダメージ(左脚)=6+2=8
,,,10:05&4-3:6-3:6-2:6-2:1-6:2-2::6,ok 04/22(土) 10:10:08,ムル,,ダイスが足りない,
14点ダメージ与えれましたね。

残りの足りないダイスロール

  ダメージ決定 キーナンバー=15 クリティカル値=12

1.追加ダメージ(右脚)=6+2=8
2.追加ダメージ(左脚)=6+2=8
,,,15:05&4-2:3-1::2,ok 04/23(日) 20:11:51,モーティス・エミッション,,遅れました・・・,
>ダリスさん
 ≫現実を見ようよ、思い出せば有利になるかもしれない敵のことがわかるよ。
 ≫『敵と己を知れば百戦危うからず』、ちゃっちゃとやっちゃおう!
 「・・・おう、思い出してみるぜ・・・あれは・・・ゾンビ達だな・・・。
  俺、こういうのは苦手なんだよなー早いこと倒してしまってくれー。怖いから。」

>ムルさん
 ≫ダメですよ、その台詞は…
 ≫デカイ剣を持っていないと、格好が付かないでしょう?
 「俺はデカイ剣を持ってなくともカッコいいと思うけどな。
  オトコは見た目よりも度胸と根性ってことよ!剣でも拳でも…読み方は一緒だ。」
 納得させようとしています。

 ≫こちらもモーティスって呼ばせてもらいますネ?
 「おう、早速だがムル・・・あの俺の脚をガクガクさせるゾンビ達を倒してくれ。
  震えているんじゃないぞ、武者震いだ!」

>ALL
 「墓石からニュ〜って出てこないだろうな・・・お化け屋敷ではそういうのがあったぞ・・・(恐る恐る)」

:行動宣言:

L7に移動しながら、呪歌『モラル』。

基準値4+2Dで・・・
,,,-:-&6-2:,ok 04/24(月) 00:02:06,ケイディス=フォウレン,,では、斬り倒しましょう,
>スケルトン&ゾンビ&グール
「初めて見ますね…。
 でも…全力を尽くすのみっ。
 行きます!」
と、気合を入れると前に踏み込んでいきます。

>GMさん
〜行動宣言
PL:スケルトン2をグレートソードで攻撃します。
   『強打+2』宣言。

5+1+2D
1ゾロ以外なら成功
,,,-:-&6-4:,ok 04/24(月) 00:03:21,ケイディス=フォウレン,,命中ー,
打撃ロール行きます。

打撃力26 ctなし 追加ダメージ5+2
,,,26:13&6-1::1,ok 04/25(火) 14:56:46,GM−新米,,こんなんでましたケド,
  

申し訳ありません。リアルで異常なほどの勤務状況で更新が滞りました。
大変申し訳ないです。

≫ムルPL様
 >墓石の上は通れますか?

GM:西洋風の墓石ですので移動は可能です。
   ただ、通過すると周囲から「バチあたりーっ!」という非難の声が飛んできます(笑)


    <戦闘へクス>
  1234567891011121314
 □□□□□□□□□□□□□□□
A□・・・・・・・・・・・・・□
B□・・・・・・・・・・・・・□
C□・・・・・・・・・・・・・□
D□・・・▲・・・・・▲・・・□
E□・・・▲・G2・・・▲・・・□
F□・・・▲・G1DG3・▲・・・□
G□・・・▲・・・・・▲・・・□
H□・・・▲・@E・B▲・・・□
I□・C・・・・・・・・・・・□
J□・・・・・・・・・・F・・□
K□・・・・・・・・・・・・・□
L□・・・・・A・・・・・・・□
 □□□□□□□□□□□□□□□

S1〜S3…スケルトン
Z1〜Z3…ゾンビ
G1〜G3…グール
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

▲…墓石

※…1マス三メートル四方

【1R目結果】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 |  状態   | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Mo       |H7へ移動しスケルトン1を攻撃:成功(7点)撃破!
 22  モーティス  14/14    09/18 |Mo      |L7へ移動し呪歌(モラル):OK
 21    サラ      06/06    21/21 |Mo    |H10へ移動しスケルトン3を強打/強打:成功(10点)/(7点)撃破!
 21    ムル      21/21    19/19 |Mo     |I3へ移動しゾンビ1を強打×4:成功(計33点)撃破!
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Mo    |F8へ移動しスケルトン2に強打:成功(10点)撃破!
 18    レイス  20/20    14/17 |Mo      |H8へ移動
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Mo    |J12へ移動しゾンビ2を強打×4(計31点)撃破!

----------------------------------------------------------------------------------------------
14  グール1     14/14    10/10 |Mo    |F−7へ移動:OK
14  グール2     14/14    10/10 |Mo    |E−7へ移動:OK
14  グール3     14/14    10/10 |Mo    |F−9へ移動:OK
14 スケルトン 1   00/07    --/09 |気絶   |サラを攻撃:キャンセル
14 スケルトン 2   -3/07    --/09 |死亡   |I−8へ移動:キャンセル
14 スケルトン 3   -4/07    --/09 |死亡   |レイスを攻撃:キャンセル
07 ゾンビ1  -14/19    --/09 |死亡     |J−2へ移動:キャンセル
07 ゾンビ2  -12/19    --/09 |死亡     |J−13へ移動:OK

※Mo…モラル(攻撃力+1)

【寸評】

雑魚敵は皆さんの攻撃により反撃する間もなくあっという間に殲滅されました。
張り切りすぎたモンク技能所持者2人はゾンビの腐った肉片を全身に纏い、
臭いがプンプン(笑)
レイスさんの移動予定だったH−7はダリスさんと被ってしまう為、
敏捷度24のダリスさんを優先し、隣のH−8へ移動させました。
ご了承下さい。
さぁ、第2Rに突入です!
敵陣真っ只中のケイディスがリンチ状態になるのか!?

==============================================

,,,,no 04/25(火) 14:59:10,GM−新米,,データサイズ大きすぎでした,
 <戦闘へクス>
  1234567891011121314
 □□□□□□□□□□□□□□□
A□・・・・・・・・・・・・・□
B□・・・・・・・・・・・・・□
C□・・・・・・・・・・・・・□
D□・・・▲・・・・・▲・・・□
E□・・・▲・G2・・・▲・・・□
F□・・・▲・G1DG3・▲・・・□
G□・・・▲・・・・・▲・・・□
H□・・・▲・@E・B▲・・・□
I□・C・・・・・・・・・・・□
J□・・・・・・・・・・F・・□
K□・・・・・・・・・・・・・□
L□・・・・・A・・・・・・・□
 □□□□□□□□□□□□□□□


【2R目】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 |  状態   | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Mo       |
 22  モーティス  14/14    09/18 |Mo      |
 21    サラ      06/06    21/21 |Mo    |
 21    ムル      21/21    19/19 |Mo     |
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Mo    |
 18    レイス  20/20    14/17 |Mo      |
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Mo    |

----------------------------------------------------------------------------------------------
14  グール1     14/14    10/10 |Mo    |ダリスを3回攻撃
14  グール2     14/14    10/10 |Mo    |ケイディスを3回攻撃
14  グール3     14/14    10/10 |Mo    |ケイディスを3回攻撃

≫ダリスさん
GM:グール1からの三回攻撃を回避して下さい。
   回避目標値は10/12/12です。(モラルの影響下にある為+1されています。)
   それぞれ攻撃が当たってしまった場合、ダメージ減少と共に生命力による目標値10の抵抗ロールも行って下さい。

≫ケイディスさん
GM:グール2及びグール3からの三回攻撃を回避して下さい。
   回避目標値は10/12/12です。(モラルの影響下にある為+1されています。)
   それぞれ攻撃が当たってしまった場合、ダメージ減少と共に生命力による目標値10の抵抗ロールも行って下さい。

≫ALLPL様

GM:2R目の行動宣言をどうぞ!


,,,,no 04/25(火) 16:51:06,サラ,,ケイディス様、耐え忍ぶのでございますw,
G3に接敵されているケイディスは動けず。かといってG2も含めて6回も
攻撃を食らったらたまらない。サラはG2に足止めのための強打攻撃を仕掛
けます。ダリスに向かってくるG1をどなたかが足止め(当然強打)すれば、
ダリスがG3に強打できますね。強打が通用するのもこのラウンドまでかな?

E8に移動してG2を両手&強打+2(今回は確実にダメ与えたいので)で
攻撃。攻撃力6−2(両手)+1(モラル)=5で出目6以上で成功。右手、左
手の順で:
,,,00:06&3-2::1,ok 04/25(火) 16:51:34,サラ,,当たりませぬ…,
左手攻撃:
,,,-:-&4-1:,ok 04/25(火) 19:22:58,レイス,,じゃぁ…,
半径5m…じゃぁ…

>モーティスさん
 >墓石からニュ〜って出てこないだろうな・・・お化け屋敷ではそういうのがあったぞ・・・(恐る恐る)
 「多分大丈夫じゃないでしょうか…?」
 マイリーの聖印を握ります。

≪2R行動宣言≫
G8に移動して、ターン・アンデット行きます。
中心はE8。これで、半径5m内にグールが全部収まるでしょう。
消費は魔晶石で行きます。1点残りますが、それはダメージ通った場合はサラさんに渡します。
1点でも大きいでしょう。

それでは、
1.G1に対する成功ロール
2.G2(以下同文)
3.G3(以下同文)
魔力は7ですので、1ゾロを出さなければ抵抗を抜けます。
,,,00:05&1-3::1,ok 04/25(火) 19:23:26,レイス,,足りない…,
G1は通りました。
,,,00:05&6-2:6-4:4-3:1-6:4-1:3-1::6,ok 04/25(火) 19:24:41,レイス,,効果判定,
通りましたね。では、効果判定行きます。

上から
G1
G2
G3の順です。
,,,00:05&4-4:4-2:3-5:1-6:5-6:6-3:6-6:6-2:3-4:5-1:2-2::11,ok 04/25(火) 19:26:20,レイス,,結果〜,
結果は

G1:アンデットは逃げ去る。それが不可能な場合はぺナ3
G2:ぺナ3
G3:G1と同じ

ですね。
,,,,no 04/25(火) 20:49:10,GM−新米,,モンスターに逃げ場はないっ!!,
と言う訳でグール1〜3はペナルティ−3になりました。
これはパーティには大きなアドバンテージになりましたね。

【2R目途中経過(予定)】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 |  状態   | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Mo       |
 22  モーティス  14/14    09/18 |Mo      |
 21    サラ      06/06    21/21 |Mo    |E8に移動してグール2に強打/強打:失敗/失敗
 21    ムル      21/21    19/19 |Mo     |
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Mo    |
 18    レイス  20/20    14/17 |Mo      |G8に移動して聖光:成功/成功/成功
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Mo    |

----------------------------------------------------------------------------------------------
14  グール1     14/14    10/10 |Mo/-3    |ダリスを3回攻撃
14  グール2     14/14    10/10 |Mo/-3   |ケイディスを3回攻撃
14  グール3     14/14    10/10 |Mo/-3   |ケイディスを3回攻撃

※Mo…モラル(攻撃力に+1)
 -3…ホーリーライトによるペナルティ

≫ダリスさん
GM:グール1からの三回攻撃を回避して下さい。
   回避目標値は8/9/9です。(モラルとホーリーライトの相互関係で−2になっています。)
   それぞれ攻撃が当たってしまった場合、ダメージ減少と共に生命力による目標値10の抵抗ロールも行って下さい。

≫ケイディスさん
GM:グール2及びグール3からの三回攻撃を回避して下さい。
   回避目標値は8/9/9です。(モラルとホーリーライトの相互関係で−2されています)
   それぞれ攻撃が当たってしまった場合、ダメージ減少と共に生命力による目標値10の抵抗ロールも行って下さい。



,,,,no 04/25(火) 22:14:00,ムル,,±0,
>>モーティスさん
>剣でも拳でも…読み方は一緒だ。

「僕、そういう言葉遊びは結構好きなんですよね…
 では、次にあんなのが出てきたら言わせて頂きましょう。」


>あの俺の脚をガクガクさせるゾンビ達を倒してくれ。

「はい、倒しましたよ…」



>>行動宣言

E−6に移動して、G2に攻撃します。
モンク技能の複数回攻撃を使用して、強打+2で4回攻撃します。
複数回攻撃のペナルティ−4は、モラルとターン・アンデッドで±0です。

ダイスは上から

1.Z1に攻撃(右腕):攻撃力=7 4以上で成功
2.Z1に攻撃(左腕):攻撃力=7 4以上で成功

  ダメージ決定 キーナンバー=10 クリティカル値=12

3.Z1に攻撃(右脚):攻撃力=6 5以上で成功
4.Z1に攻撃(左脚):攻撃力=6 5以上で成功

  ダメージ決定 キーナンバー=15 クリティカル値=12

5.追加ダメージ(右腕)=6+2=8
6.追加ダメージ(左腕)=6+2=8
7.追加ダメージ(右脚)=6+2=8
8.追加ダメージ(左脚)=6+2=8
,,,10:05&2-3:4-3:6-5:4-2:5-2:4-1:5-2:1-6:5-4:1-5:1-1::11,ok 04/26(水) 00:05:50,テミーラ,,グールが,
意外とこっちまで来なかった(苦笑)

通常移動ではグールに届かないので、1マス(3メートル)左に移動して【弓で攻撃】します。
そうすると、次のラウンドは通常移動でグール3に届きます。
なので、グール3の右か下は空けておいてもらえるとありがたいです。

【弓で≪グール1≫に攻撃】します。
基準値は「7」(レンジャー4器用2モラル1)です。
1)弓攻撃:目標値8(11-3):1ゾロ以外成功
2〜)弓打撃:追加ダメージ7(レンジャー4筋力3):クリティカル値10
,,,,no 04/26(水) 00:06:22,テミーラ,,しまった,
やってしまった。
,,,23:07&6-2:4-4:2-4::3,ok 04/26(水) 06:42:19,ダリス・ハイペリオン,,攻撃,
>モーティスさん
 》早いこと倒してしまってくれー。怖いから 
 「こんな奴ら怖がってどうすんの!?
  あまり強いわけじゃないのに。」

>行動宣言
 グール1をG−7に移動して攻撃
 攻撃力5
,,,-:-&3-4:,ok 04/26(水) 06:43:13,ダリス・ハイペリオン,,ダメージロール,
追加ダメージ4
,,,09:10&3-2::1,ok 04/26(水) 22:11:51,モーティス・エミッション,,続行,
今のところこれしかない

>ムルさん
 ≫では、次にあんなのが出てきたら言わせて頂きましょう
 「あんなのが二度も出てきてもらったら困るけどな(苦笑)
  そう、あれだ…その台詞はこのスゴロクが終わるまで取っておけ。」

 ≫はい、倒しましたよ…
 「よし・・・(喜)いなくなるまで頼むぜ。」

>ダリスさん
 ≫こんな奴ら怖がってどうすんの!?
 「ま、しゃーねーだろ。人には得意なもんと苦手なもんとがある。」

:行動宣言:

『モラル』続行です。

ちなみにリズムは『ライオンキング』のテーマソングみたいな感じです。
,,,,no 04/26(水) 23:26:46,ケイディス=フォウレン,,レイスさんが放ったのは,
ホーリーライトじゃなくてターンアンデットですね。

グール2及びグール3からの攻撃の回避を行います。
後で通常攻撃を行うので、こちら側にボーナスはありません。

グール2、グール3の順番です。
1、目標8 1ゾロ以外で成功
2、目標9 4以上で成功
3、目標9 4以上で成功
4、目標8 1ゾロ以外で成功
5、目標9 4以上で成功
6、目標9 4以上で成功
,,,-:05&4-1:,ok 04/26(水) 23:27:44,ケイディス=フォウレン,,失礼,
打ち込み方を間違えました
最初の一撃は回避成功

1、目標9 4以上で成功
2、目標9 4以上で成功
3、目標8 1ゾロ以外で成功
4、目標9 4以上で成功
5、目標9 4以上で成功
,,,00:05&1-3::1,ok 04/26(水) 23:28:18,ケイディス=フォウレン,,くっは,
1、目標9 4以上で成功
2、目標8 1ゾロ以外で成功
3、目標9 4以上で成功
4、目標9 4以上で成功
,,,00:06&1-2::1,ok 04/26(水) 23:29:06,ケイディス=フォウレン,,一つ失敗。。。,
それにしても回りません。。。

1、目標8 1ゾロ以外で成功
2、目標9 4以上で成功
3、目標9 4以上で成功
,,,00:05&4-1:1-4:4-4:6-6:6-3:6-1:1-1::7,ok 04/26(水) 23:31:16,ケイディス=フォウレン,,グール2の攻撃を防御,
一発だけ避け損ねました。

「うわぁぁっ!」
実戦は初めてなんので、慌ててます。

防御点26 ダメージ減少3
ダメージは8点ですか。
,,,26:-&3-2:,ok 04/26(水) 23:32:54,ケイディス=フォウレン,,出目悪いです。。。,
生命抵抗値は5
目標値は10ですので
2D+5で5以上で成功
,,,-:-&5-1:,ok 04/26(水) 23:35:33,ケイディス=フォウレン,,一人で流しまくっていてごめんなさい,
グール2に攻撃判定行きます。
それから、防御力は22の間違いでした。
受けるダメージは2点です。

1、命中ロール 5+2D
2、打撃ロール 打撃力26 ct10 追加ダメージ5
,,,26:05&5-3:2-5:2-2::3,ok 04/27(木) 22:11:45,GM−新米,,2R目終了直前。,
ホーリーライトと表記しましたが、ターンアンデットでしたね。
頭では分かっていたのですが指先はホーリー…と打ってました。
恐いですネェ、思い込みって(笑)

 <戦闘へクス>
  1234567891011121314
 □□□□□□□□□□□□□□□
A□・・・・・・・・・・・・・□
B□・・・・・・・・・・・・・□
C□・・・・・・・・・・・・・□
D□・・・▲・・・・・▲・・・□
E□・・・▲C・B・・▲・・・□
F□・・・▲・G1DG3・▲・・・□
G□・・・▲・@E・・▲・・・□
H□・・・▲・・・・・▲・・・□
I□・・・・・・・・・・・・・□
J□・・・・・・・・・F・・・□
K□・・・・・・・・・・・・・□
L□・・・・・A・・・・・・・□
 □□□□□□□□□□□□□□□

G1〜G3…グール
@…ダリス
A…モーティス
B…サラ
C…ムル
D…ケイディス
E…レイス
F…テミーラ

▲…墓石

※…1マス三メートル四方


【2R目途中経過】

敏捷| PC名 | 生命力| 精神力 |  状態   | 行動
 24  ダリス    15/15    19/19 |Mo       |G7に移動しグール1に攻撃:成功(1点)
 22  モーティス  14/14    09/18 |Mo      |呪歌継続:OK
 21    サラ      06/06    21/21 |Mo    |E8に移動してグール2に強打/強打:失敗/失敗
 21    ムル      21/21    19/19 |Mo     |E6に移動してグール2に強打×4:成功(計25点)
 18 ケイディス  17/17    13/13 |Mo    |グール?に攻撃:成功(6点)
 18    レイス  20/20    14/17 |Mo      |G8に移動して退魔:成功/成功/成功
 15  テミーラ    13/13    13/13 |Mo    |J11に移動してグール1に弓攻撃:成功(9点)

----------------------------------------------------------------------------------------------
14  グール1     04/14    10/10 |Mo/-3    |ダリスを3回攻撃
14  グール2    -11/14    10/10 |Mo/-3/死 |ケイディスを3回攻撃:死亡→キャンセル
14  グール3     14/14    10/10 |Mo/-3   |ケイディスを3回攻撃:失敗/失敗/失敗

※Mo…モラル(攻撃力に+1)
 -3…ターンアンデットによるペナルティ

※ケイディスさんが受けたグール2からのダメージはグールの行動順前に撃破されていますのでキャンセル扱いとなります。

≫ダリスさん
 GM:グール1は生き残っているので三回攻撃の回避をお願いします。
 (目標値8/9/9です。モラルとターンアンデットの相互関係で−2になっています。)
   それぞれ攻撃が当たってしまった場合、ダメージ減少と共に生命力による目標値10の抵抗ロールも行って下さい。

≫ケイディスさん
 GM:ひとつ確認させていただきたいのですが、今ラウンドで攻撃対象をグール2と宣言されていますが、
    ムルの攻撃で撃破されています。
    で、もしかしてグール2とグール3の打ち間違いかと思ったのですが。
    もしそうであれば対象を3として扱います。
    ご返答を頂きたく。

,,,,no 04/27(木) 23:15:21,ケイディス,,はい(笑,
>GMさん
〜グール2と3
PL:間違ってません。
   グール2を攻撃する、と宣言しました。
,,,,no