05/12(月) 16:01:47,純平@管理人,junpei@safins.ne.jp,テスト,
テストおよび若干の使用上の注意です。 *** この掲示板では半角のコンマ(「,」の半角のもの)を使用すると「記事の区切り」と認識します。 そのため、内容欄に記入したはずの文章が半角コンマを境にURL欄に表示されてしまうことになります。 というわけで半角コンマは使用できませんのでご注意下さい。 *** キーナンバー欄及びクリティカル値欄を使用する場合、必ず数字を二桁にして入力してください。 10未満の数字を入力する場合は「01」や「05」のように十の位に「0」を補うようにしてください。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,05:05&1-3::1,ok 05/21(水) 16:05:46,GM鳳,,ゆ〜ったりのんびりと,
見習いが店の前に馬車を止めて待ってます。,,,,no 05/21(水) 22:04:04,レイス,,一つ人より力持ちぃ〜,
青亭から出てきます。 >見習さん 「お待たせしました・・・多分、もう少しで皆出てくると思いますよ・・・ ・・・やっとお金が入った・・・やった・・・」 最後の方は小さな声です。,,,,no 05/21(水) 22:13:03,ヴァロン,,気はやさしくて力持ち,
青亭から出てきて、 >見習いさん 「待たせたな。」 >レイスさん >やっとお金が入った 「お主どんな生活をしていたんじゃ。」,,,,no 05/21(水) 22:48:06,エジムンド,,実は戦闘馬鹿,
青亭から出てきます。 > 見習いさん 「お待たせしました。みなさんもぼちぼちやってくるでしょう」 > レイスさん > やっとお金が入った 「これからガッツンガッツン稼ぎましょう」 > ヴァロンさん 「同じ得物を持つのも何かの縁。ヨロシク頼んます」,,,,no 05/22(木) 02:29:15,ドーガ・ゴノラム,,罠はハマって踏み壊す!!(ぉ),
「こらしょっと」 鴨居に頭をぶつけないように少し背をかがめて青亭から出てきます。 ≫見習いさん 「おぅ、待たせたな! んじゃ、これから宜しく頼まぁ!!」 ≫ALL(レイスさん、ヴァロンさん、エジムンドさん) 「ほいじゃ、これから宜しく頼むぜ!!」,,,,no 05/22(木) 14:49:59,見習い(GM鳳),,そろい次第出発します,
>ALL 「よろしくお願いしますね。では先に乗っていて下さい」 三頭立て、10人乗り馬車(でか!)を指差します。 窓付き、屋根つきです。中央にはテーブルまで置いてあり、席はそのテーブルを囲むようにあります。,,,,no 05/22(木) 19:12:55,エリス,,無表情な女の子☆,
>見習さん 「またせたな。これから宜しく頼む。」 >ALL 「遅くなったが宜しく頼む。」 挨拶を終えたら大きな馬車に入っていきます。,,,,no 05/23(金) 17:59:59,GM鳳,,あとは…,
花風院 金時さんとアルファーゴさんが来たら、シルフィ到着で出発します。,,,,no 05/23(金) 19:36:22,エリスPL,,業務連絡,
>GM様 いきなりで申し訳ないのですが、26・27日は 私用のため書き込みができなくなります。 お許しください。,,,,no 05/23(金) 20:29:07,花風院 金時,,のほほん担当(?),
>見習い 「おぉ〜♪すまんすまん。すこし迷子になっておったでおじゃるよ♪ なぁ〜に心配はいらぬ。これからは大船に乗ったつもりでいいでおじゃるよ〜( ̄∇ ̄)」 >ALL 「皆のもの〜苦しゅうないぞよ♪良きにはからえぇ〜。」 みんなが待つ馬車に乗り込み、おもむろにテーブルにチョコンと正座します。,,,,no 05/23(金) 23:31:01,エジムンド,ladymadonna1400@infoseek.jp,ちょっと窮屈かな?,
忘れ物がないか確認しています。 「それにしても、馬車で現地まで運んでくれるなんて、 なんか待遇いいですね〜」 PL: 何かあったときのために、メルアドを載せときます,,,,no 05/24(土) 00:37:54,アルファーゴ,,おまたせ,
>all 「お待たせ。どうも最後みたいだな」 >見習 「ずいぶん気前のいいことだ」 といって馬車をみてます。,,,,no 05/24(土) 15:32:55,GM鳳,,これだけは書き込んでおかないと,
GMは基本的に土日は休みです。というか書き込めません(今回のように例外あり) 進行は平日のみとなります。 では月曜に,,,,no 05/24(土) 22:49:48,レイス,,合点承知,
なんて言っても実際はよく知っていたり(ほぼ全てのシナリオ参加者・苦笑) >ヴァロンさん >どんな生活? 「えー・・・祖父と従兄弟を探すためにお金を使いすぎただけですよ(苦笑) 何年も前に失踪した人の情報なんてなかなか入りませんけど・・・」 実は全員、青亭のお世話になってたり(笑) >エジムンドさん >稼ぎましょう 「ええ、ただ・・・入ったお金が情報料に消えない事を祈るばかりです・・・」 >ALL 「・・・というわけで、宜しく!」,,,,no 05/26(月) 17:41:55,シルフィ(GM鳳),,まだ移動していなかったのに(泣),
もう全員の移動を確認されていた。なんというか…。 >all 「すいません、遅れました!」 てしてしと走って乗り込みます。 「よろしくお願いします」 ぺこぺこ ○見習い 「それじゃあ出発しますよ?」 と馬車の中を見て、 「…ええと花風院さんでしたか? そのテーブルは安物ですので、乗ったら壊れますよ?」 もうみしみし鳴っていたり(笑) >ALL 「皆様よろしくお願いします。お忘れ物はございませんね?」 最終確認です。 >エジムンドさん >メルアド 了解です。 >ALL それでは開始します。しばらくの間よろしくお願いします。,,,,no 05/26(月) 20:44:55,花風院 金時,,お金には興味がない人・・・,
うちのキャラクターは金銭的なものへの興味があんまりないんです・・・貴族だし(汗) 人間観察と楽しい経験が出来ればと・・・動機はこんな感じです。 >ALL 「おぉ〜♪なんかワクワクするでおじゃるのぉ〜♪ マロは牛車は乗ったことがあるでおじゃるが、馬車は初体験じゃ〜〜♪早いぞよぉ〜〜♪」 >見習いさん 「おぉ?ここは座る場所ではないでおじゃるか?おぉ〜そうでおじゃったか。 ん?この“てぇぶる”とやらは乗るとミシミシと鳴る仕組みになっておるのか〜♪」 とりあえず、テーブルから降ります。本人は悪気がありませんので皆さんご了承ください。(汗),,,,no 05/26(月) 21:44:47,エジムンド,,血飛沫にしか興味のない人・・・,
このキャラはもともと盗人の用心棒だったので、荒事大好きです。 普通にしていれば礼儀正しい中年なのに(笑) 「この人数で遺跡探検となると、隊列とか組む必要があるんでしょうか? それとも、何組かに分かれての探索になるんでしょうか?」,,,,no 05/26(月) 22:01:45,レイス,,祖父と従兄弟の情報にしか興味のない人・・・,
だからお金が入り用だったりします。 >見習いさん >忘れ物 「特にないと思いますけど・・・」 >金時さん >馬車、牛車 「私も初めてですよ・・・今まで徒歩でしか移動した事がないので・・・ って、牛車って何ですか?」 >エジムンドさん >隊列 「要るでしょうねぇ・・・先頭がシーフと固い人、真ん中にやわらかい人、 後ろにも固い人、って感じでしょうねぇ・・・ まぁ、こういった事はあちらに着いてからでないと決めにくいものではありますよ。 道幅とか見ておいた方がいいでしょうし・・・」 本当は聞けばいいんですけどね・・・(笑),,,,no 05/27(火) 12:23:17,GM鳳,,ではぱかぱかと,
馬車が進みます。30分ほど。 だれか2D振ってもらえます?,,,,no 05/27(火) 17:43:38,ヴァロン,,振ります,
では2Dを振らせてもらいます,,,-:-&1-1:,ok 05/27(火) 18:18:43,GM鳳,,あららららら…,
い、イチゾロ。…まさか出るとは思わなかった。(汗) 40分くらいたって、山道に入ります。 見習い「この山を越えれば到着ですよ」 馬車内にそう声をかけた後、 がががががががががががっ 馬車が急停止して、 見習い「何です!危ないじゃないですか」 ?「ふん、ガキか」 ??「おとなしくしてれば命はとらんぞ」 そんな会話が聞こえてきます。,,,,no 05/27(火) 21:36:24,レイス,,山賊かなぁ?,
馬車に揺られてのんびりしていると急停止して、 外からその会話が聞えてくるわけですねぇ・・・ >見習いさん >急停止→会話 「・・・何があったんですか?急に止まって・・・」 そう言いかける頃には会話が始まっているんですねぇ・・・ (・・・賊か・・・?)何て考えながら外に顔をだします。 ・・・ラギエル(グレソ)に手をかけて。,,,,no 05/27(火) 22:10:57,エジムンド,,アクシデント発生?,
> ヴァロンさん 1ゾロ経験点ゲットおめでとうございます(笑)。 > ドーガさん 馬車の中を見回して、もっとも体格のいい ドーガさんの肩を叩きます。 「ちょっと二人で見てきましょうか? (山賊たちが)萎縮して引っ込んでくれるといいんですが」,,,,no 05/27(火) 22:28:14,ヴァロン,,すいません,
>エジムンドさん >1ゾロ経験点 ランダム遭遇のだからないと思いますけど >見てくる 「儂もいくぞ。その方が早いじゃろ。」,,,,no 05/27(火) 23:01:40,エジムンド,,威圧感のある面子だなぁ,
> ヴァロンさん >ランダム遭遇のだからないと思いますけど 残念。かといって土壇場のときに出ても困りますけどね(苦笑)。 > 「儂もいくぞ。その方が早いじゃろ。」 「ドーガさんはどうされます?」,,,,no 05/28(水) 06:49:26,ドーガ,,ならばこっちも……,
今まで鼻ちょうちん垂らしながら寝ていましたが、馬車の急停車で目を覚まします。 「……あん?何だぁ?」 起こされてちょっと不機嫌。 ≫エジムンドさん、 「ちょいとひと暴れ……ってぇ訳か。俺も行くぜ」 得物の鉄製のマトックを持ち上げながら。 >どうする? 「決まってんじゃねぇか。俺様も行くぜ」 ≫金時さん 「おい小僧、ションベンちびるんじゃねーぞ!!」 とか何とか言いながら、金時さんが持っているであろう銘酒『葉桜』の徳利に手を伸ばそうとします。 (気付けの一杯……っと♪) (PL:無礼でゴメンナサイ;;) ≫族さん 馬車から出て、ずいと前のほうに進み出ます。 「おい、テメェ等、どういうつもりだ!?」 所々が黒ずんだマトックを見せびらかしながら脅しつけてみます。,,,,no 05/28(水) 12:39:43,GM鳳,,帰り道が大変だ〜,
まず見習い >レイスさん >何があった (会話中) 「賊さんです!」 後ろに報告。 ○山賊×2 特徴は口髭ビヨーンと顎鬚ビローンです。 口髭「おら、積荷を置いていってもらおうか!?」 顎鬚「死にたくなかったらな!?」 見習いに高圧的な態度です。 >威圧三人組登場 口髭「な、なんだ!?やるのか!?」 顎鬚「護衛がいたとは」 急に態度が低くなりますが、一応臨戦態勢に入ってます。剣を抜いて、 口髭「おら、死にてーか!?」 脅してます。 その頃のシルフィ 「く〜」 爆睡中,,,,no 05/28(水) 17:42:41,ヴァロン,,蔑まれるとはどんな気分ですか,
>山賊二人 >おら、死にて―か。 斧を持って 「おぬし達こそ死にたいのか。何のためにこの馬車 を襲ったのか言えば助かるかもしれんがの。」,,,,no 05/28(水) 20:34:41,エリス,,ひげ・・・,
>急停止 「む・・・?何だ?」 のんびりしていたのにいきなり止まられ少し不機嫌そうです。 >賊さん 「なんだお前達は? 何のためにこの馬車を襲ったか 私達の機嫌のいい内に喋った方が良いと思うぞ。」 賊さんたちを見据えています。,,,,no 05/28(水) 21:39:57,レイス,,ラギエル,
神の友の意・・・だったかな? >見習いさん >賊 「・・・私も出ましょう。大したことはないでしょうけど・・・」 ラギエルを抜いて出て行きます。 >賊 >剣を抜く 出て行ったら、剣を抜いたひげ親父’sがいるんですねぇ・・・ 「・・・ムサ・・・生きて帰りたかったら、その剣はしまって下さいね。」 血の色の大剣を持った少年なんですよねぇ・・・ なめられるかな?,,,,no 05/28(水) 23:14:23,エジムンド,,ヤバい,
主力がみんな馬車の外に出てしまった(汗)。 > アルファーゴさん&金時さん 「すいません。念のため後ろからの不意打ちに 備えて待機していてください。 馬車に何かあっては大変ですから」 馬車から出たら、見習いさんと賊の間に立ちはだかります。 > 賊 「元、同業者として忠告しとくが、 馬車の中にゃお姫様も財宝もないぜ。 俺たちゃこれから稼ぎに行くところでな。 あの馬車の中もむさっ苦しいので一杯だ。 おとなしく引いてくれないか? かわりに命は保証するよ。 もしそれでもやろうってんなら、あんたら、死ぬぜ。」,,,,no 05/29(木) 00:50:21,アルファーゴ,,警戒中,
>エジムンドさん 「了解した。馬車は任せといてくれ。」 >GM様 馬車の中から周りを警戒します。 あと剣を一応準備しておきます。,,,,no 05/29(木) 12:40:34,GM鳳,,開け、冥界の門!この者達を〜,
○山賊二匹 >ぞろぞろ登場 口髭「なんだ!なんだ!くそっ、逃げるぞ!」 顎鬚「へい!」 皆さんがぞろぞろ馬車から出てくるのを見て顔を青くした二人は、 一目散に茂みの中に逃げ込んで行きます。,,,,no 05/29(木) 20:02:33,花風院 金時,,なんじゃ?もう終わりかえ?,
>ドーガさん 「小僧じゃないでおじゃる!金時でおじゃるぅ〜〜!! せっかくこの酒を分けてやろうと思うておったが、お主にはやらんぞよ!(プイ)」 子どもっぽいキャラなので不貞腐れます。(笑) >エジムンドさん 「待機?まぁ〜皆のものは外に出てしもうたからな・・・ 楽をさせてもらうぞよ♪」 >山賊さん 「ちょっ、ちょっと待つでおじゃるよぉ〜〜〜!! お〜い!なんで言うことを聞かないでおじゃるか!!」,,,,no 05/29(木) 21:46:44,レイス,,メテオスウォーム!(違),
>賊 >トンズラ 「・・・臆病者・・・」 そう一言言って、馬車の中に戻ります。,,,,no 05/29(木) 21:51:02,エジムンド,,この面子見たら逃げ出しますよね、フツー(笑),
> ALL 「見掛け倒しでしたね(苦笑)。 多分、単なる野党だとは思いますが、 念のため襲った理由をはっきりさせたいようでしたら、 野戦の経験(=レンジャー技能)のある方が少数精鋭で追っかける、 というのはどうでしょう?」 ヴァロンさんとエリスさんを見ます。 「どうしましょう?私は見習いさんやシルフィさんたちと 一緒に馬車で待ってますが?」,,,,no 05/30(金) 07:50:06,ヴァロン,,まあ、当然の結果ですね,
>エジムンドさん >野戦の経験 「ああ、それがいいじゃろ。。」 >GMさん 賊との距離はどのくらいの物でしょうか。、まだ音が 聞こえる距離ならを呪歌を唱えたいのですが,,,,no 05/30(金) 08:12:32,ドーガ,,盗賊いぢめ,
≫山賊 「けっ、弱っちぃ奴等だ……」 逃げて行く山賊たちを横目で見ながら、つまらなそうに言います。 ≫金時さん 「何だよ〜、ホントの事言っただけじゃねぇか〜?(ぉぃ)」 知力7のドーガの目には金時さんの姿は2.5頭身に映っていたり(笑) 「それに俺がちぃっと飲んだぐらいで減るもんじゃねぇだろ?」 ↑減ります。飲めば確実に減ります。 「にしても……お前、よく伸びるな〜……」 金時さんのほっぺをぷにぷにしたりつねつねしたりして和んでいます。 ほっぺでぱふぱふが出来(以下検閲削除) ≫エジムンドさん >野戦経験者 「なら俺様が……」 既にやる気満々です。 ドーガはこんな調子ですが、PLとしては深追いはしない方が良いかなと思うです。,,,,no 05/30(金) 09:04:16,ドーガ@蘇芳,,Σぎゃー!!,
≫金時PL様 すみません、金時さんへのレス中に、 社会上宜しくないと思われる表現を使ってしまいました。 寝惚けながらのレスとは言え、申し訳ありませんでした;; 金時さんへのレスの、一番下の一文は無視してくださいませ(- -;),,,,no 05/30(金) 12:22:53,GM鳳,,イフリート・キャレス!(だったっけ?),
逃げなかったらよっぽどの強者が馬鹿ですよ ○見習い >追いかける 「逃げてったんですからほって置きましょうよ? 怪我とかしたら大変ですよ?」 距離はもう50mくらいになってます。 ふっふっふ、帰り道が大変ですな(?) どうします、追いかけますか?,,,,no 05/30(金) 19:31:09,花風院 金時,,面倒はごめんじゃ〜,
>エジムンドさん 「マロはこの馬車が気に入ったから追っかけるのはパスでおじゃるよ♪ 逃げるやつをわざわざ追うこともあるまい。マロたちは先を急いでおるのじゃないのかえ?」 >ドーガさん 「おぬひ、なにほやっへおるんひゃ?(お主、何をやっておるんじゃ?) あぁ〜やめい!マロのやんごとなき頬に触れるとは無礼なやつじゃ!! おぬひにはへっはいほのはけはやらぬ!(お主には絶対この酒はやらぬ!) ええぇ〜〜い!やめろというに!」,,,,no 05/30(金) 19:51:22,エリス,,ふもぉ〜っふ,
>エジムンドさん >野戦の経験 「ふむ・・・。腰抜けを追いかけるのは面倒臭いが そちらの方が手っ取り早いか。 ならば行くぞ。」 >GM様 賊には走って追いつきそうな距離ですか? 追いつけるのなら追いついて攻撃します。,,,,no 05/30(金) 21:56:16,エジムンド,,まぁ、所詮は1ゾロアクシデントですし,
> GM様 > 距離はもう50mくらいになってます。 「あ〜あ、逃げ足だけは一流ですね。 このまま追ってったら(パーティが)はぐれてしまうかもしれませんね。 計画的でもないようですし、先を急いだ方がいいかもしれませんよ?」 といいながら見習いさんを見ます。 PL: まぁ、1ゾロ遭遇ですし、ミッションとの関連性は薄いのかな、とか考えてます。 メインデッシュは遺跡探索ですし。軽いデモンストレーションってことで深追いしない方がいいかな? と思ってたり思ってなかったり。,,,,no 05/30(金) 22:18:44,ヴァロン,,ふもっふ,
>見習いさん 「まあ、今回見逃しておいいいじゃろう。 それよりも先を急ぐ方がいいじゃろ。」,,,,no 05/30(金) 23:14:48,アルファーゴ,,いいんでない,
>allpc 「ほうっておいても害はなさそうだし 先を急がないか?」,,,,no 05/31(土) 02:29:29,エジムンド,,ここはひとまず,
追いかけようとするエリスさんとドーガさんに 声をかけます。 > エリスさん、ドーガさん 「みなさんもああ言ってますし・・・ お力の方は目的地で存分に発揮していただく、ということで ここはひとまず目的地を目指しませんか?」 > 見習いさん 「帰りも馬車で街まで運んでいただけるのでしょうか? もし運んでいただけるようなら、 多少遠回りでも違うルートで帰ることをオススメしますよ。」,,,,no 05/31(土) 17:05:07,エリス,,そうですねぇ。,
>エジムンドさん >目的地を目指した方が・・・ 「ん。もう追いつくのも大変な距離だしな。 では今回は見逃そう。」 >違うルート 「それには私も賛成だな。」,,,,no 06/02(月) 12:51:19,GM鳳,,たかがイチゾロ、されど1ゾロ,
>違うルート 「でもこの道以外はかなり遠回りになっちゃうんですよ?」 ちょっと困ったように言います。 それではごとごとと山道を進み、残りは何事もなく到着します。 見習い「皆さん着きましたよ!?」 降りればわかりますが、正面に巨大な岩肌が見えており、 そこに古めかしい扉が存在します。 その隣に大きめのテントが二つと馬車が止めてあります。 見習い「せんせー、皆さん来ましたよ!」 見習いがテントに向かって叫ぶと、中から初老の男性が顔を出します。 師匠「おぉ、よく来てくれました。私が依頼人のマンク・ペッターです。宜しく」 優雅に挨拶します。 質問類、ある方はどうぞ,,,,no 06/02(月) 20:38:34,花風院 金時,,優雅に反応♪,
>マンクさん 「マロは花風院 金時でおじゃる。今回はソチの依頼とやらを受けたもうたでおじゃるが・・・ マロ達以外に、どれだけの冒険者が集まっておるのじゃ? それからの〜、このあたりの治安は悪いのかの?先ほども良からぬ輩に会うたものでの〜。」,,,,no 06/02(月) 21:46:02,ヴァロン,,もさっと反応,
>マンクさん 「今回はどのくらいまで潜る予定なんじゃ。 あとそこにはどれくらいの数の冒険者がもぐて いそうなんじゃ。」,,,,no 06/02(月) 21:49:15,レイス,,天光満つる所に我は在り!,
黄泉の門開くところに汝在り!出よ、神の雷・・・ >マンクさん 「私はレイスと申します。見たとおり神官戦士をしています。 さて、依頼に関してなんですけど・・・ スフィンクスやマンティコアがいたって聞いたんですけど、それは本当ですか? 本当なら、問い掛けてきた内容と答えはどんなのですか?」 とりあえずこれだけです。,,,,no 06/02(月) 22:41:52,エジムンド,,起きてくださーい,
>>シルフィさん 「起きてください。到着しましたよー」 シルフィさん以外に熟睡されている方がいれば一緒に起こします(笑)。 みなさんが質問しているのを遠巻きに眺めながら、 妙な視線とか感じないかな?とか思って辺りを観察します。 PL: 何だかんだ言って、エジムンドはさっきの山賊が ちょっと気になっている様子です。,,,,no 06/03(火) 12:57:11,GM鳳,,起きました,
○シルフィ 「あ、おはようございます」 目を擦りながらエジムンドさんに挨拶します。 ○マンク >花風院さん >マロは花風院 金時でおじゃる。 「おぉ、宜しくお願いしまする」 >どれだけの冒険者が集まっておるのじゃ? 「えっとですね、(ペラペラと紙をめくり)大体20くらいのパーティーを雇いました。 総人数は大体100人くらいです。」 >このあたりの治安は悪いのかの? 「えっと、そんなことはないはずですが?」 不思議そうに皆さんが今来た道を眺めます。 >ヴァロンさん >今回はどのくらいまで潜る予定なんじゃ 「皆さんが潜れる所まででいいです。もっとも潜るだけなら簡単に潜れますけどね。」 >あとそこにはどれくらいの数の冒険者がもぐていそうなんじゃ 「今は一つのパーティが潜っているだけですよ。そろそろ出てくるころだと思います。」 扉をチラッと見ます。 >レイスさん >私はレイスと申します 「これはどうも、よろしくお願いします。」 >それは本当ですか?本当なら、問い掛けてきた内容と答えはどんなのですか? 「本当です。ただ謎掛けはせずに遺跡を訪れた者の質問に答え、遺跡内の道案内をしてくれるだけです。 襲い掛かりもしませんでした。」 >エジムンドさん >妙な視線 特にありませんよ?今はね。,,,,no 06/04(水) 22:02:31,エジムンド,,・・・気のせいか?,
>>マンクさん 「エジムンドです。宜しくお願いします」 > 「大体20くらいのパーティーを雇いました」 > 「もっとも潜るだけなら簡単に潜れますけどね」 「それだけパーティを雇っているとなると、 探索はかなり進んでいるということですよね。 ・ということは、そちらで指定された場所を探すというような感じになるのでしょうか? ・潜るだけなら簡単、とうことは何か問題でも?」 とか質問しながらも、 周囲への警戒は怠らないようにしています。,,,,no 06/04(水) 23:50:21,アルファーゴ,,さてどんな仕掛けがあるのか,
>マンクさん 「どうも、はじめまして。アルファーゴと申す。 もぐるだけなら簡単とはどういう意味だ? ひょっとしてかえってこれないとか・・・」,,,,no 06/05(木) 19:47:32,GM鳳,,冒険が終わったあとに仕掛けに気づくかもしれませんな(笑),
○マンク >エジムンドさん >宜しく 「いいぇ、こちらこそ」 >探索はかなり進んでいるということですよね。 「え?えぇ、まぁ」 ちょっと困ったように遠くを見つめます。 >そちらで指定された場所を探すというような感じになるのでしょうか? 「いえ、それは無理…なんです。」 頬を掻きながら遺跡を見て、 「魔法装置の機能はわかってますが…どういう原理なのか…」 ちょっと声が小さめ。 >潜るだけなら簡単、とうことは何か問題でも? 「潜るだけなら赤ん坊でも出来るんですよ。 ただ潜るだけなら何の障害もなければモンスターも出ないし…。 これから聞いたと思いますが…」 と言って傍らの見習いを指差し、 「この遺跡は扉がいっぱいありまして、その扉の中に入ると財宝やモンスター等が待っているんです。 ただその扉に入るたびに、中が変わっているんです。そんな扉が150も有る物で…もう何が何やら…」 疲れたように天を仰ぎます。 >アルファーゴさん >はじめまして 「長旅お疲れ様です」 >ひょっとしてかえってこれないとか・・・ 「…いますよ。地下10階の扉に入っていったパーティは一つもまだ帰ってきません。」 >ALL 「とりあえず長旅でお疲れでしょう?こちらのテントでお休みください。」 と、後ろにある馬車が入れるくらいの大きさのテント(?)を指差します。,,,,no 06/05(木) 19:57:46,エリス,,おくれまして(汗),
>マンクさん 「初にお目にかかる。 エリス・イリスだ。 しばらく世話になる。宜しく頼む。」 ・モンスターってどんなモンスターですか?,,,,no 06/05(木) 21:14:09,レイス,,インディグネイション!,
TOPとTOEに出てきましたねぇ・・・ >マンクさん >謎々モンスター(笑) 「へ?質問に答えるんですか?全く逆の事をするんですねぇ・・・」 何だか釈然としていない感じがあります。 >150 「・・・まぁ、大変♪」 目が笑ってます。 >10階 「確か・・・6枚扉があったんですよね?どの扉に入ったか分かりますか?」 >テントでお休み 「それじゃぁ、遠慮なく・・・」 本当に遠慮のない奴です。,,,,no 06/06(金) 12:54:12,GM鳳,,き〜んこ〜んか〜んこ〜ん,
↑(いえ、特に意味はありません。書くことが思いつかなかったので) ○マンク >モンスターってどんなモンスターですか? 突然マンクの動きがピタッと止まります。 「…なんなんだ」 始めはボソッと 「なんなんだあのモンスターどもは!!! どこのどいつだあんなの作りやがったのは!!!」 顔を真っ赤にして叫び… ばたっ 突然白目になって泡吹いて倒れます。 ○ミリア・ガートランド マンクが叫んでから倒れると、テントからまだ10代半ばといった感じの少女が出てきます。 「マンク師、またですか〜」 あきれたように倒れたマンクを見てから皆さんのほうを見て、 「あ、長旅ご苦労様でした。ミリア・ガートランドと申します。よろしく」 まず挨拶をしてから、 「すいませんが…コレ運ぶの手伝ってもらえます?」 足元のマンクを指指します。 >レイスさん >どの扉に入ったか分かりますか? マンクが倒れたのでミリアが代わりに答えます。 「6枚全部に一パーティずつ入っていったんですけど…どれもまだ帰ってきません。」 ため息一つ。 >それじゃぁ、遠慮なく・・・ 「どうぞどうぞ。」,,,,no 06/06(金) 18:32:01,ドーガ,,どこのどいつのふらんすの(何,
「ぐぉ〜……ずぴぃ〜…………んぁ?」 この男もやっと目を覚ましました。 「くぁ〜〜…………」 欠伸をしながら大きく伸びをし、得物のマトックを手にとって外に出て、皆さんの方へと歩きます。 ≫マンクさん 「よぉ大将、これから世話んなる……」 マンク先生に挨拶しようと近寄った時、先生は大声を上げたかと思うと、そのまま目を回して倒れてしまいました。 「…………何なんだ?」 ≫ミリアさん >運んで 「こらしょっと」 マンク先生をお姫様抱っこします(マテ)。 「んでよ、嬢ちゃん、このおやじさん、どこに追いときゃ良い……」 言葉を途切れさせてミリアさんをじー……っと見つめます。 (ま、10年後に期待するか……(ぉ ) 「……あ、いや、何でも無ぇよ。 とりあえず、そのテントの中にでも寝かしとくぜ?」,,,,no 06/06(金) 19:53:29,エリス,,風邪が辛い・・・,
>マンクさん >泡吹いて倒れる 「なんだ?新手の発作か? とりあえず生きてるか?」 (↑失礼しました。ごめんなさい。) >ミリアさん 「初にお目にかかる。 エリス・イリスという者だ。 しばらくの間宜しく頼む。」 >どれもまだ帰ってこない 「そんなに複雑なのか? 地図とかは・・・やはりないのだろうな。」 珍しく溜息をつきます。,,,,no 06/06(金) 20:42:04,エジムンド,,何の発作だ?,
>>マンクさん > 顔を真っ赤にして叫び・・・ 「!?」 ビックリしてグレートアックスを抜く手も見せずに構えます(笑)。 「・・・ああ、驚いた。モンスターと何かあったんですか?」 >>ミリアさん 「よろしく。で、まだ誰も入った事のない扉とかってわかります?」 ドーガさんが運んでいくのを見ながら、 潜っているパーティが出てこないかな、と入り口に目をやります。,,,,no 06/06(金) 21:36:07,レイス,,あぢぃ〜,
丸1日太陽の下にいたらよく焼ける事焼ける事・・・ >マンクさん >叫び 「・・・よっぽど奇妙で強烈なんでしょうねぇ・・・」 運ばれるマンク氏を眺めながら呟きます。 >ミリアさん >挨拶 「あ、私はレイスです。只の神官戦士です。 お世話になりますね〜」 あいも変わらず呑気なやっちゃ・・・ >各部屋に一つずつ 「・・・10階が危険なのかな? あ、そのパーティーってどのくらいの腕なのか分かります?」 >どうぞどうぞ テントに入って、適当な所に腰掛けます。 そして、大剣を抜いて手入れをしだします。,,,,no 06/07(土) 12:55:39,花風院 金時,,おじゃるおじゃる〜,
>マンクさん 「およ?よほどモンスターに頭を悩ませておるでおじゃるなぁ〜。 あんまり大きな声を上げると血圧があがるぞよぉ〜。気をつけ・・・倒れたでおじゃるな・・・。」 >ミリアさん 「マロは金時でおじゃる。マンク殿のお弟子さんでおじゃるか? それにしても入るたびに中が変わる扉でおじゃるか・・・。マロの屋敷にも1つ欲しいもんじゃ♪ ・・・ん?ということは出るとこも容易には行かんということでおじゃるか?」,,,,no 06/09(月) 12:54:02,GM鳳,,題名の無い〜,
○ミリア >ドーガさん >このおやじさん、どこに 「そこのテントに放りこんで置いてください」 と、大テント隣の小テントを指さします。 >ミリアさんをじー……っと見つめます 視線に気づいて 「? なんですか?」 >……あ、いや、何でも無ぇよ。 「そうですか」 何事もなかったようにテントに向かいます。 >エリスさん >しばらくの間宜しく頼む 「お願いしますね」 >そんなに複雑なのか?地図とかは 「地図は…無いよ。扉に入るたびに中の様子が変わるから…作りようが無いんだ」 困ったように頭を掻きます。 「どういう物なんだろうね?」 小さく呟きます。 >エジムンドさん >モンスターと何かあったんですか? 「…最初に調査に入ったときにね、中のモンスターにカツラを取られたんだよ」 ちょっと呆れながら 「以降、モンスターって名を聞くとああなるの」 >まだ誰も入った事のない扉とかってわかります? 「う〜ん、ほとんど入っているはずだけど?」 >レイスさん >お世話になりますね〜 「よろっしく」 >そのパーティーってどのくらいの腕なのか分かります? 「…私よりは下かな?」 >花風院さん >出るとこも容易には行かんということでおじゃるか? 「いえ、出るのは普通に出れますよ。10階は分かりませんが」 あとあります?,,,,no 06/09(月) 20:33:40,エリス,,もうすぐ試合だ〜・・・,
>ミリアさん >入る度に様子が変わる 「中に入る度にか。 たしかにそれは作りようがないな・・・。 面倒臭い物を作ったもんだな。」 腕を組んでいます。,,,,no 06/09(月) 21:35:20,エジムンド,,えらく気の強い姉ちゃんだなぁ,
ALL: 「何だか、考えたところで出たトコ勝負って事になりそうですね。 問題は10階に挑むかそれ以外にするか、というところでしょうか?」 苦笑しながら言います。 >>ミリアさん >「出るのは普通に出れますよ」 「・となると、10階以外は障害さえクリアできれば 必ず帰還が可能、と考えてよろしいのでしょうか? ・10階に入られた方は何組かいらっしゃるのでしょうか?」 >>エリスさん >「面倒臭い物を作ったもんだな」 「防犯対策なんですかね?」 >>エリスさんPL 月並みですが、試合、頑張ってくださいね。,,,,no 06/09(月) 21:44:28,ヴァロン,,くぅうー,
>エジムンドさん 「10階を中心に調べるのがよいのではないか。」,,,,no 06/09(月) 21:49:45,エジムンド,,あっ質問間違えた,
2つ、ミリアさんに質問しましたが、 「・10階に入られた方は何組かいらっしゃるのでしょうか?」 は、以前に1組ずつというお話がありましたね。ということで、以下の質問に変更します。 「・どの組でも構いませんが、10階の扉に 入られるところとか見てませんか? もし見られていたのなら、何か気づいた点とかをお聞きしたいのですが?」 追加 「・魔法装置の機能というのは?」,,,,no 06/10(火) 17:44:14,GM鳳,,気の強い姉チャンです。ファンドリア内の領地一つ、火の海にしてますし,
○ミリア >どの組でも構いませんが、10階の扉に入られるところとか見てませんか? 「ん?見てるよ全部。10階の扉は全部二枚構造になっていて、一枚目に入ると短い通路があってその奥に2枚目があるみたい。 たぶん一枚目を閉めないと二枚目は開かないようになっているんじゃないかな?」 >魔法装置の機能というのは? 「多分、二つあるんじゃないかな? まず一つ目はさっきから言っているように入るたびに変わる部屋。 で、二つ目なんだけど…この遺跡は各階ごとにモンスター…」 そこでびくっと反応して暴れかけたマンクを手に持ったメイジスタッフで殴り、昏倒させ 「…の強さが決まっているみたいなんだ。 で、その二つ目の装置を起動させると弱体化するみたいなのよ。」 「じゃあ少し休んでて、今コレを置いたらお茶を入れるから」 と、ドーガさんにマンクを運んでもらい、商店とに入っていきます。 なお、大テント内の隅では別パーティが休んでいます。,,,,no 06/10(火) 20:28:23,エリス,,かゆ・・・,
>エジムンドさん >防犯対策なんですかね? 「防犯対策にしては大がかりじゃないか?」 >エジムンドPLさん >試合頑張って下さいね ありがとうございます・・・。頑張ってきます。そして・・・ 当たって砕けてきます(涙),,,,no 06/10(火) 21:58:10,ヴァロン,,梅雨に突入,
>別パーティ 「すまんがわしらは、新しく雇われた者なんじゃが おぬし達はもう遺跡の中には入ったのかの。 じゃったら、遺跡の中の様子とかを教えてくれん かの。」,,,,no 06/11(水) 00:02:32,エジムンド,,とりあえず、ここらで一旦まとめますね,
エジムンドはテントに入らず、 馬車の運転席に座って考え事をしています。 今までのQ&A 1.遺跡について >今回はどのくらいまで潜る予定? ->皆さんが潜れる所まででいい >スフィンクスやマンティコアがいるというのは本当か? 本当なら、問い掛けてきた内容と答えは? ->謎掛けはせずに遺跡を訪れた者の質問に答え、遺跡内の道案内をしてくれるだけです。 襲い掛かりもしません。 >潜るだけなら簡単、とうことは何か問題でも? ->この遺跡は扉がいっぱいあり、その扉の中に入ると財宝やモンスター等が待っている。 ただその扉に入るたびに、中が変わってしまう。そんな扉が150も有る >モンスターってどんなモンスターですか? ->ズラを取り上げるようなモンスター(<-何のこっちゃ) >遺跡の地図とかは? ->地図は無い。扉に入るたびに中の様子が変わるため作りようが無い >まだ誰も入った事のない扉は? ->ほとんど入っているはず >魔法装置の機能というのは? ->二つある ・まず一つ目はさっきから言っているように入るたびに変わる部屋。 ・二つ目は、モンスターを弱体化させる装置 (この遺跡は各階ごとにモンスターの強さが決まっているみたい) >出るとこも容易には行かない? ->出るのは普通に出れます。10階は分かりませんが 2.地下10階について >ひょっとしてかえってこれないとか・・・ ->地下10階の扉に入っていったパーティは一つもまだ帰ってきません >10階の扉に入るパーティを見ていないか? ->10階の扉は全部二枚構造になっていて、一枚目に入ると短い通路があってその奥に2枚目があるみたい たぶん一枚目を閉めないと二枚目は開かないようになっているんじゃないかな? >帰ってこないパーティは10階のどの扉に入ったか? ->6枚全部に一パーティずつ入っていったんですけど…どれもまだ帰ってきません 3.遺跡に挑戦した冒険者について >どれだけの冒険者が集まっている? ->大体20くらいのパーティー、総人数は大体100人くらい >どれくらいの数の冒険者が潜っている? ->今は一つのパーティが潜っているだけ。そろそろ出てくるころ。 >行方不明のパーティーの腕前は? ->…私(ミリアさん)よりは下かな? 4.その他 >このあたりの治安は悪い? ->そんなことはないはず こんなトコでしょうか? >>ALL PL 過不足等ありましたら、遠慮なくご指摘ください。 宜しくお願いします。,,,,no 06/11(水) 13:08:14,GM鳳,,毎度毎度ありがとうございます,
>ヴァロンさん >おぬし達はもう遺跡の中には入ったのかの 別パーティの内殆どが熟睡していて、うたたねをしていた魔術師が目を覚まして質問に答えてくれます。 ○魔術師 「あ、君たちも雇われたのかい?」,,,,no 06/11(水) 13:18:08,GM鳳,,つ、続き,
○魔術師 「僕らは昨日潜って来たんだ。中の様子かい? …う〜んとねえ、通路は石造りでね、扉の中は草木が生い茂っていたり真っ暗だったり色々だよ?」 それと彼は簡単な地図も書いてくれます。 「扉の中はほんとに色々だから無理だけど、その外の通路はこうなっているよ」 あと、ぽんと手を打って 「そうそう、ここの魔物には気をつけなよ?結構変わった攻撃してきたり、魔法の効かないのもいるから」 一部の魔物の特徴も正確に教えてくれます。 「それと…お宝を探すんなら下の階を探したほうがいいよ。8、9階あたりなら魔法の品が多いみたいだし」 地図と一部の魔物の情報はこの次に書きます。,,,,no 06/11(水) 20:43:28,花風院 金時,,ほえほえ〜,
エジムンドPLさんありがとうございます♪とっても解りやすいです(^−^) >魔術師さん 「変わった魔物でおじゃるか〜♪見てみたいぞよぉ〜〜。 魔法の効かん魔物なぞマロには関係ないでおじゃる〜♪ じゃが・・・通常の攻撃が効かん奴がおると困るでおじゃるぅ〜〜・・・ そんな魔物はいたでおじゃるか? いろいろと教えてくれて助かったでおじゃるよぉ〜♪ 冒険者にも美味しいことをタダで教えてくれる人間もおるんじゃのぉ〜〜♪ほっほっほ・・・」 金時はイマイチ自分も冒険者という自覚がありません。(汗) >ミリアさん 「お茶はあつぅ〜〜いのを頼むぞよぉ〜〜♪」,,,,no 06/11(水) 23:18:38,エジムンド,,なんのなんの♪,
>>GM様 >>金時様 お役に立てて光栄です。 ま、暇人の単なる暇つぶしですから、あんまり気にしないで下さいね。 エジムンドは小テントに向かいます。 「運ぶの手伝いましょうか? で、ついでにお聞きしたいんですが、よろしいですか?」 ・「10階の扉は全部二枚構造になっていて・・・」とのことだが、 それ以外の階はすべて同じつくりなのか? ・「先生がズラを取り上げられた・・・」とのことだが、 ミリアさんも部屋を調べたのか、 もし調べたのなら、それは何階か? 以上、宜しくお願いします。,,,,no 06/12(木) 19:53:55,エリス,,雨に濡れて・・・,
>魔術師さん >魔物 「特徴なども教えていただくとありがたいのだが・・・。 それと、結構変わった攻撃をすると言ったな。 どのような攻撃をするんだ?」 >お宝 「魔法の品も多いのか。当初は実用性のない物が 多いと聞いていたのだが・・・。 やはりそんなものもあったか?」,,,,no 06/12(木) 22:07:00,レイス,,むーがー!,
新入部員・・・消したい・・・そのうちジェノサイド入るかも・・・ >ミリアさん >私より下 「凄く抽象的ですねぇ・・・(苦笑)」 アシッド使える時点で皆下でしょうねぇ・・・多分。 >魔術師 >モンスター 「・・・魔法か剣、か・・・」 グレソかフォースでボコにしよー♪,,,,no 06/13(金) 14:49:35,GM鳳,,今日は地図のみ,
(1F) ――― 入り口 ――― | | | | | | / \ / \ / \ | | | | | ホール | | | | | | | \ / \ / \ / | | \ / | | ―― B1へ―― (B1~B9) ――― 上の階へ ――― | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | ――― 下の階へ ――― (B10) ――― 上の階へ――― | | | | | | / \ 扉 扉 / \ | /―――――\ | | | | | | | 泉 | | 扉 | | 扉 | \―――――/ | | | \ / 扉 扉 \ / ―――――――――――,,,,no 06/13(金) 14:56:27,GM鳳,,なんか失敗、もう一回,
GM鳳(1F) ――― 入り口 ――― | | | | | | / \ / \ / \ | | | ホール | | | | | | | \ / \ / \ / | | \ / | | ―― B1へ―― (B1~B9) ――― 上の階へ ――― | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | ――― 下の階へ ――― (B10) ――― 上の階へ――― | | | | | | / \ 扉 扉 / \ | /―――――\ | | | | | | | 泉 | | 扉 | | 扉 | \―――――/ | | | \ / 扉 扉 \ / ―――――――――――,,,,no 06/13(金) 14:59:45,GM鳳,,今度こそ!,
(1F) ――― 入り口 ――― | | | | | | / \ / \ / \ | | | ホール | | | | | | | \ / \ / \ / | | \ / | | ―― B1へ―― (B1~B9) ――― 上の階へ ――― | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | ――― 下の階へ ――― (B10) ――― 上の階へ――― | | | | | | / \ 扉 扉 / \ | /―――――\ | | | | | | | 泉 | | 扉 | | 扉 | \―――――/ | | | \ / 扉 扉 \ / ―――――――――――,,,,no 06/13(金) 15:02:40,GM鳳,,く、これでどうよ!!,
(1F) ――― 入り口 ――― | | | | | | / \ / \ / \ | | | ホール | | | | | | | \ / \ / \ / | | \ / | | ―― B1へ―― (B1~B9) ――― 上の階へ ――― | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | ――― 下の階へ ――― (B10) ――― 上の階へ――― | | | | | | / \ 扉 扉 / \ | /―――――\ | | | | | | | 泉 | | 扉 | | 扉 | \―――――/ | | | \ / 扉 扉 \ / ―――――――――――,,,,no 06/13(金) 15:03:36,GM鳳,,・・・・・・・・・・,
ちょっと歪んでますがこんな感じです。 質問はまた後で。,,,,no 06/13(金) 22:18:36,エジムンドPL,,GM様お疲れ様です,
GM様の力作に感涙を禁じ得ません(;-;)。 お疲れ様でした。,,,,no 06/16(月) 14:13:06,GM鳳,,ふ〜,
○魔術師 >金時さん >通常の攻撃が効ない奴はいたか 「さぁ、俺らは会わなかったが…いるかもしれないな」 眠そうにぼやきます。 >エリスさん >特徴なども教えていただくと〜 「ああ、俺らが会ったのは全部で4種類だ。 まず一体目、これは電気鼠だ。ピ○チュウじゃないぞ? 見た目は毛が青白いだけのただの鼠だが、性格は凶暴でこいつに噛み付かれるとライトニング並みのダメージを食らう。まぁ、そんなに怖いやつじゃない。 次は、仮面だ。 こいつはハンガーレッグの物質版だと思ってくれればいい。 攻撃はしてこないが、人の顔に張り付いてその人を操ろうとしてくる。 しかも3〜5体ぐらいで行動している。 もっともこっちの攻撃が当たればすぐに倒せるがな。 三体目はワイバーンだ。 ただし、あまり強くなかった。にせものか? 四体目、これは球体をした奴だ。 こいつは危険だ。ある程度体力を削ると自爆してくる。 …こんなところか」 >魔法の品も〜 「う〜ん、下の階に行くほど実用性のある物が出やすいみたいだよ。俺の予想だと、8階の左の二番があやしいな。まあがんばりな」 ○ミリア >エジムンドさん >それ以外の階はすべて同じつくりなのか? 「そうだよ、全部1枚だけ。 一部の扉は一度入ると中の魔物を倒さない限り出れなくなるけど、普通は出入りは自由に出来るみたい。」 >もし調べたのなら、それは何階か? 「一応1〜6階までは調べてるけど…」,,,,no 06/16(月) 22:28:57,エジムンド,,まだミリアさんに張り付いてます,
「1〜6回までで変わった魔物(倒し方とか特殊能力とか) と言うのには遭遇されましたか? もし遭遇されているようでしたら、 ・その魔物の特徴と ・どこの階で遭遇されましたか? また、 ・(一度入ると中の魔物を倒さない限り出れなくなる)一部の扉というのはどこでしょうか? ・そして、その扉では財宝とか見つかりましたでしょうか?」,,,,no 06/17(火) 16:39:38,GM鳳,,張り付かれてます,
○ミリア >エジムンドさん >・その魔物の特徴と ・どこの階で遭遇されましたか? 「ん?それについてはレポートを作ってあるから。 はい、これ」 と、紙の束を手渡します。その数約30体ほど。 …書くの大変すぎるのでその魔物に出会ったら情報公開って感じでいいでしょうか? >一部の扉というのはどこでしょうか? 「ど、どこといわれても…。 う〜ん、今までの調査から行くと偶数階の扉がなるみたいだね。 入って出るたびに変わるからどこになるかはわからないけど」 レポート読みながら話してます。 「まったくあの人は…調査するだけしてレポートや報告書類は全部私に押し付けるんだから」 隅の方で寝ているマンクを睨みながら呟いています。 >その扉では財宝とか見つかりましたでしょうか? 「うん、かなり高い確率で魔法のアイテムが見つかったよ。 中にはヴァンブレード並みのお宝もあったし…」 今回はどれだけ稼げますかねぇ レポートをしまうと、 「じゃあお茶入れますか」 急須にお茶っ葉入れてお湯を沸かし、待つこと一分。 「出来上がりっと」 茶飲みに煎茶を注ぐと大テントの方に向かいます。 「どうぞ〜」 それぞれにお茶を配ります。 「出発の準備ができたら言ってね。案内するから」,,,,no 06/18(水) 23:05:10,レイス,,球体?,
球体型モンスターの名前がブラスフェミーだったら笑います・・・マジで。 >ミリアさん >偶数階 「それだったら・・・10階もそうなんでしょうねぇ・・・ もしかしたら、その冒険者達、死んでるかも・・・」 下に行けば行くほど強くなるならその可能性も。 >お茶 「・・・イーストエンドのものですか?」 煎茶とは何でまた・・・ >魔術師 >モンスター 「魔法が利かない、っていうのはどんなモンスターなんです?」 レポートを見たらいいやんか・・・ そういえば、この人のレベルってどれ位のものか判断できますか? 強い弱いの基準が違うと厄介なので・・・,,,,no 06/19(木) 08:39:00,花風院 金時,,新種発見?,
>ミリアさん 「(モンスターレポートをパラパラっと見て)ほぉ〜〜♪見たこともない怪物がいっぱいでおじゃるな。 ・・・にしても、この“だんじょん”は何のためにつくられたんじゃろな?もしかしたら昔の古墳? おぉ〜煎茶とな♪“ず、ずぅ〜〜っ”ん〜♪お茶の入れ方が上手じゃの〜♪いい嫁になるぞよぉ〜。」 独り言 「・・・にしても、何のために作られた“だんじょん”なんじゃろなぁ〜。 宝物いっぱい、それを守る変わった怪物達、入るたびにかわる“だんじょん”・・・。 案外、昔の人のお墓だったりしてのぉ〜。」,,,,no 06/19(木) 20:25:40,エリス,,テストなんて大嫌いっ!!!,
>ミリアさん 「(花風院さんの横からレポートを眺めながら) ほう・・・。 確かに見た事のないモンスターがいるな。」 >調査するだけして後は押し付け 「その気持ちは分かるぞ。 私の故郷の友にもそんな奴がいてな・・・ どれだけ私が苦労したことか・・・。」 遠くの方を睨みながら言います。 >煎茶 「ん。ありがと。」 お茶をずずっと啜ります,,,,no 06/23(月) 15:25:21,GM鳳,,テスト…玉砕した,
>ブラスフェミー う〜んと、元ネタはありますが「カオスレギオン」じゃぁありません。 >その冒険者達、死んでるかも そこでポンと手を打ちます。 「そうそう言い忘れてたけど、ここ10階は分からないけど1〜9階で死んだら10階にある…あ、いい物あるじゃない」 魔術師が書いた地図の10階の泉を指差して、 「1〜9階でパーティが全滅したらよく分かんないけどここに浮かび上がるから。 その際に皆生き返っているし腕とか切断されてても元に戻ってるから。 もっとも教会で生き返って時みたいに暫くはろくに動けないけど…」 >イーストエンドのものですか 「ん?そうだよ。フォウ兄が大好きでね」 お盆抱えながら微笑んでます。 >この“だんじょん”は何のためにつくられたんじゃろな 「何のために…か。作った本人に聞いてみたいね」 >いい嫁になるぞよぉ〜 「あ、ありがと」 恥ずかしそうに笑みを浮かべます。 >確かに見た事のないモンスターがいるな 「おかげでギルドも大騒ぎだよ。これが一体や二体ならそれほどでもないんだけど2,30体もいるとねぇ…」 >どれだけ私が苦労したことか・・・ 「ほんと、苦労しますよね。しかもたちの悪いことに本人は自覚がないんだから」 やれやれといった感じです。,,,,no 06/23(月) 20:21:57,エジムンド,,たまにはPCに聞いてみます,
>>アルファーゴさん・ドーガさん 「10階についてなんですが・・・ どう思われます?調べてみたいとお考えですか?」,,,,no 06/23(月) 21:28:50,エリス,,もぉ〜いくつ寝ると〜期末テスト〜♪(涙),
>ミリアさん >全滅しても元に戻る 「元に戻るのか?でもやはり暫くは動けないのか・・・。 何処に秘密があるんだろうな。 ・・・ん?しかも泉に浮かび上がるのか・・・。 本当にどんな仕組みなんだろうな。」 >モンスター 「2・30体もいるのか。しかしどうしてそんなにモンスターがいるのか不思議だな・・・。」 >苦労しますよね 「うむ。自覚がないとな。何度そいつをしばき倒して入院させた事か・・・。」 そんなことしてたんかいっ!!って感じですねw,,,,no 06/23(月) 22:26:11,花風院 金時,,死んでも大丈夫!?,
>ミリアさん 「死んでも泉に浮かび上がって助かるのかえ〜!?これは徹底的に地下を調べてほしいってことかのぉ〜。 むぅ〜・・・それなら邪魔な怪物なんか飼わないでほしいぞよぉ〜・・・。」 >作った本人に・・・ 「おっ、そういえば、この“だんじょん”の製作者に心当たりはあるでおじゃるか? 死んでも大丈夫で怪物いっぱい・・・おぉ〜、解った♪これは古代の戦士養成所かも知れんでおじゃるな♪」 金時の無謀な推理その2(笑)ちなみにその1は古墳説(汗) >エジムンドさん 「マロは10階まで降りてみたいぞよぉ〜♪それで変な怪物を見てお宝ザクザクでおじゃるよぉ〜♪ 命の心配も大丈夫そうじゃしのぉ〜。」 聞かれてないのに答えてます(笑),,,,no 06/25(水) 15:36:27,ミリア(GM鳳),,何で金時さんは鋭いところをグサグサと…,
>エリスさん >本当にどんな仕組みなんだろうな 「さぁね〜、最初は壁を壊して調べようとしたんだけど…壁が壊れないんだよ〜」 テーブルに突っ伏して、たれミリアになってます。 >どうしてそんなにモンスターがいるのか 「う〜ん、オリジナルなのかな?ほとんどが魔法生物、ゴーレム種だから」 >何度そいつをしばき倒して入院させた事か 「うぅ、いいな。あんなのでも一応上の人だから…」 羨ましそうにエリスさんを見つめます。 >金時さん >むぅ〜・・・それなら邪魔な怪物なんか飼わないでほしいぞよぉ〜 「いや、私に言われても…」 >この“だんじょん”の製作者に心当たりはあるでおじゃるか? 「あっ!製作者?ん〜と…ちょっと待ってね」 小テントの方に向かいます。,,,,no 06/28(土) 09:12:22,花風院 金時,,下手な鉄砲数撃ちゃ・・・,
>ミリアさん >たれミリア 「壊れない壁でおじゃるかぁ〜・・・材質は古代の合金かなにかでおじゃるか? “みすりる”なら剥がしてもって帰りたいでおじゃるな〜」 ミリアさんにつられて、たれ金時に・・・(笑) >私に言われても 「おぉ、すまんぞよぉ〜。つい感情的に・・・ほっほっほ〜気にしないでたもれ。」 >ちょっと待って 「おぉ♪解るでおじゃるか〜。・・・でも、マロは古代の事について疎いぞよ・・・。(汗) まぁ、学者なんぞここにはいっぱいおるから大丈夫かの?」 ちなみにミリアさん&その上司&魔術師さんと話した感じで相手の能力・レベルなど 解ることがあればお聞きしたいのですが・・・,,,,no 06/28(土) 12:26:04,エジムンド,,夏休み目前,
学生の皆さん、頑張ってください。 >>金時さん >「変な怪物を見てお宝ザクザク」 「後者は大歓迎ですが、前者は遠慮したいですね」 >「古代の戦士養成所」 「もしかしたら倒したモンスターに応じて商品が与えれるような感じの アトラクションか何かかもしれませんね」 >「“みすりる”なら剥がしてもって帰りたい」 「まぁ、剥がすのに便利な防具をお持ちの方もいらっしゃいますし・・・」 ドーガさんをちらりと見ます。 「そのテの加工が得意な方もいらっしゃるようですしね」 今度はヴァロンさんをちらりと見ます。 >>エリスさん >泉に浮かび上がるどんな仕組み 「興味はありますが、体験はしたくないですね(苦笑)」 >>ミリアさん 「案内役がいる、とのお話でしたが、 どういった案内をしてくれるのでしょうか?」 見取り図を拝見する限り道案内でもないだろうし・・・ ミリアさんにある程度案内していただけるようだし・・・,,,,no 06/28(土) 20:44:03,ヴァロン,,検定が沢山あって大変,
>エジムンドさん >加工が得意な方 「まあ、やれるだけやってみるがな。」,,,,no 06/29(日) 11:47:22,エリス,,眠たい・・・,
>ミリアさん >壁が壊れない 「そんなに硬い壁なのか? その壁は普通の壁みたいな外観・・・なわけないな。」 >ほとんどがゴーレム種 「またなんでオリジナルのような面倒臭い事をしたんだろうな。 本当に何か他人に知られたくない事でもあったのかもな。」 >一応上司 「ふむ・・・。ならばわざと熱い茶を入れてやるとかな(笑)。」 >金時さん >みすりるなら剥がしてもって帰りたい 「そうだな。ミスリルなら欲しいかもな。」 >エジムンドさん >体験はしたくない 「まぁ、当たり前だな。 しかし体験してみるのも良いかもしれないぞ?」 普通に恐い事言ってます(笑),,,,no 06/29(日) 15:46:59,レイス,,1日より〜,
修羅(違)に入りますので書き込み不能になります ・・・ただの試験勉強ですが(苦笑) >ミリアさん >壁壊れない 「・・・魔法装置がもう1個あるのかな・・・? 壁にバリアーを貼り付けるようなものが・・・」 破邪の銀なら欲しいかも・・・w >魔法生物・ゴーレム 「本当に魔法王国の遺跡なんですねぇ・・・外見からはイマイチなんですけど・・・」 大きな扉があったやろーが・・・,,,,no 07/01(火) 06:45:11,ドーガ,,ほげぁ(吐血),
ゴメンナサイ;; レポートの山に押し潰されて長らくご無沙汰しておりました;; 多すぎだよぅ〜〜o(T口T)o さてさて…… 「ふにょ〜〜……」 金時さんとミリアさんのたれ電波(何だそりゃ)を受けて、ドーガもテントの隅でたれドーガと化しています。 尤も、金時さんやミリアさんのような可愛げは微塵も無く、 出来損ないの熊の毛皮の敷物かハスター様の顕現体(←世界違)にしか見えませんが(ぇ)。 ≫エジムントさん >死者の蘇る10階の泉 「ほぇ〜……そりゃすげぇよな〜…… 確か……あ、えーと、アレだ。 "かすとーる人"だかって言うんだよな? 昔の連中って頭イイよな〜。 死んだヤツもぱぁ〜っと生き返らせちまうんだからよ」 >降りてみるか? 「そりゃもう、お宝は手に入るし、」 たれ化から立ち直ります(笑)。 >ミスリルを剥がす 「俺……?」 エジムントさんの視線に気づきます。 「俺も賛成だがよ、その"みすりる"ってやらはとてつもなく硬ぇ代物なんだよな? 俺のコイツ(マトック)じゃ砕けるかどうか分かんねぇぜ? まぁ、俺も持って帰りてぇし、やってはみるけどよ……」 ≫金時さん 「お前、すげぇな……。 よくそんな、ワケの分かんねぇモン読めるよな〜……」 素直に感動してます(笑)。 「俺なんざ"きょーつーご"だって読めねぇのによ……」 コイツは知力7、ゴブリン並みですw。 「あ〜、さっきは坊主呼ばわりして悪かった」 六尺を優に超える身の丈の大男がちょこんと正座して済まなそうに謝ります。,,,,no 07/01(火) 10:28:21,ミリア(GM鳳),,みゅ〜う,
>金時さん >“みすりる”なら剥がしてもって帰りたいでおじゃるな〜 「うん、ミスリルみたい。外見上はレンガみたいなんだけどね」 >相手の能力・レベルなど解ることがあればお聞きしたいのですが え〜っとすみません、その相手って誰を指しているんでしょう? ごめんなさい、日本語に疎くて。 >エジムンドさん >どういった案内をしてくれるのでしょうか? 「ふっふっふ、それは入ってのお楽しみだよ」 意味ありげな笑みを浮かべてます。 「いや〜、初めて入ったときは面白かったな〜」 >エリスさん >またなんでオリジナルのような面倒臭い事をしたんだろうな。 「う〜んと、今存在が確認されている魔法生物やゴーレムも最初は遺跡や洞窟の中に住み着いていた物であって、 おそらくそれらは古代の人が作った基本的な物なんだと思う。 で、たぶんここにいるのは応用的なもので…。 もしかしたらこういった遺跡が他の地域にも存在しているんじゃないかな? …というのが私の考えです」 >ふむ・・・。ならばわざと熱い茶を入れてやるとかな 「もうやったんだよ。無茶苦茶熱いやつ。 なのにあの人普通に飲んじゃって…」 >レイスさん >外見からはイマイチなんですけど 「いやまぁ、なんというか…」 PL:試験勉強がんばってください >ドーガさん PL:お帰りなさいです >ダンジョンの製作者 「え〜っと…」 テントの中でがさがさ 「あれ、どこいった?」 ごそごそ 「ここにあったはずなのに」 もそもそ 現在創作中です。,,,,no 07/01(火) 20:17:16,エリス,,ならばっ,
>ミリアさん >初めて入った時は面白かった 「私達のイメージと全然違うのか?」 >応用的なもの 「ふむ。ここを造った人達は物凄く利巧だったんだな。」 >他の地域にも存在 「もしかしたら悪人の収容所・・・なわけないな。」 >もうやった 「ならば反対に低温火傷するような冷たい茶でも入れてやればどうだ?」,,,,no 07/01(火) 22:57:34,花風院 金時,,ぬぅ〜〜,
>エジムンドさん >アトラクションか何か 「おぉ♪♪遊園地みたいでおじゃるなぁ〜♪ 回転木馬とかお化け屋敷もあるといいのぉ〜〜♪ほっほっほ〜。」 >ヴァロンさん 「“みすりる”回収係り頼んだぞよぉ〜〜♪」 >エリスさん >ミスリルなら欲しい 「予想的中♪“みすりる”は皆で山分けでおじゃるなぁ〜♪ほっほっほっほ〜♪」 >ドーガさん >ワケの分かんねぇモン読めるよな〜 「ん?怪物の詳細を記した物のことを言うておるのかえ? そんなこと言われたら照れるでおじゃるよぉ〜〜♪ほっほっほ〜」 >悪かった 「よいよい♪苦しゅうない。面を上げよ♪人はそれぞれ長所と短所を持ち合わせておる。 マロはソチのように力持ちではないぞよ〜。互いに足らぬ所を補えば問題あるまい♪」 >ミリアさん 「この“だんじょん”を崩すだけでもかなりの儲けになるでおじゃるな♪ “みすりる”以上のお宝がここには眠っておるのは確かなようじゃのぉ〜〜♪」 すみません。私の日本語表現に問題がありました。(汗) 相手とは、ミリアさんとその上司さん(名前が・・涙)、気のいい魔術師さんのことです。 彼らのレベル、冒険者技能など解らないでしょうか?,,,,no 07/02(水) 21:14:25,エジムンド,,解体業者登場!,
調査だっつてんのに壊す気満々なパーティですな(笑) >>ミリアさん >「他の地域にも存在」 「まさか10階に入った連中は別の遺跡に飛ばされた・・・?」 「確認したいのですが、遺跡で発見したものについては買い取るとのお話ですが、 こちらでいただきたいものが出てきた場合、こちらで処分してもよろしいのでしょうか?」,,,,no 07/04(金) 12:39:05,ミリア(GM鳳),,かまわないかもしれないけど,
下の書き込みですが、現在創作中じゃなくて現在捜索中です >エジムンドさん >まさか10階に入った連中は別の遺跡に飛ばされた・・・? 「…中は転移装置だと言うことですか?だとしたら…」 そこからブツブツと考え始めます。 >こちらでいただきたいものが出てきた場合、こちらで処分してもよろしいのでしょうか? 「まぁ、パーティ内で分けれるんなら構わないけど…。 でも一回はギルドの調査が入るから、一度は預からせてもらうよ?」 >金時さん >この“だんじょん”を崩すだけでもかなりの儲けになるでおじゃるな♪ 「う〜ん、崩せないから困っているんだけどね」 >彼らのレベル、冒険者技能など解らないでしょうか? え〜と、そういうことなら本人たちにどんな魔法を使えるか尋ねてください。 さすがに魔術師を外見だけで見定めるのは無理でしょうから。 >エリスさん >私達のイメージと全然違うのか? 「最初だけなんだけど…多分引くか、はまるか。 どっちにせよ多分皆さんが持っているイメージは崩れるんじゃないでしょうか?」 >ここを造った人達は物凄く利巧だったんだな。 「なんでしょうね〜」 >悪人の収容所 「収容所というよりは処刑場ですね。魔物と一緒の部屋で、」 >ならば反対に低温火傷するような冷たい茶でも入れてやればどうだ? 「今の時期、氷は高くて…」 実践しようとしたようです(笑),,,,no 07/04(金) 19:26:25,エリス,,うふふ♪,
>ミリアさん >引くか、はまるか 「ふむ。何だか楽しみだな。」 >氷は高い 「ならば、後ろから何か硬いものや熱いものをぶつけてやればいいのではないか?」 意味がなさそうですが(ぉ,,,,no 07/08(火) 07:59:46,花風院 金時,,もしもし,
>ミリアさん >崩せないから困ってる 「おっ・・・、そうであったのぉ〜(汗)それに、下手に崩して大爆発なんてことも・・・ ここはちゃんと正面から謎解きをしたほうがよさそうじゃのぉ〜。 ところでミリアどのは魔法を使える学者さんかえ?」 >魔術師さん 「ときにおぬし、どのような魔法を習得しておじゃるか? これから“だんじょん”に潜るものとして自らの力がどの程度通用するか知っておきたいぞよ。」 それにしても、上からモノを言うヤツです。(汗),,,,no 07/08(火) 12:51:51,ミリア(GM鳳),,亀よ亀さんよ,
>エリスさん >ならば、後ろから何か硬いものや熱いものをぶつけてやればいいのではないか? 「…電撃ならぶつけた。危うく教会行きになるところだった」 ちょっと遠い目です。 >金時さん >ところでミリアどのは魔法を使える学者さんかえ? 「そうだよ〜火の玉ぐらいなら出せるよ〜」 4レベルです。(弱体化) 捜索終了です。 「あっ、これこれ。製作者はジェン・ジョム・ジェンという人です。 あんまり詳しいことは分かっていませんが…質問あります?」 ○魔術師 >どのような魔法を習得しておじゃるか? 「う〜ん、ファイアウェポンまでかな。初心者でもあまり危なくはないみたいだけど…」 2レベルです。,,,,no 07/08(火) 19:58:03,エリス,,♪世界のうちでお前ほど,
>ミリアさん >電撃ぶつけた 「電撃はさすがに危ないと思うが・・・。 憂さ晴らしできる程度に収めておくのがポイントだな。そしてジワジワと嫌がらせをするんだ。」 面白そうに笑っています。 >詳しい事は分かっていない 「ふむ。いかにもこんな物を造りそうな名前をしているな。 ところでこの人物についてどのくらい分かっているんだ?」,,,,no 07/10(木) 19:55:11,レイス,,復活!,
したっぽw >ミリアさん >製作者ジェン・ジョム・ジェン 「その人の一番得意だった魔法の門ってわかります?」 ・・・多分エンチャントとクリエイトなんでしょうけど・・・(私見w) >金時さん >崩したら大爆発 「爆発よりも岩盤が落ちてくる可能性がありますよ・・・ 岩盤が落ちてくるのは・・・恐いですよ・・・本当に・・・」 トラウマがあるみたいです。 >エジムンドさん >10階・別の遺跡に飛んだ? 「緊急避難用のゲートの一種なんでしょうか・・・?」 PLとしては、失敗作が1〜9階で、10階が成功したものなのかなー・・・?なんて思いもしますw 初めは1階だけだったのが、失敗作が増えていくので、 下に下にと増やしていった・・・みたいな感じで。 10階の泉は・・・どうなんでしょうねぇ・・・? 以上、何となく思いついた事です。的外れでしょうけど(苦笑),,,,no 07/11(金) 19:06:38,ミリア(GM鳳),,くわし〜ことは〜わからなイー!!,
>エリスさん >この人物についてどのくらい分かっているんだ? 「……」 どこか遠い目で空(テントの天井)を見上げながら 「さっぱり分かってないんですね〜。あの人たちその辺はさっぱり教えてくれませんですから」 >憂さ晴らしできる程度に収めておくのがポイントだな 「最近では簡単なものじゃ効かなくて、かえって虚しくなりますよ」 >レイスさん >その人の一番得意だった魔法の門ってわかります? 「…わかんないです。ごめんなさい」 申し訳なさそうに頭を下げます。 『したっぽ』って…,,,,no 07/11(金) 23:11:58,ヴァロン,,くふ,
>ミリアさん 「あの人達とはどの人達のことなんじゃ。」,,,,no 07/12(土) 14:45:16,ミリア(GM鳳),,人?,
>ヴァロンさん >あの人達とはどの人達のことなんじゃ 「それはね、遺跡に住んでるマンティコアのマティンガーと、スフィンクスのスッフィー達からだよ」 ちょいと笑顔です。,,,,no 07/14(月) 08:54:27,花風院 金時,,マティンガーZ・・・(ぼそっ),
>レイスさん >岩盤が落ちてくるのは・・・怖い 「そ、そうじゃの。生き埋めはごめんじゃな。 にしても、レイスどの、怖がり過ぎじゃぞよぉ〜。もしかして、生き埋めにでもなったことがおありか?」 好奇心だけからくる質問です。(笑) >魔術師さん 「そうでおじゃるか〜♪なら安心でおじゃるな。マロはこう見えても初の冒険じゃからのぉ〜♪ ほっほっほっほ!」→笑ってどうする!! >ミリアさん 「マンティコアとスフィンクスでおじゃるか・・・。やっぱり謎かけをしてくるのかえ? ジェン・ジョム・ジェンとやらも個性的なペットを飼うたもんじゃの〜。」,,,,no 07/14(月) 20:19:59,レイス,,むかーし昔の事でした,
>ミリアさん >わかんない 「そうですか・・・」 未だに剣の手入れをしています。 >金時さん >生き埋め? 「・・・ええ。家の従姉兄が来た時に、洞窟に行ったんです。 その時に、岩盤が落ちてきて3人共生き埋めになっちゃいました・・・ 他にもいろんな場所で・・・」 洞窟に嫌われている奴w,,,,no 07/14(月) 22:15:37,エジムンド,,まとめその1,
3.遺跡について >10階以外はすべて同じつくり? ->10階以外は(扉が)全部1枚だけ。 一部の扉は一度入ると中の魔物を倒さない限り出れなくなるけど、 普通は出入りは自由に出来るみたい(ミリア氏) >現在、ミリアさんが調べたのは何階? ->一応1〜6階までは調べてる(ミリア氏) >魔物の特徴と遭遇場所は? ->それについてはレポートを参照、その数約30体ほど。(ミリア氏) (書くの大変すぎるのでその魔物に出会ったら情報公開) >一度入ると中の魔物を倒さない限り出れなくなる扉はどこ? ->今までの調査から行くと偶数階の扉がなるみたい。 但し、入って出るたびに変わるからどこになるかはわからない(ミリア氏) >一度入ると中の魔物を倒さない限り出れなくなる扉のお宝は? ->うん、かなり高い確率で魔法のアイテムが見つかった 中にはヴァンブレード並みのお宝もあった(ミリア氏) >10階の冒険者達、死んでるかも ->1〜9階でパーティが全滅したら10階の泉に浮かび上がる。 その際に皆生き返っているし腕とか切断されてても元に戻っている。 しかし暫くはろくに動けない(ミリア氏) >(遺跡は)どんな仕組みなんだろう ->最初は壁を壊して調べようとしたんだけど…壁が壊れない(ミリア氏) >(遺跡の壁が)“みすりる”なら剥がしてもって帰りたい ->ミスリルみたい。外見上はレンガみたい(ミリア氏) >まさか10階に入った連中は別の遺跡に飛ばされた・・・? ->…中は転移装置だと言うことですか?だとしたら…(ミリア氏) >この“だんじょん”を崩すだけでもかなりの儲けになる? ->崩せないから困っている(ミリア氏) 4.マンティコアとスフィンクスについて(以下マ&ス) >(マ&スは)どういった案内をしてくれるのでしょうか? ->それは入ってのお楽しみ 初めて入ったときは面白かった(ミリア氏) >(マ&スは)私達のイメージと全然違う? ->…多分引くか、はまるか。 どっちにせよ多分皆さんが持っているイメージは崩れる(ミリア氏) >あの人達とはどの人達のこと? ->遺跡に住んでるマンティコアのマティンガーと、スフィンクスのスッフィー(ミリア氏) 5.ミリアさん・魔術師について >ミリアさんは魔法を使える学者さんか? ->火の玉ぐらいなら出せる=4レベル(ミリア氏) >(魔術師は)どのような魔法を習得している? ->ファイアウェポンまで。=2レベル 初心者でもあまり危なくはないみたいだけど…(魔術師) 5.遺跡の製作者(ジェン・ジョム・ジェン)について >この人物(遺跡の製作者はジェン・ジョム・ジェン)についてどのくらい分かっている? ->さっぱり分かってない。あの人たち(マ&ス)その辺はさっぱり教えてくれません(ミリア氏) >その人の一番得意だった魔法の門ってわかります? ->わからない(ミリア氏),,,,no 07/14(月) 22:16:01,エジムンド,,まとめその2,
ちょっと溜まったんでまとめてみました。 尚、回答者は回答の後ろに「()」つきで記述しました。 過不足等、ご指摘ください。 1.遺跡のモンスターについて >通常の攻撃が効ない奴はいたか ->いるかもしれない(魔術師) >モンスターの特徴 ->まず一体目 これは電気鼠だ。ピ○チュウじゃないぞ? 見た目は毛が青白いだけのただの鼠だが、性格は凶暴でこいつに噛み付かれるとライトニング並みのダメージを食らう。まぁ、そんなに怖いやつじゃない。 次は、仮面だ。 こいつはハンガーレッグの物質版だと思ってくれればいい。 攻撃はしてこないが、人の顔に張り付いてその人を操ろうとしてくる。 しかも3〜5体ぐらいで行動している。 もっともこっちの攻撃が当たればすぐに倒せるがな。 三体目はワイバーンだ。 ただし、あまり強くなかった。にせものか? 四体目、これは球体をした奴だ。 こいつは危険だ。ある程度体力を削ると自爆してくる。(魔術師) >見た事のないモンスターがいる ->これが一体や二体ならそれほどでもないんだけど2,30体もいると…(ミリア氏) >どうしてそんなにモンスターがいるのか ->オリジナルなのかな?ほとんどが魔法生物、ゴーレム種(ミリア氏) >またなんで(モンスターを)オリジナル(にする)のような面倒臭い事をしたんだろうな。 ->今存在が確認されている魔法生物やゴーレムも最初は遺跡や洞窟の中に住み着いていた物であって、 おそらくそれらは古代の人が作った基本的な物なんだと思う。 で、たぶんここにいるのは応用的なもので…。 もしかしたらこういった遺跡が他の地域にも存在しているかも(ミリア氏) 2.財宝について >魔法の品 ->下の階に行くほど実用性のある物が出やすいみたい。 俺の予想だと、8階の左の二番があやしい(魔術師) >こちらでいただきたいものが出てきた場合、こちらで処分してもよろしいのでしょうか? ->パーティ内で分けれるんなら構わないけど…。 でも一回はギルドの調査が入るから、一度は預からせてもらう(ミリア氏),,,,no 07/17(木) 17:21:06,GM鳳,,毎度毎度ありがとうございます,
あと、質問の類はありませんか?,,,,no 07/21(月) 19:40:48,エジムンド,,そろそろ出撃でしょうか?,
>>ALL 「質問もないようでしたら、そろそろ我々の行動計画を 相談したいのですが、よろしいでしょうか? といっても、 まずは、どこの扉から攻めるか、というくらいですけどね。 個人的には最後に10階にチャレンジ、という認識なのですが、いかがでしょうか?」,,,,no 07/21(月) 21:22:49,花風院 金時,,あらほらさっさ〜♪,
>出撃 「マロは10階に行ってみたいぞよぉ〜。 危険度がどれほどのものか実際行ってみんと解らんこともあるじゃろ〜し・・・ どこの扉から攻めるか・・・うむぅ〜、こればっかりは勘でいくしかあるまい? ヒントらしきものは今のところ、見当たらんようでおじゃるし。」,,,,no 07/21(月) 21:59:20,ヴァロン,,出撃かの,
>出撃 「まあ、9階から攻めてみて余裕があれば10回に行けばいいじゃろう。」,,,,no 07/21(月) 22:44:53,レイス,,ふーに・・・,
全く夏休みといった感じがしない・・・明日も学校だし・・・ >ミリアさん 「そういえば、私達ってどの位の扉を調べればいいんですか?」 聞いていなかったような気がしますんで・・・ >出撃 「1回適当な階層で様子を見てから10階に行った方が良いと思います・・・」,,,,no 07/22(火) 10:07:24,ミリア(GM鳳),,なんか忘れてると思ったら…,
>レイスさん >そういえば、私達ってどの位の扉を調べればいいんですか? 「えっと、スッフィー達の話によると各人がこの遺跡の扉に入れるのは1年に6枚までだそうなので、 それ以内でお願いします。」,,,,no 07/25(金) 00:07:56,エジムンド,,長期戦?,
>>ミリアさん >この遺跡の扉に入れるのは1年に6枚 「となると、扉に入って探索をした後、十分に体勢を整えてから 再度次の扉、とかいうこともできるんでしょうね」 >>ALL 「あちらの魔術師さんのお話から、 1下の階に行くほど実用性のある物が出やすいみたい ->試しに9階から攻めてみる 2俺の予想だと、8階の左の二番があやしい ->試しに8階の左の二番から攻めてみる という選択肢があると思いますが、どうしましょう?」,,,,no 07/25(金) 19:55:03,エリス,,なんでだろう?,
>ミリアさん >1年に6枚まで 「・・・なんで1年に6枚の扉しか入れないんだ? 何度入ったっていいではないか。」 >エジムンドさん >どうする? 「ふむ。私が思うに各人が1年に入れる扉が6枚なのだろう? それならば何人かで組んでそれぞれの場所を検索して行けば良いのではないか? もしくは、試しに9回から攻めて余裕があれば10階に行っき、 これ以上は無理だと思えば8階に行けば良いのではないかと思うのだが・・・。」 珍しく自ら意見を言ってみます。でも、これが普通なんですねぇ。,,,,no 07/28(月) 11:15:41,ミリア(GM鳳),,もうすぐ…,
>エジムンドさん >扉に入って探索をした後、十分に体勢を整えてから再度次の扉、とかいうこともできるんでしょうね 「出来るんですけど、皆あんまりやりませんね」 >エリスさん >…なんで1年に6枚の扉しか入れないんだ?何度入ったっていいではないか。 「いえ、私に言われても…」 困ってます。,,,,no 07/28(月) 18:01:02,花風院 金時,,だんだん解らなくなってきたぁ(笑),
>エリスさん >何人かで組んでそれぞれの場所を探索 「それは良いのぅ♪出てくる怪物に殺られるかもしれぬが、マロたちは復活の泉があるからのぉ〜♪」 >ミリアさん 「今回の仕事は最終的に何時までといった最終期限を聞いておきたいのでおじゃるが・・・ 長期戦になるのならそれなりの覚悟というものもいるからのぉ。」(すでに提示されていたらすみません。),,,,no 07/28(月) 21:28:26,レイシス,,とと・・・,
後1個、聞いてみましょ♪ >ミリアさん >1年に6枚 「・・・とすると、10階の部屋の中に、また扉がある、って言うのが考えられますけど・・・」 行ってみないと分からない〜 >質問 「あ、後・・・この調査って何日間行うんですか? それによっては、1回死んだらもう終わり、って事になるんですけど・・・?」 1週間以内だったらそうなるでしょうねぇ・・・ >金時さん 「下手したら1回死んだら終わり、って事になるかもしれませんよ? 復活後、1週間は寝ていないといけませんしね・・・ だから、あまり分散はお勧めしません・・・そもそもシーフの人、 1人なんですから・・・」 忘れてましたがそうだったんですねぇ・・・,,,,no 07/28(月) 23:14:06,エジムンド,,すっかり忘れてました。,
1人しかいない割には重装なシーフだなぁ>エジムンド >>魔術師 「お休み中のところ恐れ入ります。 ・あなた方は何人で探索されましたでしょうか? ・あなた方の探索された部屋はどれくらいの広さでしたでしょうか? 何人くらい入れそうでしたか?」 >>ALL 「レイスさんのおっしゃることももっともだと思います。 ヴァロンさんやエリスさんのご意見もありますし、 個人的には、全員で9階のいずれかの扉にアタックして、 その結果、8階にするか、10階にするか再度検討した方がいいように思いますが・・・ みなさんはどのようにお考えですか?」,,,,no 07/30(水) 11:14:28,ミリア(GM鳳),,申し訳ないですが,
GMが8/1から二週間ほど書き込めません。 その間、雑談や探索方法などしてお待ちください。 >金時さん >今回の仕事は最終的に何時までといった最終期限を聞いておきたいのでおじゃるが・・・ 「別にいつまででもいいですよ。6枚全部開くまででもいいし、 4枚で十分ならそこまででやめていただいてもいいし。 それと食事は一応こちらで用意しますんで」 >レイスさん …でいいんだよね? >1回死んだらもう終わり、って事になるんですけど・・・? 「まぁ、大抵の人は一回死んだらもう入ろうとはしませんね」 >そもそもシーフの人、1人なんですから・・・ 「あ、たまにトラップあるから気を付けてね?」 ○魔術師 >あなた方は何人で探索されましたでしょうか? 「ん?ここにいる5人だ。前衛をやっているファイターが逝っちゃってな。 これから一旦戻るところだ」 >あなた方の探索された部屋はどれくらいの広さでしたでしょうか?何人くらい入れそうでしたか? 「広い部屋と狭い部屋があってな、広いのには50人くらい入れそうだったけど狭いのには10は入れるかなといったぐらいか。」,,,,no 07/30(水) 19:31:26,エリス,,頭ぐるぐるだぁ〜,
>ミリアさん >私に言われても・・・ 「ふむ。困らせて済まなかった。」 素直に謝ります。 >金時さん >復活の泉がある 「まぁ、便利なのだが・・・。何だか疑わしいな。 そのような都合の良いものがあるというのが・・・な。」 >エジムンドさん >どう思う 「ん。私もそれに賛成だ。 やはり9階から攻めてみるのが妥当か。」,,,,no 08/03(日) 11:05:39,エジムンド,,とりあえず方針から決めますか?,
>>ALL 「最終期限については柔軟に対応する、とうことですし、 とりあえず、以下の点についてパーティのみなさんにご意見を伺いたいのですが、よろしいでしょうか? 1.期間について ・6回チャレンジを考えないで短期決戦で望む ・6回のチャレンジを視野に入れて長期戦で望む (無論、可能なら短期決戦でも6回チャレンジしましょう) 2.チームについて ・全員で6枚の扉にチャレンジ ・複数チームに分かれて複数枚の扉にチャレンジ (シーフのいないチームは大博打になる可能性が高いですが・・・) どこの扉にチャレンジするかは以上の点が決まってからでも遅くないですよね?」,,,,no 08/06(水) 09:07:44,花風院 金時,,暑は夏い・・・,
>レイシスさん 「シーフが一人・・・そうじゃったのぉ。 期限の制限がないみたいでおじゃるからじっくり腰を据えても良いかもしれぬのぉ。」 >ミリアさん 「期限を設けずに冒険者を大量に動員しているとは、安定したバックアップがあるということでおじゃるか? なんにしても食事の心配がいらぬというのが嬉しいことじゃな♪(もと貴族なのに・・・ケチくさい)」 >エリスさん >復活の泉 「一度、試してみたい気もするでおじゃるが・・・・ 死を体験するのはどうも気持ちが悪そうでおじゃるなぁ・・・。」 >エジムンドさん 「マロは出来るかぎり6回すべてチャレンジしたいでおじゃる。 それから中の怪物の強さに応じて短期か長期かを見極めたらよいのではないか? それから、レイシスどのが言うたように“パーティー”を分散させるのはどうかと思うでおじゃる。」,,,,no 08/06(水) 19:15:09,エリス,,かゆいっ!!,
>エジムンドさん >方針 「それは一度入ってみて決めたらどうだ?それにしても、シーフは1人だったか。 ならば、パーティーを分散させると危険だな。」 >金時さん >一度試してみたい 「ふむそうか。ならば試してみるか?私が手伝ってやるぞ?」 >GM様 8月10日〜13日まで書き込み出来ません。 ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。,,,,no 08/07(木) 00:32:31,ヴァロン,,暑い,
>金時さん >一度試してみたい 「ならば、遺跡の中でずんばらりんといくか。」 >エジムンドさん >方針 「とりあえず一度挑戦してみてからでもいいじゃないのか。」,,,,no 08/10(日) 01:18:01,エジムンド,,じゃ、そろそろ移動しますか?,
>>ALL 「じゃあ、とりあえず全員で適当な部屋に入って様子を見る、 ということで、特に質問等なければ遺跡の方に移動しますか? で、皆さんは手始めは何階がいいと思われます?」,,,,no 08/19(火) 08:20:42,花風院 金時,,なにがでるかな♪,
>エリスさん >手伝ってやるぞ 「え、遠慮しておくでおじゃる・・・・。 エリスどの・・・目が、目がすわっておるぞよ?」 >ヴァロンさん >ずんばらりん 「ひぃ〜〜〜!(←貴族特有・笑)ヴァロンどのも!? い、嫌でおじゃるよぉ・・・。(涙目)」 >エジムンドさん >何階がいい 「下の階のほうが手強い怪物が出るとゆうておったな。 手始めに4階か5階くらいからが良いかのぉ・・・。」,,,,no 08/19(火) 19:30:56,エリス,,いきなり暑くなった・・・,
>エジムンドさん >何回がいいか 「ふむ。いきなり下の方に行って失敗するのもアレだからな。 私も5階くらいから行った方がいいと思うぞ。」 >金時さん >遠慮しておく 「そうか。それは残念だな。 苦しまないようにバッサリいってやろうと思ったのだが・・・。」 本当に残念そうです(ぉ >目がすわっている 「そうか?私はいつも天使のような笑顔だぞ。」 そう言って、頬を赤らめてうつむきます。,,,,no 08/19(火) 21:02:46,レイス,,汗が・・・,
部活中、汗をかきます・・・やっぱり屋上に射場があるからでしょうねぇ・・・ >ミリアさん >レイスでいい? PL:はい、いいでふ・・・選択ミスりました・・・ >トラップ有り 「・・・二手に分けたら、粉砕して行きましょうか・・・ 罠にはまって踏み潰しましょう(ぉ」 どこかで聞いた覚えが・・・ >金時さん >じっくり腰を据えて・・・ 「別に、入り口に罠があるかどうかだけ見てもらえば、 入り口の罠だけは回避できますよね・・・? 部屋の構造にもよりますが、キルトラップが無い限りは二手に分けてもいいとは思いますよ・・・」 バランスが大切です・・・ >エジムンドさん >何階? 「強い方から行くのもいいと思いますけど・・・ とりあえず、5、7階が妥当じゃないですか?」 偶数階は敵を全滅させるまで出れないっぽいですし。,,,,no 08/20(水) 04:07:29,ヴァロン,,まだ暑い,
>エジムンドさん >何階 「そうじゃな、まあ、始めは簡単そうななとこでならすのも良いじゃろう。5階くらいから行くかの。」,,,,no 08/20(水) 23:42:32,エジムンド,,とりあえず,
>>魔術師 「・あなたがたの挑戦された部屋に罠がない部屋はありましたでしょうか? ・もしあったとしたら、罠のない部屋とある部屋がそれぞれ何部屋でしたか?」 >>レイスさん >入り口に罠があるかどうかだけ見てもらえば 「あまりアテになりませんよ?私は(苦笑)」 >>ALL 「5階という意見が多いようですし、 まずは5階の扉に全員でチャレンジ、ということでよろしいでしょうか?」,,,,no 08/30(土) 14:56:12,GM鳳,,ようやく再開です,
遅れました、すみません。 ○魔術師 >罠 「罠のない部屋?」 キョトンとして 「大抵は罠はないよ。というより俺たちは罠とご対面しなかったからな。 基本的に…」 そこでポンと手を叩いて 「おぉ、そうだ!ものすごい罠があったぞ。 ここの扉は引いて開けるタイプでな、その扉の下のほうに細い糸が一本張ってあって、 気づかずに進むと足を引っ掛けて倒れるという実に恐ろしい罠だ」 と言いながら笑ってます。,,,,no 08/30(土) 16:05:08,花風院 金時,,マスタ〜お帰りなさい♪,
>エリスさん >苦しまないようにバッサリ・・・ 「・・・天使の笑顔で凄まじいことを言うでおじゃるな。(滝汗)」 >レイスさん >キルトラップがない限りは二手に・・・ 「うむぅ・・・。奇妙な怪物がウジャウジャと出てきたと言うておったのが気にかかるぞよ。 マ、マロは別に小人数が怖いわけではないでおじゃるよ。念のため・・・でおじゃる!」 >エジムンドさん 「マロは異論ないでおじゃる。」,,,,no 08/30(土) 20:01:16,エリス,,お帰りなさいませ〜,
>エジムンドさん 「ん。私も異論は無いな。」 >魔術師さん >足を引っ掛けて倒れるという実に恐ろしい罠だ 「それは、恐ろしいとは言わないと思うが・・・。」 首を捻って考えています。 >花風院さん >凄まじい事 「ふっ。なにも、優しいだけが親切というわけではないからな。」,,,,no 08/30(土) 21:11:44,レイス,,お帰りなさいまし,
↑こんな事男が言ってもなぁ・・・(苦笑) >エジムンドさん >5階から 「・・・それでいいんじゃないです?」 >金時さん >少人数が恐いわけじゃない 「どもってたら説得力ないですよ〜(邪笑)」 もう少しで本性が・・・,,,,no 09/01(月) 15:52:57,GM鳳,,>奇妙な怪物がウジャウジャ,
(改めてモンスターデータを見直し) たしかに奇妙なやつはいるな〜 出発前にイベントダイス、誰か振ってくださいね。,,,,no 09/01(月) 20:59:41,エジムンド,LadyMadonna1400@infoseek.jp,いざ出撃,
>>GM様 お帰りなさい。これからもよろしくお願いします。 >>ALL 「じゃ、みなさんで5Fということで、 よろしくお願いします」 >出発前にイベントダイス せっかくですし、頻繁に書き込まれない方に 是非やっていただきたいと思うのですが、どうでしょうか? PL: 罠の可能性が低い(というかない?)ようですし、 5Fが終わったらチーム分けを考えてもいいかもしれませんね。,,,,no 09/04(木) 16:31:32,GM鳳,02j33@kamui.hakodate-ct.ac.jp,ん〜とその前に…,
皆さん生存表明お願いします。 もしかしたら再開したことに気づいていない方も居るかもしれませんので。 金時さん、エリスさん、レイスさん、エジムンドさんはOKです。 >お帰りなさい ただいまです。またよろしくお願いします。,,,,no 09/04(木) 23:44:21,ヴァロン,,生存証明,
イベントダイスを振ります,,,-:-&1-3:,ok 09/08(月) 16:11:49,GM鳳,,後は…,
ドーガさんとアルファーゴさんですね〜。 9/11に連絡入れましょう。 イベントダイスは4。行きはよいよい帰りはこわい〜♪,,,,no 09/09(火) 14:30:12,ドーガ,,生存証明です;;,
半死半生申し訳ございませぬ;; とりあえず復帰;;,,,,no 09/10(水) 15:52:48,GM鳳,,あとは〜,
アルファーゴさんですね〜。 ドーガさん遅くなりましてすみませんね。,,,,no 09/12(金) 18:10:15,GM鳳,,5Fは…,
むぅ、アレか。 アルファーゴさんに連絡いれた所です。 戻ってきて頂けるとうれしいのですが。 一週間待っても駄目ならこっちもNPCで扱っちゃいますです。,,,,no 09/13(土) 08:56:37,花風院 金時,,一攫千金♪,
>エリスさん >優しいだけが親切ではない 「うぅむ・・・確かに、ソチの言っていることも解るんじゃが・・・ その笑顔は楽しんでるようにしか見えんでおじゃるよ?(苦笑)」 >レイスさん >どもったら説得力ない 「ほ、ほっほっほ〜〜♪どもるのは・・・おぅ、そうじゃ! む、武者震いのようなものでおじゃるよ。」 行きはよいよい帰りは恐い・・・ですか、帰りも色々あるんですねぇ・・・^^;,,,,no 09/14(日) 19:57:24,エリス,,眠たっ!!,
>花風院さん >解るんじゃが 「解るだろう? だから、私がバッサリと痛いと感じる前に逝かせてやろう。」 無表情で恐いことをいっています(汗) >楽しんでいるようにしか見えん 「む。何を言うか。 私は貴様・・・お前のために言っているというのに。 解ってもらえないのなら今後のためここでバッサリいったほうが良いようだな。」 無表情ですが、怒っているとわかるような殺気を撒き散らしています。 行きはよいよい・・・本当ですかぁ?行きも恐いんじゃないですかぁ?,,,,no 09/15(月) 13:41:45,エジムンド,mailto:LadyMadonna1400@infoseek.jp,アルファーゴさん帰ってきて〜,
>>エリスさん >(金時さんに)今後のためここでバッサリいったほうが良いようだな 「はっはっは。まぁそう金時さんをいじめないで。 その意気込みは是非遺跡の中の障害(=敵)に対して発揮してください。 期待してますよ」 >>金時さん >(どもるのは)武者震いのようなものでおじゃるよ 「それは心強い。まぁ、あんまり気負わずに、気楽に行きましょう。 その方が成功することが多いですよ?」,,,,no 09/16(火) 00:45:55,ドーガ,,ご無沙汰でした〜 (-∀-;),
>行きはよいよい帰りは…… 「な……なぁ……お、お化けとか出て来ねぇよな?」 2m近い身の丈の筋肉隆々とした体躯の男が縮こまってます(笑)。 「あ……あと遺跡って言うんだから、真っ暗な部屋とかあるんだよな?」 がくがくぶるぶる ←暗所恐怖症&アンデッド恐怖症持ちw 「べ……べっ別に俺ぁ怖かねぇけどよ……」 足がめっちゃ震えてます。 顔が蒼ざめちゃってますw 目が宙を泳いでます(笑) 額に脂汗浮かんでますw 「こ……怖かねぇって……怖かねぇ……」 まるで自分に言い聞かせているかのように連呼していますw,,,,no 09/16(火) 20:36:18,エリス,,冷え冷え・・・,
>エジムンドさん >いじめないで 「む。失礼だな。私は決していじめているわけではない。 ただ、本音を語っているだけだ。」 >遺跡の中の障害に発揮してください 「ふむ。それもそうだな。 今ここで体力を消耗しても仕方が無いからな。この辺にしておこう。」 >期待してますよ 「私に期待されても困るのだがな・・・。」 困ったように頬をかいています。 >ドーガさん >お化けとか出てこねぇよな 「なんだ?お化けが恐いのか? 奇遇だな。私もお化けはあまり好きではない。」 無表情で淡々と語っています。 >真っ暗な部屋とかあるんだよな 「さあ。あるのではないか? そう言えば、お化けといえば暗い場所に出やすいのではなかったか。」 ふと思いついたように言います。 >怖かねぇけどよ 「そうなのか? (ぼそ)どこまで持つか楽しみだな。」 陰でボソッと・・・。,,,,no 09/16(火) 21:39:19,花風院 金時,,命拾い・・・,
>エリスさん >私がバッサリと痛いと感じる前に逝かせてやろう 「むぅ・・・。そのソチの刀では、一撃でバッサリは難しかろ?せめて、斧で一思いに・・・ん? だぁぁぁ〜!!今のは無しぞよ〜!!思わずソチに丸め込まれるところだったでおじゃるぅ。 生き返ると解っていても、むざむざと殺されるのは気分が悪いとは思わんかえ?」 >解ってもらえないのなら・・・(怒) 「なんで怒っておるのじゃぁ〜〜!!(涙) と、とにかく、“だんじょん”に入って死ななければよいのじゃからの。」 エリスさんのあまりの豹変ぶりに完全にビビっちゃってます。(苦笑) >エジムンドさん >あんまり気負わずに、気楽に行きましょう。 「おぉ・・・ソチはなんと心根の優しい御仁でおじゃるなぁ。(ウルウル) よぉ〜し!気楽に行くぞよ〜〜〜♪」 >ドーガさん >怖かねぇ・・・ 「大丈夫ぞよぉ〜〜♪まだ、お化けがでると決まったわけじゃあるまい。 それに魔法生物が多いと先のおなごも言うておったであろう? 出てきてから思いっきり怖がったらよい♪」,,,,no 09/16(火) 22:35:42,ドーガ,,似非江戸っ子化進行中,
≫エリスさん >好きではない 「そ……そうか…… お前さんが怖くてお化けの方が逃げ……いや、ゲフンゲフン」 うぁ、めっさ失礼だわ >お化けといえば暗い部屋 「……………………」 冷水でも被ったかのように蒼ざめた顔で震えますw >どこまで持つやら 「て、てやんでぇ!!俺ぁそこまでヤワじゃねぇ!!!」 吠えます(笑) ≫金時さん >魔法生物中心 「ま、魔法生物だろうが何だろうが同じようなモンだ!!」 十把一絡げな考え方(ぉ >怖がってもよい♪ 「ば、バッキャロウ!!だ……誰が怖がってなんかいるもんか!?」 恥ずかしさと恐怖とで顔の色が赤くなったり青くなったり、目まぐるしく変化しますw 「くぅ、何か眩暈して来……い、いや、何でも無ぇよ!!! ……オメェの方こそビビってションベンちびるんじゃねーぞ!!」,,,,no 09/16(火) 22:37:27,レイス,,おお・・・,
レスが大分下に流れてる・・・ >金時さん >武者震い 「・・・それでは、最前線で戦ってくださいね?(にっこり)」 ・・・悪魔め・・・ >ドーガさん >幽霊 「大丈夫ですって、私、神官ですし・・・一応・・・」 2レベで一応とか言うな! >暗い部屋 「大体は暗いんじゃないですか?何なら松明をずっと持っていますか?」,,,,no 09/16(火) 23:36:23,ヴァロン,,そういえば,
>ALL 「隊列とかはどうするかの。」 >ドーガさん >幽霊 「そんなものは怖いと思うから恐いんじゃ。何事も落ち着いてみれば何とかなるもんじゃ。」,,,,no 09/17(水) 18:16:08,シルフィ&ミリア(GM鳳),,一週間経ちました,
開始…しましょうか。 アルファーゴさんはこっちで動かしましょうか、戦闘以外は喋りませんけど。 >ヴァロンさん&ALL >隊列とかはどうするかの ミリア「最初は私も付いてくから」 シルフィ「えっと、私もいますんで」 ミリアはともかくシルフィが居たのを忘れていた(笑) >ドーガさん >な……なぁ……お、お化けとか出て来ねぇよな? ミリア「うふふ、さあどうでしょうね」 意味ありげな笑みを浮かべます。 >エリスさん >行きはよいよい・・・本当ですかぁ?行きも恐いんじゃないですかぁ? あっはっは。笑って誤魔化した事にしといてください。,,,,no 09/17(水) 20:49:48,エリス,,コゲコゲ・・・,
>花風院さん >一撃でバッサリは難しかろ 「ふふ・・・。それはどうかな?」 楽しそうに腰に挿しているものに手をかけます。 >斧で一思いに 「なるほど。そちらの方が良かったか。ならば斧を借りてこよう。」 楽しげにしています。 >今のは無し 「なんだ。男に二言は無しだぞ。 だが、今回はやめておくとしよう。」 >丸め込まれる所だった 「私は丸め込んだ覚えはないが?お前が勝手に思い込んでいるだけだろう。」 >むざむざと殺されるのは気分が悪い 「そうか。私はそうだが・・・。それは人それぞれだ。」 >なんで怒っておるのじゃ 「なんで・・・か。そんなの何となくに決まっているだろう。」 こんな理由はありなのだろうか・・・? >“だんじょん”に入って死ななければよい 「うむ。そうだな。死ななければ・・・な。」 意味深なことを呟いています。 >気楽に行く 「それはいいが、気楽すぎるなよ。」 >ドーガさん >お前さんが怖くてお化けの方が逃げ・・・ 「ふふ。今、何か聞えたな。誰からだろうな・・・? ちなみにわたしがお化けをきらいな理由は不味そうだからだ。」 変な事を言い、暗く笑いながらまた、腰に挿してあるものに手をかけます。 >ゲフンゲフン 「・・・・・・・・。」 冷ややかな目で睨んでいます。 >蒼ざめた顔 「どうした。そんな死人みたいな顔をして? そんなにお化けが怖いのか?」 >俺ぁそこまでヤワじゃねぇ 「そうか。自分でそういうのだからそうなのだろうな。 では、とても期待しているぞ。」 >ヴァロンさん >隊列 「ふむ。ミリアさんとシルフィさんも一緒に来るらしいからな。 その2人は中の方に・・・だな。後はどうするかだが・・・。」 隊列考えるのは苦手ですぅ・・・。 >GM様 >笑って誤魔化した事に あっはっは。それでしたら笑って誤魔化されるとしましょう(笑),,,,no 09/18(木) 00:25:57,エジムンド,LadyMadonna1400@infoseek.jp,かくて物語りは動き出す,
ALL: いよいよ本格始動ですね。 改めてよろしくお願いします。 >>エリスさん >私に期待されても困るのだがな 「何をおっしゃいます。 一人しかいない貴重なシャーマンなんですから。 大活躍を期待してますよ もちろん、みなさんの一人一人が貴重な戦力ですからね。 みなさんにも期待していますよ」 >ならば斧を借りてこよう 「私のは貸しませんよ(笑)?こう見えても大事な相棒ですから そういうことはヴァロンさんに相談してください」(笑) >>金時さん >気楽に行くぞよ 「じゃ、金時さんの武者震いも収まったところで現場に向かいますか?」 >>レイスさん >私、神官ですし・・・一応 「回復もお願いしますね」 >>ドーガさん >お化け 「まぁ、出てこないから怖いだけで、 この面子なら姿さえ見えれば脅威でも何でもないでしょう。 そーゆーのの専門家もいらっしゃいますしね」 レイスさんをチラリ、と見ます。 >>ヴァロンさん >隊列 「うーん、部屋の大きさがわかりませんからね。 私とどなたか戦闘の得意な方が先頭で、 間にマジックユーザーを挟んで さらに後ろを固い人で固める、というところでしょうね。 ここらあたりを基本に、あとは出たトコ勝負ってことでどうです?」 PL: とかいっても、実際みなさんファイター技能をお持ちなので 単純に防御力だけ考えればいいのかもしれませんね。 どちらにせよ、エジムンドは先頭決定でしょうね。 ちょっとたたき台みたいなものを考えてみました。 最前列:エジムンド・ヴァロン 中1 :ドーガ・金時 中2 :エリス・ミリア 中3 :シルフィ・レイス 最後尾:アルファーゴ もっと画期的な隊列もあると思いますので、 ご意見よろしくお願いします。,,,,no 09/18(木) 23:52:16,ヴァロン,,どうなることやら,
>エリスさん >斧を借りてこよう 「わしの斧も使うじゃろうから、このハンドガンでよいならかすがの。」 と言ってハンドガンを出しますが。 >エジムンドさん >隊列 それでいいじゃないんですか。,,,,no 09/19(金) 03:06:24,ドーガ・ゴノラム,,くけー!!,
意味ナシタイトルなり…… ≫エリスさん >誰だ? ピーピー口笛を吹いて誤魔化します。既に全身脂汗でじっとり。 ……目が合えば硬直するはずです。多分w >お化け 「食うのか!?食えんのか!?腹壊さねぇのか!?」 おっさんおっさん、疑問点違うw >蒼ざめた顔 「へ……?」 ぺちぺちと自分の頬を叩きます。 「そ……そりゃきっとお前さんの見間違えだろうな〜」 声が震えてますがw >期待している 「おう!ボロ舟に乗ったつもりで任せろってんだ!!」 本人は『大舟に乗ったつもりで』と言おうとしたようですが…… ≫レイスさん >神官 「お!そりゃ心強ぇや。頼むぜ相棒」 >松明 「そういや、そうだな〜。……何だ別に怖かねーや」 PLからして松明の存在を忘れていたという……ダメダメだぁねw ≫ミリアさん 「へっへ〜ん、これでもう怖かねぇや……って何だよ、その意味深な笑いは!?」 またビビリますw ≫ヴァロンさん 「でもよぉ、よく聞くぜ? 賢者の学院の三番目の女子トイレにはおかっぱ頭のイーストエンド人の女の子が出るとか、 真夜中に紫色に染まる鏡は見たら死ぬとか、あと(以下略」 ≫エジムントさん 「ん〜……見ても見なくても俺ぁ怖ぇぇけどよ」 ダメっぽいですw >隊列 PL:私もソレでOKですよん,,,,no 09/19(金) 20:28:49,花風院 金時,,イジラレ(サトラレ風),
>ドーガさん >魔法生物だろうが何だろうが同じようなモンだ! 「・・・それは違うと思うぞよ。まぁ〜よいよい♪ 出てきた怪物はマロの“鞍馬”の錆にしてくれようぞっ!ほっほっほ・・・切れればの(ボソ)」 >レイスさん >それでは、最前線で戦ってくださいね? 「ほっほっほ♪任せておれぃ。レイス殿が控えておればマロも充分に戦えるぞよ。 レイス殿の神さんの力、頼りにしてるでおじゃるよ。」 >エリスさん >今回はやめておくことに・・・ 「ほ、ほっほっほ・・・それは懸命な判断でおじゃるな。 相手は“だんじょん”に嫌というほどいるであろうしのぉ〜♪」 >気楽すぎるなよ 「解っておる。皆が緊張しておるかと思うてのぉ、緊張をほぐすためにやっておるのじゃ♪」 >エジムンドさん >現場に向かいますか 「そうじゃの。いつまでもここにおっても得られるものではないからの〜。」 >ヴァロンさん >ハンドガンを貸そうか 「ヴァ、ヴァロン殿まで!?(涙) そのような悪い冗談はやめてほしいでおじゃるよぉ・・・」 あわててエリスさんの手にハンドガンが渡るのを防ぎます。(笑),,,,no 09/19(金) 20:33:24,エリス,,眠ひ,
>エジムンドさん >1人しかいない貴重なシャーマン 「そういえば、シャーマンは私だけだったのか・・・。」 忘れていたようです(笑) >私のは貸しませんよ 「ん。分かった。」 こくりと頷きます。 >ヴァロンさん >ハンドガンなら・・・ 「そうか。ならばちょっと聞いてこよう。 だから少し待ってくれ。」 そう言って顔を花風院さんの方に向け 「斧はむりだそうだ。しかし、ハンドガンなら貸してもらえるらしい。 だから、ハンドガンでもいいか?」 この人本気です・・・(恐) >ドーガさん >口笛 「・・・・・・。 よかったな。花風院殿。仲間が増えたぞ。」 微かに笑っています。 >食うのか 「何を言う。食べた事が無いから不味そうと言ったのではないか。 あんなのよりはヨーグルトを食べた方が身体にはいいな。」 >へ・・・? 「何を間抜けな声を出している?気が付いていなかったのか?」 >見間違え 「さあ?それはどうだろうな?」 >ボロ舟に乗ったつもりで任せろ 「それは情けなさすぎだな。信頼がなくなるぞ。」 さらりと言っています。,,,,no 09/22(月) 22:36:27,エジムンド,LadyMadonna1400@infoseek.jp,とりあえず,
>>ALL 「じゃ、5階まで移動しましょう」 >>ミリアさん 「ではミリアさん、案内の方、よろしくお願いします」,,,,no 09/23(火) 01:23:40,ドーガ,,もっひー,
≫金時さん ≫違う 「ん〜……そういうモンなのか?俺ぁよく解らねぇけどよ。 まぁ、どっちも邪魔だってのは同じだろ?」 >切れれば(ボソ 「…………」 さーっと青ざめます。 「……ぶ、武器も何も通じねぇ、ってのも居るんだよな?確か」 がくがくぶるぶる(駄 ≫エリスさん >食えそうに無い 「……いや、お前さんなら食えてもおかしくな…… ちょ、ちょっと待て!!言ってみただけだ!だからンなモンこっち向けんなってば!!!」 慌てふためきます(笑) 「……これぞ、鉄の女(ぼそ」 >ボロ舟 「てやんでぇ!ボロ舟でも根性がありゃ水に浮かばぁ!!」 ヤケですw ≫エジムントさん >移動 「お……おう……」 ちょいと顔が青くなっていますw,,,,no 09/23(火) 22:57:19,レイス,,てってってって(以下エンドレス),
>エジムンドさん >回復 「任せてください・・・精神力の持つ限り援護しますので。」 当然、こいつも前に出ます・・・そこそこ固いですし。 >移動 「さてさて・・・」 どーなる事やら・・・ >ドーガさん >相棒 「(苦笑)私は鎧ですので、なるべく前に出ますよ。 1・2体は引き受けれるでしょう。 それと・・・私、もう既に相棒はいますので。」 ランス〜♪ >別に恐くない 「・・・さぁ〜て、松明を消して行きますか♪」 酷ッ! >金時さん >神の力 「・・・私も最前線に出ますので、なるべく回避または止めてくださいね? あまり隙を見せるのは嫌なんで・・・」 そこそこ固いですし・・・,,,,no 09/24(水) 15:48:56,シルフィ&ミリア(GM鳳),,さらば〜現世よ〜愛す〜る人よ〜,
>エジムンドさん >案内の方、よろしくお願いします 「わかりました」 そう言うと皆さんを連れて扉の前に来ます。 その扉は高さ4メートルほどで、赤錆が所々出ているもののまだまだ頑丈さを保っています。 「じゃあ入りますよ〜」 ミリアがその右の扉を引っ張ると、ギギギ…と鈍い音を立てて扉が半分開かれます。 「じゃあ入ってください〜」 中に入ると半径30メートル近くの半球状のホールになります。中は真っ暗ですが… 「マティンガーさ〜ん、スッフィーさ〜ん、お客さんですよ〜」 と言うと、壁につけられた蝋燭に次々と火が灯り、天井のシャンデリア(何故)が明かりを放ち始めます。 ちゃらばば〜ん、ばばばば〜ん どこからかなんかの曲が聞こえてきて 皆さんの前に白粉を塗り、お歯黒で、紙を軽く結ったマンティコアと、鉢巻と半被をきたスフィンクスが紅白歌合戦の小林○子並みの輝きを放ちながらゴンドラで天井から降りてきます。 「いらっしゃいませ、ここの女将を勤めさせていただくマティンガーでございます」 「同じく若番頭のスッフィーでごぜえやす。遠いとこからよくいらっしゃった。本日の御用はなんであろう?」,,,,no 09/27(土) 20:05:47,エジムンド,LadyMadonna1400@infoseek.jp,あ?え〜と・・・,
>>ミリアさん 「え〜と・・・5階までは彼らが案内してくれるんでしょうか?」 マティンガーさんとスッフィーさん本人に聞きゃいいのに(笑)。,,,,no 09/27(土) 21:22:00,エリス,,かふっ・・・,
>ドーガさん >お前さんなら食えてもおかしくな・・・ 「ん?何か言ったか?」 とか言いつつ、ヴァロンさんのハンドガンを・・・。 >言ってみただけ 「その言ってみただけがどれほど危険な物か、思い知るがいい。」 自分のダガーを一本ヒュッと投げます。 >こっち向けんな 「ふっ。もう遅いな。」 エリスの意地悪〜。 >鉄の女 「誰が何だって?」 驚くべき(?)地獄耳!!(笑) >根性があれば水に浮かぶ 「そうかもしれないが・・・浮かぶのは一瞬だけだろうな。」 さらりと一言。 >ミリアさん >マティンガーさん・スッフィーさん 「ふむ。なかなか愛嬌のある名前だな。」 >(マティンが-さん・スッフィーさん)挨拶 「ほう。喋り方も愛嬌があるな。 私は、エリス・イリスだ。案内、宜しく頼む。」,,,,no 09/28(日) 12:39:01,花風院 金時,,怖いもの知らず,
>ドーガさん >武器も何も通じねぇ、ってのも居るんだよな?確か 「ほっほっほ・・・そうじゃのぉ〜♪傷一つつかん奴もおるそうじゃな。 なぁ〜に、そんな怪物がおったら一目散に逃げたらよいのじゃ。」 >レイスさん >私も最前線に出ますので、なるべく回避または止めてくださいね? 「おぉ〜♪ソチも前線で戦うでおじゃるかぁ〜♪ 頼りがいのある者がたくさんおるのは心強いことよのぉ〜♪ほっほっほ・・・」 >マスティンガーさん >白粉にお歯黒 「ほぉ〜〜♪ソチのようにキチンと正装をした者が大陸にもおるとはのぉ〜。 やはり、おなごは常に身だしなみが大切でおじゃるからな♪ほっほっほ・・・ マロの性は花風院、名は金時と申すでおじゃる。 この度はこの“だんじょん”とやらを見物に参ったのじゃ。(笑)」 >スッフィーさん >若番頭 「先ほどの女将といい、ソチの若番頭といい、番人にしては変わった役職名でおじゃるな。 この“だんじょん”はいったい何なのじゃ?」,,,,no 09/29(月) 15:46:25,シルフィ&ミリア(GM鳳),,ようやくテストが終わったよ〜,
結果は散々足るものになりそうだけど… >エジムンドさん >え〜と・・・5階までは彼らが案内してくれるんでしょうか? ミ「うん、そういうことで…」 ごにょごにょ(二匹と会話中) 二匹「はい、では9名様ご案内で〜す」 ミ「じゃあ行きますよ?」 >エリスさん >案内、宜しく頼む マ「えぇ、それが私たちの仕事ですから」 ス「それでは出発いたしやす」 二匹が階段に向かって歩き出します。 >金時さん >この度はこの“だんじょん”とやらを見物に参ったのじゃ。 マ「まぁ、ごゆっくりお楽しみくださいね?」 うれしそうに微笑んでます。 >この“だんじょん”はいったい何なのじゃ? 「それはアッシらには答えかねやす。アッシらは単なる案内役でありやして。 ここが何なのかはご自分の足でお調べくだせぇ」 そうこうしてる内に階段を降り、B5に到着します。 道中罠の類はありませんでした。 二匹「それでは好きなお部屋にお入りください」 (B5) ――― 上の階へ ――― | 皆さん | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | ――― 下の階へ ―――,,,,no 09/29(月) 15:48:13,シルフィ&ミリア(GM鳳),,微妙にずれた,
(B5) ――― 上の階へ ――― | 皆さん | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | 扉 扉 | | | | ――― 下の階へ ――― 入る部屋は左上を左1、左下を左8。右上を右1、右下を右8とします。 で、どれにします?,,,,no 09/29(月) 16:51:02,エジムンド,,さすがに,
これだけ部屋が多いと悩みますね。 >>マ&スさん 「今日のオススメとかってあります?」 >>ALL 「どこにしましょうか? 私は右5なんかを考えています。 特に理由なんてないですけど」 単に自分が右利きで自分の名前の文字数が5文字、 というのがその理由です。,,,,no 10/03(金) 08:59:25,花風院 金時,,すごい数の選択肢・・・,
>GMさん 扉はすべて同じものなのでしょうか? 扉ごとに何か特徴があったりしないですか?番号とか模様とか・・・ >マティンガーさん >自分の足で調べて 「ほっほっほ・・・それもそうじゃの。 では、参らせてもらうかのぉ〜。」 >エジムンドさん 「まぁ〜最初でおじゃるからのぉ。 しかし、どの扉を選ぶという理由も根拠もないでおじゃる。 エジムンド殿が選んでくださるのなら、マロはそれで構わんぞよ。 こんなところで言い争っても仕方あるまい♪」,,,,no 10/03(金) 12:19:25,シルフィ&ミリア&2(GM鳳),,無駄に頑張ってますよ〜,
>エジムンドさん >今日のオススメとかってあります? マ「当店はどれもおすすめですよ〜」 ス「活きのいいのがいっぱいですぜ〜」 >金時さん >特徴があったりしないですか?番号とか模様とか・・・ 扉は全部鉄製で、みんな同じです。番号や模様は特に付いていません。,,,,no 10/06(月) 04:25:35,エリス,,テストいやー(´Д`),
>マティンがーさん >それでは出発いたしやす 「ん。それでは案内されるとしよう。」 てくてく後ろを付いていきます。 >エジムンドさん 「そうだな。私は右5でも異論はないぞ。」 >マ&スさん >生きのいいのがいっぱい 「生きがいい・・・面倒くさそうだな。 どこが一番生きがいいとか分かるか?」,,,,no 10/05(日) 20:43:48,レイス,,お疲れ♪,
さー寝るぞー >金時さん >前線 「えー・・・私が前線に出ると、多少回復魔法がおっつかなくなる時がありますので、 その辺りは分かっておいてくださいね?」 1ターン位はもつ・・・かな? >マ&スさん 「・・・何だ・・・?こりゃ・・・」 唖然としています(苦笑) >エジムンドさん >右の5 「いいんじゃないですか?特徴のとの字もない物ばかりだと、 選択もクソも無いですしね・・・」,,,,no 10/08(水) 20:22:25,エジムンド,,特にご意見もないようですし,
今週一杯、質問等の動きがなければ、 右の5番目の扉にアタック、ということでよろしいでしょうか?,,,,no 10/08(水) 20:36:48,花風院 金時,,問題ナッシング,
>マ&スさん 「では、行って参るでおじゃるよ〜♪ ん?おぬしらは案内人でおじゃったな? どこまで案内をしてくれるのじゃ?」 >レイスさん >前線に出ると、回復が・・・ 「よいよい♪自らの身を守るのは、やはり自らの力でおじゃるからのぉ。 いよいよ危ないとなったら後ろに下がらせてもらうまでのことよ♪ほっほっほ〜♪」 防御専念でもして逃げ回ればなんとかなるでしょうし・・・ ならないような相手なら最初からこちらの命はないでしょうから(苦笑) >エジムンドさん 「マロは全くもって異議はないぞよ。 さぁ〜さぁ〜、エジムンド殿、扉を開けてたもぉ〜♪(笑)」 貴族ですからそういうことは他人任せです。(笑),,,,no 10/10(金) 16:23:30,シルフィ&ミリア&2(GM鳳),,いってらっしゃーい,
>ALL マ「そうそう、皆さんもう聞いていると思いますがここの扉をくぐれるのは年に一人6回までです。 中に入ったあと外に出て一回とさせてもらってます」 ス「もし7回目をくぐっちまった時は命の保障はないぜ?」 ようは開けて中を覗くのは何回でもOKとのこと。 >エリスさん >どこが一番生きがいいとか分かるか? マ「みんな活きがいいですよ〜」 ス「B10Fは特にな!」 >金時さん >ん?おぬしらは案内人でおじゃったな? どこまで案内をしてくれるのじゃ? マ「ここまでですね」 ス「後で聞きたいことが出てきたら上に居るんで何時でもどうぞ」 あと特に何もなければ二匹は皆さんを置いて行っちゃいます。 ○シルフィ >エジムンドさん 「私はそれでいいですよ?」 ○ミリア >エジムンドさん 「私はどこでも〜」 扉を開けるときは<開扉宣言>してくださいね?,,,,no 10/13(月) 12:36:01,エジムンド,,開扉宣言,
一週間経ちましたので、いざチャレンジ!と行きましょう。 >>ALL 「右の5へ進みましょう」 扉の開ける際に、念のため罠がないか調べてみます。 で、開けたら何か金目のものが見当たるか、 中を覗いてみます。 覗くだけならカウントされないんですよね? >>GM様 一応、ダイスを振っておきます。 ちなみに、 2 (知B)+ 1 (シーフLv)+ 2D です。,,,-:-&4-2:,ok 10/14(火) 00:54:11,ヴァロン,,来週の日曜は試験,
一応斧を構えておきます >エジムンドさん 「いつでも良いぞ。」,,,,no 10/14(火) 17:49:06,シルフィ&ミリア&2(GM鳳),,おぉ牧場は緑〜♪,
>エジムンドさん >覗くだけならカウントされないんですよね? そうです。カウントされません。 罠の類もないようです。 >ALL 扉を開けると、その先は足首位までの高さの草が生えた平原が広がっていました。 匂いを嗅げば、草の匂いがしています。 それが地平線まで続いており、扉から200b位先のところに古ぼけた木造建築の家が一つだけ建っています。 ○ミリア 「…え〜と」 彼女もこういう部屋は始めて見るらしく呆然としています。,,,,no 10/14(火) 22:36:18,エジムンド,,魔空空間?,
古っ・・・ >>ALL 「とりあえず、あの家を目指しますか? とはいえ、この状況では私よりも適任のポイントマンが いらっしゃるのでは?」 いいながらドーガさんを見ます。,,,,no 10/15(水) 22:01:01,花風院 金時,,平地版アルプスの少女?,
家には気難しそうなおじいさんが・・・(笑) >マ&ス 「案内ご苦労であったでおじゃる。また、お主たちにいろいろと聞くかもしれぬが その時はよろしく頼むぞよ〜〜〜♪」 >エジムンドさん >あの家を目指しますか? 「除くのなら片っ端に扉を開いても面白いじゃろうが・・・ 変なものがウジャウジャと出てこぬともかぎらんからのぉ〜。 しかし、この“ダンジョン”の中はこれほどまでに広いのかえ? 先が見えぬ・・・。まぁ、見たところ危険はなさそうじゃし行ってみるかの?」,,,,no 10/17(金) 20:59:23,エリス,,うわーん!!,
数学なんてきらいだぁ〜っ!!! >マ&ス 「案内ご苦労だった。 また、後で世話になると思うがその時はまた頼む。」 >エジムンドさん >とりあえず、あの家を目指しますか? 「ん。そうだな。 とりあえず、あの家に入ってみるか。 1つ1つ行くよりも、そっちのほうが良さそうだ。 しかし、なぜこんな所に家があるんだ?」 不思議そうに首を傾げています。,,,,no 10/19(日) 12:17:47,エジムンド,,う〜む・・・,
>>マ&ス 「またよろしくお願いします」 >>ALL 「どうしましょうか? 1.チャレンジ方法 ・このままチャレンジ ・とりあえず、全部の扉を開けて中の様子を見てから判断する 2.ミリアさんは依頼人の立場から、この部屋を調べて欲しいと思われますか?」 >>GM様 ・扉は1度閉めると、再度開ける際に また別の部屋になってしまうのでしょうか? ・もし開ける度に中が変わってしまう場合、 扉は開けっ放しにしておいて他の扉を開けることは可能でしょうか? >>ALL PL様 ミッションの中だるみ防止のために 1週間スパンで必ず話が進むように書き込んでいるのですが、 速いでしょうか?,,,,no 10/20(月) 12:06:51,シルフィ&ミリア(GM鳳),,大草原の小さな家…,
○ミリア >エジムンドさん >この部屋を調べて欲しいと思われますか? 「出来れば調べたいな〜とは思うんだけど…」 皆さんが他のとこにしたいと言うならそれはそれで構わないようです。 >また別の部屋になってしまうのでしょうか? GM:違う部屋になってます。 >扉は開けっ放しにしておいて他の扉を開けることは可能でしょうか? GM:可能ですがその際は誰かが残って扉を押さえてないといけません。 物を置いて押さえておく事も可能ですが、その際には皆さんが他の部屋に入っている間にマ&スが退けて閉めちゃいます。,,,,no 10/20(月) 22:27:10,レイス,,チッチッチ・・・チーン♪,
>金時さん >自らの身を・・・ 「そうですか。それでは、遠慮無く前に出させていただきます。」 魔法は節約するべきですしねぇ・・・ >マ&ス 「また後で。」 >大平原 「・・・これが遺跡、と・・・? 絶対に遺跡ではないと思うんですが・・・これでは・・・」 >エジムンドさん >どうするか? 「ここはとりあえず私が開けておきましょうか? 皆さんは他の所を見て頂くとして・・・人数は足りませんが(苦笑)」,,,,no 10/26(日) 12:21:54,エジムンド,,速度調節,
もっと早くにすり合わせを した方がよかったかな、と猛省しているわけですが。 チャレンジ方法についてみなさんのご意見が出揃っていないので、 すでに回答をいただいた方には申し訳ないのですが もう1週待とうと思います。,,,,no 10/26(日) 23:45:09,ヴァロン,,早すぎず遅すぎずが一番と思いますよ,
>エジムンドさん >どうするか? 「そうじゃな、もう2、3個ドアを開けてみて決めてみるのもいいかと思うぞ。」 >大草原 「これが噂に聞く、ドコデモドアというものか。」,,,,no 10/28(火) 08:57:11,花風院 金時,,ペース配分って難しいですね,
>レイスさん >そうですか。それでは、遠慮無く前に出させていただきます 「おぉ♪遠慮せんでもよいぞよ〜。 どんどんマロにあだなす者どもを叩き切ってたもぉ〜。」 >ヴァロンさん >ドコデモドア 「なんじゃ?それは・・・???マロの故郷にも似たようなものがあったのぉ・・・ ドコデモ襖であったか・・・」 いいかげんなことを言っています。(笑),,,,no 10/29(水) 20:16:51,エリス,,難しい・・・,
>エジムンドさん >どうしましょうか? 「ふむ。どうするものか。 しかし、3枚も扉を開けるのはどうかと思うが。 とりあえずもう1枚扉を開けて、こちらを先に調べたらどうだ?」 ・・・とか思ってみたり。 >ヴァロンさん >ドコデモドア 「ドコデモドアとは何だ?」,,,,no 11/01(土) 22:49:44,レイス,,Myペース(ぉ,
・・・というより、人任せですね、私・・・ 周りに左右されていますから・・・ペースは。 >エジムンドさん >どうする? 「・・・まぁ、皆さんが決めてください。 私のは提案の1つ、程度の意味でしかないんですから・・・」 >金時さん >遠慮しなでいい 「なんですが・・・貴方の方が腕はよくありませんか?」 プリースト2ですから・・・こいつは。,,,,no 11/03(月) 15:08:51,エジムンド,,開扉宣言,
>>ALL 「とりあえず、アルファーゴさんにこの扉を開けておいていただいて、 もう1つ、適当な扉を開きましょう。 それで、そちらの内容とこの草原の内容を照らし合わせて決める、ということで」 ドーガさんの書き込みが1ヶ月以上ないのがちょっと気になりますが・・・ 次は対面の扉(左5)を開けます。 罠発見を試みましょう。 2(知B)+ 1(シーフLv)=基準値3 +2Dということで。,,,-:-&2-2:,ok 11/03(月) 19:53:39,エジムンド,,連続書き込み失礼します,
ドーガさんの書き込みが1ヶ月以上ない、と書きましたが、 ドーガPL様は別のFではしっかり書き込みされてましたね。 失礼しました。,,,,no 11/04(火) 12:47:58,ドーガ,,あぅ;;申し訳ございませぬ;;,
色々あったとはいえ、またしても書き込みのブランクが空いてしまって申し訳ありませんでした。 更に何をどう書き込むか考えているうちにどんどん遅くなってしまい……。 今度こそ、今度こそ気をつけるように致しますのでどうぞお見捨てにならないで下さいませ。 頻度は……1週間に一度くらいを目安としようと思いますが、皆様に合わせます。 合わせるように努力します。 申し訳ありません、ロールは次のレスに回させてくださいませ;;,,,,no 11/05(水) 16:50:34,GM鳳,,えっと…,
左の5、罠はありません。 中は20uぐらいの大きさの部屋で、薄暗く、埃っぽいです。 中央には何もなく、左右に4個づつ箱が置かれてます。,,,,no 11/05(水) 22:40:57,エジムンド,,ここらで一発、決めましょうか?,
>>ミリアさん 「今回の部屋は過去に探したような覚えがありますでしょうか?」 >>ALL 「さて。どうしましょう? 1.最初の部屋を探索 2.今回開けた部屋 3.もういっちょ別の部屋を覗く」 PL: 個人的には、もう何個開けても迷うだけだし、 試しにどっかに入ってみた方がいいのかな、とか思うのですが どうでしょう? >>GM様 最初の部屋の中(平原)はレンジャー技能使えますでしょうか?,,,,no 11/06(木) 17:50:59,ミリア(GM鳳),,…450パターン,
>エジムンドさん >過去に探したか? 「う〜ん、特に無いね」 >レンジャー技能〜 GM:使えますよ。屋外扱いになりますから。,,,,no 11/07(金) 08:36:41,花風院 金時,,キャラ暴走?,
>レイスさん >貴方の方が腕はよくありませんか? 「マロなんてまだまだでおじゃるよ〜(照) じゃが、そこまでいうのならマロの腕前存分に披露するぞよ♪」 >エジムンドさん 「最初に選んだのも何かの縁じゃ♪ あの家に行ってみんか?・・・今のは、家と民家を掛けたわけではないでおじゃるぞ。(焦)」,,,,no 11/08(土) 18:12:30,エジムンド,,最初の家に1票・・・と,
11月16日まで他の方のご意見を伺って、 それまでに全参加者様の回答があれば、そのときの過半数で、 そうでなければ16日時点での過半数で もう一つくらい部屋を見学するか、 チャレンジするか、 チャレンジするならどっちの部屋にするか を決めましょう。 >>ミリアさん >(2つ目の部屋も探した記憶が)特に無いね 「まだ見たこともない部屋が沢山なんでしょうね。 見たことや探索した覚えのある部屋だったら遠慮なく言ってください。 参考にさせていただきますので」 悪党なので、「その部屋は探索対象から外します」とは言いません(笑)。 >>金時さん >あの家に行ってみんか? 「わかりました。案1に1票ですね」 >今のは、家と民家を掛けたわけではないでおじゃるぞ 「・・・エリスさん。コメントをどうぞ」 よりによって一番おっかない人(失礼)に振ってます。 キャラの情報をちょいとまとめてみました。雪崩おこさないといいですが・・・ 名前◇◇◇◇|器用|敏捷|知力|筋力|HP|MP|技能 エリス◇◇◇|19|19|17|19|21|18|戦1精1賢1 レイス◇◇◇|15|18|20|18|20|17|戦1神2 エジムンド◇|15|18|15|20|20|16|戦2盗1 アルファーゴ|14|17|17|16|17|13|戦2野1 シルフィ◇◇|19|16|15|18|20|19|戦1神1治3薬3 ドーガ◇◇◇|16|14|07|22|20|13|戦2野1拳1 ヴァロン◇◇|20|12|13|20|25|25|戦1神1歌1 金時◇◇◇◇|19|10|12|15|15|13|戦2賢1歌1 敏捷でソートかけてます。,,,,no 11/08(土) 19:08:43,エリス,,ぅあ・・・,
>エジムンドさん >どうしましょう? 「ふむ。とりあえず、先に選んだあの家に行ってみたらどうだ? 埃っぽい所よりもそちらの方がいいしな。」 >・・・エリスさん。コメントをどうぞ 「ん?なんのことだ? 先ほど花風院殿が慌てて言い訳をしていたことか? しかし、誰も今のを洒落とは思っていないのではないか? まぁ、もし洒落だったとしても誰にもうけないだろうがな。 うけない洒落は言わない方がマシだ。」 さらりと言い捨てます。 >金時さん >今のは、家と民家を掛けたわけではないでおじゃるぞ 「・・・洒落のつもりじゃないのならそんなに慌てて訂正する事も無いと思うが・・・。」 ボソリと言います。,,,,no 11/09(日) 00:19:31,ヴォロン,,ふむぅ,
>エジムンドさん >どうしましょう 「わしはどっちでも良いぞ。どちらかと言われたら、最初の部屋で良いと思うがな。」,,,,no 11/09(日) 22:16:41,レイス,,クロスエアレイド,
まぁ、何となく・・・ >金時さん >腕前 「ええ、期待していますよ。 私も腕は悪くはないと思いますが・・・あまり器用な方ではありませんので。」 平均並だってーの・・・ >エジムンドさん >どっち? 「私はあの大平原に行きたいと思いますけど・・・?」 というわけで1の家にもう1票w,,,,no 11/11(火) 22:02:37,エジムンド,,セレスティアルスター,
レイスさんを意識してみました(笑)。(外してたらスイマセン) ドーガさんの回答がまだですが、すでに過半数ですね。 >>ALL 「では、最初の部屋に挑戦ということで、 隊列はどうしましょうか?」 レンジャー技能をお持ちの方を先頭にして組みなおした方が良さ気ですね。,,,,no 11/14(金) 19:22:33,ミリア,,ねむ…,
>エジムンドさん >見たことや探索した覚えのある部屋だったら遠慮なく言ってください。 参考にさせていただきますので 「はい、わかりました」 頷いてます。,,,,no 11/15(土) 09:47:07,花風院 金時,,小心者・・・,
>エジムンドさん >エリスさんへのスルー 「あわわ・・・、なぜそちらに振るのでおじゃるか!?(涙)」 >エジムンドさん&エリスさんの会話 「・・・(ウルウル)聞きたくないでおじゃるぅ〜〜・・・ ・・・そうでおじゃる。ボケてない、マロはボケてないでおじゃる・・・(ブツブツ)」 かなりへこんでる模様です。(笑) >エリスさん >・・・洒落のつもりじゃないのならそんなに慌てて訂正する事も無いと思うが・・・ 「い、いや、中には誤解する者もおるやもしれんからの・・・。 ま、マロが洒落など申すはず、な、なかろうに!ほっほっほ・・・ (マロはなぜ、このようにビクついておるんじゃろ・・・)」 >レイスさん >私も腕は悪くはないと思いますが・・・あまり器用な方ではありませんので 「ほっほっほ・・・謙遜せずともよい♪ 敵が出てきたらそんなことも言うてられんからの。 それに、何を隠そうマロはドワーフのヴァロン殿より遅いぞよ♪(笑)」 >隊列 前列:アルファーゴさん、ドーガさん(レンジャー技能保有者)、+α硬い人(ヴァロンさんorレイスさんor金時) 中列:マジックユーザー、その他 後列:エジムンドさん(シーフ技能で後方警戒)、+α硬い人 謎の家にたどり着くまでの仮隊列なのでそれほど注意する点はないと思います。 家に入る前にエジムンドさんと前列のどなたかが入れ替わってもらうというのではいかがでしょう?,,,,no 11/16(日) 12:15:12,エジムンド,,では、最初の部屋ということで,
>>GM様 最初の扉に挑戦します。これが吉と出るか凶と出るか・・・ 楽しみです。 >>エリスさん >誰も今のを洒落とは思っていないのではないか? 「そうですね。私も指摘されるまで気づきませんでした。」 >もし洒落だったとしても誰にもうけないだろうがな 「当人があの状態ですし、神のみぞ知る、といったところでしょうか?」 >うけない洒落は言わない方がマシだ 「いえいえ。本人はウケると確信しているからこそ、言うのです(苦笑)。 あまり責めない方が・・・」 さすがにかわいそうかな?と思ったのかフォローらしきものを入れてます >>金時さん >なぜそちらに振るのでおじゃるか 「え?それではまずかったですか!?」 確信犯 >かなりへこんでる模様です 「・・・金時さんの本領は戦闘で発揮していただく、ということで あまりお気になさらずに」 >隊列 後方は2人もいれば十分だと思います。 エジムンドは決定ということで、 前衛がモンスターと遭遇した場合を考えると、 前衛の支援ができる武器(弓・銃)を携帯している方が有利かと思うので、 ヴァロンさん(銃携帯)か金時さん(弓携帯)にお願いしたいのですが?,,,,no 11/16(日) 20:42:28,エリス,,あひゃひゃ,
>花風院さん >い、いや、中には誤解する者もおるやもしれんからの・・・。 「洒落だと思った者・・・いるか?」 皆さんに尋ねたりしてます(ぉ >ま、マロが洒落など申すはず、な、なかろうに!ほっほっほ・・・ 「だが、自分で訂正した時点で・・・。・・・まぁいいか。」 途中で言うのを止めたり・・・ >エジムンドさん >そうですね。私も指摘されるまで気づきませんでした。 「気付かなかったか。 ・・・むぅ。洒落とはなかなかに難しいものなのだな。」 しみじみそんなこと言ってます >神のみぞ知る、といったところでしょうか? 「ん。そんなところだな。」 こくりと頷きます >いえいえ。本人はウケると確信しているからこそ、言うのです 「・・・だな。ウケないものは本人も言いたくは無いであろうな。」 >あまり責めない方が・・・ 「ん?私は決して責めてなどいないぞ。 それに、花風院殿も洒落ではないといっているから大丈夫だ。」 そんな問題なんでしょうか?,,,,no 11/16(日) 23:21:10,ヴァロン,,精神的に疲れた,
>エジムンドさん >隊列 「ああ、それならわしは前に行くとするかの。」,,,,no 11/17(月) 18:36:48,GM鳳,,え〜では,
中に入った際にはレンジャーの方々は危険感知の判定しておいてください。 中に入るとそよ風が吹いており、足元の草も本物です。,,,,no 11/20(木) 19:59:55,ドーガ,,草原の奥、隠れるは――,
「ったく、こらどうなってやがるんだ?」 とか何とか言いながら、強い光に眩しげに目を細めて 扉の中へと足を踏み入れます。 「ん〜……」 何か変なものが無いかどうか、 あちこちに目を凝らし、辺りの音に耳を傾けながらドアの向こうに足を踏み入れます。 レンジャーLv+知力B=2。 2+2Dで,,,,no 11/20(木) 20:01:15,ドーガ,,あう,逝行きます。 知力が低いから見つかるものも見つからなさそう(ほろり)
振り忘れますた;;,,,-:-&4-3:,ok 11/21(金) 15:34:51,GM鳳,,9、ですね,
でアルファーゴさん、NPCで振ります。 3+2D,,,-:-&1-2:,ok 11/21(金) 15:42:02,GM鳳,,ぽ〜ん,
今の状態は、平原にドアがぽつんとあり、その前に皆さんがいます。 で、ドーガさんはドアを挟んで反対側のほうに全高8メートル近い白狼がおり、 皆さんを凝視していることに気づきます。 …平目もOKにしておけば良かったかな?,,,,no 11/21(金) 17:11:07,ドーガ,,狼なんか怖くない!?,
怖くないったら怖くないんだもんっ!(何) 「――――!?」 背筋にぞくりと寒気を感じ、後ろを振り向きます。 「よ……よぉ……」 後ろに控える狼のあまりの大きさに、顔を引きつらせます。 「よ、よぉ、御犬の旦那。 き、今日はデェトの待ち合わせか何かかい?」 ≫ALL 「(小声で)なぁ、どうする……?」 ドアを挟んだ向こう側に居る狼から目線を逸らさぬまま、皆に聞きます。,,,,no 11/21(金) 19:11:31,花風院 金時,,わんわん♪(笑),
全高8メートルということは、地上から狼の肩までの高さが8メートルということですか? 全長8メートルでもかなり大きいように思うんですが・・・>GMさん >エジムンドさん >まずかったですか? 「・・・いけずじゃのぉ・・・(ブスッ)」 >・・・金時さんの本領は戦闘で発揮していただく・・・ 「あれ(白狼)に発揮しろと?・・・ちと、遠慮したいんじゃかのぉ・・・(滝汗)」 >エリスさん >洒落だと思った者・・・いるか? 「も、もうよいであろう?(涙目)紛らわしいことをゆうたマロが悪かったのじゃぁ〜〜!!」 泣きじゃくる寸前のようです。(笑) >だが、自分で訂正した時点で・・・。・・・まぁいいか 「そうじゃ♪よいよい。」 >ドーガさん >なぁ、どうする? 「まともにやっても、死ぬだけじゃしの・・・ 話し合い・・・とゆうても、狼は喋れんしの・・・ 敵意を見せずに様子をみてはどうかの?」 思いっきり逃げ腰です。(笑) 白狼をみてセージチェックしたいのですが・・・ セージレベル1+知力B2+2D,,,-:-&6-5:,ok 11/21(金) 23:56:24,エジムンド,,いきなり強敵ですね,
全高8mですか・・・ 倒し甲斐がありそうだ。 >>エリスさん >むぅ。洒落とはなかなかに難しいものなのだな 「やはり、何事もT・P・Oが大事ということでしょうか?」 >そんなところだな 「かくして、事実は闇の中ですか・・・」 >私は決して責めてなどいないぞ 「・・・そうですね。勘違いでした」 >花風院殿も洒落ではないといっているから大丈夫 「ですね」 エジムンドもこっちもこれで済ますつもりです(笑)。 >>ドーガさん >ったく、こらどうなってやがるんだ 「前方の注意、お願いします。 部屋の中ですし、何が起こるかわかりません」 >狼なんか怖くない あなたも狼に変りますか(笑)? >なぁ、どうする 「ここと決めた以上、変更するのは本意ではありませんが・・・ 戦う必要がありそうでしょうか? 避けられないのであれば、部屋を変えるのも仕方がないかもしれません ちょっと太刀打ちするのは難しそうですし」 とかいいつつ、エジムンドは殺る気満満です(笑)。 PL:部屋の外から飛び道具で攻撃って卑怯ですかねぇ・・・ >>金時さん >いけずじゃのぉ 「はっはっは」 視線を逸らして笑ってます。 >あれ(白狼)に発揮しろと?・・・ちと、遠慮したいんじゃかのぉ 「・・・ですよね。どうしましょう?」,,,,no 11/22(土) 10:34:25,GM鳳,,全高が8メートルです,
ちなみに全長は確か20メートル位だったはず。 あと、どのくらいの大きさか簡単に説明しますと、人一人が一口で食べられる位の大きさです。 それと、今はお座り状態ですね。 >セージチェック 該当するモンスターは記録にありません。 レポート内にもありませんでした。,,,,no 11/24(月) 19:51:37,エリス,,でかっ煤i゜□゜,
>ドーガさん >なぁ、どうする……? 「・・・ふむ。可愛らしい狼ではないか。 躾けの方はどうなっているのだろうな?」 ・・・ぉぃ!?でも、しっぽ振ってたら可愛いでしょうねェ(ぇ >花風院さん >紛らわしいことをゆうたマロが悪かったのじゃぁ〜〜!! 「・・・ふふっ。」 珍しく楽しそうに笑います。 >そうじゃ♪よいよい。 「・・・止めた意味を気付けないほど寂しい事はないな。 だが、知らぬが仏と言うこともあるから、それはそれで良かったのかもしれないな。」 ・・・ごめんなさい。 >エジムンドさん >やはり、何事もT・P・Oが大事ということでしょうか? 「ん。やはりそのようだ。」 こくりと頷きます。 >かくして、事実は闇の中ですか・・・ 「まぁ、知らなくてもいい事なんだろうがな。」 冷たっ!! >・・・そうですね。 「分かってもらえたら良い。」,,,,no 11/24(月) 21:41:37,レイス,,うわぁぁん(涙),
ムアコックの『エターナルチャンピオン』シリーズ、調べてみたらムアコックの作品全部じゃないかぁ〜 全部そろえたら・・・万単位♪ >金時さん >謙遜しなくてもいい 「いえ・・・事実です。従姉弟に比べたらまだまだ未熟です・・・」 >ドーガさんより遅い 「それ位ならいいんじゃないでしょうか? 攻撃が当たらないと意味ないですし・・・避けるのは失敗しても通らなければ問題無いですし・・・」 >ドーガさん >どうする? 「とりあえず、様子を見ましょう。襲ってこなければ無視して小屋の方に行きましょう・・・ 襲ってきたら・・・やっぱり小屋の方へ全力で逃げましょう。」 ・・・おい >白い狼・全高8m 「・・・フェンリル?」 違う、断じて違う。,,,,no 11/25(火) 18:03:14,GM鳳,,行動開始,
白狼は一通り皆さんを見渡すと、突然飛び上がり、皆さんと、小屋の間を挟むような位置に着地します。着地の際には軽く足元が揺れます。 「我が名はケーニッヒ。強きものは我と戦い大いなる力を手に入れよ!弱きものは今すぐ立ち去るがいい!!」(下位古代語です) こっちはすっかり戦闘準備に入ってます。 ただし攻撃しない限り襲いませんが。,,,,no 11/25(火) 22:14:20,エジムンド,,さて。どうしましょうか?,
エジムンドは白狼の行動に別段驚いた様子もなく、白狼を見ています。 >ALL 「さて。向こうは戦る気満々ですが、どうしましょう? それにしても、何もない部屋があったり、大きなワンちゃんがいる部屋があったり・・・ いまいち階のレベルがつかみにくいですね」,,,,no 11/29(土) 21:04:58,エリスPL,,ご迷惑をおかけします,
>GM様及びALLPL様 申し訳が無いのですが、12月1日より4月1日まで ネットが繋がりませんのでカキコが出来なくなります。 私が受験ということで、勉強に集中しろと親にネットを切られました。 本当に申し訳ありません。,,,,no 12/06(土) 11:20:39,エジムンド,,戦うか?退くか?,
>>ALL 「みなさんはどうされたいでしょうか? 1.白狼と戦う 2.白狼と交渉(または情報収集) 3.別の部屋を探索 4.その他(意見求む)」,,,,no 12/06(土) 12:08:21,花風院 金時,,死にたがり?,
>エジムンドさん >どうしましょう? 「むぅ・・・マロはあれが本物の魔獣だとは思いたくないでおじゃる。 誰かが化けているとか魔法で変身してるか・・・ 一度、白狼を無視して家に向かってみるのはどうじゃ?」 >エリスさん >だが、知らぬが仏と言うこともあるから、それはそれで良かったのかもしれないな 「うぅ〜〜(涙涙涙)」 >レイスさん >従姉弟に比べたらまだまだ未熟です・・・ 「従姉弟殿はそれほど腕が立つのでおじゃるか♪ その従姉弟殿が今、ここに居てくれたらと・・・思っても仕方ないでおじゃるな。(苦笑)」 白狼を見上げながら、つぶやきます。 とりあえず、白狼の言っていることは無視して迂回して家に近づいてみたいのですが・・・(笑) まぁ、無視する前に、情報収集が可能なら行うということで・・・・ 情報収集に1票です。,,,,no 12/06(土) 22:38:14,ヴァロン,,死にますね,
>金時さん >魔法で変身してるか 「そうじゃなの、それを確かめるにはソーサラーに頼むしかないの。」 情報収集に一票です。,,,,no 12/09(火) 13:49:14,GM鳳,,了解〜,
○シルフィ 「私は…2か3かな?」 ○ミリア >ヴァロンさん >(金時さんに)それを確かめるにはソーサラーに頼むしかないの 「あれ?ソーサラーいたんだ? スタッフ持っている人いないから居ないと思ってたんだけど…」 ○白狼 無言で見下ろしています。,,,,no 12/11(木) 23:26:24,エジムンド,,そういやソーサラーっていないですよね,
>>金時 >白狼を無視して家に向かってみるのはどうじゃ 「さぐりを入れて情報が得られれば その選択肢も視野に入れていいと思うのですが・・・ あの白狼が何か言ってるみたいですが、わかります?」 エジムンドは下位古代語が話せません。 >>ミリアさん >あれ?ソーサラーいたんだ? 「ミリアさんがソーサラーでいらっしゃるものだと思ってましたが・・・」 ずいぶん前に暴れかけたマンク氏を メイジスタッフで殴ったのを覚えていたようです。,,,,no 12/12(金) 23:10:36,ヴァロン,,そうですね,
>エジムンドさん >白狼が何か言っている 「あれは「我が名はケーニッヒ。強きものは我と戦い大いなる力を手に入れよ!弱きものは今すぐ立ち去るがいい!!」と言っておるんじゃよ。」 >ミリアさん >あれ?ソーサラーいたんだ? 「いや、わしは貴方の事を言ったんじゃがな。」,,,,no 12/15(月) 21:40:30,花風院 金時,,あららら・・・魔法使いがいない(苦笑),
>ヴァロンさん >それを確かめるにはソーサラーに頼むしかないの 「じゃが・・・魔法使いがおらぬな・・・(苦笑) これはとんだ失態でおじゃるなぁ・・・」 >エジムンドさん >あの白狼が何か言ってるみたいですが、わかります? 「おぉ・・・すまぬ。どうやら下位古代語のようじゃが・・・ 読み書きはできるんじゃが、会話のほうはどうも苦手での・・・ほっほっほ(苦笑) ヴァロン殿が通訳した通りでおじゃる。(笑)」 PL:白狼に対して、ガチンコではやりたくないいですよねぇ・・・ 金時に「“降参”とか“待った”は有り?」とか筆談しちゃいそうですが・・・(笑),,,,no 12/17(水) 10:55:22,ミリア(GM鳳),,復帰復帰,
>エジムンドさん、ヴァロンさん >あんたの事を言っている! 「あ、私?あ、あはははは…取りあえずセンスオーラで見てみる?」 片耳のイアリングを外します。,,,,no 12/23(火) 20:21:03,エジムンド,,さて。どうしましょう?,
>>ヴァロンさん >通訳 「あの白狼の言ってることがおわかりになるんですか! すごいですね」 素直に尊敬しています。 >>金時さん >読み書きはできるんじゃが、会話のほうはどうも苦手での 「いえいえ。私は読み書きも会話も出来ませんから(笑)。 通訳はヴァロンさんにお任せしましょう」 >ガチンコではやりたくないいですよねぇ 多分、死人が出る可能性大かと。 ただ、リスクがデカいだけにリターンも大きそうですよねぇ・・・ >>ミリアさん >取りあえずセンスオーラで見てみる 「せっかくですし、 この際調べられるだけ調べましょう。 この部屋をあきらめるかはそれからでも遅くないかと思いますし」 センスオーラよろしくお願いします。,,,,no 12/25(木) 00:14:27,ヴァロン,,さて?,
>ミリアさん >センスオーラ 「センスオーラは精霊魔法でセンスマジックではないのか?」,,,,no 01/11(日) 01:10:12,エジムンド,,レスのスパンが空きます。,
>>ALL PL 公私にわたり多忙につき、タイムリーなレスが難しくなっています。 また、通常のスピードに戻るのは早くても2月末になります。 まことに勝手な話で恐縮なのですが、 何卒、ご容赦ください。,,,,no 01/13(火) 21:40:18,ドーガ,,うーむ・・・,
遅くなりました〜;; 行く手を塞ぐ白狼と、その先にある小さな小屋とを見比べます。 「ん〜……ヘタすりゃ一口で喰われちまうな、ありゃ。 話が通じれば話してみるのも良さそうだが・・・・・・」 ≫ヴァロンさん 「ほぅ、お前さん、アイツの言葉が解るのかい? もし良けりゃ、ちょっくら話をつけて貰えるかな? ……まぁ、ウッカリ喰われたりなんかしたら元も子も無ぇから、無理にとは言わねぇけど、よ」 情報収集及び質問に一票です。 質問と交渉の内容としては @何故、この場所に居るのか A後ろの小屋には何かあるのか B通して貰えないか 等を聞けたら良いかもです。,,,,no 01/17(土) 17:13:57,エジムンド,,とりあえず,
いまのところ、 1.ミリアさんにセンスオーラ(センスマジック?)で狼をチェックしてもらう 2.ヴァロンさんに以下の件について狼に尋ねてもらう @何故、この場所に居るのか A後ろの小屋には何かあるのか B通して貰えないか ・・・ということでお願いします。 とりあえずこれで様子見ですかね?,,,,no 01/18(日) 00:01:38,ヴァロン,,では,
>狼 質問 @何故、この場所に居るのか A後ろの小屋には何かあるのか B通して貰えないか Cお主はなにものか と聞いてみましょう,,,,no 01/20(火) 18:24:01,ミリア(GM鳳),,さ〜て再開再開,
とりあえず進める前に皆さん一応存在表明お願いします。 >エジムンドさん >センスオーラよろしくお願いします 「はいはいっと」 >ヴァロンさん >センスオーラは精霊魔法でセンスマジックではないのか? 「ん〜?センスオーラも古代語魔法にありますよ〜?」 4レベルに載ってます。 「一応両方やっておこうか」 じゃ、やりますか、まず、センマ,,,-:-&5-6:,ok 01/20(火) 18:23:48,ミリア(GM鳳),,次、,
センオ,,,-:-&6-5:,ok 01/20(火) 18:22:31,ミリア(GM鳳),,…クリティカル!!,
したりはしませんが(笑) 「ん〜と、この巨狼は生き物のみたいだね。何らかの魔法もかかっているみたい。 それと、向こうの小屋からも魔法のオーラが出てるみたいだね」 取りあえず、こんなとこです。,,,,no 01/21(水) 19:52:27,花風院 金時,,魔法の巨狼?,
プーカあたりが威嚇してるってのも考えられるんですが、そうじゃなかった場合は・・・はっはっは(苦笑) >ミリアさん 「“ディスペル”を飛ばして、むこうが怒って向かってきたら降参する・・・ という案はどうじゃろな?危なくなったら扉まで逃げたらよいんじゃからのぉ。」 思いっきり後ろ向きな案ですが・・・(笑) >エジムンドさん >通訳はヴァロンさんにお任せしましょう 「そうじゃの♪何を通訳してもらうかはヴァロン殿を中心になって車座になるのじゃ〜♪」 巨狼を目の前で何をのんきな・・・(苦笑),,,,no 01/24(土) 21:31:16,ドーガ,,も……もしや……(汗),
≫ミリアさん 「魔法かぁ……んー、俺にゃ判んねぇなぁ〜……」 マトックを構え、目の前の大狼と後ろの扉に気を配りつつ答えます。 #もしかしたらこの大狼、ロードス島で太守の秘法を守護していた古竜と同じように、 小屋の中の宝物を守っているのかも知れません。 狼にかけられた魔法は、宝物を守護することを強制するための魔法で、 小屋の中から感知された魔力は、狼が守護する宝が発しているものとも考えられるかもです。 狼が言っていた科白である『強きものは我と戦い大いなる力を手に入れよ!弱きものは今すぐ立ち去るがいい!!』 はこの狼が財宝を守護していることを示す言葉である可能性もあります。 狼が宝の守護者だった場合、一定の距離まで近づかなければ何の危険も無い筈ですが、 少しでも近寄ろうとするならば……財宝を守るために全力で襲い掛かってくるでしょう。 少なくともこの狼、レッサー・ドラゴン並の力はあるんだろーなぁ……(涙) ≫金時さん >怒って来た時には退散 「んー……、怒らせた時にゃ、もう手遅れ、ってコトもあるかも知れねぇからなぁ……。 けど、折角ココまで来て、何もしねぇで尻尾巻いて逃げんのも癪だし、な。 あいつは俺が見張っとく。ヤバそうになったら言うから、よ。 いつでも逃げられるように準備してから相談しといてみてくれや。 嬢ちゃん(註:エリスさん)が言うように、躾はなっているみてぇだし、話は通じるらしいから、よ」 #下の質問以外にも、狼に魔法をかけた術師について聞いてみるのも良いかな〜、と私(PL)は思うのデス。,,,,no 01/26(月) 00:26:16,エジムンド,,お次は質問ですか?,
年明けからの存在表明 ◇キャラ名◇*直近書込日 エジムンド◇*今 アルファーゴ*行方不明 金時◇◇◇◇*01/21(水) 19:52:27 ドーガ◇◇◇*01/24(土) 21:31:16 エリス◇◇◇*(4/1まで書き込み不可) ヴァロン◇◇*01/18(日) 00:01:38 レイス◇◇◇*11/24(月) 21:41:37--->年明け以降、まだ書き込みありません,,,,no 01/27(火) 22:12:13,エジムンドPL,,しばしお休みかもしれません,
>>金時さん >何を通訳してもらうかはヴァロン殿を中心になって車座になるのじゃ〜 「・・・車座はやめましょう。危険ですし・・・」 >>ドーガさん >少なくともこの狼、レッサー・ドラゴン並の力はあるんだろーなぁ はったりだといいんですが・・・情報収集の結果待ちですね。 >狼=ガーディアン説 なるほど・・・結構ありそうな話ですね。
大変申し訳ないのですが、今週末に引越しを控えていまして、 なんやかんやで落ち着くのが2月第3週くらいになりそうです。 したがって頻繁なレスはもちろんのこと、1週間音沙汰なし、 ということがあるかもしれません。 ご迷惑をおかけしますが、何卒、よろしくお願いします。,,,,no 02/03(火) 09:14:58,花風院 金時,,白の巨狼,
狼の中では、白血球(医者)同士がドロドロとした覇権争いを繰り広げている。(謎) >ドーガさん >けど、折角ココまで来て、何もしねぇで尻尾巻いて逃げんのも癪だし、な。 「その通りじゃ!後ろの小屋も魔法を感じるというのも怪しいでおじゃるしの。」 >いつでも逃げられるように準備してから相談しといてみてくれや 「では、やってみようかの。」 >エジムンドさん >・・・車座はやめましょう。危険ですし・・ 「うぬ?おっ、そうじゃの♪マロの故郷では相談事は車座と決まっておったぞよ。」 >狼さん 「お主はなぜ、このようなところで通せんぼしておるのじゃ?誰かの命令でおじゃるか?」 「もし、お主の横をすり抜けるとするとどうする?マロたちは戦いたくはないのでおじゃる。」 ヴァロンさんに通訳をしてもらいます。,,,,no 02/03(火) 16:51:27,ヴァロン,,白は鳴きたいなー,
とりあえず狼に向かって 金時さんが言った事を通訳します。 こそっりと 「まあ、無理じゃろうがな。」,,,,no 02/05(木) 17:17:47,GM鳳,,遅れた〜,
○ミリア >金時さん >“ディスペル”を飛ばして、むこうが怒って向かってきたら降参する・・・ 「その、“ディスペル”を掛ける私が一番危ないんだけど…」 ○白狼 >金時さん、ヴァロンさん >お主はなぜ、このようなところで通せんぼしておるのじゃ? 「我はここの番人。力を守るためにここにいる」 >誰かの命令でおじゃるか? 「我等が主の命だ」 >もし、お主の横をすり抜けるとするとどうする? 「すり抜ければよかろう。だが我より後ろに行ったときから貴様等を敵とみなそう」 >マロたちは戦いたくはないのでおじゃる 「ならばそのまま帰るがいい。逃げるのは弱者の特権だ。気にすることは無い」 >後ろの小屋には何かあるのか 「それは、自分達で確かめることだ」 >お主はなにものか 「我は何かと?それは愚問。我は守護者。我は強者を待ち、新たな力を渡す為だけに存在する」 微妙に顔を動かしています。どうやら苦笑している様子。,,,,no 02/05(木) 22:22:59,レイス,,疲れた〜,
はい・・・すみません、連絡のし忘れでした・・・ 私もちょこと同じく4月1日まで書き込めないはず(ネットの一時停止より)・・・だったんですが、 ネット環境の復活に伴い、復活いたします。 今後とも宜しくお願いします。 >金時さん >従姉弟 「あの二人でもこれを相手にするのは少し・・・(苦笑)」 >危なくなったら扉まで逃げたらいい 「・・・まぁ、いっか・・・命在ってのものだねだし・・・」 自分がマイリーの神官なのを気にしていたりします(苦笑) 今日は・・・時間がえげつないので、これ位しか書けません〜(涙),,,,no 02/21(土) 18:07:43,花風院 金時,,にらめっこ,
>ヴァロンさん >まあ、無理じゃろうがな。 「むむむむむ・・・。あの狼、なんて融通がきかん奴じゃ。 力試しをするだけして負けそうになったら逃げるとするでおじゃるか?」 >ミリアさん >その、“ディスペル”を掛ける私が一番危ないんだけど 「そ、それは・・・そうじゃの。(困)じゃが、逃げることは認められとるぞよ♪ ヤバイと解れば、白旗を振ればよいでおじゃる。(笑)」 >狼さん >ならばそのまま帰るがいい。逃げるのは弱者の特権だ。気にすることは無い 「挑戦して、途中で降参するのはOKでおじゃるか?」 どうしても、目の前の小屋が気になるようです(笑) >レイスさん >あの二人でもこれを相手にするのは少し・・・(苦笑) 「みんなでかかれば・・・無理でおじゃるかのぉ・・・」 >・・・まぁ、いっか・・・命在ってのものだねだし・・・ 「しかし、復活できるという泉があるでおじゃるよ?」 みんなでよってたかって攻撃、無理なら降参:という金時の戦法は気に入らないでしょうね。(苦笑),,,,no 02/24(火) 23:28:27,エジムンド,,復活です,
色々とご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。 本日より完全復活です。改めてよろしく願いします。 >>金時さん >マロの故郷では相談事は車座と決まっておったぞよ 「せっかくの相談でしたが・・・あまり選択肢の幅は広がりませんでしたね」 苦笑いで応えます。 >どうしても、目の前の小屋が気になるようです 「とりあえず、みなさんにどうするか聞いてみましょうよ」 金時さんが小屋を気にしていることに気づいたようです。 >>ALL まだ1つ目の扉ですし、ここらでいっちょ挑戦するか決めませんか? 選択肢は2つだと思います。 ズバリ、戦うか退くか。 困ったことにエジムンドはやる気満々です。,,,,no 02/26(木) 16:13:30,GM鳳,,遅れまくってます〜,
ほんと御免なさい。 >レイスさん、エジムンドさん お帰りなさい〜。よろしくお願いします〜。 >金時さん >ヤバイと解れば、白旗を振ればよいでおじゃる ○ミリア 「…戦闘始まったらもう逃げれない、なんていうオチは嫌だよ?」 >挑戦して、途中で降参するのはOKでおじゃるか? ○ケーニッヒ 「…不可だ。そうそう逃げられると思うな。挑んだ以上はどちらかが消えるまで争うのみだ」 戦うというのなら逃がすつもりはなさそうです。,,,,no 03/08(月) 03:04:00,ヴァロン,,ゆっくりと時間は流れる,
>GM様 「狼との距離はどのくらいですか?」 >エジムントさん >挑戦するか? こちらも戦う気はあります,,,,no 03/09(火) 21:45:19,エジムンド,,途中経過,
エジムンド◇*戦う アルファーゴ*不明 金時◇◇◇◇*不明 ドーガ◇◇◇*不明 エリス◇◇◇*(4/1まで書き込み不可) ヴァロン◇◇*戦う レイス◇◇◇*不明 今のところ、戦うが優勢ですね。,,,,no 03/10(水) 22:01:05,レイス,,ジーク!ケーニッヒ、ライン○ルト,
銀○英雄伝説から抜粋(笑) >金時さん >皆でかかれば・・・無理 「まぁ、やってみたら案外、イケるかもしれませんよ? 世の中、何が起こるか分かりませんから・・・」 いや〜・・・無理だと思うな〜(笑) >復活の泉 「そうなんですけど・・・時間が・・・ねぇ?」 1週間潰れますから・・・ >よってたかって攻撃→無理なら降参 PL:意外と、承諾するかも知れません・・・ こいつは傭兵ですからねw >エジムンドさん >戦るか退くか 「・・・戦りましょう。とりあえず、当たってみたらいいんです。 駄目だったらその時はその時で砕け散るだけですからね・・・」 砕けたらダメじゃん・・・,,,,no 03/11(木) 02:11:05,ヴァロン,,ダメ元,
>ALL 「ダメ元でチャームを歌ってみるのはどうじゃろうか。 まあ失敗したら即戦闘じゃがな。この作戦の場合わしは歌を 歌うからハンドガンは誰かに貸しておいた方が良いじゃろう。」 と仲間内だけ聞こえる様に言います。,,,,no 03/13(土) 10:52:43,花風院 金時,,戦闘してみますか・・・,
>エジムンドさん >せっかくの相談でしたが・・・あまり選択肢の幅は広がりませんでしたね 「むぅ・・・そうでおじゃるの・・。(苦笑)やってみるか?」 >とりあえず、みなさんにどうするか聞いてみましょうよ 「マロは皆でかかればなんとかなると思うでおじゃるが・・・」 無知なボンボンですから・・・(笑) >ミリアさん >戦闘始まったらもう逃げれない、なんていうオチは嫌だよ 「そのときは・・・むぅ・・・一緒に謝ってあげるぞよ♪」 >ケーニッヒさん >…不可だ。そうそう逃げられると思うな。挑んだ以上はどちらかが消えるまで争うのみだ 「ん?お主は、あの扉から外に出ることはできるのでおじゃるか?」 と通訳してもらいます。 >レイスさん >まぁ、やってみたら案外、イケるかもしれませんよ?世の中、何が起こるか分かりませんから 「おぅ♪そちもそのように思うでおじゃるか♪奇遇じゃの〜〜。」 あぁ・・・ダメだ。止める人がいない(笑) >そうなんですけど・・・時間が・・・ねぇ 「期限はたっぷりあるでおじゃる♪気長に・・・ってマロはもう誰か死ぬ気を前提にしておるの。(苦笑)」 >ヴァロンさん >ダメ元チャーム 「では、耳は塞いでおった方がええのぉ。景気付けに歌いましたとごまかせるしの♪(←ホントか!?)」,,,,no 03/17(水) 23:06:03,エジムンド,,みなさん。戦る気満々ですね(笑),
エジムンド◇*戦う アルファーゴ*不明 金時◇◇◇◇*戦う ドーガ◇◇◇*不明 エリス◇◇◇*(4/1まで書き込み不可) ヴァロン◇◇*戦う レイス◇◇◇*戦う ・・・ということで「戦う」が過半数を超えてしまいました。 ときにドーガさんの書き込みが途絶えているのが気になります。 >>ヴァロンさん >ダメ元でチャームを歌ってみる? 「悪くないですね。是非よろしくお願いします」 >>金時さん >やってみるか? 「やってみますか」 不適に笑います。 >マロは皆でかかればなんとかなると思う 「ごっつい面子が揃ってますしね」,,,,no 03/17(水) 23:21:37,ヴァロン,,せっかくですからね,
>金時さん >耳を塞いでおく 「何を言っているんじゃ。お主もバードを持っているのだろう。ならば何か呪歌を歌わぬか。確率は1%でも高い方が良いじゃろう。」 >謝ってあぜるぞよ 「謝って済めば良いがの。」 と渋い顔をします。 >ALL >戦ってみる 「それで誰がハンドガンを持つのじゃ。」,,,,no 03/18(木) 22:12:09,エジムンド,,ハンドガンの件ですが,
>>ヴァロンさん >それで誰がハンドガンを持つのじゃ 「後方支援の方が持つべきですよね」 ファイター技能が2レベルある方は前衛ですし、 ファイター技能が1レベルの方でも硬い方は前衛に出るべきですし・・・ となるとエリスさんが適任なんでしょうか?,,,,no 03/21(日) 20:44:02,エリス,,ただいまです☆,
お久しぶりです。予定よりも早いですが、入試も終わり、 良い結果が出ましたので、今日よりまた復活します。 これからまた、宜しくお願いします。 >エジムンドさん >挑戦するかしないか 「・・・微妙なところだな。全員でやって勝てるという保障もないしな。 だが、死んでも泉があるのなら大丈夫か。やるだけやってみるか?」 これで死んだら最悪ですねw >金時さん >一緒に謝ってあげるぞよ♪ 「一緒に謝ったからといって、許してもらえるわけがないだろう。」 やれやれといった顔です。,,,,no 03/21(日) 21:14:15,エジムンド,,ビバ!復活,
>>エリスPL様 お早い復帰おめでとうございます。 よい結果が出たとのことでよかったです。 こちらこそよろしくお願いします。 GM様は4月中ごろに復帰のご予定だそうです。 >>ALL ドーガさんの応答がないのですが、 とりあえずGM様が復帰されるまで様子見ですかね?,,,,no 03/29(月) 21:48:15,エリスPL,,じゃじゃっじゃぁ〜んw,
>エジムンドPL様 ありがとうございますm(__)m しばらくカキコはしませんでしたが、なんとか合格もでき、 今では高校の宿題に追われて、嬉しい(?)涙をながしております。 GM様は・・・4月中頃復帰ですね。分かりました。 ドーガさんはPL様の復活まで待ってみては・・・。 と、思います。,,,,no 04/20(火) 15:59:40,GM鳳,,ようやく復帰です,
ほんと、申し訳ありません。 …状況は、皆さんやる気満々のようで。 ミリアは中立。シルフィは反対に一票入れておきましょう。 >金時さん >そのときは・・・むぅ・・・一緒に謝ってあげるぞよ♪ 「謝って………」 チラッとケーニッヒのほうを見て、 「済むような状態じゃないと思うんだけどな…」 >ん?お主は、あの扉から外に出ることはできるのでおじゃるか? ○ケーニッヒ 「その通りだ。我はここでしか生きられぬ」 まぁ、扉のサイズが人間サイズだから体格的にも出れないんですが。 >ヴァロンさん >狼との距離はどのくらいですか? 大体8メートルといったとこでしょうか。,,,,no 04/20(火) 20:16:11,エリス,,お帰りなさいませ☆,
おぉ〜!!復帰おめでとう御座います!!! これからも宜しくお願いしますm(__)m >ケーニッヒ >我はここでしか生きられぬ ちょっと考えて 「ふむ・・・。ならば何かあれば外に出ればいいんじゃないのか? と、思ったが・・・逃げさせてはくれないのだろうな。」 無表情で溜息をつきます。,,,,no 04/20(火) 22:08:03,エジムンド,,お待ちしておりました,
GM様復帰おめでとうございます。 これからもよろしくお願いします。 >>GM様 >皆さんやる気満々のようで。 やる気満々で、殺る気も満々です。 >>シルフィさん >シルフィは反対に一票 「申し訳ないです。男って言うのは馬鹿な生き物でして・・・ ご迷惑をおかけします」 頭を下げます。,,,,no 04/28(水) 15:33:39,GM鳳,,確認確認,
多数決で、仕掛けるということでいいんですね? ならば仕方ありません。 一ターン目はケーニッヒは行動しませんので行動宣言どうぞ。 処理は一週間後になります。 ○シルフィ >エジムンドさん >男って言うのは馬鹿な生き物でして・・・ご迷惑をおかけします 「うん、まぁなんとかなるよね…?」 >ALL 「怪我したら言ってくださいね?治しますから」,,,,no 04/30(金) 21:51:54,エジムンド,,初っ端は,
>>ALL PL様 エジムンドは呪歌を待ってから グレートアックスによる強打(追加ダメ+2)で襲い掛かります。,,,,no 05/01(土) 08:04:44,ヴァロン,,では,
>GM様 >行動 ます、ハンドガンをエリスさんに渡しチャームを歌います。 バードL1+精B4+2D,,,-:-&6-2:,ok 05/01(土) 20:59:17,ランス,,抵抗必要・・・?,
まず間違いなく抵抗出来ませんけど(苦笑) >GMさん PL:お帰りなさいませ♪ 精神的に滅入っていましたので、カキコがかなり遅れました(苦笑) これからも宜しくお願いします。 >金時さん >おぅ♪そちもそのように思うでおじゃるか♪奇遇じゃの〜〜 「こういう場合、賭けてみるのも手です・・・ 死んでも大丈夫・・・っていう場合は。」 >期限はたっぷりあるでおじゃる♪気長に・・・ってマロはもう誰か死ぬ気を前提にしておるの 「こういう敵を相手にするなら、誰か死ぬ事位はあるでしょう・・・ 本当に死ぬ事はないので気が楽ですけど。」 こいつは今回、最初の1ターン以外は後方支援します。 因みに、行動はグレソ強打(+2)で殴りかかります。 とりあえず、呪歌が来る前に・・・,,,,no 05/01(土) 23:58:49,レイス,,訂正,
PC名間違っていますね(苦笑) (×)ランス→(○)レイスです。 ログ流し失礼しました。,,,,no 05/04(火) 20:16:13,エリス,,では!!,
エリスは行動を遅らせて、ヴァロンさんからハンドガンを受け取ります。,,,,no 05/05(水) 15:10:33,エジムンド,,1ラウンド目は,
こんな感じですか? 敏捷 名前 :行動 19 エリス :ヴァロンさんからハンドガンを受け取る 18 レイス :グレソ強打(追加ダメ+2) 18 エジムンド :呪歌後、グレアによる強打(追加ダメ+2) 17 アルファーゴ :未宣言 16 シルフィ :未宣言 14 ドーガ :未宣言 12 ヴァロン :ハンドガンをエリスさんに渡しチャームを歌う 10 金時 :未宣言 ** ケーニッヒ :??? >>GM様 ・戦闘前準備として、ハンドガンを受け渡しってできませんでしょうか? ・呪歌を歌うってわかっている場合、あらかじめ耳を塞いで呪歌の影響を防ぐことは可能でしょうか?,,,,no 05/05(水) 18:06:58,花風院 金時,,とりあえず・・・,
実は、金時もチャームを歌うことはできるのですが・・・ヴァロンさんのほうが効きそうですね^^ ということで、1R目は攻撃を宣言します。 攻撃手段は長弓“疾風”で矢を射掛けます。目標は大きいですし、当たりますよね・・・たぶん^^; >ヴァロンさん >何か歌わんか! 「おぉ・・・マロの持ち歌もチャームなのじゃ。(苦笑) なんなら“でゅえっと”でもするでおじゃるか?(笑)」 実際は歌いませんけどww >エリスさん >一緒に謝ったからといって、許してもらえるわけがないだろう 「誠意を見せるのは重要じゃと思うんじゃがのぉ・・・ やっぱりだめかの。(苦笑)」 >レイスさん >死んでも大丈夫・・・っていう場合は 「大丈夫じゃなかったら・・・なんて考えとる場合じゃないでおじゃるな。(苦笑)」 >こういう敵を相手にするなら、誰か死ぬ事位はあるでしょう・・・ 「本当に、こんな怪物がおるなんて、これは夢か幻か・・・と、現実逃避してしまうでおじゃる。」,,,,no 05/10(月) 17:18:37,GM鳳,,ふ〜む,
>エジムンドさん >戦闘前準備として、ハンドガンを受け渡しってできませんでしょうか? 可能です、相手に対してなんらかの行動を起こさない限りでは何を行っても大丈夫です。 >呪歌を歌うってわかっている場合、あらかじめ耳を塞いで呪歌の影響を防ぐことは可能でしょうか? う〜ん、実際耳塞いでも聞こえるんですよね。ですから自分がTRPGやってた時は抵抗に+4でやっていました。 故にここでもそうさせて頂きます。なお、わかっている場合、耳を塞いでおくのは可能です。 あ、シルフィ、ミリアは特に命令がない場合防御専念してますんで。,,,,no 05/13(木) 23:11:38,エジムンド,,返事がない方はどうしましょう?,
>>GM様 >前準備 了解しました。 >>ALL PL様 う〜む・・・ドーガさんとアルファーゴさんの分、どうしましょうか?,,,,no 05/21(金) 14:19:02,GM鳳,,ひゅう,
>ALL >お二人 代理、してくれる人居なきゃこっちで適当に動かしますが? どうします?,,,,no 05/23(日) 10:12:30,エジムンド,,困りましたねぇ・・・,
突然ですがちょいと仕事の方が忙しく書き込みが1回/週くらいになりそうです。 1ヶ月ほどご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。 >>GM様が代理 うーん、そうするとGM様の負担が更に増大してしまうので 個人的にはお勧めしたくないんですが・・・ かといってこちらはリアルの関係で代理できませんし・・・ とりあえず、ダイスを振る方を募って 行動については全員で解決する、というのはどうでしょう?,,,,no 05/23(日) 16:14:39,レイス,,んー・・・,
代理・・・私がどちらかしましょうか?キャラロールはかなり難しい物がありますけど・・・ >金時さん >大丈夫じゃなかったら・・・なんて考えとる場合じゃないでおじゃるな 「ええ。とりあえず、死なない様に気を付けるのみです・・・ 太刀打ちできないレベルのような気もしますけど(苦笑)」 >本当に、こんな怪物がおるなんて、これは夢か幻か・・・と、現実逃避してしまうでおじゃる 「まぁ、目の前にいるんですから、いるんでしょう・・・この世界のどこかには。」,,,,no 05/30(日) 22:11:53,エジムンド,,NPCの行動はどうしましょう?,
敏捷 名前 :行動 19 エリス :ヴァロンさんからハンドガンを受け取る 18 レイス :グレソ強打(追加ダメ+2) 18 エジムンド :呪歌後、グレアによる強打(追加ダメ+2) 17 アルファーゴ :未宣言 16 シルフィ :未宣言 14 ドーガ :未宣言 12 ヴァロン :ハンドガンをエリスさんに渡しチャームを歌う 10 金時 :弓による攻撃 ** ミリア :未宣言 ** ケーニッヒ :??? ・・・ということになったわけですが、 NPC(PL不在のキャラ含)には何をお願いしましょうか? アルファーゴさんとドーガさんは攻撃してもらうということでいいでしょうか? もし攻撃の場合は強打(追加ダメ+2)がいいかな?とか思っているのですが・・・ あと、シルフィさんとミリアさんには何をお願いしましょう? レイスPL様が片方の代理を買って出て下さったわけですが、 もしどなたからも宣言がないようなら 仕事の方も落ち着きそうな感じなんでアルファーゴさんは私がさせてもらいますね。 敏捷度的にも多分ほぼ同じタイミングでダイス振れそうですし。 で、ドーガさんはレイスPL様にお願いすると。 こんな感じでどうでしょう?,,,,no 06/13(日) 00:03:41,エジムンド,,動きもないようですし,
GM様が現在書き込み出来ない状況です。(F19参照) よって、その間にNPC(PL不在のキャラ含)の行動を考えましょうか。,,,,no 06/14(月) 22:39:04,レイス,,そうですねぇ・・・,
>NPC それでは、ドーガさんは私が代理宣言させていただきます・・・ ≫行動に関して ドーガさんの武装を見る限りでは、強打+2が一番妥当だと思います・・・確かに。 ただ、アルファーゴさんの場合はロングボウという手もありますしね・・・ ただ、ケーニッヒの手の内が見えない間は接近しない方がいいと思われます。 レイスはそれなりに硬いですから前面に出ていますが、 ドーガさんもアルファーゴさんもハードレザーですので、 一発来られたらかなりの痛手になる可能性もあります。 ですので、1R目は遠距離攻撃主体の接近戦闘を数人、2R目でのケーニッヒの行動にもよりますが・・・ 複数回攻撃ではない限りは一人が防御専念、他は攻撃に集中、という戦い方が有効かと思われます。 戦闘主体を遠距離武器に置いた場合、誤射の可能性もありますが、 ケーニッヒの巨大さから鑑みて、誤射の可能性は相当低く設定されているかなぁ〜? とかいう希望的観測を持っていたりします(ぇ とりあえず、これが今私の考えられる戦術案というか何と言うか・・・ですw,,,,no 06/15(火) 23:14:02,エジムンド,,すりあわせ,
では、私はアルファーゴさんを担当せていただきますね。 >>レイスPL様 >アルファーゴさんの場合はロングボウという手もありますしね そうですねぇ・・・遠距離攻撃できない方は どうしても接近せざるを得ないわけですし、 遠距離武器を持ってる方は無理に接近する必要はないですね。 >1R目は遠距離攻撃主体の接近戦闘を数人 接近戦要員はレイスさん、ドーガさん、エジムンドくらいでどうでしょう? >複数回攻撃ではない限りは一人が防御専念、他は攻撃に集中 ケーニッヒの能力が未知数である以上、 接近戦を仕掛けている防御力の低いキャラは全員防御専念で様子を見る、 という作戦もありますね。 ただ、長期戦になればなるほど不利になりそうな気がしないでもないですが。 >誤射の可能性 何せ、目標がデカいですからね。きっと誤射の危険性は低いと思います。 >>ALL PL様 レイスさんの戦術案でどうでしょう? 私は賛成です。,,,,no 06/16(水) 15:38:12,GM鳳,,着々と戦闘準備が進んでますね,
完全に書き込めないというわけではないんですけどね。 時間制限がありますけど。 >誤射の可能性 えぇと、一ターン目で攻撃する際は8以上なら当たります。 動きませんし。 誤射は、一ターン目はありません。 シルフィ、ミリアはどうしましょう? ミリアの技能は ソーサラー4 セージ3 レンジャー3 ファイター1 に一般技能。 能力値は085-15と同じです。,,,,no 06/21(月) 12:47:40,レイス,,あっちでもこっちでも・・・,
はい、エリスPLちょこは当分の間カキコ不能です。 復帰期日は果てしなく不明!(ぇ ・・・あいつの成績が良くなるのはいつの事やら・・・(遠い目) あ、行動宣言だけは私がします。別に3人までなら大丈夫の筈です、 何処ぞでは4人以上していますし(苦笑) >ALL ≫シルフィさん・ミリアさんの行動に関して えー・・・シルフィさんはとりあえず、キュアー待機を続けて頂きたいな・・・と思います。 レイスが前面に出張っているのと、ヴァロンさんが歌っているのとで 回復の手が少し足りなくなる様に思いますので。 ミリアさんは・・・ 1R目はフィジカル・エンチャント“クイックネス”かプロテクションを 前衛のレイス、ドーガさん、エジムンドさんに かけて貰うのがいいかなぁ・・?と思っていますが、どうでしょう? ≫1R目は8以上なら当たる それじゃぁ、一応攻撃ロールです。 まずはレイス。 功撃力は3です。 5以上なら当たるんですよね?,,,-:-&6-5:,ok 06/22(火) 20:35:19,エジムンド,,ぼちぼち行きますか,
>>レイスPL様 >何処ぞでは4人以上していますし いやぁぁぁ!(笑) >シルフィさんはとりあえず、キュアー待機を続けて頂きたいな 投擲武器もないですし、防御専念ですね。 >ミリアさんはフィジカル・エンチャント“クイックネス”かプロテクション パラライズはどうでしょう?達成値の拡大を行って固めた後にひたすらボコるとか・・・ >>ヴァロンPL様 チャームを1発よろしくお願いします。 >>GM様 アルファーゴさんはケーニッヒをロングボウで攻撃します。 攻撃力4+2D−−−>4以上で攻撃成功,,,-:-&4-5:,ok 06/22(火) 20:37:10,アルファーゴ(エジムンド代理),,ダメージ行きます,
追加ダメ+4,,,21:10&6-4:5-1::2,ok 06/22(火) 21:24:25,レイス,,んー・・・,
ダメージロールです。 打撃力22、クリット10、追ダ4+2(強打分)です。 >エジムンドさん >いやぁぁぁ!(笑) PL:何処ぞとは言っても、楽屋裏ですけどねw >パラライズはどうでしょう?達成値の拡大を行って固めた後にひたすらボコるとか・・・ PL:抵抗値が分かりませんしね・・・パラライズは抵抗されると無効ですし・・・ 1ラウンド目ならいいでしょうか? にしても・・・ ヴァロンさんの呪歌の達成値(15)で抵抗されたら、かなり分の悪い賭けになりますねw こっちは11位出さないと抵抗出来ないような気が・・・,,,22:10&2-3::1,ok 06/22(火) 23:07:28,エジムンド,,対ボス戦,
という認識ですね。 >>レイスPL様 >何処ぞとは言っても、楽屋裏ですけどねw ・・・べっ別にどこかのフィールドなんていってないですよう! >抵抗値が分かりませんしね 確かに。それでは、ヴァロンさんの呪歌の様子で判断しましょうか。 となると、1Rはプロテクションを堅い方(レイスさん)か 攻撃力の一番高い方(ドーガさん)にかけて、 接近戦キャラはひたすら強打というのはどうでしょう? 個人的には一番堅いレイスさんにかけて、前衛が最短で全滅するのを避けたい気がします。,,,,no 06/23(水) 12:51:40,GM鳳,,さて、気になられてるようですし…,
そろそろチャームの抵抗を。 …抵抗、12+2D。1ゾロ以外は無効です。,,,-:-&2-1:,ok 06/23(水) 12:54:52,GM鳳,,…危なッ!?,
一応抵抗しました。 体を動かさず、ですが臨戦態勢に入ります。,,,,no 06/23(水) 15:05:00,GM鳳,,えぇと、,
攻撃のほうですが、アルファーゴさんの攻撃は8点通ります。 レイスさんのは弾かれますね。 さて、ミリアは何をさせましょうか?,,,,no 06/25(金) 22:36:42,エジムンド,,堅!,
17点あげて8点ですか・・・こりゃちと厳しい・・・ >>レイスPL様 ミリアさんの行動ですが、12+2Dで抵抗されたので 見方の攻撃補助がいいですね。 というわけで、レイスさんにプロテクションをかける、 でどうでしょう? >>GM様 エジムンドも攻撃します。 4+2D−−−>4以上で攻撃命中でしょうか?,,,-:-&3-5:,ok 06/25(金) 22:38:06,エジムンド,,念のためダメージも,
追加ダメージ+7(強打による+2含む),,,30:11&5-3::1,ok 06/25(金) 23:14:11,レイス,,呪文・・・,
・・・そうですね・・・最初は補助呪文でいきましょう。 それ以降は一気に攻撃呪文で畳み掛けますか? どうも、そっちの方が早いような気がします。打撃力が10下がるだけですので。 ドーガさんの攻撃をば。 攻撃力2です。,,,-:-&3-2:,ok 06/26(土) 01:33:07,エジムンド,,そうですね,
>>レイスPL様 >それ以降は一気に攻撃呪文で畳み掛けますか 相手は1体ですし、長期戦は削られて不利な気がします。 一気に行きましょう。 あとはエリスさんと金時さんとヴァロンさんですか?,,,,no 06/26(土) 08:03:50,花風院 金時,,長弓発射!,
金時は長弓を構えて魔狼に向けて矢を放ちます。 「も、もう!こうなったら、当たって砕けろでおじゃるぅ〜〜!!」,,,-:-&6-4:,ok 06/26(土) 08:07:37,花風院 金時,,通るかな・・・^^;,
9点の壁は厳しすぎる・・・ 追加ダメージ4,,,20:10&2-6::1,ok 06/26(土) 18:17:05,レイス,,防御が9という事は・・・,
レベル推定7〜8ですね。 抵抗値から考えると8だと思いますが。 そうなると、ミリアさんにエネルギーボルトを乱打してもらうのが一番手っ取り早いですね^^; ミリアさんの魔力は8ですので、レベルの防御は崩せます。 後はダイス目次第・・・ですね。 只今のケーニッヒ累積ダメージ16点。 >GMさん エリスの行動ですが・・・ ハンドガンを戦闘前の行動として扱われるのであれば、ハンドガンを撃つのですが・・・ どうでしょうか? 一応、ハンドガンで攻撃しておきますが・・・駄目な場合は無視って下さい。 両手保持で、二連発です。 功撃力は2。6以上で当たりですね。 1発目・・・,,,-:-&4-3:,ok 06/26(土) 18:17:56,レイス,,当たりw,
先に2発目のロールをしておきます・・・ 下に同じく、6以上で当たりです。,,,-:-&4-6:,ok 06/26(土) 18:19:52,レイス,,うう・・・,
それでは、1発目の打撃ロールです。 打撃力20、クリット9、追加ダメージ3です。,,,20:09&3-3::1,ok 06/26(土) 18:20:51,レイス,,弾かれました(;;,
回さないと通りませんね・・・ も一発です。下に同じく・・・ 打撃力20、クリット9、追ダ3。,,,20:09&4-5:3-5::2,ok 06/27(日) 23:04:27,ヴァロン,,硬いですね,
ヴァロンの行動は強打(追ダ+2)で攻撃します。 攻4+2D,,,-:-&3-4:,ok 06/27(日) 23:06:22,ヴァロン,,一応,
一応ダメージ判定です。 追ダ4+2+2D,,,30:11&5-6:2-4::2,ok 06/28(月) 16:37:35,GM鳳,,えぇと…(汗),
皆さん回しすぎです。(汗汗汗) 累計ダメージが…35? 一ターンで? 危ないじゃないですか。並みの奴なら死んでますって。 まだ、ピンピンしてますけど。 あ、ハンドガンの件はOKです。 ○ミリア 「じゃぁ、抵抗しないでね〜」 レイスさんにプロテクション。,,,-:-&5-6:,ok 06/28(月) 16:45:05,GM鳳,,成功。,
で、シルフィは待機。 あとはエリスさんかな?,,,-:-&5-3:,ok 06/28(月) 23:50:39,エジムンド,,次ターンの話ですが,
>>ALL PL様 次のターンですが、エジムンドは強打で行きます。 アルファーゴさんも引き続き弓で行く予定です。 ミリアさんは・・・レイスPL様提案のエネボル乱射(ダメージの確実性の拡大) というのはどうでしょう? >>(累計ダメージが…35ですが)まだ、ピンピンしてます むむむ・・・こうなったら倒れるまで殴りつづけてやる。 >>GM様 エリスさんですが、 レイスPL様の06/26(土) 18:17:05の書き込みで攻撃されていますが、 それ以外にダイスが必要なアクションってありましたっけ?,,,,no 06/29(火) 17:27:10,GM鳳,,あぁ…,
寝惚けてました。申し訳ありません。 では次ターンに入るとして、 ケーニッヒが敏捷度24で行動します。 「我に挑むか、小さき者たちよ。よかろう、我が全力を持って相手をしよう!!」 腰を上げて戦闘体制に入ります。 で、早速攻撃。 爪と牙の二回攻撃。 爪がレイスさんに9+2Dで攻撃。,,,-:-&3-6:,ok 06/29(火) 17:28:16,GM鳳,,18で…,
当たったらダメージは、2D+10,,,30:10&3-3::1,ok 06/29(火) 17:31:33,GM鳳,,で、牙が,
エジムンドさんに10+2Dで攻撃,,,-:-&6-4:,ok 06/29(火) 17:31:59,GM鳳,,当たったら,
ダメージは2D+10,,,35:10&1-4::1,ok 06/29(火) 17:36:11,GM鳳,,結果。,
レイスさんに爪で16。当たったら16点。 エジムンドさんに牙で20。当たったら15点です。 なお、このターンからケーニッヒに攻撃を当てるには出目が15以上が必要です。 で、ミリアはエネボのダメージ拡大でいいのかな?,,,,no 06/29(火) 21:16:03,レイス,,2回攻撃っすか・・・,
牙が物凄い威力ですね・・・ 回避ロールです・・・回避は絶望的ですね・・・6ゾロ以外は当たります。,,,-:-&1-1:,ok 06/29(火) 21:19:00,レイス,,・・・10点頂き♪,
こういう1ゾロが欲しかったのです・・・(何) では、防御ですね。 防御力22、ダメ減2です。 ・・・ゾロわれても大丈夫かな・・・,,,22:-&4-2:,ok 06/29(火) 21:30:17,エジムンド,,こりゃあ,
前衛は防御専念して後ろからぺちぺちやった方が良かったかな? >>回避ロール 計算するまでもなく、6ゾロ以外命中です(笑)。,,,-:-&6-4:,ok 06/29(火) 21:32:17,エジムンド,,ちぃ!,
こういうときに出ないで何が1ゾロだ! >>防御 防御力13ダメ減2です。,,,,no 06/29(火) 21:33:52,エジムンド,,連レス失礼します,
ダメ減2です。 >>ALL PL様 私はミリアさんはエネボルのダメージ拡大でいいです。,,,13:-&5-2:,ok 06/29(火) 21:36:29,エジムンド,,続いて攻撃,
攻撃力が4なので、11以上で命中です。,,,-:-&5-5:,ok 06/29(火) 21:37:25,アルファーゴ(エジムンド代理),,弓で攻撃,
同じく攻撃力が4なので、11以上で命中です。,,,-:-&4-4:,ok 06/29(火) 21:57:38,レイス,,回復〜,
ダメージ減少、プロテクションを含めて3でしたね(苦笑) 通ったダメージは8点です(怖) ≪行動≫ エジムンドさんにキュアーです。 こいつは金属鎧ですからね。クリティカルもし難いですし、防御力がそれなりですから。 それでは、1ゾロ以外は発動。 精神力17→14。,,,-:-&2-2:,ok 06/29(火) 22:01:07,レイス,,危なっ!,
それでは、回復レートです。 魔力は5ですので、出目8以上なら完全回復ですね。 レイスのはシルフィさんに任せちゃいましょう(何) ≫ミリアさんの行動について エネボでダメージ確実性の上昇(2倍)でいいです。 抵抗されてもいいですから、確実に通しましょう・・・,,,10:-&3-2:,ok 06/29(火) 22:02:50,エリス@夜,,紛らわしいでしょうから・・・,
名前をこう(↑)しますね。 エリスの行動はケーニッヒに銃撃です。 功撃力は4。六ゾロ以外は失敗です。,,,-:-&3-2:,ok 06/29(火) 22:04:49,ドーガ@夜,,アタック!,
それでは、ドーガさんの攻撃です。 強打(+2)で殴りつけましょう。 功撃力は・・・2ですので、やっぱり六ゾロ以外はミスです。,,,-:-&4-5:,ok 06/29(火) 23:26:49,ヴァロン,,攻撃あるのみ,
ヴァロンの行動宣言は強打をかけての攻撃です。 4+2D,,,-:-&6-4:,ok 07/02(金) 17:28:43,GM鳳,,外れまくってますね,
シルフィがレイスさんにキュア,,,-:-&5-3:,ok 07/02(金) 17:29:26,GM鳳,,成功,
回復量は3+2D,,,10:-&6-3:,ok 07/02(金) 17:33:52,GM鳳,,で、,
ミリアのエネボのダメージ拡大 Go!!,,,-:-&5-1:,ok 07/02(金) 17:36:14,GM鳳,,普通に抵抗されました,
ダメージ一回目、2D+8,,,10:-&6-3:,ok 07/02(金) 17:36:33,GM鳳,,二回目,
同じく2D+8,,,-:-&6-2:,ok 07/02(金) 17:37:36,GM鳳,,結果、,
3点通りました。あと行動していないのは金時さんかな?,,,,no 07/03(土) 01:34:06,花風院 金時,,引き続き・・・,
弓矢で攻撃します。^^; どうしても接近する気になれない・・・ 攻撃力5+2D,,,-:-&6-6:,ok 07/03(土) 01:35:40,花風院 金時,,こんなときに・・・(笑),
絶対当たりました(笑) それでも9点の壁はかなり大きいんですけどねぇ・・・ 追加ダメージ4です。,,,20:10&4-6:6-2::2,ok 07/03(土) 11:17:37,エジムンド,,もしかして?,
毎ターンだれかしらクリットするのはすごいですねぇ・・・ これならひょっとしてひょっとするかも!?,,,,no 07/05(月) 18:16:33,GM鳳,,レベル10相手にやりますね…,
只今の累計ダメージ…47 次のターン入ります。 「むぅ、やるな!」 ケーニッヒは後ろに少し下がると(約10メートル)姿勢を低くし、口を大きく開けて待機します。 よく見るとケーニッヒの口内に光が集まっていきますね。 このターン攻撃する方は8以上で当たります。 で、マップ 扉 シ 金 ア ミ エ エジ ド ヴ レ ケ ○○○ ○○○ ○○○ ○ ○はケーニッヒの体 一マスは大体2メートル エがエリスさん。エジがエジムンドさん。 他は各メンバーの頭文字 扉は扉です。 次のターンどうぞ。 NPCの行動も宣言してくれるとありがたいです。,,,,no 07/05(月) 19:55:54,レイス,,トロン・・・,
ノーミソ融けそうです・・・ >ケーニッヒ >ブレス? 「・・・このクソ厄介な・・・」 通常移動でケーニッヒの体の左側(体の最前列の○左側)に移動し、強打+2攻撃です。 ブレス攻撃なら顔の横か体の横が安全な筈・・・ 攻撃力は3。5以上成功。,,,-:-&4-6:,ok 07/05(月) 19:58:42,レイス,,あ・・・,
一マス2mですよね?ケーニッヒが10m後ろに行ったなら・・・ ダメージロールです。 打撃力22、追ダ6、クリット10です。,,,22:10&2-6::1,ok 07/05(月) 20:03:28,ドーガ@夜,,違ったよ・・・,
レイスの移動先、右側ですですので、移動後のレイスの移動先は下記の図の通りです。 ケ ○○○レ 只今の累積ダメージ50。レッサー程度ならこれで終わりですが・・・ それでは、ドーガさんの行動です。 ケーニッヒの顔左側に移動して、強打+2で攻撃です。 6以上で当たります。,,,-:-&3-6:,ok 07/05(月) 20:09:31,ドーガ@夜,,当たり♪,
ダメージロールです。 打撃力37、追ダ7、クリット10です。 移動先(略図) ドケ ○○○レ,,,37:10&4-1::1,ok 07/05(月) 20:26:54,エリス@夜,,んー・・・,
金時さんとアルファーゴさんはケーニッヒの顔よりも後ろに行ってもらった方がいいかも知れません・・・ ブレス、打撃力20・追加ダメージ10位はあると思いますので。 ≫ミリアさん&シルフィさんの行動について PL:ミリアさんは、エネボをそのまま行ってもらいます? レベル・生命点を見ると、それでも大丈夫のような気がするのですが・・・ シルフィさんは全力移動でケーニッヒの顔よりも後ろに行ってもらいまして・・・ ≪エリス行動≫ エリスはその場で射ちます・・・二連射で。 攻撃力2×2です。 まずは1回目・・・,,,-:-&2-3:,ok 07/05(月) 20:27:18,エリス@夜,,ハズレ・・・,
2発目です。6以上当たり。,,,-:-&1-3:,ok 07/05(月) 23:13:37,エジムンド,,一気に行きます。,
>>ケーニッヒは後ろに少し下がると姿勢を低くし、口を大きく開けて待機します 「・・・させるか!」 >>行動宣言 ケーニッヒの体の右側に通常移動し、強打(追加ダメ+2)で攻撃します。 攻撃力4+2D−−−>4以上で攻撃成功 ちなみに移動後はこうなっています。 ケ エジ○○○レ,,,-:-&4-1:,ok 07/05(月) 23:15:11,エジムンド,,ダメージはどうでしょう?,
追加ダメ+7,,,30:11&4-1::1,ok 07/05(月) 23:59:47,ヴァロン,,攻撃,
>行動宣言 ケーニッヒの左側に通常移動し、強打(追ダ+2)で攻撃します。 攻撃力4+2D 4以上で命中です 移動後はこうなると思います。 ケヴ エジ○○○レ,,,-:-&2-3:,ok 07/06(火) 00:00:59,ヴァロン,,ギリギリですね,
追ダ+6です,,,30:11&2-5::1,ok 07/06(火) 23:55:09,アルファーゴ(エジムンド代理),,移動します,
本当は攻撃したいのですが、命あってのナントヤラですし、 通常移動では目標の真正面までしか移動できないので・・・ >>行動宣言 全力移動で目標の側面に回ります。 移動後はこんな感じです。 ケヴ エジ○○○レ ア ○○○ ○○○ ○○○ ○,,,-:-&3-1:,ok 07/06(火) 23:56:03,アルファーゴ(エジムンド代理),,連続ログ失礼します,
たまたま振ってしまっただけで ダイスは意味なしです。,,,,no 07/07(水) 23:58:27,エジムンド,,連絡です,
ちょいと仕事が忙しく、週末以外はマトモなレスが返せない状態です。 1週間くらいでどうにかなるとは思いますが、 何卒、ご容赦ください。,,,,no 07/09(金) 16:42:33,GM鳳,,了解,
只今の累計ダメージ…59 まだまだ戦闘可能のようです。 次、シルフィはアルファーゴさんとは反対側に走りこみ、 ミリアはその場でエネルギーボルト(ダメ拡)Go!,,,-:-&3-1:,ok 07/09(金) 16:43:10,GM鳳,,今回も抵抗されました,
ダメージ一回目、2D+8,,,10:-&1-3:,ok 07/09(金) 16:43:29,GM鳳,,二回目,
2D+8,,,10:-&3-5:,ok 07/09(金) 16:45:10,GM鳳,,二点通って,
只今の累計ダメージ…61 金時さんどうぞ。,,,,no 07/10(土) 18:37:26,花風院 金時,,懲りずに撃つべし!,
弓を構えながら巨狼の正面から少しずれた位置(下の図の位置から左に移動します) に移動したいのですが、3メートルの移動は可能でしょうか? 攻撃力5+2D,,,-:-&3-1:,ok 07/10(土) 18:38:40,花風院 金時,,ギリギリセーフ,
なんとか当たったみたいですね^^; 追加ダメージ4,,,20:10&4-1::1,ok 07/12(月) 17:09:17,GM鳳,,今のとこ,
只今の累計ダメージ…59 金時さんのは弾かれます。3メートル移動はOKです。 で、マップ 扉 金 ミ エ ドケヴ シ エジ○○○レ ア ○○○ ○○○ ○ で、次ターンへ,,,,no 07/12(月) 17:26:19,GM鳳,,さてさてブレスじゃないんですね〜,
息吸い込んでませんし。 ケーニッヒは開いた口を閉じると、腰を上げ、自分の足元に向かって閃光を放ちます。 マップ 扉 金 ミ エ × ××× ××××× ××××××× ××××××××× ××××××××××× ××××××××××××× ××××××ドケヴ×××××× ×シ×エジ○○○レ××ア× ××××○○○×××× ×××○○○××× ×××○××× ××××× ××× × ×印範囲内にいる方々、精神抵抗お願いします。 抵抗目標値は19です。 もちろんケーニッヒ自身も判定しますが。 てなわけで12+2D,,,-:-&4-4:,ok 07/12(月) 17:27:40,GM鳳,,ダメージは…,
2D+16,,,30:10&2-6::1,ok 07/12(月) 17:31:57,GM鳳,,…むぅ,
抵抗された方は22ダメージ。 抵抗できなかった方は24ダメージ。 魔法ダメージ扱いで、軽減はレベルのみです。 ケーニッヒ自身には22ダメージのレベル軽減で12ダメージ。 シルフィの抵抗、6ゾロ以外は不可,,,-:-&1-5:,ok 07/12(月) 17:36:41,GM鳳,,…どっちにせよ,
レベル1ですから耐えるの無理なんですよね。 シルフィ気絶しました。 只今の累計ダメージ…71 よたよたしてます。 それと、毛皮の下から機械質な肌が覗いていますね。,,,,no 07/12(月) 20:58:22,レイス,,またとんでもない・・・(苦笑),
≫閃光 「え゛!?」 うわ、ヤバァ〜みたいな顔をしましょう(ぉ 抵抗できなかったらアウトですね(苦笑) 6ゾロ以外抵抗不能ですw 出ろっ6ゾロ! ・・・抵抗できなくても耐え切れるのはヴァロンさんだけ? ・・・こいつは抵抗できれば耐えれます・・・,,,-:-&2-3:,ok 07/12(月) 20:59:41,レイス,,生死判定〜,
ダメージは21です・・・ 生命点は−1。 目標値は8、生命抵抗値は5ですので、1ゾロ以外は生きています。,,,-:-&3-5:,ok 07/12(月) 21:00:55,ドーガ@夜,,同じく抵抗,
抵抗出来ても倒れちゃいますが・・・ 抵抗します。 抵抗値4ですので、6ゾロ以外は失敗です。,,,-:-&6-4:,ok 07/12(月) 21:02:32,ドーガ@夜,,生死判定其の弐,
ドーガさんは−2です。 生死判定・・・抵抗値5ですので、4以上成功です。,,,-:-&5-6:,ok 07/12(月) 23:21:38,エジムンド,,まだ死ねない,
死ぬのは・・・貴様を殺してからだ! ・・・とか威勢良く言っては見たものの、 抵抗可能は6ゾロのみ・・・無理でしょうなぁ(遠い目)・・・,,,-:-&3-5:,ok 07/12(月) 23:30:20,エジムンド,,生死判定,
エジムンドの余りダメージは2ですので、 生死判定は4以上で成功です。,,,-:-&6-3:,ok 07/12(月) 23:31:53,アルファーゴ(エジムンド代理),,多分・・・ダメでしょう,
抵抗出来るのは6ゾロのみです。,,,-:-&2-2:,ok 07/12(月) 23:34:07,アルファーゴ(エジムンド代理),,嫌な予感・・・,
6以上で生き延びることが出来ます。,,,-:-&1-4:,ok 07/12(月) 23:35:03,ヴァロン,,死ぬわけにはいかないですね,
抵抗は6ゾロのみです。,,,-:-&1-1:,ok 07/12(月) 23:35:14,アルファーゴ(エジムンド代理),,死んだ!?,
アルファーゴさんは例の泉へ直行デスカ?,,,,no 07/13(火) 16:54:31,GM鳳,,お〜,
生き残っているのは金時さん、エリスさん、ミリアにヴァロンさんが残り2で生き残ってますね。 他は全滅ですか…。威力強すぎたかな。 残った方々行動どうぞ〜。,,,,no 07/13(火) 17:48:12,エリスPL,,ドラゴンより・・・,
強くは無いだろ☆と考えていたのは甘かった模様(苦笑) ≪行動≫ ケーニッヒに銃撃です。功撃力は4です。 ・・・ケーニッヒの回避力、15に戻ってますか? この類の攻撃は隙が大きすぎる様な気がしたりしなかったり・・・ 一応、ダメージロールもしておきますが・・・,,,-:-&3-6:,ok 07/13(火) 17:52:41,エリスPL,,一応・・・,
ダメージロールをば。 打撃力20、クリット9、追加ダメージ3。 〜ミリアさんの行動について〜 えー・・・もうフラフラであるのなら、いっその事、ライトニング行きませんか? 距離はギリギリいけますし、 前衛はヴァロンさん以外立っていませんので、犠牲を気にせずいけると思うのですが・・・ ダメージ、80を目指しましょう・・・,,,20:09&5-5:6-4:3-5::3,ok 07/13(火) 23:28:40,エジムンド,,無念です,
自PCが倒れるばかりか代理PCが死んでしまうとは・・・ (死んでないけど) ミリアさんの行動ですが、四の五の言ってられない状態なので、 一気にライトニングでもいいと思います。 80与えても倒れなかったときは そのとき考えましょう。,,,,no 07/14(水) 12:26:45,GM鳳,,えぇと、,
このターンはまだケーニッヒは動けませんのでエリスさんの攻撃は当たってます。 …なんかクリティカルしてる?(汗) 累計ダメージ…87?(汗汗) …二点オーバー?(汗汗汗) 「ぐっ、侮ッテイ、タカ…」 エリスさんの攻撃に巨体がよろめくと、大きく音を響かせ大地に倒れ伏します。 ○ミリア 「あはは…倒しちゃった、ね」 ちょっと驚きを隠せないといった感じでそのさまを眺めると、 「あぁ、倒れてる人の手当てしないと…」 残ってるメンバーでは唯一のレンジャーですから。 倒れてる人全員に応急手当をします。 それといつの間にかアルファーゴさんの姿が消えていますね。 さて、レベル10の敵に勝利してしまいました。 (…固まっている間の回避値低かったかな〜) まぁ、勝利は勝利です。 どうします?,,,,no 07/14(水) 18:10:07,エリス,,あ・・・あははは・・・(空笑),
・・・何か倒しちゃいましたよ・・・ ≫ケーニッヒ 「・・・ん・・・倒せたな。」 銃を構えて妙に余裕ぶったりw・・・だって、無傷なんだもん♪ ≫行動 「・・・皆が起きるまで待つか。 ・・・その後あの小屋に行ってみるか。」 その場に座りませう。,,,,no 07/14(水) 18:15:54,レイス,,癒しの奇跡〜♪,
あ・・・下のエリスのレス、私です・・・書くのを忘れていました(苦笑) >ミリアさん >応急手当 「う・・・ん・・・ (ケーニッヒの残骸(違)を見て)・・・倒せたんですか?」 起き上がりましょう。 ≫気絶していた方々 「・・・癒しますよ〜・・・すみませんが、シルフィさんは自分で癒して下さいますか? 私の精神力も限界ですので・・・」 それでは、エジムンドさん、ドーガさん、ヴァロンさん、レイス自身にキュアー・ウーンズです。 精神力14→2です。発動は一括で。回復量はばらしますが。,,,-:-&6-6:,ok 07/14(水) 18:17:00,レイス,,エジムンドさんの分〜,
レート10、魔力5です。,,,10:-&5-1:,ok 07/14(水) 18:17:51,レイス,,ドーガさんの分〜,
エジムンドさんの生命点:1→9 ・・・まぁ、無いよりはマシでしょう・・・ 次はドーガさん。,,,10:-&3-5:,ok 07/14(水) 18:18:53,レイス,,ヴァロンさんの分〜,
ドーガさんの生命点:1→10。 次はヴァロンさん。,,,10:-&1-4:,ok 07/14(水) 18:21:22,レイス,,最後〜,
ヴァロンさんの生命点:2→9。 ここで一ゾロ来そうな気が・・・ レイスの分です。 次の行動は小屋に行きましょう・・・木造建築の家だったような覚えもありますが(苦笑),,,10:-&3-1:,ok 07/14(水) 21:47:55,花風院 金時,,慢心創痍?(違),
あははは・・・(汗)勝っちゃいましたね。 >ケーニッヒ 「おぉ・・・マロ達・・・勝ったでおじゃるか?? し、死んだでおじゃるか??つんつん・・・」 今まで遠くにいた金時ですが、近くまで行ってケーニッヒの生死を確かめます。 この後の行動として・・・ その1:ケーニッヒが生きている場合、止めを刺しておいたほうがいいかなぁ・・・ その2:死んでいた場合、何か記念になるものを剥ぎ取りたいなぁ・・・ その3:やっぱり、小屋の中の物が気になるなぁ・・・ 以上、金時の思考回路でした(笑),,,,no 07/15(木) 02:32:18,ヴァロン,,満身創痍ですね,
>エリスさん >ん・・・倒せたな 「まあ、こちらもほとんどが傷だらけじゃがの。」 >レイスさん >癒しますよ 「ならばわしも手伝うとするかの。お前さんの精神力を回復させておいたほうが良いじゃろう。」 と言って、レイスさんが回復させた後でトランスファで12ほど渡します。 精25−13=12,,,-:-&1-6:,ok 07/15(木) 10:48:13,GM鳳,,……………,
なんか恐ろしいことになってますよ。 このままここでシナリオ終了しちゃっても過去最高額のPC経験点4200点が入ることに…。 ○シルフィ 「あいたたたた…」 ゆっくり起き上がると、 「…た、倒したんですか?」 取り合えず自分自身にキュアっときましょう。 発動判定,,,-:-&3-3:,ok 07/15(木) 10:48:52,GM鳳,,回復量は,
2D+3,,,10:-&3-1:,ok 07/15(木) 11:09:56,GM鳳,,5点あれば十分か,
では、みんな起きた事ですし宣言通り小屋に向かいますか。 ケーニッヒから何か剥ぎたいなら剥いでもいいですよ。 もっとも毛皮は閃光爆発でボロボロですが。 小屋の大きさは10畳くらいのサイズです。 木製のように見えますが表面に触れると何かの加工をしてあるらしくつるつるとしています。 正面に扉があり、前に立つと自動ドアのように勝手に左右に開いていきます。 中は薄暗いですが足を踏み込むと勝手に光が灯ります。 そして中には縦長の銀色の巨大なライフルといったものと、その横の机に広辞苑サイズの本が5冊積まさっています。 本を開くとどれもが下位古代語で書かれており、ところどころに上位古代語も混じってます。 下位古代語の読める人には何かの説明書だと解ります。,,,,no 07/15(木) 20:18:10,花風院 金時,,4200点・・・^^;,
戦闘は回避できたような気もしますけど、戦わないことには小屋に入れませんでしたからねぇ(汗) 剥ぎ取れるもの・・・ケーニッヒの首は大きすぎますよね^^; 金時は、大きい牙を5、6本ほど剥ぎ取ります。(まぁ、記念品ということで・・・) >シルフィさん >…た、倒したんですか? 「そうでおじゃるよ♪♪まだ信じられないでおじゃるが・・・(苦笑) それにしても、シルフィ殿はもう動いても大丈夫でおじゃるか??」 >広辞苑サイズの本5冊 「むぅ・・・下位古代語なら読めるでおじゃるが・・・、上位古代語で書かれた部分は読めん。 ミリア殿、なんと書いてあるのじゃ??」,,,,no 07/15(木) 23:16:33,エジムンド,,お見事!,
エジムンドは倒す瞬間に立ち会えなかったのでちょっと不満そうです。 >>ALL 「・・・アルファーゴさんの姿がありませんが・・・」 ええそうです。犯人は私です(爆)。 >>レイスさん 「ありがとうございます。だいぶ調子が戻りました」 >>GM様 入り口から巨大なライフルの付近までに罠がないか調べます。 基準値3+2D,,,-:-&6-1:,ok 07/16(金) 20:56:31,エリス@夜,,この子は・・・,
私でも動かせるんですが・・・ボケ要素が60%オフですが(ぇ >ヴァロンさん >まあ、こちらもほとんどが傷だらけじゃがの。 「・・・そう言えばそうだな。気付かなかった(ぇ」 >エジムンドさん >・・・アルファーゴさんの姿がありませんが・・・ 「・・・消えたぞ。どうやら、一回死んだみたいだな。」 ≫古文書? 「・・・Zzz・・・」 見た瞬間眠りましょうw難解な言葉は嫌いです・・・(ちょこがw),,,,no 07/16(金) 21:00:28,レイス,,はぁ・・・,
やっぱり、そんなに回復しませんねぇ・・・ レイスの生命点:1→7。 >ヴァロンさん >ならばわしも手伝うとするかの。お前さんの精神力を回復させておいたほうが良いじゃろう。 「有難う御座います・・・流石に、もうフラフラですね・・・」 >お土産という名の戦利品 「・・・牙か爪か・・・ ・・・両方貰っちゃいましょう・・・」 剣で周りを傷付けながら剥ぎ取って見ましょう。 >エジムンドさん >ありがとうございます。だいぶ調子が戻りました 「いえ・・・これが私の役割ですから、気にしないで下さい・・・」,,,,no 07/20(火) 19:07:50,GM鳳,,戦利品取る方は〜,
2D振ってくださいね〜。 出目が5以下だとショートします(笑) ダメージはライトニング扱いで魔力は3です。 無事取れた方はセージ技能で鑑定してください。 ○ミリア >エジムンドさん >罠判定 罠の類はないようです。 >・・・アルファーゴさんの姿がありませんが・・・ 「あぁ、多分泉でぷかぷか浮かんでると思う。後で回収に行かないと…」 >金時さん >ミリア殿、なんと書いてあるのじゃ?? 「えぇと、(ぺらぺらとめくりつつ真剣に読んで)これは、この(と、横の銀色のライフルみたいなものを指差し)魔道兵器の説明書みたい。 全部読んでないから詳しいことは言えないけど、このダンジョンを作ったジェン・ジョム・ジェン氏の研究作の一つみたいだね」 ぱたんと本を閉じます。 「詳しいことは魔術使ギルドで解析されるだろうけど…かなりの値打物になるんじゃないかな?」 ○シルフィ >金時さん >シルフィ殿はもう動いても大丈夫でおじゃるか?? 「はい、まだ多少足元がふらつきますが…」 そういって杖に体を預けてますね。 >ALL 小屋の中は他に目ぼしいものはないようです。 戦利品及び財宝をもって扉から出ますか?,,,,no 07/21(水) 20:07:24,花風院 金時,,ショートするんですか!?,
雷の力を秘めた巨狼・・・是非、正式名称を知りたいものですww 金時は刀で牙をほじくりだします。ビリっとくるんですよね・・・^^; >ミリアさん >魔道兵器の説明書みたい 「ほぉ・・・なんときな臭いものを見つけてしもうたもんじゃの」 >詳しいことは魔術使ギルドで解析されるだろうけど…かなりの値打物になるんじゃないかな? 「これだけでもかなりの報酬がもらえるんじゃろうな。 じゃが、マロはこの兵器、一度使ってみたいぞよ♪」 笑顔ですが、本気で撃ちたいようです。(苦笑) >シルフィさん >はい、まだ多少足元がふらつきますが… 「この部屋には他にないようじゃし、ゆっくり休むがよいぞよ♪」 ショートチェック♪5以上出て下さい!,,,,no 07/21(水) 20:07:50,花風院 金時,,振り忘れ,
ショートチェックです。,,,-:-&1-2:,ok 07/22(木) 00:05:33,エジムンド,,とりあえず,
>>ALL PL様 エジムンドは戦利品及び財宝をもって一旦部屋を出て、 今後の対策を話し合いたいと思っています。 今週一杯待って、意見等ないようなら部屋から出てしまってもいいでしょうか?,,,,no 07/22(木) 20:47:41,レイス,,ロボット?,
一番無難な感じですが・・・ >ショートチェック PL:さー振りましょう・・・5以上、出てねぇ・・・ >出るか出ないか PL:めぼしい物も無いようですし、このまま突き進んでも死人が増えるだけですしね。 時間を一旦出てからキュアーで回復して、寝て精神力回復しないと・・・,,,-:-&1-3:,ok 07/22(木) 20:49:35,レイス,,ブーw,
抵抗が必要でしょうから抵抗ロールしておきましょう。 精神力ですよね?4+2Dです。,,,-:-&6-1:,ok 07/22(木) 23:13:44,エジムンド,,ちなみに,
エジムンドは戦利品に興味はありませんので、 銀色のライフルと説明書を担いで皆さんを待っています。,,,,no 07/23(金) 18:43:42,GM鳳,,…当たり?,
…ぱりぱり痺れてますね〜(笑) 牙の取り出しに失敗した人はダメージも自分で振っちゃってください。抵抗の目標値は10です。魔力は3。 それと失敗した人の牙は砕け散って消滅します。 >金時さん >じゃが、マロはこの兵器、一度使ってみたいぞよ♪ ミ「…え゛っ?」 固まってます(苦笑) ミ「な、何が起こるかわからないよ?」 それでも撃ちます? >この部屋には他にないようじゃし、ゆっくり休むがよいぞよ♪ シ「では暫くそうさせて頂きます。出立するときは声をかけてくださいね?」 と言って草むらに座り込みます。,,,,no 07/23(金) 23:54:18,エジムンド,,のどかな感じで,
エジムンドは立ったまま眠ってしまったエリスさんをおぶりつつ(笑)、 家の外に出て、びりびりきている人を見ています。 >>金時さん >マロはこの兵器、一度使ってみたいぞよ♪ 「え!・・・とりあえず、取説をしっかり読んでからの方が いいんじゃないでしょうか」,,,,no 07/24(土) 08:21:09,花風院 金時,,嫌なダメージ^^;,
これで死んだらシャレになりませんね^^; ビリビリチェックです。ダメージ減少−2ということで・・・ >ミリアさん >な、何が起こるかわからないよ? 「何が起こるかわからない?それが楽しいんでおじゃるよ♪ ・・・と、まぁ〜冗談はこれくらいにしてまず、説明書を読もうではないか♪」 >エジムンドさん >え!・・・とりあえず、取説をしっかり読んでからの方がいいんじゃないでしょうか 「さすがエジムンド殿じゃ♪マロも今、そう思っておったところでおじゃるよ。,,,20:10&6-4:1-4::2,ok 07/24(土) 19:13:38,レイス,,抵抗成功してるから・・・,
打撃力10、クリットなし、魔力3ですね・・・ ダメージ減少は2。まぁ、死にはしないでしょう・・・,,,10:-&1-1:,ok 07/24(土) 19:14:53,レイス,,・・・やた♪,
1ゾーロォ〜♪ >電撃 「・・・何かありました?」 どーもビリビリ来ていそうな金時さんに尋ねましょうw,,,,no 07/25(日) 16:47:37,花風院 金時,,真っ黒焦げ^^;,
倒した敵に殺されるところだった・・・(苦笑) 電気ショックのダメージがクリティカルして14点 そこからダメージ減少値2をひいて、12点のダメージ 金時のもとの生命力15から12を引いて・・・残り3点・・・生きているって素晴らしい(涙) >レイスさん >・・・何かありました? 「この倒したはずの大きな狼・・・死んでもなお、雷の力を宿しておるぞよぉ・・・」 黒い艶やかな黒髪が見事に爆発ヘアーに・・・口から煙を吐きながら、金時は言います。(笑),,,,no 07/26(月) 18:53:55,GM鳳,,…無事に取れる人いませんね〜(笑),
出目は6以上でOKなのに…。 おまけに死に掛けた人いるし…。 >金時さん ○ミリア 「おー、骨が見えたね」 >・・・と、まぁ〜冗談はこれくらいにしてまず、説明書を読もうではないか♪ 「…………」 エジムンドさんの持ってる説明書五冊を指差し、 「読むの?あれ全部?」,,,,no 07/28(水) 00:04:27,エジムンド・レジューム,,それでは,
金時さんが発砲するかどうか決めて、部屋から出ましょうか。 ちなみに、中だるみ防止のために今月一杯までに 金時さんから何のリアクションもなければ 撃たないで部屋を後にする、ということでどうでしょう? >>金時さん 「一応、ここで得たものはミリアさん預かりになるわけですし、 ミリアさんの許可なしに発砲はまずいのではないでしょうか」,,,,no 07/28(水) 20:01:51,花風院 金時,,むぅ・・・,
>ミリアさん >おー、骨が見えたね 「マロは、笑顔で手招きする爺殿が見えたでおじゃるよ・・・」 >エジムンドさん >ミリアさんの許可なしに発砲はまずいのではないでしょうか 「むぅ・・・古代王国の遺産なのに銃の形というのが、納得できんでおじゃるよ。 じゃが、ミリア殿の顔を立てるためにも、マロは我慢するぞよ♪」,,,,no 07/29(木) 15:31:11,GM鳳,,…ちゃんと言ってませんでしたしね,
ライフルみたいなもの、と書いてますが大きさは長さ150cm、太さ半径30cmのサイズで、銃口らしきものはありますが、引き金のようなものは見当たりません。 >ALL さて、以降の行動はどうします? なお、別の扉にチャレンジする場合はミリアはここで分かれます。 …アルファーゴさんはまだ未回収ですね。,,,,no 07/29(木) 23:41:00,エジムンド・レジューム,,今後ですが,
>>アルファーゴさんの件 とりあえず、部屋にチャレンジとか言う前に アルファーゴさんを回収に向かいますか? やられてから復活するまでどんな感じだったのか聞いてみたい気もしますし、 また調査に参加可能なら戦力が補充されるわけですから。 >>今後の行動 一旦生命力&精神力を回復させた方がいいような気がします。 回復させずに進むのであれば、上の階を捜索しますか。 この階でこれくらいの強さだとすると、 ここより下の階に行く場合は せめて体調を万全にしてから望みたいと思っています。,,,,no 08/08(日) 17:05:01,レイス,,回復優先で行きましょう・・・,
はっきり言っちゃえば結構ヤバイですしw 私はエジムンドさんの意見に全面的に賛成します。 生命力・精神力の現状ですが、かなり厳しいですので。 ≪現在の生命力・精神力≫ アルファーゴさん 転送済み(ぇ ヴァロンさん 9/25・12/25 エジムンドさん 9/20・16/16 エリス 21/21・18/18 金時さん 3/15・13/13 シルフィさん 5/20・ 9/19 ミリアさん 21/21・14/23 レイス 7/20・14/17 完全体(何)はエリスのみですねw 生命点の方は神官さん全員が頑張れば治せないこともないのですが、 さっきの出目もありますので一晩は寝ないといけないかと。,,,,no 08/09(月) 15:02:00,GM鳳,,ただいまっす,
東北海道旅行無事帰還。危機回避故五体無傷 そんなわけでよろしくお願いします。 …また12〜19日も書き込めなくなるんですけどね。 >レイスさん …まぁ、転送ですね(苦笑) >ALL >今後の予定 ミ「どうするの?取り合えずアルファーゴさんは回収するとして、ほかの部屋に挑戦する?今日はもうやめておく?探索自体をやめる?」 今後の行動としては三択でしょうか?,,,,no 08/09(月) 23:20:38,エジムンド・レジューム,,今後の予定ですが,
>>ALL 「アルファーゴさんは回収した後、 とりあえず今日はゆっくり休みましょう。 それで、休みながら明日以降どうするか決めるというのはどうでしょう?」,,,,no 08/10(火) 12:47:01,ヴァロン,,予定,
>ALL 「とりあえず,今日の所はゆっくりと休んで明日以降に次の部屋に挑戦するというのはどうじゃろうか?」,,,,no 08/14(土) 18:36:03,レイス,,そりゃ当然・・・,
>ALL 「今日は休みましょう・・・皆さんも体力的にきついでしょうし。 精神力的にも結構厳しいでしょう?」,,,,no 08/15(日) 00:23:40,エジムンド・レジューム,,ではこれで決定!,
まだ全員の意見が出揃ってませんが、 過半数に達した、ということで行動宣言をしちゃいましょう。 >>ミリアさん 「今日はもうやめておきます。 あまりにも疲弊しすぎましたので。 次は明日以降、ということでお願いします」,,,,no 08/20(金) 17:56:08,GM鳳,,…これでも,
例年よりはましか(溜息) ○ミリア 「うん、わかった。 それじゃあ、まずは回収しに行こうか」 特に何も行動を起こさないのであれば地下10階に向かいます。 そこでは今までの一本道な廊下と違い、半球状のドームのような感じになってます。 足元は透明な板のようなものが張られているらしく、その下は水のようなものが張られています。 中央にある噴水のほかには、周りの壁に計五枚の豪華な扉があります。 扉はそれぞれ違う色をしており入ってきた入り口の右側から反時計回りに「こげ茶色」、「朱色」「緑色」「水色」「黄色」となってます。 噴水を覗けば、底にアルファーゴさんらしき人が沈んでいるのに気がつきます。,,,,no 08/22(日) 00:56:02,エジムンド・レジューム,,場面は変わって,
>>ミリアさん 「これって普通にアルファーゴさんを助けちゃっても 大丈夫でしょうか?」 エジムンド的には、何か下手なことをするとペナルティーが来るかな? と心配しているようです。 問題ないようなら、アルファーゴさんを起こしてみます。,,,,no 08/31(火) 21:33:56,レイス,,ふーぬ・・・,
≫地下10階 「こういう場所なんですね・・・ ・・・私個人の好奇心から言えば、一回入ってみたい所ですが・・・ 戻って来れなくなるのは嫌ですしね・・・」 ≫アルファーゴさん 「・・・窒息しないんでしょうか・・・? 若しかして、泉から出てくるまでは死んでいる事になっているの・・・かな?」 等と自分で勝手に考えてみましょう。,,,,no 09/01(水) 14:52:34,GM鳳,,はい、復帰復帰,
○ミリア >窒息云々 「あ、中入っても普通に息出来るから」 長時間潜ってもペナルティはありません。 さすがに金属鎧にはペナルティ付きますが、それも行動の制限のみです。 それと、中に入って出てきても、着ている衣服や髪の毛等は濡れません。 >レイスさん >一回入ってみたい所ですが 「止めはしないけど?」,,,,no 09/01(水) 23:14:40,エジムンド・レジューム,,とりあえず,
>>GM様 まずはアルファーゴさんを引き上げます。 他の方が何か行動するのであれば、遠巻きに待機します。 今週一杯待って、特に他の方から行動の宣言がなければ、全員で一旦引き上げます。,,,,no 09/10(金) 17:26:10,GM鳳,,…復帰?,
進めましょう。 アルファーゴさんを引き上げるとかすかに息をしているようです。 見た目ではわかりませんが生命点及び精神点が共に1点しか残っていません。 起こそうとすれば起きますね。,,,,no 09/10(金) 23:13:45,エジムンド・レジューム,,一旦撤収ですね。,
ライフルもどきとマニュアルを他の方に任せて、 アルファーゴさんを担ぐと撤収します。,,,,no 09/11(土) 20:02:01,レイス,,ん・・・,
若しかしたら、2日開けないといけないかもしれませんね。 残っている精神点だけで完全回復は見込めそうに・・・ >ミリアさん >中入っても普通に息出来るから 「はぁ・・・じゃぁ、見た目通りの水じゃ無いって事ですか・・・」 >止めはしないけど? 「最低限、今日は止めておきます。後で入るかは分かりませんが・・・」 >エジムンドさん 「あ、ライフルもどきとマニュアルは持ちますよ?」 と敢えて危険っぽい物を持とうとします。,,,,no 09/12(日) 11:00:14,エジムンド・レジューム,,1日でどれくらい回復しますかねぇ,
最悪、アルファーゴさんの回復は後回しにして、 次の探索にはアルファーゴさんを置いていく、というのも手ですかね? 人数は減らしても個々の体制は万全にして望みたいところです。 2日休むことに特にペナがない&GM様にOKを出していただけるなら 全員で挑戦しましょう。 もし期限とかがあるようなら、今回挑戦した階より上の階に挑戦しましょう。 休むよりは収穫があるはずですし。 >>レイスさん >ライフルもどきとマニュアルは持ちますよ? 「そうですか?じゃ、よろしくお願いします」 自分はアルファーゴさんを肩に担ぎます。 >>GM様 再挑戦を視野に入れて一旦撤収します。,,,,no 09/14(火) 17:51:37,GM鳳,,撤収ですね(残り5枚),
アルファーゴさんは少なくとも一週間はまともに動けませんからね。 休む場合、一日ごとにイベントダイスを振ってください。 それ以外は特にペナルティーは無しです。 期限も6枚全部入るまでなら何時までもOKです。 まぁ、傷も癒えてるのにただぼーっと過ごすような場合は追い出されますが。,,,,no 09/15(水) 20:39:42,エジムンド・レジューム,,どうしましょう?,
>>ALL PL様 次の日、神官な方に体力を全回復(アルファーゴさん覗く)していただいて、 さらにその次の日に精神点が回復してからチャレンジするか、 次の日、神官な方に体力を全回復していただいて、 その日にチャレンジするか・・・ どうします? あと、今回チャレンジした階でも、一見して敵のいなさそうな 部屋がありましたし、今回も同じ階(何階でしたっけ?)に チャレンジしてみましょうか?,,,,no 09/16(木) 23:52:47,レイス,,本音は・・・,
2日開けて行く方が嬉しいですね・・・精神点がないと結構問題が・・・w ≫部屋 そうですねぇ・・・PL的には下に行きたい感じなんですが、 PC的にはあの階層で・・・って感じですからね・・・ ですんで、同じ階層か或いは上の階層にチャレンジしたい所です。,,,,no 09/19(日) 00:53:13,エジムンド・レジューム,,とりあえずは回復させましょう,
今のところの生命点の状況はこんなところでしょうか? PL名 |HP/Max|備考 エジムンド |09/20 | アルファーゴ|01/17 |死亡扱いのため継続不可 金時 |03/15 | ドーガ |10/20 | エリス |21/21 | ヴァロン |09/25 |プリースト(マイリー)1 レイス |07/20 |プリースト(マイリー)2 シルフィ |01/20 |プリースト(マーファ)1 ということで、翌日はお3方に回復していただいて 更に次の日、チャレンジと行きましょうか。 >>レイスさん >同じ階層か或いは上の階層にチャレンジしたい所です じゃあ、今度は同じ階の敵のいなさそうな感じのところにしましょうか? >>GM様 回復は全員分ダイスを振りますか? 3人が複数回かけるわけで そうするとエラいことになりそうな予感も・・・ >>イベントダイス とりあえず、回復日(=チャレンジの翌日)の イベントダイスを振っておきます。,,,-:-&1-4:,ok 09/21(火) 16:29:41,GM鳳,,シルフィは自分でキュアしたので,
こうですね PL名 |HP/Max|備考 エジムンド |09/20 | アルファーゴ|01/17 |死亡扱いのため継続不可 金時 |03/15 | ドーガ |10/20 | エリス |21/21 | ヴァロン |09/25 |プリースト(マイリー)1 レイス |07/20 |プリースト(マイリー)2 シルフィ |05/20 |プリースト(マーファ)1 まだ2回分出来るので振っときましょう。 目標は自分と金時さん。 出目はクローズで(コロコロ)…自分が6点、金時さんが7点回復しました。 >エジムンドさん >回復 基準値で振ったとすれば一応全員回復しますし…。 一日休めばアルファーゴさん以外全回復ということでいいです。 >イベントダイス 特に何事もないですね。 ミリアは師と解析に入り、先にいたグループはもう町に戻ったようです。 特に行動が無ければ次の日になりますが?,,,,no 09/21(火) 21:57:24,エジムンド・レジューム,,では、2度目の挑戦と行きましょう,
>>ALL・・・つっても何人いるんだろ・・・PL様 全回復したということで、 今度も同じ階(何階でしたっけ?)の 出来れば敵のいなさそうな感じのところでどうでしょう?,,,,no 09/24(金) 22:47:50,レイス,,れっつご〜,
>エジムンドさん >じゃあ、今度は同じ階の敵のいなさそうな感じのところにしましょうか? PL:私は賛成ですw敵のいなさそうな部屋には何があるのやら・・・(苦笑) >GMさん PL:特にしたい行動もありませんので・・・次の日へレッツゴ〜の方向でw,,,,no 09/28(火) 22:51:23,エジムンド・レジューム,,行動しましょう,
>>GM様 1回目に挑戦した階と同じ階の一番左上の扉を開けて中を見てみます。,,,,no 09/30(木) 09:55:53,GM鳳,,遅くなりましたー!!,
後は10/1のレポートさえ乗り切れば!! >次の日 ○ミリア 「では、私は解析に没頭しますので、がんばってきてくださいね〜♪」 >同じ階の一番左上の扉 開けると、左右に甲冑が十体ずつ並んだ細い通路があり、一番奥に木箱が置かれています。,,,,no 09/30(木) 21:23:31,エジムンド・レジューム,,なるほど・・・,
ドーガさんに扉を開けていてもらって、次の扉を見てみましょうか。 >>GM様 左側の、上から2つめの扉を開けます。,,,,no 10/06(水) 15:14:13,GM鳳,,えぇと、,
上から二つ目の扉の中は花畑があります。部屋の大きさは大体20×20メートル位。中心には墓石みたいなものが立っています。,,,,no 10/09(土) 01:09:03,エジムンド・レジューム,,お次は,
エリスさんに扉を開けていてもらって、 次の扉を見てみましょうか。 >>GM様 左側の、上から3つめの扉を開けます。,,,,no 10/13(水) 17:30:44,GM鳳,,…一気に開けすぎです,
まぁ、OK出したのこっちですからしょうがないんですが…。 その辺改良したほうがよかったかな〜? >左上、上から三つ目 えー、足元に何かの薬草が大量に生えています。 セージ判定に成功したら、それがヘンルーダ草だと気付きますね。 そして奥にはでっかい鶏みたいなのが3羽ほどウロウロしています。,,,,no 10/13(水) 22:47:56,エジムンド・レジューム,,どうせなら、と思って,
とりあえず、間が持たなかったので開けまくってみました(笑)。 >>ALL PC 「さて。そろそろ今回のターゲットを決めましょうか」 一番左上の扉 −−−>左右に甲冑が十体ずつ並んだ細い通路があり、一番奥に木箱が置かれています 上から2つめの扉 −−−>花畑。部屋の中心には墓石みたいなものが立っています 上から3つめの扉 −−−>足元に何かの薬草が大量に生えています 奥にはでっかい鶏みたいなのが3羽ほどウロウロしています うーん・・・一番左上の扉は甲冑が襲ってきそうな風味がしますね。 上から2つめの扉は、一番謎ですね。 上から3つめの扉にいるのは、コッカトリスな気がします。 さて。どうしましょうか?,,,,no 10/19(火) 22:52:58,レイス,,ちょいっと・・・,
時間がありませんので手短に。 >エジムンドさん >そろそろ今回のターゲットを決めましょうか 「んー・・・私としては一つ目の扉・・・一番左腕ですね・・・がいいです・・・ 危険が分かりきっていますしね・・・」 PL:セージがありませんので、ヘンルーダとコカトリスには気付いていませんね。 PL的には上から3つ目の扉です。,,,,no 10/31(日) 17:08:29,Tub,,ここで一つ提案です,
>>ALL PL様 今回はエジムンドの発言はお休みして、 PLのTubとして発言します。 現在、2ヶ月以上GM1名、PL2名で動いている状態です。 このまま続けても各人の負担が増えるばかりだと考えてます。 そこで、2つの方策を提案します。 生存証明も含めてご意見をいただきたく。 1.シナリオを終了させる。 −−−>最低限の挑戦は終えていますので、ここで終了させても とりあえず部分的にミッション成功にはなるかと思っています。 数々の伏線が張りっぱなしで終了してしまうのは非常に残念ですが、 2人で他のメンバーを動かすよりはここで終えてしまった方が 切りがいいのかな、とか思っています。 2.追加メンバーの募集 −−−>音信不通な方をこのまま上の休憩所で待機、 ということにしてもらって カウンターにいる方にご助力を願う、というものです。 部屋への挑戦はまだ始まったばかりですし 生存中のPL様の負担も軽くなります。 ご意見。代替案等お待ちしています。,,,,no 11/02(火) 22:41:14,ヴァロン,,生存証明,
>エジムントさん >今回のターゲット 「そうじゃの、一番左上の扉に挑戦するのがよいかの。 ソーサラーの魔法を感知できる魔法を使えば、甲冑が動くかどうかわかるかもしれんしな。 >Tubさん >意見 私は毎日見ているのですが、最近は少しばかり忙しくなってきているので、 少しばかり書き込みが遅くなるかもしれません。 他の方の意見にもよりますが、私としては、 2番がよいと思います。,,,,no 11/03(水) 21:59:07,レイス,,んー・・・,
生きていますよ〜・・・一応(ぇ >Tubさん >1or2 PL:次に挑戦する部屋が終ったら、になりますが・・・ 一応私は1ですね。,,,,no 11/07(日) 16:20:35,エジムンド・レジューム,,チャットでの協議の結果,
今回の挑戦をラストチャレンジにしたいと思います。 >>ALL PL様 一番左上の扉に挑戦するとして 隊列はどうしましょう? >>GM様 一番左上の扉に挑戦します。 隊列をあらかじめ決めておこうと思っていますので、 隊列が決まり次第、再度『一番左上の扉から中に入ります』といった形で 宣言させていただきます。 今しばらくお待ちください。 また、隊列を決めるにあたって、以下の情報をいただきたく。 よろしくお願いします。 ・通路の幅はどれくらいでしょうか? 横に2人くらいは大丈夫でしょうか? ・通路の長さは目視でどれくらいありますでしょうか? ・左右に甲冑で、他の甲冑と色や形が違うものがありますでしょうか? それともみんな違うのでしょうか?,,,,no 11/08(月) 16:44:56,GM鳳,,了解いたしました。,
○詳細情報 通路自体の幅は3人ほど歩けそうですが、甲冑のあるところは一人くらいしか通れそうにありません。 長さは2、30メートルほど。 見た感じ甲冑の色はすべて緑色で体の部分はみな同じですが、頭部が全部微妙に違っています。 木箱の奥にも甲冑が一体あるようですがここからではあまり見えません。 マップこんな感じです。 ――― | 鎧 | | 木 | | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | | | ―=壁です | | |=壁です | | 鎧=甲冑 ―入― 入=入り口 木=木箱,,,,no 11/09(火) 22:24:06,エジムンド・レジューム,,ふむふむ,
>>ALL PL様 甲冑のあるところは一人くらいしか通れない、とのことですし、 ここは1列で行きますか? 戦闘はエジムンドが務めさせていただきます。 ファイター兼シーフですし。 2人目はどうしましょう。 >>レイスPL様 アルファーゴさんが今回はいないので、 今のところ私がロールしているのはエジムンドだけです。 レイスPL様はエリスさんの代理もされていらっしゃいますし、 もしよろしければドーガさんの代理を代わりましょうか? 負荷分散で行きましょう(笑)。,,,,no 11/10(水) 22:52:25,レイス,,どれが動くのかなぁ〜…,
奥のが動きそうです…ベタ過ぎますので、違う所かも知れませんが。 >エジムンドさん >隊列案 PL:先頭をエジムンドさん、エリスとシルフィさんを真ん中にレザーの人、 その前後を金属鎧の人とか… 後、金属鎧と革鎧の人を交互に置く、と言うのも出来そうです。 今回は正面と横からの攻撃が予測されますので、交互の方がいいかな?とは思いますが… >ドーガさんの代理 PL:お願いします…,,,,no 11/11(木) 23:39:20,エジムンド・レジューム,,全部動くのは勘弁ですね,
>>レイスさん >今回は正面と横からの攻撃が予測されますので、 >交互の方がいいかな?とは思います そうですね。最悪、誰が攻撃されても1ラウンドで建て直しがききそうですし。 今回は縦に長い上に真中が襲われる可能性も否定できませんし。 というわけで、こんな感じでどうでしょう? 先頭 エジムンド 2人目 レイス 3人目 エリス 4人目 ヴァロン 5人目 シルフィ 6人目 ドーガ 7人目 金時,,,,no 11/14(日) 20:48:40,レイス,,そうですね…,
>エジムンドさん >隊列 それでいいと思います… …鎧、動かなかった分を全て回収したらいいお金になりそうですね〜w(ぁ,,,,no 11/15(月) 22:58:07,エジムンド・レジューム,,では、行動と行きましょうか,
>>レイスさん >鎧、動かなかった分を全て回収したらいいお金になりそうですね〜 着れそうな物はもらっちゃう、とか(笑)。 でも、呪われてそう。 >>GM様 お待たせしました。 一番左上の扉から中に入ります。 隊列は以下の通りです。 先頭 エジムンド 2人目 レイス 3人目 エリス 4人目 ヴァロン 5人目 シルフィ 6人目 ドーガ 7人目 金時,,,,no 11/17(水) 15:00:27,GM鳳,,ふふふふふふ,
通路の半分くらいまでに来ると一番奥にある甲冑の様子が見えてきます。 甲冑は全身赤色で、頭部には指揮官用の角が付いています。また、手には斧を持っています。 一応何事もなく木箱の前に到着しました。 目の前の木箱は朽ちてボロボロになっていますが穴は空いていません。 よく調べると蓋があることに気付きますね。 ――― | 鎧 | | 木 | | エ | |鎧レ鎧| | エ | |鎧ヴ鎧| | シ | |鎧ド鎧| | 金 | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | |鎧 鎧| | | | | ―=壁です | | |=壁です | | 鎧=甲冑 ―入― 入=入り口 木=木箱,,,,no 11/18(木) 23:55:09,エジムンド・レジューム,,・・・やな予感,
一番奥にある甲冑が指揮官ですか・・・ ということは部下もいるんでしょうなぁ・・・ >>GM様 とりあえず、木箱について罠発見を試みます。 基準値3+2D,,,-:-&2-4:,ok 11/19(金) 17:51:02,GM鳳,,うん,
罠の類はないようです。,,,,no 11/22(月) 00:07:52,エジムンド・レジューム,,勝負ですね,
>>GM様 ものすごーく嫌な予感がしますが・・・ 箱を開けます。 ダイスは開錠ロールです。不必要なら無視してください。 基準値3+2Dです。,,,-:-&4-4:,ok 11/25(木) 12:25:47,GM鳳,,遅れました,
ではでは。 開錠ロールはいりません。鍵無いし。 箱に手をかけた瞬間、箱を打ち砕いて中からチェンソーが飛び出してきます。 目標はエジムンドさん。 回避お願いします。 目標値は10。,,,,no 11/25(木) 23:55:26,エジムンド・レジューム,,今度はスプラッタですか,
不意打ちかな? 不意打ちの場合は基準値からさっ引いてください。 回避力5+2D−>5以上で成功,,,-:-&2-3:,ok 11/29(月) 15:36:18,GM鳳,,ラッタッタ,
不意打ち扱いではないのでエジムンドさんは無事回避。 そのまま木箱からチェンソーを持ったジェイソン君が姿を現します。 同時に入り口に近い側の甲冑4体がガシャガシャと音を立てながら道を塞ぎます。 そして箱側の4体が甲冑の中から剣を取り出して襲ってきます。 ではここから戦闘に入ります。 行動宣言どうぞ。,,,,no