06/23(土) 20:51:51, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,募集の前に,
F4のシナリオ傾向などを書いておきます 【シナリオ傾向】 まず、このシナリオはほぼ戦闘だけで構成されたシナリオです。 謎解きの要素は全くありません。 PCが死亡する可能性は充分にありますし、 そうなった場合もGMは救済手段を用意しておりません。御注意下さい。 戦術シミュレーションゲームに参加するぐらいのつもりでどうぞ。 【シナリオの概要】 賞金首の一味が潜む洞窟に乗り込んで、そいつらを引っ捕らえるという極めて単純なものです。 【賞金首の戦力】 ボスとなる3レベルファイター1人に、PCと同条件で作成した敵が加わります。 賞金首一味の総数は参加したPC数よりも1人少ない数、とします。 ※ただし参加PC数が3人以下の場合はこの限りではありません。 【募集人数とレベル】 6人までとします。 年齢によるボーナス経験点を消費したPCの参加は御遠慮ください。 【シナリオの進行速度】 基本的には参加者に合わせますが、他のフィールドがやや速めのようなので ここはゆっくり目の進行にしようかと思っています。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/08(日) 14:04:31,オドッグ,,移動、そして、すみません。,
移動しました。そして、交渉テーブル2でえらそうな事を言っておいて、 あのざまです。(題名と名前が逆でした) ほんっとうに、申し訳ございません。(>_<) >GM 特に今買うものはございません。私はいいです。,,,,no 07/08(日) 15:30:26,モドム,mk007@livedoor.com,到着!,
>モドム 村に到着したのはいいが、今、何時じゃ? 夜なら動かない方がいいんじゃないか? 夜目が効く者が少ないから危険かもしれん!,,,,no 07/08(日) 15:45:48,トルネコ,mk007@livedoor.com,ワニ・・・・,
>トルネコ ワニは夜行性動物だからなあ〜 ところで、村の漁師から聞いたと言っていたが、 その漁師は海から見たのかなあ〜? 海から見たなら、船借りて船でいけば、 危険が少ないかもしれんな〜 (漁師の通るルートを使っていけば・・・・) 少なくても、ワニに遭わなくて済むかもな! まずは、漁師に会って詳細を聞いた方が良いかと 思うぞ!オドック殿! >オドックPL それはそうと、オドックPLさん、仲裁ありがとう。 私も少しカリカリし過ぎたようです。ALLのPLさん 不愉快な言動をお詫び申し上げます。,,,,no 07/09(月) 23:11:10,オドッグ,,意見交換,
>トルネコ >>危険が少ない 「どうだろうか。もし奴らのアジト近くが浅瀬になっていたりしたら 逆にそのワニに襲われるかもしれないが・・・。」 >>漁師に会って詳細 「依存はない。やはり情報は多いにかぎるし。」 >カーミラ&ブラック 「君等の意見も聞きたいが、今言いたい事があれば言って欲しい。 なんでもいいんでな・・」,,,,no 07/10(火) 00:08:56,ブラック,sone_99@yahoo.co.jp,到着,
来た。 >トルネコ&モドム 「今ここでウダウダ考えててもしょーがねーよ。 もうちょっと状況解んなきゃムダじゃねーの?」 恐らくGMの次の発言で、『現在の状況』が提示されるでしょうから、 この時点で推論を先走らせ過ぎない方が良いのでは…ということです。 >T2の続き 確かに、ベテラン云々に関しては。 皮肉や揶揄と取れる余計なものでした。 今後の発言には、一層注意をはらうことにします。 >オドッグ 「意見ー? 『まだ』ないよ」 >ALL 何やら無駄に騒ぎ立てました。 ご迷惑をおかけしました。,,,,no 07/10(火) 19:51:25,トルネコ,mk007@livedoor.com,うだうだ話してもしかたがないが・・・,
>「どうだろうか。もし奴らのアジト近くが浅瀬になっていたりしたら 逆にそのワニに襲われるかもしれないが・・・。」 >トルネコ アジトが浅瀬なのは可能性としてあるなあ〜 しかし、やつらも食料調達の為に洞窟から外に出るじゃろ! そんなに危険なところを選んだら敵自身も危ないではないのかの〜? だから、安全なルートがあるんじゃないのかな? まあ〜今、うだうだ言ってもしかたがないがの!笑! カーミラとジョルドバを待つことにしよう。 >PL GMのレスを待ちましょう。,,,,no 07/10(火) 21:50:08,カーミラ,kigai-k@par.odn.ne.jp,遅れまして,
>ブラック 「ふふっ、最初はそんなもんだよね。 慣れちまえば気分いいんだけど、無理して吸うもんでもないさね…」 でも取り上げたりはしないので、しっかり堪能してください。 楽しく観察させてもらいます(笑) >オドッグ 「いや、今は特にないよ」 でも天気を気にして空を見ながら上の空で応えます。 >GM >買い物 ヘビーメイス(必要筋力7品質5)=540ガメル、 ライト・クレインクィン・クロスボウ(必要筋力7)=300ガメル 保存食5食=35ガメル。 以上3点で計875ガメルです。 あとこれによるキャラクターシート変更の時、ついでに移動力にファストムーブメントを適用して下さい。 >煙草 パイプは(キャラが)何か違う気がするけど、キセルは良さそう。 結局紙巻→葉巻→キセルとゆう嘘煙草歴を経ました。,,,,no 07/11(水) 00:05:37, ジョルバド(GM-J) ,katsu@safins.ne.jp,ゼイヤー村にて,
そうそう、季節を書き忘れていました。今は初夏です。 #つまり丁度今ぐらいの季節です。 ザイン市から3時間、夏の太陽はユセリアス山脈の陰に隠れ、エア湖から吹く風が涼を運んでくる頃、 ジョルバドは「ああ、やっと見えてきた。ほれ、あの物見櫓が見えるだろう?」と言います。 彼の指さす先には櫓と、小さな集落が見えます。人口は100人ほどでしょうか。 村の周りは柵で囲まれており、村の門では1人の若者が番をしています。 若者は油と蝋で煮固めた厚手の革鎧、棒杖、投石杖で武装しており、 どうやら昼間の番を仰せつかった自警団員のようです。 皆さんはこの若者に呼び止められ、簡単な質問に答えた後、村に入ることを許されました。 村の東はエア湖に面していて、丁度漁から帰ったばかりの小舟が桟橋で魚や貝を降ろしているところです。 村の子供達が皆さんに興味を示して近寄ってきます。 「おじさん達は湖の竜塚を探検に来たんでしょう? 僕も連れてってよ」 などと言いながら付いてくる少年達を適当にあしらいながら、村に一軒だけある酒場兼宿屋「灰犬亭」に向かいます。 「さて、ヤルム爺さんは〜、と。お、いたな。よぉ爺さん。どうだい?仲間を連れてきたぜ。」 「カカカ。世の中は広いの。お前さんみたいな血の気ばかり多い若造に力を貸そうって物好きもいるんじゃから。」 「抜かせ。 ああ、みんな。紹介するぜ。この老いぼれがヤルム爺さ。若い頃は村一番の猟師だったんだぜ?」 「ふん、今でもそうじゃよ。」 「へえへえ。で、例の賞金首を見たって猟師がつまりこの爺さんさ。」 「まあそんなところで突っ立ってないで席に着きなせえ、若い衆。 ところで今夜の酒はジョルバド、もちろんお前さんの奢りなんじゃろうな。」 以下はこれまでに出た質問疑問への回答です。 【洞窟の大きさ】 高さ3m、幅3mが一般的。穴を塞ぐには本格的な土木工事が必要。 【内部は繋がっているのか】 洞窟同士は充分に離れているのでその可能性は低い。 【ワニについて】 舟に乗っている者までは襲われない。 (ところで、SWのワニは「暗視」や「増光」等の夜間用知覚を持っていないので、昼行性と考えられます) 【アジトについて】 例の崖には4つの洞窟がある。北から2番目の洞窟に小舟が入っていったのが見えた。 【現地周辺図】 ・・・\wwwwww〜〜 ・・∩wwwwww〜〜〜 ・・\www〜ww〜〜〜 ・・\ww〜ww〜〜エ〜 ・・\wwwwww〜〜〜 ・∩〜ww・ww〜〜〜〜 ・\〜〜wwww〜〜〜〜 ・\〜wwww〜〜〜ア〜 ・\wwwww〜w〜〜〜 ・∩ww〜〜www〜〜〜 ・\〜w〜〜ww〜〜〜〜 ・∩www〜〜w〜〜湖〜 1マス=100m ・\wwwww〜〜〜〜〜 ・:平地・草地 \wwwww〜〜〜〜〜〜 \:崖(高さ15m) wwww〜〜〜〜〜〜〜〜 w:湿地帯 wwww〜〜〜〜〜〜〜〜 〜:水域 ww〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ∩:洞窟 さて、では質問を受け付けましょう。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/11(水) 02:02:36, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,書き忘れ,
>カーミラPL データ修正しておきましたのでご確認下さい。 #GM=管理人だとデータ管理が楽で良い。(^^),http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/11(水) 02:49:27,オドッグ,,いろいろ,
>ヤルム爺さん >>酒 「おお、酒か!それはいい。奢りかどうかはさておき・・。」 >>アジト 「そういえば、そのアジトの付近を村のものでどのくらいの所まで 行った事があるのかな。一番近づいた距離の事だがな。 それと、その賞金首を目撃したのはつい最近のことかな?」 >GM >>質問 その洞窟は舟でしか行き来は出来そうにないですか? >>りょうし 漁師じゃなくて猟師でいいんでしょうか?,,,,no 07/11(水) 05:05:39,モドム,mk007@livedoor.com,おいおい・・・,
>カーミラ そんなに買うのかカーミラ!笑! >モドム ヤルム爺さんの話でだいぶ分かったわい! 洞窟を塞ぐのは無理じゃな! 洞窟も繋がっていないかもしれないのも分かった! 村の子供たちが言っていたが竜塚とはその洞窟の名か? てっ!ことは、何かを祭っていた・祭っているのか? 少なくてもそうなら、村の村長あたりなら洞窟内部を 知っているかもしれないな!,,,,no 07/11(水) 05:16:05,トルネコ,mk007@livedoor.com,なるほど・・・・,
船か・・・・・ 誰が操縦するんだろう・・・・ むしゃむしゃ・・・・(飯食いながら・・・) 敵が船を操縦してる時に船壊せば楽に捕まえられそうじゃな・・・ むしゃむしゃ・・・・ 溺死で30分以内なら蘇生出来るから・・・それでとっ!捕まえるかな! どうせ、洞窟には大盗賊と言われる奴がいるから、 ワナだらけじゃろなあ〜 安全なルートを通らないと全滅じゃぞ! むしゃむしゃ・・・・,,,,no 07/12(木) 21:50:55,ブラック!,sone_99@yahoo.co.jp,はてさて,
>ヤルムじじい 「湿地や草地ってな、草の丈とかはどんぐらいだい? 多少は隠れてられっかい?」 「洞窟に入ったことはあるかい? あんたがないとして、ある奴はいるかい?」 >オドッグ 「ガケの上から行くッてセンもあるカモな」 >トルネコ 「船を壊せるかどうか解らない。 相手が俺みたいなシーフなら、 軽装だし都合良く溺れちゃくれないぜ? おまけに助けに行ってワニの餌はゴメンだ」,,,,no 07/13(金) 00:39:20,トルネコ,mk007@livedoor.com,崖からかあ〜?,
>ブラック 崖からロープで降りてその後どうするのじゃ? 敵は小舟で洞窟に入って行ったと言う事は、中は少なくても何メートルか先は水じゃぞ! 溺れるのはわしは嫌じゃぞ! 確かに、船を壊せるかは分からんが、小舟で敵はどこに 行くのだ? 小舟を追って降りる場所を探せば、小舟に細工が出来るのではないかな? それに、小舟じゃあ〜何人も乗らんだろ! そこを、襲う手もあるなあ〜! 問題はシーフ技能を持っていて軽装の場合じゃな! ブラック殿の言う通り溺れないかもしれんな! さすが、するどいブラック殿!笑!,,,,no 07/14(土) 13:30:24,カーミラ,,どもです,
>GM 確認しました。こっちも報告が楽です(^^) >質問 ・このシナリオ中、天候を考慮に入れることはありますか? ・ワニが夜行性で無い事は知っていていいんですか?(セージチェック?) >モドム >そんなに買うのか! 「失敗したら死ぬかもしれない仕事だしねぇ、万全に近付きたいじゃないか。笑ってんじゃないよ。 でも確かに、うまい事こなしたって煙代程度にもならないか。やっぱり笑い事かね、これじゃ(笑)」 >ブラック! >崖から… 「いいね、入り口付近に出てきてる奴がいるときは使えるかもね。 あンた以外が崖から降りれない(降りずらい)けど、降りなくても攻撃は出きるし」 >トルネコ >船に細工→溺死 「あたしは、ワニと賞金首の取り合いなんてのはごめんだよ? それから、小舟を襲うって、あンた飛道具持ってないでしょうが。それに湖族相手に水上戦は避けたいね」 >小舟で敵はどこに行くのだ? 「そうだねぇ、多分食料の調達なんだろうけど、そこに目を付けるのは悪くないね。 ただ次に小舟が出されるのがいつなのか分からないのが難なンだけど」 >ヤルム 「ねぇ、その小船はどっちから洞窟へ来たの? で、その来た方向には何がある?」 >ジョルバド >奢り 「そりゃあ、悪いね」 全然悪びれず言ってます。,,,,no 07/14(土) 17:08:10,トルネコ,mk007@livedoor.com,そりゃそうじゃ!,
>カーミラ はははは・・・・そーーいえばそうじゃな! わし、飛道具ないなあ〜笑! じゃあ〜くさび当たりでも投げて飛道具にでもするか? 無理じゃな!(笑) ワニの夜行性は無い件は、セージLV3もあるわしが チェックでもして皆に教えようか? 必要であればじゃがな!(笑),,,,no 07/14(土) 23:05:09, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,れすれす,
#ちょっと急いでるんで雑です。申し訳ない。 #抜けがあったらご指摘下さい。 >オドッグ はい、猟師です。 ヤルム老曰く、 「あの辺りは水鳥が多くてな、ワニにさえ気を付ければ良い猟場じゃよ」 とのことで。 「アジトがある辺りは、変な奴らがうろうろするようになってからはあまり近づいておらんが、 前はよく野宿したり雨宿りしたりするのに利用しておった。中の地図が要りようなら描いて進ぜるぞ。」 ■■■■ ■■■■ ■■ ■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■■ ■ ■■ /////// ■■■ //〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■ /〜〜〜〜〜〜〜〜 /■〜〜〜//〜〜〜〜〜〜〜〜〜 //■〜〜〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1マス=3m /=崖 〜=水場 >ブラック 「草の丈か? 心得がある者なら隠れるのには十分じゃろう。」 「崖の上からも行けないことはないな。ある程度角度もあるし足場にも困らんだろう。」 ちなみに敵のデータはここにある通りです(参加PC一覧からも行くこともできます)。 >トルネコ・モドム >竜塚 「ああ、村の東に島が浮いててな。そこの洞窟には奥に竜が住んでるって伝説があんのよ。 そこのことじゃねえかな。ま、その洞窟も今じゃガキ共の遊び場さ。今回は関係ねえと思うぜ。」 舟を壊すのはそれなりの装備がないと難しいでしょう。 #どうしてもやりたいのなら、舟の防御点・破壊点、どんな武器が有効か、などを決めておきます。 #でも、ちょっと待って下さいね。 >カーミラ >質問 >天候 考えてません。 >ワニについての知識 GMからPLに伝えた情報は全てPCの情報と考えていただいて結構です。 >小舟が来た方角 「北からじゃったかな。 おおかた食料の調達でもしておったんじゃろう。」,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/15(日) 05:21:14,モドム,mk007@livedoor.com,オドック殿どうする?,
>オドック殿 敵はかなりの強さを持っておるなあ〜。 敵を2手に分けさせないと、かなり難しいかもしれんな! シャーマンもいてソーサラーもいるとは・・・・ 魔法使いを抑えるのに一苦労じゃな!,,,,no 07/15(日) 08:09:04,オドッグ,,戦術,
>ALL 「(地図を見て)むう、これは戦術のくみかたによっては簡単に返り討ちに 会いそうな所だな(狭い所や、視界が通りにくい)・・・ ブラック殿が言うとおりに上から接近するのはいい手だが、 誰だ一番に進むかだ。当然反撃の恐れもあるし、そのうちに一番手は 痛い手傷を負うかもしれないな。意外と呪歌などがいい効果をあげれそうだな・・・。」 >モドム >>2手 「うむ、広い所ならそれもいいかもしれないがどう分けて、 どう進行するかな。 今の所分かってる通路はあの洞窟の正面しか分かってないしな・・・。」 >ヤルム >>竜塚 「どうやら別に洞窟のようなものがあるようですが、 そこはどうなってるのかな。何もないといいんだが・・。」 >PL まず、進入経路などを決めておきたいと思いますがどうでしょう?,,,,no 07/15(日) 08:11:56,オドッグ,,また間違いが・・・,
たびたびもうしわけありません。今回の訂正。 上から5行目:誰だ一番に → 誰が一番に 以上です・・。(−−;),,,,no 07/15(日) 14:18:58,モドム,mk007@livedoor.com,先陣をきってもよいぞ!,
洞窟に入るまでは、誰か飛び道具で援護してもらえれば先陣をきってわしが1番手で入ってもいいぞ! もちろんその背後はトルネコが付くがな! なんせ2人で1人の仕事だからな!(笑) わしが思うのは、問題は魔法使いなんじゃ! トルネコが小声で言ってるが転倒魔法だとか暗闇魔法だとかが付くとわしらは不利じゃ! (ペナルティー付き過ぎになってしまう。タダでさえ敵陣地の変わったルールで動かないといけない。) なんとかしなくては・・・・ >GM ちなみに、うちらは関係ないがソーサラーの杖なし魔法は、適応するのでしょうか?,,,,no 07/15(日) 19:05:24,トルネコ,mk007@livedoor.com,飯を食い終わり・・・・,
飯を食い終わり、とぼとぼと歩き空を見上げます。 そして、突然近くの投石用の大きさの石を探し始めます。 30個探します。さらに、探し終えると店の空きガラスビンを6本もらいたいと申し出ます。 >GM ちなみに、今、何時頃ですか?,,,,no 07/16(月) 04:15:54,ブラック!,sone_99@yahoo.co.jp,キツいのな〜,
>カーミラ 「地図を見た感じだと、船からより陸の方が入りやすそうだな。 トルネコじゃあないが、船で近づいて沈められるのはゴメンだ。 ……ごふっ、げふっ」 もらった煙草をちびちびと後生大事にすっています(笑) >オドッグ 「侵入経路…そうだな。 俺は陸路がいいと思うけど、それだと どのみち崖の端から降りてく以外にないと思うぜ」 >トルネコ&モドム プリーストはパーティの生命線なので、 簡単に突っ込んで欲しくないですねえ…。 それを使って何か特殊なことをするおつもりなら、 先にGM氏にできるか否かの言質を取っておくことを お薦めしておきます。 とりあえず、思い付きを皆さんでバカバカ出し合っていきましょう。,,,,no 07/16(月) 09:47:16,モドム,mk007@livedoor.com,わしは・・・・,
ロープで崖を降りるとすると、見つかればただ狙い撃ちにされるかもしれんぞ!しかも、特殊戦闘「パリイ」が使えないからペナルティー有りで受ける事になる。 仮に見つからないで1人(ブラック)が降りれて見つかったとすると、ブラック殿1人で何人かを相手しなくてはならない事になるぞ! 船でいけば沈められる可能性は無くはないが、少なくても沈められるにはそれ相当の攻撃を受けないと沈まん! 精霊使いの沈める魔法があるわけではないし・・・ GMでも船破壊の数値を算出してくれるらしいから、 それからでもいいではないか?船か崖かを選ぶには・・・ どうしても、ブラック殿が崖から行くのであれば別に止めはしないがな。 わしは、船の方がいいなあ〜パリイも使えるし。 先陣切るのは、どちらでもかまわん!(笑) 地図で見ると3mのマス目が1箇所すなわち、1人しか通れない所がある。 (SW移動ルールで言うと停止で3m以内とあるので3mが1人分の範囲と言う事になる。) ここをうまく利用して行かないと全滅になりかねない。 その1人分の範囲に敵を誘き寄せて1対3で3人で叩く! この場所を維持しておけば敵は1人分の範囲のマス目の背後が2マスだが敵2人は3人のうちの誰かを攻撃しようとしても(飛び道具)ペナルティー2を受ける事になるからダメージを受ける可能性が低くなる。 ただ問題は、前にも言ったが魔法使いの魔法じゃ! 攻撃魔法は、目標に確実に当てにくるからペナルティー がないのじゃよ! しかも、うちらにペナルティーの加算が付くと、3人で 叩いてもなかなか当たらん事になる。 だから、魔法使いをなんとかしなくてはならないと思うのじゃよ!,,,,no 07/16(月) 17:20:29,モドム&トルネコ,mk007@livedoor.com,GMさんへ,
緊急で申し訳ないですが、青山羊亭を脱退いたします。 詳細は、管理人より連絡がありますので・・・・ 度重なるご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。,,,,no 07/16(月) 21:20:03, GM-J@青山羊亭管理人 ,katsu@safins.ne.jp,業務連絡,
ジジイ様の青山羊亭脱退に伴い、モドムおよびトルネコを削除致しました。 ただ、データ自体は暫くの間残しておきますので、場合によってはNPC化することも可能です。 それとモドム&トルネコPLより伝言があります。 >今まで度重なるご迷惑をかけこれ以上ご迷惑をおかけ >するわけにはいかないので >ここで、ジジイは逆立ち青山羊亭を脱退いたします。 オドッグPLには別の伝言があります。 >初めてBRPGをして始めに声をかけて頂きありがとうございます。 >私は、BRPGには向いていないようです。笑!TRPGとしてがんばって行こうと思います。 とのことです。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/16(月) 22:47:01,オドッグ,,リーダー(笑)連絡です。,
>PL >>みなさまへ 会議室の書き込みを参照してください(爆) みなさま、ご返事くださいませ(−−;),,,,no 07/24(火) 12:58:55, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,え〜と、,
ちょっと間が空いているのでここで出席を採ります。 全員の生存が確認できたところで一旦青山羊亭に戻ることにしましょう。 #子狐丸さん(F2GM)はどうやら仮死状態らしいんですが…。 青山羊亭に戻る理由としては、 トルネコとモドムに何か用事ができて急にオーファンに帰ることになり、 その分のメンバーを補充するためにザインへ戻る、 ということにします。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/24(火) 18:26:40,ブラック!,,出席,
あいっす。 仮死状態からの復活予定は明日。,,,,no 07/25(水) 10:47:34,オドッグ,,出席確認,
だいじょうV(←古い)。 出席番号11番です(あいうえお順で、多分・・(笑)) いつでもいけます。,,,,no 07/27(金) 22:46:31,ブラック!,,んじゃ一旦戻るっつー方向性?,
なの?,,,,no 07/28(土) 13:06:32,カーミラ,,遅れまして,
出席です,,,,no 07/28(土) 15:37:38, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,では。,
皆さんお揃いになったようですので、一旦青山羊亭に戻りましょう。 戻ったら一度カウンターで帰還宣言して、その後で交渉用テーブル1に移動して下さい。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/28(土) 15:39:31, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,あや、間違いた,
>交渉用テーブル1 ⇒交渉用テーブル1 です。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/27(月) 15:06:39, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,では,
皆さんが揃うまで待機。,,,,no 08/27(月) 15:55:49,エス=ポワールPL,,1番!,
やりぃ!パーティーの中で1番乗りぃ!!!,,,,no 08/27(月) 20:52:31,ブラック!,,ありゃ,
「よう、エスさんよ。早ァいねぇ。 他の皆さんがたはまだですかいねー」 とりあえず愛銃の手入れでもして待っています。 PL: しかしまぁ、何というか。 個々の防御能力が心細いところでしたが、 ヴァイスの加入でようやく帳尻があったという感じでしょうか。 戦術案については、皆さんの到着以降という感じですね。,,,,no 08/27(月) 23:12:29,オドッグ,,ちッ一番じゃ・・・(笑),
「今度は先を越されたか・・・(笑) まあいい、とりあえず待ちだ。」 移動してまいりました。,,,,no 08/27(月) 23:15:40,フェリス・ロードウェル,,到着です。,
>ALL 「あら。みなさん早いのね。のん気にしすぎたかしら」,,,,no 08/28(火) 01:32:51,ヴァイス・コーレス,,到着です……最後?,
「皆さん、お揃いのようですね。お待たせしました」 PL: TRPG(含PBW)、ちゃんとやった事がありません。 ルールブックはちゃんと読んでますが。 宜しくご教授の程を〜,,,,no 08/28(火) 02:16:19,ヴァイス・コーレス,,到着です……最後?,
「皆さん、お揃いのようですね。お待たせしました」 PL: TRPG(含PBW)、ちゃんとやった事がありません。 ルールブックはちゃんと読んでますが。 宜しくご教授の程を〜,,,,no 08/28(火) 02:16:44,ヴァイス・コーレス,,到着です……最後?,
「皆さん、お揃いのようですね。お待たせしました」 PL: TRPG(含PBW)、ちゃんとやった事がありません。 ルールブックはちゃんと読んでますが。 宜しくご教授の程を〜,,,,no 08/28(火) 02:39:02,ヴァイス・コーレス,,到着です……最後?,
「皆さん、お揃いのようですね。お待たせしました」 PL: TRPG(含PBW)、ちゃんとやった事がありません。 ルールブックはちゃんと読んでますが。 宜しくご教授の程を〜,,,,no 08/28(火) 15:10:50, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,では出発です。,
ザインから北へ、エア湖を東に見ながら小さな道が続いています。 出発してから3時間、ちょうど昼過ぎ頃に漁村のものらしい物見櫓が見えてきます。 冒険者を珍しがってつきまとうガキ共を適当にあしらいながら、 皆さんは村で唯一の酒場兼宿屋「灰犬亭」に入ります。 今回の件の目撃者であるヤルム老も「灰犬亭」で昼食をとっています。 というわけで今後の方針を話し合ってください。 関係のありそうな地図は再掲しておきます。 【現地周辺図】 ・・・\wwwwww〜〜 ・・∩wwwwww〜〜〜 ・・\www〜ww〜〜〜 ・・\ww〜ww〜〜エ〜 ・・\wwwwww〜〜〜 ・∩〜ww・ww〜〜〜〜 ・\〜〜wwww〜〜〜〜 ・\〜wwww〜〜〜ア〜 ・\wwwww〜w〜〜〜 北 ・∩ww〜〜www〜〜〜 ↑ ・\〜w〜〜ww〜〜〜〜 ・∩www〜〜w〜〜湖〜 1マス=100m ・\wwwww〜〜〜〜〜 ・:平地・草地 \wwwww〜〜〜〜〜〜 \:崖(高さ15m) wwww〜〜〜〜〜〜〜〜 w:湿地帯 wwww〜〜〜〜〜〜〜〜 〜:水域 ww〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ∩:洞窟 【洞窟内地図】 ■■■■ ■■■■ ■■ ■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■ ■■ ■■■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■ ■■ →北 ■ ■■ /////// ■■■ //〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■ /〜〜〜〜〜〜〜〜 /■〜〜〜//〜〜〜〜〜〜〜〜〜 //■〜〜〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1マス=3m /=崖(ある程度角度もあり、足もかけ易い) 〜=水場,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/30(木) 02:53:52,ヴァイス・コーレス,,とりあえず声をかける,
とりあえずヤルム老に挨拶を 「はじめまして、 補充メンバーとして来たヴァイスです。 オドッグ達が 帰った後何か動きはありましたか?」 PL:多重カキコすみません。 ブラウザーを更新してたみたいです。 以後気をつけます。,,,,no 08/30(木) 10:50:22, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,回答(←適当タイトル),
ヤルム老>> >ヴァイス >何か動き 「最近はあまりあの場所には近づいておらんで、よう分からん。 こちらに気付かれたようなことはないはずじゃが。 …。 …そういえば何か木の板やら何やら運び込んでいるのを見たのう。 人の丈より少し大きいぐらいの板じゃった。」,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/30(木) 11:47:44,オドッグ,,確か・・・,
>ヤルム老 「よう、じいさん。ところで、前になにやら子供等の遊び場になってる 変な穴ぐら・・・だったかな。 あれから、なんか見つかったとか、そういった事はなかったかな?」 >ALL 「前にでた案は、あの洞窟を上に登ってそこから直に降りて進入するか、 船で行くかだが・・・、他に何かいい案があったら言って欲しいんだが、・・。」 少しうろ覚えになってますが(^^),,,,no 08/30(木) 19:44:11,ヴァイス・コーレス,,考え中…考え中…,
>オドッグ 「たぶん船で行ってもロープで行ってもすぐに見つかるでしょう。 浅瀬を歩けば結構音がしますし。 どうせ見つかるなら乱戦になるより 崖の上から石か何かを落として、外におびき出し、 上から矢を射かけるとか・・・ 反撃は届かないでしょうし、上手くすれば一人ぐらい・・・ その後の見張りは厳しくなりますけど」,,,,no 08/30(木) 21:35:39,エス=ポワール,,平成○○○員会?(↓),
ヴァイス氏と同じく挨拶を。 >ヤルム老 「ヴァイスさんと同じく新しく補充メンバーとしてきたエスざ〜ます。 よろしくざ〜ます。」 >ALL 「皆さんどうやら遠距離攻撃(魔法とか弓矢とか)が出来るようざ〜ます(ジョルバド含め、私以外)。 このことを上手く利用して何か出来ないざ〜ますかね。」 >カーミラPL ライト・クレインクィン・クロスボウを買っているようですけれども、 矢って持ってますか?キャラクターシートを見た感じだと持っていないような・・・ 気のせいだったらすみません。,,,,no 08/31(金) 09:51:46,ブラック!,,ンが,
>ヤルム老 「連中さ、どれくらい食料とかためこんでんのかな。 たまに外に出てとってきたりしてねぇ?」 「デカい板…遮蔽になりそうなシロモノは厄介だな」 (えと、構造物破壊ルールは使用しますか?) >オドッグ 「んー、侵入方法なんて、 たぶんそのどっちかしかねぇだろ」 >エス&ヴァイス 「確かに俺ら、あんまし乱戦向きじゃねぇな。 鎧も薄いし、エモノも長射程が多い。 離れて攻める方が確実だろうな」,,,,no 08/31(金) 11:48:45,ヴァイス・コーレス,,考え中…終わり,
>ブラック! (皆の装備を見回して) 「やはり治療が追いつかないかもしれませんね。 治癒の呪文も無尽蔵に使える訳ではありませんし。 最終的には乱戦でしょうけど」 >エス 「遠距離攻撃を活かすなら、やはり洞窟内よりは外の方が良いでしょう。 魔法で逃げられないように足止めして、武器で攻撃でしょうか。 呪文は使いすぎると後で困るかもしれませんし。 後は……網(ネット)を崖の上から投げ落とすとか。 湖畔の村ですし、漁師さんなら持っているでしょう」,,,,no 09/01(土) 03:01:47,オドッグ,,うーん,
>ヴァイス >>上から石 「それもいいが、下手に篭城される危険もあるな。 その時は、乱戦にならざるをえんが、どっちにしても 乱戦の覚悟もしておいた方がいいかも・・・。」 >エス >>飛び道具 「それに関しては依存はない。まあ、向こうも何らかの飛び道具を 用意してるかもしれんが、まあ・・・・。」,,,,no 09/02(日) 09:57:09, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,れすれす,
>オドッグ >子供等の遊び場 「いや、特に何もないぞ。」 あの話は情景描写の一環で、タダの雰囲気作りのための小道具に過ぎませんので、 少なくともこのシナリオでは気にしなくて結構です。 >エスPL >カーミラのクロスボウ 過去ログ見る限りは購入申告忘れのようです。 復帰されるまでは処理保留と言うことにしておきましょう。 >ブラック! >食料 「狩りや何かはやっているんだろうな。 あの辺りで1回に獲れる量から考えると少なくとも週に2回ぐらいは食料集めしないといかんはずだ。」 >構造物破壊ルール 使用します。 >ヴァイス 網は頼めば貸してくれるでしょう。(心付けに10ガメルぐらいかかるでしょうけれど) 小舟の類を借りるときにはレンタル料として1日100ガメルかかります。参考まで。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/02(日) 10:05:02,フェリス・ロードウェル,,失礼いたしました,
>ALL 書き込んだハズが、失敗しておりました(汗) >ヤルム老 「初めまして。同じく補充メンバーのフェリスと申します。 彼らの行動パターンを知りたいのだけれど、 何日おきくらいに目撃されているかわからないかしら」 >オドッグ 「侵入方法はブラックも言ってるけど、いずれかの方法しかないんじゃないのかしらね」 >ヴァイス >上から網 「そうね・・・。 わたしは戦闘向きではないから、乱戦になると真っ先に仕留められるのがオチだし。 少しでも動きを封じることができれば、魔法の温存にもなるわ」,,,,no 09/02(日) 10:07:08,フェリス・ロードウェル,,再び失礼いたしました,
今度はGMさんの回答とすれ違いを・・・。 質問内容がかぶってしまいました(汗) 以後気をつけます。,,,,no 09/02(日) 10:59:09,ヴァイス・コーレス,,CMは正解の後で(違,
>オドッグ 「それでは、どうやっておびき出しますか?」 >ALL 「そういえば、ワニもいるというお話ではありませんでしたか?」,,,,no 09/03(月) 09:40:44,ブラック!,,いやまぁ,
>ヤルム老 「狩りの周期は?」 >ヴァイス 「ワニは、落ちなきゃ/落とさなきゃ多分関係大丈夫だえろ」 >フェリス 「はやいとこ動きを止めたいなら、 小細工するより頭とか狙った方がよくねぇかな?」 回避力の無いネールエス・ホッグラフには、 割と有効な手段かと。竜司祭は固くていけませんが…。 それ以外の面子には、囲んで同じく頭狙い/ブラックジャック攻撃などが有効でしょう。 とりあえずあーだこーだとアイデアだけ並べてみてみますか。,,,,no 09/03(月) 10:50:18,ブラック!,,うん?,
読み返したら変な日本語が。 ・多分関係大丈夫だえろ→多分関係ない。大丈夫だろ と書きたかったものと推定されます。,,,,no 09/04(火) 04:38:24,オドッグ,,戦術?,
>ブラック >>狩りの・・・ 「場合によっては使えるかも。そいつ等を捕まえて、なにか出来そうだな。」 >ヴァイス >>おびき出す 「うむ、さっきの「狩り」に出てきた奴を使っておびき出せるかもしれんが・・・。」 「それがダメなら、もう正面突破しかないな」,,,,no 09/05(水) 13:39:55, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,お答えします(?),
ヤルム老>> >目撃頻度 「ワシが見たのは1度だけじゃぞ。 ワシも最近は連中のいないような場所を選んで猟をしておるし。さすがに物騒じゃからな。」 >狩りの周期とか 「いや、さすがにそこまでは分からんよ。ワシは連中を見張ってるわけじゃないでな。」 「ちなみに、以前見たときは5人乗りの舟で全員一緒に行動しておったぞ。」,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/05(水) 21:03:01,エス=ポワール,,遅れてしまった・・・,
>ブラック! 「やっぱり、何とかして広い場所までおびき出す必要が あるざ〜ますね。一応ブラックジャックは持ってるざ〜ますよ。」 >ヴァイス&オドッグ 「遠距離攻撃隊がどこかで隠れて、近距離攻撃隊(囮?)が 相手を広い場所におびきだすのはどうざ〜ますか?」 >GM そうですか。処理次第では、買ってあったことにも出来るんですね?,,,,no 09/07(金) 13:21:06,ヴァイス・コーレス,,うーん,
>ブラック 「昏倒を狙うのは逆に難しいのでは?」 (頭狙いの攻撃力修正は痛いかと) >エス >>囮 「それがいいかもしれませんねぇ」,,,,no 09/08(土) 12:31:05,ブラック!,,いやまぁ,
>ヴァイス 「んむ? そうかなー」 (回避力のない敵に限っては、てな話です。 挟み撃ちの修正もありますし、割といけそうかと) >エス >囮 「追いつかれると、本隊の射撃の邪魔になるから、 なるべく接敵されづらい、足の早い奴が向いてるな」,,,,no 09/08(土) 13:08:31, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,作戦会議中は,
#GMは暇でござんす。 >エスPL >処理次第では、買ってあったことにも 明らかにミスと分かるものについては後からの訂正も可です。 #サイト管理人的立場から補足:GMの許可はもらってください。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/09(日) 14:36:03,ヴァイス・コーレス,,確認,
>ブラック 「この中で足があるのは、カーミラとそれに エスですかね」,,,,no 09/09(日) 23:56:46,オドッグ,,集団戦法,
PL>そういえばこのシナリオはゾック戦闘ありなんで 袋叩きはどうでしょう?,,,,no 09/10(月) 06:29:00,エス=ポワール,,2択,
>囮 「この作戦を実行する場合は、私が囮になるざ〜ます。 足の速さなら誰にも負けないざ〜ます。」 >GM 分かりました。 >オドッグPL どうします?それでもいいですよ。,,,,no 09/13(木) 15:01:40, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,え〜と、,
そろそろ誰かまとめてくださいませ。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/13(木) 17:01:50,ヴァイス・コーレス,,意見,
>袋叩き 「確か、我々は乱戦向きではない、 というところから、話が始まったはずです。 ということで、賛同しかねます」,,,,no 09/13(木) 23:35:21,オドッグ,,作戦・・・。,
PL>遠距離戦を狭い通路でやるとジリ貧になるかな?って思ったので・・・・(^^;) ALL>「じゃあ、まず敵が洞窟に乗り上げるまで気づいてないようなら、俺とエスで忍び足で 奥まで行って、うまくいったらそのまま向こうを引っかきまわす。 で、そのうちに後続が突入する・・・。途中で見つかったらなんとかおびき出して 見よう・・・・。で、どうかな?」,,,,no 09/13(木) 23:36:36,オドッグ,,間違い訂正・・・。,
ALL>、ではなく>ALLでした。 申し訳ございません(^^;),,,,no 09/14(金) 22:58:19,フェリス・ロードウェル,,遅れてしまいました。,
>ALL 「それでいいわよ」 >ブラックPL & オドッグPL ハウスルール読み直しました。 仰る通り挟み撃ちの修正を利用しての部位狙い・ブラックジャック攻撃は有効ですね。 個人的には袋叩きもいいと思います。袋叩きに参加できないPCのPLが言うのもアレですが・・・。 >GM & ALL PL 連絡遅れて申し訳ありません。仕事の都合上、ペースがさらに遅れそうです・・・。 不都合があれば、適当に動かしていただいても構いませんが・・・余計ご迷惑ですかね?,,,,no 09/16(日) 23:45:21,ブラック!,,まかしときな,
>オドッグ 「そのプランでいいぜ。 俺も突入組に行こうか? 潜入とかは得意だぜ」 >袋叩き案 接近戦武器で、必筋10程度のサブウェポン… どなたか持ってたら貸してくれません?(うわぁ) いやぁ、クリット狙いの拳銃しかないもので…(ポリポリ),,,,no 09/17(月) 18:56:25,ヴァイス・コーレス,,戦闘では(も?)役立たず ,
>ALL 「私は最後尾で治療に専念でいいのですね?」,,,,no 09/18(火) 13:26:45,フェリス・ロードウェル,,確認,
>ALL 洞窟の地図を見ながら、 「魔法の援護が必要であれば、いつでも言って。 潜入ならプロテクションがいい? それともエンチャントにする? ねぇ、隊列はどうするの? どっちの部屋から入るつもり?」 ちょっと質問ですが・・・。 オドッグ・エス・ブラックが先行組ということですか? とすればカーミラ・ヴァイス・フェリスが後続組となりますが。,,,,no 09/18(火) 23:29:39,オドッグ,,潜入,
>ブラック >>潜入 「うむ、ありがたいがあくまで保険のつもりだから。最後にはおそらく 戦闘になるだろう。とにかく、地の利は向こうにありだから奇襲にでも なればいいかな?と思ったから。やばくなったらよろしく!」 >ヴァイス >>治療役 「うむ。それがあるから俺たちは安心できるんだ。当てにしてるから・・・(^^)」 >フェリス >>魔法の援護 「どっちかといえばプロテクションの方が良いかな?やばくなったら攻撃する より、逃げてくるつもりだから(笑)」 ばれたらみんなの所に引っ張ってきますんで・・・。 >PL 袋叩きはゾックを考えるとちょっとやり易いなと思ったので提案したんですが まあ、無理にとはいいません。どっちかと言うと遠くからちまちまが一番 こっちがダメージを受けなくて済みそうなんで(笑),,,,no 09/19(水) 22:32:20,エス=ポワール,,作戦,
>ALL 「やはり、ちまちま作戦に皆さん賛成ざ〜ますか?ちなみに私も賛成ざ〜ます。」 >魔法 「先行隊にはプロテクションのような護衛系の魔法が良いと思うざ〜ます。 後続組にはエンチャントウェポンのようなダメージプラス系が良いと思うざ〜ます。」,,,,no 09/20(木) 13:30:36, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,ええと結局,
洞窟にはどういう方法で近づくんでせうか。 それと出発するなら何時頃になるのかも決めて下さい。 #この辺が決まらんことには進められませんです。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/23(日) 13:42:01,ヴァイス・コーレス,,失念してました,
>接近方法 結局決まってませんよね? ロープ降りor舟でしたっけ。,,,,no 09/25(火) 06:44:50,オドッグ,,船で,
>潜入方法 船の方でいいのではないでしょうか。 それなら全員で入れますし・・・・,,,,no 09/25(火) 13:01:30,フェリス・ロードウェル,,了解です>リーダー,
>オドッグ 「そうねぇ・・・逃げ帰ってなんて来なくて結構よ。 ガンガン仕留めてきてくれると嬉しいわ(笑)」 >オドッグPL いえ、楽させていただきます(笑) >エス 「わかったわ。あなたにはプロテクションをかければいいわけね?」,,,,no 09/26(水) 16:39:39,ヴァイス・コーレス,,了解,
>先行組み 「無茶な行動は避けてくださいね」 フォースなんか撃ったら、回復できなくなるかな。,,,,no 09/28(金) 07:57:54,オドッグ,,さて、これでいいのかな?,
>ALL >>行動 「という風で、いいのかな?」 最終確認です。,,,,no 09/29(土) 13:06:11,ブラック!,,ま、,
なるよーになるさ。,,,,no 09/29(土) 14:27:26, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,あとは出発時刻を決めて下さい,
と言ってもあまり細かく決める必要はありません。 アジトに着く時間を昼にしたいか夜にしたいか、ぐらいで構いませんので。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/29(土) 19:02:04,エス=ポワール,,NOONかな?,
>ALL >出発時間 「どうするざ〜ますか?昼の方がいいような気がするざ〜ますが・・・」 >戦い方 「任せるざ〜ます。ひらりらよけるざ〜ます。」 >フェリス 「もしもの時のためにお願いざ〜ます。」,,,,no 10/02(火) 13:32:20,オドッグ,,昼か夜か,
個人意見では昼間の方が良いです。 まあ、洞窟内だからひょっとしたらかわらないかも(笑),,,,no 10/02(火) 18:49:11,ヴァイス・コーレス,,とりあえず昼,
さしたる理由も無いですが(笑),,,,no 10/02(火) 20:37:56,フェリス・ロードウェル,,では昼で,
ヴァイスPLと同じく(w,,,,no 10/03(水) 11:35:04, GM-J ,katsu@safins.ne.jp?Subject=,ではいよいよ,
皆さんは「灰犬亭」でアジトを攻撃するための入念な打ち合わせを行い、 打ち合わせが一段落した後は一晩ゆっくりと休息をとりました(−30ガメル)。 出発は朝、近場の,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/03(水) 11:35:29, GM-J ,katsu@safins.ne.jp?Subject=,嗚呼、失敗,
下の投稿は無視してください。,,,,no 10/03(水) 11:50:12, GM-J ,katsu@safins.ne.jp?Subject=,出発前に決めるべき事がもう一つ残っておりました,
アジトへの接近には舟を使用するとのことですが、 村の漁師から借りるとして (彼らも村の近くが物騒なままになるのを好みませんので、 ちょっとしたことであれば無償で協力してくれます)、 舟の操作は誰が担当しましょうか。 村の漁師を雇う場合は一日あたり500ガメルからの報酬を用意しなければなりません。 (村人達は(ヤルム老も含めて)余計な危険を避けたがります) もっとも、小舟の操船であれば冒険者なら誰でもできますので、 誰かを雇わない場合はジョルバドあたりが操船役に立候補するでしょう。 以上が決まれば出発です。今日一日は今までの打ち合わせや、舟の手配に費やされます。 夜は「灰犬亭」でゆっくりと休み(−30ガメル。ジョルバドの家は狭いんです)、 明朝いよいよベレーザード一党のアジトに乗り込むことになります。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/03(水) 22:22:28, GM-J ,katsu@safins.ne.jp?Subject=,お知らせ,
フェリスPLの烏童丸さんが交通事故に遭われたとの連絡がありました。 幸い命に別状はなかったそうなのですが、当面復帰の目処が立たないそうで、 フェリスをシナリオから離脱させて欲しいとのことです。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/06(土) 22:10:23,ヴァイス・コーレス,,お知らせ了解です,
一日でも早い回復を祈る次第であります。 で、今後の対応はどうします?,,,,no 10/07(日) 12:12:37, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,とりあえず、,
>対応 いなくなったことにして 敵の数を1人減らして対応しようかとおもっているんですが、 どうでしょう。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/09(火) 01:07:51,オドッグ,,そうですか・・・で、,
それは大変ですね・・・一刻も早くのご回復を願います。 >ALL 「なるべく、俺たちだけで解決しようと思ってるから、舟は俺たちのだれかが 漕ごうと思う。」 で、どうでしょう?,,,,no 10/10(水) 00:09:13,ブラック,,それは……,
た、大変です。お大事に……。 >船 「まぁ、漕ぐぐらいなら別にいいだろ。 貸してくれるだけで有り難いってか」 こぎ手はジョルドバ希望。,,,,no 10/10(水) 06:06:49,エス=ポワール,,漕ぐ人,
ええ!?そ、そんなことが・・・ 早く治ることを願っています。 >ブラック 「そうざ〜ますね。特に村の漁師を雇う必要もないざ〜ますね。 漕ぐ人は誰でもいいざ〜ます(笑)」 >GM 1人減らすなら、誰を減らすんですか?,,,,no 10/10(水) 18:28:19, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,では進行します。,
皆さんは早朝に出発し、途中何事もなくベレーザード一党のアジトに辿り着きました。 現在、皆さんがいるあたりは葦の茂みの陰で、隠れやすい場所になっております。 しかし、今の場所からアジトまでの間に隠れられそうな場所はありません。 現在地から移動して接岸するためには1ラウンドかかります。 洞窟の入り口には見張りと思しき1人のオークが立っていますが、まだこちらには気付いていない様子です。 というところで、如何しましょうか>All 【現在位置】 ■ /O■/ /////// //■■■///〜〜〜〜〜〜〜 /■■■■//〜〜〜〜〜〜〜〜 /■〜B〜//〜〜〜〜〜〜〜〜〜 //■〜B〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 PP〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1マス=3m /:崖 B:湖賊側のボート O:オーク P:パーティ側のボート >エス 下から順番に消えていきます。 ですので今回はドラゴン・プリーストを消しました。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/10(水) 18:29:15,ヴァイス・コーレス,,漕ぎ手,
「そうですね。 村人を無闇に危険にさらす訳にもいきませんしね」,,,,no 10/11(木) 13:35:49,オドッグ,,火線を集中放火,
>ALL 「あのオーク、厄介だな。ここはスリープ・クラウドが一番かな?もし、 失敗したらその次の瞬間に一斉砲撃? がいいかな・・・・??」 どうでしょうか?,,,,no 10/13(土) 00:31:23, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,とりあえず、,
作戦会議をする時間的余裕は充分にあることとします。 話がまとまったら戦闘ラウンドを開始しますので。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/14(日) 03:49:26,ブラック!,,ふん,
銃はマズいか? どうせ気付かれるなら…とも思ったが。,,,,no 10/15(月) 07:43:01,オドッグ,,なるほど・・・,
>ブラック >>銃 「なるほど・・・それも手だな。ここから向こうを狙撃。それなら 囲まれる事もない。が、こっちも後手に回りそうだな。 みんなはどう思う?」,,,,no 10/15(月) 20:36:27, GM-J ,katsu@safins.ne.jp,横から口出し,
飛び道具や呪文を使う場合は射程距離に注意してください。 特にハンドガンの射程は短いですよ。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/16(火) 06:09:40,エス=ポワール,,作戦,
>GM わかりました。 >ALL 「そうざ〜ますね。その手がいいざ〜ます。 もう少し接近するざ〜ますか?」,,,,no 10/18(木) 12:05:20, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,え〜と,
わざわざ話を混乱させるようなことを書くようで申し訳ないんですが…。 今いる場所から目標までの間には隠れられるような場所がないので、 移動してから射撃しようとすれば相手に見つかり、不意打ちを行えなくなる可能性があります。 (実際に不意打ちになるかどうかは「不意打ち判定」で判定します) 移動する舟の上からの射撃はこちらの回答に準じ、−4ペナルティを受けるものとします。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/20(土) 11:59:18,オドッグ,,おや?と言う事は・・・,
>ALL 見張りも居る。そして、隠れる所も無い。ならどっちにしても 見つかってしまいますね(笑) おそらくあの見張りずっと居るかも・・・なしくずしに強襲を掛けるか、 それともここからちまちま打ちます?,,,,no 10/23(火) 23:09:59, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,存在証明,
…です。 いっそ戦闘ラウンド開始してしまって 個々に行動宣言して貰った方がいいのでしょうか?,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/25(木) 17:01:19,ヴァイス・コーレス,,存在証明,
>GM 私はそれでもOKです〜,,,,no 10/28(日) 01:37:34,ブラック,,なし崩し的…,
威力偵察、のつもりで行ってみてもいいか。,,,,no 10/30(火) 12:01:03,オドッグ,,それでいきます?,
どばっと行って見ます?それでもいいです。,,,,no 10/31(水) 06:14:09,エス=ポワール,,いこ!,
>ALL 「そうするざ〜ますか?」,,,,no 10/31(水) 10:21:18, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,では不意打ちラウンドの行動宣言をお願いします。,
とりあえず、上陸するまでは皆さん同じ位置にいるものとして扱います。 ※オークまでの距離は30mあります。 このラウンドは行動宣言の書き込みと同時にダイス判定を行って構いません。 ※次のラウンドからは全員の行動宣言が終わってから改めてダイス判定を行って貰うようになります。 なお、敵側の判定は基本的に固定値を使うことにします。 (いちいちNPCの回避ロールするのは面倒の極みですので。データは後で固定値に直しておきます。) 【現在位置】 GHIJKLMNOPQRSTUVW 12F※※※※■※※※※※※※※※※※※ 11 ※※※※/O■/※※/////// 10E※※//■■■///〜〜〜〜〜〜〜 9 ※※/■■■■//〜〜〜〜〜〜〜〜 8D※/■〜B〜//〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7 //■〜B〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 6C〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4B〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆〜〜 3 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2A〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 〜P〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1マス=3m /:崖 B:湖賊側のボート O:オーク P:パーティ側のボート 座標の読み方ですが、例えば☆は【Q−4】です。 オークなら【K−11】にいることになります。,,,,no 10/31(水) 10:23:54, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,追加,
ジョルバドとカーミラの操作はPLの皆さんにお任せしたいです。 つきましては誰が担当になるか決めて貰えますか?,,,,no 11/02(金) 02:45:52,ブラック!,,うおっ,
>GM ボートの移動マス数は? こぎ手はやはり行動不能?,,,,no 11/02(金) 05:08:16,オドッグ,,奇襲?マイナス覚悟で,
>GM >>行動宣言 もうばればれなら弓でも撃ちます。向こうについたら即武器を もちかえます。で、この船の移動速度って?(笑),,,,no 11/02(金) 09:27:41, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ボートの移動速度,
1ラウンドに30mです。 漕ぎ手は当然、船を漕ぐ以外の行動はできません。 移動する舟の上から弓を撃つ場合には命中判定に−4のペナルティを受けます。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/03(土) 02:44:11,ブラック!,,ー4!,
こりゃ撃ちながらってのは駄目だな。 でもま、まぐれ当たりでも狙ってみるか? みよう!(クィック・ドロゥでハンドガンを抜く) ※有効射程に入った時点で打てますかね。 >NPC ジョルバドは漕ぎ手でしょう。 カーミラさんはどうします?,,,,no 11/03(土) 11:41:07, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ちょいと整理しましょう,
・現在地に留まったままでもカーミラ、オドッグ、ジョルバドの3人は攻撃できます。 (ブラック!も無理すれば届きますが、距離が距離なので命中判定に−10されます) ・舟を移動させて攻撃する場合はブラック!も攻撃に参加することができます。 また、エスは上陸することができます。(このラウンドは移動のみで攻撃はできません) この場合は飛び道具の命中判定に−4のペナルティを受けます。 (ただし、このラウンドは不意打ちですので相手の回避力に−4ペナルティがかかり、±0にはなります) ・なお、この場所に留まっていれば「狙撃」が可能です。 結局、移動が舟になっている以上全員の意思統一は不可欠みたいですね。 全員が一案ずつ出し合って、その中からどの案がいいかリーダーが選ぶ、というのは如何でしょう?,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/03(土) 22:25:50,オドッグ,,±0なら打ちたいな(笑),
これは願っても無いですね。1ラウンドで船が届くならこのラウンドは打って 即上陸が一番いいかな?どうでしょうか?,,,,no 11/07(水) 16:18:53, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,他の皆さんは,
それでよろしいですか?,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/07(水) 22:39:25,エス=ポワールPL,,ファイアー!!!,
>GM 上陸できる場所はどのあたりですか? 不意打ち射撃するのは良いと思います。 あと、オークは一体ですか? >ALLPL ジョルバドさんとカーミラさんの操作はどうします?,,,,no 11/08(木) 11:37:44, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,上陸できる地点は…,
ボートをどこに付けるかによりますが「□」部分であれば上陸できます。 ボートを下りた後は1マスに1人ずつしかいられません。 オーク(データを見たらハーフオークでした)は1体です、…ここから見える範囲では。 【現在位置】 GHIJKLMNOPQRSTUVW 12F※※※※■※※※※※※※※※※※※ 11 ※※※※/O■/※※/////// 10E※※//■■■///〜〜〜〜〜〜〜 9 ※※/□□□□//〜〜〜〜〜〜〜〜 8D※/□〜B〜//〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7 //□〜B〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 6C〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4B〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆〜〜 3 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2A〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 〜P〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1マス=3m /:崖 ■:陸地 B:湖賊側のボート O:オーク P:パーティ側のボート,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/09(金) 14:09:14,ブラック!,,ぷらまいゼロなら全然OK,
上陸点? すぐに展開できるように 敵側のボートの右隣あたりでいいんじゃないか。,,,,no 11/11(日) 10:53:30,オドッグ,,上陸点,
>ブラックPLさま それは[M:8]あたりということですか?それとも[K:8]? 自分的には後者の方が良いかと・・・・(^^),,,,no 11/13(火) 22:11:35,ブラック!,,えーと,
何かHEXの読み方に齟齬があるような。 GHIJKLMNOPQRSTUVW 12F※※※※■※※※※※※※※※※※※ 11 ※※※※/O■/※※/////// 10E※※//■■■///〜〜〜〜〜〜〜 9 ※※/□□□□//〜〜〜〜〜〜〜〜 8D※/□〜B〜//〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7 //□〜B〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 6C〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜,,,,no 11/13(火) 22:14:11,ブラック!,,まちがい(苦笑),
9 ※※/□□□□//〜〜〜〜〜〜〜〜 8D※/□〜B〜//〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7 //□〜B〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 のどっちかってことですね。 左の方でいいんじゃないでしょうか。 6C〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜,,,,no 11/14(水) 21:14:13,オドッグ,,言い直します(笑),
敵の船の右側とは自分たちから見て右側なのか、敵側から見て右なのか? と、聞きたかったんですね(笑) 自分の意見は自分達の方から見て、敵の船の左側(下図の数字が書いてある方を左) ですね。 お騒がせしました(笑),,,,no 11/15(木) 14:09:08, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,存在証明です,
#PLが作戦会議してるときのGMなんて暇なもんですな〜。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/17(土) 05:58:50,エス=ポワールPL,,上陸点,
>オドッグPL&ブラックPL 上陸点は『K:8』ってことで良いですか?,,,,no 11/17(土) 11:18:16, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,縦軸は斜めに辿っていってくださいな,
【現在位置】 GHIJKLMNOPQRSTUVW 12F※※※※■※※※※※※※※※※※※ 11 ※※※※/O■/※※/////// 10E※※//■■■///〜〜〜〜〜〜〜 9 ※※/□□□□//〜〜〜〜〜〜〜〜 8D※/□H8B〜K8/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7 //□〜B〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 6C〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4B〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2A〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 〜P〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/19(月) 08:11:31,オドッグ,,あ、そうなんですか(笑),
>PL なら、上陸点はH8にて希望で候・・・(笑),,,,no 11/21(水) 01:16:44,ブラック!,,そういうこと,
…で、レッツゴオ?(何故疑問形) 銃をスタンバっておくぜ。,,,,no 11/24(土) 20:00:39,ヴァイス・コーレス,,ですね,
>ブラック >>レッツゴオ? ですね。行きましょう。 でも戦闘技能がないので、当分防御専念?(笑),,,,no 11/25(日) 11:52:36, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,決まりました?,
では、戦闘ラウンド開始します。 射撃を行う方は命中判定をどうぞ。相手の回避点は14です。 エス、ヴァイスの両名はこのラウンドのうちに上陸することができます。 上陸地点を指定してください。 #一応上陸可能な場所にナンバーをふっておきました。 補足: このラウンドは舟での移動後ですので上陸のみですが、 次ラウンドからは上陸し、かつ通常の行動が可能です。 【現在位置】 GHIJKLMNOPQRSTUVW 12F※※※※■※※※※※※※※※※※※ 11 ※※※※/O■/※※/////// 10E※※//■■■///〜〜〜〜〜〜〜 9 ※※/H9I9■■//〜〜〜〜〜〜〜〜 8D※/G8PB〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7 //F7PB〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 6C〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4B〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2A〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/25(日) 13:38:16,ヴァイス・コーレス,,とりあえず,
G8辺りに上陸。 上陸地点には特に意味なし(ヲイ),,,,no 11/26(月) 07:01:09,オドッグ,,援護射撃?(笑),
>ALL 「船が着いたらすぐ飛び移るんだ!」 >PL という訳で、ロング・ボウで、撃ちます。でも、−4だから6ゾロじゃ ないと当たらないや(攻撃力5(笑))。,,,-:-&3-3:,ok 11/26(月) 09:57:28, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ああ、失礼,
>オドッグ 相手の回避点は−4されて10です。 #どうせ相殺だからとそのままの数字を書いていましたので。 とはいえ、どっちみち外れてますが。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/27(火) 07:28:01,エス=ポワール,,上陸,
>移動場所 じゃあ、H9にします。ヴァイスさんの側に・・・(コラ),,,,no 11/27(火) 19:10:21,ブラック!,,撃つぜ!,
撃った! バーン! 攻撃力5、ペナ相殺で修正無し。,,,-:-&2-2:,ok 11/27(火) 19:26:06,ブラック!,,外れた!,
ガッデェーーム!,,,,no 11/27(火) 19:46:45, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,え〜とではでは,
とりあえずカーミラの命中判定をば。 #このラウンドの行動は決まり切ってますのでGMが判定しますです。 #ジョルバドは舟の操縦に専念で。 攻撃力:5−4,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,-:-&2-6:,ok 11/27(火) 20:01:49, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,では第2ラウンド,
#ふ〜む、なかなか大変な戦闘になりそうですね<人ごとのように。 では、第2ラウンドの行動宣言をお願いします。 ハーフオークは[K−12]に戦闘後退します。 それと洞窟の中からバタバタと音が聞こえてきます。 【現在位置】 GHIJKLMNOPQRSTUVW 12F※※※※■※※※※※※※※※※※※ 11 ※※※※/HO■/※※/////// 10E※※//■■■///〜〜〜〜〜〜〜 9 ※※/エ■■■//〜〜〜〜〜〜〜〜 8D※/ヴPB〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7 //■PB〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 6C〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4B〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2A〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 エ:エス ヴ:ヴァイス HO:ハーフオーク,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/27(火) 20:05:10,ヴァイス・コーレス,,言わずもがなに,
防御専念です,,,,no 11/28(水) 19:53:03,オドッグ,,移動〜,
せかせか、K:10まで移動します。弓は持ったままです。,,,,no 11/30(金) 23:19:54,ブラック!,,移動で,
I:9に上陸。 んで第2射、目標はハーフオーク。,,,,no 12/06(木) 09:05:04,オドッグ,,レス〜,
移動してその場待機。で、向こうさんの後続に対して控えてます。,,,,no 12/06(木) 22:13:32, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,あとはエスの書き込みを待つのみですが,
誰かジョルバドとカーミラの操作もお願いします。 #どーしても決まらん時はダイスででも何でも…。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/06(木) 22:26:44,エス=ポワール,,PL発言に近いかな?,
>ALLPL&GM をっと、遅れてすいませんm(__)m >行動 回避専念で、10:Jに移動します。これで直接攻撃を食らわない!!! >ALLPL ジョルバドさんとカーミラさんをどうします?,,,,no 12/07(金) 17:53:19,ヴァイス・コーレス,,PL発言,
>ALLPL >>ジョルバドさん&カーミラさん 操作する人間を決めてしまいませんか? PL全員がダイスを振って、 一番出目が低い人→ジョルバドさん 二番目に低い人 →カーミラさん 見たいな感じで、どうでしょう? (誰がやっても、いいかなと思いまして),,,,no 12/09(日) 05:09:47,オドッグ,,有無にかかわらず,
>ジョルバド&カーミラ >>出目が低い&高い それもいいかも知れませんね。とりあえず振りま〜す(笑),,,-:-&5-6:,ok 12/11(火) 01:32:00,ブラック!,,まぁ、,
オドッグさんがそれで良いと言うようなので、うしゃ。,,,-:-&5-1:,ok 12/11(火) 09:15:12,オドッグ,,おっと・・・,
下で「出目が低い&高い」と書いてますが、一番目と二番目に低い人なんですね・・・。 間違えて認識してました。,,,,no 12/11(火) 10:43:44,ヴァイス・コーレス,,まあ,
別に高い&低いでも構わなかったのですが、 時間をかけるほどの事でもないかと思いまして。 また、1週間も2週間も相談するのもなんですし,,,-:-&3-2:,ok 12/16(日) 19:44:30,オドッグ,,指令〜,
>カーミラ 「洞窟内は意外と狭いかもしれないから、お得意のモンクの方で闘ってくれないかな? それまで待機していてくれ。」 突入時に大いに期待。 >ジョルバド 「向こうからたくさん出てくるかもしれない。いつでも戦闘できるように 体勢を整えておいてくれ!」 それとなくお願いしますね。,,,,no 12/20(木) 12:10:04, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,続・あとはエスの書き込みを待つのみですが,
年末ですからね〜。 >オドッグPL 実はカーミラのハルバードは意外に短くて(ルール上は)105cmしかなかったりします。 いや、高品質ポールウェポンの長さをどうやって決めるのか分からんので、ひょっとしたら180cmあるのかも…。 #だとしても今回のシナリオは1マス=3mなんでそうそう問題は無いのですけれど。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/20(木) 22:27:17,オドッグ,,高品質といえど,
>GM わたくしがとある所で言われたのは、「高品質なので少ない筋力でもてるのであって、 武器自体の必要筋力は変わらないからそこから計算する。」だそうです。 確かにそうだと思いました。だから、私の意見としましては、180cmだと思います。 (必要筋力×15cm),,,,no 12/21(金) 06:04:23,エス=ポワールPL,,遅れてすいませ〜ん,
>ALLPL サイコロを振りま〜す。,,,-:-&2-3:,ok 12/21(金) 12:28:52, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,おや。,
エスとヴァイスが同値ですね。 再度振り直ししてもらうのも何ですので、GMの方で勝手に決めさせていただきます。 2Dの出目が奇数ならエスがカーミラ、ヴァイスがジョルバドを、 偶数ならエスがジョルバドでヴァイスがカーミラを操作してください。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,-:-&2-4:,ok 12/21(金) 12:48:39, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,というわけで,
エスPLはジョルバドを、ヴァイスPLはカーミラを それぞれ操作して下さい。 ご両人は受け持ちNPCの行動宣言をお願いします。 【第2ラウンドの行動宣言まとめ】 敏 名前 行動 24 カーミラ 未定 19 ヴァイス 防御専念 19 エス 防御専念しつつ[J-10]に移動 18 半オーク [K-12]に戦闘後退 17 ブラック! [I-9]に上陸、半オークに射撃攻撃 16 オドッグ [K-10]に移動 13 ジョルバド 未定 【現在位置】 GHIJKLMNOPQRSTUVW 12F※※※※■※※※※※※※※※※※※ 11 ※※※※/HO■/※※/////// 10E※※//■■■///〜〜〜〜〜〜〜 9 ※※/エ■■■//〜〜〜〜〜〜〜〜 8D※/ヴPB〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7 //■PB〜〜/〜〜〜〜〜〜〜〜〜 6C〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4B〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2A〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/21(金) 14:13:41,エス=ポワール&ジョルバドPL,,2キャラでプレイだ♪,
>GM 分かりました。では、ジョルバドさんの操作をさせていただきます。 彼はもう上陸してよろしいですか?いいなら、K:9あたりにでも上陸します。,,,,no 12/21(金) 21:05:37,ヴァイス&カーミラ,,では、,
そうすると、開いてるのは J:9ですか・・・ では、カーミラさんをそちらへ,,,,no 12/21(金) 21:09:18, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ではでは,
ブラックの攻撃判定が済み次第、第3ラウンドに移行します。 命中判定その他をどうぞ>ブラック,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/25(火) 01:47:11,ブラック!,,命中判定,
基準値5。,,,-:-&4-3:,ok 12/25(火) 12:26:28, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,では、第3ラウンドに移ります,
このラウンドから知力22のネールエスが戦闘に参加します。 このため、行動宣言は皆さんが先に行うことになります。 ではどうぞ!>All 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/■■/※※//P6 5B※※※//エオ■///〜〜 5 4 ※※※/■ブカジ//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック!,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/25(火) 12:29:53, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,補足,
戦場の拡大に伴って座標を書き直しましたのでお間違えのなきよう。 1マス=3mです。 射程距離には注意してください。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/26(水) 00:37:24, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,訂正,
地図の下部に補助で付けておいた縦軸表示が1列ずれておりました。 下のが正確です。 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/■■/※※//P6 5B※※※//エオ■///〜〜 5 4 ※※※/■ブカジ//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック!,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/27(木) 08:48:31,オドッグ,,行動宣言,
その場から弓を撃ちます。狙いはハーフオーク! 一応、命中判定振っておきます。攻撃力は5です。 技能はファイターで振っております。,,,-:-&6-5:,ok 12/27(木) 10:09:36, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,せっかく出目が良いのに申し訳ないんですが、,
>オドッグPL 【10/31(水) 10:21:18】の発言で >※次のラウンドからは全員の行動宣言が終わってから改めてダイス判定を行って貰うようになります。 と書いたとおり、皆の行動宣言が終わるまでダイスロールはしないようにして下さい。 時間はかかりますが、今回は戦闘をキッチリやるところがシナリオのキモですのでよろしくお願いします。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/28(金) 04:04:10,オドッグ,,yes,sir!,
おっと、勇み足過ぎました。今後気をつけます。,,,,no 01/08(火) 14:07:25,管理人,junpei@safins.ne.jp,テスト,
テストです。,,,,no 01/08(火) 14:11:08,管理人,junpei@safins.ne.jp,もう一つ,
テスト。,,,,no 01/08(火) 14:11:29,管理人,junpei@safins.ne.jp,これが最後,
です。,,,,no 01/08(火) 14:22:59,純平,junpei@safins.ne.jp,てすと。,
もう一回。,,,,no 01/08(火) 21:55:53,オドッグ,,大変申し訳ありません。,
>GM(管理人様) 大変ご迷惑かけてます。,,,,no 01/08(火) 22:07:33,オドッグ,,テスト,
皆様、ご迷惑おかけします。,,,,no 01/09(水) 21:08:20,オドッグ,,大丈夫そうです。,
>all どうやら大丈夫そうです。すみませんでした。,,,,no 01/12(土) 22:26:03,オドッグ,,うんと・・・,
なかなか他の方のレスが来ませんね・・・。取り合えず、存在証明です。,,,,no 01/15(火) 01:12:08,ブラック!,,おっと,
年末&年明け挟むと、なかなかモチベーションを回復しづらい感じありますね。 私はテストもあってダブルパンチでした(泣) 行動は……えーと、確か年末にGM氏に相談したところ 現在位置からでも射線は通っているとのことなので、 ハーフオークに射撃したいところです。 (ただ、カタまってるとスリクラとか恐いので、 早めにバラけた方が良いとも思われ),,,,no 01/15(火) 17:54:28,エス=ポワール,,行動の前に・・・,
ブラック!PLと同じく年末&年明け挟むと大変ですね。 でも、がんばっていきましょう! >ALL 「当初の予定通り、私が囮になって敵をさそいだし(戦士系に限る)、 囲んでボコボコニするざ〜ますか?」,,,,no 01/20(日) 19:12:29,ヴァイス,,すみません,
PL: >GM&ALLPL カキコが遅れてしまい申し訳ございません。 重ね重ねで恐縮なのですが、 試験のため、29日までの間カキコを休ませていただきます。 ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。,,,,no 01/21(月) 18:27:12, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,了解しました。,
>ヴァイス テスト頑張ってくださいね。 一応エスの行動もまだ決まっておりませんし、 進行はヴァイスPLさんが復帰されてからということにします。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 01/30(水) 15:40:10,ヴァイス,,復帰致します。,
どうも、ご迷惑をおかけ致しました。 ヴァイスは戦闘技能ないので、 その場で防御専念いたします。 カーミラさんは 何故か、矢がないようなのでJ6へ移動。,,,,no 01/31(木) 12:28:08, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,お帰りなさ〜い,
中間まとめです。 ジョルバドとエスの行動がまだですのでよろしくお願いします。 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/■■/※※//P6 5B※※※//エオ■///〜〜 5 4 ※※※/■ブカジ//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック! 名前 生命点 精神点 行動 カーミラ 12/12 17/17 [J-6]へ移動 ネールエス 11/11 21/21 未定 ヴァイス 12/12 18/18 待機 エス 20/20 32/32 未定 ロフォール 14/14 17/17 未定 エブラハン 15/15 11/11 未定 ブラック! 14/14 14/14 その場からハーフオークに銃攻撃 オドッグ 19/19 14/14 その場からハーフオークに弓攻撃 ジョルバド 14/14 10/10 未定 ベレーザード 21/21 15/15 未定,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 02/02(土) 21:39:47,エス=ポワール&ジョルバド,,遅れてすいません,
>行動 ではエスは[I-6]に移動して出来ればHOに攻撃します。 ジョルバドは[I-5]に移動して、ロングボウに持ち替えます。,,,,no 02/03(日) 20:16:06, GM-J ,junpei@safins.ne.jp?Subject=,ではでは,
各自判定に移ってください。 ベレーザード一党の行動は下表に示す通りです。 ブラック!は命中判定の前に抵抗ロールをお願いします。 エスは命中判定&ダメージ算出の後、回避判定をどうぞ。 このときエスの周りは“ダークネス”に覆われておりますので回避に−4のペナルティです。 エブラハン(HO)を飛び道具で攻撃する場合、 エスが接敵しているために命中判定に−2のペナルティを受けます。 なお、ジョルバドの行動宣言ですが、移動先にオドッグがおり、不適切です。 エスのダイスロールを行うついでで構いませんので、移動先の再宣言をお願いします。 ([H-5]または[J-5]が空いております) 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/■■/※※//P6 5B※※※//エオ■///〜〜 5 4 ※※※/■ブカジ//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック! 名前 生命点 精神点 行動 カーミラ 12/12 17/17 [J-6]へ移動 ネールエス 11/11 21/21 距離2倍でブラック!に“スネア” ヴァイス 12/12 18/18 その場で「防御専念」 エス 20/20 32/32 [I-6]に移動してHOに攻撃 ロフォール 14/14 17/17 エブラハンに“ダークネス” エブラハン 15/15 11/11 エスに「強打:ダメージ+2」&「頭狙い」 ブラック! 14/14 14/14 その場からハーフオークに銃攻撃 オドッグ 19/19 14/14 その場からハーフオークに弓攻撃 ジョルバド 14/14 10/10 [I-5]?に移動して、ロングボウに持ち替え ベレーザード 21/21 15/15 [I-6]に移動、エスが倒れていなければ行動中止 それでは皆さん、張り切ってどうぞっ!,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 02/04(月) 10:33:24,オドッグ,,ではリーダー(仮)いきます(笑),
>エス 「おっと、・・・・・当てにくい・・。」 と言いつつ、エブラハン(HO)にロング・ボウで攻撃(笑) 攻撃力は5です。,,,-:-&3-1:,ok 02/04(月) 10:35:52,オドッグ,,すみません(汗),
命中に−2足すの忘れてました。だから攻撃力は3。 達成値は3+4(2D)で7ですね。当たらないかな?(笑),,,,no 02/07(木) 19:11:05,ヴァイス,,行動なし。,
観戦中・・・(爆),,,,no 02/17(日) 21:32:26,エス=ポワール&ジョルバド,,一気にさいころを振る!,
攻撃力4で、打撃力2のクリット11、追加ダメージ1です。 回避力は4-4=0で、防御力2のダメージ減少4です。 上の目から順に判定してって下さい。 ジョルバドの行動位置は[I-5]ではなく、[J-5]です。,,,0:5&5-1:1-3::2,ok 02/17(日) 21:33:04,エス=ポワール&ジョルバド,,再び!,
残りのサイを振ります。,,,-:5&6-2:,ok 02/17(日) 21:33:55,エス=ポワール&ジョルバド,,キーナンバーを入力し忘れた・・・。,
結局だいぶカキコをしてしまったような・・・。,,,,no 02/17(日) 21:34:27,エス=ポワール&ジョルバド,,今度はさいころを振り忘れた・・・。,
・・・。,,,0:5&3-1::1,ok 02/18(月) 12:42:43, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,中間まとめ,
あとはブラック!の判定待ちですね。 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/エカ/※※//P6 5B※※※//■オジ///〜〜 5 4 ※※※/■ブ■■//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック! 名前 生命点 精神点 行動 カーミラ 12/12 17/17 [J-6]へ移動 済 ネールエス 11/11 21/21 距離2倍でブラック!に“スネア” ヴァイス 12/12 18/18 その場で「防御専念」 済 エス 20/20 32/32 [I-6]に移動してHOに攻撃→命中、ダメージ0 済 ロフォール 14/14 17/17 エブラハンに“ダークネス” 済 エブラハン 15/15 11/11 エスに「強打:ダメージ+2」&「頭狙い」→外れ 済 ブラック! 14/14 14/14 その場からハーフオークに銃攻撃 オドッグ 19/19 14/14 その場からハーフオークに弓攻撃→外れ 済 ジョルバド 14/14 10/10 [J-5]に移動して、ロングボウに持ち替え 済 ベレーザード 21/21 15/15 行動中止 済,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 02/21(木) 07:02:03,オドッグ,,もしかしなくてもダークネス表示?,
一表記でさり気にねずみ色になっているのは 『ダークネス』効果範囲ですね。,,,,no 02/27(水) 12:14:50, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,存在証明。,
うーむ、ブラックの発言がない。 とりあえずメールは出しておきましたが、今週中に発言がないようならダイスロールは私が代理で行います。 >オドッグ はい、もしかしなくても“ダークネス”表示です。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 03/05(火) 11:38:27, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,うーむ、間に合わなかったか。,
じゃ、まずは“スネア”の抵抗ロール。 抵抗力:4(魔法強度:12だからダイス目8以上),,,-:-&1-3:,ok 03/05(火) 11:44:34, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,では、第4ラウンドの行動宣言をお願いします>All,
第3ラウンドの結果は以下の通り。 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/エカ/※※//P6 5B※※※//■オジ///〜〜 5 4 ※※※/■ブ■■//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) 灰色部分:ダークネスの効果範囲 ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック! 名前 生命点 精神点 行動 カーミラ 12/12 17/17 [J-6]へ移動 ネールエス 11/11 19/21 距離2倍でブラック!に“スネア” ヴァイス 12/12 18/18 その場で「防御専念」 エス 20/20 32/32 [I-6]に移動してHOに攻撃→命中、ダメージ0 ロフォール 14/14 17/17 エブラハンに“ダークネス” エブラハン 15/15 11/11 エスに「強打:ダメージ+2」&「頭狙い」→外れ ブラック! 14/14 14/14 その場からハーフオークに銃攻撃:転倒によりキャンセル オドッグ 19/19 14/14 その場からハーフオークに弓攻撃→外れ ジョルバド 14/14 10/10 [J-5]に移動して、ロングボウに持ち替え ベレーザード 21/21 15/15 行動中止,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 03/05(火) 11:45:51, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,訂正,
ネールエスの残り精神点は19じゃなくて17でした。 同様にロフォールの残り精神点は14です。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 03/06(水) 00:37:20,ブラック!,,間に合わなかったッ,
ぐぅ。 4R目は……起き上がるので行動使うのかな。,,,,no 03/06(水) 07:21:33,オドッグ,,戦術的にまずいですね,
>エス 「暗闇だとまずい!いったん戻って来い。」 でも最終判断はおまかせします。 そしてH5に下がります。,,,,no 03/13(水) 12:37:36,ブラック!,,暗闇は,
向うからも視線が通らなくなるぶん、 体勢を立て直すには良いかもしれない。 ソーサラーに解除してもらうのもアリだけど。,,,,no 03/14(木) 18:11:44,エス・ポワール,,とりあえず壁,
>オドッグPL ご忠告ありがとうございます。 ですが、暗闇だと命中判定に-4の修正がかかって、相手の攻撃力が11でこちらの回避力は4。 つまり回避専念をすればまず当たらないはずですのでこのままこの場所で回避専念します。 (PL発言にしたのは、キャラクターが話すと敵に場所を確定されそうな気がしたため。),,,,no 03/15(金) 17:47:13,ヴァイス,,えっと,
PL>エスPL ハーフオークには、暗視能力がある(ハウスルール参照)ので、 エブラハンは暗闇の修正を受けないと思いますので、 危険だと思います >ALLPL そして味方には、ソーサラーが居ません(笑),,,,no 03/17(日) 11:20:49,ブラック!,,あ、俺は暗闇見えるのか,
そういやソーサラー、いねぇや(笑) ウィスプはダークネスに対して被対抗/優越だしなぁ。 解除できないとなると、どう使うか。 >エス [戦闘後退]で下がった方がいいと思われ。,,,,no 03/19(火) 11:02:44, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,中間まとめ,
>エスPL ええと、ヴァイスさんがご指摘の通り、 エスは−4のペナルティを受けますがハーフオークはペナルティ無しです。 ですから防御専念しても9以上を出さなければ回避できません。 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/エカ/※※//P6 5B※※※//■オジ///〜〜 5 4 ※※※/■ブ■■//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) 灰色部分:ダークネスの効果範囲 ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック! 名前 生命点 精神点 行動 カーミラ 12/12 17/17 ネールエス 11/11 19/21 ヴァイス 12/12 18/18 未定 エス 20/20 32/32 防御専念? ロフォール 14/14 17/17 エブラハン 15/15 11/11 ブラック! 14/14 14/14 立ち上がる。 オドッグ 19/19 14/14 [H−5]に移動。 ジョルバド 14/14 10/10 ベレーザード 21/21 15/15,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 03/19(火) 11:03:34, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,あ、忘れてた,
ジョルバドおよびカーミラの行動宣言もよろしくお願いします。,,,,no 03/27(水) 07:51:22,エス・ポワール&ジョルバド,,行動宣言,
皆さんご指摘ありがとうございます。 >行動 下がりたいんですけど、どこが空いてますか? >ジョルバド行動 ここ[J-5]からハーフオークに攻撃できます? できるなら攻撃します。できないなら回避専念。,,,,no 03/27(水) 21:25:23,ブラック!,,そういや,
起き上がるのは[静止中にできる行動]だから、 1マスぶんは動けるんだよな。『オドッグの今の位置』に出るぞ。 次のラウンドには暗闇を超えて射撃できる。 >エス ファストムーブメントを持っている貴方なら、 [戦闘後退]で離脱しても3マス下がれます。 このあたり 4 ※※※/■ブ■■//〜〜〜O4 では如何でしょう。,,,,no 03/27(水) 21:28:02,ブラック!,,訂正,
>『オドッグの今の位置』に出るぞ。 間違い。出れませんね(爆) 移動は右隣です。,,,,no 04/02(火) 01:35:05, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,中間まとめ〜。,
>エス ブラックPLも書いておりますが、今のところ[F−4]か[I−4]が空いてますね。 >ジョルバド 攻撃自体は可能ですが、暗闇と、おそらくは味方に接する相手への攻撃による修正とで 攻撃力に−6のペナルティが加わります。 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/エカ/※※//P6 5B※※※//■オジ///〜〜 5 4 ※※※/■ブ■■//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) 灰色部分:ダークネスの効果範囲 ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック! 名前 生命点 精神点 行動 カーミラ 12/12 17/17 未定 ネールエス 11/11 19/21 ヴァイス 12/12 18/18 未定 エス 20/20 32/32 未定 ロフォール 14/14 14/17 エブラハン 15/15 11/11 ブラック! 14/14 14/14 立ち上がって[H−4]に移動 オドッグ 19/19 14/14 [H−5]に移動。 ジョルバド 14/14 10/10 その場からハーフオークに攻撃 ベレーザード 21/21 15/15,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 04/02(火) 02:03:22,オドッグ,,やばいね(笑),
ソーサラーいないし、解除できない。と言うわけで 出直します?(笑)それかどこかに隠れて出てくる奴を プチプチ倒すか、解除するのを見計らって一斉に襲います?(笑),,,,no 04/02(火) 14:30:26,ブラック!,,しゃくだなぁ,
解除できないのは、逆に出直すチャンスにもなるな。 でもあれだな。俺らだってまだ、ろくに消耗しちゃいないんだ。 出直すんではなく、闇が消えるのを待ちながら『仕切り直す』のはアリだと思う。>オドッグ そうだな。撤退とかは、敵味方問わず誰か1人くらい死んでから(爆)考えようぜ。,,,,no 04/03(水) 07:07:00,オドッグ,,過激ですな(笑),
>ブラック 「うむ。向こうのハーフオークさえ何とかしないとな。エルフは当てさえすれば 怖くないし・・。とりあえず、この闇は向こうにとっても 全体的な有利ではないはずだし。」,,,,no 04/14(日) 12:36:25,エス・ポワール&ジョルバド,,どうしましょ?,
エス・ポワール >移動場所 じゃあ、[F−4]に移動します。 ジョルバド >行動 様子見ということで、回避専念します。 ちなみに、ダークネスの効果時間は12時間です。,,,,no 04/14(日) 23:29:37, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ええとあとは…,
カーミラは「その場で待機」でいいですか? 良ければ敵方の行動宣言して判定に移りますので。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 04/14(日) 23:31:16, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,あ、ヴァイスもまだでしたね。,
てっきり「待機」の宣言があったものと勘違いしてました。 よろしくお願いします。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 05/02(木) 00:24:51,オドッグ,,たまには動かそう(笑),
どうもです。一応存在感(?)を出しておこうと(笑),,,,no 05/02(木) 21:26:49,ヴァイス&カーミラ,,遅くなってすみませんです,
ヴァイス、カーミラ共に待機でお願いします どうも、すみませんでしたm(__)m,,,,no 05/03(金) 10:45:43, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,では判定に移ります,
このラウンド、判定が必要なのはカーミラだけのようですね。 回避に−4のペナルティを受けた上で回避判定をお願いします。 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/エカ/※※//P6 5B※※※//■オジ///〜〜 5 4 ※※※/■ブ■■//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) 灰色部分:ダークネスの効果範囲 ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック! 名前 生命点 精神点 行動 カーミラ 12/12 17/17 待機 ネールエス 11/11 19/21 待機 ヴァイス 12/12 18/18 待機 エス 20/20 32/32 [F−4]に戦闘後退 ロフォール 14/14 14/17 待機 エブラハン 15/15 11/11 [I−6]に移動してカーミラに強打(ダメージ+2=打撃点13) ブラック! 14/14 14/14 立ち上がって[H−4]に移動 オドッグ 19/19 14/14 [H−5]に移動。 ジョルバド 14/14 10/10 防御専念 ベレーザード 21/21 15/15 待機,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 05/03(金) 12:22:57,ヴァイス&カーミラ,,人様のPCを,
傷つけるわけには……(笑) 回避5−4=1,,,-:-&6-3:,ok 05/03(金) 12:26:04,ヴァイス&カーミラ,,あちゃ…,
回避1+出目9<攻撃点11で命中ですね,,,3:-&1-3:,ok 05/03(金) 12:27:38,ヴァイス&カーミラ,,……(汗),
12点通しで……(汗),,,,no 05/03(金) 13:39:41, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,1人目〜,
>ヴァイスPL えー、カーミラの生死判定お願いします。 目標値は7で。 (生命抵抗力が3なのでダイス目4以上で成功です) #いやーやっぱり、「暗視持ちに“ダークネス”」は強いなぁ(遠い目)。 というわけで第4ラウンド終了。 第5ラウンドに移ります。 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※■※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/HOカ/※※//P6 5B※※※//オ■ジ///〜〜 5 4 ※※※/エ■ブ■//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) 灰色部分:ダークネスの効果範囲 ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック! 名前 生命点 精神点 行動 カーミラ 0/12 17/17 ネールエス 11/11 19/21 ヴァイス 12/12 18/18 エス 20/20 32/32 ロフォール 14/14 14/17 エブラハン 15/15 11/11 ブラック! 14/14 14/14 オドッグ 19/19 14/14 ジョルバド 14/14 10/10 ベレーザード 21/21 15/15,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 05/04(土) 09:22:02,オドッグ,,うを・・・,
>GM もしかして、しなくてもエブラハン自身にかかってるのか・・・ となると、奴を片付けれれば(厳しいですが) 奴に対してこの距離で弓矢は使えますか?,,,,no 05/04(土) 10:25:51, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,そういうことです。,
>オドッグ はい。“ダークネス”はエブラハン自身にかかっています。 #「ではでは GM-J 02/03(日) 20:16:06」参照。 ちなみに、オドッグはエブラハンと接敵距離にいますので弓矢は使えません。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 05/06(月) 08:09:35,オドッグ,,ならば・・・,
PL> 闇雲に撃ってもあれだろうし、玉砕覚悟で 弓を捨てて、エブラハンに対して組み付きに行きます。,,,,no 05/06(月) 23:20:53,ヴァイス&カーミラ,,カーミラ生死判定,
そういえば、キュア・ウーンズの準備ぐらい しておくべきでした。(爆) 行動送らせてキャンセルすれば良いのか……,,,-:-&1-6:,ok 05/07(火) 23:10:26,オドッグ,,行動変更,
>GM すみませんが、組合といいましたがキャンセルしたいです。 ていうか、ブラックに銃撃ってもらったほうが早そうですし (むしろ邪魔になるし(笑)) というわけで、前で防御専念にしたいです。もしブラックの 射撃の邪魔になりそうなら、G−4に動きつつ防御専念(できるのか?)したいです。,,,,no 05/21(火) 12:11:10, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,おや?,
なんだか停まってるような…。 >オドッグ 今現在、オドッグは敵ハーフオークと接敵中ですので、 「戦闘後退」で[G−4]に下がるか、「防御専念」するかのどちらかしか選べません。 >ヴァイス 実はカーミラは“ダークネス”の闇に包まれていますので、 前のラウンドに“キュアー・ウーンズ”をかけることはできませんでした。 (前のラウンドだけじゃなくて、このラウンドもそうなんですけど),http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 05/22(水) 03:35:10,オドッグ,,では・・・,
じゃあ、G−4に移動します,,,,no 05/28(火) 16:39:42,エス・ポワール&ジョルバド,,行動&行動,
エス・ポワール >行動 カーミラを助けに行きたいんですけど、暗闇の中にいくとこっちまでやられそう・・・。 回避専念しかありませんね。 ジョルバド >行動 なんとかしてカーミラを助けれませんか?となりにいるし。 できないなら回避専念します。,,,,no 05/29(水) 21:30:59, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,カーミラの救助,
>エスPL >なんとかしてカーミラを助けれませんか? そうですね。足を引っ張って移動するぐらいならできるでしょう。 ただ、敵ハーフオークが先に行動しますので、ジョルバドごと闇に包まれることはあるかも知れません。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 06/05(水) 12:53:18,ブラック!,,遅くなった,
つーか、現状で半オークに太刀打ちできるのは俺だけか。 現在位地で、半オークに射撃。,,,,no 06/07(金) 12:01:31, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,第5ラウンド中間まとめ,
ヴァイスの行動はその場で待機ということで良いのでしょうか。 それからジョルバドはこのラウンド、カーミラを確保してから3mだけ移動することができます。 移動するなら移動先を指定してください。 なお、今のうちに書いておきますが、小舟の上(地図上の「P」または「B」地点)で戦闘する場合は、 足場が悪いために攻撃と回避に−1のペナルティを受けることとします。 【現在位置】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※□□□□□※ 11 10 ※※□扉So■※□□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※L■※※※※※※Q8 7C※※※※※■※※※※※※※ 7 6 ※※※※※/HOカ/※※//P6 5B※※※//オ■ジ///〜〜 5 4 ※※※/エ■ブ■//〜〜〜O4 3A※※/ヴPB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) 灰色部分:ダークネスの効果範囲 ヴ:ヴァイス エ:エス オ:オドッグ カ:カーミラ ジ:ジョルバド ブ:ブラック! 名前 生命点 精神点 行動 カーミラ 0/12 17/17 気絶中 ネールエス 11/11 19/21 ??? ヴァイス 12/12 18/18 未定 エス 20/20 32/32 防御専念 ロフォール 14/14 14/17 ??? エブラハン 15/15 11/11 ??? ブラック! 14/14 14/14 エブラハンに射撃 オドッグ 19/19 14/14 [G−4]に移動 ジョルバド 14/14 10/10 カーミラを救出? ベレーザード 21/21 15/15 ???,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 06/10(月) 07:00:17,エス・ポワール&ジョルバド,,敵強し!,
>ジョルバド行動 I:4にカーミラを引っ張ります。,,,,no 06/17(月) 00:15:47,ブラック!,,あ、そうだ,
半オークに接敵されると、 私が射撃できなくなる……。 ペナルティはキツいが、一歩下がってPの位置に移動して撃とう。 現状、zocで半オークにくっつかれない位置はそこしかない。,,,,no 06/24(月) 12:40:49, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ええと〜,
>ブラック 敏捷度の順番を考えると、ブラックが後退する前に半オークが接敵してきて動けなくなる なんてことも有り得ます。ご注意。 #ところで、そろそろ撤退を考えないといけない時期に入ってるんじゃないかという気もしますが…。 #実際、敵側を操ってて負ける気がしませんです。 それから、最近どうもダレ気味のようですので、 これからは行動宣言をする期間を1〜2週間ぐらいに区切ろうかと思ってます。 その代わり敵が先に行動宣言をすることにしてバランスを取ろうかと。 どんなもんでしょうね。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 06/26(水) 12:28:27,オドッグ,,戦術的撤退,
むう・・・・下がるしかないのか・・・でも、またきても結局同じ道を踏みそうだ・・・。 どうしたものかねえ?(笑),,,,no 07/11(木) 15:13:08, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,うーむ。,
ちょいと出席取りましょう。 確認できた人数が少なかった場合は一度強制撤退して、青山羊亭でメンバーを再募集する方向で。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/13(土) 06:49:17,オドッグ,,あらら,
1!(何)<出席,,,,no 07/16(火) 07:37:26,エス・ポワール,,およよ!?,
2番です。,,,,no 07/16(火) 11:13:26, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,とりあえず〜,
今週中に返事がない人についてはとりあえずメールしてみます。 それで全員揃えばよし。 1週間内に返事してくれない人がいた場合、一度青山羊亭に帰ってNPC化した人を外し、 新しいメンバーを募りたいと思います。 #あ、そうすると経験点が…。うーん、後から入った人の分は別途記録しておいて再計算しましょう。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/19(金) 22:29:40,ブラック!,,はいよ,
やはり単一の人間に操られた淀みのない連携には、 バラバラなままでは勝てなそうだな。,,,,no 07/22(月) 10:13:23, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,というわけでヴァイスPLにはメールしておきました,
それとは別に、基本的に青山羊亭に帰還する方向で決めました。 NPC化している人を外して、ソーサラーまたは暗視能力保持者を募りましょう。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/25(木) 10:27:39,オドッグ,,戦術的撤退(笑),
いやあ・・・なかなか首を上げれないですね・・・。 では、一時撤退をば・・・・・ >GM ところで、すっと戦場を撤退できるんでしょうか?可能なら 一旦青山羊亭まで戻りますが・・・・,,,,no 07/25(木) 18:54:04, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,撤退方法,
>オドッグ とりあえず撤退してしまって構いません。 というよりも、「ちゃんと撤退する方法」を議論し始めるとまた膠着しそうで怖いです。 #問題は、一時撤退しても青山羊亭カウンターにソーサラーがいないことですかね…。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 07/26(金) 21:51:18,オドッグ,,では・・・,
なんとか手を講じて撤退したということで・・(笑) ではカウンターでまったり待ちましょう(笑),,,,no 07/28(日) 13:41:16,オドッグ,,移動宣言,
では、カウンターへ・・・,,,,no 07/28(日) 18:27:33, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,では仕切直しといきましょう。,
>All 既にオドッグは帰還しておりますが、皆さんも一度青山羊亭カウンターに帰還してください。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/12(月) 18:06:35, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,とりあえず待機,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※Sh□□□□※ 11 10 ※※□扉So■■■□□□□※R10 9D※※※■L■■□□□※※※ 9 8 ※※※※※■■※※※※※※Q8 7C※※◆※※HO■※※※※※※ 7 6 ※※※※※/■■/※※//P6 5B※※※//☆■■///〜〜 5 4 ※※※/☆☆☆■//〜〜〜O4 3A※※/☆PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//☆PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) エ:エス オ:オドッグ グ:グラック ジ:ジョルバド ブ:ブラック! ラ:ラピス いきなり戦闘ラウンドから始まります。 ☆の部分が初期配置場所です。 なお、地図の読み方を改めて説明しておきます。 アルファベット座標は斜め下に読んでいって下さい。 ◆地点は[F−7]となります。 #ところで戦場地図を少し変えました。 #あんまり狭いとやること無い人が出てきそうですので通路が2箇所ほど広くなってます。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/12(月) 19:34:40,グラックPL,,到着,
移動完了しました 他に希望者いらっしゃりませんでしたら、初期配置場所は ハーフォークと即座に戦闘が出来る一番前[H−5]を希望します あと、お手数ですいませんが マップ上の「□ ■ ※ / 〜」の記号の意味を押しえて下さい,,,,no 08/12(月) 22:57:34,ラピスPL,,二番乗り〜,
到着です。 希望初期配置は特にないです。 とりあえず最初は魔法を使うことになると思いますので 手に持つのはメイジ・スタッフです。 石の詰まった袋は、すぐ投げられるように 腰に括りつけときます。 >GM様(というか管理者様) エブラハンさん(敵NPC)は半オークで オーク育ちですが、この場合オークの 【直射日光の下や“ライト”呪文の範囲内では攻撃力 に−1のペナルティーを受ける】 というのは適応されるのでしょうか?,,,,no