01/08(水) 21:57:30, GM-J&管理人 ,junpei@safins.ne.jp,それではシナリオ終了です。,
ここに来てなんですがシナリオ失敗したときの経験点を減らしました。 (今までの計算方法だとオドッグさんの経験点が2000点になってしまったので…) #要するに死亡時の経験点が高すぎたってことなんですけども。 というわけで、新しい計算による経験点は以下の通りです。 オドッグ :50×(18ヶ月+7)=1250点 ラピス、グラック:50×(5ヶ月+7)= 600点 さて、みなさんはGM経験点として1人735点を上限に 今回のGMに経験点を与えることができます。 連絡方法ですが、GMに対する匿名性が確保されないと本当に好きな数字が書けないだろうと思いますので、 管理人へのメールでは都合が悪いのですよね。 というわけで、キャラクター登録フォームのPC名欄に「フィールド4GM経験点:○×△点」と記入して1人1通ずつ匿名で送信してください。 #本来は成長申告と同時にGM経験点を連絡して貰うのが良いんですけど、 #今回は少し時間をずらして申告してください。誰が誰だか分かっちゃうので。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から2ヶ月とします。 (つまり03/08/2003までです) なお、今回に限ってはGM経験点申告が〆切に間に合わなくても特にペナルティーはないです。 それでは皆さん、お疲れさまでした。 あとはご自由に青山羊亭へ帰還して頂いて構いません。 フィールドはしばらく残しておきます。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 01/08(水) 21:10:14, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,たしかに、年末年始はいろいろありますからね〜,
というわけで全員一致で撤退ですね。 >グラック >気絶しているグラック 尻尾を巻いて逃げ帰ってくるというよりも停戦して双方が剣を引く、という形です。 なので気絶した人でもちゃんと撤退できます。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 01/08(水) 05:49:40,グラックPL,,申し訳ない,
この年末年始、書き込みが出来なくなっていてご迷惑かけました 本当に申し訳ありません えっと、当然こちらも撤退することに賛成いたします が・・・すでに気絶しているグラックはどうなりますでしょうか?,,,,no 01/07(火) 15:36:07, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,グラックさんの書き込みがないのでどうしたものかと。,
一応、過半数が撤退に賛成ということで構いませんかね。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 01/06(月) 21:17:47,オドッグ,,動かない,
反応が無いな・・・・,,,,no 12/18(水) 16:16:10,ラピス,,うぅ・・・,
確かにこの状況から勝つにはブラック!さんのリーダー狙いの 銃のクリットに賭ける以外無いですからね・・・(^^;) 遺憾ながら、やはり撤退するのが妥当かも知れません。 というわけで私も撤退に一票、なのです。 復讐戦に雪辱を晴らす機会を期待する、ということで。,,,,no 12/18(水) 15:11:45,オドッグPL(ジョルVer),,撤退,
私的には、引き際だと思いますが・・・、みなさんどうですか? そうなれば、ジョルバドが敵リーダーに交渉したいです。,,,,no 12/18(水) 11:33:29, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第7ラウンド:行動宣言をお願いします】,
それから訂正。 すぐ前の書き込みで行動結果が空欄の場所が幾つかありますが、単なるミスです。 ブラックのハンドガンは命中するもダメージを与えられず、ジョルバドの攻撃は外れ、 ベレーザードはジョルバドに7点のダメージを与えました。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※■■※※※※※※ 7 J−7:エス、エブラハン気絶中 6 ※※※※※/L■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 G−4:ラピス気絶中 4 ※※※/■■ジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 行動宣言 22 Sh:ネールエス 5/11 2/21 19 エ:エス -1/20 32/32 気絶中 19 So:ロフォール 2/14 2/17 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 -5/16 気絶中 13 ジ:ジョルバド 7/14 10/10 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー さらにもう一つ。 降伏した場合の処理ですが、よく考えると 現時点ではお互いボロボロで無条件降伏を迫れる立場でもないので さしあたり所持金と武装は没収されません。 というわけで湖賊側は降伏勧告というよりは撤退勧告をしてくるということで。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/18(水) 11:25:21, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第6ラウンド:改めて終了】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※■■※※※※※※ 7 J−7:エス、エブラハン気絶中 6 ※※※※※/L■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 行動宣言 22 Sh:ネールエス 5/11 2/21 ラピスに“シェイド” ―解決:ダメージ9点 19 エ:エス -1/20 32/32 気絶中 ―解決:気絶中 19 So:ロフォール 2/14 2/17 スタッフを捨ててショットガン装備、ブラックに射撃―解決:外れ 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ベレーザードに射撃 ― 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 -5/16 ベレーザードに接敵、「強打:ク値−1」 ―解決:気絶 13 ジ:ジョルバド 7/14 10/10 ベレーザードに接敵、攻撃 ― 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 ジョルバドに接敵、攻撃 ― 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ―解決:気絶中 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/18(水) 05:37:58,グラックPL,,回避,
回避します、回避修正4で2D6以上成功,,,-:-&5-5:,ok 12/17(火) 19:53:28, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,降伏した場合の処理について,
降伏した場合、武器と所持金を没収されて追い払われ、青山羊亭に帰還することになります。 シナリオは失敗したものとして終了します。 また、次の依頼が来るまでの生活費はハウスルールの通りに必要となりますので、 レベルに応じた額をオルワインから借金することになります。 シナリオを改めて復讐戦を行えるようにすることも考えておりますが、 その場合はシナリオを作るのに少し時間がかかると思います。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/17(火) 19:38:17, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,あ、失礼,
終了してませんでした。(汗) >グラックPL ロフォールがショットガンでブラックを狙っています。 回避判定と防御ロールをお願いします。 敵の攻撃点は10、打撃点は10です。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/17(火) 19:36:50, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第6ラウンド:終了】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※■■※※※※※※ 7 J−7:エス、エブラハン気絶中 6 ※※※※※/L■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 行動宣言 22 Sh:ネールエス 5/11 2/21 ラピスに“シェイド” ―解決:ダメージ9点 19 エ:エス -1/20 32/32 気絶中 ―解決:気絶中 19 So:ロフォール 2/14 2/17 スタッフを捨ててショットガン装備、ブラックに射撃― 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ベレーザードに射撃 ―解決:命中、ダメージ0点 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 -5/16 ベレーザードに接敵、「強打:ク値−1」 ―解決:行動前に気絶 13 ジ:ジョルバド 7/14 10/10 ベレーザードに接敵、攻撃 ―解決:外れ 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 ジョルバドに接敵、攻撃 ―解決:命中、ダメージ7点 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ―解決:気絶中 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/17(火) 17:14:34,オドッグPL(ジョルVer),,そろそろ,
だめですな・・・リーダーに勝てる気がしない(笑) そろそろ依頼主的には降伏宣言かな? 全滅くさい・・・。,,,,no 12/17(火) 17:12:16,オドッグPL(ジョルVer),,あれ?,
もう一度,,,13:-&6-1:,ok 12/17(火) 17:11:20,オドッグPL(ジョルVer),,あう・・・・,
最悪だ(笑)防御レート13でダメ減が2。 的の打撃点は13。,,,,no 12/17(火) 17:10:05,オドッグPL(ジョルVer),,続いて同時,
なんか1点たらんとかばっかだな(笑) 続いて回避します。基準値は5で向こうの攻撃点は13,,,-:-&1-6:,ok 12/17(火) 17:07:14,オドッグPL(ジョルVer),,攻撃,
ちょっと当てるのつらいな・・・がんばれ! 攻撃力は4。向こうさんの回避点は12,,,-:-&1-6:,ok 12/16(月) 16:35:17,グラックPL(ブラック!),,命中!,
まわるのか!15レートショット!,,,15:08&1-2::1,ok 12/16(月) 16:33:58,グラックPL(ブラック!),,銃撃!,
攻撃力5 7以上で命中,,,-:-&5-2:,ok 12/15(日) 16:39:37,ラピス,,奇跡よ!起これ(笑),
では、ダメージ判定の方を・・・(おそるおそる) 打撃力10の魔力5。 立っていられるのは1ゾロのみ、です!,,,10:10&6-3::1,ok 12/15(日) 16:36:13,ラピス,,えっと,
宣言し忘れてたような感じですが、 言うまでも無くメイジスタッフは地面に捨てて、 背中のグレソー抜いて攻撃してますので。 ・・・どうせ寝てしまうから関係無いかもですけど(鬱) では、まず一応シェイドの抵抗判定から。 基準値3で、9以上成功。,,,-:-&6-2:,ok 12/15(日) 12:47:06, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第6ラウンド:それでは判定に移ってください】,
特に注意の必要な判定は無さそうですね。 いつも通り判定をどうぞ。 シェイドのダメージが1ゾロだとかなり戦局が変わるんですが…、流石に無理だろうなぁ。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/15(日) 12:41:35, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第6ラウンド:行動宣言のまとめ】,
#ブラックが飛び道具を使うならロフォールはモンク技能で接敵して1行動潰させようかと思いましたが、 #そんなことしてもダメージが通らなさそうなのでやめました。 #というわけで敵側も変更ありません。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※■■※※※※※※ 7 J−7:エス、エブラハン気絶中 6 ※※※※※/L■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 行動宣言 22 Sh:ネールエス 5/11 5/21 ラピスに“シェイド” 19 エ:エス -1/20 32/32 気絶中 19 So:ロフォール 2/14 2/17 スタッフを捨ててショットガン装備、ブラックに射撃 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ベレーザードに射撃 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 4/16 ベレーザードに接敵、「強打:ク値−1」 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 ベレーザードに接敵、攻撃 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 ジョルバドに接敵、攻撃 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/15(日) 03:33:42,ラピス,,私は,
特に問題ありません。判定に移って貰って構いませんです。 ・・・と、いうかどう行動しようとネールエスさんの シェイドで“詰み”なので、変え様がありません(泣) かくなる上は、ダメージロールで1ゾロを振るしか 生き残る道はありません( ̄Λ ̄)ゞ しかし・・・6ゾロなら兎も角、 1ゾロを願うなんて初めてです・・・(苦笑),,,,no 12/11(水) 05:46:01,グラックPL(ブラック!),,あれ?,
もしかして強打を選んだから武器が変わってるのですか? それなら強打ではなくハンドガンで攻撃したいです てっきりハンドガンで強打できると思い込んでおりました なので、ハンドガンによる通常攻撃に切り替えます,,,,no 12/10(火) 19:05:40, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第6ラウンド:行動宣言の確認】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※■■※※※※※※ 7 J−7:エス、エブラハン気絶中 6 ※※※※※/L■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 行動宣言 22 Sh:ネールエス 5/11 5/21 ラピスに“シェイド” 19 エ:エス -1/20 32/32 気絶中 19 So:ロフォール 2/14 2/17 スタッフを捨ててショットガン装備、ブラックに射撃 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ハンドガンを捨ててマンゴーシュ装備、ベレーザードに「強打:ク値−1」 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 4/16 ベレーザードに接敵、「強打:ク値−1」 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 ベレーザードに接敵、攻撃 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 ジョルバドに接敵、攻撃 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー 問題なければ判定に移ることになりますが、それで構いませんか?,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/09(月) 21:20:06,オドッグPL(ジョルVer),,じゃあ・・・,
>GM ならば、そのまま全員でリーダーをフクロにしましょう(笑)。 というわけで、その場(『I−4』)でリーダーに攻撃します。,,,,no 12/09(月) 14:07:01, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,補足,
>オドッグPL というわけですので、ジョルバドがロフォールに接敵しようとするとベレーザードのZOCにかかります。 (なお、ロフォールが前に出てくるものと予想して、待ちかまえて攻撃する、という宣言は可能です。 予想が外れた場合は行動中止ということになりますが),http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/09(月) 13:54:29, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,訂正:リーダーの現在地,
×[I−5]地点→○[I−6]地点,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/09(月) 13:52:59, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,リーダーの現在地,
あ、失礼しました。 第5ラウンドのうちに[I−5]地点に移動しています。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/09(月) 02:09:35,オドッグ,,行動,
そうですな・・・・『J−7』まで来て、ロフォールに攻撃。 生きているうちは油断できないので・・・ >GM ところで、リーダーは『I−7』でオッケー?,,,,no 12/07(土) 13:31:18, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,おや?,
オドッグPLはお忙しいのかな? 週明けまでに書き込みがなければメールしてみます。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/01(日) 20:00:39,ラピス,,いちかばちか!,
どうしよう・・・ こうなればいっそ、ベレーザードに接敵(I−6へ移動)して 強打クリティカル−1で賭けに出てみようと思います。 別の事をした方が・・・という場合はどうかご助言お願いします<ALL ところで、ベレーザードの位置がI−7からI−6へ ずれてるような気が・・・。 どちらが正しいんでしょうか?,,,,no 12/01(日) 13:58:58,グラックPL(ブラック!),,攻撃!,
強打クリット−1でベレーザードを攻撃したいと思います,,,,no 12/01(日) 12:52:29, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第6ラウンド:行動宣言をお願いします】,
お互いボロボロですね。 なお、降伏はいつでも受け付けております。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※■■※※※※※※ 7 J−7:エス、エブラハン気絶中 6 ※※※※※/L■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 行動宣言 22 Sh:ネールエス 5/11 5/21 19 エ:エス -1/20 32/32 気絶中 19 So:ロフォール 2/14 2/17 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 4/16 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/01(日) 12:32:37, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第5ラウンド:終了】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※L■※※※※※※ 7 J−7:エス、エブラハン気絶中 6 ※※※※※/■■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 行動宣言 22 Sh:ネールエス 5/11 5/21 ラピスに“シェイド” ―解決:抵抗非打破、ダメージ7点 19 エ:エス -1/20 32/32 ロフォールに素手攻撃 ―解決:命中、ダメージ0点、気絶 19 So:ロフォール 2/14 2/17 立ち上がる ―解決 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ハンドガンのリロード ―解決 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決 15 ラ:ラピス 22/22 4/16 ネールエスにロック(必筋24)投擲―解決:外れ 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 ブロードソードと盾を装備 ―解決 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 [I−6]に移動してエスに攻撃 ―解決:命中、ダメージ9点 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ―解決 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 12/01(日) 07:00:00,グラックPL(エス),,エスの死亡判定〜,
目標値8 2D3以上で生き残り成功,,,-:-&5-1:,ok 12/01(日) 06:58:33,グラックPL(エス),,ダメージ,
ダメージ減少4,,,02:-&1-4:,ok 12/01(日) 06:57:49,グラックPL(エス),,かわせるのか?!,
2D9以上で回避!,,,-:-&1-4:,ok 11/30(土) 17:12:24, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,回避判定もお願いします。,
>グラックPL 敵リーダーは引き続きエスを攻撃していますので、回避および防御ロールをお願いします。 敵リーダーは攻撃点13、打撃点13です。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/29(金) 19:47:04,グラックPL(エス),,パンチ!,
こんなにダイスが高いならキックにしとけばよかった 0レート+1ダメージ,,,00:12&4-1::1,ok 11/29(金) 19:44:33,グラックPL(エス),,エスパンチ!,
倒れている相手にエスのナックルパンチ!(笑),,,-:-&5-6:,ok 11/29(金) 18:00:18,ラピス,,何で,
こんな時に限ってダイス目が良いんでしょう(汗) 結果、7点抜けて精神点は4点残りました。 では、次に投石攻撃の判定。 基準値5−1で4+2D。5以上で命中です。,,,-:-&1-2:,ok 11/29(金) 17:55:25,ラピス,,6ゾロ!?,
攻撃時に出て欲しかったです(苦笑) ではシェイドの精神点へのダメージ。 こっちで振って良いんですよね?<GM様 0レーディングで追加ダメ5。,,,00:-&4-5:,ok 11/29(金) 17:51:24,ラピス,,ではー・・・,
まずはシェイドの抵抗判定。 基準値3+2D、9以上で抵抗成功。,,,-:-&6-6:,ok 11/29(金) 10:55:41, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第5ラウンド:それでは判定をどうぞ】,
>All というわけで各自必要な判定を行ってください。 ディストラクションや相手の転倒による修正も忘れずにどうぞ。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/29(金) 10:52:39, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第5ラウンド:行動宣言まとめ】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 J−7:エブラハン気絶中 6 ※※※※※/■■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 行動宣言 22 Sh:ネールエス 5/11 8/21 ラピスに“シェイド” ― 19 エ:エス 8/20 32/32 ロフォールに素手攻撃 ― 19 So:ロフォール 2/14 2/17 立ち上がる ―解決 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ハンドガンのリロード ―解決 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 ネールエスにロック(必筋24)投擲― 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 ブロードソードと盾を装備 ―解決 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 [I−6]に移動してエスに攻撃 ― 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ―解決 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/27(水) 05:38:21,グラックPL,,ここは,
確実に削りたいので、エスは素手攻撃1回でお願いします,,,,no 11/26(火) 20:17:21, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,エスはモンクですので,
>グラックPL 攻撃力に−1することで両手で1回ずつ、計2回の攻撃が可能です。 また、素手以外に「蹴り」という方法もありますよ。 もちろん、素手による1回攻撃が一番命中率が高いので、そのままでも問題はありません。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/26(火) 18:30:25,グラックPL,,えっと,
今、何も装備してませんし素手で問題ない気がしますが もしかしたら何か見落としてましたか? えっと、何かあったら皆様ご指摘願います 取りあえず自分としては素手攻撃のつもりです,,,,no 11/25(月) 22:17:46,ラピス,,シェイドで倒れそう・・・(汗),
>GM様 あ、そうですね。24のがまだ残ってました(汗) では、そっちを投げることにします。 と、いうよりシェイド・・・やられるとたとえ抵抗したとしても ほぼ確実にダークネスやエネボが撃てなくなっちゃいます(乾笑),,,,no 11/25(月) 11:47:29, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第5ラウンド:行動宣言(仮)まとめ】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 J−7:エブラハン気絶中 6 ※※※※※/■■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 行動宣言(仮) 22 Sh:ネールエス 5/11 8/21 ラピスに“シェイド” 19 エ:エス 8/20 32/32 ロフォールに攻撃 19 So:ロフォール 2/14 2/17 立ち上がる 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ハンドガンのリロード 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 ネールエスにロック(必筋14)投擲(“ディストラクション”の影響下) 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 ブロードソードと盾を装備 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 [I−6]に移動してエスに攻撃 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー それからちょっと確認を。 >ラピス ええと、投げるのは必筋14の方でよろしいですね? 一応24の方も1つ残ってますので確認を。 >オドッグ このラウンド、ジョルバドは以下の行動が可能です。 1.弓を地面に捨ててブロードソードと盾を構え、敵リーダーに接敵する。 2.弓を背中に戻してブロードソードまたは盾を構え、敵リーダーに接敵する。 3.弓を地面に捨ててブロードソードを構え、敵リーダーに接敵して攻撃する。 >グラック 念のため確認しときます。攻撃は素手による1回だけで構いませんか? 特に変更がないようなら判定に移りますので。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/25(月) 00:49:30,ラピス,,デストラクションが〜,
>GM様 そうですね(汗) 私は卑怯にも後ろでサボってばっかりでしたから(^^;) 【行動宣言】 ダークネスをもう一度掛けたい所ですけど・・・ デストラクションの所為で掛けられません(汗) と、いうことで ネールエスさんに必筋14の方の石を投げつけます。 当たりさえすれば確実に潰せるはずです(笑),,,,no 11/24(日) 14:07:02,オドッグPL(ジョルVer),,エスがヤバイ(笑),
ジョルバドはブロソと盾を出します。これでおわりかな?近づいて切りつける ことは無理ですね・・・。,,,,no 11/24(日) 06:27:49,グラックPL,,代理行動宣言,
まず、ブラック!は弾切れのようなので弾丸装填 エスは、転んでるロフォールに攻撃 それ以外やることがないなら命を賭けて1人潰してくれる! と言ったところでどうでしょうか?,,,,no 11/21(木) 10:40:59, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第5ラウンド:行動宣言の分担】,
グラックが気絶してしまいましたので、行動宣言の分担をやり直しますね。 >オドッグPL ジョルバドの行動宣言をお願いします。 >グラックPL エスとブラック!の行動宣言をお願いします。 >ラピスPL ラピス本人の行動宣言をどうぞ。 #しかし、PL本人が自分のPCを操作しているのはラピスだけになってしまいましたね。(^^;;,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/21(木) 10:34:48, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第5ラウンド:まずは行動宣言をお願いします】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 J−7:エブラハン気絶中 6 ※※※※※/■■/※※//P6 I−6:オドッグ、グラック気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 敏 名前 生命点 精神点 状態 22 Sh:ネールエス 5/11 8/21 19 エ:エス 8/20 32/32 19 So:ロフォール 2/14 2/17 転倒中 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ハンドガン弾切れ、要リロード 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 “ディストラクション”の影響下 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 12 グ:グラック -2/25 27/27 気絶中 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/21(木) 10:24:50, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第4ラウンド:終了】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第3ラウンド結果】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 5/11 8/21 ラピスに“ディストラクション”(距離2倍) ―解決:抵抗打破 19 エ:エス 8/20 32/32 ロフォールに対して「強打:追加に+2」で「足狙い」―解決:命中、ダメージ2点、相手転倒 19 So:ロフォール 2/14 2/17 グラックに“エネルギー・ボルト” ―解決:抵抗非打破、ダメージ3点 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 行動を遅らせてネールエスにハンドガンを2連射 ―解決:1発命中、ダメージ3点 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 “ダークネス”をグラックの武器へ ―解決:“ディストラクション”により行動中止 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 抵抗専念 ―解決 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 エスに「強打:ダメージ+2」 ―解決:命中、ダメージ8点 12 グ:グラック -2/25 27/27 ベレーザードに「強打:ダメージ+2」 ―解決:気絶 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/21(木) 05:42:45,グラック,,あぅ,
3点喰らって、生命−2 生死判定9で判定、生命抵抗値6、3以上で成功,,,-:-&1-4:,ok 11/21(木) 05:41:21,グラック,,運命の精神判定2,
0レーティング+3 1ゾロのみで生還!,,,00:-&4-4:,ok 11/20(水) 21:08:23, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ええと…,
>グラックPL 抵抗には成功しています。“エネルギー・ボルト”のダメージがいくらになるか判定してください。 打撃力0、魔力3です。 1ゾロ振ればノーダメージですが、それ以外なら生死判定もお願いします。 それが済んだら第4ラウンドの結果をまとめて第5ラウンドに移ります。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/20(水) 19:34:32,ラピス,,回らなかった・・・,
ちなみに、既に関係ないかもですが、 ダークネスがかかるかどうかのダイスロール。 要は1ゾロ狙い(笑),,,-:-&5-4:,ok 11/20(水) 19:34:42,ラピス,,当たったぁ!!,
そしてダメージ算出!レート15の追加ダメ3。 回って下さい〜(懇願)!,,,15:08&3-3::1,ok 11/20(水) 19:26:47,ラピス,,・・・,
出目良いですね、オドッグさん・・・(羨) と、いうワケで日を変えて振るブラック!さんのハンドガン2射目! 当たって、そして回って欲しいです。,,,-:-&4-6:,ok 11/20(水) 16:37:35,オドッグPL(エスVer),,重ね重ね・・・,
あう・・・またしくった(つДT) 2レートの『8』は『3』ですので合計7点。ということは・・・ 15−7=8 半分ほど喰らいました。,,,,no 11/20(水) 16:35:21,オドッグPL(エスVer),,ダメージをば・・,
『2』レートで、ダメージ減少は『4』です。,,,2:-&3-5:,ok 11/20(水) 16:31:22,オドッグPL(エスVer),,次は回避,
え〜、6ゾロ意外無理です(笑),,,-:-&4-5:,ok 11/20(水) 16:25:39,オドッグPL(エスVer),,すみません。,
キーナンバーを入れるの忘れてました。 『0』レートで『8』は2ですので・・・ 全部あわせて5点。ロフォールが防御点3だから2点だけ通りました。 まだ健在っぽい(笑),,,,no 11/20(水) 16:23:25,オドッグPL(エスVer),,あ・・・,
ロフォールの奴回避点12もある(笑)微妙だ・・。拳の方が却下ならはずれます。 一応、拳なら達成値13で命中です。ダメージもとりあえず出しておきますね。 う・・・クリティカル値12で、強打をあわせて追加が3・・・・ ダメージロールの出目がダメージとなるようだ・・・。ヘタしたら止まりそう(笑),,,-:12&5-3:,ok 11/20(水) 16:17:30,オドッグPL(エスVer),,判定,
くう・・・・エスの敏捷度がロフォールと一緒だと今更きづきました(笑) えっと、エスって殴りと蹴りがあるみたいですが、とりあえず 殴り(拳)の方で判定したいです。ダメなら攻撃力-1、打撃力は5となります。 基準値は 4−2=2 です・・・ そらいけ!(笑),,,-:-&5-6:,ok 11/19(火) 20:14:43,ラピス(ブラック!代理),,出目がひどい・・・,
次悪かったら日を改めて振ります(苦笑) で、とりあえず言われた通りダメージ決定も振っておきます。 ダークネスが消えましたから無駄な気がしますが(泣) 打撃力15、追加ダメージは3。,,,15:8&3-2::1,ok 11/19(火) 20:10:39,ラピス(ブラック!代理),,うわ・・・,
ダークネスが立ち消えに(汗) 次はブラック!さんのハンドガン2連射の1撃目!,,,-:-&3-1:,ok 11/19(火) 19:22:07,ラピス,,しょ〜ぶっ!,
では、まずはディストラクションの抵抗判定から。 基準値3の9以上で成功です。,,,-:-&2-1:,ok 11/19(火) 18:55:04,グラック,,運命の精神判定,
6ゾロ以外はあの世行き〜(爆)と言うか気絶は確実ですからな,,,-:-&4-3:,ok 11/19(火) 12:02:31, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第4ラウンド:では各自の判定をお願いします】,
>All では命中判定、ダメージ判定、その他必要な判定をどうぞ。 >グラックPL 敵リーダーへの攻撃を行う前に、 敵ソーサラーの“エネルギー・ボルト”によるダメージ判定と、必要なら生死判定もお願いします。 >ラピスPL ブラック!の命中判定ですが、命中判定の結果が1ゾロでなければ 出目が多少低くてもダメージロールまでやっておいて下さい。 “ダークネス”さえかかれば1ゾロ以外で命中のはずですので。 では、健闘を祈ります!>All,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/19(火) 11:58:22, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第4ラウンド:行動宣言のまとめ】,
では、以下のように確定しました。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第3ラウンド結果】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 8/11 12/21 ラピスに“ディストラクション”(距離2倍) ― 19 エ:エス 16/20 32/32 ロフォールに対して「強打:追加に+2」で「足狙い」― 19 So:ロフォール 4/14 7/17 グラックに“エネルギー・ボルト” ― 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 行動を遅らせてネールエスにハンドガンを2連射 ― 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 “ダークネス”をグラックの武器へ ― 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 抵抗専念 ― 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 エスに「強打:ダメージ+2」 ― 12 グ:グラック 1/25 27/27 ベレーザードに「強打:ダメージ+2」 ― ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/19(火) 05:49:46,グラック,,問題なし,
問題も何も、私の挑戦は一つ!エネルギーボルトを奇跡で耐えられるかだけです(笑),,,,no 11/17(日) 10:51:33,オドッグPL,,うい,
おそらく大丈夫なはずです。 半分記憶媒体からぬけかかっていますが(笑),,,,no 11/17(日) 01:21:30,ラピス,,無問題(多分)!,
私はとりあえずこれで構いませんです。 精霊使いの行動は少なくとも1R潰せるし、 エスさんが上手くすればグラックさんは 助かる見込みが十分ありますし。 それにしても、基準値3で相手の魔法強度が12・・・ ダイス目9以上出さないと抵抗できないし・・・(滝汗),,,,no 11/13(水) 15:17:41, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第4ラウンド:中間まとめ その3】,
ブラックの行動変更によって現時点での行動宣言は以下のようになってます。 #PC側の行動変更が激しければ湖賊一味の行動も変えるつもりでしたが、余り変化がないようなのでそっちはそのままです。 問題がなければ判定に移ろうと思っております。 構いませんか?>All 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第3ラウンド結果】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 8/11 12/21 ラピスに“ディストラクション”(距離2倍) ― 19 エ:エス 16/20 32/32 ロフォールに対して「強打:追加に+2」で「足狙い」― 19 So:ロフォール 4/14 7/17 グラックに“エネルギー・ボルト” ― 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 行動を遅らせてネールエスにハンドガンを2連射 ― 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 “ダークネス”をグラックの武器へ ― 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 抵抗専念 ― 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 エスに「強打:ダメージ+2」 ― 12 グ:グラック 1/25 27/27 ベレーザードに「強打:ダメージ+2」 ― ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/09(土) 19:24:35,ラピス,,えっと,
あ、ホントですね。 順位遅らせてもデメリットは無いようですし・・・ では改めて、 >行動宣言(ブラック!さんver) 行動順位を遅らせて(0順位?)ネールエスさんに ハンドガン2連射、にします。 と、いうように変更してもいいですか?<GM様,,,,no 11/09(土) 11:40:10, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第4ラウンド:中間まとめ その2】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第3ラウンド結果】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 8/11 12/21 ラピスに“ディストラクション”(距離2倍) 19 エ:エス 16/20 32/32 ロフォールに対して「強打:追加に+2」で「足狙い」 19 So:ロフォール 4/14 7/17 グラックに“エネルギー・ボルト” 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ネールエスにハンドガンを2連射 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 “ダークネス”をグラックの武器へ 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 抵抗専念 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 エスに「強打:ダメージ+2」 12 グ:グラック 1/25 27/27 ベレーザードに「強打:ダメージ+2」 現時点ではこんな感じです。 ブラック!は行動を遅らせて銃を撃った方が、“ダークネス”の恩恵を受けやすくて良いかも知れません。 問題がなければ判定に移ります。その旨の宣言をお願いします>オドッグ,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/09(土) 10:35:45,管理人,junpei@safins.ne.jp,てすと,
てすと,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/07(木) 21:59:41,オドッグPL(ジョルVer),,行動,
おそらく前進すると周囲が真っ暗になってしまうとおもわれるので、 とりあえずその場で、範囲魔法に備えて抵抗専念します。,,,,no 11/05(火) 10:49:25, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第4ラウンド:中間まとめ】,
>オドッグPL あ、そうでした。ジョルバドの宣言がまだでしたのでお願いします。 >ラピスPL ええ、帰ってるみたいですね。昨夜はチャットで話しました。 なんだか書き込みしなくちゃならないフィールドが溜まってて、なかなかこっちまで手が回らない風です。ヽ(`Д´)/ 適当に催促は続けますんで進めてしまいましょう。 このまま終わりまで連絡がなかったらその時はその時ってことで。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第3ラウンド結果】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 8/11 12/21 ** 19 エ:エス 16/20 32/32 ロフォールに対して「強打:追加に+2」で「足狙い」 19 So:ロフォール 4/14 7/17 ** 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ネールエスにハンドガンを2連射 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 “ダークネス”をグラックの武器へ 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 ** 12 グ:グラック 1/25 27/27 ベレーザードに「強打:ダメージ+2」 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/05(火) 02:16:17,オドッグPL(エスVer),,うい,
えっと・・・わたしはジョルバドも捜査するんでしたっけ?(笑),,,,no 11/04(月) 22:15:40,ラピス,,はい,
いまーすw ブラック!さんの件、了解です。 でも、F13のGMさんの書き込みによると PLさんはもう“帰還”しているらしいですけど・・・ >行動宣言(ブラック!さんver) では暫定としてですが、 ネールエスさんにハンドガンを2連射です。 こうしたほうが良いのでは、という場合は遠慮無く 言ってください(^^;)<ALLPL,,,,no 11/04(月) 05:41:12,グラック,,存在証明,
はい、グラックPL健在であります(笑),,,,no 11/02(土) 11:25:15, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ええと、いい加減進めないとまずいですね。,
というわけで、とりあえずブラックPL復帰までラピスさんがブラックの操作をお願いします。 それと随分間が空いてしまいましたので一度点呼をとることにします。 なんでも良いので書き込みをお願いします>All ブラックの行動が決定した時点で敵側の仮行動宣言を行います。 それを見た上で問題がなければ判定に移行、マズイようなら一から行動宣言をやり直す、ということにします。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第3ラウンド結果】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 8/11 12/21 19 エ:エス 16/20 32/32 ロフォールに対して「強打:追加に+2」で「足狙い」 19 So:ロフォール 4/14 7/17 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 “ダークネス”をグラックの武器へ 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 12 グ:グラック 1/25 27/27 ベレーザードに「強打:ダメージ+2」 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 11/01(金) 21:44:22,ラピスPL,,11月〜,
ブラック!PLさんは帰省中でしたかー・・・。 ではお帰りを待ちつつ、存在証明をしておきますw,,,,no 10/24(木) 08:14:57, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,うーむ。,
ブラックPLですが、人伝に聞いたところによると今までプチ帰省中だったようです。 そんなわけなんでとりあえず今週いっぱいだけ待ってみます。 それ以降は復帰するまでNPC扱いで。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/10(木) 10:30:21, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ええと今は,
ブラックの発言待ちですね。 ちと催促してみます。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 10/02(水) 13:10:35,グラック,,まあとりあえず,
「強打:ダメージ+2」でベレーザードに殴りかかります しかし、正気でいられたらの前提がありますね(苦笑),,,,no 09/29(日) 15:46:38,オドッグPL(ジョルVer),,行動,
エスは、ロフォールに対して『強打:追加に+2』で『足狙い』を仕掛けます。,,,,no 09/27(金) 22:05:15,ラピスPL,,すみませんー・・・(汗),
分かりました。ではとりあえず >行動 ダークネスをグラックさんの武器にかけます。 で、宣言します。後は皆さんの宣言を待ちますので。,,,,no 09/25(水) 10:43:18, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,各個人で動くんじゃなくて,
例えばラピスさんが「このラウンドは“ダークネス”をかけて戦うべきだ」と考えておられるのであれば とりあえず周りの連携は無視して「じゃあ“ダークネス”を○○地点にかけます」のように宣言してください。 そうやって全員が一通り宣言が終わらせれば、その時点できっと 「ブラック!の位置取りが悪くて“ダークネス”が生かし切れてない」などの問題が出てくると思います。 そこでもう一度問題がある部分だけ行動宣言し直す、ということで。 でなければ、 全員がそれぞれ作戦案を出して、オドッグPLさんがどの作戦を採用するか決定して、全員がそれに従う、 とした方が良いですかね。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/24(火) 20:25:01,ラピスPL,,うーん・・・,
もしかして私のダークネス云々のせいで 止めてしまいましたか? それなら申し訳ありませんでした(- -;) 何か別の行動考えますので・・・ >行動宣言 えっと、とりあえず各個人で動くとすると ネールエスさんに再び投石を敢行しようと思います。 もしそれでネールエスさんが防御専念すれば瀕死の グラックさんが気絶せずに済む可能性も出てくると思いますし。 そうなればエスさん(オドッグPLさん)は ロフォールさんの相手をお願いしてもよろしいでしょうか? 行動さえ阻害すればグラックさんは何とかなるやも 知れませんので・・・,,,,no 09/23(月) 18:02:00, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,なんだか止まってますね,
えーと。 とりあえず一度、てんで勝手に行動宣言してみることにします? 全員の行動が出揃ったところでもう一度検討し直すということで。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/17(火) 03:02:47,オドッグ,,弱気逃げ腰(笑),
>ブラックPLさん その辺は、考えたりしてました。通らないかもしれないが、通る可能性もあるし・・・ ちょっと、自分の出目に超超超自信がなくなっていて逃げ腰でした(笑) 次からは何か仕掛けますね。 ダークネス案 たしかにこちらは二人も暗視効くものがいるからいいかもしれないですね。 実は、目の前のロフォールがいなくなればネールエスに組み付きに 逝ってやろうとも思ってたんですが・・・・さてさて・・・。,,,,no 09/17(火) 02:04:02,ラピス,,はいはい(挙手)!,
>ブラック!さん 提案です。次ラウンドの行動でブラック!さんに ダークネスをかけようと思うんですが、どうでしょう? ラピスのダークネスの発動前(ベレーザードの行動前)に ブラック!さんがエスさんの後ろのマスに移動して ロフォールさんもしくはネールエスさんを射撃、 その後ダークネス発動、リーダーが暗闇の範囲内になり こちらが見えずー4ぺナで攻撃、回避ともに威力半減、 ラピスの行動順位はロフォールさんより後なので ダークネス消されず、よしんば行動遅らされてライト で消されても魔術師の手と精神点は確実に削げるし、 ネールエスさんの“ウィスプ”もうまくいけば以後の ラウンドから暗闇でかき消せます。 ・・・という、前回敵方に行われたという ダークネス案なのですが。,,,,no 09/17(火) 00:21:41,ブラック!,,俺の行動,
ちょっと考慮中。 こりゃ本気で考えるぞ。 ところで、エスが防御専念なんかしちゃダメだ。 ダメージの引き受け役になってもらうには、強打で攻撃してなきゃ。 思いっきりスキを見せないと……ロフォールに[強打+足狙い]とかどうだろう。,,,,no 09/16(月) 17:06:45, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第4ラウンド:行動宣言をお願いします】,
このラウンドが勝敗の分かれ目になりそうな気がします。 気合い入れていきましょう。 #しかし、見事なまでにお互いボロボロですね。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/16(月) 16:55:32, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第3ラウンド:結果まとめ】,
【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第3ラウンド結果】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 8/11 12/21 グラックとエスに“ウィル・オー・ウィスプ”―解決:エス4点/グラック3点 19 エ:エス 16/20 32/32 その場で防御専念 ―解決 19 So:ロフォール 4/14 7/17 グラックに“エネルギー・ボルト” ―解決:ダメージ4点 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ネールエスにハンドガン2連射 ―解決:ダメージ3点 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 ロフォールに“エネルギー・ボルト” ―解決:ダメージ10点 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 ロフォールに射撃 ―解決:外れ 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 グラックに強打攻撃(ダメージ+2) ―解決:命中、ダメージ8点 12 グ:グラック 1/25 27/27 ベレーザードに攻撃 ―解決:命中、ダメージ1点 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/16(月) 15:29:29,ブラック!,,2射目命中!,
追加ダメージ3、敵防御点4。 クルンと回って15点まで行けば倒せるぜ。うりゃ!,,,15:08&4-2::1,ok 09/16(月) 15:28:11,ブラック!,,第2射,
第1射ははずれ。むう。 これで2射目もはずしたら、素直にふつーに打ってた方が得だったことに。,,,-:-&6-2:,ok 09/16(月) 15:27:02,ブラック!,,射撃,
敬老の日は、数年ぶりにコンベンション行ってSWやってきました。 楽しかったなぁ。 第一射。基本値3、敵回避点9。,,,-:-&1-3:,ok 09/16(月) 04:48:02,オドッグPL(ジョルVer),,射撃,
PLの出目の悪さと、マイナスがついてまず当たらないと思います。(笑) 基準値は4で、ペナがついて2・・・10以上か・・・。,,,-:-&6-1:,ok 09/15(日) 18:26:09, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第3ラウンド:途中経過】,
#しかし、毎ラウンド誰がしかはクリティカルしてるなぁ。( ̄ ̄; >オドッグ >スピリチュアルアーマー そう言えばちゃんと書いてなかったですね。 魔法の攻撃にも有効です。後で補足説明を入れておきます。 それから、ジョルバドの射撃判定もお願いします。 エスと接敵しているので−2ペナですが、ここでソーサラーを倒せると大きいですよ〜。 >グラック 行動宣言が済んだ後で戦闘オプションを使用することはできません。今回は通常攻撃扱いにしておきます。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第3ラウンド途中経過】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 11/11 12/21 グラックとエスに“ウィル・オー・ウィスプ”―解決:エス4点/グラック3点 19 エ:エス 16/20 32/32 その場で防御専念 ―解決 19 So:ロフォール 4/14 7/17 グラックに“エネルギー・ボルト” ―解決:ダメージ4点 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ネールエスにハンドガン2連射 ― 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 11/16 ロフォールに“エネルギー・ボルト” ―解決:ダメージ10点 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 ロフォールに射撃 ― 13 L:ベレーザード 17/21 15/15 グラックに強打攻撃(ダメージ+2) ―解決:命中、ダメージ8点 12 グ:グラック 1/25 27/27 ベレーザードに攻撃 ―解決:命中、ダメージ1点 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/15(日) 17:57:37,グラック,,失礼,
ダイス忘れてました,,,24:12&2-4::1,ok 09/15(日) 17:57:17,グラック,,ダメージ,
強攻撃が可能ならダメージ+2で モールアタック!,,,,no 09/15(日) 17:56:30,グラック,,あら〜,
残り生命点1ですよ〜 時に行動順から考えて、向こうの強攻撃を受けて 向こうは回避できないのだから、こちらも強攻撃に移っていいのですよね? まあ1ゾロ意外命中,,,-:-&2-6:,ok 09/15(日) 17:54:44,グラック,,命中,
そろそろ落ちるっぽいな〜(汗) やっぱプリーストいないのは辛いね ダメージ13+2か、耐えられるかな,,,24:-&3-3:,ok 09/15(日) 17:52:38,グラック,,ゲフッ!,
ダイスでかいな〜、4点通過、残り9 続いてリーダーの攻撃を回避、またまた10以上,,,-:-&4-2:,ok 09/15(日) 17:51:30,グラック,,エネボダメージ,
抵抗成功、同じくゼロレート判定,,,00:-&6-4:,ok 09/15(日) 17:50:59,グラック,,続いてエネボ対抗,
ウィスプは3点通過、残り13・・・まずいな魔法で押し切られる エネボ抵抗4で成功,,,-:-&3-6:,ok 09/15(日) 17:47:25,グラック,,ウィスプダメージ,
抵抗成功、ゼロレートクリット無し,,,00:-&3-2:,ok 09/15(日) 17:46:49,グラック,,まずはウィスプ抵抗,
ウィスプ抵抗、6以上で成功,,,-:-&6-1:,ok 09/15(日) 16:17:33,オドッグPL(エスVer),,おお、すげえ,
えっと・・・スピリチュアルって、魔法にも有効なんですかね? 有効なら4点ダメージ。無効なら6点です。,,,,no 09/15(日) 16:14:53,オドッグPL(エスVer),,あら(笑),
もう私が振らない方がいいかもしれない(笑) とりあえずダメージを決定します,,,10:10&4-2::1,ok 09/15(日) 16:14:00,オドッグPL(エスVer),,え、この抵抗値は・・・,
では、まずウィスプの抵抗です。抵抗値7だから 5以上でオッケー(すげえな(笑)),,,-:-&1-2:,ok 09/15(日) 15:12:14,ラピス,,成功!,
ダメージロールいきま〜す。 レート10の追加ダメージ2。 「万物の源たるマナの力よ・・・ 光の矢となりて我が敵を撃ち抜け!」 杖をびしっ、とロフォールさんへ向けます。,,,10:10&5-5:6-2::2,ok 09/15(日) 15:04:23,ラピス,,では。,
エネルギーボルト。 魔力2、9以上で成功です。,,,-:-&4-6:,ok 09/15(日) 09:53:36, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第3ラウンド:それでは判定に移ってください】,
>グラック 敵はグラックに容赦なく集中攻撃です。抵抗2回と回避、防御判定をお願いします。 なお、魔法のダメージもそちらで判定していただいて構いません。 >エス グラックを攻撃するついでに目標数拡大でウィスプが飛んできます。 エスの方も抵抗をお願いします。 こちらのダメージもそっちで判定してしまって構いません。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第3ラウンド予定】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 11/11 18/21 グラックとエスに“ウィル・オー・ウィスプ”― 19 エ:エス 20/20 32/32 その場で防御専念 ―解決 19 So:ロフォール 14/14 12/17 グラックに“エネルギー・ボルト” ― 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶中 ―解決:気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 ネールエスにハンドガン2連射 ― 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 気絶中 ―解決:気絶中 15 ラ:ラピス 22/22 16/16 ロフォールに“エネルギー・ボルト” ― 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 ロフォールに射撃 ― 13 L:ベレーザード 18/21 15/15 グラックに強打攻撃(ダメージ+2) ― 12 グ:グラック 16/25 27/27 ベレーザードに攻撃 ― ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/14(土) 22:38:11,オドッグPL,,エスの行動,
前ターンと同じく、その場で防御専念いたします。,,,,no 09/13(金) 01:47:18,ラピス,,エネボ、撃ちます,
まずジョルバド君はオドッグさんにタッチ、と。 >行動 精神点はなるべく温存しておきたかったけど、 そうも言ってられなさそう(っていうか頭きた)なので ロフォール君(So)にエネルギー・ボルト撃ちます。 リーダー(L)だと抵抗されそうなので(汗) ちなみにこれで精神点残り11点になります。,,,,no 09/12(木) 22:36:17, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,おっと,
>オドッグ エスの操作も引き続きお願いします。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/12(木) 22:25:39,オドッグ,,自作自演?(笑),
あと、戦闘が終わるか途切れるかしたら、ジョルバドに応急手当をさせます(笑),,,,no 09/12(木) 22:24:22,オドッグ,,回しましたか(笑),
どうもサイ運が無いようで。生命抵抗力は5です。 ジョルバド> 引き続き弓をかまえて、ソーサラーを狙います。,,,-:-&4-3:,ok 09/12(木) 18:04:59, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,いやむしろ,
>グラック フライング判定は「無かったこと」になりますので、後で振り直してください。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/12(木) 16:25:12,グラック,,申し訳ない,
模擬戦の癖でダイス振ってしまった(苦笑) 申し訳ないです でもこの場合振り直しは・・・無理っすかね?(苦笑),,,,no 09/12(木) 14:26:04,ブラック!,,行動宣言,
俺、知ってるぞ。 こういうのを「しょーもーせん」って言うんだよな。 今んとこは痛み分けだ。 これでもくらえっ。 行動:シャーマンにハンドガンの2連射で攻撃! 回避専念されても、移動で射程から逃げられても、 行動ひとつ潰せることにゃ変わりない。,,,,no 09/12(木) 10:06:59, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,判定はまだ待ってて下さいね,
>グラック 命中判定なんかはまだ待って下さい。 というか、敵側の行動宣言が後なので、宣言と同時に判定するとなるとそちらが損をしますです。 #「ピンゾロで外れたから強打しても大丈夫だな」とか#「ギリギリで当たってしかもクリティカル? じゃあ、回避専念しよう。これなら避けられる」とか。 とりあえず今の段階で判定していいのはオドッグの生死判定だけで。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/12(木) 05:54:30,グラック,,まずいな・・・,
モールが空を切る〜 >ALL 実際あまりこちらにも余裕がないから 何とかしてリーダーを片づけて勝ちに持ち込みたいと提案 まあ判断はお任せします(笑),,,,no 09/12(木) 05:53:05,グラック,,あれま,
このパーティにプリーストがいないのが響くな・・・ まあこちらは真っ向勝負続行しかないかな 変わらず6以上で命中,,,-:-&1-4:,ok 09/11(水) 23:01:34, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第3ラウンド:行動宣言をお願いします】,
その前に、と。 >オドッグ、ラピス オドッグが気絶してしまいましたので (先にも書きましたが)ジョルバドの操作はオドッグPLさんが行って下さい。 >オドッグ ジョルバドの行動宣言と一緒にオドッグの生死判定もやっておいてください。 #あ、PCが死亡しても経験点は出す予定でおりますので(6掛けぐらいにはなるでしょうけど)。 >All というわけで行動宣言をお願いします。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/11(水) 22:48:01, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第2ラウンド:結果】,
#本当はオドッグの生死判定が残ってますが、体勢に影響がないでしょうから進めます。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※Lエ※※※※※※ 7 エスの足下 :エブラハン気絶中 6 ※※※※※/グ■/※※//P6 グラックの足下:オドッグ気絶中 5B※※※//■■ブ///〜〜 5 4 ※※※/■ラジ■//〜〜〜O4 3A※※/■PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m 【第2ラウンド結果】 敏 名前 生命点 精神点 行動 22 Sh:ネールエス 11/11 18/21 オドッグに“ウィル・オー・ウィスプ” ―解決:ダメージ9点 19 エ:エス 20/20 32/32 [J−7]に移動して防御専念 ―解決 19 So:ロフォール 14/14 12/17 防御専念 ―解決 18 HO:エブラハン -3/15 11/11 気絶 ―気絶中 17 ブ:ブラック! 14/14 14/14 [J−5]に移動してベレーザードに射撃 ―解決:外れ 16 オ:オドッグ -3/19 14/14 [I−5]に戦闘後退 ―気絶 15 ラ:ラピス 22/22 16/16 [G−4]へ移動してロフォールにロック(必筋24)投擲―解決:外れ 13 ジ:ジョルバド 14/14 10/10 ロフォールに射撃 ―解決:外れ 13 L:ベレーザード 18/21 15/15 行動を遅らせてグラックに攻撃 ―解決:ダメージ9点 12 グ:グラック 16/25 27/27 [I−6]に移動してベレーザードに攻撃 ―解決:ダメージ3点 ベレーザード:敵リーダー エブラハン:ハーフオーク神官戦士 ネールエス:エルフ・シャーマン ロフォール:ソーサラー,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/11(水) 22:43:33, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,おや?(くるくる〜),
>オドッグ えーと、合計11点で、冒険者レベルで減点して9点通りました。 生死判定をお願いします。 目標値は7+3=10です。 #前回は“ダークネス”、今回はダイス目が最大の敵ですね。(^^;,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/11(水) 22:36:59, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ではダメージをあげましょう,
魔力=追加ダメージ:5,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,10:10&6-4:3-1::2,ok 09/11(水) 21:40:35,オドッグ,,むう・・・,
1点たりません(笑)。ダメージください。,,,,no 09/11(水) 21:38:36,オドッグ,,逝ってよし?(笑),
では、抵抗します。抵抗値は4です8以上で抵抗できます,,,-:-&1-6:,ok 09/11(水) 20:08:35,グラック,,結果,
4点ガードして、9点通過! 生命25→16 「まだまだじゃ!ドワーフをなめるでないぞい!」 ・・・ちとダイス目が悪いな(苦笑),,,,no 09/11(水) 20:06:34,グラック,,防御!,
向こうの反撃を受けてダメージ防御判定! ダメージ減少2点,,,24:-&2-1:,ok 09/11(水) 20:05:13,グラック,,回避,
12点のダメージ、まあまあかな 回避判定、10以上で回避,,,-:-&3-4:,ok 09/11(水) 20:03:52,グラック,,ダメージ,
轟音を立てて、モールの一撃が叩きつけられる! 追加ダメージ5点,,,30:12&6-1::1,ok 09/11(水) 20:02:36,グラック,,真っ向勝負!,
「行くぞい!」 モールを振りかぶって叩きつける! 攻撃力6 6以上で命中,,,-:-&1-6:,ok 09/11(水) 18:32:14,ラピス,,外れた〜(溜息),
で、ジョルバド君の判定。 攻撃力4、−2で基準値2。 6ゾロのみです。奇跡でも起こって欲しい心境・・・,,,-:-&1-4:,ok 09/11(水) 18:28:54,ラピス,,あう,
すいません、オドッグさん! 先読みしてカンタマ掛けておくべきでしたっ(謝) っていうかロフォールさん防御専念!?卑怯〜(TT) しかも攻撃ぺナ−2!? 11以上でしか当たらないし(滝汗) ジョルバド君に至っては6ゾロのみ・・・ こんなの当たるか〜(怒) まずは自分の判定。攻撃力5、−2で基準値3。,,,-:-&6-2:,ok 09/11(水) 14:24:31,ブラック!,,む,
回避専念されるということは、 援護呪文が飛んでこなくて良いってことでもあるが… オドッグの旦那はまず間違いなく行動不能だろう。 ※死んでくれるなよ〜。 リーダーへの射撃! 攻撃力5。−2で基本値3。,,,-:-&3-1:,ok 09/11(水) 10:04:45, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,第2ラウンド:それでは判定に移ってください,
>オドッグ 敵エルフシャーマンから“ウィル・オー・ウィスプ”が飛んできます。 抵抗、及びダメージ算出を行ってください。魔法強度4、魔力5です。 >ラピス、ジョルバド ロフォールは防御専念しておりますので回避点14、 また、ロフォールはエスと接敵しておりますのでそちらの攻撃力にも−2のペナルティが加わります。 >ブラック! ブラックが射撃を行う時点では、オドッグと敵リーダーは接敵しておりますので攻撃力に−2です。 >グラック ベレーザードは行動を遅らせてグラックを攻撃してきます。 そちらの命中判定、ダメージ算出を行った後、回避判定及び防御ロールを行ってください。 >オドッグ、ラピスPL オドッグが行動不能になったら、ジョルバドの受け持ちはラピスPLからオドッグPLに交替してくださいな。 そういえば、PCが死んだ場合の経験点処理も考えておかないといけませんね。 #え、縁起でもない? 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※LHO※※※※※※ 7 6 ※※※※※/オエ/※※//P6 5B※※※//グブ■///〜〜 5 4 ※※※/ラ■ジ■//〜〜〜O4 3A※※/■■B〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) エ:エス オ:オドッグ グ:グラック ジ:ジョルバド ブ:ブラック! ラ:ラピス 名前 生命点 精神点 行動 ネールエス 11/11 21/21 オドッグに“ウィル・オー・ウィスプ” エス 20/20 32/32 [J−7]に移動して防御専念 ロフォール 14/14 12/17 防御専念 エブラハン -3/15 11/11 気絶 ブラック! 14/14 14/14 [J−5]に移動してベレーザードに射撃 オドッグ 6/19 14/14 [I−5]に戦闘後退 ラピス 22/22 16/16 [G−4]へ移動してロフォールにロック(必筋24)投擲 ジョルバド 14/14 10/10 ロフォールに射撃 ベレーザード 21/21 15/15 行動を遅らせてグラックに攻撃 グラック 25/25 27/27 [I−6]に移動してベレーザードに攻撃,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/11(水) 07:53:30,オドッグ,,オドッグ&エス,
オドッグ> 「ちい・・・すまん。一旦下がる!」 予想以上のダメージ(笑)のため、ブラックがいた[I−5]に下がります エスはそのままエブラハンの死体を踏みつけるように(笑)[J−7]に進入して 防御専念します。,,,,no 09/11(水) 00:41:48,ラピス,,打倒!魔術師,
ラピスはG-4へ移動してロフォールさん(So)に 石ころ(必筋24のほう)を投下します。 ジョルバドさんも追撃でロフォールさんに ロングボウを撃とうと思うんですが、 皆さん『それよりこうしたほうがいいのでは』 な、意見無いでしょうか?無かったらこれで行こうと 思います。,,,,no 09/09(月) 21:46:20,ブラック!,,とりあえず,
エスに、HOのいた位置に入ってもらおう。Soの援護を止めたい。 ファストムーブメントで、奥に逃げられても追える。 (囮になってダメージをひきつけてもらえるなら、 それはそれで助かるし) 行動宣言: 右横か、右前横に1マス移動。 そこから(届くなら)リーダーを撃つ。,,,,no 09/09(月) 17:48:10,グラック,,さてこのターン,
前回発言した通り、オドックが下がってれば 入れ替わりでグラックが「i−6」に入って リーダーと接近戦に入りたいと思います もちろんオドックが下がらずJ6に入り込んだりした場合も グラックは前方に進んでベレーザードと戦います,,,,no 09/09(月) 12:19:58, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,第2Rの行動宣言をお願いします。,
ブラック!の射撃は半オークのこめかみを抉り、一撃で彼を昏倒せしめました。 しかしその一方で、仲間を倒された怒りからか、ベレーザードの振り下ろしたモールがオドッグを強かに打ち据えます。 といったところで行動宣言をお願いします。 なお、半オークが倒れている[J−7]地点ですが、この地点への侵入は可能です。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※LHO※※※※※※ 7 6 ※※※※※/オエ/※※//P6 5B※※※//グブ■///〜〜 5 4 ※※※/ラ■ジ■//〜〜〜O4 3A※※/■■B〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) エ:エス オ:オドッグ グ:グラック ジ:ジョルバド ブ:ブラック! ラ:ラピス 名前 生命点 精神点 行動 ネールエス 11/11 21/21 エス 20/20 32/32 ロフォール 14/14 12/17 エブラハン -3/15 11/11 ブラック! 14/14 14/14 オドッグ 6/19 14/14 ラピス 22/22 16/16 ジョルバド 14/14 10/10 ベレーザード 21/21 15/15 グラック 25/25 27/27,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/09(月) 02:11:53,オドッグ,,やった。10点ゲット??,
出たら面白いなと思ってたら本当に出てしまった(笑)生命力は19なので 19−13=6 生命残高は6/19です。,,,,no 09/09(月) 02:09:30,オドッグ,,防御,
とりあえずダメージをば減らします。 10レートのダメ減2です。,,,10:-&1-1:,ok 09/08(日) 21:35:21, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,敵の生死判定,
>ラピス 生死判定はモンスター扱いで行います。 ですので生命点のマイナス分を生命点抵抗値から差し引いて、結果が7以上なら生きています。 今回は18点通りましたので、生命点は−3で、生命点抵抗値から3点引いても9となり7以上になっています。 というわけで生きています。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/08(日) 17:33:43,ラピス,,をを!!,
すごい、一撃必殺ですね(><)! ちなみにこの場合、半オークさんは 生死判定とか無しで即死亡決定ですか?<GM様,,,,no 09/08(日) 03:23:04,ブラック!,,うっそだろ!,
アホみてーな出目……自分でも信じらんねぇ〜。 「やったぜ、ざまあみろ! このウラナリ野郎! ハーフオークの面汚しめっ」,,,,no 09/07(土) 11:15:34, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,うへ!,
>ブラック! あー、その、えー、確かに当たってますね。 半オークは撃沈しました(爆)。 >オドッグ リーダーのロングスピアは基本的に「突撃」専用ですので、普段はモールで攻撃してきます。 ですので命中で。 #なお、当たったか外れたか分かり難いときは #当たったものとして判定しておくと待ち時間が省けてよろしいかと。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※LHO※※※※※※ 7 6 ※※※※※/オエ/※※//P6 5B※※※//グブ■///〜〜 5 4 ※※※/ラ■ジ■//〜〜〜O4 3A※※/■■B〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) エ:エス オ:オドッグ グ:グラック ジ:ジョルバド ブ:ブラック! ラ:ラピス 名前 生命点 精神点 行動 ネールエス 11/11 21/21 [K−9]に移動 ―解決 エス 20/20 32/32 [J−6]に移動 ―解決 ロフォール 14/14 17/17 [K−8]に移動して[H−4]を中心に“スリープ・クラウド”―解決:全員抵抗 エブラハン 15/15 11/11 [J−7]に移動してエスに攻撃 ―解決:外れ ブラック! 14/14 14/14 [I−5]に移動してエブラハン(HO)に射撃 ―解決:命中、ダメージ18点 オドッグ 19/19 14/14 [I−6]に移動してエブラハン(HO)に攻撃 ―解決:外れ ラピス 22/22 16/16 [F−4]に移動 ―解決 ジョルバド 14/14 10/10 [H−5]に移動 ―解決 ベレーザード 21/21 15/15 [I−7]に移動してオドッグに攻撃 :命中 グラック 25/25 27/27 [J−7]に移動してエブラハン(HO)に攻撃 ―中止,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/06(金) 20:44:45,オドッグ,,命中?回避?,
えっと、リーダーの攻撃点は現在どれになるのでしょうか?11〜13みたいですが。,,,,no 09/06(金) 20:43:45,オドッグ,,回避行動,
ではよけ〜。 基本値は4でーす,,,-:-&2-5:,ok 09/06(金) 20:24:35,ブラック!,,おおおお!,
見落とし発見! 先生(GM)、俺って攻撃力「5」でした! さっきの目なら命中です! やっちゃっていいですか? いいならやっちゃうゼ! どりゃー! 追加ダメは3。 自分の能力すら把握してなかった(泣),,,15:08&3-6:6-3:5-6:2-3::4,ok 09/04(水) 09:10:26, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,えーと、では。,
>オドッグPL エスの件は見落としてました。失敬。 敵リーダーからオドッグが攻撃を受けますのでそちらの判定もお願いします。 >All オドッグの回避・防御判定が済んだら次ラウンドの行動宣言に移りますね。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■■■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※LHO※※※※※※ 7 6 ※※※※※/オエ/※※//P6 5B※※※//グブ■///〜〜 5 4 ※※※/ラ■ジ■//〜〜〜O4 3A※※/■■B〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) エ:エス オ:オドッグ グ:グラック ジ:ジョルバド ブ:ブラック! ラ:ラピス 名前 生命点 精神点 行動 ネールエス 11/11 21/21 [K−9]に移動 ―解決 エス 20/20 32/32 [J−6]に移動 ―解決 ロフォール 14/14 17/17 [K−8]に移動して[H−4]を中心に“スリープ・クラウド”―解決 エブラハン 15/15 11/11 [J−7]に移動してエスに攻撃 ―解決 ブラック! 14/14 14/14 [I−5]に移動してエブラハン(HO)に射撃 ―解決 オドッグ 19/19 14/14 [I−6]に移動してエブラハン(HO)に攻撃 ―解決 ラピス 22/22 16/16 [F−4]に移動 ―解決 ジョルバド 14/14 10/10 [H−5]に移動 ―解決 ベレーザード 21/21 15/15 [I−7]に移動してオドッグに攻撃 グラック 25/25 27/27 [J−7]に移動してエブラハン(HO)に攻撃 ―中止,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 09/04(水) 05:44:39,グラック,,待機,
このターンは待機かな 次のターンでエスがJ−5辺りに下がって オドックがJ−6に移動して それでグラックが代わりにI−6に移動して ハーフオークを殴る感じかな? ちょうど敏捷の順番も合ってるかな と言うわけでこのターンは待機になりますね 前の2人が動くのを待ちます(笑),,,,no 09/03(火) 23:47:33,ブラック!,,命中判定,
基本値は4、修正込みで2。 目標は盾の修正抜きでお願いします。とう。,,,-:-&4-6:,ok 09/03(火) 22:03:39,オドッグ,,オドッグ&エス,
>GM エスの分は、これの三つ下にて振っていますよ〜。ご確認を お願いします オドッグの命中判定。基準値は5です,,,-:-&6-2:,ok 08/30(金) 16:58:11, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,【第1ラウンド:中間まとめ】,
>エス ハーフオークからの回避をお願いします。 >ブラック!、オドッグ 攻撃判定をどうぞ。 オドッグは敵リーダーからの攻撃もありますので回避、及び防御判定をお願いします。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※■□□□□※ 11 10 ※※□扉■■■■□□□□※R10 9D※※※■L■Sh□□□※※※ 9 8 ※※※※※■So※※※※※※Q8 7C※※※※※■HO※※※※※※ 7 6 ※※※※※/オエ/※※//P6 5B※※※//グブ■///〜〜 5 4 ※※※/ラ■ジ■//〜〜〜O4 3A※※/■■B〜//〜〜〜〜 3 2 ※//■PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) エ:エス オ:オドッグ グ:グラック ジ:ジョルバド ブ:ブラック! ラ:ラピス 名前 生命点 精神点 行動 ネールエス 11/11 21/21 [K−9]に移動 ―解決 エス 20/20 32/32 [J−6]に移動 ―解決 ロフォール 14/14 12/17 [K−8]に移動して[H−4]を中心に“スリープ・クラウド”―解決 エブラハン 15/15 11/11 [J−7]に移動してエスに攻撃 ブラック! 14/14 14/14 [I−5]に移動してエブラハン(HO)に射撃 オドッグ 19/19 14/14 [I−6]に移動してエブラハン(HO)に攻撃 ラピス 22/22 16/16 [F−4]に移動 ―解決 ジョルバド 14/14 10/10 [H−5]に移動 ―解決 ベレーザード 21/21 15/15 [I−7]に移動してオドッグに攻撃 グラック 25/25 27/27 [J−7]に移動してエブラハン(HO)に攻撃 #オドッグとブラックの射撃と攻撃が入れ替わってましたね。直しておきました。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/30(金) 12:48:36,ラピス,,ジョルバド代理,
では移動先を[H−4]に変更して移動します。,,,,no 08/30(金) 01:08:56,オドッグ,,すみません,
ダイスを振ってないや(笑) 基本回避値は4です,,,-:-&4-6:,ok 08/30(金) 01:08:25,オドッグ,,エス代理,
回避値は4でーす,,,,no 08/30(金) 01:01:55,オドッグ,,抵抗&行動の説明,
えっとですね、下の欄で第1射と表現したのはブラックのハンドガンの 事を指しています。オドッグはロングスピアで攻撃します。 そこの所よろしくお願いします >スリクラ 抵抗値は4でーす,,,-:-&6-2:,ok 08/26(月) 17:59:00,ブラック!,,これだからソーサラーは嫌いだっ,
密集すればそう来るかー。 そう来るよなー。いまいましい。 精神抵抗値4。,,,-:-&3-4:,ok 08/26(月) 10:27:09, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,行動変更について,
>グラック 基本的に、認められる変更は移動先の変更のみと考えてください。 「行動順を遅らせる」宣言は行動宣言の時に行うべきものなので、今回のような場合には使えません。 具体的に言えば、「A地点に移動して敵1に攻撃」という宣言を、 「A地点に移動できなくなったのでB地点に移動して敵1を攻撃」 「敵1が移動したのでそれを追いかけて、C地点に移動して攻撃」 「敵1がとても攻撃できない位置まで移動してしまったので、C地点まで追いかけたところで攻撃は中止」 のように変更することができます。 ただ今回の場合ですと、オドッグが行動を中止すれば、 グラックはオドッグが移動するはずだった場所に移動して半オークに攻撃することができます。 そうすればジョルバドも宣言通りの位置に移動できますし、 オドッグを攻撃すると宣言されたベレーザードの行動もキャンセルせざるを得なくなります。 (この場合でもベレーザードの移動は宣言通りに行われます),http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/26(月) 10:00:44,グラック,,それなら,
敵の行動が先に来ちゃうなら、全員で行動待機の移動力0を使って ブラックが射撃して、グラックが動いてから、エスが動けばいいと思います。 とりあえずスリープ対抗、精神抵抗6です,,,-:-&1-3:,ok 08/26(月) 09:36:18, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,第1ラウンド:それでは判定に移ってください,
ロフォールの“スリープ・クラウド”はグラック、オドッグ、ブラック!の3人に影響を与えます。 各自抵抗ロールをお願いします。 >エス エブラハン(半オーク)に攻撃されますので回避・防御判定をお願いします。 >ブラック! エスとエブラハンが接敵してしまったので射撃に−2のペナルティです。 また、攻撃の前に敵のソーサラーから“スリープ・クラウド”が飛んできます。こちらの抵抗もお願いします。 >オドッグ 攻撃の前に敵のソーサラーから“スリープ・クラウド”が飛んできます。抵抗をお願いします。 >グラック 敵のソーサラーから“スリープ・クラウド”が飛んできます。抵抗をお願いします。 また、グラックの行動順が来る前に移動先が詰まってしまいました。 移動できませんし、半オークにも攻撃できなくなってしまっています。 >ジョルバド グラックが移動できないので[H−5]には移動できません。ただし移動先を[H−4]変更することはできます。 >All 今回のように、敵の移動やもろもろの状況変化によって宣言通りの行動が取れない場合、 行動をキャンセルするか、または元の宣言と大きく矛盾しない範囲で行動を変更することができます。 #グラックも移動先を変更すれば半オークに攻撃できるかとも思ったんですが、 #前が完全に詰まっていて無理そうでした。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※Sh□□□□※ 11 10 ※※□扉So■■■□□□□※R10 9D※※※■L■■□□□※※※ 9 8 ※※※※※■■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO■※※※※※※ 7 6 ※※※※※/■■/※※//P6 5B※※※//グ■■///〜〜 5 4 ※※※/エオブ■//〜〜〜O4 3A※※/ジ■B〜//〜〜〜〜 3 2 ※//ラPB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) エ:エス オ:オドッグ グ:グラック ジ:ジョルバド ブ:ブラック! ラ:ラピス 名前 生命点 精神点 行動 ネールエス 11/11 21/21 [K−9]に移動 エス 20/20 32/32 [J−6]に移動 ロフォール 14/14 17/17 [K−8]に移動して[H−4]を中心に“スリープ・クラウド” エブラハン 15/15 11/11 [J−7]に移動してエスに攻撃 ブラック! 14/14 14/14 [I−5]に移動してエブラハン(HO)に攻撃 オドッグ 19/19 14/14 [I−6]に移動してエブラハン(HO)に射撃 ラピス 22/22 16/16 [F−4]に移動 ジョルバド 14/14 10/10 [H−5]に移動 ベレーザード 21/21 15/15 [I−7]に移動してオドッグに攻撃 グラック 25/25 27/27 [J−7]に移動してエブラハン(HO)に攻撃,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/25(日) 23:51:28,オドッグ,,行動,
オドッグは通常移動で[I-6]に移動してハーフオークに攻撃しかけます。敏捷度的には ブラックの方が早いから第一射目は邪魔にならないと思いますが・・・ エスは[j-6]あたりで待機しておきます。いざというときに 突貫してもらえればいいかなと。,,,,no 08/23(金) 07:35:07,グラック,,そうだね,
とにかくまずはハーフオークの撃破だね、魔法使いに好き勝手させないために でも、こいつ回避高いっす、誰かと囲んでボコすべきです あと、勝利条件はリーダーの撃破だけど、もしハーフオークを倒せたら 魔法使い無視してリーダー倒しに行っていいのかな? しかしリーダーも強いな〜(笑),,,,no 08/22(木) 23:46:01,ラピス,,あう・・・,
すみません、考え無しでした(謝) 確かに前にいないとマズイですね(^^; じゃあ、ジョルバド君はさっきの様子見は取り消しで、 グラックさんが最初にいたH-5へ移動させます。,,,,no 08/22(木) 22:32:14,ブラック!,,様子見なんぞしてる余裕は無いと思うんで,
I5に移動、 ハーフオークにハンドガンを撃つ。 ジョルバドは通常移動のできる範囲で さっさとあがって来て欲しいぞ。>ラピス,,,,no 08/22(木) 13:16:22,ラピス,,1R行動宣言。,
地味〜にF-4へ移動しておきます。 ジョルバド君はとりあえず様子見ということで 待機です。,,,,no 08/22(木) 10:31:20,グラック,,行動宣言!,
敏捷が低いからパーティの中では最後かな? とりあえず宣言出しまする H5→I5→J6→J7と迂回してハーフオークの 範囲に侵入! そしてまずは小手調べでモールを一閃! 器用3+ファイター2+モール位置=攻撃力6です ダイスは後ですね、了解,,,,no 08/22(木) 09:20:46, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,訂正,
> 生命点 精神点 >ロフォール 14/14 14/17 → 生命点 精神点 →ロフォール 14/14 21/17 前回の名残です。直すのを忘れてました。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/22(木) 09:18:29, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,第1ラウンド開始・行動宣言をお願いします,
>All 初期配置が確定したようですので行動宣言に移ります。 知力はネールエス(賊側のエルフ・シャーマン)の22が最高のようですので、 まず皆さんから行動宣言を行ってください。 なお、判定は行動宣言が出揃ってからになりますので少々お待ち下さいな。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※Sh□□□□※ 11 10 ※※□扉So■■■□□□□※R10 9D※※※■L■■□□□※※※ 9 8 ※※※※※■■※※※※※※Q8 7C※※※※※HO■※※※※※※ 7 6 ※※※※※/■■/※※//P6 5B※※※//グ■■///〜〜 5 4 ※※※/■オブ■//〜〜〜O4 3A※※/ジエB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//ラPB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM 1マス=3m L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) エ:エス オ:オドッグ グ:グラック ジ:ジョルバド ブ:ブラック! ラ:ラピス 名前 生命点 精神点 行動 ネールエス 11/11 21/21 エス 20/20 32/32 ロフォール 14/14 14/17 エブラハン 15/15 11/11 ブラック! 14/14 14/14 オドッグ 19/19 14/14 ラピス 22/22 16/16 ジョルバド 14/14 10/10 ベレーザード 21/21 15/15 グラック 25/25 27/27,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/21(水) 19:35:45, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,れすれす,
>ラピス >味方が居るマスを飛び越えて移動 可能です。 >射撃武器 [E−3]地点からですとちょうど崖が邪魔になっているので、2・3歩横に動かないと撃てません。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/21(水) 13:22:03,ラピス,,分かりましたー,
ではジョルバド君は引き受けました(^^ 配置は、ジョルバド君がE-3、ラピスがD-2で いこうと思います。 >GM様 味方が居るマスを飛び越えて移動することは 可能ですか?それと、射撃武器はE-3の位置からでも 撃つことはできますか?,,,,no 08/21(水) 10:07:09, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,シナリオの目的,
あ、そう言えば具体的な勝利条件は提示してませんでした。 最優先の目標は首領の首を取るか、または捕縛することです。 他のメンバーは逃がしても構いませんが、その場合は賞金が減ります。 なお、殺すよりは生け捕りにした方が賞金額は高くなります。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/21(水) 10:00:51,グラック,,了解,
>GM つまりグラックとハーフォークのマスの差は1つだから3m グラックの敏捷は12だから4マス進めるのですね 了解しました あと、勝利条件は何でしょうか? 全員の捕獲(or撃破)ですか? それとも敵が逃亡して追い払えればいいのですか? まあこちらは全力で潰しにかかりますけどね(笑) 賞金減ったらごめんなさい(爆),,,,no 08/21(水) 09:36:22, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,失礼、レス忘れ,
>グラック 通常移動しながら攻撃することは可能です。 なお、細かいことですが呪文を唱えながらでも1マスだけなら移動できます。 あれ?1マス何mか書くの忘れてたようですね(汗) 1マス=3mです。 通常移動なら敏捷度÷3マス(端数四捨五入)だけ移動できます。 全力移動するなら敏捷度と同じマス数だけ移動できます。 飛び道具及び呪文の射程距離や効果範囲なども同様です。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/21(水) 09:32:09, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,ええと、あとは,
>ラピスPL というわけでジョルバドの操作をお願いします。 #どーせジョルバドは能力値も悪いし、あんまりあてにならないので気楽にやって下さい。 ラピスとジョルバドの初期配置が決まりましたら行動宣言フェイズに移ります。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/21(水) 07:39:00,グラック,,ではでは,
ではオドックのお言葉に甘えて「H−5」からスタート! ところで・・・ ここから最初のターンでハーフォークの前の「I−6」に移動して殴りかかれますか?,,,,no 08/21(水) 02:46:08,オドッグ,,配置,
たしかにH−5でもいいのですが、とりあえずグラックの希望を優先させてみたんで(笑) じゃあ、わたしはG4に変更しましょう エスはどうしようかな・・・とりあえずF3に待機してもらおうか。,,,,no 08/20(火) 22:39:59, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,忘れ物がもう一つ,
地図上のP、Bは P:PCが乗ってきたボート B:ベレーザード一行が持っているボート です。 初期配置場所は☆以外にもこれらボートの上を選ぶこともできます。 ただし、ボートの上は足場が悪いので攻撃と回避に−1のペナルティを受けます。 【戦場地図】 IJKLMNOPQRSTU 17H※※※※※※※※※※※※※ 17 16 ※※※※□□□□※※※※※U16 15G※※※□□□□※※※※※※ 15 14 ※□□※□□□※□□□□※T14 13F※□□□□□※□□□□※※ 13 12 ※□□□□□※※□□□※※S12 11E※□□※※※※Sh□□□□※ 11 10 ※※□扉So■■■□□□□※R10 9D※※※■L■■□□□※※※ 9 8 ※※※※※■■※※※※※※Q8 7C※※◆※※HO■※※※※※※ 7 6 ※※※※※/■■/※※//P6 5B※※※//☆■■///〜〜 5 4 ※※※/☆☆☆■//〜〜〜O4 3A※※/☆PB〜//〜〜〜〜 3 2 ※//☆PB〜〜/〜〜〜〜N2 1 /〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1 ABCDEFGHIJKLM □:広間(光が届かない部分) ■:広間(光が届いている部分) ※:壁 /:崖 〜:水場 P,B:ボート L:ベレーザード(敵リーダー) HO:エブラハン(ハーフオーク) Sh:ネールエス(エルフ・シャーマン)So:ロフォール(ソーサラー) エ:エス オ:オドッグ グ:グラック ジ:ジョルバド ブ:ブラック! ラ:ラピス,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/20(火) 21:56:26,ブラック!,,初期配置,
おっと、遅れちまったぃ。 すまんよー。 ところでな。対暗視持ちの俺がh4、 オドッグかジョルバドはh5かg4あたりが良いんじゃないかな。,,,,no 08/20(火) 01:57:58,オドッグ,,なら・・・,
よければエスの方でもやらせてもらいますか・・・ ジョルバドだとやることかぶりそうだし(笑),,,,no 08/16(金) 21:27:42,ラピスPL,,NPC操作,
もし自分がやります、って方がいらっしゃらないのなら 引き受けさせてもらいますけど・・・ あんまり要領良くない上ダイス運が無かったりするので 御迷惑をおかけするやもです(^^;,,,,no 08/15(木) 22:30:09,グラックPL,,代理,
こちらは今3人掛け持ってるから、出来れば辛いからやりたくないかな,,,,no 08/15(木) 19:57:14, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,そうだ。忘れ物。,
ジョルバドとエスを誰と誰が操作するかも決めて下さい。 #立候補がない場合はこちらから指名します。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 08/15(木) 01:23:08,オドッグ,,初期位置,
>GM では、わたしは[H-4]を希望します。弓も出したいです,,,,no 08/13(火) 00:10:04, GM-J ,junpei@safins.ne.jp,レスレス〜,
>グラックPL 失礼しました。 ええと、 □:広間(光が届かない部分) ■:広間(光が届いている部分) ※:壁 /:崖 〜:湖 です。 >ラピスPL 直射日光によるペナルティは生物的なペナルティですので(育ちに関係なく)半オークには適応されません。,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no