12/26(土) 22:54:50,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,テスト,
test,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:05&1-1::1,ok 01/03(日) 20:50:08,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,テスト,
テスト,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,10:06&3-2::1,ok 01/03(日) 20:51:20,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,テスト,
テスト,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 01/22(金) 21:29:43,GM−O,,ミッションスタート!,
>ALL 湾岸流水公園の管理事務所に行くと、バスがを船が泊めてる波止場を教えてくれます。 「バスさんの船ね、今日は客が多いのかねさっきも白服の連中に尋ねられたよ。」 周囲に白服の連中らしき姿はありません。 波止場に向かうとバスが待っています。 「お待ちしていました。さぁ出発しましょう。」 全員が船に乗り込むとビット(波止場にはるロープをかける鉄製の曲がったもの)からロープを外して船が出発します。 見送りにきていた奥さんが手を振って送り出してくれます。,,,,no 01/22(金) 22:35:29,ボリス,,波止場へ到着,
管理事務所で話を聞いた後、バスの船へ >バスさん 「おはようさん。 なぁ俺達の他にも人を雇ったのか? 管理事務所で聞いたが、白服の連中って誰の事だ」 白服の人物がいないか、キョロキョロしながら聞きます。 >手を振る奥さん 「じゃあな〜www」手を振り返します。 PL:一番乗り〜 >GM よろしくお願いしま〜す,,,,no 01/23(土) 15:29:44,ディーネー・ロティオン,,2番乗り,
さっそくですが朝のお勤めで特殊神聖魔法のインスピレーションを使っておきます。 消費精神力は1で1ゾロ以外なら発動成功です。 使用前精神点:18、使用後精神点:17 >ボリス&バス >>管理事務所で聞いたが、白服の連中って誰の事だ 「あ、おはようございます。 ボリスさん、どうしたんですか?そんなにキョロキョロして。」 二人が会話しているタイミングで合流してボリスを不思議そうに見上げる。 >船がゆっくりと動き出してから、ALL 「人間の船に乗るのは久しぶりなので、なんだかちょっぴり緊張します。」 >手を振る奥さん あれが白パンツの〜と思いつつ、ボリスと同じく手を振り返します(笑) とゆーわけで改めまして皆様よろしくお願いいたします。,,,-:-&1-2:,ok 01/23(土) 15:31:25,ディーネー・ロティオン,,おっと,
ギリギリでした(笑) ラーダ様がちょっとうたた寝してたみたいですが何とかお祈りは届いたようだ。,,,,no 01/24(日) 18:02:19,モーティス・エミッション,,ラストです。,
波止場に燕尾服を着たハーフエルフがやってきます。 >管理事務所の人 ≫バスさんの船ね、今日は客が多いのかねさっきも白服の連中に尋ねられたよ 「そうですか。ありがとうございます。 ・・・あいつ等、特攻服でも着てきてるのか?」 ボリスとディーネーの事だと思ってます^^ >ボリスさん&ディーネーさん 「よっ! ・・・なんだ、昨日とそんなに変わらねぇ服装じゃねーか。 俺はてっきり2人が特攻服を着て来てるのかと思ったぜ。」 管理事務所の白服の人物の事を話します。 >バスさん ≫お待ちしていました。さぁ出発しましょう 「よっしゃ!いやぁ〜わくわくするな!」 >ディーネーさん ≫あれが白パンツの〜と思いつつ・・・ 「ディーネー。おそらくお前も俺と同じ事を思っているだろ?(爆)」 唐突に話しかけますw >ALLPLさん&GMさん PL:よろしくお願いします!,,,,no 01/26(火) 04:03:19,GM−O,,コロッケ,
>ALL 船はザインの港を出港し、心地良い風を受けながら北北西に進路をとっています。 東の空から旭日が昇り眩しい光が世界を包みました。 >ALL バス「良い風が吹いてます。これなら明日中に目的の村に着きます。 妻がたくさんコロッケを持たせてくれたので、食べましょう。」 木の桶に一杯詰まったコロッケを用意されました。 朝から晩までコロッケ食べ放題です。 バスはコロッケ作りの冒険の歌を歌いながら キャベツを剥いて、簡単なサラダを作って出します。 ーーーーーそこ頃、バスの船が泊めてあった波止場ーーーーー スッタ「オイラはスッター♪」 モンダ「オイラはモンダー♪」 ス&モ「2人合わせて、スッタモンダ♪♪」 スッタ「おい、船がでちまってるぞ!」 モンダ「ありゃりゃ。」 スッタ「しまった、朝飯買ってる場合じゃなかった。」 バスの妻と知らず波止場を歩いていた女性に声をかけます。 スッタ「お嬢さん、ここに泊まっていた船を知りませんか? え!さっき出発したの、どっちにいきました? あっち? そうですか、ありがとう。」 モンド「こりゃ親切に、どうもありがとうね。よかったらこれどうぞ、 沢山買ったんでおすそ分け。 『夜霧よ今夜もハンバーガーサンド』美味しいよ。」 スッタ「急いでスワン号に戻って、船を追いかけよう。」 モンダ「おうさ!」 スッタ「オイラはスッター♪」 モンダ「オイラはモンダー♪」 ス&モ「2人合わせて、スッタモンダ♪♪」 ーーーーー場面は戻ってみなさんの船ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 平和です。 青い空、白い雲、心地よい風、キラキラ光る海 バスは釣り糸を垂れて、魚が釣れると裁いてマリネを作ってます。 遠くに入道雲が見えます。 ザイン港から離れるごとに行き交う船が少なくなっていきました。 イベントダイス、いってみよう! 誰か、サイコロを振ってください。,,,-:-&2-6:,ok 01/26(火) 17:31:38,ボリス,,ダイス振ります,
波止場〜 >ディーネーさん >>ボリスさん、どうしたんですか?そんなにキョロキョロして。 「おぅ、おはようさん。ああ、俺達の他にもバスに用がある奴が居るみたいだぜ。 管理事務所で聞かなかったか。」 >モーティスさん >>・・・なんだ、昨日とそんなに変わらねぇ服装じゃねーか。 >>俺はてっきり2人が特攻服を着て来てるのかと思ったぜ。 「よう、お前こそ変な格好だなw ところで、白服の連中っての、見たか? 用があるんならここへ来りゃよさそうなもんだが・・・ ま、どうでもいいか。」 船上〜 >バスさん >>妻がたくさんコロッケを持たせてくれたので、食べましょう。 「お♪旨そうじゃねぇか!んじゃ遠慮なく モグモグ・・・・」 >>青い空、白い雲、心地よい風、キラキラ光る海 ボリスは日陰で座り込んでます。 「眩しいのは苦手なんだよな〜、もう少し曇んねぇかな〜 ディーネー、そのマリネこっちにくれ。」 怠惰な豚ですw では、イベントダイス!,,,-:-&1-3:,ok 01/26(火) 20:16:50,ディーネー・ロティオン,,お料理行進曲,
■波止場にて >ボリス >>おぅ、おはようさん。ああ、俺達の他にもバスに用がある奴が居るみたいだぜ。 「そうなんですか?見送りの人たちとかじゃないんですか?」 >モーティス&ボリス >>>>俺はてっきり2人が特攻服を着て来てるのかと思ったぜ。 >>よう、お前こそ変な格好だなw ところで、白服の連中っての、見たか? 「そんな服着てませんよ。 白い服の人たち・・・う〜ん、誰なんでしょう?」 トッコー服ってなんだろう?と思いつつも知らないと恥ずかしいものかもしれないのであえて触れないでおく(笑) >モーティス >>ディーネー。おそらくお前も俺と同じ事を思っているだろ?(爆) 「うぇえ!?ぱ、パンツのことなんて別に考えてませんっ・・・はっ!」 唐突に話しかけられ迂闊な反応をする青少年(笑) ■船上のコロッケパーティー >バス >>妻がたくさんコロッケを持たせてくれたので、食べましょう。 「あ、沢山あって凄いですね。 ボク、コロッケの作り方を以前教わったことがあって、 よく作るんですけど今でもタマに失敗しちゃうんですよね。 だからこんなに沢山失敗しないで作れるなんて凄いと思います。」 コロッケを食べながらやたら感心する。 >ボリス >>ディーネー、そのマリネこっちにくれ。 「あ、はい!今もって行きまーす。」 ものすごく自然な流れで従属してます(笑) >ALL 「でも本当にいい所ですねぇ〜。」 天気もよく水もきれいなので入りたくなって少しうずうずしている。,,,,no 01/26(火) 21:51:42,モーティス・エミッション,,お天気予報,
>バスさん ≫妻がたくさんコロッケを持たせてくれたので、食べましょう 「おぉ!旨そうじゃなーか! ・・・まさかとは思うが、食料これだけじゃねーよな?」 かなりの量なので、とりあえず聞いてみたw ≫バスは釣り糸を垂れて、魚が釣れると裁いてマリネを作ってます 「あんた、商いをやってるんだよな? 親父さんが漁師だから、魚を裁いたりとかできるのか?」 >ボリスさん ≫ところで、白服の連中っての、見たか? 「いや。それらしい奴は見かけなかったな。」 ≫ディーネー、そのマリネこっちにくれ 「ちょっと歩けば取れるだろうが。自分で取れw(ボカ)」 ツッコミw >ディーネーさん ≫うぇえ!?ぱ、パンツのことなんて別に考えてませんっ・・・はっ! 「ディーネー。バスさんの奥さんに失礼だぞ(爆)」 ≫あ、はい!今もって行きまーす。 「お前も素直だなw」 >GMさん せっかくセイラー技能っていうのを持っているんで、 お天気予想をしてみようと思います。 基準値4,,,-:-&2-3:,ok 01/26(火) 23:16:36,GM−O,,今夜の天気 晴れ 風力1,
>モーティス&ALL >>まさかとは思うが、食料これだけじゃねーよな 「色々用意してます。」 他にも色々詰めてきたそうです。 天気予報 今夜の天気 晴れ 南東の風、風力1 波は穏やかでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 夕刻になりました。 日中は追い風を帆に受けてスピードをあげてガンガン進みましたが、夕暮れ近くなると風が穏やかになり船足がゆっくりとなりました。 代りに波の高さがやや高くなり、波を受けて船が揺れます。 白兎のような幾つもの凪が、海から海岸線に向かって駆けていきます。 陽が斜めに傾き絞ったばかりの赤色に変わり、海は黄昏色に染まります。 その時、西海岸の岩陰から1隻の高速小型船が現れこちらに接近してきます。 >ALL バス「小さな船体に必要以上に大きな帆と櫂、特攻船ってやつですね。バランスが悪いけど足が速い船です。山賊かな?」 7人の山賊が現れた。 波を掻き分け高速帆かけ船が接近してきます。 波が高いので、船の上での古代魔法&精霊魔法は使えません。 しばらくすると船が接近してきて白兵戦となりますが、まだ戦闘準備をする時間があります。 波が高くて足場が悪いですが、銃器と白兵戦武器は攻撃回避修正考えなくていいです。 戦闘に入るとプレート系の鎧着て海に落ちたら‥がんばれ。 山賊の戦略 ・挨拶がわりに鉄砲を撃ってくる(大抵人には当たらない) ・船にロープを絡めて白兵戦を仕掛けてくる。(長い櫂で叩いてきたり、船に乗り込んできたり),,,,no 01/27(水) 11:57:22,ボリス,,わは、着替えるの忘れてた!,
船上〜 >ディーネー&モーティスさん >>あ、はい!今もって行きまーす。 >>ちょっと歩けば取れるだろうが。自分で取れw(ボカ) 「イテッ、いいじゃねーか、持って来てくれるって言ってるんだからよ〜 なっ、ディーネー♪」 日向に出たくないらしいw 夕刻〜 >バスさん >>バランスが悪いけど足が速い船です。山賊かな? 「出やがったか、あの早さじゃ撒ける相手じゃなさそうだな。」 >GM 鎧を着替える余裕はありますか? あれば、ハードレザーアーマーに着替えます。なければ・・・落ちずに済む事を祈ろうw その後、ライフルに弾を込めます。,,,,no 01/27(水) 23:33:30,モーティス・エミッション,,射撃武器で攻撃できるかな?,
>ボリスさん ≫イテッ、いいじゃねーか、持って来てくれるって言ってるんだからよ〜 ≫なっ、ディーネー♪ 「ディーに甘えるな(ポカ)」 ≫出やがったか、あの早さじゃ撒ける相手じゃなさそうだな 「ふん。蹴散らしてやる。 ボリス・・・は、まず着替えだな(爆)」 >バス 「俺達の後ろに下がれ! 流れ弾が当たらない場所へ!」 >山賊 ≫挨拶がわりに鉄砲を撃ってくる 「面白い挨拶だ。 じゃ、挨拶には挨拶で返さないとな。」 >GMさん 近づかれるまでにロングボウで射撃はできますか? できるとしたら、何回射撃できますか? とりあえず、一発撃っておきます。目標は見えてる山賊 基準値5,,,-:-&2-6:,ok 01/27(水) 23:34:32,モーティス・エミッション,,打撃ロール,
追加ダメージ3 キーナンバー16 クリティカル10,,,16:10&2-2::1,ok 01/28(木) 15:20:16,ディーネー・ロティオン,,さっそく襲撃ですねー,
ショーニー的には水に落ちても船に置いて行かれるくらいだから、そこは別にいいんだけども、 遠距離だと出来ることが殆どないので、とりあえずボリスの着替えを手伝おうかと思います。 >ボリス&モーティス >>>>出やがったか、あの早さじゃ撒ける相手じゃなさそうだな >>ふん。蹴散らしてやる。 >>ボリス・・・は、まず着替えだな(爆) 「あ、ボク手伝いますから急いでやっちゃいましょう。」 挨拶がわりの銃撃にちょっとビクつきつつ、わたわたと着替えを手伝います。,,,,no 01/28(木) 19:48:39,GM−O,,襲撃開始,
>ボリス >>着替えは間に合いますか。 間に合いません。というところですが、 ディーネが手伝うと宣言していますので、 友情ポイント(今作った)を発動して、 『鎧の外装金属部分を外してもらって革鎧状態になった』とします。 革鎧:必要筋力11ね。 参考文献:ソードワールドRPG、Q&Aブック。 >ALL みなさん、戦闘準備を整えて、戦闘開始。 山賊から挨拶代わりの銃撃がきますが、誰にも当りません。 モーティスの放った矢は、特攻船のマストに命中しました! ボリスはライフルに弾を込めて終了。 ディーネは、戦闘準備を終えた事とします。 バスは操船中。 特攻船は並行しながら接近してきました。 山賊は長いオールを橋代わりに船に付けてきます。 それを足場に「ひゃっほう!」と三人飛び乗ってきますよ。 24 ディーネ(17/17 18/18) 22モーティス(14/14 18/18) 15 ボリス(19/19 16/16) 14 A( )飛び乗る B( )飛び乗る C( )飛び乗る D( )敏捷0でディーネを叩く(攻撃10ダメージ7) E( )敏捷0でモーリスを叩く(攻撃10ダメージ7) F( )敏捷0でディーネを叩く(攻撃10ダメージ7) G操船中 この盗賊グループのポリシーで、操船中のバスは狙わない。,,,,no 01/28(木) 21:46:42,ボリス,,情状酌量ありがとうございます!,
>GM >>『鎧の外装金属部分を外してもらって革鎧状態になった』 ありがとうございます〜 >ディーネーさん >>あ、ボク手伝いますから急いでやっちゃいましょう。 「有り難い、たのむ!」 ガチャガチャ金属片を取り外しますw 「とりあえずこれで、落ちても浮かんでられるなw ディーネー、サンキュー!!」 >>山賊から挨拶代わりの銃撃がきますが、誰にも当りません。 「けっ、威嚇のつもりかよw こっちも挨拶代わりだ、ぶっ放してやる(笑」 行動宣言 Aにライフルを撃ちます。攻撃力5,,,-:-&1-1:,ok 01/28(木) 22:22:12,GM−O,,わかってるねぇ〜(by盗賊),
ボリスが空に向かって挨拶代わりの一発を放ちました。(ハズレ) 24 ディーネ(17/17 18/18) 22モーティス(14/14 18/18) 15 ボリス(19/19 16/16)返事代わりの一発を射出(ハズレ) 14 A( )飛び乗る B( )飛び乗る C( )飛び乗る D( )敏捷0でディーネを叩く(攻撃10ダメージ7) E( )敏捷0でモーリスを叩く(攻撃10ダメージ7) F( )敏捷0でディーネを叩く(攻撃10ダメージ7) G操船中 この盗賊グループのポリシーで、操船中のバスは狙わない。,,,,no 01/28(木) 22:24:25,モーティス・エミッション,,マスト直撃w,
あちゃー。矢を無駄にしただけだ(苦笑) >ボリスさん ≫こっちも挨拶代わりだ、ぶっ放してやる(1ゾロ) 「こんな時にボケはいらねぇぞ(苦笑)」 とりあえず、回避ロール。 1ゾロ以外大丈夫,,,-:-&5-5:,ok 01/28(木) 22:27:28,モーティス・エミッション,,モーリスw,
名前がw >山賊 ≫ひゃっほう! 「来やがれ。」 :行動宣言: 敏捷度を0にして山賊Aに“ディープインパクト” 基準値7,,,-:-&1-1:,ok 01/28(木) 22:29:10,モーティス・エミッション,,経験点ゲット♪,
あは。面白くなってきたw,,,,no 01/28(木) 23:53:19,GM−O,,わかってるねぇ〜(by盗賊),
モーティスが空に向かって挨拶代わりの一発を放ちました。(不発) この技って、不発終了でいいのかな。わからん。 24 ディーネ(17/17 18/18) 22モーティス(14/14 18/18)デープインパクト(ファンブル) 15 ボリス(19/19 16/16)返事代わりの一発を射出(ハズレ) 14 A( )飛び乗る B( )飛び乗る C( )飛び乗る D( )敏捷0でディーネを叩く(攻撃10ダメージ7) E( )敏捷0でモーリスを叩く(攻撃10ダメージ7) F( )敏捷0でディーネを叩く(攻撃10ダメージ7) G操船中 この盗賊グループのポリシーで、操船中のバスは狙わない。,,,,no 01/29(金) 12:12:22,ボリス,,ボケ担当が二人w,
>モーティスさん >>こんな時にボケはいらねぇぞ(苦笑) >>敏捷度を0にして山賊Aに“ディープインパクト” 「お前こそ、そんな高度なボケいらねぇぞ(ひきつり笑い)」 >>この技って、不発終了でいいのかな。わからん。 きっと、手から出る筈の気が頭からポンっと抜けていったんでしょう。 で、心地よいマッサージにw,,,,no 01/29(金) 15:46:03,ディーネー・ロティオン,,友情ぱわー,
なるほどボリスの顔をめくると中から謎の光がでるわけですね(違) >ボリス&モーティス >>>>こんな時にボケはいらねぇぞ(苦笑) >>お前こそ、そんな高度なボケいらねぇぞ(ひきつり笑い) 「ちょっ、お二人とも真面目にやってくださいよぉ〜。」 豪快に外す二人を見てちょっと涙目のディー君(笑) でもってディーネーの行動は行動順を0まで遅らせて向かってきた賊Dにトライデントで攻撃します。 攻撃力はファイター1+器用度ボーナス3−片手槍ペナ1=3が基準です。,,,-:-&4-2:,ok 01/29(金) 15:47:45,ディーネー・ロティオン,,当たってなさそうだけど一応打撃,
打撃力は17、クリティカル値は10。 追加ダメージはファイター1+筋力ボーナス2=3です。,,,17:10&3-2::1,ok 01/29(金) 15:49:24,ディーネー・ロティオン,,回避,
続いて賊Dの攻撃を回避します。 回避力はファイター1+敏捷度ボーナス4+小盾1=6が基準です。 4以上で回避成功。,,,-:-&4-3:,ok 01/29(金) 15:52:07,ディーネー・ロティオン,,あと,
盗賊たちへの怪物判定は可能でしょうか?,,,,no 01/29(金) 19:42:27,GM−O,,怪物判定どうぞ!,
>ディーネPL >>盗賊たちへの怪物判定は可能でしょうか? もちろんOKです! 怪物判定の目標値は『5』です! 成功すると下記の情報がわかります。 ギャング7(七人の賊) 敏捷14 生命力10 精神力10 攻撃10 ダメージ7 回避9 防御点3 ディーネはもう1人分の回避判定をお願いします。 24 ディーネ(17/17 18/18)トライデントで攻撃命中 22モーティス(14/14 18/18)デープインパクト(ファンブル) 15 ボリス(19/19 16/16)返事代わりの一発を射出(ハズレ) 14 A( 7/10 10/10)飛び乗る B(10/10 10/10)飛び乗る C(10/10 10/10)飛び乗る D(10/10 10/10)敏捷0でディーネを叩く失敗(攻撃10ダメージ7) E(10/10 10/10)敏捷0でモーリスを叩く失敗(攻撃10ダメージ7) F(10/10 10/10)敏捷0でディーネを叩く (攻撃10ダメージ7),,,,no 01/29(金) 21:44:40,ボリス,,技能無し〜,
>ディーネーさん >>ちょっ、お二人とも真面目にやってくださいよぉ〜。 「む、なにを言う、挨拶は武士道の基本だぞ。(武士じゃねぇし)」 平目で怪物判定いきます〜 ここは失敗しといた方が面白いぞ,,,-:-&2-1:,ok 01/30(土) 09:54:54,ディーネー・ロティオン,,なんか格好いい通り名がついてるー,
さすが義侠の心で操船中のバスを襲わなかった漢たちよ。 >GMさま >>もちろんOKです! >>怪物判定の目標値は『5』です! 了解です。ラーダ神官らしくバッチリ力量を見抜いてやりますとも。 まあ、例え分からなかったとしてもディーネーは器がちょっと小さいので見抜いていたフリをするんですけどね(笑) >>ディーネはもう1人分の回避判定をお願いします。 おっとウッカリ!賊Fのことを忘れていました。 ではとりあえず回避から振ります。 回避力は前回と同じく6が基準で4以上なら回避成功。,,,-:-&4-2:,ok 01/30(土) 09:57:29,ディーネー・ロティオン,,怪物判定,
とりあえず回避は成功〜。 続いてギャング7への怪物判定を振ります。 基準はセージ2+知力ボーナス2=4なので1ゾロ以外なら見抜けます。,,,-:-&3-4:,ok 01/30(土) 10:06:51,ディーネー・ロティオン,,判定成功,
フツーの出目でバッチリ分かりましたよ。 >ALL 「は!あのお揃いのバッヂは、もしや昨日読んだ”イーストエンド・ジャーナル”に載っていたギャング7!?」 知っているのか雷電的に敵さんの情報をみんなに伝えます。 なんかキャラに若干違和感があるのは気のせいです。多分きっと(笑),,,,no 02/01(月) 19:32:02,GM−O,,2R目に入ります,
1R目 24 ディーネ(17/17 18/18)トライデントで攻撃命中 22モーティス(14/14 18/18)デープインパクト(ファンブル) 15 ボリス(19/19 16/16)返事代わりの一発を射出(ハズレ) 14 A( 7/10 10/10)飛び乗る B(10/10 10/10)飛び乗る C(10/10 10/10)飛び乗る D(10/10 10/10)敏捷0でディーネを叩く失敗(攻撃10ダメージ7) E(10/10 10/10)敏捷0でモーリスを叩く失敗(攻撃10ダメージ7) F(10/10 10/10)敏捷0でディーネを叩く失敗(攻撃10ダメージ7) 敵の正体について、ディーネーから解説がはいります。 戦闘は、続行中です。 2R目に入ります。 24 ディーネ(17/17 18/18) 22モーティス(14/14 18/18) 15 ボリス(19/19 16/16) 14 A( 7/10 10/10)ディーネを叩く(攻撃10ダメージ7) B(10/10 10/10)モーリスを叩く(攻撃10ダメージ7) C(10/10 10/10)ボリス を叩く(攻撃10ダメージ7) D(10/10 10/10)敏捷0でディーネを叩く(攻撃10ダメージ7) E(10/10 10/10)敏捷0でモーリスを叩く(攻撃10ダメージ7) F(10/10 10/10)敏捷0でボリス を叩く(攻撃10ダメージ7) ギャング7(七人の賊) 敏捷14 生命力10 精神力10 攻撃10 ダメージ7 回避9 防御点3,,,,no 02/01(月) 21:49:08,ボリス,,挨拶は終わりだ,
>ディーネー >>もしや昨日読んだ”イーストエンド・ジャーナル”に載っていたギャング7!? 「知ってんのか?あいつ等、有名人?!」 行動宣言 ライフルをデッキに放り出し、クォータースタッフに持ち替え、Cを殴る! >GM ボリスは直射日光ペナ、ついてますか? ペナ付で攻撃力5,,,-:-&1-1:,ok 02/01(月) 21:53:20,ボリス,,うわ・・・・,
ある意味、ついてるのか〜^^ と、まずはCの回避 回避力4,,,-:-&2-4:,ok 02/01(月) 21:55:10,ボリス,,もう一回,
よけた〜 次、Fの回避 基準値4,,,-:-&6-6:,ok 02/01(月) 23:37:43,モーティス・エミッション,,物理攻撃に転じよう,
>ディーネーさん ≫ちょっ、お二人とも真面目にやってくださいよぉ〜 ≫ボリスさんの二連続1ゾロ 「ディー、諦めろ。 これが俺達の全力だ(爆)」 :行動宣言: 頭狙いをCに行います。 基準値4,,,-:-&2-4:,ok 02/01(月) 23:40:28,モーティス・エミッション,,打撃ロール,
キーナンバー15、クリティカル12、追加ダメージ5,,,15:12&6-4::1,ok 02/01(月) 23:42:42,モーティス・エミッション,,注釈,
ボウを捨てて、メイジスタッフで攻撃したということで。 Eからの攻撃の回避ロールです。基準値は8 GMさん、もう名前間違えないでね(苦笑),,,-:-&1-6:,ok 02/02(火) 20:27:35,GM−O@携帯,,訂正とおわび,
>ボリスPL >>修正 西日が当たって眩しいですよ。修正つけてね。 でも、もうすぐ日没だよ。 日没と共にみなぎるよボリス。 >モーティスPL 名前間違い申し訳ありません。 指摘を受けるまで気づきませんでした。 モーリスと打ってモーティスと読んでました。 >ディーネーPL 行動表にディーネと誤った記載をしていました。 申し訳ありません。 次回から修正して記載します。,,,,no 02/03(水) 12:16:26,ボリス,,ひょっとして、当たってる?,
>GM >>西日が当たって眩しいですよ。修正つけてね。 了解です。 鎧の回避力、皮鎧になったつもりで修正付けてましたが 金属鎧の回避力-1がそのままなら、Cの攻撃当たってますね。 ダメージ出しておきます。 防御力11、ダメージ減少3です。,,,11:-&4-2:,ok 02/03(水) 14:02:44,GM−O,,鎧の修正はついていないよ。,
>ボリスPL ボリスは直射日光ペナ、ついてますか? 直射日光の修正はついています 革鎧になったから金属鎧の−1はついていないよ。 OK?,,,,no 02/03(水) 18:11:16,ディーネー・ロティオン,,出目が派手でいいなー,
それに比べてディーネーはとても地味な出目(しょんぼり) >モーティス >>ディー、諦めろ。 >>これが俺達の全力だ(爆) 「えぇー!?そんなぁ(泣)」 >GMさま >>行動表にディーネと誤った記載をしていました。 >>申し訳ありません。 >>次回から修正して記載します。 いえ、お気になさらず〜。 と言うか、殆ど変わらないので正直どっちでもよかったりする(笑)<ディーネorディーネー さて今回の行動は敵さんの能力も分かったので、 向かってきたギャング7AとDの両方に目標数を拡大してフォースを撃ってみます。 一発4点消費を2倍して精神点を8点消費します。 あと最初にインスピレーションを使っておいたのでフォース使用前の精神点は多分17点です。 (消費精神点:4×2=8、使用後精神点: 9/18) 達成値はプリースト3+知力ボーナス2=5が基準です。 抵抗値が分からないけど、とりあえずAの分から振ります。,,,-:-&1-4:,ok 02/03(水) 18:13:54,ディーネー・ロティオン,,Aへのダメージ,
出目が凄い微妙ですが一応抵抗突破と想定してダメージ振っておきます。,,,10:10&2-1::1,ok 02/03(水) 18:16:29,ディーネー・ロティオン,,Dへの達成値,
どうせなら1ゾロればいいのに・・・(涙) 切なくなりつつDの分を振ります。 達成値は同じく5が基準です。,,,-:-&3-2:,ok 02/03(水) 18:18:36,ディーネー・ロティオン,,Dへのダメージ,
ひたすら地味に微妙な出目が続いているのが気になりますが、とりあえず抵抗突破と想定してダメージ。 あと前回書き忘れた魔力は5です。,,,10:10&2-4::1,ok 02/03(水) 18:20:37,ディーネー・ロティオン,,Aからの攻撃回避,
続いてAの攻撃を回避してみます。 回避力は6が基準で出目4以上で回避成功。,,,-:-&1-5:,ok 02/03(水) 18:21:48,ディーネー・ロティオン,,Dからの攻撃回避,
で、今度はDの攻撃を避けます。 同じく6基準で4以上なら成功です。,,,-:-&6-2:,ok 02/03(水) 21:57:49,GM−O,,中間報告,
2R目 24 ディーネ(17/17 18/18)AとDにフォース:成功→A4点D6点ダメージ 22モーティス(14/14 18/18)Cに頭狙い攻撃:成功 15 ボリス(19/19 16/16)Cに攻撃:失敗 14 A( 1/10 10/10)ディーネを叩く:失敗 B(10/10 10/10)モーリスを叩く(攻撃10ダメージ7) C(10/10 10/10)ボリス を叩く:キャンセル→ドボン D( 4/10 10/10)敏捷0でディーネを叩く:失敗 E(10/10 10/10)敏捷0でモーリスを叩く:失敗 F(10/10 10/10)敏捷0でボリス を叩く:失敗 >ディーネPL 相手の精神抵抗値は9です,,,,no 02/03(水) 21:59:51,GM−O,,訂正,
R目 24ディーネー(17/17 18/18)AとDにフォース:成功→A4点D6点ダメージ 22モーティス(14/14 18/18)Cに頭狙い攻撃:成功 15 ボリス(19/19 16/16)Cに攻撃:失敗 14 A( 1/10 10/10)ディーネーを叩く:失敗 B(10/10 10/10)モーティスを叩く(攻撃10ダメージ7) C(10/10 10/10)ボリス を叩く:キャンセル→ドボン D( 4/10 10/10)敏捷0でディーネーを叩く:失敗 E(10/10 10/10)敏捷0でモーティスを叩く:失敗 F(10/10 10/10)敏捷0で ボリス を叩く:失敗,,,,no 02/03(水) 22:46:06,モーティス・エミッション,,おぉ!?,
Bの攻撃を回避しなきゃ! 基準値7,,,-:-&1-6:,ok 02/04(木) 00:24:43,GM−O,,2R目終了,
モーティスの頭狙い攻撃が決まりCは海にドボン。ぷかぷか浮いてます。 ディーネーのフォースを受けてAmoDもビックリ「魔法だと!?」 ボリス、ズバングと空振り。 2R目の結果です 24ディーネー(17/17 18/18)AとDにフォース:成功→A4点D6点ダメージ 22モーティス(14/14 18/18)Cに頭狙い攻撃:成功 15 ボリス(19/19 16/16)Cに攻撃:失敗 14 A( 1/10 10/10)ディーネーを叩く:失敗 B(10/10 10/10)モーティスを叩く:失敗 C(10/10 10/10)ボリス を叩く:キャンセル→ドボン D( 4/10 10/10)敏捷0でディーネーを叩く:失敗 E(10/10 10/10)敏捷0でモーティスを叩く:失敗 F(10/10 10/10)敏捷0で ボリス を叩く:失敗 盗賊「くっ、撤退だ。」 3R目に入ります。 盗賊は敗走にかかります。 3R 24 ディーネ(17/17 18/18) 22モーティス(14/14 18/18) 15 ボリス(19/19 16/16) 14 A( 1/10 10/10)Cに向かって海に飛び込む(回避9−4=5) B(10/10 10/10)Cに向かって海に飛び込む(回避9−4=5) C(10/10 10/10)海に浮いてる D( 4/10 10/10)浮き輪を投げる E(10/10 10/10)浮き輪を投げる F(10/10 10/10)投網を使ってCを捕獲 ギャング7(七人の賊) 敏捷14 生命力10 精神力10 攻撃10 ダメージ7 回避9 防御点3,,,,no 02/04(木) 23:48:50,モーティス・エミッション,,まぁ,
3R目は7人の賊達を見送りますw,,,,no 02/05(金) 16:29:15,ディーネー・ロティオン,,海に飛び込むだと?,
追いかければショーニー無双の予感〜♪ でも船に置いていかれそうだから止めておこう(笑)どう考えてもディーのキャラではないし。 で、もしかしたら裏があるかもしれないのでギャング7Aを気絶させることに挑戦してみます。 右手のトライデントを手放して素手による手加減攻撃。 攻撃力はファイター1+器用度ボーナス3=4です。 とりあえず1ゾロさえ出なければ当たるはず。,,,-:-&1-5:,ok 02/05(金) 16:31:52,ディーネー・ロティオン,,命中したので打撃,
素手なので打撃力は0、手加減しているのでクリティカルはしません。 追加ダメージはファイター1+筋力ボーナス2=3です。 1点通せばいけるはず。,,,00:-&6-4:,ok 02/05(金) 16:42:41,ボリス,,お茶ぐらい飲んで行け,
「あ、こら!逃げるんじゃねぇ」 Bに脚狙い攻撃します。 攻撃力は修正分引いて3,,,-:-&2-3:,ok 02/05(金) 16:44:35,ディーネー・ロティオン,,こんな時だけ出目がいい(笑),
>ギャング7A 「ショーニー神拳奥義!残悔拳。・・・お前はもう、気絶している。」 何故か完全に別人っぽい劇画調の顔になりつつ親指で秘孔を突いています。,,,,no 02/05(金) 16:56:37,ボリス,,転べ〜〜,
うわっ!手加減宣言忘れた。 死ぬなよ〜 打撃力35 クリティカル12 追加ダメージ8,,,35:12&6-1::1,ok 02/05(金) 19:53:51,GM−O,,夜になった!,
3R目を終了しました。 3R 24 ディーネ(17/17 18/18)Aに攻撃命中 22モーティス(14/14 18/18)見送る。 15 ボリス(19/19 16/16)Bに脚狙い攻撃命中 14 A( 0/10 10/10)行動キャンセル・海に落下(ドボン) B(−3/10 10/10)行動キャンセル・海に落下(ドボン) C(10/10 10/10)海に浮いてる D( 4/10 10/10)浮き輪を投げる E(10/10 10/10)浮き輪を投げる F(10/10 10/10)投網を使ってCを捕獲 ギャング7(七人の賊) 敏捷14 生命力10 精神力10 攻撃10 ダメージ7 回避9 防御点3 戦闘終了です。 混乱状態のギャング7を突き放し、船は進みます。 日が沈みました。 ボリスがみなぎります。 天気予測の通り満天の星空が広がっています。 時々星が降るのを見て、みなさんは何を思うのか? バスは、星の位置を頼りに船を走らせてます。 樽の中に夕飯の大量の団子と、ディップする餡・醤油ダレ・胡麻ダレが入っているので、食べてくださいとの事。 デザートは苺大福とプリン大福です。 んで、誰か2D振ってちょうだい。 >PLALL メリハリのある山賊との攻防戦でした。 退却した山賊たちは反省会を始めます。 んで、 山賊Cの回想録↓ 「反省会の前にみんなに言っておくッ! おれはやつらのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…… あ…ありのまま さっき 起こった事を話すぜ! 『おれは奴らの前で船に乗り込んだと 思ったらいつのまにか倒されていた』 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 超常魔術だとかカウンター攻撃だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」,,,,no 02/06(土) 15:19:25,ボリス,,プリン大福が気になるw,
>戦闘終了 「へっ!さっさと家へ帰って母ちゃんのオッパイでも飲んでな〜!!」 離れて行くギャングにヤジを飛ばします。 その後、甲板に散らばった金属装甲を拾い集め、ため息をつきながら。 「あ〜あ、街に戻んないと修理は無理だな〜」 元ラメラーアーマーを脱いで、お古のハードレザーに着替えます。 >満天の星空 「いい夜だな、こんな夜に草原を駆け抜けると気持ちいいんだぜ。 ここじゃ、無理だけどなw」 >>樽の中に夕飯 「この胡麻ダレってやつ、なかなかいけるな。初めて食ったがうまい! ん、こっちの甘いのもいけるな、うん。」 メイン、デザート関係なく、がっついてます。 PL:プリン大福、どんな味だろう? 「ん〜、熱いお茶が欲しいな・・・」 んじゃ、2D振っちゃう,,,-:-&1-6:,ok 02/07(日) 18:14:25,モーティス・エミッション,,巷で人気のあれかw,
あれって北海道が発祥の地なんですよね。(知ったかぶりかもしれないw) >戦闘終了 「燃えるような展開にはならなかったな。」 逃げていくギャング7を見送ります。 >ディーネーさん ≫ショーニー神拳奥義!残悔拳。・・・お前はもう、気絶している 「技名はパッとしねぇし。決め台詞はパクリじゃねぇか(ポカ)」 ツッコミを入れましたw >ボリスさん ≫あ〜あ、街に戻んないと修理は無理だな〜 「どこをどうやったら、そんなにバラバラにできるんだよ!(笑)」 ≫いい夜だな、こんな夜に草原を駆け抜けると気持ちいいんだぜ 「元気なのはいいが、船の上で意味もなく暴れないでくれよな(汗)」 >樽の中に夕飯 「なんつーか・・・色々用意してくれたんだな、あの人。」,,,,no 02/07(日) 22:26:28,ディーネー・ロティオン,,最近の大福は色々あるのですねー,
フツーのつぶあんのしか食べたことないですけども(笑) そして賊Cがまさかあのポル○レフ氏だったとは(違) >モーティス >>技名はパッとしねぇし。決め台詞はパクリじゃねぇか(ポカ) 「いたっ!?なにも叩かなくてもいいじゃないですか〜、 たまには渋く決めてみたかったんですよっ。」 いつものうすぼんやりした顔(謎)に戻って涙目で頭をさすりさすり。 >樽の中に夕飯 「なんかボク街にいたときよりもイイもの食べれてるような気がします。」 色んな料理が楽しめるのでディーは大満足です。 >ボリス >>ん〜、熱いお茶が欲しいな・・・ 「お茶ですか?じゃ、ちょっと淹れてきますね。」 これだけバリエーション豊富な食料品があるのだから、きっとお茶もあるに違いない。 バスにお茶がしまってある樽の場所を聞いてから、いそいそと人数分のお茶を用意します。 でもって夕食後、星を仰いでもにょもにょとラーダ神へのお祈りを済ませます。,,,,no 02/07(日) 23:50:34,GM−O,,とある漁村のみたらし団子,
>ディーネー 熱いお茶はないな。 あるのは、ワイン樽と水樽 >ALL >>団子と大福 「何処で習ったのか、妻の作る団子と大福も美味しいです。」 >>サイコロの結果 夜間モンスターとの遭遇はありませんでした。 風に揺られて船が進んでいきます。 みなさんは、船の上で交代で寝ます。 そして夜が明けた時、陸地に目的の村が見えてきました。 漁村のようで、小さな波止場に漁師の船が数隻泊まっています。 空いている波止場に船を止めて、みなさんは、上陸します。 船だ! 村でみなさんの船を一番最初に見つけたのは漁村の子供達です。 上陸するみなさんに手を振っていますよ。 上陸してわかったこと。 ここは小さな漁村。 宿屋や商店らしきものは見当たらないないが、 集会所兼作業所である浜番屋と浜茶屋のような休憩所があります。 村の人たちは、今日はお休みらしくのんびりしてます。 スローライフ。 浜茶屋で団子焼いているよ。,,,,no 02/08(月) 23:05:23,GMーO,,第一村人発見,
>ALL バス「この村は、初めて訪れました。 目的の村で間違えないか確認しますね。」 第一村人に確認すると、情報を聞く為に目指した村で間違いありませんでした。 情報を聞く相手の人物は番屋で網を直しているそうです。,,,,no 02/09(火) 10:26:41,ボリス,,上陸〜,
>モーティスさん >>どこをどうやったら、そんなにバラバラにできるんだよ!(笑) 「うう・・・おニューだったのに・・・・」 黄昏れてます。 >>元気なのはいいが、船の上で意味もなく暴れないでくれよな(汗) 「無性に暴れたくなったぞ(笑)」 >ディーネーさん >>お茶ですか?じゃ、ちょっと淹れてきますね。 「おー気が利くじゃねーか!いつでも婿に行けるなw」 で、持って来てくれたのはワインだったのねw 「お茶じゃなくて、おちゃけw」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上陸〜 >手を振ってる子供 手を振り返して、にた〜っと、笑いかけます。 >浜茶屋 「ここでも団子か、あれはまた違う味付けっぽいな。 後で食いに行こうかw」 >バスさん 「ちゃんとした情報が手に入るといいな、とりあえず行ってみようぜ。 で、番屋ってどっちだ?」,,,,no 02/11(木) 18:03:16,ディーネー・ロティオン,,実にのどかだ,
■上陸前 >ボリス >>お茶じゃなくて、おちゃけw 「すみません、お茶は積んでないそうなのでこれで我慢してください。」 申し訳なさそうにしながら人数分のワインを持ってきます。 ■上陸後 >ボリス&子供達 >>手を振り返して、にた〜っと、笑いかけます。 「ダメですよボリスさん、そんな顔したら子供達びっくりしちゃいますよ!」 フレンドリーに笑いかけていることに気付かず、すごく失礼なことを言います(笑) >ボリス&浜茶屋 >>後で食いに行こうかw 「そうですね、今度はお茶も飲めそうですし。」 とりあえず番屋に行く前にインスピレーションを使っておきます。 消費精神力は1で1ゾロ以外なら発動成功。 使用前精神点:18、使用後精神点:17,,,-:-&3-4:,ok 02/12(金) 00:11:02,モーティス・エミッション,,番屋に向かいましょう。,
>バスさん 「目的の村で良かったじゃねぇか。 後は浮島を目撃したっていう漁師に会うだけだな。」 >ボリスさん ≫で、番屋ってどっちだ? 「目の前にあるだろ。」 浜番屋に向かいます。 >番屋の主人 「邪魔するぜ。湖に浮かぶ島を見たっていう漁師を探している。 ここで網を直していると聞いたんだが、どこにいるんだ?浮島について話を聞きたい。」,,,,no 02/12(金) 20:21:26,GM−O,,スカッとゴルフ番屋(意味不明),
>ディーネーPL 魔法の発動で施行です。 >ALL 一行は、番屋に向かいました。 >モーティス&ALL >>邪魔するぜ。湖に浮かぶ島を見たっていう漁師を探している。 ここで網を直していると聞いたんだが、どこにいるんだ?浮島について話を聞きたい。」 番屋の主人「ああ、それなら、あっち。」と言って指で示した先に 漁民達から『Gちゃん』と呼ばれている老人が網を直しています。 バスが事情を説明するとGちゃんが手を休めずに浮島の話をしてくれます。 (解説) 1、浮島について この村の漁民は、小さな船に乗って村の沿岸で漁を行っています。 しかし『魚が獲れる時期』がくると、男達が大きめの船に乗って真っ直ぐ東に向かい『漁場』で漁を行います。 その時期とは『今時期』のことで、『漁場』は時化(しけ)と紙一重の悪天候ながら大量に魚の獲れるポイントだそうです。 ベテラン航海士のGちゃんは時化の流れを読んで、嵐を避けながら漁を行いますが、一度だけ荒しのど真ん中に突っ込んでしまったそうです。 中心は台風の目のように晴れていて、島が見えたそうです。 綺麗な花々に囲まれた島がこの世のモノとは思えず、怖くなって必死に逃げ帰ったそうです。 一緒に船に乗っていた船員達は、帆を操作して操船作業に掛かりっきりで島は見ていないそうです。 2、村に伝わる伝承 (狩猟から農耕の時代へ) 大昔、この村の開祖は東方の国から来た仙人と伝えられています。 村人は小さな畑で作物を育て始めました。 →種籾を携えたイーストエンド人が伝来したと推測される。 (小航海時代へ) 魔法王国崩壊の頃、湖の東からやってきたという賢者が村人に航海術を教えました。 賢者の教えに従い湖の東に漁に出て『漁場』で漁を行うようになると 作物の少ない時期でも魚を食べて飢えをしのぐ事ができるようになりました。→賢者は浮島からきたと推測される。 (保存食ウマー!) アトンの厄災後の後、村に漂着した商人から色々な発酵物の造り方が伝わりました。 保存の技術を手に入れたのですが、癖が強すぎて万人受けはしない物ばかりです。 >ALL 質問のある方は、Gちゃんに質問してください。,,,,no 02/13(土) 13:01:49,ボリス,,Gちゃんに質問,
>ディーネーさん >>ダメですよボリスさん、そんな顔したら子供達びっくりしちゃいますよ! 「え゛、、、」 ちょっとショックを受けてますw >モーティスさん >>目の前にあるだろ。 「・・・し、知ってたさ〜わははは い、いこうか!」 >Gちゃん >>一度だけ荒しのど真ん中に 「その場所はどの辺だったか覚えてるか? それと、島を見たのは嵐に突っ込んだ時だけなのかい?」 >>賢者は浮島からきたと推測される。 「その賢者は、その後どうなったんだ?」 >>癖が強すぎて万人受けはしない物ばかりです。 「く、臭いのか?!」,,,,no 02/15(月) 22:04:15,モーティス・エミッション,,こちらも質問!,
>ボリスさん ≫・・・し、知ってたさ〜わははは。い、いこうか! 「・・・深く突っ込むのは止めておこう、火傷しそうだ(苦笑)」 >Gちゃん ≫『漁場』 「確認だが、その『漁場』で漁をしている途中で島を見たってことでいいんだよな? その『漁場』ってのは地図でいうと、どのあたりだ?」 地図があるなら、その場に広げます。 ≫嵐 「その嵐は俺達の乗って来た船で超えられそうか?」 >ALL 「大体は理解できた。 ようは嵐に突っ込めばいいんだ。」,,,,no 02/16(火) 01:06:10,ディーネー・ロティオン,,嵐の中で輝いて,
>Gちゃん 「その浮島なんですけど、 嵐のないときに改めて見に行ったりしたことはないんでしょうか?」 >モーティス >>ようは嵐に突っ込めばいいんだ。 「だ、大丈夫なんでしょうか? なんか凄く危険な気がするんですけど〜。」 ちょっとビビッています。,,,,no 02/19(金) 10:21:45,GM-O,,その夢をあきらめないで,
>ボリス&ALL >>その場所はどの辺だったか覚えてるか? Gちゃん「この村から真っ直ぐ東に行った所だよ。」 >モーティス&ALL >>確認だが、その『漁場』で漁をしている途中で島を見たってことでいいんだよな? >>その『漁場』ってのは地図でいうと、どのあたりだ? 「このあたりだ。」 バスの広げた地図を見て指を挿します。 バス「おお!私の予想した海域と合致します。 捜しかも査範囲を狭められました!」 >ボリス&ALL >>それと、島を見たのは嵐に突っ込んだ時だけなのかい Gちゃん「そうだ、もう二度と見たくないね。」 >モーティス&ALL >>その嵐は俺達の乗って来た船で超えられそうか Gちゃん「あの船か・・風を上手く操ればいけるな。マスト捌き次第だ。」 >ディーネー&ALL その浮島なんですけど、嵐のないときに改めて見に行ったりしたことはないんでしょうか? 「ない。」 東の海域に行くのは漁が目的で一年の中で今時期だけ。 得体の知れない島に行こうと思わないそうです。 この村人の人たちは、魔法とか浮島とか得体の知れないものを怖がり警戒します。 >ボリス&ALL >>その賢者は、その後どうなったんだ Gちゃん「嫁をもらってこの村で暮らしたそうだ。その子孫ってのは今はもういないけどね。」 浜茶屋は、数年前まで母子が住んでいた家だったそうです。 母が病気で亡くなり1人になった娘は村を出たそうです。 >>く、臭いのか?! 食べたいといえば食べさせてくれるよ。,,,,no 02/19(金) 21:38:01,モーティス・エミッション,,出発しようか!,
>Gちゃん 「漁場では嵐以外に注意しなければいけないことはねぇか?」 >ディーネーさん ≫だ、大丈夫なんでしょうか? ≫なんか凄く危険な気がするんですけど〜 「大丈夫だ。あの船なら、ほぼ問題ないらしい。安心しろ。 後は気合で何とかできる(断言)」 PL:自信に満ちておりますw >ボリスさん 「大体の位置も分かったし、出発しねぇか?」 PL:どうでしょ?聞くことは聞いたような気がしますが。 >バスさん 「ここで長居しても仕方ねぇし、出発しねぇか? それから食料はまだあるか?ないなら、ここで買い足しておくのも手だぜ?」 出発に一票でーす。,,,,no 02/20(土) 12:56:43,ボリス,,味見してからねw,
>Gちゃん >>食べたいといえば食べさせてくれるよ。 「お、いいのか?ちょっと味見させてくれ(嬉 ディーネー、お前も食べたいだろ、一緒に食おうぜw」 悶絶する気まんまんwww >モーティスさん >>大体の位置も分かったし、出発しねぇか? 「この名物の保存食を試食してからだ! お前も食うよな(嬉」 PL:出発に異議無しです〜,,,,no 02/22(月) 18:16:37,ディーネー・ロティオン,,では出発で,
情報収集もできましたし、同じく出発に同意です。 >モーティス >>大丈夫だ。あの船なら、ほぼ問題ないらしい。安心しろ。 >>後は気合で何とかできる(断言) 「全然根拠はなさそうなのにそこまで自信たっぷりに言われると、 なんか大丈夫な気もしてきました(笑)」 とりあえず納得はした模様。 >ボリス >>ディーネー、お前も食べたいだろ、一緒に食おうぜw 「ぅえ!?ぼ、ボクですか? えっと・・・はい、確かに興味はありますけど、でもそんな無理にいただかなくても〜。」 郷土の食物に興味はあるけど嫌な予感もしているので、とても微妙な顔をしていますw,,,,no 02/22(月) 20:37:59,GM-O,,出発 そして 知名度8,
>ALL >>ここで長居しても仕方ねぇし、出発しねぇか? >>この名物の保存食を試食してからだ! >>確かに興味はありますけど、でもそんな無理にいただかなくても〜 バス「保存食は、後日の楽しみに取っておきましょうよ。」 保存食は、後日船上の夕食のおかずに出すそうです。 >>それから食料はまだあるか?ないなら、ここで買い足しておくのも手だぜ? バス「そうですね、買い足しておきます。」 村のオババ様に食料を分けて分けてくださいと頼むと、 村の若い娘達が食料を詰めた樽を船に搬入してくれます。 みなさんが、船に乗って出発しようとすると・・・・ 海辺で泳いでいた子供が、離岸流に引っ張られて、沖の方に流されていくのがみえます。 子供「助け‥もごもご」 沖には、[知名度8]の背ヒレが見えてる。 このままでは、子供が危険だ! どうする?! 冒険者達よ! バスは、船を盾にすべく子供と[知名度8]の間へ入り込みます。 知名度8の判定 セージorレンジャー 成功でキラーシャークだと分かる。,,,,no 02/22(月) 23:34:23,モーティス・エミッション,,こ、これはマズイ(汗),
>ボリスさん ≫この名物の保存食を試食してからだ!お前も食うよな 「ほんとチャレンジャーだな(苦笑) そんじゃ、俺も1つ付き合おうか。」 保存食(干物?)の一片を口に放り込みます。 「もぐもぐ。・・・かなり癖あるな。」 >ディーネーさん ≫えっと・・・はい、確かに興味はありますけど、でもそんな無理にいただかなくても〜 「ディー。断るからGちゃんが涙目になってるぞ(爆)」,,,-:-&6-5:,ok 02/23(火) 02:07:30,GM−O,,テルビーチェ,
−出発− >子供 ≫助け‥もごもご 「やべぇな、ありゃ。どんどん沖の方に流されてやがる。」 >鮫 「お約束過ぎて、笑うしかねぇな(苦笑)」 >ALL 「俺が囮になる。 ディーはその間にあの子を捕まえて安全な所へ(船の上へ)! ボリス、船上から支援してくれ。海の藻屑にするぞ。」 海に飛び込みます。ドボン! セージ判定です。
>ALL 知名度チェックに成功した人は以下のデータがわかります。 キラー・シャーク モンスターレベル3 知名度=8 敏捷度=16 移動速度=24(水中)早っ! 知能=動物なみ 反応=腹具合による・今とってもハングリー 攻撃点=牙・10点(3) 打撃点=13 回避点=10 防御点=6 生命点/抵抗値=25/13 精神点/抵抗値=06/10 特殊能力=水中適応 知覚=五感 体長5.7m/体重1t 巨大で凶暴で狡猾 鰭はキチンと加工すれば珍味 肉はキチンと血抜きをしないとアンモニア臭で大惨事。 歯はキチンと加工すれば武器(テルビーチェ)になる。T&Tネタ。 >ALL 浜辺で村人達が「ジョーズ出たー!」って騒いでる。 >モーティスがドボン ジョーズ「ウホッ!いい獲物・・・」 戦闘ラウンドに入りますよー。 1R 24 ディーネ(17/17 18/18) 22モーティス(14/14 18/18)鮫側の海にドボン 16 ジョーズ(25/25 06/06)目標変更でモーティスに接近。 15 ボリス(19/19 16/16),,,,no 02/23(火) 13:12:08,ボリス,,でかいぞサメw,
でかいぞサメw >モーティスさん >>もぐもぐ。・・・かなり癖あるな。 「かみかみ・・・・癖というか・・・・うん、酒が欲しくなるなw」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー サメ出現 >モーティスさん >>ボリス、船上から支援してくれ。海の藻屑にするぞ。 「わかった!ディー、ガキは頼むぞっ! ・・・・て、おいモーティスっ!!」 「くそ、危なくなったらこれに掴まれ!引き上げてやる」 行動:船のもやい綱を、モーティスさんの近くに投げ込みます。 動植物判定いきます。,,,-:-&1-4:,ok 02/23(火) 19:01:21,ディーネー・ロティオン,,メガロドンじゃなくて良かった,
うむ、ディーはサメと同じ速度で水中を移動できるようです。凄いなショーニー!(笑) ■Gちゃんの保存食 >モーティス&ボリス >>ディー。断るからGちゃんが涙目になってるぞ(爆) 「えぇっ!?べ、別に食べるのが嫌とかってことじゃなくて、ボクはただ! あの、えっと、、、だから、その・・・って、お二人とも何の躊躇いもなく食べるんですね。」 謎の保存食をフツーにかみかみしているボリスとモーティスを見てちょっと呆然とします(笑) ■ジョーズに遭遇 >モーティス >>>>ディーはその間にあの子を捕まえて安全な所へ(船の上へ)! 「はい、大丈夫です!任せてください、泳ぐのは得意ですから。」 1Rめの行動は行動順を遅らせて囮役のモーティスが飛び込むのを待ってから、 武器や盾を置いて両手を空けた状態で海に飛び込んで、可能ならそのまま溺れている子供のところまで全力で移動します。 最後にもう必要ないけど、ついでだから怪物判定。,,,-:-&3-5:,ok 02/23(火) 19:56:55,GM-O,,ディーネー 速っ!,
ディーネーの移動速度24か! モーティスは見事に囮役を果たしています ボリスは良いポイントに綱を投下しました。 ディーネは子供にたどり着きガッチリキャッチ 1R 24 ディーネ(17/17 18/18)敏捷0行動 22モーティス(14/14 18/18)鮫側の海にドボン 16 ジョーズ(25/25 06/06)目標変更でモーティスに接近。 15 ボリス(19/19 16/16)船のもやい綱を、モーティスの近くに投げ込む 00 ディーネ(17/17 18/18)子供を救助 それでは2R目に入ります 2R 24 ディーネ(17/17 18/18) 22モーティス(14/14 18/18) 16 ジョーズ(25/25 06/06)モーティスに攻撃攻撃点=牙・10点 打撃点=13 15 ボリス(19/19 16/16),,,,no 02/23(火) 21:39:22,ボリス,,ディーネーすごいな!,
>ディーネーさん >>子供にたどり着きガッチリキャッチ 「そのまま岸に逃げろ! こっちは、撒き餌(モーティスさん)を引き上げる!」 >モーティスさん 「ガキはディーが確保した! 綱に掴まれ、引き上げる! 噛まれるなよ!」 行動:モーティスさんが綱に掴まったら、引き上げます。,,,,no 02/24(水) 21:15:37,モーティス・エミッション,,ディー君、大活躍だ^^,
>ボリスさん ≫綱に掴まれ、引き上げる! 噛まれるなよ! 「いや、まだだ。 今ここで俺が船に上がったら、標的がディーの方に向いちまう。 それに・・・俺はコイツとの喧嘩を高く買うぜ。」 PL:せっかく網を投げてしまったのにスイマセン。。。 モーティスが船に上がることで、標的が船になっても嫌なんで踏みとどまります。 回避ロールです。,,,-:-&4-3:,ok 02/24(水) 21:16:43,モーティス・エミッション,,回避できたけど。,
:行動宣言: 鮫に“ライトニング” 魔力7,,,-:-&2-2:,ok 02/24(水) 21:17:43,モーティス・エミッション,,ダメージ,
出目悪いな〜w キーナンバー20、クリティカル10、追加ダメージ7,,,20:10&3-3::1,ok 02/25(木) 18:51:28,ディーネー・ロティオン,,ライフセービング,
サメの方は任せて、とりあえず全力で救助です。 >ボリス >>そのまま岸に逃げろ! >>こっちは、撒き餌(モーティスさん)を引き上げる! 「わかりました、このまま岸まで連れて行きますね。」 子供を後ろから抱えるような感じでしっかり捕まえて、そのままの姿勢で岸へ向かって全力で泳ぎます。 >子供 「もう大丈夫ですよ、お兄ちゃん達が必ず助けますから安心してください。」 岸まではどれくらいの距離なのかな?,,,,no 02/26(金) 09:33:32,GM-O,,迎えの舟が出た,
ディーネは戦線を離脱しました。 子供を抱えて手が使えないながらもえらい速さで鮫から離れます。 3ラウンド後、桟橋から出発した漁師の船と接触できます。 モーティスのライトニングが鮫に命中しました。 水中の標的に対してビームの威力が弱ってしまったのか、鮫はまだまだ元気です。 巨体を揺さぶり牙を向けてきます。 1R 24 ディーネ(17/17 18/18)敏捷0行動 22モーティス(14/14 18/18)鮫側の海にドボン 16 ジョーズ(25/25 06/06)目標変更でモーティスに接近。 15 ボリス(19/19 16/16)船のもやい綱を、モーティスの近くに投げ込む 00 ディーネ(17/17 18/18)子供を救助 2R 24 ディーネ(17/17 18/18)子供を抱えて鮫から離れる(戦線離脱) 22モーティス(14/14 18/18)鮫にライトニング8ダメ通過。 16 ジョーズ(17/25 06/06)モーティスに攻撃(失敗) 15 ボリス(19/19 16/16)船のもやい綱操作 それでは3R目に入ります 2R 24 ディーネ(17/17 18/18) (残り2Rで漁師の船と接触可能) 22モーティス(14/14 18/18) 16 ジョーズ(17/25 06/06)モーティスに攻撃攻撃点=牙・10点 打撃点=13 15 ボリス(19/19 16/16),,,,no 02/27(土) 13:09:40,ボリス,,モーちゃん踏ん張るなぁw,
>モーティスさん >>いや、まだだ。 >>今ここで俺が船に上がったら、標的がディーの方に向いちまう。 >>それに・・・俺はコイツとの喧嘩を高く買うぜ。 「ふん、いい根性だ! だが、ディーがガキを助け終わるまでだぞ、そしたら上がって来い!」 行動:ライフルに弾込めします。,,,,no 02/27(土) 21:26:03,モーティス・エミッション,,回避ロール,
実は結構、PLはヒヤヒヤしていたり(爆) 回避ロールです。ペナ−4で 4+2D,,,-:-&2-4:,ok 02/27(土) 21:29:00,モーティス・エミッション,,ペラペラじゃからのぅ,
>ボリスさん ≫だが、ディーがガキを助け終わるまでだぞ、そしたら上がって来い! 「あぁ!決着が付いたら、あがるぜ!」 PL:何の決着かは秘密w(ぉ :行動宣言: 鮫さんに“ディープインパクト” 基準値7,,,-:-&4-4:,ok 02/27(土) 21:31:51,モーティス・エミッション,,てぃ!,
「“水龍博徒” ジョーズ。運が悪かったな。」 キーナンバー30、クリティカル10、追加ダメージ7,,,30:10&4-6:3-2::2,ok 03/02(火) 14:04:27,ボリス,,PL発言のみ、失礼,
PL: 昨日、やけに胃もたれがひどいなぁと思って病院に行って診てもらった所・・・・・ 胆のうに石が出来ていて、その痛みはたぶん「胆石発作」だろうとのことでした。 痛みが頻繁に起こるなら胆のうを取った方がいいと言われました(^^; ひょっとしたら、ご迷惑をおかけすることになるかもしれません。 書き込みが不定期になりそうな場合は、また報告します_(_ _)_,,,,no 03/03(水) 19:31:25,ディーネー・ロティオン,,サメはもうぷかぷか浮き上がったのかな?,
それはそれとしてディーネーは漁師の船を目指して今回もすいすい泳ぎ続けます。 >ボリスPLさま >>昨日、やけに胃もたれがひどいなぁと思って病院に行って診てもらった所・・・・・ >>胆のうに石が出来ていて、その痛みはたぶん「胆石発作」だろうとのことでした。 うわぁ〜、それは大変そうですね。外からどうにも出来ない分、痛みだすと本当に辛いですよね。 人生、達者が何よりですし、迷惑とか気にしないでくださいな。いざとなれば何とかなります、多分きっと(笑),,,,no 03/03(水) 20:59:07,GM-O,,デープインパクト,
ディーネーは子供を抱えながら漁師の船の近くまで来ました。 モーティスのデープインパクトが鮫に凄まじい衝撃を与えます。 鮫はもがく間もなく、動きを止めました。 −死亡確認− 戦闘終了です。 ディーネーは、漁師の舟に近づいて子供を渡して、みんなの舟に戻ります。 1R 24 ディーネ(17/17 18/18)敏捷0行動 22モーティス(14/14 18/18)鮫側の海にドボン 16 ジョーズ(25/25 06/06)目標変更でモーティスに接近。 15 ボリス(19/19 16/16)船のもやい綱を、モーティスの近くに投げ込む 00 ディーネ(17/17 18/18)子供を救助 2R 24 ディーネ(17/17 18/18)子供を抱えて鮫から離れる(戦線離脱) 22モーティス(14/14 18/18)鮫にライトニング8ダメ通過。 16 ジョーズ(17/25 06/06)モーティスに攻撃(失敗) 15 ボリス(19/19 16/16)船のもやい綱操作 3R 24 ディーネ(17/17 18/18)全力移 (残り1Rで漁師の船と接触可能) 22モーティス(14/14 18/18)デープインパクト 21HIT 16 ジョーズ(−1/25 06/06)−戦闘終了− 15 ボリス(19/19 16/16)−戦闘終了−,,,,no 03/03(水) 21:19:06,GM−O,,ご自愛くださいませ,
>ボリスPL 身体が基本でございます。ご自愛くださいませ。,,,,no 03/04(木) 11:56:25,ボリス,,決着w,
>モーティスさん >>あぁ!決着が付いたら、あがるぜ! 会心の一撃www 「わはは、本当に決着付けやがった!! おい、今ロープと浮き輪を投げるから、そいつを縛り付けてくれ。 岸まで引いて行こうぜ〜」 >バスさん 「船を近づけてくれ、得物をくくり付けるぞ〜w」 PL: ご心配かけて、すみませんw 決算期のごたごたが一段落したら、精密検査を受けて来る予定です。 いますぐ、どうかなってしまう訳ではなさそうなので、あまり心配しなくてよさそうです。,,,,no 03/05(金) 22:39:06,モーティス・エミッション,,IIIOさん、お大事に,
詳細は知りませんが、胆石を溶かす薬とかもあるみたいですよ。 摘出するなら、手術ですね。ぎゃぁぁぁぁぁぁ;; >ボリスさん ≫おい、今ロープと浮き輪を投げるから、そいつを縛り付けてくれ。 ≫岸まで引いて行こうぜ〜 「あぁ。ちょっと待っててくれよ。」 そう言うと、渡されたロープで鮫を雁字搦めにします。 「いいぜ、引っ張ってくれ!」 >ディーネーさん 「ディー。子供は無事か!?」 >ALL 「さて、気を取り直して出発するか。 バスさん。船を東に進めてくれ。」 特に疲れている様子もなく、海水を含んだ自分の服を雑巾のように絞ってます。 「俺の事は気にするな。まだまだバリンバリンの本調子だぜ。」 パンパンと服を叩いています。,,,,no 03/06(土) 11:01:07,ディーネー・ロティオン,,無事帰還、そして出発,
>モーティス&ALL >>ディー。子供は無事か!? 「はい、大丈夫ですよ。ちゃんと無事に猟師さんの舟に引き上げてもらいました。 意識もしっかりしていましたし、多分すぐ元気になりますよ。」 久しぶりに沢山泳いだので、モーティスと同じくびしょびしょだけど満足げです。 >>俺の事は気にするな。まだまだバリンバリンの本調子だぜ。 「あはは。あんなでっかいサメと戦ってたのに元気一杯なんですね、モーティスさんは。 でもまだ何が起こるかわかりませんし、少しは休んでてくださいね。 雑用とかバスさんの手伝いはボクとボリスがやっておきますから。」,,,,no 03/07(日) 11:38:49,GM−O,,GO、EAST!,
>ディーネー 助けた子供を漁師の舟に引渡しました。 『ジョーズよりも凄く早かったんだよー』 舟に乗った子供は興奮さめやらず舟を漕いできた父親に話します。 父親「貴方は息子の恩人だ。ありがとう。」 子供「おじさんありがとう。バイバーイ!」 ディーネーはバスの舟に泳いで戻ります。 舟は桟橋に向かってきてるのですぐに戻れました。 >ボリス&モーティス >>船を近づけてくれ、得物をくくり付けるぞ〜w バス「わかりました。」 仕留めたジョーズを牽引して、桟橋に接岸。 桟橋には村人達が集まっています。 ジョーズを渡してすぐに出発します。 >ALL 出発の際に先ほどの少年の父が年季の入った羊皮紙をディーネーに投げ渡します。 父親「あんたたち東に向うんだってな。さっきGさんからきいたよ。俺が作った航海図だ持って行ってくれ。」 使い込まれた航海図を手に入れました。 バス「これは凄い、舟を休められる浅瀬や危険な岩礁が書かれている。これは助かります!」 一行は、村人一同に見送られ東に進みます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ひたすら舟は東を目指します。 陽は南天を通り西に流れていきます。 いい具合に服も乾きます。 バス「ごはんにしましょう。」 生干物と書かれた樽を開けると、微かにプシャって音がして樽からものすごいアンモニア臭が拡がります。 『腐ってやがる!』そんなセリフが出そうな匂いですが、村で乾いた干物を食べたみなさんは キツイ匂いの奥に隠された旨みを嗅ぎつけます。 沁みる匂いに泣きながら干物にかぶりつきます。 匂いというより臭いですな。(参考資料:発酵させたエイの刺身=韓国料理) バス「だんごも沢山もたせてくれました。」 だんごと書かれた樽を開けたバスがおや?という顔をします。 餡に胡麻に醤油ダレと奥さんが作ってくれただんご樽と同じレイアウトです。 食べると同じ味です。 これは・・・ ーーーーーそこ頃、漁師の村ーーーーー 子供A「変なの来たー!」 子供B「鳥かなぁ?」 子供C「舟だー!、白鳥の形した舟ー。」 スッタ「オイラはスッター♪」 モンダ「オイラはモンダー♪」 ス&モ「2人合わせて、スッタモンダ♪♪」 スッタ「おーい子供達、こんな形▲の帆を張った舟が来なかったかい?」 子供達「帆船の帆はみんな▲だよ。」 モンダ「大人に聞こうよ。(ロープで舟を桟橋に着けながら)」 スッタ「そうだな。‥え?舟に乗ってもいいかって? 大人と一緒ならいいよ。大人を呼んできてくれ。」 スッタ「すみません、ここにこんな船が来ませんでしたか? え!?午前中に出発した。、どっちにいきました? 東? そうですか、ありがとう。」 モンド「ここから風に乗って東に向ったんじゃ追いつけないよ。」 スッタ「急いでムサカ様の所に戻ろう。」 モンダ「おうさ!でもその前に この村にも巡洋船が停っているから 東の海賊の事教えてあげようよ。」 スッタ「そうだな。そうしよう。」 スッタ「オイラはスッター♪」 モンダ「オイラはモンダー♪」 ス&モ「2人合わせて、スッタモンダ♪♪」 スッタ「お礼にって生干物の樽貰っちまったな。」 モンダ「食べていいかな。」 スッタ「いや、やめておこう。開けるのは報告を終えてからだ。」 ーーーーー場面は戻ってみなさんの船ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 平和です。 青い空、白い雲、心地よい風、キラキラ光る海 航路図を読んでバスがみなさんに相談をします。 >ALL ここから岩礁地域に入ります。 この辺りは風が変わりやすいので舟を操船しながら進まなければなりません。 そこでみなさんにバスがここから先の進み方について相談をします。 (1)休めそうな浅瀬に舟を停めて一泊して、夜明けと共に出発。 (2)暗視が効くメンバーに誘導してもらい、岩礁地域を抜けてしまう。時間消費を短くできるかも・誘導のチェック(2Dで消費時間を決める) (3)岩礁地域を迂回する方法もあります、それだと朝まで休んでから岩礁地帯を抜けた方が時間がかからないそうです。 3択です。PCで相談して決めてください。 バスに任すでもOK。,,,,no 03/07(日) 22:09:20,モーティス・エミッション,,子供は残酷だ(爆),
ディー君はオジサンじゃない、お兄さんだ!w >ディーネーさん ≫はい、大丈夫ですよ。ちゃんと無事に猟師さんの舟に引き上げてもらいました 「ディー、早かったよな。魚かと思ったぜ。」 ≫久しぶりに沢山泳いだので、モーティスと同じくびしょびしょだけど満足げです 「ディーもびちょびちょだな。よし、俺がすぐに服が乾く呪文を唱えてやろう。 “ファイヤー・ボー・・・(爆)」 ≫雑用とかバスさんの手伝いはボクとボリスがやっておきますから 「ボリスはディーを頼るから、結局お前だけが働くっていうパターンだぞ、それは(爆)」 >生干物と書かれた樽を開けると、微かにプシャって音がして樽からものすごいアンモニア臭が拡がります モーティス真っ青w 「こ、これは流石にダメだ。・・・俺、パス1!(爆)」 >『腐ってやがる!』そんなセリフが出そうな匂いですが、村で乾いた干物を食べたみなさんは >キツイ匂いの奥に隠された旨みを嗅ぎつけます。 PL:干物に手を付けなかったディー君は嗅ぎつける事もできないんですね(笑) >餡に胡麻に醤油ダレと奥さんが作ってくれただんご樽と同じレイアウトです >食べると同じ味です。これは・・・ 「・・・バスさん。 あんたの奥さん、どこかに潜んでいるんじゃねぇか?(爆)」,,,,no 03/09(火) 15:56:18,ボリス,,岩礁地帯,
岩礁地帯の抜け方は(1)を希望です。 岩礁地帯って、いかにも何か出そう(苦笑) 見通しが悪い夜に進まず、明るくなってから進みたいです。
>モーティスさん >>よし、俺がすぐに服が乾く呪文を唱えてやろう。“ファイヤー・ボー・・・(爆) どがっ!(突っ込み音) 「おめえは灰になるまで乾かす気かっ!!」 >微かにプシャって音がして樽からものすごいアンモニア臭 >>こ、これは流石にダメだ。・・・俺、パス1!(爆) 「なんでぃ、食い物に違いはねぇだろ、どれ俺が味見してみるぜ・・・・・・ ぅおぷっ・・・ぐぉ・・う・・・・ぷ・・・・ ・・・・ディー、全部おまえのもんだ!」 ボリスは涙と鼻水でぐちゃぐちゃになってますw >餡に胡麻に醤油ダレと奥さんが作ってくれただんご樽と同じレイアウトです。 ボリスは気付かず食べた! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ×願書撃ちたい ○岩礁地帯 「おい、俺が誘導出来るとでも思ってんのかw」 というわけで、(1)に一票です。,,,,no 03/11(木) 18:00:37,ディーネー・ロティオン,,オジサンとゆー魚もいる,
まあ、関係ないけどもね! >父親 >>貴方は息子の恩人だ。ありがとう。 「いえ、そんな気にしないでください。 こんな時は助け合うのが当たり前なんですから。」 >子供 >>おじさんありがとう。バイバーイ! 「次からはもっと気をつけて泳ぐようにしてくださいねー。」 おじさん扱いされたけど、まあ大丈夫!ディー君的には子ども扱いされるよりショックは小さい(笑) >モーティス >>ディー、早かったよな。魚かと思ったぜ。 「いえ、それほどでもないですけど、泳ぐのは昔から得意なんです(照) ショーニーは元々水の中にいるほうが自然なので、むしろ地上を歩くよりちょっと楽なくらいですし。」 >>ボリスはディーを頼るから、結局お前だけが働くっていうパターンだぞ、それは(爆) 「そ、そんなことないですよ?ボリスさんだってやるときはやりますって。」 最悪そうなることは当然覚悟しているけども(笑)一応フォローする。 >モーティス&ボリス >>>>よし、俺がすぐに服が乾く呪文を唱えてやろう。“ファイヤー・ボー・・・(爆) >>おめえは灰になるまで乾かす気かっ!! 「ぅわ、珍しい。ボリスさんがモーティスさんに突っ込んでるっ。」 ファイヤーボールよりもむしろそっちに驚いていたり(笑) >>>>こ、これは流石にダメだ。・・・俺、パス1!(爆) >>・・・・ディー、全部おまえのもんだ! 「えぇーっ、ボク一人でこれを全部って絶対無理に決まってるじゃないですかぁ〜。 蓋を開けるまではあんなにノリノリだったのにお二人ともひどいですよぉ。」 涙目でオロオロします。 >モーティス&バス >>あんたの奥さん、どこかに潜んでいるんじゃねぇか?(爆) 「いや、さすがにそれはないですよ〜。 お団子を用意してあるってことはボク達より先にあの村に来てなきゃいけないわけですし、 きっとバスさんの奥さんがこの村のお団子樽をなにかで見聞きして真似したとか、そーゆーことですよ。」 ディーは常識的判断でないないと笑い飛ばしています。 -------------------------------------------------------------------------------- 変なのが追っかけてきてるのが分かるPLとしてはともかく、PC的には今は特に急ぐ理由もないんですよね? そうするとやっぱり一泊して明るくなってから出発の1案が良さそうなのかな?,,,,no 03/14(日) 10:09:38,GM−O,,宿泊コース,
>ALL 休めそうな浅瀬に舟を停めました。 キャンプを張って一泊します。 夜明けと共に出発しますよ。 バスが火を焚いて、スープを作ります。 あとチーズを炙ってトロトロにしたものをパンに乗せてみなさんに渡します。 夜間何か起きたかのチェック 誰かサイコロを振ってください。,,,,no 03/14(日) 15:36:32,モーティス・エミッション,,想像したら、ヨダレが(爆),
私はチーズが大好物だからな、たまらんw >ボリスさん ≫おめえは灰になるまで乾かす気かっ!! 「冗談だ、冗談。 ちなみにボリス。俺はこういうボケを希望だ(爆)」 >ディーネーさん ≫そ、そんなことないですよ?ボリスさんだってやるときはやりますって 「全く、ディーは甘々だな。まぁ、そこがディーの良い所なんだけどな。」 ≫ぅわ、珍しい。ボリスさんがモーティスさんに突っ込んでるっ 「たまには俺も冗談を言う事だってあるさ。」 PL:このパーティ全体的にツッコミの人だからねぇ(苦笑) そういう場合はモーティスはボケる方向に傾きますw ≫蓋を開けるまではあんなにノリノリだったのにお二人ともひどいですよぉ 「仕方ねぇな。・・・土産に持って帰るか(ぼそ)」 ≫きっとバスさんの奥さんがこの村のお団子樽をなにかで見聞きして真似したとか、そーゆーことですよ 「あの村の出身って事もあるか。」,,,,no 03/15(月) 16:22:38,ボリス,,来週は胃カメラを飲む!,
:夜間何か起きたかのチェック: 振ります!
>>バスが火を焚いて、スープを作ります。 >>あとチーズを炙ってトロトロにしたものをパンに乗せてみなさんに渡します。 「ああ〜安心する味だなぁ〜・・・」 ずっと食ってばっかな気がするw PL: 雑談掲示板にも書きましたが、しばらく書き込みが不安定になります。 ご迷惑をおかけします。 >モーティスPL 振り忘れてるみたいだから、近ごろ出目の振わない私が振りますぜ。,,,-:-&5-2:,ok 03/17(水) 15:47:08,ディーネー・ロティオン,,キャンプだ、キャンプ〜,
>モーティス >>全く、ディーは甘々だな。まぁ、そこがディーの良い所なんだけどな。 「いえ、そんな甘々なんかじゃないですって、 ボクだって本当に怒ったときはちゃんと呪いの復讐ノートにしっかり書き残してますから(笑)」 満面の笑みでちょっと怖いことを言う。 >ALL >>バスが火を焚いて、スープを作ります。 >>あとチーズを炙ってトロトロにしたものをパンに乗せてみなさんに渡します。 「美味しいですけど熱いですね。」 熱々料理にはまだまだ不慣れな水棲種族なので火傷しないように念入りにふーふーしながら食べてます。,,,,no 03/19(金) 06:19:11,GM−O,,無事に一夜明けました,
>ALL 風も無く雲も無く満天の星空の下でキャンプを張って一夜を過ごしました。 夜間問題はおきませんでした。 夜明けとともに東に出発します。 <岩礁地域> 岩礁地域は風が変わりやすく、右へ左へと帆を細かに操りながら進んでいきます。 さぁ、岩礁地域を抜けるぞ、というところで、 みなさん、知力+2Dを振ってください。 レンジャー技能を持っているかたはレンジャー技能を足せます。,,,,no 03/20(土) 18:56:27,ボリス,,今日もいい天気〜,
「いや〜、いい天気だな! だが、浮き島は嵐の中に入らないと見つからないんだよな? 嵐はどこだ?」 のんきに嵐の気配を探してます。 レンジャー足しても、ボーナス2か・・・ ボリス、頭悪いなw 2D振ります。,,,-:-&1-4:,ok 03/21(日) 15:45:44,モーティス・エミッション,,チーズは反則だw,
トロトロチーズを乗せたパンを想像するだけで、頭の中は幸せに・・・(爆) >ディーネーさん ≫ボクだって本当に怒ったときはちゃんと呪いの復讐ノートにしっかり書き残してますから 「・・・い、陰湿だな(汗) ボリスの名前はまだ入ってねぇよな?(苦笑)」 >ボリスさん ≫振り忘れてるみたいだから、近ごろ出目の振わない私が振りますぜ PL:あ、どうも(苦笑) 振った気分になってました。チーズの魔力、恐るべしw :判定: 3+2Dですね。,,,-:-&2-5:,ok 03/26(金) 20:07:00,ディーネー・ロティオン,,嵐は見つかるのか?,
ちと反応遅れまして、申し訳ない。 相変わらず季節の変わり目に弱い(南無) >モーティス >>ボリスの名前はまだ入ってねぇよな?(苦笑) 「あはは。当たり前じゃないですか、名前が書いてあったらそれはもう大変なことになるんですよ?(謎)」 話の内容とは裏腹にやけに明るく言い放ちます。 何がどう大変になるのかはさっぱり分かりません。 でもってレンジャーはないので知力だけ、ボーナスは2です。,,,-:-&1-6:,ok 03/27(土) 22:11:20,GM-O,,海賊が来たー,
うむ、不意打ちは起きなかったです。 >ALL 岩礁地帯の出口で海賊と遭遇します。 海賊の船は、バイキングが乗ってるような帆付きのガレー船です。 船先に女神像ならぬ小型砲が取り付けられていて砲の先がコッチを向いています。 ファイター技能+知力+2Dで12以上を出すと、大口径ショトガンだという事がわかります。 船体や中に乗ってる人に大ダメージを与える事は難しい、 っていうか、船体を盾にして伏せれば人に当たりません。 帆には確実に当ります。 挨拶代わりに一発ぶっ放してきます。 一発ぶっ放した後は、ドラムを叩いてリズムを取りながらオール全開にして突き進んできます。 白兵戦をするき満々だ。 海賊と書きましたが、海賊旗があげられていません。 どこの海賊?と思ったら妖魔の海賊でした。 目標値5のセージチェックでゴブリンの海賊だとわかります。 1ダースのゴブリンがよいしょ、よいしょ、と船を漕いできます。 『臭ぇ!、あの船から臭ぇ食いモンの臭いが、プンプンしやがる。』 ゴブリンの海賊の士気はかなり高いです。 ・・・君達を食う気満々だな。,,,,no 03/28(日) 09:47:38,モーティス・エミッション,,まず、判定!,
ファイター技能ありますよ〜。 ショットガンとゴブリンの判定、一度に振りますね。 1.大口径ショトガン判定(基準値5) 2.ゴブリン判定(基準値7),,,00:07&5-5:1-2::2,ok 03/28(日) 10:05:43,モーティス・エミッション,,看破!,
ゴブリンの判定を失敗しそうでしたが・・・(爆) 結果オーライイイ♪ >ディーネーさん ≫あはは。当たり前じゃないですか、名前が書いてあったらそれはもう大変なことになるんですよ? 「へー、このノートに名前を書くと大変な事になるのか。どれどれ、試してみていいか?」 ひょい、とディーネーの手から取り上げますw 「えーと・・・でぃーね・・・(書き書き)」(爆) PL:旬が過ぎちゃったネタですねぇw >ゴブリン海賊団 「面倒なのがやって来やがったぜ。」 >ALL 「ギャング7みたいに仁義の通る敵じゃねぇぜ。 乗り込まれたら厄介だ。取り付かれる前に沈めてやろうぜ!」 やる気満々です^^ >バスさん 「あんたの巧みな船の操縦で、奴等と一定距離を保つ事はできねぇか? あんな数のゴブリンがこっちの船に乗り込んで来たら、あんたの身が危険だ。」 >GMさん PL:質問が3つ! 船の操縦で戦闘を回避する事はできますか? それから、今は相手との距離は何メートルでしょうか? で、魔法は使えますか?←一番重要w,,,,no 03/28(日) 20:14:46,ディーネー・ロティオン,,嵐じゃなくて厄介そうなのが来た,
>モーティス >>えーと・・・でぃーね・・・(書き書き) 「だ、ダメですよ!!なんてことするんですかぁー。」 大慌てで取り返して、 「モーティスさん、手癖が悪すぎますっ。」 ぷんすかしながら睨みます。 でもって、 「(ぼそっと)こんなこともあろうかと昨日一晩かけて偽者とすりかえておいて良かった。」 謎の言霊を小さく呟くのだった。 >ALL >>面倒なのがやって来やがったぜ。 「何かいっぱい乗ってますよ。ど、どど、どうしましょう!?」 相変わらず敵の襲来にはうろたえます。,,,,no 03/28(日) 22:19:25,GM-O,,魔法が使えるのは敵との距離290mから,
Q1、船の操縦で戦闘を回避する事はできますか? A1、岩礁地域の出口を船が進んでいて座礁の危険が高すぎて回避は無理です。 Q2、今は相手との距離は何メートルでしょうか? A2、大口径ショットガンを撃たれた状態で100m程度 Q3、魔法は使えますか?←一番重要w A3、出口を抜けきったらバスが船を安定させます。 お互いの船の距離が20mになった所で、魔法が使えます。 >ALL 挨拶代わりの大口径ショットガンを食らいましたが、 そこからバスが船を安定させて、 互いの船の距離が20mに近づいたところから 戦闘を開始します。 1R 24 ディーネ(17/17 18/18) 22モーティス(14/14 18/18) 16 ジョーズ(25/25 06/06) 15 ボリス(19/19 16/16) ゴブリンズ12( )船を接舷させます(次のラウンド),,,,no 03/29(月) 16:35:56,GMーO,,誤290m 正20m,
訂正。,,,,no 03/31(水) 12:45:34,ボリス,,遅れ気味でスマンです,
>挨拶代わりの一発 「あ〜!! ナメたまねしやがって〜!!」 >バスさん 「バス!帆に穴が空いたぞ、大丈夫・・・みてぇだな。」 >ディーちゃんモーちゃん >何かいっぱい乗ってますよ。ど、どど、どうしましょう!? >乗り込まれたら厄介だ。取り付かれる前に沈めてやろうぜ! 「どうしましょうじゃねぇ!ぶっ叩くに決まってんだろが(笑 モーティス、今度は俺にも得物を残しとけよ〜」 ライフルに弾込めしながら、ショットガンだけ判定。 基準値4、解んないかなw,,,-:-&3-3:,ok 03/31(水) 12:53:47,ボリス,,今回は素早さ、ドベじゃないw,
判定は失敗、でもボリスは気にしない(笑) 「とりあえず、お返しの一発だw」 1R目の行動 一番近い奴にライフルを撃ちます。 昼間ペナ付くから攻撃力4,,,-:-&5-1:,ok 03/31(水) 12:56:58,ボリス,,相変わらず出目が・・・,
当ってなさそうだけど、一応ダメージも出すですよ。 打撃力24、追加ダメージ5,,,24:9&5-4:5-4:6-1::3,ok 03/31(水) 22:46:19,モーティス・エミッション,,範囲魔法を使いたいなぁ・・・,
参加継続希望のメールを出しました! 皆さんは出しました?早め早めに出しちゃいましょ^^ >ディーネーさん ≫モーティスさん、手癖が悪すぎますっ 「あーあ、残念。効果が見たかったのにな。」 ≫こんなこともあろうかと昨日一晩かけて偽者とすりかえておいて良かった PL:何処の新世界の神ですかw ≫何かいっぱい乗ってますよ。ど、どど、どうしましょう!? 「上等じゃねぇか。全部まとめて蹴散らすんだよ!」 >ボリスさん ≫モーティス、今度は俺にも得物を残しとけよ〜 「俺はいつも全力だからな、手加減はできねぇぜ。 運良く残った奴をボリスにやるぜ。」 PL:ディーちゃんモーちゃん・・・なんかホンワカするー(爆) >GMさん PL:範囲魔法を撃ちたいのですが、ゴブリンさん達は全員巻き込むには どれくらいの効果範囲があればいいですか?,,,,no 04/03(土) 16:16:37,ディーネー・ロティオン,,さくせんは”ガンガンいこうぜ”なのか(笑),
ちなみに自分がDQやるときは心配性なので”いのちをだいじ”にが基本になります。 継続希望も出してきました。ミスがなければ届くはず・・・たぶん(心配性) >ボリス&モーティス >>>>どうしましょうじゃねぇ!ぶっ叩くに決まってんだろが(笑 >>上等じゃねぇか。全部まとめて蹴散らすんだよ! 「・・・何でお二人とも敵が来たときのほうが生き生きしてるんでしょうか(苦笑)」 とりあえずディーも覚悟を決めます。 でも距離20mじゃ、まだ何も出来ないので行動は待機で。,,,,no 04/05(月) 09:35:53,GM-O,,Q&A,
>ボリス ボリスの挨拶代わりの一発が、 ドラムを叩いていたゴブリンに命中。 リズム良い太鼓の音が沈黙しました。 >モーティス Q、範囲魔法を撃ちたいのですが、ゴブリンさん達は全員巻き込むには どれくらいの効果範囲があればいいですか? A、直径10mの効果範囲があれば全員を包めます。,,,,no 04/08(木) 23:39:31,モーティス・エミッション,,じゃ、ドカンと。,
十八番を使いましょか。 ゴブリン全部巻き込まなくていいや。 >ディーネーさん ≫・・・何でお二人とも敵が来たときのほうが生き生きしてるんでしょうか 「ただ、俺達は燃える展開を望んでるんだけだぜ!」 握り拳を作りながらw >ALL 「爆風に注意だぜ。」 >ゴブリンさん達 (ゴブリン語) 「その船には大口径ショットガンが付いているようだが・・・ こっちの船にはそれ以上に危険な奴等が乗っているって事、思い知れ。」 :行動宣言: ガレー船の頭の付近で“ファイヤーボール” 船も燃やそうw 魔力は7,,,-:-&6-1:,ok 04/08(木) 23:40:26,モーティス・エミッション,,ダメージ,
回らないだろうなぁ キーナンバー20、クリティカル10、追加ダメージ7,,,20:10&4-5::1,ok 04/15(木) 23:05:44,GM-O,,戦闘終了,
1R 24 ディーネ(17/17 18/18)待機 22モーティス(14/14 18/18)ガレー船の頭の付近で“ファイヤーボール(14ダメージ) 15 ボリス(19/19 16/16)ドラムを叩いていたゴブリンに命中。リズム良い太鼓の音が沈黙しました ・・・・・ ガレー船の頭上で、巨大な火の玉が爆発したと思ったら船頭が狙撃されてドラムが沈黙。 さらに、船首の破銅砲の弾薬が誘爆し、船首から黒い煙を上げています 満身創痍のゴブリンズ12は、取り舵一杯でUターンし遠くに逃げていきました。 状況をみるにあと3ヶ月は、悪さができないでしょう。 戦闘終了です。 ・・・・・・ さて、船の損害ですが、帆がボロボロで、推進力がダウンしました。 とはいえ、帆に風を受ければ、進むので帆をあげて、岩礁地帯を抜けました。 「この状況で、嵐の中に突っ込むのは冒険かなぁ。もっと強い牽引力があれば問題ないんだけど・・・」,,,,no 04/17(土) 21:58:20,モーティス・エミッション,,ゴブリン、ご愁傷様〜,
新生活が始まりまして、スピードが落ちています。 来週末には元に戻ると思います^^ >帆がボロボロで、推進力がダウンしました 「あーあ。これじゃ、速く進まねぇな。」 >バスさん&ディーネーさん ≫この状況で、嵐の中に突っ込むのは冒険かなぁ。もっと強い牽引力があれば問題ないんだけど・・・ 「強い牽引力か。何かに引っ張ってもらったりしたらいいって事か?(言いつつ、ディーネーをチラ見したりw)」 >ボリスPLさん&ディーネーPLさん PL:思いつくままに案を出してみましょ^^ 何か当たると思います。私はディー君を使う案で(爆) あぁ、ボリスが思いっきりオールで漕ぐっていうのもいいかもw,,,,no 04/24(土) 13:31:58,ディーネー・ロティオン,,帆の損傷もキュアできればイイのに,
メインPCが火花と嫌な匂いを発して御臨終してしまいました(南無) 保障期間内に壊れたのは初めての経験。運が良いのか悪いのか〜。 >モーティス&ALL >>強い牽引力か。何かに引っ張ってもらったりしたらいいって事か?(言いつつ、ディーネーをチラ見したりw) 「牽引力、牽引力・・・うーん(悩) って、なんでチラチラこっちを見てるんですか? あ、もしかしてボクが引っ張ればいいとか思ってるんですか!?む、無理ですよっ!! いくら泳ぐのが得意だからって、人も荷物も載った船を引っ張れるわけないじゃないですかぁ!」 水中適正があるとは言え、さすがにそこまでの力はないと思われる(笑) さて、どーしたものかな?(悩) 具体的にどれくらいの力があればよいものなのか・・・そういえば船のサイズってどれくらいなんでしょう? 他の船に引っ張って貰うくらいなら、そっちに乗せて貰ったほうが良さそうだし、 やっぱり何か大きい生き物とかに引っ張って貰うとか?そんな生物がいたとしても素直に引いてくれるわけはないだろうし。 あるいはガレー船みたいに手漕ぎで進むなら何かしら櫂に使えるものが必要になりそう。 あとは単純に帆を直すとか?タイムロスを気にしないなら、一回村まで帰れば代わりの帆くらいは手に入りそうですけど。 とりあえず周辺に何かないか探してみましょうか?,,,,no 04/24(土) 18:34:14,GM−O,,探そう,
>ディーネ >>とりあえず周辺に何かないか探してみましょうか? 修正なしで、サイコロ振ってみてください。 >PLALL 船自体の損傷は軽いので、嵐の中心で島を探すような無茶をしなきゃゆっくり航行はできます。 村に戻れば帆の交換ができるけど、向かい風なのでかなり時間が取られその後からの捜索は厳しいよ。 >ディーネーPL あらら、パソコンクラッシュですか!,,,,no 04/25(日) 12:38:48,ディーネー・ロティオン,,何が出るかな〜,
久しぶりにサブPC大活躍!がしかし何かにつけて動作が重く感じられてセツナイ。 人というのはすぐに便利なものに慣れ、堕落してゆくのですね(涙) それではサイコロをば振ってみますよ!,,,-:-&3-6:,ok 04/25(日) 14:37:16,モーティス・エミッション,,もう復活しましたw,
あらら。。。札木合さん、ドンマイ^^; >ディーネーさん ≫いくら泳ぐのが得意だからって、人も荷物も載った船を引っ張れるわけないじゃないですかぁ! 「リポ○タンDのコマーシャルみたいなノリで出来ねぇか? ファイト〜〜!!」 ディーネーさんの『いっ、ぱ〜つ!』を待ってます(爆) ≫あとは単純に帆を直すとか?タイムロスを気にしないなら、一回村まで帰れば代わりの帆くらいは手に入りそうですけど PL:後は、どこかの海賊船を奪ってしまうか・・・(笑) >GMさん PL:モーティスも周辺を探すんで、ダイスを振ってみていいですか? まぁ回答を待つ前に振っちゃいますが(苦笑),,,,no 04/25(日) 14:37:58,モーティス・エミッション,,振ってなかった(汗),
ころころ〜,,,-:-&1-4:,ok 04/25(日) 22:57:49,GM-O,,ロープと帆,
>ディーネー&モーティス 海賊船が落としていった帆と牽引ロープを手に入れました。 バスの舟の応急修理に使えます。 さて、しばらくすると、西方角に帆船が見えてきます。 真東に向って進路をとっている帆柱が二本あるちょっと大きめのクルーザー。 妖魔のガレー船の三倍は大きな帆船です。 クルーザーの旗を見てバスが言います。 バス「あれは、冒険家のムサカさんの船だ。」 船は、こちらに気がついたようで、進路を変えてこちらに近づいてきます。,,,,no 04/28(水) 20:01:26,ボリス,,復活しました〜,
>バスさん >>あれは、冒険家のムサカさんの船だ。 「ん、知り合いか?」 PL:いろいろご迷惑をおかけしましたが、無事退院して戻って参りました〜,,,,no 05/01(土) 09:16:59,GMーOちゃん@携帯,,おかか,
>ボリスPL 体調はいかがですか。 またよろしくです。 >ボリス >>知り合いか? 知り合いという程親しくはありませんが、面識あります。,,,,no 05/01(土) 15:50:45,モーティス・エミッション,,あまり会いたくはないんだけど・・・,
PCはムサカさんとは初対面だからなぁ。 >ボリスさん ≫いろいろご迷惑をおかけしましたが、無事退院して戻って参りました〜 PL:おかえり! 長い入院生活、お疲れ様でした^^ >バスさん ≫あれは、冒険家のムサカさんの船だ 「冒険家の船か。危険はねぇとは思うが・・・。 ムサカっていう奴はどんな奴なんだ?」 PL:ムサカさんの船に異常がないか注視しておきます。 (実は海賊が乗っているとかw) >ALL 「しっかし、こんな所で何してるんだろうな。」 >セージ判定 ムサカさんについて 基準値7,,,-:-&6-1:,ok 05/02(日) 17:26:13,ディーネー・ロティオン,,名前がアレなので,
ムサカさん、メガネかけた嫌な人だったらどうしよう?と思ったりする今日この頃。 ジ○ンの戦艦にもそんなんあったよーな気がすると思って検索したら、 美味しそうなギリシャ料理がたくさん引っかかりました!結果的に自分内でのムサカ株急上昇です(笑) >モーティス >>ファイト〜〜!! 「いっ、ぱ〜・・・って、ボクそんな筋肉キャラじゃないですよっ! それにどっちかって言うとモーティスさんとボリスさんでやるほうが似合ってますし。」 >モーティス&ALL >>しっかし、こんな所で何してるんだろうな。 「それはやっぱり冒険家って言うくらいですし、 バスさんと同じように浮島を探してるんじゃないでしょうか?」 とりあえず様子を見守ります。 -------------------------------------------------------------------------------- >ボリスPLさま >>いろいろご迷惑をおかけしましたが、無事退院して戻って参りました〜 おかえりなさいまし〜、達者で何よりです。,,,,no 05/03(月) 19:39:39,GM-O,,ムサカ,
>モーティス >>ムサカっていう奴はどんな奴なんだ バス「そうですね‥紳士的な人物というのはああいう人をいう人なのかなぁと。 物腰の柔らかい口調でお話されていましたね。 浮島の話をした時も笑わずに真面目に話を聞いてくれました。」 >セージ判定 ムサカさんについて:14 冒険家ムサカとは、 王国の依頼で連奇岩の東側の海図作成を行っていた冒険家。 (補足説明) 王国は、エア湖の東沿岸から現れ始めた妖魔の海賊に対抗する為、 詳細なエア湖の海路図の作成が急務とされた。 そこで国は、賢者の学院・商船ギルド・冒険者ギルドに命を出して、 地図の作成を始めた。 まず手始めに連奇岩の東側の海図の作成を始めた。 これからエア湖東海岸の地図作成を行うとの噂もある。 >ムサカのイメージ まぁ、皆さんご想像の通り、こんな感じですw www.youtube.com/watch?v=XJP1aqw63g4,,,,no 05/03(月) 20:05:31,GM-O,,船の応急処置完了=そしてムサカ接近,
>ALL 見つけた帆と牽引ロープを使って応急処置を済ませました。 普通に航行する分には、これで十分いけます。(足無しジオング位いけます) バス「よし、普通に進むだけなら これで大丈夫。」 >モーティス >>ムサカさんの船に異常がないか注視しておきます。 水兵さんが働いているのが見えます。 船尾に白鳥型のボートが曳航されてるのが見えます。 あっ、船首にいる水兵が、こっちに手旗信号を送ってきました。 「こちらザイン船籍探査船ラクレイム 戦闘の意志は無い くりかえす こちら(ry 」 >PLALL 接近していい?,,,,no 05/04(火) 22:13:43,モーティス・エミッション,,接近OKです!,
イメージを見ました。 なだぎさん。こんな事もしてたんだ(笑) >ディーネーさん ≫いっ、ぱ〜・・・って、ボクそんな筋肉キャラじゃないですよっ! ≫それにどっちかって言うとモーティスさんとボリスさんでやるほうが似合ってますし 「それを言うと俺も筋肉キャラじゃねぇんだが(苦笑) それにしても、ナイスなノリツッコミだ(きらーん☆)」 ≫それはやっぱり冒険家って言うくらいですし、 ≫バスさんと同じように浮島を探してるんじゃないでしょうか? 「どんな奴か見てみてぇな。」 >ムサカさん ≫そうですね‥紳士的な人物というのはああいう人をいう人なのかなぁと。 ≫物腰の柔らかい口調でお話されていましたね。 「その人、“三分間待ってやる”とか名台詞を残していねぇか?(爆)」 ≫よし、普通に進むだけなら これで大丈夫 「よっしゃ。一時はどうなることかと思ったぜ。」 >こちらザイン船籍探査船ラクレイム 戦闘の意志は無い くりかえす こちら PL:おーい、おーい。って手を振っておきます。 まぁ戦闘の意思がない事を示しておきましょう。 >ALL 「襲ってくる感じではねぇな。 ムサカって奴は王国の依頼で海図製作をしていた冒険家らしい。 荒れくれ者じゃねぇから、とりあえず警戒しなくてもいいと思うぜ?」 では、接触をお願いします。,,,,no 05/07(金) 21:35:09,ボリス,,接近OKっす,
>モーティスさん >>襲ってくる感じではねぇな。 >>ムサカって奴は王国の依頼で海図製作をしていた冒険家らしい。 >>荒れくれ者じゃねぇから、とりあえず警戒しなくてもいいと思うぜ? 「ふ〜ん、役人みてぇなもんか? 海図を作ってんなら、浮き島の事も何か知ってるかもな〜」 ボリスも自分なりに、にこやかな顔で手を振っておこうw PL:家の近所の食堂でメニューに「ムサカ」がありますよ〜 なかなか美味です(笑),,,,no 05/09(日) 18:49:31,ディーネー・ロティオン,,接近しませう,
>モーティス >>それを言うと俺も筋肉キャラじゃねぇんだが(苦笑) 「モーティスさんはボクより背も高いですし、魔法で筋力をつければいいんですよ(笑)」 >ボリス >>海図を作ってんなら、浮き島の事も何か知ってるかもな〜 「そうですね、近くの危険な場所とか海賊のことも聞けるかもしれませんしね。」 >ボリスPLさま >>家の近所の食堂でメニューに「ムサカ」がありますよ〜 >>なかなか美味です(笑) むむう、それは羨ましい!(笑) >GMさま >>接近していい? 今のところ反対する理由もないでOKです。 浮島に行くのを手伝ってくれるかもしれませんし。,,,,no 05/12(水) 10:08:21,GM-O,,接近しました,
ムサカの船が近くにきました。 >ALL 「やぁ、バス君。久しぶりだねぇ・・・・・・・どうしたんだ!まるで、海賊に襲われた後のようじゃないか。」 バスは、海賊に襲われた事を話します。 「それは、大変だったね。もう大丈夫だ、私の船で曳航しよう。 そこで、相談なんだが、一緒に浮島を探さないかい。 浮島の姿を見つけるまでの間の共同作業だ。 曳航しながらの上陸は危険なので、島を発見したらそこから別々だ。」 バスは『どうだろう?悪い話じゃない。』と、みんなの顔を見てます。 「実はね、バス君が浮島探査に行くと(商船ギルドで)聞いて、メッセンジャーを出したんだが間に合わなかった。」 バスは、商船ギルドに旅に出る事を報告しているそうです。 「君に見せたい物があるんだ。そいつを見てから決めてくれてもいい。」 ムサカは縄梯子を降ろして、バスに船にあがってくるよういいます。 >ALL バス「僕、見に行ってきます。浮島の手がかりが、ここにあるんだ。」 バス「貴重品は、ちゃんと持っているなっと‥」 ペンダントを確認します。 「似合わないでしょ。妻のペンダントなんです。お守りだって付けられました。 浮気すると、天罰の雷が落ちて、7日7晩かけて体が業火で焼き尽くされるそうです。 真顔で言われるとちょっと照れますね。」,,,,no 05/14(金) 19:13:36,ボリス,,一緒にムサカの船に乗りたい!,
>バスさん >>『どうだろう?悪い話じゃない。』 「あいつらも浮き島を探してるのか。 まあ、一隻より二隻で探した方が、見つかる確率は高いよな〜」 >>僕、見に行ってきます。浮島の手がかりが、ここにあるんだ。 「俺も手がかりって奴が見たいぞ!俺も見に行く。」 一緒に乗り移ります。 >>似合わないでしょ。妻のペンダントなんです。お守りだって付けられました。 >>浮気すると、天罰の雷が落ちて、7日7晩かけて体が業火で焼き尽くされるそうです。 >>真顔で言われるとちょっと照れますね。 「物騒だな〜よくそんなもん平気で持ってられるなw」 真に受けておきます(笑),,,,no 05/17(月) 06:13:00,ディーネー・ロティオン,,同じく同行希望で,
メッセンジャーってのはすったもんだの人たちかな? 正直、PL視点だとムサカさんが凄く怪しく感じるんだけど(笑) PCから見ると怪しむ理由もないし、他に曳航してもらえるあてもないので話にのるしかないですよね。 >バス&ボリス >>>>僕、見に行ってきます。浮島の手がかりが、ここにあるんだ。 >>俺も手がかりって奴が見たいぞ!俺も見に行く。 「ボクも行きますよ。今回のお仕事はバスさんの護衛です、何か事故でも起きたら大変ですし。」 わりと真面目な感じです。 >バス >>似合わないでしょ。妻のペンダントなんです。お守りだって付けられました。 >>浮気すると、天罰の雷が落ちて、7日7晩かけて体が業火で焼き尽くされるそうです。 「へぇ〜・・・ちょっとよく見せて貰ってもいいですか?」 ペンダントを宝物鑑定してみてもいいでしょうか? とりあえず、そのまえにインスピレーションをかけておきます。 1ゾロ以外なら成功で消費精神力は1点です。,,,-:-&2-1:,ok 05/18(火) 12:39:59,GM-O,,大理石,
>ディーネー インスピレーションかかったよ。 >>ちょっとよく見せて貰ってもいいですか バス「どうぞ。」 ディーネーは、ペンダントを鑑定します。 小さな石のついたペンダントです。 石は水に浮くんじゃね?って軽さです。 お風呂で使う踵をこする石くらいの重量と思ってください。 >宝物鑑定 OK、サイコロ振ってください。 >ALL 搭乗し易いようにムサカの船とバスの舟をロープで繋いで、縄梯子を固定します。 ボリスとディーネーはバスと一緒にムサカの船に搭乗します。 モーティスも搭乗かな。,,,,no 05/19(水) 08:32:18,ディーネー・ロティオン,,では鑑定,
OK、インスピレーションはギリギリだけど発動成功〜。 達成値が関係ない魔法で大変ありがたいです。 >バス >>どうぞ。 「ではちょっとお借りしますね。 ぅわっ、この石すごく軽いんですね!?・・・う〜ん。」 ペンダントを手にして眺めながら頭の中の知識を総動員します。 宝物鑑定はセージ2+知力ボーナス2=4が基準です。 でもって失敗したらインスピレーションをさくっと使用します。,,,-:-&6-1:,ok 05/19(水) 19:01:05,GM-O,,宝物鑑定,
>宝物鑑定の結果(11) 石に紋章が刻まれています。 この紋章は古代魔法王国時代のものだと思いました。 好事家を探して売れば、100Gになるかな? それ以上の事はわからなかった。,,,,no 05/23(日) 00:05:38,モーティス・エミッション,,2週間以上も空けてすいません。。。,
今まで暇が取れませんでした;; >ボリスさん&ディーネーさん ≫俺も手がかりって奴が見たいぞ!俺も見に行く ≫ボクも行きますよ。今回のお仕事はバスさんの護衛です、何か事故でも起きたら大変ですし 「じっと待つのも暇だ。俺も行こう。」 >ディーネーさん ≫ぅわっ、この石すごく軽いんですね!?・・・う〜ん 「これが雷を落とす石か。・・・胡散臭ぇな(ぼそ)」 PL:ディーネーさんが唸っている横でモーティスもセージ判定を行いますね。 >バスさん 「念のため、地図は俺が持っていていいか?」 :セージ判定: 7+2D,,,-:-&2-2:,ok 05/23(日) 00:07:49,モーティス・エミッション,,センス・マジック,
おぉ。ディー君と同じ値だ。こりゃ駄目だわw とりあえず、センス・マジック。 乱気流の精神点を使います。 発動ロール,,,-:-&4-3:,ok 05/26(水) 20:50:41,GM-O,,セージ判定,
>セージ判定の結果(11) 石に紋章が刻まれています。 この紋章は古代魔法王国時代のものです。 どこの一族のものかはわかりませんでした。 ですが、一族の『本家』を意味すると思われる意匠があり このペンダントが『正当なる後継者の証』である事がわかった。 >センスマジック マジックアイテムです。 何かキーワードを唱えれば、力を発動すると思われるが、 キーワードのヒントになるような文字はペンダントにはありません。 >ALL みなさんムサカの船に乗りました。 ムサカ「ようこそ、探査船ムサカへ。」 船に自分の名前をつけたそうです。 船尾に牽引している白鳥型のボートと持ち主を紹介します ムサカ「スッタモンダのお2人だ。」 スッタ・モンダ「こんにちは、貴方がバスさん。探したんですが、追いつけませんでした。」 スッタ・モンダの2人は、依頼を達成できませんでしたが契約を終えたので 水と食料を分けてもらって、ザインに帰るそうです。 ムサカ「見せたいものというのはコイツだ。」 甲板に置いてあるムシロをはがすと人型の骸骨(知名度15)が横たわっています。 「コイツ(知名度15)が漁師の網に引っかからなければ、誰も浮島の存在など信じはしなかった。」,,,,no 05/26(水) 20:54:41,GM-O,,骸骨のような何か,
バス「うわぁ、骸骨だ!」 ムサカ「安心したまえ。コイツは人の骨じゃない。古代魔法王国時代に作られた‥」 骸骨の正体を知りたい人は、セージチェック目標値15 ポイント:骸骨の額に小さく紋章が刻まれています,,,,no 05/26(水) 21:44:25,ボリス,,骨!,
>ムサカさん >>安心したまえ。コイツは人の骨じゃない。古代魔法王国時代に作られた‥ 「骨董品か何かか?趣味悪いな・・・ まさか動いたりしないよなぁ」 つま先でちょんちょん突ついてますw せっかくなのでセージチェック、平目の6ゾロ狙い(笑),,,-:-&4-1:,ok 05/29(土) 14:46:48,モーティス・エミッション,,ウォリアーか?,
ちょっと違うかな >ムサカ ≫コイツ(知名度15)が漁師の網に引っかからなければ、誰も浮島の存在など信じはしなかった PL:吹いたわw 何処かで聞いた事のある台詞だ(爆) ≫安心したまえ。コイツは人の骨じゃない。古代魔法王国時代に作られた… 「ボーン・サーバントか、スケルトン・ウォリヤーか。 いや、装飾からして別物か。」 :セージ判定: 目標値15か(苦笑) 7+2Dで・・・。,,,-:-&5-5:,ok 05/29(土) 19:30:27,ディーネー・ロティオン,,無性にラ○ュタを見たくなります,
ついにパソコンの修理が終わりまして、 ちょっとしたことがさくさく動く喜びを噛み締めている今日この頃です。 ■ペンダントの判定後 >バス 「ん?んん??・・・あ〜、うん、なるほど・・・えっと、、、ありがとうございました。 ではこのペンダントはお返ししますね。」 正直、古い物だってことくらいしかわからなかったのだが、 ラーダ神官のちっちゃいプライドで分かった様なそぶりを見せつつ適当にごまかしておく(笑) ■ムサカ船乗船後 >ムサカ >>コイツ(知名度15)が漁師の網に引っかからなければ、誰も浮島の存在など信じはしなかった。 「これが浮島から流れてきたって事ですか?」 モーティス以上の達成値は出せないけど一応、知名度振っておく〜。 基準はセージ2+知力ボーナス2=4で。,,,-:-&1-6:,ok 05/29(土) 20:03:35,GM-O,,ボーン・サーバント,
セージチェックの結果です >ボリス わからなかった。 >モーティス ボーン・サーバントだ。 コイツは機能を停止しちゃいない、待機状態なだけだ!! って、事がわかった。 さらに、骸骨の額に小さく刻まれた紋章は、バスのペンダントの紋章と一緒だ。 >ALL ムサカ「安心したまえ。コイツは人の骨じゃない。古代魔法王国時代に作られた ボーン・サーバントというゴーレムだ。」 ムサカ「この紋章を見てくれ。これは古代魔法王国貴族、浮島の主の紋章だ。」(ボーンゴーレムの額の紋章を指差します) ムサカ「心配することはない。 こいつは、鍵となるキーワードかアイテムがなければ動くことはないよ。 何度も試したこんな風に。」 ムサカが格好をつけたセリフを吐きます。 ムサカ(下位古代語)「きこえるか、きこえるだろボーン・サーバントよ。 闇の中より 心揺さぶり 目覚め 主を守護せよ。」 ムサカ(どや顔をみせて)「なーんてね。」 >ALL ここで、全員チェック レンジャー技能保持者は、レンジャー+知力+2D ほかは、2Dのみ,,,,no 05/29(土) 20:14:41,GM-O,,こいつ‥動くぞ,
>ディーネー >>セージチェックの結果 よくわからなかった。,,,,no 06/02(水) 22:53:28,ディーネー・ロティオン,,すごい、五倍以上のエネルギーゲインがある,
>ムサカ >>古代魔法王国時代に作られたボーン・サーバントというゴーレムだ。 「ぼーんさーばんと?・・・な、なるほど!確かにっ(知ったかぶる)」 一瞬、意地のためだけにインスピしてしまおうかとも思いましたが、 まだ何かあるかもしれないので一応使わないでとっておきます。 >>こいつは、鍵となるキーワードかアイテムがなければ動くことはないよ。 >>何度も試したこんな風に。 「そーゆーのってこーゆー時に限って動いたりとかするのが お約束なんじゃないかなってボクは思うんですけど・・・。」 ちょいとビビリさんなので、気持ち腰が引けています。 レンジャーないから判定は平目ですけどね!(笑),,,-:-&2-3:,ok 06/04(金) 16:09:43,ボリス,,いかにも動きそうな展開・・・,
>ディーネーさん >>そーゆーのってこーゆー時に限って動いたりとかするのが >>お約束なんじゃないかなってボクは思うんですけど・・・。 「え、動くのか? 噛み付いたりしないよな・・・」 ボーンサーパントを突ついていた足を引っ込めますw,,,,no 06/05(土) 11:49:42,モーティス・エミッション,,こりゃ、動くねw,
>こいつ‥動くぞ >すごい、五倍以上のエネルギーゲインがある PL:おいおい(苦笑) >ムサカさん ≫心配することはない。 ≫こいつは、鍵となるキーワードかアイテムがなければ動くことはないよ。 「・・・。」 ≫なーんてね 「な、なんという前フリ(苦笑)」 >ディーネーさん ≫ぼーんさーばんと?・・・な、なるほど!確かにっ 「お前、分かってねぇだろ。」 ワザとらしかったんで、突っ込んだw ≫お約束なんじゃないかなってボクは思うんですけど・・・ 「あぁ。前フリは十分だったな。」 >ボリスさん ≫え、動くのか?噛み付いたりしないよな・・・ ≫ボーンサーパントを突ついていた足を引っ込めますw 「流れ的に動くんじゃないか、ってだけだ。ディーの杞憂に終わるかもしれん。 ・・・つーか、動く動かないは別にして足で突っつくな(バシッ)」,,,,no 06/06(日) 15:25:15,GM−O,,燃え上がるバス 立ちあがる骸骨,
そんなこんなで、みなさんがボーン・サーバントについて話していると‥ ゆっくりとボーン・サーバントが動き出し立ち上がります。 ボーンサーバントの動きに気がついた乗組員が距離をとります。 ボーンサーバントはこっちに近づいてきます。 >バス&ALL ムサカ「なんということだ‥。 Σはっ、バス君、さがっていたまえ。」 ムサカはさがるように手の仕草を加えて、みなさんにボーンサーバントから離れるように言います。 >ALL バス「凄い、骸骨が動いた。やっぱり浮島は実在(ある)んだ。」 バスはわくわくした様子で、ボーンサーバントを見ています。 ムサカが迅速に船員へと指示をだします >白兵船員 ムサカ「コッチに近寄らせるな、船べりまでスクラムで押し返す。」 >銃兵船員 ムサカ「骸骨を海に落とす! 銃兵はショックカノンを用意しろ! 3ラウンド待ってやる。」 白兵船員は、ムサカを中心にスクラムを組んで、ボーンサーバントに体当たりをかまします。 銃兵船員は、大きな銃を運んできて発射の用意してます。 >ALL 戦闘開始です。 戦闘ラウンドを開始します。 各人の行動を宣言してください。 宣言表 バス ワクワクしている。 ムサカ隊 敏捷0で体当たり。 銃兵 ハンドキャノンの用意。,,,,no 06/08(火) 14:43:55,ボリス,,どついたるねん,
「ぅお!?本当に動き出したぞ!すげぇな」 ちょっとカッコいいとか思ってます。 >ムサカさん >>骸骨を海に落とす! 銃兵はショックカノンを用意しろ! 3ラウンド待ってやる。 「なんだ、捨てるのか?だったら俺が動かないようにぶっ壊してやるぜ!」 嬉しそうにクォータースタッフを振りかぶりますw 行動宣言 クォータースタッフで殴る!昼間ペナで攻撃力は5,,,-:-&6-2:,ok 06/08(火) 14:48:08,ボリス,,命中したかな?,
ダメージロール 打撃35追加ダメージ8 「骨折させてやるぜw」,,,35:12&4-5::1,ok 06/09(水) 00:13:12,モーティス・エミッション,,お約束通りだ,
>GMさん このボーンサーバントは、ルールブックに載っている数値を使っていますか? 2回りくらい強いとかだったら、セージ判定も成功したんで言って欲しいです。。。 >ALLPLさん PL:なんというか、かのラ○ュタのロボットが立ち上がったら、おぉ〜!?って事になるんですが、 人間サイズのボーンサーバント(武器なし)が立ち上がったところで、あまり怖くないんですが。。。 なので、モーティスの反応は冷ややかです(苦笑),,,,no 06/09(水) 02:01:51,GM-O,,反省,
>ムサカさん 「そんなスクラム組んで対処しなきゃいけねぇ相手か? 今まで起動しなかった事を省けば、ただのボーンサーバントだぜ? 敵対行動じゃねぇなら、そっとしておいてもいいんじゃねぇの? それに、浮島が存在するっていう証拠を潰してしまって構わねぇのか? 俺はなぜ起動したかっていう事を検証する方が有意義だと思うぜ。」 >ボリスさん ≫ぅお!?本当に動き出したぞ!すげぇな 「そうか?こんなの、学院じゃザラだぜ?」 ≫なんだ、捨てるのか?だったら俺が動かないようにぶっ壊してやるぜ! 「止めておけ、ボリス。 この骸骨はまだ相手さんの所有物みてぇなもんだ。 潰した後に、多額の弁償を求められても文句は言えねぇぞ。」 >ボリスさん&ディーネーさん 「俺達の仕事はバスさんの護衛だ。骸骨の処理はムサカ達に任せようぜ。」 :行動宣言: バスを守るように、骸骨から遠ざけます。
>モーティスPL このボーン・サーバントはルールブックのデータを使用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー >モーティス >>そんなスクラム組んで対処しなきゃいけねぇ相手か? ムサカ「戦力のわからない敵には、全力で当たれといいますよ。 甲板を戦場にするつもりはない。 それに‥ 船にダメージでも与えられたらたまらないからね。」 >>浮島が存在するっていう証拠を潰してしまって構わねぇのか? ムサカ「船の安全が第一だ。 船から落っことした後は、君の好きにするといい。」 >>俺はなぜ起動したかっていう事を検証する方が有意義だと思うぜ ムサカ「検証は、こいつを排除してからにするよ。」 探査船ムサカにとって、甲板で動くボーンサーバントは、十分に脅威です。 なんかもうね。いいや。,,,,no 06/12(土) 17:51:52,ディーネー・ロティオン,,戦いとはいつも2手3手先を考えて行うものだ,
>GMさま そう言えば、質問するのを忘れていたのですが、 ボーン・ゴーレムの額にある紋章がバスのペンダントの紋章と似てるかどうかはわかりますか? >モーティス >>お前、分かってねぇだろ。 「そ、そそっ、そんなことないですよ! 知ってますよ!う、家にも何体かあーゆーのありましたから。」 目を泳がせながら適当なことを言って誤魔化しておきます(笑) >>俺達の仕事はバスさんの護衛だ。骸骨の処理はムサカ達に任せようぜ。 「え?あ、はい。そ、そうですね・・・。」 知識判定にも失敗しているし、ボーンサーバントが攻撃的な行動をとっているのかが分からないので とりあえずモーティスの指示に従って様子見しておきます。,,,,no 06/12(土) 19:11:07,GM-O,,1ラウンド,
>ディーネー >>ボーン・ゴーレムの額にある紋章がバスのペンダントの紋章と似てるかどうかはわかりますか? 現状では。よくわからないです。 似ているような気はする。 1ラウンド目 冒険者達は、バスの護衛に入りました。 ムサカ達は、立ち上がったボーンサーバントを船べりまで押し出しました。 銃兵はショックキャノンを用意しました。 ここから2ラウンド目に入ります。 ムサカ達は、敏捷0でボーンサーバントの押し出しをやめて離れます。 銃兵が用意したショックキャノンの発砲準備を構えます。 ボーンサーバントは、スクラムしてきた人間を腕でなぎはら‥船べりからこちらに近づいてきます。,,,,no 06/12(土) 22:06:48,ボリス,,う、動きにくいかもw,
>モーティスさん >>俺達の仕事はバスさんの護衛だ。骸骨の処理はムサカ達に任せようぜ。 「お、、、そうか。」 呼び止められて、参戦を辞めましたw 2ラウンド目 >ムサカさん >>ムサカ達は、立ち上がったボーンサーバントを船べりまで押し出しました。 「おい、こっちに近づこうとしてるぞ!あと一息だ気を抜くな。」 行動宣言 彼らがなぎ払われるとは思ってないので ムサカさん達を応援しつつ、 少し前に出てクォータースタッフを構えます。 「甲板の内側に入り込まれると大砲が撃てないんじゃねぇのか? やっぱ手伝った方がよかったか・・・」 ちょっと心配そうにしてる。,,,,no 06/15(火) 20:06:15,モーティス・エミッション,,2ラウンド目も様子見です,
>ボリスさん ≫甲板の内側に入り込まれると大砲が撃てないんじゃねぇのか? ≫やっぱ手伝った方がよかったか・・・ 「まぁ撃てねぇな。 こっちまで近づいて来たら、その時はその時だ。」 >ディーネーさん ≫知ってますよ!う、家にも何体かあーゆーのありましたから 「マジか!ディーの家は骸骨だらけかよ。 ぽん(肩に手を置いて)。自首するなら今のうちだぞ、ディー。」 :行動宣言: まだ様子見です^^,,,,no 06/18(金) 18:51:03,ディーネー・ロティオン,,ふむ,
暴れたり光線撃ちだしたりしてるわけでもなさそうだし、今回もとりあえず待機かな? 怪我したり船が壊れそうになったら介入しなければとは思うんだけど〜。 >モーティス >>マジか!ディーの家は骸骨だらけかよ。 >>ぽん(肩に手を置いて)。自首するなら今のうちだぞ、ディー。 「べ、別に骸骨くらい珍しくないですよっ。 小さい頃に友達と一緒に沈んだ船を探検したときとか、 アイパッチつけた骸骨とかよく見ましたもん!」 それはもう必死に誤魔化します(笑),,,,no 06/20(日) 21:54:16,GM-O,,2ラウンド,
冒険者はバスの護衛行動中です。 ムサカ達は、敏捷0でボーンサーバントの押し出しをやめて離れました。 銃兵が用意したショックキャノンの発砲準備を終えて構えました。 ボーンサーバントは、スクラムしてきた人間を腕でなぎはら‥船べりからこちらに3m近づいてきました。 ここから3ラウンド目に入ります。 敏捷14で銃兵が発砲します。 ムサカ達は、発砲が失敗した場合、敏捷0でスクラムアタック。,,,,no 06/23(水) 17:48:05,ボリス,,やっぱり手伝う,
>モーちゃんディーちゃん 「撃つみたいだな、、、うまく当てられるのか? おっさん達も外れた時の準備をしてるぞ。 やっぱ俺も手伝って来るわ、ここは任せたぜ。」 >ムサカさん 「人数は多い方がいいだろ、俺も手伝うぜ。」 >GM 敏捷0でのスクラムアタックに参加することは可能でしょうか? OKなら、ボリスもスクラムアタックをかまします。,,,,no 06/23(水) 20:55:27,GM-O,,OK,
>ボリス OK、スクラム組んでください,,,,no 06/23(水) 23:40:55,モーティス・エミッション,,3R目も依頼人の護衛,
>ボリスさん ≫やっぱ俺も手伝って来るわ、ここは任せたぜ 「あぁ、任せろ。 ボリス、気をつけろよ。」 :行動宣言: バスさんの護衛を続けつつ、辺りを警戒します。,,,,no 06/25(金) 22:41:20,ボリス,,スクラム!,
ボリスはムサカ隊隊員とスクラムを組んだ! 「わっはっはっはっは!気合いだぁ〜〜〜!!!」 スクラムアタック発動するかは判らないけど、一応ダイスロール。 体当たりになるのかな?,,,-:-&5-4:,ok 06/26(土) 17:21:05,ディーネー・ロティオン,,やっぱり待機で,
うーん、とりあえず今回もキャノンの行く末を見守りながら待機してます。,,,,no 06/30(水) 19:41:53,GM−O,,戦闘ラウンド終了,
ここから3ラウンド目に入ります。 敏捷14で銃兵が発砲します。 ショックキャノンの弾は、貫通力を殺して打撃力に特化しています。 命中した弾の威力が、ボーンゴーレムを船べりまでさがらせました。 そこに敏捷0でタックルが入ります。 ナイスさいの目で、ボーンゴーレムを船から落としました。 ぶくぶく‥ ムサカ達は、沈んでいくボーンゴーレムをみています 銃兵A「あれ、浮かんでこないよなぁ。」 銃兵B「泳げるのか、あれ。」 浮かんでくる様子はありません。 戦闘終了です。 ムサカ隊の士気があがった。,,,,no 07/03(土) 21:40:39,モーティス・エミッション,,浮島へ出発かな?,
>浮かんでくる様子はありません 「こりゃ回収は無理だな。 ま、あんな特殊なボーンサーバントがあった島だ。 遺失魔法の本があるかもしれねぇし、良い物も落ちてるかもしれねぇな。」 PL:楽しみです^^ >ボリスさん&ディーネーさん 「お疲れさん。 何事も起こらなくて良かったぜ。」,,,,no 07/05(月) 15:40:13,ボリス,,もずく・・・もとい藻くず,
>>銃兵A「あれ、浮かんでこないよなぁ。」 >>銃兵B「泳げるのか、あれ。」 「泳げるようには見えなかったけどな〜」 >ムサカさん 「船に被害が無くて良かったな。 さて、手がかりは無くなっちまった訳だが・・・ この後はどうするつもりなんだ、なにか計画でもあるのかい?」 >モーティスさん&ディーネーさん&バスさん >>こりゃ回収は無理だな。 >>ま、あんな特殊なボーンサーバントがあった島だ。 >>遺失魔法の本があるかもしれねぇし、良い物も落ちてるかもしれねぇな。 「回収しても、また暴れるんじゃねぇか? まあ、島の存在が明らかになった訳だし、 捜索にも張り合いがあるってもんだな。」,,,,no 07/05(月) 16:45:18,ディーネー・ロティオン,,さよならボーンゴーレム,
沈んだ骨ゴーレム、潜って見てこようかとも思ったけど、 あんまり意味なさそうだからやっぱり止めておきます。 >モーティス&ボリス >>何事も起こらなくて良かったぜ。 「そうですね、みなさんご無事で何よりです。 でもなんで突然動き出したんでしょうか?さすがにお約束だからってだけじゃないですよね?」 >ボリス&モーティス&バス >>まあ、島の存在が明らかになった訳だし、 >>捜索にも張り合いがあるってもんだな。 「でもあーゆーのが沢山いて、 しかも一斉に襲ってきたりしたらって思うとちょっと怖いですよね。」,,,,no 07/06(火) 20:30:41,GM-O,,ロムサカ・パロ・ウル・エミクレロタニシ,
>ALL ムサカ「浮島の存在を印す証拠として、 ボーンサーバントを見せようとしたのだが、 まさか動くとは想定外だった。 危険な目にあわせるつもりはなかったのだが‥ すまなかった。」 ムサカ「お詫びついでに私の秘密を教えよう。 私の本当の名は、ロムサカ・パロ・ウル・エミクレロタニシ パロは分家・ウルは王・エミクレロタニシは浮島 つまり、君達は浮島の王の分家の末裔の前にいるのだ! ‥もっとも、私自身に魔法の才能はなくて、コモンルーンや魔法アイテムに頼る始末だがね。 存在を証明する物などないから信じてくれなくてもかまわんよ。 賢者の学院で学んでいた頃は、ひたかくしにまでしていたのだが、 バス君の浮島を信じる姿に感銘してね・・・。」 バスは、ポカーン って顔してます。 ムサカ「短時間で、君の船の補修をする。曳航するにしても帆は丈夫な方がいい。」 バスは、ムサカの補修の提案を受け入れます。 >ALL (こそこそっとみなさんにバスが話します) バス「ムサカさん、浮島の王の末裔とか言ってますけど、 アレは、僕を励ます為に言ってくれてるんですよね、わかります。 だから信じることにします。 なんかムサカさんにそこまで気を使わせちゃってなんか悪いなぁ。」 本当に信じているのか?バスよ。。。,,,,no 07/10(土) 23:00:23,モーティス・エミッション,,なんという島の名前だ(苦笑),
>ディーネーさん ≫でもなんで突然動き出したんでしょうか?さすがにお約束だからってだけじゃないですよね? 「さぁな。検証しようにも骨野郎は水底だ。 動いた理由は今は推測でしか語れねぇよ。」 ≫でもあーゆーのが沢山いて、 ≫しかも一斉に襲ってきたりしたらって思うとちょっと怖いですよね 「安心しろ。一斉に襲って来たら、まとめて消し炭にしてやる。」 >ボリスさん ≫回収しても、また暴れるんじゃねぇか? 「俺は暴れているようには見えなかったぜ? まぁムサカ達にも悪いし、突き落として正解だったとは思うぜ。」 >ムサカさん ≫お詫びついでに私の秘密を教えよう。 ≫私の本当の名は、ロムサカ・パロ・ウル・エミクレロタニシ ≫パロは分家・ウルは王・エミクレロタニシは浮島 ≫つまり、君達は浮島の王の分家の末裔の前にいるのだ! 「おいおい。唐突過ぎて、さらに混乱してしまうぞ。」 ≫賢者の学院で学んでいた頃は、ひたかくしにまでしていたのだが、 ≫バス君の浮島を信じる姿に感銘してね・・・ 「俺は一生隠しておいて欲しかったぞ(苦笑) ・・・じゃあ、浮島にある物は全部あんたの物って事なのか?」 >バスさん ≫ムサカさん、浮島の王の末裔とか言ってますけど、 ≫アレは、僕を励ます為に言ってくれてるんですよね、わかります 「俺は嘘発見の魔法は使えねぇが、あれはガチだと思うぜ。 まぁ俺は嘘である方が色々と考えなくて済むんだけどな。考えると頭が煮えるからよぉ。」 >ALL(バスさんは省きますw) 「とりあえず、あの自称エミクレオタニシ王は要マークだ。 完全に敵対行動を取る必要はねぇが、警戒した方がいいと思うぜ。」,,,,no 07/13(火) 12:45:24,ボリス,,タニシ,
>ムサカさん >>私の本当の名は、ロムサカ・パロ・ウル・エミクレロタニシ 「舌噛みそうだな」 >バスさん >>なんかムサカさんにそこまで気を使わせちゃってなんか悪いなぁ。 「うん、よく分からんが気前のいいおっさんだよなw」 >モーティスさん >>・・・じゃあ、浮島にある物は全部あんたの物って事なのか? 「でも、分家なんだろ。島に本家が居るんじゃねぇか?」 >>完全に敵対行動を取る必要はねぇが、警戒した方がいいと思うぜ。 「そうなのか?心配性だな、一応気をつけとくけどよ。」,,,,no 07/16(金) 19:56:43,ディーネー・ロティオン,,なるほど!,
浮島の正体は巨大なタニシだったんだ。 古代人はタニシの殻に町を築いていたに違いない(笑) >モーティス >>安心しろ。一斉に襲って来たら、まとめて消し炭にしてやる。 「け、消し炭ですか・・・あ、あはは(汗) そ、それは頼もしいですねっ。」 ディーはちょっと怯えている(笑) >バス >>アレは、僕を励ます為に言ってくれてるんですよね、わかります。 「ああ、そーゆー解釈もあるんですね。 てっきりちょっとアレな人なのかと思ってしまいました。なるほど、勉強になります。」 まだまだ人間の社交術への理解が足らないなと実感する水棲種族。 >モーティス&ボリス >>>>完全に敵対行動を取る必要はねぇが、警戒した方がいいと思うぜ。 >>そうなのか?心配性だな、一応気をつけとくけどよ。 「どうなんでしょう?確かに言ってることはちょっと胡散臭いですけど、 でも凄く親切ですし、普通にイイ人なのかもしれませんよ?」 ムサカの評価にちと迷いがある様子。,,,,no 07/17(土) 21:24:16,モーティス・エミッション,,タニシへGO!,
>ボリスさん ≫でも、分家なんだろ。島に本家が居るんじゃねぇか? 「島に本家か。それは想像して無かったぜ。 だとすると、島を探索じゃなくて島に訪問するみてぇだな。 案外、『ウェルカム トゥー エミクレロタニシ』っていう幟があるかもな(笑)」 >ムサカさん 「なぁ?あんたが分家だったとして、本家は今どうしているんだ? で、本家の人は本家の証みてぇな物を持ってたりしねぇのか?」 >ディーネーさん ≫てっきりちょっとアレな人なのかと思ってしまいました。なるほど、勉強になります 「ディー。 普通ならお前の解釈の方が正しいぞ(汗)」 >ボリスさん&ディーネーさん ≫そうなのか?心配性だな、一応気をつけとくけどよ ≫どうなんでしょう?確かに言ってることはちょっと胡散臭いですけど、 ≫でも凄く親切ですし、普通にイイ人なのかもしれませんよ 「ボーン・サーバントを起動するキーワードを実は知っていたらどうだ? 浮島の所有者の分家の末裔らしいし、知っていてもおかしくはねぇだろ。 そして、俺達の目の前で動かして驚かそうとした。で、動かした証拠を海に沈めた。 まぁ疑わなかったら気の良いおっさんだが、そういう可能性がある分、警戒はしていた方がいいと思うぜ。」 PL:まぁ船の修理してくれているしなぁ、疑うのは失礼かもしれないけど(苦笑),,,,no 07/19(月) 14:20:44,GM−O,,ムサカは探検家なり,
>モーティス >>・・・じゃあ、浮島にある物は全部あんたの物って事なのか ムサカ「ロムサカの物か・・・・それでは絵に描いた餅だ。 ムサカが発見しムサカの物とする。それが探検家ムサカだ。」 >>なぁ?あんたが分家だったとして、本家は今どうしているんだ? で、本家の人は本家の証みてぇな物を持ってたりしねぇのか? ムサカ「本家? 浮島を離れた後、別々の進路をとったそうだ。 私の祖先は北へ、本家は東へ 口伝でしか伝わっているのはそれくらいのものだ。 本家の証? 本家の紋章が印された物があれば、それが証となろう。」 >ALL ムサカ「今日は、ここで停泊してバス君の船の帆の修理だな。 今日はゆっくり休んでもらって、明日出発だ。 私も少し休ませてもらうよ。 何かあれば、航海長のジュドーか、銃士長のグスタフに言ってくれたまえ。」 だそうです。 ジュドーは疲れを取るために部屋に休みにいきます。 帆の修理にバスの船に3人降ります。 ムサカの船は、見張りを5名たてて後の人は休憩に入ります。 夕刻になったらムサカの船の甲板に夕飯を用意してくれるそうな。,,,,no 07/20(火) 15:26:58,ボリス,,休息時間,
>モーティスさん >>ボーン・サーバントを起動するキーワードを実は知っていたらどうだ? >>浮島の所有者の分家の末裔らしいし、知っていてもおかしくはねぇだろ。 >>そして、俺達の目の前で動かして驚かそうとした。で、動かした証拠を海に沈めた。 >>まぁ疑わなかったら気の良いおっさんだが、そういう可能性がある分、警戒はしていた方がいいと思うぜ。 「・・・そんなこと、よく思いつくな〜 でもよ、俺達を驚かせて何かいいことあんのか?」 ボリスは内心そこまで神経質にならんでも、と考えてます。 >ムサカさん >>ムサカが発見しムサカの物とする。それが探検家ムサカだ。 「わはは、いい事言うなおっさん。それこそ、冒険ってもんだ! お宝は自分の手で手に入れてこそ価値があるってな!」 >ALL 「さてと、今日はもうやる事無さそうだな、船の修理でも手伝うか」 >帆の修理にバスの船に3人降ります。 「よう、なんか手伝う事あるか?」 ボリスもバスの船に移ります。 「お前等、あのおっさんとは長いのか? いままで、どんな冒険したんだ?なんか面白い話ある?」 手伝うとか言いながら、邪魔してたり(笑,,,,no 07/20(火) 19:50:17,GM−O,,修理の人,
>ボリス >>お宝は自分の手で手に入れてこそ価値があるってな! 「言い事言った、それこそが漢よ!」 >>よう、なんか手伝う事あるか? 修理の人「おう、手伝ってくれるなら一緒に帆を運んでくれ。重いし嵩張るんだ。」 >>お前等、あのおっさんとは長いのか? 修理の人「永くはないぜ。一番永いのは、航海長だぜ、ずっと執事のように仕えているそうだぜ。」 一緒に修理の部材を運びながら話します。 >>いままで、どんな冒険したんだ?なんか面白い話ある? 修理の人「探検調査で、亡骸を見つけたら軽く祈りを捧げるんだぜ。 墓を暴いて財宝を持ち帰える時でも軽く墓に祈りを捧げるんだぜ。 ありゃ、遺跡は古代魔法王国の墓標だとでも思ってるんだぜ。 盗掘したあとわざと罠を発動させて遺跡を沈めた事があったぜ。 みんなでお宝背負って走って逃げたぜ。 懐かしいな。 あ、でも、今は、エア湖の航路調査が主務だぜ。 エア湖の東海岸に妖魔の海賊が出没しだしたので、 王国は精密なエア湖西側の航路図を作成して防衛に乗り出しているんだぜ。 ゆくゆくは、エア湖の東海岸の航路図を作成して妖魔の海賊包囲に乗り出すんだぜ。」,,,,no 07/22(木) 20:45:05,ボリス,,世間話,
>修理の人 >>おう、手伝ってくれるなら一緒に帆を運んでくれ。重いし嵩張るんだ。 「よっしゃ、引き受けた!」 >>永くはないぜ。一番永いのは、航海長だぜ、ずっと執事のように仕えているそうだぜ。 「冒険家に執事ねぇ、、、なんか変な取り合わせだなw」 >>みんなでお宝背負って走って逃げたぜ。 >>懐かしいな。 「わはは、楽しそうだな!」 >>あ、でも、今は、エア湖の航路調査が主務だぜ。 >>エア湖の東海岸に妖魔の海賊が出没しだしたので、 >>王国は精密なエア湖西側の航路図を作成して防衛に乗り出しているんだぜ。 >>ゆくゆくは、エア湖の東海岸の航路図を作成して妖魔の海賊包囲に乗り出すんだぜ。 「妖魔の海賊か、俺達が出くわした奴だな。 あいつら、船やら大砲やら、どこで手に入れるんだろうな? そうそう、途中で寄った島で珍しい食い物を手に入れたんだがよ、ちょっと変わった匂いがするんだ。 お前ら、話の種に食ってみるか?」 犠牲者を増やそうとしてみる(爆,,,,no 07/23(金) 01:03:58,モーティス・エミッション,,あの人のパロディでなければ!(爆),
>ボリスさん ≫・・・そんなこと、よく思いつくな〜 ≫でもよ、俺達を驚かせて何かいいことあんのか? 「さぁな。暗に島に近づくな、と思わせようとしているのかもしれねぇし。 実際のところは分からねぇな。ボリスの言う通り、気にしなくていいのかもしれねぇな。」 PL:ただ、心を許して油断したところで本性を表し 急に『見ろぉ 人がゴミのようだぁ〜』とか言い出したら嫌なだけですw >ムサカさん ≫ロムサカの物か・・・・それでは絵に描いた餅だ。 ≫ムサカが発見しムサカの物とする。それが探検家ムサカだ 「でもいいのか?あんたの祖先の所有物なんだろ? 知らねぇ奴等が島を踏み荒らしていても、あんたは冒険家としてその行為を認めるのか?」 ≫本家の紋章が印された物があれば、それが証となろう 「それを持っている奴は本家として認められるのか?」,,,,no 07/23(金) 19:25:10,GM−O,,わが伯爵家は代々 お前たち大公家のカゲとして謀略と暗殺を司り 国を支えてきたのだっ!!(違っ!,
うーん。行動は・・・ バスに付いて、部屋に向かいます。
>ボリス >>船やら大砲やら、どこで手に入れるんだろうな? 修理の人「奪い取るのが基本だろうな。自分達で造ってるってのはないだろ。 あっ、でも、武器や船を与えている輩がいるとしたら嫌すぎるな。」 >>そうそう、途中で寄った島で珍しい食い物を手に入れたんだがよ、ちょっと変わった匂いがするんだ。 >> お前ら、話の種に食ってみるか? 修理の人「いらない。それで何度も死に掛けているからな。好奇心は胃袋を壊すってやつだ。」 >モーティス >>でもいいのか?あんたの祖先の所有物なんだろ?知らねぇ奴等が島を踏み荒らしていても、あんたは冒険家としてその行為を認めるのか? ムサカ「古代魔法王国は、600年前に滅んでいるよ。600年も前に・・・・・・・・」 モーティすを見て、しばし考えたあと、下位古代語で話しはじめます。 ムサカ(下位古代語)「私の言葉がわかるなら、そのまま聞きたまへ。 まず第1に、私はバス君を啓蒙している。 私が若い頃、祖先の秘密と共に閉ざした浮島への好奇心を見せ付けてくれるからね。 バス君は、浮島が宝島かなにかと勘違いしていたようだが、島は避難所で、いわば墓場のようなものだ。 だがね、いらぬ先入観を持たせて幻滅させるつもりはない。 バス君が、無事に浮島に着いてくれれば、私は満足なのだ。 浮島を自分の目で見て、浮島を知って、それで判断してくれればいい。 第2に 分家は代々 本家のカゲとして、一族を支えてきたそうだ。 私が、本家を探し出してまで、使えるつもりは、毛頭ない。 だが、本家が、国家や組織に利用されるような事態に陥いれば、行動を起こす。それが、漢だ。」 >>それを持っている奴は本家として認められるのか ムサカ「利用しようとする輩には認められるだろう。 今から10年以上前の話だが‥ 本家の末裔を見つけた国家の情報機関が海軍を使って保護しようと動いたそうだ。 それを海賊が出し抜いて、本家の末裔を誘拐し浮島に向おうとした所を海軍が追跡して海賊を確保。 だが、その時海賊の船に、本家の末裔の姿は無かったそうだ。 追跡を受けた途中で海に落ちたらしい。 海の中を探せば、いつか、本家の末裔が持っていたアイテムが見つかるかもしれん。 わたしが見つけたら浮島に戻して島を沈めるよ。悪い事に使われないようにな。 まあ、この話は、私が海軍の記録を調べたなかには、どこにも書かれていなかった。 ただの噂話かもしれんがね。 ん?、 本家として認められるとは、そういう意味ではないのか?」,,,,no 07/25(日) 12:08:41,ディーネー・ロティオン,,放してっ!汚らわしいっ(違),
これと言って何も思いつかないので(苦笑) 今のうちに素潜りでもして水の中を満喫しておきます。 一応、マーマン語が喋れて意思の疎通が可能な生き物とかに遭遇したら浮島の事を聞いてみたりします。,,,,no 07/25(日) 18:07:17,GM-O,,ディーネーは2D振ってね,>ディーネー 水中の遭遇チェック。 大きい数字が吉。,,,,no 07/25(日) 18:44:43,ディーネー・ロティオン,,何が出るかなー,
話せる相手ならいいけど、やばいのが出たら全力で逃げようと思います(笑),,,-:-&1-2:,ok 07/25(日) 18:47:00,ディーネー・ロティオン,,出目が・・・,
かろうじて1ゾロではなかったことを喜ぶべきなのでしょうか(涙),,,,no 07/25(日) 23:45:31,モーティス・エミッション,,知らないところで・・・w,
ディー君が知らない所で鮫とデットヒートしていたら、面白いなぁ(爆) >ムサカさん ≫バス君は、浮島が宝島かなにかと勘違いしていたようだが、島は避難所で、いわば墓場のようなものだ。 ≫だがね、いらぬ先入観を持たせて幻滅させるつもりはない。 「あんたの浮島に対する気持ちは理解ができねぇな。 祖先の墓がある場所なら、自分の物にしたり管理・維持したいとは思わねぇのか?」 ≫私が、本家を探し出してまで、使えるつもりは、毛頭ない。 ≫だが、本家が、国家や組織に利用されるような事態に陥いれば、行動を起こす。それが、漢だ 「それじゃ、浮島の分家として生きるって事は考えてねぇって事か。 だから、600年も前の祖先が眠る浮島にも特に思い入れはねぇのか。 で、本家を助ける時は分家としてではなく、1人の男として動く・・・か。」 ≫海の中を探せば、いつか、本家の末裔が持っていたアイテムが見つかるかもしれん。 ≫わたしが見つけたら浮島に戻して島を沈めるよ。悪い事に使われないようにな。 「おいおい。浮島を沈めなきゃいけねぇほどなのか? 俺の勝手なイメージなんだが、ただ浮かんでいるだけの島じゃねぇのか? それに、そんな重要文化財。沈めたら学院の奴等が悲鳴を上げるぞ(苦笑)」,,,,no 07/26(月) 00:42:38,GM-O,,3,
>モーティス ムサカ「話は以上だ、切り上げてすまないが 疲れているものでね。休ませてもらうよ。」 モーティスの質問に答えきる前にムサカは『休ませてもらう』を宣言してお部屋に退場しました。 >ディーネー まず、2Dを振ってください。 次に セージまたはレンジャー+2Dのチェックをしてください。,,,,no 07/26(月) 15:43:51,ボリス,,船修理の手伝い中,
「そういやぁ、ディーの奴どこいったんだ? 魚でも釣りに行ったかな」 ディーネーさん、ご無事で〜,,,,no 07/26(月) 16:17:08,ディーネー・ロティオン,,一方その頃ディーネーは,
「ふん〜♪ふふん〜♪」 暢気に水中散歩を楽しんでいた。 果たしてこの後、彼を待ち受けるものとは(笑) >GMさま >>まず、2Dを振ってください。 >>次に セージまたはレンジャー+2Dのチェックをしてください。 了解です。ではとにかく最初は平目で普通に振ります。,,,-:-&4-6:,ok 07/26(月) 16:19:23,ディーネー・ロティオン,,続いて,
レンジャーはないのでセージで振ります。 能力値のボーナスは関係ないのかな?とりあえずセージは2レベルなので基準値は2。,,,-:-&3-6:,ok 07/28(水) 21:58:13,GM-O,,鮫,
>ディーネー 餌を求めて泳ぐ鮫の姿を発見した。 距離はまだ遠くこちらに気がついていないようだ。,,,,no 07/31(土) 12:06:15,モーティス・エミッション,,カムバック!,
ディー君、戻って来ーい(爆),,,,no 08/01(日) 18:46:29,ディーネー・ロティオン,,やけに鮫と縁があるな,
「うわ、なんかやばそーな鮫がいるっ。」 幸い、まだ気付かれてはいなかったので散歩を切り上げてそそくさと船に戻ります。 そりゃもう全速で泳ぎますので多分帰りは速いです(笑) 出目がアレだったから分かってはいたけどもやっぱり情報収集は出来なかったよ、無念。,,,,no 08/02(月) 12:37:13,ボリス,,デッドヒートにはならなかったねw,
>ディーネーさん >>幸い、まだ気付かれてはいなかったので散歩を切り上げてそそくさと船に戻ります。 「よう、どこ行ってたんだ〜 面白いものでも、見つかったか?」 戻って来たディーネーさんに声をかけます。,,,,no 08/05(木) 20:11:30,ディーネー・ロティオン,,無事帰還〜,
>ボリス >>よう、どこ行ってたんだ〜 >>面白いものでも、見つかったか? 「(ビクッと反応しつつ) へ?いや、あの!えーっと、ちょっと泳いでたんですっ。 お、面白いものは特になにも・・・大きい魚がいたくらいで。」 やけに暗い顔でぐったりしています(笑),,,,no 08/06(金) 00:04:35,モーティス・エミッション,,無事で何より!(爆),
モーティスはバスさんと共に、部屋にいるころですかねー?,,,,no 08/08(日) 21:10:24,GM−O,,ディーネー おかか,
>モーティス モーティスは、バスと一緒に部屋にいます。 バスは居眠りしてます‥zzz >ディーネー 鮫が見えなくなりました。 船の周囲に脅威となる存在はありません。 >ボリス 帆の張替えを手伝いながら船の薀蓄をきかされました。 帆を張り替えた事によってバスの船は高速性がおちて機動性があがっているそうです。 高い高速性能の探査船に曳航されるので、問題はありませんが、 大嵐の中での曳航は危険なので波が高いようであれば、曳航を切り離す必要があるそうです。 夕食の時間にしましょう。 探査船の甲板にテーブルを置いて夕飯を食べてます。 天気晴れ。風力1。,,,,no 08/08(日) 22:44:07,ボリス,,晩飯だw,
>修理の人 >>帆を張り替えた事によってバスの船は高速性がおちて機動性があがっているそうです。 「ふ〜ん、スピードは出ないが、小回りが利くって感じか? 何が違うのか判らんが、、、ま、操船するのは俺じゃねぇからいいか。」 お食事時 「さあて、飯の時間だ!今日はよく働いたから、食うぞ!!」 がつがつ・・・・ >ALL とりあえず、飯を食べるしか思いつかないw,,,,no 08/09(月) 18:00:15,モーティス・エミッション,,バスと共に甲板に行きますか,
>バスさん 「居眠りしているところ悪りぃが、食事だそうだぜ。 疲れたのは分かるが、体を休めるのは飯を食ってからにしようぜ。」 PL:バスさんが『行かない』というなら、モーティスも部屋にいる事にします。,,,,no 08/09(月) 20:23:19,GM-O,,夕飯だよ,
≪バスさんも夕食を食べている場合は≫ >ボリスさん 「ご苦労さん。 どうだ?船は直ったか?」 >ディーネーさん 「ディー。なんか疲れてねぇか?大丈夫か?」 モーティスは、まさか鮫と出くわしたとは思っていませんw >GMさん ムサカさんはいますか? いたら、さっきの質問の答えを聞こうとします。
>モーティス 起こされたバスは、「ご飯ですか!お腹ぺこぺこですよ。」と食う気満々の様子です。 >船の様子 帆の素材が違う事がわかります。 風を受けて鋭く進む感じだったのが、風を包み込んでユル〜リと流れるような操船に変わります。 >ムサカ 夕飯にいないよ。 寝ているそうです。 6時間は起きないそうです。 航海長が食事の世話をしてくれます。 >ALL 航海長「明日は夜明けと共に出発ですぞ。 今日はしっかり飲んで食べていってください。」 あと、航海長は、曳航のロープの長さをバスと決めました。 短すぎると衝突の危険が高くなり、長すぎるとロープがもったいないから。 >料理 ハム・ソーセージ・チーズに混じって、何故かだんごが大皿に盛られています。 話を聞くとここに来る前に立ち寄った村で仕入れたそうです。,,,,no