01/22(月) 23:21:34,GM-T,,撤収も素早いですね,
>>管理人様 全参加PL様がフィールドを離脱されましたので いつでも空きフィールドにして頂いて構いません。 どうもありがとうございました。,,,,no 01/22(月) 21:43:01,ネイローン・R・ドミニオン,,離脱します,
>ALLPL様 名残惜しいですが、フィールドを離脱します。 では。また機会がありましたら、宜しくお願いします。 036−03 ネイローン離脱します。,,,,no 01/22(月) 21:10:39,GM-T,,ありがとうございます,
>>ALL PL様 迅速且つ高めのGM評価ありがとうございました。 今後の励みになります。 また新たにシナリオを開始するときも、 是非宜しくお願いします。,,,,no 01/22(月) 20:16:11,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
早々に全員の方から回答を頂き、GM経験点の平均は4750点でした。 これを1.4倍したものの半分3325点が TubさんのPL経験点とマーカスのPC経験点にそれぞれ加えられます。 このフィールドは全員の離脱を確認してから空きフィールドとします。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 01/22(月) 19:51:38,ミリエラ・ロバートソン,,同じく離脱します,
PL: GM経験点を先ほど送信しました。 ミリエラもこれにて離脱します。 またの機会にはよろしく遊んでやってください。それではまた♪ No.007-01 ミリエラ・ロバートソン F3を離脱します。,,,,no 01/21(日) 21:50:30,プラリ・プラリ,,離脱します。,
では、コルさんのご期待に添えるかどうかわかりませんが・・・ ■ 後日談 久し振りにワッキー・ワグの本部に顔を出したプラリは、何やらペタペタと張り紙を壁に貼っています。 プラリの脇には、糊の入った缶と何かのポスターのような羊皮紙が数枚置いてあります。 プラリ:「ふぅ〜〜。おっ、あともうちょっとやなぁ〜♪ よっしゃっ!!もう人頑張りっとっ♪」 エッジ:「あれ〜?プラリさん。例の事件の節はどうも。 にしても、何してるんですか?勝手に貼ったら怒られますよ。」 プラリ:「あっ♪エッジさ〜ん!一応、許可はもらってんねんよ。 枚数の指定はされへんかったから一杯貼ってみたんよ♪ 『貼りすぎやッ!』って怒られたら後で剥がすわぁ〜〜。(笑)」 比較的長いワッキー・ワグの廊下の壁、そこらじゅうに同じポスターが並んでいます。 しかし、グラスランナーのプラリが精一杯背伸びをして貼った努力は空しく、 どれも腰をかがめないと読みづらい位置に貼られています。 エッジは腰を屈めながらポスターを覗き込みます。 エッジ:「ん?『旧ジョーンズ邸入居者募集』・・・あぁ、例の空家ですね。」 プラリ:「そうなんよ♪シーセルさんがあの空家を買い取って管理人になることになったんよ♪ あっ、エッジさん。ギルドのメンバーに心当たりある人おったら宣伝しといてなぁ〜〜♪」 ポスターにつける糊と悪戦苦闘しながら、プラリはエッジにも宣伝をお願いします。 エッジ:「わかりました。血を提供する代わりに家賃が格安なんですね。 条件は人間で若い方が好ましいと・・・ふむふむ。 うちにはあんまりファリスの信者はいませんから大丈夫そうですね。」 プラリ:「ホンマ、シーセルさんも上手いこと考えるよなぁ〜〜♪ あっ、若干日当たりは悪くなるってのが難点なんよねぇ〜〜。 まっ、お金なくて血の気が多い連中ならうちには一杯おるやろしなっ。 よっしゃっ!!ラスト1枚っと♪ う〜〜ん(伸びをする)・・・ガチャン」 プ&エ:『あ゛っ!!』 プラリは伸びをした拍子に糊の缶をこぼしてしまい、あたり一面に糊は散乱します。 プラリ:「やってもうたぁ〜〜〜!!(涙目)どうしょ〜〜コレ・・・」 潤んだ瞳でエッジに訴えます。 エッジ:「さ、さ〜て、これから急ぎで報告書を書かないと〜(白々しく) ということで、プラリさん。では、私はこれで失礼します。頑張って下さいね。(爽やかな笑み)」 エッジはそそくさとその場から去っていきます。 それも、足音一つ立てない見事な足取りで・・・ プラリ:「うぅぅ・・・エッジさんの薄情モノぉ〜〜〜!!!」 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− PL:GM経験点を送りました。では、プラリも離脱いたします。 また、皆様ご一緒できる事を楽しみにしております。(^ー^)/ No.048-04プラリ・プラリはF3を離脱します。,,,,no 01/21(日) 19:39:11,GM-T,,離脱OKです,
>>ネイローンPL様&ALL PL様 >金銀に払わなければならない報酬はどうなりますか? そこらへんはワッキーワグが 懐の深いところを見せた、ということでご容赦ください。 つまりはワッキーワグが支払を行ったということで、 PCは支払わなくてOKです。 >懐中時計について では、全員一致でミリエラさんが所持するということで こちらからデータ変更の申請をしておきます。 >離脱について データ修正の内容を確認していただき、問題なければ 離脱して頂いて構いません。 尚、離脱される方は離脱の宣言をお願いします。 >>ネイローンPL様 >ネイローン!どうした!?いつものお前じゃないぞ!・・・みたいなw 私が勝手に思っていることですが、 レヴァンさんって、「活躍量保存の法則」をお持ちなんじゃないかなーと。 初撃の一ゾロであれれ?と思ったかと思うと、 次々にテロリストたちを粉砕したり。 いつだったかも別シナリオでありましたよね。 そう考えると、美味しいところを持っていく才能に 恵まれているんだなぁと思います。 >>ミリエラPL様 >ミリエラはもうちょっとおちゃらけたキャラの予定だったのですが PCがPLの手を離れるというのはよくあることです。 そんなPCができるとどんどんキャラを動かすのが面白くなっていきますよ。 今後もタイミングがあえば、是非ご参加ください。,,,,no 01/21(日) 19:13:02,シーセル・リース,,離脱します,
では恒例の後日談編です。 ■ 後日談 それから数ヶ月後 シーセルはカルストロム自治区から 旧ジョーンズ邸に引越しをしました。 物件は、シーセルの父親であるエリアスが立替え シーセルは毎月少しづつ返済することにしたのです。 シーセルは二階に管理人ということで住み 一階は店舗として賃貸に出すことにしました。 これも父エリアスの知恵でした。 シーセル:「実家もいいんだけど、血の問題があったのよねぇ。」 シーセルは、マーカスとティッシという共存関係にヒントを得て 今回の引越しに踏み切ったのです。 モンドバ:「一階はつまり、テナントに出すんだな。 おっと、そのタンスは俺が持つ。おい、マズ。手伝え。」 マズ :「おう。」 バンド仲間も今回は引越しの手伝いに駆けつけました。 ハーフオークとオークの友人は高級そうなタンスを部屋に運び込みます。 シーセル:「そうよ。人間さんに貸すの。料金は献血割引するのよ。」 モンドバ:「考えたな。」 つまり、部屋を格安で貸すかわりに、血の提供という条件が加わるのです。 これでシーセルも血の心配をする必要がなくなりそうです。 シーセル:「面接が重要なのよねぇ。あんまりお年寄りで 病弱な人はダメだし、ファリス信者はダメだしね。 いい人見つかるといいんだけど。」 シーセルは家財道具を運び終わり、部屋を見渡しました。 こまごまとしたものがまだ箱詰めのままでしたが、明日の朝までには 全部片付きそうでした。,,,,no 01/21(日) 11:54:42,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
>プラリPLさま 後日談編で もし、良かったら盗賊ギルドで「旧ジョーンズ邸の宣伝」 をしてくれると嬉しいです。 >ALL 経験点を送りましたので、シーセルは離脱しますね。 またどこかでお会いした時は宜しくお願いします。 016-09 シーセル・リース 離脱します。
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり4800点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。 「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。 また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。 #成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。 (つまり02/21/2007までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 01/21(日) 09:43:06,ミリエラ・ロバートソン,,お疲れ様でしたー,
■戦闘終了 >ネイローンさん、マーカスさん 「その様子だとケリがついたみたいですね。 これ(ハンドキャノン)を使う機会はなかったか。」 小屋の中を確認できるよう、ライトを唱えてダークネスを解除します。 ■アタックチーム到着 >報奨金 「これで当初の報酬より大幅増額ですね♪ みんなで美味しいもの食べに行きましょう!」 ■翌日、青山羊亭 >プラリさん 「お疲れ様〜、重かったでしょう? とりあえず駆け付け3杯どうぞ(笑)」 >ネイローンさん >>多少、プラリさんとミリエラさんが寝不足気味なのが、問題ですが。 「あ、平気ですよ。昼間ちょっと寝ましたし、 ネイローンさんたちに付き合ってたらわたしも夜型になっちゃったみたいなんで。」 >マーカスさん >>エメラルド・フロウジョン炸裂 「うわー、痛そー・・・・って初めにもやりましたね。(笑) マーカスさんの今の発言は思いっきりNGですよ? 今回は情状酌量の余地無しですね。」 >シーセルさん&ALL 懐中時計について。 「そういうことでしたら時計をもらっちゃいますね。 こういう時計、欲しかったんですよ♪」 PL: >ALLPL&GMさま ミッション終了お疲れ様でした。 ここのサイトに参加して初のミッションだったのですが、 停滞することなくスピーディーな展開でとても楽しめました。 ミリエラはもうちょっとおちゃらけたキャラの予定だったのですが、 蓋を開けてみるとなぜか作戦参謀的な役回りになってましたね(笑) 戦闘シーンでは作戦立てて魔法を使ったら後はお任せ状態でしたし・・・・ あと、PC発言でも書きましたが、懐中時計はありがたく頂戴します。 実はもっと高いものだと思ってたもので、ちょっと遠慮してました(^^;),,,,no 01/20(土) 18:23:40,ネイローン・R・ドミニオン,,お疲れ様です^^,
■翌日、青山羊亭 プラリは重そうな袋を抱えて入ってきます。 プラリ :「みんなぁ〜〜♪おっと、報酬もらってきたでぇ〜〜〜♪♪ 今日は、このお金でパァ〜〜っと 歌って騒ごなぁ〜〜♪♪おっとっと・・・(フラつく)」 とプラリは報酬が入った袋に振り回されながら青山羊亭に入ってきます。 シーセル :「お疲れさま。そうね。打ち上げやりましょう♪」 ネイローン:「賛成ですね。多少、プラリさんとミリエラさんが寝不足気味なのが、問題ですが。 二人とも、大丈夫ですかー? 打ち上げ途中で変なテンションにならないで下さいよー?」 そんな折、マーカス、ティッシがやってきます。 ネイローン:「こんばんは。マーカス殿に、レティシアさん。 (何かを予知した)…なんでしょうか… 今一瞬、毎度のごとくマーカス殿が技を受けて動かなくなる予感が…w」 (中間省略) こうしてみなさんは報酬の入った袋を手渡されます。 ネイローン:「金銀’sに報酬を払う約束をしたはずなんですが・・・。 何処へ行ったら、会えるんでしょうね〜?」 マーカス :「それにしても、何でティッシはあそこの像にそこまでこだわったんですか? 信仰している神様がいるわけでもないですし」 ティッシ :「だった・・・あの像は・・・マーカスと私が始めて出会った場所じゃない。」 ネイローン:「思い出の場所ですか・・・確かに大切ですね。」 マーカス :「そうでしたっけ?」 シーセル :(いや…その発言…NGだわ) プラリ :「あっ♪そういえば、マーカスさん。 あの女暗黒神官の血って、吸ったん?なんか嬉しそうにしてたけど・・・」 シーセル :(プラリさん…それはさらにまずいと思うの…) ティッシ :「・・・(--メ) 忘れたんかいー!!!!」 マーカス :「うわ、わ、ぎゃー!」 ティッシ怒りのエメラルド・フロウジョンが炸裂。 マーカスは床にしこたま後頭部を強打し、動かなくなります。 シーセル :「女の子はこういう事を忘れると容赦しないのよねぇ。」 ネイローン:「全くですね。」 ティッシ :「マーカスだけ報酬は没収!いいわね! ・・・ささ、みなさん、今日はマーカスのおごりです。 心行くまでお食事を楽しんでくださいね。」 ネイローン:「マーカス殿、へそくり計画・・・崩壊ですねw」 動かなくなったマーカスさんにそっと言います。 プラリ :「それから・・・懐中時計の件やけど、 僕はミリエラさんがエエかなぁ〜って思うんよ。 なんだかんだでミリエラさんの魔法に今回、めっちゃ助けられたし・・・ 懐中時計にも詳しいみたいやしねぇ〜〜♪」 シーセル:「そういえば、私、ミリエラさんから銃を借りて3発発砲しちゃったわね。 お返ししてもいいんだけど、時計に化けたと思ってくれると 一番有り難いわね。 寄付するんだったら、私が別の形でお返しはするつもりだけど。」 ネイローン:「ミリエラさん、欲しいでしょう?持っていってください。 この時計は大事に使ってくれる人が持っていた方がいいと思いますし。 ミリエラさんのダークネスには助けられましたしね〜。」 >GM様 すいません、金銀に払わなければならない報酬はどうなりますか? >ALLPL様&GM様 皆で最後まであまり途切れもせず、フィナーレを迎えられた事がとても嬉しいですね。 まぁ・・・、私は何度か途切れてしまったことがありましたが。 そこら辺、ご迷惑をお掛けしました。 シティはキャラロールが大切なのですが、 それが滞りもせず、続けられたのは皆さんの積極的なレスとGM様の手腕のお陰だと思います。 シナリオを振り返ってみると・・・ プラリさんの交渉、シーセルさんの尋問の場面、ミリエラさんの情報収集の場面は圧巻の一言でした。 今、思えば・・・ネイローンって何したんだろ?w 官憲をコキ使った事を除けばないもしなかったような・・・(ひど) ラストバトルの神がかり的な出目は自分が一番、信じられなかったです。 ネイローン!どうした!?いつものお前じゃないぞ!・・・みたいなw マーカスPL様、もといGM様。 私の我がままに付き合って頂き、ありがとうございます。 初めはまさか、ネイローンのためにシナリオを組んでもらえるなんて思ってもみなかったですから。 またマーカスさんが参加しているシナリオに参加したいなぁ…とか思っています。 皆さん。約四ヶ月間の間、お疲れ様でした。,,,,no 01/20(土) 18:20:59,ネイローン・R・ドミニオン,,アタックチームの到着からはリプレイ風,
>マーカスさん ≫暗いんで状況判断が難しいですね。あははは・・・ 「『あははは・・・』じゃありませんよ。マーカス殿? 貴方、私と同じで暗闇でも目が見えるでしょうが。」 ≫たまにはティッシ以外の女性の血も・・・げふんげふん 「ははははは・・・なるほど。しかし、私がレティシアさんに告げ口したら、 ボディ・ブローでは済みませんよ?w」 ≫我々はビバっと回復魔法で回復ということができませんからね… 「そうですねー。早く自分で戦闘中に自己回復ぐらいはできないと…ですね〜。」 ≫ネイローンさんはその考えに基づいて、常に味方を欺くことに心血を注がれる方なんです 「マーカス殿?変な事を吹き込んじゃダメですよ〜。 そんな言い方では、私は感じの悪い嘘吐きみたいじゃないですかー。」 >シーセルさん ≫う〜ん・・・うまく飲み込めないけど…要するに戦略なわけね 「シーセルさん?全部、鵜呑みにしてはいけませんよ。 マーカス殿が今言った事は半分、悪ふざけが入ってますからねー。」 ■アタックチーム到着 エッジ :「そうですか。(みなさんに向かって)お怪我はありませんか? もしお怪我をされているようでしたら、神の奇跡を使って治療させて頂きますので。」 ネイローン:「敵の油断を付いて、攻撃を受ける前に彼等を倒したため、 誰も手傷は負ってませんよ。マーカス殿という方が大分がんばってくれましたし。」 エッジ :「(みなさんに向かって)やつらの身柄はこちらで預かります。 尚、このことは他言無用に願います。 それでは、失礼します。今回はお力添えいただき、ありがとうございました。」 シーセル :「わかったわ。じゃあお疲れさまでした。」 ネイローン:「こちらこそ、ここまで出向いて頂き、ありがとうございました。」 マーカス :「・・・行っちゃいましたね。でもこれでみなさんに報酬を弾めそうですよ! 報酬は明日の夕方にしましょうか。 プラリさんは明日朝一番で一緒にガネード神殿に行きましょう!」 ネイローン:「マーカス殿のへそくり計画も順調に進みそうですね?w」 シーセル :「プラリさん、今から寝て早起きじゃ大変ね(笑) 神殿で用事を済ませたら爆睡しそうだわ。」 ネイローン:「プラリさん、大変ですねー。 私はグッスリ眠らさせてもらいますか・・・。(目をゴシゴシ)」,,,,no 01/20(土) 11:13:27,GM-T,,不動産マメ知識,
以前、不動産関係の営業をやっている知り合いから聞いた話ですが、 賃貸物件で自殺、殺人、事故死が起きた場合、 次の入居希望者に対して、この部屋で何があったかを 説明しなければいけないそうです。 ただ、殺人や事故死の場合は次の入居者に説明して、入居が決まれば それ以降の入居希望者には説明しなくてもよいそうです。 自殺の場合は何回入居があっても、 入居希望者には必ずこの部屋で起きたことを 説明しないといけないのだとか。 だから、自殺があった部屋は賃貸料が格段に低いそうです。 逆に、安ければ特にこだわらない、ということで借りる方もいるそうです。,,,,no 01/19(金) 22:56:35,シーセル・リース,,お疲れさまでした,
>>プラリPL様 >GMさまにはプラリの呪歌基準値:8という数値に >頭を悩まされた事と思います やっぱり、呪歌の通じる相手にチャームは厄介ですね。 ある程度予想はしていたのですが、それ以上に脅威でした。 だって、隠そうとしても筒抜けですし(笑)。 >>シーセルPL様 PCの会話については省略させていただきますね。 文全体を載せるとデータ量が大きくなってしまいますし、 出会いの辺りの深い設定は考えていないもので(汗)。 >ジョーンズ邸はどうなっちゃったのでしょうか? 空き屋になっていると思います。 では、内部を改装、ガネードの神官にお払いしてもらった状態で 売りに出されているものとしましょうか。 ということで、物件の設定に関してはシモナPL様にお任せします。 >(アンディが)再びNPCになって戻ってこられるような気がしますが そうですね・・・確かにアンディは一年近く出てきてないですね・・・ 久しぶりに動かしますか。 >>ミリエラPL様 ちなみに懐中時計は60ガメル相当の価値があります。 売却して分担とか、そういったことは考えず、 気軽に取得するしないをお考え頂ければ。
>>GMさま そういえば、ジョーンズ邸はどうなっちゃったのでしょうか? もしも売りに出されているようならシーセル(の、父親)が 物件を購入して、シーセルは二階に住むことにします。 で…一階はテナントとして貸します。 近々そこに『ムラデン探偵事務所』がオープンするかもしれません。 >>ALL みなさまお疲れさまでした〜。 今回のシティは珍しく全員がロールに積極的で バランスの取れたチームになりました。 聞き込みの上手なプラリさん 戦略担当のミリエラさんと実に役割が分担できていて ネイローンさんとマーカスさんの掛け合い漫才が なんとも楽しく、これなら少々暗いテーマでも 明るくいっちゃいそうな超ポジティヴチームでしたね。 シーセル自身は戦闘面での活躍は無かったに等しいです。 前衛が施術を必要と無かったというのもありますが。 今回初めて気が付いたのが、ダンピールの精神回復です。 1時間に1点回復するというのは、結構強力な特技です。 参考になりました。 毎度のことながらTubさんのセッションは安定感があり スピードも丁度良くて参加しやすいです。 あまり長期のセッションは好きではないので何度も参加していますが アンディさんとの再会はいいサプライズでした。 多分、再びNPCになって戻ってこられるような気がしますが その時は宜しくお願いします。,,,,no 01/19(金) 22:40:27,シーセル・リース,,臨時収入w,
■翌日、青山羊亭 プラリは重そうな袋を抱えて入ってきます。 プラリ :「みんなぁ〜〜♪おっと、報酬もらってきたでぇ〜〜〜♪♪ 今日は、このお金でパァ〜〜っと 歌って騒ごなぁ〜〜♪♪おっとっと・・・(フラつく)」 とプラリは報酬が入った袋に振り回されながら青山羊亭に入ってきます。 シーセル:「お疲れさま。そうね。打ち上げやりましょう♪」 そんな折、マーカス、ティッシがやってきます。 ティッシ:「みなさん!見事テロリストを退治してくださったんですって? あれだけの手がかりで、こんなに簡単に見つけてくれるなんて。 さすがです!すごいです! 本当にありがとうございました。」 マーカス:「では、皆さんに報酬をお渡ししますね。 まず、ティッシからの報酬として100ガメル。 これに例のテロリストたちを捕まえた褒章金を 人数割りで割った金額が1120ガメル。 都合1220ガメルが一人当たりの報酬となります。 あと、例の懐中時計ですが、どうします? 欲しい方がいれば差し上げますし、 みなさんが要らないということであれば、募金に寄付してしまいます。 ま、これはおいおい決めましょう。まずは報酬をお渡しします。 本当にありがとうございました。」 こうしてみなさんは報酬の入った袋を手渡されます。 マーカス:「それにしても、何でティッシはあそこの像にそこまでこだわったんですか? 信仰している神様がいるわけでもないですし」 ティッシ:「だった・・・あの像は・・・マーカスと私が始めて出会った場所じゃない。」 マーカス:「そうでしたっけ?」 シーセル:(いや…その発言…NGだわ) プラリ :「あっ♪そういえば、マーカスさん。 あの女暗黒神官の血って、吸ったん?なんか嬉しそうにしてたけど・・・」 シーセル:(プラリさん…それはさらにまずいと思うの…) ティッシ:「・・・(--メ) 忘れたんかいー!!!!」 マーカス:「うわ、わ、ぎゃー!」 ティッシ怒りのエメラルド・フロウジョンが炸裂。 マーカスは床にしこたま後頭部を強打し、動かなくなります。 シーセル:「女の子はこういう事を忘れると容赦しないのよねぇ。」 ティッシ:「マーカスだけ報酬は没収!いいわね! ・・・ささ、みなさん、今日はマーカスのおごりです。 心行くまでお食事を楽しんでくださいね。」 シーセル:「ああ、そうそう。ティッシさんとマーカスさんの 馴れ初めも詳しく聞きたいな。 こういう話キライじゃないのよね♪」 プラリ :「それから・・・懐中時計の件やけど、 僕はミリエラさんがエエかなぁ〜って思うんよ。 なんだかんだでミリエラさんの魔法に今回、めっちゃ助けられたし・・・ 懐中時計にも詳しいみたいやしねぇ〜〜♪」 シーセル:「そういえば、私、ミリエラさんから銃を借りて3発発砲しちゃったわね。 お返ししてもいいんだけど、時計に化けたと思ってくれると 一番有り難いわね。 寄付するんだったら、私が別の形でお返しはするつもりだけど。」 >>ミリエラPLさま 時計、もらっちゃっていいと思いますよ? もし、個人じゃ受け取れないと思うのなら シーセルは銃弾を3発撃たせてもらいましたので、 30ガメル程度のブランデーかネックレスをプレゼントするという形で 返そうかなと思っていますけど、どうしましょうか? ブランデー:良く燃えるので戦闘中に使えそう ネックレス:これもダークネスと組ませて使用。良く転がるものを 暗闇でバラせば敵が転んでくれるため,,,,no 01/19(金) 22:22:03,シーセル・リース,,結局何もしなかったw,
>>マーカスさん >ほら、敵を欺くにはまず味方から、というじゃないですか。 >ネイローンさんはその考えに基づいて、常に味方を欺くことに心血を注がれる方なんです。 >私はもう慣れました 「う〜ん・・・うまく飲み込めないけど…要するに戦略なわけね。 常に欺いてるわりには、あの変質者演技、棒読みだったのよねぇ(笑)」 ■ アタックチーム到着後 ネイローンさんのヘビーメイスがテロリズムを粉砕してまもなく。 金銀’sの連絡を受けたと思しきワッキーワグの一段がやってきます。 どうやら、ワッキーワグのアタックチームが殲滅にやってきたようです。 シーセルさんはそのアタックチームの面子の中に見知った顔を見つけます。 アンディ:「あら?確か、シーセルさんだよね? いつぞやの遺跡探索のお仕事ではお世話になったアンディだよ。覚えてる?」 シーセル:「アンディさん!? わぁ〜久し振り。元気そうで何よりだわ。」 シーセルは笑みを浮かべます。 アンディ:「何だか今回もお世話になっちゃったみたい。 エッジ。どうやらテロリストはすでに無力化されているみたい。」 エッジ :「そうですか。(みなさんに向かって)お怪我はありませんか? もしお怪我をされているようでしたら、神の奇跡を使って治療させて頂きますので。 紫郎、サファイア。状況確認を。」 シーセル:「怪我人はいないわ。私の出番も無いみたい。」 それから再びアンディに言いました。 シーセル:「貴女も奇跡の施術が出来るようになったのね? ミリートさんから聞いたわよ。 彼はアンデッドの仕事の後、例の彼女と一緒に仕事に出てるわ。 今度会ったら宜しく伝えておくわね。 紫郎 :「(シーセルさんに向かって)お姉さん強いんだね。 俺、逆立ち青山羊亭ってとこにいつもいるからさ。 今度一杯おごらせてよ。って、痛!(後ろからエッジに小突かれる) ・・わ、エッジ!リーダーがいないからって権力振り回すなよ!」 シーセル:「今回は私の出番は無かったわ。」 シーセルは紫郎を見つめて言いました。 シーセル:「…奢り?じゃあお言葉に甘えて…あなた人間よね? 非買品のレッドドリンクを今度奢ってもらうわね。」 とかいう紫郎を荷車の方へ向かわせたエッジと呼ばれた大男がみなさんに近寄ります。 エッジ :「(プラリさんに向かって)今回は情報提供だけでなく、殲滅に動いて頂き、 感謝の言葉もありません。 翌日、ガネード神殿へお越しください。報奨金を差し上げますので。 (みなさんに向かって)やつらの身柄はこちらで預かります。 尚、このことは他言無用に願います。 それでは、失礼します。今回はお力添えいただき、ありがとうございました。」 シーセル:「わかったわ。じゃあお疲れさまでした。」 ・ ・ ・ マーカス:「・・・行っちゃいましたね。でもこれでみなさんに報酬を弾めそうですよ! 報酬は明日の夕方にしましょうか。 プラリさんは明日朝一番で一緒にガネード神殿に行きましょう!」 シーセル:「プラリさん、今から寝て早起きじゃ大変ね(笑) 神殿で用事を済ませたら爆睡しそうだわ。」,,,,no 01/19(金) 00:19:35,プラリ・プラリ,,最後までピエロだったなぁ^^;,
■戦闘のオマケ プラリ :「残るは、暗黒神官のルイーサのみやなっ!! かくなる上は、僕が愛のタックルで引き倒したるっ!! とりゃぁーーーっ!!・・・ってあれ??」 マーカス:「あの・・・残念ですが、もう終わっています」 マーカスはルイーサの捕縛に取り掛かろうとしています。 プラリ :「あっ・・・(恥)そ、そうなんやぁ〜。終わってもうたんやぁ〜・・・ガクッ。 なんか僕、全然役にたたんかったみたいやなぁ・・・(汗) ハンドキャノンは不発やったし・・・(滝汗) あっ、縛るの僕も手伝うわぁ〜〜。」 暗闇に包まれたホルへとルイーサを小屋の外に引っ張り出し、きつく縛り上げます。 プラリ :「あっ♪ついでに、この荷馬車で2人を官憲まで運んでしまおっかぁ〜♪ 証拠品もある事やし、帰りはのんびり馬車で凱旋やぁ〜〜♪」 プラリは荷馬の背にちょこんと座り、鬣をなでながら言います。 ■アタックチーム到着 エッジ:「(プラリさんに向かって)今回は情報提供だけでなく、殲滅に動いて頂き、 感謝の言葉もありません。 翌日、ガネード神殿へお越しください。報奨金を差し上げますので。」 プラリ:「まっ、困った時はお互い様やしなぁ〜〜♪ ここにおるみんなが凄腕やったから、被害も出んで済んでなによりやわっ♪ 報酬は朝一でバッチリもらいにいくわっ♪ あと・・・金銀’sなんやけど・・・うちに入るようなことがあったら面倒みたってな。 アタックチームを要請してくれたんはあいつらやろから・・・頼むわぁ〜。(ぺこり)」 ■翌日、青山羊亭 プラリ:「みんなぁ〜〜♪おっと、報酬もらってきたでぇ〜〜〜♪♪ 今日は、このお金でパァ〜〜っと歌って騒ごなぁ〜〜♪♪おっとっと・・・(フラつく)」 とプラリは報酬が入った袋に振り回されながら青山羊亭に入ってきます。 ティッシさんとマーカスさんが戯れているのを見ながら、思い出したように・・・ プラリ:「あっ♪そういえば、マーカスさん。 あの女暗黒神官の血って、吸ったん?なんか嬉しそうにしてたけど・・・」 と火に油を注いで見たり(笑) プラリ:「それから・・・懐中時計の件やけど、僕はミリエラさんがエエかなぁ〜って思うんよ。 なんだかんだでミリエラさんの魔法に今回、めっちゃ助けられたし・・・ 懐中時計にも詳しいみたいやしねぇ〜〜♪」 ☆プラリのNGシーン ・その1:ジョーンズ邸に忍び込みを失敗、扉で鼻頭を強打(笑) ・その2:ラストバトルのハンドキャノン設置するも不発(汗) ・その3:愛のタックルを覚悟した時点で戦闘終了(涙) -------------------------------------------------------------------------------------------- PL:戦闘では役に立たないだろうなぁ・・・と思いながらの参加でしたが、 尋問要員としての役割を見出せたのが今回の一番の収穫でした。(笑) 縛り上げてからの呪歌“チャーム”は、凶悪な気もしますが・・・^^; とはいえ、バード技能の活用の難しさを痛いほど感じました。 PCの皆様にはご迷惑をお掛けしました。 また、GMさまにはプラリの呪歌基準値:8という数値に頭を悩まされた事と思います。(苦笑) 無事、最後までご一緒できて本当に良かったと思います。 お疲れ様でした。^^,,,,no 01/18(木) 21:40:26,GM-T,,ミッション終了〜,
みなさんお疲れ様でした〜。それでは、お待ちかねの事後処理に入ります。 1 経験点について 今回は7ヶ月未満ということで 基本となる経験点が1800点です。 これに戦闘経験点が加わります。 加えて以下の方について、1ゾロがあったという認識です。 PC番号|PC名 |回数 048-04|プラリ・プラリ | 1 036-03|ネイローン・R・ドミニオン| 1 2 取得報酬について 成功報酬として事前にアナウンスのあった報酬である100ガメルに 追加依頼の報酬として、ワッキーワグからの報奨金1120ガメルが追加されます。 都合、一人につき1220ガメルの報酬となります。 3 その他 以下の方について、矢羽、弾薬及び餌代を消費したことにしています。 PC番号:007-01 PC名 :ミリエラ・ロバートソン 修正内容: ハンドガン・ブリット(12発分)->(9発分),,,,no 01/18(木) 21:37:46,GM-T,,で、翌日です,
皆さんお疲れ様でした。 今回はTubの比較的得意な分野であるシティ・アドベンチャーで みなさんのご機嫌を伺いました。 時計という手がかりから次々に情報を引き出し、 見事テロリストの下までたどり着けたわけですが、 今回はキャラロールが達者なPL様と面白いPC達に 助けられることが多かったです。 シティ・アドベンチャーは話に積極的に参加したもらわないと 何をやっているのかわからなくて、 結果、つまらないシナリオになってしまいます。 その点、今回参加いただいたPL様は話に積極的に絡んでいただけたので こちらとしては安心でした。 シナリオ全体を通して、PCが満遍なく活躍していたなぁというのがの感想です。 尚、今回のシナリオはネイローンPL様のリクエストにより始めたシナリオです。 レヴァン様のネイローンとうちのマーカスですが、実は付き合いが長く、 また双方ともバリバリの前衛ということで ラスボスもそれに見合った強敵を用意させていただきました。 このコンビが縦横無尽に戦えるシチュエーションということで ラスボス戦は暗視能力のない方にはちょっと手持ち無沙汰になりかけましたが、 ネイローンの「神の一撃」の連発により、比較的短いラウンドで終了に こぎつけることが出来ました。 とはいえ。ラスボス戦を最後まで優勢に戦えたのは ミリエラさんのダークネスがあったわけですし、 報酬が跳ね上がったのはプラリさんのご尽力があったからです。 そして、それらの活躍を影で支えたシーセルさんがいたから、 PCに死亡者を出さずに高額の報酬がもらえたのだと思います。 先ほど管理人様にセッション終了の報告メールを出しておきましたので 近日中にキャラデータの変更が行われるかと思います。 変更されたデータを確認していただいて、 問題なければ離脱していただいてかまいません。 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
大捕り物の翌日。陽もかなり傾いた時間帯にみなさんは青山羊亭に集まります。 そろそろ夕食時といったところで通りは仕事帰りの人で溢れています。 そんな折、青山羊亭にプラリさんとマーカス、ティッシがやってきます。 ティッシ:みなさん!見事テロリストを退治してくださったんですって? あれだけの手がかりで、こんなに簡単に見つけてくれるなんて。 さすがです!すごいです! 本当にありがとうございました。 マーカス:では、皆さんに報酬をお渡ししますね。 まず、ティッシからの報酬として100ガメル。 これに例のテロリストたちを捕まえた褒章金を 人数割りで割った金額が1120ガメル。 都合1220ガメルが一人当たりの報酬となります。 あと、例の懐中時計ですが、どうします? 欲しい方がいれば差し上げますし、 みなさんが要らないということであれば、募金に寄付してしまいます。 ま、これはおいおい決めましょう。まずは報酬をお渡しします。 本当にありがとうございました。 こうしてみなさんは報酬の入った袋を手渡されます。 マーカス:それにしても、何でティッシはあそこの像にそこまでこだわったんですか? 信仰している神様がいるわけでもないですし ティッシ:だった・・・あの像は・・・マーカスと私が始めて出会った場所じゃない。 マーカス:そうでしたっけ? ティッシ:・・・(--メ) 忘れたんかいー!!!! マーカス:うわ、わ、ぎゃー! ティッシ怒りのエメラルド・フロウジョンが炸裂。 マーカスは床にしこたま後頭部を強打し、動かなくなります。 ティッシ:マーカスだけ報酬は没収!いいわね! ・・・ささ、みなさん、今日はマーカスのおごりです。 心行くまでお食事を楽しんでくださいね。 こうして、たった一つの懐中時計を糸口にして、 みなさんは見事にテロリストの脅威から街を守り抜いたのでした。 これにて「街で見かけたテロリスト」終了です。,,,,no 01/18(木) 21:35:17,GM-T,,ついに決着!,
>>ALL PL様 皆さんお疲れ様でした〜。 次の書き込みで事務処理に入ります。
○マーカス >>ネイローンさん >マーカス殿?まだ外の方々はピンチに陥っていませんよ? 「あれ?そうでしたか。暗いんで状況判断が難しいですね。あははは・・・」 >それに・・・何か嬉しそうですよ^^ 「たまにはティッシ以外の女性の血も・・・げふんげふん」 >マーカス殿が傷を負ったのを見て、ちょっと力が入っちゃいましたね〜 「ありがとうございます。我々はビバっと回復魔法で回復ということができませんからね・・・」 >>ミリエラさん >(ネイローンさんが)ダークネス♪ ダークネス♪ 「・・・アンコール♪ アンコール♪」 怪しいお兄さんは仲間を呼んだ! 怪しい男の子が現れた! >>シーセルさん >マーカスさん、(死んだ振りしたネイローンさんを)やっちゃっていいわよ 「ほら、敵を欺くにはまず味方から、というじゃないですか。 ネイローンさんはその考えに基づいて、常に味方を欺くことに心血を注がれる方なんです。 私はもう慣れました」 >>プラリさん >敏捷度0でルイーサに体当たり 「あの・・・残念ですが、もう終わっています」 マーカスはルイーサの捕縛に取り掛かろうとしています。,,,,no 01/18(木) 06:02:01,シーセル・リース,,なんかかっこいいですね。>ネイローンさん,
最新の状況です。(5R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30|1 | |敏捷度0でルイーサに体当たり->キャンセル 23|シーセル |22/22|13/20| | |ルイーサをハンドガンで足狙い攻撃->失敗 22|マーカス |19/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|07/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21|1 |P |ルイーサをヘビーメイスで片手頭狙い強打攻撃(+2)->成功 P:プロテクション 敏| |魔防|備考|武装 |行動 14|ルイーサ |13|暗 |鉄棒、革鎧 |i-20方向へ直線で全力移動->キャンセル 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ
>>ALL PC ネイローンさんのヘビーメイスがテロリズムを粉砕してまもなく。 金銀’sの連絡を受けたと思しきワッキーワグの一段がやってきます。 どうやら、ワッキーワグのアタックチームが殲滅にやってきたようです。 シーセルさんはそのアタックチームの面子の中に見知った顔を見つけます。 アンディ:あら?確か、シーセルさんだよね? いつぞやの遺跡探索のお仕事ではお世話になったアンディだよ。覚えてる? 何だか今回もお世話になっちゃったみたい。 エッジ。どうやらテロリストはすでに無力化されているみたい。 エッジ :そうですか。(みなさんに向かって)お怪我はありませんか? もしお怪我をされているようでしたら、神の奇跡を使って治療させて頂きますので。 紫郎、サファイア。状況確認を。 少しの間アタックチームの現場検証がありましたが、 ホルヘの亡骸とルイーサの身柄を荷車に積み込んだアタックチームは 早々に引き上げます。 紫郎 :(シーセルさんに向かって)お姉さん強いんだね。 俺、逆立ち青山羊亭ってとこにいつもいるからさ。 今度一杯おごらせてよ。って、痛!(後ろからエッジに小突かれる) ・・・わ、エッジ!リーダーがいないからって権力振り回すなよ! とかいう紫郎を荷車の方へ向かわせたエッジと呼ばれた大男がみなさんに近寄ります。 エッジ :(プラリさんに向かって)今回は情報提供だけでなく、殲滅に動いて頂き、 感謝の言葉もありません。 翌日、ガネード神殿へお越しください。報奨金を差し上げますので。 (みなさんに向かって)やつらの身柄はこちらで預かります。 尚、このことは他言無用に願います。 それでは、失礼します。今回はお力添えいただき、ありがとうございました。 マーカス:・・・行っちゃいましたね。でもこれでみなさんに報酬を弾めそうですよ! 報酬は明日の夕方にしましょうか。 プラリさんは明日朝一番で一緒にガネード神殿に行きましょう! こうしてひとまず現地解散となります。
ふざけててもやるときはやるんだなぁって シーセルは思うんじゃないかなぁ。 ネイローン:「うぎゃ〜、やーらーれーたー。(ばた)」 シーセル :「げ。うっそぉ…」 真っ青になるシーセルですが ネイローン:「冗談ですよw」 ネイローンの顔がヒョイっと出てきます。 シーセル :「マーカスさん、やっちゃっていいわよ。(笑)」 一応、冗談は通じてるようです。 >>プラリPLさま 敏捷順はハンパに落とせないんです。 落とすなら0になっちゃいます。 まあ、突っ込むタイミングで終わってたほうがコメディアン的にはオイシイですけど。 シーセル:「じゃあ妨害してみるわね。」 >>GMさま シーセルは足狙いでルイーサを銃撃します。 攻撃力4-2+2D,,,-:-&1-3:,ok 01/17(水) 23:52:21,プラリ・プラリ,,すごいよ!ネイローンさん^^,
ネイローンさんの出目は神憑ってきましたね。(笑) 頭狙いで昏倒してるだろうなぁ・・・と思いつつ、 プラリは敏捷度17でルイーサさんにタックルします。 ルイーサさんは暗闇+全力移動でペナルティ:−8 プラリは暗闇+タックルでペナルティ:−6 攻撃力5−6+2D >シーセルPLさん 行動を遅らせるので、どのような攻撃手段でも構いませんよ。^^ その旨も、プラリが叫んでたということで・・・ プラリ:「皆の攻撃が窓に集中してから、僕は突っ込むからヨロシク頼むでぇ〜〜♪」 という感じで・・・,,,-:-&6-1:,ok 01/17(水) 21:18:57,ネイローン・R・ドミニオン,,あぁ・・・(何か残念),
キーナンバー21、追加ダメージ6+2、クリティカル12で・・・,,,21:12&4-4::1,ok 01/17(水) 21:17:22,ネイローン・R・ドミニオン,,頭狙いをしていいのかな?w,
>プラリさん ≫出会い頭にぶつかってみるのも面白いかもしれませんね。^^ ≫恋愛マンガだと恋に発展しそうですが(笑) ネイローンの頭狙いが外れたら、ぜひお願いしますw >シーセルさん ≫今の物音は何かしら? ≫もしかして、ホルへは倒れたのかしらね… 「うぎゃ〜、やーらーれーたー。(ばた)」 シーセルさんが驚いてくれる事を期待して、ワザと叫んでみますw もちろん、すぐに「冗談ですよw」と言いながらヒョイっと顔を出しますがw >マーカスさん ≫ホントですか!?じゃ、お言葉に甘えて・・・ 「マーカス殿?まだ外の方々はピンチに陥っていませんよ? それに・・・何か嬉しそうですよ^^」 ≫あれだけ胸板がへこんで生きてるはずもないですよね・・・ ≫一緒にルイーサを仕留めに行きましょう! 「マーカス殿が傷を負ったのを見て、ちょっと力が入っちゃいましたね〜。 では、ルイーサ君は寝ていただきましょう。」 >ミリエラさん 「ダークネス♪ ダークネス♪」 怪しいお兄さんが呪文を唱えていますw :行動宣言: 頭狙い+強打(追加ダメ+2)で、ルイーサを攻撃します。 6+(−4)+2Dで・・・,,,-:-&6-4:,ok 01/17(水) 12:45:13,シーセル・リース,,プラリさんがタックルするなら,
誤射は避けたいのでフォースを撃ちます。 プラリさんが怪我したら次ラウンドで施術ですね。,,,,no 01/17(水) 00:04:51,GM-T,,消化試合に近い感があります,
>>プラリPL様 >ルイーサの逃走ルートにプラリが躍り込んだら >逃走を妨害する事は可能でしょうか? 可能です。たった一つの出入口をふさがれた格好になりますから。 ただ、当然ながらルイーサが攻撃してきたときは プラリさんに限りペナが-4同士の戦闘になりますので、 ご注意ください。,,,,no 01/16(火) 23:54:52,ミリエラ・ロバートソン,,うーん・・・・・,
これまでダークネスが有効だったのは小屋の中のように閉鎖された空間で闇雲に逃げても逃げ切れない状況だったからだと思います。 ルイーサを小屋の外に出してしまうと、たとえダークネスを使っても全力で逃げを打たれた場合、ミリエラとプラリさんが手を出せない状況のまま逃げ切られてしまう可能性があります。 基本はルイーサを小屋から出さない方針で行くとして、どうやって妨害しましょうかね? とりあえず、ミリエラはルイーサが飛び出してきたときに備えてハンドキャノンを構えてます。,,,,no 01/16(火) 23:19:36,プラリ・プラリ,,転ばせますか?,
>ALL ルイーサが全力移動をする前に、窓からプラリを飛び込ませて 出会い頭にぶつかってみるのも面白いかもしれませんね。^^ 恋愛マンガだと恋に発展しそうですが(笑) とにかく暗い小屋から出さないで決着をつけたほうが良さそうなので プラリはネイローンさんの攻撃と同時に壊れた窓に突入します。 これで、ルイーサは外への逃亡は不可能なはずですから・・・ ちなみに、暗闇+全力移動で−8のペナルティなので 暗視組の攻撃はまず当るでしょうね♪ 強打+部位攻撃(頭なら−4、足なら−2)なら昏倒させるなり、転ばせるなりできると思います。 >GMさま 上にも書きましたが、ルイーサの逃走ルートにプラリが躍り込んだら 逃走を妨害する事は可能でしょうか?,,,,no 01/16(火) 22:57:19,シーセル・リース,,全力移動ということは,
回避ぺナで-4。強打奨励ですね。 ちなみに真っ暗銃撃についての話は次を睨んでの話、でした。 >>ALL 銃撃もいいけど、ネットも捨てがたいなぁ。 当れば転んでくれるし…。 どっちがいいでしょう?,,,,no 01/16(火) 00:04:06,GM-T,,戦局、一気に傾く,
>>ミリエラPL様 >現在の位置(P-07)から割られた窓(i-05)目掛けて >手に持ったハンドキャノンを構えます 完全版にのっとり、攻撃力-1のペナがあるだけで普通に撃てますね。 ・・・そうか・・・ミリエラさんは見かけに寄らず豪腕だったんですね・・・ >>シーセルPL様 >シーセルは行動を遅らせて真っ暗になってから >銃撃してもいいかもしれませんね 申し訳ありません。全員の行動宣言が出揃ったので 次Rに進ませていただきます。,,,,no 01/15(月) 23:58:23,マーカス・グラポウ,,あいたっ!,
>>プラリさん >1ゾロハンドキャノンの引き金を引きます まったく何も起きません。何回か引き金を引いてみますが、 かちっかちっと鳴るだけで一向に火を吹く気配はありません。 ちなみに、みんなの視線が痛いかもしれません。 最新の状況です。(4R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30|1 | |ハンドキャノン発射->不発 23|シーセル |22/22|13/20| | |r-08へ移動、ハンドキャノン取得 22|マーカス |19/24|25/25| | |防御専念 18|ミリエラ |14/14|07/14| | |ハンドキャノンを割られた窓(i-05)目掛けて構える 17|ネイローン|23/23|21/21|1 |P |ホルヘをヘビーメイスで片手強打攻撃(+2)->撃破! P:プロテクション 敏| |魔防|備考|武装 |行動 17|ホルヘ |17|暗 |長剣、革鎧 |マーカスを攻撃(回避目標値:17 打撃点:9)->成功 14|ルイーサ |14|暗 |鉄棒、革鎧 |窓を破壊 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ
大まかな位置関係は以下のとおりです。 abcdefghijkLmnopqrstu 01・|■■■■■■■■■■■■■■■■ |・ 02・|■■■■ネ■灯■■■■■■■■■■|・ 03・|■■■■■マ■■■■■■■■■■ |・ 04・|■■■■■■R■■■■■■■■ |・ 05・|入口−−−窓■−−−−窓窓−−−−|・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・ミ荷−車・・ 08・・・・・・・・・・・・プ・・・・シ・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・YY・・YY・・・・・・YY・・・YY 18・・YY・・・・・・・YY・・・・・・・・ 19Y・・・・・・YY・・・・・・・・YY・・ 20Y・・・・・・・・・・・・YY・・・・・Y Y:木 荷−車 荷−車:荷車 ・:1m 灰色の部分:ダークネスの有効エリア H:ホルヘ R:ルイーサ H1:ハンドキャノンの設置場所 P1:ハンドキャノンの攻撃目標地点 (どのハンドキャノンがその地点を狙っているかは数値でリンクされています) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30|1 | | 23|シーセル |22/22|13/20| | | 22|マーカス |19/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|07/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21|1 |P | P:プロテクション 敏| |魔防|備考|武装 |行動 14|ルイーサ |13|暗 |鉄棒、革鎧 |i-20方向へ直線で全力移動 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ
当たってしまいました(T-T) ダメ減は3です。,,,22:-&2-1:,ok 01/15(月) 23:57:32,マーカス・グラポウ,,避けますよ〜,
回避力7(修正込)+2d->6以上で回避成功,,,-:-&2-2:,ok 01/15(月) 21:48:35,シーセル・リース,,見えなければ魔法は来ない,
ミリエラ:「一人窓から逃げるようです! 窓を撃って牽制してください!!」 それは暗視の利くシーセルにはすぐ解ります。 シーセル:「…明るい所に来られると困るのよねぇ。」 小声で呟くと シーセル:「ゴメン、キャノンはちょっと待ってて。」 プラリのほうを見て答えます。 >>ALL プラリさんの案で行くなら シーセルは行動を遅らせて真っ暗になってから 銃撃してもいいかもしれませんね。,,,,no 01/15(月) 18:10:10,プラリ・プラリ,,では、改めて,
では、改めて4R目の行動宣言をします。 プラリは、1ゾロハンドキャノンの引き金を引きます。 ドーンという音だけでも、こけおどしにはなるでしょうから・・・ 音すら鳴らなかったら・・・面白シーンということで・・・ (T▽T) >ミリエラさん 確実にルイーサを仕留めるなら、再度ダークネスを掛けることかと思うのですが・・・ 一応、相手はダークプリーストなので視界が通ると魔法が飛んできますからね。(苦笑) 次のラウンドで、ミリエラさんが仕掛けたハンドキャノンの引き金をプラリで引けば ルイーサの行動順が来る前に、ハンドキャノンが撃て、ミリエラさんのダークネスも効果が発揮します。 いかがでしょうか?^^,,,,no 01/14(日) 00:18:13,ミリエラ・ロバートソン,,あと一人!,
>シーセルさん 「一人窓から逃げるようです! 窓を撃って牽制してください!!」 現在の位置(P-07)から割られた窓(i-05)目掛けて手に持ったハンドキャノンを構えます。 PL: >ALLPL 窓を壊したから次のラウンドで出てきちゃいそうですね。 悠長にハンドキャノンを設置している余裕がなさそうなので、 銃撃&砲撃で牽制、出てこれないようにして中の二人に決着をつけてもらうって案でどうでしょう? それでよければミリエラはこのままハンドキャノンを発射します。 必要筋力オーバーしてるので後ろにひっくり返るかもしれませんが(笑),,,,no 01/13(土) 11:39:34,GM-T,,回答です,
>>シーセルPL様&プラリPL様&ALL PL様 >次ラウンド、シーセルは「キャノンを置いて、 >再び荷車に取りに行く」という選択はできますか? 可能です。ただこの場合、 移動してキャノンを置いて、再び移動してキャノンを取りにいくことは不可能です。 具体的には、以下の行動は可能です。 ・その場にキャノンを置いて、荷馬車のキャノンを取得する ・移動して、キャノンを置く ・移動して、キャノンを設置する(要攻撃ロール) ・その場にキャノンを設置する(要攻撃ロール) 「キャノンを置く」という行動は、 キャノンを捨てるという行動と同じものとします。 >ゾロのハンドキャノンを発射させたら窓にダメージが入るのでしょうか? 入りません。 不発弾で、着火しても弾が出ない、という状態になるものとします。,,,,no 01/12(金) 22:29:54,シーセル・リース,,質問,
>>GMさま >セットするのは攻撃ロールですが、 >その効果が現れるのは撃つ瞬間です。 ・・・そうなると下記のような感じになるわけですね。 因みに次ラウンド、シーセルは「キャノンを置いて、再び荷車に取りに行く」 という選択はできますか? それとも「キャノンを置く」まででしょうか? >>プラリさん >ほな、この花火の隣り(k-08)に持ってきてぇ〜〜!! >バッチリあの窓に向けて照準合わすからなぁ〜〜♪♪早く出て来いっ!! >ドタマに風穴あけたるわっ!! 「了解。最初のキャノンは撃たないほうがいいわね。 何かそこに落ちてるものがあるし。」 ネジが何かが落ちてるんでしょう。多分。 シーセル:「今の物音は何かしら? もしかして、ホルへは倒れたのかしらね…」,,,,no 01/12(金) 00:50:29,プラリ・プラリ,,設置失敗作の使い道ww,
>ネイローンさん ≫それではさっきの私のショットガンと同じですよ?w 「そやかてこのハンドキャノンめっちゃ重かったんやもん・・・(イジイジ) よっしゃっ!!気ぃ〜取り直して、次の花火打ち上げる準備に取り掛かるわっ♪」 >シーセルさん ≫プラリさんはセットするだけでいいわ。 ≫何処に置いて欲しいか言ってちょうだい。 「ほな、この花火の隣り(k-08)に持ってきてぇ〜〜!! バッチリあの窓に向けて照準合わすからなぁ〜〜♪♪早く出て来いっ!! ドタマに風穴あけたるわっ!!」 と、大声で言いながらセッティングしたらルイーサはどんな行動にでるだろうなぁ・・・(フフフ) >GMさま ちなみに、1ゾロのハンドキャノンを発射させたら窓にダメージが入るのでしょうか? 入らないなら、ルイーサを威嚇するために発射させてみようと思うのですが・・・,,,,no 01/12(金) 00:14:57,GM-T,,ぐっばい、ホルヘT-T,
>>シーセルPL様&ALL PL様 >プラリさんのイチゾロはセッティングミスですから >同じキャノンを再びセットできますよね? いいえ。できません。 セットするのは攻撃ロールですが、 その効果が現れるのは撃つ瞬間です。 したがって、設置の再に攻撃ロールで一ゾロを振っても、 その結果がわかるのは発火の瞬間なので、再ロールは不可能とします。 >>プラリPL様 >設置段階で攻撃ロールを振って、 >実際に引き金を引くときは宣言だけで構わないのでしょうか? ええ。それでOKです。 ただ、攻撃ロールで1ゾロが出た場合も再設置は不可能とします。,,,,no 01/11(木) 22:39:09,ネイローン・R・ドミニオン,,さよなら、ホルヘw,
○マーカス >>ネイローンさん >外組がピンチになったら、ホルヘはお任せ下さい 「ホントですか!?じゃ、お言葉に甘えて・・・」 >ルイーサにダイプする勢いで助けに行って下さい 「(メイスを胸にもらって吹っ飛んだホルヘを見ながら)・・・って、 あれだけ胸板がへこんで生きてるはずもないですよね・・・ 一緒にルイーサを仕留めに行きましょう!」
最新の状況です。(4R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30|1 | | 23|シーセル |22/22|13/20| | |r-08へ移動、ハンドキャノン取得 22|マーカス |24/24|25/25| | |防御専念 18|ミリエラ |14/14|07/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21|1 |P |ホルヘをヘビーメイスで片手強打攻撃(+2)->撃破! P:プロテクション 敏| |魔防|備考|武装 |行動 17|ホルヘ |17|暗 |長剣、革鎧 |マーカスを攻撃(回避目標値:17 打撃点:9) 14|ルイーサ |14|暗 |鉄棒、革鎧 |窓を破壊 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ
死んだかな?w,,,,no 01/11(木) 22:38:19,ネイローン・R・ドミニオン,,ちまちまw,
そして、打撃ロールが低くなるw キーナンバー21、追加ダメージ6(+2)、クリティカル12で・・・,,,21:12&6-6:3-5::2,ok 01/11(木) 22:36:50,ネイローン・R・ドミニオン,,プラリさん、そういう笑いは今要らないよw,
>プラリさん 「ハハハハハハハ。 それではさっきの私のショットガンと同じですよ?w」 >ホイヘ 「降参しなさい。貴方は完全に包囲されているよ。」 >マーカスさん 「多分、大丈夫だとは思いますが…もし、外組がピンチになったら、 ホルヘはお任せ下さい。ルイーサにダイプする勢いで助けに行って下さい。」 :行動宣言: ホルヘに強打(追加ダメ+2)で攻撃します。 6+2Dで・・・,,,-:-&6-6:,ok 01/11(木) 13:17:41,シーセル・リース,,流れ作業にしたら?,
シーセルはプラリに言いました。 シーセル:「プラリさんはセットするだけでいいわ。 何処に置いて欲しいか言ってちょうだい。」 シーセルはそう言うと荷車のほうに移動しました。 >>GMさま プラリさんのイチゾロはセッティングミスですから 同じキャノンを再びセットできますよね? ミリエラさんは次にキャノンを持ってくるわけだから プラリさんは次ラウンドに 行動を遅らせてセッティングだけすることは可能ですか? シーセルもキャノンを取りに荷車に向かいます。,,,,no 01/10(水) 22:18:34,プラリ・プラリ,,あちゃ〜^^;,
とりあえず10点ゲットです。,,,,no 01/10(水) 22:18:11,プラリ・プラリ,,とりあえず振っておきます。,
>GMさま >ハンドキャノンの攻撃ロール 設置段階で攻撃ロールを振って、実際に引き金を引くときは宣言だけで構わないのでしょうか? 攻撃ロール:レンジャーLv1+器用B4+2D,,,-:-&1-1:,ok 01/10(水) 21:44:05,GM-T,,次Rです。,
最新の状況です(3R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |HキャノンをL-08に設置、目標をi-05に定める 23|シーセル |22/22|13/20| | |ミリエラさんにトランスファー、6点融通->成功 22|マーカス |24/24|25/25| | |防御専念 18|ミリエラ |14/14|07/14| | |荷車の方(P-07)に移動、ハンドキャノン取得 17|ネイローン|23/23|21/21|1 |P |ホルヘをヘビーメイスで片手強打攻撃(+2)->成功 P:プロテクション 敏| |魔防|備考|武装 |行動 17|ホルヘ |20|暗 |長剣、革鎧 |マーカスを攻撃(回避目標値:15 打撃点:9)->失敗 14|ルイーサ | 9|暗 |鉄棒、革鎧 |防御専念しながらi-04へ移動 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ,,,,no 01/09(火) 23:36:06,シーセル・リース,,6点にします,
大まかな位置関係は以下のとおりです。 abcdefghijkLmnopqrstu 01・|■■■■■■■■■■■■■■■■ |・ 02・|■■■■ネH灯■■■■■■■■■■|・ 03・|■■■■■マ■■■■■■■■■■ |・ 04・|■■■■■■R■■■■■■■■ |・ 05・|入口−−−窓P1−−−−窓窓−−−−|・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・ミ荷−車・・ 08・・・・・・・・・・・H1プ・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・YY・・YY・・・・・・YY・・・YY 18・・YY・・・・・・・YY・・・・・・・・ 19Y・・・・・・YYシ・・・・・・・YY・・ 20Y・・・・・・・・・・・・YY・・・・・Y Y:木 荷−車 荷−車:荷車 ・:1m 灰色の部分:ダークネスの有効エリア H:ホルヘ R:ルイーサ H1:ハンドキャノンの設置場所 P1:ハンドキャノンの攻撃目標地点 (どのハンドキャノンがその地点を狙っているかは数値でリンクされています) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | | 23|シーセル |22/22|13/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|07/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21|1 |P | P:プロテクション 敏| |魔防|備考|武装 |行動 17|ホルヘ |17|暗 |長剣、革鎧 |マーカスを攻撃(回避目標値:17 打撃点:9) 14|ルイーサ |14|暗 |鉄棒、革鎧 |窓を破壊 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ
>>GMさま すみません、 ミリエラさんに6点融通し、魔法で1点消費します。 魔法消費分を計算していませんでした。,,,-:-&6-6:,ok 01/09(火) 23:33:26,シーセル・リース,,では7点融通します,
シーセルの魔法のメインはフォースになりそう。 そうなると、4点x3回で12点あればいいんですね。 残り8点のうち7点を融通しますね。 シーセル:「気力分けたほうがいい?」 ミリエラ:「タネ切れなんで、お願いします。 できれば大技一回分(5点)程度で。」 シーセル:「わかったわ。」 シーセルはミリエラの肩に手を置くと祈りを捧げます。 シーセル:「オーカス神よ、彼女にわが心譲りたまえ。」 ミリエラPLさま あんまり用途は無いでしょうが使って下さい。 カメレオンで隠れておいて油断させて キャノンを発射するというのもいいですね。,,,,no 01/09(火) 23:02:02,GM-T,,ネットですが,
>>ミリエラPL様&ALL PL様 >ところでさっきの戦闘で余ったネットって誰が持ってましたっけ? 12/14(木) 22:34:10のシーセルPL様の書込みから察するに、 ミリエラさんかシーセルさんですかね。 ミリエラさんかシーセルさん、 都合のいい方が所持していることにしていいですよ。 >>マーカスの防御専念 7(修正込み)+2dです。,,,-:-&1-5:,ok 01/09(火) 22:34:33,ミリエラ・ロバートソン,,んー・・・・,
ハッタリ+マーカスさんが窓から突入しているために、敵側も窓は開いていると判断するでしょうね。 ハンドキャノンは窓目掛けて設置するのでいいと思います。 ところでさっきの戦闘で余ったネットって誰が持ってましたっけ? それも有効活用できたらなー、とちょっと思いました。 >シーセルさん >>気力分けたほうがいい? 「タネ切れなんで、お願いします。 できれば大技一回分(5点)程度で。」 >プラリさん 「わたしも手伝います!」 シーセルさんに気力を補充してもらった後、荷車の方に移動します。,,,,no 01/09(火) 22:33:26,GM-T,,確実に削ってますね,
>>プラリPL様 >行動宣言 2Rで荷を改めていますので、 3Rで一門目を仕掛けたことにして頂いて、 攻撃ロールをお願いします。 >>ミリエラPL様 ミリエラさんがハンドキャノンを仕掛ける場合、 今Rはハンドキャノンを拾うまでで終了とします。 次R(4R)で設置&攻撃ロールをお願いすることになります。,,,,no 01/09(火) 21:50:31,プラリ・プラリ,,ハッタリを・・・,
>>ネイローンさん >(プラリさんに)ドアに鍵をかけて、逃げないようにして下さい! >(プラリさんから)もう鍵はかけとるっ!!出ようと したら背中からバッサリいったれっ!! ルイーサが扉に向かって進んでいましたが、明らかに躊躇しています。 ○マーカス >>ネイローンさん >(マーカスに)でも、何か嬉しそうでしたぞ? 「そりゃ、弱そうな方を優先的に確保できると思いましたからね。 でも、世の中そうそううまい具合にはいかないものです(溜息)」 >分かりました。安全策ですね 「本当は、私がルイーサの相手をした方が、私はより安全なのですが・・・ ま、早く仕留めてしまいましょう」
最新の状況です(3R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |HキャノンをL-08に設置、目標をi-05に定める 23|シーセル |22/22|20/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | |防御専念 18|ミリエラ |14/14|01/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21|1 |P |ホルヘをヘビーメイスで片手強打攻撃(+2) P:プロテクション 敏| |魔防|備考|武装 |行動 17|ホルヘ |20|暗 |長剣、革鎧 |マーカスを攻撃(回避目標値:15 打撃点:9) 14|ルイーサ | 9|暗 |鉄棒、革鎧 |防御専念しながらi-04へ移動 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ
>ネイローンさま では小細工をさせていただきます。^^ 小屋の中は暗闇、侵入者との剣戟の音、そこへ 『ドアに鍵をかけて、逃げないようにして下さい!』の声、 プラリは小屋の外から 『もう鍵はかけとるっ!!出ようと したら背中からバッサリいったれっ!!』と声を掛ける。 実際、鍵は掛けませんが、これだけでもルイーサは窓から出ようとするでしょうね。 外にも予備戦力(戦力といえるほどのものではありませんが^^;) があることがバレてしまいますが、脱出経路が絞れるだけいいかなぁ・・・と思います。 >ハンドキャノンの発射目標 まず、L−08に設置し、目標をi−05に銃口を向けます。,,,,no 01/08(月) 22:43:27,ネイローン・R・ドミニオン,,よいしょ,
キーナンバー21、追加ダメージ6(+2)、クリティカル12で・・・,,,21:12&6-1::1,ok 01/08(月) 22:41:29,ネイローン・R・ドミニオン,,多分、ルイーサは暗闇から脱出すると思う,
次のRで窓から出るだろうなぁ・・・ >マーカスさん ≫そんなことはないです。私はティッシ一筋ですんで 「でも、何か嬉しそうでしたぞ?(笑)」 ≫攻撃を受けた方は防御に専念。受けなかった方は力一杯ぶん殴る 「分かりました。安全策ですね。」 >プラリさん&ALLPL様&GM様 細工をするなら、 ネイローンが「ドアに鍵をかけて、逃げないようにして下さい!」って叫びますが? GM様、プラリさんが細工をすると宣言したら、ネイローンはこう言ったという事にして下さい。 :行動宣言: ホルヘに強打(追加ダメ+2)で攻撃 6+2Dで・・・,,,-:-&6-5:,ok 01/08(月) 22:13:52,GM-T,,どしどし質問ください,
>>ALL PL様 >(プラリPL様より)窓から飛び出してくることも考えて、L−06に設置し、 >砲門を左に向けて、出てきたところを発射ということは可能でしょうか? ポイントを外した場合、上下左右1mを除いて、例え射線上にいたとしても 撃っても当たらないものとします。 攻撃対象が上下左右いずれかに1mずれていた場合、 攻撃ロールに-2の修正がかかることにします。 当然ながらそのポイントに敵が停止している状態 (=前ラウンドでそのポイントまで移動して行動を終了した状態) でないと攻撃できないものとします。 言い忘れましたが、設置後、次のハンドキャノンを取りに行く場合、 設置場所に関係なく、ハンドキャノンを拾うために 1R消費するものとします。 >(シーセルPL様より)『重すぎる武器』による修正は入りますか? 入らないものとします。 地面に設置して使いますし、ガッチリ固定させてしまうでしょうから。,,,,no 01/08(月) 21:18:35,シーセル・リース,,質問,
>>GMさま >設置の際に攻撃ロール(通常の戦闘系技能+器用度ボーナス)をお願いします。 プラリさんもミリエラさんもハンドキャノンを扱える筋力じゃないんですが 『重すぎる武器』による修正は入りますか?,,,,no 01/07(日) 22:52:22,プラリ・プラリ,,窓から脱出を考えるかな?,
■3R目の行動 プラリがハンドキャノンを運べるのか不安ですが、 一番軽そうなモノを荷馬車から運び出します。 >GMさま ハンドキャノンの設置場所ですが・・・ 窓から飛び出してくることも考えて、L−06に設置し、 砲門を左に向けて、出てきたところを発射ということは可能でしょうか? 小細工をするなら、マーカスさんとネイローンさんが戦闘の最中に、 「扉を閉めてカギを掛けろっ!奴等を逃がすなっ!」 などを言ってもらい、シーセルさんは小屋に突入時に扉を閉めて貰えると、 中の2人は窓から飛び出すかなぁ・・・出てきたところをハンドキャノンでズドン(笑) ですが、小屋の中で決着をつけるのが望ましいわけですが・・・^^; どこにハンドキャノンを設置するかは、GMさまの反応を待ってからということにさせて頂きます。,,,,no 01/07(日) 22:29:15,シーセル・リース,,ミリエラさん待ちにします。,
>>ミリエラさん シーセル:「気力分けたほうがいい?」 精神点が必要なら何点欲しいか教えて下さい。 リクエストが無ければ、i-6まで移動します,,,,no 01/07(日) 22:03:09,GM-T,,目のつけどころがシャ○プです,
>>シーセルPL様&ALL PL様 >非力なプラリさんにセッティングさせるのは大変だろうなぁ ちょっと骨でしょうね。 >入り口に銃口を向けたハンドキャノンをズラリと並べておく ・・・(視線を逸らす) >敵がいよいよ苦しくなって入り口に逃げようものなら >ハンドキャノンが火を噴くと…。 ・・・じゃ、こうしましょう。 ハンドキャノンを設置する場合、どのポイント(c-05とか、d-05とか)に 攻撃するかを宣言していただき、 その際に攻撃ロール(通常の戦闘系技能+器用度ボーナス)をお願いします。 で、然るべきタイミングで発射し、その時に人がいた場合、 この攻撃ロールの結果を用いて回避を行います。 攻撃を行った場合、こちらから指示しますので、 必要に応じて打撃ロールをお願いします。 尚、設置はハンドキャノン1門につき1R、 ハンドキャノンへの点火は1Rにつき何門でも行えるものとします。 2人なら1Rで2門設置可能とします。,,,,no 01/07(日) 21:38:14,マーカス・グラポウ,,では、攻撃行きます。,
最新の状況です。(2R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |荷馬車へと移動し、貨物を確認 23|シーセル |22/22|20/20| | |ホルヘをハンドガンで攻撃->失敗 22|マーカス |24/24|25/25| | |行動順0、バッソでホルヘを両手強打攻撃(+2)->失敗 18|ミリエラ |14/14|01/14| | |待機 17|ネイローン|23/23|21/21|1 |P |ホルヘをHメイスで片手強打攻撃(+2)->成功 P:プロテクション 敏| |魔防|備考 |武装 |行動 17|ホルヘ |18|座暗 |長剣、革鎧 |武器(長剣)を手に立ち上がる 14|ルイーサ |12|座暗 |鉄棒、革鎧 |武器(鉄棒)を手に立ち上がる 座:着席姿勢。回避に-1ペナ 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ
大まかな位置関係は以下のとおりです。 abcdefghijkLmnopqrstu 01・|■■■■■■■■■■■■■■■■ |・ 02・|■■■■ネH灯R■■■■■■■■■|・ 03・|■■■■■マ■■■■■■■■■■ |・ 04・|■■■■■■■■■■■■■■■ |・ 05・|入口−−−窓窓−−−−窓窓−−−−|・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・プ・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・YY・・YY・・・・・・YY・・・YY 18・・YY・・・・・・・YY・・・・・・・・ 19Y・・・・・・YY・・・・・・・・YY・・ 20Y・・・・・・・シ・ミ・・YY・・・・・Y Y:木 ?:人影 荷−車 荷−車:荷車 ・:1m 灰色の部分:ダークネスの有効エリア H:ホルヘ R:ルイーサ 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | | 23|シーセル |22/22|20/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|01/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21|1 |P | P:プロテクション 敏| |魔防|備考|武装 |行動 17|ホルヘ |20|暗 |長剣、革鎧 |マーカスを攻撃(回避目標値:15 打撃点:9) 14|ルイーサ | 9|暗 |鉄棒、革鎧 |防御専念しながらi-04へ移動 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ
>>行動宣言 行動順0で窓から突撃、バッソでホルヘを両手強打攻撃 6+2d,,,-:-&2-1:,ok 01/07(日) 15:56:53,シーセル・リース,,それ、使えないかな,
ミリエラ:「中の様子、どんな感じかわかります?」 シーセル:「この位置だと何ともいえないけど… 部屋の中の障害物は無いみたい。 あと、他に人が居る気配もないわね。」 ・シーセルは次ラウンド闇の中に突っ込みますんで 気力が欲しいなら今のうちアナウンスして下さい。 考えてみれば、ダンピールはキュアで治せないんです。 そうなると魔法攻撃になりそうなんですね。 …プラリさんが見つけたハンドキャノン6台はすごいかも。 非力なプラリさんにセッティングさせるのは大変だろうなぁ。 シーセルがハンドガンや魔法で攻撃している間に ミリエラさんとプラリさんがセッティングに動いてもらい 入り口に銃口を向けたハンドキャノンをズラリと並べておく。 敵がいよいよ苦しくなって入り口に逃げようものなら ハンドキャノンが火を噴くと…。,,,,no 01/05(金) 23:37:06,ミリエラ・ロバートソン,,あけましておめでとうございます,
出遅れましたが、今年もよろしくお願いします。 >シーセルさん 「中の様子、どんな感じかわかります?」 >ネイローンさん 「あ、待って待って! 今プロテクションかけますから!!」 PL: ネイローンさんが小屋に突入する前にプロテクションをかけておきます。 よく考えたら、ダークネスの通常距離内までこっそり前進してから使えばよかったかな? 発動判定,,,-:-&1-4:,ok 01/05(金) 00:16:31,GM-T,,結構かたいですよ〜,
○マーカス >>ネイローンさん >マーカス殿?声が嬉しそうですぞ? 「そんなことはないです。私はティッシ一筋ですんで」 >では、私は空いたルイーサの方を・・・ 「待て待て待てー!ちょっとそこー!」 >マーカス殿だけを危険にさらす訳にはいけません。私もホルヘ突撃します 「攻撃を受けた方は防御に専念。受けなかった方は力一杯ぶん殴る。 これを基本にしていきましょう」,,,,no 01/04(木) 22:02:46,プラリ・プラリ,,荷馬車点検係,
最新の状況です。(2R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |荷馬車へと移動し、貨物を確認 23|シーセル |22/22|20/20| | |ホルヘをハンドガンで攻撃->失敗 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|04/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21|1 | |ホルヘをHメイスで片手強打攻撃(+2)->成功 敏| |魔防|備考 |武装 |行動 17|ホルヘ |18|座暗 |長剣、革鎧 |武器(長剣)を手に立ち上がる 14|ルイーサ |12|座暗 |鉄棒、革鎧 |武器(鉄棒)を手に立ち上がる 座:着席姿勢。回避に-1ペナ 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ 2R〆切:1/10 >>プラリPL様 >荷馬車内の荷物のリストがございましたらお願いします 荷馬車の中は以下のものがあります。 ・ハンドキャノン(必筋16、装填済)x6 ・カムフラージュ用のシートx2 ・カムフラージュ用のゴミ箱x6 >ホーリーライトでピカッとされると目潰しされてしまう ダークネスの範囲内ではホーリーライトは無効ですね。 完全版P.110「ホーリー・ライト」の説明より抜粋です。
>GMさま 荷馬車内の荷物のリストがございましたらお願いします。 仕えそうな武器、アイテムなどがあればと思いまして・・・^^; >ALL 不意打ちが成功しているようなので、今のところプラリの呪歌の出番はなさそうですね♪ 足狙いで転倒を狙うなど、優位な状況を維持したいところですね。 何か戦況が変われば、プラリも対処したいとおもいますが、今のところは荷馬車点検を・・・(笑) 後、ルイーサを攻撃するのは控えた方がいいような気がします。 ホーリーライトでピカッとされると目潰しされてしまうでしょうから ルイーサに背を向ける形の位置取りをする方が良いかと思います。,,,,no 01/03(水) 23:38:51,ネイローン・R・ドミニオン,,いい感じかも,
「ではでは〜」 :打撃ロール: キーナンバー21 追加ダメージ6+2 クリティカル12で・・・,,,21:12&3-1::1,ok 01/03(水) 23:36:58,ネイローン・R・ドミニオン,,賀正,
自信があったライフルの攻撃が一ゾロだもんなぁ…あまり期待ができない・・・ >マーカスさん ≫ホルヘとぶつからなかったら、よろしくお願いします。 「ホルヘとぶつからない気、満々じゃないですか!」 ≫私が相手をしているのは女性です! 「マーカス殿?声が嬉しそうですぞ?(笑)」 ≫まずボスを叩きましょう! 「では、私は空いたルイーサの方を・・・(笑) いやいや、マーカス殿だけを危険にさらす訳にはいけません。私もホルヘ突撃します。」 >プラリさん ≫ドア開錠 「ありがとうございます。では、私はここから。」 開いたドアから中に突入します。 :行動宣言: ヘビーメイス(1H)でホルヘを強打(追加ダメ+2)します。 6+2Dで・・・,,,-:-&5-3:,ok 01/03(水) 23:11:45,GM-T,,新年明けました,
佳境も佳境ですが、今年もよろしくお願いします。(ぺこり) ○マーカス >>シーセルさん >ねぇ。その子は後回しにしない? 「・・・(ちょっと間が合って)そうしましょう! まずボスを叩きましょう!」,,,,no 01/03(水) 18:34:50,プラリ・プラリ,,2R目の行動をば・・・,
最新の状況です。(2R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |荷馬車へと移動し、貨物を確認 23|シーセル |22/22|20/20| | |ホルヘをハンドガンで攻撃->失敗 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|04/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21|1 | | 敏| |魔防|備考 |武装 |行動 17|ホルヘ |18|座暗 |長剣、革鎧 |武器(長剣)を手に立ち上がる 14|ルイーサ |12|座暗 |鉄棒、革鎧 |武器(鉄棒)を手に立ち上がる 座:着席姿勢。回避に-1ペナ 暗:暗闇状態。回避に-4ペナ >>プラリさん >荷馬車へと移動し、貨物を確認 中には偽装されたハンドキャノンが数門隠されています。 ちなみにすべて装填済みです。 尚、今ラウンドは貨物の確認をくまなく行ったところまでとし、 すべてを荷馬車から放り投げるのには1Rかかるものとします。 >>ALL PL様 マーカスの2Rの行動ですが、 「行動順0でホルヘをバッソで両手強打攻撃(追加ダメ+2)」 の予定です。他にさせたいことがあればどんどんご指示をいただきたく。
どうやら完全に不意を撃てたようですね。^^ 実のところ、小屋にいるのがマッド・ポイズンのメンバーじゃなかったら どうしようかと思ってたんですよねぇ・・・(笑) ■2R目の行動としては・・・ プラリは先にも宣言したように、荷馬車へと移動し、貨物を確認します。 もし、ハンドキャノンの弾があれば、荷馬車から放り投げます。 そのくらいじゃ、爆発しませんよねぇ・・・?,,,,no 12/31(日) 13:55:27,シーセル・リース,,外れたっぽい,
打撃力20 クリティカル9,,,20:09&1-3::1,ok 12/31(日) 13:54:26,シーセル・リース,,接敵される前に撃つべし,
マーカス:「私が相手をしているのは女性です!」 シーセル:「…ということは標的は間違って無かったのね。」 シーセルは少し前進します。 シーセル:「ねぇ。その子は後回しにしない?」 シーセル:(いくら回復対象が見えないって言っても 自分自身は回復できるわよね。 ルイーサは後回しにしてもらって先に男を倒して欲しいんだけど) i-18 に移動し、ホルへを再び銃撃します。 4+2Dです,,,-:-&2-3:,ok 12/31(日) 11:08:42,GM-T,,完全に後手に回ってます,
>>ミリエラさん >小屋の中の灯りがある辺りにかけます 了解しました。 となると、距離が足りませんので、 倍掛けの距離延長ということで処理させていただきます。 >>プラリPL様 >1Rでカギを開ける事が可能なら、 >1R目の行動で開錠して扉を開け放っておきます 了解しました。カギはすんなり開きます。 >>ネイローンPL様 >ライフルを捨てて、スモールシールドとヘビーメイスを構えます 了解しました。次ラウンドは装備を取り替え+通常の行動宣言 ということで処理しますので、普通に行動宣言してください。 戦闘中の咄嗟の武器交換であれば、交換だけでそのラウンドは終了かもしれませんが、 兼ねてから準備しておいたわけですし交換&行動でも問題ないでしょう。,,,,no 12/31(日) 10:51:34,マーカス・グラポウ,,とりあえず、切れ目入れときましょう,
○マーカス >>ALL PC 「私が相手をしているのは女性です!」 みなさんの予測の通り、 ?1:ホルヘ ?2:ルイーサでした。 最新の状況です。(1R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |扉を開け放つ->開錠成功 23|シーセル |22/22|20/20| | |行動順0で?1をハンドガンで攻撃->成功 22|マーカス |24/24|25/25| | |行動順0で窓から突撃、バッソで?2を両手強打攻撃(+2)->成功 18|ミリエラ |14/14|04/14| | |ダークネス->建物の中の灯り目掛けて倍がけ発動->成功 17|ネイローン|23/23|21/21|1 | |行動順0で?1をライフルで攻撃->失敗 敏| |魔防|備考 |行動 ??|?1 |19| |椅子に座っている ??|?2 |13| |椅子に座っている
大まかな位置関係は以下のとおりです。 abcdefghijkLmnopqrstu 01・|■■■■■■■■■■■■■■■■ |・ 02・|■■■■■?1灯?2■■■■■■■■■|・ 03・|■■■■■■■マ■■■■■■■■ |・ 04・|■■■■■■■■■■■■■■■ |・ 05・|■■−−−■■−−−−■■−−−−|・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・YY・・YY・・・・・・YY・・・YY 18・・YY・・・・・・・YY・・・・・・・・ 19Y・・・・・・YY・・・・・・・・YY・・ 20Y・・・・・・・みなさん・YY・・・・・Y Y:木 ?:人影 荷−車 荷−車:荷車 ・:1m ■ダークネスの有効エリア 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | | 23|シーセル |22/22|20/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|04/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21|1 | | 敏| |魔防|備考 |武装 |行動 17|ホルヘ |18|座暗 |長剣、革鎧 |武器(長剣)を手に立ち上がる 14|ルイーサ |12|座暗 |鉄棒、革鎧 |武器(鉄棒)を手に立ち上がる 座:着席姿勢。回避に-1ペナ 暗:暗闇状態。 接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。
追加ダメは強打込みで7です。,,,22:10&2-2::1,ok 12/31(日) 10:38:21,マーカス・グラポウ,,こっちがホルヘかな?<確信犯,
>>ネイローンさん >私はオズバルドの時の貴方みたいに >強い人と戦っている勇姿を見てみたいですね〜 「でも、暗いんでどっちがホルヘなのか相手がわからないですよね。 ホルヘとぶつからなかったら、よろしくお願いします」 とか言いつつ、窓の外から人影を注視して、 相手を確認してから突撃していきます。 >>行動宣言 行動順0で窓から突撃、バッソで?2を両手強打攻撃 6+2d,,,-:-&4-3:,ok 12/30(土) 10:15:53,ミリエラ・ロバートソン,,ダークネス,
小屋の中の灯りがある辺りにかけます。 これで小屋の中はほぼ隅々まで真っ暗になるはずですよね?,,,,no 12/28(木) 14:25:00,ネイローン・R・ドミニオン,,一ゾロなんで・・・,
>GM様 攻撃点:一ゾロ 打撃点:なし ・・・ってことで、お願いします。 >マーカスさん ≫先に行きますが、強そうなのはネイローンさんに取って起きますので 「ありがとう。でも、もっとがんばってくれちゃって良いんですよ? それに、私はオズバルドの時の貴方みたいに強い人と戦っている勇姿を見てみたいですね〜。」 ホルヘの相手役を擦り合っていますw >ミリエラさん ≫ネイローンさん、それショットガンの弾ですよ? 「優位に立っていたので、気が抜けてしまいました。 さ〜て、闇討ちに行ってきますね〜。」 ライフルを捨てて、スモールシールドとヘビーメイスを構えます。,,,,no 12/28(木) 00:37:32,プラリ・プラリ,,すいません^^;,
またまた、名前間違えました^^; すいません (T▽T),,,,no 12/28(木) 00:36:31,GM-バク,,あっ(汗)カギ・・・まぁ、普通、かけますね^^;,
プラリ:「Go!Go!ご・・・あら?(汗)そっちから入るんかいな・・・ で・・・こっちもカギ閉まってるやん。(涙目)」 1Rでカギを開ける事が可能なら、1R目の行動で開錠して扉を開け放っておきます。 無理なら、カギが掛かっていることを確認した時点で、荷馬車へと移動します。 一応、カギ開けロールを・・・ スカウトLv2+器用B4+2D,,,-:-&5-4:,ok 12/28(木) 00:13:05,GM-T,,2、3確認です,
○マーカス >>ネイローンさん >マーカス殿!・・・お先にどうぞ 「先に行きますが、強そうなのはネイローンさんに取って起きますので」 >>プラリさん >今やっ!突入っ!Go!Go!Go! 「?・・・私はこっちから突入します」 銃撃で割れた窓を破壊して、マーカスは部屋の中に消えます。,,,,no 12/25(月) 23:40:23,プラリ・プラリ,,なんか1人勝手に動いてますが^^;,
最新の状況です。(1R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |扉を開け放つ->開錠? 23|シーセル |22/22|20/20| | |行動順0で?1をハンドガンで攻撃 22|マーカス |24/24|25/25| | |行動順0で窓から突撃、バッソで?2を両手強打攻撃 18|ミリエラ |14/14|10/14| | |ダークネス->範囲?物体? 17|ネイローン|23/23|21/21|1 | |行動順0で?1をライフルで攻撃(攻撃:打撃:) 敏| |魔防|備考 |行動 ??|?1 |19| |椅子に座っている ??|?2 |13| |椅子に座っている >>プラリPL様 >扉を開け放ち、マーカスさんを突入させます。 おっと!扉には鍵がかかっています! 開錠する場合はロールをお願いします。 ちなみにマーカスは特にどこから入るという指示を受けていないので、 確実に開いている窓から突入します。 >>ミリエラPL様 >ダークネス ダークネスは範囲指定または物体の指定が必要です。 どこにかけるか、または何にかけるかをアナウンスください。 >>ALL PL様 年末年始ですが、GMはずっとパソコンの前にいる予定です。 ですので、みなさんの書込み速度に合わせます。 みなさんの書込みが揃う、またはGMの書込みが必要と感じたときは 書込みを行いますので、PL様はご自身の予定の合わせて書込みを行っていただければ。
プラリ:「よっしゃ♪作戦開始やっ♪暗くなったようやな・・・・ 今やっ!突入っ!Go!Go!Go!」 扉を開け放ち、マーカスさんを突入させます。その後、プラリは荷馬車の方へ移動します。 PL:初っ端から1ゾロと6ゾロの応酬(笑) 荒れそうですね。この戦闘・・・^^;,,,,no 12/25(月) 23:35:04,ミリエラ・ロバートソン,,あう〜,
無駄なところで6ゾロを・・・・orz,,,,no 12/25(月) 23:34:27,ミリエラ・ロバートソン,,オペレーション・スタート!!,
>ネイローンさん >>あれ?おっと弾を詰め忘れていました(笑) 「ネイローンさん、それショットガンの弾ですよ? それじゃ、ダークネスいきます。 万能なるマナよ、全き暗闇を!!」 PL: ダークネスを使います。 発動判定,,,-:-&6-6:,ok 12/25(月) 21:09:23,ネイローン・R・ドミニオン,,はぅあ!w,
「行きますよ〜。・・・カチャ、カチャ・・・あれ?おっと弾を詰め忘れていました(笑)」 おーい、良い所で一ゾロですか〜。 私のダイス運は何処まで低いんでしょうか?w,,,,no 12/25(月) 21:07:09,ネイローン・R・ドミニオン,,そうですね〜,
敵の行動の順番を見ても、1がホルへでしょうw >シーセルさん ≫こっちがホルへだといいわね 「男性よりも女性の方が勘がいいですからね。おそらく、合っているでしょう♪」 >ミリエラさん 「・・・という訳で、機会が来たら支援魔法をよろしくお願いしますね?」 >プラリさん 「荷馬車の工作、よろしくお願いします。」 >マーカスさん 「マーカス殿!・・・お先にどうぞw」 :行動宣言: ライフルで1を狙撃します。 5+2Dで・・・,,,-:-&1-1:,ok 12/24(日) 15:04:00,シーセル・リース,,ダメージ,
追加ダメージは・・・3になるのかな? 打撃力20 クリティカル9,,,20:09&1-6::1,ok 12/24(日) 15:00:03,シーセル・リース,,行動を遅らせて,
行動を遅らせてハンドガンで1を銃撃します 4+2Dです。 シーセル:「こっちがホルへだといいわね。」 真っ暗な中銃声が響きます。,,,-:-&5-1:,ok 12/23(土) 23:21:32,GM-T,,決定しましたし、いざ作戦開始!,
○マーカス >>ネイローンさん >支援魔法は必要でしょうね。その辺はミリエラさんに任せましょう 「じゃ、ミリエラさんの状態を考慮して 負担にならない感じでお願いしましょうか」 >>ミリエラさん 「というわけで、ミリエラさんの状態&今後の作戦展開を考えて、 無理のない範囲で補助魔法をお願いします。 ・・・できればプロテクションが欲しいような気もしますが、 エンチャでもかまいません」,,,,no 12/23(土) 18:17:44,ネイローン・R・ドミニオン,,決定権が私にある!w,
>>ALL PL様 じゃ、こんな感じで進めていきますね。 作戦1: 敏|PC名 | 24|プラリ |荷馬車に工作しつつ、要請があれば外から呪歌 23|シーセル |行動を遅らせて窓から銃撃 22|マーカス |行動を遅らせて突入 18|ミリエラ |ダークネスを唱える。その後はプラリさんと荷馬車で作業 17|ネイローン|行動を遅らせて窓から銃撃 >>プラリPL様 >敵が暗闇を見通せる能力がある場合、(マーカスが)危険な状態になります 不意打ちになりますし、きっと大丈夫でしょう。 >>ミリエラPL様 そんなわけで、支援魔法及びダークネスの発動判定をお願いします。 >>ALL PL様 大まかな位置関係は以下のとおりです。 abcdefghijkLmnopqrstu 01・| |・ 02・| ?1灯?2 |・ 03・| |・ 04・| |・ 05・|入口−−−窓窓−−−−窓窓−−−−|・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・YY・・YY・・・・・・YY・・・YY 18・・YY・・・・・・・YY・・・・・・・・ 19Y・・・・・・YY・・・・・・・・YY・・ 20Y・・・・・・・みなさん・YY・・・・・Y Y:木 ?:人影 荷−車 荷−車:荷車 ・:1m 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | | 23|シーセル |22/22|20/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|10/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21| | | 敏| |魔防|備考 |行動 ??|?1 |19| |椅子に座っている ??|?2 |13| |椅子に座っている >>ミリエラPL様 行動宣言の際に、支援魔法のロールもあわせてお願いします。
すいません、作戦会議にあまり参加しなくて・・・ >マーカスさん ≫プロテクションかエンチャントウェポンを・・・ 「まぁ・・・支援魔法は必要でしょうね。その辺はミリエラさんに任せましょう。」 実は、ネイローンは狙撃ができません。 ・・・というより、カモフラージェができないような装備をしています。 自分の筋力の半分かつ非金属の鎧を装備しなくてはなりません。 ネイローンは二つ鎧を持っているんですが、二つともその基準を満たしていません。 丸腰は・・・ちょっと・・・ ダークネスを先にして、命中率狙いにしてくれるとありがたいです。,,,,no 12/23(土) 16:49:08,シーセル・リース,,じゃあですね,
ネイローンさんに決めてもらいましょう。 ダークネスを先にして命中率を上げるか 狙撃をしてクリット狙いでいくか。 どっちがいい?,,,,no 12/23(土) 11:43:59,プラリ・プラリ,,早期決着がベスト,
グラランの射撃では、狙撃しても2回ほど回らないとダメージが出なさそうなので、 小屋の外がいいかなぁ・・・と思っています。^^; 敵の標的を増やすのなら、プラリも中に入ったほうがいいでしょうけど、 ダークネスの暗闇の中なら、あまり意味がありませんしね・・・ 1R目にプラリの出来ることといえば、扉を開けることくらいでしょうか・・・ 1R目の行動案 ミリエラさんによる補助魔法が完了 ↓ シーセルさん&ネイローンさんの狙撃(こちらが先の場合、クリっとする確率が若干上がります。) ミリエラさんのダークネス(こちらが先の場合、命中率は上がります。) ↓ プラリがダークネス完了後、扉を開けます。 ↓ マーカスさんが突入 ※ただ、この場合、1R終了時小屋にいるのはマーカスさんのみになり、 敵が暗闇を見通せる能力がある場合、危険な状態になります。,,,,no 12/21(木) 21:18:24,GM-T,,ほぼ決まりですかね?,
>>ALL PL様 とりあえず、作戦1をベースにする、 ということで話を進めさせていただきますね。 作戦1: 敏|PC名 | 24|プラリ |荷馬車に工作しつつ、要請があれば外から呪歌 23|シーセル |窓から銃撃 22|マーカス |行動を遅らせて突入 18|ミリエラ |ダークネスを唱える。その後はプラリさんと荷馬車で作業 17|ネイローン|窓から銃撃 >>ネイローンPL様 現在、未決事項として以下のことが残っています。 1.狙撃は行う?行う場合、何R狙う? -->シーセルさんは1R狙って狙撃という案を提示。 2.戦闘前に支援魔法をお願いするべきか -->マーカスは何かしらの補助魔法を かけてもらった方がいいのでは? と提案しています。,,,,no 12/21(木) 19:55:45,ミリエラ・ロバートソン,,行動案,
ミリエラはネイローンさんとマーカスさんに支援魔法を使った後、 窓への射撃が一通り終わったところで小屋の中にダークネスをかけます。 この時点で魔法はタネ切れになるので、その後はプラリさんを手伝ってハンドキャノンの細工に回りましょうか。,,,,no 12/19(火) 21:14:47,シーセル・リース,,ええと,
狙撃の場合はカモフラージュとセットなんですよね。 つまり、隠れるのが下手で見つかる可能性もあるわけなんです。 狙撃だけなら最大で4ラウンドか5ラウンドくらいまで 可能なんですが、そのたびに隠匿判定も必要。 そうそう良い出目なんて続きません。 どうしましょうか? シーセルはそんなに隠匿が上手いわけじゃないですので1Rでいいかなと。 皆さんはどうしますか?,,,,no 12/17(日) 23:43:29,GM-T,,闇討ちの準備、着々と・・・,
○マーカス >>ネイローンさん 「プロテクションかエンチャントウェポンを かけてもらった方がいいですかね?」 >>プラリさん 「それ(ショートボウを指しながら)で射撃とかはダメですかね?」,,,,no 12/17(日) 21:43:10,プラリ・プラリ,,亜人パーティーだったww,
>>ALL PL様 問い合わせはありませんでしたが、一応狙撃も可能です。 (人影のどっちがどっちかはわかりませんが、狙撃は可能とします) もし祖撃する場合は、何ラウンド狙うかを宣言していただき、 そのラウンドの回数だけ、「潜伏」または「カムフラージュ」で ロールをお願いします。 もちろん、狙撃を行わずにいきなり攻撃することも可能です。 作戦1: 敏|PC名 | 24|プラリ |荷馬車に工作しつつ、要請があれば外から呪歌 23|シーセル |窓から銃撃 22|マーカス |行動を遅らせて突入 18|ミリエラ |ダークネスを唱える 17|ネイローン|窓から銃撃 作戦2: ハンドキャノンを爆破、 慌てて出てきたホルへにダークネスとネットで攻撃 ルイーサにはプラリさんが対応 作戦3: シーセルさん、ネイローンさんでホルヘを射撃。 その後ミリエラさんがダークネスで真っ暗にしたところで ネイローンさん、マーカスが突入。
出入り口が一つということがわかったので、突入する条件が揃ったのではないでしょうか? 暗闇での行動に制限があるプラリとしては・・・ プラリは小屋の外で荷馬車に工作しつつ、要請があれば外から呪歌を歌います。 ちなみに、中のメンバーに『ショータイムっ♪』と合図があると歌うことにします。(笑) 突入は小屋内にダークネスが掛かってから(ダークネスを付与した小石を窓から放り込むとか) プラリは扉を開け、メンバーを突入させます。 その後、プラリは荷馬車へ移動して、キャノンボール全弾を暗い草むらに投げ捨てます。 その間、呪歌の要請があれば、ギターをかき鳴らし 『ラッキ〜♪ラッキ〜♪人間だけは横になって休憩してもOKよぉ〜♪ 休憩するのに武器は邪魔〜♪邪魔なものは遠くへ捨てちゃえ〜〜♪』 こんな感じの内容をとりあえず歌います。効果があったようなら、内容を変化させていきます。,,,,no 12/16(土) 09:57:57,GM-T,,忍び足ロールの結果です,
>>プラリさん >忍び足ロール 遠巻きに小屋を見回ってきますが、 みなさんの確認している出入り口以外に 入口はないようです。,,,,no 12/15(金) 23:18:59,ミリエラ・ロバートソン,,二人手が空いちゃうんですよね,
1の作戦案だと・・・ プラリさんもだし、ミリエラも魔法で支援が終わっちゃうとすることが無い(笑) せっかくだから、荷車のハンドキャノンとその弾に何か細工でもしますか?,,,,no 12/15(金) 22:27:55,シーセル・リース,,真っ暗作戦におけるプラリさんは,
相手は何せ見えないのですから、 音だけが頼りです。 だから、プラリさんは障害物の陰で 「ここにもまだいるよ〜ん。」 とか挑発してトラップに嵌めたり、 「人間の男は武器を放棄」みたいな 呪歌を歌うとかですね。 考えてみたら人間の男ってこのパーティには いなかったんです。全部亜人ですから。,,,,no 12/15(金) 20:27:28,プラリ・プラリ,,戦力的に不要かなぁ?^^;,
1の場合、プラリは戦力としては数えないほうが良さそうですね^^; 出来て、動く標的くらいかな?(笑) と、いうことで戦闘になった場合: ・扉を開ける役→回避専念で動く目標としてチョコマカする→ダークネスが掛かると呪歌で援護 くらいですかねぇ・・・ とりあえず、裏口などがないか、山小屋の周囲を廻り、確認します。 できるだけ小屋から距離を置いて、見回りいってきます。 ■忍び足ロール スカウトLv2+敏捷B4+2D プラリ:「とりあえず、小屋の周り見てくるわな。 もし、見つかって中が騒がしくなったようやったら、そのまま突入してな。(汗)」,,,-:-&2-4:,ok 12/14(木) 22:34:10,シーセル,,1かなぁ,
1)のモデルプラン 敏|PC名 | 24|プラリ |? 23|シーセル |窓から銃撃 22|マーカス |行動を遅らせて突入 18|ミリエラ |ダークネスを唱える 17|ネイローン|窓から銃撃 ちなみにミリエラさんがマーカスさんと ネイローンさんに魔法を付与するなら 今のうちにするしかないですね。 真っ暗にしてからじゃ対象が見えないので。 あと、ミリエラさんが所持しているネットは シーセルが受け取ることにしましょうか。 真っ暗にしてからじゃプラリさんや ミリエラさんでは投げられないですんで。 >>ネイローンさん >私とマーカス殿は武器を持って突っ込むので、手が足りませんから。 シーセル:「じゃあ私がやってみるわね。 ミリエラさんに魔法のリクエストがあるなら 今言わないとダメよ?」,,,,no 12/14(木) 22:08:16,GM-T,,そろそろ決めに入りましょうか,
○マーカス >>ネイローンさん >向こうはまだ気付いていないという有利点を活かしたいです 「できれば、奴らの気づかない間に全てを終わらせたいですね」 >それに一対一なら、ヘビーメイスで戦った方が効率が良いんです 「ほんとに色々お持ちなんですね・・・ 私なんか、お小遣いが少ないんでいつまでたってもこれ(バッソ)1本です」 >私なんか無駄にライフルとショットガンがありますよ 「じゃあ、みんなで一斉砲火でもしますか?」 >>ALL PC 「とりあえず、山小屋の出入り口の数だけ確認しときましょうか。 となると・・・プラリさんの出番ですかね?」 山小屋の周囲を見回る場合、忍び足でロールをお願いします。,,,,no 12/12(火) 23:20:39,ネイローン・R・ドミニオン,,しましょう、闇討ち(目が据わってるw),
>>シーセルPL様 >うまくすれば狙えますよね 狙えることにしましょう。 >ちなみに二人の人影に特徴はありますか? そこまではわかりません。 ぶっちゃけ、ホルヘがどっちか、というのはわかりません。 >>ALL PL様 大体、以下のような作戦が出たという認識です。 ここら辺をたたき台にして作戦を決めていきましょうか。 作戦1: シーセルさんが山小屋の窓を射撃、 その後ミリエラさんがダークネスで真っ暗にしたところで ネイローンさん、マーカスが突入。 作戦2: ハンドキャノンを爆破、 慌てて出てきたホルへにダークネスとネットで攻撃 ルイーサにはプラリさんが対応 作戦3: シーセルさん、ネイローンさんでホルヘを射撃。 その後ミリエラさんがダークネスで真っ暗にしたところで ネイローンさん、マーカスが突入。
>マーカスさん ≫それとも、オズバルドが来たと見せかけて、外におびき出しましょうか? 「うーん、おびき出すっていう芸が私達にできるだろうか・・・。 それにどちらかと言うと、向こうはまだ気付いていないという有利点を活かしたいです。」 ≫ネイローンさんのメインアームはハルバードですからね・・・ ≫できれば広いところで闘いたいところです 「いえいえ、お気になさらず。ハルバードだけが私の武器ではないですよ♪ それに一対一なら、ヘビーメイスで戦った方が効率が良いんです。」 ≫みなさん、飛び道具お持ちなんですね 「はい、私なんか無駄にライフルとショットガンがありますよ(笑)」 >シーセルさん ≫でも、どうせならホルへを狙いたいわ。すごく強いんでしょう? 「かなり強いらしいですね。オズバルドよりも強い時点で強敵でしょう。 あまり敵の注意を惹いたりしてはいけませんよ?危ないですからね。」 ≫闇にネットを投げるのも私の役割になるかしら? 「でしょうね。後、候補に上げるならミリエラさんかプラリさん。 私とマーカス殿は武器を持って突っ込むので、手が足りませんから。」 >ミリエラさん ≫作戦 「シーセルさんが射撃する時、私もまずは窓から射撃していいでしょうか? 接近戦か長距離戦かのどちらが得意って言われたら、長距離戦なのですが。 一発撃ったら、中に入ってマーカスさんとプラリさんに加勢します。 どうでしょう?初めから突撃した方がいいならそうしますが。」 ≫まあ、山小屋に裏口が無いことを前提とした作戦ですけどね 「プラリさんに調べてもらいましょうか・・・、でも、危ない事をさせる訳には・・・。」 >プラリさん ≫火口箱とロープで火縄を作って時間差で爆発するようにする・・・どうや?面白そうやろ? 「面白そうですね♪ですが、不意打ちの機会を逃してしまいます。 ホルへは装備的に盗賊の可能性があります。しかもオズバルドよりも熟練した。 ハンドキャノンを下ろしておくという作業をしている間に気付かれたら危ないですよ。」 ≫ルイーサは純粋な暗黒神官やったらボクでもなんとか押さえ込めるはずや 「暗黒魔法以外の戦闘能力はオズバルドと引けを取らないらしいですよ(ぼそ)」 ≫ルイーサはボク1人でなんとか持ちこたえてみせるわ 「ルイーサに殴り殺されたくなかったら、防御専念をしていた方がいいですよ?」 >ALLPL ミリエラさんにも言いましたが・・・ネイローン、一発だけ狙撃してはダメでしょうか? どう考えても、狙撃した方が火力がありんですよねw 一発撃ったら、接近戦に身を通じます。,,,,no 12/11(月) 23:27:28,シーセル・リース,,基本的にはそれでいいかな,
陽動爆破作戦は無理っぽいけど。 ミリエラ:「ネックレスは無いですけど、ネットがもう一枚残ってますよ。 ダークネスで真っ暗にしたところで、 ネイローンさんとマーカスさんが接近戦に持ち込んで 勝負をつけるっていう方針はオズバルドとの戦闘と同じだとして、 ちょっとアレンジを加えてみてはどうでしょう? シーセルさん、これ撃てます?」 ミリエラは腰のハンドガンをシーセルに渡します。 シーセル:「ええ。多分大丈夫。」 ミリエラ:「特に命中させなくてもいいので、 シーセルさんが山小屋の窓を射撃、 その直後にわたしが魔法で小屋の中を真っ暗にします。 銃弾が飛び込んでくる窓から外に出ようとする人間は あんまりいないでしょうから、中の連中は 扉から出てこようとするはずです。 そこでネイローンさんとマーカスさんが 斬り込んで勝負をつけるっていうのはどうでしょう? まあ、山小屋に裏口が無いことを前提とした作戦ですけどね。」 シーセル:「そうね。わざわざ窓からっていうのは考えにくいものね。 でも、どうせならホルへを狙いたいわ。 すごく強いんでしょう? 窓から銃撃でそれなりにダメージを受けるなら それに越したことないわね。 闇にネットを投げるのも私の役割になるかしら? とりあえず誰に持たす?」 >>GMさま >慎重に中をうかがうと、うっすらではありますが光があり、 >その光の揺らぎ具合から二人の人影を確認します。 …と、ありますから うまくすれば狙えますよね ちなみに二人の人影に特徴はありますか?,,,,no 12/11(月) 22:19:26,GM-T,,ビバ!闇討ち!,
○マーカス >>シーセルさん >あの建物ごと真っ暗にしてもいいかもね 「そうすれば我々の独壇場ですね」 >さらに2時間経つと2点回復するわけですし GM:ということは、作戦開始までに シーセルさんの精神点は全回復しますね。 >>ミリエラさん >山小屋に裏口が無いことを前提とした作戦ですけどね 「そういえば、あそこ以外の出入り口を確認していませんね」 >>プラリさん >陽動として荷馬車ごとハンドキャノンの弾を全部、爆破してみよーと思うんよ 「それって下手をすると森林火災になりませんか?」 >ルイーサはボク1人でなんとか持ちこたえてみせるわ 「私はともかく、ネイローンさんのメインアームはハルバードですからね・・・ できれば広いところで闘いたいところです。」 >銃弾にダークネスを込めて撃ったらどうなるんでしょう? GM:基本的にライトと同じイメージになるとしましょう。 つまり、誰かに命中すれば、そこを基点に半径10mが真っ暗闇になります。 また、弾に魔法を付与する場合は 弾を込める時点で魔法をかけないといけないものとします。 >>ネイローンさん 「みなさん、飛び道具お持ちなんですね」,,,,no 12/11(月) 20:55:30,プラリ・プラリ,,ふと、思いついた作戦,
敵は2人といっても、強いですからね・・・闇討ちは大賛成です。 そこで、ふと思いついた作戦なんですが・・・ >GMさま 銃弾にダークネスを込めて撃ったらどうなるんでしょう? ヒットしたら、相手の中心に闇につつまれるんでしょうか? >ALL 「あの荷馬車の中にハンドキャノンやらが積んであるって話やったな。 とりあえず、陽動として荷馬車ごとハンドキャノンの弾を全部、爆破してみよーと思うんよ。 ハンドキャノンだけは、証拠品やから荷馬車から降ろしておいて、 火口箱とロープで火縄を作って時間差で爆発するようにする・・・どうや?面白そうやろ? これで、今回の爆破計画は一時中断や♪それに、慌てて山小屋から出てきたところがチャンスやし、 中に籠られても、山小屋ごと燃やせば嫌でも出てくるやろ?ちょっと過激やけどな・・・(苦笑) 後は、オズバルドを捕まえたときみたいに、ダークネスとネットでホルへを集中して攻撃でエエと思う。 暗闇のなかにホルへを閉じ込めたら、ルイーサは回復はでけへんしな♪ ルイーサは純粋な暗黒神官やったらボクでもなんとか押さえ込めるはずや。 魔法が来てもなんとかなるやろし、ヤバクなってもボクも暗闇の中に入ってもうたら魔法はでけへんしな♪ もし、剣も扱えるとしてもホルへを倒すまでは、ルイーサはボク1人でなんとか持ちこたえてみせるわ。」,,,,no 12/10(日) 22:57:11,ミリエラ・ロバートソン,,闇討ち専門パーティー(笑),
>マーカスさん >>・・・さて、どうしましょう?一気に強襲しますか? 「強襲は芸が無いっていうか、こちらの強味をみすみす無駄にしちゃうと思うんですよね。」 >シーセルさん 「ネックレスは無いですけど、ネットがもう一枚残ってますよ。 ダークネスで真っ暗にしたところで、 ネイローンさんとマーカスさんが接近戦に持ち込んで勝負をつけるっていう方針はオズバルドとの戦闘と同じだとして、 ちょっとアレンジを加えてみてはどうでしょう? シーセルさん、これ撃てます?」 (そういって腰のハンドガンを渡す) 「特に命中させなくてもいいので、シーセルさんが山小屋の窓を射撃、その直後にわたしが魔法で小屋の中を真っ暗にします。 銃弾が飛び込んでくる窓から外に出ようとする人間はあんまりいないでしょうから、中の連中は扉から出てこようとするはずです。 そこでネイローンさんとマーカスさんが斬り込んで勝負をつけるっていうのはどうでしょう? まあ、山小屋に裏口が無いことを前提とした作戦ですけどね。」,,,,no 12/10(日) 07:47:52,シーセル・リース,,できるだけ不意を打ちたい,
モンドバはシーセルの気力回復時間を計算して 気力を融通してくれたみたいです。 シーセル:「ありがとう。モンちゃん。 あとは時間が経てば完全回復できそうよ。」 マーファ神殿で0時なので、さらに2時間経つと 2点回復するわけですし。 マーカス:・・・さて、どうしましょう?一気に強襲しますか? それとも、オズバルドが来たと見せかけて、外におびき出しましょうか? シーセル:「そうね。まずミリエラさんが魔法で付与して、あの建物ごと 真っ暗にしてもいいかもね。 そうなると強襲になるかしら。 ミリエラさんはネックレスなんて持ってないわよね? 転がる珠でもあるとまた面白いんだけど…。」 暗闇に転がる珠で転倒狙いの ネックレストラップですね。 室内ならやれなくもないんですが,,,,no 12/08(金) 23:57:02,GM-T,,いよいよ最終決戦!,
○マーカス >>ミリエラさん >追加報酬も期待できそうですし、 >わたしたちでカタをつけちゃいましょう 「・・・そうですか?頑張った分、報酬は追加で弾みますんで、 よろしくお願いしますね」 >オズバルドが燃やそうとしたハンドキャノンの配置とか作戦の詳細資料って >一部でも燃え残ってませんか? GM:燃え残りもあるにはあるんですが、 残念ながら解読にはかなりの時間が必要そうです。,,,,no 12/08(金) 21:56:14,シーセル・リース,,では回復ロール4+2D,
>>シーセルさん&ミリエラさん 精神点を融通しあった結果、現在は以下のような状態です。 PC名 |精神点 シーセル|19/20 ミリエラ|10/14 >>ALL PC では、金銀’sにオズバルドを託し、 マーファの神殿に立ち寄った皆さんは そこからホルヘとルイーサの潜む山小屋へ急行します。 深夜2:00前。うっそうと茂った林の中、山小屋はありました。 慎重に中をうかがうと、うっすらではありますが光があり、 その光の揺らぎ具合から二人の人影を確認します。 どうやらこちらには気づいていないようです。 マーカス:・・・さて、どうしましょう?一気に強襲しますか? それとも、オズバルドが来たと見せかけて、外におびき出しましょうか?
>>ALL PL様 大まかな位置関係は以下のとおりです。 abcdefghijkLmnopqrstu 01・| |・ 02・| ?灯? |・ 03・| |・ 04・| |・ 05・|入口−−−窓窓−−−−窓窓−−−−|・ 06・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 07・・・・・・・・・・・・・・・・荷−車・・ 08・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 09・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17・・YY・・YY・・・・・・YY・・・YY 18・・YY・・・・・・・YY・・・・・・・・ 19Y・・・・・・YY・・・・・・・・YY・・ 20Y・・・・・・・みなさん・YY・・・・・Y Y:木 ?:人影 荷−車 荷−車:荷車 ・:1m
シーセルがマーファの神殿に到着する頃には 精神点は1点回復してますよね。 そこからモンドバ君に融通してもらいます。 マーファ神殿に行くと、 ビョウジャンにリストバンド。 頭をツンツンに立てたパンキッシュなハーフオークがいるでしょう。 彼こそが、バンドのメンバー。モンドバ君です。 シーセル:「モンちゃん、お願いがあるんだけど…。」 >>GMさま モンドバは登録PCではないので ダイスを振りますね。,,,-:-&4-6:,ok 12/08(金) 21:52:19,シーセル・リース,,6点融通し、1点消費します,
マーカス :「やっぱり、闇の住人らしく、闇討ちですかね?」 マーカスは顎に手を当てて唸っています。 シーセル :「あっちにも回復役がいるのね。 回復対象が見えなければ回復は無理だけど。」 ネイローン;「ただダークネスを使うと、こちらも攻撃魔法が使えませんね。」 ミリエラ :「どのみちオズバルドやそれ以上の実力の人相手に わたしの攻撃魔法はあまり効果ないと思うんですよね。 魔法は支援に徹するって割り切った方がいいかも。」 シーセル :「彼らに回復魔法は使えないから防護の魔法2回と ダークネス1回分の気力は確保したいわね。」 シーセルはそう言うと、再び神聖語で祈りを捧げ、 ミリエラの肩に触れました。 シーセル :「でも…私もミリエラさんもこのままでの連戦は避けたいわ。 マーファの神殿まで戻って気力補填してきたい所なんだけど、 時間あるかしら? バンド仲間がいるはずだから何とかなりそうなんだけど…。」 ミリエラ :「あ、それは是非お願いしたいですね。 もうあと一回位しか魔法は使えない状態なので。 ダークネス使っちゃうとこれ(と腰のハンドガンを見せる) も役に立たないですしね。」 ネイローン:「今から行けば、0:00に到着するならば 時間はあるんじゃないですか?二時間くらい。 ただギリギリは避けたいです。 オズバルドの帰りが遅いと疑問に思い、計画を変更するかもしれません。」 >>GMさま ミリエラさんに6点融通しますね。 シーセルの精神点は11点ありますので 6+1で7点消費 残りが4点です。,,,-:-&5-6:,ok 12/08(金) 08:35:18,ミリエラ・ロバートソン,,遅くなりました,
>マーカスさん >>どうします?我々だけで捕らえますか?それとも、官憲の方にお任せします? 「今から通報して間に合うかどうかは微妙ですよね。 追加報酬も期待できそうですし、わたしたちでカタをつけちゃいましょう。」 >ネイローンさん >>ただダークネスを使うと、こちらも攻撃魔法が使えませんね。 「どのみちオズバルドやそれ以上の実力の人相手にわたしの攻撃魔法はあまり効果ないと思うんですよね。 魔法は支援に徹するって割り切った方がいいかも。」 >シーセルさん >>マーファの神殿まで戻って気力補填してきたい所なんだけど 「あ、それは是非お願いしたいですね。 もうあと一回位しか魔法は使えない状態なので。 ダークネス使っちゃうとこれ(と腰のハンドガンを見せる)も役に立たないですしね。」 PL: 遅くなりましたが自力解決案に一票です。 オズバルドが燃やそうとしたハンドキャノンの配置とか作戦の詳細資料って 一部でも燃え残ってませんか? 残っていればオズバルドをワッキー・ワグに連行する時に一緒に持たせて、 万一わたし達が負けた場合に備えてもらうっていうのはどうでしょう?,,,,no 12/08(金) 00:13:01,GM-T,,精神点回復ロールですが,
○マーカス >>ネイローンさん >マーカスさんはお小遣い欲しさに >テロリストさん達を捕まえたいんじゃなかったんでしたっけ? 「間違っていないですけど、単刀直入に言うと、 いかにも短絡的な感じに聞こえますね(しみじみ)。 ま、そうすればみなさんにもリターンが多くなってくるわけですし」 >闇の住人って言われると、いきなり私達が悪者っぽく聞こえますね 「じゃあ、せめて闇の騎士、くらいにしましょうか。 ダーク・ナイトっていえば聞こえはいいですし。 それか、ナイト・ディテクティブ(夜の探偵)とか」 GM:ちなみに、すべてバットマンの別称です。 ○オズバルド >>ネイローンさん >ホルヘが扱っている武器は?鎧は金属鎧? カトラスがメインアームで鎧はソフトレザーだそうです。 >ルイーサは何か武器を扱っていたのを見たことがあるか、そしてそれは何か ライトメイスを使うそうです。 >ルイーサの武器の扱いは自分(オズバルド)に比べてどの程度のものか 若干劣るが十分自分と渡り合える、と思っているそうです。 >ハンドキャノンは出発時にはもう自分の手に装備しているのか? ゴミ回収用の荷車に偽装した荷車に積んであるそうです。 で、深夜のゴミ回収と称して配置して回るそうです。 >なぜジョーンズさんを亡き者にしたのか? 地理的にも隠れ家としてベストだった山小屋を手に入れるためというのが一番の目的で、 加えて作戦終了後、首謀者に見せかけるために死体が必要だった、とのことです。 ベストは金銀’sと合わせて三人の死体。 最悪でもジョーンズ単独犯に見せかける積りだったようです。,,,,no 12/07(木) 19:13:34,ネイローン・R・ドミニオン,,闇討ちに賛成です,
>>ALL PL様 では、1時間半を費やして寄り道し、精神点を回復させることにしましょうか。 シーセルさんのご友人、というのが別PCであれば、 そのキャラデータに従います。 そうでない場合、シーセルさんに4+2dでロールをしていただき、 その結果だけ精神点が回復したことにします。 まだ質問受付中です。何があれば、どしどしどうぞ。
ルイーサの力量は分かりませんが、オズバルドの強さから見てホルへは相当強い気がします。 真正面から戦ったら勝てません(断言w) >マーカスさん ≫どうします?我々だけで捕らえますか?それとも、官憲の方にお任せします? 「官憲さんに任せて、官憲さんに殉職者が出たあげくモニュメントを破壊されたら目も当てられません。 皆さんがおっしゃる通り、自力で解決するのがよろしいでしょう。 マーカスさんはお小遣い欲しさにテロリストさん達を捕まえたいんじゃなかったんでしたっけ?」 ≫やっぱり、闇の住人らしく、闇討ちですかね? 「闇の住人って言われると、いきなり私達が悪者っぽく聞こえますね・・・(苦笑) 闇討ちには賛成です。不意を付き、暗闇で戦わないと・・・勝てません(きっぱり)」 >シーセルさん ≫マーファの神殿まで戻って気力補填してきたい所なんだけど、時間あるかしら? 「今から行けば、0:00に到着するならば時間はあるんじゃないですか?二時間くらい。 ただギリギリは避けたいです。 オズバルドの帰りが遅いと疑問に思い、計画を変更するかもしれません。」 ≫回復対象が見えなければ回復は無理だけど 「ただダークネスを使うと、こちらも攻撃魔法が使えませんね。」 >金銀's 「今日のうちにザインを離れるという貴方達の選択は間違ってませんでしたね・・・。 オズバルドの言う通りに報酬をもらいにここに来ていたら死んでいるところでしたよ。」 >オズバルド 質問です。 ・ホイヘが扱っている武器は?鎧は金属鎧? ・ルイーサは何か武器を扱っていたのを見たことがあるか、そしてそれは何か。 ・ルイーサの武器の扱いは自分(オズバルド)に比べてどの程度のものか。 ・ハンドキャノンは出発時にはもう自分の手に装備しているのか? ・なぜジョーンズさんを亡き者にしたのか? (多分、山小屋に集まっていたところを見られたとかだとは思いますが・・・) >ALLPL 金銀'sにオズバルドをワッキー・ワグに連れてってもらうってことでいいと思います。 この二人はどうやら、ただ事件に巻き込まれただけのようですし。 そして、自力解決に一票です。,,,,no 12/07(木) 08:15:33,シーセル・リース,,敵は二人?,
マーカス:「やっぱり、闇の住人らしく、闇討ちですかね?」 マーカスは顎に手を当てて唸っています。 シーセル:「でも…私もミリエラさんもこのままでの連戦は避けたいわ。 マーファの神殿まで戻って気力補填してきたい所なんだけど、 時間あるかしら? バンド仲間がいるはずだから何とかなりそうなんだけど…。」 オズバルドの発言を聞いて シーセル:「あっちにも回復役がいるのね。 回復対象が見えなければ回復は無理だけど。」 ダークネスの威力は相当なものですね。,,,,no 12/05(火) 22:52:15,GM-T,,回答とか,
○マーカス >>シーセルさん >オズバルドに彼らの弱点とか聞き出して、何とか私たちで検挙したいわね 「やっぱり、闇の住人らしく、闇討ちですかね?」 顎に手を当てて唸っています。 >>プラリさん >今晩のテロに『マッド・ポイズン』のメンバーはホルヘとルイーサ以外に何人集まる? 今回のテロに関係しているのはホルヘ、ルイーサ、自分の三人のみだそうです。 >ホルへとルイーサの能力はどんなもん?他に腕の立つ連中の能力は? ホルへは自分(オズバルド)より強い。 ルイーサは回復等のサポートが得意だそうです。 >自分に火を放って、何を燃やしたかったんや? ハンドキャノンの配置とか作戦の詳細資料が入っていたそうです。,,,,no 12/05(火) 21:07:29,シーセル・リース,,ダンピールの生命点って,
>>シーセルPL様 >ちなみに、精神点はどれくらいの速さで回復するんでしょうか? 完全版によると、不眠の方は1時間ごとに 精神点の1/24(端数繰上)だけ自動回復するとあります。 これによると、1時間に1点回復しますね。 >>ALL PL様 今のところ、プラリさんの案 (金銀’sにオズバルドを連行してもらい、自分たちで決着をつける) が優勢ですね。 全PL様のご意見が出揃ったところで決めに入りたいと思います。
シーセルのレベルだと3分に1点回復するんですよね。 >>GMさま ちなみに、精神点はどれくらいの速さで回復するんでしょうか? 生命点と同じ位なら、神殿に行かなくても済みそうです。 >>プラリPLさま 金銀’Sの持ち逃げまでは考えてませんでしたね。 プラリさんの案でいいかも。 >>マーカスさん >我々だけで捕らえますか?それとも、官憲の方にお任せします? 「オズバルドであの実力だから、官憲任せで制圧するのは難しいんじゃないかしら? オズバルドに彼らの弱点とか聞き出して、何とか私たちで検挙したいわね。」 自力解決に一票です。,,,,no 12/04(月) 21:52:34,プラリ・プラリ,,金銀’sに任せてよいものか・・・,
>ALL これで、金銀’sがシロだということが解りましたので、解放しても良いかなぁと思います。 オズバルドの装備を、渡して協力料としてはどうでしょうか? また、オズバルドの処遇ですが、ワッキー・ワグに拘留しておいてもらうというのではいかがでしょうか? 実のところ、金銀’sだけで官憲に引き渡したくないのが本音です。 なぜなら、オズバルドの報奨金を金銀’sが持ち逃げしそうなんですもん^^; プラリがワッキー・ワグへの紹介状をつけて、ギルドの方へ連れて行けば、持ち逃げの心配はないかと。 それから官憲は頼りにならないでしょうから、“自分たちで決着をつける”に一票です。 >ミリエラPLさん&シーセルPLさん まだ、時間があるようなので精神力補充にどこかの神殿に寄ってから 出発するというのもありですね。^^ ちなみに、プラリも扉で鼻をぶつけて1点ダメージ負ってますし(笑) >オズバルドさんへの尋問(追加) ・今晩のテロに『マッド・ポイズン』のメンバーはホルヘとルイーサ以外に何人集まる? ・ホルへとルイーサの能力はどんなもん?他に腕の立つ連中の能力は? ・自分に火を放って、何を燃やしたかったんや? 大事なもんでもあったん?もし、あったら詳しく教えて。 >金銀’sさんへ(“オズバルドをギルドへ”案が通ったら) 「協力感謝するでぇ〜♪オズバルドの持ってた武器やらなんやらは持っていってエエよ。 にしても、自分らはこれからどうするつもりなんや?また、危ない仕事ばっかりするんかいな? もし、盗賊としての腕を磨きたいんやったらうちのギルド紹介したるで? まぁ、規模は小さいけど、食うていく程度は困らへんはずや。それに・・・ どこぞのギルドと違って捨て駒にはされる心配はあれへんしな。(笑) それから、協力ついでに、このオズバルドをワッキー・ワグの事務書に連れて行ってくれへん? この紹介状を見せたら、なんとかなるはずやから・・・」 といって、プラリは金銀’sに紹介状を渡します。 中身はワッキー・ワグ独特の符丁が使われた文字が並んでいます。,,,,no 12/03(日) 23:50:32,GM-T,,オズバルド、語る,
○マーカス >>ネイローンさん >私達は死ににくいってだけですからねー。熱いの嫌いですし 「そんなにしてまで守りたい秘密って何でしょうね」 >マーカス殿、いくら賞金のためとはいえ、張り切っちゃダメですよ? 「あんまり避けるんで、ちょっと腰を入れてしまいました。 ・・・あ、でも今ちょっと動きましたし、生きてるみたいですよ!」 >生き返ったら、自害するかもしれませんし 「先ほどの状況を考えるとそんな感じですよね」 >>ミリエラさん >念のため、目隠しもしておいた方がいいんじゃないですか? 「じゃ、布切れで目を塞いでしまいましょう」 手際よく布を裂いてオズバルドの目を塞ぎます。,,,,no 12/03(日) 22:23:12,ミリエラ・ロバートソン,,意外とあっさり決着しましたね,
>>プラリさん >1ゾロ GM:カウント対象とさせていただきますね。 ・・・ち!抵抗できたら、その場で自決させようと思っていたのに、 口が塞がれてちゃできません。 >この金銀’sとの関係は?どうするつもりだった? 金銀’sにジョーンズ殺害その他もろもろの罪をなすりつけるつもりだった。 >他の『マッド・ポイズン』のメンバーはどこにいる? ここから北に1時間程行った山小屋に全員いるそうです。 >色んなモニュメントを破壊してるけど、その目的は何? 偶像崇拝を否定しているからだそうです。 >天使のモニュメントを破壊する計画の詳細を教えて 今晩決行するそうです。深夜2:00に山小屋を出発して4:00に爆破決行、 その足でザインを離れる予定だそうです。
○マーカス >>ALL PC 「えっと・・・(ジョーンズさんの懐中時計を見ながら)今22:00です。 彼(オズバルド)に山小屋までの道順を教えてもらって、 それから山小屋とやらに向かったとして、0:00には到着できるでしょう。 時間が時間ですし、官憲に通報した場合、間に合うか微妙ですね。 どうします?我々だけで捕らえますか?それとも、官憲の方にお任せします?」
>>シーセルPL様 >オズバルドが出すと約束した報酬は出してあげてもいいんだけど… 残念ですが、そもそも金銀’sを始末する目的たっだようで、 金銭らしいものは持っていません。 あるとすれば、所持していた武器を売却するくらいです。 >>ALL PL様 さてさて。マーカスから提案がありました。 ズバリ!自分たちで決着を図るか、官憲に通報して彼らに任せるか。 尚、官憲に通報した場合、ギルドからの報奨金は出ません。 また、金銀’sにお使いを頼むのは可能とします。 もちろん、引き続き質問大募集中です。どしどしどうぞ!
>ALL 「念のため、目隠しもしておいた方がいいんじゃないですか? 顔を見られた上に逃げられでもしたら後々厄介ですから。」 PL: それか、ダークネスのかかっている範囲内で尋問するっていうのも手ですね(笑),,,,no 12/03(日) 14:02:46,シーセル・リース,,よほどの内容なんでしょうねぇ,
シーセル:「お陰で炭にならずにすんだみたいね。」 シーセルは二階から降りてきます。 ネイローン:「まぁ・・・色々と聞きたいところですが、 このまま起こしても自害されるだけでしょう。 プラリさんのチャームを使いたいところなのですが・・・ さっきの戦闘を見るからに オズバルドにはあまり効いてなかったように思います。 オズバルドの全装備(下着除く)をすべて外し、 舌を噛み切られないように口に詰め物をして 詰め物を吐き出さないように体と口を押さえ、 プラリさんの呪歌が成功するまでその状態を続けませんか? 呪歌が成功したかどうかは相手の首振りで判断しませんか?」 シーセル :「そうね。じゃあプラリさん頑張って。」 プラリ :「ようやくチャームが思う存分歌えるわぁ〜〜♪」 プラリは呪歌を歌い出しました。 シーセル :「貴方達(金銀)はもうちょっと待っててくれる? オズバルトの尋問が終わるまでの間だけね。」 ちなみに司法取引が成立しているので、官憲に引き渡すことは無いですね。 オズバルドの告白内容で補足が必要な時にアドバイスだけもらえれば 自由にしてもいいかな。と。 オズバルドが出すと約束した報酬は出してあげてもいいんだけど… オズバルドは、端から所持してなかったりして…,,,,no 12/03(日) 11:03:54,プラリ・プラリ,,ムダに1ゾロを・・・^^;,
改めて、基準値8で・・・,,,-:-&2-6:,ok 12/03(日) 11:02:58,プラリ・プラリ,,では、改めてチャームを・・・,
プラリは、オズバルドさんを簀巻きにした状態で呪歌チャームを歌いますね。 プラリ:「ようやくチャームが思う存分歌えるわぁ〜〜♪」 ○チャームで聞き出す内容 ・この金銀’sとの関係は?どうするつもりだった? ・他の『マッド・ポイズン』のメンバーはどこにいる? ・色んなモニュメントを破壊してるけど、その目的は何? ・天使のモニュメントを破壊する計画の詳細を教えて。いつ爆破するの?メンバーは?どこで集合?など・・・ と、こんな感じでしょうか?他に何かありましたらお願いします。>ALLPLさま ○金銀’sたちの処遇 チャームで聞き出している間は、オズバルドから離しておきます。 その間、他のPCは逃げないように囲んでおいて逃走経路を塞いでおき、 金銀’sがシロだと分れば、解放しても良いと思いますが^^; チャームの達成値:一応、振っておきます。 掛からなかったら掛かるまで歌い続けるということで・・・ バードLv3+精神B5+2D,,,-:-&1-1:,ok 12/03(日) 10:35:16,GM-T,,オズバルドの所持品,
>>ネイローンPL様&ALL PL様 >オズバルドは何か持ってたりしますか? 武装はライトフレイルとダガー、クロースアーマーです。 また、他のメンバーに繋がるような情報は 自らに火をつけたことにより 消失しているものとしてください。,,,,no 12/03(日) 00:05:58,ネイローン・R・ドミニオン,,やっぱりチャームw,
まずはオズバルド捕獲。ここからが正念場。 >マーカスさん ≫マネしたらん死じゃいそうですしね 「私達は死ににくいってだけですからねー。熱いの嫌いですし。」 ≫あれ?もしかして殺っちゃいました? 「あらら、剣で頭を殴打しましたか。殺っちゃったかもですねー。 マーカス殿、いくら賞金のためとはいえ、張り切っちゃダメですよ?w」 ≫手段は選んでいられませんよね・・・ 「それしかないでしょう。生き返ったら、自害するかもしれませんし。」 >ALL 「マーカスさんがオズバルドを仕留めましたから降りて来て下さ〜い。 二階の床がメシメシ言っているので、早く降りて来た方がいいですよ?」,,,,no 12/02(土) 10:42:05,GM-T,,オズバルド、捕縛!,
>ALL 「まぁ・・・色々と聞きたいところですが、このまま起こしても自害されるだけでしょう。 プラリさんのチャームを使いたいところなのですが・・・さっきの戦闘を見るからに オズバルドにはあまり効いてなかったように思います。 オズバルドの全装備(下着除く)をすべて外し、舌を噛み切られないように口に詰め物をして 詰め物を吐き出さないように体と口を押さえ、プラリさんの呪歌が成功するまでその状態を続けませんか? 呪歌が成功したかどうかは相手の首振りで判断しませんか?」 >ALLPL こんな感じでどうでしょう?多分、呪歌しかないかと。 金銀コンビはどうしましょう? >GM様 オズバルドは何か持ってたりしますか?
攻撃力は6+2Dとなっていますが、2+2dで当たってますんで。 最新の状況です。(3R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |行動順0、呪歌チャーム発動 23|シーセル |22/22|11/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | |オズバルドをバッソで両手頭狙い攻撃->気絶 18|ミリエラ |14/14|04/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21| | |オズバルドをHメイスで両手頭狙い攻撃->キャンセル 敏| |魔防|備考 |行動 16|オズバルド|16|罠網炎|網を外す(目標値:10)->キャンセル 罠:罠に足を取られている。回避に-2のペナ 網:ネットに囚われている。回避に-4のペナ 炎:炎上中。打撃力20のレーティングによるダメージ。,,,,no 12/02(土) 10:25:11,マーカス・グラポウ,,今度は当たった!,
>>ALL PC マーカスのバッソがいい感じでオズバルドの頭にあたり、 オズバルドは部屋の隅まで飛ばされ、そのまま動かなくなります。 マーカス:あれ?もしかして殺っちゃいました? バッソを振り抜いた姿勢のまま、マーカスが一瞬固まりますが、 オズバルドが微かに動いているのを見つけると慌てて消火作業に移ります。 マーカス:・・・これでよし、と。さて、みなさんどうしましょう? オズバルドを縛り上げたマーカスが皆さんに向き直ります。 ちなみに、オズバルドはまだ気絶しています。 マーカス:手段は選んでいられませんよね・・・(プラリさんをチラ見) >>ALL PL様 というわけで、何とかオズバルドを生きたまま捕縛できたみなさん。 尋問したいところですが、このまま復活させても自決を図ることは目に見えています。 どうしましょう?何か大人しく言うことを聞かせる手段をご検討ください。 あと、金銀’sの処遇とかも決めていただければ。
追加ダメは5です。,,,22:10&2-6::1,ok 12/02(土) 10:23:39,マーカス・グラポウ,,再度、頭狙いで行きます,
>>ネイローンさん >すごいですねー。私には真似ができませんね 「マネしたらん死じゃいそうですしね」 >火を消してあまり意味がありませんね 「確かに。気絶させた方が色々使い道がありそうです」 >>行動宣言 オズバルドをバッソで両手頭狙い攻撃します。 攻撃力6+2d,,,-:-&3-3:,ok 12/01(金) 23:44:00,シーセル・リース,,一階を見るのは無理ですね,
>>プラリPLさま >ちなみに、ダークネスの範囲内で >ランタンは付けることは出来ないのではないでしょうか? ハイ。無理でーす。 ちなみに、ミリエラさんは範囲縮小を宣言されています。 一階の一部だけが範囲で、二階は範囲外だと解釈しています。 しかし、二階は最初から灯りをつけていると オズバルドに気付かれるので 魔法発動前までは、一階の明かりだけを頼りにしていたわけです。 または、月明かりだけを頼りにしていた、ということですね。 光源がダークネスに飲み込まれたために、事実上真っ暗になった という解釈なんですね。 だから二階でランタンをつけても二階は明るくなるわけで 二階の明かりは一階には届かないんです。 あと、二階の穴から下を見ても状況はさっぱりわからないんですよね。 シーセルだけは別ですが。 …だから、ネイローンさんが優勢なのかどうなのか プラリさんとミリエラさんはわからないんです。 …二人だけにわかる言語でシーセルが解説しましょうか? この3人、下位古代語で会話が可能ですよ?,,,,no 11/30(木) 23:27:43,ネイローン・R・ドミニオン,,これは当たらなかったでしょうw,
ごめんなさい!命中しません! 一応、打撃ロール・・・ キーナンバー26 クリティカル12 追加ダメージ6で・・・,,,26:12&5-3::1,ok 11/30(木) 23:25:47,ネイローン・R・ドミニオン,,やるしかない!,
オズバルド・・・強いね!夜目がなかったら負けるかも・・・w >オズバルド ≫服に火を点けて・・・ 「すごいですねー。私には真似ができませんね。」 オズバルドの行動に感心していますw 「火を消してあまり意味がありませんね。では・・・行かせてもらいますよ!」 :行動宣言: ヘビーメイス(2H)でオズバルドに頭狙いをします。 ペナルティもあるから、五分五分だとは思うんだけど・・・。 2+2Dです。,,,-:-&2-1:,ok 11/29(水) 22:49:18,プラリ・プラリ,,オズバルドって強い^^;,
オズバルドさんって戦士5レベルくらいでしょうか・・・^^; ガチンコで闘うと危なかったかもしれませんね・・・ でも、まだまだ気は抜けませんし、早く気絶させるかタコ殴りにして倒すかしないと・・・ プラリは真っ暗になったということで、やっぱり呪歌、チャームかなぁ・・・暗くても歌えるし。 ちなみに、ダークネスの範囲内でランタンは付けることは出来ないのではないでしょうか? ■3R目の行動宣言:行動順0で呪歌“チャーム”です。,,,,no 11/29(水) 20:57:40,シーセル・リース,,真っ暗ですよね。,
オズバルドが来た時に二階から灯りが漏れてたら意味が無いので 多分二階は消してるはず。 それでも一階から灯りは取れてたからどうにか行動は出来たんですよね。 しかし、ミリエラさんがダークネスを唱えたから今は二階も真っ暗。 でも、ミリエラさんのランタンはすぐ近くにあるって感じかな。 ここで火をつけても一階には届きませんし。 火をつけないことにはミリエラさんとプラリさんは何もできないですよね。 水袋を探して落とすこともできないですし…。 そうすると次ラウンドは、ランタンに点火しかないですね。,,,,no 11/28(火) 23:42:55,GM-T,,てこずってます。,
頭狙いですので、正しくは攻撃力2+2dでしたね。,,,-:-&5-5:,ok 11/28(火) 23:28:26,マーカス・グラポウ,,では、行動です。,
最新の状況です(2R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |水袋を落とす 23|シーセル |22/22|11/20| | |水袋を落とす 22|マーカス |24/24|25/25| | |オズバルドをバッソで両手頭狙い攻撃->失敗 18|ミリエラ |14/14|04/14| | |ダークネス発動->成功 17|ネイローン|23/23|21/21| | |消化->失敗 敏| |魔防|備考|行動 16|オズバルド|16|罠網|自分の衣服に火を放つ 罠:罠に足を取られている。回避に-2のペナ 網:ネットに囚われている。回避に-4のペナ
大まかな位置関係は以下の通りです。 1F 2F −−−−−−−− −−窓−−窓−− |階 裏口 |階 | |段 | |段 穴 | | | | | |−−− −| |金銀 | | | | | | | |−−穴−シ | | ネマ 窓 | ミ 穴 | 窓 オ | | 穴 窓 | | | | | | | プ 穴| −−−−−入口− −−窓窓−−−− 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | | 23|シーセル |22/22|11/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|04/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21| | | 敏| |魔防|備考 |行動 16|オズバルド|16|罠網炎|網を外す(目標値:10) 罠:罠に足を取られている。回避に-2のペナ 網:ネットに囚われている。回避に-4のペナ 炎:炎上中。打撃力20のレーティングによるダメージ。 では、オズバルドの脱出ロール行きます。 基準値7+2d
>>行動宣言 では、ネイローンさんが消火活動中ですので、 オズバルドをバッソで両手頭狙い攻撃します。 攻撃力6+2d,,,-:-&2-4:,ok 11/28(火) 23:01:14,ネイローン・R・ドミニオン,,振ります^^,
平目です,,,-:-&3-4:,ok 11/28(火) 23:01:09,プラリ・プラリ,,マーカスさんには・・・,
マーカスさんには引き続き、頭狙いで昏倒を狙って欲しいとことですね^^ 気絶させると縛ったり、尋問するお膳立ては万全ですから♪ >ネイローンさん プラリ:「頑張って消火してなぁ〜!!尋問はボクにお任せやっ♪ とりあず、この男を捕まえんことにはなっ!」,,,,no 11/28(火) 23:00:56,ネイローン・R・ドミニオン,,では・・・,
消火してみます。 平目でしたよね? 時間がないんでこれだけで・・・,,,,no 11/28(火) 21:17:00,GM-T,,がんばれ!消防隊!,
>>ネイローンPL様 水をかける場合、ファイターLv+器用度Bで攻撃ロールを行ってください。 オズバルドは一応避ける気ですので。 尚、拾ってかけるのは1Rで行えるものとします。,,,,no 11/26(日) 18:59:24,シーセル・リース,,水袋、落ちてきます,
最新の状況です(2R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |水袋を落とす 23|シーセル |22/22|11/20| | |水袋を落とす 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|04/14| | |ダークネス発動->成功 17|ネイローン|23/23|21/21| | | 敏| |魔防|備考|行動 16|オズバルド|16|罠網|自分の衣服に火を放つ 罠:罠に足を取られている。回避に-2のペナ 網:ネットに囚われている。回避に-4のペナ
マーカス :「まだ一人しか姿が見えません!他の二名に備えてください!」 一方ネットの中でもぞもぞと動くオズバルド オズバルド:「・・・くっこんなとこで捕まってたまるか!」 必死で何かを隠そうとしている様子が見てとれます。 シーセル :「何をするつもりなのかしら? もしかして…」 オズバルドは自分の衣服に火を放ち、証拠隠滅を図ろうとしているようでした。 シーセル :「どちらにしても始末する予定ではあるし 賞金首は生死を問わないんでしょう? 下手に一階に行って残りの二人にやられたら 意味ないわね。」 シーセルは消火までする必要は無いと考えました。 プラリ :「他の二人?じゃあ、あと二人だけに気を配っておればエエんやなっ? でも、二人組みゆ〜ても・・・近くには誰もおらへんみたいやしなぁ・・・ 金銀髪の兄ちゃんたちは二人組みやけど・・・う〜ん・・・まさかなぁ・・・」 すこし嫌な予感を感じつつ、金銀の様子を覗います。 マーカス :「ということは、彼は一人出来たんでしょうか・・・ となると、他の面子の手がかりは彼だけってことになるんでしょうか?」 ミリエラははっとして言いました。 ミリエラ :「火でネットを焼き切るつもりです。すぐ消火して! とりあえず視界を塞ぎます。一気にカタをつけちゃってください!」 ミリエラは呪文の詠唱に入りました。 シーセルはミリエラの呪文が完成する前に動きました。 シーセル :「わかったわ。」 背負い袋から水袋を出すと、穴から下に落とします。 シーセル :「じゃあ頼むわね。」 >>GMさま 水袋を落とします。,,,,no 11/26(日) 12:33:18,ミリエラ・ロバートソン,,ちょっと追記,
PL: 金銀連中がパニックにならないように、ダークネスの効果範囲は壁の反対側には及ばないように調整します。,,,,no 11/26(日) 12:28:05,ミリエラ・ロバートソン,,オズバルドの目的は,
PL: 炎でネットを手っ取り早く焼き切って脱出するつもりじゃないでしょうか? 冒険者レベルが高ければ、炎で毎ターンダメージ受けても致命傷にはならなそうですし・・・・ そうであれば水をかけて消火してしまう方がいいと思います。 とりあえず水袋は他の人に任せて、当初の作戦通りダークネスで1階を真っ暗にしてしまいます。 >マーカスさん、ネイローンさん 「火でネットを焼き切るつもりです。すぐ消火して! とりあえず視界を塞ぎます。一気にカタをつけちゃってください! 万能なるマナよ、全てを包む暗闇を!」,,,-:-&2-2:,ok 11/26(日) 11:31:28,GM-T,,Don't Try This at Home!,
>>シーセルPL様 >シーセルは下に水袋を落とします。 >マーカスさんは持っていませんので、マーカスさんに消火させますね GM:了解です。では、みなさんの行動によっては マーカスは消火活動を行うということにしますね。 >>プラリPL様 >ちなみに、これだと気絶や呪歌は効きそうにないですが・・・ GM:呪歌「チャーム」は確実に意味をなさないでしょう。 気絶は狙おうと思えば通常の戦闘行動として処理します。 >すべての水袋を使って1人のPCが火を消すことは可能でしょうか? GM:可能です。ネイローンさんorマーカスが水袋の水を使い、 そのラウンドで水袋を使わなかった方が消火活動を行うことは可能です。,,,,no 11/26(日) 00:32:52,プラリ・プラリ,,傷心で正真の焼身!?,
○マーカス >>プラリさん >でも、二人組みゆ〜ても・・・近くには誰もおらへんみたいやしなぁ・・・ 「ということは、彼は一人出来たんでしょうか・・・ となると、他の面子の手がかりは彼だけってことになるんでしょうか?」 ○金髪の男 >>プラリさん >今の段階ではなんともいえないので金銀は様子を見ます 銀髪の男と一緒になって安全地帯を求めてキョロキョロしています。
かなりの暴挙にでましたねぇ・・・オズバルドさん^^; 何が目的なんでしょうか・・・ちなみに、これだと気絶や呪歌は効きそうにないですが・・・ どうなのでしょう?>GMさま 水袋をミリエラさんは2つ持ってるんですよねぇ・・・プラリもシーセルさんも1つずつ・・・ ネイローンさんの水袋も合わせると5つの水袋があるわけです。 すべての水袋を使って1人のPCが火を消すことは可能でしょうか? もし可能なら、2R目の行動はマーカスさんorネイローンさんに水袋を渡します。>GM >マーカスさん プラリ:「他の二人?じゃあ、あと二人だけに気を配っておればエエんやなっ? でも、二人組みゆ〜ても・・・近くには誰もおらへんみたいやしなぁ・・・ 金銀髪の兄ちゃんたちは二人組みやけど・・・う〜ん・・・まさかなぁ・・・」 すこし嫌な予感はしなくもないですが、今の段階ではなんともいえないので金銀は様子を見ます。,,,,no 11/26(日) 00:31:22,シーセル・リース,,追加報酬か、早々に倒すか,
マーカス :「まだ一人しか姿が見えません!他の二名に備えてください!」 一方ネットの中でもぞもぞと動くオズバルド オズバルド:「・・・くっこんなとこで捕まってたまるか!」 必死で何かを隠そうとしている様子が見てとれます。 シーセル :「何をするつもりなのかしら? もしかして…」 オズバルドは自分の衣服に火を放ち、証拠隠滅を図ろうとしているようでした。 シーセル :「どちらにしても始末する予定ではあるし 賞金首は生死を問わないんでしょう? 下手に一階に行って残りの二人にやられたら 意味ないわね。」 シーセルは消火までする必要は無いと考えました。 >>ALL たぶん、追加報酬の対象になりそうな気がします。 シーセルとしてはあまり拘っていませんがどうします? もし、消火するという意見が多いなら、 シーセルは下に水袋を落とします。 マーカスさんは持っていませんので、マーカスさんに消火させますね。,,,,no 11/26(日) 00:28:31,シーセル・リース,,実況,
遠くからランプが近づいてきます。 人影は一人。人相、体格からしてオズバルド・ボイーアに間違いありません。 オズバルドは廃屋に中に入ってくると少し驚いた表情を浮かべますが、 ふっと笑うと金髪の男に近づいていき、プラリさんの仕掛けた罠にはまります。 オズバルド:「これは何のマネかな。楽しませてくれるのは嬉しいが。笑えないな。」 プラリは周囲を伺いますが、人影は見当たりません。 シーセル :「別に笑わせるつもりなんて無いわ。」 天井のほうから女の声が聞こえてきました。 オズバルドがその声のほうを向くと、穴には女性の姿があります。 そしてなにやら意味不明な言語を話しているのが聞こえました。 シーセルが神聖語で祈っている声でした。 シーセル :「オーカス様、我に光あれ!」 そしてその女性の身体が突如光りました。 オズバルドは閃光に視力を奪われ目を覆いました。 シーセルは何でも屋の二人に言いました。 シーセル:「今のうちに逃げるのよ!」 ここで逃げてくれれば、誘導の手間が省けます。 金髪の男:「目の前がチカチカして・・・こっちだな!」 部屋の裏へ銀髪の男と一緒に転がり込みます。 すかさず、マーカスはバッソでオズバルドの頭目掛けて斬りかかろうとしますが オズバルドは間一髪で避けてしまいます。 上で見ていたミリエラはメイジスタッフを振り上げました。 ミリエラ:「援護します! マナよ、見えざる盾となりて二人を守れ!」 防護の光がネイローンとマーカスに現れて、すぐ消えました。 ネイローン:(私達が潜んでいる事を知った上で罠にかかりに行ったのか・・・ それとも、罠に気付いて遊びでかかっただけか・・・ どちらにせよ、今がチャンス) ネイローンが壁の後ろからネットを持って飛び出します。 ネイローン:「お覚悟を。」 ネイローンが投げたネットはオズバルドを捕らえ、オズバルドは転倒します。 一方、周囲を警戒するプラリはギターをつまはじきます。 プラリ ;「ハイハイッ!」 呪歌を合図する掛け声と共に、『チャーム』の演奏を始めました。,,,,no 11/25(土) 18:41:21,GM-T,,回答というか、言い訳というか・・・,
>>シーセルPL様 >これは転倒しなかったということでいいですか? GM:転倒しています。ただ、起き上がる気はない、というところでしょうか。 絡め取られながらもぞもぞしてマッチを取り出している、と解釈いただければ、 雰囲気としては、一命を賭して何かを隠そうとしている感じです。 転倒したら起き上がる以外の行動ってできませんでしたっけ? ルルブやネットを調べてみたのですが、見つけられませんでした。 ネットが絡んだ状態でも自らに火くらいはつけられるかな?とかいう 安直な理由だったりしますので、何かあれば遠慮なく突っ込んでください(笑)。,,,,no 11/25(土) 10:09:45,シーセル・リース,,質問,
>GMさま ネットの攻撃の場合転倒の可能性があるんですよね? これは転倒しなかったということでいいですか? 転倒だったら衣服に火を放つのは無理っぽいんで。,,,,no 11/25(土) 01:49:07,GM-T,,戦闘は続きます,
最新の状況です。(1R最終) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |行動順0、チャーム発動 23|シーセル |22/22|11/20| | |ホーリーライト発動 22|マーカス |24/24|25/25| | |オズバルドをバッソで両手頭狙い攻撃->失敗 18|ミリエラ |14/14|07/14| | |ネイローン、マーカスにプロテクション->成功 17|ネイローン|23/23|21/21| | |オズバルドをネットで攻撃->成功 敏| |魔防|備考|行動 ??|オズバルド|13|罠眩|足を抜こうとしている 罠:罠に足を取られている。回避に-2のペナ 眩:眩しくて回避に-4のペナ >>プラリさん >オズバルドさんとその知り合いは縄抜けの練習するので集合〜♪ 周囲に特に動きはないです。,,,,no 11/25(土) 01:37:21,マーカス・グラポウ,,マーカスは頭狙いで行きます。,
ネットに絡められたオズバルドは何やらネットの中でもぞもぞ動いています。 ○マーカス >>ミリエラさん 「まだ一人しか姿が見えません!他の二名に備えてください!」 ○オズバルド >>ALL PC 「・・・くっこんなとこで捕まってたまるか!」 オズバルドは懐からマッチを取り出し、自分の衣服に火を放ちます。 大まかな位置関係は以下の通りです。 1F 2F −−−−−−−− −−窓−−窓−− |階金銀 裏口 |階 | |段 | |段 穴 | | | | | |−−− −| | | | | | | | | |−−穴−シ | | ネマ 窓 | ミ 穴 | 窓 オ | | 穴 窓 | | | | | | | プ 穴| −−−−−入口− −−窓窓−−−− 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | | 23|シーセル |22/22|11/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|07/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21| | | 敏| |魔防|備考|行動 16|オズバルド|16|罠網|自分の衣服に火を放つ 罠:罠に足を取られている。回避に-2のペナ 網:ネットに囚われている。回避に-4のペナ オズバルドの消化を行う方は目標値10の平目ロールをお願いします。 水袋の水を使った場合、水袋一つにつき目標値を1下げることができるものとします。
>>行動宣言 オズバルドをバッソで両手頭狙い攻撃します。 攻撃力6+2d,,,-:-&1-2:,ok 11/24(金) 20:39:00,ミリエラ・ロバートソン,,まずは支援魔法,
>ネイローンさん、マーカスさん 「援護します! マナよ、見えざる盾となりて二人を守れ!」 PL: 二人にプロテクションをかけます。 2倍消費で対象拡大、1ゾロ以外は成功。,,,-:-&3-5:,ok 11/24(金) 20:14:11,ネイローン・R・ドミニオン,,オズバルド出現!,
チャンスですね^^ >オズバルド ≫これは何のマネかな。楽しませてくれるのは嬉しいが。笑えないな 「(私達が潜んでいる事を知った上で罠にかかりに行ったのか・・・ それとも、罠に気付いて遊びでかかっただけか・・・どちらにせよ、今がチャンス)」 光の閃光を終わった後、壁の後ろからネットを持って飛び出します。 「お覚悟を。」 :行動宣言: オズバルドにネットを投げます。 基準値5−2+2Dで・・・,,,-:-&1-6:,ok 11/24(金) 12:03:29,GM-T,,やるなら今!,
>>プラリPL様 >目潰し&足がズッポリはまった状態だと、 >回避ペナルティが−6になるんでしょうね♪ GM:ですね。今がチャンス!って感じでしょうか?,,,,no 11/23(木) 18:09:40,プラリ・プラリ,,目潰し&足がズッポリ・・・ww,
○金髪の男 >>シーセルさん >今のうちに逃げるのよ! 「目の前がチカチカして・・・こっちだな!」 部屋の裏へ銀髪の男と一緒に転がり込みます。
最新の状況です。(1R中間) 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | |行動順0、チャーム発動 23|シーセル |22/22|11/20| | |ホーリーライト発動 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|13/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21| | | 敏| |魔防|備考|行動 ??|オズバルド|13|罠眩|足を抜こうとしている 罠:罠に足を取られている。回避に-2のペナ 眩:眩しくて回避に-4のペナ
目潰し&足がズッポリはまった状態だと、回避ペナルティが−6になるんでしょうね♪ それだと頭狙いで昏倒が充分狙えますね♪♪ 後は、引き続き周囲を警戒しておくくらいですね。 インビジリティやコンシールセルフ対策で呪歌の一曲でも歌えば魔法の効果は消えそうですね。 プラリは行動を敏捷を16に遅らせて、呪歌“チャーム”を歌います。 チャームの歌詞の内容:“オズバルドさんとその知り合いは縄抜けの練習するので集合〜♪” これで、呪歌を聞いたオズバルドさんと『マッド・ポイズン』のメンバーは縛られにくるはず(笑) もちろん、歌う前に『ハイハイッ』の合図は行います。 呪歌“チャーム”:8+2D,,,-:-&2-6:,ok 11/23(木) 16:16:20,シーセル・リース,,目潰し成功,
オズバルドは閃光に視力を奪われ目を覆いました。 シーセルは何でも屋の二人に言いました。 シーセル:「今のうちに逃げるのよ!」 ここで逃げてくれれば、誘導の手間が省けます。,,,,no 11/23(木) 16:11:25,シーセル・リース,,先手必勝,
ボスは最低でも5レベルはあると見てますので 有利にならないうちに叩きたいです。 遠くからランプが近づいてきます。 人影は一人。人相、体格からしてオズバルド・ボイーアに間違いありません。 オズバルドは廃屋に中に入ってくると少し驚いた表情を浮かべますが、 ふっと笑うと金髪の男に近づいていき、プラリさんの仕掛けた罠にはまります。 オズバルド:「これは何のマネかな。楽しませてくれるのは嬉しいが。笑えないな。」 プラリは周囲を伺いますが、人影は見当たりません。 シーセル :「別に笑わせるつもりなんて無いわ。」 天井のほうから女の声が聞こえてきました。 オズバルドがその声のほうを向くと、穴には女性の姿があります。 そしてなにやら意味不明な言語を話しているのが聞こえました。 シーセルは神聖語で祈っている声でした。 シーセル :「オーカス様、我に光あれ!」 そしてその女性の身体が突如光りました。 >>GMさま ホーリーライトを発動します。 4点消費 5+2D≧13 なので8以上成功,,,-:-&6-3:,ok 11/23(木) 11:47:02,GM-T,,では、作戦開始!,
>>ALL PL様 では、こんな作戦で行きます。 案)一階で決着つけよう! プラリ :二階で待機→外部の見張り&戦闘補助 ミリエラ :二階で待機→ダークネスの後は随時戦闘補助 シーセル :二階で待機→ホーリーライト&金銀の誘導 ネイローン:一階で待機→投網or戦闘 マーカス :一階で待機→投網or戦闘,,,,no 11/22(水) 00:35:09,シーセル・リース,,スタンバイ、おっけーです,
>>ALL PC 皆さんが配置についてしばらくした後。 遠くからランプが近づいてきます。 人影は一人。人相、体格からしてオズバルド・ボイーアに間違いありません。 オズバルドは廃屋に中に入ってくると少し驚いた表情を浮かべますが、 ふっと笑うと金髪の男に近づいていき、プラリさんの仕掛けた罠にはまります。 オズバルド:これは何のマネかな。楽しませてくれるのは嬉しいが。笑えないな。 プラリさんが周囲を伺いますが、人影は見当たりません。 ということで、行動宣言をお願いします。 ちなみに現時点で、オズバルドは片足が床にはまった状態ですので 回避に-2のペナルティがついている状態です。 尚、
大まかな位置関係は以下の通りです。 1F 2F −−−−−−−− −−窓−−窓−− |階 裏口 |階 | |段 | |段 穴 | | ネマ | | | |−−− −| | | | 金銀 | | | | | |−−穴−シ | | 窓 | ミ 穴 | 窓 オ | | 穴 窓 | | | | | | | プ 穴| −−−−−入口− −−窓窓−−−− 敏|PC名 |生命点|精神点|赤目|備考|行動 24|プラリ |20/20|30/30| | | 23|シーセル |22/22|15/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|13/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21| | | 敏| |魔防|備考|行動 ??|オズバルド|13|罠 |足を抜こうとしている 罠:罠に足を取られている。回避に-2のペナ
シーセルはそれから少し考えてプラリに言いました。 シーセル :「で、作戦としては、暗いところに歌で誘いだして、 それから夜目の利くマーカスさんとネイローンさんが攻撃するわけね?」 どの辺に誘い出すの? もしかして2階?」 ミリエラは少し考えてから答えました。 ミリエラ :「うーん、2階におびき寄せて戦闘だと、 足場が悪い分かえってこちらが不利になるかもしれません。 それだったら1階でケリをつけちゃいましょう。 こんな物がジョーンズさんの家にあったので、持ってきちゃいました。」 ミリエラは背後の何も無い空間からネットを出してみせました。 シーセル :「まぁ!何時の間に!」 ネイローン:「それを使う事は亡くなったジョーンズさんも許してくれるでしょう。 ジョーンズさんの愛用ネットで弔い合戦ですね?」 ミリエラの演出にまたも驚かされれますが、ミリエラは言葉を続けます。 ミリエラ :「シーセルさん、ネイローンさん、マーカスさんが2階の穴の側で待機。 マッドポイズンが入ってきたところでシーセルさんがホーリーライトで目潰し。 同時にネイローンさんとマーカスさんでネットを投げて絡め捕る。 あとはその場で降伏すればよし、 そうでなくてもかなり有利な態勢で戦闘に持ち込めると思いますよ。」 シーセル :「そっか。ネットを使うとなれば1階のほうがいいわね。」 そして、ネイローンとプラリのほうに向きました。 シーセル :「ミリエラさんの案で行く? 歌も魔法については失敗した時に発動するということで…。」 マーカス :「そうですねえ・・・私はミリエラさんの案に賛成です。 相手の力量がわからない以上、誘い出すより こっちから攻めていった方がいいかな?と思うんですよね。 あと、確実に彼ら(何でも屋)の身柄を保護しつつ、 かつ、やってきた依頼人を捕獲するのであれば、 壁の裏に潜んでいる方がいいかなとも思います」 ネイローン:「くくく・・・気が合いますねぇ。私も賛成ですよ。 そうですね。二階からではどうしようもない事が起こるかもしれませんし。 協力者である彼らにあまり被害を掛けないようにしたいですしね。」 マーカス :「だって・・・ねぇ。相手も強そうですし、 こちらもハンデを頂かないとフェアじゃないですよ じゃあ、ネイローンさんを私は壁の後ろですね 彼ら(何でも屋を見ながら)の様子を見た限り、 我々よりも脆そうな感じがするんです。 もしかしたら、依頼人とやらの初撃すら耐えられないかも知れません」 ネイローン:「でしょうね。私達との戦いの際、 逃走を図ったところで彼らの戦闘能力が皆無といっても 過言ではないと認識しました。 彼らには戦いが始まったら、すぐに下がってもらうようにしますか。」 マーカス :「ですね。私もそれがいいと思います」,,,,no 11/22(水) 00:33:21,シーセル・リース,,4点融通します,
シーセル :「もし二階に誘い出すのだったら階段にわざと油を撒いて 滑りながら昇ってもらっちゃおうか?転落したらラッキーだし。 もしそうするなら二階で待機になるわね。」 ネイローン:「階 段に油・・・ホーム・ア○ーンですね(笑) それはともかく・・・転倒したら、呪歌って解けませんか? それが別にいいなら、階段に油を塗っておきますが?」 シーセル :「それはプラリさんじゃないとわからないわね…。」 マーカス :「何でも屋さんたちの逃げ場所ですが、 場合によっては二階になるんですかね? だとすると、階段に油はむしろ危険かもしれませんよ?」 プラリ :「そやなぁ・・・それじゃ、二階に呪歌でおびき寄せるってのは却下やな。 避難経路として二階を使ったほうがエエやろな。 向こうの数がどのくらいか解らへんけど、 階段やったら一人ずつしか昇ってこられへんしね。」 シーセル :「じゃあ、私が最初にホーリーライトで目潰しをするわね。 彼らは動けなくなるから、まずは攻撃しちゃって頂戴。 ミリエラさんは、前衛二人に付与魔法でバックアップしたあと 魔法で真っ暗にしてほしいの。見えてないと付与魔法も 攻撃魔法も無理だものね。 彼らは真っ暗でも平気だし、あの二人(金銀)は 私が出口まで誘導できるわ。 それに、私は魔法で攻撃してもいいしね。」 マーカス :「私はそれで構いません。暗闇になれていない方にとっては ちょっと不利になってしまいますが、それが狙いですので。 彼ら(何でも屋)には後ろにネイローンさんと私が控えている、 ということで了承いただけると思いますし」 プラリは何でも屋の二人に言いました。 プラリ :「ランプの火を消せって言うかもしらへんけど、 その時は焦らず速やかに消すんやで。 大丈夫。こっちは闇に強いメンバーが揃ってるからな。」 シーセル :「彼らが火を消すだけで真っ暗になるという保証は無いわ。 敵方だってまさかランタンもつけずにここまで来るとは思えないし。 やっぱり魔法は必要になると考えていいと思うの。」 ミリエラ :「作戦案は大体まとまってきたみたいですね。 それじゃあわたしは2階に待機して、床の穴越しに魔法で援護に回ります。 ただ、さっきスリープクラウドの呪文を使ったので、 あんまり魔力に余裕がないんですよね。 真っ暗にする分の魔力は取っておくとして、 他に2回支援系の術を使ったら多分意識飛んじゃうと思うんですよ。 シーセルさん、ちょっとだけ魔力分けていただけません?」 シーセル :「わかったわ。」 シーセルはミリエラの肩に手を置くと神聖語で祈りを捧げます。 シーセル :「偉大なるオーカス様。彼女に我が心お譲り下さい。」 ミリエラの肩から力が流れこんできます。,,,-:-&3-2:,ok 11/21(火) 21:41:18,GM-T,,そろそろ決行と行きましょうか,
>>GMさま ミリエラさんにトランスメンタルパワーで4点融通します。 シーセルの精神点は5点消費します。 >>ミリエラさん とりあえず、1点のためにトランスするは勿体無いので 補助魔法1回分、おまけします。 ダンピールは治癒魔法で回復できないので、 魔法でダメージを抑えるのが重要ポイントになりそうですね。
>>ALL PL様 では、シーセルさんがミリエラさんに トラメン(トランスファー・メンタルパワー)を かけるか欠けないかの判断が出て、 かつ、かける場合はロールまで終わったところで 作戦開始と行きましょうか。 とりあえず、こんな作戦で行きたいと思っています。 案)一階で決着つけよう! プラリ :二階で待機→外部の見張り&戦闘補助 ミリエラ :二階で待機→ダークネスの後は随時戦闘補助 シーセル :二階で待機→ホーリーライト&金銀の誘導 ネイローン:一階で待機→投網or戦闘 マーカス :一階で待機→投網or戦闘,,,,no 11/21(火) 00:11:21,ミリエラ・ロバートソン,,いい感じにまとまってきましたね,
>ALL 「作戦案は大体まとまってきたみたいですね。 それじゃあわたしは2階に待機して、床の穴越しに魔法で援護に回ります。 ただ、さっきスリープクラウドの呪文を使ったので、あんまり魔力に余裕がないんですよね。 真っ暗にする分の魔力は取っておくとして、 他に2回支援系の術を使ったら多分意識飛んじゃうと思うんですよ。」 >シーセルさん 「シーセルさん、ちょっとだけ魔力分けていただけません?」 >マーカスさん >>・・・今度、やり方を教えてくださいよ〜 「要は手品って『相手の視点を自分が見せたいところに誘導する技術』なんですよ。 だから、裏口を塞いで入れないように見せかけて表口から誘い込むのも原理的には一緒なんです。」 PL: せっかくダンピールが3人もいるんだからダークネスを使わない手はないと思うんですよね。 それと、PC発言でも書きましたがシーセルPL様、ミリエラが気絶しないように1点だけ精神点分けていただけませんか?,,,,no 11/19(日) 21:17:41,プラリ・プラリ,,また、名前を間違えました^^;,
すいません^^;また、名前を間違えました・・・ >マーカスさん ≫何でも屋さんたちの逃げ場所ですが、 ≫場合によっては二階になるんですかね? ≫だとすると、階段に油はむしろ危険かもしれませんよ? 「そやなぁ・・・それじゃ、二階に呪歌でおびき寄せるってのは却下やな。 避難経路として二階を使ったほうがエエやろな。 向こうの数がどのくらいか解らへんけど、階段やったら一人ずつしか昇ってこられへんしね。」 >金銀’sさん 「ランプの火を消せって言うかもしらへんけど、その時は焦らず速やかに消すんやで。 大丈夫。こっちは闇に強いメンバーが揃ってるからな。」,,,,no 11/19(日) 19:23:35,GM-バク,,金銀の逃げ道は・・・,
PL:金銀’sの逃げ道は2階ということで問題ないでしょうね。 ということで、階段への油はなしということでよろしいでしょうか?>ALL プラリの呪歌も、二階におびき出す必要性も薄くなってきましたし、 タイミングをみてチャームでも歌おうかと思います。 また、一階の光源がランプのみなら、ランプの火を消す事で ミリエラさんのダークネスは節約できそうです。その分の精神点をバックアップに回せそうです。 >ネイローンPL様 学祭ですか♪楽しそうですね^^昔にもどりたい!!・・・でもテストは嫌ですねww 学祭&テスト頑張って下さい。 では、罠設置ロール スカウトLv2+器用B4+2D,,,-:-&5-3:,ok 11/19(日) 17:54:52,GM-T,,結構煮詰まってきましたね,
○マーカス >>ネイローンさん >くくく・・・気が合いますねぇ。私も賛成ですよ 「だって・・・ねぇ。相手も強そうですし、 こちらもハンデを頂かないとフェアじゃないですよ」 >協力者である彼らにあまり被害を掛けないようにしたいですしね 「じゃあ、ネイローンさんを私は壁の後ろですね」 >彼らには戦いが始まったら、すぐに下がってもらうようにしますか 「ですね。私もそれがいいと思います」 >>ALL PC >階段に油 「何でも屋さんたちの逃げ場所ですが、 場合によっては二階になるんですかね? だとすると、階段に油はむしろ危険かもしれませんよ?」 >シーセルさんの改良案 「私はそれで構いません。暗闇になれていない方にとっては ちょっと不利になってしまいますが、それが狙いですので。 彼ら(何でも屋)には後ろにネイローンさんと私が控えている、 ということで了承いただけると思いますし」 ○金髪の男 >>ネイローンさん >ノー・プロブレム! 大丈夫ですよ、私達を信じてください♪ 今までの一連のネイローンさんの行動を総合評価した結果、 あんまりコイツは信用できないなぁ、と思っているのが顔に書いてあります。 でも、ネイローンさんの武装に一縷の望みを抱いているようです。,,,,no 11/19(日) 17:02:42,シーセル・リース,,だいたい纏ってきました,
>>ネイローンPL様 >書き込み速度について 了解しました。リアル優先ですのでお気になさらずに。 学祭か・・・人ごみが嫌いなんでサボリ専門だったなぁ・・・ >>プラリPL様 >罠は、階段ではなく、入り口から金銀’sの間に変更したいのですが、可能でしょうか? >また、罠の種類は足を引っ掛けて転ばせるモノです。 可能です。罠としては、床を抜けやすいように細工する、ということになるでしょうか。 シーフの罠設置でロールをしていただければ。 >>ALL PL様 現在のところ、こんな感じの改良案に支持が集まっています。 改良案)一階で決着つけよう! プラリ :二階で待機→外部の見張り&戦闘補助 ミリエラ :二階で待機→ダークネスの後は随時戦闘補助 シーセル :二階で待機→ホーリーライト&金銀の誘導 ネイローン:一階で待機→投網or戦闘 マーカス :一階で待機→投網or戦闘
やっぱり戦士は二人揃って一階でしょう。 >>ネイローンPLさま 了解しました。テスト頑張ってくださいね〜 ネイローン:「階段に油・・・ホーム・ア○ーンですね(笑) それはともかく・・・転倒したら、呪歌って解けませんか? それが別にいいなら、階段に油を塗っておきますが?」 シーセル :「それはプラリさんじゃないとわからないわね…。」 プラリさんがこけなければ大丈夫かなぁとか思いますが。 シーセル :「じゃあ、私が最初にホーリーライトで目潰しをするわね。 彼らは動けなくなるから、まずは攻撃しちゃって頂戴。 ミリエラさんは、前衛二人に付与魔法でバックアップしたあと 魔法で真っ暗にしてほしいの。見えてないと付与魔法も 攻撃魔法も無理だものね。 彼らは真っ暗でも平気だし、あの二人(金銀)は 私が出口まで誘導できるわ。 それに、私は魔法で攻撃してもいいしね。」 シーセルはどこかで穴から飛び降りることになるんですね。,,,,no 11/18(土) 23:19:43,ネイローン・R・ドミニオン,,ごめんなさい!,
大学の学祭の準備、そして学祭で書き込み速度がとろーくなっております。 そして、それに続いてテスト週間も始まり・・・12月半ばまでこんな感じです。 ご迷惑をお掛けします! >シーセルさん ≫それだったら階段にわざと油を撒いて ≫滑りながら昇ってもらっちゃおうか?転落したらラッキーだし 「階段に油・・・ホーム・ア○ーンですね(笑) それはともかく・・・転倒したら、呪歌って解けませんか? それが別にいいなら、階段に油を塗っておきますが?」 >ミリエラさん ≫それだったら1階でケリをつけちゃいましょう。 ≫こんな物がジョーンズさんの家にあったので、持ってきちゃいました 「それを使う事は亡くなったジョーンズさんも許してくれるでしょう。 ジョーンズさんの愛用ネットで弔い合戦ですね?」 ≫作戦 「先手必勝ですね♪ 大好きなんですよー、そういう正々堂々ではない戦い♪ ・・・マイリー神官の方に今のを聞かれたら、雷が頭に落ちますねw」 >マーカスさん ≫そうですねえ・・・私はミリエラさんの案に賛成です 「くくく・・・気が合いますねぇ。私も賛成ですよ。」 ≫壁の裏に潜んでいる方がいいかなとも思います 「そうですね。二階からではどうしようもない事が起こるかもしれませんし。 協力者である彼らにあまり被害を掛けないようにしたいですしね。」 ≫我々よりも脆そうな感じがするんです 「でしょうね。私達との戦いの際、 逃走を図ったところで彼らの戦闘能力が皆無といっても過言ではないと認識しました。 彼らには戦いが始まったら、すぐに下がってもらうようにしますか。」 >金髪の男 ≫どっちかがノーマークになるけど、大丈夫だろうな? 「ノー・プロブレム! 大丈夫ですよ、私達を信じてください♪」 >ALL 「・・・とまぁ、金髪の男が不安がっているので1階の壁の後ろに待機していていいでしょうか? もちろん、ネットを持参。ネットを使うかどうかは臨機応変に対応していきたいと思っています。」 >ALLPL 戦士系が一階に待機に一票です。 何というか・・・ネットが外れた時の事を考えると、一階の方がいいかな?と思いました。 ミリエラさん、カメレオンで隠れないのなら二階に移ってもらって マーカスさんとネイローンとで1階に潜伏しませんか? ミリエラさんは鎧が薄いので、1階は危ないかも・・・です。,,,,no 11/17(金) 21:11:31,プラリ・プラリ,,補助に回るなら・・・,
一階で決着をつけるなら、プラリは2階で待機で窓から入り口へ入る『マッド・ポイズン』を監視。 これで、この建物に近づく怪しい人影を物音で皆に知らせます。 (例えば、3人だとコツコツコツと3回2階の床を叩くとか・・・もちろん小さな音です) 入り口入ってすぐにある穴の近くに潜伏します。 罠は、階段ではなく、入り口から金銀’sの間に変更したいのですが、可能でしょうか? また、罠の種類は足を引っ掛けて転ばせるモノです。 1F 2F −−−−−−−− −−窓−−窓−− |階 裏口 |階 | |段 | |段 穴 | | | | | |−−− −| | | | 金銀 | | | | | |−−穴− | | 窓 | 穴 | 窓 罠 | | 穴 窓 | | | | | | | プ 穴| −−−−−入口− −−窓窓−−−− ・・・・・・・・・・・ ・・・・通り・・・・・ ・・・・・・・・・・・ >壁の裏に潜む(マーカスさんより) 戦士系のネイローンさんorマーカスさんのどちらかに潜んでほしいですね。 その両方に潜んでもらうというのもアリだと思います。 シーセルさんのホーリーライトでの目潰し後、投網して戦闘開始でしょうか・・・ ということで、プラリは1回で決戦、戦士系は1階に潜むに1票です。,,,,no 11/17(金) 20:26:19,GM-T,,では、そろそろ決めに行きましょうか,
○マーカス >>ALL PC >作戦について 「そうですねえ・・・私はミリエラさんの案に賛成です。 相手の力量がわからない以上、誘い出すより こっちから攻めていった方がいいかな?と思うんですよね。 あと、確実に彼ら(何でも屋)の身柄を保護しつつ、 かつ、やってきた依頼人を捕獲するのであれば、 壁の裏に潜んでいる方がいいかなとも思います」 呪歌が抵抗されることを心配しているようです。 「(ぽそり)ただ、彼ら(何でも屋を見ながら)の様子を見た限り、 我々よりも脆そうな感じがするんです。 もしかしたら、依頼人とやらの初撃すら耐えられないかも知れません」 >>ミリエラさん >背後の何も無い空間からネットを出してみせる 「・・・今度、やり方を教えてくださいよ〜」 ○金髪の男 >>ALL PC 「一階で待機するのはそっちの女性だけなのか? もう一人くらいいないと、俺かヤツ(銀髪を見ながら) どっちかがノーマークになるけど、大丈夫だろうな?」,,,,no 11/16(木) 23:58:12,シーセル・リース,,あとの二人の意見を聞いてみましょう,
>>ALL PL様 では、そろそろ配置について決めていきましょうか。 案1)呪歌で二階へおびき寄せて捕縛 プラリ :二階で潜伏→呪歌で二階へおびき寄せ ミリエラ :カメレオンで一階→臨機応変で魔法で支援 シーセル :二階で待機→ホーリーライト ネイローン:二階で待機→二階へ上がってきた敵の殲滅 マーカス :二階で待機→二階へ上がってきた敵の殲滅 案2−1)一階で決着つけよう! プラリ :二階で待機→戦闘補助 ミリエラ :一階で待機→戦闘補助 シーセル :二階で待機→ホーリーライト ネイローン:二階で待機→投網 マーカス :二階で待機→投網 案2−2)一階で決着つけよう! プラリ :二階で待機→戦闘補助 ミリエラ :一階で待機→戦闘補助 シーセル :二階で待機→ホーリーライト ネイローン:一階で待機→投網 マーカス :一階で待機→投網 で、どの案で行きましょう? また、裏口の方は塞ぐ、という方向で行きますので。
シーセルはそれから少し考えてプラリに言いました。 シーセル :「で、作戦としては、暗いところに歌で誘いだして、 それから夜目の利くマーカスさんとネイローンさんが攻撃するわけね? どの辺に誘い出すの? もしかして2階? それだったら階段にわざと油を撒いて 滑りながら昇ってもらっちゃおうか?転落したらラッキーだし。 もしそうするなら二階で待機になるわね。」 ミリエラは少し考えてから答えました。 ミリエラ :「うーん、2階におびき寄せて戦闘だと、 足場が悪い分かえってこちらが不利になるかもしれません。 それだったら1階でケリをつけちゃいましょう。 こんな物がジョーンズさんの家にあったので、持ってきちゃいました。」 ミリエラは背後の何も無い空間からネットを出してみせました。 シーセル :「まぁ!何時の間に!」 ミリエラの演出にまたも驚かされれますが、ミリエラは言葉を続けます。 ミリエラ :「シーセルさん、ネイローンさん、マーカスさんが2階の穴の側で待機。 マッドポイズンが入ってきたところでシーセルさんがホーリーライトで目潰し。 同時にネイローンさんとマーカスさんでネットを投げて絡め捕る。 あとはその場で降伏すればよし、 そうでなくてもかなり有利な態勢で戦闘に持ち込めると思いますよ。」 シーセル :「そっか。ネットを使うとなれば1階のほうがいいわね。」 そして、ネイローンとプラリのほうに向きました。 シーセル :「ミリエラさんの案で行く? 歌も魔法については失敗した時に発動するということで…。」,,,,no 11/16(木) 21:13:47,ミリエラ・ロバートソン,,作戦案,
>シーセルさん >>で、作戦としては、暗いところに歌で誘いだして、それから夜目の利くマーカスさんとネイローンさんが攻撃するわけね? 「うーん、2階におびき寄せて戦闘だと、足場が悪い分かえってこちらが不利になるかもしれません。 それだったら1階でケリをつけちゃいましょう。 こんな物がジョーンズさんの家にあったので、持ってきちゃいました。」 (背後の何も無い空間からネットを出してみせる。もちろん手品(笑)) 「シーセルさん、ネイローンさん、マーカスさんが2階の穴の側で待機。 マッドポイズンが入ってきたところでシーセルさんがホーリーライトで目潰し。 同時にネイローンさんとマーカスさんでネットを投げて絡め捕る。 あとはその場で降伏すればよし、そうでなくてもかなり有利な態勢で戦闘に持ち込めると思いますよ。」 PL: この案だとミリエラとプラリさんの出番があまり無いかも(笑) ネットを外した時のバックアップ要員かな? あと、手品ロール振っときます。,,,-:-&4-5:,ok 11/15(水) 22:37:11,プラリ・プラリ,,状況確認,
■やっておく事 ・裏口を塞いでおく(入り口は玄関のみ) ・階段に油をまいておく(ランタンより拝借) ■行動 ・プラリ :二階で潜伏→呪歌で2階へおびき寄せ ・ミリエラさん :カメレオンで1階→臨機応変で魔法で支援? ・シーセルさん :2階で待機?→ホーリーライト? ・ネイローンさん:2階で待機?投網要員?→2階へ上がってきた敵の殲滅? ・マーカスさん :2階で待機?投網要員?→2階へ上がってきた敵の殲滅? ですが、呪歌が効かなかった場合、皆で2階から飛び降りるハメになるかも・・・(苦笑) ホーリーライトの閃光でなし崩し的に戦闘突入?一応、プラリは効果がでるまで歌うつもりですが・・・(笑) @潜伏 :6+2D A罠設置:6+2D,,,00:05&1-6:4-3:5-2:1-4:3-4:4-2:1-5:3-1::8,ok 11/14(火) 22:01:06,シーセル・リース,,リングはどこになるかな?,
マーカス:「さてさて。どうやって隠れましょうか?」 金髪の男:「俺たちは外から見えるように明かりを焚いて一階にいる。 当然、狙撃を警戒して窓から見える場所にいるつもりはない。」 銀髪の男:「外から様子を見ている、なんてのはなしにしてくれよ。 何かあってからじゃ俺たちの命がないからな。 すぐに飛び出せる場所にいてくれよ」 シーセルは考えました。 シーセル:「私は隠匿の技術が無いから二階になると思うの。 そうなると、貴方方は階段を背にして 彼らと取引してもらったほうがいいのね。 一瞬だけど眩しいと彼らだって何もできないでしょう?」 プラリ :「ボクは二階に隠れとくわ〜♪ 二階の裏口が見通せる場所があればそこに隠れとくわな。 多分、ボクは攻撃するより歌ったほうがエエやろから、 ある程度タイミングを遅らせて歌うつもりや♪」 。 シーセルは裏口を見ました。 シーセル :「出口が二つか。裏口から来ることも考えないといけないのよね。 でも裏口を想定して隠匿できそうなのはプラリさんだけ…。 困ったわね。 裏口付近に枯葉とか、歩いて音の鳴るものを 敷き詰められれば、ミリエラさんは呪文で隠れる時間があるわね。」 ネイローン:「相手が砂利などを踏む音が聞こえる位置は 相手にとってもそれくらいの音くらいなら 聞こえる位置であると思います。 詠唱はだだ漏れだと思いますよ?窓は開いているも同然ですし、 壁に隙間はありますし。」 ミリエラ :「まず、入ってこれる入口を限定してしまいたいですよね。 裏口の外側にそれっぽくガラクタを積み上げて、 その上でロックをかけてしまうとかすれば 表からしか入ってこれなくなりませんか? そうすれば、階段の途中辺りにネイローンさんや マーカスさんを待機させておくこともできますし・・・ あとは、2階で待機してて穴の真下に来たところで 上からネットみたいな行動の妨げになるようなものを 落とすとかって手もいいかもしれません。」 マーカス :「二階の窓が板で打ち付けられています。 それを持ってきて裏口を塞いでしまいましょうか? それならロックの必要もありませんし、すぐに出来ると思いますよ」 ネイローン:「それは良い考えですね。マッドポイズンは不審がりますが、 金髪銀髪の方々がうまくしてくれれば、怪しまれずに済みます。 どちらかの出入り口に集中できますしね。 それじゃあ…出入り口を一つにしてしまいませんか? 『すいません、裏口が壊れてしまったので開かないんです』とか言えますし。 もちろん、これを言うのはあの方々(金銀髪)ですが。 そうすれば、一階に何人かは壁の向こうに潜む事ができるのですが?」 シーセル :「そうね…。飛び降りても怪我はしない高さだけど 壁の裏に隠れられるならそれが一番いいわ。 彼ら(金・銀)だってそのほうが安心だものね。」 シーセルはそれから少し考えてプラリに言いました。 シーセル :「で、作戦としては、暗いところに歌で誘いだして、 それから夜目の利くマーカスさんとネイローンさんが攻撃するわけね? どの辺に誘い出すの? もしかして2階? それだったら階段にわざと油を撒いて 滑りながら昇ってもらっちゃおうか?転落したらラッキーだし。 もしそうするなら二階で待機になるわね。」,,,,no 11/13(月) 19:10:20,GM-T,,追記です,
連続書込み失礼します。 一点質問に対する回答が漏れていましたので。 >>ネイローンPL様 >この部屋の照明器具ってどんな物でしょうか? 金髪の男が持参したランプです。 建物には他に照明になりそうなものはありません。,,,,no 11/13(月) 00:51:05,GM-T,,取り急ぎ回答のみ,
>>ネイローンPL様 >ネイローンの装備ってまだレイピアとスモールシールドだけですか? おおう!忘れてました<って、忘れちゃマズいだろ! 道中、武器を取りにティッシ宅へ寄ったものとして、フル装備です。 >>ALL PC ネイローンさん以外はいないかと思うのですが、 現在、街中からかなり外れたということで、 みなさんはフル装備です。つまり、キャラシに明記されている装備で 廃屋に来ているものとします。,,,,no 11/12(日) 21:03:09,ネイローン・R・ドミニオン,,ふうむ・・・,
>シーセルさん ≫敷き詰められれば、ミリエラさんは呪文で隠れる時間があるわね 「相手が砂利などを踏む音が聞こえる位置は 相手にとってもそれくらいの音くらいなら聞こえる位置であると思います。 詠唱はだだ漏れだと思いますよ?窓は開いているも同然ですし、壁に隙間はありますし。」 >プラリさん ≫多分、ボクは攻撃するより歌ったほうがエエやろから、ある程度タイミングを遅らせて歌うつもりや♪ 「そうですね。マッドポイズンの誰か一人でも戦闘不能にする事ができれば楽になりますし。」 >ミリエラさん ≫裏口の外側にそれっぽくガラクタを積み上げて、 ≫その上でロックをかけてしまうとかすれば表からしか入ってこれなくなりませんか? 「それは良い考えですね。マッドポイズンは不審がりますが、 金髪銀髪の方々がうまくしてくれれば、怪しまれずに済みます。 どちらかの出入り口に集中できますしね。」 >ALL 「ミリエラさんの案なのですが・・・出入り口を一つにしてしまいませんか? 『すいません、裏口が壊れてしまったので開かないんです』とか言えますし。 もちろん、これを言うのはあの方々(金銀髪)ですが。 そうすれば、一階に何人かは壁の向こうに潜む事ができるのですが?」 >GM様 すいません、ネイローンの装備ってまだレイピアとスモールシールドだけですか? もしそれだけならば、取りに行く時間はありますか? 後、この部屋の照明器具ってどんな物でしょうか?,,,,no 11/12(日) 20:19:30,GM-T,,ふむふむ・・・,
みなさん、なかなか鋭いですね。 これはいい作戦が期待できそうです。 ○マーカス >>ミリエラさん >裏口の外側にそれっぽくガラクタを積み上げて、 >その上でロックをかけてしまうとかすれば >表からしか入ってこれなくなりませんか? 「二階の窓が板で打ち付けられています。 それを持ってきて裏口を塞いでしまいましょうか? それならロックの必要もありませんし、すぐに出来ると思いますよ」 ○金髪の男 >>プラリさん >ボクの『ハイハイッ!』って声が聞えたら耳を塞ぐんやで 「わかった。言う通りにするよ」,,,,no 11/12(日) 18:45:20,ミリエラ・ロバートソン,,うーん・・・,
>>裏口に続く道に枯葉か玉砂利みたいなものを敷き詰めることは可能でしょうか? 二階の廃材を使って同様の効果を得る事は可能です。 >>ミリエラさんは魔法を使えば1Fに潜むことはできますよね? カメレオンですね?もちろん可能です。 さすがコルさん。いいところに目をつけられましたね。 >>穴から下の階に飛び降りることは可能でしょうか? >>また、その場合、どのくらいの高さですか? 飛び降りることは可能です。 尚、二階の床から一階の床までの高さは3mとします。 落ちた場合は目標値8として、 冒険者Lv+敏捷度B+2dでロールを行っていただき、 失敗した場合は6点のダメージを差し上げます。 このダメージは通常の防御ロール(鎧の防御力+ダメージ減少)で 減少させることが可能です。 >>二階には窓はないのですか?あれば、裏口を外を窺うつもりです みんな板で止められています。 しかし、簡単に壊せるので取ろうと思えば何の障害もなく外せます。 以下に窓の場所を示します。 2F −−窓−−窓−− |階 | |段 穴 | | | | | | | |−−穴− | | 穴 | | 穴 窓 | | | 穴| −−窓窓−−−− >>二階の階段前に罠を仕掛ける事は可能ですか? >>足を引っ掛ける程度の罠で、 >>上手くいけば穴に落ちるようなものなのですが・・・ 穴に落とすような罠の作成はできない、とします。 階段の付近に作れる罠としたら、その場で転ばせるか、 音を立てて知らせるか、のどちらかとします。 >>今からネットを買いに行っている暇はないですか? >>無ければジョーンズの家から調達してくるとかもできないでしょうか? ネットを買いに行っている暇はありません。 ですが、ジョーンズの家にはネットが2つありました。 持ってきたことにして構いません。 >>ALL PL様 質問はまだまだ募集中です。 尚、隠れ場所に関しては最終決定まで変更は可能です。 さしあたり決められそうなのは ・隠れ場所 ・一階の裏口の対応 そんなところでしょうか?
>ALL 「まず、入ってこれる入口を限定してしまいたいですよね。 裏口の外側にそれっぽくガラクタを積み上げて、その上でロックをかけてしまうとかすれば表からしか入ってこれなくなりませんか? そうすれば、階段の途中辺りにネイローンさんやマーカスさんを待機させておくこともできますし・・・ あとは、2階で待機してて穴の真下に来たところで上からネットみたいな行動の妨げになるようなものを落とすとかって手もいいかもしれません。」 PL: 今からネットを買いに行っている暇はないですか? 無ければジョーンズの家から調達してくるとかもできないでしょうか?,,,,no 11/12(日) 18:17:48,プラリ・プラリ,,歌を歌うのなら・・・,
>金髪の男たち 「もし、ボクの『ハイハイッ!』って声が聞えたら耳を塞ぐんやで。 もし、塞ぎ忘れたらちょっと痛いことになるからなぁ〜♪」 >ALLPCさん 「ボクは二階に隠れとくわ〜♪ 二階の裏口が見通せる場所があればそこに隠れとくわな。 多分、ボクは攻撃するより歌ったほうがエエやろから、 ある程度タイミングを遅らせて歌うつもりや♪」 >ALLPLさん どのタイミングで仕掛けましょうか? 『マッド・ポイズン』のメンバーが一人でも屋内に入った瞬間でしょうか? 全員が屋内に入ったと確認されてから? 不意打ちが成功したなら、集中攻撃で一人はなんとかなりそうですね。 私としては、最優先に『マッド・ポイズン』を一人でも捕獲することかなぁと思っています。 もちろん、全員捕獲が一番良いのですが、正面から当ると被害が大きそうですからねぇ^^; >GMさま ・穴から下の階に飛び降りることは可能でしょうか? また、その場合、どのくらいの高さですか? ・二階には窓はないのですか?あれば、裏口を外を窺うつもりです。 ・二階の階段前に罠を仕掛ける事は可能ですか?足を引っ掛ける程度の罠で、 上手くいけば穴に落ちるようなものなのですが・・・,,,,no 11/12(日) 14:50:48,シーセル・リース,,一階は無理・・・,
マーカス:「さてさて。どうやって隠れましょうか?」 金髪の男:「俺たちは外から見えるように明かりを焚いて一階にいる。 当然、狙撃を警戒して窓から見える場所にいるつもりはない。」 銀髪の男:「外から様子を見ている、なんてのはなしにしてくれよ。 何かあってからじゃ俺たちの命がないからな。 すぐに飛び出せる場所にいてくれよ」 シーセルは考えました。 シーセル:「私は隠匿の技術が無いから二階になると思うの。 そうなると、貴方方は階段を背にして 彼らと取引してもらったほうがいいのね。 一瞬だけど眩しいと彼らだって何もできないでしょう?」 シーセルはホーリーライトが有効に利用できる方法を模索していました。 シーセルは裏口を見ました。 シーセル:「出口が二つか。裏口から来ることも考えないといけないのよね。 でも裏口を想定して隠匿できそうなのはプラリさんだけ…。 困ったわね。 裏口付近に枯葉とか、歩いて音の鳴るものを 敷き詰められれば、ミリエラさんは呪文で隠れる時間があるわね。」 >>GMさま 裏口に続く道に枯葉か玉砂利みたいなものを敷き詰めることは 可能でしょうか? あと、ミリエラさんは魔法を使えば1Fに潜むことはできますよね? シーセルは二階に隠れます。 穴に入って出るのに時間がかかりそうなら物陰に隠れます。,,,,no 11/11(土) 22:54:05,GM-T,,では、場所移動します,
うーん・・・来週辺りから忙しくなりそうな感じです。 >>ミリエラPL様 行動案が決まりましたので、先に進めさせていただきます。 ご了承ください。,,,,no 11/11(土) 20:25:17,ネイローン・R・ドミニオン,,それが一番です,
○金髪の男 >>ALL PC プラリさんの提案にシーセルさんの約束、 そしてネイローンさんの説得についに折れます。 我々(金髪&銀髪)の命の保証を最優先にしてくれることを条件に 受渡場所まで行ってくれるそうです。 ○マーカス >>ALL PC 「では、奴らより先に受渡場所で待機していなければいけませんし、 とりあえずこの場はそのままにして、現場に向かいましょう。 ジョーンズさんには大変申し訳ないですが、 官憲の方への通報はもう少し後にさせていただきましょう」
>>ALL PC こうしてみなさんは金髪の男の案内で旧難民区に向かいます。 到着した建物は2階建てのかなり老朽化した店舗兼住宅です。 一階が店舗だったようですが、中は埃が積り、窓ガラスも全て割られています。 二階は穴だらけで、ちょっと力をいれて地面を踏みつけようものなら、 床板が割れて一階へ落ちてしまいそうです。 もちろん人の住んでいる気配はまったくなく、 また、周囲の建物とも少し離れていて、かなり暗いです。 マーカス:さてさて。どうやって隠れましょうか? 金髪の男:俺たちは外から見えるように明かりを焚いて一階にいる。 当然、狙撃を警戒して窓から見える場所にいるつもりはない。 銀髪の男:外から様子を見ている、なんてのはなしにしてくれよ。 何かあってからじゃ俺たちの命がないからな。 すぐに飛び出せる場所にいてくれよ さてさて。どこに隠れましょう? ちなみに一階の屋内に隠れる場合、シーフ技能の潜伏ロールをお願いします。 受渡場所の略図を以下に記します。 1F 2F −−−−−−−− −−−−−−−− |階 裏口 |階 | |段 | |段 穴 | | | | | |−−− −| | | | 金銀 | | | | | |−−穴− | | 窓 | 穴 | 窓 | | 穴 | | | | | | | | 穴| −−−−−入口− −−−−−−−− ・・・・・・・・・・・ ・・・・通り・・・・・ ・・・・・・・・・・・ 金銀;何でも屋の待機場所(案)
>マーカスさん ≫マッドポイズンのメンバーと確実に接触するためには ≫彼ら(=金髪の男と銀髪の男)の協力が不可欠そうですが・・・ 「協力してもらうしかないですねー。しかし、向こうは嫌がっている…どうしたものか…。」 >金&銀髪の男 「まぁ、このお二方(プラリさん&シーセルさん)の言う通りにした方がいいですよー? そうですねー・・・でも、それでは貴方達も協力したくないでしょう? もしかしたら、命の危険性もありますし。 では、こうしましょう。貴方達は『何でも屋』でしたよね? なら、私が貴方達を雇います。取引場所に案内して、協力して下さい。 成功報酬は200ガメル。前金は50ガメル渡しましょう。 危険になったら、私達が貴方達を最優先に守ります。 悪い話ではありませんよ。余分にお金を貰えて、今まで通りの生活ができるんですから。」 >作戦案 作戦1に賛成です。 でも、4人とも隠れていた方がいいと思います。 『マッドポイズン』が雇ったのはこの二人ですから、彼らだけの方が自然です。,,,,no 11/10(金) 00:09:54,シーセル・リース,,同じことを考えてました,
プラリ :「そやったな・・・。ほな、もうちょっとだけ誠意を見せてほしい。 例の場所に行って欲しいんや。もちろん、ボクらも隠れて様子見させてもらう。 もし、『マッド・ポイズン』が出てきたら一気に片をつけるつもりや。 自分らの命の安全もできるだけ確保するつもりやし、 受け取るはずのお金は奴らを捕まえてから貰ったらエエ。 それから、上手くいったら自分らを官憲に突き出すのも見逃したるっ! こんなヤバい仕事に手出したんやからお金には困ってたんやろ? ボクらに協力したら金が手に入って、官憲に追われることもなし!どうや?」 シーセル:「私からもお願いします。 彼らに殺されるかもしれないから行かないのも判るけど だからって後日偶然鉢合わせなんてことになったら困るでしょう? 私らは出向いて行って、退治するつもりよ。 あんな危ない人達、野放しには出来ないわ。 彼らがあなたたちに手を出しそうになったら直ぐにガードに入るから その辺は心配しないで。」 >作戦案 やっぱり呪歌しかないなぁって思いました。 キュアリオスティだと、プラリさんは隠れてる必要があるから 彼らと一緒に行くのはその他の人ですね。,,,,no 11/09(木) 20:37:13,プラリ・プラリ,,選択肢がほぼ一つにww,
>金髪男 ≫こちらが誠意を見せればそれに答えてくれるって言ったよな? ≫だとしたら、下手な言い逃れはお互い損だろう? 「そやったな・・・。ほな、もうちょっとだけ誠意を見せてほしい。 例の場所に行って欲しいんや。もちろん、ボクらも隠れて様子見させてもらう。 もし、『マッド・ポイズン』が出てきたら一気に片をつけるつもりや。 自分らの命の安全もできるだけ確保するつもりやし、 受け取るはずのお金は奴らを捕まえてから貰ったらエエ。 それから、上手くいったら自分らを官憲に突き出すのも見逃したるっ! こんなヤバい仕事に手出したんやからお金には困ってたんやろ? ボクらに協力したら金が手に入って、官憲に追われることもなし!どうや?」 プラリは金髪男たちの実力を計りながら、協力してくれるように持ちかけます。 GM:ちなみに、金髪男たちの実力はどんなものでしょうか? ■作戦1(金銀囮大作戦) 金髪男たちを確認して姿を見せた『マッド・ポイズン』を撃破 戦略:薄暗い所にキュアリオスティで誘い込んでダンピールさんたち大暴れww ↑↑↑ >ALL 勝手な作戦を立ててみましたけど、いかがでしょうか? なかり大雑把な作戦ですが・・・^^;,,,,no 11/09(木) 19:49:07,GM-T,,待ち合わせ時間迫る!,
○金髪の男 >>プラリさん >旧難民地区の古い建物ってのは奴らのアジトか何か? そこまではわからないそうです。 >俺らをハメようって魂胆なら五体満足なうちに、諦めた方がエエよ こちらが誠意を見せればそれに答えてくれるって言ったよな? だとしたら、下手な言い逃れはお互い損だろう?と言っています。 >>シーセルさん >様は、お金は貰ってきてあげるから3時間だけ大人しくして、って その場所には本人が来い、と言われているので あんたたちが行っても無駄だろう。逆に怪しまれるだけだと思う、とのことです。 ちなみに、こんな仕事をさせて生かしておくつもりもないだろうから、 自分たちは集合場所に行く気はないそうです。 ○マーカス >>プラリさん >ジョーンズさんが何で殺されたんやろ?近所に聞き込みでもしてみる? 「殺害理由については容疑者(=マッドポイズン)に聞くのが一番だとは思いますが・・・ 何にせよ、待ち合わせ場所に向かうのであればあまり時間がないですね」 >官憲に通報してもエエんやけど、騒ぎになってるとこを >『マッド・ポイズン』の連中に見つかったら例の場所に現われへんしなぁ 「一応、同業者ですし、官憲に通報は勘弁してあげましょうよ。 重要な情報も提供してくれたことですし」 >>ALL PC 「マッドポイズンのメンバーと確実に接触するためには 彼ら(=金髪の男と銀髪の男)の協力が不可欠そうですが・・・」 ○パンピーの方々 >>プラリさん >ジョーンズさん最近何かあったん? 「ジョーンズさん?最近見かけてないよ。 てっきりいつもの山小屋に篭ってるんだと思ってたんだけど・・・ 中にいたのかい?」,,,,no 11/08(水) 23:26:46,シーセル・リース,,何でも屋はお金次第だから,
>>ALL PL様 さて。男たちの話によると、どうやら確実にクライアントに接触するためには 男たちが向かうのが最低条件のようです。 ですが、当の本人たちは命の危険を理由にトンズラを決め込むことにしたようです。 変装するには道具、時間が足りません。 さて、どうしましょう?
プラリ :「『マッド・ポイズン』が現われる時間と場所がわかったってことは大きいなぁ。 先回りして迎え撃つとか、変装して『マッド・ポイズン』に取り入って 接触してみるとか色々、行動の幅ができたわけやな。」 シーセル:「変装までする必要は無いかもね。 どっちみち武力行使になると思うし。 それにプラリさんが人間に変装するのは無理ありすぎ…。」 プラリ :「そやけど、こいつらを放すわけにはいかんし、 簀巻きにして、転がしておく? 官憲に通報してもエエんやけど、騒ぎになってるとこを 『マッド・ポイズン』の連中に見つかったら 例の場所に現われへんしなぁ。」 シーセル:「そっか。そこまで考えてなかったなぁ。 でも彼らはお金が欲しいだけだから、 その辺は話し合えば、そこまでしなくてもいいかな。 様は、お金は貰ってきてあげるから3時間だけ大人しくして、って。」,,,,no 11/07(火) 22:20:41,プラリ・プラリ,,二時間後かぁ・・・,
>GMさま ご自愛くださいませ。^^ プラリ:「『マッド・ポイズン』が現われる時間と場所がわかったってことは大きいなぁ。 先回りして迎え撃つとか、変装して『マッド・ポイズン』に取り入って接触してみるとか 色々、行動の幅ができたわけやな。 そやけど、こいつらを放すわけにはいかんし、簀巻きにして、転がしておく?>ALL 官憲に通報してもエエんやけど、騒ぎになってるとこを 『マッド・ポイズン』の連中に見つかったら例の場所に現われへんしなぁ。 おい兄ちゃん、この旧難民地区の古い建物ってのは奴らのアジトか何か?>金髪男 それから、俺らをハメようって魂胆なら五体満足なうちに、諦めた方がエエよ。>金髪男 にしても、ジョーンズさんが何で殺されたんやろ?近所に聞き込みでもしてみる?>ALL う〜ん・・・でも、じっくり調べる時間もないしなぁ・・・」 ■現場の状況整理 ・ジョーンズさん死亡 ・死因は切り傷により即死(恐らく実行犯は『マッド・ポイズン』のメンバー) ・報酬の受け渡しのために2時間後、旧難民地区の古い建物に『マッド・ポイズン』現われる・・・はず 推測その1:ジョーンズさんが『マッド・ポイズン』に消された理由 ジョーンズさんが生きていると不都合があるから。 メンバーにとって不利益な情報を持っていたから? 犯行を目撃された?一味の内情に詳しい人物? 聞き込みができるなら、近所の人に、つい最近までのジョーンズさんの 様子について聞きたいところですね。 >マーカスさん ≫そろそろネイローンさんを呼んできましょうか? 「あっ、ほなボクが呼んでくるわぁ〜。 ついでに、近所の人にジョーンズさんのこと聞いてくるわな。」 >ネイローンさん 「あっ、また酔っ払ってからにぃ〜〜しゃ〜ないなぁ〜。 ちょっとジョーンズさん呼んでるから中入り〜〜♪」 と酔っ払いを介抱するような口調でネイローンさんを呼びに行きます。 >ご近所の人 「あのぉ、ジョーンズさん最近何かあったん?ちょっと様子がおかしいんやけど・・・ 何か聞いてへん?」,,,,no 11/07(火) 19:44:54,GM=T,,復活宣言!といいたいところなのですが,
いつリアル多忙になるかまったくわからない状況なので 宣言は出来ないんですよね・・・ 明日からかもしれないし、来週からかもしれないし、 もっと先かもしれないし・・・,,,,no 11/06(月) 23:01:52,シーセル・リース,,何でも屋,
○金髪の男 >>ミリエラさん >遺体の始末はどこで頼まれたんですか? 旧市街にある酒場で頼まれたとのこと。 青山羊亭で募集されるのと同じ方式のようです。 >その時に提示された報酬はどのくらいだったんでしょう? 依頼内容としては 『ある一定期間、依頼人の指示に従って雑用をこなす事』だそうで、 期間は一週間。手付けとして500ガメル。 期間終了後に更に500ガメルもらうことになっていたそうです。 >ジョーンズの遺体ですが、死因とか死後どれくらい経っているかはわかりますか 見た感じ、24時間以内に殺されているようです。 死因は切り傷による失血死のようです。 マーカスが傷口からして、即死だろうと教えてくれます。 >>シーセルさん >その男に会いたいんだけど、連絡取れない? この仕事が終わったら報酬を取りに来るように連絡を受けているそうです。 日時は二時間後、旧難民区のはずれの古い建物だそうです。 ○マーカス >>ネイローンさんを除くPC 「そろそろネイローンさんを呼んできましょうか? 現場はそのままにしておくとして、その待ち合わせ場所に マッドポイズンのメンバーが現れるかもしれませんし」
シーセル:「ふうん。何でも屋とは私らと大差無いわね。 で、報酬はもう貰ったの? その男に会いたいんだけど、連絡取れない? 流石に今後の予定までは知らないか…」 シーセル:(じゃあこの時計は殺してから奪ったものかしら。 それを落として捕まったらそれこそお笑いだわ。),,,,no 11/06(月) 22:55:11,ミリエラ・ロバートソン,,それなら洗いざらい喋ってもらいましょう,
>金髪たち 「遺体の始末はどこで頼まれたんですか? また、その時に提示された報酬はどのくらいだったんでしょう?」 PL: ジョーンズの遺体ですが、死因とか死後どれくらい経っているかはわかりますか?,,,,no 11/06(月) 00:28:48,GM-T,,金髪たちは意外と素直です,
○マーカス >>ネイローンさん >心配して欲しいのは・・・後日の私の世間体です・・・ 「・・・私はいつまでも友達です。それを忘れないでください」 >あ、マーカス殿は後方支援で 「わかりました。とりあえず、建物の中から様子を見守りますね」 そそくさとみなさんと共にジョーンズの家に消えていこうとします。 >代わりに聞いておいて下さい 「わかりました。収穫があったら呼びに来ますので」 >>プラリさん >うわっ・・・死んでる。この人がジョーンズさん・・・やね? 「時計屋さんで伺った特徴から見て間違いないでしょう」 >ボクの高い鼻が低なってもうたかも 「頭をぶつけていたら、背が高くなったかもしれませんね」 ○パンピーのみなさん >>ネイローンさん >座り込んで変な音頭を取りながら歌っておきます 「(ひそひそ)何だよ酔っ払いか?」 「(ひそひそ)放って置けば酔いも覚めるだろ」 「(ひそひそ)何か辛いことでもあったのかな?」 「(ひそひそ)逆にいいことがあって羽目を外しすぎたのかも」 ネイローンさんはパンピーの皆さんの中では 酔っ払い説が有力になりつつあるのを肌で感じます。 ○金髪の男 みなさんに捕まった男たちは素直に白状し始めます。 心象を良くしておいた方が後々のため、と思ったようです。 >>何者か?(ネイローンさん) 自分たちは何でも屋だと言っています。 >>なぜジョーンズさんを亡き者にしたのか?(ネイローンさん) 自分たちが手を下したのではなく、 死体の後始末を頼まれただけだそうです。 >>何処へ逃げようとしたのか?(ネイローンさん) 自分たちのねぐらへ帰ろうと思ったのだとか >>他に仲間はいるのか?(ネイローンさん) >>他に仲間は?(プラリさん) 自分の知る限り、雇われたのは金髪の中年男性(自分)と 銀髪の若い男の二名だけだそうです。 >>時計に見覚えはないか(ネイローンさん) >>この懐中時計・・・これについて知ってる事を喋ってくれへん?(プラリさん) >>誰に頼まれた?(プラリさん) 時計は自分たちに依頼してきた男が持っていたそうです。 男の特徴は中肉中背で丸い顔に大きな鼻だそうです。 どうやら、オズバルドの特徴と一致しているようです。 >>『マッドポイズン』との関係は?(ネイローンさん) >>お前らも『マッド・ポイズン』の一味か?(プラリさん) 『マッドポイズン』については知らないそうです。 依頼人の素性についても知らないそうです。 自分たちはある男(中肉中背で丸い顔に大きな鼻の男)に頼まれて、 この家にある死体の始末と部屋の掃除(痕跡の消去とごみ等の破棄)を依頼されたのだそうです。 あまりの高額報酬にヤバい仕事というのも承知の上で引き受けたのだとか。 それだけでテロリストとはまったく無関係だそうです。 >>外出してるって言ってたけど…これはどういうことなの?(シーセルさん) 死体の処理を依頼された彼らはばらばらにして 地下室の床に地面に埋めてしまおうと考えたのだそうです。 何故殺されたのかは知らないそうです。 そこに折悪くシーセルさんとマーカスがやってきたので ジョーンズさんの関係者かと思い、長居は危険だと判断したようです。 そこで逃げ出そうとした矢先、勝手口で物音がしたので こちらから不意をついて混乱に乗じて逃げようと思った、と答えています。 >>ジョーンズさんとどんな関係や?(プラリさん) 赤の他人だそうです。,,,,no 11/05(日) 19:46:54,シーセル・リース,,余談ですが,
>>ALL PL様 まだまだ質問募集中です。 質問以外にも何か行動を起こしたい方がいれば宣言ください。
尋問シーン、出てしまいましたね。 実はシーセルに『アーリーバード』を 取らせようかと迷ったんですが、取らせておけばよかった。 シーセル:「喋るまで寝させないわよ。」 という恐怖の脅しが出来たんですがw,,,,no 11/05(日) 18:22:14,プラリ・プラリ,,おぉ〜痛・・・(苦笑),
無事に男たちを捕縛出来た皆さんは マーカスの提案でとりあえずジョーンズの家に入ります。 地下室への入口を見つけて中を のぞいた皆さんはジョーンズの死体を発見します。 シーセル:「外出してるって言ってたけど…これはどういうことなの? 足跡の血痕だってまだ新しいものよね。 …説明してもらえないかしら? 正直、貴方がたが殺害したと疑われてもしょうがないわよ? 私が訪ねたとき、中を見せたくないって感じだったものね。」 シーセルは金髪男に単刀直入に尋ねました。 プラリ:「うぅ・・・痛かったわぁ・・・ボクの高い鼻が低なってもうたかも。 うわっ・・・死んでる。この人がジョーンズさん・・・やね?(引き攣り笑) (ごほんっ)ちょっと兄ちゃんたち、詳しく事情を説明してもらおか?」 鼻をさすりながら家の中に入ると、死体に少しビックリしながら、尋問を始めます。 プラリ:「・ジョーンズさんとどんな関係や?誰に頼まれた?他に仲間は? ・お前らも『マッド・ポイズン』の一味か? もし、そうやったら生死問わず引き渡したら賞金もらえるんや。 ボクらの明日の糧のために死んでくれへん? こっちも忙しいんやから、早いこと知ってる事チャッチャと喋って〜な。 ・おっとそれから、この懐中時計・・・これについて知ってる事を喋ってくれへん? ボクらも鬼やないから、まずそっちの誠意が誠意を見せてくれたら考え変るかも・・・」 顔に似合わないドスの効いた口調で、プラリは尋問を始めます。 >ネイローンさん プラリ:「外の騒ぎ、酷くなりそうやったら一曲歌うからいつでも言うてなぁ〜〜♪」,,,,no 11/05(日) 14:23:22,シーセル・リース,,そりゃ疑うよねぇ,
無事に男たちを捕縛出来た皆さんは マーカスの提案でとりあえずジョーンズの家に入ります。 地下室への入口を見つけて中を のぞいた皆さんはジョーンズの死体を発見します。 シーセル:「外出してるって言ってたけど…これはどういうことなの? 足跡の血痕だってまだ新しいものよね。 …説明してもらえないかしら? 正直、貴方がたが殺害したと疑われてもしょうがないわよ? 私が訪ねたとき、中を見せたくないって感じだったものね。」 シーセルは金髪男に単刀直入に尋ねました。,,,,no 11/05(日) 11:47:34,ネイローン・R・ドミニオン,,不審人物になってしまった・・・,
>ミリエラさん ≫それにしても見事なまでの悪役っぷりですね 「すごいでしょう?日ごろの成果です(何w うーん・・・後日、ここら辺の人に謝りに行かんくては・・・。 『あの時はお酒に酔っていたんです…』とでも言っておこう。」 >マーカスさん ≫わかりました。死なないでくださいね 「マーカス殿?我々は中々死なない種族ですよ?そこら辺の心配は為さらないで下さい。 心配して欲しいのは・・・後日の私の世間体です・・・(ガクッ)」 ≫くれぐれも一般人に紛れたファリス神官にはお気をつけください 「もしも一般人に変装したファリス神官がいるなら好都合! 日ごろ(特に日中)、私を追い回す恨みを晴らしてくれる! あ、マーカス殿は後方支援でw」 何気に巻き込むのであったw ≫何にせよ、色々聞いてみる必要がありますね 「私はまだへんな人を演じておきます。だから、代わりに聞いておいて下さい。 彼らは何者か?なぜジョーンズさんを亡き者にしたのか? 何処へ逃げようとしたのか?他に仲間はいるのか? 時計に見覚えはないかとか。特に聞きたいのは『マッドポイズン』との関係ですが・・・ お願いできるでしょうか?」 >パンピーの皆さん 「酒が酒が飲めるぞー♪酒が飲めるぞー♪」 座り込んで変な音頭を取りながら歌っておきます^^ 一般人はただの酔っ払いか・・・って感じで帰って行きますか?,,,,no 11/04(土) 21:58:11,GM-T,,あっけなく戦闘終了,
○マーカス >>ネイローンさん >私からシーセルさんを庇う様にしながら、 >シーセルさんと共にプラリ君のところまで行って上げて下さい 「わかりました。死なないでくださいね」 >一般人を一通り追い払ったら加勢に向かいます 「くれぐれも一般人に紛れたファリス神官にはお気をつけください」 ○パンピーのみなさん >>ネイローンさん >お前達全員の生き血を吸ってくれるわ!ガオォォォォォォォ!! 「(ひそひそ)なんだありゃ?」 「(ひそひそ)ほら、そういう季節なんじゃないか」 「(ひそひそ)やーねー」 >ファリス神官でも呼んで来い!駆逐してやる! 「(ひそひそ)おい、誰か通りの向こうの医者の先生呼んでこいよ」 >ジョーンズの家入り口付近に行き、一般人を追い払います その成果か、一般人は遠巻きに見ています。,,,,no 11/03(金) 21:24:39,ミリエラ・ロバートソン,,あれ?,
最新の状況です。(2R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 24|プラリ |19/20|30/30| |暗 | 23|シーセル |22/22|20/20| | |プラリさんの方まで逃げるように移動 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|09/14| | |路地裏目掛けてスリクラ->成功 17|ネイローン|23/23|21/21| | |ジョーンズの家入り口付近に行き、一般人を追い払う 暗:攻撃、回避に-1のペナルティ 敏| |魔防|備考|行動 16|男A |10|暗 |プラリさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:7)->キャンセル 14|男B | 6|暗 |全力で逃亡->キャンセル 暗:攻撃、回避に-1のペナルティ
>>ミリエラPL様 >プラリさんがギリギリ入らない範囲でスリープクラウドを使います。 了解しました。 尚、半角のカンマが入ると文章が切られてしまうのでご注意ください。 ちなみに私も時々やらかします(笑)。 >>ALL PC では、無事に男たちを捕縛出来た皆さんは マーカスの提案でとりあえずジョーンズの家に入ります。 地下室への入口を見つけて中を のぞいた皆さんはジョーンズの死体を発見します。 マーカス:犯人は彼らでしょうか? 何にせよ、色々聞いてみる必要がありますね >>ALL PL様 というわけで、尋問タイムに入ります。
PL: なんか入力がおかしい? ダイスが振れていなかったので振ります。,,,-:-&3-6:,ok 11/03(金) 21:23:36,ミリエラ・ロバートソン,,歌う前にダメモトで,
>ネイローンさん >>私からシーセルさんを庇う様にしながら、シーセルさんと共にプラリ君のところまで行って上げて下さい 「わかりました。それにしても見事なまでの悪役っぷりですね(笑)」 PL: シーセルさんをかばうように路地に入ったところで、A,B目掛けて(プラリさんがギリギリ入らない範囲で)スリープクラウドを使います。 これで効果が無ければ歌ってもらうってことで(笑) 魔力3で判定,,,-:-&1-2:,ok 11/03(金) 07:41:11,シーセル・リース,,歌っていいとも,
ネイローン:「出てきましたね〜、金色と銀色です。マッドポイズンではないですね・・・。 逃げようとしているところから見ると重要人物っぽいです。 私から逃げるふりをして、プラリ君の所まで走れますか?(ここまで小声)」 シーセル :「わかったわ。 きゃー 吸血鬼!!」 ネイローン:「ふはははは!! 叫んでも無駄だということが分からんのか!!」 シーセルはプラリさんのほうまで逃げるように移動します。,,,,no 11/02(木) 00:09:36,プラリ・プラリ,,歌っちゃおうかなぁ♪♪,
>ALL 人も出てきちゃってますが、チャームで皆さんにはお家に帰ってもらいたいんですが・・・ いかがでしょうか? チャームの内容は・・・ 「さっきまでいた家に帰りましょう♪特にジョーンズ邸にいた人はすぐに入りましょう♪」 ということで、このチャームが成功したなら状況に応じて チャームの内容を変えていこうと思うのですが・・・ これなら少なくとも一般人の被害は防げそうですし、上手くいけば一網打尽です。(笑) とりあえず回避ロールを・・・ 回避力:6−1+2D(3以上で回避成功),,,-:-&5-2:,ok 11/01(水) 23:10:21,ネイローン・R・ドミニオン,,犯罪スレスレw,
>シーセルさん 「出てきましたね〜、金色と銀色です。マッドポイズンではないですね・・・。 逃げようとしているところから見ると重要人物っぽいです。 私から逃げるふりをして、プラリ君の所まで走れますか?(ここまで小声) ふはははは!! 叫んでも無駄だということが分からんのか!!」 まだバンパイヤを演じていますw >ミリエラさん&マーカスさん 「私からシーセルさんを庇う様にしながら、シーセルさんと共にプラリ君のところまで行って上げて下さい。 私ですか?一般人の前であまりドンパチしたくないんでね・・・ 一般人を一通り追い払ったら加勢に向かいます。」 >パンピーの皆さん 「ははははは! のこのこ出て来たか! お前達全員の生き血を吸ってくれるわ!ガオォォォォォォォ!! ファリス神官でも呼んで来い!駆逐してやる!(ここ本気w)」 ジョーンズの家入り口付近に行き、一般人を追い払いますw 犯罪スレスレですねw >プラリさん プラリさんには行動を遅らせて、男Bを追跡してもらいたいです。 もしも男Bの足が速いと追いつかないかもしれませんし。,,,,no 11/01(水) 22:48:18,GM-T,,進めますね,
>>ネイローンさん >勝手口から出て来たのは入り口で >シーセルさん、マーカスさんと話した金髪ですか? 勝手口から出てきたのは2人で、 一人はシーセルさん、マーカスの対応をした金髪です。 一人は金というよりは銀に近い髪のガラの悪そうな若い男です。 >『マッドポイズン』の誰かでしょうか? 二人とも該当しません。 >勝手口を開けた人物の反応を見て、行動を決めます。 このラウンドでは、彼らは表に出ただけで反応はわかりません。 というわけで、次のラウンドに進めさせていただきます。 >>ALL PC 勝手口から出てきたのは、 先ほどシーセルさんとマーカスの対応をした金髪の男です。 プラリさんを見つけた金髪はプラリさんに片手剣で攻撃してきます。 その背後から、銀髪の若い男が金髪の脇をすり抜けて 脱出を試みようとしています。 また、騒ぎを聞きつけて通りに人が出てきます。 みんな、ネイローンさんに怪しげな視線で見ています。,,,,no 11/01(水) 21:37:37,シーセル・リース,,次でもいいかなぁって,
最新の状況です。(1R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 24|プラリ |19/20|30/30| |不 |待機 23|シーセル |22/22|20/20| | |待機 22|マーカス |24/24|25/25| | |ネイローンさんの付近へ移動 18|ミリエラ |14/14|14/14| | |シーセルさんの付近へ移動 17|ネイローン|23/23|21/21| | |待機 不意打ち:回避に-4のペナルティ 敏| |魔防|備考|行動 ??|???? |??|??|勢いよくドアを開ける(プラリさんを攻撃) (回避目標値:13 打撃点:5)->成功 大まかな位置関係は以下のとおりです。 人 −−| |−−−−−−−| | | | |AB ジョーンズ | |プ| のお家 | | | | | | | | | | | | | −−| |−−−−−−入| 人人 ミシネ 人 マ 人 |−−−−−−−−−| 人 | | | | 人 | | 人:パンピーのみなさん A:男A B:男B 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 24|プラリ |19/20|30/30| |暗 | 23|シーセル |22/22|20/20| | | 22|マーカス |24/24|25/25| | | 18|ミリエラ |14/14|14/14| | | 17|ネイローン|23/23|21/21| | | 暗:攻撃、回避に-1のペナルティ 敏| |魔防|備考|行動 ??|男A |10|暗 |プラリさんを攻撃(回避目標値:8 打撃点:7) ??|男B | 6|暗 |全力で逃亡 暗:攻撃、回避に-1のペナルティ 男Bへの斜線は通っているものとし、 魔法、射撃、その他の攻撃は普通にロールして頂いて構いません。 尚、接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。 また、敵側データの「魔防」は敵の精神抵抗値です。 これ以上の値が出れば、魔法は完全な効果を発揮します。
>>ネイローンPLさま >かなり敵対的だったら、プラリさんを助けに行きます 敵対的な可能性は高いのですが、 今ラウンドは待機したほうがいいかな。 今動いちゃうと、相手が攻撃対象をネイローンさんに変えてきて 強打のチャンスを逸しちゃうかもしれません。 ネイローン:「くくく、俺は吸血鬼バンパイヤ!今日は貴様の生き血を貰い受けるぞー! 覚悟しろー、抵抗はよせ、叫んでも無駄だー。」 シーセル :きゃー! ネイローンは今にも襲いかからんばかりのタイミングで シーセルはバンドマンじこみの悲鳴を上げました。 その瞬間、勝手口の扉が内側から勢いよく開けられました! シーセル :「え? そっちなの?!」 予想外の展開に戸惑うシーセル。 プラリは鼻っ柱を強打されて悶絶しています。 シーセル :「あっちゃ〜☆ 全員出てこないと解らないわ。」 声で ネイローン:「私はいつまで吸血鬼の真似をしていたらいいですか?w」 シーセル :「もうちょっと。」 小声で質問に回答しています。,,,,no 10/31(火) 23:20:55,ネイローン・R・ドミニオン,,慌てる事はありませんよw,>シーセルさん ≫スタンバイOK後 「くくく、俺は吸血鬼バンパイヤ!今日は貴様の生き血を貰い受けるぞー! 覚悟しろー、抵抗はよせ、叫んでも無駄だー。」 最後だけ棒読みw その後、叫んだって感じでw ≫あっちゃ〜☆ 全員出てこないと解らないわ 「私はいつまで吸血鬼の真似をしていたらいいですか?w」 >プラリさん 相手が敵対的だったら適当に誤魔化して下さい。 『ここら辺に落し物をしたんです』とか。 もしもプラリさんの忍び足がバレてなさそうだったら、 『あそこで人が怪しい人に襲われています、助けて下さい!』とか言って誤魔化して下さいw >GM様 勝手口から出て来たのは入り口でシーセルさん、マーカスさんと話した金髪ですか? それとも、『マッドポイズン』の誰かでしょうか? >ALL 勝手口を開けた人物の反応を見て、行動を決めます。 かなり敵対的だったら、プラリさんを助けに行きます。 敵対的でなかったら、吸血鬼バンパイヤを演じ続けますw,,,,no