01/03(金) 12:05:47,管理人,junpei@safins.ne.jp,テスト,
テスト,http://www.netpal-sendai.com/brpg/index.htm,,,no 01/06(月) 18:30:07,鈴 音響@みるく,,船出航直後、甲板で・・・,
「ええ天気や・・・ ホンマ、晴れてよかったどすなぁ」 風になびく髪を手で押さえながら、空を見上げて呟く,,,,no 01/06(月) 18:38:03,GM宮,,開始ぃ〜,
さてさて、それでは開始させていただきます みなさんは六人が引換券を持ち寄って一回だけ引いた福引きで見事に一等を当てました ここはエレミアの港を出港してすぐの船の上です 他のツアー参加者や、船の客がそれぞれ甲板なり客室なりで、それぞれ好きにしています みなさんはどうしてますか?,,,,no 01/06(月) 20:29:02,コール,,甲板にいます。,
手すりにもたれかかって、空を見ています。 「いい天気だな・・・当分の間はこの天気かな・・・?」 彼の目にはシルフが見えてます。,,,,no 01/06(月) 21:06:56,ノース,,船室で・・・,
本を読んでいます。 題名は、「天地創造に関する研究レポート』です。 全て下位古代語で書かれています。,,,,no 01/06(月) 22:54:21,鈴 音響@みるく,,PLとして発言,
>GM様 このシナリオってシーフいなくても問題ありませんか? あと『お宮さん』って呼んでもいいですか?(をぃ),,,,no 01/06(月) 23:39:31,GM−宮,,解凍(違),
解答です >シーフ 今回は特別必要ってワケでないので鈴さんが一レベル持っていれば問題はありません 居るに越したことはありませんが >お宮さん お、お宮さん・・・おっけ〜ですよ〜(笑),,,,no 01/07(火) 01:57:07,ジルバ,,コイツは・・・,
ジルバは甲板にビーチチェアを持ち出してノースさんと同じく本を読んでます 題名『独裁者ノススメ 〜コラム〜 アジテーター入門』(コラ) ちなみに共通語です ジルバは何を血迷ったか暑い地方へ行くとゆうのに『黒背広、黒サングラス』のいでたちです、汗はかいてません,,,,no 01/07(火) 15:07:12,シン,,いつもどうり,
甲板にでて何気なく女性の姿を探しては声をかけ 逃げられています。 もちろんプレートメイルは脱いでいますが 帯刀はしています。,,,,no 01/07(火) 20:16:51,スネジャナ,,V.I.P.待遇♪,
ラウンジで紅茶を飲んでいます。 (なにせ今回は旅客として乗っているわけですから! いままでの貨物船エコノミー旅行とは わけが違います。),,,,no 01/07(火) 21:11:25,GM−お宮さん(笑),,そろった〜,
白髪に整えられたヒゲを生やした船長が挨拶をします 「えぇー、皆様、本日は我が「タイタン号」に御乗船いただき誠にありがとうございます。 本船はこれより一晩の航海を持ちましてガルガライスに向かいます。 その間、何かご用がございましたらお気軽に近くの船員にお申し付け下さい では、良い航海を」 >鈴さん、コールさん 船員「今の時期は天候が荒れることはほとんど無いですよ、どうぞ船旅を楽しんで下さいね」 実際天気は荒れる気配もなく心地よい日差しが降り注いでます >ジルバさん 今のところはその格好でも大丈夫ですが、ガルガライスじゃ倒れかねませんよー、 >アインスさん 十二人目、十七歳くらいの少女に声をかけたとき 「え、何ですか?・・・ふふっ、面白い人ですね、良いですよ、御一緒しましょう」 何の奇跡か(爆)成功してしまいました 少女は楽しそうに話をしています 「へぇ、ザインからガルガライスに旅行ですか、私なんかせっかくガルガライス行くのに遊ぶ余裕がないんですよ。」 その少女は黒髪をポニーテールにして、肩に1羽鳥をとまらせています >スネジャナさん スネジャナさんに怪しい風体の男が近寄ってきます 「お、ネェちゃん商人かいな、実はワイも商人しとりますのんや、 あんさん、どないな目的でこの船に乗っとりまんの?」」 >ノースさん 船室で本を読んでいるノースさんですが窓から入ってくる風に ほんの一瞬だけ異臭がしましたが、それも一瞬のことでそれ以後風は何の異変もありませんでした,,,,no 01/08(水) 02:29:59,ジルバ,,言語を・・,
どうやらセージを成長させたときの言語申請がまだでした マーマン語として申請しておきました、OKかダメかおねがいします,,,,no 01/08(水) 06:20:15,GM−宮,,申請,
おっけーですよー,,,,no 01/08(水) 10:41:09,鈴 音響@みるく,,う〜み〜は〜♪,
>お宮さん(GM) >シーフ それでしたら七つ道具なくってもいいですね、買うの忘れちゃいましたし(てへっ) >おっけ〜 ありがとうございま〜す!でわ、そう呼ばせていただきますね(≧∇≦)ъ 私も誰かに話し掛けてみようかな〜と思うんですが、どんな人たちが乗ってますか?,,,,no 01/08(水) 20:05:12,アインス,,眠エルソン(意味なし),
>ご一緒しましょう 「よ・よ・よ・喜んで〜私はアインス=フィアと 申します。宜しければ麗しき貴女の名前を教えて いただけませんか?」 >遊ぶ余裕がない 「それは一体なぜ!?ガルガライスと言えば常夏! 常夏と言えば海!海と言えばバカンス(バカアインスではありません)!バカンスと言えば水着!水着と言えば水着ギャル!!…もとい、バカンスと言えば ガルガライスでしょうに?」 心底不思議そうな表情を見せます。 >鳥 「おや?よく馴れていますね。貴女の旅の友ですか?」,,,,no 01/08(水) 20:26:48,ノース,,ん?,
>GMさん >異臭 「・・・何だ?変な臭いがしたんだけど・・・」 本から目を離して外を見ます。,,,,no 01/08(水) 20:31:22,コール,,ひっくい点で・・・,
どーしましょ。 >船員 >荒れることはほとんどない 「・・・そうみたいですね。」 やっぱりシルフを見ています。 足元にはハルバードを置いています。,,,,no 01/08(水) 21:31:20,スネジャナ,,行商さんでしょうか・・・,
>商人かいな・・・ (はあ・・・)ちょっと心のなかで溜め息。 (今日は仕事のことはすっかり忘れて・・・と 思っていたんですけどね。) 「ああ、さすがに商人と分かってしまうんですね。 同業者の目はごまかせませんね(笑)」 ビジネスライクな微笑みです。 >どこに? 「今回は商品の買い付けではないのですよ(笑) ちょっと羽を伸ばしに行くのです。 そういう、あなた様はエレミア製の 商品の買い付けをされて帰られる途中なのでは ないのですか?」 (ガラカライスの貿易商人だったら100%怪しい・・・ 今ワインの出荷が最盛期で買い付けどころでは 無いはず・・・) 顔には出さずに紅茶をすすります。,,,,no 01/08(水) 22:49:18,GM−宮,,アッハッハ♪,
>スネジャナさん >同業者 「やっぱりそうでおましたか、ワイ鼻だけは利きまんのや〜」 >買い付けの帰り 「いやいや、ちゃいまんのや、」 キョロキョロと辺りを見回すと 「あんさんだけに特別に教えたろ、実はプロミジーの方でかのゴールデンワンダラーが出たって知り合いの猟師が言いよりましてな 今のうちに向こう行っといて情報収集ってわけですわ・・・誰にも言わんといてーな」 >羽を伸ばす 「おぉ〜、ネェちゃんちょうど良かったわー、ガルガライス行くならちょうど良いモン持っとりますのんや、 ほな、後で食堂ででも見せますわ、あ、連れの人おったら呼んどいてな〜」 そう言って商人は去っていきます >コールさん >ハルバード 「あ、あんまり潮風に当ててるとサビ浮いてくるんで注意してくださいね、それでは」 船員は去っていきます >ノースさん >外を見る ちゃぷちゃぷと海が波打ってるくらいで何の異変も見えません >アインスさん >名前 「あ、そう言えばまだ言ってませんでしたね。私はアン=ボニーって言います、ヨロシクお願いしますね」 >バカンス 「いや、ちょーっと色々ありましてー、ま、良いじゃないですかそんなこと」 >旅の友 「あ、コイツですか?まぁ、そんなもんですね・・・アインスさんはお一人で旅行されてるんですか?」 >鈴さん 甲板には、青山羊亭の面々以外には船員、アインスさんと話している女性、老紳士 目つきの悪い男、スキンヘッドに無精ヒゲのオヤジ、まるまる太った中年男などがいます。,,,,no 01/08(水) 23:02:36,コール,,最・悪!,
150もとれないなんて・・・ >錆 「ああ、そういえば刃をしまってなかったな・・・」 刃の部分にカバーをかけます。,,,,no 01/08(水) 23:37:57,スネジャナ,,エメルソンくらいは知っている(笑),
(ふうむ) 紅茶をまた一口。 (しかし、なんとも訳のわからない商人でしたね。 行商さんなのか、貿易商なのか、 そもそも何屋さんなのか・・・名前も名乗って ないですしね。 でも、私を商人と見破ったくらいだから まあ商人なんでしょうけど。) 紅茶を飲み終えて席を立ちます。 (さて、召集いたしますか!) 甲板に出ました。ちょっと手を振ってみます。 コールさんと鈴さんとジルバさんに向って もう一人は・・・(え? アインスさん もしかして ガールハント成功!?) そっとしておきましょう。 (ピーハウさんが見たら驚くでしょうね!),,,,no 01/08(水) 23:41:46,ノース,,あれ?,
>何の異変もない 「・・・何だったんだろう?」 ふと本に目を落とすと、今読んでいる分が、後書きに入っている事に気付き、 違う本を読み出します。 題は、『海洋生物の生態と生息地』です。 彼はその本のガルガライスに生息する生物の所をよく読んでいます。,,,,no 01/08(水) 23:45:44,コール,,本日の最高得点〜,
・・・159点・・・ハァ >スネジャナさん >召集 「・・・何ですか?」 シルフと少し会話をしていましたが、やめてスネジャナさんの方へ歩いていきます。,,,,no 01/08(水) 23:54:15,ジルバ,,ビーチチェア折りたたみ,
ビーチチェア持っていつのまにかアロハシャツに着替えて・・・ >スネジャナさん 「なんですか?さっき怪しげな人と話してたようですが 商人のようだからといってもすぐに信用しない方が良いですよ 商人のフリしてシーフだったとゆうことも考えられますからね」 ・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ そういえば『ガルガライス』って殺人的に露出の高い服を(もしかしたら着てなかったかも)着てるとか読んだ記憶が・・・ たしかリプレイ第一部の「アリシアン」がそこの出身やったし,,,,no 01/09(木) 00:22:18,スネジャナ,,鈴さん待ちです。,
>ジルバさん >すぐに信用できない怪げな人 クスクス笑います。 「やはり、あなたも怪しいと思いましたね(笑)」 >殺人的に露出度の高い服 「その服が・・・何か?」 (私が着る事、期待してるとか?) 「わ、私は日焼けに弱いからそんなの着たら 全身低温やけど状態ですよ!」 極寒地 アルマ出身ですからね(笑) >コールさん >アインスさんと女性の方を指して 「そっとするべきでしょうか? 呼ぶべきでしょうか 先ほどの商人の話、かなりうさんくさいんですけど。」 打率が低いだけに(爆)気を遣います。,,,,no 01/09(木) 02:13:25,アインス,,いやいやサムエルソン,
誰も知らないか… >アン=ボニー 「アン=ボニーさんですね?こう見えても私、 一度覚えた女性の名前は忘れないことが自慢です。」 我がPCながら情けない… >まぁいいじゃないか 「おっと、これは失礼しました。まぁ旅は道ずれ、 と言うではありませんか。」 >まぁそんなもの ぽわわゎ〜ん(゜゜)とお猿さんと腰痛に悩む 娘を思い出します(爆) >一人旅 「いえいえ、他にも何人か仲間が同乗してますよ」,,,,no 01/09(木) 08:34:29,鈴 音響@みるく,,集合?,
>スネジャナさん >手を振って 「なんですか、スネジャナはん」 とてとてとスネジャナさんのところに ガルガライスは暑い国ですからね、水着は必須でしょう,,,,no 01/09(木) 20:06:52,コール,,アルシャザード,
人はみなそれぞれの港をいでて嘆きの船となりぬ >スネジャナさん >アンイスさんをどうするか 「ほっといてあげましょう。滅多にあることではないでしょうし。」 何気に酷い事を言ってます。 >商人胡散臭い 「それなら、尚更ほっとくべきでしょう。いざという時の伏兵になるでしょうし。」 戦術的に考えるのは癖です。,,,,no 01/09(木) 20:10:14,GM−宮,,アステロイド・ブルース,
>アインスさん 手を振ってるのを見て 「あ、お連れの方が呼ばれてるみたいですよ、んー、それじゃ私は退散しますね、それじゃまた」 ぺこりと礼をして去っていきます さて、では時間を進めると致しましょう、皆さんはその後連れだって食堂に行き夕食を取っています 食堂には他にも結構人が居ます さっきアインスさんと話していた女性がこちらに気付いて小さく手を振ってますね,,,,no 01/09(木) 20:20:52,ノース,,だって・・・,
吟遊詩人なんだもの♪ 食事の席で・・・ >ALL 「昼間に変な臭いがしたんですけど、甲板の方では変な臭いはしなかったですか?」 少し聞いときます。 一応食事を一通り食べ終えて(こいつは小食です)、簡単な旋律を奏でています。 >女性 ノースは姿を見ていないので、何だろな?ぐらいにしか思いません。 >GMさん 臭いって、どんな感じの臭いなんですか?,,,,no 01/09(木) 20:37:04,GM−宮,,ぷぅ〜んとした,
>ノースさん 一番近いのはですね・・・まるで魚の腐ったような生臭〜い臭いです,,,,no 01/09(木) 22:42:37,スネジャナ,,エメルソンはASローマの・・・,
やめときましょう(笑) >コールさん 「ほっといてもあまり意味が無かったですね。」 >ノースさん >変な臭い 「分かりませんでしたね。(小声で) ヘンな商人ならいましたけど。 あ、もう直ぐ来ることになってるんですよ。 何か見せたいものがあると言ってましたけど。」 >アインスさん 「(手を振っている彼女) なかなかキュートな方じゃないですか。」 一応、鈴さんには聞こえないように 言ったつもりです。 >鈴さん 「ガラカライスってそんなに暑いのですか? 正直暑さには自信がないのですよ。」 寒いのは滅法強かったりします。 「・・・・・くしゅん!」 誰かが私の噂をしてるのか、 くしゃみが出ました(笑),,,,no 01/09(木) 22:53:29,コール,,サリアの娘,
>スネジャナさん >意味なかった 「そうみたいですね。まあ、元々予定にない事ですしね。 傭兵の本能、ってやつですかね?悪い癖です。」 少し照れたような笑みをこぼしています。 >くしゃみ 「風邪ですか?気を付けて下さいね?」 >アンイスさん >女の子 「どこで引っ掛けたんですか?」 微笑しています。 凄まじい勢いで食べ物を食べています。 コールの周りにはお皿がいっぱい(笑),,,,no 01/09(木) 22:56:52,スネジャナ,,そういえば,
>ジルバさん 「そういえば いつかピーハウさんからもらった 爆弾卵はその後どうなりました?たしか 貴方も2つもらいましたよね。」 まだひっぱるか(笑)その話。,,,,no 01/09(木) 23:03:03,ノース,,ああ・・・,
>スネジャナさん >爆弾卵 旋律を奏でながら、 「そういえば、研究室の利用許可貰ったまんま来ちゃいましたね・・・ 帰ったら導師に怒られるかな?」 苦笑しています。 >ALL 「何か歌いましょうか?」 ずっと旋律を奏でています。,,,,no 01/09(木) 23:51:30,アインス,,サムソン(兄貴より),
正解はアメリカの元バレーボールの選手でした。,,,,no 01/10(金) 00:10:54,アインス,,しくじった(汗),
無駄にログ流してごめんなさい >アンさん >手を振る 「うおぉ〜い!よかったら一緒に食事でもどうですかぁ〜?」 椅子を引いて誘います。 >スネジャナさん >キュートな方 「でしょう?私だっていつも振られてばかりじゃ ないんですよ!?」 ちょっと自慢げ(爆) >暑さに自信がない 「ふっふっふ、私がいるではありませんか。 倒れそうになったらいつでも私の胸をお貸ししま すよ。安心して倒れて下さい(ニヤリ)」 >コールさん >どこでひっかけた 「ふっふっふ…よくぞ聞いてくれました!」 赫々しかじか。 「…と言うわけです。私もやるときはやりますよ」 自慢げです(爆) >お皿がいっぱい コールさんに負けじと食べています。 もはや料理の取り合い状態(笑) >ジルバさん、ノースさん、スネジャナさん >卵爆弾 「アレには酷い目にあっていますからね… できれば私の近くでは使用しないでいただきたい ものです。」 まじまじと。,,,,no 01/10(金) 10:05:02,鈴 音響@みるく,,アメリアー!!,
みんなの様子を楽しげに見ながら、静かにお食事中・・・ >スネジャナさん >ガルガライスって暑いの?発言 口を開こうとしたとき、アインスさんが先に答えてくれたので、まあいっかと思い直して食事を続ける。 PL:すみません、アレはPL発言でした。 わかりにくかったですね、以後気をつけます(汗),,,,no 01/10(金) 20:04:34,スネジャナ,,Que Amelia?,
人の名前ですね アメリア。 ちなみに辞書ひいたらすぐ上が アメディオでした(笑) >コールさん >本能 「用心深いに越したことはないですよ。 トラブルが去ったとは言い切れませんしね。」 コールさんのカンって何か当たりそう。 >くしゃみ 「これから暑いところにいくわけですから まず問題ないでしょう。」 楽観(笑) >ノースさん >研究所 「そうでしたね。もし、怒られたらごめんなさいね。 タイミング悪かったですねぇ。」 実際楽しみにしてましたからね。 >歌 「じゃ、18番を一曲お願いできますか?」 ソプラノが期待できそうですね。 ちなみに私はオペラが好きです。 >アインスさん >いつも振られてばっかりじゃ… 「え? 前回確か我々はモテモテとか いってませんでしたっけ?」 虚偽申告と判明。 >安心して倒れる 「ん、じゃ その時は....」 と女性の手前、肯定的に答えます。 >鈴さん 「普通に倒れる分には問題ないんですよ。 脱水症状で倒れると、胸を貸すどころじゃ すまないでしょうね。水分は十分にとらないと。」 一口水をのみます。 >アンさん 「どうも、スネジャナと申します。よろしくね。」 握手。,,,,no 01/10(金) 20:33:40,ノース,,それじゃあ・・・,
>スネジャナさん >十八番 「わかりました。それじゃあ・・・」 ノースの十八番は、青山羊亭で歌っていた『月光のカナン』です。 非常にゆったりとした旋律をしています。 「月の光に照らされて、我ら廃都をさまよえば、ふるきむかしのいにしえの、 王や王妃の亡霊が、忘れられたる物語。 今宵御身に告げんとて、そぞろ歩きのうたびとに、姿を見せん、今宵こそ。 杯をあげよ、舞を舞え、現れ出でよ、亡霊よ。 廃都を今に呼び戻し、酔い痴れて舞え、つかの間に。 今宵の月の消えぬ間に。今宵の月ともろともに。 月の光に照らされて、今こそあげよ、杯を。 月の光に照らされて。月の光のその下で。 月の光の消えぬ間に。月の魔力の失せぬ間に・・・」 オルフェウス歌集より。,,,,no 01/10(金) 20:59:17,コール,,あー・・・,
ショートソードとスモールシールド買っとけば良かったな・・・ なんとなく、です。 >アンイスさん >かくかくしかじか 「そうなんですか・・・」 微笑ながら聞いていますが、心の中では、 「・・・鳥ですか・・・ソーサラーかな?」 とか考えています。 >スネジャナさん >トラブルが去ったとは言い難い 「荒事なら歓迎するんですがね・・・」 心底そう思っています。 >脱水症状 「対処法は知ってますが・・・ここでは言わない方が良いですね。」 アンイスさんの方を少しだけ見ながら言います。 対処法は、風邪通しの良い場所に寝かせて、少し衣服を緩めて、 水をかけるんですね。その後、薄い食塩水を少しずつ飲ませるんです。 ・・・知ってるでしょうけど(特にジルバPL),,,,no 01/10(金) 21:38:42,コール,,ありゃりゃ,
間違い発見!!直ちに訂正しようと思います。 風邪通しのいい場所→風通しのいい木陰です。,,,,no 01/10(金) 22:31:16,GM−宮,,美女と不審人物(笑),
アンは、皆さんのテーブルにやって来てアインスさん以外の人に自己紹介をします 「どうも始めまして、アン=ボニーっていいます すみませんゆっくりお話ししたいんですがちょっとこれから色々ありまして・・・なにか用があったら甲板にいますので。」 ぺこりと礼をして去っていきます そして入れ替わりに 「ややっ、皆さんお揃いですな、ワイは商人の真似事しちょりますロティ=ペテーグ言いますねん そういやさっき言い忘れちょりましたなぁ」 不審人物登場(笑) 「そちらのネェちゃんには言うたんやが、ワイはガルガライス着いたらすぐにプロミジー向けて立つんですわ ほいで、なるべく今のうちにガルガライス行きはる人向けの物さばいてまいたいんですわ んで皆さんに声かけたっちゅうわけなんですわ、 も・ち・ろ・ん・お安くしときますさかい。」 そう言っていろいろ商品を出し始めます 水着数着、本が3冊、小瓶がいくつかです 「ま、取りあえずこんな使いそうなモノはこんなモンですな」,,,,no 01/10(金) 22:50:22,アインス,,わきの下を冷やすとモアベター,
>スネジャナさん >前回モテモテ 「くっ…訂正しましょう。勝率が低いだけです!」 >コールさん >荒事 「無いにこしたことはありませんが、その時は 引くわけにはいきませんね。」 マイリーの神官なだけに。 コールさんとの料理争奪戦は白熱。 >アン=ボニー >去っていく 「あっあっあぁ〜!アンすわぁ〜ん!」 去ってゆく彼女を視線で追います >ロティ=ぺテーグ チラリ、と見て男であることを確認すると興味を 失くした様子(笑) >水着 ニヤリ、と笑うと…一番きわどそうなヤツを選ぶと… 「鈴さん!これなんかどうですか??」 殴られるのを覚悟で(爆),,,,no 01/10(金) 23:04:13,ノース,,本?,
目が光ったりします。 >GMさん 題はどんな感じの物ですか? 小瓶には中身が入ってます?入ってるなら、どんな感じの物が入ってますか?,,,,no 01/10(金) 23:25:19,GM−宮,,ベタベター(謎),
>アインスさん >アンすわぁ〜ん 彼女はその声を聞いて振り返って扉に激突して転げ回ります(笑) >きわどい水着 「そっちのネェちゃんはこれなんてどうや?んでそっちの嬢ちゃんはこれ」 スネジャナさんにビキニ、何故かノースさんにワンピース型の水着を進めます(笑) ちなみに男性用の水着もちゃんとありますので >ノースさん >小瓶の中身 「はいはい、こちらの小瓶は日焼け止め、サンオイル、肌の弱い人向けの軟膏などですわ」 >本のタイトル 一冊目のハードカバーの本が『南海の生物(上)』 2冊目の古めの本が『ガルガライスの民話』 3冊目のピンクの表紙の本が『ガルガライス夜の歩き方ガイド』(爆) >アインスさん サササッと横に行くと 「ちなみに、こんなモノもありますよ」 と少しいかがわしい薬瓶をこっそり取り出します(爆),,,,no 01/10(金) 23:35:37,ノース,,へ?,
>ロティ=ぺテーグ >嬢ちゃん&水着 「・・・私は男ですよ(苦笑)」 >本 「民話の本ね・・・これ、欲しいな・・・」 お財布と相談しています。,,,,no 01/11(土) 01:14:43,コール,,というか・・・,
>アンイスさん >無いにこしたことない 「と言うよりも、運動不足なのと、最近傭兵の溜まり場に行ってないから、 騒ぎが恋しいですね・・・」 そりゃー80年も傭兵すればこうなります。 酷くならないのは、エルフとしての誇りがあるからです。,,,,no 01/11(土) 08:42:49,鈴 音響@みるく,,体型的にスク水でしょう(爆),
>アインスさn >きわどい水着 「そ、それはちょっと・・・(照) そもそもうちが着れる水着ってないんやおまへんか?」,,,,no 01/11(土) 13:25:58,GM−宮,,ジャマイカへそビーム乱射事件,
>ノースさん >男 「まったまたぁ、嬢ちゃん冗談キッツイわぁー」 信じません(爆) >本 「うーん、出来たら早いこと3冊とも売ってまいたいんやなぁ・・・3冊で100ガメルでどうや?」 >鈴さん >きわどい水着 「ちっこい嬢ちゃんにゃちょっと大きいなぁ、こっちなんてどうや?」 ご要望通りスク水を出してきます(笑),,,,no 01/11(土) 17:04:09,鈴 音響@みるく,,ガ○マは死んだ!何故だ!,
>ロティ >スク水 「これなら、うちでも着れそうどすな。おおきにロティはん♪」 サービスで名前をいれてください(笑),,,,no 01/11(土) 18:12:03,スネジャナ,,三連休スタート,
>ノースさん >歌 (思わず拍手)「素晴らしいですね。ちょっと 感動しちゃいましたよ。 ところで、その楽器リュートですか? ちょっと興味ありますね。 暇な時良かったら教えていただけますか? 楽譜は読めますので。」 先生がよければ上達も早いですからね。 >コールさん >荒事歓迎 「そ・・・うですか。」 少し考える。 「(小声で)ここだけの話なんですけど。 プロミジーでゴールデンワンダラーが 出たらしいんですよ。誰にもいうなと 言われてたんですけど。 でも私、それがどんな生き物かも 分からないものですから。」 ああ、いっちゃった(笑) >脱水症状対処法 (安心する) 「正直、どれくらい暑いのか予測できませんから。 もしもの時はお世話になるかもしれません。」 気温30度の世界を知りません(笑) >アインスさん >訂正 (くすくす笑いながら) 「そういう、率直でさっぱりしたところが いいんですよ。アインスさんは。」 結果オーライ。 >ロティさん (はあ、商人まがいですか!) 「失礼ですけど、本業は何をやられているんです?」 気がすまない性格です。 >ビキニ 「・・・・・・・この辺にしておきましょうか。 色はオレンジにしておきましょう。 標準的なデザインで。あと 日焼け止めと薬は絶対いりますね・・・」 こちらも財布と相談。 「出来れば少し負けてもらえませんか? これだけ人数いるもんですから。」 こちらは少し前まで現役の商人です。 >ノースさん 「ほんとに読書が好きなんですね。」 やはりインテリですよ。この方。 >鈴さん >名前 「名前いれるんですか?」 目を丸くします。,,,,no 01/11(土) 20:06:10,アインス,,休みなんかクソッタレ,
ホントは大好きだぁぁっ!!(絶叫) >アン=ボニー >転げ回る 「あ…やっぱり私のせいなのだろうか??」 とりあえず反省&次回の会話のきっかけつくりに成功(笑) >ロティ >ガルガライス夜の歩き方ガイド 「ほほぉう(ニヤ)ロティさん…貴方は信頼に足る人物のようだ。」 同志を見る目です(笑) 購入する気満々。 >怪しい小瓶 「ん?これはなんですか?ロティさん?」 >コールさん >騒ぎが恋しい 「少なくとも今は食事に集中したいものですね。」 ナイフとフォークが華麗にテーブル上を舞います。 >スネジャナさん >オレンジ水着 「う〜ん、私としてはイマイチ納得いたしかねますが、 スネジャナさんには似合いますね。」 >鈴さん >スク水 「鈴さん……貴女はわかってらっしゃる!!」 貴族じゃないな、もはや(爆),,,,no 01/11(土) 20:18:01,コール,,腹を決めてやってやる!,
明日は試合です。3位以上にいきたいな。 >スネジャナさん >ゴールデンワンダラー 「私も知りませんよ。そういうのは、本業の人に聞いてみないと。」 そう言いながら、ジルバとノースの方を見ます。 >アンイスさん >食事に集中 「そうですね・・・まあ、これだけ食べていれば、有事の際には大丈夫だと思いますが。」 そう言いながらも食べ続けます。凄い勢いで。 皿の山は増える一方です。,,,,no 01/11(土) 20:36:23,ノース,,暇です,
>ロティ >冗談キツイ 「いや・・・本当なんですが・・・」 >3冊100 「いいですよ、買いましょう。」 そして、アンイスさんにむかって、 「これ・・・いりますか?」 夜の歩き方ガイドを差し出します。 >スネジャナさん >楽器教える 「いいですよ。私もあまり上手くはないんですけどね。」 あっさりOK。 >読書が好き 「ええ、昔から父の書斎に潜り込んで、本を読んでましたし。」,,,,no 01/11(土) 20:39:44,GM−宮,,パキスタン連続スイカ割り魔,
●アン イテテと頭をさすりながら退室 >鈴さん >名前 「おぅまかしときぃ、紙に名前書いてんか?」 >スネジャナさん >本業 「ん?ワシか?一応ガネートの神官やで?」 ガネートというあたりが怪しいなぁ(笑) >アインスさん >本 「むっひっひっひ、にぃちゃんも好きやねぇ」 内容は言わずもがな(笑) >小瓶 「これを飲ませりゃどんなネェちゃんも一発で酔うってわけや」 恐ろしく度数の高いアルコールですね >お買いあげ商品 「水着2着に、日焼け止めと軟膏、本が2冊やね?・・・男衆は水着買わんのでっか?」,,,,no 01/11(土) 20:43:16,GM−宮,,連続書き込み魔(笑),
>ノースさん >男 「ウソやろー」 とノースさんを物陰に連れて行きます、しばらくすると帰ってきて 「ホ、ホンマやったし・・・」 >本 「あ、3冊やったね」,,,,no 01/11(土) 20:55:34,アインス,,レモレモン,
>ノースさん >夜の歩き方ガイド 「おぉお!?ノースさん…貴方は勇者の素質がある様ですね。 マイリーの信徒である私をここまで惹きつけるのですから。」 ありがたく頂きます(爆) >ロティ >中身を聞いて ガタンッ!と席を立って… 「ロティさん!私はこう見えてもマイリーの神官 ですよ?そんな卑怯なものは… そんな卑怯なものはぁああぁぁっ!! ………いくらですか!?」 正々堂々と女性に飲ませることにしたようです(爆),,,,no 01/11(土) 20:59:05,鈴 音響@みるく,,悲しみを怒りにかえて・・・,
>スネジャナさん >名前 「ええ、一応念の為に・・・」 PLとPCの考えは別です(笑) PC:言葉どおり、落としたときとかのため PL:お約束だし〜(笑) >ロティさん >紙に〜 「・・・はい、どうぞ」 『りん』と書いた紙を手渡す。 PL:フルネームのほうがよかったかな?『りん いんしゃん』って,,,,no 01/11(土) 21:05:32,ノース,,1,6の25乗ジュール,
さて、なんに出たでしょう? >アンイスさん >喜ぶ 「何もそこまで喜ばなくても・・・(苦笑)」 >ロティ >つれてかれる 少し頬が赤くなってます。何があったかはご想像の通り(笑),,,,no 01/11(土) 21:08:37,ノース,,・・・何があったんだろ・・・,
ありゃ?変になってる・・・,,,,no 01/11(土) 21:11:14,ノース,,1,6の25乗ジュール(下の訂正?),
さて、何に出たでしょう? >アンイスさん >喜ぶ 「何もそんなに喜ばなくても・・・(苦笑)」 >ロティ >つれてかれる 少し頬が赤くなってます。何があったかはご想像の通り(笑),,,,no 01/11(土) 21:09:16,ノース,,ああ・・・,
題名が長かったのね。,,,,no 01/11(土) 21:27:59,スネジャナ,,In bocca al lupo!,
>コールPLさん (健闘を祈るという意味です。) >GM様 >帰属問題はそちらに一任します! 私もワクワクして待ってますので(笑) >コールさん >知らない 「そうですか・・・。」 その一方で 面倒な事には巻き込まれたくないな・・・って 思ったりして。 >ノースさん >リュート 「教えていただけるんですね。宜しくお願いします。」 今日から先生ですよ。バード技能次回とります。 >ロティさん 「はあ、神官さんですか?」 それにしては胡散臭い神官さんですね。 >アインスさん 「ガネ―トの神官って言ってますけど ガネ―ト神って知っていますか?」 本職に尋ねるのが一番です。 >似合っている。 「そう?・・」 言葉は少ないですけど。結構照れていたりします。 珍しいです。いつもはクールなのに。 >鈴さん 「もしかして、盗難対策も考えています?」 ありえない話じゃありませんね(笑) (寒い地方はご多分に漏れず、体を温める理由で 強い酒を飲む習慣があります。船長などとの 付き合いも多いため酒は強いです。 いつも白い顔して飲んでいます。),,,,no 01/11(土) 21:33:05,コール,,あらら・・・,
凄い事になってる・・・ これ以上ログ流すのも何なので、読みづらいでしょうが、このまま読んでください、とのことです。 >ロティ >アルコール 「火酒(スピリッツ)ってやつですか?」 少し珍しそうに見ています。,,,,no 01/11(土) 21:57:49,ノース,,月は出ているか!?,
>ALLPL 下のはすみません。 >GMさん 題の通り、月は出ていますか? 日記の方を読んだら理由は分ると思いますけど。 >スネジャナさん >楽器 「多分私なんかあっという間に追い抜いてしまうでしょうけど。」 本当に。こいつはソーサラー上昇希望なんで。,,,,no 01/12(日) 00:10:18,GM−宮,,バリ島連続チョップ魔(謎),
>コールさん >火酒 「おう、実際の所燃えるくらいキッツイでぇ」 と言うか燃えます(笑) >ノースさん >月 出ていますが・・・赤い月ですよ・・・ >スネジャナさん >うさんくさい 「ふはははは、ガネート神官は総じて胡散臭いらしいでぇ」 偏見(笑) >照れ 「おやぁ〜?なんやゴシップの香りがするなぁ」(笑),,,,no 01/12(日) 00:52:48,ジルバ,,ちょっと出てない間にスゴイ量のログが・・・,
話について行けず、タダぼうぜんとする物体が一つ >スネジャナさん「盗難対策〜」 「とゆうか本体ごとパクられる可能性の方が大きいでしょう」(笑) ちなみに、どんな甘党もビックリなほどの砂糖をコーヒーにぶちこんで飲んでます(多分、飴みたいな味) >火酒 「うーん、辛いのは苦手ですねぇ、甘〜いのとか無いんですか?」,,,,no 01/12(日) 01:02:09,GM−宮,,生きてたね,
よかった・・・恐ろしい速さで進行中です(ジルバさんの最期の書き込みから三日で45件くらい) ●ロティ 「おう、兄ちゃんも水着買わんけ?」 >あま〜いの 「甘〜い夜を過ごせるほれ薬なんかもあるでぇ(違)」,,,,no 01/12(日) 08:39:00,鈴 音響@みるく,,はやい・・・,
>スネジャナさん >盗難対策 「あっ、そこまでは考えてまへんでしたわぁ。 そうどすな、それも注意した方がよろしゅうおすなぁ。ないとは思いますけど」 PL:PCとしては、誰もこんなの(水着のこと)盗らないと思ってます〜,,,,no 01/12(日) 16:03:25,スネジャナ,hsesot@mx9.ttcn.ne.jp,そんな物まで売ってるの?,
>ロティさん >総じて胡散臭い・・・ (神官というイメージがダウンしていきます。 >ゴシップの香り 「ゴシップの無い女性ほど悲しいものはないんですよ。」(女性とのゴシップなら山ほどあります。) >鈴さん >ないとは思いますけど。 (ありえます!!)心の中で強気の反論。 >ジルバさん >本体をぱくられる可能性 「・・・・じゃ、拉致対策ですか・・・」 打つ手がありません。 >極甘コーヒー (・・というより、コーヒー味の水飴。) 糖尿病に注意してくださいね。 >ノースさん >追い抜くかも。 「どうでしょう。」 実際、一つの楽器がマスターできると 同系等の楽器を覚えるのは早いです。 (コルチョは吹奏楽やってました。),,,,no 01/12(日) 17:53:26,アインス,,魚・魚・魚(意味なし),
>スネジャナさん >ガネート神官 「さぁ?盗賊の神を信仰しているとしか?」 料理に夢中で、あまり話を聞いていません。 >ノースさん >苦笑 「いやいや、貴方にマイリーのご加護があります ように。」 夜の歩き方ガイドに視線が集中。,,,,no 01/12(日) 21:03:30,コール,,おっしゃぁ!,
自己ベスト!434点!でも7位止まり(泣) >ロティ >燃えるほど・・・ 「昔、主が浴びるほど飲んでましたよ。火酒。」,,,,no 01/12(日) 21:12:51,ノース,,赤い!?,
>GMさん >月赤い 凶兆ですか!?何か悪い事でも起こるんですか!? 占星術でもしちゃおうかな?良いですか? >アンイスさん >目はガイドに釘付け 「・・・そうですか。」 肩を竦めて苦笑します。,,,,no 01/12(日) 21:26:58,スネジャナ,,ああ、火酒ですね。,
>コールさん 「火酒ですか、私もよくお世話になりますよ。」 寒冷地必需品。 >アインスさん >夜遊びガイドを覗き見してみます。 「・・・カジノねぇ・・よく行きました。」 たぶん見ている記事は別々。 >盗賊の神 (ふうん・・・) 頭の中が高速回転中。 (じゃ、その商品も盗品・・・) >ロティさん 「本、3冊80ガメルに出来ません?」 言うだけ言っておきましょう。,,,,no 01/12(日) 22:30:54,アインス,,騙された…,
なんでココリコミラクルサイズを録画したんだろう…?? とりあえず観たけど… >ロティ >火酒 「お酒!?…そんなものはドワーフの方にでも 売ってください!…期待してたのに…ん? 待てよ??酔ったスネジャナさんと鈴さんというのも… おいくらですかな?ロティさん!」 やっぱ買う気です(笑) >ジルバさん >極甘コーヒー 「うえぇえっ…砂糖がたっぷり…」 胸焼けをおこしそうな表情です >スネジャナさん >カジノ 「はぁ?カジノ??…あっ、ホントだ。ありますね、カジノの記事。」 端っこの方にひっそりとそんな記事が(笑),,,,no 01/12(日) 23:44:30,GM−宮,,いっぱいいっぱい,
>アインスさん >盗賊の神 「ちゃうちゃう、職人の神様やで」 >皆様の買うもの 「水着は・・・六着でええんか?あとは日焼け止めと軟膏と 炎酒(と表現させていただきます)に本が3冊やな?うーん・・・締めて600ちゅうとこやが ・・・よろしいどうせワイが持ってても邪魔なだけや300でよろしいがどうや?」,,,,no 01/13(月) 02:31:22,GM−宮,,もっといっぱいいっぱいです(謎),
修羅場・・・ 火酒ですが・・・人の飲むレベルじゃないことを追記しておきます 一口飲めばドワーフもべろんべろんです,,,,no 01/13(月) 15:39:19,スネジャナ,,商談成立,
>ロティさん 「ん、そうですね。手をうちましょう。」 思ったより安く上がったようです。 「職人の神、ですか。ちょっとお尋ねしますけど。 リュートってどこの製品がおすすめでしょうか? そのうち買おうと思ってるんですけど。」 >アインスさん >カジノの記事 「ん? 別のところを御覧になってたんですね?」 よくよく見ると、ガイドのページの角を 少し折ってあります。 「もう、チェックされてるんですね。」(クス・・) >コールさん >火酒 「いや・・・あの、そんなにたくさん飲まないですよ。 あれは、劇薬といっしょですから。 ミルクティーに2〜3滴落として飲むんです。 体が温まりますよ。」 ギョッとされたので、慌てて補足説明します。 もっとも、普通の方なら1滴で充分です。 私は3滴以上飲んだ事はありません。 >ノースさん >占星術 「赤い月・・・不吉なんですか? 結構気にする性格です。 「私はxx年4月15日生まれですよ。」 データー提供しちゃいます。 >鈴さん 私が食べているのをみて顔をしかめています。 「あ、見苦しかったらごめんなさいね。」 バイカル出身者にありがちな食べ方。 何でもかんでも、サワークリームをつけて 食べていますので。,,,,no 01/13(月) 18:53:21,鈴 音響@みるく,,みまみま・・・,
>スネジャナさん >ごめんなさいね 「あ、いえ、こちらこそすんまへん(ぺこり)」 >サワークリーム 「それ・・・おいしゅうおすか・・・?」 物欲しそうに見てます、じ〜っと(笑),,,,no 01/13(月) 19:26:05,GM−宮,,書き忘れー,
>ノースさん >占星術 えーっと占星術は大震災の予感だとか戦乱が起こりそうだとかという大きな事件が起こりそうなとき なーんと無しに近いうちに大変なことが起こる気がしないでもないってレベルのモノだったと・・・・,,,,no 01/13(月) 20:56:09,コール,,金金金ぇ〜,
もうすぐ10万以上集めなきゃいけない・・・ >スネジャナさん >火酒 「私が飲んでたわけじゃないですよ?昔の主が飲んでました。 ・・・戦場で。どうやって飲んでたかは知りませんが。 私がそんなに飲んだら倒れますよ。あまり酒には強くありませんし・・・」 >ロティ >300 「一人50ですね・・・」,,,,no 01/13(月) 21:01:50,ノース,,いいですよー,
>GMさん >占星術 それでいいですよ。単純に‘赤い月’ってのが気になっただけですし。 >スネジャナさん >赤い月不吉? 「そうですねぇ〜・・・総じて悪い事が起こる前によく出るんだそうですよ。 あと、似たようなものに、‘白虹’ってのがあるそうです。」 阪神淡路大震災の前の日にも出ていたという噂があります。,,,,no 01/13(月) 21:54:08,ノース,,ふにょ?,
↓の震災の前の日〜ってのは、赤い月のことですよ。 ノースは何となく、リュートを弾いてますが、どんどん暇になってきたので、 また歌いだします。今度は、実在する人物の事を歌ってます。 楽なところで・・・アザ導師?(兄談),,,,no 01/14(火) 21:04:08,アインス,,ドラゴンボールZ,
DVDボックス買うかな…無駄使い。 >ロティ >職人の神 「ん?食人の神ですか?確かにこの料理はウマイ! 食人の神の加護でしょうか。」 料理に夢中で適当な返事をします(笑) >水着 「あっ、私のはギャルが近づいてくるような水着 をチョイスしておいて下さい。」 >スネジャナさん >もうチェック 「うっ!神殿の位置を確認しているのですよ(汗)」 苦しい言い訳(爆),,,,no 01/14(火) 21:23:05,ノース,,歌います♪,
適当に歌いだします。たまには判定をば。 歌唱(バード1Lv+精神力B2) 上手さ判定程度なので、関連能力値でします。 3+2D。,,,-:-&2-5:,ok 01/14(火) 21:42:34,ノース,,ちゃらりらり〜♪,
達成値10かぁ〜・・・まあ、一般人から見れば上手く感じます。 プロとしては中の下。 歌の内容は・・・『あの虹の橋を渡れたら』 「あの虹のふもとを捜し当てられたら、そうしたら何もかもなくしたものがそこにあるかもしれない。 あの虹を渡って空の向こう側にいけたら、そしたらずっと前に死んだ、 なつかしい人たち皆に合えるのかもしれない。 虹の消える前に・・・虹の橋を渡れたら・・・」 静かな旋律です。,,,,no 01/14(火) 23:14:46,スネジャナ,,休み明けのわりには,
思ったより貨物が少ない・・早く帰れました。 >鈴さん >おいしゅうおすか? 「ええ、私はこれがないとダメなんですよ。 興味がおありなら遠慮なくどうぞ。」 そういって、サワークリームの入った深皿を すすめてみます。 「まあ、こんな食生活だから、こちらに着てから 太ってきたんでしょうけどね。あんまり気になるから カンフーの類を習いだしたんですよ。」 寒冷地ではたくさん食べてもそんなに太りません。 >ノースさん >白虹 「ああ、それなら聞いたことあります。 昔、バイカルでも大地震があったんです。 アルマは港町ですから、地震のあとの 津波がすごかったみたいですね。 私はそのとき4つでしたが親子共々災難に あいませんでした。ちょうど婚礼の席に 呼ばれていて海外に行っていたものですから。」 >歌 「上手ですよ。それでもプロにはなれないんですか?」 >アインスさん >食人の神? 「どんな神なんでしょう・・・でも 面白い発想ですね。」 マッチョの神もいますしね(笑) (内輪ネタだ〜) >ギャルがよってくるような・・・ 「単純にギャルがよってくるのが 目的なら、水着より犬ですよ。 可愛い犬をつれて散歩をすれば 向うから声をかけてきますよ。」 (実際にやった人います!) >神殿の位置を確認 「神官って大変なんですね・・・ 自分もいつか神官になりたいと 思っているんですけど。」,,,,no 01/14(火) 23:38:15,スネジャナ,,旧正月ね。アジア・中国,
貨物が来ないわけです。 >コールさん >そんなに飲んだら倒れる。 「私もそうですよ。 ただ、私の場合酔うと、まわりに迷惑かけますからね。 実際はそこまで飲まされる前に大抵相手が 酔いつぶれますけどね。」 今度、スルトさんと飲み比べますか・・・,,,,no 01/15(水) 09:59:41,鈴 音響@みるく,,ぱっくん,
>スネジャナさん >どうぞ 「おおきに・・・変わった味・・・でも、おいしい♪」 サワークリームってどんな味でしたでしょうか?(笑) >カンフーの類 「太りはったんどすか?とてもそうは見えまへんけど・・・ カンフーは、どなたはんから習われはったんどすか?うちも少しならできますし、今度一緒にやりまへん?」 寒いところだとあんまり太らないんですか〜いいですね〜 でも寒いのは苦手なんですよねぇ(笑),,,,no 01/15(水) 18:12:31,GM−宮,,グロッキー,
>皆さん 「さて、ほな商談成立みたいやね、毎度おおきに」 品物をカバンから取り出してます >スネジャナさん >安上がり 「酒はともかく観光ガイドや水着や日焼け止め持ってプロミジーいっても邪魔なだけやでね んで安うても売ってもたほうがええんや」 >リュート 「んー、そやな・・・ザンティ連邦の芸術の国ベルダインのリュートが有名やね。 職人の国エレミアのも作りがしっかりしててええよ」 >アインスさん >食人 「そうそう、うまーい料理作る・・・って何でやねん!職人やしょ・く・に・ん!」 >女の人が・・・ 「それはどないな水着やねんや・・・」 そうそうしているうちに品物を出し終わります 「ほな、ワイは行きますわ。また必要なモンがあるときは言うてぇな」 そう言って席を立ちます。去る前に何か思いだしたように立ち止まると 「・・・ネェちゃんら、何となくやけどな、荷物まとめといた方がええ気がするでぇ この辺は海賊よう出る言うし・・・ワイの鼻はようききまんのや。ほな、さいなら♪」 背を向けたままそう言って去っていきました,,,,no 01/15(水) 20:59:31,コール,,宿題〜,
終わってません♪後3つぐらい残ってます☆ >スネジャナさん >周りに迷惑 「私は酔うと、人が変わる、と言われてますね。 どうも、傭兵時代の口調みたいです。」 >スルトと飲み比べ PL:良いんじゃないですか?あいつはアル中にならないのが不思議なほど飲みますが。,,,,no 01/15(水) 21:12:06,ノース,,うにゅう,
↑ネタがつきました(笑) >スネジャナさん >白虹知ってる 「私は実際に見たわけじゃあないんですが、文献で。 そこには、 『白虹、日輪を貫く―此れを以って、天下に大乱生ずの大凶兆とするなり。』 と、書いていました。」 >上手、プロになれない? 「・・・普通ですね。なれないわけじゃあないですけど、 あまり上手い方ではないですね。」 珍しくしかめっ面。,,,,no 01/15(水) 21:51:25,コール,,おおっと,
書き忘れぇ〜 >ロティ >そうそう・・・ 「・・・のり突っ込みですか?」 >荷物をまとめておいたほうがいい 「ここは船の上ですよ? 何をしても、もう手遅れですね。 気を付けておきますよ。」,,,,no 01/15(水) 23:23:26,アインス,,禁煙命令発令,
だ〜れが従うかそんなモン… >スネジャナさん >犬をつれて散歩 「犬?犬じゃなくて鳥なんてどうでしょう? ん…待てよ?アンさんとビーチを歩けばいいのか… ふふふ(ニヤリ)」 >神官って大変 「そうですね。規律は絶対ですから教えに背くわけにはいきませんからね」 自分のことは棚にあげてます。 >ロティ >気をつけろ 「ふっふっふ。引くわけにはいかない戦いなら 受けて立ちましょう。海賊などケチョンケチョンにしてみせましょう。(コールさんが)」 自信満々に去っていくロティの背に向かっていいます。 >鈴さん >水着 「私の水着、どうも普通なんですよねぇ… 交換してくれません??」 一歩間違えると変態です(爆) >ノースさん >歌 歌を聴いて 「うぅん、私も歌いましょう。」 技能なしなので2Dのみで。,,,-:-&5-6:,ok 01/15(水) 23:26:40,アインス,,あっ…,
まさかこんな目が出るとは… 「お〜れ達は理想とゆ〜う〜♪」 技能なしなので適当な歌を歌いはじめます。 それなりにうまいです(爆) でも楽器はナイフとお皿(爆),,,,no 01/16(木) 05:22:48,スネジャナ,,旧正月まだじゃん・・・,
経験者は語る・・ 環境が変わるまえに欲しい物は買う。これ鉄則です。 >鈴さん >カンフー 「たまたま、船員のなかでやられている方がいましてね。勧められたんですよ。ザインとラムラムリアースの 定期便の船員でね。寄航するたびに教えてもらって。」 大体、私の場合は港湾地区のバール(飲み屋)で いろいろな情報を手に入れます。 >こんど一緒 (鈴さんは本場育ち・・・ですね。考えてみたら。) 「そうですね。やりましょう。鈴さんと流派は 違うかもしれませんけど。」 サワークリームは生クリームでもないしヨーグルトでも ないし、中間みたいな味です(?) >ノースさん >しかめっ面 「あ、気に障ること言っちゃいました? ごめんなさいね。」 >文献 「何でもご存知ですね。いつもながら感心しますよ。」 >コールさん >人が変わる 「まあ、大体お酒ってそういうものですよね。 人の抑制された感情が表面化するといいますか・・・」 さて、私は何を抑制してるのでしょうか? なんといってもクールでカッコつけてますからね。 >アインスさん >アンさんと・・・ その時点ですでに目標は達しています。 新たにガールハントの必要性はドコにあるのか・・・ 「それが、一番いいんですよ。」 >鈴さんが二人の会話を聞いてクスクス笑ってます。 (そりゃそうですよね! ろくすっぽ話聞いてないのに 自分の関心のある話だけはしっかり聞いてるんですから!) >規律は絶対 「そう・・・なんですか。」規律を知らないので そのまま信じます。 >歌上手すぎ! 「BRAVO! 素晴らしかったですよ。」 カッコいい〜! 歌で落せますよ、多分。 選曲間違えないでね。 >コールさん >海賊 「私にとって、海賊は天敵みたいなものです。 貿易商が発達する前、商人は船に直接乗ってましたから。海賊がでると、皆で武器を取って戦った そういう歴史があるんです。」 貿易商人の中でマイリー信仰傾向があるのは そのためだとか。 「コールさんの期待どうり、荒事の予感が しますね?」,,,,no 01/16(木) 13:22:36,鈴 音響@みるく,,まだ12月14日・・・旧暦で,
>スネジャナさん >船員に教わり〜 「そうなんどすか。 それにしても、やせはるためだけで終わらせるのんも、もったいない気ぃがしますな。スネジャナはんやったら、強うならはる思いますえ」 PL:スナジャナさんは筋力が高いですから、戦士向きですね(笑) >流派 「たぶん、違いますやろな。よう覚えとりまへんけど・・・(笑)」 そう言って、冗談ぽく笑います。 PL:中間ですか・・・甘くはなさそうですね>サワークリーム,,,,no 01/16(木) 19:26:36,鈴 音響@みるく,,ちょっと,
自分の流派を覚えてない、という意味です。 ↓,,,,no 01/16(木) 20:36:01,コール,,来年から・・・,
本格的に部活に力を入れましょうか・・・ >スネジャナさん >抑制された感情が出てくる 「そうなんでしょうね・・・まあ、酒を飲んでいなくても、戦う時も人が変わってるらしいですよ。」 自覚症状無し。 >荒事の香り 「久しぶりに体を動かせそうですね・・・ 最近、運動不足ぎみですから。」 「・・・さて、と。海賊が来るかもしれないのなら、少し準備でもしておきますか。」 食事をやっと終えて(まだ食べていました)、船室に戻ります。 ついでに、甲板の物の配置とか見ておきます。,,,,no 01/16(木) 21:00:26,アインス,,ビジュアル系は日焼けが敵,
昔はやったなぁ。 >スネジャナさん >歌で落とせる 「わ〜れはう〜みの〜こ、し〜らなぁみぃのぅ♪」 勘違いします(笑) >コールさん >準備 「私は戦いには強いですよ〜。”宴会隊長”ですから。 夜の散歩なら付き合いますよ。コールさんもやっぱり…男ですね。」 ナンパに行くと勘違いしてます(笑),,,,no 01/16(木) 21:03:58,ノース,,来年は・・・,
小黒組はあるんでしょうか・・ >アンイスさん >歌 「上手いじゃないですか。楽器・・・覚えてみませんか?」 何気に勧誘してたり。 >スネジャナさん >気に障る 「別に気にしなくてもいいですよ。」 >色んなこと知ってる 「知ってるだけですけどね。」 苦笑。 >ジルバさん 「これを着といてください。」 ローブを渡します。ちなみにこいつはソフトレザー装備です。今回。,,,,no 01/16(木) 21:51:04,コール,,オークションなら・・・,
定価の6割で買えるそうです。弓。 >アンイスさん >付き合う 「いいですけど・・・」 そう言いながら、まずは船室へ。鎧を着ます。あと、一応夜なので、マントを羽織ります。 そして、弓と矢、そしてハルバードを持って甲板に出て行きます。 全部、マントに隠れるようにしています。 >やっぱり・・・男ですね。 「・・・・・・(苦笑)」 どう考えているのか気付いて、苦笑しています。そして、 「私は一応、喪中ですよ。妻が死んで10年ぐらい経ってますが。」 微笑。,,,,no 01/16(木) 22:30:06,アインス,,筆記用具が全滅。,
特に意味はありません。 >ノースさん >楽器の進め 「宴会芸程度の歌ですよ。ちゃんとした歌は歌えませんしね。」 >コールさん >一式装備 「ほほぅ、なるほど。正装しなければ女性はのってきて くれませんものね(感嘆) 私もそうしましょう。」 一式装備して真似してマントで隠します。 >喪中 「そうなんですか?しかし10年もたてばいいんではないでしょうか?」 これからのことを考えて足取りは軽いです♪,,,,no 01/16(木) 23:26:18,スネジャナ,,さてと。,
禁煙地帯の明暗は責任者の喫煙の有無に寄与する部分が 大きかったりします。(うちは前者) >鈴さん >強くなる。 「そうですね。折角始めたわけですから、そのほうが いいですよね。」 考えてみれば護身術を会得した時点で、何も男服を 着てカモフラージュする必要はなくなるわけですし。 >筋力 「女性にしてはあるほうですね。大体貨物の仕事を やっていれば、筋力ついちゃいますよ(笑)」 「戦士かぁ〜、かっこいいですよね。」 考えてみたらファイター多いですよね。 >アインスさん >選曲「我は海の子」 「・・・・・・それで、落すつもりなのでしょうか?」 いい声してるのに勿体ない。 >ノースさん 「ラブソングの類、一曲伝授してみては?」 専門外って言われそうなの覚悟で(笑) >コールさん >人が変わる 「コールさんが変わったらどんな感じになるんでしょう・・・」 すごく怖いのかな? >荒時の香り 「すっかりやる気になっていますね。」 >ジルバさん >アインスさんの水着トレード発言 「私が思うに、鈴さんの水着に名前を入れた時点で 失敗だと思うんです。盗難対策どころか逆に プレミア(爆)がついてしまったみたいで。」 さてと、 >残ってる方 「私も一旦船室に戻って、荷物をまとめるとしましょう。ある程度見計らって私はここに戻ってきます。 クルー(乗務員)が食事に来る時間帯を狙って。 面白い話が聞けるような気がしますので。 興味があったら二時間後にまたここで逢いましょう。」,,,,no 01/16(木) 23:26:15,GM−宮,,うけけけけー,
>コールさん >甲板の物 客船と言うこともあって甲板には障害物はほとんどありません >フル装備 普通の客船でそんな格好しているので船員がじろーっと見ています(笑) >アインスさん >一式装備 同じくじろー(笑) >夜の散歩 甲板にて物色しますがいるのは既にくっついてるのかお年を召したレディしか見当たりませんが 手すりの近くでアンが誰かと話しています、暗くて良くは見れませんが 体格のいい中年のようです >その他の方々 甲板の二人以外の四人の方は何処で何をされていますか? >皆様に諸連絡 えー、来週の21日〜24日まで諸事情により書き込み出来ません。あしからず,,,,no 01/17(金) 13:33:20,鈴 音響@みるく,,ゲゲゲのQ太郎〜,
>コルチョネーロスさん コルチョさんは喫煙されるんですか? ちなみに私は吸えません〜 >スネジャナさん >貨物の仕事で筋力ついちゃう 「えっ!?スネジャナはん、自分で荷物運んではるんどすか? うちは、てっきり誰か雇うてはるんやと思うてましたわ〜」 PL:スネジャナさんて男装してたんですね。 煙管を持ったカクテルドレスの美女を想像してました(笑) ファイターは戦闘の要ですからね〜♪ >ALL 「うちは、少し部屋で休ませてもらいます」 船内でハンマー持ち歩くわけにはいきませんから、部屋で待機(仮眠)してます。,,,,no 01/17(金) 19:49:55,コール,,やっぱり・・・,
28ポンドは軽いです。32ポンド位のを引きたい・・・ >アンイスさん >10年もたてばいい 「私達にっとっては、あまり長くないんですよ。10年だったら。」 1000年生きるから、だいたい1年ぐらいですかねぇ? >アンさん誰かと話している 「どうします?私は少し夜目が利きますが。 それと、話の内容を聞きたいなら、‘ウインド・ボイス’をしますよ? バレたら、嫌われるでしょうが。」 >スネジャナさん >どう変わる? 「・・・見てのお楽しみ、ですよ。」 にっこり笑いながら。 >船員 >じろーっ 「流石にあやしいですかね・・・」 苦笑します。 >何もない 「・・・小細工は出来ない、という事ですか・・・」 心の中では、難しいかなぁ〜・・・なんて思っています。,,,,no 01/17(金) 20:06:06,ノース,,風邪です。,
インフルエンザだと言われました。 >スネジャナさん >アンイスさんにラブソングの類 「一応2,3個知っていますが・・・楽器がないと難しいですよ。」 >ALL 「私は部屋にいますよ。荷物をまとめておいて、鎧とか、戦闘準備もしておきます。 魔法戦力、欲しいですか?それによっては鎧が変わるんですけど。」 チェインメイルを着れば、ジルバさんと鈴さんに、一応鎧が行き渡ります。 ジルバさんにソフトレザー、鈴さんにローブです。,,,,no 01/18(土) 00:29:01,ジルバ,,ローブなのね,
>ノースさん ローブ有難うござい 風邪はやくなおりますように ローブは『借りる』とゆう建前なので PC画面には書かないことにして良いでしょうか? 以上、親父がパソの前に座っていて身動きがとれなかったクレッセントでした,,,,no 01/18(土) 08:44:41,スネジャナ,,私は吸いませんよ。,
センター長が吸うので禁煙エリアですが「甘い」です。 説明不足でしたね(笑) >ジルバさん 「で、貴方はこれからどうされます? 私は これから仮眠をとって出直します。クルーから 海賊の情報とか聞きたいので。」 >鈴さん >貨物 「全部じゃないですけど(笑)。重たいのは男性に 任せてますよ。貨物事故(盗難・破損など) が恐いから現場に任せきりには出来ないんですよ。」 まるごと任せる貿易商もいます。 >カクテルドレス 「そ・・・うですね。その手がありましたね!」 そっちのほうが船員には受けそうです。 >ノースさん >楽器がないと 「アインスさんに楽器まで期待しちゃいけない ですよね?」 ピーハウさんが見たら惚れ直す(爆)かも? 「それにしても、物持ちですね。」 チェーンメイルにローブに・・・・ マルチでエレガントな魔法戦士・・・ >コールさん >お楽しみ 「・・・お互い様・・・にしておきましょう(笑)」 真っ先にコールさんに迷惑かかるでしょうね。 私の迷惑の・・・反応は賛否両論です。 船室にもどり、少し仮眠をとったりくつろいだりして カクテルドレスに着替えます。 「早速、役に立ちそうですね。商業証」 表にはバイカル王国の紋章と船のシルエット 裏には名前、年齢、認識番号 対象地域 「バイカル王国 アルマ港全域」 その下に 「ザイン王国 ザイン港全域」と 追記されています。 ドレスなので首に掛けず持っていきます。,,,,no 01/18(土) 14:35:22,アインス,,思いっきりねてやった!,
4日しかない一日休みを寝て過す…バカか!? >船内の人々 >じろー 「ふっ、このセンスがわからんとは…騎士の正装とは武具一式装備にあり。」 船の上でプレートメイル…無謀だなぁ… >アンさん密会 「なっ!しまった!アンさんに魔の手が(笑)」 水着を噛んで悔しがります(爆) >コールさん >夜目 「相手の男は私よりイケメンですか?」 それによって判断します(爆) >バレたら嫌われる 「ぐぅっ!そ、それはなんとしても避けたい事態です。」,,,,no 01/18(土) 14:50:02,コール,,学校・・・,
第二以外に土曜休みがなかったり・・・ >スネジャナさん >お互い様 「それがいいですよ。そういう事は、見てみないと実感わきませんし。」 >アンイスさん >イケメン? 「ちょっと待ってくださいね・・・」 目を凝らして、話し相手を見ます。,,,,no 01/18(土) 16:53:11,鈴 音響@みるく,,うきゅえ〜,
いえいえ、説明不足だなんて、そんなことないですよ。 こちらこそ、すみません。 >コルチョネーロスさん >カクテルドレス スネジャナさんには、そのほうが似合いますよ。 というわけで、長い髪を結い上げて、少しだるそうな(眠たげな)流し目でお願いします(無責任) 【行動宣言】 部屋に戻って荷物をまとめます。 その後は、部屋で待機します。,,,,no 01/18(土) 17:06:15,GM−宮,,うはは,
修羅場を乗り切りましたぁぁぁ!! >部屋にいる人たち 部屋に移動してからしばらくすると 何処からともなく生臭いような何かが腐ったような気持ち悪い臭いが、かすかにしてきました えー、ちなみに皆さんの部屋は二部屋有りまして 部屋Aにはコールさん、アインスさん、ジルバさん 部屋Bにはスネジャナさん、鈴さん、そして何故かノースさんが割り当てられています(笑) >ノースさん ちなみにノースさんはその臭いを嗅いだことがあります >コールさん 夜目を凝らして見てみると細部はよく見えませんが見えた物は・・・・ 筋肉質、焼けた肌、スキンヘッドの何故か上着が似合ってない中年の男です ちなみに二人は談笑をしている感じではなく、むしろ何か真剣な話をしている様子です >アインスさん ガジガジ水着を噛んでいるうちに二人は話し終わった様子で男は何処かに行ってしまいました アンはこちらにやってきます 「あれ、アインスさんどうしたんですか?そんな格好で・・・」 >スネジャナさん 着替え終わって食堂に行くと船員が何人か食事を取っています みんな下働きの純情そうな若い子です(笑) 海賊について聞こうと一人に近付いていきますと 「えっ、あの、何でしょうか?」 カクテルドレスの美女の登場に顔が真っ赤です(笑) 「あ、貿易商の方なんですか、この辺の海賊について知りたいんですね。 すみません・・・その手の話は無用にお客様を怖がらせるからと禁止されてるんですが・・・」 そう断る少年でしたがスネジャナさんのピーハウ直伝の流し目で虜にされてしましました(爆) 「えっとですね、この辺りの有名な海賊だと・・・『鮫女』ロクシュ=ベルーニャ、『金眼』のネレウス=オールデン 『海原の獅子』フランセス=ドレイコ、『提督』ヘンリウス=モーガンの四人です・・・ もちろん小さいのもあわせればもっといますが 」 少年はもう真っ赤です(笑),,,,no 01/18(土) 19:42:23,鈴 音響@みるく,,うにょ〜,
>悪臭 「!」 突然、臭ってきた悪臭に顔をしかめる。 部屋から出て、臭いの元を確かめようとする。,,,,no 01/18(土) 21:24:46,ノース,,また!?,
>何故かB室 何故!? >悪臭 「・・・またか・・・何が原因なんだろう・・・」 そう言いながら、窓の外を見ます。 >スネジャナさん >アンイスさんに・・・ 「本人はああ言ってますし、別にいいんじゃないですか?」 >物持ち 「ソフト・レザーは新調したんですよ。 これで、戦う時に前に出れる様になりました。」 ・・・今回は、チェインにしときます。 ということで、ジルバさんに渡すのを、ソフトレザーにします。 そして、ローブを鈴さんに渡します。,,,,no 01/19(日) 00:44:18,コール,,す、座るのもつらい・・・,
>アンイスさん >イケメン? 「多分、大丈夫ですよ。」 真剣そうな感じっていうのは言いません。,,,,no 01/19(日) 07:33:27,スネジャナ,,ロッサ(伊)ロハ(西)ルージュ(仏),
レッド(英) 赤(日) >ちょこPLさん お大事に。 来年からワクチン打っといたほうがいいですよ。 (鈴さんのアイディアが見事的中! 髪もアップにして・・・ボルドー(ワイン色)のドレスね。 高級ディナーやパーティーに出られるように用意して いましたものね。感謝してますよ・・・) >若い船員 「お名前を・・・伺っていませんでしたね。」 商業証の裏を見せる 「私はスネジャナと申します。(Snejana) スネハナ(ローカル言語ではそう読める)と 呼ばないで下さいね・・・」 会話は普通ですが、ソフトな眼差し継続中(笑) 逃げられませんよ・・・ >海賊情報 「思った以上に・・・人気がありますね。この航路 ワケありでしょうか?」 (多すぎます。しかもネレウスって確か昔 バイカルにいましたよね?王室向けの輸入品 根こそぎ持って行って私の店を閉店寸前に しましたよね!?) 顔には出しません。 「女海賊が一人ですか・・・・どうも引っかかりますね。 昔遊んだ幼馴染と名前が似ているのです。 私はロザーナと呼んでいましたけど。 本人ならわかりますよ。話し方でね。」 勿論本人じゃない事を祈っています。 「初対面の私を信用していただいて・・感謝してますよ。 実は貴方にしか頼めないお願いが一つあるんですけど・・」 そう言って うっとりするような眼差しにスイッチ(爆)します。 (アインスさんのベルトは彼と交換した方が いいでしょうね。キイロアナコンダ目当てに 狙い撃ちをされたら・・たまりませんものね。 本人の了解は取るつもりですけど。) 外には赤い月・・・(月はルーナ・ルナ・ルネです。) (ルネ・ルージュ・・・) (赤をイメージさせるロクシュの名・・・ 単なる偶然であってほしいです。),,,,no 01/19(日) 10:01:01,鈴 音響@みるく,,こんなこともあろうかと・・・,
用意しておいて正解でしたね(笑)>ドレス等 >お宮さん(GMとお呼びッ!) どこから臭ってくるかわかりませんか? 一応振っておきます。 シーフ1+知力2=基準値3,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/019-2.htm,,-:-&5-4:,ok 01/19(日) 10:35:06,ジルバ,,瘴気?,
「臭いますね・・・ゾンビでも積んでるんでしょうか」 >お宮さん(笑) とりあえず鈴さんと同じくどこから臭うかをふります 冒険者Lvでよければ2D+5です ダメなら平目で,,,-:-&3-6:,ok 01/19(日) 12:07:11,GM−宮,,んふふふー,
>鈴さん 残念ながらシーフ技能ではわかりませんねぇ ですが廊下に出たら心なしか臭いが薄くなった気がします >ジルバさん 部屋の中で臭うぶんには判りません >ノースさん 窓の外を見るんですね? なら、海面に不定期的に泡が浮いてきています >スネジャナさん >名前 「はぁ、スネジャナさんね・・・ボクはレックスっていいます」 えぇ、逃げられませんとも >海賊多発 「えぇ、この辺りは特に多いですよ。自由人の街道は機能をほとんど失ってますし オランが弱体化してから海賊討伐も久しくされていませんから。 でもザンティ連邦へは東方の街道を回っていくよりも 海路の方が早いですから商人の方なんかは少々危険でも船で行かれるんですよ」 >女海賊 「ロザーナさんですか・・・噂じゃロクシュは根っからのガルガライス育ちだとボクは聞きましたから・・・・ たぶん人違いですよっ。」 レックス君はニッコリ笑います >あなたにしか・・・・ 「へっ?あ、う、な、何でしょうかっ!」 哀れレックス君は茹で上がってます(笑) >アインスさん 追記、夕食の時には肩に止まっていたアンの鳩が今はいなくなっています 念のためにもう一度書いておきます 私、明後日から金曜まで全く書き込めなくなります。,,,,no 01/19(日) 15:37:09,スネジャナ,,チャオ レックス!,
>名前 「レックスさん・・・ですね。いい名前ですね。」 >海賊情報 「海上の治安は悪化してるということなんですね。 この船は襲われたことってあるのですか?」 (あれば何らかの対策もあるでしょうし、その海賊が 誰でどんな手口でくるか分かりますものね。) 「ネレウス・・・この名前も聞いた事ありますよ。 こちらでの噂は最近の話ですか?」 (ネレウス違いかしら?船が海賊に襲われたと 港で聞いたのは5年前なのですが。) >ロクシュはガラガライス育ち 「そうですか・・・(ほっとする)ロザーナが『鮫女』 なんて想像できませんものね(笑)」 (ただ、ガラカライスが本拠地なら遭遇する確率は 高いですよ・・・) >にっこり笑った こちらもにっこりと。 >お願い 「ここでは何ですので・・・」 そう言って甲板にお連れしちゃいます(笑) アンさん、アインスさんそしてコールさんが います。 >コールさん 「どうも(笑)」 デートみたいですけどね(笑) >コールさん、レックスさん 「こちらは先程知り合ったクルーのレックスさん。 こちらは私の仲間のコールさんです。」 紹介します。 >コールさんにはメモを渡します (キイロアナコンダの皮ベルトはとても貴重で それと分かれば海賊は目をつけるでしょう。) 『キイロアナコンダ』という単語は絶対言いません。 聞こえるとまずいので。 >レックスさん 「お願いと言うのは・・・あちらの男性 (アンさんと会話中のアインスさん)とベルトを 一時交換して頂きたいのです。なんでも父から 頂いた大事なものらしいのです。もちろん 本人(アインスさん)がそのほうがいいと 判断したらの話ですけど。」 >アインスさん(アンさんと会話中) 手を振っておきます。話の邪魔はしませんよ。 >レックスさん 「お礼がしたいんですけど。 現金がいいですか?それとも・・・ お金で買えないもののほうがいいですか?(笑)」 愚問ですね・・・たぶん。,,,,no 01/19(日) 16:52:07,GM−宮,,ぬっはぁー,
>スネジャナさん >襲われたこと・・・ 「僕は経験したことはないんですが、 この船は何回か襲われたことがあるらしいですよ。」 >ネレウス 「えぇ、最近の物ですよ、一番ネレウスが典型的な海賊ですね。 あ、ついでですから他の3人についても教えましょうか?」 >フランセス=ドレイコ 「ドレイコはこの辺りで一番有名な海賊なんですよ、 無駄な殺しはしなし、一度奴隷船を襲ったときなんか全員解放するなど、この辺りじゃヒーローみたいに思われてますね、 実際彼がこの辺りをねぐらにしているおかげでたちの悪いのがほとんど出ませんしね >ロクシュ 「彼女もドレイコと同じく逆らわなきゃ命は保証してもらえますね。 ただ逆らう奴には容赦しないらしいです、一度謀反を企てた船員を全員生きたまま鮫の餌にしたらしいです。 だからなのか、いつも船の周りに人食い鮫がうろうろしてるらしいんです」 >ヘンリウス=モーガン 「何でも元々はどこかの国の海軍提督だったって噂です 船を乗っ取って海賊になったらしいんですが・・・ この人については余りよくは知らないんです、すみません・・・」 >連れ出す 「(心の声)ど、何処に連れてかれるんだろぅ・・・・」 >ベルト交換 「あ、そう言うことだったんですか、なら交換したあとは 船の貴重品をお預かりしているところで保管しましょうか?」 >お礼 「そんな!お礼だなんて!ボクはクルーとして当然のことをしただけです お気持ちだけで充分ですよ」 >コールさん 紹介されるとお辞儀をします 「始めまして、レックスです」 握手します,,,,no 01/19(日) 17:28:00,鈴 音響@みるく,,うぐぅ・・・,
>ノースさん 部屋に戻ると、窓の外を見ているノースさんに気付きます。 「?ノースはん、なんか見えますのん?」 窓に近づきます。 >ローブ ありがとうございます!でも、サイズが合わないかも・・・(汗) >お宮さん このお話とは全く関係ないんですけど、鈴とハロルドさんは同じ部屋で生活してるっていう設定はどうでしょうか。 せっかくお世話になってるわけですし・・・,,,,no 01/19(日) 18:48:28,アインス,,魁!男村!,
絶対行きたくない… >コールさん >多分大丈夫 「(ニヤリ)そうですか。」 満足そうです。 >アン=ボニー >どうしたんですか? 「どうしたもこうしたもないですよ!今の男性は一体だれなんですか? 私というものがありながら…はっ!ナンパですか? むむぅ…それなら私が正々堂々と…」 >そんな格好 「私はこうみえても騎士なので。女性をエスコート する正装なのですよ。」 >鳩がいない 「あれ?そういえば貴女の相棒は何所にいったんですか? いつも方に止まっていたのに…はっ!まさか先ほど の男に…騎士道精神にのっとり…」 >スネジャナさん >手を振る 「あっ、スネジャナさん。」 手を振り返します。そしてカクテルドレスに気がつきます。 心の声”おぉぉ!スネジャナさん最高です(*T-T)b”,,,,no 01/19(日) 21:02:39,GM−宮,,ばんぶー,
個人的な理由で進行速度さらに加速(爆) >鈴さん おっけーですよ〜、また一歩親子に近付きました(笑) あ、鈴さんレンジャー技能+知力Bでサイコロ振ってくださいな >アインスさん >今の男・・・ 「あ、あの人は仕事の関係で私が同行してる人です。」 慌ててそう言います 「もしかして・・・妬いてるんですか?」 >正装 「でも海の上で・・・下手したら死にますよ?」 >鳩 「(ギクッ)あ、あの子はちょっと今飛ばせてるところなんですよ〜」 何故かちょっぴり焦り気味,,,,no 01/19(日) 21:26:31,コール,,そろそろ・・・,
真面目に漢検、勉強するかなぁ・・・ >スネジャナさん >どうも 「どうも、何か変化はありましたか?」 部屋にいた、と思っています。 >服装 「・・・イメチェンですか?」 >メモ 「・・・分りました、聞いてみますね。」 小声で。 >レックスさん >握手 「どうも、よろしく。」 にっこりと。 >アンイスさん >にやり 「・・・・・・」 苦笑。,,,,no 01/19(日) 21:30:17,鈴 音響@みるく,,ぱんぴ〜,
>お宮さん ありがとうございマ〜ス!これでまた一つネタが・・・(多分・笑) は〜い、振ります! レンジャー1+知力2=基準値3,,,-:-&5-3:,ok 01/19(日) 21:31:52,鈴 音響@みるく,,11ですね〜,
ダイスの目はいいんですけど・・・微妙,,,,no 01/19(日) 21:32:25,ノース,,うにょぉ,
もう、ほとんど治りました! >泡 「あれは・・・なんだろう・・・?」 そう言いながらも、弓矢を構えます。 >鈴さん >何か見えますのん? 「あれ・・・」 泡を指さします。 >ローブのサイズ 体に合うように細工すればいいわけですし。,,,,no 01/19(日) 23:04:53,スネジャナ,,最速・・・,
>ちょこさん 治りかけですね。ムリしないでね。 >コールさん >部屋で・・・ 「いえいえ、食堂に行っていたんですよ。」 (部屋で男性と?しかもこの格好ですから・・・・ 疑われますよね?) >イメチェン? 「・・・ええ。そんなところですよ。」 レックスさんの手前ですから情報収集工作だなんて いえません。 >メモの件 「お願いしますね。多分こちらの方が安全だと 思うんですけど。」 >アインスさん >手を振ってきた (ドレススタイルは好感触・・・ですね(笑) ん?アンさんの鳥がいませんね?それに 何か揉めてるような・・・) >コールさん 「どうも、いつ海賊が来てもおかしくない 状況なんですよ。いろいろレックスさんから 話をききましたが・・・」 先程の話を全部聞かせます。 「ネレウスには5年前にお世話になりましたよ。 港に船が来た時、王室向けの商品全部 やられました。」 レックスさんには初めて聞く話でしたね。 >レックスさん >貴重品(VALUABLE-業界用語でバル) 「あ、ちゃんとあるんですね。貨物船じゃないから どうかと思ってたんですよ。 預かって頂けるならそこが一番安全ですね。」 「親切にいろいろ教えていただいて有り難う。 役に立ちましたよ。」 >お礼は気持ちで・・・ (わかりました・・・) 両頬にキスしちゃいます(笑) (アルマ方式ではすでに挨拶です。 いわいるBeso 欧米では当たり前だったり。 ちゃんと抱擁したほうがサマになります。 同性同士の例はあまりありません。) >アインスさん (見本です。お別れの時早速トライして下さいな。),,,,no 01/20(月) 00:15:30,アインス,,暁!男山!,
想像したくない… >アン >仕事の関係 「そうなんですか…しかしあの様な男がパートナーとは… アンさんは一体なんのお仕事をしていらっしゃるのですか?」 >ヤキモチ? 「もちろんです。美しい女性には男前でないと釣り合いませんからね。」 スキンの男よりイケメンなので強気です(笑) >下手したら死ぬ 「美女の為に死ぬ…此れ騎士道精神と見つけたり!」 >今飛ばせている 「こんな暗闇の中を?それはいけませんよ! 迷子になってしまいますよ!? ましてや海上なら鳥が休む場所なんてありませんからね。 今すぐ呼び戻したほうがいいですよ!?」 ふぅ。熱弁します。アンの相棒なだけに。,,,,no 01/20(月) 00:59:38,GM−宮,,あーっはっはっは,
>スネジャナさん >預ける 「判りました、責任を持って保管しておきますので」 >両頬にキス 「っ&%’#@@!!?」 鼻血を吹き出します(笑) 「そ、それでは失礼しますっ!!」 フラフラしながらレックス君は戻っていきました >アインスさん >仕事 「(ギクギクッ)あー、うー、えーっと、か、海運関係・・・かな?」 >釣り合い 「私は見てくれなんかよりも、いい人の方が好きですねぇ」 >騎士道精神 「はぁ・・・そう言う物なんですか」 >鳩 「あ、大丈夫ですよ、この船の近くを飛ばせてるだけですから」 >鈴さん 鈴さんは直感的に生命の危機を感じ取りました さぁ、慌ててください(笑) >ノースさん 段々と泡のペースが速まってきました それに伴って臭気も強くなってきています >甲板にいる方々 甲板の方にも臭気が漂い始めます 他の乗客も騒ぎ始めました 段々と臭気が強まっていく中、タイタン号は騒然とした空気に包まれていきます そして、船底の方からガリガリと何かが削られるような音が響き始めました 乗客はいっそう騒ぎ出します >アインスさん 「何?・・・こんな予定はなかったはず・・・」 アンはそうポツリとつぶやくと 何処かに走り去っていきました ガリガリという音は依然続きそして・・・・ 『・・・メキィ・・・メキメキメキ』 そんな音が響き、船が傾きます!!,,,,no 01/20(月) 08:00:35,スネジャナ,,通勤途中です,
al'aeroporto Narita... >ノースさん 「じゃ、私は一旦船室に戻りますね。」 海賊に備えて仮眠しなくちゃね。 船室にもどると、すでに異変に気づいた 鈴さんとノースさんがいます。 >鈴さん 「貴女のおかげですよ。」 >鈴さん、ノースさん 「海賊のこと大体わかりましたよ。」 ノースさんが男性とは全く気にせず着替えます。 着替えながら、海賊情報をすべてお話します。 >二人に 「どうかしましたか?」,,,,no 01/20(月) 08:01:36,スネジャナ,,あ,
甲板にいたのはコールさん 失礼しました。,,,,no 01/20(月) 10:28:39,鈴 音響@みるく,,い(笑),
>ノースさん >泡 「泡?どういうことやろ・・・」 >スネジャナさん >おかげ 「い〜え〜、よう似合うとりますえ♪って、そない悠長に言うとる場合やおまへん! お二人はん、荷物まとめて甲板に上がりまひょ!」 荷物を持って、二人に言います。 ノースさんから借りたローブも着てます。,,,,no 01/20(月) 20:32:09,アインス,,う(ノリでなんとなく…),
>アン >立ち去る 「えっ!?あれ?アンさん?アンさぁ〜ん!?」 >臭気 「臭いっ!一体なんだこの悪臭は!?」 >傾き 「うわぁっ!?なんだなんだぁ!?」 >……メキィ…メキメキメキ 「まっ…まさか沈まないだろうなぁ…」 >GM宮さん PL:救命ボートはありますか?あたりに見あたらなければ セージ技能で格納庫の位置などを判定できますか? 客船なだけにありそうかなぁと。,,,,no 01/20(月) 20:36:42,コール,,そろそろ・・・,
口調を変えれるかな? >スネジャナさん >海賊情報 「・・・そうですか・・・襲ってくる可能性は、ネレウスが一番高い、か・・・」 最後の方は小さな声で、口調が変わっています。 >船室に戻る 「そうですか・・・」 >臭気 「嫌な臭いだな・・・これか?さっきノースさんが言っていた臭い、っていうのは・・・」 >ガリガリ、メキィ その音を聞いて、 「・・・やべぇ・・・この調子だと、じきに沈む・・・」 完全に口調が変わっています。,,,,no 01/20(月) 20:44:30,ノース,,明日から,
学校に出る予定 >スネジャナさん >着替え&海賊情報 まだ、窓の方を見ているので気付きません。着替え。 まあ、気付いても何とも思わないかもしれませんが。 ・・・小さい頃から女の子に間違えられていたので。 「そうなんですか・・・」 ただひたすら窓の方に注意を向けています。 >鈴さん >どういうことやろ 「何かいますね、海の中に。」 ずっと窓の外を見ています。 >甲板に上がる 「そうですね・・・急いだ方が良さそうですよ。」 窓の外にはペースの速くなった泡が。 >泡のペースが速くなる 「・・・何か出てくるか?」 荷物を持って、完全武装。,,,,no 01/20(月) 21:31:59,GM−宮,,んふふふふ!,
私情により急ピッチで進行中!!! 『メキメキメキメキ・・・』 船はゆっくりと・・・しかし確実に沈み始めています >船室の方々 段々と海面が近付いてきました このままでは海水が入り込んできますね >乗客 船長が出てきて大声で叫びます 「皆さん!本船は船底に原因不明の損傷を受け浸水し始めております! 慌てずにお近くのボートにお乗り下さい! 大丈夫です!本船は沈むまでには時間がありますし、ボートは皆様に充分行き渡るだけ搭載しております!! 決して慌てずゆっくりとお乗り下さい!!」 船長の指示の下、船員達が客達をボートに乗せていきます >冒険者の皆さん 皆さんが合流する頃には他の客はほぼ避難し終わっています 船員に促されて皆さんはボートに乗り海面に降ろされました。 いつの間にやら泡が消えています。しかし依然イヤな臭いがしています 霧が出てきました・・・,,,,no 01/20(月) 21:35:11,GM−宮,,追記ぃ!!,
>泡を船室から見ている人たち 一つ大きな泡が出たかと思うと、急に泡が消え失せました 海面は不吉なくらい静かです・・・,,,,no 01/20(月) 21:44:38,ノース,,沈むぅ〜,
>海面が近づいて 「沈みだしてる・・・」 >泡 「・・・消えた?何故・・・?」 >スネジャナさん >着替え 後ろを振り向いて、 「急ぎましょう、やばそうです。このままだと沈みますよ!」 促します。,,,,no 01/20(月) 21:50:57,コール,,うーみーはー,
ひれぇーなー、でっけぇーなぁー(何か違) >GMさん ボートって、どれぐらいの広さですか? それと、何人位乗ってますか? >霧&臭い 「・・・霧か・・・最悪だな・・・それに、嫌な感じだ。」 ボートの上に立って。,,,,no 01/20(月) 21:59:56,アインス,,ローズゥゥッ!!,
全くもって感動しなかった… >ボート 「私は真ん中にのせて下さいね。だってプレートメイル ですから。こんなことなら子供の頃に水泳教室に通っておくべきだった…」 >霧 「視界が悪いな…おーい!皆さん無事ですかぁ?」 他の乗客が乗っているであろうボートに向かって 呼びかけます。 >臭い 「しかしなんですかね、この悪臭は…私ですか?」 クンクンと自分の臭いを嗅ぎます。 「汗の臭いではないようですね。」,,,,no 01/20(月) 23:13:34,スネジャナ,,なぜ月曜日・・・,
忙しい月曜日〜♪ >ノースさん 鈴さん 「分かりました。すぐ、出ましょう・・・」 着替え終了、荷物まとめて部屋をでます。 逃げながら話だけはします。 >ノースさん 「前兆・・・ってありました? どんな感じで 何時からですか?」 >鈴さん 「海賊を心配していましたが、こうなるとは 思いませんでしたよ。」 (大丈夫かな・・・レックスさん) クルーだから最後ですよね。脱出・・・・,,,,no 01/20(月) 23:20:55,スネジャナ,,ロティ文庫・・・,
>ノースさん 「ロティさんから購入した本 もう読まれました? 海関係の本 確かありましたよね? ただ、ロティさん、自ら怪しいって言ってる上に 商業権も無いですから、表紙だけ共通語で中身が ローカル語だったり・・・・やりかねませんよね?!」 でも 目を通すだけの価値はありそう。,,,,no 01/20(月) 23:29:46,ノース,,本,
>スネジャナさん >前兆 「あった、とも言えるし、無かった、とも言えますよ。 1つに、昼間の臭い、2つに、赤い月。」 >本 「まだですよ。鎧を着込むのに少し手間取りましたから。 古代語なら読めますよ。 ・・・セラノフラグメンを読めますし。」 セラノフラグメン:エリヌスけの家宝とされている魔術書。,,,,no 01/21(火) 00:20:46,ジルバ,,そーいえば,
現実世界の『バミューダ海域』とかゆうところでは、メタンガスが湧き出て、船を沈ませるとか言ってた 「ん〜、良い雰囲気ですね〜、なんだか幽霊船でも出てきて欲しいぐらいですよ」 ↑常識の欠如した感じで喋ってます、楽しそうです 手には何処から出したのか、砂糖山盛りのコーヒーが有,,,,no 01/21(火) 00:40:54,スネジャナ,,このまま漂流ですか?,
>ジルバさん >シュガー 「聞こう聞こうと思ってたんですけど、 その砂糖、ラウンジとか食堂からパクリました?」 >幽霊船歓迎? (私とは感性の全く異なった方なのね?) ナゾだらけです。いまだに・・・ >ノースさん >ロティ文庫 「ボートに乗っている間に目次だけでも 目を通せますか? 気になるんですよ。もしかしてこの手の情報が あるんじゃないかって。 私が読める文章だったら見せてください。 二冊のうちのどちらでもかまいません。」 (東方語のみ・・・語学が堪能じゃないなぁ) >魔術書(古代言語の類) 「ああ、あの難解な文章・・・読めるんですね。 一行読んで挫折しました(笑)」 >コールさん >微妙に口調が・・・ 「変わってきましたね(笑)」 ちょっと恐いかな? >アインスさん 「もしかして・・カナヅチですか?」 まあ、筋肉質の方には多いらしいですが・・・,,,,no 01/21(火) 05:58:54,GM−宮,,あーっはっはっは,
この書き込みのあとは金曜まで書き込めません >スネジャナさん >ロティの本 幸いにして3冊とも共通語で書かれていますね >皆さん 皆さんが避難してからしばらくすると、船は沈没してしまいました 最悪なことに濃霧のため隣の船ですら見えません 呼び掛けても答える声はありません 皆さんは漂流を始めました・・・・,,,,no 01/21(火) 20:31:12,ノース,,パラパラと・・・,
>スネジャナさん >本 「分りました。見てみましょう。」 ボートに乗ったら、『南海の生物(上)』の目次を見ます。 >魔術書 「・・・あれを読めないと、ソーサラーはつとまりませんよ。」 セラノフラグメン、中は全て上位古代語で書かれていました。 元の持ち主:‘全知にして無知なる見者’コファー。 エリヌス家の祖。 >カナヅチ 「・・・私もこの格好をしていたら、泳げませんよ。 重すぎて。」 チェインメイル装備。,,,,no 01/22(水) 18:55:41,コール,,・・・漂流?,
しちゃうのね・・・ >濃霧 「ちくしょう、もう少し精霊魔法の技を磨いておけばよかった・・・」 悔しそうに。 >ALL 「・・・食料を持っている人はいますか?私は用意してません。 水は何とかなりますけど・・・」 水は、無尽蔵に(コールが倒れるまで)作れます。,,,,no 01/22(水) 19:36:24,スネジャナ,,濃霧注意報,
>本 「よかった。共通語で… 西方語だったら 鈴さんにお任せしていましたよ。」 >ノースさん >セラノフラグメン 「門外不出の魔術書…ということなんですね。 それにしてもやはりノースさんは名門の出身 なんですね。その、魔術書 ノースさんが 将来的には継承するのでしょう?」 そうなると…当然 「早い段階で 縁談とかありませんでした?」 あってもおかしくありませんね。 「あ、そうそう、ロティさんのもうひとつの本 見せてもらえます?タイトル忘れましたけど。」 >コールさん (小声で) 「食料…と言っていいのかわかりませんけど。 ジルバさんが砂糖を沢山持ってると思いますよ。 まあ、自前の砂糖であの使い方だとしたら 確実に3キロぐらいは持っていても 不思議じゃありませんし。」 いざというときに千鈞の役目を果たしたり… >鈴さん 「いったい私たちはどの方向に流されて いるんでしょうね。最悪 南に流されて いなければいいんですけど。 流される時は他のボートも一緒ですけどね。」 >アインスさん 「ちなみに、私は殆ど泳げません。 もっとも泳げたら貿易商なんて地味な商売 やってませんよ(笑)」 だから フォローになってないって… >コールさん 「ちなみに、コールさんって精霊と話が 出来ると伺いましたが、何かメッセージとか キャッチできます? どちらに流されているか 分かるとありがたいんですが…」 状況が把握できないので少し精神的に不安定に なっていたりします。,,,,no 01/22(水) 21:16:39,ノース,,ノーム?(違う),
>スネジャナさん >名門? 「まさか。そうであれば、今頃ここにいませんよ。」 肩を竦めながら。(元・名門) >縁談 「あったみたいですけどね。私は一切知りません。 それに、家は捨てました。今頃父たちは焦ってるでしょうね。」 楽しそうに。 >本 「ガルガライスの民話ですよ。」 差し出します。,,,,no 01/22(水) 21:25:38,コール,,多分・・・,
>スネジャナさん >ジルバの砂糖 「・・・1日で無くなりますね。」 断定。 >交信 「・・・ウンディーネに聞いてみましょう。」 交信します。どっちの方に向かって流れているのか聞きます。,,,,no 01/22(水) 22:29:32,スネジャナ,,持ち物・・・食料6食分,
考えてみれば、タイタン号でタイタニック号を 連想された方は・・・鋭いですね(笑) 見事に沈みました。 >コールさん >交信 「宜しくお願いします。」 >食料 「そう・・・だ 思い出しました。」 確か旅行に出る前に、港湾地区の飲み仲間から 餞別を頂きましたね・・・・ 包みを開けます。 「あ・・・干し肉ですね。6食分ありますよ。」 あまり仲の良い方じゃないのに・・・・ 「ん?・・・」 中には小冊子が一冊 『チャ・ザ信仰のすすめ』(爆) 差し入れという名の勧誘です(笑) >ノースさん 「家出・・・ですか。」 本人はうれしそう。ワケ有りですね。 >『ガラガライスの民謡』 「読みやすそうですね。」 早速読書タイム。,,,,no 01/23(木) 09:26:26,鈴 音響@みるく,,漂流教室〜(違,
>スネジャナさん >南に流されていなければ〜 「南?南に行ったら、あきまへんか?」 ↑無知蒙昧な奴,,,,no 01/23(木) 10:53:11,アインス,,ひょっこりひょうたん島,
>スネジャナさん >泳げない? 「いや、泳げますよ?ラムリアースの津波と呼ばれたくらいです(嘘) ただごらんの通りプレメー着てますし…落ちたら死にます。」 >本 「もう一冊ありますよ?『ガルガライス夜の歩き方ガイド』が。」 >鈴さん 「ふっふっふ、漂流してしまいましたね。 男女6人…私はいつでもかまいませんよ(ニヤリ)」 >コールさん 「あっ、アンさんがぁぁ!生命の精霊の働きは そこら辺から感じませんか??」,,,,no 01/23(木) 17:49:37,ジルバ,,サンタの袋,
↑みたいなものを持ってます、中身は砂糖(多) 「暇ですね〜、なにを考えてるんでしょうか、この霧は」 小声でブツブツと『メテオストライク』を唱えてます 発動はレベルが低いのでしませんが,,,,no 01/23(木) 20:32:58,コール,,大変だねい,
>アンイスさん >生命の精霊 「・・・もう少し待ってくださいね・・・」 ↑精霊語で。だって、会話中♪ ウンディーネに周りに舟が無いか聞いています。 変な方向に流れていたら、ハルバードで漕ごうか検討中。,,,,no 01/23(木) 22:00:45,鈴 音響@みるく,,♪マラカス 8(^∇^8)(8^∇^)8 シャンシャン♪,
>アインスさん >いつでもかまいませんよ(ニヤリ) 「それってどういう意味どすか?」 首傾げ〜 PL:PLとして言わせてもらいますと〜・・・ こぉぉのロリ○ンがァァァッ!o(●゜ー゜●)=○)゜O゜).。・ ↑すみません(ぺこり),,,,no 01/23(木) 23:05:02,ノース,,実際は・・・,
>スネジャナさん >家出? 「正確には違うんですがね。実質そうなるでしょうね。 旅に出てから家を捨てる決意をしましたし。」 やっぱり楽しそうに。 本に目を落としたまま、返事をします。,,,,no 01/23(木) 23:31:24,スネジャナ,,京成電鉄が事故って,
電車止まりました・・・沿線住民です。 日本のイーストエンド・・・千葉(爆) >ノースさん 「そもそも、旅に出るきっかけはなんですか?」 私は単純。外国行きたいだけです。 >本 「どうです?何か手がかりになりそうな事 書いてありますか?」 >ジルバさん >サンタの袋 「も、もしかしてそれ全部砂糖ですか?」 どうみても20キロオーバーです。 「現地調達・・・ガルガライスで買ったほうが 安いと思いますよ・・・」 いや!到着まで20キロ消費!? 「現地に着いたら着いたで、屋台でサトウキビを 買って食べるわけでしょう?」 私も食べますよ。故郷じゃ食べられませんもの。 >鈴さん >南は? 「南は何もないですから、航路から外れたら 救いがないですよ。北なら陸地。西は進行方向。 東は逆方向ですからね。」 >首かしげ 同じ様に私も。 「何がいつでもOKなんでしょうね?」 >アインスさん >ラムリアースの津波(歌みたい) 「・・・大昔のバイカル地震の津波みたいな? ダイナミックな泳ぎですねぇ。一度見てみたいです よ。」 興味深々。 >泳げる 「よかった。戦う前に溺死じゃ話になりませんから ね。少なくとも“神頼み”が出来る人間は他にいない わけですし。」 >コールさん 精霊と交信中につき、そっとしておきますね。 依然として読書中・・・,,,,no 01/24(金) 00:29:21,アインス,,ミル・マスカラス(違),
いかん…ロリ疑惑が… >コールさん 「???共通語で話してもらわないと何がなんだか… それよりアンさんがぁ!アンさんがぁぁぁっっ!!」 ウザイなぁ(笑)コイツ。 >鈴さん >首かしげ 「ふっ…決まっているではありませんか…このまま 漂流して無人島についたら我々だけ…子孫繁栄でえすよ。」 ハーフグラランは無理だろうなぁ… >スネジャナさん >見てみたい 「なにっ!?ふっふっふ!お見せしましょう! …って死んじゃうじゃないですか!?」,,,,no 01/24(金) 17:02:34,鈴 音響@みるく,,いや〜んな感じ(笑),
>スネジャナさん 「さすがスネジャナはん、勉強になりました。 ・・・それにしても、一体誰が船を・・・それに、この霧も妖しおす」 >アインスさん >子孫繁栄〜 少し考えこみ、アインスさんの発言の意味に気付いて赤面 「・・・・・・バカ」 PL:>ハーフグララン できるなら、やるつもり?(笑),http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/019-2.htm,,,no 01/24(金) 20:29:13,ノース,,オレアノ,
もう、思いつきません。 >スネジャナさん >旅立った理由 「見聞を広めるため・・・だったんですけどね。」 苦笑。 >アンイスさん >子孫繁栄 「そんな事言ってると、女性が寄り付かなくなりますよ。」 苦笑したまま。,,,,no 01/24(金) 21:55:15,GM−宮,,うはははははははははは!!,
ソロモンよ!私は帰ってきた!! 無事帰還いたしました >コールさん >ウンディーネ 精霊語で問いかけても彼女達がいるのは感じられても 誰も姿を見せません >生命の精霊 真横の五つの生命の精霊力が強すぎて判りませんね >アインスさん >アン アインスさんの目からは何も見えません >子孫繁栄 そう言う墓穴を掘りまくる発言をアンが聞いたらなんて言うでしょうねぇ(ニヤリ) >ハーフグララン そう言うことを保護者のハロルド(Myキャラ)が聞いたらどんな目に遭うでしょうねぇ・・・ >鈴PLさん >ハーフ アインスさんならやりかねません(爆) >ノースさん >南海の生物 この海域の生物が紹介されてますが、特に有益な情報は得られないようです >ジルバさん >砂糖 ジルバさんが暇さのあまり居眠りしているうちに全部たいらげられました(笑) >スネジャナさん >読書 平目で文献調査の判定をヨロシクお願いします >タイタン号 ふっふっふ、沈んだあとでは遅いのですよ >他のボート いつの間にやらはぐれてしまったのか周りに他のボートの気配はありません・・・・ >皆さん 少ない食料を分け合い、コールさんが身を削って作った水を飲み、お互い助け合いながら漂流しています 幸い霧はしばらくしたら晴れましたが、辺りには船の残骸すら有りません。 もうここまでか・・・と諦めかけた時、皆さんは薄れゆく意識の中、帆船が近付いてくるのを見ます。,,,,no 01/24(金) 22:08:23,コール,,後は野となれ山となれ・・・,
>姿を見せない 「・・・変だな・・・いつもならすぐに出てきてくれるのに・・・ もしかして・・・」 嫌な予感にぶち当たります(PCもPLも) >アンイスさん >精霊見えない 「見えませんよ。そばに人がいるからでしょうが。」 自分の実力が分った、といった感じです。,,,,no 01/24(金) 22:50:58,スネジャナ,,おかえり〜♪,
会話をしては本を読み、本を読んでは会話をする。 >コールさん >精霊不在? 「出てこないんですか?」 コールさんの難しい顔・・・ 「どういうケースが考えられますか?」 >アインスさん >津波泳法(爆) 「いや、別に今披露しなくてもいいんですよ。 沈んだら困りますから。」 >鈴さん >勉強になった 「いえいえ。たいした知識じゃないですよ。」 >誰が船を 「ノースさんが今調べていますよ。彼は わがパーティにおけるブレーンですからね(笑)」 さしずめ私はアタッカー(対男性・営業)ですね。 >ジルバさん 「砂糖・・・完食ですか!? 恐ろしい・・・」,,,-:-&2-6:,ok 01/24(金) 22:57:43,スネジャナ,,出目は8ですね。,
ふう・・・ >ノースさん 「やっと読み終えましたよ。この本」 返却します。 「何だか色々書いてありましたね。」 「見聞を広めるため、ですか。 何の見聞ですか?」 私も知識欲はおう盛ですからね。 「さっきなんか言ってましたけど、 アインスさん、鈴さんに何言ったんですか?」 霧が晴れて・・・予想に反して他のボートが無い? 「う・・・・っそ・・・これ まずくないですか?」,,,,no 01/24(金) 23:03:29,コール,,↓漢検です,
やることはやった!あとは明日死ぬほど頑張るだけ・・・ >スネジャナさん >出てこない?どんなケース? 「出てきませんね・・・ こういう事が起こる時は、たいていの場合、もう既に他の精霊使いに支配されているんです。 つまり、かなりの腕を持った精霊使いがいる、という事になるんです。 そういう事はあまり考えたくありませんね・・・」,,,,no 01/24(金) 23:16:09,ノース,,・・・ん?,
>コールさん >精霊出てこない理由 「・・・そうですか・・・厄介ですね・・・」 ・・・って事は、ピュリフィケーション使えないんじゃあ・・・ >スネジャナさん >本返却 「こっちのには特にこれといった物はありませんね・・・ あるとしたら、そちらの本ですよ。」 >何の見聞 「始めは、領土の統治、施政法等・・・だったんですが、 旅をして初めて知る事、っていうのがあるじゃないですか。 それをもっと知りたくて、予定の期日を過ぎても帰らないままなんですよ。」 >まずくない? 「まずいですよ、十分。」 他人事のような感じで。,,,,no 01/24(金) 23:16:21,アインス,,修学旅行,
>GM宮さん PLシン:修学旅行ですか? >何もみえない 「アンさぁぁぁん!!オロロ〜ン(TT)」 >ハロさん PL:なにか背中のあたりがゾクッとしますね。 >鈴さん >バカ 「いや〜ははははは。久しぶりにバカと言われました。」 PLシン:ハーフグララン…子供はすんごいちっちゃそうですよね。5cmくらい?んなばかな。 >ノースさん >女性が寄り付かなくなる 「あぅっ!(汗)それはマズイですね。女性は宝です。」 いや…まさに… >コールさん 「そうですか…アンさんは何処へ…鳩もいないですかねぇ?」 精霊力の働きを感じる時はスカウター装備してるような感じなんですかね? >スネジャナさん >読書中。 「それなら私も手がかりを探しますかね。『夜の歩き方ガイド』 を熟読します(笑)」 何かを発見した様子。 「むむむっ!?コレは…『踊る桃色珊瑚亭』の踊り子、 『シェリナ嬢』は人気bPですって!?これは生きて ガルガライスまでいかなくては…」 一応セージ持ってるんだけどなぁコイツ(笑) 役に立ちません(爆),,,,no 01/25(土) 00:28:14,ジルバ,,はぁーーーー,
千と千尋の神隠しを見ました、TVで だからなんなんだとゆうことですが 「わ・・・私の砂糖が・・・なんでこんなに少ないんですか・・・」 ↑キサマは魔人ブウかい することないので放心状態のままヘタレてます,,,,no 01/25(土) 08:24:36,スネジャナ,,頑張ってね 漢検,
>コールさん 「この海域はすでに精霊使いに支配されてるんです か。ボートが我々だけはぐれた理由もそれかも しれませんね。」 >ノースさん >領土の統治、施政法等 「はあ・・・(感心というか知識の範囲が広い) 政治家になるつもりだったんですか?」 良識ある政治家・・・今少ないですからね。 >あるとすればそちらの本 「貴方のカンは当りますからね。」 >アインスさん ガイド没収(笑) 一通り目を通します。 「・・・気をつけて下さいね。貧乏国ほど ボッタクリがありますから。 飲み仲間から色々聞かされてますので。」 ここでチェックするのは 巻頭の地図と地名。旅行者が行ってはいけない 危険な地域の情報。 「あ、そうそう、私のお勧めはここですよ。」 いくつかマーキング。 「この手のバール(飲み屋)のママは物知りですか ら。情報収集には使えます。対女性の情報収集は 貴方に任せますよ。」 疲れてきました。ジルバさんの砂糖には 手を出していなかったからかもしれません。 少し休みます・・・ 結果的にコールさんにもたれかかって(爆)。 因みに寝顔だけは女性らしいようです(笑),,,,no 01/25(土) 17:50:54,GM−宮,,げふっ・・・,
風邪引きました・・・喉が・・・熱が・・・ >コールさん >支配 ウンディーネ達は支配されているのではなく、普通に気配は感じるのですが 何故だか出てこようとしないだけですね >アインスさん >修学旅行 おぉ、正解です。スキーに行って来ました >スカウター センスオーラはスカウターのように『見る』のではなく『感じる』のです。 視覚ではなく、むしろ嗅覚、聴覚に近い物があります ですから強い精霊力が働いていると他の精霊力はそれの陰になってしまうわけですね >踊る桃色珊瑚亭のシェリナ嬢 その隣に載っている『くねる虹色蛇亭』の『アラーシャ嬢』もおすすめですよ(爆),,,,no 01/25(土) 20:43:55,コール,,ははは・・・,
キツイです。5分5分かな? >GMさん 風邪ですか〜頑張って下さい。 >スネジャナさん >支配 「・・・じゃあ、ないようですね。出てきたくないだけ?」 安堵と残念な気持ちが見え隠れします。 >もたれかかって寝る 「・・・何年ぶりかな?こんな事するのは・・・」 かなり小さな声で。少し、昔の事を思い出していたりします。 >ジルバ >砂糖少ない 「・・・貴方はどれだけ砂糖を食べるんですか・・・?」,,,,no 01/25(土) 21:11:48,アインス,,沖縄。沖に縄があるから(嘘),
ちなみに私は沖縄でした。3日間で睡眠時間1時間…若かったなぁ〜。 隠れて吸ったタバコの美味しかったこと… >ジルバさん >砂糖 「砂糖で魚は寄ってこないらしいですよ(><)b」 魚を捕まえて食料にしたかったようです。 >スネジャナさん >ガイド没収 「うわぁぁ!私の聖典がぁぁっ!」 >ぼったくり 「私はこう見えても強い?んですよ。」 一体どっちだ!? >マーキング 「あっ…私の行こうとしてた場所はお勧めじゃないんですね…」 ちょっとがっかりしてます。,,,,no 01/25(土) 21:13:57,ノース,,着実に・・・,
ネタがなくなりつつあります。 >アンイスさん >女性は宝 「・・・それは否定しませんが。」 苦笑 >スネジャナさん >政治家 「・・・私・・・一応、家を継げば領土があるんですけど・・・? あまり、支配するのが好きではないので、家を出たんですけど・・・ 最近は、少し変わってきてますが、ね。 支配ではなくて、人々を守る、と考えればいいかな?って。」 >カンよく当たる 「カンというより・・・こっちにないなら、そっちしかないじゃないですか。」,,,,no 01/25(土) 21:38:44,GM−宮,,だっしゃーーーー,
医者で貰ったクスリ飲みました!ビンビンに効きました! さてさて、漂流中の皆さん、ふと気付くと遠くに船影が見えます。大型の帆船のようですね。 段々とこちらに近付いてくるようです,,,,no 01/25(土) 23:28:29,コール,,ああ・・・,
>大型帆船の影 「・・・もしかして・・・助かるか?」 小声で。,,,,no 01/26(日) 07:08:10,スネジャナ,,船到来,
修学旅行は京都が定番 但し船橋市内の高校は不可 随分前の先輩が、重文にイタズラしてお払い箱に・・・ (重文・・重要文化財をライターで燃やす) >ノースさん >政治家 「いい政治家になれるとおもいますよ。」 >本(そちらにしかない) 「読んでみます?面白かったですよ。」 (知識欲のおう盛なノースさんならこの本も 当然目を通しますよね。いや!そうして下さい。 私以上に理解できるかもしれませんから。) >アインスさん 「少なくとも、プリメーラ(一番の女性の意味)は 即日ではお会いできないでしょう? 人気があれば交流も多いですから情報も知ってるとは 思いますけど。」 あまりそういうところに行かれるのはちょっと・・・ 女性として。 >コールさん もたれて寝てます (助かる・・・?) 「,,,,no 01/26(日) 07:16:10,スネジャナ,,やってしまった!(途中で),
>コールさん 助かるの呟きで私は寝ぼけ眼で 「・・ん カーゴ(貨物船)?」 寝とぼけてます。 もたれてた・・・ 「うわ・・すみませんっ! え? 船ですか? じゃ、居場所をアピールしないと・・・」 たいまつスタンバイ・・・寝起きはいいです私。,,,,no 01/26(日) 18:16:18,鈴 音響@みるく,,ほんなら・・・,
>たいまつスタンバイ その間に、立って手を振ってみます。,,,,no 01/26(日) 20:45:06,コール,,船ぇ,
>スネジャナさん >起きる 「・・・よく眠れましたか?」 にっこりと。けれど、目は船の方を見ています。,,,,no 01/26(日) 20:56:51,スネジャナ,,たいまつ・・昼夜無用で。,
たいまつに火をともして船にアピールします。 >コールさん >眠れた? 「あ、ええ。おかげさまで(照)」 (ある意味 一番安全なんですよ!) >にっこりと。 (よかった・・・なんて(笑)) 「何処の船か、見分けつきますか?普通の船なら 船尾に国旗があるはずです。」 (海賊船だったらどうしよう。) あまり視力はよくありません。 >鈴さん 「航路からは、外れていなかったんですね。 よかった・・・」 懸命に手を振る鈴さん。,,,,no 01/26(日) 21:19:57,コール,,完全武装,
まあ、元々完全武装の状態だったりしますが。 >スネジャナさん >よく寝れた 「そうですか・・・(苦笑)」 一睡もしてなかったり。 >見分け 「少し難しいかなぁ・・・」 眼を凝らして船を見ます。,,,,no 01/26(日) 21:27:28,ノース,,気ままに・・・,
>スネジャナさん >いい政治家になれる 「なれますかねぇ・・・まあ、当分の間は気ままに冒険者稼業です。 もう少し色々見て回ってから家に帰りますかね・・・。」 >本 >読んでみます? 「ええ、民話、っていうのも興味ありますし。」 という訳で文献調査?セージ1Lv+知力B3・・・ 基準値は4! >船 「かくして、彼等の漂流は終わったのであった・・・ その先に何があるかは、神ならぬ彼等には知る由もなかった・・・」 急遽サーガを紡ぐことにしてみました。,,,-:-&1-3:,ok 01/26(日) 22:45:06,ノース,,出目4!?,
今日は運が悪いぃ〜(泣) 達成値8・・・分ったとしても、スネジャナさんが分った内容とほぼ同じかと。,,,,no 01/26(日) 23:12:08,ジルバ,,まほーまひろーまはらじゃー(謎),
松明でとどくか不安なんでエネボ発射・・・船ではなくて上空に 精神点のムダやって言うならキャンセル、故にダイスはふりません ・・・・だってヒマなんだもん!!(笑),,,,no 01/26(日) 23:26:35,GM−宮,,ぬはははは!!,
船はこちらに気付いてくれているのか判りませんが 段々と近付いてきます >ノースさん >文献調査 いろいろ書いてありました 昔はこの海でよく船が沈んだそうです >鈴さん >手を振る 鈴さんが手を振って・・・見えるのかな?(笑) >コールさん、スネジャナさん >旗を見る 段々近付いてきたその船に掲げられている旗は・・・・ 海と同じ色の青地に金糸で猛々しい獅子の刺繍がされている旗・・・ そう『海原の獅子』フランセス=ドレイコ率いる 『黄金の獅子団』の海賊船です!!!,,,,no 01/26(日) 23:34:00,コール,,ふふん♪,
>スネジャナさん >旗 「・・・海賊船ですね・・・けど、まだマシかもしれませんね・・・ 獅子・・・フランセス=ドルイコ、ですか・・・」 >ジルバ >エネボ やめなさい。直に楽しい事になりそうだから。,,,,no 01/27(月) 00:06:15,スネジャナ,,乗るっきゃないでしょ!,
>コールさん 「海賊・・・ドレイコですって!」 >まだマシかも 「ええ、確かに・・・」 (ネレウスじゃないだけマシですね) 「少なくとも、次の船が通るまで体力的に持つか どうか分かりませんものね。」 取られるものも殆ど無いし・・・(一部を除く) 「いざとなれば荒事のチャンスも・・・」 これは楽観視過ぎか・・・いや!今となっては楽観的に いくことが大切。 アピール続行方向へ。 >ノースさん >何れ帰る 「私もそのつもりですよ。適当に廻ったら帰る。 親にお店を継ぐように言われてるんですよ。 弟がいると言うのに。」 四つ年下の弟の名前は『ヤトラン』です。 (クロアチア系の名前にしました。),,,,no 01/27(月) 03:02:14,ジルバ,,グラン○ラインでも?,
>海賊船 見た瞬間、目が輝きます 「フフフ・・・船長と幹部を根絶やしにしてしまえば、船にある財宝は私達のモノ・・・ みなさん、これは一財産つくるチャンスですよ!海賊を滅ぼしたなら賞金もきっと入ります!」 ↑キサマは死にたいのか(笑),,,,no 01/27(月) 09:11:50,鈴 音響@みるく,,奴隷として女郎に・・・(笑),
>お宮さん >見えるかな? 見えないでしょうねぇ・・・まあ、藁をも掴む思いということで(笑) >スネジャナさん >よかった 「ほんまに・・・」 ほっと安堵・・・ と思ったら、海賊旗が 「・・・(T_T)」,,,,no 01/27(月) 20:07:02,アインス,,戦じゃぁぁっ!,
>スネジャナさん >ドレイコ 「ドレイコ?誰ですか?奴隷子ですか? はっ!まさかあの海賊船のなかに奴隷の子供たちが… 騎士道精神が燃えてきましたよ〜!!」 でもプレメー装備だからあんまり動けない… >コールさん 「荒事がネギをくわえてやってきましたね… しかしどうします?戦いになったら圧倒的に我々が 不利ですよ?足場はこの小船だけですからね。」 逃げ場はないでしょう。 >ジルバさん >一財産 「ふふふ…私は女性を救わなくては…海賊とは悪人、悪人のもとには総じて捕らわれの美女が… ふふふふふ」 そんな自分に酔ってます(笑),,,,no 01/27(月) 20:31:17,コール,,本当に戦いかな?,
>スネジャナさん >荒事のチャンス 「・・・彼らは別にたちの悪い方じゃないでしょう? それなら、交渉して何処か浜辺に下ろしてもらえるようになるかもしれませんよ? 多分・・・それには代償がいるでしょうけど・・・」 交渉してから戦闘になった方がいいような気が・・・ 特にこのあたりの海域の治安のためには。 >アンイスさん >足場悪い 「・・・向こうの船に乗れれば何とかなるさ。」 ほんの少しだけ口調が変わります。,,,,no 01/27(月) 20:54:23,GM−宮,,停船します,
『黄金の獅子団』の船はボートの近くに停船します 甲板から背後を降ろしてくれました >皆さん 髭面の大男が顔を出します 「おぉーーい!そのはしごで登ってきな!」 と叫んでます 「大丈夫だ取って食いやしない。取りあえずこっちに来てくれにゃ始まらねぇんだ」 >荒事 向こうは100人以上の強者揃いですが・・・ >アインスさん 甲板からでてる顔に見覚えのある女性がいますネェ・・・,,,,no 01/27(月) 21:12:52,コール,,ほっ・・・,
>髭面のおっちゃん >はしごで登ってきな 「ああ、わかった。すぐ行く。」 大声で返事してから、はしごを登っていきます。,,,,no 01/27(月) 21:20:24,アインス,,あれれれ??,
>見覚えのある顔 「あれれれれ?アンさん??なんでそこに?」 きょと〜んとしてます(・・)? >アンさん 「おぉ〜い!アンさぁ〜ん!!ご無事ですかぁ〜??」 心の声”まっまさか…さらわれたのでは…” 勘違いして義憤に駆られます(笑) いそいそと続いてはしごを上り始めます。,,,,no 01/27(月) 21:32:04,ノース,,も一つ,
>GMさん 民話で見つかるなら、伝承知識も使えますよね? と、いうわけで、バード1+知力B3。 却下なら、無視してください。 >スネジャナさん 「私は妹と弟がいますよ。」 名前はいずれ。,,,-:-&5-5:,ok 01/27(月) 21:42:53,GM−宮,,伝承知識,
>ノースさん >伝承知識の結果ー 高い出目ですな・・・ ではノースさんは大昔この辺りに良く怪物が出没し、 辺りの村などを荒らし回ったことがある伝承が伝わっています,,,,no 01/27(月) 22:41:33,スネジャナ,,海賊船に乗る・・・,
>鈴さん 「海賊船ですね・・・でも選択の余地は無さそうですよ。」 次の船まではもたないですね・・みんな。 >コールさん >交渉優先 「・・・そうですね。そのほうがいいですね。」 言葉少なめ。 「すみません。海賊に助けられると言うのは どうも貿易商人のプライドが傷ついて・・・」 長い髪を片目で隠していますがわかりますね。 ちょっと泣いてます。 「あそこにいるのはアンさんですね。 そう言えば最後に逢った時、アンさんの鳩いません でしたよね? そのときの様子教えていただけます? どうも、(海賊と)繋がってるんじゃないかって。 気のせいかもしれませんけど。」 >アインスさん >ドレイコ 「あ、そうですね。アインスさんにも話しておけば よかったですね。四大海賊の中で一番まともです。」 簡単に説明。 「アンさんの鳩、戻ってますか?」 やはり海賊船に向けて飛ばしたのか?なんてね。 素人の推理(爆) >ジルバさん 「我々だけでは、野望達成はむりでしょうね。」 あっさりと。 >ノースさん (やはり教養のある方は違いますね。伝承知識 ですか・・・)さすがブレーンです。 >妹と弟 「妹さん、美人でしょうね。」 だって、ノースさんを見ればわかるでしょ。 はしごを上ります。,,,,no 01/27(月) 22:42:43,ノース,,おお・・・,
>本(民話で分った事) 「何でよく沈んだんだっけな・・・」 ここで伝承知識→よく怪物が〜を思い出す。 「ああ、よく怪物がでたんだったか・・・」 >髭面おっちゃん 「さて、と。早く登っちゃいましょうか・・・」 続いて登ります。,,,,no 01/27(月) 23:06:01,コール,,シングルラウンド,
>スネジャナさん >プライド 軽く苦笑してから、表情が変わります。 冷たい感じを受ける目で、スネジャナさんを見ながら、 「時にはプライドなんてのは、邪魔なだけの物だ。 こういう時には捨てちまいな・・・死にたくなければな。」 微笑してから、元の表情に戻ります。 表情の変化は一瞬ですので、スネジャナさん以外の人は絶対に気付きません。 >アンさんの鳩 「・・・あの時は・・・私は貴女と話していたのでいまいち・・・ アンイスさんに聞いて下さい。」 >アンさん海賊疑惑? 「そう思いますよね?」 同じ事考えてたり。,,,,no 01/28(火) 00:56:27,ジルバ,,深いコトは考えないの,
↑セージ2のくせに(爆) なにやら遠足気分な雰囲気をあたりにばらまきながらハシゴを昇ります,,,,no 01/28(火) 23:18:09,ノース,,ではではぁ〜,
>スネジャナさん >妹 「・・・母似ですからね。私も妹も。 弟は父に似ています。」 妹の名前は、『リーフ』です。 弟は、『ロウファ』です。,,,,no 01/29(水) 18:54:30,鈴 音響@みるく,,ふぅ〜,
>スネジャナさん >選択の余地なし 項垂れるように頷きます。 緊張した面持ちではしごを登ります、一番最後にね♪ズボンじゃないし・・・,,,,no 01/29(水) 20:00:21,GM−宮,,キュピィィィン,
意味のない&関係のない効果音 ●アン=ボニー >のぼってきた皆さん 船で会ったときとは違い動きやすそうな姿です 腰に拳銃を二丁、肩にマスケット銃を担いでますね 「いよっ、生きてた?」 口調も違ってますね >スネジャナさん、コールさん >海賊疑惑 ご名答です。肩には例の鳩以外にも何羽かの鳥が留まっていますね >アインスさん 飛び付いてくるアインスさんをヒョイと避けます 「ゴメンね騙すつもりはなかったんだけどね」 ●髭面の大男 >皆さん 大男は何人かの部下を連れ、皆さんを船室に通します ちょうど人数分の椅子が用意されていますね 大男は皆さんの前に立つと膝をついてこう言います 「あんたらを無事に陸に送ってやろう、いや !礼もするから俺たちの頼みを聞いて もらえねぇか?」 男が話すには彼らの船長のフランセス=ドレイコが何日か前から行方が判らないと言うことらしいです 「このことが他の海賊にばれたら縄張りを狙って押し寄せて来やがる。 そしたらこの辺りは滅茶苦茶になっちまう・・・」 今はドレイコがいるおかげでむしろ他のたちの悪いのが近寄らず 結果治安はかなりいい状態なのです。 「頼む!!俺たちの船長を捜し出してくれ!」,,,,no 01/29(水) 20:17:16,コール,,完全に・・・,
人格を変えそうです。 >アンさん >いよっ、生きてた? 「ああ、何とかな・・・」 >髭面のおっちゃん >頼み 目を閉じて、話を聞いていましたが、話が終わると、片目だけ開けて、 「そうか・・・、で、この話を俺たちが受けなかったらどうするつもりだ? 俺個人の考えとしては、別にいいんだが・・・」 仕事用・・・もとい、傭兵時の口調。,,,,no 01/29(水) 20:33:34,ノース,,私は・・・,
>おっちゃん >頼み 「私としては別にいいですよ。少しは面白い事もないと。 歌を歌うつもりの人間としては、少しはそう言う話がないと・・・ それに、フランセスコ=ドレイコの人柄にも興味ありますし・・・」 イメージ的には、‘黒い公爵’ラドゥ・グレイでいいでしょうか?(by:ケル 書き忘れましたとさ。),,,,no 01/29(水) 23:15:49,アインス,,もうチョイひっぱりたかった(泣),
>アン=ボニー >生きてた? 「アンさんこそご無事で何よりです(泣)」 半べそで飛びつこうとしますが… >ヒョイと避けて… 「おわわわッ!?」 でんぐり返しを3回転(笑) >ごめんね 「一体どういうことですか?」 きょと〜んとしてます。 >ヒゲ男 >依頼 「むさくるしい男の頼みはお断りしたいもんですが…命を助けてもらった仮もありますしねぇ…」 チラチラとアンさんの方を見ながら… 女性の頼みならきくんですがねぇ〜,,,,no 01/29(水) 23:50:22,スネジャナ,,京成がまた止まった。,
>アンさん 「どうも。」 いつもの挨拶のあと、 「・・・と言う事はこの船はガルがライス方面に 向っているんですね?!」 エレミア逆行は考えにくいですしね。 >髭のおっちゃん 「行方不明・・・なんですか。」 >頼み 「この海路が危険地帯になったら船舶関係は 壊滅しますね・・・助けていただいてますし。」 前向きな回答です。 「ええと、例えば船長はいなくなる直前に 何処かに行ってくるとか、何かを探してるとか 何でもいいですけど、気になる事言ってませんでした か?」 とりあえず、情報面で協力しますか。 それ以上は皆さんの同意状況で判断します。,,,,no 01/30(木) 00:23:03,ジルバ,,断る理由は・・・,
>髭面シタッパー 「我々を陸までおくってくれるのなら断る理由は無いですね あなたがたの船長は、どんな状態で神隠しにあったのですかな? あ、後、砂糖はどれくらい積んでますか?」(笑) このごに及んでそんなことを聞くな ・・・スネジャナさんと似たり寄ったりなこと言ってますね 協力には賛成方向です,,,,no 01/30(木) 18:20:31,鈴 音響@みるく,,関係ないかな?,
>海賊さん 「うちらが乗っとりました船が、沈んでしまいましたんやけど、 なんか知ってはることありまへんか?」,,,,no 01/30(木) 19:40:29,GM−宮,,ぐっはっはっはー,
>コールさん >断ったら・・・ プチィーンと効果音が聞こえます(笑) 「もぎゃあああ!!この野郎こっちが下手に出りゃあああ!!」 慌てて部下が羽交い締めにします 「ヴェインツさんー!落ち着いてくださいぃぃぃ」 「放せぇ!男にはやんなきゃならん時が有るんだぁぁぁ」 と言った感じでコントが繰り広げられます(笑) まぁ、断った場合には陸に戻れる保証はありません、その他諸々GMによるいろいろなギャグな目に遭うでしょう(爆) >ノースさん 「あぁ、こっちの嬢ちゃんは協力してくれるのか」 もはや意地で間違えましょう(笑) >スネジャナさん、ジルバさん >気になること 「うーん、取りあえず判ってることはキャプテンは自分でどっか言ったって事だな」 小舟が一艘無くなっているそうです 「あと行った先も、ものすごぉぉぉぉぉぉぉぉくアバウトになら判るんだが・・・」 >鈴さん >沈没 「それに関してはまったく知らなネェなぁ」 ●アン 「元々あの船から保護料貰うつもりだったんだけどねぇ」 海賊達はアンの飛ばした鳩で沈没を知ったらしいです 皆さんを見つけたのもアンの鳥だったんですよ >アインスさん >視線 ●アン 「お願いアインスさん、何でもするからさ、頼まれてくれない?」 対アインスさん用必殺文句(笑),,,,no 01/30(木) 20:11:03,コール,,別に・・・,
>おっちゃん >キレる 「・・・別に断るとは言ってないんだがな・・・」 苦笑しています。 >コントっぽいもの のんびりした感じで見ています。,,,,no 01/30(木) 21:00:03,ノース,,〜♪,
>おっちゃん >嬢ちゃん 手帳に何やら書き込んでいます。 「私は男ですよ〜」 ただひたすら書き込んでいます。,,,,no 01/30(木) 23:07:16,スネジャナ,,材料は全て出す・・・,
>ノースさん 「民話の本、出してもらえます? 怪物が村を 襲った話がありましたね。船が沈んだ話も。」 >コールさん (小声で) 「ロティさんの話・・ハンターが大騒ぎしてたって いってましたよね。話してみますか?」 ゴールデンワンダラーです。案外これが村を荒らした 本体だったり・・・ >髭のおっちゃん 「まず、船が沈んだ時なんですけど アンさんから聞いたかも知れませんが 独特の臭いがするんです。泡が海面にでます。 精霊と交信を試みましたがダメでした。 赤い月が出ていましたね。 今、本を出してもらっています。我々二人で 読みましたが、独特の表現が多くてうまく 理解できておりません。お見せしましょうか?」 >アンさん 「おそらく、鳥のほうが知ってるかもしれませんね。 残念ながら鳥と会話のできる者はいません。 私は趣味で猫語を勉強してますが、 殆ど会話は・・奇跡が起きない限り無理ですね(笑)」 >ジルバさん >砂糖は・・・ 「今それは言っちゃだめですよ。 大体青亭でも 仕事が全然こなくて、今回運良く?仕事っぽい 話になってますよね? 報酬が現物支給(砂糖)に なったらどうするんですか・・・」 ダメもとで猫と会話したりして。,,,,no 01/31(金) 00:40:54,GM−宮,,うぅむ,
>コールさん >コント 結果5名の負傷者を出してヴェインツさんは止まります 「うぅむ、オレとしたことが取り乱しちまったな」 >ノースさん >男 「え”っ!!ウソッ!?」 かなり驚いてますね >スネジャナさん >ゴールデンワンダラー セージ技能なり平目なりで判定をどうぞ 始め出てきたとき忘れてました(爆) >船の沈んだ理由 「うーーーん、全く持って知らんなぁ・・・・」 >本 しばらく呼んだ末 「ここらを荒らし回った海賊の話が多いな」 と言うことが判りましたね >鳥 「生憎あのときは全員飛ばしてたからネェ・・・」 >砂糖 「むむっ!にぃちゃんは礼は砂糖が良いのかい?良いんだろ?良いんだね?いいんだな!?」 と気迫を込めて言ったところをアンにつっこみを入れられます(笑),,,,no 01/31(金) 02:58:15,ジルバ,,砂糖・・・,
約700ガメル分の砂糖・・・すごい量なんかな、やっぱり >おっさん 「その恐ろしくアバウトな行き場所とはどこなのですかな?」 Gワンダラーのセージ判定します ココで失敗すると役立たずなんかな・・・やっぱ 2D+5です,,,-:-&5-6:,ok 01/31(金) 13:16:06,鈴 音響@みるく,,まったり〜,
>アンさん 「最近、おんなじようなこと(船沈没)起こっとったりしまへん?」 「すんまへん、お水一杯もろてもよろしおすか?」 依頼は他の人たちにまかせて、水分補給(笑),,,,no 01/31(金) 20:03:08,コール,,元に戻す,
>GMさん >ワンダラー 動物ですから、ハンターの動物判定でもいいですか? 一応振っておきますが、ダメなら、平目でお願いします。 >スネジャナさん >ロティ 「そうですね・・・」 彼がドレイコだったりしたら面白いんですけどね・・・ >ヴェインツ 「・・・面白い人たちですね・・・」 にこにこしながら見ています。,,,-:-&4-3:,ok 01/31(金) 20:36:35,ノース,,ふりふり,
>ヴェインツ >うそっ 「本当ですよ〜・・・」 ただひたすら書き書き。 >ワンダラー 振ります。セージ1+知力B3。,,,-:-&4-1:,ok 01/31(金) 22:41:42,スネジャナ,,香港までキロ200円として・・・,
海運レートです↑ >ジルバさん >700ガメル相当の砂糖 「お答えいたしましょう。原価で1トン400で す。(1400kg)」 あくまでも私が商人と交渉したら・・・の話です。 「定価なら700kgですね。」 但し、船賃は入っておりません。 「これを船に乗せると・・・良くって400kgですね。」 運べませんものね。 >セージレベル高っ! 「ブレーンはノースさんだけかと思ってましたよ。 見直しました。(尊敬の眼差し) 今度から情報を入手したら貴方にもすぐ 知らせますよ。」 >コールさん >ロティ=ドレイコ 「あのガネ―トの神官が・・・(笑)」 いや、本人(ドレイコ)聞いたら怒るゾ〜 セージ持ってないと辛い・・・ 第一希望 ハンターで、第二希望は平目(爆) ではでは。ワンダラー判定はっと,,,-:-&4-4:,ok 01/31(金) 23:04:10,アインス,,実は…,
セージ技能持ってたり… Gワンダラーの判定します。 2D+3で。 >アン=ボニー >なんでもするから〜 ピクッ!と耳が反応し… 「ふっふっふ…アンさん、不肖ながらこの、アインス=フィア、貴女の為にむさ苦しい海賊頭を見つけ 出してみせましょう!!騎士道精神に誓って!!」 ヤル気でマシタ。 >ヴェインツ 「さぁ!そこのヒゲ男爵!!いざ貴方方の頭とやらを探しにいこうではないか!っはっはっはっは!!」,,,-:-&5-4:,ok 01/31(金) 23:28:23,GM−宮,,ふむむ,
>知力判定の結果 12以上の達成値の人は判ります 氷原に生息する数千匹に一匹の割合で生まれる金色の皮を持つ大アザラシです 体長は8メートルを超える大きさです コイツの皮は良い皮鎧の材料として一頭分が数万ガメルで取り引きされます >ジルバさん >アバウトな行き先 「あっち」 と西側を指します。えぇ、すっごぉぉぉぉぉぉくアバウトです >ノースさん 「信じられん・・・・」 何故か打ちひしがれています(笑) >アインスさん >むさ苦しい・・・ 「もっぎゃぁあああ!!誰がむさ苦しいじゃぁあああ!!」 実際ドレイコは結構良い線行ってますよ? ●アン >鈴さん >沈没事故 「さぁ?聞いたこと無いなぁ」 >お水 「待っててねー」 お水を取りに行き、しばらくして戻ってきます 「はいどーぞ」 コップを渡してくれますね >アインスさん >やる気 「がんばってねぇ〜」 ハンカチひらひら振ってます,,,,no 02/01(土) 03:32:17,ガルナード,,砂糖1トン400!?,
甘死にしますね、そんなんに埋もれたら(汗) >「あっち」(西の方) 「あっちですか、で、何を根拠に?」 口調が怖いです さすがにモンスター判定は失敗できませんね、セージが2あったら むしろ失敗したら凹みます,,,,no 02/01(土) 04:04:29,ジルバ,,なんで名前が違うの,
なんかこのごろ名前に『ガルナード』って入れると 他のフィールドにも『ガルナード』が入ってるんですよ(泣) つーわけで下は『ジルバ』の発言です,,,,no 02/01(土) 20:45:28,GM−宮,,船長救出大作戦,
>ジルバさん >何故西? 「いや、一つ目に食料が1日分しかなくなってないんだ。この辺りで1日で行けるような所はあっちの小島しかない。 二つ目にはたまにあっちの島から変な物が流れ着く事があってな。船長は一度行ってみてぇって言ってちゃんだ。だだなぁ・・・あっちの海はな・・・出るらしいんだよぉぉ」 他の部下達も白ーい陰がふわふわ飛んでるのを見たとか、西の海は常に霧出ていて気味が悪いとか あっちの海を船で行くとグルグルと何日間も迷わされるだとか言っています 実際何隻か船長を捜すために向かわした部下のうち西に行った連中は戻ってきていないそうです >皆さん 「受けてくれるんなら一人につき700ガメル出す!そいでもってガルガライスに無事に送り届けてやる! ・・・・で、結局の所みんな受けてくれるのか?」,,,,no 02/01(土) 21:05:49,スネジャナ,,リーダー、鶴の一声を!,
>コールさん↑ 司令塔はあ・な・た です。 >ジルバさん >食料一日分・・・ 「砂糖もたぶん底をついてますね。」 (落ち込ませる事言うなよ〜) >ヴェインツさん >船長の行方 「人望のある船長さんですから、美味しい仕事は 部下と一緒で、危険な仕事は単独行動・・・」 エライなあ! 理想の上司じゃないですか! 「危険地帯に自ら乗り込んでいったわけですね?」 アタリはつけていたわけですか・・ (慈善事業ですね! 悪くありませんよ。 本来は天敵同士ですけど、 今回は 同業者ですから。,,,,no 02/01(土) 21:53:23,コール,,うにゃ!?,
ちょっと両極端かな、考え方が(笑)
>スネジャナさん >リーダー う・・・必死でそういう事にならないように祈っていたのに・・・(泣) >ヴェインツ >霧 「・・・私たちって、どちらの方角から流れてきましたか?」 霧と聞いて、漂流し始めた時の霧を思い出しています。 「それと、私は受ける所存ですよ?その依頼。」,,,,no 02/01(土) 22:14:04,鈴 音響@みるく,,コールさん、またリーダー,
>アンさん >お水 「おおきに、アンはん♪」 両手で受け取って、コクコク飲みます。 依頼のほうは、まかせっきり(笑),,,,no 02/01(土) 22:25:40,ノース,,書き終わり,
>ヴェンイツ >打ちひしがれる 「・・・?女だったらどうなんです?」 メモを書くのを止めています。,,,,no 02/02(日) 01:49:17,ジルバ,,霧って・・・,
ココから見えるんでしょーか? 見えたらセンス・オーラしときたいです 見えなければその辺で懐から取り出した本を眺めています,,,,no 02/02(日) 01:59:19,コール,,ハリセンはと・・・,
>ジルバ >センス・オーラ あんた、シャーマンじゃないでしょーが。 ごそごそハリセンを探していたりします・・・PLが。,,,,no 02/02(日) 13:29:07,GM−宮,,救出隊結成〜(笑),
>スネジャナさん >上司の鏡 危険な仕事は一人で・・・・の言葉に対し 「いやぁ・・・面白そうだら行ったに決まってる・・・絶対」 だそうです >ノースさん >女だったら 「いや・・・別にどうって事はないんだが・・・・」 >コールさん >方角 南からですよ。 >ジルバさん 一応霧は肉眼では見えませんねぇ >鈴さん >おおきに ●アン 「どういたしまして(^^)」 >皆さん >依頼を受ける 「おぉ!やってくれるか!」 ヴェインツさん小躍りして喜びます 「取りあえずオマエ達に小舟を一隻かしてやろう」 そう言って十五人まで乗れる小さな帆船を用意してくれます 「コイツはこの船で行けない浅いところに行くための船だ。3人船乗りが居たら動かせる。」 結構良い作りの船ですね。ヴェインツは自慢げに 話します アン「みんな行ってらっしゃーい」 と言ってハンカチひらひら振ってます 「一緒に行くのは・・・・ハンス!まずオマエだ」 「アイ、判りましたー」 呼ばれたのは20代前半の金髪の男です 「次は・・・ベラミー!行け!」 「えぇっ・・・オレかよぉ・・・」 渋々出てきたのは茶褐色に焼けた肌のスキンヘッドに無精ヒゲのおっちゃんです タイタン号でアンと話していた男ですね 「最期は・・・・アン!オマエが行け」 アン「でぇぇっ!アタシですかぁ〜?」 「当たりめぇだろ!元はと言えばオマエが見つけた連中じゃねぇか!」 アン「そりゃそうですけどぉ・・・」 結局断ることも出来ず行くことに決定しました 「そう言うわけでコイツらが同行する。何か質問はネェか??」 >アインスさん 「言い忘れてたが・・・・そんなん着てたら沈むぞ?」,,,,no 02/02(日) 13:56:43,コール,,救出・・・なの?,
探索じゃあ・・・ >南から 「・・・違いましたか・・・」 >迷う 「精霊力の異常かなぁ〜・・・?」 色々考えています。 >ヴェンイツ >質問 「小島って、どれ位の大きさなんですか?」 別に関係ないでしょうけどね・・・ >ついてくる人 「お願いしますね。」 お辞儀。,,,,no 02/02(日) 17:09:01,GM−宮,,おぉ本当だ,
探索の間違いですね 日常の一コマと混じっちゃいました(笑),,,,no 02/02(日) 19:34:50,スネジャナ,,猫ちゃんとドレイコ,
>ヴェインツさん >面白そうだから,,,,no 02/02(日) 19:46:01,スネジャナ,,やってしまった,
どっちがさきに助かるか・・・ >ヴェインツさん 「船長は興味があって出かけられた・・・と」 じゃ、私らにとっても興味深い何かが 待っている可能性が高い・・・ 「幾分やる気でましたよ。」 >質問 「三人の水夫は何か特技はお持ちですか? セイラー以外に。」 くだらない特技だったりして。 >アンさん >お前が行け 「シビアですね。自己責任が徹底されてますね。」 (小声で)「彼氏とかいらっしゃいます?」 アインスさんが聞くに聞けない質問を 聞いておいてあげましょう。 >コールさん >霧は南から 「南ですか・・・南は何もないですからね。」 参りましたね。手がかり無し。 「精霊と交信できないんですよね。多分・・・ 精霊魔法もだめなんですよね?」 ずっと使用不可だと辛いですね。 >3人のセイラー 「宜しくおねがいします。」,,,,no 02/02(日) 23:15:48,アインス,,死ぬのは嫌だぁぁ!,
>ヴェインツさん >沈む 「なっ!私がプレトメイルを脱ぐときは騎士の誇り を捨てるのと一緒だ!!…あっ、すいませんアンさ んちょっと背中の方のそのパーツ外してもらえますか?」 騎士の誇りなど最初からありません(笑) それなら水着を装備しましょう。 >GM様 >べラミー PLシン:どこぞの筋肉神官を彷彿させるナイスガイですね☆,,,,no 02/03(月) 00:02:12,GM−宮,,はーはっはっは,
>コールさん >小島 「さぁ?調査なんてしてねぇからわかんねぇが、少なくともそれなりの大きさのが三つあることは判ってるぜ」 それぞれ調査に一日くらいかかる大きさだと思って置いてくださいな >スネジャナさん >やる気 「がんばってくれや」 >霧は南から いや、そうではなく霧は西の海に出るのですが皆さんは南で霧に包まれたのです >精霊魔法 使えますよ。ただあの時はウンディーネ達と会話しようとしても 彼女たちが何故か答えようとしなかっただけです >3人の能力 ベラミー:セイラー4、モンク3、 ハンス:セイラー3、シーフ2、セージ2 アン:セイラー2、トレーナー3、レンジャー2、バード2 小型帆船の上で改めて自己紹介はしますがね >シビア アン「ヴェインツさぁ〜ん、厳しすぎッスよぉ〜」 へにゃーとうなだれるアンでした >彼氏 「え!なな!うー、あー・・・いない・・けど」 真っ赤になりながら小声で答えます 「・・・そう言うスネジャナさんはどーなの?気になる人でもいるんじゃないの?」 逆に聞き返しましょう(笑) >アインスさん >後ろのパーツ アン「えーっと・・・これかな?」 手伝います。水着は防御力0ですよ? アン「・・・服・・・貸して貰おうか?」 >ベラミー いあいや、彼よりも引き締まった肉体ですよ? 体格はまけますが,,,,no 02/03(月) 21:03:35,ノース,,うに,
一人、メモ帳を開けています。 情報として出てきた事を書いていたりしますが、 内容の半分は作っている歌の事だったり。 >3人 「宜しくお願いします。 ・・・この人たちって、私たちより腕が立つかもしれませんね・・・(ボソリ)」 ほんとにね。,,,,no 02/03(月) 21:14:06,コール,,おっと,
>ヴェンイツ 質問その2〜 「・・・この船には、保存食って何食位積んでいます? 今いる場所って、どの辺りの海域なんですか? 後、船長を見つけたら、どこに行けばいいですか?」 少しは関係ありそーな事。 >スネジャナさん >精霊魔法 「・・・使えると思いますよ。 まあ、戦う時はウンディーネじゃなくて、サラマンダーの力を借りるので、多分大丈夫かと。」 使えなければ殴り合い・・・って考えていたんですけどね。,,,,no 02/03(月) 23:16:42,スネジャナ,,質問タイム,
>ヴェインツさん 「万が一、三人のセイラーが一人でもいなくなったら 帰れないんですよね?」 それに本船でさえ食料1日分しかないんでしょう? 「本船はそれで何とかなるんですか?」 戻って補給する日数だってあるでしょうし。 >コールさん >殴り合いもあり 「てっきり剣を使うものかと思ってました。」 殴りあう姿を想像して・・・(怖) >精霊魔法 「このごろのウンディーネはシャイですねぇ・・・ 霧の件ならシルフに聞けそうですけど・・・」 ムリかなあ〜 >三人の水夫 (かなり頼もしい能力ですね。) PL的には下らない特技も期待してましたが(爆) >アンさん トレーナー3、レンジャー2、バード2 「ふうん 歌えるんですね?」 バード2ですか、歌で落すのは厳しいな〜なんて。 >アンさんは彼無し? (リアクション的に見たら・・60%の確率でいますね?,,,,no 02/04(火) 01:03:39,アインス,,そういうことなら…,
>そういうスネジャナさんは? 「見たとおりですよ。」ニッコリと。 相思相愛の彼は四足で す。
>アンさん >服レンタル 「いやぁ、スミマセン。鎧は島に着いてから着ることにしますよ。」 水着の上から借りた服を着ます。水着が着たいんだもん(笑) >ヴェインツ 「さて、その海賊頭の特徴を教えてもらおうかな? ヒゲ男爵。」 所有技能のことです。 >みるくェイドさん >ギャラリー PLシン:ギャラリーみました。たいした画力です! アインスが興奮してました!!,,,,no 02/04(火) 16:02:00,鈴 音響@みるく,,〜♪,
>シンさん ありがとうございます! でも、たいしたことないですよ。何度も書き直しましたし、それに色も塗れませんし(笑) 足、ちょっと太いかも…(汗 ちなみに第2弾は『こげりん』です♪ >お宮さん 船長捜索は明日からですか?それとも、すぐに行きます?,,,,no 02/04(火) 19:55:08,GM−宮,,ふむぅ・・・,
>コールさん >発見時 「その場合に限らず連絡はアンの鳥でできる、一つ目の島から真っ直ぐ東へ進んでくれ、 こっちも知らせてくれたらこっちも行けるだけは行くぜ」 >保存食 「一応、アンタらがどんだけバカスカ食べても十日は持つぜ。」 >スネジャナさん >食料 いえ、1日分しか残ってないんじゃなくて船の食料庫から1日分だけ船長が持っていったって事です 書き方がわかりにくかったようですね、すみません >補給 「島に着いたら食べられるモンはいっぱいある、水もわいてるはずだから大丈夫だと思うぜ」 ま、食料面は心配しなくても大丈夫です >セイラーが・・・ 「ふむぅ・・・そりゃ確かにそうだなぁ・・・」 納得します(ナイス指摘です!) 「それじゃぁな・・・エスケメリン!オマエも付いていけ」 新たに一人呼びます、言われて出てきたのは眼鏡をかけたひょろっとした男ですね 「私もですか・・・ま、書くネタには困らないですね」 技能はセイラー1、ライター4、ヒーラー2です ケメ「皆さん宜しくお願いしますね」 >歌える アン「うん、結構暇なときとかも多いからね。暇つぶしに歌うんだ」 >六割方・・・ さぁ?判りませんよ、まぁ、アインスさんにも望みは有るとだけ言っておきましょうかね >見たとおり 「うーん・・・わかんないや」 4本足・・・ウィリス君ですか?(笑) >鈴さん >出発 「そりゃあ早けりゃ早いほど嬉しいが・・・」 水着姿についてはもぅシンさん大喜びでした(笑) >アインスさん >鎧と服 アン「ん、わかった、海にも怖い動物がいることもあるから注意してね」 >特徴 「誰がヒゲ男爵だよ・・・キャプテンの特徴か・・・金髪で青眼、背丈はそこの真っ先におぼれそうなにぃちゃん(アインスさん)位だな。 左腕に獅子の入れ墨がある、ま、アンに見せりゃ確実だわなぁ」 ニヤニヤしてアンを見ます、アンは真っ赤になって アン「な、な、な、何でですかぁー!」 「こいいつなぁー、キャプテンにゾッコンなんだよぉ」 ニヤニヤしながら皆さんに言います 技能は・・・ヒミツ(笑),,,,no 02/04(火) 20:30:09,コール,,今日は・・・,
練習できなかった・・・買い物に行ったから。 >連絡 「分りました。」 >スネジャナさん >殴り合い 「・・・?ハルバードで殴るんですけど?」 癖で、武器攻撃でも殴るって言ってるだけです。 魔法が使えるので、一番初めに使います。魔法。 >エスケメリン 「宜しくお願いします。」,,,,no 02/04(火) 21:17:08,スネジャナ,,水着の季節,
2月になれば夏物衣料が入ってきますね。 貿易界も水着の季節です。 >みるくぇいどさん >ギャラリー PLコルチョ;あれがうわさのスク水ですね? 絵の書ける人はうらやましいですね。 (個人的には右側のまる〜い鈴さんが好きです。) >アインスさん >水着 「…それが セレクトしてもらった水着ですか? ハデじゃないですか?」 目立つことが基本… >服レンタル セイラー姿ですよね? ちょっと期待したり。 「私が泳げていたらとっくにセイラーに なっていたんですけどね。」 試験はお払い箱。よって貿易商人 外国に行ける大義名分はありますし。 >コールさん >ハルバードで殴る 「あ、そういうことでしたか。」 でも戦闘時のコールさんはやっぱ迫力満点で しょうね。 >エスケメリンさん (言っといてよかった) 「よろしくお願いします。 小説家ですね?」 私らのことは全部ネタになりますね。 >食料件 「じゃ、安心ですね。」 大飯喰らいが二名いますから(笑) >アンさん >歌 「それは楽しみですね。」 私はリュートの勉強中ですからね。 >わかんない? (この件に関してはトップシークレット扱いです。 正確には調整中か…) >四足の恋人はウィリス 「決まってるじゃないですか…その通りです。」 ギャラリーに絵があったのにはびっくりしました。 >ぞっこん? 「そんなにいい男なんですか?」 いや、中身に惚れるタイプでしたっけね。 >海の生物 「怖いもの、たとえばどんなのがあります?」 >鈴さん 「水着…いつ着ます?」 ただ、私 着たところで泳げないから…,,,,no 02/04(火) 23:44:33,鈴 音響@みるく,,!!,
>コルチョさん そうデェス!みんなのあこがれ(?)のスク水でぃす(笑) 『こげりん』気に入っていただけてよかったです♪ たったあれだけ描くのに、かなり時間がかかってしまいました(汗 >スネジャナさん >いつ〜 「この件が片付いたら…になりますやろな、多分」 ちょっと残念かも(笑) >泳げない〜 いいんです、泳げなくても!着てさえくれれば(笑) >お宮さん >シンさん大喜び〜 の、ようですね(笑) 嬉しいやら恥ずかしいやら…あはは〜,,,,no 02/05(水) 20:17:23,アインス,,長州こそ男の中の男だ。,
語り合いたい、長州と… >ヴェインツ&アン >ぞっこんLOVE あぁ〜あ!ヤル気なくなっちゃたぁ ふてくされます(笑) >エスケメリン >同行 「ふっ…よろしく頼むよエスケメガネくん。」 >スネジャナさん >水着 「何をおっしゃるスネジャナさん。コレのどこが派手なんですか?」 いわゆるブーメランパンツです。おしりにはハートのまぁく(爆) >セイラー服 「そんな可愛らしいものではないでしょう。だって海賊ですし。」 PLシン:皆さん、私がおにゃンこクラブを歌うと思ったでしょう?絶対うたいません(笑),,,,no 02/05(水) 20:19:41,GM−宮,,ククククク・・・(謎),
>アインスさん >やる気なくなった ククククク・・・だから可能性は有りますってば・・・(謎),,,,no 02/05(水) 20:29:45,ノース,,鎧・・・,
>ヴェインツ&アン はっと気付く。自分も金属鎧を着ているではないか、と。 「・・・私の分も用意できますか?」 おずおずと聞きます。 >みるくェイドさん >ギャラリー 上手いですねぇ〜♪(今更何を、って感じですけど),,,,no 02/06(木) 19:55:01,スネジャナ,,興味あり…,
>エスケメリンさん 「あの、お書きになってる小説のジャンルは どちらです? できれば作品を拝読したいなっ て。」 喜ぶでしょうね。自分の作品に興味持たれると。 >ノースさん 「同じこと考えてましたよね。書物ですよ。」 >着替え 「あると思いますよ。」 お約束かな… >アインスさん >ブーメランパンツ…ハート型の 「ん…私はそういうデザインは…」 あ、そうだ アンさんのこともあるし… 「でも、水着姿セクシーですね…」 アンさんに聞こえればいいな… 思惑が外れるととんでもないことに。 >歌… おにゃんこクラブ自体しらないんじゃあ… 年代暴露の罠(爆) >鈴さん >このあと、 「ですね… 私も何か飲み物いただこうかしら。」 >泳げなくても… 「いや、泳げないことが結構痛かったり…」 不安です。,,,,no 02/06(木) 21:45:11,コール,,犬2匹,
すぐ傍で寝ていたりします >スネジャナさん >迫力満点 「いうほど迫力はないらしいですよ。 それに、エルフに恐いっていう人は滅多にいませんよ。」 苦笑しています。 >おにゃんこ知らない? ・・・知ってる私って・・・何なんだろうか・・・,,,,no 02/07(金) 00:15:23,ジルバ,,自分はフツーの服でもええかな?,
やっと書けた・・・ 無理ならいたって普通の水着(色は黒)を着ます サングラスは外しません(笑),,,,no 02/07(金) 00:49:37,GM−宮,,ゲヘヘヘ(謎),
>鈴さん >水着 げっへっへ、シナリオ中に着れない水着など出すはずが無いじゃないですか(笑) >ジルバさん >普通の服 えぇ、オッケーですよー、ただし海に落ちたら魔法は使えないので注意してくださいねー >スネジャナさん >小説 ケメ「はい?あ、書くジャンルですか、もちろんノンフィクションものですよ、 そのためにわざわざ海賊船に乗ってるんですから」 嬉しそうに自慢しながら話しますね >歌 アン「えっへっへ、それ程上手くないけどね」 >ゾッコン 「だから、違うってばぁ」 さてさて、どうなるかは成り行き次第ですよ >危険な生物 「そりゃあ鮫とか、大蛸とか、海蛇とか」 そりゃあもういっぱいいますとも >アインスさん >エスケメガネ ケメ「ハイ、ヨロシクお願いします」 気を悪くせず、ニッコリと挨拶 >水着 アン「うーん、かなり奇抜だねぇ・・・ま、良いんじゃない?」 >ふてくされます その様子を見て アン「どうしたの?・・・もしかして私たちなんかのお願いなんてイヤなの?」 例の『きゅぅ〜ん』て感じで聞きます(爆) >おにゃんこ せーえーらー服をー、ぬーがーさーないでー・・・・ >ノースさん >着替え アン「ん、あるよ、待っててね」 奥に取りに行って来てくれました、ちなみに気付いてなければ魔法を使うときは水着姿に・・・ >コールさん >ハルバード ふふふ、水の中に落ちたら使えませんから注意してくださいね >みなさん 「さて、準備もいいようだからぼちぼち行ってくれるかい?」 食料その他の日用品は積み込みも終わり、いつでも出発できる状態です そろそろ出発しますか?,,,,no 02/07(金) 10:42:22,アインス,,二日酔い…,
なぜか全身の筋肉が痛い…そんな朝。 >エスケメリン >よろしく 「む…できる…!キミには期待しているよ、ドスケベリンくん。」 >アンさん >奇抜 「な??これは今年流行すると彼(ロティ)が言ってましたよ?」 >きゅ〜ん 「ぃやぁりますっ!!ぃやってみせましょう!」 やらないわけにはいかないでしょう(笑) 荷物はまとめて一箇所に。装備はショートソードにします。船上は狭いでしょうから。,,,,no 02/07(金) 20:47:55,鈴 音響@みるく,,はにゃ?,
>ノースPLさん ありがとうございます。やっぱり褒めていただけると嬉しいですね♪ いろいろ描きたいものはあるんですけど、なかなか思ったように描けなくて…(汗 >お宮さん ……やっぱり?(汗,,,,no 02/07(金) 21:22:37,ノース,,にゃぁ,
>GMさん >魔法 使うつもりはあまりなかったんですけどね・・・ >スネジャナさん >書物 「ええ・・・読まないといけませんね。出たら。」 結構ワクワクしていたりします。 >エスケメリン 「よろしくです。」,,,,no 02/08(土) 05:44:33,スネジャナ,,他人の犬なら2匹,
遊びに来ますね。勝手に上がってきます。 >エスケメリンさん >ノンフィクション 「え! じゃ、今持ってます? 読みたいですよ。」 タイトルはなんでしょう? >ノースさん 「二冊・・・借りましょうね。」 ちゃんとノースさんの分も確保しなくっちゃ >わくわく 「もちろん 私だって・・・」 だって面白そうじゃないですか。その手の小説。 >コールさん >怖いエルフは滅多にいない 「ん、ですよね・・・」 少数派ではないということですね? >おにゃんこ・・・ 「ゆうにゃん」で知ってたらもう年代バレ(自爆) ついでにF14を『料理天国』なんて言ってます 知りませんよね?そんな番組。 >ヴェインツさん 「私、泳げませんが・・・」 念を押して自己申告。装備以前の問題。 「いよいよ、出発ですね・・・」 >アインスさん >ドスケメガネ 「あの手のタイプが『怒ったら一番怖い』んです よ。」,,,,no 02/08(土) 21:40:16,コール,,ふむ・・・,
大きな武器しか持ってないよーな気も・・・ >スネジャナさん >怖いエルフは滅多にいない 「まぁ・・・いないわけではないですが・・・ 世間一般のイメージってものがあるでしょう?」 >ゆうにゃん ・・・略語であるなら、知ってるはずです。 いまいち知りませんが・・・ >GMさん >落ちたら・・・ 落ちたら潔く諦めませう。持っている武器がハルバードとロングボウだけなんで。,,,,no 02/08(土) 22:07:55,GM−宮,,しゅっぱーーーつ!,
>スネジャナさん >小説 「あ、いや、まだ書いている途中なのですよ。」 申し訳なさそうに言います >怒ったらこわい 「はっはっは、怒ったところで敵いませんよ」 ホントにひょろ〜ってかんじの紳士です それでは皆さんは小型帆船『海猫号』にのっていただきます 3人のセイラーは出航準備中、ケメさんはカリカリと執筆中 やがて準備も整い船は出発します。 「おぉーーーい!必ず船長を見つけてくれー!見つけた暁にはオレのポケットマネーで美味い店に連れてってやるからなーー!!」 そうヴェインツさんが叫んでいます。他の海賊達も手を振ってます さぁ!F3導入部が(ようやく)終わりました! 皆さんを待ち受けるのはギャグか読者サービスかはたまたロマンスか!? いずれにしても本来の目的とは関係の無い気がするのはほっといて いよいよF3本格始動です!,,,,no 02/09(日) 19:07:26,GM−宮,,あ・・・,
よく考えたらこんな書き方じゃどうすりゃいいか判らないやん・・・ さんさんと降り注ぐ陽光の中、海猫号は穏やかな海を進んでいます 日も昇りそろそろお昼時になった頃、アンが昼食を作ってくれました。 ベラ「さて、まずはちゃんと自己紹介をしておくべきだな。オレはベラミーだ、姓は忘れた この中じゃ一番年くってるみたいだな。そのぶん経験が有るから操船は任しておきな 荒事も得意だぜ。ま、よろしくな。」 ハン「ハンス=オールデンです。自分で言うのも何ですが可もなく不可もなく色々こなせます。 だからよく個性がないとか色々言われるんですけどね(笑) あんまり荒事は得意じゃないんですがいざというときは頑張りますので。 みなさん宜しくお願いしますね。」 アン「えー、ご存じアン=ボニーです。射撃手兼連絡員です。 いつも見張り台の上に居ますんで何かあったらそっちに来てくださいね。」 ケメ「アレグサンダー=エスケメリンです。ま、単なる補欠員ですがね。 今回のことは私の本のネタにさせて貰い増すんで宜しくお願いしますね〜」 >皆さん ベラ「さて、自己紹介も終わったところで聞いときたいんだが、取りあえず判っている3つの島の一つに向かおうと思うんだがまず最初に何処に向かう?」 1、ここからもっとも距離の近い島 2、3つの中で一番人が住みやすそうな島 3、3つの中で常に霧がかっている近寄りがたい島 さて、どれにしますか話し合ってくださいな,,,,no 02/09(日) 19:34:28,コール,,まずは・・・,
>船員 >自己紹介 「宜しくお願いします。」 軽く微笑みながら。 「こちらも一応自己紹介しておきますか・・・ コール・イザルスです。たまにレーゼンティアと名乗りますが。 無駄に300年生きてる傭兵ですよ。」 苦笑しながら。 >どうするか 「私としては、近い島から順に行くのがいいと思いますが・・・」 食べる量は控え目な今日この頃。 暇な時間は精霊との交信をしようと無駄な努力をしています(笑),,,,no 02/09(日) 19:44:09,スネジャナ,,どれにしようかな。,
今日猫がいました。車の上にロシアンブルーが。 飼い猫で慣れていました。猫ジャンキー(笑) >GM様 今までのは『能書き』だったんですか?! >アンさんの食事 (美味しいです。) 「いつもアンさんが作っているんですか?」 私も作るけどバイカル料理だし・・・ 極寒地の料理って知れたものです。 パワーのベラミーさんと、器用なハンスさんと 個性的なエスケメリンさんですね。 役者が揃っていらっしゃる。 うちも負けず劣らずのメンバーですが。 「スネジャナ=バシュトゥルクです。 泳げなくてセイラーになりそこなった貿易商人で す。(笑)宜しくお願いします。」 ユーモアも大切。 >どの島に行くか・・・ 「どこに船長がいるか・・・と言う事なんですよね。 船長がいそうな島を当るほうが早いでしょうね。 人がいるとわかっていたらそちらが先でもいいです ね。何か情報があるかも知れませんし。」 霧の島かなぁ・・船長がいるとしたら。 少なくとも「近い島」は消去法で落とし・・かな。,,,,no 02/09(日) 23:47:19,ノース,,むにょ,
>船員 「バッハ・ノース・エリヌスです。ノース、とお呼びください。 一応、学者のつもりです。魔法と剣も少しかじってますが・・・ あてにしないでください。自信がありませんから・・・。」 >どの島 「危険そうな所から当たってはどうです?」 =霧の島から行こう!,,,,no 02/09(日) 23:52:42,アインス,,左手に大ダメージ(意味なし),
>スネジャナさん >怒ったら怖い 「はっはっは。彼はなかなか肝が据わってますよ。 なんせこの私を軽くあしらう程ですからね。」 >TEAM船員ズ >自己紹介 「私は流浪の貴公子、アインス=フィアです。怪我をされた方はどうぞ私の所へ。」 >ノースさん 「そういえばノースさんが持ってらっしゃる民話に この辺の島について何か載ってませんか? 私の夜のガイドには役立つ情報はなさそうなもんで。」 たとえば宝とお姫様がいる鬼の住む島とか(笑) >アンさん >昼食 「美味い!美味いですよアンさぁ〜ん!!もぐもぐ。」 ほっぺ一杯に頬張ってます(笑) >ALL >船内にて 「やはり私の指定席はここしかありませんね。」 スネジャナさんと鈴さんの間に座ります(笑)そして対面には何気にアンさん。,,,,no 02/10(月) 00:32:28,ノース,,それじゃあ・・・,
>アンイスさん >民話の本 「どうでしたかね・・・」 ペラペラ本をめくっています。 一応、文献調査をしときましょう。駄目なら無視してください。 そのあと、伝承知識をば。 まずは、文献調査。セージ1+知力B3,,,-:-&3-4:,ok 02/10(月) 00:33:29,ノース,,伝承知識,
同じく、基準値4。7より大きいのは出るかな?,,,-:-&5-6:,ok 02/10(月) 00:35:13,ノース,,ははは・・・,
伝承知識の時だけ出目がでかい〜何でぇ〜? 文献調査:達成値11 伝承知識:達成値15。,,,,no 02/10(月) 00:43:53,ジルバ,,ええならします,
>どこの島に? 「たしかに危険なトコは嫌いじゃありませんしね、霧島でいいんじゃないですか?」 >事故紹介(違) 「あ、私ジルバ・ジン・ムーンライトと申します なにか強力な魔法装置があれば合法、非合法問わず教えていただけたら幸いです」 とか言いつつ名詞を渡します >ノース 「なんですか?それ」 文献調査、ノースと同じくしてみます 2D+5で,,,-:-&3-1:,ok 02/10(月) 00:45:17,ジルバ,,ひゃぁ,
でめが酷い、このごろダイスに嫌われてる・・・ 気をとりなおして、伝承知識 2d+5で,,,-:-&4-6:,ok 02/10(月) 00:46:38,ジルバ,,意味ネェ,
ひゃー文献調査、達成値9!? しかも伝承知識は達成値15で同じやし・・・,,,,no 02/10(月) 01:29:45,コール,,・・・,
>ジルバPL 伝承知識は、バードの技能なんだけど・・・?,,,,no 02/10(月) 03:07:25,鈴 音響@みるく,,ニンジンいらないよ,
>海賊さんズ 「『鈴 音響』どす。どうぞよろしゅう(ぺこり)」 >ALL 「まず『一番人が住みやすそうな島』へ行く、というのんはどうどすか? ほんまにどなたはんか住んではって、なんか聞けるかもしれまえんえ」,,,,no 02/10(月) 20:15:53,GM−宮,,今のところー,
●近い島 一人 ●住み良い島 一人 ●霧島 三人 アインスさんだけが特に書いてありませんでしたが今のところは霧島がダントツですね、 皆さん霧島に向かいますか? >ノースさん >調査 文献調査は当面は打ち止めです、伝承知識ですが この辺りは良く歌に人魚が出てくることを思い出しました >アインスさん >もぐもぐ ベラ「あ、それだけはオレが作った奴だぜ(笑)」,,,,no 02/10(月) 20:42:50,スネジャナ,,Vai! Isole di Nebbione!!,
>霧島優勢(相撲取りにいましたね←(爆) 「私は皆さんを信じていますからね。危険な島も 平気ですよ。」 自身あり。,,,,no 02/10(月) 21:16:55,ノース,,人魚かぁ,
>GMさん >人魚 知名度判定って要ります?一応振っておきますけど・・・ 11以上は出ないだろうなぁ〜,,,-:-&6-2:,ok 02/10(月) 21:19:31,ノース,,やっぱり・・・,
知らなかったみたいですね。 >ALL 「あの・・・人魚って知ってます? この辺りの話によく出てくるんですけど・・・」 聞いてみます。,,,,no 02/11(火) 01:20:21,ジルバ,,あおうあ,
>伝承 しくじった・・・このごろ間違い多し・・・ >人魚 多分知りませんね・・・10以上は多分出ないですので,,,-:-&3-5:,ok 02/11(火) 19:58:06,GM−宮,,ありゃ?,
>ジルバさん、ノースさん >人魚 ふたりとも知力判定成功してますがな ちゃんと知ってますね >ジルバさん >伝承知識 セージ技能の『知識』と間違ったんですねー どのみちセージ技能ではこの場合判りませんでした >霧島 スネジャナさんは賛成、残りの方はどうですか?,,,,no 02/11(火) 19:59:44,GM−宮,,追記,
>鈴さん やってしまいました・・・何をかはお絵かき掲示板参照・・・,,,,no 02/11(火) 20:31:45,ノース,,ふに?,
>人魚 人魚の知名度って、確か15じゃなかったですか? >霧島 「難しい所から行きましょう!」 賛成です。,,,,no 02/11(火) 20:38:06,コール,,ふぅ・・・,
何とか、知り合いに頼まれた事終了。所々オリジナルのも入れて提供予定。 >霧島 「いいんじゃないですか?」 ロングボウの弦の張り具合を見ながら。,,,,no 02/11(火) 22:26:43,ノース,,やっちゃいました☆,
>GMさん 私もやっちゃいました♪,,,,no 02/11(火) 23:26:09,GM−宮,,あ”あ”ぁぁー,
>ノースさん、ジルバさん >人魚 ああぁー、「人魚」じゃなく「マーマン・マーメイド」の方の人魚ですぅぅぅ! 紛らわしかった・・・・ >ノースPLさん >やっちゃった・・・・ お互いやっちゃいましたねぇ・・・(笑),,,,no 02/12(水) 22:47:27,アインス,,嫁の実家は電話回線。,
いやぁ〜、結婚の準備が何気に忙しいです。 >GMさん >島アンケート 「私は霧の島ですね!冒険心がうずくじゃないですか! 男とは…そんなロマンに惹かれるものですよ!」 >べラミー >俺が作った 「な、なんですとぉ〜!?私の舌が麻痺してしまうぅぅぅっ!!」 人魚の判定一応してみましょう。 基準値2+2D,,,-:-&6-4:,ok 02/13(木) 09:13:28,鈴 音響@みるく,,・・・,
>お宮さん さすがお宮さん! イメージどおりのハロルドさんで(≧∇≦)b ですよ! 鈴がハロルドさんにお弁当を作るという日記を書こうと思ってます。いつになるかわかりませんが…(笑) >ノースPLさん 雰囲気でてて、かなりいい感じです! >アインスPLさん 結婚されるんですか!?おめでとうございま〜すv(゚∇^*)⌒☆ブイブイッ! >ALL >霧島へレッツゴー三匹(笑) 「うちも、それでかまいまへん」,,,,no 02/13(木) 10:59:34,アインス@シン,,あっ、違うわ。,
↓の知名度判定基準値ミスリル銀しました。(分かりにくい) セージ1+知力B2で、3+2Dでした。 でも成功ですかね? >みるくェイドさん >結婚 PLシン:ハイ、します。デキ婚です。はっはっはー。 他のF3の方々はチャットでご報告いたしました〜(笑),,,,no 02/13(木) 19:29:58,GM−宮,,目標地決定,
>アインスさん >ロマン ケメ「ふむふむ(書き書き)・・・ま、在り来たりな言葉ですねぇ」 >舌が麻痺 ベラ「ひどいなオイ・・・」 >結婚 おめでとーございます(^^) >鈴さん >イメージ通り ハハハ、ありがとうございます お弁当日記楽しみにしてますよー >マーマン・マーメイドの判定 皆さん成功ですねぇ、ピッチピチな美男美女が思い浮かびますよー(笑) と言うわけで霧島に向かいます、現在地からは一番遠いところでしたが道中穏やかに進めました 起こったことと言えばベラミーが海洋のど真ん中で何故か長靴をつり上げたくらいでしょうか(笑) やがて船は霧島に近付いてきました、周りには段々と霧が立ちこめてきています べラ「ぅぅぅ・・・よりによってここからかよぉ・・・」 アン「うっわぁ・・・何か出そう・・・」 ハン「うぅ〜、オレこういうの苦手なんです・・・」 ケメ「ふっふっふ、いいネタが有りそうです・・・」,,,,no 02/13(木) 21:04:49,ジルバ,,霧島ミステリーツアー,
>シンさん ありきたりですが、ご結婚、誠におめでとうございます 自分は年齢的にあと三年しなければできません(笑) >ベラ 「なに、私の故郷には<苦有れば楽有り>とゆう言葉が有る まぁ、私の導師は<困難歓迎><立ち塞がるものには滅びを>といった感じだったが」(苦) >マーマン・マーメイド判定 なぜか一人だけ、人面魚を思い浮かべています(違),,,,no 02/13(木) 22:55:09,コール,,くっくっく・・・,
>アンイスさん >ロマン 「あまり、ロマンって言葉に惹かれない私は何なんでしょうね・・・ まあ、傭兵の血が騒ぎますけど・・・」 苦笑 >シンさん >結婚 おめでとうございますです。 >ジルバ >導師 「そんな導師っているんですね・・・」 PLの叫び:悪いか!?初めのシナリオにサンドウォームが出てきたりもしたらそうなるさ! ヴァンパイア退治の時だって・・・ まあ、経験値はすべて4000以上だったり、 リーンカネーションを何回かさせててくれた(させられた)けど・・・,,,,no 02/14(金) 02:57:23,スネジャナ,,霧の島へ,
「はあ、霧の島ってもう、何も見えませんね。」 湿度が飽和状態。気持ち悪いです。 >アインスさん >ロマンの解釈 (まあ、ヒロインがいらっしゃればロマンになります ね。アインスさんの場合は・・・) 何てシンプルな考え方(笑) >ベラミーさん 「男の料理ですか・・・」 料理をする男性はモテますよ。 >コールさん 「これでコールさんの押していた一番近い島が 正解だったらごめんなさいね。」 いやあ、同時入力中で見事に意見が割れちゃいまし て(笑) >ノースPLさん (クリスさんですか、現実世界ではお会いしてません ね(笑)) >GM様 >ハロルドさん画 ちょっとイメージと違いましたが やさしそ〜な方ですね。 >シンさん おめでとう御座います。なんかあったら相談してね って 先越されてますが・・・(爆),,,,no 02/14(金) 20:34:43,ノース,,あぁ,
>マーメイド 「・・・ここら辺に出てくるのでしょうか・・・? 出てきてくれない事を祈りましょう・・・」 >鈴PLさん ありがとうございます。 >スネジャナPLさん そうですねぇ〜 まあ、出てきてあっという間にシナリオに行きましたからねぇ〜,,,,no 02/14(金) 20:39:55,アインス,,ありがとござんすv(^ ^)ヾ,
>ALL 有難うございます。なかなかお金がかかるもんですねぇ…必要物品多すぎ(汗) >クレスさん・宮さん・ちょこさん >お絵かき掲示板 PLシン:皆さんいつの間に…いいなぁ絵が描けるって。巧いからうらやましいです。 ヤンバール、誰か描いてくれません?(爆) >海賊ズ(男限定) >弱気発言 「ふっ…なんとだらしない…私はウキウキしてきましたよ!騎士とは戦いの中にこそ生きがいを感じる のです!!」 >アンさん 「ご安心下さい。危険だと判断したらすぐに私の後ろへどうぞ!貴女の盾になりましょう!」 >人魚知名度判定成功 「あぁ…メスのマーメイドに剣を向けるなんて私にはできません…頼みますよ、リーダー。」 ポンッとコールさんの肩に笑顔で手を置きます。 >ケメ >ありきたり 「むっ!?ふっふっふ…最後まで書ききることができるかな?ドスケベリン君。」 >鈴さん・スネジャナさん 「危険な状況になったら迷わず私の後ろに下がってくださいね。 美しい華は散り急ぐ必要はないのですから。」 自分の言葉に酔っています(笑),,,,no 02/14(金) 23:22:03,銀酒月光,,イーストエンド表記です,
とりあえずすることがないので、存在表明のみで >シンさん ヤンバールってハゲ(スキンヘッド)でアゴケツですか? なんだかテイルズの『コングマン』が連想されて頭の中から離れてくれません(笑) それではまた、場面が変わったら書こうかと思いますので・・・,,,,no 02/15(土) 18:01:39,GM−宮,,到着〜,
やがて船は上陸可能な所までやって来ました、辺りにはうっすらと霧が立ちこめています 皆さんの見える範囲では特に人の居た形跡はありません では一つ目の島の調査を開始してくださいな ちなみに探索にはエスケメリンとベラミーのおっちゃんコンビが同行します 若い方のふたりは船でお留守番します >アインスさん >華は・・・ ケメ「今度のは面白いですね、書いときましょう」 書き書き >スネジャナさん >絵 はっはっは、違いましたかー 優しそうな顔は保護者モードの時の顔です(笑) >鈴さん えーっと、シーフ技能とレンジャー技能で捜索のサイコロ振ってくださいな 他の方も平目で振っていいですが、その場合は一回だけで宜しくお願いします,,,,no 02/15(土) 18:26:04,コール,,ういっと,
>スネジャナさん >正解 「そんな事は別にどうでもいいですよ? 正解なんて、神ならぬ身には知る術はないんですから。」 >アンイスさん >頼みますよ 「何でそうなるんでしょうか・・・私だって、女性に刃を向けるのは嫌なんですがね・・・」 苦笑してます。 >捜索 「さて、と。何かあるんでしょうかね・・・」 捜索平目ぇ〜♪,,,-:-&3-3:,ok 02/15(土) 19:08:07,鈴 音響@みるく,,まずシーフで・・・,
シーフ技能1+知力B2=基準値3,,,-:-&5-1:,ok 02/15(土) 19:08:56,鈴 音響@みるく,,次にレンジャーで・・・,
基準値3,,,-:-&1-6:,ok 02/15(土) 19:15:28,鈴 音響@みるく,,低いですねぇ・・・,
なにもわかりそうにないですね^^; >アインスさん >後ろに下がって〜 「おおきに、アインスはん^^ けど心配無用どす。こう見えても、うち、強うおすえ♪」 大槌をちらつかせる(笑),,,,no 02/15(土) 19:35:48,スネジャナ,,何も見えません,
「はあ、何も見えませんねぇ・・・ 見えないって不安ですよ。敵がいても分からない ですし。」 霧全体が罠ですね。 >若い二人はお留守番 「ベラミーさんとエスケメリンさんが同行ですね。 好奇心おありなのね。エスケメリンさんは 同行しなければネタになりませんものね。 主役は誰にするのかしら?」 >アインスさん 「そんな事いうと頼っちゃいますよ(笑)」 こう言う事をいう女性に限って、いざとなると 自力で脱出しちゃうんですよね。 逆に「私なら大丈夫」という女性の方が 大丈夫じゃなかったりするんですよ。 調べてみますか・・・一応・・・ 「何か変わった事は無いかしら・・・」,,,-:-&2-3:,ok 02/16(日) 00:16:26,GM−宮,,NPCのぶん,
まずはエスケメリン,,,-:-&4-6:,ok 02/16(日) 00:17:02,GM−宮,,NPCのぶん,
おぉう、出目がいいねぇ お次はベラミー,,,-:-&5-5:,ok 02/16(日) 00:25:42,アインス@シン,,ぺタジーニは裏切り者。,
別にヤクルトファンではありませんが。 >GMさん >探索 PLシン:もう上陸したんでしょうか?だとしたら プレメー装備したいのですが。 >アンさん >お留守番 「なんですとぉぉっ!?そんなぁ(泣)アンさんがいないとツマンナイですよぉ。」 >クレスさん >ヤンの容姿 PLシン:そうですね(笑)モアイを想像していただければ(笑)肌は小麦色です。しかしコングマンとは…必要とされないキャラですな(爆) >鈴さん >大槌チラチラ 「…そのようですねぇ…私の活躍の場がなさそうですね(溜息)」 >スネジャナさん >頼っちゃう 「はっはっは!頼っちゃって下さい!笹船に乗ったつもりでいてください!」 皆さん知ってます?笹船。 >コールさん >私だって嫌 「なぁんだ♪コールさんもやっぱり男ですねぇ(ニヤリ)」,,,,no 02/16(日) 01:05:05,ジルバ,,平目で,
とりあえず探索ダケ、平目で >シンさん もあい・・・ぷっ(笑)解りやすいです〜,,,,no 02/16(日) 01:05:45,ジルバ,,またもや振り忘れです,
アフォです(泣),,,-:-&5-5:,ok 02/16(日) 18:52:39,ノース,,変身!,
船の上でも着替えておきます。チェインメイル装備。 「すごい霧ですね・・・」 平目で探索。,,,-:-&3-5:,ok 02/16(日) 19:31:25,GM−宮,,えーっと・・・,
みなさんの探索結果、みなさん出目がいいねぇ >鈴さん レンジャーの方では、自分たち以外の形跡を発見できませんでした シーフの方では土に埋もれた手錠を発見しました >ジルバさん、ノースさん、鈴さん、ケメ、ベラ 以上五人ははびこった植物の中に人外の骨がごろごろ転がっているのを発見しました >コールさん、スネジャナさん お二人は特にめぼしい物を見つけることが出来ませんでした >アインスさん >鎧 装着オッケーですよー >アン ソレだけじゃなく船にはハンスが一緒に残って忌ますネェ(笑) >探索 アインスさんは女性に目がいきっぱなしで何も発見できませんでした(笑) そう言ったわけで探索を終える頃には夜になってますね これ以上の探索は本日は無理です。それぞれ船に戻ってくださいませ,,,,no 02/16(日) 19:37:36,アインス,,わははははは。,
だってPCは旅行気分なんだもん♪探索するつもりなし(笑) >コールさん 「どうします?得体のしれない島ですし、交代で見張りでもしますか? それなら私は女性とペアを組みたいですっ!!」,,,,no 02/16(日) 20:03:35,コール,,ふに,
9人目を入れるか検討中・・・ってかキャラは出来てるし・・・ >アンイスさん >男 「それはそうでしょう。私も一応1回は結婚してますし。 嫌でもイザって時はやりますよ。」 >見張り 「・・・私見としては、ハンターやレンジャー、シーフの人は必ず起きているべきだと思うので・・・ 私、スネジャナさん、鈴さん、アンさん、ハンスさんは分れるべきだと思います。 ですので、この5人の中から好きな人を選んで組んだらいいと思いますね・・・」 >テイルズ ファンタジアはクリアしましたねい。ダオスが弱い事。,,,,no 02/17(月) 00:16:11,スネジャナ,,収穫なし・・・,
霧の中歩いて・・・何も見つからず・・ >All 「何か見つかりましたか?」 情報が無いとほんとに役立たずです。 >アインスさん >笹船に乗ったつもりで頼る 「笹舟・・知ってますけど・・・」 うまく想像できませんねぇ・・・ >交代で見張り 「そうですね。確かにいえてますね。 ん?それって誰かと二人になりたいってこと?」 >コールさん >見張り案賛成 「とりあえず、希望を出してもらってそれから くじ引きにします?」 GM様がうまくやってくれますよ。多分 アピールする方はしておいた方がいいですよ。 希望:世話の焼ける方と一緒がいいな 世話を焼くほど持ち味の出るキャラなので。,,,,no 02/17(月) 01:18:06,ジルバ,,だめもと〜,
>ホネホネ骸骨 その骨、セージで鑑定できますか? 題の通り、ダメもとですが、一応ふっときます はやとちりなら無視してください 2D+4で,,,-:-&6-1:,ok 02/17(月) 17:19:37,鈴 音響@みるく,,あ〜あ・・・,
>ALL >手錠〜 「?こんなん見つけました」 手錠を取って、みなさんに見せます。 >お宮さん 人間用の手錠でしょうか? >アインスさん >女性とペアを組みたい〜 「アインスはんの節操なし! うちの騎士になってくれはる言うたんは、嘘やったんどすか!?」 アインスさんに『オラオラのラッシュ!!』(笑) PL:真面目にやるつもりだったけど……もういいいや(ナゲヤリ・笑),,,,no 02/17(月) 19:47:13,GM−宮,,はっはっはっは,
>鈴さん >手錠 人間用と思われるのから鈴さんの身長よりも大きな物までありますね >節操なし!! 何処からともなく 『はっはっは、そんな節操無しはほっと来なさい』 ハロさんの声が聞こえた気がします(笑) >もういいや いやいやむしろ推奨!(笑) >ジルバさん >判定 さすがに判りませんがこっちも手錠と同じで大小様々ですよ >見張り コールさんの提案通り分散させておいた方がいいですね ちなみに鈴さんには 『ハッハッハ、夜更かしは程々にねぇ〜』 と声が聞こえた気がします(笑),,,,no 02/17(月) 20:59:52,コール,,希望・・・,
コール君、相手は誰でもよかったりします。 ただ、真夜中がいいってだけで。(少し夜目が利くから。) >鈴さん >手錠 「何でこんな所にあるんでしょうね・・・?誰か来たのかな?」 ビンゴ・・・かな?,,,,no 02/17(月) 22:53:18,GM−宮,,追記,
手錠は錆びまくってますよぅ,,,,no 02/17(月) 23:06:44,ノース,,よいしょ,
>見張り 「私は・・・話が出来る人・・・かな?」 まあ、性格が性格なんで。 >鈴さん >手錠 「錆びてますねぇ・・・どれ位経ってるのかなぁ〜?」 一応、セージで見てみます。鑑定になるのかな? 基準値4。 >GMさん そういえば、手錠ってどこら辺の土の中に埋もってました?,,,-:-&6-1:,ok 02/17(月) 23:46:06,スネジャナ,,あみだくじの歌,
>鈴さん >手錠? 囚人が送り込まれてたのでしょうかね? 島流しには最適かな? >ハロルドさんの声? 私、ハロルドさんって知ってますよ。 確かザインに着いて間もないころ、カフェで 会いましてね、ボディービルダーに追われて 一緒に逃げましたね(笑) >アインスさんの・・・ (なんだ・・・組みたいんじゃん♪) 一人で納得。 >ジルバさん >人骨?! 「うわ、そんなものまであったんですか?」 ここはもと収容所かな? >コールさん 「とりあえず阿弥陀クジつくってますね♪」 あみだくじの歌、歌いながら。 私って歌うまいのかな? 久々にやってみたり。 歌唱力判定・・・,,,-:-&1-3:,ok 02/17(月) 23:47:43,スネジャナ,,ええっと・・・(汗),
選曲に問題ありかな? >ノースさん 「やっぱ、私 才能 無いんでしょうか?」 リュート教わってるけど。,,,,no 02/18(火) 00:13:18,ジルバ,,かんぺー(違),
>手錠 「ほう、どうやらこの島にはピーな人が住んでいたようですね」 ちゃんとタグできたかな? 鑑定します、2D+5でノースと同じ行動です,,,-:-&2-1:,ok 02/18(火) 22:11:36,アインス,,私の出番でしょう(ニヤリ),
再び嫁の実家からです。 >コールさん >ハンター・レンジャー・シーフ キョロキョロと女性群を見渡して… 「皆さん、頼り甲斐がありそうですねぇ…」 アインスくんは女性ならだれでもいいです♪ 最近のお気に入りはアンさんなんでアンさん希望かな。 彼の場合。以外とジルバさんとのコンビになりそう(笑) >鈴さん >オラオララッシュ 「ガバッ!グベッ!ゲッフゥ〜ッ!!」 そして…時間は動き出す…バタンQ(古)です(笑) >ノースさん・ジルバさん・スネジャナさん >手錠アンドホネホネロック 「どれどれ…私にも見せてくださいな。この歩く 嘘辞典と言われたこのアインス=フィアに。」 セージ技能発動します。 3+2Dで、両方同じ数値でお願いします。,,,-:-&2-3:,ok 02/18(火) 22:47:56,ノース,,ご返答〜♪,
>スネジャナさん >歌の才能 「才能があるかないかは問題じゃないと思うんですけどねぇ〜 努力あるのみ、ですよ。 ・・・私も何か歌おうかな? う〜ん・・・まあ、適当に。」 弾き語りをしてみます。 演奏:2D+4 歌唱:2D+3。 両方同じダイス目で。,,,-:-&3-3:,ok 02/19(水) 00:49:07,ジルバ,,見張り提案,
>オール 「借りにも野営ですから、野外活動に長けた方は必須ですね 幸い、私達のパーティーだけでもハンターやレンジャーが三人居ますから 『その方の内一人とハンター、レンジャー無し』とゆうやりかたではどうでしょう?」 無視OKです(汗),,,,no 02/19(水) 20:55:23,GM−宮,,えーっと・・・,
>ジルバさん、ノースさん、アインスさん >鑑定? さすがに判りませんねぇ、ただどちらとも相当年月を経ていますね >みなさん >見張り えーっと大体見張りの時間は8時間くらいですね 当直を何直に分けて誰が何処にはいるかを相談してください >鈴さん つい出来心から日記にアレでナニな事を書いてしまいました,,,,no 02/19(水) 22:11:44,コール,,8時間かぁ〜,
>見張り 「私が深夜を持った方がいいでしょうね・・・ 少しは夜目が利きますから。 夜中は大体3直目か4直目でしょうね。 皆さんはどの時間帯がいいですか?」 連絡:21日〜24日は諸事情により、書き込めません。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。,,,,no 02/19(水) 23:43:07,アインス,,それなら…,
>コールさん >何順目? 「はいはいは〜い!私は2順目がいいです。そして パートナーは女性なら誰でも!」 鈴さんにボコにされてるからなぁ〜(笑) エスケメリンくんは嫌です(爆) >鑑定結果 やっぱり…それなら、 「この島は意外と変わった趣味の人が集まってたスポットだったのかもしれないですね。 わざわざ手錠で不便な生活をすることで喜びを感じたりしていたのかも。」,,,,no 02/20(木) 11:29:05,鈴 音響@みるく,,♪〜,
>お宮さん >日記 さすがお宮さん!Σ(=≧□≦=)b 楽しませてもらいました! >ケルビムさん >連絡 わかりました。お早いお帰りをお待ちしております(ぺこり >アインスさん >パートナーは女性なら誰でも〜 「まぁだ懲りとらんようどすなぁ……!」 後ろからチョークスリーパー!!(笑) >ALL >見張り 「8時間やったら2時間交代いうのんはどうどすか?うちは一順目にさしてもらいます」 >手錠 「人間用以外のがあるいうのんはどういうことやろ…? 古代王国期の研究所でもあるんやろか?」,,,,no 02/20(木) 23:38:53,スネジャナ,,指名する?,
>ノースさん >歌は努力 「で、ですよね? 少なくともノースさんの 十八番はマスターしようかなと。 今日、リュートお借りしてもいいですか? 見張りの時間帯にでも練習しますよ。」 >アインスさん 今回条件付第一希望 (今回は珍しく『待ちポジション』ですね? アンさんか鈴さんが指名してこなければ 私が指名しちゃいますね。) 「たまには、私と組んでみませんか?」 二順目っていうのは本当はキツイんですけどね。 第二希望:指名があったらエスケメリンさんで 時間帯はラスト。朝型人間ですので。 「コーヒーくらいは入れますよ?」 女性二人の出方次第です。,,,,no 02/22(土) 13:26:08,GM−宮,,んっんっんー,
●アン 「それじゃあ私は1順目でお願いできる?」 >鈴さん 「それじゃあよろしくね〜」 ●ベラミー 「ん〜、オレは寝かせてくれねぇかな?寝不足だと座礁しそうなんだわ、この海域は」 ●ハンス 「じゃあオレは・・・4順目でお願いします」 ●エスケメリン 「私は・・・寝ますね」 昨晩徹夜で書いてるモノをまとめていたからです」 と言うわけで ●一巡目:鈴さん、アン ●二巡目:アインスさん、スネジャナさん ●三巡目:コールさん?、??? ●四巡目:コールさん?、ハンス レンジャー技能所持者のみ赤く表記しました、ハンター技能では危険感知が出来ないので あとはジルバさんノースさんが入るところを決めて、コールさんがどっちにはいるかですね,,,,no 02/23(日) 22:34:37,アインス,,お酒は百薬の長,
>鈴さん >チョークスリーパー 「くくくっ………」 クリンッと白目を剥いて泡を吐きながら倒れます(笑) >一巡目 「わ…た…しは一巡目を…希望したのに…」 >スネジャナさん >逆指名 チョークから復活!!元気いっぱい(笑) 「はっはっは!!スネジャナさん!私が凍える夜に 貴女の心を熱くしてみせましょう!!はっはっは!!」 高笑いです(笑) >アンさん >一巡目 「えぇぇえっ!?私は一巡目を希望したじゃないですかぁぁぁぁっ!?」 スカされました(笑)さすがモテナイ男爵。 >ケメくん >寝る発言 「なっ!?か弱い女性が見張りに立つと言っているのに寝るだとぉう!? キミは根性が曲がっているな!?」 エスケメリンくんにはやたらと絡むこの男(爆),,,,no 02/24(月) 21:12:08,コール,,にょう,
帰ってきましたが、筋肉痛です。 >見張り 「・・・3直目が遅そうですね・・・じゃあ、3直目にします。」 と、言うか遅くないとこやつは何の役にも立たないかと。,,,,no 02/24(月) 21:38:16,ノース,,見張り〜♪,
すみません、最近忙しかったので、こちらに書き込めませんでした。 >見張り 「・・・私は、4直目がいいです。明け方ですが。」 >スネジャナさん >18番 「ん〜・・・この歌は少し暗いですよ?」 よく考えたら暗い歌です。月光のカナン。,,,,no 02/24(月) 21:57:57,ジルバ,,では・・,
やっと北の国から送還されました とうぶん雪は見たくありません(笑) 「では、私は四順目でお願いします、二度寝すると、多分起きられませんから」(笑),,,,no 02/25(火) 19:07:29,GM−宮,,順番決定,
みなさん順番決定しましたね 四巡目が三人になるのでハンスは三巡目に移りますね ●一巡目:鈴さん、アン ●二巡目:アインスさん、スネジャナさん ●三巡目:コールさん、ハンス ●四巡目:ノースさん、ジルバさん これで当直をして貰いますね みなさん早速ですが2Dを振ってくださいな >アインスさん まぁ、スネジャナさんから誘ってくれたんだから良いじゃないですか,,,-:-&6-3:,ok 02/25(火) 19:11:14,コール,,了解です,
>2D ふりまぁ〜す♪出目はいいかな?最近悪いけど・・・,,,-:-&3-1:,ok 02/25(火) 19:15:52,ジルバ,,最後ですがね,
振っちゃいます 1ゾロは勘弁(汗),,,-:-&2-6:,ok 02/25(火) 21:05:41,ノース,,ふりふり,
ふりまぁ〜す☆,,,-:-&2-2:,ok 02/25(火) 21:12:24,鈴 音響@みるく,,よ〜し!,
>アンさん 「こちらこそ、よろしゅう♪」 振り〜,,,-:-&1-6:,ok 02/25(火) 23:10:35,スネジャナ,,平目でVENGA♪,
>アインスさん font color=black> 「ほんとに組みたかったのは誰だったんですか?」,,,-:-&1-2:,ok 02/26(水) 18:45:50,アインス,,あれれれれ??,
ニッコリと。小声で聞いちゃいます。 「こんな薄気味悪い所ならアインスさんと組むのは 一番いいですよ。」 ムードメーカーですからね。貴重な。 >ノースさん 「夜中に練習しちゃまずいですか? うるさいかもしれないですし、何か寄って来るかも しれませんし。」 でも、逆に救いを求めて誰か来るかもしれません。 「諸刃の剣でしょうね・・・」 >アンさん、鈴さん レンジャー被りましたね・・・
コルチョさん…その出目は(苦笑) >スネジャナさん >本当に組みたかった人 「はっはっは!モチロン、スネジャナさんに決まっているではありませんか!」 ズズイッと胸を張ります。 >ムードメーカー 「フフフフ…スネジャナさん…今宵は眠れぬ夜となりそうですね。」 あたりまえです。寝たら見張りになりません(笑),,,-:-&4-5:,ok 02/26(水) 23:04:26,GM−宮,,ケーケッケッケッケッケ(謎),
んっふっふっふ〜、みなさん振りましたね それでは島での夜が更けていきます 当直以外の人は寝ていてくださいな。 起きていてもかまいませんが夜更かししすぎると次の日の行動にちょっぴりペナルティが付くかも知れませんよ〜 >鈴さん アン「ふぅ、ちゃっちゃと済ましちゃおうね。」 簡単な夜食を作ってくれます アン「それにしても・・・鈴ちゃんて最初は大人しそうだったけど実は結構・・・ねぇ?」 オラオラとか、チョークスリーパーとか・・・いや、むしろそれでこそ鈴さんなんですが さて、早速ですが危険感知の判定を・・・,,,,no 02/26(水) 23:10:58,スネジャナ,,はあ・・・・,
>アインスさん 「今日、勘が悪いですから危険感知とかは 期待しないで下さいね。」 どうせ酷い出目が出るならイチゾロの方が・・・ >アンさん、鈴さん 「終わったら起こしに来てくださいね。」 寝ちゃいます。,,,,no 02/27(木) 20:09:13,GM−宮,,とりあえず・・・,
アンの危険感知振っとくの忘れてた 4+2D,,,-:-&1-5:,ok 02/27(木) 21:00:33,コール,,最近出目悪し。,
「寝ていますね。結構頑張って起きてましたから。」 結構長い間起きていた奴。,,,,no 02/27(木) 21:48:30,鈴 音響@みるく,,妖しげな笑い・・・w,
>アンさん >実は結構〜 「そ、そないなことありまへん!うちは見た目どおり、落ち着きのある大人の女どす!(汗」 毅然と言い放つ…が、アンさんの目を見ようとはしません(笑) >スネジャナさん 「はい、今のうちにゆっくり休んでおくれやす^^」 危険感知 レンジャー1+知力B2=基準値3,,,-:-&1-5:,ok 02/27(木) 21:49:34,アインス,,睡眠宣言。,
>鈴さん・アンさん 「それでは私も休ませて頂きますよ。交代になったら優しく起こしてくださいね〜。」 手を振り振りしながら休みます。 >スネジャナさん 「次は我々ですからそろそろ休ませてもらいましょう。なんなら一緒に寝ましょうか??」 馬鹿発言です。 >GM様 一応近くに武器は置いて置きます。プレメーも胸当てを外すくらいにしておきます。 次の見張りが自分なので〜。,,,,no 02/27(木) 22:15:14,スネジャナ,,もう寝てる・・・,
>アインスさん >何なら一緒に・・・ 早くも寝ています(笑) 寝てしまえば一緒であろうが無かろうが まるで問題ありませんよ?,,,,no 02/28(金) 01:34:08,GM−宮,,んっんっんー,
>鈴さん >見た目通り 「・・・ごめん、どう見ても10歳くらいにしか見えないんだけど・・・」 いやいや、活発なことは良いことです >当直 うだうだと見張ってますと突然 『ガサッ!』 と物音がします、 アン「な、なんだろうね・・」 >アインスさん >一緒に寝る? 「…アインスさんて…」 ちょーぴりじと目で見ます >シンさん えーっと、日常の一コマにてピーハウの妹がうろうろしてますよ〜 絶好のネタですよー,,,,no 02/28(金) 11:14:57,鈴 音響@みるく,,戦闘かな・・・?,
>アンさん >10歳くらいにしか〜 「……しくしく(泣)」 涙を流しながら、アンさんが作ってくれた夜食をヤケ食いします(笑) まあギャグキャラだし……(マテ >物音〜 「アンはん、後ろに下がってておくれやす…」 マトックを立ち上がります。,,,,no 02/28(金) 22:46:22,ノース,,・・・zzz・・・,
>スネジャナさん >練習 「リュートは・・・あまり大きな音を出さなければ大丈夫でしょう。 その調節は慣れれば出来ます。」 あくまでも大きな音を出すべきではないかと。 1直目の人意外が寝る頃には、もう既に寝息をたてています。,,,,no 03/01(土) 20:49:47,GM−宮,,んっんっんー,
>鈴さん >しくしく アン「まぁまぁ、もりもり食べたら成長するって」 するのかな? >構え アンもマスケット銃を構えます ですが、鈴さんとアンが物音のしたあたりに言ってみますが何も居ませんでした アン「おかしいねぇ、確かに物音がしたと思ったんだけど」 さて、レンジャー+知力Bでサイコロ振ってくださいな アンの分、4+2D,,,-:-&6-1:,ok 03/02(日) 09:29:43,鈴 音響@みるく,,ゆうきりんりん〜,
>アンさん >おかしいねぇ〜 「アンはん、油断は禁物どすえ」 辺りを見回してます。 1+2=基準値3,,,-:-&4-3:,ok 03/02(日) 10:32:57,GM−宮,,ふむふむ,
>鈴さん 辺りを捜索しましたがふたりは特に何も見つけられませんでした アン「うーん…何もなかったね、いったい何だったんだろ」 そうこうしているウチに時間は経ちそろそろ二巡目の人の出番ですね >スネジャナさん、アインスさん そろっと出番ですよ,,,,no 03/02(日) 20:03:55,スネジャナ,,ねむ・・・,
何となく目が覚めました。 アンさん達が戻って来た所を見ると 「時間ですね・・・」 だる〜い状態のまま >アインスさん 「出番です。起きて下さい。」 起床命令。 取り合えず弓矢は持って、 ブーツも履いておきましょう。 ええと夜食ねえ・・・取り合えず ボカティージョを作っておきましょう。 フランスパン版サンドイッチです。 (実はザインに着てから覚えました。) 「大した物じゃないですけど。作っておきました よ。」 アインスさんって結構大食いなんでしたよね。 タイタン号の時の食欲を見てるだけに。 (確かノースさんから大きな音を立てなければ 大丈夫だって行ってましたね。 一曲だけにしておきます。) この組が一番危険度高そう・・・ 「何も無ければいいんですけどね。」 >本当に組みたかった? 「そう言って頂けるのは嬉しいですよ。 でも、私が思うに、アンさんも鈴さんも結局 アインスさんに誘われるのを待ってたんじゃ ないかと思うんですよね。」 たぶん。それほど間違ってないと。 ボカティージョを食べながら。,,,,no 03/02(日) 21:46:51,GM−宮,,ちなみに,
>スネジャナさん&アインスさん アン「んー、それじゃ、頑張ってね。ワタシは銃の点検とかしたら寝るよ」 そう言ってちょっと離れたところに行ってカチャカチャやりだします 5丁もあると点検は時間がかかりますね,,,,no 03/02(日) 22:30:52,アインス,,寝ぼけ眼で地団駄(謎),
>スネジャナさん >出番 「ぬぁっはぁ〜!!(アクビ)交代の時間ですか?」 ケメくんの頭を蹴っ飛ばしながら歩いてきます(鬼) >ボカティージョ 「寝起きですから…食欲はないですよ…」 そういいながらすでに両手に持って頬張ってます(笑)うまうま。 「ふへひゃひゃひゃん、ふへへーひふほほへふはっへふははひ。」 訳)スネジャナさん、プレメー着るの手伝って下さい。 >アンさん >頑張って 「ふっ…お任せください!このアインス=フィア、必ずやアンさんのご期待に添えてみせましょう!」 胸をドンッ!と叩きましょう(笑),,,,no 03/03(月) 16:00:43,鈴 音響@みるく,,にやそ・・・,
>スネジャナさん&アインスさん 「スネジャナはん、お気をつけて……」 真面目な顔でスネジャナさんに言った後、アインスさんに向き直り 「アインスはん……スネジャナはんに手ぇ出したらあきまへんえ(ニヤソ)」 ボソリと呟きます(笑),,,,no 03/03(月) 18:27:17,GM−宮,,HAHAHA!,
>アインスさん てこてことアンがやって来ます、手にはリンゴが五つ アン「はいはい、ちょっとゴメンね」 アインスさんの上に五つとも置きました アン「すこーしそのままで居てね…痛い思いしたくないなら(ぼそっ)」 そう言い立ち去ると、点検をしてた場所に行きます 【ドゥン!バンッ!パァン!ズゥン!ガァン!……】 点検していた銃で一発ずつ入れ替わり立ち替わり撃ちます 勿論リンゴは跡形も無し アン「うーん、もうちょっとかな?」 固まるアインスさんをよそに点検し直します >鈴さん アン「変な事しようとしたときは…(にやりん)」 そう言って銃を撫でますね(笑),,,,no 03/03(月) 23:21:20,スネジャナ,,大変そう・・・,
>鈴さん >気をつけて? 「気をつけるって?そんなに危険なんですか?」 見張りが それともパートナーが? 調理場からボカティージョを持ってくる際 エスケメリンさんが倒れていますね。 >エスケメリンさん 「どうしたんですか? 頭がいたいんですか? うち、神官がいますから呼びましょうか?」 手厚く介抱。(正直にカミングアウトします?) >アインスさん >プレメ 装着の手伝いっと。 「一人旅の時はどうするんでしょうね?」 >ボカティージョ 「おいしいですか?」 因みにハモン(生ハム)のグレードで決まります。 作るのはいたって簡単。 >アンさん 威嚇射撃(ですよね)に 「すごい・・・」の一言。 皆さん起きていませんね?,,,,no 03/04(火) 19:23:44,アインス,,ブルドーザー(謎),
>鈴さん >手を出したら 「はっはっは。何をおっしゃいますか鈴さん。 私は公私混同は一切しませんよ。寝ずにしっかりと 見張ります!」 そう言うとスネジャナさんの隣に腰を降ろしました(笑) >アンさん >射撃 「ガタガタガタガタ……喜びの園が非常に身近に感じるのは 何故でしょうか…ガタガタ…」 マイリーの信者でなかったら失禁してますね(笑) >スネジャナさん >一人旅の時は… 「ヴァイツが同行してましたからね、いつも。はぁ〜今頃 アイツは何をしているのだろう…」 チラチラスネジャナさんを見ながら友人思いなところを アッピールします(爆) >おいしい? 「非常に美味です。このハムは…そう、ドングリだけで 育てた最高級の豚に勝るとも劣らない味がします! 隠し味は愛情ですか??」,,,,no 03/04(火) 20:57:02,鈴 音響@みるく,,!!,
>アンさん >にやりん〜 「……(ニヤソ)」 こっちもマトックで素振りを…(笑) >スネジャナさん >そんなに危険〜 「…(こっくし)」 両方です(笑) >アインスさん >公私混同しません〜 「おもいっきりしとるわぁぁぁッ!! アインスさんの頭にドロップキック!(笑),,,,no 03/05(水) 01:07:35,スネジャナ,,ん?,
>鈴さん >「…(こっくし)」 (こっくしですかぁ・・・大丈夫でしょう。) >アインスさん >隣に・・・ 「・・・・」 >寝ずに見張りを 「まあ当然ですけど。何も出なければいいですね。」 う〜ん 多分真面目に見張りしないでしょうねぇ 私は勘が悪いし。早期発見はキツイかな。 >今頃あいつは 「・・・そう言えば、私ヴァイツさんへの受けが 急に悪くなったんですよね?何でかしら?」 そういえば 「ピーハウさんも何してるんでしょうね。 実際腰を痛めていなければ、当選の権利を 譲るつもりだったんですけど。とても行きたがって いたみたいですもの。」 いやあ、多分アインスさんはめっためったに・・・ >友人思いな所をアピール (ツボです(笑)もっと言ってしまうと いじめられっ子を真っ先に助ける人なら モアベターです。) >隠し味は愛情? 「ん・・・どうでしょう?・・・一理有りますが。」 CMでやってたなぁ。そんなの。 >鈴さん ドロップキック?! 「はぅっ! あ、あの。寝なくていいんですか?」 事実上一緒に見張りかな? レンジャー有りは 有りがたいですけど。,,,,no 03/05(水) 16:39:03,GM−宮,,えーっと・・・,
期末明けで天に昇る気分です(笑) >鈴さん >ニヤソ 「おー、人間の頭なんか簡単に割れそうだね、それ」 グラランでマトックとは最初は驚きましたよー >スネジャナさん >カミングアウト いやいや、もうすこし先で・・・ ちなみに最近はヴェーナー説も浮上中 >ピーハウ ちなみに今ピーハウは尻に火がついて転げ回ってます、イヤ、ホント(笑) >アインスさん アンはまだカチャカチャやってます >隣に ちょっぴり目つきが険しくなります ≫起きてる皆様 さーて、お待ちかねのサイコロの時間です。 レンジャー技能+知力Bもしくは平目で振ってくださいな。 アン:4+2D,,,-:-&2-1:,ok 03/06(木) 09:55:53,アインス,,夜勤明け〜,
眠くて…眠くて…火を吹きそうです(嘘) >鈴さん >ドロップキック 「あいたーっ!!」 首がぼんよよよ〜んとなります(笑)悲しいかなグラランなだけに非力 なので蛇の生殺し状態(笑) >スネジャナさん >何も出なければいい 「そうですね。しっかぁし!ナニかが出たときは私におまかせ下さい!」 そういやマイリーなだけに勇敢じゃないといけない んだった… >ヴァイツ〜 「はっはっはっは(汗)さぁ?ナゼデショウ? アイツは昔から人見知りをしますからねぇ。 きっと心の病なのでしょう。」 >ピーハウさん 「あの時彼女はなぜ腰を痛めていたのでしょうか。はっ!もしや暴漢に襲われでもしたのでしょうか?」 実際は彼女自身が暴漢(暴姦?)だったわけですが… >アンさん >カチャカチャ 「あ…あのぉぅ…アンさぁん??そういった破壊兵器は普通仲間には 向けませんよねぇ??」 2Dは平目です♪,,,-:-&1-1:,ok 03/06(木) 09:59:59,アインス,,がっはっはっはっは。,
どうやらアインスくんは真面目に見張っていなかったようですね(爆) 心の声:「ふっふっふ…鈴さんにアンさんにスネジャナさん♪コリャ、ハーレムですなぁ♪ さぁて…だ・れ・に・し・よ・う・か・な♪」 ニヤニヤしながら女性陣を見張っています(爆),,,,no 03/06(木) 12:43:12,スネジャナ,,平目でVENGA♪,
ピーハウさん大変そう。ちなみにF14の面子だけは チェーザレの来訪を知ってるんですよね…確か。 >アインスさん >見張り 見張る対象がおもいっきり違ってます。 (はぁ…私でうまく見つけられるかしら。 何かでたら大丈夫っていってくれましたけど。) 「た、頼みましたよ?」 不安だー! >心の病? 「ヴァイツさん好きな方でもいるのかしら?」 ピーハウさんかな? >暴漢? (しりませんよ〜!「鈴さんが密告する」に100ガメル!) 霧だらけで分かりませんが…見てみましょう。 (お願い…いいの出て…),,,-:-&3-2:,ok 03/06(木) 18:03:35,GM−宮,,あ,
鈴さんも振ってくださいね 結局起きてますから(笑),,,,no 03/06(木) 19:56:13,鈴 音響@みるく,,うりゃっ!,
起きてますね〜…ってダメじゃん!(笑) 1+2=基準値3,,,-:-&4-1:,ok 03/06(木) 22:34:31,GM−宮,,さて、不審者登場です,
では起きている皆さん、ガサガサッと物音がしたかと思うと矢が三本飛んできます 皆、命中はせず近くに刺さります やがて草むらから四体のリザードマンが出てきました 三体は弓矢を構え、腰に棍棒を下げています、後ろの一体は鳥の羽で作った飾りや骨の腕輪などを付け体を顔料で飾り立ててます 四体ともとてもこちらを警戒しているようです ○後ろの一体 >皆さん 「うぱ!せるぷなぱ!いぱ!むーな、せぱ!!」 リザードマン語・・・,,,,no 03/06(木) 23:46:24,スネジャナ,,起こしに行く,
矢が飛んできた! スタスタっと刺さりましたね。 「・・・・・でましたよ(汗)」 やはり・・・この組で出ましたか。 >アインスさん 「出番ですよ!」 見せ場到来。 >アンさん 鈴さん アインスさん 「どうもお客さんは男性3人の女性一人。こちらと全く逆ですね? 女性が何か言ってますがわかります?」 取り合えず寝ている方々を起してきますね。 走って中へ。 >寝てる方々。 「起きてください! 招かれざる客がきましたよ! リザードマンのカルテット(四人組)ですよ!」 フライパン思いっきり鳴らしちゃいます(爆) 「いきなり矢が飛んできました。意味不明な言葉を 話しています。警戒してますよ。」 状況説明。,,,,no 03/07(金) 18:28:13,GM−宮,,どーでもいいことですが,
全員男だったりします。 「ぬーぱ!いなぱ!せぱ!せぱるぱ!」 こっちに向かって怒鳴ってます >スネジャナさん アン「んー?全然わかんないよ」,,,,no 03/07(金) 19:21:17,アインス,,かかってこいやぁ〜(笑),
>スネジャナさん >出番ですよ 「うっ!?まぁ見てて下さいっ!この私が皆さんをお守りしてみせましょうっ!!」 最後まで言い終わるまえにスネジャナさんは寝てる人々を 起こしに行っちゃいました(笑) >何を言っている? 「全くわかりませんね。しかしあのハデなヤツがリーダーっぽいですよ?」 >アンさん・鈴さん 「取り合えず私が前に出ます。他の皆が合流してから本格的に行動しましょう。」 ズズイッとスモシーを構え前に出ます。一応一番硬いようなので。 >リザードマン’s >矢を射かける 「キサマら…美しき女性達に矢を射かけるとは…許せんっ!! テメェ等の血はいったい何色だぁぁぁっ!? こンのクソッタレ共がぁぁぁっ!! それから人間語を話しやがれ!」 今のうちに防御専念を宣言しておきます。,,,,no 03/07(金) 20:10:01,鈴 音響@みるく,,うにょ〜,
>スネジャナさん >何言ってるかわかる? 「(ふるふる)」 首を横に振って否定します。 >アインスさん >皆と合流してから〜 「(こっくし)」 頷いて賛成します。 【行動宣言】 アインスさんと同じように防御専念します。,,,,no 03/07(金) 20:11:53,コール,,むく,
>スネジャナさん >起きる 「何ですか・・・?敵・・・」 目が寝ぼけ眼から一転して、鋭くなっています。 「とりあえず・・・両方持っていくか・・・」 手にロングボウ、背中にハルバードを提げて出て行きます。 >リザードマン >派手な奴 派手な奴の外見を見て、 「・・・もしかして・・・」 派手なのに、精霊語で、「何故襲う?」と聞いてみましょう。 若しかしたら、シャーマンかもしれないので・・・,,,,no 03/07(金) 21:29:19,ノース,,わにょふ,
>スネジャナさん >起きる 「にゃ・・・何ですかぁ〜?」 女の子っぽいです。 >敵 「敵ですかぁ〜・・・って、敵!?」 リュートとバスタードソードを持っていきます。 >ALL 「呪歌は要ります?」 モラルを歌えますが・・・,,,,no 03/08(土) 00:00:05,スネジャナ,,戦闘なの?,
ってことも考えられますよね? でも直ぐに出て行けないですね?船長探してるから。 >アンさん 「船長の似顔絵書いて彼らに見せるのは?言葉が通じないんでしょう?」 船長がいなければこの島に用は無いんですから。 >アインスさん 「女性に拳は向けないそうでしたね。どうやらオール男性ですよ?」 派手なのが女性だったらどうしたかな?種別を問わず? >ノースさん >寝顔 「可愛い・・・」ちなみに私も寝顔だけはそういう傾向あり。 >呪歌 「使えそうですよ。お客さん多数ですから。」 >コールさん 「戦闘の際は指示を出してくださいね。」 以前チャットで話した戦闘シフトでいいと思いますが。 クロスボウは既に持ってます。ブーツもはいてるし、 防御専念ですね。私も。 「出来れば戦わずに済ませたいんですけど・・・」,,,,no 03/08(土) 12:44:57,ジルバ代理(コールPL),,まあ、一応,
頼まれましたんで、ジルバを代理で動かします。 >スネジャナさん >起きる 「何ですか・・・明日起きれなくなるじゃないですか・・・」 ぶつくさ言いながら起きてきます。 >敵 「破壊魔法の出番ですね。」 嬉々としています。,,,,no 03/08(土) 19:58:12,アインス,,状況は…,
交渉からはいりますか? >GMさん 現在の配置はどうなっていますか?,,,,no 03/08(土) 23:26:05,コール,,よく考えてみれば・・・,
リザードマンはスレイブなんでしょうか?ノーブルなんでしょうか? スレイブだったら、精霊語で話し掛けても分かるはずがないですよねぇ・・・ >戦闘シフト 「戦う事にならなければいいんですけど・・・ 戦うのであれば、前衛3人、後衛3人ぐらいかな・・・ 前が私、アンイスさん、鈴さんで。 後ろは、ノースさんに歌ってもらいまして、 スネジャナさんは弓を射って下さい。 ジルバさんは魔法の援護をお願いします。」 こんなもんでしょうね。,,,,no 03/08(土) 23:36:28,GM−宮,,ぬぅ・・・,
>コールさん 精霊語の問いかけに反応はありませんでした 「いんぱた!せな、うぐぬぱ!せかぱ!」 >ノーブル 派手な一匹は鱗のつやが違いますね >アインスさん 今のところは ・・・・・・・ A=派手 ・・・A・・・ B、C、D=残りの地味なの ・B・C・D・ ・・・・・・・ てなかんじですね >スネジャナさん アン「いや、でも、アタシ絵下手だよ…」,,,,no 03/08(土) 23:38:38,GM−宮,,あ、書き忘れ,
Aは段々と声が荒立ってきています キシャーッと牙をむいて 「どるぅぱ!!いせな!ぱるがっぱ!!」 凄い剣幕で怒鳴っています,,,,no 03/09(日) 15:49:30,スネジャナ,,長いですねぇ,
>ジルバさん >起きれなくなる。 貴方のためにフライパンを鳴らして起したんです。 一番寝起きが悪そうでしたから。 「・・・少なくとも、見張りシフトから外れてただけでも 運が良かったですよ?」 いや、異常事態ならみんな一緒ですねぇ・・・ >破壊魔法 「場合によっては、貴方の力が必要になります。 コールさんの指示に従ってくださいね。」 やたらと喜んでるのが妙に気になります。 (代理の方がむしろ逆らう可能性あり?) 鋭い剣幕で怒鳴るリザードマン。 >All 「不法侵入で怒ってるんでしょうね。たぶん。」 >鈴さん、アインスさん、アンさん >通訳不可 「言葉が通じないせいで、戦わなければ ならないんですか・・・」 通じていたら戦わずに済んだのに・・・と思ってます。 これはセージを取らなかった自分にも原因ありますね。 何せ東方語しかしゃべれないのですから。 >アンさん >絵 「他にいい方法が思いつかなかったんですよ。」 (いや、何か似顔絵かなんか大事に持ってそうだったから(笑))←深読み。 >アインスさん 「あの派手なリーダーにあだ名つけません? ハーデーとか?」 先ほどまで、混乱していました。 冷静さが戻ってきている証拠です。 「落ち着かせる方法ってあります?」 無ければもう武力行使しか・・・ >コールさん >精霊語 「通じませんか・・・」 >戦闘指示・後方で援護射撃 「わかりました・・・」 ちなみに左利き用の弓矢です。(コールさんもですね?),,,,no 03/10(月) 19:48:00,アインス,,遅れまして。,
>リザードマン >苛立つ声 「えぇい!!うるさいわっ!!貴様等に用はない!男を捜しているだけだっ!!」 取り合えず知っている言葉で話しかけてみます。 共通語・西方語・下位古代語です。 >GMさん こちらのメンバーは全員近くまできていますか? >スネジャナさん >あだ名 「なんでもいいですよ。」 あんまり聞いていません。リザードメンズに気を配っているので。,,,,no 03/10(月) 22:33:55,コール&ジルバ(代理),,ハイホー!,
●コール >スネジャナさん >左利き用弓 「私のは一応左右どちらでもいけますよ? 私の村で一番の弓職人が作ってくれた物です。」 にこにこしながら。 ●ジルバ代理 >スネジャナさん >シフトから外れて・・・ 「シフトに当たっていた人の方が運が良いと思いますが・・・」 >指示 「わかりました。」 信用なりません。(人のPCに何つー事を・・・) >リザードマン 「すぐに帰ってください。帰らないと・・・」 イーストエンド語&マーマン語です。,,,,no 03/11(火) 00:20:59,GM−宮,,ふふふふふふふふふふふ…,
>アインスさん >下位古代語 ふふふ…はーっはっはっは!よくぞやりました! ハーデー(仮)は、ん?と首を傾げた後、片言の古代語混じりで 『自分、ぱな、ぷるくす、女王、言葉、うるぷぷ!自分、せら、取り除く、二本足ども!!』 そう言って前の三匹は棍棒を構えます ハーデー(仮)はまた違う言葉で 『ウル・プテル・クルハ!!』 と唱えると両手から鋭く長い爪が生えます,,,,no 03/11(火) 00:28:34,GM−宮,,あ、書き忘れ,
○アン がちゃがちゃ必死に整備中、が! 【ダキューン】『ぎにゃ!』『いでっ!』 銃声の後、二人分のカエルが潰れたような声が聞こえます 見るとアンとハンスがでーっかいたんこぶ作ってぶのびています。 どうやら暴発した銃が撃ち落としたヤシの実?がちょうど命中したご様子、よって戦力外になりました(笑),,,,no 03/11(火) 17:16:59,アインス,,あ”っ!!,
>GMさん 今気付きました…アインス君は下位古代語は読文のみ可能でした(汗) ひやぁぁぁぁ!ゴメンナサイ。 ジルバさんのみ会話可能ですねぇ・・・ まぁノリが大事ということで勘弁してください(笑) >リザードメン’ズ >棍棒 「ぬぅ…生臭どもめ…あくまで戦うつもりか? この宴会隊長と恐れられたアインス=フィアとっ!」 防御専念ですが、リーダーの指示に従います。 >コールさん 「どうしますか?戦闘になりそうですよ?なんか爪伸びちゃってるし…私はいつでもいけますよ?」 マイリーの信徒は戦が大好きです。,,,,no 03/11(火) 22:01:19,コール&ジルバ(代理),,今日で最後?,
代理が。 ●コール >リザードマン 「やる気ですか・・・それでは手加減はいらんな。」 さて、一気にモードが切り替わります。 >アンイスさん >指示 「とりあえず前衛はただひたすら攻撃。 アンイスさんは、キツクなった人を回復していてくれ。 ジルバさんは、俺とアンイスさんの武器にエンチャント。 ノースさんは呪歌、スネジャナさんは、一人空くから、そいつを弓で撃ってくれ。」 ちゃっちゃか指示しちゃいます。 >マイリー信徒 こいつも半分信徒です。エルフですが、周りがマイリー神官だったんで。 ●ジルバ代理 >アンイスさん >ジルバのみ下位古代語会話可 ノースもできますよ? >コール >指示 「・・・わかりました・・・」 不承不承。ダイスは本人に振らせましょう。,,,,no 03/12(水) 00:04:16,スネジャナ,,るちゃーる!(戦え・スペイン語),
いや本当は平和に解決したいんですけど。 >ジルバさん ノースさん >会話可能 「二つ確認したい事があるんですけど。 一つは 彼らが何を要求しているのか。 もう一つは仲間が近くに いるのかどうか。どうも『ハーデー』の上にまだいそうな気がするんですよ。」 ハーデーでいいです。 「リーダー」と呼べるのはコールさんだけですから。 のこりは 「アー」「べー」「セー」ですか? >ノースさん 「女王とかいってません?数が多いと厄介ですね?四体ですめばいいんですけど。」 >コールさん >指示 「分かりました。 ところでアンさんが戦線離脱してるんですけど、 拳銃、何丁か廻してもらいますか?」 勿論殺傷力が高ければそちらにしますが。,,,,no 03/12(水) 16:25:30,ジルバ,,よっしゃぁ、復活!!,
おひさしぶりのジルバ復活です〜 >ハーデー (解りやすく、ゆっくりとした下位古代語)↓ 「あの〜、よく聞き取れなかったので、もう一度言ってもらえますか? 何かお気に障りましたら、おっしゃって下さい 後、質問なんで恐縮ですが、あなたがたの住処はこの近くにあるんでしょうか?」 (共通語)↓ 「なんで下等な爬虫類にこんな事言わなきゃならないんですか・・・」 つくづく嫌気の差した顔です 戦闘に入った場合、1ターン目は様子見です 第二ラウンドがあった場合、精神点が切れると困るので,,,,no 03/12(水) 18:12:20,コール,,やっぱり・・・,
>GMさん PCはシャープ・クローを知ってますよね? 知っていないなら、下のジルバへの指示はなしです。 >ジルバ 「やっぱり、あいつ(ハーデー)にディスペル・マジックをしといてくれ。」 2ラウンド目にでも。 >何で・・・ 「まあ、そう言うな。必要なら仕方がないだろう? その苛立ちは、奴らから有力な情報を手に入れれなかった時にでも奴らにぶつければいいさ。」 妙な笑みをしながら。 >スネジャナさん >アンさんの銃 「そうだな・・・一応探してみてくれ。」 暴発してたから、どうだろうなぁ〜?,,,,no 03/12(水) 21:20:58,コール,,ちと訂正,
シャープクローを知っている、ですが、 正確には、シャープクローを見たら分かりますか? ってな感じです。,,,,no 03/12(水) 22:32:38,ノース,,古代語ぉ,
>リザードマン(ハーデー) 「ん・・・と、この人は女王のなんだろう?子供? あるいは女王の言葉に従っている戦士? それで、私たちを追い出す、と・・・」 ちょっとだけ推理? 「あの・・・あなたたちの勢力って何人位なんですか?」 いきなりこんな事を下位古代語で聞きます。 >コール >呪歌 「・・・分かりました・・・」 リュートを出します。,,,,no 03/14(金) 05:35:13,スネジャナ,,拳銃・・・,
>コールさん >拳銃 「分かりました。アンさんに聞いてみます。」 >アンさん 「拳銃、何丁廻せますか?」 アンさん達が復帰することを織り込んだ上で、 余りが出たらジルバさんにもたせようかと。 魔法を使わないターンで効率よく攻撃。 >ジルバさん 「使ってみます? 簡単ですよ。」,,,,no 03/15(土) 18:20:06,ジルバ,,銃!?,
>スネジャナさん 「使っても良いですけど・・・当たりませんよ?」 >オール 「あのー、ちょっとだけ言葉が通じるヤツ(ハーデー)だけ どうにか生け捕りにすること出来ますか? 私の能力で、すみかを聞き出せるかもしれませんので」 あくまでも『ハーデー』の精神抵抗がスレイブと同じで 『催眠』の出目が9以上の場合ですが,,,,no 03/15(土) 20:45:35,アインス,,生け捕り,
>ジルバさん >生け捕り 「分かりました。即死させないようにしますよ。 あとで私がキュアをかければいいわけですからね。」 >コールさん 「私はいつでもいけますよ?隙ができたらいつでも GOをかけて下さい。」 戦闘準備完了。戦う気マンマンです。 「こういう場合はハーデーを先に倒すのがセオリー ですかね…。」 >ノースさん >下位古代語 「ちょっと通訳してもらえます?」 「キサマ達…そんな鱗じゃ色気がないんだよっ!!」 オスには厳しいです(笑),,,,no 03/15(土) 21:04:50,ノース,,訳,
>アンイスさん >訳す 「わかりました。それでは・・・」 下位古代語で、 「そんな鱗じゃ色気がないんだよ!ってこの人が言ってます。」 と言いましょう。アンイスさんを指さしながら(笑) >ALL 「それでは歌いますよ・・・」 呪歌‘モラル’です。バード1+精神力B2+2D。,,,-:-&1-6:,ok 03/15(土) 21:32:08,コール,,作戦として・・・,
>アンイスさん >タイミング 「もう少し様子を見るか・・・?」 >ハーデー潰し 「それなら・・・俺が前の3匹になぎ払いをかけるから、 その間にハーデーと接敵していてくれ。」 さて、本当にできるんでしょうかねぇ〜? >ジルバ >生け捕り 「なぁ・・・それならあいつ等にスリープ・クラウドでいいんじゃないか?」 生け捕るだけなら・・・ね。,,,,no 03/15(土) 23:51:53,GM−宮,,ぬっふぅ,
色々あってお久しぶりです。間隔開いてすみませんでしたー >スネジャナさん >銃 必筋が5の拳銃一丁10の拳銃二丁、15の散弾銃一丁、暴発して故障してるライフル一丁です どれ使いますか?後使う場合は取りに行くのに一ターンかかります >アインスさん >古代語 そーです、ノリの方が肝心です(爆) >戦う気満々 それを見てこっちも身構えてます >ジルバさん >もう一度 『自分、うるぷ、もらう、女王、ぬ、言葉!【せら!】自分、うるぷ、従う、言葉!!』 そう言うと 『うるぷぱぱ!せぷてる!せら!!せら!!せら!!』 興奮しながら怒鳴ります! >コールさん リーダーらしく指示出してますね(笑) ジルバさんにリザードマン語で何か言った後さらにこっちは殺気立ってますよ >ノースさん&アインスさん >通訳してもらって罵倒 「うぱー!!」 ぷっつーんと効果音が聞こえた気がします(笑) 「せら!!せらぁぁぁぁ!!」 前の三匹にそう言うと襲いかかってきます!! 鈴:敏24(生:19/19・精:27/27) コール:敏22(生:13/13・精:20/20) ノース:敏21(生:13/13・精:15/15) スネジャナ:敏16(生;19/19・精:17/17) ジルバ:敏13(生:21/21・精:21/21) アインス:敏10(生:15/15・精;13/13) アー:敏12(生16/16・精10/10) べー:敏12(生16/16・精10/10) セー:敏12(生16/16・精10/10) ハーデー:敏9(生23/23・精19/15) アー:攻10・ダ7・回10・防6 べー:攻10・ダ7・回10・防6 セー:攻10・ダ7・回10・防6 ハーデー:攻10・ダ10・回11・防5,,,,no 03/16(日) 00:07:46,GM−宮,,あ、書き忘れ,
それぞれの行動発表、ちなみにスレイブ三人衆はモラルの抵抗失敗で攻撃点+1です 鈴:敏24(生:19/19・精:27/27) コール:敏22(生:13/13・精:20/20) ノース:敏21(生:13/13・精:15/15)→モラル発動 スネジャナ:敏16(生;19/19・精:17/17) ジルバ:敏13(生:21/21・精:21/21) アインス:敏10(生:15/15・精;13/13) アー:敏12(生16/16・精10/10)→アインスさんに向かって棍棒を振り上げる べー:敏12(生16/16・精10/10)→アインスさんに向かって棍棒を振り上げる セー:敏12(生16/16・精10/10)→鈴さんに向かって棍棒を振り上げる ハーデー:敏9(生23/23・精19/15)→コールさんに向かって爪を振りかぶる アー:攻10+1・ダ7・回10・防6 べー:攻10+1・ダ7・回10・防6 セー:攻10+1・ダ7・回10・防6 ハーデー:攻10・ダ10・回11・防5,,,,no 03/16(日) 10:12:28,コール,,行動宣言1,
>アンイスさん 「あ、来るんだな?それじゃあ、 さっき言ったようになぎ払うから、ハーデーに接敵してくれ!」 ハルバードを前に突き出します。 <行動宣言> アー、ベー、セーになぎ払い。,,,,no 03/16(日) 17:46:45,ノース,,歌ってます,
これからの科白は、歌の歌詞として言っていると思って下さい。 >スネジャナさん >銃 「・・・私にも一丁持ってきておいて下さい。 歌を歌わなくてもいい状態になったら、撃ちますから。」,,,,no 03/17(月) 12:10:47,スネジャナ,,了解!,
>アンさん 「散弾銃と筋10の銃を一つお借りしますね。」 ジルバさんに散弾銃、ノースさんに拳銃です。 私は結局弓矢で行きます。 >ジルバさん 「下手な鉄砲なんとやらって言うじゃないですか。 練習と実践兼ねてやってみてくださいな(笑) ところで、夜の戦闘ですよね? 私は夜目が利きませんが…」 狙えるかな…間違えて味方にやっちゃったりとか(怖),,,,no 03/18(火) 18:05:43,鈴@みるく,,行動,
ハーデーに攻撃!,,,,no 03/18(火) 19:01:34,アインス,,行動宣言しまっす。,
現在防御専念中です。 自ターンになったらハーデー討伐に向かいます。 >アー・ベー >棍棒振りかぶり 「かかってくるがいいっ!!生臭どもめぇぇっ!!」,,,,no 03/19(水) 06:37:16,GM−宮,,第一ターン目〜,
あー、行動宣言するときにサイコロも振ってくださいなー 鈴:敏24(生:19/19・精:27/27)→ハーデーに攻撃 コール:敏22(生:13/13・精:20/20)→子分三人になぎ払い ノース:敏21(生:13/13・精:15/15)→モラル発動 スネジャナ:敏16(生;19/19・精:17/17)→アンの銃を取りに行く ジルバ:敏13(生:21/21・精:21/21)→様子見 アインス:敏10(生:15/15・精;13/13)→防御専念 アー:敏12(生16/16・精10/10)→アインスさんに向かって棍棒を振り上げる べー:敏12(生16/16・精10/10)→アインスさんに向かって棍棒を振り上げる セー:敏12(生16/16・精10/10)→鈴さんに向かって棍棒を振り上げる ハーデー:敏9(生23/23・精19/15)→コールさんに向かって爪を振りかぶる アー:攻10+1・ダ7・回10・防6 べー:攻10+1・ダ7・回10・防6 セー:攻10+1・ダ7・回10・防6 ハーデー:攻10・ダ10・回11・防5,,,,no 03/19(水) 09:04:18,鈴 音響@みるく,,ブンブン!,
ファイター2+器用度4−修正2=攻撃力4,,,-:-&3-3:,ok 03/19(水) 09:05:04,鈴 音響@みるく,,・・・,
・・・・・はずれ・・・,,,,no 03/19(水) 12:33:05,コール,,1発目,
アーの分です。 攻撃力5−3。7よ出ろぉ〜,,,-:-&2-2:,ok 03/19(水) 12:34:06,コール,,外れ・・・,
ベーの分です。 攻撃力2ですので、8以上成功でしたね。,,,-:-&1-4:,ok 03/19(水) 12:34:35,コール,,む・・・,
セーのぶんです。 同じく8以上成功。,,,-:-&6-3:,ok 03/19(水) 12:36:01,コール,,やっと・・・,
当たりました! 打撃力24、クリット11、追加ダメージ3です。,,,,no 03/19(水) 12:36:43,コール,,振り忘れぇ〜,
すみません、振り忘れました。,,,24:11&3-6::1,ok 03/19(水) 18:33:13,コール,,回避分,
回避分も振りますね。 回避力5。6以上成功。,,,-:-&6-5:,ok 03/20(木) 09:36:20,鈴 音響@みるく,,回避〜,
セーからの攻撃回避 ファイター2+敏捷度B4=回避力6 4以上で回避成功,,,-:-&6-1:,ok 03/20(木) 22:01:01,コール,,ふに,
>鈴さん >攻撃 当たってるんじゃないですか? 私も忘れていましたが、モラルがありますし。 >GMさん 明日から諸事情により、3日ほど書き込めなくなります。,,,,no 03/21(金) 02:56:35,アインス,,待ちそうなので。,
防御専念してたら移動できませんよね(汗) 防御専念撤回します。 ハーデーに攻撃します。 回避分は二回一緒でお願いします。 ファイター1+スモシー使用により+1=2 9以上成功(キビシー),,,-:-&6-5:,ok 03/21(金) 03:01:13,アインス,,わっはっはっは,
なんちゅう出目(笑) ハーデーに攻撃します。 攻撃力3+モラルにより+1=4 7以上成功,,,-:-&6-3:,ok 03/21(金) 10:25:39,アインス,,ダメージ判定いきまっす。,
フランベルジュで攻撃します。 追加ダメージは4です。 「生臭いんだよっ!!」,,,26:10&4-6:3-2::2,ok 03/21(金) 15:11:34,鈴 音響@みるく,,モラル忘れてました・・・(汗),
コールさん、教えていただいてありがとうございます! というわけでダメージ振ります。 打撃力25 クリティカル値10 追加ダメージ2,,,25:10&6-1::1,ok 03/21(金) 16:51:18,スネジャナ,,やりますねえ!,
>ノースさん(歌ってる) 「モラル ばっちり効いてますよ!」 大正解ですねぇ。 >鈴さん 「鈴さんって強いんですねえ。やっぱり。」 >アインスさん 「うわ! かっこいい!見直しましたっ! やる時はやるんですねぇ!」 マイリーが降臨してます。うん。 >コールさん 「ハーデー狙い討ちなら、指示くださいね。その通りにします。」,,,,no 03/21(金) 19:26:52,GM−宮,,第一ターン目結果ー,
>アインスさん えー、この場合は行動の中止と扱わせていただきます よって、攻撃は認められません。ゴメンです 今回の振った結果は次のターンで使用しますね。 >スネジャナさん アンの所までこれました、足下には銃が落ちています >ジルバさん 様子を見ている貴方はハーデーが上位古代語で何かつぶやいているのに気付きました 鈴:敏24(生:19/19・精:27/27)→ハーデーに攻撃(3点) コール:敏22(生:13/13・精:20/20)→子分三人になぎ払い(セーのみ4点) ノース:敏21(生:13/13・精:15/15)→モラル発動 スネジャナ:敏16(生;19/19・精:17/17)→アンの銃を取りに行く ジルバ:敏13(生:21/21・精:21/21)→様子見 アインス:敏10(生:15/15・精;13/13)→防御専念 アー:敏12(生16/16・精10/10)→アインスさんに向かって棍棒を振り上げる(失敗) べー:敏12(生16/16・精10/10)→アインスさんに向かって棍棒を振り上げる(失敗) セー:敏12(生12/16・精10/10)→鈴さんに向かって棍棒を振り上げる(失敗) ハーデー:敏9(生20/23・精19/15)→コールさんに向かって爪を振りかぶる(失敗) アー:攻10+1・ダ7・回10・防6 べー:攻10+1・ダ7・回10・防6 セー:攻10+1・ダ7・回10・防6 ハーデー:攻10・ダ10・回11・防5 皆さん出目がいいですねぇ・・・,,,,no 03/21(金) 20:57:48,ジルバ,,あら?,
>GM−宮さん ハーデーが何言ってるかここから解りますか? 解った場合は皆に伝えますので >ALL このターンも様子見にしようかと思っています ファイターで十分倒せそうですし あ、銃が来た場合は撃ってみますので 目標は・・・『ベー』にしておきますね とりあえず、平目で命中判定しておきます,,,-:-&2-5:,ok 03/21(金) 22:41:09,アインス,,うーい。,
>GM宮さん >次のターンへ 了解しました。今ターンは回避のみでー。,,,,no 03/21(金) 22:54:39,スネジャナ,,戦闘未経験につき・・・,
足元の銃 二丁拾います。取り合えず散弾銃と必筋10の銃のつもりで。 >ジルバさん 「受け取って!」 散弾銃(?)を渡します。 「ハーデー、魔法使うんでしょうかねぇ・・?」 >ノースさん(歌ってる最中) 「ここね? 銃。」 腰にさしてあげます。 「ハーデー狙い」の指示が出なければ次の目標は「アー」でいいですね?クロスボウっと 「食べられない物を狙うのは・・・久しぶりですね。」 戦闘初めてです。全く自信ありません(汗) ハンター技能3+モラル1=4 (器用ボーナス+3って使えるのかな?数字大きくなるんですけど・・),,,-:-&3-3:,ok 03/23(日) 18:57:58,コール,,復活!,
戻ってまいりました!さぁ、行きましょう!(ハイテンション) >スネジャナさん >指示 「それじゃあ、ハーデー狙いで。」 ・・・子分3匹1人で相手できるか・・・?(焦) >器用度B 入れますよ?だから、攻撃力は、ハンターLv3+器用度B3+モラル効果で+1の、 7点になります。 <行動宣言> 第1ラウンドと同じく、子分3匹になぎ払い。 アーの分。攻撃力5+モラル+1−3。 7以上成功。,,,-:-&4-3:,ok 03/23(日) 18:59:12,コール,,当たった,
打撃力24、追加ダメージ3、クリット11です。,,,24:11&4-4::1,ok 03/23(日) 19:22:17,スネジャナ,,お帰りなさい,
>コールさん >ハーデー狙い 「了解しました・・・」 じっとハーデーに狙いすまして・・・ >7点!?(どっちにしても命中してる) 「え!? 私ってそんなに実力あったんですかぁ?!!」 それもこれもお店を潰したネレウスのお陰?! 「皮肉ですねぇ・・貿易商人からハンターになったのは私の意志じゃなかったのにねぇ・・」 →指示がでたので「ハーデー狙い」 打撃力25 追加ダメージ5 クリット10,,,25:10&3-3::1,ok 03/23(日) 19:38:42,コール,,もいっちょ,
ベーに攻撃。7以上成功です。 「・・・1つ」,,,-:-&6-6:,ok 03/23(日) 19:39:50,コール,,うっそぉ,
6ゾロォ!?ま・・・まぁ、いいや。 同じく打撃力24、クリット11、追加ダメージ3。,,,24:11&2-2::1,ok 03/23(日) 19:41:10,コール,,ははは・・・,
代わりにダメージが振るわないや・・・ セーの分です。7以上成功。 「・・・2つ」,,,-:-&2-1:,ok 03/23(日) 20:59:37,ノース,,まだ・・・,
歌ってます。 >銃 「どうもぉ〜」 歌詞にのせながら。 <行動宣言> まだまだ歌っています。,,,,no 03/29(土) 20:40:22,GM−宮,,むむむ,
色々あって轟沈中!明日には復活します! 今晩はぐっすり寝ます!!,,,,no 03/30(日) 08:22:31,スネジャナ,,すぐ定員だねぇ。仕事依頼,
あ・・・何か胸騒ぎがしますねぇ・・・ 「青亭のカウンターは今頃どうなってるんでしょう、みんな元気かしら?」 (遠まわしにリークしたりして。),,,,no 03/31(月) 09:12:27,GM−宮,,ふはははははは!,
ようやく復活しました!進行が止まっててすみませんでした! この一週間色々大変でした!! >ジルバさん ハーデーは古代語魔法の詠唱中のようです。 鈴:敏24(生:19/19・精:27/27)→ コール:敏22(生:13/13・精:20/20)→子分三人になぎ払い(アーに4点、べーに0点) ノース:敏21(生:13/13・精:15/15)→モラル発動中 スネジャナ:敏16(生;19/19・精:17/17)→ハーデーを射る(5点) ジルバ:敏13(生:21/21・精:21/21)→べーを撃つ(失敗) アインス:敏10(生:15/15・精;13/13)→ハーデーに攻撃(17点・・・) アー:敏12(生16/16・精10/10)→アインスさんに向かって棍棒を振り上げる べー:敏12(生16/16・精10/10)→鈴さんにさんに向かって棍棒を振り上げる セー:敏12(生12/16・精10/10)→コールさんに棍棒を振り上げる ハーデー:敏9(生20/23・精19/15)→下がってゴニョゴニョと詠唱中 アー:攻10+1・ダ7・回10・防6 べー:攻10+1・ダ7・回10・防6 セー:攻10+1・ダ7・回10・防6 ハーデー:攻10・ダ10・回11・防5,,,,no 03/31(月) 09:13:47,GM−宮,,あ,
アインスさんの攻撃のダメージは12点でした どのみち大きいですねぇ・・・,,,,no 03/31(月) 11:06:48,コール,,回避ぃ〜,
セーからの攻撃を回避します。 回避力:5。6以上成功。 >ジルバ >ハーデーの詠唱 「なぁ、あいつ、何語で呪文を唱えているんだ? 精霊語ではなさそうだし、竜語にはそもそも詠唱はいらないし・・・」 ジルバに振ってみましょう。,,,-:-&1-6:,ok 03/31(月) 15:08:03,ジルバ,,ハーデーの詠唱,
>コール 「ええ、たしか爬虫類の中に 古代語魔法を使用できる種族がいるというのは聞いたことが有りますが 何を使ってくるのかが解りませんからね・・・」 >飛び道具を持った人 「ハーデーを一撃で仕留められますか? 私も銃を撃ってみますけど・・・ 古代語魔法を使われるとやっかいなのは解りきってますので」 ハーデーにエネボを撃った方が良いのか考えてます 精神点は温存すべきか否か・・・,,,,no 03/31(月) 22:33:05,アインス,,回避分,
敏捷B1+ファイター1+スモシー1=3 8以上成功 頼む!ダイスの神様!!,,,-:-&3-3:,ok 03/31(月) 22:35:34,アインス,,防御は…,
神はいませんでした。はぁ… ダメージ減少1です。,,,21:-&4-1:,ok 04/01(火) 00:09:51,スネジャナ,,ハーデーはキャリア,
>ジルバさん 「古代魔法っぽいんですか?ハーデーが?」 目を丸くします。 「私が一行読んで挫折した古代語・・・なんかシャクですねぇ・・・」 ハーデーが呟いてるのが見えます。 「ハーデーはつまり魔法を使うという『実力』で出世したわけですね?」 で、他の三人は『ノンキャリ』ですか。 >温存 「私がパワーを分ける事が出来ればよかったんですけどね・・・」 >飛び道具を持った人・・・ 矢をつがえながらチラリと見ます。 (飛び道具しか能が無いんですけど・・・) >一撃必殺指令? 「生け捕りにしなくていいんですね? やってみますけど・・・」 何気に重要な役目が回ってきましたね。 >アインスさん 「気をつけてくださいね。ハーデー(さっきのアインスさんの猛攻で) 頭にきて何かやらかしそうですから。」 そうなると一番狙われるのは・・・ですものね。 果たして何の魔法でくるか? 「あれで、味方の防御力を増強されても困るんですよね…消耗戦になるから。」,,,,no 04/01(火) 08:53:35,鈴 音響@みるく,,ハーデーに攻撃!,
攻撃力4+1=5,,,-:-&5-4:,ok 04/01(火) 08:55:04,鈴 音響@みるく,,当たり〜♪,
追加ダメージ2,,,25:10&4-5::1,ok 04/01(火) 08:57:04,鈴 音響@みるく,,ベーの攻撃回避,
ハーデーにダメージ10点! 回避力6 5以上で回避,,,-:-&6-5:,ok 04/01(火) 11:52:53,GM−宮,,ぎゃー,
ハ、ハーデーが・・・・ 鈴:敏24(生:19/19・精:27/27)→ハーデーをぶん殴り(5点) コール:敏22(生:13/13・精:20/20)→子分三人になぎ払い(アーに4点、べーに0点) ノース:敏21(生:13/13・精:15/15)→モラル発動中 スネジャナ:敏16(生;19/19・精:17/17)→ハーデーを射る(5点) ジルバ:敏13(生:21/21・精:21/21)→べーを撃つ(失敗) アインス:敏10(生:15/15・精;13/13)→ハーデーに攻撃(17点・・・) アー:敏12(生12/16・精10/10)→アインスさんに向かって棍棒を振り上げる(3点) べー:敏12(生16/16・精10/10)→鈴さんにさんに向かって棍棒を振り上げる(失敗) セー:敏12(生12/16・精10/10)→コールさんに棍棒を振り上げる(失敗) ハーデー:敏9(生−2/23・精19/15)→下がってゴニョゴニョと詠唱中(失敗) アー:攻10+1・ダ7・回10・防6 べー:攻10+1・ダ7・回10・防6 セー:攻10+1・ダ7・回10・防6 ハーデー:攻10・ダ10・回11・防5 生死判定ー・・・基準値5−2、4以上で成功,,,-:-&1-5:,ok 04/01(火) 11:54:39,GM−宮,,戦闘終了,
ハーデーが倒れたのを見ると子分3匹は逃げ出します いやー、アインス三の一撃が決め手でしたね・・・ ハーデーは皆さんの前でのびてます,,,,no 04/01(火) 13:01:47,スネジャナ,,で,
>コールさん >子分逃げた! 「彼ら、巣に帰るつもりですよね?つけてみますか? 大挙引きつれて戻ってこられても困りますし。」 >ジルバさん 「捕虜(ハーデー)の処理はまかせますよ?」 二手に分かれましょうか?,,,,no 04/01(火) 13:01:53,スネジャナ,,で,
>コールさん >子分逃げた! 「彼ら、巣に帰るつもりですよね?つけてみますか? 大挙引きつれて戻ってこられても困りますし。」 >ジルバさん 「捕虜(ハーデー)の処理はまかせますよ?」 二手に分かれましょうか?,,,,no 04/01(火) 20:58:40,GM−宮,,むっふっふっふ,
>スネジャナさん >追いかける 誰が追いかけますか?,,,,no 04/01(火) 23:24:17,ジルバ,,ふっふっふ(邪),
>ハーデー撃沈 「一時間もほおっておけば自然と回復しますからね(一時間で一点) その時に催眠かけて失敗したら尋問してから処分です(笑) 爬虫類にかける情けの持ち合わせはありません(怖)」 ぐるぐるに『す巻き』にして回復待ちしますので,,,,no 04/01(火) 23:31:09,コール,,をいをい・・・,
>ジルバ >回復待ち 「そうか・・・じゃ、ここで待ってろよ・・・ とりあえず、俺と・・・誰か行くか?あの馬鹿共を追いかけるんだが・・・」 馬鹿共・・・ヒドッ!,,,,no 04/02(水) 00:07:09,スネジャナ,,ジルバさんが何人必要か,
>ジルバさん 「貴方が何人必要かにもよりますよ?『ハーデー取調べ』必要最低人数のこして後は追跡組とか。」 (個人的にはジルバさんとベラミーさんの取調べコンビが最強かと(笑)) >コールさん 「古代語を話せるスレイブがまだいるかもしれませんね? あとは・・・罠にめっぽう強い方。 この二人は絶対行っていただかないと。 あとは、アインスさんか私、どっちかが『ハーデー取調べ組』に入るか、二人共追跡組に廻すか、 そこはリーダーの指示に従います。 私はどちらでもかまいませんよ。」,,,,no 04/02(水) 00:40:40,アインス,,げっへっへっへ(下品),
宴会隊長は強かった… >追跡 「私は留守番しますよ。どうせ行くだけ足手まといですからね。なぁに、ハーデーにエルボーでも かまして大人しくまってますよ。」 移動速度が恐ろしい数値ですからね…アインスは。 追跡班はレンジャーある方が役立ちますよね。 >女性ALL 「どうでしたか!?私、なかなかイケてましたか??」 自身マンマンです(笑),,,,no 04/02(水) 09:27:32,鈴 音響@みるく,,あっさり終わった・・・,
>アインスさん 「さすがやわ〜、アインスはん♪ 見直しましたえ〜ゥ」,,,,no 04/02(水) 12:33:04,スネジャナ,,ハーデー巻き,
>アインスさん 「かっこよかったですよ。ピーハウさんに報告しておきますね。 あと、お願いがあるんですが、 例のガイドブック、鈴さんに渡してください。 それから、見張り宜しくお願いしますね。何かあったら 合図をしますので。追っかけて下さい。」 >鈴さん 「ガイドブックのページを破って バラ撒きながら行きましょう。道しるべとして。」 ほぼ、2人残りで決まりかな?,,,,no 04/02(水) 16:15:53,ノース,,終わり〜?,
歌うのをやめます。 >下っ端 「あ・・・逃げちゃいましたね・・・」 のんびりした感じです。 >追跡組? >追いかける 「・・・私も行きましょう。一応、古代語は話せるので・・・」 剣を腰に吊るし、リュートを背負います。 今はチェインですから、隠密行動には向いてませんが・・・,,,,no 04/02(水) 18:58:54,GM−宮,,んふふふふふふふ・・・,
>追跡組 子分3人衆は海に飛び込み潜っていきます、が 急に痙攣しながら浮き上がって海面でのたうち苦しみます 段々と皮膚がどす黒く変色していきやがてさんに気とも真っ黒な血を吐いて息絶えます >居残り組 いきなりハーデーが目を見開き暴れ出します。その顔は無表情に見えるは虫類とは思えないほど恐怖に歪んでます 『いぱ!!せなぱ!!っくぐゃぁぁぁぁ!!!』 急に痙攣しだし苦しみのあまりに縄を引きちぎってしまうほど暴れます 『ぐゃぁぁ!!!ふるぷ・・・すくとせぁぁ!!』 リザードマン語で悲鳴を上げ真っ黒な血を吐いて息絶えます・・・ >ジルバさん、ノースさん 二人は上位古代語の水のように透き通るような声を聞きます 『・・・役立たずは嫌い・・・』 それはどこかから聞こえたというものではなく、直接頭の中に聞こえてきます,,,,no 04/03(木) 00:55:24,アインス,,タマネギ臭い…,
なんであんなにタマネギを食べさせられたのか… >鈴さん >見直した 「いやっはっはっはっは♪そうですか、そうですか♪いやっはっはっは!!」 鼻がピノキオになりそうです(笑) >スネジャナさん >かっこよかった 「わっはっはっはっは!!そうですか!そぉぅですか!?かぁっこよかったですか!?」 かっこよかったを強調してます。 >ガイドブック没収 「え”っ!?私の『ガルガライス夜の歩き方ガイド』がぁぁぁぁっ!! 『桃色珊瑚亭』(だっけか?)に行けなくなってしまう!! うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん@(´д`)@」 没収され、破られていくページを眺めながら絶叫(笑) >ハーデー悶絶 「うわっ!?何だ一体っ!?ジルバさん、何かしたんですか?」 ジルバさんに振ってみます。,,,,no 04/03(木) 04:07:43,ジルバ,,悔しい(ジルバ脳内図),
>なんかした!? 「いえ、残念ながら私では・・・ この呪文を持ってる人にぜひ、教えてもらいたいものですよ」 ちょっと悔しそうです >声 「あなたが誰かということはどうでも良いです! この派手な爬虫類を殺した呪文を教えてください!!」 こう言うだろうなぁ・・・こいつの性格なら この発言は誰かに止めてもらってもOKにします,,,,no 04/03(木) 14:25:27,鈴 音響@みるく,,大盛ねぎだくギョク〜♪,
>スネジャナさん >ガイドブックびりびり〜 「そうどすな、(ガイドブックは)別に必要あらしまへんし♪」 笑顔で破りまくり〜(笑) >子分、暁に死す! 「こ、これは……どういうことやろ…」 死体をみながら、呆然とつぶやきます。,,,,no 04/03(木) 19:52:24,スネジャナ,,牛丼ですね?ネギダク?!,
>追跡中 「はぁ…みなさぁん 置いてかないでぇ…」 四人のうち私だけやたらと遅いんですよね。 「速いですねぇ…」 敵さんの本拠地に乗り込んだ挙句、四人とも捕らえられるケースも今回織り込み済み。 アインスさんには悪いことしましたね。 >鈴さん >破りまくり、ばら撒き 「最悪、分かれ道だけでも十分ですよ!」 >ノースさん 「あなたが魔法で空に何か合図をすれば彼らは気がついて合流すると思います。」 そのためにアインスさんは見張りに任命したんです。 肩で息をして海岸線へ。 先着三人は呆然と海を眺めています。 >コールさん 鈴さん ノースさん 「逃げられましたか…」 様子が変ですね? 「え?何が起きたんです?」 三匹大暴れ状態… やがて浮かんでおとなしくなります。 「おかしいですね。彼らはほとんど戦闘では怪我してませんよ?一匹は無傷でしたし。」 >3人に 「彼らは海の向こうの離島から、泳いでやってきたのかしら?」 本拠地は離島? 「彼らが第一陣でしょうか?第二陣が上陸してたら困りますね。」 地面を調べてみましょう。彼らのほかの足跡とかあるかもしれませんし。 聞き耳も立ててみましょうか。 夜目が利かないのでこちらに泳いで来てるとしたらわかりませんね。 一応ハンター技能もってますし。,,,-:-&3-5:,ok 04/03(木) 21:34:02,GM−宮,,鈴さん・・・それはもしかしてゴノレゴ?,
>スネジャナさん 足跡はありませんでした、周りにも確認できる範囲では島はありません >鈴さん >破りまくり ・・・鬼(ボソ) >アインスさん >破られ ご愁傷様でした・・・ >ジルバさん >教えて そんな不穏な発言ばっかりしてると衛視さんに捕まりますよ? さぁて、みなさんどうしますか?,,,,no 04/04(金) 20:46:13,鈴 音響@みるく,,多分そうです♪,
あの吉野家ネタ、おもしろいですよね〜^^ ねぎだくっていうのは、ねぎ多めでその代わり肉少なめ、これ で、大盛ギョク(玉子)これ最強(笑) >スネジャナさん >本拠地は離島〜 「いくらリザードマンはんやいうても、他の島から泳いでくるんはキツイんやおまへんか?」 >お宮さん >鬼 ほほ〜……次の獲物はお宮さん、と…Φ(。。メモメモ,,,,no 04/04(金) 21:02:05,GM−宮,,ニヤリ,
しかしこれを頼むと次から店員にマークされる危険を伴う、諸刃の剣 素人にはお勧めできない、まぁお前らは牛鮭定食でも食ってなさいってこと。 もうこのネタ、最強(笑)ですね >鈴さん >メモ (゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ひいい(;゚ロ゚)ひぃぃぃぃ!! >泳ぎはつらい ですね、解る範囲で近くに島はありません。と言っても霧のおかげであんまり遠くは解りませんが。 でも日中の調査で霧島にほかの目立った知的生物はいないと解ってますよ やがてアンが起きてきます 「あれ?終わったの?」 とまだ痛む頭をさすって起きてきます そして死体を見て 「結構えげつない殺し方するんだねぇ・・・」,,,,no 04/04(金) 21:43:53,アインス,,飛べない豚は…,
>アンさん >えげつない殺し方 「ち、違いますよ!私じゃないですよ!私は正々堂々と戦いましたって! こんな殺し方をしたのは、あの人です」 ビシッと、ジルバさんを指差します(笑) >ジルバさん >私じゃない 「まったまた〜!ジルバさんがなんかしようとした瞬間にこれじゃないですか〜^^」 ウリウリと肘でつつきます。 >あなたは誰だか〜 「えっ!?私はアインスですよ?今さらナニを…」 声聞こえてないもんで。 >鈴さん、スネジャナさん >破りまくり、撒きまくり 「あ、あ、あ、あ…終わった…私のガルガライスが…終わった…」 さながら甲子園でさよなら逆転ホームランを打たれた球児の様にうなだれます(笑),,,,no 04/05(土) 08:40:22,スネジャナ,,ふりだしに戻る。,
>鈴さん >メモ 「何書いているんですか? あ、じゃあ書いているついでにもう一つお願いしちゃっていいですか? 若しかしたら船長がこの島のどこかにいるかもしれませんから、メッセージを残しておくんですよ。」 ガイドブックが道標。たどっていけば船まで行けますし。文字通りガイドブックですねぇ。 「内容は、そうですねえ『ドレイコ船長へ、あなたのアンが迎えにきました。』でいいかな?」 アンさんの名前は出しておけば安心するでしょう。 「目立つ所に残しておきましょう。」 >3人に 「何も無さそうですから戻りますか。しかし、船長はこの島に居るんでしょうか。」 考えられるパターン @ 船長は島のどこかに潜伏中。 A 既にスレイブに捕えられている(本拠地にいる) B この島にはいない? 「皆さん、直感でどれだと思います?」 >アインスさんの・・・ 「別に地図をわざわざ見るような場所じゃ無かったですね。歓楽街のメイン通りの 一本奥に入った所でしたよ?彼が行きたかった店。」 あの本一通り目を通してましたからね。」,,,,no 04/06(日) 10:52:42,鈴 音響@みるく,,一回休み,
≫スネジャナさん >何書いてるの? 「えっ?あ、いえ…な、なんでもありまへん(汗)」 慌てて『獲物リスト』を後ろに隠します(爆) >メッセージ〜 「わかりました Ф(。。)書き書き」 >三択〜 「う〜ん……A…かな?」,,,,no 04/06(日) 14:09:53,コール,,ねむ・・・,
>シタッパーズ死亡 「・・・どういうことだ・・・?」 この死に方を知ってるかどうか、セージロールをしときます。 知力B3+セージ1+2D。 >スネジャナさん >戻る 「・・・そうですね・・・」 元に戻っています。,,,-:-&5-2:,ok 04/09(水) 01:45:39,GM−宮,,えー,
>コールさん >判定結果 さすがに詳しくは解りませんでした。まぁ、死因は外傷でないことだけは解りました ○アン >みなさん 「さて、どうする?そろそろ他の島にも行ってみる?」 ちなみにアンはB,,,,no 04/09(水) 09:05:27,スネジャナ,,ただいま・・・,
帰ってきました。 >ジルバさん 「取調べ失敗でしたか・・・」 倒れているハーデーを見て。 >アンさん 「結局、この島は一度調べましたからね。」 >鈴さん 「貴女の言う様にさきに『有人島』から行って、情報を得てからのほうが正解だった かもしれません。次に近い島は『有人島』でしたね?」 (東島(仮称)も怪しいんですけどね。) >本拠地 「船長は本拠地だと私も思いますよ。ただこの島が本拠地だとは限りませんからね。」,,,,no 04/09(水) 18:16:44,ジルバ,,コールが・・・,
ヤツ(ケルビム)のパソが死んだらしいです >スネジャナさん >失敗 「なに、奴らの巣に潜りこんだら、いくらでも実験材料は居ます フフフ・・・そして私は『あの魔法』を習得してやります」(目がマジ) 少々興奮してて日本語がむちゃくちゃですね(笑) >@かAかB 私としてはAでしょうが、この島では無ないのかな? まぁ、この島の海底なんかに巣があるのかな〜とか思ってます,,,,no 04/09(水) 19:52:59,GM−宮,,どーでも宜しいことですが・・・・,
>スネジャナさん 住みやすい島に住人は居ませんよー 寝床さえ確保できたら食べ物も気候も人に適していますが定住者は居ません >近い島 「住み良い島」「安全海域に一番近い島」の順ですね >ジルバさん >ケルさんのパソ あららら、どうですか?代理頼めますか? しばらくは男衆は出番がないので(笑) >あの魔法 収得・・したいんですか?,,,,no 04/09(水) 20:18:21,スネジャナ,,ふえ〜ん・・,
>ジルバさん >実験材料 「・・・・・(実験?) な!何の実験ですか!? 生物実験・・ハーデーは実験結果でこうなったんですか?」 ちょっと怖いなあ・・・って。 >あの魔法を習得 「ん?魔法で、どうかなったんですか?」 ジルバさんがハーデーを魔法でやっつけたと思ってますからね。 >アンさん 「あ、そうなんですか。定住者は居ないんですね? 彼らに聞けばスレイブの巣に行けると 思ってたんですけどねぇ・・・」 でも、順番からしたら 「住み良い島」が次かな? 倒れているハーデーを観察します。服に装飾品 >鈴さん、アンさん 「装飾品は装飾してくれる人がいないと悲しみますよ? 気に入ったものがあったら いいんじゃないですか? ただその前に調べたいんですけど・・・」 さあ! 貿易商人の鑑定タイムといきましょうか!折角マーチャント技能を持ってるのですから 使わないと勿体無いですね。 「ええと、装飾品と服ねぇ・・何か手がかりになりそうな情報はないかしら? どこの原産かしら?東方語圏の物じゃ無さそうね?」 貿易商なので値段の価値よりも何処で作られた商品かを見極める方が得意だったりします。 「物が良ければ売って経費にあててもいいんですけどね・・・」 マーチャント技能で 2D+2です。,,,-:-&3-3:,ok 04/09(水) 20:21:08,鈴 音響@みるく,,〜♪,
≫スネジャナさん >有人島〜 「誰もおらんそうどすぇ(汗) まあ、この島にはおらへんようやし、次行ってみまひょ♪」,,,,no 04/10(木) 00:05:43,GM−宮,,眠い・・・,
ここ二日まともに寝てません・・・今晩も(死) >スネジャナさん >服と装飾品 服:鱗の色の違うリサードマンの革製の服(ヒィィ) 装飾品:骨と羽で作った腕輪一対(価格不明)、古い指輪(値段は解らず)、金のネックレス(200ガメル相当) 指輪とネックレスは古代帝国時代の物だと解りました。 それと、スネジャナさんはハーデーの身ぐるみを這い出るときに変な物を見つけました ハーデーの首にビー玉ぐらいの大きさの黒い珠が埋まっています。どうやら悶死したさいにそこを掻きむしっていたようです,,,,no 04/10(木) 00:50:33,ジルバ,,鑑定OK?,
>GM−京さん >服&装飾品 >スネジャナさんがいじってるのを見て 「ほぅ、爬虫類にしては良いものを持っているな ここは一つ、私の私腹を肥やすためにも・・・」(笑) 鑑定です、セージなんで古代王国時代のものオンリーです >魔法・・・ ジルバとしてはよほど危険なもの(自分に対して)以外は興味津々です もし、覚える機会が有れば、嬉々として覚えると思います(苦笑) >スネジャナさん 「いえ、でももうすぐ覚えてやりますよ・・・フフフフ・・・」(邪笑) では、指輪の鑑定からGO! 2D+セージ2+知力B3,,,-:-&4-1:,ok 04/10(木) 00:52:07,ジルバ,,でもって,
次は黒い球の鑑定です さっきといっしょで2D+5です,,,-:-&2-3:,ok 04/10(木) 08:15:36,スネジャナ,,鑑定団です。,
>GM様 参加人数の少ない今、寝てください。 「衣服は…鱗の重ね着ですか(笑)どうかな?硬いですし少しは防御力あるかしら? 変装用にはいいかもしれませんね。アインスさん彼らに追いつかれても これを着ればバレずに敵をやり過ごせるかも…」 >指輪とネックレス 「指輪もネックレスも古代帝国時代の年代物ですよ。指輪は付加価値がわかりませんから なんともいえませんけど、このネックレスはいい仕事してますねぇ(笑)」 ずっしりとしてて、体格の良い男性が身につけたら似合いそうなネックレスです。 「これ、200ガメルなら買い手がつきますね。そうだ、べラミーさんなんか似合いそうじゃないですか?それでこれを担保に必要経費をお借りしましょう。 必要なかったら返せばいいわけですし。」 情報料を請求されるかもしれないですし 敵陣にいくまでにいろいろと物入りになるでしょう。 >ジルバさん >私腹を肥やす 「知識面でのことですね?経済面なら私のほうが強いと思いますけど。」 怪しい笑みを見ながら。 「何でしょうね?この黒い玉は? 私とジルバさんは専門分野が違いますから物の見方も 全く違いますね?どうです?何か特殊なアイテムなんでしょうか?」 鑑定するジルバさんを見ながら。,,,,no 04/10(木) 20:08:46,鈴 音響@みるく,,zzz・・・お前が寝るな(笑),
≫スネジャナさん >装飾品 「い、いえ、うちは遠慮しときます(汗)」 >黒い玉 「これのせいで死んだんやろか……?」,,,,no 04/12(土) 19:08:03,スネジャナ,,やっている事はほとんど追いはぎ,
≫鈴さん >遠慮 「まあ、確かに・・・若い女性向きじゃないですよね。」 ハーデーが白目を剥いているのが何とも気持ちが悪いです。 >黒い珠のせいで 「・・・だと思いますよ? ここら辺掻き毟った形跡がありますもの。この珠、取れるのかしら? もっとも金銭的な価値はありませんね。」 ≫ジルバさん 「そこに置いてあった本ジルバさんのですよね?」 タイトルは『独裁者のすすめ』(爆) 「凄い本読んでるんですねぇ。もし独裁者になれたらまず何がしたんですか(笑)」 じつはアインスさんのガイドが見つからなかったら・・・と思ってたんですけど タイトルを見て・・・引きました(笑) ≫二人に 「休みますか?まだ朝まで時間があるようですし。」 体力温存の勧め。,,,,no 04/12(土) 21:42:33,アインス,,カーーームバーーック!!,
戻ってマイリーました(寒)ご迷惑おかけしました。 何々?ケルさんとちょこさんが暫らく戦線離脱ですか? はやくの復帰、待ってますよ〜。 >スネジャナさん >鱗重ね着 「えぇえぇ…生臭くなりません?私、生臭いのはちょっと…それにプレメーでギリギリですね。 戦いにくくなりますよ、重くて。」 心底勘弁して下さい、といった表情です。 >黒い玉 「なんなら取りましょうか?喉元をこう、グリグリっと…」 ショートソードを突き立てて何気に怖いこと言い出します(笑) >鈴さん >黒い玉 「おぉ!私もそう思っていた所です!『歩く国立図書館』と呼ばれた私が調べてみせましょう。」 セージ1+知力B+2Dです。,,,-:-&5-4:,ok 04/12(土) 22:57:57,GM−宮,,おかえりなさーい,
アインスさんお帰り&ご結婚おめでとう御座います >ジルバさん >指輪鑑定 んー、弱い魔力が宿っていることが解りました >スネジャナさん >黒い珠 取れませんね、完全に肉に埋まってくっついています >ジルバさん、アインスさん >黒い珠の鑑定結果 神官のアインスさんは黒い珠から邪な力を感じました 魔術師のジルバさんは珠から魔力の残滓を感じました,,,,no 04/13(日) 20:02:34,スネジャナ,,私はイタリア語で言ってみます。,
>Eins (PL) E congratulazione per il Suo matrimonio!! エ コングラトゥラツィオーネ ペル イル スオ マトリモーニオ (御結婚おめでとう御座います。) ハーデーの首に黒い珠がついていますが・・・ 「ダメですねぇ・・・体の一部と化しちゃってますよ。」 肉に食い込んでて取れません。 ≫アインスさん >鱗鎧は生臭くて戦い難い 「うーん、名案だと思ったんですが・・・」 >ショートソードで・・ 「取れます? 折角ですから『解剖』しましょうか?」 ハーデーの解体・・・多分意味がなさそう。 >歩く国立図書館 「それを言うなら、『王立図書館』かも・・・・」 どうでもいいつっこみを入れています(笑) アインスさんとジルバさん、妙な顔をしてますね? ≫二人に 「かなり怪しい代物のようですね? スレイブは皆こうなのかしら?」,,,,no 04/13(日) 20:48:03,鈴 音響@みるく,,でしたら私は日本語で(笑),
シンさん、ご結婚おめでとうございます&お帰りなさい♪ ≫スネジャナさん >寝る? 「はい、さすがに疲れましたし……」 ≫アインスさん >歩く国立図書館 「それはウソどすな(きっぱり)」(笑),,,,no 04/14(月) 22:03:57,ジルバ,,指輪はめて・・・,
>GM−宮さん >弱い魔力の指輪 「まぁ、魔力は弱そうですし、はめてみましょうか」 指輪をはめて、何か魔法を唱えようと思います >ALL 魔法、なにが一番良いでしょう? >黒い球 「既に魔力のカケラしか宿ってませんね 取れなければ放っておいた方が無難ですよ」 おおっジルバがまともなことを言ってる(驚),,,,no 04/15(火) 08:23:06,スネジャナ,,明日にする,
≫ジルバさん >指輪 「魔力あるんですか…」 >はめる 「うーん、ファッショナブルですねぇ」 ほんのお世辞(爆) ≫鈴さん >休む 「明日も忙しそうですしね。休みましょう。じゃおやすみなさい。」 …というわけで、一足先に就寝します♪,,,,no 04/15(火) 08:24:14,スネジャナ,,忘れてた,
≫ジルバさん 「寝つきのよくなる魔法希望…」 かけなくても十分寝られそうです。,,,,no 04/16(水) 19:10:34,ジルバ,,>スネジャナさんに,
じゃぁ、効果を縮小して『寝る』と宣言した人にスリ・クラ撃ちます 杖は持たずに指輪のみを装備しています,,,-:-&4-6:,ok 04/16(水) 21:15:18,スネジャナ,,え?,
≫ジルバさん >スリクラ 「は・・・ども・・・(バタッ)」 クラリとしたかと思うとそのままダウン。 寝床にたどり着くまえに倒れて寝ちゃいました(笑) (お手数ですがお姫様抱っこで搬送よろしくお願いします。(笑)),,,,no 04/17(木) 22:59:37,アインス,,うげぇぇっ,
皆さん有難うございますm(_ _)m しかし、新婚早々風邪で寝込んでました(死) >スネジャナさん >黒い珠 「うぅぅ…何だか嫌な気配を感じますね…」 ショートソードを引きます。 >鱗装備 「はっはっは。装備していればリザードマンスレイヤーを襲名できますかね?」 ザインに帰ったら同属の方々から狙われそうな… >鈴さん >嘘 「はっはっは。モチロン嘘に決まっているじゃないですか!」 何故か自慢気です(笑) >ALL 「とりあえず休むんですね?それじゃぁ私は傷を癒させて いただきますね?」 キュアー・ウーンズかけます。,,,-:-&3-3:,ok 04/17(木) 23:03:03,アインス,,成功,
魔力2です。確実に三点は回復するでしょう。 >スネジャナさん >お姫様抱っこ 「ふっ…その大役、私が引き受けましょう!」 ニヤリと。,,,10:-&4-6:,ok 04/17(木) 23:49:42,GM−宮,,ニヤリ,
>ジルバさん 指輪のみで魔法を使った結果、杖なしで魔法を使ったときと全く変わりませんでした 発動体ではないようです >アインスさん >お姫様だっこ 役得ですね(笑) >スネジャナさん 安眠中、声が頭の中に聞こえてきます 『汝、我が徒となりて、その力示すべし・・・』 男と女の声が同時に聞こえます。何かは解りませんがなにか超越した存在の気配がします。 『されど今は時にあらず・・・』 声は遠ざかっていきます >コルチョさん チャザ、マイリー以外の神様も候補にあげて良いですか? さて、皆様が宜しければ朝になります。,,,,no 04/18(金) 08:16:47,スネジャナ,,楽屋発言無視してOK,
≫アインスさん >嫌な気配? 「邪悪なものなんですね?」 >襲名 「いいんじゃないですかー? 」 >狙われるかも 「そのときは助けますよ。」 どっちを?! >お姫様抱っこ 「……。」 たぶん夢の中のお相手は別人らしいです。 ------------------------------------------------ Diventi servo di mio Dio. Poi denota la potenza.... Ma ora non'e quel momento.... 不思議と意味が理解できます。 ものすごいエネルギーみたいなものを感じながら。 (誰ですか?) 呼んでも返事はありません。 ,>GM宮さん クラウディアの楽屋発言は無視してかまいません。私は貴女に運命を委ねます!!,,,,no 04/18(金) 18:22:20,ジルバ,,杖で・・・,
もう一度、杖有りでスリ・クラ撃った後、指輪を見ながらこんな事言ってます 「発動体ではないんですか・・・ じゃぁ派手爬虫類が 古代語魔法の詠唱をしていたのは・・・」 そんなことを言いながら指輪をいじりまわして自分のポケットに入れた後に寝ます 5点消耗してますから,,,,no 04/19(土) 00:00:17,アインス,,はじめの一歩。,
見ちゃいました。激アツ!! >ALL 「さて、私も休ませてもらいますね。少々疲れました。おやすみなさい。」 と言いながら女性部屋に足が向いています(笑),,,,no 04/19(土) 20:16:43,鈴 音響@みるく,,私も見ました〜,
デンプシーロール、格好良かったです! え〜と、寝てます……もう朝になります?,,,,no 04/20(日) 09:03:28,スネジャナ,,一気に悪夢へ,
しばらくすると、夢の中に見覚えのある顔がでてきました。ムラデンです。 「はっはっは! ついにご先祖様から『我が徒となれ』 って言われちゃいましたね! そうです!あなたは大盗賊『マルコ=トゥラン』の末裔です! いまこそトゥランに立ち返りなさい!はっはっは!!」 いやあぁぁぁ・・・ うなされてます(爆) (・・・・アインスさん、ちゃんと女性部屋まで搬送してくれたんですか?男性部屋でも本人は気付かないはずですけど。) 早く朝にならないと・・・うなされっぱなしです(笑),,,,no 04/20(日) 21:39:55,GM−宮,,朝death,
>アインスさん 朝になると女用の部屋の前で頭にタンコブ作って倒れているアインスさんが見つかります(笑) 側にはドアノブと連動したフライパンの罠が作動していました。アンの信用度から−10です(笑) >スネジャナさん 朝になって起きると夢の中での不思議な声はよく覚えていません 悪夢の部分はきっちり覚えていますが(笑) >鈴さん 朝ですよ、鈴さんは鈴さんで何か嫌な夢を見ていたということで(イイですか?) >ジルバさん 「おう!にぃちゃん。よく寝れたか?」 ベラミーの頭が朝日の中でまぶしいです(笑) ちなみにアンはスネジャナさんの隣で 「うーん、食べ物が・・・襲ってくるぅぅぅ・・・」 などと寝言をつぶやいています ハンスはもう起きて帆の点検をしています エスケメリンは夜起きたことを聞いて起きていればと激しく後悔中 さて、みなさんそろそろ次の島に行きますか?,,,,no 04/20(日) 22:30:53,スネジャナ,,ボンジョルノ!(おはよう),
「いやぁぁ・・・私はトゥランじゃないはっ!・・・夢か・・」 天気はいいみたいですね。 「はあ・・・前半はいい夢だったんですけどねぇ。」 現実世界ではアインスさんによる『お姫様抱っこ』でしたが、事実上の変則クロスが成立していました。 (アインスさんはもっと大胆なことも出来たんですよ?しかもノーリスクで。) ≫アンさん 「アンさん、朝ですよ?」 ゆすり起します。 >食べ物が襲ってくる? (怖い夢なのかしら? 私のも相当ひどかったけど。) ≫アインスさん >ぶっ倒れてます 「おはよ? ん? 大丈夫ですか?」 タンコブをそうっと触ってみます。 「これはひどいですねぇ。自力回復できるからいいでしょうけど。」 >フライパンの仕掛け 「・・・アンさんかしら。もしかして。」 ≫ジルバさん 「早いですねぇ。コーヒー入れましょうか?」 紅茶党のスネジャナですが、朝はコーヒーを飲む習慣があります。眠気覚ましです。 「砂糖は・・ワ、私のにはそんなに入れないで下さい!飲めなくなるじゃないですか・・・」 ジルバさんの水準の恐ろしく甘いコーヒーを仕方なく飲みます。 「うぅ・・これが普通なんですか?」 ≫ベラミーさん 「おはよう御座います。そろそろ次の島に行きますよね?」,,,,no 04/20(日) 22:52:28,ジルバ,,ええ,
>スネジャナさん お茶請けはミルクキャンディーです(甘死にする) 「ええ、これが普通です(きっぱり) なんならもっと足しますか?」 やめれ >ベラミーさん 頭がまぶしいのかサングラスが二重掛けになってます(爆),,,,no 04/22(火) 05:40:13,スネジャナ,,あばい・・・,
≫ジルバさん >お茶請けはミルクキャンディ? 「い!? キャンディをお茶請けにするんですか?バタークッキーならまだわかるんですけど・・ どうかしたら、このコーヒーキャンディより甘いですよ?」 一口のんであっさり残します。さすがに飲めません。 ≫アインスさん 今ならもれなく『極甘の間接キッス』が楽しめます。 但し人間の飲むレベルじゃありませんが(爆),,,,no 04/22(火) 08:55:50,鈴 音響@みるく,,悪夢・・・かな・・・?,
「う〜ん…う〜ん……ま、ま…マチルダさぁぁぁん!!」(笑) ガバッ!と飛び起き〜 「はあ、はあ……ゆ、夢どすか…」,,,,no 04/22(火) 23:16:45,GM−宮,,びびでばびでぶー,
○アン >スネジャナさん >起こす 「うーん、草履は、草履は食えんよぉ・・・あ、おはよう」 起きます、一体どんな夢を・・・・ >フライパン 「ギクッ」 一発で解りますね >極甘コーヒー 「どれどれ?うっわ、甘い・・・・」 別の所に口つけて飲みます。 >アインスさん 新たにアンの飲み跡が追加されました 『極甘の間接キッス』のレベルが上がりました(笑) >ジルバさん >お茶請け 「・・・じゃあついでにこれあげるよ。」 と小分けされたバターミルクキャンディを渡します 「友達が送ってくれたんだ。確かザインで作ってるヤツだよ」 (某コルチョさんのキャラの家のですね) >鈴さん >悪夢? 「うわっ!な、なに!?」 みるくさん・・・爆笑しましたよ ○ベラミー >ジルバさん >まぶしい? 「おぅ!にぃちゃん。朝っぱらからそんな格好じゃそのうち萎びちまうぜ?がっはっはっは」 もぅ、ピカピカ光ってます(笑) >スネジャナさん >次の島へ 「おぅ、さすがにここには何もなかったからな。まったく、キャプテンは何処行ってるんだよ・・・」 ハァ〜、とため息,,,,no 04/22(火) 23:35:05,アインス,,デッドモーニング…,
>スネジャナさん >おはよう 「…おはようございます。」 うつぶせになりながら返事します。 >フライパン 「…ふっふっふ…顔にガーンッ!って!ふっふっふ…」 >間接キッス 「なっ!何を言うんですか!…いただきます(笑)」 狙いますがカップはアンさんのもとへ。 「ちっ!」 >アンさん >フライパン 「酷いじゃないですかっ!夜這いは私の趣味なんですよ?それを…それを… フライパンなんかで私の夢を邪魔するなんてぇ〜! …なんて冗談はともかく、皆さんうなされていたみたいだから様子を見に行っただけですよ。 ひどいなぁ(泣)」 アインスの顔は中心に全てのパーツが集まってフライパン型の痣が付いてます(笑) >間接キス 「(ニヤリン)どれどれ、どぉのぉくらい甘いのですか?」 コーヒーカップを狙っています(笑) 「あれっ?アンさん…心なしか私の朝ご飯が無い様なきがするんですが… っていうか椅子すら無いじゃんっ!! 意地悪しないでご飯食べさせてくださぁい(泣),,,,no 04/24(木) 10:33:33,スネジャナ,,今日は休みで〜す。,
「貿易商人さんもようやく暇な時期になりましたね。(3月は死んだ)この時期に羽を伸ばしてバカンスとか 行くんですよね。」(10月も死ぬ) ≫アインスさん >うつ伏せで返事 「起きられますよね?一人で」 >顔にガーン! 「え゛? じゃ、このタンコブは・・・倒れて出来たものなんですか・・・」 スネジャナにはヒーラー技能がありません。(あっても意味がありませんし。) 「応急手当なら鈴さんにしてもらってください。私はちょっと医術の心得はないので・・・」 >いただきます 「飲むんですかぁ!? 口が曲がりますよ?」 ≫アンさん >草履は食えん 「本物の草履かはたまた草履ハンバーグか・・・ 実際にあるんですよね(笑)すごく大きくて二枚あるからそう言う名前がついてて・・・ アンさんじゃあ無理ですよ。量ありますもの。」 >ふらいぱんでギクリ 「仕掛けには関心しますよ?今まででもやった事あるんですか?」 やりそうな人いるかな?クルーのなかに 昔ここにいた友人が教えてくれたとか言いそう(笑) >どれどれ・・ 「い!? それは止めた方が・・・ほらね?」 ≫鈴さん >マチルダさん 「お友達の名前ですか?」 元ネタは知っています(笑) ≫ジルバさん 「コーヒーお代わりするなら、これ飲んでくださいよ?ジルバさんじゃないと無理です。」 ギブアップ宣言。 >バターミルクキャンディ 「Made in Xaine って書いてありますね・・エアラッテ?ああ、知ってます。 一度ラムリアース向けの輸出の書類を作りましね」。 (そのあとスネジャナな別世界に飛ばされましたとさ。) ≫ベラミーさん 「次ぎの島にいるといいんですけどね。次に近い島は確か一番住みやすいんですよね? 温泉とかあるかしら?」 ははは! 有言実行! ≫アインスさん (反応しましたね?),,,,no 04/25(金) 13:50:59,鈴 音響@みるくぇいど,,お疲れ様です、コルさん♪,
≫アンさん >なにっ? 「えっ? あ、なんでもありまへん。気にせんといておくれやす(汗)」 ≫スネジャナさん >友達? 「ちゃうねん」(by大阪さん弁・笑) ≫ALL 「みなさん、朝から元気どすなぁ…」,,,,no 04/26(土) 16:24:02,スネジャナ,,#48d1ccがキャラの色です。,
≫鈴さん >ちゃうねん 「あ?そうなんですか?じゃ誰?…」 それにしても… 「変な夢みましたね。従兄妹が出てきてあざ笑われて。何ていいましょうか、自分の育ちの悪さを 強調されたって言いましょうか・・母方は貿易商の老舗ですが、父方は…」 それ以上は言えませんねぇ。,,,,no 04/26(土) 21:50:35,鈴 音響@みるくぇいど,,あぅ〜,盗賊系商人だなんて。 ≫アインスさん (コーヒーカップには取っ手がついていますよね?若しコーヒーカップをゲットしたなら このボタンを押してください。)
≫スネジャナさん >従兄妹 「従兄妹はんが、いはるんどすか」 知ってるけどw >育ちの悪さ 「とてもそうは見えまへんけど…」 >父方は… 「……(聞かんほうがええかも…^^;)」 なかなか凝ってますね♪,,,,no 04/27(日) 22:58:32,GM−宮,,鼻が・・・・,
詰まりまくって鼻声です >アインスさん >夜這いが趣味 「キミが言うと冗談に聞こえないね」 苦笑してます >うなされていた 「あ、そうだったんだ。ゴメンね悪いことしちゃったね」 怪我していないか見てあげます。顔接近(笑) >朝ご飯 「あれ?人数分作ったはず・・・・って!ベラミーのおっさん!!アンタ早起きしてもう食っただろうが!!」 『うるせぇ!!食べ盛りな年頃なんだよ!』(41歳) 二人しばらく格闘、クロスカウンターの結果アンがかろうじて勝利。 「ふぅ、待っててね。今作ってくるから」 厨房に入ります >スネジャナさん >ふらいぱん 「いやね、リザードマンが来るかもって思ったし、良からぬ企み持った人も来るかも知れなかったし」 前者3割の後者6割ですね(笑) ○ベラミー >次の島 「おぅ、あそこなら居るかも知れねぇぜ」 >温泉 「・・・あったかな?」 >鈴さん >気にしないで 「うーん、誰だろ」 首を傾げてます >朝から元気 「あっはっは、それが取り柄だしね」,,,,no 04/28(月) 19:03:35,アインス,,グスン,
メインパソが強制ダウンしたまま起動してくれません(泣)今はサブパソです。早く機動戦士ガンダムしていただきたいマイPC(謎) >スネジャナさん >コーヒーカップ 「ムフフフフフフ。いただきゲッツ!(意味不明) ぐばばばばばばばぁっ!!あっまぁーい(泣)」 コルチョさん、凝りましたね(驚) アインスは左手で持ちましたとさ(笑) >温泉 「何っ!?温泉ですって?それはいかんっ!!皆さんが 入浴中に襲われでもしたら、 無防備じゃないですかっ!私も一緒に入って皆さんを お護りいたしますよっ! たしか私の記憶が正しければ、『オンナユノゾキ』と言うなの恐ろしいモンスターが かなりの高確率で出現するはずですっ!!」 >鈴さん >応急手当 「グスン(泣)聞いて下さい鈴さん。アンさんときたら酷いんですよ? 皆さんがうなされていたので心配して様子を見に行ったらフライパンが 私の顔にガーンって!罠を仕掛けていたんですよ? 私だったからよかったものの、これがジルバさんだったらサングラスが割れてましたよ。 という訳でやさしく手当てして下さいm(_ _)m」 なにがと言うわけなのか… >アンさん >冗談に聞こえない 「なっ!?心外ですよアンさん!私は常日頃から女性陣が安眠えきるように添い寝をして差し上げよう と考えている次第でありますっ!したがって昨晩も 決して夜這いなどではありませんっ!!」 間違った事を堂々と言い放ちます(笑)さぁ、どんな反撃がくるか(笑),,,,no 04/29(火) 10:01:56,鈴 音響@みるくぇいど,,なんかねぇ・・・,
最近、テンション低め〜 >アンさんvsベラミーさん 「ほんま、元気どすなぁ〜…」 ≫アインスさん >心配で様子見 「そうやったんどすか。心配かけてもうて、えろぅすんまへん、アインスはん」 >手当てプリーズ 「このくらいで騎士様が泣いたら、みんなに笑われますぇ。唾つけとったら、すぐ治りますよって」 ペロッと、タンコブ舐めます(笑),,,,no 04/29(火) 13:38:18,GM−宮,,さてさて,
>アインスさん >添い寝 「・・・・・・・」 無言で銃を構えます(笑) >鈴さん >ペロッ ・・・某ヒゲ戦士が泣きますよ(笑) さてさて、そうこうしているうちに船は進みます やがて島が見えてきました 「さて、あそこに船長はいるのかねぇ」 ポツリとベラミーがつぶやきます 見えてきたのは緑の多い温暖な島です、とても住みやすそうですね 船は島に着きました。上陸しますね?,,,,no 04/29(火) 22:15:50,スネジャナ,,温泉はあるかな♪,
≫アインスさん >左手で 甘い! 「ね?言ったとおりでしょ。」 アルマ出身者。間接キッスは気にしてないようです。 >添い寝 「・・・・・・」(人によりますね…あと、場合にもよりますか。)心の声は何って言ってるんでしょうね(笑) >オンナユノゾキ 「他に対処法はないんですか?」 ≫アンさん >3:6の法則 「なるほど。でも彼はめげずに明日もチャレンジするかもしれませんよ?」 同じ手が二度通じるとは思えないんですが。 >オンナユノゾキ対策 「銃は手元に置いておくしかないですよね?」 女性で魔法使いがいないのが痛すぎ… 「湿気の多いところに銃は置きたくないんですが。」 ≫鈴さん、アインスさん >凝ってる 「ありがとうございます!しかーし!パラレルでクレームが来ちゃいました。 ダイアログの出るワザは今後控えます。」 ≫鈴さん >従兄妹がいる 「ええ。今頃彼も船の上のはずですよ。私は青亭についてから直ぐ手紙を書いたのですが。」 彼はそれを見てすぐシーファイターを辞めた模様。 >育ちの悪さ 「血統上の…ですね。」 己の暗い血縁を貿易商のプライドで隠してた・・・コールさんには…言えませんね。 >ぺろりと? 「そんなんで治るんですか?」 それなら私にだってできま…出来ません(爆) ≫ベラミーさん 「上陸しましょう。船酔いの二人に何かいい物を食べさせたいですね。」 ≫コールさん、ノースさん(船酔い扱い) 「シーファイターにはなれませんね・・・」 従兄妹の仕事。海上専門傭兵です。,,,,no 04/30(水) 17:22:41,ジルバ,,ふぅ、,
>到着 「やっと着きましたか・・ 良い所ですね」 なんか白い棒状の物をくわえながら出てきます 先からは煙が・・・,,,,no 04/30(水) 23:14:49,コール,,再生と・・・,
破壊?またPCが壊れるのは嫌〜(笑) とりあえず復活です。ご迷惑かけました! >スネジャナさん >船酔い 「・・・昔は・・・こんな事なかったんですけど・・・ この・・・傷が付いてから・・・なるように・・・なりました・・・」 そう言いながら、耳の後ろの裂傷を見せます。 >到着? 「やっと・・・着いた・・・?た・・・すかっ・・・た・・・」 パジャみたい(苦笑),,,,no 05/01(木) 08:22:58,スネジャナ,,おかえり〜!,
↑うちのキャラは大喜びです。(ジュリアスは“?”) ≫ジルバさん >白い棒状のもの... 「まさか...ドラッグじゃないでしょうね?」 タバコも体には悪いのですが。 「もしそうなら没収しますよ?」 輸入禁止品目。 ≫コールさん >傷 「うわぁ...痛々しそう...」 (そういえば彼女自身も左耳に傷があります。 聖杯盗難事件は半年前の出来事です。) 「ノースさんは案外...あっさりと船酔いを克服して今ごろ本に没頭中でしょうか?」 彼ならありえますね。 「本が面白くて気が付いたら朝だった・・・」なんて話はザラだったり。,,,,no 05/01(木) 22:38:03,ノース,,天高く雲は流れ?>ケル,
何だか忙しかった?ので、書き込めなかったです・・・ とうの昔にパソは直っていたのに・・・ ノース君、スネジャナさんの思った通り、本に没頭中です。 題名は、『呪われた島について』です。,,,,no 05/02(金) 04:48:09,ジルバ,,ヤメレ,
>スネジャナさん 「いえ、シュガーシガレットですよ?(何) ほら、駄菓子屋で売ってる」 そんだけ(爆),,,,no 05/02(金) 21:47:23,GM−宮,,げっふぅぅぅ,
>スネジャナさん >懲りずに 「・・・そしたら(にやり)」 やな笑顔を浮かべます(笑) >オンナユノゾキ対策 「・・・(ニヤリ)」 引き続きやな笑顔(笑) >ノースさん おかえりなさいませー >読書 ちょいと文献調査お願いします 目標値は12で >皆さんー 霧島と同様にレンジャーとシーフで探索 ハンター技能の場合は足跡の有無だけ解ると言うことで今回か振っていただいてかまいません 平目の人の場合は一人一回まででお願いします,,,,no 05/02(金) 21:58:22,ノース,,はぁ〜い♪,
文献調査ですね?了解です。 基準値4。 「・・・暇ですねぇ〜・・・まだ少し気持ち悪いですが・・・」 窓際に椅子を置いて、ゆったりと本を読んでいます。,,,-:-&5-1:,ok 05/02(金) 22:42:38,ジルバ,,平目か〜,
シュガーシガレットをくわえた、オールバックの黒背広姿・・・ シュガーシガレットがタバコに見えたら、まんまヤクザですね(笑 それはともかく、平目です,,,-:-&1-3:,ok 05/02(金) 22:49:38,コール,,ハンタァ〜,
やってみませう。 ハンター技能3+知力B3です。 「・・・凄く・・・最悪な・・・条件だ・・・何か・・・変化はないか・・・? そう・・・すれば・・・治るかも・・・」 一定の環境下でのみの船酔いだったり(苦笑) (そうしないと、初めの方の健康状態の説明がつきませんし),,,-:-&6-6:,ok 05/02(金) 23:23:23,スネジャナ,,着きましたねぇ。,
緑の多い島。 「いいですねぇ。」 バイカルとは違った緑の島。温暖な気候。 ≫ジルバさん >シュガーシガレット・・・ 「煙が出てるんですけど?」 焼きリンゴなら兎も角『焼砂糖?!』 ≫ノースさん >まだ少し具合が悪い 「普通…乗り物で本を読んでると酔ったりしますよ?」 よっぽどの読書好き…私の猫ジャンキーと一緒かな? ≫コールさん >コンディション最悪 「…あの…むしろ『神がかり』の様に見えるんですけど…気のせいでしょうか?」 普通じゃない感性で操作中って感じです。 「足跡とか、動物の落し物とか。」 リザードマンここにもいたりして。,,,-:-&3-1:,ok 05/03(土) 00:17:02,コール,,・・・6ゾロ?,
ははは・・・ありえねぇ〜 ついでに暴露もすっか? >スネジャナさん >神がかり 「そう・・・か・・・も・・・昔・・・妻に・・・ 笑われた・・・覚えが・・・ありま・・・す・・・ ふふふ・・・この・・・状態・・・だ・・・と・・・ むか・・・しの・・・せいか・・・くに・・・近く・・・なる・・・ おかし・・・な・・・話・・・ですね・・・(苦笑)」 この状態で苦笑していると、ほんの少しランスに似てたりします。,,,,no 05/03(土) 08:59:49,スネジャナ,,L3+2+4=9・・・うーん,
「ハンターはこれが限界ですからねぇ。」 シーフ・レンジャーほど詳しくは調べられません。 ≫コールさん 「・・・何ていうか、まるで超能力者みたいですよ?」 エルフってそうなのかしら? >妻に笑われた 「本人は大変なのにねぇ・・・」 >昔の性格 「ん? 今の性格とは違うんですか・・・?」 コールさんの全人格を把握するには何年かかるかな >苦笑・・・ (え・・・・!!) 一瞬呼吸が止まったり(笑) (本人はまだ青亭でしょうかねぇ・・・聞きたい事はいっぱいあるのに。) 何気にアインスさんを見たり。 「う〜ん。マイリ―の神官とは何たるか・・・」 (アインスさん曰く「神官は大変」っていってたけど そうは見えないんだよね・・・) だいぶ「マイリスタ」のイメージが変質してたり(汗),,,,no 05/03(土) 15:13:49,アインス,,萌えますなぁ(笑),
>GM様 >判定 平目で振りますね。 >アンさん >無言で銃 「うっ!?馬鹿な…私に銃口が向いているなんて… (しかも女性から) はっ!?そうか!添い寝だけでは物足りないのですね!?」 また勘違いしてとんでもないこと言い出します(ぉ >鈴さん >たんこぶぺロリン 「……鈴さん…… 好きだぁぁぁっ!!」 がっばぁ!と抱きつこうとします(爆) >ケルさん・ちょこさん おかえりなさいm(__)mこれで全員そろいましたね。 >スネジャナさん >オンナユノゾキ対処方 「ありません!私が護衛するのが懸命でしょう。」 きっぱりと断言(笑) ちなみに「オンナユノゾキ」のモンスターLVは1. 神聖語魔法(マイリー)LV1を使えます(笑) >マイリーの神官とは 「ん?なんですか?私の顔に何かついてますか?」 アホ面しながら答えます(笑) しかし彼のプレメーには歴戦の証の傷が多々あります。,,,-:-&2-3:,ok 05/03(土) 15:19:17,鈴 音響@みるくぇいど,,燃え尽きて♪,
≫アインスさん >がばちょ 「退場!」 顔面に肘!(鬼) まずシーフで… 基準値3,,,-:-&1-2:,ok 05/03(土) 15:20:40,鈴 音響@みるく,,だめだこりゃ・・・,
次、レンジャーで… 基準値3,,,-:-&4-5:,ok 05/03(土) 17:27:01,スネジャナ,,レッドカード,
楽屋でコルチョが倒れてます(笑)事情を知ってるだけに。 ≫アインスさん >私の顔に何か 「あ・・いえ・・何でもないですよ。」 >オンナユノゾキは(Mailly)神聖魔法が使えて? 「・・・ちなみにそれって誰のことです?」 返答次第では何するかわかりませんよ? >護衛 「うーん、私はノースさんのほうがいいんですけど。」 オンナユノゾキは魔法で玉砕でしょう。 >プレメー傷だらけ 「はぁ・・これは凄いですね。」 剣を交えた形跡が。 「私も…やろうかな?そのうち。素質があると言われたことはあるんですけどね。」 ハロルドさんに。 >鈴さんをガバッと? 今のショックで鈴さんの勘は狂いっぱなしの模様・・・ 「頼みの鈴さんが…イマイチさえませんねぇ。」,,,,no 05/03(土) 22:25:16,GM−宮,,すでに,
コールさんの6ゾロが決まったので進めさせていただきます >スネジャナさん >結果 動物が居ることがわかりました、あまり大きい物は居ないようです 人の物は解りませんでした >鈴さん >結果 ポカやっちゃいました、この島はシーフ探索はいりませんでした 探索の結果、当初の目的からはずれて美味しそうな果物を発見しいたしました(笑) >コールさん おめでとう、探索の結果スネジャナさんの結果に加えて 人の足跡は新しいものはなかったことがわかりました >ノースさん 本の中からノースさんはマーマン達が近寄らない島があることが解りました 場所は解りませんでしたが >ジルバさん、アインスさん なーんにも解りませんでした ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ○アン >アインスさん >添い寝だけじゃ物足りない 「・・・・(赤面)」 グーでアッパー決めます(笑) >ガバチョっと鈴さん抱きしめ 「やめいっ!!」 グーで拳骨 >オンナユノゾキ 「・・・冗談だよね?」 笑いながら言います、目以外はですが >スネジャナさん >アインスさんの鎧の傷 「これってさ、大半が女の人に言い寄って返り討ちになったヤツじゃないの?」 ・・・違うと言い切れないところが悲しいですね(笑) >皆さん 体が相当臭います、原因はこの島特有の植物の汁のようですね 「・・・みんな臭いよ・・・」 アンは知っていたので大丈夫です 「ここの近くに泉があるからさ、いっぺん体洗った方がいいよ」 さぁ!待望の読者サービスのお時間です(爆),,,,no 05/04(日) 01:06:28,ジルバ,,煙,
>スネジャナさん >煙 「え゙!?普通出ないんですか? はー、昔から出てたんで気にしてませんでした・・・ 一本要ります?」 これは常人レベルの糖度です(笑 >泉 「いーですね」 それだけかよ,,,,no 05/04(日) 08:14:14,スネジャナ,,F3とF4の違いとは。,
≫ジルバさん >昔から 「え?そうなんですか…? こげた砂糖って変な味しません?」 >常人の甘さなら 「じゃ、食後に頂きますね?」 そのときまでには多分残ってないかも。 ≫皆さん/コールさん 「熊みたいな大きな動物はいないみたいですよ。 人は・・・いなさそうね。コールさん、そちらはどうですか?」 鳥類にとっては楽園かも。天敵いなさそうだし。 ≫アンさん >大半は女性が原因? 「これ全部ですか? けっこうな数ですよ?」 アインスさんはこれを『男の勲章』とか言うんでしょうね。 >この島特有の臭い 「あらら…じゃ、洗濯もしなきゃダメじゃないですか?」 (皆さん着替えってもってます?) ≫アインスさん >鎧の分析結果 「強い女性が好みなんですか?」 この傷なんか普通の女性がつけられるものじゃないですもの。,,,,no 05/04(日) 08:22:40,スネジャナ,,色=mediumaquamarine,
3人が書き込みできなくなったときに温泉ネタを(待機イヴェントとして)提案しましたが 結局そろっちゃいました(笑) F4では何事もなく混浴してましたが…ここはF3です。 >GM様 ここも混浴でしょうか?
スペルを間違えて真っ青になっちゃいました(爆) それから 線引きは <hr>やっと覚えました。 ちなみに↓のは<hr color=royalblue>です。 「着替えねぇ・・・カクテルドレスを着るしか・・・」 なんかミスマッチですねぇ。,,,,no 05/04(日) 18:25:37,コール,,こっちの事じゃないですよ?,
殺し合いに発展する可能性があるのは。 >スネジャナさん >大変 「あまり・・・船に・・・乗らな・・・かった・・・の・・・で・・・ イ・・・リス・・・にわら・・・われる・・・こと・・・は・・・ あま・・・り・・・なかった・・・です・・・ね・・・」 >性格 「・・・昔・・・は・・・ 今の・・・私と・・・レーセを・・・ 足した・・・ような・・・もので・・・した。」 >そちらは・・・ 「・・・新し・・・く・・・人が・・・来た・・・ よう・・・な・・・足跡・・・は・・・ありま・・・せん」 真っ青な顔で言います。 >着替え 「あり・・・ます・・・よ・・・ 船・・・旅だ・・・と・・・聞い・・・て・・・一・・・応・・・ もっ・・・て・・・きま・・した・・・」 服は脂汗でぐっしょりです。 >アンさん >泉 「・・・陸・・・に・・・降りたい・・・です・・・ もう・・・何・・・でも・・・いいです・・・から・・・」,,,,no 05/04(日) 20:46:12,鈴 音響@みるく,,〜♪,
>果物 「(シャリッ もぐもぐ)甘うておいしゅうおすなぁ♪ みなさんも、いかがどすか?」 勧めます。 ≫アンさん >体洗おう! 「はい、そうしまひょ」 混浴でも問題ないかと…(ぉ 水着を着たら、体が洗えませんね〜(笑) >服 「こんなこともあろうかと、ハロルドはんに買うてもろた服を持ってきましたえ♪」 黒のワンピースを取り出します。 (いずれは書きたいですねぇ…ハロさんと服を買いに行く日記),,,,no 05/04(日) 23:23:59,スネジャナ,,そっちで該当もイタイです…,
コル≒スネジャナ?いや…もう一人も大事なキャラです。・・・殺し合い…(怖) ≫コールさん 「奥さんの名前ってイリスさんっていうんですね。でもレーセさんはどなたのことでしょう?」 >人の足跡で最近のものは無し 「じゃ、ここに船長のいる可能性は低いですね。」 この島に用は無いけど、すぐに動けばコールさんが持たない・・・ 「充電するための島になりそうですね。」 ≫鈴さん >果物 「あら、おいしそうですね。みんなに分けてあげてください。」 (ジルバさんは甘い物をすでに口にしてるのでかえって甘味を感じない可能性大です。) >ハロさんから服をプレゼント 「いいですねぇ…年上の男性(で気が利く方)なら買ってくれますものね。」 買ってくれるってことが羨ましかったり。 (実はドレスのほかにも着替えがありましたが、鈴さんがシックにキメルなら合わせましょう。) >混浴でも問題なし (初めから混浴だったらオンナユノゾキは出ませんね(笑)),,,,no 05/05(月) 20:35:12,コール,,あっちはあっちで・・・,
理由が変なのと、片一方の逆恨みだったりもするので、あまり深刻ではないかも(笑) それに、あくまでも‘可能性がある’だけですし・・・ >鈴さん >果物 「・・・・・・」 何も食べたくない、と目で訴えています(苦笑) >スネジャナさん >イリス、レーセ 「イリス・・・は、そう・・・です・・・ レーセ・・・は・・・言って・・・なかった・・・ですか・・・? わた・・・しの・・・中の・・・もう・・・1人・・・の・・・ 私・・・の・・・事・・・です・・・」 ハルバードを杖にしています。,,,,no 05/05(月) 20:47:34,ノース,,分からなかった・・・,
出目が悪かったみたいですね〜♪ >スネジャナさん >乗り物で読書→酔う 「私は・・・殆ど逆ですね・・・ 本を読んでいると、比較的楽になるんです。 集中していると、周りが見えなくなる方なんです。」 理由になってないよ、君。 >ノースの方が・・・ 「・・・もう少し魔法をよく使えるようになったら、 幻影の魔法で誤魔化すだけで済むんですけどねぇ・・・ 別に護衛を置かなくても・・・」 そう言いながらも、本を読んでいます。 >文献知識 「はぁ・・・マーマンが近寄らない島があるんですか・・・ どんな島なんでしょう・・・?」 そんなことをぼやいていたりします。 >鈴さん >アンイスさんの顔面に肘 「・・・強烈ですねぇ・・・人は見かけによらないものですか・・・ 父さんの言ってた事は本当みたいですね・・・」 やっぱり読み続ける!,,,,no 05/05(月) 22:26:55,スネジャナ,,明日から・・・,
休みが終わりました。 ≫ノースさん 「本で気分転換が出来るんですか…」 関心してます。 >幻影の魔法で… 「いや、多分該当者と思われる方を眠らせれば早いと思いますよ?」 >マーマンが近づかない島 「・・・それってつまり『マーマンですら近づけないほど危険な島』ってことですよね?」 果物を一口梶って考えます。 「・・・この島にマーマンがいたら聞いてみたいですね。」 ≫アインスさん 「ねぇ…(マーマン相手に)ナンパする気ありません?」 情報収集目的です。この島にいるかどうかは解りませんが(笑) ≫コールさん >何も食べたくない 「・・せめて食欲だけでもでてくれるとちがうんですけど。」 タイタン号であれだけ食べてた人だけに。 >レーセさん 「初めて聞きましたよ? もう一人の自分に別の名前があるんですか・・・」 不思議な感じです。 「おいしい。果物・・・」,,,,no 05/06(火) 21:22:46,コール,,キツイ!,
新しい弓で、左腕がもたない・・・(泣) >スネジャナさん >レーセ 「あ・・・そう・・・いえば・・・わた・・・し・・・ 自己・・・紹介の・・・時・・・いって・・・ませんでした・・・か・・・? 私・・・が・・・名乗る・・・もう・・・一つ・・・の・・・名前・・・? レー・・・ゼン・・・ティ・・・ア・・・って・・・ 名・・・乗って・・・いた・・・と・・・思う・・・んです・・・けど・・・?」 かすれた声で。 >食欲 「ない・・・わけじゃ・・・ないん・・・です・・・け・・・ど・・・ つら・・・い・・・です・・・ね・・・」 (注)こいつの船酔いは、後気温2度ほど下がれば治ります(何故!?),,,,no 05/06(火) 22:23:41,ノース,,本,
>スネジャナさん >本で気分転換 「そうですねぇ〜何故かできるんですよ〜」 >当事者眠らせる 「それだったら、偶然通りがかった人とかには対処できませんねぇ〜・・・」 >マーマン 「島が危険なんじゃなくて・・・ 島に住んでいる者が危険なんでしょうか・・・?」 心、ここにあらずって感じです(本を読みふけっています),,,,no 05/07(水) 00:08:39,ジルバ,,味が解らなくとも,
>果物 「モグモグモグモグムシャムシャガリッ(?) モグモグムシャムシャモグモグモグ」 この細っちょろい身体のどこに入るのかというぐらい食ってます、いや、喰らってます 味が解るとかどうかは関係ないように見えます(大食い),,,,no 05/07(水) 00:12:59,ジルバ,,追記〜,
>マーマン 「ワーワンなりゃ、ほりょわわ、わらうぃあうお? ううあうれおふぅぃわほおふぁ?」 以下通訳 「マーマンなら、言葉は通じますよ? 通訳でもしましょうか?」 口の中いっぱいに果物がつまってます(笑),,,,no 05/07(水) 10:20:09,アインス,,遅れまして。,
腱鞘炎になってしまいました(泣) アイータタタ。 >鈴さん >顔面肘 「ゲフンッ!!」 なんか『メリッ』って音がしました(笑) カウンターで入ったので大ダメージです。宮田くん並みのカウンターですね。 >アンさん >アッパー 「グッハァッ!」 >拳骨 「ふっふっふ…ナイス…コンビネーション…です」 それだけ言い残すと前のめりにダウンします(笑) >スネジャナさん >男の勲章 「ふっふっふ。私の…(拒否された)歴史ですよ…」 ちょっと遠い目をします。本人的にはカッコイイ つもりです。 >強い女性が好み? 「いいえ、私の好みは,,,,no 05/07(水) 20:57:22,GM−宮,,ふむむ,女性なら誰でもOKですっ!」 最低発言(笑) >コールさん >船酔い 「大丈夫ですか?私がもう少し修行してれば【サニティ】 かけてあげられたんですけどね。 現状としては鈴さんとアンさんの殺人パンチを喰らうのが ベストだと思いますよ?」 ショック療法ですね。 >ノースさん >鈴さんの肘 「ふっふっふ…あれは愛情表現なんですよ。彼女は 照れ屋さんだから… アンさんはやきもち妬いちゃって2発も私に… ふふ。モテル男はつらいなぁ。はっはっは。」 どこまでもポジティブなアインス。
○アン >女性陣 >混浴 「はいっ!断固反対します!」 視線の先にはアインスさん(笑) >スネジャナさん >鎧の傷たくさん 「それだけ撃沈してるんでしょ」 >洗濯 「私の服でイイなら2着有るけど?」 >アインスさん >コンビネーション 「ってあぁ!!つい拳が勝手に、だ、大丈夫?」 揺り起こします >女性なら誰でも 「そんなんだから全員に振られるんだって」 ビシッとツッコミ入れます >殺人パンチ 「だーれが殺人パンチだぁぁ!!」 首に手を回して締め上げます >やきもち 「・・・・・・」 もはやツッコミ入れる気力もないようですね(笑) >男性陣 「水浴び、先に女が入っていい?」 もちろん周囲には罠を張ります(笑),,,,no 05/07(水) 22:31:25,コール,,うに,
射型が崩れたぁ〜(泣)道のりは長い! >アンイスさん >サニティ 「これ・・・と・・・それ・・・と・・・は・・・かん・・・けい・・・ない・・・ と・・・おも・・・いま・・・す・・・が・・・?」 >殺人パンチ 「いえ・・・昔・・・イリス・・・に・・・殴られ・・・て・・・も・・・ 治ら・・・なかった・・・の・・・で・・・無意・・・味・・・ だ・・・と・・・おも・・・いま・・・す・・・」 何故か素手でクリティカルヒット(笑) >アンさん >先に女性陣 「どち・・・ら・・・で・・・も・・・どう・・・ぞ・・・・ わた・・・し・・・は・・・ただ・・・ただ・・・陸・・・に・・・あがり・・・たい・・・ だけ・・・です・・・し・・・・」,,,,no 05/08(木) 05:08:16,スネジャナ,,Siamo F3. Non'e F4,
ここはF3です。 F4にあらず。 ≫コールさん >レーゼンティア 「そういわれてみれば…聞いたことのある名前ですね。」 でも忘れちゃってます。自己紹介のことは。 ≫ノースさん >島 「いい指摘です。島そのものじゃなくて、住民でしょうね。」 >通りがかり不可 「あ、そうでしたか。困りましたね。」 まあ、女性陣が強いですから最悪の場合は武力行使かな? ≫ジルバさん 「マーマン語が話せるんですか?(すごい) じゃあマーマンから情報が聞けそうですね?」 ≫アンさん >服 「そうですねぇ…動きやすい服ならお借りしたいんですけど。」 狩をするかもしれません。 >撃沈の傷 「・・・・・」 (アインスさん、思いっきり評価下がってますよ?」 ≫アインスさん >拒絶の歴史 「拒絶されなかったことは?…ん・・・そっちが知りたいですね。」 因みにモテない人ほど『あのとき口説いていればなぁ…』というらしいです(笑) >女性なら誰でも 「ふうん(ニヤリ)そうですかぁ・・・」 怪しげな微笑を浮かべながら。 「じゃあ…マーメイドでもいいんですね?」 LOCK ON 「ジルバさんはマーマン語が話せるみたいですから… じゃ、情報収集件はお願いしますよ。」 にこやかに(笑) 「ええと、聞く事は二つ。例の近づけない島の件と、人間の拉致情報。船長ならベストですけど。」 こんなんだったら、素直に殴られたほうがマシかも… …ただマーマンに関する知識はありません 「誰か知ってます?」,,,,no 05/08(木) 12:48:02,鈴 音響@みるく,,腱鞘炎って、握手のしすぎですか?,
≫スネジャナさん >みんなに分けてあげてください 「はい…って、もうみなさん食べてはりますなぁ(汗)」 >いいですねぇ 「実は、服を一着しか持ってのうて、えろぅ困ったことがあったんどす(日記参照)。そのあと、何故かハロルドはんが買ってくれはったんどすえ」(笑) ≫コールさん >いらない 「かなり具合悪そうどすな……そうやっ! 一度全部出してしまえば、楽になりますえ♪(多分)」(マテ ≫アインスさん >照れ屋さん 「ちゃうわっ!」 アインスさんにフリッカー!(笑) ≫アンさん >断固反対! 「力一杯、反対されはりましたなぁ…(笑)」 はたしてアインスさんはトラップを乗り越えて、のぞくことができるのか!?(ぉ,,,,no 05/08(木) 22:18:24,コール,,はぁ・・・,
先輩がキレキャラに転向。 新入部員の約半数はやめていく(やめさせられる)でしょうね・・・ >鈴さん >全部出す 「さっき・・・まで・・・試し・・・ て・・・い・・・たん・・・・です・・・けど・・・ 出て・・・きま・・・せん・・・ね・・・」 まぁ、あんまり食べてないでしょうし(苦笑) >スネジャナさん >忘れた 「別・・・に・・・問題・・・ ない・・・ん・・・ですけ・・・ど・・・ね・・・」 何とか立っています。,,,,no 05/08(木) 22:41:39,ジルバ,,一発いっとく?,
>女性陣先風呂 食べ物があれば、なにも文句は言いません(爆 どーぞ、お先に〜 >マーマン知識 「うーむ、言葉は話せるんですが、 まだ、実物を見たことがないんですよね〜 今、彼らに対する興味は・・・『マーマンの下半身は魚と同じで美味しいのか』の一点につきます」(じゅる) マーマンのセージロール一発いっときますね〜 2D+知力B3+セージ2で,,,-:-&2-4:,ok 05/08(木) 22:59:05,コール,,ん・・・?,
>ジルバ >マーマン 相当前にしなかったか?人魚とマーマン(マーメイド)を間違えた時に。 >美味いかどうか 「・・・喰う・・・ん・・・です・・・か・・・・?」 遥か遠く、イーストエンドのある場所からここを見ていそうな愉快なおっさん(46)が地団太を踏んでいます ・・・きっと。,,,,no 05/10(土) 14:49:03,スネジャナ,,じゃあ、こうします?,
≫コールさん >忘れたけど、 「私が覚えてるのは、コールさんにお姉さんがいらっしゃる事と、息子が神官さんだってことですね。」 (女装事件(?)のとき『姉さんに似てる・・』って発言してましたし、神聖語らしい言葉が出たとき 息子さんがどうとか言ってましたね。) こう言う事はよく憶えてます(笑) 「マーマンとマーメイドって違うんですか?」 ≫ジルバさん >人魚の肉って 「確か人魚の肉は食べるとどうかなるって聞いたことありますよ?マーマンは・・・どうでしょう 美味しい以前にジルバさんがどうかなっちゃったらシャレになりませんし。 鱗が生えちゃったりとか、水かきが出来たらどうするんです?」 ≫鈴さん >困ってたら買ってくれた 「そうでしたか・・・」 貿易商ゆえに服には困らない(安く手に入るため。) 「うーん。私も誰かに何かプレゼントされたいな…」 「とりあえず・・・私らは先に入って、彼らは情報収集かな?それで、彼らが入ってるとき・・ 私たちは狩でもしますか?二人共心得があるみたいです し。魚と干し肉も、いいかげん飽きたでしょ。」 (シーファイターの従兄妹が遊びに来ると、決まって 『魚はいいから…肉食べたい・・』 と必ずリクエストしてたのを思い出します。) 「でも、食べられそうな貝とかあったら取って来てほしいかも・・・」,,,,no 05/11(日) 13:06:47,鈴 音響@みるく,,酸性〜♪(違っ!,
≫コールさん >試した 「なるほど、それでさっきまで、袋に頭を突っ込んではったんどすな」(無礼千万) ≫スネジャナさん >誰かに何かプレゼントされたい 「きっとアインスはんなら喜んで贈ってくれはる思いますえ」 下心ありありでw >提案 「うちも、それでええと思います」 頷いて肯定します。,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/019-2.htm,,,no 05/11(日) 16:29:13,スネジャナ,,さっそく,
≫鈴さん >下心ありありで・・・ 「いや、たぶんそれはアインスさんが鈴さんに絶望してからの話だと思いますよ?」 >アンさん 「これだけ厳重に罠があれば大丈夫ね?」 とりあえず先に水浴タイム ≫男性陣 「では お先に♪」 この声がした時はすでに水浴中だったりします。,,,,no 05/11(日) 21:05:03,コール,,揚がる,
皆さんにクイズです。冒険のフィールドで一番進むのが早いのはどこでしょう? @ F3 A F4 B F8 C F14 ちなみに調べた結果そこは『楽屋並み』のスピードであることが判明しました(笑)
やっと陸に揚がれそうな予感 >鈴さん >袋に・・・ 「あれ・・・箱です・・・内側・・・に・・ 袋・・・を・・・入れ・・・て・・・は・・・いまし・・た・・・が・・・ 結・・・局・・・何・・・も・・・出・・・て・・・ きま・・・せ・・・ん・・・でし・・・た・・・」 >スネジャナさん >息子と姉 「そ・・・んな・・・こ・・・と・・・言い・・・ました・・・ね・・・ 娘・・・も・・・います・・・が・・・二人・・・とも・・・ もう・・・いい・・・おっさん・・・と・・・おばさん・・・です・・・よ・・・。」 娘がランスの母で、息子がレイスの父。 >情報収集 「私は・・・少し・・・木の実か何かとってきます・・・よ・・・。 なるべく・・・泉から遠い所で。」 陸に揚がって、少し経ったら、大分ましになったようです。 >クイズ @じゃないですか?実感として。,,,,no 05/11(日) 21:13:52,ノース,,うぁっと,
自分のカキコは遥か下・・・ >スネジャナさん >推理 「まぁ・・・島の周りの海流が少し特殊な動きをしていたりしても、 あまり近付こうとはしないでしょうけど・・・」 >武力 「弓でも渡しておきましょうか? 銃は火薬が湿気ると使い物になりませんし・・・」,,,,no 05/12(月) 00:08:29,アインス,,熱湯CMスタート(違),
竜ちゃんは天才だなぁ。 >女性ALL >入浴 「はっはっは。私が皆さんをお守りいたしましょう!男性諸君、覗かないで下さいね!」 ビシッ!と男性陣を指差しながら言います(笑) 高笑いですが目は肉食獣(笑) >鈴さん >フリッカー 「はうっ!おうっ!」 全身にミミズ腫れが(笑) >下心 「なっ、心外なっ!ただ私はプレゼントを貰ったら お返しをするのが人としての本筋だろうと考えて いるだけですよ。 お返しは相手が一番喜ぶものをあげるのがよいのでは? 私の場合は…ふっふっふ。」 馬鹿キャラになってきたなぁ〜。 >スネジャナさん >拒絶されなかったこと 「もちろんありますよ?私の実家のメス犬のペペは 私が帰ると大喜びして 擦り寄ってきます!」 グイッと胸を張ります。 >マーメイド 「うーん…下半身は魚…魚かぁ…いけるか?いや、しかし… 鱗とヒレは…しかし…うーん。」 真剣に悩みます(笑) >アンさん >断固反対 「ほらっ!ジルバさんとコールさんのせいで反対 されてしまったじゃないですか。 私とノースさんだけなら問題ないのに。」 責任転嫁します(笑) クレスさん、ケルさんゴメンナサイ。 >締め上げ 「ふっふっふ…アン…さん…みんなが…見てますよ… スキンシップは…よろこばしいですが」 段々顔色が青白くなってきました(爆),,,,no 05/12(月) 13:10:36,コール,,弦張り→試射,
>アンイスさん >覗き 「しませんよ・・・(苦笑)後が怖いですし・・・(ボソリ)」 すかり治ったみたいです(早ッ) 怖くなかったらするのか? >反対 「・・・(苦笑)」 苦笑しながら、弓の弦を張っています。 張り方は・・・やっぱりストリンガー法・・・かな? そして、手頃な木に的を貼って試し射ちをします。 「・・・?少しねじれてるのかな・・・?」 どうやら少し左に当たったようです(9の左・・・です) PL:どーぞどーぞ♪気にしないでいいですよ〜♪ 面白ければいいんです。,,,,no 05/12(月) 19:33:25,ジルバ,,.hackやりすぎ,
で、もう疲れました(廃 >鱗やヒレが生えたら・・・ 「それはそれで強くなりそうですね(コラ) まぁ、今は止めときますよ、敵対的でない限りですけどね」(邪笑) >アインスさん 「なに、反対されてもこっそりと行けば問題ありません(ヲイ) それにそっちの方が、情緒がありますよ まぁ、私は見ませんけどね、サングラスを外して見たらみんな死にますから」 そう言いながら、貝でも捕りに行こうとします 食用かどうかはセージの一般知識で解るでしょう ちなみに、キノコなんかの図鑑で『食用』と書いてあるのは、『毒が無い』というだけであって おいしいかマズイかでは無いらしいです,,,,no 05/12(月) 20:55:20,GM−宮,,ふぅぅむ,
○アン ≫スネジャナさん >罠 「ふふふ、これで大丈夫」 >先に入浴 「あー、まってー」 入っていきます ≫鈴さん >力一杯 「そりゃあねー」 思いっきり信用されていませんね(笑) んで泉で背中流してあげます ≫アインスさん >責任転嫁 「いい加減に気付きなさいって」 拳骨 >スキンシップ 「おっと、やりすぎちゃった」 ギリギリセーフ(笑) >守る 入る前につつきます 「ねーねー」 そして振り向いたところを・・・・ 【ごんっ】 銃の柄で殴って気絶させます 「さ、これで安心」(笑) ≫ジルバさん&コールさん 「それじゃお先に」 入浴します ○ベラミー ≫ジルバさん&コールさん 「・・・」 しばし見て離れていきます (こいつら誘うのは止めておこう・・・) ≫アインスさん こぶ作ってのびているところをぺちぺちと叩いて起こします 「おい、にいちゃん。起きろ」 起こすと目の前にオヤジの顔があります 「さぁて、アン達は水浴びに行った。俺達は待機している。となればすることは一つじゃないか?」 ポムッと形に手を置いて 「レッツ☆覗きターイム!!」 同志が集いました(笑),,,,no 05/12(月) 21:16:54,コール,,ウィンアクト,
正式名:Winact。Win&Winのハンドルの名前。 初心者〜中級者にお勧め。価格は大体6万円。 弓の調整を終えて、ハルバードの手入れをしようとしますが・・・ 「・・・水が要りますか・・・後にしましょう。」 そう言って、背中に背負い直します。 その後、泉とは反対方向に森か何かあれば、そこへ木の実を採りに行こうとします。 >ジルバ >敵対的 「それなら、手っ取り早く締め上げてから必要な情報を吐かして、 その後です。食べるのは。」 本気っぽいです。,,,,no 05/12(月) 23:17:45,スネジャナ,,最速はF8(意外!?),
ここは2番目に速いですがF4とほぼ変わらずです。 ≫コールさん >いいおばさんとおっさん 「でも見た目は若いんですものね。」 エルフの血ですか…いいですねぇ。 「そういえば・・うちの系譜はオークの血が混じってる…って…(ボソ)」 何気に独り言ですが、コールさんは聞こえてたかも。 能力値的にはハーフオークに近いですからね。 従兄妹はそう信じてるんです。 ≫アンさん >目が肉食獣? 「…アインスさんのあの目は…デンジャラスですねぇ…(小声で)」 ≫アインスさん >拒絶しなかったのは犬のペペ 「はぁ・・・・」 (私も当初は拒絶しませんでしたよ?忘れちゃったんですか?…今となっては遅いけど。) ≫ジルバさん >今は止めとく (今は・・・と言う言葉が妙にひっかかったり。) ≫ノースさん >近づかない理由 「そうでしたか、海流ねえ・・・」 >弓でも渡しとく? 「弓ならありますよ?」 クロスボウが(笑),,,,no 05/13(火) 10:50:42,鈴 音響@みるく,,速すぎッス〜,
水浴して気づいた事… 「うーーんやはり…ですか。」 少し日に焼けてます。 「これがひどくなると、真赤になって皮がむけるんですよね…」 肌の悩み。バイカル人には多い傾向です。
≫スネジャナさん >絶望してから〜 「そ、そうやろか…?」 照れてます(何故) ≫コールさん >何もでてきませんでした 「もうちょっとの辛抱どすえ、コールはん」 背中をさすります。(って、もう治ってますね・笑) ≫アインスさん >お返しは相手が一番喜ぶものをあげるのがよいのでは? 「たしかに、一理ありますなぁ」(納得してどーする!) ≫アンさん >背中流し〜 「おおきに♪ あとで、うちもアンはんの背中流させてもらいますよって」,,,,no 05/14(水) 23:05:09,コール,,50m,
今日射ちました。快感です・・・これだけ見るとヤバイ人(苦笑) >スネジャナさん >見た目は若い 「まぁ・・・年齢の割には若いでしょうね・・・ 今アリスが53で・・・クルドが55だったかな・・・? 見た目は30ちょっとですね。」 下手したら父親よりも老けている子供達。 >オークの血が・・・ 「イリスの家系もそんな感じでしたよ。 イリス、筋力はありましたし・・・」 聞えていますね(笑) >鈴さん >辛抱 〜少し前・海上〜 「ど・・・うも・・・う゛・・・」 少し辛そうです。,,,,no 05/15(木) 18:52:32,アインス,,心の友,
>べラミーのおっさん >ペチペチ 「うーん…スネジャナさんそんな…そんなとこ触っちゃ…ダメですって…うーんムニャムニャ。」 >起きろ 「ウーン…ってなんだ!?おっさん!せっかくいい夢みてたのにっ!」 >覗きタイム 「ふっふっふ…ふははははははっ!!あ〜はははははは!! おもしろいっ!おもしろいぞっべラミーのおっさん! さぁ!いざ行かん!我らの夢が待つ桃源郷へ! あ、ちょっと待って。プレメー脱ぐから。 ガチャンガチャン音させたらばれてしまうからな。 ふふふふふ。」,,,,no 05/16(金) 22:23:00,スネジャナ,,毎日一つづつ,
増えてますね?ログが。 だから何でオレンジになるの(泣) ≫コールさん >アリスさん(娘?)クルドさん(息子?) 見た目は30ちょっと。 「・・若しかして双子とか?・・」 当初はデヤン(伯父)とダルコ(父)もそうしようかと思ったけど…やめました(笑) >オーク系かも… 「あら…聞こえちゃいましたか…」 (ん?若しかして奥さんの方が筋力おありかしら…) スネジャナにとってはそのほうがうれしかったり。 「5代前の先祖がハーフオークと結婚したって聞いたことがありますが…はっきりしませんね。」 割合なら64分の1ですか・・・,,,,no 05/16(金) 23:29:36,コール,,神戸祭り(18日),
≫アインスさん >寝言の内容? (なんか、私って変態みたい・・・?) 一体何の夢か気になるところ (後で聞いてみましょうか・・・) ≫鈴さん >照れる 「あ…やっぱり?」 好意をもたれてやな人って…いませんものね。 覗かれてるのかな… 少し気になりますが。 実は下着のほうが気になったり。 意外にもとんでもなくセクシーな下着を持っています。 「だって、見せなくてもいいから大丈夫かな…と。」 貿易商ならではですが、港湾地区で営業をしてたとき、 商人さんからもらったのです。 「いやー、あまりのデザインで売りに出せないからあげる」って。 品質がいいのでつけてますが、見たら卒倒もの(爆)です。
去年プラカード持ちで出ました。何故県知事車のプラカード・・・? >スネジャナさん >子供 「クルドが兄で、アリスが妹ですよ。 本当に仲のいい兄妹でした。」 双子・・・ちょこが作っちゃったじゃないですか、だからやめました。 >ハーフオーク 「もっと近いですよ。彼女の祖父がハーフオークです。」 >筋力 そりゃぁ、コールの方が低いです。 イリスの筋力は、一応15にしてます・・・設定上。 しかも老化した状態で(へ?) 適当な所で木の実を採っています。 出来れば狩りもしたいな・・・なんて考えてはいるようです。,,,,no 05/17(土) 09:31:38,GM−宮,,はぐぉっ!!,
○アン ≫鈴さん >背中流し 「あー、すべすべー」(笑) ≫スネジャナさん >デンジャラスな目 「うん、絶対良からぬこと考えてるね(小声で)」 >日焼け 「おー、スネジャナさんて日焼けしてないところ真っ白だね」 酷くなったときの話を聞いて 「そっか、そりゃ痛いねぇ」 そう言えば怪しい商人のロティから軟膏買いませんでしたっけ? >下着 「・・・・・ぽっ」 赤くなって 「・・・す、すごいね・・・」 ≫コールさん 一度サイコロ振ってもらえますか? 何があるか決めますんで ○ベラミー ≫同志アインスさん >夢 「ったく、解りやすい野郎だな」 >いい夢見てた 「うるせぇ!もっと良い物見に行くんだよ」 >我らの夢が待つ桃源郷へ! 「おっしゃ!いくぞ!!」 しかし真剣な顔になって 「が、アンのことだ。おそらく罠張ってるだろう、命を懸ける覚悟はしておけよ」 そうして鎧を脱いだアインスさんと進軍開始 目的地まで30メートルです ではサイコロ振ってください。罠の数を決めます,,,,no 05/17(土) 14:27:47,コール,,はいやぁ〜,
適当にブラブラ木の実やキノコを採りながら歩いています。 「はぁ・・・何か動物でも出ませんかねぇ・・・ 久しぶりに狩りをしたいんですけど・・・」 ハルバード、ロングボウ持参。 ヤバイ相手に逢うと、厄介ですが・・・,,,-:-&6-3:,ok 05/17(土) 14:54:43,ジルバ,,メダ弐コア〜,
コールと同じく、その辺で図鑑に『毒は無い』と書いてあるものを 手当たり次第採っています 『毒は無い』というだけであって、レンジャーの人が見ると、『なんだかいいかんじにトリップしそうなモノ』 なんかが混ざってたりしています,,,,no 05/17(土) 18:18:41,スネジャナ,,チーズクイズに続く第二弾,
ネタを仕入れてみる。 ≫アンさん、 >良からぬ事 「覗きですか?」 まあ、襲われるって事はないと思うけど。 何となく思い出したり。 回想:(はっはっは! 女性の裸体は芸術ですよ!・・) 頭を抱えます(笑) まだ写術的な捉え方をするだけマシなんだけど… >日焼けしてないところは真っ白。 「うん。でも普通よ?」バイカル標準。 >軟膏 「そうでしたね! 後で塗ってもらえると嬉しいんだけど…」 ファンサービスになりそう(笑)しかも下着姿(爆) >下着・・・ 「あ・・・あゎ・・・見ちゃったの?」 心理的にはド赤面。ただ、顔に出にくい体質(?)だからほんのりと赤くなります(笑) ≫アンさん、鈴さん 「石鹸使います?」 輸入物。香りは三種類 『サンダルウッド』『リンデン』『ミルラ』です。 (この手の三択はコルチョ名物ですね(笑)) 私は残ったものを使用しますね。,,,,no 05/18(日) 14:41:34,ノース,,ぶにぃ・・・,
またまたログは遥か下・・・もう少し頑張らなきゃ・・・ 女性陣が水浴びをしている間、あまり出来ることがないので、 歌っています・・・珍しく結構暗い歌を。 「其は未知なる真紅き神々の雷なりき・・・小昏き空、俄かに裂け、二つに割れ・・・ その内より神現れ地上へと降り立ちぬ・・・ 洪水流れきたり・・・全ての魂を奪いて去る・・・ 神々嘆き給い・・・人の子を救わんとせしも・・・ なすすべもなく了んぬ・・・」,,,,no 05/18(日) 19:08:09,アインス,,防御レート0(笑),
罠ですか?どんと来いっ!(爆) >べラミー >罠は命がけ 「ふっふっふ…べラミーのおっさん…男のロマンってもんはよぅ…命賭けとかよぉ… 損得勘定じゃねぇんだ。 今の情熱を大事に、そう! 今を生きろだっ!さぁいざ行かん! アインス、いっきまぁーす!」 泉に迫るプライバシーの危機! 次回F3「海は居よいか住みよいか」 第7話『アインスの襲撃』 来週もサービス、サービス♪,,,-:-&4-2:,ok 05/20(火) 20:10:37,鈴 音響@みるく,,ミルラを使ってミルラ(爆,
≫アンさん >すべすべー 「えっ!?あうぅ〜(照れ)……アンはんのほうが綺麗や思います…」 頬を紅く染めて照れますw ≫スネジャナさん >石鹸使います? 「あ、はい、おおきにスネジャナはん♪ では『ミルラ』いうのんをお借りします」,,,,no 05/20(火) 23:08:37,GM−宮,,サンダルがウッド吐き気を催した,
○ベラミー ≫アインスさん >いっきまぁーす 「おぅ!!行くぞ!!」 と一歩目でアインスさんに金ダライが落ちてきます(笑) 「がっはっは間抜けだなぁああ/font>ああああああああああ・・・・・」 ベラミー落とし穴に散る(笑) 残り20メートル、先は遠いです ○アン ≫スネジャナさん >石鹸 そんなわけでサンダルウッドを使います >アインスさん 「覗くだろうねぇ・・・あんな性格じゃなけりゃいい男なんだけどねぇ・・・」 脈ありか? >白い肌 「いいなぁ・・・」 >軟膏 「うん、いいよ」 サービス・・・・ >下着 「・・・・・(赤面中)」 ≫鈴さん >照れ 「ありがと、でも鈴ちゃんは将来いい女になりそうだよ」 そうなのか? >ちょいとお願い レンジャー技能+知力ボーナスでサイコロよろしくお願いします >コールさん >獲物 目の前に丁度、でーっかいカブトムシを見つけました(笑),,,,no 05/20(火) 23:09:22,GM−宮,,ギャース!!!,
失敗しましたよ・・・・・,,,,no 05/21(水) 11:00:35,鈴 音響@みるく,,危険感知?w,
≫アンさん >将来いい女になりそうだよ 「そ、そやろか? アンはんがそう言わはるんやったら、きっと、うちも……」 モデルのようにグラマーになった自分を妄想して、クネクネと身悶えてます(笑) では振りましょう! レンジャー1+知力B2=基準値3,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/019-2.htm,,-:-&4-1:,ok 05/21(水) 11:01:30,鈴 音響@みるく,,低ッ!,
ぜんぜんダメッス……(涙),,,,no 05/21(水) 22:30:13,コール,,カブトムシ!,
昔飼ってましたねぇ・・・気付いたら逃げてましたけど・・・ >カブトムシ 「・・・カブトムシ・・・しかもでかい・・・」 ぽそっと言いますと・・・ 「何言ってんだ、獲物はいないのか?じゃぁ、帰るぞ。」 そう応えを返すのもコールだったりします・・・ 「はいはい・・・あぁ〜あ・・・獲物はいないかなぁ〜・・・」 伸びをして、帰っていきます。,,,,no 05/22(木) 00:36:22,スネジャナ,,アロマテラピーです。,
「アンさんがサンダルウッドで…鈴さんがミルラね?」 二人にそれぞれ渡します。 ≫アンさん >あんな性格じゃなければいい男 「そうね・・・」 どこかで聞いた事のある台詞・・・何か・・変な記憶が潜ってそうなとても嫌なカンジがしました。 >いいなあ 「ん、でも焼けた肌も素敵よ?」 健康そうですし。 「ん・・・と?」 私はリンデンの石鹸ですね?包みを開けるととってもいいにおいします。 とってもリラックスできる香りです。説明書が入ってますね。 「快眠を誘う香りねぇ・・・寝る前とかいいかも。」 ≫鈴さん >ミルラ(没薬) スモ−キーで麝香を思わせる香りがします。 だんだん気分が明るくなりテンションが上がってくる感じがしてきます。 ≫アンさん >サンダルウッド(白檀) 注意書きがありました。 『このサンダルウッドの製油の誘淫作用はそれは有名ですからお使いになる時は ご自分の責任で危険を冒すつもりでいて下さい。』 (原文のままです。) 「アンさん、それ…男性をひきつける香りみたい・・・」,,,,no 05/22(木) 17:10:45,アインス,,また一人…,
同志の命が散っていった… >金タライ 「ばっ、馬鹿な…なぜ金タライが…し、しかし! 我々の野望の為にはこの程度で怯むわけにはいかんっ! 行くぞ!べラミーのおっさん!」 鼻血出しながらもめげません(笑) >べラミー >落とし穴に散る 「おっさん!…なんてことだ…敵は相当手強い、と言う事か(ゴクリ)… スマン、べラミーのおっさん。 私は、私は必ずやおっさんの意志を引き継ぎ 麗しき女体をこの目に焼き付けることを約束しよう! だから…だから私は振り向かない! クッ!喜びの野で会おう(涙)」 落とし穴に土を落としながら言います(笑),,,,no 05/22(木) 21:12:16,GM−宮,,あべしっ!!,
≫アインスさん >落とし穴に散る 「くっ・・オレ分まで頼んだぞ・・・・って埋まってる!!埋まってるぞ!!オイ」 ベラミーここに眠る(笑) ○アン ≫鈴さん >クネクネ 「うんうん、セクシィだよー」 ちょっと笑いながらいいます(笑) >サイコロの結果 特に解りませんでした ≫スネジャナさん >焼けた肌 「そう?ありがと」 ニッコリ笑います >石鹸 「さ!!催淫効果ですとぉ!!」 アインスさん大喜び でも以外と鈴さんを誘い寄せてしまったり(笑) さてさて、そんなこんなで楽しく入浴中でしたがアンの足に何かが触れます 『シャーーーーー!!』 「蛇ぃ〜〜〜〜〜〜〜!!」 そう絶叫してアンは気絶します そして水中から体長6メートルほどの蛇が姿を現します ≫アインスさん 泉の方から布を裂いたような悲鳴が聞こえますよ!! ≫コールさん、ジルバさん、ノースさん 悲鳴がしました!! 戦闘の予感です,,,,no 05/22(木) 21:32:25,コール,,蛇?,
>悲鳴 「・・・!泉の方か・・・?覗き扱いされるかも知れんが・・・ かといって、放っておく訳にはいかんな・・・」 そのまま、泉の方向に走っていきます。 通り道に罠があるかどうかだけ判定します。 あったら、罠のある場所を避けて行きます。 基準値6。,,,-:-&1-1:,ok 05/22(木) 21:34:21,コール,,1ゾロ!,
罠にかかりながら行くわけですねぇ・・・ 6ゾロ振ったら、1ゾロを振るっていう決まりでもあるんでしょうか・・・?(笑),,,,no 05/22(木) 21:35:59,ノース,,歌,
>ジルバさん >悲鳴 「・・・?悲鳴?どうします?行きますか?」 聞いてみましょう。,,,,no 05/23(金) 02:19:48,ジルバ,,ええ,
>ノースさん >悲鳴 「ええ、行きましょう 急いだ方が良いかもしれませんね」 とか言いつつ3倍の速度(全力移動)で走ります,,,,no 05/23(金) 21:30:59,アインス,,いっても役立たず(笑),
装備は銀製ショートソードのみ…しかもほぼ裸(笑) 混浴狙いが裏目に出た! 直撃したら死にますね(笑) >べラミー >埋まってる 「ふっふっふ。すまんなぁ〜おっさん!オイシイ所は独り占めさせていただくっ!」 さぁ、残る罠はあといくつ!? >アンさん >悲鳴 「しまったっ!?見つかったか!?くそっ!! べラミーのおっさんが罠にかかるからだっ!! えぇーい、愚痴を言ってももう遅いっ! 私は蛇じゃなくてアインスですよー。」 不二子ちゃんを目の前にしたルパンの如く飛び出します(笑) 「アインス突撃しますっ!! って…ホントに蛇だぁぁっ!」 しかもデカイ(笑) >女性ALL 「とりあえず陸の方にっ!私が蛇を引き付けますからっ!」 カッコイイ台詞とは裏腹に鼻の下ノビノビ(笑) ニヤニヤしながら言ってます。 >大蛇 知名度判定行きますね。 知力B2+セージ1+2D。,,,-:-&4-5:,ok 05/23(金) 21:38:25,ノース,,うっし,
>ジルバさん >行く 「それじゃぁ・・・」 剣とリュートを持って全力疾走で。 >GMさん 26・27日私用で書き込み不能になります・・・多分。 兄に代理を頼むかもしれませんが・・・,,,,no 05/24(土) 14:48:14,スネジャナ,,スネークマン・ショー,
≫鈴さん >クネクネと・・・ 「・・彼らが見たら間違いなく挑発好意にみえると思いますね・・・」 ≫アンさん >催淫効果ですとぉ? 「えっと…香りは消えにくいって書いてますよ?」 今晩は罠を三割増量しなきゃダメでしょうね。(三割じゃだめかな?) 因みにスネジャナ使用のリンデンは『ボダイジュ花』のことです。 そろそろ上がろうかなと思っていた頃、アンさんの様子が・・・ >悲鳴?!,,,,no 05/24(土) 20:22:17,鈴 音響@みるく,,!!,
「・・! アンさん!・・・」 「蛇ぃ・・・!? うわー 大きいよ・・・」 気絶はまずいです! とりあえず安全なところまで搬送します。 「逆お姫様抱っこ・・・」今回は女性(笑) ≫鈴さん 「蛇を刺激しないように・・上手く逃げて下さい・・」 蛇は『不法侵入』で怒ってるんでしょうね。 ≫アインスさん >私が蛇を引きつける 状況が状況ですから…もう頼んじゃいます。 「お願いします・・・すみませんこんな格好で・・・」 バスタオル一枚で・・・殆どファンサービス状態です。 アンさんにも適当な服を一枚羽織らせてみます。 アインスさんに任せてる間、着替えようとします。・・ (この下着姿だけは・・見ないでねぇ・・) 多分戦闘にならないです。見たら最後・・倒れます(笑)
≫スネジャナさん >気分が明るくなりテンションが上がってくる感じが〜 「うふふふ、あははは〜 なんやえろう気分がええどすなぁ♪ 踊りとうなってきましたわぁ」 とか言って、徹夜明けのようなハイテンションで盆踊りを踊りだします(笑) ≫アンさん >悲鳴 「…ハッ!? アンはんッ!? へ、蛇〜!!」 ≫スネジャナさん >逃げて 「は、はい! スネジャナはんも気ぃつけておくれやす!」 ≫アインスさん >蛇を引き付けますからっ 「はい、お願いします!」 急いで着替えますね。,,,,no 05/24(土) 21:08:33,GM−宮,,ふははははは!!,
≫アインスさん 鎧の下に服くらいは着るはずですからクロースアーマーをつけている物として良いですよ >突撃 【ビュ!!】 空気を唸らせて罠の矢が飛んできます ダメージは4点、減少は普通の防御と同じでよろしくお願いします >格好いいセリフ アンは薄れた意識の中で聞いているので鼻の下は見えていません よって・・・ 「・・・アインスさん・・・」 ちょっと見直すでしょうね >判定 見事成功、蛇はシーサーペントです。ですがやや違和感があったりしますが それは解りませんでした ≫コールさん 森から抜けてくる方向には罠は仕掛けていませんでした よって無傷のまま2ターン目より参戦可能です >ジルバさん、ノースさん お二人も2ターン目より参戦可能です あとノースPLさん、書き込み不可の件了解しましたー ≫鈴さん、スネジャナさん 安全な岸まで避難できました。着替えてオッケーです、が!! 水の中から新たにやや小さい同じ蛇が現れました。そいつは寝かせられているアンに巻き付き締め上げます 『っうぁああぅっ!!』 アンは完全にぐったりとします そしてそいつはお二人に向かって這ってきました  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 第一ターンは接触があるのは鈴さんだけかな? ≫鈴さん 蛇(小)は体の小さい方を獲物に決定しました 11点で巻き付き攻撃です。着替え中につき回避にこのターンだけペナルティ、−2です ≫アインスさん 蛇(大)はアインスさんに向かってするすると水の中を泳いできます 自分から仕掛けない限り次のターンに接敵です ≫スネジャナさん 着替え中にアンの着替えの横にマスケット銃が置かれているのに気付きます,,,,no 05/25(日) 08:57:34,鈴 音響@みるく,,アナコンダ〜!,
>蛇 「ふわわ〜! せ、せめて下着を着けてからにして〜〜!!(魂の絶叫)」 回避 ファイター2+敏捷度B4−2=回避力4,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/019-2.htm,,-:-&5-5:,ok 05/25(日) 09:49:19,鈴 音響@みるく,,成功♪,
なんとか片足ジャンプ(何故)でピョンピョン避けます。 「うぅぅ〜、蛇退治のほうが先どす!」 着替えを諦めて(笑)、近くに置いてあったマトックを手に取ります。,,,,no 05/25(日) 11:16:18,アインス,,マヂッスか!?,
取り合えず防御をば。 ダメ減 >シーサーペント 「ちぃっ!ここでふんばらにゃぁいけないな。」 取り合えず思いつく限りの罵詈雑言を蛇に浴びせながら 足場のよさそうな辺りに誘導します。,,,03:-&1-3:,ok 05/25(日) 11:19:45,アインス,,げっ!?,
ダメ減は1です。記入漏れ。 15→12。 >宮さん 接敵したら防御専念でー。,,,,no 05/25(日) 11:36:13,スネジャナ,,一難去って?また一難,
≫鈴さん >盆踊り 「ああ、イーストエンド伝統芸能の『ボン・ダンス』ね?」 >気ぃつけておくれやす 「・・ええ。(汗)」 【危険度リスク】 蛇に襲われる>アインスさんに襲われる まだ知り合いの方がいいです。今回の場合は。 何とか安全なとこまで逃げて・・・着替え出しますが 『っうぁああぅっ!!』 アンさんのうめき声が! 見ると さっきのよりは小さい(どのくらい?)蛇! 「うーわー! まだいますよ!」 こちらも着替えはハンパです。下着姿の上に上着と ハードレザーアーマーを羽織ってます。 アンさんのの着替えの横に 「・・・銃ね・・・使えそう!」 左手に持って小さい(?)蛇を狙います。 ≫鈴さん >何とか回避 「・・・蛇はね・・一度巻きついちゃうと大人でも取れないんです。 蛇の捕獲現場を見たことありますけど…」 何人かで蛇をまっすぐに伸ばして運ぶんですね。 「頭狙い・・・で・・いきたいけど」 今回は止めときましょう。ノースさんの歌でもあれば 集中力がでそうですけど。 目ではなくて、熱で獲物を感じ取るのが蛇ですからね。 アンさんの銃で 小さい蛇に 通常狙撃。,,,-:-&4-4:,ok 05/26(月) 21:32:22,GM−宮,,ふははははは!!,
≫スネジャナさん >蛇の大きさ 一匹目よりは控えめでたったの5メートル(笑) >攻撃 命中しています。 ちなみに銃は必要筋力16、品質2、打撃力は28です ≫鈴さん 余裕で避けちゃいましたね ・・・・っち(笑) >下着 読者サービスしまくりですねぇ(笑) ≫アインスさん 矢はブスッと左腕に刺さりました  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ さてさて戦闘開始です。名前の横に書いてあるのは相手にしている蛇の名前です 鈴(小):敏24(生:19/19・精:27/27) コール:敏22(生:13/13・精:20/20) ノース:敏21(生:13/13・精:15/15) スネジャナ(小):敏16(生;19/19・精:17/17) ジルバ:敏13(生:21/21・精:21/21) アインス(大):敏10(生:15/15・精;13/13)→防御専念 シーサーペント:敏9(生:21/21・精:8/8)→アインスさんに巻き付こうとしている シーサーペント:敏8(生:20/20・精:7/7)→鈴さんに巻き付こうとしている,,,,no 05/27(火) 17:55:43,ジルバ,,性癖が・・・,
>ALL 何も支持が無ければ、高笑いをしながら(危険)エネボ連発→4ターン目で撃ち止め ですが、いいですかね?(笑 補助魔法が欲しかったら言ってくださいな,,,,no 05/27(火) 21:22:49,コール,,むぅ・・・,
シーサーペントかぁ・・・結構キツイな・・・こいつの防御力じゃ・・・ 大が4レベルですねぇ・・・小は3レベル・・・ 大きい方を相手にするか・・・締め付けられたら最後だけど。 >ジルバ プロテクションを防御の薄い人に・・・特にアンイスさんには必須だと思ふ・・・今回は。 行動は大きいのに刺しです(腹を括った),,,,no 05/27(火) 21:56:02,アインス,,がんばーれー/~~,
>コールさん >攻撃 「やばかったら癒しますよ!今回は支援専門員です。」 >ジルバさん >補助 「,,,,no 05/27(火) 22:04:48,アインス,,ありゃ。,
しくじりました(汗) アインスの近接戦闘は非常に危険(笑) >ジルバさん >補助 「とりあえず、下さい!あとコールさんにも! 品切れになったらトランスファーします!」 もう、乱れうちで(笑) >GMさん >蛇巻きつき 回避しますね〜。 スモシー持ってないので、 基準値2+【パリィ】+2+2D。,,,-:-&4-4:,ok 05/27(火) 22:11:15,スネジャナ,,え・・・5メートル?,
小さいと思われたシーサーペントがその全容を現してきました。 ≫鈴さん >たったの5メートル 「・・・・大きいですよ・・・当初の予想より・・あちらのとそんなに変わんないじゃない・・・ てっきり親子かと思ったけど、もしかしてアベック?!」 ≫アインスさん >左手負傷 「大丈夫ですかぁ〜!」 叫びます。 「大儀名分があって罠にかかるんじゃかわいそうですね・・・」 ぽつりと呟きます。 ≫ジルバさん 「散弾銃まだ持ってますよね?」 「この銃使いやすい!部分狙いをしなければ確実に当てていけそうですよ?」 殺傷力が低ければジルバさんに頼むかも。 一応、銃器なのでクリット9で入れてます。追加ダメージは?,,,28:9&3-6:6-4:2-4::3,ok 05/27(火) 22:41:13,GM−宮,,ぬぉう!!,
≫スネジャナさん そ、即死です・・・・ スネジャナさんの銃撃は1ターン目の行動ですからコールさん達がたどり着いたときに見た蛇(小)はいきなり頭が消し飛んだ瞬間です はー・・・一撃かぁ・・・・,,,,no 05/27(火) 23:07:02,スネジャナ,,あっら〜☆,
手ごたえ十分・・・ 「急所直撃・・・ですね・・」 頭なしの蛇の残骸を見ながら。 銃はまだ煙を噴いています。 「はぁ・・・やっぱり銃器はすごいですねぇ・・」 感心してます。 と・も・あ・れ・ 「のこり一匹ですね?」 アインスさんのいる方に加勢しましょう。 ≫鈴さん 「着替える時間ができたしょ?」 私が攻撃してる間に着替えてたりして・・・,,,,no 05/28(水) 17:02:28,ジルバ,,大放出〜,
>下着と薄着全員 「しょうがないですね、じゃぁかけますよ? 万物に宿る八百万の神々よ我が言霊のもとに集い、彼らを護る壁となれ!」 レイバーオキニスに書いてる、プロテクションの呪文です 精神点は大丈夫です、気絶覚悟なら7人までOK(笑 目標は女性陣全部とアインスさんです,,,-:-&3-6:,ok 05/28(水) 17:04:05,ジルバ,,おっと,
目標追加です、コールさんもおねがいします 精神点が1ケタになるかな?,,,,no 05/28(水) 21:12:25,コール,,何かが憑いてたり・・・,
したり、しなかったり・・・ >アンイスさん >補助 「頼んだ!」 目の前の蛇を見据えてます。 >スネジャナさん >潰れた蛇 「貴女もやるな・・・それじゃぁ、俺も行くか!」 船酔いだった事への八つ当たり・・・大きいのを刺しに向います。 何か目が据わってるような感じがあったりなかったり・・・ 大に刺しです。攻撃力は3。多分6以上で成功。,,,-:-&4-6:,ok 05/28(水) 21:16:05,コール,,当たった・・・,
かも。 打撃力は29、クリットは10、追加ダメージが3です。 >ジルバ >プロテクション 「サンキュー!」 戦闘に没頭しかけなので、返事はこのぐらい。,,,29:10&6-5:5-3::2,ok 05/28(水) 21:35:14,スネジャナ,,決着早そう。,
≫ジルバさん >プロテクション 「・・・これでダメージから守られるの?」 全く変わってないようなんですが。 「ありがとうございます。」 ちなみにハードレザーアーマーと長めの上着は着てるんですが・・ボトムが不十分。 普段は見せない足がきちんと見えます。 短めのスカートをはいてるようなかんじです。 アマゾネスか? ≫コールさん >大きいのを刺し・・ 「うわ・・・今のかなりいいところ突いたかも。」 蛇がのたうち回ってます。 「傭兵歴80年は違いますねぇ・・・」 >貴女もやるな・・ 「いえ・・あの・・たまたま(急所に)入ったんで・・」 ≫見てた人 「あの・・私があれを一撃で倒したこと・・・青亭の仲間には言わないで下さいね?」 あんまりこの手の伝説作っちゃうと敬遠されそうで・・・,,,,no 05/29(木) 23:17:04,ノース,,さて・・・,
歌ってもいいんですが・・・たまには騎士らしい事もさせてあげたいなー・・・なんて思うので、 大きいのを攻撃しようと思います。一応、チェインメイル装備です。 「・・・蛇ですか!?これは・・・私が前に出たほうがよさそうですね・・・」 そう言って、剣を抜きます。 両手で握って、大きいのに攻撃です。 攻撃力は4。あれであっているなら、5以上で当たります。,,,-:-&1-6:,ok 05/29(木) 23:19:10,ノース,,期待値〜,
「ていっ・・・やぁ〜!」 ・・・ある意味可愛いかも・・・ ともあれ、打撃力は22、クリティカル値は10、追加ダメージは3です。,,,22:10&3-6::1,ok 05/31(土) 08:44:40,鈴 音響@みるく,,とっても・・・,
遅レス、すみません(汗 ≫スネジャナさん >一撃必殺 「…スネジャナはん、すごい……」 マトックを振り上げたまま呆然…w >着替える時間できたよ〜 「えっ!? あ、はいっ! おおきに、スネジャナはん…」 まだちょっとビックリ中w 裸でボーっと突っ立ってましたよw >残り一匹ですね? 「はい、行きまひょ!」 加勢にね。 ≫ジルバさん >プロテクション 「おおきに、ジルバはん♪」,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/019-2.htm,,,no 05/31(土) 22:06:14,GM−宮,,ふははは,
第二ターン ≫ジルバさん 本来、スネジャナさん、鈴さんは魔法の範囲外ですが行動宣言で二人の行動が移動で合っていたら範囲内に入ります 鈴:敏24(生:19/19・精:27/27)→加勢しに移動(合ってる?) コール:敏22(生:13/13・精:20/20)→刺し:14点(恐) ノース:敏21(生:13/13・精:15/15)→切り:3点 スネジャナ(小):敏16(生;19/19・精:17/17)→加勢しに移動(合ってる?) ジルバ:敏13(生:21/21・精:9/21)→プロテクション(12点消費) アインス(大):敏10(生:15/15・精;13/13)→防御専念 シーサーペント:敏9(生:21/21・精:8/8)→アインスさんに巻き付こうとしている シーサーペント:敏8(生:0/20・精:7/7)→一撃死 蛇(大):攻撃点・12/打撃点・12、回避点・9、防御点・7,,,,no 05/31(土) 22:26:25,GM−宮,,追記,
≫皆さん 足場ですがましとは言ってもやはり岩がごろごろしていてあまり良くはないので 攻撃、回避には-2の修正が加わります ま、今のところ宣言している人達はどのみち当たっていますがね,,,,no 06/01(日) 00:25:22,ジルバ,,行動宣言をば,
>でかへび 「ふははははたかが蛇の分際で魔法に太刀打ち出来るとでも思ってるんですか!? 万物に宿る八百万の神々よ我が言霊のもとに集い、輝く矢となりて我が敵を貫け!」 ENボルトです、抵抗されたら嫌やなぁ・・・ 2D+4で達成値を,,,-:-&3-2:,ok 06/01(日) 00:27:46,ジルバ,,あぅ,
抵抗されたかも・・・達成値9です ではダメージ判定を、抵抗成功の場合もこの出目を使ってくださいね 10レート+4です CL値も10で,,,10:10&2-4::1,ok 06/01(日) 08:19:26,スネジャナ,,移動中につき,
移動していますね。 「やだぁ・・こんなに足場が悪いの・・・?」 ごつごつしていて、でこぼこしていて、 ≫鈴さん 「見ないで走ったらすっころびそうですよ?」 >着替えないでボーゼン 読者サービス継続中ですか? そのまま蛇と狼(爆)のいる場所まで移動とは・・・ ≫ノースさん あれだけ足場が悪くてもしっかり攻撃してます。 「声は可愛いけど・・剣さばきはすごいですよ・・・」 ≫ジルバさん >ふはははは 「攻撃魔法を使うときはいつもこうなんですか?」 普段は静かですよね。 コールさんとは逆のタイプですね・・・,,,,no 06/01(日) 19:02:27,アインス,,回避,
>シーサーペント >攻撃 「ええーい!寄るなっ!全く我々の相手は爬虫類ばかりだな…」 基準値3+【パリィ】2+2D プレメーじゃないから基準値は3ですよね? 2だったらそちらで修正して下さい。,,,-:-&1-1:,ok 06/01(日) 19:08:43,アインス,,うげげげっ!?,
ここで1ゾロォ!? シナリオ中2回目のピンゾロ… >スネジャナさん&鈴さん >セクシー姿 「おぉ!?な、なんと素晴らしい(T^T) 生きててよかった!!」 襲われてる最中なのに見惚れます(笑) >シーサーペント >巻きつき 「ん?しまった!?ぎゃぁぁぁぁっ!!さては貴様メスだなっ!? 「助けてーっ!!」 こりゃあ死ぬかも…,,,,no 06/01(日) 23:27:09,GM−宮,,2ターン目結果,
≫アインスさん 防御よろしくお願いします >性別 立派に雄です,,,,no 06/03(火) 21:25:50,アインス,,あれっ?,
防御したログがないぞ? おかしいなぁ? 防御いっきまぁーす。 ダメ減は1。,,,03:-&4-1:,ok 06/04(水) 10:32:34,鈴 音響@みるく,,南無〜>アインスさん(マテ,
≫スネジャナさん >転びそう〜 「ほんまやわぁ、気ぃつけんとあきまへんなぁ」 ……なんか、セリフに緊張感が感じられませんね〜w >読者サービス継続中? PL:さすがに裸ではありませんよ(汗) 下着姿ということでw ≫アインスさん >襲われてる最中に見惚れ〜 「ア、アインスは〜ん! 余所見なんかしたらあきまへんぇ〜!!」 3ターン目は、攻撃できるかな?,,,,no 06/04(水) 21:52:08,GM−宮,,2ターン目結果,
鈴:敏24(生:19/19・精:27/27)→加勢しに移動 コール:敏22(生:13/13・精:20/20)→刺し:14点(恐) ノース:敏21(生:13/13・精:15/15)→切り:3点 スネジャナ(小):敏16(生;19/19・精:17/17)→加勢しに移動 ジルバ:敏13(生:21/21・精:9/21)→プロテクション(12点消費) アインス(大):敏10(生:5/15・精;13/13)→防御専念(失敗) シーサーペント:敏9(生:4/21・精:8/8)→アインスさんに巻き付いた(10点) シーサーペント:敏8(生:0/20・精:7/7)→一撃死 蛇(大):攻撃点・12/打撃点・12、回避点・9、防御点・7,,,,no 06/04(水) 23:50:06,スネジャナ,,10,,,,,no 06/05(木) 00:05:59,スネジャナ,,状況判断,
≫アインスさん >生きててよかった そんな台詞を言っているうちはまだ元気だったアインスさんが みるみる弱っていくように感じられます。 自力回復できないようだと・・かなりヤバイです。 ≫鈴さん >余所見なんかしたらあきまへんぇ 「・・・まずいですよね・・・・」 >攻撃できるかな? 「急がないと・・死んじゃいますよ・・とにかく急いで下さい。お願いします。」 からからの声になってます。 (鈴さんが素早いから・・何とかなるかな?) 巻き付いている・・ってことはアインスさんは動けない? それに・・ マスケット銃で蛇を狙おうとしますが・・ 「どうしよう・・下手をするとアインスさんに当っちゃうかもしれない・・・」 少し迷ってます。,,,,no 06/06(金) 03:11:57,鈴 音響@みるく,,ペナルティーが大きいなぁ・・・(汗,
たしか、第一部のリプレイにも同じような場面がありましたねぇ。 巻きつかれてたのはユズ、でしたっけ…? ≫スネジャナさん >急いで下さい。お願いします 「まかせておくれやす。アインスはんは、うちが助けますよって…!」 ふつう、立場は逆だと思いますw 【行動宣言】 マトックで、蛇に攻撃します。 一応、振っておきましょうか。 攻撃力4−2=2 7以上で当たります。,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/019-2.htm,,-:-&1-3:,ok 06/06(金) 03:13:43,鈴 音響@みるく,,やっぱり・・・,
あたりませんねぇ…って、ペナルティーなくても外れてるよォォォッ!w,,,,no 06/06(金) 21:43:00,コール,,えーっと・・・,
蛇に切りつけますね。 >GMさん えーっと・・・アンイスさんにプロテクションがかかっていたと思いますので、 ダメージは9だと思うんですけど・・・ >アンイスさん 「下手に動くなよ・・・」 唇を舐めてハルバードを構えます。 <行動> シーサーペントに切り+強打+2です。 攻撃力は、5−2+2D。6以上で当たりますが・・・,,,-:-&6-2:,ok 06/06(金) 21:46:39,コール,,的中孔チェーック!(違う),
>GMさん 狙いの通り当てられたかどうか判定しますね。 どういう方法とりますか?左側のダイス目を使いますか? 一応振っておきますが・・・,,,-:-&3-5:,ok 06/06(金) 21:47:56,コール,,ダメージ!,
とりあえず振っておきます。 打撃力24、クリット11、追加ダメージ3+2=5。,,,24:11&4-4::1,ok 06/07(土) 00:01:01,アインス,,は、早く(笑),
>スネジャナさん >マスケット銃で狙いを定める 「かまわんっ!!私ごと打てぇぇぇっ!」 とか叫んでみたりして(笑) >鈴さん >マトックで攻撃 「はっはっは…私に当ったら間違いなく死ねますね…」 瀕死のクセに口は達者。 >コールさん >下手に動くなよ 「動きたくても動けませんよ…はやく助けて下さい…。」 助けてもらってるクセに無駄に偉そうです(笑) >GMさん 神聖語魔法は詠唱がないから巻き付かれてても使えましたよね? たしか。イマイチ自信がありませんが。 いけるなら今ラウンドにキュアかけたいんですが。,,,,no 06/07(土) 18:14:35,スネジャナ,,はいは〜い♪,
≫鈴さん >当らない・・ 「うわ・・そんなのありですか・・・」 >普段と逆 (今のうちに恩を売っておいてもいいかも・・・ 当分襲わないでしょう。) ≫コールさん >安定した戦い 「もう一息で倒せそうですね・・」 ≫アインスさん >かまわんっ!!私ごと打てぇぇぇっ 叫びが聞こえてきます。 「そんなあ・・・できませんよぉ・・・」 ・・とりあえず・・当らないように・・ 「トドメになりますように・・・」 銃撃します。 基準値は 6-2=4 4+2D>5,,,-:-&3-2:,ok 06/07(土) 18:36:12,鈴 音響@みるく,,役に立ってないな〜・・・,
≫アインスさん >当たったら死 「大丈夫、大丈夫♪」 根拠はないけど…(笑) ≫スネジャナさん >今のうちに恩を売っておいて… PL:お礼(体で)とか言って、襲われたりして…w ごめんなさい、アインスさん(平謝),,,,no 06/08(日) 13:28:19,スネジャナ,,若しかして・・当ってる?,
計算式は 4+2D≧9 なら ギリギリ命中・・ 「・・・・・」 アインスさんが居るので・・当ったかどうか自分でも分かりません。 「・・やっぱり人がいると・・思いっきり撃てませんよ・・」 ≫鈴さん >当ったら死 「そうならないようにしたんですけど・・・」 >お礼は体で 「・・その手がありましたか・・・」 どうでしょう・・おっさんの台詞ですが(笑),,,28:9&2-2::1,ok 06/08(日) 18:47:53,GM−宮,,ありゃりゃ,
一応・・振っておきます 打撃力 28 クリット 9 追ダ 4
すみませぬ、ちょいとばかり忙しくて見れてませんでした ≫戦闘結果 わざわざ書くまでもなくコールさんの一撃で蛇は真っ二つになりました やはり雑魚でしたかねぇ・・・ ≫コールさん >ダメージ おぉう!その通りでした! ≫アインスさん 残り生命点は6点の間違いでした ちなみに巻き付かれてるときは神聖魔法すら使えません 出来るのは脱出を試みることだけです >戦闘が終わって・・・ ふふふ、アンがほぼ一糸纏わぬ姿で気絶しています >皆さん 思っていたよりも呆気なく戦闘終了です,,,,no 06/08(日) 21:53:36,アインス,,生きてた(笑),
PL的には死を覚悟してましたよ(笑) ぬか喜びの野へいってまいりました(笑) >コールさん >蛇退治 ドサリッと落ちてきます。 「大した…腕ですね…とにかく、感謝しますよ…」 ゼーゼーと荒い呼吸しながら感謝の意を唱えます。 >鈴さん >大丈夫、大丈夫 「はっはっは…鈴さんが言うなら大丈夫でしょう… 例え今の攻撃で私の目の前スレスレをマトックが通りすぎたとしても…」 >みるくさん PLシン:アインスは自分にリボンを巻いてベッド(スネジャナさんの)に潜り込むでしょうね(笑) 「助けてくれてありがとう。これはほんのお礼です。」 ってメッセージカード添えて(笑) >宮さん >神聖語魔法の件 了解です。返答サンキューです。 >アン >一糸纏わぬ姿 「ううぅぅ…アンさん…大丈夫ですかぁ?」 ズリズリと這いずりながら近づいていきます。 「気絶するなら、こんな蛇の近くじゃなくてアンさんの傍で…」,,,,no 06/08(日) 22:20:48,スネジャナ,,ほとんど処理事項,
結局スネジャナが命中させたのは蛇ではなくて・・・ 「あ・・」 椰子の木に命中した模様です。 木の実が落下してきますね。 面倒なので、人数分撃ち落すことにします。 銃声だけがうるさいです。 (アンさんが起きるかも。) 椰子の実を拾って戻ってきます。 一番重症なのはアインスさんですね。 勝手にショートソードを借りて椰子の実を少し割ります。 ≫アインスさん 「・・大丈夫です?・・あちこち出血してるんですけど・・・」 スネジャナは応急手当ができないんです。 「とりあえず椰子の実とってきたんで・・」 手当てはレンジャー持ってる方に頼んでね。 >アインスさんプレゼント? 「・・・・」 (PL:うーーん、こっちが当選しちゃったのね・・・・。 欲しい景品って当たらないものですよね・・・(笑)) ≫鈴さん 「たぶん舐めてもダメでしょう。今回は。」 ≫コールさん 「お疲れ様でした・・・」 椰子のみを差し出します。 アインスさん以外の方は自分で割って飲んでください。,,,,no 06/09(月) 22:37:19,コール,,血まみれのエルフ・・・,
これじゃぁダークなエルフさんだよ・・・ >潰れた蛇 ハルバードの刃の部分で蛇を捌こうと近付きます。 「蛇は結構イケますよぉ〜シーサーペントはどうだか知りませんが・・・ 保存食位にはなるでしょう・・・」 前加工します(ぉ 皮を剥いで、肉を捌きます。結構難しいかも・・・ ハンター3+器用度B3+2D。 >アンイスさん >感謝 「頑張れよ。」 肩をポンッと叩きます。 >気絶するなら・・・ 「結構元気だな、おい・・・」 少し呆れた感があります。 >スネジャナさん >椰子の実 「・・・どうも」 受け取っても、まだ手を付けません。 蛇を捌いています。,,,-:-&5-4:,ok 06/12(木) 23:58:12,アインス,,木曜日。,
書類の山を全部3Fから投げ捨ててやろうかと思う今日この頃。 >スネジャナさん >椰子のみ 「お!?結構おいしいですね。いやーすみませんねぇ。面倒みていただいて。」 >あちこち出血 「いやっはっはっは。出血どころか見てくださいよ、コレ。腕が変な方向向いちゃってるんですよ。 それよりも、スネジャナさんのその格好はサービスですか?」 >コールさん >頑張れよ 「ふっ…完全装備ならあんなグロデカ蛇ごときにおくれはとらないんですがね。」 >結構元気 「ピーハウさんと鈴さんの着替えを覗いたときの方が瀕死の状態でしたよ。このくらいまだまだ…」 取り合えず回復を。 発動するかな?,,,,no 06/12(木) 23:58:48,アインス,,失敗。,
そんじゃ、発動確認。 神は応えてくれるか?,,,-:-&1-3:,ok 06/13(金) 00:00:27,アインス,,回復。,
魔力は3.,,,10:-&1-3:,ok 06/13(金) 00:01:28,アインス,,げ!?,
同じ出目とはこれいかに。 もうイッチョ。,,,-:-&3-1:,ok 06/13(金) 00:02:23,アインス,,3連続!?,
左右入れ替わっただけじゃん… 魔力は3.,,,10:-&2-5:,ok 06/13(金) 00:07:54,アインス,,提案,
>ALL 「ここら辺で一泊しませんか? ジルバさんもきついでしょうし。それよりなによりアンさんが心配です。」 回復はしましたが精神力消費したのでちょっと。 >アンさん >気絶中 「大丈夫ですか?アンさん?おーい。」 ぺちぺちホッペを叩いてみます。 「む、これはいかん。人口呼吸の必要があるな、これはっ!」 素っ裸に近いアンさん相手に非常に危険な顔して言います(笑),,,,no 06/13(金) 18:55:29,ジルバ,,ふらー,
>ALL 「ふふふ・・・」 なにやらダークな笑い方をしながら椰子を征服しています(笑 >アインスさん 「無理矢理、若しくは寝こみを襲うのは美しくないですよ とりあえず、女性陣がどこか岩陰にでも連れていった方が良いんじゃないですか?」 そう言いながら、背広の上着(真っ黒)をアンさんの身体にかけてあげたりします ついでに白いハンカチを顔にかぶせてみたりする余計な事も(ヤメロ とりあえず、寝たいです 精神点9ですし、なぜか無駄にジルバのテンション高いです(徹夜明けみたいな),,,,no 06/14(土) 09:30:32,鈴 音響@みるく,,すっごく間があいてしまった・・・(汗,
≫スネジャナさん >舐めてもダメ〜 「はぁ、さすがにちょっと…(汗)」 全身舐めるわけには…(笑) ≫シンさん >自分にリボンを巻いて… それはイヤすぎるぅぅぅッ!(笑),,,,no 06/14(土) 13:56:23,スネジャナ,,夕食は蛇の蒲焼ですか?,
≫コールさん >蛇はけっこういける 「・・滋養強壮にいいらしいですよね。蛇が浸かっているお酒なら飲んだことありますよ。」 (その手の酒は強いのですが、スネジャナは強いと思っていません。) 椰子のみを飲みながら。 ≫鈴さん 「え・・・っと何でしたっけ?イーストエンド料理で・・ありましたよね? ウナギをさばいて焼くあれですよ・・」 バイカル人は詳しくないんですね。 「食べると元気になるっていいますよね。」 >全身舐めるわけには 「・・全身舐めたら全身治るんですか?」 笑ってます。勿論冗談だと解ってます。 「メンタルケアですよね?それ。」 心の傷なら全快かも(爆) ≫アインスさん >いーやすみません 「いえいえ。」 ニッコリとしますね。 PL:このコは世話を焼いてナンボのPCですんで。 >腕があちこちに向いてる 「ひぇ・・・痛そうです・・すっごく痛そう・・普通に会話してるのが不思議なくらいですよ。」 >アマゾネススタイルはサービスか? 「ええ。タイムサービスですね。」 だからもう直ぐ終わりです(笑) ≫ジルバさん 「・・戦闘中から笑ってばっかりなんですけど・・大丈夫です?」 >白いハンカチを顔に 「・・なんですか?それは・・」 バイカルの習慣ではありませんね。 >寝たいです 「そうですね。少し休んだ方がいいかも・・」 着替えますか・・・,,,,no 06/16(月) 17:45:33,アインス,,腰痛ブギ。,
>ジルバさん >寝込みを襲うのは美しくない 「いやいや、そういう訳ではありませんよ(焦)」 両手をパタパタして無実をアピール(笑) 「こんな所で気絶してたら危険じゃないですか! だから私が一発目覚めのキュア(口付けバージョン)をかけようとですね… あっ! しまった!べラミーのおっさん忘れてたぁぁぁっ! ま、いっか。」 ヒデェ!(笑) >スネジャナさん >着替え 「えっ!?もう終わりですか?いやはや残念。 なんなら着替えるのを手伝いましょうか?」,,,,no 06/17(火) 19:23:47,スネジャナ,,そうだった…,
≫アインスさん >目覚めのキュア(口付けバージョン)? 「そんなの実用化されてるんです?」 聞いたことないですけど。 「他の神官さんに確認してもいいですか?」 もちろん笑いながら。 >着替えるのを手伝う 「ん? 手伝うほどの着替えじゃないですから…」 大体ボトムを履くだけです。あとは大体着てますし。 >べラミーのおっさん忘れてた? 「あ・・何ですか!? 何処に忘れてきたんです?!」 顔色が変わりますね。 「あの…場所だけ教えてもらえれば、呼びにいきますけど。」 一応、怪我&精神力消耗のアインスさんなので気を使ってるわけで… >他の人 「体力のある方は一緒に来て頂きたいんですけど・・・」 行って罠にかかるかも(笑),,,,no 06/21(土) 00:08:55,GM−宮,,さてさて,
≫アインスさん >人工呼吸 「・・・うーん・・・っは」 がばっと起きます 「・・・何だか背筋に寒気が・・・」 その頃のベラミー 「・・・しょぼ〜ん」 自分の影の薄さにしょぼくれています -------------------------------------------------------------------------------- さてさて、そんなこんなで2番目の島での夜も過ぎていきます 忘れ去られて閉所恐怖症の一歩手前のベラミー以外はさして被害もありませんでした では、進展。翌日の朝です。 皆さんは近くを歩き回る足音と人の声で目を覚まします 「ったく、姐さんもいつも通り人使いが荒すぎンだよ」 『でもよぉ、下手に口答えしたら姐さんの可愛いペットたちにガブリだぜ?文句の一つすら言えやしねぇよ』 「まったくだ」 『はぁ〜、こんな所に本当にいるのかねぇ』 みなさんどうしますか?,,,,no 06/22(日) 17:15:15,スネジャナ,,・・・?,
>話し声 「・・・誰? 聞かない声ね・・」 むくっと起き上がります。 勝手に目覚めのコーヒーを注ぎながら考えます 「二人かしら?・・その二人を使っている人が姐さんで・・複数のペットがいるのね?」 何でしょう? そのペットって怖そう・・ ≫べラミーさん 「無事でよかったですね? あ、これ 貴方にあげますよ」 200ガメル相当の金のネックレスです。 「まあ、元の持ち主は秘密ですけど・・」 皆が起きてくるのを待ちましょう。,,,,no 06/22(日) 22:00:10,コール,,寝てる姿は・・・,
マントを羽織って、ハルバードを抱えながら寝ています。 人の声がすると目が開くわけで・・・ >声 「・・・本当に人がいましたか・・・えらく物騒な人がトップみたいですけど・・・」 ペット=シーサーペント?とか思っています。 それなら食べちゃったよーな気が・・・(笑),,,,no 06/23(月) 17:08:01,ジルバ,,のそっ,
っと起きあがって音も立てずにすすす・・・と男の後ろに回りこみたいです >男声 「誰を探してるんでしょうね、まぁ可能性としては船長か私達でしょうけど」 頭に椰子の実を半分に割ったものをかぶってます(変),,,,no 06/25(水) 23:25:58,GM−宮,,うろうろ,
男達は辺りをうろうろと捜索中です 「お、なんか新しい足跡がいっぱいあるぜ」 『おー、やったな。これで姐さんに褒めてもらえるってモンだ』 そこで背後の影に気付きます 「うぉおっ!な、なんだオマエは!」 『アレか!アレなんだな!妖怪椰子頭男とかか!!そーだろ!そーなんだ!!』 勝手にオロオロしてます ≫スネジャナさん マーチャント技能で知力判定してください ただし−2のペナルティ付きで,,,,no 06/26(木) 08:22:13,スネジャナ,,昨晩は蒲焼&酔っ払い,
≫コールさん 「昨日の蒲焼はおいしかったですよ。」 問題はそのあとに発生 「みんな元気になっちゃってそのあとお酒を飲んで…皆すごかったですよね…」 アンさんは暴れちゃうし… 「ジルバさんが勢いで呪文を唱えてたのをコールさん血相を変えて止めてましたけど…」 >えらく物騒なボス 「彼ら…私らに頼ろうとしてるみたいですよ?正直気乗りがしないんですけど…」 ≫ジルバさん 「・・・あれだけ飲んですっきり起きられるんですか? 寝起きがいいですね。」 コーヒーカップを右手でふたをするようにして話してます(笑) 「…べラミーさんの裸踊りだけは・・・見たくなかったです…」 >頭に椰子の実を半分に割ったもの 「それ…鈴さんが空手チョップで割ったやつですよね?」 椰子の実をかぶってるだけで妖怪扱い(笑) >可能性としては船長か私達でしょうけど 「・・・探し物があって商談があるわけですね。できるだけ有利に交渉しなきゃならないかも。」 外に出ますか・・・ >男達 「何か…探してます?」 営業用スマイルから入りましょう。 3+2-2=3,,,-:-&2-1:,ok 06/26(木) 08:24:25,スネジャナ,,やっぱしねぇ,
≫コールさん、ジルバさん 「誰かが私のグラスに火酒をいれたんですよね。」 私も記憶が後半飛んでるんですけど・・・ 「誰かにべったり甘えてたような気が・・・」 火酒でも盛られない限り二日酔いなんてしません。 「…う…頭痛い…」,,,,no 06/27(金) 19:37:34,アインス,,左手骨折。,
タイトル通り、骨折してしまいました。原因はバイクで転倒。 右手一本で打っているので時々おかしな部分があるかもしれませんが ご勘弁を。 >男たち >話声 すでに目は覚めています。 「なんだ…男か。ふっ!私の出番はなさそうですね。」 ジルバさんの行動を観察します。 でるか?必殺『邪眼』!? >スネジャナさん >火酒 「いやぁ〜誰でしょうネェ?そんな危ないもん飲ませる輩は。」 >アンさん大暴れ 「はっはっは。病み上がりの私になんの遠慮も無く 腕ひしぎ逆十字を決めてくれましたからね。」 >べラミーのおっさん >昨夜は裸踊り 「さて、おっさん。どうするかね…ってパンツくらいはいてねろよっ!」 椰子のみの殻をあててあげましょう。,,,,no 06/27(金) 20:09:49,ジルバ,,おだいじぬぃ〜,
>男 「物の怪とは粋なリアクションDEATHね さて、あなた達の所属している組織は何ですか? 嘘をついたら針千本、私は法術師ですからね、嘘を見破る呪文が有ることは知っているでしょう?」 カマかけます まだ、『扇子嘘』(扇子違)はできませんが(笑 >スネジャナさん 「あの程度、呑んだうちに入りませんよ そういえば、まだ食べ足りませんね この人達、美味しいでしょうか・・・」 ここでちょっと間が空きます(何故 「興奮している相手には『眼』が効かないんですよ 使うなら今なんですが、どうしますか?」 まぁ、『眼』を使って良いかどうかの最終判断は皆さんということで(汗,,,,no 06/27(金) 20:36:49,ジルバ,,あぅ,
ごめんなさい、追記です ジルバはちょっとろれつが回ってませんね だから、「DEATHね」とか言ってるわけで(笑 ま、二日酔いでは無いようですが >コール 「いいかげん私の呪文書返してくださいよ まったく、昨日はあと少しで『火球』の呪文が完成していたのに・・・」 今のLvでそんなん発動させたらぶっ倒れて生死の境をさまようわい,,,,no 06/27(金) 21:01:57,GM−宮,,うーむ,
≫スネジャナさん 判りませんでしたねー ≫アインスさん 「おぅ、すまねーな」 オッサン返事します 事故ですか。お大事にー ≫ジルバさん >所属 「おぅおぅ、ウチらが何処の何奴って聞いてやがるぜ、相棒」 『ふふふふふ、知りたきゃ教えてやろう。西海の四大海賊が一人、鮫女のロクシュの姉御率いる【海洋の赤鮫団】、知らねぇとは言わせねぇぜ』 二人とも、どーだまいったかと態度で示しています 因みに仮名Aがヒョロリとした男ででBが蛸みたいな大入道です。 二人ともビックリはしたものの、全く物怖じしていません >うまい? 「うまい・・かな?」 『・・・そうかもな』 ふふふふふ・・・ ≫全員 「そこの影にいる奴らも出てきたらどうだ?何処の誰だか知らねぇがコソコソしてるヤツは気に入らねぇな」,,,,no 06/27(金) 21:50:37,コール,,羅刹天,
ラークシャサ(何) >スネジャナさん >酒 「・・・私は・・・何かしたんですか・・・? ジルバさんの魔道書を奪い取った所までは覚えているんですけど・・・」 酔ったらレーセが出てきたり(苦笑) >火酒 「・・・はい?火酒が入ってたんですか?」 知らずに飲んでたんかいな・・・ >アンイスさん >私の出番・・・ 「一応準備だけはしておいた方がいいですよ・・・(苦笑) 荒事にはならないでしょうけどね・・・」 何処にんな事になる保障がある? 骨折ですか・・・最近よく聞く言葉です(苦笑) 何はともあれ・・・お大事にぃ・・・ >ジルバ >魔道書 「・・・レイバー・イオニス、ですか・・・ えらく物騒な呪文が書かれていますけど・・・?」 そう言って、投げて渡します。 ・・・法術なん? >男×2 >出て来い 「言われなくても出て行きますけど・・・ 『海洋の赤鮫団』?なんです?それ・・・(ぉ」 知らないふりをします。,,,,no 06/28(土) 20:04:21,鈴 音響@みるく,,申し訳ないです・・・,
間が空きすぎてしまいました…(平謝) ≫男二人 >海洋の赤鮫団だ〜 「知りまへんなぁ……それにしても『鮫女』って……うっ…! 想像したら気持ち悪ぅなってもうた…(汗)」 ≫ALL 「そうやっ! このおいはんたちに訊いたら、なんかわかるかもしれまへんえ♪」,,,,no 06/28(土) 21:29:15,ジルバ,,・・・・,
>男二人 「ふむ・・・鮫肌のロクシュですか かわいそうに、年がら年中乾燥肌のさわやか鮫肌なんですね」 なんだかとんでもない聞き違えをしてます(爆 いや、コレが書きたかっただけなんで(爆死,,,,no 06/29(日) 07:42:13,スネジャナ,,それはクイズの本で,
ジェルモ−リ(もやし)にポルポ(蛸)ですか・・・ ≫男たち >知らねぇとは言わせねぇぜ 「あら、そうだったんですか。ええ よく存じてますよ。つまり・・・先ほどの話を総合すると・・ 彼女の任務を遂行しないとあなた方自身がペット(鮫)のディナーになってしまうわけね?」 >二人とも、どーだまいったかと態度で示しています 「参りましたね・・こちらはこちらで『同業者』から人探しの任務がありますし・・・ ええ。もちろん報酬はきちんと出ますけど・・」 どうなんでしょう、彼らの出方は・・ 「で、彼女は今何処にいるんです?」 黙ってても向うから来そうな気がしますが。 ≫ジルバさん >この人達、美味しいでしょうか 「・・彼らに付き合えば・・フカヒレにありつけそうですよ?」 >邪眼の出番? こっそり耳打ちしましょう 「・・場合によっては催眠術で・・情報を聞き出したほうがいいでしょうね。」 ≫鈴さん >情報がわかるかも 「・・情報料は・・けっこう高くつきそうですけどね。」 苦笑しています。 ≫アインスさん >いやぁ〜誰でしょうネェ?そんな危ないもん飲ませる輩は 「あら? 私を酔わせる予定ではなかったんですか? 折角酔ったのに、アインスさんがアンさんに迫って返り討ちじゃあ…意味無いですねェ・・・」 >男の依頼に興味なし 「うちは依頼主が男性か女性かの要因が大きいですからねェ…」 ≫コールさん >その後は? 「あの後ですか? えーと私も記憶が曖昧なんですけど…あ、そうそう ノースさんに『何も今本を読む事は無いだろう?』って説教を始めたところ ノースさんから逆にクイズを出題されて頭を抱えてましたね。」 難問というよりあれは悪問でした。 「彼らしくない本でしたよ(笑)」 >火酒 「・・コールさんも・・ですか。」 私だけかと思ったら。,,,,no 06/29(日) 15:55:22,ノース,,女の子〜,
皆さんが起きた頃に起きますね・・・ 「・・・むにゅぅ・・・眠いです・・・」 ・・・本当に女の子っぽいですw >男達 >出て来い 「・・・どちら様ですかぁ・・・?」 まだ少し寝ぼけ気味です。完全武装していなかったら女の子に見えるかもw >知らないとは・・・ 「・・・知りませんよぉ・・・何なんですかぁ・・・? 用がないなら帰ってくださいよぉ・・・眠いんですから・・・」 酒は入っていませんが、睡眠不足気味w なので、少し期限が悪いです。,,,,no 06/30(月) 21:39:38,アインス,,痒い〜,
ギプスの中が痒い〜!何とかしとくれー!! >男たち >コソコソしているヤツ等は気に入らない 「なにぃ〜?別にコソコソしている訳ではないわっ!? 貴様ら…このゴッツイおっさんのピーッが見たいのか? そんなに見たいなら見せてやろうじゃないか! さぁ!美しきレディ達の前で恥をかくがいいっ!」 ガードしていた椰子の実の殻を外そうとします。 この場合恥をかくのはべラミーのおっさんな訳で… 彼らは別になんとも無い訳で… >鮫肌のロクシュ ピクッ!っと耳がダンボになります。 「…貴公たちに一つ問う。そのロクシュなる淑女は若く、美しいレディなのか?」 急に騎士らしい態度になります。 >コールさん >一応準備だけは 「はっはっは。自慢じゃありませんが、私は口より先に手が出るタイプですよ? そんな私にあんな無礼なヤツ等と会話させれば問答無用でバッサリンコですよ? 無駄な火の粉を皆さん(特に女性陣)におかけする訳にはいきませんからね。 後ろでおとなしくしてますよ。」 >スネジャナさん >折角酔ったのに 「ふふふ…何をおっしゃるんですかスネジャナさん…私が注いだお酒はすべて ジルバさんとコールさんに飲ませてたクセに…(TT) よく言いますよ。それに近づくと石をいっぱい投げてきたじゃないですか…」 >依頼人は男性か女性か 「若く、美しく、そして可憐な女性だと私は無報酬でもかまいませんよ。 そして私に惚れるとモアベターですね。」 エッヘンと胸を張ります。,,,,no 07/03(木) 00:07:23,スネジャナ,,難しいお題ですね,
≫アインスさん >私が注いだお酒はすべてジルバさんとコールさんに・・ 「え・・あ・・一口飲んでフラリと来ましたね。そしたら、コールさんが 『とてもじゃないけど・・彼と飲み比べなんてできないでしょう・・』っていってましたよ。」 (※スネジャナは某ハーフエルフと飲み比べてみたいと豪語していました。) 「・・それで二人に・・全部飲めません・・って預けちゃいましたけど・・」 >近づくと石をいっぱい投げてきた? 「・・記憶がないんですけど・・うーん、アインスさんが近寄ってきてただの一度も 拒絶したことないんですけど・・何か私にしました?」 >若く 美しく、そして可憐な女性だと私は無報酬でも 「若くて美しい方はたくさんいますけど・・可憐な方ねぇ・・」 少し考えます。 「はつらつとした女性ならいますよ? 目の前に。」 そこにはアンさんと鈴さんが(笑),,,,no 07/03(木) 21:21:10,男二人(GM−宮),,うぉぉおお!!,
期末終了〜!! ≫コールさん、ノースさん、鈴さん >知らない 「姉御をしらねぇとはお前らこの辺のヤツじゃないな」 一気に疑いの眼差しを向けます 『この島に来るにゃぁ、姉御かドレイコの野郎の縄張り通らにゃならねぇはずなだがな』 ≫ジルバさん >鮫肌 「そーなんだよ、姉御も毎日のように乾燥肌を嘆いて・・・って何言わすんだよ!!」 『姉御は決して鮫肌なんかじゃない!!むしろあのすべすべの手に触れられただけで!もぉ!!』 二人とも力説・・・ファンクラブ? ≫アインスさん >美しいレディなのか? 「フッ・・・聞くまでもねぇな」 『淑女と言うにはちょっと気性荒いがな・・・そこが良いんだよ』 ちょっと気が合いそうですねぇ(笑) ≫スネジャナさん >ペットの餌 「いやまぁ、アレはちょっと大袈裟な表現だな」 『ま、ああ見えて結構優しい人なんだよ、うん』 ≫ジルバさん、スネジャナさん >催眠術 「・・・催眠術で何を聞き出すって?」 一気に態度を硬化させます シーフ技能の聞き耳・・・警戒すべきでしたね ≫スネジャナさん >ロクシュはどこにいる 「何でお前らに教えなきゃなんねぇんだよ」 『姉御の子分になりたいんなら別だがよ。んな訳はねぇだろう』 何の脈略もなく頭領の居場所を聞いたことで二人は一気に不振の目を向けます 「お前らが誰だか知らねぇが、姉御の周り嗅ぎ回ろうってんなら容赦しねぇぜ」 ≫ノースさん >帰って下さい 「おぉ、そうさせてもらうぜ」 『どうやら探してる人間は見つかりそうにないからな』 二人は去っていきます。,,,,no 07/03(木) 23:29:22,ジルバ,,ちっ,
そうか、聞き耳があったか・・・不覚 >男二人 「催眠?催淫の聞き間違いじゃないですか?(下品) 昨夜、アインスさんがスネジャナさんに飲ませようとしてましたね そもそも、私達が催眠術なんか使えるとでも思いますか?」 バックレます(笑 アインスさん、スネジャナさんごめんなさい(苦笑 「いやー、実はですね、私達は観光のつもりでこの辺を客船で立ち寄ったんですが 船が不幸にもトラブルに捲きこまれてしまいまして、この島に来てしまったということなんですよ」 ・・・・ 二人、帰っちゃいましたね まぁ、帰る二人の背中に言ったということで(苦笑,,,,no 07/04(金) 11:12:14,スネジャナ,,気になっているわけで,
≫男二人 >何でお前らに教えなきゃなんねぇんだよ 「ん・・きわめて個人的な理由なんですけど・・彼女、もしかしたら私の幼馴染かも・・・ ロザーナって言いません? 昔よく遊びましたが・・ 名前は・・名乗らなくてもいいでしょう。 緑の瞳のバイカル人だって言えば彼女ならわかるはずですし・・」 大盗賊の末裔だということがバレるかも・・ >ま、ああ見えて結構優しい人なんだよ、うん 「もともと優しかったですよ? 私の幼馴染は。別人かもしれませんけど。」 ≫ジルバさん >催淫剤混入 「・・多分・・飲んでましたよ。だからべったりと甘えてたんですね・・・」 男たちが去ったのを確認します。 「彼らも誰か捜してるみたいでしたね・・」 ドレイコ船長を捜してる・・と敢えて言わなかったのは正解だったかな・・,,,,no 07/09(水) 20:22:00,GM−宮,,さて,
≫皆様 男達は去っていったようです アン達はどんちゃん騒ぎの疲れで寝ています 皆さんはどうしますか?,,,,no 07/12(土) 08:34:28,スネジャナ,,単独コーナーの形相?,
男たちが去ったあと、とりあえず彼らのいた場所を注意深く見ています。 例えば、足跡から靴のブランドを判定したり、同様にタバコの吸殻があったりとか 貿易商をやっていると、自然とそうなってしまうんです。 >どうする? 「おなか空きましたね・・」 >アンさんは寝ています 「・・じゃあ、私が簡単な朝食を作っておきましょうか。それから起せばいいわけですし。」 食料のあるところに行くとジャガイモとハムの類がありますね・・あとは玉ねぎ。 ゆでたジャガイモを切ったものにハムと玉ねぎで炒めて塩とコショウで味付けしたシンプルなものです。 パンはパン籠にありますね。 >側にいる人に 「この島には船長はいなさそうですね。あと捜してない島はひとつですか・・・ 食事が終わったら行ってみます?」 皆さんの意見を聞きましょう。,,,,no 07/12(土) 10:55:28,GM−宮,,ふふふふふ,
期末の体育祭も終わって完全復活!! ≫スネジャナさん >痕跡探し 彼らのいた場所からはこんな物が見つかります *煙草の吸い殻(ガルガライス産)*羊皮紙 *ロクシュの似顔絵 ○ベラミー 「ふぁああぁあ・・・頭いてぇ」 起きてきます 「って、ぬおぉ!何でオレは裸なんだぁ!!」 裸踊り覚えていないようです。そこでふと首のネックレスを見みます 「・・・このネックレス・・・どっかで見たような・・・」 オッサンしばらくいじりまわしているとペンダントが真ん中から開きます。そこに刻まれている文字は・・・ 『ロクシュに愛を込めて:ドレイコ』 「・・・えーっと・・・どういうことなんだ?」 オッサン脳味噌ショート気味(笑) ○アン ペンダントなど知らないアンは朝食の臭いに釣られて起きてきます 「あぁ・・・いい匂い」 その時アンの定期連絡用の鳩が帰ってきます 「え〜っと何々?」 内容 *ベンがつまみ食いして腹壊した *船長代理が自分の秘蔵の酒を落として割っちゃって落ち込んでる *ロクシュが何者かによってさらわれた *グレンの水虫が完治した *バード夫妻が夫婦げんか *最近よくマーマンが目撃されている 「・・・えぇぇえ!?あ、さらわれたぁ!?ど、ど、ど、どういうこと!?」 アンも脳味噌ショート気味,,,,no 07/12(土) 17:42:33,コール,,サーラスポンダ♪,
イギリスかアイルランドの民謡♪・・・何故か歌詞を覚えていたり・・・キャンプファイヤーの定番? こいつは・・・まだ寝ている人の傍にいます。 本音としてはまだ寝足りないとか贅沢な事考えていますw >アンイスさん >迷惑 「(苦笑)私が出たらある意味それよりも酷い事が起こるかもしれませんよ・・・ 私、これでも好戦的な性格をしていますから」 ニヤリと笑みを浮かべます・・・エルフがするとある意味怖いものが・・・ >スネジャナさん >説教たれ 「・・・」 (心の声)『レェェェセェェェッ(怨嗟の声)』 ・・・怖ッ! >火酒 「・・・多分入ってたんでしょうねぇ・・・ 昔の主人が飲んでたものの味が少ししましたから・・・」 っつーか、舌に刺さるやろ・・・ >彼と・・・ 「そんな事言ってました?・・・ボケがはじまったかな・・・?」 いや、あんたその前にも結構飲んでたから・・・ >男2人 >疑いの眼差し 「・・・」 完全に黙殺しています(ぉ >べラミーさん >何故に裸?・ペンダント 「やっと起きましたか・・・貴方、昨日裸踊りしていたらしいですよ・・・ 私は全く覚えていませんが(苦笑) そのネックレスは・・・ん?どうかしましたか?」 頭がショートしかけているのを見て尋ねます。,,,,no 07/12(土) 19:00:17,アインス,,仕事において役立たず(笑),
いやー、最近事務仕事ばかりです。全くもって役立たずな毎日(笑) はぁ…冬の賞与、ちょっと自分の査定低くしなきゃいけないなぁ(泣) >コールさん >好戦的な性格 「ええ、重々承知していますよ(ガタガタ) しかし、私はそれ以上に好色的な性格ですがね。」 なにを張り合っていることやら。 >スネジャナさん >ただの一度も拒絶したことない 「ん?…そういえばっ!?ふっふっふ…そうかスネジャナさんは私のことが好きだったのかっ!? スネジャナさんが好きじゃー!」 飛び掛ります(笑) >朝食 「私のために食事を作るスネジャナさん…ふっふっふ…子供は二人で…ラムリアースの郊外に屋敷を構えて…」 ぶつぶつ…妄想の世界への荷支度を始めるアインスです。 >男たち >美しいレディ→肯定 「ほほぉう(ニヤリ)会ってみたいものだな。 ロクシュ嬢でごはん3杯はいけるくらいの美しさだろうか…」 去っていく男達を尻目にぶつぶつと妄想の世界へ旅立つアインスでした。 >べラミーのおっさん >ペンダント 「ん?おっさん何を乙女チックな仕草をしているんだ?気持ち悪い。」 覗き込みます。 「なになに…?ロクシュ?ドレイコ?誰だそりゃ… って!おっさん!?あんたそりゃどういうこった!?」 アインスも予想だにしない事態に脳みそショート(笑),,,,no 07/13(日) 12:19:03,ジルバ,,しかし・・・,
>ALL(独り言) 「ロクシュさんがさらわれたのと、夫婦喧嘩が同レベルなんですかね・・・? まぁ、それはそれとして、食事摂ったら次の島に行きますか?」 手にはシー・サーペントの頭蓋骨をぶら下げてます,,,,no 07/13(日) 16:04:36,スネジャナ,,長くなっちゃいましたね。,
>タバコの吸殻と、似顔絵と羊皮紙・・ 「えーと・・何か書いてあるのかしら?」 羊皮紙を見ますね・・西方語だとダメなんですけど。 「この・・女性が・・ロクシュさん?」 似顔絵をみます。 「・・こんな感じですか・・」 すこし勝気なイメージがしますね。 ≫コールさん 「こんなの落ちてたんですけど・・彼らわざと落としたんでしょうか・・・」 罠かしら? なんて思っています。 >まだ寝足りない感じ・・ 「もう少しゆっくりしますか? 船に乗ったらまた酔っちゃいますよね?」 船の中で寝られる人ならいいんですけど。 >火酒入り・・昔の主人の 「味・・でねぇ・・私は飲んだ瞬間からきましたよ? コールさんって結構お酒強いんですね。」 >ボケが始まった? 「・・みんなそうだったんじゃないですか?昨日に関しては。ストレス溜まってたんでしょう・・ そろそろ・・街が恋しい人も出てきそうですし。」 朝食を食べながら。 ≫アインスさん >そういえば・・拒絶されたことがない 「・・今頃・・気付いてます? まるっきり関心なかったみたいですけど。」 >私の事が好きだったのか・・ 「確かに過去形・・・なんですよね・・」 当初はそうでしたね。気付くの遅すぎ・・ >私の為に朝食を作り・・子供二人・・郊外に屋敷? 「え? そういうありふれた生活から逃げて冒険者になったんでしょう?」 食べ終わって一息つきます。 「・・私・・お店継がなきゃならないみたいなんですよね・・弟が病弱だから・・」 アインスさんじゃムリ(笑)アルマの寒さはハンパじゃないです。 >飛び掛る? 「はい?」 片付けのタイミングと重なって結果的によけてます。 勢い余ってアインスさんは隣のべラミーさんに抱きついてます(爆) 「・・・あのう・・アインスさん?ナイスガイって趣味ですか?」 ・・固まってます(笑) ≫アンさん 「おはよう アンさん。卵が見つからなかったので適当に作ったんですけど・・あら?」 鳩が戻ってきますね。 >手紙の内容 「・・ロクシュさんって・・この人ですよね?」 似顔絵と羊皮紙を見せます。 「仲間が二人来ていましたよ。ロクシュさんの部下みたいでしたね。人を捜してるようでした。 私はドレイコ船長の事は言いませんでしたけど・・」 ≫べラミーさん >ペンダント 貿易商の目がキラリ(笑) 「・・あら・・べラミーさんて結構オシャレね? それ高かったでしょう?」 貿易品目の得意分野は衣類と装飾品です。 >ロクシュとドレイコ 周りの人から事情を聞きます。 「一緒にいるかもしれませんね。トラブルに巻き込まれていなければいいんですが・・」 ≫アインスさん 「・・アンさんが落ち込むようなことがあったら優しくしてあげてね?」 口説き落とす絶好のチャンスが来るかも。 ≫ジルバさん >頭蓋骨 「・・な? それ・・何に使うつもりなんですか?」 気持ち悪がってます(笑) 記念? >次の島に 「・・さらわれたんなら・・危険な状態かもしれませんね。ドレイコ船長が一緒かもしれませんし・・ だったら急がないと・・」 「さっき伝書鳩でマーマンが多発してるってありましたよ?情報を集められますか?」 マーマンが船の居場所を知っているかも・・,,,,no 07/13(日) 22:28:26,GM−宮,,ペースアップ〜,
≫コールさん >裸踊り べ「全く覚えてねぇなぁ・・・」 >ペンダント べ「いや・・・何でこれにこんなことが書いてあるのか」 ちんぷんかんぷん ≫スネジャナさん >羊皮紙 共通語で 『かの厄災来たりし時、西の海に澱みの女王現れたり、かの精霊陸に災い振りまきし時、女王、西海に災い振りまきたる 西海、女王に掌握さるるも、神の姿模したる民、力を合わせ女王を討ちとる 女王古き魔道を残す監獄に封じられん、女王永久の眠りに身を沈めたり』 と書いてあります。サーガの一部のようですね >ペンダント 因みにこれはリザードマンから奪った金のアレです あと状態から見てちょっと古そうです 「船長とロクシュ・・・おぅ!!先代が引退する前、10年前くらいだったかな? 何でも両思いだったが、何かの理由で引き裂かれて、なんでか知らんが会えずじまいって相手が居たらしいって聞いたことがあるが・・・」 詰まり二人は昔恋仲だったかも知れないと言う可能性が出てきたわけですね ≫アインスさん >どういうこっちゃ べ「こっちだって解らねぇよ!! >飛びつき べ「おいおい、困るねぇ。いくらオレが渋くて魅力的だからってちょーっとお前とは問題ありだぜ?」 うははははははは ○アン ≫スネジャナさん >卵 「え〜っと、卵ってどこにしまったっけな〜・・・うわぁ!!腐ってるよ!!」 最近蒸し暑いですからねぇ(笑) >手紙 「でぇあぅぅぅ?そ、そうだよ。その人がロクシュだよ・・でも、でぇあぅぅぅ?」 錯乱中、あとロクシュは結構強いです。リザードマン程度じゃ太刀打ちできません >ベラミーのペンダントの話 「・・・そんなぁ〜〜・・・」 見るからに落ち込んでます ≫ジルバさん >ニュースのレベル まぁ、あくまでも定期連絡用の手紙ですからね ≫アインスさん >ベラミーに飛びかかり 「なに暑苦しいことをしてるのよ!」 ベラミーとアインスさんを引き剥がします >妄想の世界 「・・・」 ドカバキと殴る蹴る(笑) >落ち込み 慰めるのなら平目でサイコロ振ってくださいな ≫ノースさん セージの文献調査、出目にオーナス+2で判定してください ≫鈴さん 一度シーフ技能で知力判定お願いします ランドセル鈴ちゃんナイスです(笑),,,-:-&4-1:,ok 07/14(月) 09:27:08,鈴 音響@みるく,,ビルド・アップ(何,
≫お宮さん どうもありがとうございます♪ 自分でもよく描けてるなぁと思います(自画自賛かよ!・笑) ≫ALL 「昔、恋仲やった二人の失踪、羊皮紙に書かれとった澱みの女王、マーマン……なんか関係あるんやろか…」 シーフ1+知力B2=基準値3,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/019-02.htm,,-:-&4-2:,ok 07/14(月) 20:14:58,ノース,,はてはて・・・,
何でしょうか・・・? 男達が去って行ってから数分後に頭が起きます。 「・・・この島に住んでいたんでしょうか・・・?あの人達・・・」 薄っすらと記憶はあるっぽいです。 >スネジャナさん >サーガの一部分 隣から覗き込みます。 「・・・サーガですね・・・女王?あの時に聞えた声と関係があるんでしょうか・・・?」 あの時=リザードマン達を倒した後。 文献調査です♪ +2があるという事は・・・マーマン関係でしょうか・・・? 基準値:セージ1+知力B3+2。,,,-:-&2-2:,ok 07/16(水) 18:51:57,アインス,,コーラアップ(違,
>スネジャナさん >飛びつき回避 「ジュッテーム!むっちゅー」 クチビルはタコの如くでしたが、辿り着いたのはむさ苦しいべラミーの胸板… >べラミー >抱きつき 「ガーンッ!?はわわわわわわ…」 口からエクトプラズムが出ています(笑) アインス=フィア、自称「戦慄の貴公子」孤島にて闘死。 >アンさん >引き離し すでに真っ白な灰と化してます(笑) >ドカバキ 全くの無抵抗…いや、なんかほのかにニヤついていたりします(笑) >慰め 鼻血を垂らしながら見栄をきってみましょう(笑) 「アンさん…思い人が振り向いてくれないことは非常に切ないものデスネ… その気持ち、私もよくわかりますよ… シカシ!目をひらいてよく見てください! あなたには…私がいるじゃないですカ☆」 (棒読み),,,-:-&3-2:,ok 07/16(水) 20:16:33,コール,,しくしく・・・,
期末12教科合計859点でした・・・また奴に負けた・・・ 7点差で・・・ >アンイスさん >ガクガク 「どうかしましたか?」 やはり同じ笑みを浮かべながら尋ねます。 >好色 「自分で言ってはいけませんよ・・・と言うか・・・公言は避けた方がよくありません? それは・・・」 少し戸惑った感じです・・・ >スネジャナさん >落ちてたもの 「・・・罠・・・でも貴重な情報ではあるわけだから・・・問題ない、かな?」 レーセのでる一歩手前w >船・酔う 「さぁ?一定の条件下でしか酔いませんけど・・・ その条件が微妙なものなので・・・(苦笑)」 >酒強い 「基本的にエルフはそれなりに強いですよ? ・・・果実酒限定ですけどね・・・私は少し変わっていましたから・・・(苦笑)」 味を認識した直後に飛んでます・・・こいつは。 >街が恋しい 「街が恋しい、ねぇ・・・孫達が言ったら説教する所なんですけど・・・ 『そんな甘く育てた覚えはない』って・・・(苦笑)」 きっと、レイスやリリスはこう返すんでしょう。 『あんたに育てられた覚えはない』って・・・ ランスは間接的に育てられていますから・・・言わないでしょうけど。 >べラミーさん >何でこれに・・・ 「・・・案外婚約とかしていたのかもしれませんねぇ・・・」 何てしみじみと言ってます。,,,,no 07/16(水) 20:34:13,GM−宮,,病む病む〜,
夏風邪中〜 ≫鈴さん ・・・特に何も気付きませんでした(おしい) ≫ノースさん >文献調査の結果 澱みの女王について幾つかのことが解りました *100年前に複合精霊アトンの出現と同時に現れリザードマンや奇怪な姿のマーマンを引き連れて西海を侵略しました *結果的にマーメイドの指導者とそれに従う海にすむ知的種族が力を合わせて討ち取りました *女王は肉体を古代帝国の監獄島に幽閉され、魂を海の底に封じられたようです 今でもその監獄島の方向から時折悲しみに暮れる女王の声が聞こえるとか聞こえないとか・・・ ≫アインスさん >にやつき 「・・・何にやついているぅ!!」 ヘッドロックかまします >慰め 「うわ〜ん、わかったようなこと言うなー!何が私が居るだー!!」 アンは泣きながら綺麗にアッパーを顎に入れます 「・・・でも・・・ありがと」 ぐしぐしとアインスさんのマントで鼻をかみます(笑) ちなみにこれからはアタックかけるたびに平目で振ってくださいな,,,,no 07/16(水) 22:56:59,スネジャナ,,おだいじにぃ・・,
≫ノースさん >隣から覗き込み 「ノースさん・・ビックリさせないで下さいよ・・」 まるっきり気配を感じなかったので(笑) >羊皮紙 「・・戦争の歌っぽいですね・・どう思います?」 ≫アンさん >卵は腐っている 「・・オムレツにしようと思ってたんですけどね・・やはりダメでしたか。」 従兄妹に教わったスペイン風オムレツのことです。 >ロクシュに間違いない 「・・ふうん・・強いんですか・・まあ、船長になれるくらいですから、そうでしょうね。」 ≫アインスさん >ジュッテーム! 同じ言語でお答えしましょう(笑) 「ヴゼメ べラミー ネスパー?」 (貴方が好きなのはべラミーさんでしょ?) 役に立たない言語は得意なんですねぇ・・セージないので(泣) >アンさんを慰めているのを見て 微笑んでます。 「・・余所見しちゃ・・ダメですよ?」 ≫コールさん >問題なし 「・・・ロクシュさん失踪に関係してそうですものね・・」 >微妙な条件で酔う 「自己暗示で何とかなるかしら・・まあ酔わないことを祈りますけど。」 >エルフはお酒に強い 「らしいですね・・たま〜に 全く飲めないエルフもいるらしいですけど。」 >孫が言ったら説教 「親より祖父の方が厳しい家庭みたいですね?」 ≫べラミーさん >ペンダント 「あ・・あれ・・ハーデーのアレですか。 何でハーデーが持っていたのかしら? 若しかして・・・ロクシュさんってすでにリザードマンに 捕えられてるかもしれないってことかしら・・?」 >10年前の物語 「離れてるのは辛いでしょうけど・・両思いか・・いいですね・・・」 どこか羨ましそうです。,,,,no 07/18(金) 16:05:55,ノース,,・・・へ?,
だったら・・・ドレイコがいるのは・・・ >ALL >文献調査の結果 「澱みの女王について、少しだけ分かった事があるんですが・・・ かくかくしかじか(下記の解った事を言っています) ・・・これで考えられるのは・・・一番初めに行った島が監獄島だという事と、 ハーデーがネックレスを持っていた事から、あそこにドレイコさんとロクシュさんはいるのではないか・・・ と言う事です。 色々と可能性としてはあるんですけどね(苦笑) 最悪なので、女王の魂が復活して、肉体を求めて海底より出て来た・・・って所でしょうか。」 >スネジャナさん >ビックリ・・・ 「ふぇ?私何かしましたか?」 >羊皮紙 「神の姿模したる民・・・?それって普通は人間ですよねぇ・・・? 何でマーメイドなんでしょうか・・・? 魔道を残す監獄・・・あそこに魔法装置でもあったんでしょうか・・・?」 独り言を言っていますw,,,,no 07/20(日) 21:42:23,GM−宮,,では・・・,
○ベラミー ≫皆さん 「で、どうするよ。最初の島に戻るのか?」 一応大まかな選択肢は 1:霧島に戻って再調査 2:残った最後の島にも行ってみる 3:一度本船に戻って詳しい情報を得る 4:ロクシュの手下達に接触して詳しい話を聞いてみる このほかにも何か取りたい行動がありましたらどうぞ入ってください ○追記 澱みの女王の容姿 女王は緑の髪の美しいマーメイドで頭に海竜を模した銀のサークレットを付けていたそうです サークレットには何らかの魔力があったそうです ≫ノースさん >最初の島が監獄島 ベ「うーん・・・そう言えば手錠とか転がってたなぁ」 さらにもう一度文献調査お願いします 女王の関連項目なのでボーナスに+4で判定してください その頃の小舟の中 エスケメリン「ウチら影薄いですねぇ」 ハンス「GMがNPC制御しきれてないんですからね」 ゴメンお二人さん・・・見せ場作ってあげられるかどうかすら危うい(笑),,,,no 07/21(月) 20:25:28,スネジャナ,,戻る?,
≫ノースさん >何かしましたか? 「・・いや・・何かしてたほうが逆に驚かなかったかも・・」 もう本当に音も無くやってきたって感じでした。 >最初に島は監獄島 「緑髪のマーメイドがその島にいるわけね?・・ノースさんが聞いた声ってその人かしら・・」 行くだけの価値はありそう・・すっごく危険そうだけど。 「・・情報がもっと欲しい気もする・・」 ≫ジルバさん >サークレットに魔力 「・・目が輝いてますね?」 ≫べラミーさん >どうするよ? (4かな) 「残った島は外してもいいかなって気がするんです。 ・・彼らにそのペンダントを見せたほうが話しが早そうなんですよね。でも…危険な賭けかも…」 >霧島再調査は? 「いいですけど・・私は大してお役に立てないと思いますよ。」 レンジャーかシーフがあれば押したと思いますが…セージすらない(泣) 4の理由:何せ技能が乏しい・・ 人と話すことならまだ役に立ちそうです。 自力調査は・・運がすべてですね。 金曜日から日曜まで書き込みできなくなりそうです。 ご迷惑をお掛けします。,,,,no 07/21(月) 22:35:24,ノース,,文献調査再び,
>べラミーさん >どうする? 「私としては・・・どこに行っても大して手間は変わらないと思いますので・・・ とりあえず霧の島に戻ってみたいとは思いますけど・・・ まぁ、まずはこの島でできる事をしておいた方がいいと思いますので、 とりあえず、さっき会った人達の足跡とかを辿って彼等に接触するのがいいかと。」 >文献調査 PL:それでは、 基準値:4+4=8。 さてさて、どうなるのでしょうか・・・ >スネジャナさん >何かしてた方が・・・ 「そうですか?」 無邪気な笑みを返します。 >監獄島 「あくまでも推測ですけどね・・・」,,,-:-&3-6:,ok 07/22(火) 19:00:07,GM−宮,,ではでは,
≫ノースさん >文献調査 女王などについての更なる記述が見つかります 澱みの女王は海底の何処かにあると言われる海底王国の女王だったと言われています かつては『清流の女王』と呼ばれ民に慕われていたようです しかし、複合精霊の出現と共に女王は一変しリザードマンや奇怪な手下と共に侵略を開始しました その理由は判りません。また、女王には常に付きそう一人のテルキーネスがいました 西海が掌握されかけたときに一人のマーメイドの英雄が現れました 彼女はバラバラになった各部族をまとめ上げテルキーネスの長を味方に付け 女王の配下の元達を皆殺しにし女王を追いつめ捕らえたのです しかし、女王の封印の儀式の時にはその姿を消していました。行方を知るものは誰もいませんでした ≫行動 今のところまずはさっきの二人に話を聞いてみようと言う方向ですね 残りの四人はどうなさいますか?,,,,no 07/22(火) 20:46:02,コール,,うにゃぁ・・・,
筋力あーっぷ・・・けど、体力はつかず。 >スネジャナさん >ロクシュ失踪に関係あり? 「・・・まぁ、情報は掴んでおいて損はないですしね。」 そんなもん? >自己暗示 「してもしなくても関係ないですよ・・・」 普通は効果あるっつーに・・・ >たまーに全く飲めない・・・ 「個性があっていいと思いますけどね・・・それも・・・」 お前はありすぎ・・・ >祖父の方が厳しい? 「私は基本的に放任主義ですよ・・・孫に関しては。」 息子・娘には結構厳しかった奴。 >行動 「私もとりあえず、もう一回彼等に接触した方がいいと思いますけど・・・」 PL的にはその後、3もいいかもとか思ってたりはしますけど・・・,,,,no 07/24(木) 13:40:25,ジルバ,,きゅぴーん,
ちょいとしばら書き込み不安定です >ALL 「まぁ、マーマンやマーメイドに質問したい方はしてくださいね 通訳しますから・・・あ、くどき文句はしませんからね」 アインスさんのほうを見ながら(笑 >スネジャナさん 「ふふふ・・・これは欲しい・・・欲しいですよ(邪 どんなモノなんでしょうね、身につけた者に対する魔法的効果を打ち消す・・・とかだったら嫌ですけど」 ジルバにとっては嫌ですみません、アレクラスト壊滅です,,,,no 07/24(木) 18:13:18,アインス,,行動,
>べラミー >行動 「私は女性陣が行くところなら何所でもついて行くぞ。」 >コールさん >好色公言はマズイ 「はっはっは。私は自分が好色家であることに誇りを抱いているのですっ!!」 無駄に騎士らしく胸を張っています(笑) >アンさん >アッパー 「ぐはぁっ!?ナゼですかぁぁぁぁぁ!?」 衝撃で体が30a位浮きました(笑) >マントでグシグシ 「きゅううう〜」 白目剥いてつぶれたカエルみたいにひっくり返ってます(笑) >スネジャナさん >余所見しちゃダメ スネジャナさんがつぶやいたその時、アインスはアッパーを豪快に 喰らってひっくり返ってました(笑) >ノースさん >文献調査 「ん…私も手伝いましょうか?下位古代語、読むだけならできるんですよね。私。」 そういいながら『夜のガルガライス歩き方ガイド』 (久しぶりに登場)を開きます。 >澱みの女王 「うーん…その淫猥な響き、照れてしまいますね。」 一人だけ着眼点がちがってます(笑) >ジルバさん >通訳 「ガーンッ!?そ、それじゃあジルバさんは何の為にマーマン語を学んだんですか? マーメイドを口説くためではないんですか?」 信じられないといった表情です(笑),,,,no 07/24(木) 21:17:29,ノース,,サークレット,
>文献調査U結果 「・・・澱みの女王とマーメイドの英雄は同一人物・・・? サークレットで精神が分離したのかな・・・? そうすると、肉体の説明が・・・そうか、憑依という手もありましたね・・・ でも・・・テルキーネスは・・・」 こんな事をぶつぶつ言っています。 >ジルバさん >魔法的効果消滅 「それは無いと思いますよ・・・多分、精神分離とか、その系統だと思います。」 自分の判断結果を言ってます。 >アンイスさん >夜のガルガライス歩き方ガイド 「つなげたんですか?」 笑いながら聞きます。・・・破られていたと思いますし。 >淫猥な響き 「そうですか?そうでもないと思いますけど・・・」 文献とにらめっこ中・・・,,,,no 07/26(土) 11:46:27,GM−宮,,あとは・・・,
鈴さんだけですね,,,,no 07/26(土) 19:56:02,鈴 音響@みるく,,も゛う゛じわ゛げな゛い゛でず・・・,
≫ALL 「とりあえず、さっきのおいはんたちに聞いてみるいうのんに賛成どす」,,,,no 07/26(土) 21:00:04,GM−宮,,お気になさらず〜,
さてさて、選択した行動によってはいろんな人が死にかねないので御注意を〜(ニヤリ) ≫皆様 >行動 まず、ロクシュの手下二人組に接触することに決定しました べ「ロクシュんとこの奴が居たなら俺たち起こしてくれりゃ良かったのにな」 レンジャーかハンターで足跡見つけられるか判定お願いします ≫スネジャナさん >行動 あ「確かに、あそこの手下なら敵と判断されたら容赦しないからね たぶんウチらが居るからいきなり斬りかかってくるって事はないけど・・・」 べ「これはウチらだけの問題じゃなくなったからな。アソコの連中は協力してもらえると思うぜ」 え「問題は・・・残りの二列強、モーガンとネレウスがどう出るかですね。あの人達は女王と手を組みかねないですね」 ≫ノースさん >監獄島 因みに最初に行った時には調べ尽くしましたが何も見つかりませんでした・・・でも・・・ >女王と英雄 べ「あんまり先走った推測してると痛い目に遭いかねねぇぜ?」 え「私としてはそっちの方が話の展開として面白くていいですねぇ」 ≫コールさん >接触後の行動 べ「俺たちとしてもいったん船に戻ってみたいんだがな、下手すりゃ戦争だからな」 ≫ジルバさん >通訳 あ「へぇぇ〜、ジルバさんマーマンとしゃべれるんだ。すごいなぁ」 尊敬の眼差しを送っておきます >サークレット ・・・アレクラスト1マジックアイテムを持たしてはならないソーサラー? ≫アインスさん >女性が居るところなら・・・ 「・・・一つ忠告しといてやろう。アンは浮気なんぞしたら包丁で刺しかねん女だぞ」 小声で忠告 べ「一度、貴女には私が居る、なんて言ったんだ。自分の言葉には責任持てよ?」 >つぶれたカエルみたい あ「あ、やりすぎちゃった。おーい、アインスさーん。起きてー」 ぺちぺち頬を叩きます >『夜のガルガライス歩き方ガイド』 開いたページには珊瑚の魅惑亭のナンバーワン嬢ラーシュミ嬢の紹介がされてます べ「なんだ、そんなもん見てんのか。・・・(小声で)今回の事が解決したらもっとすげぇ所に連れてってやるぜ?」 同志ベラミー(笑) >マーメイドを口説くためでは・・・ ゴンッとアンがグーでどつきます ≫鈴さん ふと、足者に白くて小さい物が落ちているのに付きます,,,,no 07/26(土) 21:03:12,スネジャナ,,4で決定ーっ!,
≫ジルバさん >欲しいです 「・・そうでしょうね(笑) 持ち主とは穏便に交渉してくださいね。そうしないと・・」 内容次第ではアインスさんを怒らすでしょうね。 ≫コールさん >情報は掴んでおいて損はなし。 「そうですね。極力情報を集めたいですから。」 >自己暗示関係なし 「・・実力があるんですね。」 >放任主義 「そうでしたか。あまり子供に期待をかけすぎてもね・・」 弟より期待されている姉 「はぁ・・やっぱり私が継ぐしかないかしら・・実家の店・・」 ちょっと溜め息(笑) ≫アインスさん >アッパーでひっくり返って 「・・いつも、そういう役ばっかりね・・(笑)」 たまには起こしてあげましょうか・・ 左手を差し出します。(左利きですし。) >ガイド? 「あら? それ・・若しかして・・」 有無を言わせず没収してパラパラと見ます。 ≫ノースさん >つなげたんですか 「・・これ・・アインスさんが買ったものとは違いますね。こっちのほうが新しいですよ。 ・・ははぁ・・昨日エスケメリンさんに声を掛けたとき、慌てて隠してた本ね?」 ざっと目を通します。 「・・彼らしいですね。ネタの参考にするって言ってましたけど。」 ≫アインスさん 「・・すごいですね、彼女たち全部男性よ。」 ニューハーフ特集号だったようです。,,,,no 07/27(日) 00:34:33,ジルバ,,(笑),
>アレクラスト1〜 ええ、そのつもりでロールしてます(笑 妹弟子もある意味アレなキャラですが(苦笑 >マーマン語 「ふふふ、すごいでしょう もっと私をあがめなさいっ」(笑 本気でいってませんよ〜 >スネジャナさん 「はい、そこはもう まだ私の権力では海に毒垂れ流して脅迫するとかは出来ませんからね」 実力ではなく権力・・・ こっちは本気と書いてマジです(笑・・・えない,,,,no 07/27(日) 22:00:10,鈴 音響@みるく,,ん〜,
>白くて小さい物… 「あら? これは……?」 拾い上げて、まじまじと見ます。 「こんなん、拾うたんどすけど……」 と、みんなにも見せます。 とりあえず、レンジャーで判定してみますね。 レンジャー1+知力B2=基準値3,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/019-02.htm,,-:-&2-3:,ok 07/27(日) 22:37:19,コール,,誰もいない〜,
家の中・・・案外寂しい物です・・・ >べラミーさん >一旦船に・・・ 「まだ情報が少ないですしねぇ・・・多いほうがやり易いですし・・・」 PL:コールよ・・・そう言う風に考えるタイプにした覚えがないんだけど・・・? >スネジャナさん >実力 「さぁ?少し変な酔いなんですけどね・・・」 肩を竦めます。 >子供に期待を・・・ 「私にはかける期待がないですからね・・・あの子達に。 皆の復讐は私自身がすると決めていますから・・・ ・・・族長として・・・そして、最後の生き残りの義務として。」 2レベルエルフの族長なんて聞いた事ねぇぞ? >家を・・・ 「絶対に嫌ならはっきりと意志を表さないと・・・流されますよ? 何にしても・・・」 PL:ほんとにね・・・(流されるタイプ) ハンターで足跡を見つけられるか判定します。 ハンター3+知力B3。,,,-:-&3-1:,ok 07/28(月) 08:25:12,スネジャナ,,一緒でしたか,
入力時間が宮さんと・・・ ≫鈴さん >白くて小さいもの 「何でしょう? 装飾品の一部かしら?」 マーチャント鑑定してみましょうか? 問題なければ次でやりますが・・ ≫コールさん >あの子達に期待してない 「それでいいんじゃないですか?」 ちなみにコールさんの家系についてはイマイチ把握していないようです。 神官の孫についても・・もしかして?くらいなもので。 >復讐? 「…え?」 じつはこの言葉を聞いたのは初めてです。 でも、それ以上は・・・聞けませんね。 >流される 「・・・ヤトランの持病が治ったら、親には言うつもりなんですけどね。」 冬場はアルマにいない弟。 ≫ジルバさん >そこはもう 「じゃあ、任せますけど。そうねえ・・・何かと交換してもらえばいいんじゃないかしら。」 ≫アンさん >敵なら容赦ない 「・・まあ、最悪の場合は・・・盗賊系だといいますよ。」 正体ばらしますか。大盗賊 ヴェドラン トゥランの孫だと・・・多少は受けがよくなるかも・・・ さて・・コールさんが足跡を探しているのを見て 「私も見てみましょうか・・・」 何かまた意味のない物を見つけちゃいそうな・・・ ハンター技能+知力B2 5+2D〜,,,-:-&6-5:,ok 07/30(水) 10:47:10,アインス,,スネジャナさん…,
そりゃ見つかりますよ(笑) >ノースさん >破られた 「ふっふっふ…私クラスの達人になると『エスケメリンから巻き上げる』というテクニックを 使えるのですよw」 ジャイアンのごとくですね(笑) >べラミーのおっさん >包丁で刺しかねない 「ハッハッハ…そんな馬鹿ナ(汗)浮気トハこれいか二(ガタガタ)」 明らかに恐怖(笑) >自分の言葉には責任を持て 「そ、そんな馬鹿な!私はハーレムのような生活を送りたいのにっ!!」 >もっとすげぇ所に連れていってやるぜ ピクッ反応します(笑) 「ふっ…ふっふっふっふ…はっはっはっはっは… はぁ〜っはっはっはっはっ!! べラミーのおっさんよ、その言葉、よもや二言はあるまいな?」 >アンさん 「アンさん…ご安心下さい。このアインス=フィア、速攻で船長を見つけてご覧にいれましょう! ふっ!なぁに、私はこれ以上船長の心配をしている アンさんの姿を見ていられなくなっただけのこと。 理由はそれだけですよ。いや、ホントに」 アンさん口説きダイス振っときますw >ゴンッとド突き 「げっふんっ!」 頭だけボンヨヨヨ〜ンと動きます(キモチワルイ) >ジルバさんのマーマン語 ちょっとヤキモチ妬いてます(笑) 「ん?私だってその気になればマーマン語くらいはなせますよ!? ウロコウロコウロコ…ヒレヒレヒレ…ナマグサイ。ね?」 >スネジャナさん >起こすの手伝う 「おお!すみませんねぇ〜スネジャナさん。なんせ一人じゃ起き上がるのにも一苦労なもんで。 …それにしてもスベスベなお肌ですねぇ。」 ゲヘゲヘといった笑い声が聞こえそうです。 >ガイド没収 「あっ!それはドスケベリンから巻き上げた私のお宝なのに〜(泣)」 >ニューハーフ特集 「……にゅーはーふ…ソレはアレデスカ?えるふトぐらすらんなーノはーふノコトデショウカ?」 ニューハーフで興奮していたとは認めたくないアインス君でした(爆),,,-:-&1-4:,ok 07/30(水) 10:51:52,アインス,,書き忘れ,
>鈴さん >白くて小さいもの 「どれどれ鈴さん私にも見せてください。 ん〜確かに小さくて白くて可愛いですね〜 名前書いちゃおっと。」 アインスと鈴さんのホッペに指文字で書きますw 殴られるかな? 冗談はさておきセージで鑑定してみます。 セージ1+知力2=基準値3,,,-:-&1-5:,ok 07/30(水) 21:25:58,ノース,,れれれ〜♪,
>べラミーさん >先走った・・・ 「他にも色々と考えてみたんですけど・・・ 精霊力の変化に伴って精神が変質した、とか・・・ ごくごく普通な展開だとか・・・ 今思いつくのではこれが1番自然ですね・・・ ・・・そう言えば、さっきの推測に近い事例が過去にあったらしいんですけど・・・」 また色々と推測しだします・・・ >スネジャナさん >新しい 「・・・よく見たらそうですね・・・ニューハーフとは、また・・・」 やっぱり文献とにらめっこしておりますw >鈴さん >白い物 「何です?それ・・・」 じっと見つめます・・・白い物を。 セージ振っておきますね。 セージ1+知力B3。 >アンイスさん >巻き上げる 「そんな事をしてると、直に手痛い反撃を食らいますよ? ほどほどにしておきましょうね?」 軽く助言しますが、諌めていませんね・・・w,,,-:-&6-4:,ok 07/31(木) 01:05:01,GM−宮,,ねれなーい,
理由:寝過ぎた(笑) ≫ジルバさん >アレでナニなソーサラー ・・・捕まらない程度に暴走してください(笑) >崇めなさい あ「へへ〜っ」 こっちも冗談 ≫鈴さん >足跡判定 自分の小さな足跡を見事発見しました(笑) >白くて小さいもの 軽くて真っ白の物体です ≫コールさん >情報がない べ「下手したら情報がないばっかりに死ぬこともあるからな」 しかし本船に戻るには結構時間がかかります >足跡判定 自分の足跡を見つけた鈴さんの足跡を見つけました ≫スネジャナさん >セージ判定 ノースさんがぶっちぎりで成功しましたね >盗賊系だといいますよ あ「うーん・・・そのご先祖様ってこの辺りじゃあんまり聞かないと思うよ?」 >足跡判定 見事男達の足跡を発見しました ≫アインスさん >巻き上げる べ「・・・しらねぇぞ」 記録家エスケメリンは著書にこう書き記す。西海にスケベ貴族有り・・・となりかねません(笑) >浮気トハこれいか二 べ「・・・あきらめな」 ほろりと涙を流します(笑) >ハーレム べ「・・・アンが居なくても無理だろうそれ」 どうなんでしょう >二言はあるまいな べ「おぅ、当たり前じゃネェか同志よ!」 >ボンヨヨヨ〜ン あ「・・・ぷっ」 人間技じゃない動きにちょっとウケます >マーマン語 あ「・・・マーマンに喧嘩売ってるの、それ」 うろこひれ生臭いは無いでしょう・・・ >セージ判定 目の前の物は京都弁グラスランナー少女でほっぺたが良く伸びることが判りました(笑) ≫ノースさん >推測 べ「うーん・・・まぁ、まだ本人が蘇ったと決まったわけじゃなし」 ガハハと笑いますが膝はカクカク震えています(笑) >白いもの ・・・骨でした、ただし魔力がちょっと宿っています,,,-:-&3-3:,ok 07/31(木) 01:19:35,GM−宮,,あう,
肝心のとこ書き忘れてるよ まずオマケ ≫アインスさん >口説き 「ありがとう・・・でも!今は船長の顔見たくないんだぁぁぁ!!」 ブンブン振り回した手が脳天、人中、鳩尾(いずれも急所)に命中します 本題 ○男達 やって来た一向に最初怪訝な顔をします 「ん?なんだテメェら、まだ何かあんのか?」 ですがベラミー達の顔を見て警戒を解きます べ「いよぅ!ボルゴダ、シルレグ」 ぼ「お?なんだベラミー、こんなとこで何してんだお前」 べ「おぅ、ちょっと色々あって仕事中でな。コイツらは手伝ってくれてる冒険者だ」 し「なんだよ、おめぇのとこの奴らか。色々嗅ぎ回ってるんで警戒してたんだが何か探してんのか?」 べ「・・・ちょ−っとな・・・」 因みに大男がボグゴダ、ひょろ長い男がシルレグです ベラミーは一応船長のことは口に出しませんでした 皆さんの口で説明し質問してください,,,,no 07/31(木) 12:59:42,鈴 音響@みるく,,うにょ〜ん,
≫アインスさん >ほっぺに… 「ええぇッ! うちに名前書きはるんどすか!? はややッ…これで、うちはアインスはんのものに……って、ちゃいます! そうやのうて、うちが言うたんは、これのことどす!(赤面)」(笑) ≫スネジャナさん >装飾品、かな? 「装飾品どすか…? …シンプルなデザインどすなぁ…」 ≫お宮さん >自分の足跡発見〜 「ハッ…! こないなところに、えろぅ小さな足跡が……って、うちのやん!」 一人ボケ&ツッコミw >軽くて真っ白〜 「……ケ○ランパ○ラン…?」(違ッ!,,,,no 07/31(木) 17:45:36,ジルバ,,骨?,
セージで鑑定したら何か解るかな? 2D+5でとりあえず,,,-:-&5-4:,ok 07/31(木) 19:54:44,スネジャナ,,よーし 追跡〜,
≫アインスさん >それにしてもスベスベなお肌 バイカル人特有の白い肌ですね。 「え・・・あ・・・どうも・・・」 今は何もつけていませんが・・・やっぱり指輪とかあったら真っ先に気になるんでしょうねぇ… >ニューハーフ 「えーと・・・女性になった男性のことね。」 簡単に答えておきましょう。 ≫ノースさん >本 よくみたらそうですね。 「…よくここまで情報を集めたものと感心しますよ。 それだけ需要があるのかしらね?」 ≫鈴さん >装飾品? 「ん・・かな・・・・確かにシンプル過ぎますね・・・」 ほとんど売れる代物ではなさそう。 ≫アンさん >無名の盗賊 「・・あ・・よかった。」 自分がそうだなんてあまり言われたくないんですね。本当は。 まってね・・・いま足跡を・・・ 「・・・!!」 この足跡・・・そうね。靴底が特徴あるタイプの・・・ ≫コールさん 「見つけました! 追跡しましょう。」 たまに役に立つと妙に元気w あとは簡単です・・・つけていけばいいだけですし。 しばらくすれば彼らと合流・・・ ≫べラミーさん 男たちの表情が柔軟になったのを見てほっとします。 「横のつながりって大きいですねぇ・・」 さて・・どう切り出しましょうか・・,,,,no 08/03(日) 21:51:26,コール,,あ・し・たーは,
県強化〜♪それが終われば部の合宿〜♪ PL:上記の通り、明日から合宿ですので7日か11日まで書き込み不能になります) >スネジャナさん >孫 「立派に育っていてくれたらいいんですけど・・・」 >ヤトランの持病が・・・ 「弟さんですか?持病があるのは辛いものですね・・・」 >べラミーさん >情報 「情報に固執しすぎるのも問題ですけどね・・・」 PLは一度それで失敗しました・・・ >足跡 「足跡見付けた?にしても・・・小さい・・・?」 視線を足跡に沿って進めていくと・・・ 「・・・実はあの人たちの正体?(ぉ」 鈴さんを指差しながら、んな事言ってます・・・ >白い破片 「骨?魔力?・・・何でしょう?」 ぢーっと眺めています。もち、センス・オーラで。,,,,no 08/05(火) 00:43:41,アインス,,苦労が判りマクリスティ。,
クリスティ…今流行させようとしている言葉です(笑) >アンさん >急所に命中 「げふんっ!!」 変な色の血を吐きながらダウンw >鈴さん >これのこと 「はっはっは。いやぁ〜十分なお宝ですよ。」 ほっぺたをみにょ〜んとのばしてみたり(笑) >スネジャナさん >ニューハーフの詳細 「うわぁぁぁん!みとめたくないぃぃっ!!」 アインス、男色の気はありません(笑),,,,no 08/08(金) 00:10:40,GM−宮,,うーふー,
ふっかーつ!! ≫鈴さん >一人ボケツッコミ べ「・・・やるな」 ライバル心メラメラ(笑) >アインスさんの物に・・・ あ「・・・・・・・」 ライバル心(の候補見習いレベル)メラメラ? ≫ジルバさん >鑑定 結果、骨は魔法の品ではなくおそらく高い魔力を持っていた存在の亡骸に残る魔力の残滓ではなかと判りました ≫コールさん >足跡の正体 べ「・・・んなアホな」 >情報 「まぁな、ただ今はちょっと少なすぎるから出来たら確認しておきたいだけだ」 ≫スネジャナさん >すべすべ 「・・・いいなぁ」 >よかった あ「スネジャナさんの先祖って盗賊だったんだ。なんか想像付かないなぁ」 >追跡 あ「凄ーいスネジャナさーん」 尊敬の眼差し >横のつながりって大きいですねぇ 「おう、オレら海賊は手を組べき相手とはちゃんと手を組むからな。まーお互いにいつ裏切るか判ったもんじゃねぇがな!がはははは」 ≫アインスさん >げふんっ あ「ってああっ!アインスさんがまた逝きかけてる!」 原因お前や 「おーきーてー」 揺さぶります >十分なお宝 「・・・今更だけどアインスさんて見境無いね」 じと目で睨みます,,,,no 08/08(金) 00:12:16,GM−宮,,忘れてた,
皆さん、ボグゴダ&シルレグに質問無いですか?,,,,no 08/09(土) 00:32:02,スネジャナ,,Lacrima cristi (キリストの涙),
↑イタリアワイン 赤と白があります。 ≫コールさん >立派に育つ 「・・ん・・人間的にって意味ですよね。」 偉くなるとかじゃなくて。 >弟の持病 「ええ、持病は冬に再発しやすいんです・・だいぶ昔ほどじゃなくなりましたけどね。」 ≫アインスさん >認めたくない事実 「女性になる男性って・・女性のことをすごく研究するみたい・・ だから、天然の女性より女性らしかったりするものよ?」 全然フォローになってませんね(笑) ≫アンさん >すべすべの肌・・いいなあ 「すこし焼けちゃったけど・・(笑)」 >先祖は盗賊・・想像つかない 「・・父は盗賊から足を洗って結婚したんですけどね。 今思うと・・どうしてくっついたのか・・」 >凄ーい 「・・足跡探すのってあまり得意じゃないんですけど・・今回は・・」 ≫べラミーさん >手を組むけど、裏切りもあり 「・・目標達成までは・・良き友ね・・」 さて、彼らと意見交換をしないと・・ ≫ボグゴダさん、シルレグさん >何の用だ? 「・・私達は べラミーさんから、船長を探すように依頼されて、 ここら辺の島を探していましたが。 ここに来る前、霧の島でリザードマンの襲撃に遭ったのです。 リザードマンの一匹が気になる物を持っていました。 それから・・ここに着てから、ロクシュさんが連れ去られたらしい情報が入ってきてます。」 一呼吸おいてから 「とりあえず、ペンダントを見て下さい・・間違いないですよね?」 あとのフォローは皆さん宜しく・・(無責任・・),,,,no 08/20(水) 17:52:56,アインス,,ラクリマクリスティ,
イエース!!コルチョさん正解です^^b しかーし!こっちの場合はアーティストが元ネタです。 》スネジャナさん >天然の女性より女性らしい 「そ、そんなことは関係ないじゃないですか! ヤツ等には私とおなじ…同じ… うわぁぁぁぁぁっ!!」 もはやバーサーク状態(笑) サニティ必要ですね(笑) 》アンさん >揺さぶり 鼻と耳と口からなんか変な色の血が…(笑)揺さぶるから(笑) >見境ない 「………。」 昏睡状態の男になんと非常なっ!!(爆),,,,no 08/22(金) 21:42:35,コール,,昔は何を考えていたのか・・・,
イマイチわからないですねぇ・・・ノートを見つけて読んでたんですが、 所々に変な落書きが有りました。『天空の墓ラ○ュタ』とか・・・(ぉ >べラミーさん >んなアホな 「ですよねぇ・・・そもそも身長が違いすぎますよねぇ・・・」 しみじみと言ってます・・・こっそり酷い事を言ってますが。 >情報が少なすぎる 「・・・時間との勝負にはなりたくないんですよねぇ・・・ けど、情報が少なすぎるのも少し不安ですし・・・」 >ボグゴダ&シルレグさん 「あの・・・これってあなた方が落としたものではありませんか?」 そう言って、ロクシュの似顔絵と羊皮紙を見せます。 ちょっと気になる事はありますが・・・ >スネジャナさん >人間的にって意味? 「ええ・・・あの子達が権力を握れるなんて欠片も思っていませんから。」 ・・・酷いねぇ・・・あんた。,,,,no 08/23(土) 23:20:46,スネジャナ,,やっぱアーティストですか,
曲のジャンルは・・・分かりませんが・・・ ≫アインスさん >ヤツ等には私とおなじ…同じ…うわぁぁぁぁぁっ!! もはやバーサーク状態(笑) 「・・外形だけが女性でもだめなのね? 美人で好みのタイプのおかまと、好みじゃない女性だったらどっちをとるのかしら?」 究極の選択です(笑) ≫コールさん >あの子達が権力を・・・ 「・・そう見えますか?・・私もある種の権力に対しては反抗的になる事もありますけど・・」 ある種の権力の中には海賊も含まれますが口にはだしません・・・,,,,no 08/24(日) 22:42:40,GM−宮,,ぬぅ・・・,
皆さん生きてるんでしょうか・・・一応私は毎日見てます ≫スネジャナさん >目標達成までは良き友 ベ「まぁ、ロクシュん所とは半ば停戦協定みたいなのが有るから安心しろ」 一応は方針が似てますからね >依頼 ボ「何でぇ、そんならそうと早く言えばいいのによぅ」 ガハハハハと笑ってます >ロクシュさんが連れ去られたらしい ボ、シ「「なにぃぃぃぃぃ!?」」 ボ「あ、あ、あ、姉御が!?」 シ「皿割れた!?皿割ったのか!?姉御また皿洗い手伝おうとして豪快に割っちまったのか!?」 ボ、シ「「そうじゃなくて!」」 ボ「姉御が連れ去られたー!?」 面白いほど動揺 >ペンダント ボ「ああ、姉御のだ、って何でお前らが持ってるんだ?まさか姉御がお前らみたいな弱そうなのに負けたわけがないし・・・」 ロクシュは強いですよ ≫コールさん >ロクシュの似顔絵と羊皮紙 シ「ああ、俺達が落としヤツだ。羊皮紙は姉御がそれを略奪品から見つけてな。 この辺は長い間いわく付きの海ってことになってて誰も入っていかないからな おそらく金目の物でも残ってるんじゃないかってんで一度見て来いって放り出されたんだよ」 ボ「まぁ、姐さんの悪い癖でな。その辺の怪しい伝承をすぐ信じちまって宝探しさせられるんだよ、俺達の船じゃ」 シ「まー、今回もなんも見つからないだろうがな」 宝なんか見つかるわけがないと思っているのでぺらぺら喋っちゃいます ボ「しかし姉御・・・こんな海に関わるから変なもんに連れ去られちまったんだ・・・」 シ「似顔絵は・・・まぁ、なんだ・・俺達の個人的な持ち物だ・・・」 照れてます(笑) 余談、ロクシュの船員の過半数が彼女のファンです(笑) ≫アインスさん >変な色の血 「うわぁぁぁ!!なんか出てるぅぅぅ!!しかも息してないぃぃぃ!!」 首つかんで振っていたアンでした(笑) >昏睡状態の男になんと非常なっ 「だって本当のことでしょうが・・・」 無意識の反論にツッコミます,,,,no 08/27(水) 18:52:42,スネジャナ,,学生さんはラストスパート?,
≫ベラミーさん >まぁ、ロクシュん所とは半ば停戦協定みたいなのが有るから安心しろ 「ああ、そうですか。…(沈思)ちなみに協定に引っかかってない同業者っています?」 他の海賊の情報も欲しいですね。 ≫ボグゴダさん >何でぇ、そんならそうと早く言えばいいのによぅ 「あ、すみません。ええ。そういうことなんです。 船長が見つかればいいんですけど。」 お宝は基本的にノータッチです。 ≫シルレグさん >姉御また皿洗い手伝おうとして 「へぇ・・・皿洗いですか? 雑用を進んでやるトップの方って私は基本的に評価してるんですよ?」 少し見直しています。 >姉御(ペンダント)、って何でお前らが持ってるんだ? 「・・・リザードマンが持っていたんです。私たちがやっつけたんですけどね。」 >まさか姉御がお前らみたいな弱そうなのに負けたわけがないし 「だとすると…リザードマンにも相当強いのがいるってことね?」 対面しなきゃならないみたいですね。 >いわくつきの海で探し物 「私はリザードマンがさらったと推測してるんですけど、お宝の所有者が罠を仕掛けて 待ち構えてるかもしれませんし、同業者がすでにかぎつけて妨害してるかも・・・」 困った・・・絞れませんね・・・ やっぱり霧島に戻ったほうがいいかな・・・ あそこが一番怪しいんですよね・・・ 「そうなると・・・鈴さん頼みですねぇ・・・」 彼らがシーフなら手伝ってくれるとうれしいんですが・・・,,,,no 08/28(木) 21:35:15,ノース,,うーん・・・,
何処からいくか・・・何を書くか・・・悩みます・・・ >べラミーさん >本人と決まったわけじゃない(相当古いですが) 「封印されていたのなら力は弱まっていると思いますよ? 力は使ってこそ維持できるのですから・・・」 >ボグゴダ&シルレグさん >伝承 「彼の災厄来たりし時、西の海に澱みの女王現れたり、 彼の精霊陸に災い振りまきし時、女王、西海に災い振りまきたる 西海、女王に掌握さるるも、神の姿模したる民、力を合わせ女王を討ち取る 女王古き魔道を残す監獄に封じられ、女王永久の眠りに見を沈めたり・・・」 羊皮紙にあったサーガを簡単な音楽にのせて唄います。 「こんな感じでしたか・・・この伝承には特に財宝に関しての記述は無かったと思いますが・・・」 やっぱり軽い音楽にのせて喋ってます。 「ああ・・・サークレットのことも有りましたが・・・ 効果もわからない物を探すわけ無いですよね・・・」 そんなはずは無いと思うんですけど・・・,,,,no 08/31(日) 18:22:22,鈴 音響@みるく,,だめだめッスよ〜,
嫌になるくらい忙しかったですよ〜(泣) 全然、話についていけてません〜とほほ… ≫スネジャナさん >鈴頼み〜 「……あんまり期待せんといておくれやすぅ。 うち、そういうんは苦手やさかい……(汗)」 申し訳なさそうに言います。,,,,no 09/03(水) 08:17:26,スネジャナ,,いやあ・・・,
≫ノースさん >伝承(歌つき) 聞きほれちゃってます(笑) (…彼ら歌のほう聴いちゃってて、本題を聞き流していたりして…) いらん心配をしてたりして。 (ん…サークレットなら財宝としての価値はありかもしれないわね…) 口には出しませんね。興味があるように見えちゃまずいので。 ≫鈴さん >そういうことは苦手 「…私はもっと苦手ですよ? 教わっとけばよかったかな…抵抗あったんですけど。」 盗賊とは縁があるのに、父親から技を教わることを拒否… 「ハンターだけじゃ 限界がありますからねぇ…」 ≫シルレグさん >似顔絵 「上手ですね? あなたが描いたのですか?」 何だか本題とズレてきています(笑),,,,no 09/09(火) 21:36:53,コール,,うーん・・・,
何かほわほわした気分です・・・ >スネジャナさん >ある種の権力には・・・ 「そんなもの、誰にだってあるような気もしますがね・・・ 人によって様々ですが・・・」 >ボグゴダ&シルレグさん >悪い癖 「大変ですねぇ・・・」 しみじみと。 >今回も・・・ 「・・・どうでしょう?(ボソッ)」 実はこいつも何も財宝は見付からないだろうなぁ・・・なんて思っていますが・・・,,,,no 09/10(水) 17:54:46,アインス,,いぃやっほぉう↑,
連日の睡眠不足ですが、楽しくてしょうがない今日この頃です。 》ボルゴダ&シルレグ ふらふらとしながら言います 「た…確かにいい女だな…私も一枚似顔絵がほしいくらいだぞ。」 鼻血がダラダラです。 》アンさん 「どうします?船長の事となにか関係あるとおもいますか? 我々としては船長探しが最優先ですからね。 アンさんが関係あると判断すれば我々はガンバリますよ。 まぁもっとも、私はアンさんの為なら例え火の中水の中、ですけども。」 ポケモン探しの歌みたいなこと言います(笑),,,,no 09/11(木) 18:54:29,スネジャナ,,財宝があったらあったで,
めんどくさいことになるな・・と思っていたり。 ≫コールさん >権力拒否反応 誰にでも 「ですね。 自分ではそれほど無い方だとは思ってますけどね。 商人を地でいってますし。」 アルマ三大貿易商の娘が何を言う・・・ ≫アインスさん >私もほしい(似顔絵) 「絵的な評価じゃないんですよね〜アインスさんの場合は・・・」 鼻出血は正直です(笑) ≫ボルゴダさん&シルレグさん 「…ファンクラブの会員が一人追加になりそうですよ?」 アインスさんを見ながら(笑) 会費ぼられたりして・・・ Pl:シンさん、おめでとうございます。,,,,no 09/15(月) 18:40:16,GM−宮,,嗚呼・・・御免なさい・・・,
シナリオの大ポカ発見、修正完了!! だいぶ間隔空けちゃいました・・・ ≫ノースさん >財宝に関しての記述が無い ボ「ああ、そう姐さんに言ったんだが『バッキャロゥ!!無いとも書いてねぇだろうが!とっとと行って来い!!』って言われちまってなぁ」 シ「だけど、そう言う傍若無人で強引なところがいいんだよなぁ・・・」 ボ「そうだよなぁ・・・」 二人トリップします(笑) >封印されていたなら・・・ ベ「そ、そうだよなー・・・アハハハハ」 やっぱり膝がカクカク振るえてます(笑) ≫鈴さん 私も忙しかったです(死) べ「お?嬢ちゃん元気がないな、疲れたか?」 ゴソゴソと荷物の中漁って べ「ほれ、これなめてな」 渦巻きぺろキャンくれます(笑) ≫コールさん >大変ですねぇ・・・ ボ「わがままなところが良いんだよなぁ・・・」 シ「そうなんだよなぁ・・・」 ≫アインスさん >いい女 ボ「がっはっは、兄ちゃん解ってるねぇ」 シ「ほれ!予備やるよ」 美人画ゲット(笑) >船長の事となにか関係あるとおもいますか? ア「う〜ん・・・この海で強い人間が二人も消えてるんだよね。 何か関係がありそうな気がするなぁ・・・勘だけど」 >アンさんのためなら・・・ 「んもう!アインスたら〜」 顔赤らめてバシバシ背中叩きます この分の口説き判定振ってください〜 あと、赤ちゃん誕生おめでとうございます ≫スネジャナさん >協定に引っかかってない同業者 ベ「ああ、他の所は全員敵だ、まぁ表だって事を構えようってとこは少ないがな」 強いて言うならば『金目のネレウス』が犬猿の仲 >雑用を進んでやるトップの方 シ「色々無茶言うけど基本的には優しいんだよ、姉御は」 >リザードマンが持っていた ボ「おっかしいなぁ・・・姉御ならそんなん如きに引けを取るはずがないんだがなぁ・・」 >推測 シ「うーん・・・このあたりの蜥蜴人の氏族はどこも弱小なんだがなぁ」 ボ「ま、他の海賊が直接手を下してるって事はないな」 海は良い意味でも悪い意味でも見晴らしが利きますからね ロクシュを連れ去れるような海賊が来たら解ります >似顔絵 シ「いや、船に絵師が居るんだ」 ボ「姉御が偶然有名な画家とらえてね、絵を描かせてそれを売って副収入得てるんだよ、うちは」 シ「絵師は絵師で、海賊や海の風景をたっぷり描けるって進んで乗ってるんだけどな」 ボ「陸の奴らも、うちの船に来てからその画家の絵がより評価高くなってるんで取り返しに来ないんだ」 ≫皆さん ボ「そろそろ、俺達は一度船に戻るが他に聞くことはねぇか?」,,,,no 09/15(月) 20:07:31,アインス,,有難うございます。,
昔のように毎日カキコ出来ないもどかしさ… 》アンさん >強い人間が二人消えてる 「うーむ。そうなると私の身にも危険がせまってますね、きっと。」 その心配は必要ないぞ、アインス… 「とにかくアンさんが関係あると判断した以上、私はガンバリますよー!!はっはっはっは。」 >背中バシバシ 「はっはっは。アンさんの為ですからねー。 ラムリアースノ騎士、嘘ツカナーイ。はっはっは。」 ダイス振りますね。 >ボル&シル >予備の美人画 「おおぉ!!すまん!恩にきるぞ!しかし…たまらんな、こりゃ(ゴクリ)」 》スネジャナさん >絵的評価 「いやぁ〜何をおっしゃいますかスネジャナさん。 この旧印象派を思わせる筆の使い方なんて…ガフッ!」 使い慣れない言葉を使うと舌噛みます。,,,-:-&4-1:,ok 09/19(金) 23:53:57,スネジャナ,,ん・・,
≫ボルゴダ&シルレグさん >他の所は全員敵だ 「全員ね・・・」 まあ下手に全部結束されたら余計に怖いですけど。 「ネレウス・・・凄く嫌な名前を思い出しましたよ。ウチもお世話になりましたね。」 珍しく冷笑してます。 >色々無茶言うけど基本的には優しいんだよ、姉御は 「褒める時は凄く褒めてくれるけど、怒ると・・」 良くあるタイプですね。 >姉御ならそんなん如きに引けを取るはずがないんだがなぁ 「私らが遭遇したリザードマンは、任務失敗で上から処分された感じでしたよ。 その正体が分からないのです。変な黒い珠は見つかりましたし。」 >このあたりの蜥蜴人の氏族はどこも弱小なんだがなぁ 「それだけ弱小なら、彼らを簡単に支配する何かがあってもおかしくないですね。」 絞れませんね・・行かなきゃだめかな。 >他の海賊が直接手を下してるって事はないな 「海賊でもリザードマンでもないわけね。」 ん・・他に手がかりはないものでしょうか・・ >絵師は絵師で、海賊や海の風景をたっぷり描けるって進んで乗ってるんだけどな 「絵師がいるんですか・・」 しかも合法的に稼いでるなんて。 >うちの船に来てからその画家の絵がより評価高くなってるんで取り返しに来ないんだ 「それだけ注文が増えれば、そりゃあ絵がうまくなって評価もあがるでしょうね。」 おそらくクルーの皆さんはロクシュさんの似顔絵を皆持ってるわけで。 >質問 「・・べラミ−さんたちに会う前、船が難破したんですよね。嫌なにおいがして、 何かとてつもない力が加わってメリメリっと・・船底が壊されて・・ 一体何だったのかしら? 心当たりあります?」 マーマンの寄り付かない原因はそれだと思ってます。 ≫アインスさん >筆の使い方・・印象派? 「印象派・・です?」 正統派に見えなくもないんですけど。 >アンさんを口説く・・ (相変わらずですね・・・・) 「怪我しないで下さいね?」 結果は既に見えていたり(笑),,,,no 09/23(火) 19:38:10,鈴 音響@みるく,,ふむふむ・・・,
≫ベラミーさん >渦巻きぺろキャン〜 「わぁ〜…おおきに、ベラミーはん♪」 満面の笑みで受け取りますw 「それにしてもベラミーはん。 こないなもん、持ってはるんどすか? …もしかして、お子さんへの御土産やったとか……」 本筋はスネジャナさんたちにお任せして、雑談してます(笑),,,,no 09/23(火) 22:53:36,コール,,ふーむ・・・,
3つ仕事を同時進行は辛い・・・ >スネジャナさん >権力拒否傾向はあまり無い方 「私は・・・今ではいうほど無いですね・・・昔は権力自体を嫌っていましたから・・・」 んー・・・過激派・・・かな? >ボルゴダさん&シルレグさん >わがままな所が良い 「・・・なーんか、凄くその気持ちが分かります・・・ 妻もそんな感じでしたので・・・」 ・・・まぁ、そうだね・・・あんたは・・・ >アンイスさん >ラムリアースの騎士・・・ 「んー・・・青春ですねぇ・・・」 ほのぼのとその様子を眺めています。,,,,no 09/25(木) 23:33:49,GM−宮,,えぇふ,
風邪ひいてました(死) ≫アインスさん >危険がせまってますね 「・・・なんでやねん」 弱々しくツッコミ >ガンバリますよー あ「うん、がんばって、絶対船長を助けてね」 >○○さんの為 あ「そのセリフ何人に言ったんだろーねー」 >ウソツカナーイ あ「あはははは、嘘つけー」 信用されて無いなぁ(笑) ≫スネジャナさん >ネレウス ボ「あー、あいつか、あいつは色々やってるからなぁ」 >怒ると シ「怖いんだけど良いんだよなぁ〜」 ボ「そーなんだよなぁ〜」 >簡単に支配する何か ボ「なんだろうな?」 >質問 ボ「嫌な臭い・・・ねぇ」 シ「もしかして・・・あれかな」 ボ「・・・俺の屁」 二人「だぁ〜っはっはっは!!font>」 役立たずな二人 シ「このあいだの晩にボビーの野郎が腐った卵頭からかぶったぐらいかな」 このあいだ・・・皆さんの船が難破した晩だったりします ≫鈴さん >おおきに ベ「がっはっは、気にすんな」 >何で持ってる ベ「いや、これアンのおやつ」 ほんとに本筋に関わりありませんねぇ(笑) ベ「つっても、子供はいるがな」 ≫コールさん >凄く判る ボ「おお!そうか!同志!!」 同志にさせられた(笑) ボ「それじゃ、俺達は一旦船に戻るぜ」 シ「じゃ、気を付けろよ」 そういって彼らは去っていきました さて、皆さんはどうします?,,,-:-&5-4:,ok 09/25(木) 23:33:45,GM−宮,,ギャース!!,
ミスッてる!!,,,,no 09/27(土) 19:46:11,スネジャナ,,海賊去りて・・・,
≫ボルゴダ&シルレグさん >ネレウス あいつは色々やってるからなぁ 「色々ねぇ・・・その中に世の為人の為・・なんて項目はないでしょうねぇ・・・」 結構チクチクいってますねぇ。 >怒ると 怖いんだけど良いんだよなぁ〜 「ふふ。惚れ込んじゃうとそうなるわけね?」 >嫌な臭いね ・・俺の屁 だぁ〜っはっはっは!! 「もう・・・お下品ですねぇ・・・(笑)」 笑いながら。肩が小さく動いています。受けているよ うです。 >このあいだの晩にボビーの野郎が腐った卵頭からかぶったぐらいかな 「ボビーさん・・・ですか。何で頭から腐った卵をかぶったのかしら?」 くだらなそうなので考えるのをやめます。 ≫コールさん >今ではいうほど無いですね・・・昔は権力自体を嫌っ ていましたから 「それでいいと思いますよ。・・・さて。」 彼らが戻っていきますね。 「これからどうしましょうか? 船に戻って調べるにしても・・・(ポン)そうだ。 エスケメリンさんがそういう事は一番詳しそうですよね? 彼が知らないようなら霧島に戻りましょうか。」,,,,no 10/04(土) 23:24:18,GM−宮,,反応がぁぁぁ,
無いよぅ(泣) ≫スネジャナさん >ケメりんが知ってるかも エ「そうですねぇ・・・そう言えば何かの本に書いてあったんですが 女王の側近だったテルキーネスの魔術師が『腐れ水のゲーレン』って名前だったと思います」 うーんと考えこむと 「すみません、他は皆さんが知ってることばかりですね」 >皆さん 皆さんの反応がないのでアレですが、リーダーの意見で霧島に向かって船を出しました 一度、点検をしていたので昼過ぎに出て夜になっています 畝は一度停止して海の上で夜を明かします、誰か見張りを立てますか? あ、異存がある方は言ってくださいね,,,,no 10/05(日) 12:45:30,鈴 音響@みるく,,ただの屍のようだ(笑),
≫お宮さん 申し訳ないッス〜(涙) ≫ベラミーさん >アンさんのおやつ〜 「これ、アンはんのどすか? ……かってに食べてもうて、怒られまへんやろか…?(汗)」 >子どもはいる〜 「ええっ! お子さんが〜!? ベラミーはんっ! どこから攫ってきはったんどすか!? いくら海賊やいうても、それだけはやったらあきまへんえ〜!」 錯乱して無茶苦茶言ってますw ごめんなさい〜! >霧島にGO! 私はOKですよ〜、異存はありません。 見張りは…交替でやりますか?,,,,no 10/05(日) 14:37:34,スネジャナ,,再び船へ,
≫ケメりんさん >テルキーネスの魔術師が『腐れ水のゲーレン』って名前 「食欲をなくすような通り名ですねぇ・・・じゃあ、私達は下手をすると魔法使いと 戦う羽目になるかもしれないんですね・・・?」 もしかすると、 「・・ハーデーから出てきた黒い珠もその人の作品なのかしら?」 ・・・作品って(ぉ >他は皆さんが知ってることばかりですね 「あとは行ってみるしかないんですね?」 ≫コールさん、ノースさん 「大丈夫です?」 船酔いしますからね・・・ ≫鈴さん >交代で見張り 「やってもいいですよ? ただ私はハンターしか持ってないですから・・」 ベストコンビは鈴さんとジルバさんだと思いますけどね。 レンジャーにマーマン語&セージ。これ最強でしょう。,,,,no 10/05(日) 19:47:19,コール,,うがー!!,
休みが欲しい・・・(溜息) 15日まで無いよなぁ・・・3連休も出ずっぱりだし・・・ >ボルゴダ&シルレグさん >同志! 「・・・まぁ・・・いいんですけどね・・・別に・・・(苦笑)」 否定はできんだろうよ・・・お前は・・・ >スネジャナさん >権力 「ま・・・近寄らないに越した事はないんですけどね・・・ 特に、国家権力には・・・」 実際には、恩恵もかなり受けてるんですけどねぇ・・・いつ気付く事やら・・・ >船酔い大丈夫? 「・・・大丈夫・・・じゃないです・・・」 ぐらぐら、バタン(笑)そのまま甲板で伸びています(苦笑) >見張り 「・・・起きて・・・いる・・・間・・・は・・・私・・・ここに・・・いますか・・・ら・・・ 私・・・がしておけ・・・・る範囲で・・・して・・・おきます・・・が?」 ぶっ倒れの〜♪ぶっ倒れちゃったのですね〜♪(笑),,,,no 10/08(水) 18:33:44,ジルバ,,んー,
>霧島へ 「ええ、私も異存は有りません 見張りなら何巡目でもいいですから」 コイツ、精神点使ってましたっけ・・・? 使ってたら6H寝せてください,,,,no 10/09(木) 19:24:21,ノース,,あいー,
>ボルゴダ&シルレグさん >ばっきゃろう! 「・・・(苦笑)結構面白い方みたいですね・・・」 >べラミーさん >女王 「まぁ・・・精霊魔法でも、殆どが水の呪文でしょうから・・・ 船乗りさんには恐い存在かもしれませんね・・・」 >スネジャナさん >船酔い 「今は大丈夫です。まぁ、時間が経ったらどうなる事かはわかりませんけどね・・・(苦笑)」 そう言って、リュートを引っ張り出します。 そして、近場にある、何か座れそうな所に腰を下ろします。 「さて・・・何を歌いましょうか・・・?」 調弦しながら言っています。 >霧島 「ええ、行きましょう。もう少し、伝承を調べてみますから・・・」 それでも歌っちゃいます、ノース君w,,,,no 10/10(金) 21:53:39,スネジャナ,,おそらく,
セージ持ちの方が活躍しそうな見張り・・・ ≫コールさん >権力・・近寄らないに越した事はないんですけどね・・・ 「うちは権力というよりは・・・法律に振り回されますからね・・・」 >船酔い 大丈夫・・・じゃないです・ 「どうりでさっきから顔色が悪いとおもったら・・・」 >ぐらぐら、バタン(笑)そのまま甲板で伸びています 「そこで倒れると・・踏まれますよ?」 部屋に飛んでいって洗面器(?)とタオルを持ってきます。 >見張り 私がしておける範囲でしておきますが? 「無理しないで下さいね? きつかったらすぐ替わってもらいますので。」 ≫ジルバさん >見張りOK(魔法は使ってませんね。) 「じゃあですね・・コールさんが起こしに来るまで寝ててくださいね? 具合悪そうなのですぐ替わるかもしれませんけど。」 ≫ノースさん >今は大丈夫。 「てっきり倒れてるかと思いましたよ。 とりあえずコールさんの様子を見ててもらえますか?」 >歌いましょうか 「気分的にリラックスできそうな曲がいいかな・・・」 曲を聴きながら、見張り役向けに簡単な夜食を作っておいておきます。 夜食はホットドックです。コーヒーも添えておきます。 4順目まで行き渡る量です。 ≫アンさん 「アインスさんがさっきから妙に静かなんですけど・・・ ひょっとして具合が悪くて 倒れてるなんてことないですか?」 いつも一番賑やかな人が静かだとやはり心配です。 「何もなければ4時間後に見張りをしようと思いますが、何かあれば起きますので・・」 皆さんの顔色を見てから部屋で仮眠です。,,,,no 10/13(月) 09:52:18,アインス,,ファッキン仕事,
いや〜すみませんm(--)m PCの調子が悪い上に仕事が私を殺そうとする〜(泣) >霧島へ 「それではいっちょ霧島へ行きましょう!!金属鎧の命知らずとは私のことです!」 えっへん。 >コールすぁん >バタン 「あっ!?急に横波が(笑) うわぁぁぁぁぁぁぁっ!?」 とか言いながらエルボードロップ(笑) >鈴さん 「あっ!?今度はこっちに横波が(ニヤリ) おっとっとっと〜」 とか言いながら抱きついてみたり(笑) >アンさん 「おっとっとっと。今度はこっちだぁぁぁ(ニヤリ)」 アンさんの下へと手をワキワキさせながら突進(笑) >スネジャナさん 「うわわわぁ!?今日は波がたかいなぁ(ニヤリ) スネジャナさんそこにいると海に落ちてしまいますよ〜」 とか言いながらスネジャナさんの胸めがけて突撃!! …霧島につくまでアインスは果たして生きているでしょうか…,,,,no 10/13(月) 15:29:34,スネジャナ,,モンク技能で回避を試みる,
まさかアインスさんが突進してくるとは思ってないわけで・・・ ≫アインスさん 「さっきから静かかと思ったら?・・・ああ、元気そうですねぇ・・」 ほっとしてます。 >突進? 「え? 波が高いですか?」 2D+3で回避しましょう。・・・アインスさんの出目が高ければ捕まりますねぇ・・・ アインスさんは4人分まとめて振ってください。 それぞれの結果が楽しみです。,,,-:-&6-3:,ok 10/17(金) 14:38:39,GM−宮,,ようやく,
テスト終了 ≫アインスさん >わきわき ア「わぁぁああ、アインスさんの目がいやらしいよぉぉ!」 平目で回避 ≫スネジャナさん >下手をすると魔法使いと戦う羽目に ケ「いや、ゲーレンは討ち取られたって話なんですがね」 ≫鈴さん >怒られまへんやろか 「ん?大丈夫なんじゃねぇか?」 確たる証拠はない(笑) >どこから攫ってきはったんどすか 「いやー、客船にいた可愛い女の子を金目の物と一緒になー ・・・って、違うわぁ!!正真正銘オレの子だ!!」 幸いにして父親の血を引き継がなかった可愛い女の子です(笑) ≫皆さん では船は停泊して夜を迎えました 静かに時間が過ぎていきます では、12位頃に見張りをする人手を挙げて〜(笑),,,-:-&5-4:,ok 10/21(火) 05:48:11,スネジャナ,,ふー,
・・・寝てます。 枕もとに・・・ 『急用があったら起こしてください』との書置きがあります。 ≫アンさん >12時の見張り 見張りが誰もいないようなら起こしに来てください。,,,,no 10/21(火) 14:34:49,コール,,んー・・・3次方程式の解と係数の関係,
α+β+γ=−b/a αβ+βγ+γα=c/a αβγ=−d/a 以上、試験勉強(へ? >スネジャナさん >権力というより法律 「私は・・・法律はあまり関係なかったですからね・・・」 >踏まれる よろっと立ち上がって、隅の方へ歩いていきます。 >無理 「大丈夫ですよ・・・この状態で見張り程度なら・・・」 戦闘は・・・きついかもしんないw >アンイスさん >横波 「・・・あったら・・・船酔い・・・に・・・なって・・・なんか・・・ いませ・・・んよ・・・(苦笑)」 >エルボードロップ 「・・・うわ・・・」 のろのろと回避行動w回避力は・・・5ですけど、倒れてますので・・・−2でしたっけ? >見張り 「うー・・・気持ちわるぅ・・・」 あまりに嘔吐感が強いので、起きているコール君357歳でしたw 目の下にはっきりと隈が出来ていますw・・・役に立たない男その一w PL:私としては・・・鈴さんとジルバにして欲しいなー・・・と思うのですが・・・ 如何でしょうか・・・?流石に、前のシフトは辛いでしょうし・・・,,,-:-&6-4:,ok 10/21(火) 18:42:17,鈴 音響@みるく,,数学も苦手・・・(ぉ,
≫アインスさん >おっとっと〜 「きゃっ!? ア、アインスはん、大丈夫どすか?」 わざとなのに気づかず、アインスさんの心配をしてみたり…w ≫ベラミーさん >大丈夫…たぶんw 「ベラミーはんがそう言わはるんやったら…いただきます♪」 おいしそうにペロペロ舐めてますw >正真正銘〜 「あっ、そ、そうどすな…すんまへん、ベラミーはん。うちったら、ついつい……(汗)」 つい…なんだ?w ≫お宮さん >12時くらいに見張り〜 はぁ〜い!(挙手),,,,no 10/22(水) 19:24:16,アインス,,なんてこった。,
パンナコッタ。くだらないですね。 それにしても皆さん6がでているのはなぜ?? 》スネジャナさん >元気そう 「えぇ。無駄に元気いっぱいですよ。黙っていたのエネルギーチャージしました。 ただし!私はかなり燃費が悪いですよー。 10秒キープ・一時間チャージです。 はっはっはっはっは。」 自慢にならないですね。 》アンさん >目がいやらしい 「そんなことは断じてありませんよぉぉぉ!! うへへへへへへへへへ〜^^」 変態ですね、まるで。 》見張り 「アンさんさえ一緒なら私が見張りに立ちますよ。 私は頼りになりますよ〜。」 》コールさん >回避 「あぶな〜い♪」 口調とは裏腹に一撃必殺を狙っている目ですよ。 》鈴さん >大丈夫どすか? 「どうやらダメみたいです・・・あぁ・・・眩暈が・・・ ベッドまで連れて行ってもらえませんか?(邪笑)」,,,-:-&4-6:,ok 10/22(水) 19:28:59,アインス,,よっしゃ!!,
》スネジャナさん・アンさん 「うわぁぁぁぁぁ♪」 ぽよよ〜んとぶつかったイキオイで色んなところを触りまくりました←馬鹿者 》コールさん 「もらったぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」 ダメージいきますよ〜。 レートは00でクリット12. 殺ッ!! 無駄なダメージは癒してあげますよ♪,,,00:12&4-1::1,ok 10/22(水) 22:48:26,GM−宮,,えっと,
≫夜さん ジルバさんとノースさんはどうでしょうか? ≫鈴さん >いただきます♪ ベ「おぅ、いただいちまえ」 >すんまへん 「まったく、アレクラスト1可愛いオレの娘を、よもや攫って来たなんて何て事言いやがるんだ・・・」 親バカ(笑) ≫アインスさん >うへへへへへへへへへ〜 ア「いやぁぁああああああ!!」 >色んなところを 「アインスさんのばっきゃろーー!!」 攻撃力5でライフルを撃ちます(笑) 「もうお嫁に行けないぃぃぃぃぃ!!」 涙目で顔真っ赤です ≫見張りをする皆さん 客船が沈没する前に臭ってきた嫌なにおいが漂ってきます うふふふふ・・・,,,,no 10/22(水) 23:14:22,GM−宮,,おっと,
振り忘れ,,,-:-&2-2:,ok 10/23(木) 08:29:07,スネジャナ,,起きる。,
う・・・そんなに触られると・・・ あなたそれでも神官? マイリーの神官はみんなそうなの? じゃあそうなると・・・ うなされてガバっと起きます。 「・・・」 早めに就寝したので結局これくらいの時間に起きちゃいました。 ≫アインスさん >触られまくり・・・ 「…体中に感触が残ってて…夢にまで出てきましたよ…積極的な人はキライじゃあないんですけど 二股は論外ですからねぇ・・・」 アインスさんのボディアタックはかなり効いています。 ≫コールさん 「眠れてなかったみたいですね・・・まだ気持ち悪いですか・・・」 洗面器を持ってきて背中をさすったりしてます。 水もそばに置いておきます。 ≫鈴さん、および見張りの人 「夜食、おいしかったでしょう? ん? 何か様子が変ですか?」 異変を感じてるっぽいですね。,,,,no 10/23(木) 20:30:52,ノース@夜,,アイヤー♪,
本日より代理になります〜 >スネジャナさん >リラックスできる歌 「んー・・・歌なしでいきましょうか。リラックスだったら・・・ 声は邪魔な時が多いですし。」 上手さ判定〜(ぉ)バード1+器用度3+2D >GMさん >見張り PL:えー・・・クレス曰く、『ジルバは寝てる』だそうです。 んで、ちょこ曰く、『それじゃぁ、ノースは起きてる』との事です。,,,-:-&2-5:,ok 10/23(木) 22:00:29,ノース@夜,,んちゃ!,
えー・・・書き忘れです。 >異臭 チェインは脱いでいます。それで、スタッフと剣を持って見張りをしていますが・・・ 「・・・この匂いは・・・あの時の・・・ 何なんでしょう?また沈むとか言わないで下さいよ・・・」 独り言〜,,,,no 10/26(日) 09:51:03,アインス,,寝てます。,
》アンさん >発砲 「うわわわわわわっ!?事故ですよー。事故!!」 必死の回避〜。 >お嫁に行けない 「はっはっはっは。私の所にくればいいじゃないですかー。」 逃げながら叫びます(笑) 》スネジャナさん >ボディタッチ 「はっはっはっはっは(>_<)b」 笑顔でグッ! 》見張りの人達 「・・・グゥゥゥzzzzzzzz・・・・」 思いっきり寝てます。,,,-:-&4-4:,ok 11/02(日) 15:34:34,鈴 音響@みるく,,朝〜朝だよ〜,
≫アインスさん >ベッドまで〜 「うんとこしょ、どっこいしょ…! …う、うちには無理みたいどす〜…って、はわわ〜!」 引っ張っていこうとしますが、船が揺れた拍子にべしゃっと、アインスさんに押しつぶされますw ≫ベラミーさん >アレクラスト一可愛い〜 「そないに可愛らしいんどすか? ……よかったどすなぁ、ベラミーはん。娘さんが母親似で…♪」 ひ、酷い…酷すぎる〜(ゴメンナサイ ≫スネジャナさん >様子が変? 「ええ、それにこの臭い……うち、みんなを起こしてきますぇ」 と言って、寝ている人たちを起こしに行きます。,,,,no 11/03(月) 19:53:15,GM−宮,,ごふっ,
負傷中・・・ ≫アインスさん >事故 「あの目はその気だよぉ〜」 残念、外れた(笑) >私の所に・・・ 「・・・やだ」 事故に見せかけてあんなことしなければ可能性はあったかも知れないのに(笑) ≫鈴さん >母親似で良かった 「ああ、まったくだな〜」 さり気なくひどいこと言われたことに気付いていません(笑) 「あ、これがカミさんだ」 と、ズボンのポケットから羊皮紙を一枚 『あんた・・・何を間違ってこんなののお嫁さんになったんだ』な位の美人が写実的に書かれています ≫起きている皆さん 【ゴボッゴボボッゴボッ】 水面から泡が出ています、やがて海の底の方から緑色の光が海面に向かって何かに追われるように向かってきます 「助けてください!!」 飛び出してきた光から声がします、ハーデーの死亡後に聞こえた声に似ている気がしますね 光は皆さんの後ろに隠れます そして、光が飛び出してきたすぐ後に五体の影が海中から姿を現します タコを掛け合わせたような歪んだ男上半身に、ヤドカリのような下半身の生き物が船の上に上がってきます 後ろにはより人と魚を全体的に混ぜたような半魚人が付き従っています タコヤドカリ男(仮名)が口を開きます 「ぎゅひゅひゅ、こぉんな所に人間が居るぅぅとぉは珍しいのぉう」 口から臭ってくる息は正に船が沈んだときの、そして先ほどから漂いだした生臭い匂いです 「さぁて、やっかぁいだのぉう、お前さんらぁが居なけぇれば、とっとと捕まぁえて帰ればよぉかったんだぁが・・・ お前さぁんら、わしらを邪魔すぅる気はあるかのぉう?」 そこで案が気付きます ア「あっ・・・アイツの腕輪・・・船長の・・・」 不安でアンは青くなっています,,,,no 11/03(月) 21:30:16,コール,,んー・・・,
>アンイスさん >エルボー ダメージ3ですよねぇ・・・ 「・・・んー・・・」 さて、1点通るか通らないのか・・・ >スネジャナさん >洗面器&水 「あり・・・がとう・・・ござい・・・ます・・・」 しんどそうです、そりゃぁもう。 >緑の光 >助けて 「・・・事情を・・・お聞か・・・せ・・・下さい・・・ません・・・か・・・?」 セージロールします。 セージ1+知力B3です。 えーっと・・・アンイスさんからの防御レートと一緒にしちゃってもいいですか? >タコヤドカリ男 「・・・誰・・・です・・・か・・・?」 少しづつ眼が変わってきます・・・ セージ判定・・・は次のレスで。,,,00:-&3-5:,ok 11/03(月) 21:33:52,コール,,タコヤドカリ判定〜,
>アンイスさん >エルボー→ノーダメージ 「・・・で?」 妙に恐いですが・・・怒っていないように見えます。 >タコヤドカリ男 >邪魔する気 「さて・・・事情・・・次第・・・ですね・・・」 セージロールです。基準値は4。 >アンさん >腕輪 「・・・腕輪・・・か・・・」 少しづつ口調が変わっていきます・・・ >タコヤドカリ男再び 「・・・その・・・腕輪・・・どこで手に入れた・・・?」,,,-:-&6-2:,ok 11/03(月) 23:03:00,スネジャナ,,こんどは軟体生物?,
≫鈴さん >起こしてきます。 「急いだ方がいいみたい・・・」 ・・・ケメリンさん、絶好のネタ到来。起きるべし。 ≫アインスさん >笑顔で 「・・・一歩間違えればセクハラですけど・・・」 鈴さんに運ばれたあとにポツリと呟きます。 ≫コールさん >しんどい所にタコヤドカリ出現 「・・・・こういう時に限って・・・事件って起こるものなんですよねぇ・・・」 >後ろに付き添いの半魚人? 「夜目が利くんですよね?・・・本体の後ろに何かいますよね? 何体見えますか?」 ≫ノースさん >緑の光 「澱みの女王は緑の髪をしてるって言ってましたよね。」 >タコヤドカリ 「西海の侵略した張本人かも・・・」 ≫タコヤドカリ >人間がいるのは珍しい 「その腕輪は人間がつけていたものよ? 他にも誰かに逢ったでしょう?」 >邪魔する気は 「人間にとって有害な内容ならね。」,,,,no 11/04(火) 18:17:03,ジルバ,,朝起きて学校いくよ〜,
だったっけ?kan○nのアレ >鈴さん 起こされます 「なんですか?私は眠いんですが・・・・・敵襲ですか? 解りました、起きますよ・・・面倒ですね」 >蛸ヤドカリ 「・・・・・不恰好ですね 魔法生物にしては機能美がないですが・・・」 セージロール、今から三回降ります ログ流れごめんなさい まず、タコヤドカリの 2D+5です,,,-:-&4-1:,ok 11/04(火) 18:19:50,ジルバ,,ぐう・・・,
だー、アカンがな、達成値10〜 >緑の光 「あなた・・・何なんですか? ウィスプにしては色が違いますし、喋ってますけど」 緑の光のセージロールを 2D+5,,,-:-&6-6:,ok 11/04(火) 18:21:23,ジルバ,,いやっほぅ!,
ラック!6ゾロですか >半魚人 「塩焼きにすると美味しいでしょうか・・・」 ↑は独り言です(苦笑 では、最後に半魚人のセージロール 2D+5,,,-:-&4-3:,ok 11/04(火) 22:02:29,ノース@夜,,さてさて・・・,
・・・まぁ、いいや・・・ >緑の光 「んー・・・?」 珍しそうに眺めています。・・・セージはパスで。 ジルちんが問答無用で成功していますので。 >タコヤドカリ男 >邪魔する気があるか? 「・・・何故この光を捕まえようとするのでしょうか? それほど重要な存在なんですか?」 話は無視して、自分の疑問をぶつけています。 セージロールです。基準値は4。,,,-:-&1-2:,ok 11/04(火) 22:04:45,ノース@夜,,あり?,
素晴らしく低いですねぇ・・・次は半魚人です。 基準値は同じく4。 >スネジャナさん >女王・緑の髪 「はい。・・・もう少し様子を見てからでないと良くは分かりませんけど・・・」 さて・・・タコヤドカリ判定で失敗していますからねぇ・・・,,,-:-&6-2:,ok 11/05(水) 23:20:28,GM−宮,,おお,
久々に早い(笑) ≫コールさん、ジルバさん、ノースさん >判定=タコヤドカリ男(仮) みなさん、判りませんでした〜 >判定=半漁人? これまた判りませんでした〜 >判定=緑の光 ジルバさんには、どうやら魂のような物だと判りました 一番近い例を挙げるならホーントの中のファントムです ≫コールさん >事情 「は、はい・・・じつは・・・」 光がそこまで言ったところで 「おおぉっとぉ、それ以上ぅは言わぁせんぞぅ」 とタコヤドカリ男(仮)が言い、壺のような物を取り出すとふたを開けます 「こいつらは澱み・・・」 光は壺の中に吸い込まれてしまいました >誰ですか 「んんん〜ん、言えぬぅなぁあ」 >腕輪どこで手に入れた 「これぇかぁ?これぇは俺様のぉ労働に見合った取り分よぉ」 ≫スネジャナさん >腕輪は人間がつけていたもの 「たしかぁにぃ、そうだなぁ」 >他にも誰かに逢った 「んん〜ん〜、わざわざ入り込んできたのぉはいないなぁ」 考え込んで 「こっちぃからぁ、行ったことはあったがなぁ」 そこでまた嫌な笑い方をします 「格好いい兄ちゃんとぃ、綺麗なぁ嬢ちゃんだったぁなぁ」 >有害な内容 「ぎゅひゅひゅひゅ、どぉうかのぉう」 ≫ジルバさん >魔法生物 「なぁ〜ぬぅ、俺様はぁれっきとした魔獣あまよぉう」 体色が怒って赤くなります ≫ノースさん >重要な存在 「おぉう、何て言ってもぉ」 そこで半漁人が言葉を発します 「ぎょぎょぎょ!!」 ジルバさんにはマーマン語でこう聞こえます 『バニュバム様、それ以上は』 ≫皆さん 「でぇ、俺様達ぃは、このまま帰るぅが、文句はぁ無いぃな?」,,,,no 11/06(木) 08:25:50,スネジャナ,,出番かもしれませんね。,
ビバ! 催眠術。 ≫ノースさん >よくはわかりません 「『こいつらは澱みの…』って言ってますから澱み女王のことは…知ってるっぽいですね。」 こいつら・・・って表現がひっかかりますが。 ≫タコヤドカリ男 >腕輪は労働に見合った取り分 「で、金のネックレスは部下(ハーデー)にあげたでしょう?」 >わざわざ入り込んできたのぉはいないなぁ 「海賊カップルが探し物をしに来たんでしょう?違いますか?」 あてずっぽうです。 >こっちぃからぁ、行ったことはあったがなぁ 「何をしにどこへ?」 >格好いい兄ちゃんとぃ、綺麗なぁ嬢ちゃんだったぁなぁ 「『格好いい兄ちゃん』のうちの約一名はその緑の声の主が女性であるとわかると、 『無条件で味方』になるんです。 あなたは、ちゃんと皆に、説明しないと重大な結果を招きますよ。 ちなみにあなたがボスなのかしら?」 >どうかのう 「話せないほどやましい内容ととられますよ?」 ≫ジルバさん >俺様はぁれっきとした魔獣あまよぉう 「古代語で簡単な質問をしてもらえます?(魔法が使える可能性チェック) それから、催眠術が使えるようなら尋問してもらえると助かるんですけど。 どうしても緑の声の主のことは話しませんね。助ける気もさらさらなさそうですし。」,,,,no 11/08(土) 01:20:00,ジルバ,,よっしゃ,
催眠眼・・・使ってもいいですけど、効くかなぁ(苦笑 >スネジャナさん→タコヤドカリ 「(耳打ちで)ええ解りました、やってみましょう やはり魔法生物では無かったですか、失礼しました 実は私、マジックアイテムの類に興味が有りまして、その壺・・・何ですか?後学のためにも教えていただけますでしょうか そういえば、さっき後ろの方が『バニュバム様』と言っていましたが、あなたの名前ですか?」 斜体が上位古代語です、わからなかった場合は普通に喋ります,,,,no 11/08(土) 02:05:29,アインス,,最後の砦,
ふっふっふ…6ゾロを出してみせましょう。 みなさんの話し声に反応しておきてきます。 》アンさん >船長の腕輪 「…取り合えず私の後ろに。大丈夫です。あのような醜いモノを直視する必要はありません。 ここは我々におまかせを。」 青ざめているアンさんを落ち着かせようと努力するアインスくんです。 『生きている』とは言い切れない辺りがちょっとアレですけど。 》タコヤドカリ(仮) >邪魔する気か? 「当たり前だ。貴様のような臭く、下品な生物は我が戦の神が滅せよとおっしゃっている。 人様の船に無断で乗船し、しかも今の態度。 気に入らん!! よって貴様は敵と判断する。」 武器を構えます。 >このまま帰るが文句はないな? 「オオアリクイだ!!馬鹿野郎っ!! まずは寝ていた私を起こしたことを謝れ!! 二つ目!!この船に乗船した駄賃としてその壺をおいていってもらおうか。 そして三つ目!!貴様は私のアンさんを不安に陥れた… この罪が一番おもい!! 貴様の命で償ってもらおうか…。」 セージロールいきますよー。 タコマンと半漁人をいっしょに。 基準値3+2D。,,,,no 11/08(土) 02:05:44,アインス,,あぁ…,
振り忘れ…ログ流し失礼。,,,-:-&5-6:,ok 11/08(土) 07:49:28,スネジャナ,,何気に,
考えます。 「格好いい兄ちゃんとぃ、綺麗なぁ嬢ちゃんは・・、若しかして・・・」 これがそうだとしたら問答無用で戦闘突入でしょう・・ ≫皆さん 「戦闘の準備をしたほうがいいかも・・・」 自分はちゃっかりと準備中。 ≫アンさん 「さっき緑の光から『こいつらは澱み・・』っていった声(?)聞き覚えあるでしょう?」 声の主は一人じゃなさそう・・・ ≫ジルバさん >古代語が通じるか? 「・・・何時聞いても難しい言語ですねぇ・・」 >催眠術 「・・手ごわいですからね。半漁人を狙ったほうがいいかもしれませんね。」 いずれにしてもここを逃したら出番は無さそうですよ?,,,,no 11/09(日) 22:12:13,コール,,あ・・・,
アンイスさん・・・成功?達成値14・・・テルキーは・・・ >緑の光 >こいつらは澱みの・・・ 「澱み?澱みの女王か・・・? 面白くなってきたじゃねぇか・・・」 ニヤリと笑います・・・(怖) 何時の間にやら完全に人格が入れ替わってますw >タコヤドカリ >誰かいえない 「ククッ、そう言う奴ほどボロが出やすいもんだぜぇ・・・」 邪悪ぅ〜に笑っています。 >労働に見合った取り分 「どんな労働をしたんだ?船を沈めたことか?」 >スネジャナさん >戦闘準備 「当たり前だってぇの・・・そうじゃねぇと俺は外に出てこれんわな・・・」 人格入れ替えで船酔いを消すか検討中・・・コールの船酔いは精神的なものだったということで・・・ んー・・・都合がいいだろうか・・・?,,,,no 11/25(火) 05:42:36,スネジャナ,,・・,
存在証明・・F3では縁の無いものと思ってましたが。 ≫コールさん >当たり前だってぇの・・・そうじゃねぇと俺は外に出てこれんわな 「?・・・レーセさんですか? 始めまして・・ですよね? 結局コールさんが好戦的な性格をしているわけじゃないんですね?」 クロスボウを用意するべきか・・ ≫アンさん 「先ほど、アインスさんにライフルを撃ち込んでいましたけど・・ もう(故障から)直ったんですか?使ってみたいんですけど・・」,,,,no 11/30(日) 01:03:22,GM−宮,,ぅぅ・・・,
申し訳ございません・・・ ≫スネジャナさん >部下(ハーデー)にあげたでしょう? 「んん〜、そう言ぃえば、やったなぁ」 >海賊カップルが探し物 「いいぃやぁ、本当ぅに知らんぞぉぅう」 首をひねってます >何をしにどこへ? 「んん〜ん?言う必要がぁ有るぅうのかのぉ」 >やましい内容 「好きにぃい取るががいいぃわ」 ≫ジルバさん >古代語 「んんんんん?なぁぁに訳の判らんことぉおう言ってるぅ」 通じてません >通常語版 「そぉうよぉ、俺ぇ様はバァニュバムゥだぁ」 胸を張って自己紹介 「この壺はぁなぁ・・・ゲーレンのヤツがぁ教えやぁがらなかったぁからよくぅ判らん」 ≫コールさん >ボロが出やすいもんだぜぇ 「ぎゅふふふふ、ヒヨッコ風情がぁ何か言ってるなぁ」 馬鹿にした顔で見返します(笑) >船を沈めたことか? 「・・・ぎゅふふふ、隠し事はぁやっぱり向いて無いなぁ そうだぁあ、テメェらぁ彼の船から生き残った口かいぃ?」 そう言いながら目つきが変わっていきます ○アン ≫スネジャナさん >声 「あ・・・たしかに・・・」 あの時の声です >銃 「あ、あれは別の銃だよ」 マスケット銃以外にも何丁も持っています ≫アインスさん >私の後ろに 「・・・うん、でもねアインスさん」 毅然とした顔になりました 「ただ後ろで守られてるのは嫌だからね、私も一緒に戦うよ」 そう言って腰からさっきアインスさんを撃った拳銃を抜きます 「・・・心配してくれてありがとね」 そう言って頬にチュッと(以下略・笑) 珍しくアインスさんが口だけじゃなく格好いいんでサービス(笑) >下品な生き物&貴様の命で償ってもらおう 「おおおぅ、上等だぁ、丁度俺のペットも腹も減ってるしなぁぁ・・・」 アインスさんの言葉を切っ掛けに戦闘体勢に変わります バニュバムの首がヌルリと滑り落ち、1m近いタコのような足が4本伸びて、それで立ちます 残った体の人間風の胴体に縦に大きく割れた口が現れ、それを挟むように2対の目が現れれます 「ぎゅひゅひゅ、俺のペットだぁ、可愛いぃだぁろう?」,,,,no 11/30(日) 01:09:37,GM−宮,,追記,
アインスさんの知力判定では何も判りませんでした〜 テルキーではない様子 あと、コールさんが書き込み不能になられるのですが・・・ いつから不可能になるか判らないんですが 途中からどなたか代理でサイコロ振るなどのの判定をお願いできますか?,,,,no 11/30(日) 12:59:59,ジルバ,,了解です,
じゃぁ、私が振りましょう 幸い、ヤツと連絡がとれますので,,,,no 11/30(日) 16:42:36,GM−宮,,ああっ,
うっかりしてましたー!! ノースさんも書き込み不可になるんだった!!,,,,no 11/30(日) 17:36:24,スネジャナ,,だいじょうぶです。,
≫宮さん ノースさんはこちらで担当させていただきます。 ≫ジルバPLさん >コールさんの攻撃指示 うちのレネ君宛てに出ておりますのでご参照を。,,,,no 12/01(月) 22:52:01,スネジャナ,,今月の目標,
3回レスできればいいな・・ ≫アンさん >あ・・・たしかに・・・ 「聞き覚えあるんですね?・・(深沈)船長だと思ったんですけど過ぎた推測だったかしら・・?」 >あ、あれは別の銃だよ 「ふふ。銃マニアも真っ青なほど持ってるみたいですね? じゃあ・・一番威力のある銃を貸していただけるかしら?」 それで筋力24モデルを出されると困るのですが(笑) ≫バァニュバムゥ 「言いづらいからバームでいいですね?」 >んん〜、そう言ぃえば、やったなぁ 「彼らから・・黒い珠が出てきたけど・・何なの?」 >いいぃやぁ、本当ぅに知らんぞぉぅう 「あ・・そう・・。攫われたって情報だけは入っているんだけど・・」 >んん〜ん?言う必要がぁ有るぅうのかのぉ 「話し合いで解決できればそれに越した事ないですし・・って 首が・・取れた・・! 四本足の蛸?・・」 >俺のペットだぁ、可愛いぃだぁろう 「・・・・。」 ノーコメントです。 ≫ジルバさん >なぁぁに訳の判らんことぉおう言ってるぅ 「相手は魔法には無縁みたいですね・・良かったです。」 ほっとしますね。 (自分に話せない古代語を軟体生物が話してたらへこみますもの。) 「あのペットも鑑定できます?」 敵は三体になったわけですね。 >ゲーレンのやつが・・ 「腐れ水のゲーレンのことですね・・ケメさんが言っていましたよ。」,,,,no 12/02(火) 03:57:24,鈴 音響@みるく,,戦闘・・・?,
船上って、ペナルティーありましたっけ? ≫バニュバム 「……めっちゃ、気持ち悪ぅ……」 タコヤドカリを見ないように、アインスさんの後ろに隠れて、うずくまってます(笑) >頭と体がオープンゲットw たまたま、それを見てしまった次の瞬間…… ブチッ! なにかがぶち切れる音とともに、前に跳び出します。 「上等じゃぁ、このドサンピンがぁぁぁっ! ワレなんぞ、ミンチにして魚のエサにしたらぁぁぁっ!!」 あ〜あ、やっちゃった……どうしよう…?(ぉ,,,,no 12/12(金) 03:16:28,ジルバ,,ふーむ,
>みるくさん 小舟であれば有るかもしれませんが・・・ 大き目の船らしいし、無いんでは? >ALL 「ふむ・・・説明し忘れていましたが、 私の催眠眼は効果を発揮するまでに少々時間が掛かりますので 出来れば仕止めず、生け捕りにするのがべストだと考えます あと、バニュバムと名乗っていた方なのですが・・・ 彼(?)が自分のコトをペットだと言っていたでしょう? 普通自分で自分をペットなんて言いませんよね? 推測なんですが、彼は今回の事件の黒幕に遠隔操作されている可能性が有ります ですから、彼を生け捕りにしてもマトモな情報が得られる可能性は低いかもしれません あ、壺は壊さないで下さいね、個人的に興味がありますので」 >バニュバム(遠隔操作?) 「あなたの感性では可愛いのでしょう・・・ しかし、人間族の感性で言わせてもらいますと グロテスクで機能美に欠けます、まるで赤子の粘土細工ですね ・・・・そうですね一般的な感性で言いますと 可愛いと言えるのはそこの『鈴』という名のグラスランナーでしょうか ま、外見だけですけど」 最後の一言がめっちゃ余計です、みるくさんゴメンナサイ(笑,,,,no 12/12(金) 03:19:58,ジルバ,,おっと,
>スネジャナさん 「ええ、マンティコア級だと手のうち用がありませんでした あの生物ですか・・・個人的には魔界の合成獣のような気がしますけど・・・」 鑑定OKなら先振りです 2D+5で,,,-:-&3-6:,ok 12/12(金) 03:26:57,ジルバ,,ログ流しすいません(汗,
さっきの操作うんぬん変更 「ふむ・・・説明し忘れていましたが、 私の催眠眼は効果を発揮するまでに少々時間が掛かりますので 出来れば仕止めず、生け捕りにするのがべストだと考えます あの胴体がペットだというコトですか・・・ あ、壺は壊さないで下さいね、個人的に興味がありますので」 操作云々削除、首から蛸の足が生えて、逆立ちしたのと勘違いしました(恥 >スネジャナさん >頭触手 「あの程度で驚くんですか? 私の妹弟子の特殊能力なんかひどかったです あれの比ではありません」 フレアです、そのうち楽屋裏に出ます,,,,no 12/13(土) 08:43:18,ノース(コル代理),,振っちゃうよ〜,
戦いを有利にすすめるべく、使えるPCは積極的に使いましょう! 「・・また敵が増えましたね・・ これで打ち止めにしてもらいたいところですけど・・」 相変わらず冷静そのものです。 セージ判定しておきましょう。4+2D〜,,,-:-&6-4:,ok 12/21(日) 22:10:09,スネジャナ,,月二回? ここをクリックして下さい。
皆様、毎度御迷惑お掛けしております(血涙) えー・・・私明日から引っ越しなのでございます ああああああ!!ご、ご、ご、ごめんなさいぃぃぃ!! ギリギリまで考えてたんですがまだ纏まっておりません 出来る限り急いで復帰いたします、既に取り返しが付かないほど待たせているのですが もし、宜しければ今暫くお待ち下さいませ・・・(血涙) ≫コルさん うーむ、草案は既に出来上がっているのですが・・・ ・・・ぅぅぅ、すみません、『女ったらし』だったらいいというわけではないんです,,,,no 06/19(土) 17:07:13,スネジャナ,,悩めるGM様のために,
ある日の一コマ劇場〜第四幕にて GM様の意見交換の場を作ってみました。 GMとは孤独な存在だということを改めて認識しましたので。 私なりに意見を書いています。 ちなみに・・物凄く根性無しな意見ですけど、 F3のこの場合・・軸になるPCが抜けた時点で 私だったらシナリオは中止にしちゃいます。,,,,no