01/22(日) 12:17:31,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,テスト,
テスト
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:08&4-5:2-1::2,ok 02/12(日) 00:39:43,ヨシュア(GM−秋),,夜明け前です。,
まだ、辺りは真っ暗に近いですが
空の東の方で朝の気配がします。

依頼人の青年は、矢の束を馬車の中に積み込んでいます。
他に見られる人影と言えば、早起きなマーファ神殿の神官や見習いたちくらいなものです。
,,,,no 02/12(日) 18:21:49,チェイス・ハイネマン,,一番乗りかな?オラレ〜,
闇夜からがっしりした体格の男がやってきます。
使い込まれた鎖鎧に大鎌を背負い、腰にはモールをぶらさがげています。
背負っている袋は昨日買い足したと思われる道具で膨らんでいます。

男はヨシュアさんを見つけるとまっすぐやってきます。

>>ヨシュアさん
 「早いな兄ちゃん!てっきりオイラが一番乗りだと思ったのによ〜。
  よっしゃ、朝飯前に軽く運動と行くかね」
 言うが早いか自分の荷物を脇において、
 ヨシュアさんの積み込みを手伝い始めます。

>>GM様
 インフルエンザが無事に治ってよかったです。
 改めてよろしくお願いしますね。

 で、早速で申し訳ないのですが、
 今月一杯は週1ペースになってしまいそうです。
 よろしくお願い致します。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/002-04.htm,,,no 02/12(日) 21:48:08,ヤピ=ヤポ,,VIVA LA LAZZA!!,
ってフリですか(笑)

≫ヨシュアさん
 「お早うございます。まだチェイス殿以外は見えていないのですかな?」

≫チェイスさん
 「お早うございます。早いですな。ワシが一番だと思っとりましたが。
  いやはや、二番だったとは。
  しかし遅刻せずにすんでよかったですわい。」
,,,,no 02/12(日) 23:52:35,ディア・ノルン&ロプロス&ロデム,,3ば〜ん!,
天文薄明の中、大きな鳥のようなものが近づいてきます。神殿の上空を旋回した後、
それは地上に降り立ちます。体の前半分が鷲で後半分が馬の変な動物です。(ヒッポ
グリフ:知名度13) それが着地するまさにその瞬間、背中から小柄な少女が飛び
降ります。文字通り背中に栄えた枚の羽を使って。ここザインでは珍しい妖精です。

ディア「おはよう〜!」

そして数瞬後、大地をかける音が近づいてくる。真っ白な大型犬? いや狼だろうか?
(スノウウルフ:知名度13)

ディア「あたしは何にも出来ないけど、この仔たちが手伝ってくれるわ」
ディア「ロプロスにロデムよ、よろしくね」
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/010-10.htm,,,no 02/13(月) 20:54:02,ローザ・ブリュンヒルト,,四番,
革鎧を着て背中にロングボウ、腰にバッソとハンドガンを装備した
ハーフオークの女性が現れました。



>ALL
ローザ「みんなおはよう。」


>チェイス
ローザ「早いわね。」


>ヤピ
ローザ「間に合ったわね。」(遅くまで酒場で飲んでたらしい)


>ディア
ローザ「おはよう。お仲間のヒッポグリフとスノウウルフなのね。」(練習fにてチェック成功)

>ロプロス&ロデム
ローザ「わたしはローザよ、よろしくね。」


,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/034-03.htm,,,no 02/13(月) 21:03:42,ガンバレル=ウェグリーヴ,,五番や〜,
そろそろ夜明けであろう薄闇から、ガシャガシャと、
プレートアーマーを着こなした、長身の男がやって来ます。
背中には、新しく買ったであろう、汚れの少ないロングボウと、
アローを背負っています。


>>ALL
 「おはよう、よろしく頼むよ。」

>>ヨシュア
 「おはよう、ヨシュア殿。
  積み込み作業、手伝わせてもらうよ。」
  そう言って止められなければ、矢の束を積み込む作業を手伝います。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/goat-inn/pl_list/pc_list/042-03.htm,,,no 02/14(火) 01:02:15,ヨシュア(GM−秋),,お待たせしていますー。,
>チェイスさん
〜早いな兄ちゃん!てっきりオイラが一番乗りだと思ったのによ〜
「おはようございます。
 依頼人ですから。それに荷物を色々なところから取ってくる必要がありましたし。」
と、矢を抱えたまま振り向きざまに答えます。

〜よっしゃ、朝飯前に軽く運動と行くかね
「あっ…。
 すいません、助かります。」
と、笑顔を見せてお礼を言います。

>ヤピさん
〜まだチェイス殿以外は見えていないのですかな?
「おはようございます。
 そうですね、あなたが二番目です。」
と、積み込みながら答えます。
今積み込んでいるのは矢ですね。

>ディアさん
〜おはよう〜!
「おはようございます。
 ええと…人に見られたりしませんでした?」
と、空から来たディアさんに驚いた様子でこういいます。

〜ロプロスにロデム
「はぁ…よろしくおねがいします。
 と、珍しい友達ですね?」
と、何から何まで驚いた様子でこう聞きます。
知識判定には失敗でした。

>ローザさん
〜みんなおはよう。
「おはようございます。」
挨拶で返します。

>ガンバレルさん
〜おはよう、よろしく頼むよ
「おはようございます。
 …ありがとうございます。
 じゃあ、これを荷台に乗せて下さい。これで最後です。」
と、矢の束をガンバレルさんに渡します。


>ALL・PL方 GM:お待たせしております。    交渉テーブル1の処理が終わりましたので、全員の移動を確認次第    本格的にスタートと致します。
,,,,no 02/14(火) 10:18:44,クレイシア=ファクト,,はいはい、ラスト〜,
「ふぁぁ〜〜〜〜・・・」

大きな欠伸をしながら、準備の整った格好で出てくるクレイシア。
真新しいロングボウとアローのぶち込まれた矢筒が解り易い。

>ALL
「お〜、みんな早いな」

彼がオランの貴族と誰が思うだろうかってぐらいに全然、シャンとしてません。

>ヨシュア
「遅くなったけど、ま、道中よろしく」
,,,,no 02/16(木) 00:48:07,ヨシュア(GM−秋),,始めましょう。,
>クレイシアさん
〜遅くなったけど、ま、道中よろしく
「おはようございます。」
と、挨拶で返します。

>ALL・PC方
〜出発です
「それでは、準備が出来ましたので出発します。
 皆さん馬車に乗ってください。
 今日は行ける所まで行きますのでよろしくお願いしますね。」
と、皆さんに言います。

「ああ…それから、これから行きと帰りに馬車を引いてくれるのが
 右の黒い奴がデクスター、左の赤毛の奴がシニスターです。」
と、馬車を引く二頭の馬の紹介をします。

「ええと…それから、ロプロス…でしたっけ、は馬車の上に
 ロデムの方は馬車の中でお願いできますか?
 食料と矢を積んだので、だいぶ狭いですが我慢してくださいね。」
と、ロプロスとロデムの扱いについてディアさんを中心とした皆さんに言います。
ヒッポグリフのロプロスには馬と一緒に引いてもらってもいいんですが
これは、後々決めましょう。


皆さんが馬車に乗ったことを確認すると(馬車は頑丈ですが、それでもロプロスのおかげで屋根がぎしぎし言ってます)
御者台に座ると手綱を握ります。

「では、行きますね。」

そういうと、手綱を通して馬に出発の合図を送ります。

ゆっくりごとごと、と進み始めた馬車はすぐには速度を上げずにザインの旧難民区を抜け
最後にイーストエンドの集落郡を抜けると
先ほどよりも速度を上げて進み始めます。

馬車はヨシュアがいいものを借りてきたのか狭さについて口を閉ざせば良好です。
それでも、やや急ぎめで進んで行くせいで
馬車の床に座りっぱなしの皆さんにとって辛い旅路になることを予感させるんじゃないでしょうか。

馬車はエア湖に沿って自由人たちの街道を東に進み
パンとチーズ(安物ですよ)の短い昼食を挟んだ以外は走り続けます。
この辺まではところどころに田園風景が見られます。

皆さんのお尻が痛くなった頃に自由人たちの街道沿いの路肩に馬車を停車させます。

>ALL・PC方
〜一日目の終了
「皆さんお疲れ様でした。
 今日はここで、一泊しましょう。」
と、荷台の上の皆さんに声をかけます。

馬車を止めると、ヨシュアはすぐに馬を馬車から外し綱を近くの低木に巻きつけて休ませます。
辺りが暗くなる中、テントを馬車のすぐ近くに張り始めます。(女性陣と男性陣二つの三つです。ヨシュア君は馬車の見張りをするために荷台で寝ると言っています。)
テントが張り終わる頃にはだんだんと辺りが真っ暗に張り始めます。
そうすると、すぐに料理を支度を始めます。今日の夕飯は乾燥肉とイモのシチュー(味付けは塩だけです)だそうです。

「明日も長旅になるので、しっかり食べておいてください。」

と、皆さんのお皿に盛りつけます。


>ALL・PL方 GM:こんな感じで進んでいきます。    次のレスで村に着いたらどうするかを話あって    その次で村に到着する予定です。
,,,,no 02/16(木) 11:52:40,ヤピ=ヤポ,,出発〜♪,
≫ローザさん
 >間に合ったわね。」(遅くまで酒場で飲んでたらしい)

「うむ。まさか宗派の違いのある人物とあそこまで深く信仰について話し合いが出来るとは
 思わなかったぞ。」(朝方まで飲んでいたらしい)

>馬車の床に座りっぱなしの皆さんにとって辛い旅路になることを予感させるんじゃないでしょうか

「うう…昨晩のアルコールが逆流しそうじゃわい…
 もう少しセーブすればよかったのぅ。」


≫ヨシュアさん
 >明日も長旅になるので、しっかり食べておいてください。

「や、コレはスマンですのぅ。遠慮なくいただきますぞ。」
 お腹一杯食べますです。

,,,,no 02/16(木) 17:57:22,クレイシア=ファクト,,出発だ、出発だ♪,
馬車の後ろでえんや〜こ〜ら〜進む道。
両足をブラブラとさせていたが、随分と地面が危なっかしい。
危うく、転げ落ちる所だった。

いやはや、危うい危うい。(汗を拭う動作)

>ヨシュア
「おぉ、ありがとさん」

干し肉と芋のスープ。
疲れると、何でも美味しいものでもある・・・この料理の香りに何かが近づいてこなければいいけれど。
乾燥肉を食いちぎり、もぐもぐと芋も食す。
,,,,no 02/16(木) 19:08:03,ローザ,,相談だ、相談だ♪,
狭い馬車に揺られて出発
ローザ「この風、この肌触りこそが行軍よ!」

>ヤピ=ヤポ
>>逆流
ローザ「出る前に出せ‥吐いてしまえば楽になるわ、吐くなら外にしてね。」







>ALL
>>食事中の会話
ローザ「いただきます。」(もぐもぐ)

(見張りの交代について)
>ALL
ローザ「食べながら聞いて頂戴、街道はまだ安全かもしれないけど
    この先敵が何時襲ってくるかもしれない最前線に向かうから
    今のうちに見張りの方法とか決めておいた方がいいかしらね。」

>GM&PLALL
村に着いてからは交代で見張りと睡眠をとる為の順番表をつくりませんかと提案します
6名なので、ふたりづつ3交代か、さんにんづつ2交代で睡眠をとるというのは如何でしょうか?
戦闘が発生して睡眠が阻害された人は、そのつど睡眠時間をずらす形となります


2人3交代  朝〜午前   午後〜夕   夜〜早朝  提案する班メンバー
A班     寝る     警備     警備    ディア&ローザ
B班     警備     寝る     警備    チェイス&ヤピ=ヤポ
C班     警備     警備     寝る    ガンバレル&クレイシア


3人2交代  朝〜午前   午後〜夕   夜〜早朝
A班     寝る     警備     警備
B班     警備     寝る     警備


(村についてからの行動について)
>ALL
ローザ「今のうちに村についてからの行動を相談しておきましょう
    村人から話を聞いて、敵の動向と周辺の地の利を把握して、
    我々のできることを踏まえながら状況を確認しなきゃだわ。
    必要となれば周辺のパトロールも想定に入れときましょう。

    ほかにも色々あるわね、みんなの意見聞かせてちょうだい。」


>PLALL
GMから『次のレスで村に着いたらどうするかを話あってその次で村に到着する予定です』との話がありましたので
先に順番表と一緒に村での行動を提案させていただきました。









−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>GM&PLALL
諸データ表を作成してみました

行動 R
敏捷名前      生命力   精神力   行動
23ディア   (12/12 20/20)
20チェイス  (16/16 11/11)
19ローザ   (20/20 17/17)
16ガンバレル (17/17 15/15)
16ロデム   (16/16 12/12)
15クレイシア (19/19 17/17)
15ロプロス  (22/22 10/10)
13ヤピ=ヤポ (25/25 24/24)


武器/防具表
敏捷名前     武器/防具  
23ディア      −     ダガー5        クロース    3   −
20チェイス  H・クロスボウ20 サイズ(刺し・払い)20 チェインメイル 19 モール   20
19ローザ   ロングボウ(+5)14 バスタードソード(+3)14 ハード・レザー 13 ハンドガン 14
16ガンバレル ロングボウ  14 ブロードソード   14 プレートアーマー19 ラージシールド 
15クレイシア ロングボウ(+5)17 グレートソード (+5)17 チェインメイル 17 モール (+5)17
13ヤピ=ヤポ ロングボウ  19 グレートアックス(+5)19 チェインメイル 19   −



技能データ表
敏捷名前     技能                         PL   <宗派> 備考  
23ディア・ノルン      戦−盗−拳−野−仙−僧−精2魔−賢−吟− ふく        職業トレーナー5鷲・5犬
20チェイス・ハイネマン   戦4盗−拳−野2仙−僧−精−魔−賢1吟− Tub 
19ローザ・ブリュンヒルト  戦−盗3拳−野3仙−僧3精−魔−賢3吟− ヨハネス<オーカス>
16ガンバレル=ウェグリーヴ 戦2盗−拳−野−仙−僧−精−魔−賢1吟− シルニク
15クレイシア=ファクト   戦3盗−拳−野−仙−僧−精−魔−賢1吟1 シオン       呪歌キュアリオスティ
13ヤピ=ヤポ        戦1盗−拳−野−仙−僧2精−魔−賢−吟− まりけろ<ファリス>職業クラフトマン5銀





,,,,no 02/16(木) 21:43:35,ガンバレル,,そ〜だ〜ん!,
>>ローザさん
>今のうちに見張りの方法とか決めておいた方がいいかしらね
 「そうだな、決めておこう。」

>6名なので、ふたりづつ3交代か、さんにんづつ2交代で睡眠をとるというのは如何でしょうか?
PL:見張り約の人の内、一人でもレンジャーが居れば問題が無いと思います。
   あえて選ぶなら、ふたりづつ3交代です。

>今のうちに村についてからの行動を相談しておきましょう
 「村へ着いたならまず、村の周辺の、目のいき届いて居ない所が有れば見回りたい。
  あと、砦に穴を開けたりできるか、もしくはすでに開いている所が無いか見ておきたい。」


>>ヨシュアさん
>明日も長旅になるので、しっかり食べておいてください。
 「これはかたじけない。」
 適度に上品に、美味しく頂きます。
 そして、食事が終わったなら、ヨシュアさんにお願いします。
 「ヨシュア殿、村の情報が欲しい。
  村周辺の地形、村の出入り口、それに村に在る砦の形を教えてもらいたいのだが。」
,,,,no 02/18(土) 23:06:24,チェイス・ハイネマン,,見張りの件ですが,
場面が変わったので、出発時のレスは省略させていただきます。
今のところはついていくのがやっとですが、
余裕が出来たら積極的に絡んでいきますので、
それまではご容赦いただきたく。

>>揺れる馬車
 「おほっ!こりゃなかなか愉快!」
 背負い袋をクッションにして楽しんでいます。

>>見張り案
 「オイラはどこでもいいぜ〜」
 チェイスは魔法を使えないので6時間睡眠は必要ありませんし。
 PL的には3交代がいいかなぁ?とか思っています。
 特に意味があるわけではないんですが・・・
,,,,no 02/18(土) 23:26:36,クレイシア=ファクト,,相談で、ござ〜い,
>ローザ、ヤピ
「いやいや、吐くな吐くな。こっちがもらってまう」Σ(・△・ )



と言うわけで、相談事が提案されていく。

>ローザ
「・・・そうだな、それぞれに長所短所もあるだろうが」


>ALL。PL
此処では、三人二交代にしては如何かと思います。
危険感知を行えるのは、レンジャーを所持している二人。

ローザ  チェイス

しかも、両者共に前線で戦闘も可能なタイプです。重宝致します。
この二人を、それぞれに二つに分ける形にすべきかと思います。

後の人たちを、どう分けましょう・・・
,,,,no 02/19(日) 12:55:58,ヤピ=ヤポ,,見張りなら,
二交代でも三交代でもどちらでも。

ヤピに関しまして言えば、夜目が利きますが、レンジャーはありませんです。
回復役がローザとヤピの二人だけですので別れる方が望ましいですよね?

三交代ならバランス的に

・ローザ /クレイシア/ディア
・チェイス/ガンバレル/ヤピ

が、戦闘バランスが取れるのでは?と思ったり。
レンジャー持ち、回復役、夜目持ちで分配してみましたです。
が(ガンバレルとクレイシアの交代有り)

二交代制の場合はヨハネス氏の案で構わないかと思います^^

三交代勤務かぁ(笑)日勤・遅番・夜勤ってところかな?

,,,,no 02/20(月) 00:49:53,ヨシュア(GM−秋),,遅くなりました。,
《移動中》
レスを返す必要はありません。
目を通す程度でかまいません。

>ヤピさん
〜うう…昨晩のアルコールが逆流しそうじゃわい…
「出来るだけ、外に向かってお願いします!」
と、あわてた感じの声が飛んできます。
この馬車、借り物なのです(笑

>クレイシアさん
〜危うく、転げ落ちる所だった
「どこかに掴まっててください!
 まだまだゆれますから!」
と、荷台に向かって大声で言ってきます。

〜いやいや、吐くな吐くな。こっちがもらってまう
「これは、借り物なんですからー!」
と、御者台から悲鳴が聞こえます。

>チェイスさん
〜おほっ!こりゃなかなか愉快!
「落ちないように気をつけてくださいね!」
と、声をかけてきます。
結構速度が出ていますが、減速するつもりがないようなので
皆さんには負荷をかけていることを理解しているために
声をかけることがおおくなっています。

《夕食後》
>ローザさん、及びALL・PC方
〜今のうちに見張りの方法とか決めておいた方がいいかしらね
「お任せします。
 僕はそういうことには素人ですから。」
と、皆さんの判断を見守るそうです。
後々、まとめて追加していく予定ですが
ヨシュアはファイター技能を1のレベルで所有しています。
それ以外は一般技能があるだけで持っていないみたいですね。

〜今のうちに村についてからの行動を相談しておきましょう
「そうですね。
 話し合えることは話し合っておいた方がいいでしょう。」
と、うなずきながら応えます。

GM:ローザPLさん。
   データ表や夜の見張りの提案ありがとうございます。
   大いに助かります^^

>ガンバレルさん
〜村周辺の地形、村の出入り口──
「はい。
 そうですね…何から話せばいいか…。
 まず、村の中にある砦…というよりは村そのものが砦です。
 だいたいの村の形がこんな風になってまして…(と、地面に枝で図を描きながら説明します。地図は別レス参照でお願いします)
 村の周囲を5mくらいの太い木で作った壁で囲ってあって、出入り口以外から出入りすることさえ難しいです。
 壁の上は人が立って弓を射るくらいの足場が作ってあります。着いたら一通り案内しますね。
 それから、出入り口の門も頑丈に出来てますよ。
 
 村はそんなに大きくなくて全部で25人の人(種族はバラバラだそうです)が住んでます。
 あと傭兵の方が数人います。
 妖魔の荒野から近いので、よくゴブリンの集団とかが近くに移り住んできて襲撃に来るんです。
 だから近くに住み着いた妖魔の集団とかをやっつけてもらうために傭兵とか冒険者を定期的に雇っていて
 その方たちが3人、まだ村にいるはずです。。
 
 今回、皆さんを雇うことを提案したのもその傭兵のうちの1人でしたよ。」

と、箇条書きのような言い方で話していきます。
焚き火を囲んで、ヨシュアが皆さんに状況を説明している状況ですね。
,,,,no 02/20(月) 00:53:38,ヨシュア(GM−秋),,こちらが地図と周囲のだいたいの図です。,
       ┃              ↑        ‖             ‖ ∧
    ┃       至ラムリアース     ‖         ‖ ∧
    ┃                ‖         ‖ ∧
 岩壁 ┃       北門       ‖         ‖ ∧
   ┏┛   / ̄ ̄ ̄〓〓 ̄ ̄ ̄\   ‖         ‖ ∧
  ┏┛   /          \   ‖         ‖ ∧
  ┃   / ┏━┓    ┏━┓  \ ‖         ‖ ∧
  ┃  |  ┃ ┃    ┃ ┃   |‖         ‖ ∧ 
  ┃  |   ┗━┛       ┗━┛   |‖         ‖ ∧
  ┗┓ |┏━━┓      ┏━━┓|‖   川     ‖ ∧
    ┃ |┃  ┃  △   ┃  ┃|‖         ‖ ∧
   ┏┛ |┃  ┃     ┃  ┃|‖         ‖ ∧  森
 ━┛  |┗━━┛     ┗━━┛|‖         ‖ ∧
   ∧  |  ┏━┓    ┏━┓  |‖         ‖ ∧
  ∧    \ ┃ ┃    ┃ ┃ /‖         ‖ ∧
  ∧    \┗━┛    ┗━┛/  ‖         ‖ ∧
   ∧    \___〓〓___/   ‖         ‖ ∧
      ∧             南門            ‖         ‖ ∧
       ∧                           ‖         ‖ ∧
   森      ∧                          ‖                ‖ ∧ 
       ∧                         ‖                ‖ ∧
             ∧                          ‖                  ‖ ∧
       ∧    ↓                 ‖                  ‖ ∧
       ∧   至ザイン               ‖                  ‖ ∧

          不明な点があれば質問してください。 細かい縮図などはこの段階では話題に出ていませんので表していません。 ヨシュア君の話では、北門から出てラムリアースに行くルートはあまり使われていないそうです。
,,,,no 02/21(火) 01:00:06,ディア・ノルン,,見張り,
2交代でも3交代でもOKです。
3交代の場合は午前番と午後番にロプロスとロデムを割り振りましょう。

見張りポイントは南門かしら?
,,,,no 02/21(火) 01:14:10,GM−秋,,少し説明が足りませんでしたね。,
中央やや左の八角形  です。
その中の太い線で囲まれた四角形  を指しています。
家は全部で6つあります。
中央の三角形はやぐらだそうです。

夜の見張りの順番が決まり次第、シナリオを進めていく予定です。


現在では ・ローザさん   2人3交代(ディアさん&ローザさん、チェイスさん&ヤピさん、ガンバレルさん&クレイシアさんの3組)          または3人2交代制を提案。 ・ガンバレルさん 2人3交代を支持。          見張りの中に一人でもレンジャーがいればいいとのこと。 ・チェイスさん  2人3交代を支持。          割り当てはどこでもいいそうです。 ・クレイシアさん 3人2交代を支持。          ローザさん、チェイスさんを2組に分ける形がいいとのこと。 ・ヤピさん    2人3交代・3人2交代どちらでも良いとのこと。          2人ではローザさんの案を支持。          3人ではローザさん&クレイシアさん&ディアさん、チェイスさん&ガンバレルさん&ヤピさんの2組を提案。           ・ディアさん   今のところ、明確な提案はありません。 一応、参考までに。 村までの移動は早朝〜夕方まで続きますが、速度を出していることと これから、街道の状況が悪化することから、移動中の馬車の中での睡眠(精神力を回復できるようなもの)は とれないものとしてください。 また、ディアさんのロプロスやロデムは見張りに参加させることが出来ます。 (と、GMは思っているのですが、トレーナーの参加するシナリオが始めてなのでつかみきれていない面がありますので  間違っていたら、訂正していただければ嬉しいです。)
,,,,no 02/21(火) 18:00:55,ヤピ=ヤポ,,村の地図…,
≫GM様
 >村の地図
PL:お疲れ様です。へクス作る苦労を考えると…(涙がポロリ)

≫ヨシュアさん
 
ヤピ:「ゴブはどの辺りから攻めてくるのですかな?(むしゃむしゃ)
    南西の森が彼奴等の巣窟となっておるのですかの?(ごっくん)
    まさか川は渡ってこんでしょう?
    岩壁を下ってくるとは思えんしのう。(んがちゅちゅ)」

≫ディアさん
 >見張りポイントは南門かしら?

ヤピ:「やはりそうなりますかな。(がぶり)
    彼奴らに川を上手く渡ってこれるだけの知恵と技術があれば東側の森も警戒したいところじゃ。(もぐもぐ)」


≫GM様
 PL:多数決でいくと三交代二人組制を指示する人が多いようです。
    どちらでも派を含めて過半数の指示を得たので三交代二人組制でよいかと思います。
,,,,no 02/21(火) 19:15:24,ローザ,,地図に座標をつけました,
地図に座標軸を入れてみました

北門は「北7西1」と「北7東1」
南門は「南6西1」と「南6東1」
見張り櫓は「北1中央」です。



北西BA987654321123456789ABCDEFGHIJKL北東
B       ┃              ↑        ‖             ‖ ∧ B
A    ┃       至ラムリアース     ‖         ‖ ∧ A
9    ┃                ‖         ‖ ∧ 9
8 岩壁 ┃       北門       ‖         ‖ ∧  8
7   ┏┛   / ̄ ̄ ̄〓〓 ̄ ̄ ̄\   ‖         ‖ ∧  7
6  ┏┛   /          \   ‖         ‖ ∧   6
5  ┃   / ┏━┓    ┏━┓  \ ‖         ‖ ∧   5
4  ┃  |  ┃ ┃    ┃ ┃   |‖         ‖ ∧   4
3  ┃  |   ┗━┛       ┗━┛   |‖         ‖ ∧   3
2  ┗┓ |┏━━┓      ┏━━┓|‖   川     ‖ ∧   2
1    ┃ |┃  ┃  △   ┃  ┃|‖         ‖ ∧   1
1   ┏┛ |┃  ┃     ┃  ┃|‖         ‖ ∧ 森 1
2 ━┛  |┗━━┛     ┗━━┛|‖         ‖ ∧   2
3   ∧  |  ┏━┓    ┏━┓  |‖         ‖ ∧   3
4  ∧    \ ┃ ┃    ┃ ┃ /‖         ‖ ∧   4
5  ∧    \┗━┛    ┗━┛/  ‖         ‖ ∧   5
6   ∧    \___〓〓___/   ‖         ‖ ∧    6
7      ∧             南門            ‖         ‖ ∧   7
8       ∧                           ‖         ‖ ∧   8
9   森      ∧                          ‖                ‖ ∧   9
A       ∧                         ‖                ‖ ∧  A
B             ∧                          ‖                  ‖ ∧  B
C       ∧    ↓                 ‖                  ‖ ∧ C
D       ∧   至ザイン               ‖                  ‖ ∧D
南西BA987654321123456789ABCDEFGHIJKL南東

(情報)
 村の周囲を5mくらいの太い木で作った壁で囲ってあり出入り口以外から出入りすることさえ難しい
 壁の上は人が立って弓を射るくらいの足場が作ってあり、出入り口の門も頑丈に出来ている
 村民は全部で25人(種族はバラバラ)あと傭兵の方が数人
 妖魔の荒野から近いので、よくゴブリンの集団とかが近くに移り住んできて襲撃に来る
 近くに住み着いた妖魔の集団とかを討伐する為に傭兵とか冒険者を定期的に雇っている
 


>ヨシュア
>>着いたら一通り案内しますね。
ローザ「案内よろしく、それと傭兵の方々への紹介もお願いしますね。」



>GM
質問 今までのゴブリンの砦へ侵攻にパターンがあったら教えてください


>PLALL
自分も三交代二人制でOKです。
,,,,no 02/23(木) 11:17:05,ディア・ノルン,,ロプロスとロデム,
≫ALLPL
2人3交代  朝〜午前   午後〜夕   夜〜早朝  提案する班メンバー
A班     寝る     警備     警備    ディア&ローザ
B班     警備     寝る     警備    チェイス&ヤピ=ヤポ
C班     警備     警備     寝る    ガンバレル&クレイシア
ロデム    警備     寝る    (警備)   
ロプロス   寝る     警備    (警備)   

「特定の地点から周囲を見張り、接近する者があれば吠え声をあげたり騒いだりする」
という行動が、トレーナー本人以外の指示でも可能なようです。2頭とも夜は使い物に
ならないので、日中に割り当てますね。夜襲に備えて2交代にします。

≫GM@秋さん
実は私もトレーナー技能を本格的に使うのは初めてです。ロードスに出てくる魔獣使い
みたいなのがやりたかった訳です。本当は水中適応の個体(名前は勿論ポセイドンw)も
加えて、三つの僕を完成させたかったのですが、活躍する場がなさそうなのと、維持費
が馬鹿にならないのであきらめました。

現時点で曖昧な事項:

ディアがロプロス(ヒッポグリフ)に騎乗している場合…
・地上にいる間は「騎乗戦闘」を適用?(現状ではデータ変更無し)
・空中にいる場合も「騎乗戦闘」を適用?
・ロプロスが停止していればディアは騎乗したまま魔法の使用が可能?

ロデム(スノウウルフ)に関して…
・騎乗可能か?(多分ダメ。でも乗りたいw)
・「周囲半径3mの範囲に冷気」は戦闘に突入すると自動的に発動してしまう
 のか? 落ち着け、と指示して能動的に解除可能なのか?

その他一般的に…
・命令時に他の行動を取ることが可能か?(命令を出しつつ攻撃をする、とか)
,,,,no 02/25(土) 17:04:34,チェイス・ハイネマン,,取り急ぎ,
PLの生存証明みたいな書込みになって申し訳ないです。
ペースが安定してきたら、積極的に参加していきますので。

私も三交代二人組制に賛成します。
確かにレンジャーが必ず当番の中にいれば安心できますし。
,,,,no 02/26(日) 20:22:03,ヤピ=ヤポ,,あ、そういえば。,
ヤピはゴブリンの容姿や特徴を聞いてませんでしたた。
(知名度判定放棄した為w)
誰か教えてやって下さい(笑)

≫ALLPC
ヤピ:「むぅ…作戦を考えている途中でスマンが、ゴブリンってどんな奴じゃ?
    名前を聞いただけではピンッとこんのだよ。」
,,,,no 02/27(月) 00:02:44,ヨシュア(GM−秋),,少し遅れました。,
>ヤピさん
〜ゴブはどの辺りから攻めてくるのですかな?
「いつもは北側から攻めてきますけど
 たまに南門のすぐ西にある森から来ることもあります。
 まぁ、どちらにせよ木壁の上から弓を射てやれば、すぐに諦めて去っていきます。」
と、口をもごもごさせているヤピさんを相手にしながら応えます。

〜南西の森が彼奴等の巣窟となっておるのですかの?
「いいえ。
 冒険者の人たちから又聞きしただけですから、詳しいことは知りませんが
 東から北東の山脈のどこかの洞窟に住み着いているそうです。
 その辺りは風穴とか東側に抜けることの出来る洞窟がたくさんあるらしいです。」
と、応えます。

〜まさか川は渡ってこんでしょう?
「川は浅いですから渡れますよ。
 もっとも、走って抜けることは難しいですけど。」
ヨシュアたち村人はよくそこで釣りをするそうで、生活用水もそこから汲んでいるそうです。
あんまり流れが急だと、村の木製の壁が流されますし。

GM:まだ、色がついてない分この程度だと大変には当たりません。
   昔はもう少し、めんどくさいものを打ってましたし(笑。

>ローザさん
〜案内よろしく、それと傭兵の方々への紹介もお願いしますね
「もちろんです。
 しっかりとやらせてもらいますよ。」
と、青年らしい笑みを浮かべて請け負います。

〜今までのゴブリンの砦へ侵攻にパターンがあったら教えてください
GM:北門を真正面から襲撃してきたことが何回か
   南門はヨシュアの記憶によれば一度だけしかないそうです。
   西の川縁にゴブリンたちが現れたことはあるそうですが、渡ってはこなかったとか。
   
   ただ、全ての襲撃は本気ではなかったそうです。
   だからといって、偵察の様な雰囲気はなくゴブリンたちの動きもバラバラでした。
   
   指揮の取れた集団が現れるようになったのは、ここ最近だそうですよ。


>ディアさん 〜現時点で曖昧な事項 ディアがロプロス(ヒッポグリフ)に騎乗している場合… ・地上にいる間は「騎乗戦闘」を適用?   適用でかまわないと思います。 ・空中にいる場合も「騎乗戦闘」を適用?   可能でいいと思います。(ただ、空中で騎乗することは難しいと思います。) ・ロプロスが停止していればディアは騎乗したまま魔法の使用が可能?   ここは判断に迷うところですね…。   認めてしまうといろんなことが出来そうで怖いのですが   正直言いまして、ガンダルフみたいに馬に乗ったまま魔法を使うのもありかな…なんて思っています。   今は保留にさせてください。   それでも判断がつかなかったら、会議室に持ち込みます。 ロデムに関して… ・騎乗可能?   これは、不可能としてくださいwさすがに、動けないと思います。 ・「周囲半径3mの範囲に冷気」は戦闘に突入すると自動的に発動してしまう   自分(たち)に敵意を向ける者(非生物であっても)がいるのであれば、発動してしまうでしょう。   完全に安全圏にいるのであれば別ですが   それ以外では、能動的に解除は不可能だと思います。   これは、私の意見です。 >ALL・PL方 〜夜の見張りについて GM:過半数の方からの賛同をいただきましたので    3交代2人制で、見張りをしていただくことになりそうです。    見張りの判定が必要になりましたら、こちらから通知していくことになると思います。 少しログが長くなってしまいましたので 続きは次のレスでやります。 大事なことは決まってしまったり、出してしまったので 二日目は軽めになると思います。 三日には、すぐに村に着く予定です。
,,,,no 02/27(月) 00:05:06,ヨシュア(GM−秋),,失礼,
ローザさんの返答で

西の川縁とありますが、正しくは東の川縁です。
,,,,no 02/27(月) 22:01:30,チェイス・ハイネマン,,追加でいくつか質問です,
>>ヨシュアさん
 >どちらにせよ木壁の上から弓を射てやれば、すぐに諦めて去っていきます
  「ちなみに奴らはどれくらいの数で来るんだっけか?
   おおよそで構わないぜぃ」

 >いつもは北側から攻めてきますけど
 >たまに南門のすぐ西にある森から来ることもあります
  「気づかれずに近づくには南の森を利用しそうなもんだけど。ま、いっか!
   北から来ることが多いんだな!」

 >川は浅いですから渡れますよ
  「ちなみに川から攻撃を受けたことはないんだよな?
   だとすると、全方位に等しく注意を向けないといけないなぁ・・・」
  ふむ〜と、鼻にしわを寄せて唸っています。
,,,,no 02/28(火) 23:50:59,ローザ,,組織的かぁ,
>ヤピ
ローザ「ゴブリンとは・・・・・」
ゴブリンについて説明します。




>ディア
ローザ「上手く巡回表に組み込んでおくれ、ふたり(ロデム&ロプロス)の事は君に任すのが吉だ。」




>ALL
ローザ「敵の行動が組織的になってきてるのが厄介ね
    敵に眼と頭の良い奴がいるということだわ。

    機動戦に打って出てアジト駆逐も考えたのだけれど
    天然の迷路がアジトでは強襲にリスクがかかり過ぎるから
    ここはセオリー通り防戦の方法を考えていきましょうか。
    早期警戒・早期対応が防戦の基本だわね。。。」

>チェイス
>>全方位に等しく注意
ローザ「その通りね、索敵が重要だわ。」
,,,,no 03/01(水) 10:58:27,クレイシア=ファクト,,う〜む,
「・・・・・・」

全方位からの攻撃の回数は、存在する、と。

しかも相手が襲ってくるのは初めはバラバラで最近統率されるようになったということは、彼らよりも強い存在がリーダーシップを取っていると言うことだ。
となれば・・・・知能は人並みにあるだろうな。

「こちらから打って出ようにも、情報が無さ過ぎる。
 かといって、俺達が調べるってぇのもなぁ・・・
 ローザの言うとおり、ここは防戦を考えたほうがいいみたいだ」
,,,,no 03/01(水) 11:19:06,ディア・ノルン,,監視衛星(笑),
≫GM@秋さん
騎乗等の件、了解です。実はあまり利点がないんです。地上で騎乗すると
移動速度は10なんです(笑) 唯一空中での騎乗だけが40になるんです
よね。停止時の魔法使用はディアにとっては切実な問題ではないのです。
自力で飛んでいれば良いのです(笑) 空中時の騎乗は可能であるが難しい
ということなので、落馬判定を毎ラウンドにしましょうか? 地上時はハ
ウスルールよりダメージを受けたときだけになります。

ロプロス(ヒッポグリフ)
敏捷度=15 移動速度=10/40(空中)
攻撃力=鉤爪6/鉤爪6/嘴5
打撃点=鉤爪11/鉤爪11/嘴10
回避力=7
防御点=8
生命点=22 抵抗力=7
精神点=10 抵抗力=7

ロデム(スノウウルフ)
敏捷度=16 移動速度=24
攻撃力=牙4
打撃点=牙11
回避力=5
防御点=7
生命点=16 抵抗力=5
精神点=12 抵抗力=5


≫ローザ
>ローザ「上手く巡回表に組み込んでおくれ、ふたりの事は君に任すのが吉だ。」
ディア「うん」

>ローザ「その通りね、索敵が重要だわ。」
ディア「索敵?周辺を調べることね。上空からの偵察なら任せて!」
,,,,no 03/02(木) 22:04:44,ヤピ=ヤポ,,お腹一杯w,
≫ローザさん
 >ゴブリンとは・・・・・
  ゴブリンについて説明します。

ヤピ:「むぅ…燃える相手ではないか。邪悪な妖魔には神の裁きが必要じゃな。(もぐもぐごっくん)」
    ローザさんからの情報を聞き、ぶつぶつと独り言を言ってみたり。


≫ヨシュアさん
 >東から北東の山脈のどこかの洞窟に住み着いているそうです。
 その辺りは風穴とか東側に抜けることの出来る洞窟がたくさんあるらしいです
≫ローザさん
 >機動戦に打って出てアジト駆逐も考えたのだけれど
    天然の迷路がアジトでは強襲にリスクがかかり過ぎるから
    ここはセオリー通り防戦の方法を考えていきましょうか。
    早期警戒・早期対応が防戦の基本だわね。。。
≫クレイシアさん
 >こちらから打って出ようにも、情報が無さ過ぎる。
 かといって、俺達が調べるってぇのもなぁ・・・
 ローザの言うとおり、ここは防戦を考えたほうがいいみたいだ


ヤピ:「そうじゃの。ワシ等が受けた依頼の内容は駆逐ではなく期限付きの城砦防衛じゃからの。
    駆逐は駆逐隊に任せればよいのではないかな?
    ワシ等がいま考えるべきことは陥落されないよう防御を固めることじゃなw
    夜間は二部隊が北・南の両門に警備に着くこととしよう。」

≫ALLPC

ヤピ:「腹も一杯になったら眠くなって来てしまったわい。
    難しいことを考えるのは苦手じゃ。
    お先に休ませてもらってもよいかの?」
    と、言いながらすでにゴロリと横になって数十秒後には…

ヤピ:「フンガァ〜ァァァァ!!ンガッ!!
       (無呼吸)
    フンガァァァァァァ〜
,,,,no 03/03(金) 00:06:08,ヨシュア(GM−秋),,少し遅くなりました。,
昨日更新するはずだったのですが
お布団が私を呼んでいまして、
その魔力に負けたわけです。

>チェイスさん
〜ちなみに奴らはどれくらいの数で来るんだっけか?
「そうですね
 姿が見える奴らだけで5〜7体くらいでしょうか。」
と、応えます。

〜だとすると、全方位に等しく注意を向けないといけないなぁ・・・
「村自体がそんなに大きいわけではありませんけど
 たくさんの方向から攻められたら対処しきれないかもしれませんね。
 だから、がんばってくださいね。」
と、チェイスさんの様子を見ながらもこんなことを言ってきます。
村に残っている傭兵が提案したことや、村人が懸念していることも正にそれです
質より量で襲ってこられると対処しきれないかもしれない。
万が一、防御が破られるようであれば村を諦めてすぐに逃げる準備をしなければいけない。

そうなると、彼らが願っている見返りが得られないので死活問題なのですね。

○一日目はかなり早い時間に就寝となります。
 見張りの方々が起きていても、今晩は獣の気配がしたくらいで
 特に変わったことは起きませんでした。

>ヤピさん
〜フンガァ〜ァァァァ!!ンガッ!!
「うぅ…、ゆっくり寝させてください…。」
と、お疲れのヨシュアが苦しそうにしてます。


だいたいの意見がまとまった物として進めます。 まだ一日、間の時間が残っているので進めてしまいたいのです。 >ALL・PC方 〜二日目の朝 GM:ヨシュアは朝日が顔を出したくらいの辺りがまだ薄暗い時間に起き出します。    皆さんの周囲は朝露に濡れていて、エア湖が近いせいもあって霧が深いです(もっとも、まったく見えないというわけではありません)    気温も(この地域にしては)肌寒いと感じられるのではないでしょうか。        彼よりも早く起きた方は    昨日一杯、馬車の操作をし続けていたせいで、ヨシュアはだいぶ疲れがたまっているのがわかるかもしれません。    もっとも、強行軍のせいで皆さんの中で元気満々な方はよっぽどタフな方だけであろうと思われます。        朝一番の朝食は、昨日のシチューの残りに材料を加えて暖めたものとパンとチーズが一切れずつです。    (夜に重く食べる予定のようで、朝・昼は総じて軽めです。)    他に、薄いエール(目を覚ますためのものでほとんど酔いません)が配られます。        朝食が終われば、テントを引き上げてすぐに出発です。
>ディアさん 〜騎乗中の魔法詠唱について GM:SNEのQ&Aを当たった結果    準公式扱いでしたが、馬に乗りながら古代語魔法や精霊魔法の使用は認めるべきでない    という記述を見つけました。    ですので、騎乗中は停止していたとしても不可としてください。 〜空中時の騎乗は可能であるが難しい GM:説明に不備があったようです。    空中で飛び乗るのは難しい、という意図で書きました。    軍用に調教されているわけではありませんが    トレーナーとして調教しているのであれば、騎乗云々に関してはまったく問題ないという考えです。    ですから、落馬ロールはダメージ時だけで構いません。        それから、ロプロスとロデムのデータの表示ありがとうございます。 数日中に二日目の夜に入る予定です。 一日目に密度の濃い話し合いをしたので ペースを遅くしています。
,,,,no 03/04(土) 18:27:29,チェイス・ハイネマン,,いびきは怖い,
>>ローザさん
 >早期警戒・早期対応が防戦の基本だわね
  「ゴブリンつっても、束になって来られると厄介だからなぁ。
   その上種類もいるんだろ?
   こりゃ、マメに叩くしかないわな」

>>クレイシアさん
 >ここは防戦を考えたほうがいいみたいだ
  「数日持ちこたえれば増援が期待できるわけだし、
   その方がいいとオイラも思うぜ〜」

>>ディアさん
 >上空からの偵察なら任せて!
  「シャーマンってのは、オイラたちには感じられない力(=精霊力)を
   感じることができるんだろ?
   期待してるぜ〜」

>>ヤピさん
 >フンガァ〜ァァァァ!!ンガ!!
  「うるさいってーの!安眠妨害だってーの!
   ともかく起きろってーの!」
  ゆっさゆっさとヤピさんの体をゆすります。
  それでも起きない場合はラソ・フロム・エルパソも辞さない構えです(笑)


>>ヨシュアさん
 >たくさんの方向から攻められたら対処しきれないかもしれませんね
  「そうならないことろ祈るしかねぇわな。
   ま、大丈夫だって。オイラ、運が強いんだ(ニヤリ)」


>>二日目の朝  チェイスは食事を終えると荷造りを手伝い、  出発に備えます。
,,,,no 03/05(日) 16:02:39,ヤピ=ヤポ,,らてぃーのひーとですネ?,
Mr.チェイスはラテンの血ですか(笑)

=場面転換につきレスは不要です=

≫ヨシュア
 >うぅ…、ゆっくり寝させてください…。
≫チェイスさん
 >うるさいってーの!安眠妨害だってーの!
   ともかく起きろってーの!

ヤピ:「ンガッ!?……??…フンガァァァ!!」

    一旦起きますが、結局寝ちゃうの(笑)
    フロッグスプラッシュが来るでしょうか(笑)

,,,,no 03/05(日) 21:59:24,ローザ,,準備完了,
朝食食べたら出発準備を整えて馬車に乗ります
,,,,no 03/06(月) 22:26:45,ディア・ノルン,,離陸準備完了w,
朝食が終わったらローザと共に準備を整えます。

≫ヨシュア
ディア「今日はあたしが降りるからこの仔(ロデム)を馬車に乗せていい?」

きっと昨日は一日中走り続けたロデムを馬車に乗せて、ディアは
ロプロスに乗って空中を行きます。
,,,,no 03/07(火) 00:28:59,ヨシュア(GM−秋),,頻度が少ない方は一人・・・と。,
《一日目夜・出発前》
>チェイスさん
〜ま、大丈夫だって。オイラ、運が強いんだ
「そうだといいんですけど…。」
と、声のトーンを落として応えます。


《二日目朝》 >ディアさん 〜今日はあたしが降りるからこの仔(ロデム)を馬車に乗せていい? 「ええ、かまいませんよ。  特に暴れたり噛んだりしなければ。」 と、二言返事で返します。 >ALL・PC方 〜出発 「それでは出発します。  忘れ物とかありませんね?…では、行きます。」 「今日もたのむよ。」 と、馬車を引っ張っている二頭の馬に声をかけると すぐに走り出すように命じます。 朝霧の中をやや速度を落として馬車は進んでいきます。 時間が経つに連れ、霧は薄くなり周囲が見渡せるようになるころには 再び馬車も速度を上げ、強行軍が再び始まります。 出発から、1,2時間経つと分かれ道に出ます。 一方はエレミアまで、もう一方は目指す村のある方に進んでいく方です。 ここで自由人たちの街道と分かれて、間道に入っていきます。 間道は昨日と同様にエア湖畔に沿っいますが 自由人たちの街道に比べると道が荒れていて、時折「がくんっ」という衝撃に襲われると思います。 出発から数時間たち、短いお昼休憩を取りますが、急き立られるように馬車は出発します。 東にザレン山脈が見え始める頃に、夕暮れ時になります。 今日は、すぐ行く手に森の見えるここで、キャンプを張るということです。 >ALL・PC方 〜到着 「お疲れ様でした。  それでは、今日はここで休みます。暗くなる前に夕食とテントの準備をしましょう。」 と、馬車から馬を結んでいる馬具を外し、周囲の木に馬を留めながら 皆さんに声をかけます。 テントの準備が終われば、すぐに夕食です。 今日のメニューは、ありていに言えばカレーなようです。 ジャガイモやニンジン(大きめに切ったもの)がごろごろと入っていてどろっとしています。 疲れた胃には少々厳しいものがあるでしょうが、おなかが空いていればおいしいと感じるはずです。 食事を終えたら、特に話し合う事柄がない限りすぐに就寝となります。 朝ごはんは、今日のカレーを煮込んで水分を飛ばしたものを固焼きパンに挟んで食べる予定です。
,,,,no 03/07(火) 07:29:17,GM−シルニク,,書き込み,
>時折「がくんっ」という衝撃に襲われると思います
 ゴン! と壁に頭をぶつけて
「ぐっ! あいたた・・・」


>到着
夕食を黙々と食べて、特に誰かが話し合っていなければ、鎧を脱いで早く寝ます。
,,,,no 03/07(火) 11:22:21,ヤピ=ヤポ,,二日目,
≫ジャガイモやニンジン(大きめに切ったもの)がごろごろと入っていてどろっとしています。

ヤピ:「ぬぉっ…まさかこんな所で貴様(にんじん)と遭遇するとはな…
    覚悟するがよいわぁっ!!」

    と言いながらヤピの両隣に座っていた誰かにせっせと人参を押し付けます(笑)

≫ALLPC

ヤピ:「明日はいよいよ目的地じゃな。次にゆっくり眠れるのは無事依頼を達成した後に
    なりそうじゃのう。
    さて、ワシは腹も一杯になったことじゃしそろそろ休ませてもらうぞぃ。」
            ・
            ・
            ・
            ・
「フンガァ〜、ンガッ!・・・・フガ〜」
 ジャイア○並みのデカイ声でいびきをかいて寝ちゃいます。

≫GM様
 PL:ヤピは寝るので夜間は行動しません。

≫シルニクさん
 PL:さてはF15の更新した後にカキコしましたネ?(笑)

,,,,no 03/07(火) 15:08:02,クレイシア=ファクト,,二日目〜,
「おぉ、美味いな」

もぐもぐ・・・

と、食べているはずなのに、大きな具が減らない・・・?

「・・・・・・・」

視線をす〜っと、上げていくと、せっせとにんじんを押し付ける誰かさん。

「・・・・」

そっと、人参を突き刺し・・・さて

「自分で喰え自分でえぇぇぇえええ!!」

口の中に押し付け返します!!(笑)


そんな事もありながら、マントに包まって座って寝てます。
,,,,no 03/07(火) 19:25:28,ガンバレル,,うっかり,
>>GMさま
>GM−シルニク 03/07(火) 07:29:17
 すいません!
 名前を書き間違えてしまいました!
 03/07(火) 07:29:17の書き込みの名前は、
 GM−シルニクでは無く、「ガンバレル」です!

>>ヤピ=ヤポさん
>さてはF15の更新した後にカキコしましたネ?(笑)
 こんなミスをするなんて・・・orz
,,,,no 03/07(火) 23:01:52,チェイス・ハイネマン,,ファイブスターじゃない方です,
>>ヨシュアさん
 >今日のメニュー
  「移動中はメニューが保存食だと思ってたけど、
   こりゃ贅沢だな!
   兄ちゃん、いい味だぜ〜」
  絶賛してせっせと口に運んでいます。

>>ヤピさん
 >いびき
  「うるさいってーの!オイラ怒ったぞー!」
  やおら立ち上がると近くの木に攀じ登り、
  フライング・ボディアタック!
  ・・・いや違う!空中で一回両膝を抱えました。

 >Mr.チェイスはラテンの血ですか
  PL:のはずなんですが、何で私がロールすると
    こんなに妖しいキャラになっちゃうんでしょうか(笑)?


>>GM様  チェイスはうとうとしながら火の番をして夜を明かします。  いびきのない昼間の馬車で寝るつもりのようです。
,,,,no 03/09(木) 03:19:59,ローザ,,夕飯食べたら早めに寝ます,
>夕飯
ローザ「いただきます」

夕食の片づけを手伝ったら早めに寝ます
,,,,no 03/09(木) 09:04:05,ディア・ノルン,,ひと時の休息…,
ヤピの隣のクレイシア。ヤピを挟んで反対側にはディアが座っています。

ディア「…ん?…人参…。おいで、ロデム」

ロデムはヤピの差し出す人参を美味しそうに食しています。
思わずヤピの手まで噛みそうになること何度か(笑)

と言う訳で、ディアもロプロス&ロデムと共に早めに就寝しますね。

およ?見張りは良いのかしら?

,,,,no 03/11(土) 10:35:05,ガンバレル,,今度は名前を間違えないぞ,
>>ディアさん
>およ?見張りは良いのかしら?
 では、ガンバレルがチェイスさんと共に、火の番をしつつ辺りを警戒します。
 ただし、ファイターとセージしか持っていないのであまり期待できませんが(笑)


ガンバレル「仲間に火の番をさせながら、自分は寝るなどは出来ん。」
     と言って、焚火を中心として、チェイスさんが座っている反対側に座ります。
,,,,no 03/13(月) 00:28:06,ヨシュア(GM−秋),,こちらがレスです。,
まさか!
シナリオ乗っ取りですか!?………と本気で誤解してみました。

《二日目夜》
>チェイスさん
〜移動中はメニューが保存食だと思ってたけど
「いざとなった時に、力がない…なんてことになると
 困るのは僕たちですからね。」
と、笑いながら応えます。
味の評価が嬉しかったようですよ。

>ディアさん
〜おいで、ロデム
「ああ…、食べるものなんですね…。」
と、もの珍しそうに眺めてます。
ロデムがヤピさんの手をあむあむするのを見ながらですがw

〜見張りは良いのかしら?
GM:チェイスさんとガンバレルさんやヨシュアが交代交代で見張りますので
   気にしなくても大丈夫ですよ。

>チェイスさん、ガンバレルさん
〜見張り
「ありがとうございます。助かります。」
と、お礼を言います。

〜名前を書き間違えてしまいました!
GM:大丈夫です。
   だいたいの想像はついていたので問題なしです(笑


《三日目朝》 >ALL・PC方 〜起床 GM:霧が出ていて、いまいち日の出がはっきりしませんが、朝です。    森がすぐ近くにあるので温度は昨日よりも冷え込んでます。    ヨシュアはやはり早くからおき出してきます。    予告どおり今日の朝食は温かいカレーパンです。    もっとも、パンは固いですし    完全にカレーの水気を飛ばせなかったので、注意して食べないと服の落ちてしまいますが。    ロデムとロプロスには、昨日の残りのにんじんをサービスで出しておきます。        朝食が終わったらすぐに出発です。 >ALL・PC方 〜出発 「それでは出発します。  忘れ物はないですか?……では、行きます。  今日は村に着く予定です。と言っても、もうすぐなんですけどね。」 と、皆さんに告げると出発の合図をします。 馬車は森の中へと進んで行きます。 昨日、一昨日に比べると速度はかなり抑えています。 森の中は街道に比べるとかなり道が悪く、ろくに速度が出せません。 それでも、着実にぱかぱかと言うヒズメの音と共に進んでいきます。 だいたい、PLの感覚だと10時ごろと言うところでしょうか。 ヨシュアが皆さんの方を振り返ってこういいます。 「…そろそろ降りる支度をしておいてください。  もうすぐ到着するはずです。」 そう話してから、30分くらいが経った頃にヨシュアがまた皆さんに声をかけます。 「見えました…  …あれ…なんで門が閉じるんでしょうか…  あ、……。      皆さん、戦う準備をお願いします!!  到着が遅れました!  もう、襲われてます!」 と、態度を急変させて皆さんにこう叫びます。 馬車から顔を出してみれば、確かに戦闘が始まっている様で 村の防壁の上から弓を撃つ姿や、防壁の下の方で弓を打ち返したり、門を壊そうとしている姿が見えると思います。 上のレスから、戦闘を開始します。
,,,,no 03/13(月) 00:39:03,ヨシュア(GM−秋),,状況として,
こちらが大体の地図となります。

  │ |                     | │‖
  │ |                     |  │‖
     \  \                                        /  / ‖       
    \ \                  / / ‖
     \ \                             /  /  ‖
      \  \                         /  /   ‖
            \ \____________/ /    ‖
        \  ク ザ           /    ‖
∧        \____〓〓〓〓____/     ‖
 ∧            G4 G5           ‖
  ∧                        ‖  川
   ∧    G1   H              ‖
    ∧    G2                 ‖
     ∧     G3                ‖
      ∧                      ‖
       ∧                     ‖
  森    ∧                     ‖
        ∧                     ‖
         
 〓 =木製の門(防御点6 破壊点41)
 H =ホブゴブリンを指します。
    現在、弓を持っています。
 G =ゴブリンを指します。隣のナンバーは個体の識別用に振ってあります。
    1〜3は弓を装備して、防壁上の村人を撃っており、
    4、5は鈍器のようなもので門の破壊に取り組んでいます。
,,,,no 03/13(月) 00:39:49,ヨシュア(GM−秋),,これより、行動宣言を募集します。,
サイズが大きすぎて、地図が入りませんでした。

○ヨシュア
>ALL・PC方
〜襲撃について
「門の前にいる連中を一掃してください!」
と、皆さんに言います。
そう言うと、ヨシュアは門から少し離れた地点で馬車に急ブレーキをかけて
馬車に負荷がかからない程度にスリップさせて、荷台の後ろ(荷物を積んでいた所で、皆さんの出入り口でもありました)が
ちょうどゴブリンたちの所に向くように止めます。(ゴブリンとホブゴブリンは先日の知識ロールより、全員が知っています。)

彼我が距離は30mです。
この距離は、馬車から降りる時間を含みません。
また、武器を除いて、鎧盾(ロプロスとロデムも)など戦う準備は全て出来ているものとしてかまいません。

「あと、防壁の上で戦っているのは、人間の方がクアルダさんで、ハーフオークの方がザリアンさんです。」
と、短く紹介もしてくれます。
紹介されても、細かいところまで良く見えませんが、確かに防壁の上に2人の人物が弓を使って戦っているのが見えるはずです。


>ALL・PL方 〜戦闘について GM:これより戦闘ラウンドに入ります。    また、戦闘の際以下のことに気をつけてください。    ・一度、どなたかが接敵状態に入った場合、その敵に射撃武器(射線のある魔法)を使って攻撃する場合     「射線ルール」を適用します。    ・あらゆるダイスはこの場(フィールド2)で振ってください。その結果によって戦闘処理を行います。     (なお、GMはダイスの振り数が多くなってしまう為に練習用フィールドを利用します。)    ・なお、敵側の門の破壊活動については「構造物の破壊に関するルール」の通りです。         ☆また、GMが見落としたり、気が回らなかったりする部分があることが予想されます。     そんなところを見つけたら、ご指摘・質問をどうぞバリバリお願いします。          締め切りは3/20です。 《1R》 【防壁下】  名前     敏捷 生命 精神  行動  ディア    23 (12/12 20/20)  チェイス   20 (16/16 11/11)  ローザ    19 (20/20 17/17)  ガンバレル  16 (17/17 15/15)  ヨシュア   16 (13/13 12/12) 馬車を安全な所へ移動  クレイシア   15 (19/19 17/17)  ヤピ=ヤポ  13 (25/25 24/24)    ロデム    16 (16/16 12/12)  ロプロス   15 (22/22 10/10) 【防壁上】  クアルダ   15  (13/16 15/15) ゴブリン1を射撃  ザリアン 14 (14/16 13/13) ゴブリン1を射撃 門(南)   -- (防御点6 破壊点41) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【防壁下】 ゴブリン1 13 ( 9/12 10/10) クアルダを射撃  ゴブリン2 13 (12/12 10/10) ザリアンを射撃  ゴブリン3 13 (12/12 10/10) クアルダを射撃  ゴブリン4 13 (10/12 10/10) 門(南)の破壊活動 ゴブリン5 13 (11/12 10/10) 門(南)の破壊活動 ホブゴブリン 12 (15/15 12/12) ザリアンを射撃
,,,,no 03/13(月) 11:12:43,ガンバレル,,手遅れでは無いなら!,
>>ヨシュアさん
>朝食

「おはよう、ヨシュア殿」

  朝まで火の番をしていたガンバレルは、少し眠たそうに、ヨシュアさんへ挨拶をします。
  そして、朝食のカレーパンを受け取ります。

「ありがとう」

  カレーをこぼさないよう丁寧に、カレーパンををモグモグと食べ、
  簡単にストレッチをしたら、馬車に乗り込みます。


>皆さん、戦う準備をお願いします!!

  その声で、ウトウトと眠りそうだったガンバレルは飛び起きます。
  そして剣と弓を掴んで、外を確認します。


>門の前にいる連中を一掃してください!

「任せておけ!」

  そう言って馬車を飛び出します。


>>GM様
>装備

  背中にラージシールドを背負い、腰からブロードソードを提げて、手にはロングボウです。


>行動宣言

 ロングボウでG4へ射撃攻撃をします。

 攻撃力=4
,,,-:-&4-6:,ok 03/13(月) 11:14:32,ガンバレル,,ダメージ判定,
  命中したとして、G4へのロングボウのダメージを振ります。

  追加ダメージ=4
,,,-:-&4-3:,ok 03/13(月) 11:17:23,ガンバレル,,あれれ?,
キーナンバーを入れ忘れました。

打撃力は19ですから、
追加ダメージと合わせて9点です。
,,,,no 03/13(月) 21:48:34,クレイシア=ファクト,,手遅れにはさせない!!,
「・・・・・!」

襲撃。
突然の出来事にも、いい加減動じなくなってくるのは、一度、依頼を受けたが故か。

「あのでかい奴がリーダーに違いない!」

グレートソードを抜き、全力移動でホブゴブリンまで近づく!
,,,,no 03/13(月) 22:38:29,ローザ,,状況,
GMに質問
1R目に敵に対して射撃は可能でしょうか、
それとも1R目は準備で、射撃は2R目からでしょうか?



>GM
ヘビーレザーを着て腰にハンドガンとバッソ装備です、弓と矢は馬車においたまま馬車から降ります
ローザはバスタードソードを抜いて門も前にいるG5に向かって全力移動します



《1R》 
【防壁下】  
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 20/20)
 チェイス    20 (16/16 11/11)
 ローザ     19 (20/20 17/17)バスタードソードを抜き、全力移動でG5まで近づく!
 ガンバレル   16 (17/17 15/15)ロングボウでG4への射撃(現在攻撃可能か確認中です)
 ヨシュア   16   (13/13  12/12) 馬車を安全な所へ移動
 クレイシア   15 (19/19 17/17)グレートソードを抜き、全力移動でホブゴブリンまで近づく!
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 24/24)
 
 ロデム     16 (16/16 12/12)
 ロプロス    15 (22/22 10/10)



【防壁上】
 クアルダ   15  (13/16  15/15) ゴブリン1を射撃
 ザリアン      14   (14/16  13/13) ゴブリン1を射撃
 
  門(南)   --   (防御点6 破壊点41)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
【防壁下】
  ゴブリン1     13   ( 9/12  10/10) クアルダを射撃   
 ゴブリン2     13   (12/12  10/10) ザリアンを射撃
 ゴブリン3     13   (12/12  10/10) クアルダを射撃
 ゴブリン4     13   (10/12  10/10) 門(南)の破壊活動(ガンバレル射撃予定)
  ゴブリン5     13   (11/12  10/10) 門(南)の破壊活動(ローザ  接近中)
  ホブゴブリン  12   (15/15  12/12)  ザリアンを射撃  (クレイシア接近中)





地図

  │ |                     | │‖
  │ |                     |  │‖
     \  \                                        /  / ‖       
    \ \                  / / ‖
     \ \                             /  /  ‖
      \  \                         /  /   ‖
            \ \____________/ /    ‖
        \  ク ザ           /    ‖
∧        \____〓〓〓〓____/     ‖
 ∧            G4 G5           ‖
  ∧                        ‖  川
   ∧    G1   H              ‖
    ∧    G2                 ‖
     ∧     G3                ‖
      ∧                      ‖
       ∧                     ‖
  森    ∧                     ‖
        ∧                     ‖
         
 〓 =木製の門(防御点6 破壊点41)
 H =ホブゴブリンを指します。
    現在、弓を持っています。
 G =ゴブリンを指します。隣のナンバーは個体の識別用に振ってあります。
    1〜3は弓を装備して、防壁上の村人を撃っており、
    4、5は鈍器のようなもので門の破壊に取り組んでいます。

,,,,no 03/13(月) 22:43:13,ローザ,,声かけ,
>ガンバレル&クレイシア&ALL
ローザ「ガンバレルはG4に射撃、クレイシアはホブゴブリンに向かうのね!
    ローザはG5に向かうわ!
    メンバー全員行動しながらで良いから『自分の行動』を教えて頂戴ね。」


,,,,no 03/13(月) 23:05:24,チェイス・ハイネマン,,今更なんですが,
今回のチーム、ファイター技能をお持ちの方って
漏れなく金属鎧なんですね・・・すごいなぁ・・・

「皆さん、戦う準備をお願いします!!」
の声でビックリしてチェイスは目を覚まします。
「お出迎えのお礼をしなくっちゃいけねぇな〜」
そういってニッコリ笑うとクロスボウを構えて馬車を降ります。
しばし見回してから皆さんに声をかけます。

>>ALL PC
 「まずは射撃するとして、そん次はどうするね?
  まず弓から片付けるかい?
  それとも、門をノックしてる奴らを先に排除するかい?
  ま、この面子なら負ける道理はないから、
  手当たり次第に蹴散らしてもいいけどよ」

>>クレイシアさん
 >全力移動でホブゴブリンに接敵
  「流れ弾に気をつけろよ〜」

>>行動宣言
 ホブゴブリンをクロスボウで攻撃します。
 攻撃力7+2d
,,,-:-&2-6:,ok 03/13(月) 23:07:18,チェイス・ハイネマン,,攻撃ロールの結果は15でした,
で、次はダメージ
追加ダメージは7です。
,,,30:10&6-1::1,ok 03/13(月) 23:07:38,ヤピ=ヤポ,,行動宣言,
≫GM
【行動宣言】
ヤピは最後に馬車から飛び降り、Gアックスを持ち全力移動でG3の目の前まで移動します。

≫ALLPC

「怪我をしたらワシが治してやるワイっ!!
 存分に暴れてこいッ!!」

《1R》 
【防壁下】  
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 20/20)
 チェイス    20 (16/16 11/11)
 ローザ     19 (20/20 17/17)バスタードソードを抜き、全力移動でG5まで近づく!
 ガンバレル   16 (17/17 15/15)ロングボウでG4への射撃(現在攻撃可能か確認中です)
 ヨシュア   16   (13/13  12/12) 馬車を安全な所へ移動
 クレイシア   15 (19/19 17/17)グレートソードを抜き、全力移動でホブゴブリンまで近づく!
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 24/24)グレートアックス装備、全力移動でG3に接近中(走る肉団子状態)
 
 ロデム     16 (16/16 12/12)
 ロプロス    15 (22/22 10/10)



【防壁上】
 クアルダ   15  (13/16  15/15) ゴブリン1を射撃
 ザリアン      14   (14/16  13/13) ゴブリン1を射撃
 
  門(南)   --   (防御点6 破壊点41)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
【防壁下】
  ゴブリン1     13   ( 9/12  10/10) クアルダを射撃   
 ゴブリン2     13   (12/12  10/10) ザリアンを射撃
 ゴブリン3     13   (12/12  10/10) クアルダを射撃(ヤピ     接近中)
 ゴブリン4     13   (10/12  10/10) 門(南)の破壊活動(ガンバレル射撃予定)
  ゴブリン5     13   (11/12  10/10) 門(南)の破壊活動(ローザ  接近中)
  ホブゴブリン  12   (15/15  12/12)  ザリアンを射撃  (クレイシア接近中)



,,,,no 03/13(月) 23:12:02,ヤピ=ヤポ,,あw被った(笑),
なので途中経過し直し^^;

==============================================

《1R》 
【防壁下】  
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 20/20)
 チェイス    20 (16/16 11/11)クロスボウでホブゴブリンを射撃(達成値15/予定ダメージ14)
 ローザ     19 (20/20 17/17)バスタードソードを抜き、全力移動でG5まで近づく!
 ガンバレル   16 (17/17 15/15)ロングボウでG4への射撃(現在攻撃可能か確認中です)
 ヨシュア   16   (13/13  12/12) 馬車を安全な所へ移動
 クレイシア   15 (19/19 17/17)グレートソードを抜き、全力移動でホブゴブリンまで近づく!
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 24/24)グレートアックス装備、全力移動でG3に接近中(走る肉団子状態)
 
 ロデム     16 (16/16 12/12)
 ロプロス    15 (22/22 10/10)



【防壁上】
 クアルダ   15  (13/16  15/15) ゴブリン1を射撃
 ザリアン      14   (14/16  13/13) ゴブリン1を射撃
 
  門(南)   --   (防御点6 破壊点41)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
【防壁下】
  ゴブリン1     13   ( 9/12  10/10) クアルダを射撃   
 ゴブリン2     13   (12/12  10/10) ザリアンを射撃
 ゴブリン3     13   (12/12  10/10) クアルダを射撃  (ヤピ   接近中)
 ゴブリン4     13   (10/12  10/10) 門(南)の破壊活動(ガンバレル射撃予定)
  ゴブリン5     13   (11/12  10/10) 門(南)の破壊活動(ローザ  接近中)
  ホブゴブリン  12   (15/15  12/12)  ザリアンを射撃  (クレイシア接近中)

,,,,no 03/14(火) 10:11:35,ディア・ノルン,,攻撃開始!,
遅くなりました。

≫ALL
ディア「左は任せて!」

 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 20/20)指示を出した後、(可能ならば)敵に10mまで全力移動で接近
 チェイス    20 (16/16 11/11)クロスボウでホブゴブリンを射撃(達成値15/予定ダメージ14)
 ローザ     19 (20/20 17/17)バスタードソードを抜き、全力移動でG5まで近づく!
 ガンバレル   16 (17/17 15/15)ロングボウでG4への射撃(現在攻撃可能か確認中です)
 ヨシュア   16   (13/13  12/12)馬車を安全な所へ移動
 クレイシア   15 (19/19 17/17)グレートソードを抜き、全力移動でホブゴブリンまで近づく!
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 24/24)グレートアックス装備、全力移動でG3に接近中(走る肉団子状態)
 
 ロデム     16 (16/16 12/12)通常移動(移動速度24)でG1〜G3に接近(冷気判定)
 ロプロス    15 (22/22 10/10)空中移動(移動速度40)でG2を攻撃

G2にロプロスが接敵しますので、射撃は強制キャンセルに追い込めます。


最初のダイスの左がロデムの冷気判定:
2番目以降がロプロスの攻撃、攻撃力=鉤爪6/鉤爪6/嘴5:

,,,00:06&3-1::1,ok 03/14(火) 10:12:21,ディア・ノルン,,足りない…,
右のダイスだったら冷気を発していたな(笑)

ロプロスの攻撃ダイス:
,,,00:06&4-4:6-4:3-4:1-5:6-6:6-4:4-5:3-6:2-5:2-4:5-6:6-2:4-3:1-5:2-2::15,ok 03/18(土) 01:02:59,クアルダ(GM−秋),,こんな結果になりました。,
遅くなりました。
クアルダは茶髪の短い髪をした40前の人間男性。
ザリアンは180cmほどあるハーフオークのずんぐりした男性。

《1R》 
【防壁下】  
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 20/20) 命令後、10m手前まで全力移動
 チェイス    20 (16/16 11/11)  クロスボウを手に取り、ホブゴブリンを射撃⇒命中、7点
 ローザ     19 (20/20 17/17) バスタードソードを装備、全力移動でゴブリン5に接敵
 ガンバレル   16 (17/17 15/15) ロングボウを手に取り、ゴブリン4に攻撃⇒命中、4点
 ヨシュア   16   (13/13  12/12) 馬車を安全な所へ移動
 クレイシア   15 (19/19 17/17) グレートソードを抜き、全力移動でホブゴブリンに接敵
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 24/24) グレートアックスを抜き、全力移動でゴブリン3に接敵
 
 ロデム     16 (16/16 12/12) 通常移動でゴブリン1,2,3に接近
 ロプロス    15 (22/22 10/10) 空を飛び、ゴブリン2に三回攻撃⇒命中/命中/失敗、6点/6点/--(撃破)

【防壁上】
 クアルダ   15  (10/16  15/15) ゴブリン1を射撃⇒失敗
 ザリアン      14   (14/16  13/13) ゴブリン1を射撃⇒失敗
 
  門(南)   --   (防御点4 破壊点41)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
【防壁下】
  ゴブリン1     13   ( 9/12  10/10) クアルダを射撃⇒命中、3点
 ゴブリン2     13   ( 0/12  10/10) ザリアンを射撃⇒気絶、キャンセル
 ゴブリン3     13   (12/12  10/10) クアルダを射撃⇒命中、0点
 ゴブリン4     13   ( 6/12  10/10) 門(南)の破壊活動⇒防御点-1
  ゴブリン5     13   (11/12  10/10) 門(南)の破壊活動⇒防御点-1
  ホブゴブリン  12   ( 8/15  12/12)  ザリアンを射撃⇒キャンセル

>ローザさん
〜1R目に敵に対して射撃は可能でしょうか
GM:可能で構いません。
   弾や矢などはあらかじめ準備出来ているとしてください。


>ALL・PL方 〜敵の逃亡 GM:皆さんの突然の出現にゴブリンたちは驚いたようです。    ここで、一回りずんぐり大きいホブゴブリンがメンバーに    「ごぶぶごぶごー、ごぶごっ!」    と、慌てたように大きく叫ぶと、ホブゴブリンを含めた全てのゴブリンは北門の方向に逃げ出して行きます。        既に接敵状態にある方々は、最後の一撃をお見舞いしても構いません。     ○クアルダ(と、紹介された短髪の人間の男性) >ALL・PC方&ヨシュア 「(ごぶりん達が北門の方に撤退していったのを受け)  ヨシュアーっ!帰ったか!」 とひとしきり喜んだ後に皆さんの方を見て   「ああと…、あんたがたが村を助けに来てくれた人達だな?  ありがとうよ!  遠路はるばるご苦労さんなんだが…すぐに、村の中に入ってきてくれ!  今、北門の方でもゴブリンどもに襲われてて大変なんだ!  あっちは数もいるから、一度門に入って、飛び道具を使って守るのを手伝ってくれ!  すぐ門を開けるから!」 と、皆さんに大声というよりも、焦りからか怒鳴るような声で皆さんに早口で伝えると 門の内側に向かって、門を開けるように合図を出しているようです。 事態が緊迫しているのか、門を開けることに躊躇がないみたいですね。 ヨシュアが馬車を持ってくるころには、重量感のある木製の門がきしむ音がして 両開きの門が開いて行きます。 クアルダとザリアン(ハーフオークの方です)は、油断なく弓を構えて門の外側を見張っています。 門が閉まるのと同時に駆け下りてくる予定です。
,,,,no 03/18(土) 12:18:26,チェイス・ハイネマン,,決着。,
>>ヨシュアさん
 >ゴブリン総崩れ
  「兄ちゃん。とりあえず決着みたいだぜぃ」
  散っていく魔物を見ながら
  クロスボウに次弾を装填して陽気に声をかけます。

 >開門
  「他所も攻撃を受けてるんだって?
   いっちょ、案内頼むぜ〜」
,,,,no 03/18(土) 23:03:31,クレイシア=ファクト,,彼の者、逃がさず!!,
「そう逃げんなよ」

ホブゴブリンの背後より、襲い掛かる、鈍い色の鋼の剣!

基準値=5
,,,-:-&4-3:,ok 03/18(土) 23:07:29,クレイシア=ファクト,,斬撃・一閃!,
「土産を持っていきな!!」

袈裟懸けに薙ぎ払う!

追加ダメージ=5
,,,,no 03/18(土) 23:07:51,クレイシア=ファクト,,斬撃・一閃!,
「土産を持っていきな!!」

袈裟懸けに薙ぎ払う!

追加ダメージ=5

PL:ミスしました・・・
,,,27:10&4-2::1,ok 03/18(土) 23:34:23,ディア・ノルン,,行きがけの駄賃でw,
 ロデム     16 (16/16 12/12)通常移動(移動速度24)でG1を攻撃(冷気判定)
 ロプロス    15 (22/22 10/10)空中移動(移動速度40)でG3を攻撃

最初のダイスの左がロデムの冷気判定:
2番目がロデムの攻撃、攻撃力4:
3番目以降がロプロスの攻撃、攻撃力=鉤爪6/鉤爪6/嘴5:



,,,00:06&3-3:6-2:2-6:6-2:5-3:3-2::6,ok 03/19(日) 23:00:04,ヤピ=ヤポ,,ゴブリン3に攻撃,
≫GM

ゴブリン3に攻撃します。

攻撃力3+2D+4(ゴブリンぺナ)

ヤピ:「ぬぅんっ!!」
,,,,no 03/19(日) 23:00:54,ヤピ=ヤポ,,やってもーたー(笑),
カッコ悪っ!(笑)

≫GM

ゴブリン3に攻撃します。

攻撃力3+2D+4(ゴブリンぺナ)

ヤピ:「ぬぅんっ!!」
,,,-:-&1-2:,ok 03/19(日) 23:05:13,ヤピ=ヤポ,,微妙ですが、ダメージ>ゴブリン3,
レート34/CL値11/追加ダメージ4

==============================================

≫クアルダ
 >あっちは数もいるから、一度門に入って、飛び道具を使って守るのを手伝ってくれ!
 すぐ門を開けるから!

ヤピ:「援軍が到着したからには100人力じゃ!!
    ご安心召されいっ!!」

    グレートアックスをしまいながら応えます。
    ロングボウに獲物を持ち替え、門の中に駆け込みます。

,,,34:11&6-1::1,ok 03/20(月) 20:47:42,ガンバレル,,接敵してない人,
>>クアルダ
>一度門に入って、飛び道具を使って守るのを手伝ってくれ!

「分かった」
ロングボウを持ったまま、門の中へと走って行きます
,,,,no 03/21(火) 00:19:57,ヨシュア(GM−秋),,とりあえず、これだけ,
あとはローザさんの行動宣言が成されれば
北門へと連戦していただくことになると思います。
ころあいを見て、進めてしまうかもしれませんが。

《ゴブリン逃走時》 
【防壁下】  
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 20/20) 二匹に攻撃命令
 チェイス    20 (16/16 11/11)  --
 ローザ     19 (20/20 17/17) 
 ガンバレル   16 (17/17 15/15) --
 ヨシュア   16   (13/13  12/12) --
 クレイシア   15 (19/19 17/17) ホブゴブリンに攻撃⇒命中、4点
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 24/24) ゴブリン3に攻撃⇒キャンセル
 
 ロデム     16 (16/16 12/12) 通常移動でゴブリン1に攻撃⇒命中、6点
 ロプロス    15 (22/22 10/10) 空を飛び、ゴブリン3に三回攻撃⇒命中/命中/命中、6点/6点/5点(撃破)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
【防壁下】
  ゴブリン1     13   ( 9/12  10/10) 
 ゴブリン2     13   ( 0/12  10/10) 気絶
 ゴブリン3     13   (-5/12  10/10) 死亡
 ゴブリン4     13   ( 6/12  10/10) 
  ゴブリン5     13   (11/12  10/10) 
  ホブゴブリン  12   ( 4/15  12/12)  

>ディアさん
〜ロデムについて
GM:ロデムの“ブレス”はダイスを振っていただいて
   1/6の確率で吹くという処理をしているようですが(私もどうしていいのかわからなかったのでそのまま進めてましたが)
   
   もしかしたら、(特別な)調教の範囲で
   “ブレスを吐け”という命令が可能かもしれません。
   時間があれば会議室に持ち込んで聞いてみようと思います。
   
   (通常移動をして)ブレスを吐く、と通常攻撃は同時には出来ないと思っていますので
   まだ、どうなるかはわかりませんが。
,,,,no 03/22(水) 01:01:28,ディア・ノルン,,ブレス,
>“ブレスを吐け”という命令が可能かもしれません。
そこまで出来て良いのかなぁ(笑)
PLとしては1/6でブレスになる、でOKです。

>ブレスを吐く、と通常攻撃は同時には出来ない
そうですね。もしブレスを吐いたら攻撃ダイスは無視してダメージロール
と考えていたんですが、振るだけ無駄なんですよね。これからは、攻撃ダ
イスの左が1だったら、というようにして振ります。
,,,,no 03/22(水) 01:13:09,GM−秋,,難しいですね。,
追い討ちの行動宣言の締め切りは3/25(土)とします。
その日の夜には進めてしまう予定です。

>ディアさん
〜PLとしては1/6でブレスになる、でOKです。
GM:わかりました。
   では、以降そんな感じで処理していきましょう。
   本音を言えば、ぼあぼあブレスを吐かれると
   非常にGMにとってつらいことになりそうな気もするんですがw
   
   これが、一体の敵に数名で挑む場合
   ブレスを吐く機会がなくなるんじゃないかと思ったんです。
   まぁ、あんまり沢山吐けるものでもないと思いますので、それが自然なのかも知れません。
,,,,no 03/23(木) 13:35:09,ローザ,,遅くなりました,
行動
馬車に戻って弓と矢を装備して北側の防衛の準備をします
,,,,no 03/23(木) 15:23:11,クレイシア=ファクト,,移動開始!,
「ちっ、逃しちまった!」

グレートソードを鞘に仕舞い、ロングボウを手に駆ける。
,,,,no 03/24(金) 00:36:40,クアルダ(GM−秋),,クアルダおじさんの案内。,
クアルダおじさんの武装はバスタードソードにロングボウ。
鎧はスピリントアーマーを着ています。

○クアルダ
>ヤピさん
〜援軍が到着したからには100人力じゃ!!
「そいつはありがてぇ!
 頼りにしてるぜっ!」
と、大きな声で返します。
よくみれば、この人はおじさんですね。

>ALL・PC方
〜北門へ
「(馬車が入って、門が閉じたのを確認した後)
 よっしゃ、こっちだ!
 付いてきてくれ!」
と皆さんに言います。

クアルダ  「ザリアン南は頼んだぞ!何かあったらすぐ言えよ!」

ザリアン  「ま゛かせろーっ!」

と、南門の上でザリアンと呼ばれたハーフオークが答えます。
共通語で応えたんですが、寸詰まった様な声です。
それでも、力強く応えていました。

門を振り返る方がいらっしゃったならば、戦いに参加していないここの住人が門の開け閉めをしていた事に気付くはずです。
門の上端に太く編まれた綱が繋がっており、これを綱引きの要領で引っ張って開門するようです。
また、閉めるときは、数人で体当たりして閉めていた様です。
ここには、怪我(矢傷が中心みたいです)をした人が数人と
あとは老人やまだ戦いに参加できない少年とわずかな大人の10人ほどで構成されています。
今は門の開け閉めという大変な作業のあとで疲れて動けない様です。

クアルダの案内で小さな家が立ち並ぶ大通り(というよりも広場でしょうか)を足早に通りすぎます。
そうして、北門の目の前までやって来ると、クアルダは皆さんに振り返りこういいます。

「西側と東側に急だが上の足場に登る階段がある!半分ずつに分かれて登ってくれ!
 あんた達はいい時に来てくれた!もうちょい早かったらなおよかったけどな!
 さぁ、あんた等の腕前を見せてくれ!」
と、皆さんに言うとヨシュアに南門を方を頼むと言って西側の階段に皆さん(の半分)を誘導します。
階段は結構急ですが、登りにくいわけではありません。


上に登れば、そこは戦場となります。

すいません、余計なレスを挟んでしまいましたが
近いうちに戦闘が始まりますので、ご勘弁ください。
,,,,no 03/24(金) 22:41:12,ヤピ=ヤポ,,萌えてきたw,
ちゃうちゃう(笑)燃えてきたですよ^^
髭オヤジに萌えてどーすんだ(笑)

≫クアルダさん
 >「そいつはありがてぇ!頼りにしてるぜっ!」

ヤピ:「おぅっ!お任せあれ、じゃ!!」
    走りながら大きな声で答えます。

<門に突入後>

>怪我(矢傷が中心みたいです)をした人が数人

ちらり、と見て。
ヤピ:「(後で癒してやるからな。この戦が終わるまで待っておれよ)」

 >「西側と東側に急だが上の足場に登る階段がある!半分ずつに分かれて登ってくれ!
 あんた達はいい時に来てくれた!もうちょい早かったらなおよかったけどな!
 さぁ、あんた等の腕前を見せてくれ!」
と、皆さんに言うとヨシュアに南門を方を頼むと言って西側の階段に皆さん(の半分)を誘導します。

≫ローザさん

ヤピ:「ローザ殿、ここはワシ等は分かれたほうがよさそうじゃな!
    ワシは西側に登る!!
    東側はローザ殿にお任せするぞぃ!!」
    癒し手は分かれた方がよさそうですネ。
    もっとも、ゴブの攻撃で重傷を負う程の薄着をした人は余りいませんが。
,,,,no 03/25(土) 01:08:04,チェイス・ハイネマン,,門の上,
フロッグスプラッシュをするにはちっと高すぎるかな?

>>クアルダさん
 >あんた達はいい時に来てくれた!
 >もうちょい早かったらなおよかったけどな!
  「そういうなよ。あんまり早いとありがたみがねぇだろ?」
  屈託なく笑います。

>>怪我人
 「もうちっと我慢していてくれな。
  すぐ終わらせてくるからよ。
  そしたら、オイラも手当てを手伝うからよ」

>>クレイシアさん
 「兄ちゃんはどっちにすんだい?
  弓の威力だけでいうなら、
  チームの中で兄ちゃんとオイラがツートップだろ?
  兄ちゃんとは別れておいた方がいいかなって思ってよ」
 ニパッと笑いながら尋ねます。
 PL:まぁ、他の方も飛び道具の打撃点は高いですし、
    リロードのことを考えると別れる意味は
    あんまりないのかもしれませんけどネ(苦笑)
,,,,no 03/25(土) 01:39:51,ローザ,,昇る,
>ヤピ
ローザ「わかったわ 私は東から登るわ」


>GM
東西の階段から昇って、上で合流するのですよね?
,,,,no 03/25(土) 12:22:13,クレイシア=ファクト,,門の上,
「ん〜・・・」

それは、知らなかった。
弓を片手に駆け抜けながら、さてと、顔だけ振り返る。

「そうだな、俺は東から行く。頼んだぜ」

ローザ、とか言う人だったか。
その人の後に続く。
,,,,no 03/26(日) 00:35:51,GM−秋,,途中報告です。,
皆さんの宣言の様子を見ながら本戦に入っていく予定です。
今回は、一週間区切りではなく
様子を見ながら進行と言う形になるかと思います。

現在のところ
東側:ローザさん、クレイシアさん
西側:クアルダ、ヤピさん、チェイスさん(話から推測です

という感じになっているかと思います。
チェイスさんはクレイシアさんと別れると仰っているので
こういう分け方をさせていただきました。

あと、ロデムとロプロスもここまで来ています。
たまに、村人がロプロスを見てびっくりしているようなアクシデントはあるものの
おおむね、順調です。
なお、ロデムを上の足場に連れて行くならば
だれかに、だっこしてもらって下さい。

>ローザさん
〜上で合流するのですよね?
GM:合流します。
   東から行くか、西から行くかの違いは
   敵さんの攻撃方法と攻撃してくる回数が変わるだけです。
,,,,no 03/26(日) 15:55:15,ディア・ノルン,,それでは,
東側に上りましょう。

>ローザ
ディア「この仔(ロデム)をお願いできる?」

ディアとロプロスは自前の翼で登りますね。
,,,,no 03/26(日) 19:22:55,ガンバレル,,それなら,
>>クアルダさん
>西側と東側に急だが上の足場に登る階段がある!半分ずつに分かれて登ってくれ!

「ふむ、ならば我輩は西側から上がるぞ!」
,,,,no 03/26(日) 20:34:06,ローザ,,運ぶ,
>ディア
>>この仔(ロデム)をお願いできる
ローザ「OKよ。」

ロデムをだっこして上の足場に連れて行きます
,,,,no 03/29(水) 00:50:07,クアルダ、他(GM−秋),,これがレスの分です,
○クアルダ
>チェイスさん
〜そういうなよ。あんまり早いとありがたみがねぇだろ?
「まぁなぁ…。
 だけど、この状態なら早いけりゃ早いほどありがたかったぜ。」
と、苦笑しながら応えます。

>足場の村人たち
「南は片が付いた!
 あとは、こっちだけだ!」
と、叫びながら足場に踏み出します。

足場の上には、東側に背の高いハーフエルフの女性、対照的に背の低いドワーフのおじさん。
       西側に大男な人間の中年の男性、とオレンジ色の髪をした背の高い女性、がいます。

大柄の男性は、皆さんをちらりと見ただけですぐに弓の狙いを定めることに集中します。
ハーフエルフの普段なら快活そうな女性は、村の外をじっと見ながら必死に弓を撃っています。
この人は体力的にあんまり余裕がないためです。
長いひげを生やしたドワーフのおじさんは、皆さんを見るなり
「林の中にも潜んでいる奴らがおる!
 注意せい!!」
と皆さんに忠告し、すぐに投石の体勢に入ります。

最後にオレンジ色の髪をした女性が皆さん全員に叫びます。
「間に合ったね!
 西の林の中に、リーダー格のダークエルフがいる。
 それから、門の所にさっきから門扉を壊そうとしてる奴らがいるから
 そいつらを優先して潰して!」
と、皆さんに手短な状況説明をしてくれます。
この人だけ他の人と身にまとっている雰囲気が違い『やり手の傭兵』という雰囲気です。


ALL・PL方 〜ダークエルフの知識ロールについて GM:ここでオレンジ色の髪の傭兵(アリヒリアさんと言うんですが)が発した言葉より    行動宣言に加えてダークエルフを知っているかどうかの判定をお願いします。    セージ技能(もしくはバード技能)に知力ボーナスを加えたものを基準に2Dを振っていただきます。    目標値は11です。        ダークエルフに限らず、この場にいる妖魔達の能力は完全版に掲載されているものと同じです。 ちなみに、大柄の人間男性が“デストベルト”      ハーフエルフの女性が“エリアンヌ”      ドワーフの男性は“ガロドラ”   という名前です。 一度に覚えようとしない方が良いかと^^;
,,,,no 03/29(水) 00:51:19,クアルダ、他(GM−秋),,これが大体の地図になります,
今回、失敗したと思ったのは
こちらが予想していたよりも、情報量がはるかに大きくなったということです。
わかりにくくて、もうしわけないです。

    ┃ 林 ∧           ∧         ‖
    ┗┓ D∧             ∧   林     ‖
     ┃ ∧             ∧S2       ‖
 岩壁  ┃∧              ∧         ‖
    ┏┛                ∧G8      ‖
    ┗┓G1         G7     ∧G9 S1   ‖
    ┏┛  H    G6         ∧∧∧   ‖
  ┏━┛  G5                   ∧  ‖
  ┃ G4                       ∧‖
┏━┛          G10 G11 G12           ‖     川
┛       / ̄ ̄ ̄ ̄〓〓〓〓 ̄ ̄ ̄ ̄\       ‖
       / デ ア     エ ガ  \      ‖
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \     ‖
     / /              \ \    ‖
    / ≡                ≡ \   ‖
   / /≡                ≡\ \  ‖
  / /         村内         \ \ ‖

用語説明
G=ゴブリン S=ゴブリン・シャーマン H=ホブゴブリン D=ダークエルフ
(右側に付いた番号は個体識別の為に振ってあります。
 また、名前に*が付いている者は南門から落延びて来たゴブリンたちです。)

また、林の中にいるゴブリンたち(D、S1、S2、G8、G9)に射撃による攻撃を行う場合
命中の判定に-1のペナルティーを受けます(ゴブリン側にこのペルナティーはないものとします。)

それから、彼我の距離は最も離れているもので30mです。
具体的に林の中にいる者は30m、林から出ているものは20m離れているものとし
破壊活動を行っているものは皆さんの5m真下にいるものとします。
,,,,no 03/29(水) 00:52:14,クアルダ、他(GM−秋),,行動宣言をお願いします!,
行動宣言の締め切りは4/5(水)です。

それまでに宣言がない場合、「待機」扱いとして回避の判定などは
GMが代行することになります。

ただ、今回は非常に状況が煩雑になってしまいましたので
個人的な質問やミスの指摘などお待ちしております。

《1R》
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 20/20) 
 チェイス    20 (16/16 11/11)  
 ローザ     19 (20/20 17/17) 
 ガンバレル   16 (17/17 15/15) 
 クレイシア   15 (19/19 17/17) 
 クアルダ   15  (10/16  15/15)
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 24/24) 

  ロデム     16 (16/16 12/12) 
 ロプロス    15 (22/22 10/10) 
 
 アリヒリア  21   (17/18  17/17) ゴブリン7を射撃
 エリアンヌ    18   ( 6/11  15/15) ゴブリン8を射撃
 デストベルト  16   (10/17  16/16) ゴブリン6を射撃
 ガロドラ      12   (11/17  19/19) ゴブリン9に投石
 
 門(北)   --   (防御点3 破壊点45)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    
 ダークエルフ 19   (10/10  17/17)  防御専念
  ゴブリン   13   (12/12  15/15)  防御専念
  シャーマン1 
  ゴブリン   13   (12/12  15/15) ゴブリン8に“ファナティシズム”
  シャーマン2 
 ゴブリン1*    13   ( 9/12  10/10) ヤピさんを射撃
  ゴブリン4*  13   ( 6/12  10/10) チェイスさんを射撃
 ゴブリン5*    13   (11/12  10/10) クアルダを射撃
 ゴブリン6     13   (11/12  10/10)  デストベルトを射撃
 ゴブリン7     13   (11/12  10/10) アリヒリアを射撃
 ゴブリン8     13   (19/12  10/10) エリアンヌを射撃
 ゴブリン9     13   (11/12  10/10) ガロドラを射撃
 ゴブリン10    13   (10/12  10/10) 門(北)の破壊活動
 ゴブリン11    13   ( 6/12  10/10) 門(北)の破壊活動
  ゴブリン12    13   ( 8/12  10/10) 門(北)の破壊活動
  ホブゴブリン* 12   ( 4/15  12/12)  ガンバレルさんを射撃

>ヤピさん
ゴブリン1からの弓の攻撃の回避をお願いします。
目標値は10です。命中してしまった場合、打撃点は7点です。

>チェイスさん
ゴブリン4からの弓の攻撃を回避をお願いします。
目標値は10で命中してしまった場合、打撃点は7点です。

>ガンバレルさん
ホブゴブリンからの弓の攻撃の回避をお願いします。
目標値は7で、万が一当たってしまった場合

>ALL・PC方
下のレスでも書きましたが、ダークエルフの知識判定をお願いします。
,,,,no 03/29(水) 00:58:07,GM−秋,,申し訳ないです。,
ちょっと調子に乗って、情報量を大きくしすぎました。
4/5と締め切りを切りましたが、少し余分に待つ積もりです。
今回はかなり敵の多いですが、倒した数だけ減っていきます。
ご了承ください…。
,,,,no 03/29(水) 20:49:12,ローザ,,ダークエルフの知力判定,
>砦の味方
ローザ「挨拶は後ほど、先に敵を叩くわね。」


>パーティ
ローザ「選り取りみどりだわね、状況を確認しつつ迎撃しましょう。」


ダークエルフの知力チェック 5+2D
,,,-:-&4-4:,ok 03/29(水) 21:09:28,ローザ,,ダークエルフの知力判定は13,
>ALL
ローザ「リーダー格のダークエルフは精霊魔法を使うわ、応対には用心してかかってね。」

壇上にあがったらロデムを開放しダークエルフについての情報をみんなに教えつて
ゴブリンNo12に弓を射出します。

攻撃力6+2D
,,,-:-&3-1:,ok 03/29(水) 21:11:06,ローザ,,「10」と言ってゴブリンNo12に射撃,
命中した場合の追加Dは+5です。
,,,24:9&5-3::1,ok 03/30(木) 12:20:19,ヤピ=ヤポ,,攻撃開始,
≫足場の上の人々

ヤピ:「援軍じゃ!!待たせたのぅ!!」

≫ドワーフの♂(ガロドラ)

ヤピ:「力を貸すぞ、同族よ!」

≫ローザさん
 >リーダー格のダークエルフは精霊魔法を使うわ、応対には用心してかかってね。

ヤピ:「ご忠告いたみいる!!」

≫ALLPC

ヤピ:「傷ついたものはワシに言え!!何人でも癒してやるわいっ!!」
    回復タンクですからね、ヤピは(笑)

==============================================

≫GM様

【行動宣言】

ゴブリンbP1を弓で射ます。

ヤピ:「ぬぅんっ!!」

攻撃力3+2D
,,,-:-&4-1:,ok 03/30(木) 12:22:15,ヤピ=ヤポ,,8と言って攻撃ー。,
まず当たらないっぽw

レート24/CL値10/追加ダメージ4
,,,24:10&2-4::1,ok 03/30(木) 12:23:53,ヤピ=ヤポ,,そして回避の分。,
ゴブリンbPからの攻撃を回避します。
目標値は10

回避力2+2D
,,,-:-&4-4:,ok 03/30(木) 22:27:58,チェイス・ハイネマン,,まずは怪物判定から,
>>アリヒリアさん
 >門の所にさっきから門扉を壊そうとしてる奴らがいるから
 >そいつらを優先して潰して!
  「わかったぜ〜。あんたみたいなママシータ(=カワイコちゃんくらいの意味)の
   頼みとあらば、オイラ頑張るからよ〜」

>>D.エルフの怪物判定
 基準値4+2dです。
,,,-:-&2-4:,ok 03/30(木) 22:32:32,チェイス・ハイネマン,,続いて行動宣言です,
チェイスはD.エルフを知らないようです。

>>ALL
 「オイラは門にとりついた奴を排除するぜ!
  遠くの奴らは任せるぜ〜」

>>行動宣言
 クロスボウでゴブリン10を射撃します。
 攻撃力7+2d
,,,-:-&1-4:,ok 03/30(木) 22:33:50,チェイス・ハイネマン,,出目が振るわないな〜,
この調子で行くと、近々赤目かな?

念のためダメージも振っておきます。
追加ダメは7です。
,,,30:10&2-5::1,ok 03/30(木) 22:34:33,チェイス・ハイネマン,,で、今度は回避です。,
ゴブリン4からの攻撃を回避します。
回避力6+2d--->4以上で回避成功
,,,-:-&5-1:,ok 03/30(木) 23:05:03,ディア・ノルン,,こいつ…無知だ(笑),
まずは、

ディア「ダークエルフって、なぁに?」

平目です:
,,,-:-&2-1:,ok 03/30(木) 23:12:24,ディア・ノルン,,あぅ…惜しいなぁ(何が),
続いてディアの行動は破壊活動を行っているG10〜G12に光の精霊をぶつけます。
G11を中心にすれば拡大無しでカバーできるかな?

魔力5:
,,,-:-&3-4:,ok 03/30(木) 23:13:29,ディア・ノルン,,ダメージ>G10〜G12,
抵抗に失敗したと仮定して。
,,,10:5&1-3::1,ok 03/30(木) 23:14:49,ディア・ノルン,,回らんかった…,
次、G11とG12
,,,10:5&5-2:6-3:6-2:5-5:4-2:2-5:1-6:6-1:4-5:5-6:5-4:6-2:5-2:1-2::14,ok 03/30(木) 23:16:42,ディア・ノルン,,ロデムの冷気判定,
ロデムはG10〜G12を睨んで待機ですが、戦闘状態にあるので冷気判定です。

≫ALL
ディア「この仔から離れていてね!」

左のダイスが1なら冷気を吹きます。
,,,-:-&4-5:,ok 03/30(木) 23:24:19,ディア・ノルン,,ディア・ノルン,
ディアのMP=17/20
ウィスプのG10〜G12へのダメージ

  抵抗失敗 抵抗成功
G10  6    5
G11  8    7
G12 10    8

ロデムは冷気を吐かなかった。

ディア「(ダークエルフを指して)ロプロス、あいつを!」

ロプロスはダークエルフを攻撃、攻撃力=鉤爪6/鉤爪6/嘴5、打撃点=鉤爪11/鉤爪11/嘴10
:
,,,00:06&5-4:3-6:1-3::3,ok 03/31(金) 09:17:10,ガンバレル,,知識ロールとか,
>>ヤピ=ヤポさん
>傷ついたものはワシに言え!!何人でも癒してやるわいっ!!

「(ぼそ)ドワーフのおっさんに癒されてもなぁ…」


ダークエルフの知識ロールをします。

基準値=3
,,,-:-&2-6:,ok 03/31(金) 09:21:22,ガンバレル,,続いて回避ロールなど,
「ダークエルフが居るとは…何か嫌な予感がするな。」


ボブゴブリンからの矢を回避します。

回避力=3  出目4以上で回避成功
,,,-:-&3-5:,ok 03/31(金) 09:36:10,ガンバレル,,回避成功,
>>チェイスさん
>「オイラは門にとりついた奴を排除するぜ!
> 遠くの奴らは任せるぜ〜」

「うむ、我輩に任せよ!」

ボブゴブリンへロングボウで攻撃します。

攻撃力=4
,,,-:-&3-6:,ok 03/31(金) 09:37:29,ガンバレル,,その出目はダメージで出てほしかった,
ダメージ判定

追加ダメージ=4
,,,19:10&1-2::1,ok 03/31(金) 19:40:13,クレイシア=ファクト,,よっしゃ!,
「門以外の奴は任せろ!!」

勿論、Dエルフがなんたるかよりも、敵の排除が第一でした・・・・

ホブゴブリンに攻撃

攻撃力:5
,,,-:-&3-5:,ok 03/31(金) 19:41:30,クレイシア=ファクト,,ダメージ判定!,
ホブゴブリンに対して。

打撃力:27

追加ダメージ:5
,,,27:10&5-1::1,ok 04/01(土) 00:29:26,GM−秋,,一つだけ,
>ディアさん
〜“ウィル・オー・ウィスプ”について
GM:ウィスプは単体を攻撃する魔法ですので
   ゴブリン10、11、12に対し一度にダメージを与えることはできません。
   半径5mという範囲はウィスプの発する光が届く距離で、ダメージが届く範囲ではないはずです。
,,,,no 04/01(土) 00:58:06,ディア・ノルン,,おっとぉ(汗),
いかに常日頃精霊使いを使っていないかがばれてしまったw

と言うわけで目標3倍拡大(MP=11/20)でお願いします。
,,,,no 04/04(火) 00:26:23,アリヒリア(GM−秋),,地図になります。,
○アリヒリア
>ALL・PC方、及び村人たち
〜戦況について
「(門に張り付いていたゴブリン達が倒れるのを見て)
 いい感じだ!…押してるよ!
 あと一息だ!」
と、味方全員に叫んでいます。

    ┃ 林 ∧           ∧         ‖     ┗┓ D∧             ∧   林     ‖      ┃ ∧             ∧S2       ‖  岩壁  ┃∧              ∧        ‖     ┏┛                ∧G8      ‖     ┗┓G1         G7     ∧G9 S1   ‖     ┏┛  △    G6         ∧∧∧   ‖   ┏━┛ G5                   ∧  ‖   ┃ G4                      ∧‖ ┏━┛         × △ ×           ‖    川 ┛       / ̄ ̄ ̄ ̄〓〓〓〓 ̄ ̄ ̄ ̄\       ‖        / デ ア     エ ガ  \      ‖       / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \     ‖      / /              \ \    ‖     / ≡                ≡ \   ‖    / /≡                ≡\ \  ‖   / /         村内         \ \ ‖ 用語説明 G=ゴブリン S=ゴブリン・シャーマン D=ダークエルフ (右側に付いた番号は個体識別の為に振ってあります。  また、名前に*が付いている者は南門から落延びて来たゴブリンたちです。  加えて、死亡した者は×で気絶したものは△で示してあります。  これだけのものが、各々の姿勢で倒れているわけです。) また、林の中にいるゴブリンたち(D、S1、S2、G8、G9)に射撃による攻撃を行う場合 命中の判定に-1のペナルティーを受けます(ゴブリン側にこのペルナティーはないものとします。) それから、彼我の距離は最も離れているもので30mです。 具体的に林の中にいる者は30m、林から出ているものは20m離れているものとし 破壊活動を行っているものは皆さんの5m真下にいるものとします。
,,,,no 04/04(火) 00:27:51,アリヒリア(GM−秋),,行動宣言を募集しています!,
遅くなりました。
次回の締め切りは4/11(火)です。

《2R》
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 11/20) 
 チェイス    20 (16/16 11/11)  
 ローザ     19 (20/20 17/17) 
 ガンバレル   16 (17/17 15/15) 
 クレイシア   15 (19/19 17/17) 
 クアルダ   15  (10/16  15/15) ゴブリン10に射撃
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 24/24) 

  ロデム     16 (16/16 12/12) 
 ロプロス    15 (22/22 10/10) 
 
 アリヒリア  21   (17/18  17/17) ゴブリン7に射撃
 エリアンヌ    18   ( 6/11  15/15) ゴブリン8に射撃
 デストベルト  16   (10/17  16/16) ゴブリン6に射撃
 ガロドラ      12   (11/17  19/19) ゴブリン9に投石
 
 門(北)   --   (防御点3 破壊点45)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    
 ダークエルフ 19   ( 5/10  17/17)  ロプロスに“コンフュージョン(達成値2倍)”⇒
  ゴブリン   13   (12/12  15/15)  ディアさんに“ストーンブラスト”
  シャーマン1 
  ゴブリン   13   (12/12  13/15) アリヒリアに“ストーンブラスト”
  シャーマン2 
 ゴブリン1*    13   ( 9/12  10/10) ヤピさんに射撃
  ゴブリン4*  13   ( 6/12  10/10) チェイスさんに射撃
 ゴブリン5*    13   (11/12  10/10) クアルダに射撃
 ゴブリン6     13   ( 8/12  10/10)  ガンバレルさんに射撃
 ゴブリン7     13   ( 3/12  10/10) クレイシアさんに射撃
 ゴブリン8     13   ( 9/12  10/10)  エリアンヌに射撃
 ゴブリン9     13   ( 8/12  10/10) ローザさんに射撃

魔法効果
ゴブリン8:“ファナティシズム”

接敵状態(射線の判定を行う場合があります)
ロプロス&ダークエルフ

>ディアさん
ゴブリンシャーマン1からの“ストーンブラスト”の抵抗をお願いします。
抵抗の目標値は14です。
抵抗に成功すれば7点、失敗すれば8点分の砂利が襲い掛かることになります。

また、同時にダークエルフからロプロスへの“コンフュージョン”への判定もお願いします。
抵抗の目標値は、命がかかっていることもあって17です。

>チェイスさん
ゴブリン4からの弓の攻撃の回避をお願いします。
回避の目標値は12です。当たってしまうとダメージは7点です。

>ローザさん
ゴブリン9からの射撃の回避をお願いします。
回避の目標値は7、当たってしまうとダメージは7点です

>ガンバレルさん
ゴブリン6からの攻撃の回避をお願いします。
回避の目標値は6、万が一当たってしまうと受けるダメージは7点です。

>クレイシアさん
ゴブリン7からの攻撃の回避をお願いします。
回避の目標値は8、当たってしまえばダメージは7点です。

>ヤピさん
ゴブリン1からの攻撃の回避をお願いします。
回避の目標値は9、ダメージは7点ということになります。


もうちょっと、粘ってくれるかと思ったんですが
ずいぶん減っちゃったな……
,,,,no 04/04(火) 09:31:44,行動宣言,,今Rは回復を,
≫GM様

【行動宣言】

キュアを拡大してエリアンヌ・デストベルト・クアルダに掛けます。

精神力の消費は24→18

以下は魔法発動ロール

@エリアンヌの分
Aデストベルトの分
Bクアルダの分
,,,00:06&6-3:5-6:1-1::3,ok 04/04(火) 09:35:16,行動宣言,,ガーンっ!!,
クアルダ、すまんっ!!

ヤピ:「癒しの奇跡を掛けるゾ。もう一ふん張りじゃ!!
    頑張れぃっ!!」

@エリアンヌの分
Aデストベルトの分
,,,10:06&5-6:4-6:2-1::3,ok 04/04(火) 09:38:42,ヤピ=ヤポ,,あ、いけない,
何でこんな間違いしたんだろう…

≫GM様
以下のPC名『行動宣言』はヤピ=ヤポです。
すいませんです。

【回避ロール】

基準値2+2D≧9
,,,,no 04/04(火) 09:39:35,ヤピ=ヤポ,,また…,
ホントすいません。涙で前が見えない…

【回避ロール】

基準値2+2D≧9
,,,-:-&6-6:,ok 04/04(火) 18:57:45,ローザ,,ゴブリン9からの射撃の回避,
ローザの回避判定6+2Dで目標値は7です
,,,-:-&4-3:,ok 04/04(火) 19:18:03,ローザ,,ゴブリンシャーマン1への射撃の命中判定,
ローザはゴブリンシャーマン1へ矢を射ます

>ALL
ローザ「私は一番東のゴブリンシャーマンを狙うわ、、はい!(シュパーン!)」


攻撃は6−1+2D

,,,-:-&2-5:,ok 04/04(火) 19:23:20,ローザ,,12と言ってゴブリンシャーマン1への射撃,
攻撃が命中した場合のダメージ

追加ダメージは+5
,,,24:9&1-6::1,ok 04/04(火) 20:57:30,ガンバレル,,行動宣言,
まず、ゴブリン6からの攻撃回避ロール
,,,-:-&3-4:,ok 04/04(火) 21:00:33,ガンバレル,,行動宣言2,
回避成功しました。
続いてゴブリン8にロングボウで攻撃します。

「我輩は、あの興奮しているゴブリンを狙うぞ!」

  攻撃力=4
,,,-:-&6-1:,ok 04/04(火) 21:01:31,ガンバレル,,行動宣言3,
ダメージ確定ロール

追加ダメージ=4
,,,19:10&5-3::1,ok 04/04(火) 21:01:57,チェイス・ハイネマン,,1回お休み,
「クロスボウは連射できないのが弱点だってーの!」
クォーレルを取り出しながら悪態をついています。

>>行動宣言
 クロスボウをリロ−ドします。

>>ゴブリン4からの弓の攻撃(回避の目標値は12)
 回避力6+2d -> 6以上で回避成功です。
,,,-:-&2-4:,ok 04/04(火) 22:12:27,ロプロス,,6ゾロ以外無理っぽw,
精神抵抗力は5、目標値18だから…6ゾロ以外無理。

出目良すぎるよ、GM(笑)

つー訳で、混乱した後のロプロスはあらゆる物理攻撃、あらゆる
魔法(回復系であっても)を受けたら、自動的に反撃します。複数か
らの攻撃を受けたときは、最初に攻撃してきた奴に反撃します。

精神抵抗、基準値5、6ゾロ以外失敗:
,,,-:-&3-5:,ok 04/04(火) 22:19:49,ディア&ロデム,,逃げるが勝ち!,
ロデムの冷気の圏内に敵はいないので、判定は省略します。

ディアは飛行して砦の城壁の裏側に隠れます。無理だった場合
の精神抵抗をしておきます。基準値5:
,,,-:-&4-4:,ok 04/04(火) 23:49:31,GM−秋,,いまさらで大変申し訳ないんですが,
1Rの結果表を乗せておくのを忘れました。
引き続き、行動宣言の募集(締め切り4/11「火」)も行っています。

《1R》
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 11/20) 命令後、ゴブリン10、11、12に“ウィスプ(目標数3倍)”⇒成功/成功/成功、4点/6点/8点(2撃破)
 チェイス    20 (16/16 11/11)  ゴブリン10を射撃⇒命中、9点(撃破)
 ローザ     19 (20/20 17/17) ゴブリン12に射撃⇒キャンセル
 ガンバレル   16 (17/17 15/15) ホブゴブリンに射撃⇒命中、0点
 クレイシア   15 (19/19 17/17) ホブゴブリンに射撃⇒命中、4点(撃破)
 クアルダ   15  (10/16  15/15) ゴブリン10に射撃⇒キャンセル
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 24/24) ゴブリン11に射撃⇒キャンセル

  ロデム     16 (16/16 12/12) ダークエルフに三回攻撃⇒失敗/命中/失敗、--/5点/--
 ロプロス    15 (22/22 10/10) 待機
 
 アリヒリア  21   (17/18  17/17) ゴブリン7を射撃⇒命中、8点
 エリアンヌ    18   ( 6/11  15/15) ゴブリン8を射撃⇒命中、2点
 デストベルト  16   (10/17  16/16) ゴブリン6を射撃⇒命中、3点
 ガロドラ      12   (11/17  19/19) ゴブリン9に投石⇒命中、1点
 
 門(北)   --   (防御点3 破壊点45)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    
 ダークエルフ 19   ( 5/10  17/17)  「防御専念」
  ゴブリン   13   (12/12  15/15)  「防御専念」
  シャーマン1 
  ゴブリン   13   (12/12  15/15) ゴブリン8に“ファナティシズム”⇒成功
  シャーマン2 
 ゴブリン1*    13   ( 9/12  10/10) ヤピさんを射撃⇒失敗
  ゴブリン4*  13   ( 6/12  10/10) チェイスさんを射撃⇒失敗
 ゴブリン5*    13   (11/12  10/10) クアルダを射撃⇒失敗
 ゴブリン6     13   ( 8/12  10/10)  デストベルトを射撃⇒命中、0点
 ゴブリン7     13   ( 3/12  10/10) アリヒリアを射撃⇒失敗
 ゴブリン8     13   ( 9/12  10/10)  エリアンヌを射撃⇒失敗
 ゴブリン9     13   ( 8/12  10/10) ガロドラを射撃⇒失敗
 ゴブリン10    13   (-3/12  10/10) 門(北)の破壊活動⇒死亡、キャンセル
 ゴブリン11    13   ( 0/12  10/10) 門(北)の破壊活動⇒気絶、キャンセル
  ゴブリン12    13   (-2/12  10/10) 門(北)の破壊活動⇒死亡、キャンセル
  ホブゴブリン* 12   ( 0/15  12/12)  ガンバレルさんを射撃⇒気絶、キャンセル

ゴブリン8:“ファナティシズム”

羽があるって厄介ですね…。
くそう…。
,,,,no 04/06(木) 12:58:19,クレイシア=ファクト,,よっしゃ!!,
「門の奴らは全員倒したな」

見下ろすと、倒れているゴブリンの面々。
向こう側にいる、ゴブリンの恐らくリーダーのように思えたホブゴブリンも倒した。
彼はまだダークエルフに気付いてないらしい。

>ALL
「残りの奴らをとっととやっちまおうぜ!!」
,,,,no 04/08(土) 09:25:41,GM−秋,,あ、行動宣言をお願いします,
>クレイシアさん
GM:だいぶ下の方に行ってしまっていますが
   ゴブリン7からの攻撃の回避と行動宣言をお願いします。
   まだ、ゴブリン達も引き上げるつもりはないみたいですので。
   
   ちなみに、ゴブリン7の攻撃を回避するための目標値は8
   当たってしまうとダメージは7点です。
,,,,no 04/08(土) 10:41:53,チェイス・ハイネマン,,途中経過です,
2R中間状況をまとめてみました。

尚、ロデムの行動に関しては具体的な宣言がなかったので待機としてあります。

加えて、PL側のロールが必要と思われる行動には着色してあります。
まだ〆切まで十分に時間がありますので、
慌てずにじっくり考えていただければ。


>>ALL PL様
 各人の行動内容、消費精神点等を確認していただき、
 過不足等ありましたら、ご指摘ください。

>>GM様
 ゴブリンシャーマン1のストーンブラストの扱いについては
 判断できませんでしたので、何も処理していません。
 (行動キャンセルですかね?)

 あと、PC側の攻撃が命中したか不明ですので、
 攻撃をされた方は「(攻撃力:xx 打撃力:xx)」という形で
 表記してあります。


《2R》
 名前     敏捷  生命  精神  行動
 ディア    23 (12/12 11/20) 飛行して砦の城壁の裏側に隠れる
 チェイス   20 (16/16 11/11) クロスボウを再装填
 ローザ    19 (20/20 17/17) ゴブシャ1をロングボウで攻撃(攻撃力:12 打撃力:11)
 ガンバレル  16 (17/17 15/15) ゴブ8をロングボウで攻撃(攻撃力:11 打撃力:10)
 クレイシア   15 (19/19 17/17) 
 クアルダ   15  (10/16 15/15) ゴブリン10に射撃
 ヤピ=ヤポ  13 (25/25 18/24) キュアーウーンズを
                         エリアンヌ・デストベルト・クアルダに
                         ->エリアンヌ  10点回復
                           デストベルト  9点回復
                           クアルダ   1ゾロ!

 ロデム    16 (16/16 12/12) 待機?
 ロプロス   15 (22/22 10/10) コンフュにより混乱
 
 アリヒリア  21  (17/18 17/17) ゴブリン7に射撃
 エリアンヌ  18  (11/11 15/15) ゴブリン8に射撃
 デストベルト 16  (17/17 16/16) ゴブリン6に射撃
 ガロドラ   12  (11/17 19/19) ゴブリン9に投石
 
 門(北)   --  (防御点3 破壊点45)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
 ダークエルフ 19  ( 5/10 17/17) ロプロスに“コンフュージョン(達成値2倍)”⇒成功
 ゴブリン   13  (12/12 15/15) ディアさんに“ストーンブラスト”
  シャーマン1 
 ゴブリン   13  (12/12 13/15) アリヒリアに“ストーンブラスト”
  シャーマン2 
 ゴブリン1*  13  ( 9/12 10/10) ヤピさんに射撃->失敗
 ゴブリン4*  13  ( 6/12 10/10) チェイスさんに射撃->失敗
 ゴブリン5*  13  (11/12 10/10) クアルダに射撃
 ゴブリン6   13  ( 8/12 10/10) ガンバレルさんに射撃->失敗
 ゴブリン7   13  ( 3/12 10/10) クレイシアさんに射撃
 ゴブリン8   13  ( 9/12 10/10) エリアンヌに射撃
 ゴブリン9   13  ( 8/12 10/10) ローザさんに射撃->失敗

魔法効果
ゴブリン8:“ファナティシズム”

,,,,no 04/10(月) 00:02:04,GM−秋,,有難うございます(平伏),
そのまま、コピペしちゃおうとか
考えているGMを罰してください。

>チェイスさん
〜ゴブリンシャーマン1の“ストーンブラスト”について
GM:その通りです。
   ディアさんが視界内から消えてしまったため
   射線が取れなくなりました。

〜お礼として
GM:ありがとうございます。
   後々の処理が大変楽になりそうです。

それから
・ヤピさんの“キュア・ウーンズ”の件ですが
 PC側の振るダイスは限界まで少なくなる原理より
 魔法の発動ロールは一回だけです。
 よって、この場合のクアルダへのキュアも有効となります。
 発動ロールの残りの二つの分は無効とします。

・ロプロスとロデムについて
 先日上げた、1Rの行動結果表で
 ロプロスとロデムの行動宣言を逆にするという間違いがありました。
 ここに訂正します。

こんな所でしょうか。
引き続きクレイシアさんの行動宣言を募集します。
締め切りは4/11(火)です。

それから、ゴブリン7からの
攻撃点8、打撃点7の攻撃の回避&防御ロールもお願いします。
,,,,no 04/10(月) 15:54:52,ヤピ=ヤポ,,承知しました。,
≫GM様
 >PC側の振るダイスは限界まで少なくなる原理より
 魔法の発動ロールは一回だけです。
 よって、この場合のクアルダへのキュアも有効となります。
 発動ロールの残りの二つの分は無効とします。

PL:承知しました〜。
   では、今後複数の対象に魔法を掛ける場合ダイスロールは一回で良いという認識でいいですか?
   あと、記入モレなのですが、下記のキュアの魔力は4でした。
   ダメダメンで申し訳ありません(><)
,,,,no 04/11(火) 22:23:07,クレイシア=ファクト,,失礼しました!(汗),
回避しまっす!

基準値:4
,,,-:-&5-2:,ok 04/14(金) 00:03:38,GM−秋,,2Rの結果になります。,
弓がヒュンヒュンと飛び交う、さながら戦場の様な状況です。

《2R》
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 11/20) ゴブリンシャーマン1の死角へ
 チェイス    20 (16/16 11/11)  クロスボウに矢を装填
 ローザ     19 (20/20 17/17) ゴブリンシャーマン1に射撃⇒命中、5点
 ガンバレル   16 (17/17 15/15) ゴブリン8を射撃⇒命中、5点
 クレイシア   15 (19/19 17/17) 待機
 クアルダ   15  (14/16  15/15) ゴブリン9に射撃⇒命中、12点(撃破)
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 18/24) エリアンヌ、デストベルト、クアルダに“キュア・ウーンズ”⇒成功、10点/9点/5点

  ロデム     16 (16/16 12/12) 待機
 ロプロス    15 (22/22 10/10) 混乱、キャンセル
 
 アリヒリア  21   (14/18  17/17) ゴブリン7に射撃⇒命中、--
 エリアンヌ    18   (11/11  15/15) ゴブリン8に射撃⇒失敗
 デストベルト  16   (17/17  16/16) ゴブリン6に射撃⇒命中、5点
 ガロドラ      12   (11/17  19/19) ゴブリン9に投石⇒キャンセル
 
 門(北)   --   (防御点3 破壊点45)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    
 ダークエルフ 19   ( 5/10  13/17)  ロプロスに“コンフュージョン(達成値2倍)”⇒成功
  ゴブリン   13   ( 7/12  15/15)  ディアさんに“ストーンブラスト”⇒キャンセル
  シャーマン1 
  ゴブリン   13   (12/12   9/15) アリヒリアに“ストーンブラスト”⇒抵抗、3点
  シャーマン2 
 ゴブリン1*    13   ( 9/12  10/10) ヤピさんに射撃⇒失敗
  ゴブリン4*  13   ( 6/12  10/10) チェイスさんに射撃⇒失敗
 ゴブリン5*    13   (11/12  10/10) クアルダに射撃⇒命中、1点
 ゴブリン6     13   ( 3/12  10/10)  ガンバレルさんに射撃⇒失敗
 ゴブリン7     13   ( 3/12  10/10) クレイシアさんに射撃⇒失敗
 ゴブリン8     13   ( 4/12  10/10)  エリアンヌに射撃⇒失敗
 ゴブリン9     13   (-4/12  10/10) ローザさんに射撃⇒死亡、キャンセル

魔法効果
ゴブリン8:“ファナティシズム”
ロプロス:“コンフュージョン”

接敵状態(射線判定を行う場合があります)
ロプロス&ダークエルフ
,,,,no 04/14(金) 00:07:59,エリアンヌ(GM−秋),,こちらがマップとなります。,
○エリアンヌ
>ヤピさん
〜“キュア・ウーンズ”のお礼
「ありがとうっ!」
と、戦っている最中ですのでこれだけしか言えませんが感謝の気持ちで一杯です。
目に見えて弱っていた彼女が回復すると
また、力強く弓を引き絞り始めます。
また、デストベルト・クアルダからも短くお礼の言葉が届きます。

    ┃ 林 ∧           ∧         ‖
    ┗┓ D∧             ∧   林     ‖
     ┃ ∧             ∧S2       ‖
 岩壁  ┃∧              ∧         ‖
    ┏┛                ∧G8      ‖
    ┗┓G1         G7     ∧× S1   ‖
    ┏┛  △    G6         ∧∧∧   ‖
  ┏━┛  G5                   ∧  ‖
  ┃ G4                       ∧‖
┏━┛           ×  △  ×           ‖     川
┛       / ̄ ̄ ̄ ̄〓〓〓〓 ̄ ̄ ̄ ̄\       ‖
       / デ ア     エ ガ  \      ‖
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \     ‖
     / /              \ \    ‖
    / ≡                ≡ \   ‖
   / /≡                ≡\ \  ‖
  / /         村内         \ \ ‖

用語説明
G=ゴブリン S=ゴブリン・シャーマン D=ダークエルフ
(右側に付いた番号は個体識別の為に振ってあります。
 また、名前に*が付いている者は南門から落延びて来たゴブリンたちです。
 加えて、死亡した者は×で気絶したものは△で示してあります。
 これだけのものが、各々の姿勢で倒れているわけです。)

また、林の中にいるゴブリンたち(D、S1、S2、G8)に射撃による攻撃を行う場合
命中の判定に-1のペナルティーを受けます(ゴブリン側にこのペルナティーはないものとします。)

それから、彼我の距離は最も離れているもので30mです。
具体的に林の中にいる者は30m、林から出ているものは20m離れているものとします。
,,,,no 04/14(金) 00:09:22,エリアンヌ(GM−秋),,行動宣言を募集しています!,
締め切りは4/21(金)とします。

《3R》
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 11/20) 
 チェイス    20 (16/16 11/11)  
 ローザ     19 (20/20 17/17) 
 ガンバレル   16 (17/17 15/15) 
 クレイシア   15 (19/19 17/17) 
 クアルダ   15  (14/16  15/15) 
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25 15/24) 

  ロデム     16 (16/16 12/12) 
 ロプロス    15 (22/22 10/10) 混乱
 
 アリヒリア  21   (14/18  17/17) 
 エリアンヌ    18   (11/11  15/15) 
 デストベルト  16   (17/17  16/16) 
 ガロドラ      12   (11/17  19/19) 
 
 門(北)   --   (防御点3 破壊点45)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    
 ダークエルフ 19   ( 5/10  13/17)  ヤピさん、チェイスさんに“ストーンブラスト”
  ゴブリン   13   ( 7/12  15/15)  ディアさんに“ストーンブラスト”
  シャーマン1 
  ゴブリン   13   (12/12   9/15) アリヒリアに“ストーンブラスト”
  シャーマン2 
 ゴブリン1*    13   ( 9/12  10/10) デストベルトに射撃
  ゴブリン4*  13   ( 6/12  10/10) クアルダに射撃
 ゴブリン5*    13   (11/12  10/10) ローザさんに射撃
 ゴブリン6     13   ( 3/12  10/10)  ガンバレルさんに射撃
 ゴブリン7     13   ( 3/12  10/10) クレイシアさんに射撃
 ゴブリン8     13   ( 4/12  10/10)  エリアンヌに射撃

魔法効果
ゴブリン8:“ファナティシズム”
ロプロス:“コンフュージョン”

接敵/接近状態(射線判定を行う場合があります)
ロプロス&ダークエルフ

>ディアさん
村の防壁は5mほどしかありませんので、このラウンドは魔法の詠唱をしながらでも復帰できます。
何らかの攻撃的な行動宣言をする場合、ゴブリンシャーマン1が待ってましたとばかりに
“ストーンブラスト”をかけてきますので、抵抗して下さい。

抵抗の目標値は10です。抵抗に成功した場合は8点、失敗してしまうと9点分の砂や石が襲い掛かることになります。

ディアさんは精霊使いだと分かっている為、出てこない可能性があっても優先的に叩こうとします。

>チェイスさん
ダークエルフの“ストーンブラスト”への抵抗をお願いします。
抵抗の目標値は14です。
抵抗に成功すれば8点、失敗してしまうと9点分の石つぶてに襲われます。

ダークエルフは、クロスボウが嫌だったのかもしれません。

>ローザさん
ゴブリン5の射撃の回避をお願いします。
回避の目標値は12、当たってしまうとダメージは7点です。

>ガンバレルさん
ゴブリン6からの射撃の回避をお願いします。
回避のための目標値は10、当たってしまうと受けるダメージは7点です。

>クレイシアさん
ゴブリン7からの射撃の回避をお願いします。
回避の目標値は9で、打撃点は7点となります。

また、このラウンドでダークエルフやゴブリンシャーマン達から
“ストーンブラスト”が飛んできますので
森の中に何かいると気づくはずです。

>ヤピさん
ダークエルフからの“ストーンブラスト”の抵抗をお願いします。
抵抗の目標値は13です。
抵抗に成功すれば8点分、失敗すると9点分の石や砂利に呑まれます。

(それから、処理中に気づいたのですが
 ヤピさんのプリースト技能は2であることから、“キュアウーンズ”一人分の精神消費は3点
 三倍してかけると9点になるんじゃないかと思いましたので、上の図のような処理になっております。)
,,,,no 04/14(金) 00:29:42,ヤピ=ヤポ,,行動宣言,
≫エリアンヌ・クアルダ・デストベルト
 >感謝の言葉

ヤピ:「礼はあとじゃっ!今はコヤツ等の攻撃を凌ぎきるぞぃっ!」
    ちょっと張り切りすぎて魔法を奮発したせいか一瞬ふらつく足元を
    頭を振って無理やり持ち直させます。

≫ダークエルフ
 >ストーンブラスト

「えぇいっ!腹立たしいヤツじゃっ!!」

≫GM様
 >行動宣言

行動順を0に落とし、回復に備えます。
必要なければキャンセルでお願いします。
,,,,no 04/14(金) 00:35:35,ヤピ=ヤポ,,精神抵抗,
抵抗力6+2D≧13

≫GM様
 >精神点の処理

PL:ご面倒をおかけしております。
   有難うございました。
,,,-:-&2-5:,ok 04/14(金) 18:24:27,ガンバレル,,3R目行動宣言,
>>行動宣言
>ゴブリン6からの射撃の回避

回避力=3  出目7以上で回避成功。
,,,-:-&6-2:,ok 04/14(金) 18:27:59,ガンバレル,,攻撃,
回避成功しました。
次はゴブリン6へロングボウで射撃します。

「そこ! 先からしつこいぞ!!」

攻撃力=4
,,,-:-&3-2:,ok 04/14(金) 18:29:57,ガンバレル,,固定値なら失敗だけど。,
ダメージ確定ロール

追加ダメージ=4
,,,19:10&3-5::1,ok 04/14(金) 23:37:07,ディア・ノルン,,質問,
≫GM
Sブラストは地面からどのくらい上空にいれば食らわなくてすみますか?

ロデムが城壁から飛び降りると基本ダメージは5m×3=15になりますか?

(独白w)
ロプロスを正気に戻したいけど…あいつ、結構抵抗力高いんだよなぁ…。
ゴブリン共はあと2〜3Rで沈むでしょう。問題はゴブシャと黒エルフだなぁ…。
,,,,no 04/15(土) 02:54:49,ローザ,,ゴブリン5からの矢の回避,
回避6+2Dで6以上で回避
,,,-:-&2-6:,ok 04/15(土) 02:57:43,ローザ,,ゴブリンシャーマンに射撃,
6−1+2D
,,,-:-&4-4:,ok 04/15(土) 02:58:56,ローザ,,13と言ってゴブリンシャーマン1に射撃,
命中時の追加ダメージは+5です
,,,24:9&6-3:5-6:6-6:4-5:5-5:2-2::6,ok 04/15(土) 22:40:22,チェイス・ハイネマン,,撃つべし撃つべし!,
>>GM様&ALL PL様
 雑談掲示板の方に書きましたが、
 当方のリアル多忙に伴い、大変ご迷惑をおかけしています。
 本当にごめんなさいです。

 今後の見通しをご説明させていただきますと、
 五月一杯までは週末書き込むのが精一杯という状況です。
 もちろん早く帰ってこれることもあるかとは思いますが、
 現状はまったく不明です。

 現在、ちょうどラウンドのタイミングがいいので
 最低限のロールは問題なくできると思っていますが、
 もし週末を過ぎても私の宣言がない場合は
 遠慮なくNPCとして動かしてください。

>>行動宣言
 やられる前にやれ!狩られる前に狩れ!ということで、
 ダークエルフにクロスボウをお見舞いします。
 攻撃力6(修正済み)+2dです。
,,,-:-&3-2:,ok 04/15(土) 22:41:53,チェイス・ハイネマン,,出目が悪いって〜の!,
チェイスは攻撃ロール11で
ダークエルフを攻撃しました。

で、ダメージロール。追加ダメは7です。
,,,30:10&4-5::1,ok 04/15(土) 22:46:50,チェイス・ハイネマン,,続いて回避しま〜す,
念のためダークエルフの“ストーンブラスト”への抵抗もしておきます。
むむむ〜・・・チェイス唯一無二(?)の弱点である
精神点の低さをついてくるとは・・・

GM様、侮りがたし!
精神抵抗値5+2d->9以上で抵抗成功
でも抵抗してもしなくても、
もらうダメージはあんま変わんない(ToT)
,,,-:-&6-1:,ok 04/16(日) 00:16:33,GM−秋,,はいっ!,
>ディアさん
〜Sブラストは地面からどのくらい上空にいれば食らわなくてすみますか?
GM:細かいデータが見つからないので10mとしておきましょう。
   現状からさらに5m飛び上がる場合は“通常移動”扱いで5mほど飛び上がっていただくことになりますので
   1Rほどかけて上昇してください。
   ちなみに、そのまま隠れている場合は、“ストーンブラスト”はキャンセルとなります。

〜ロデムが城壁から飛び降りると基本ダメージは15になりますか?
GM:15としておきましょう。
   多分、受身は取れないと思っていますので。

>チェイスさん
〜GM様、侮りがたし!
GM:そこまで計算に入れたのではなく
   単純に、ダメージ効率の問題でふっかけました(笑
  
   それから、状況は了解しました。
   何よりリアルを優先してください。

>ヤピさん
〜今はコヤツ等の攻撃を凌ぎきるぞぃっ!
「おぅ!」
と、村人達から合意の声が聞こえます。

>ガンバレルさん
〜そこ! 先からしつこいぞ!!
「○×Ω★ーっ!」
と、言われたゴブリンから何かお返事が返ってきます。
なにやら耳障りな言葉はゴブリン語じゃないかと思われます。
内容はわかりませんが、多分罵倒じゃないかと。
,,,,no 04/16(日) 17:11:21,ヤピ=ヤポ,,回復ホシイ人〜,
≫GM様

PL:チェイスさんとヤピは回復させる予定でいますが、アリヒリアも回復欲しがっている感じですか?
   欲しがっているようでしたら3倍消費でキュアを掛けます。
   いらなければ2倍消費のキュアと言う事で処理をお願いします。

【行動宣言】
チェイス・ヤピ・アリヒリアにキュアーウーンズを掛けます。
(アリヒリア不必要時チェイス・ヤピのみ)

・精神点15/24→06/24(x3の場合)
・精神点15/24→09/24(x2の場合)
,,,-:-&6-6:,ok 04/16(日) 17:13:03,ヤピ=ヤポ,,無駄に成功(笑),
上から

@チェイスさんの分
Aヤピの分
Bアリヒリアの分

いずれも魔力は4です。
,,,10:06&4-5:4-6:4-4:1-3::4,ok 04/16(日) 22:55:28,ディア・ノルン&ロデム,,飛び上がる&飛び降りるw,
ディアは全力移動でG7の上空10mの位置に向かいます。
ロデムは堪え切れなくて(笑)飛び降ります。15点ダメージを7点防いで8点食らいます。

≫GM
これで、敵を20m圏内に捉えられるでしょうか?

≫ヤピ@まりけろさん
ロデムにもキュアいただけますか?

ディア HP=12/12 MP=11/20
ロデム HP= 8/16 MP=12/12
,,,,no 04/17(月) 00:02:16,アリヒリア(GM−秋),,こういう人なのですよ。,
>ヤピさん
〜アリヒリアも回復欲しがっている感じですか?
「必要ないっ!
 まだ伏兵がいるかもしれないんだから、無駄ガケするなっ!」
と、ヤピさんに対して怒鳴ります。
何度も言うようで申し訳ないんですが
この人は、皆さんの前にいる戦いのできる村人たちと比較しても
かなりの手練のようです。

>ディアさん
〜敵を20m圏内に捉えられるでしょうか?
GM:ダークエルフとゴブリンシャーマン二体、それからゴブリン8のみ
   20m圏内から外れます。
,,,,no 04/17(月) 00:04:45,ヤピ=ヤポ,,わかりました。,
≫GM様

PL:ディアPL様から回復の要請がありましたので、キュアの対象を増やしたいのですが
   よろしいですか?
   宣言を終えた後でアレなのですが、一応行動順は一番最後にしてますので、許可を頂けると幸いです。
  回復度合いのロールは許可が下りましたら振ります。

≫ディアPL様

PL:GM様の許可待ちということでお願いします。
   認可が下りなかった場合、NEXTラウンドまでお待ち下さい。
,,,,no 04/17(月) 00:41:52,ディア・ノルン,,おっとぉ,
>ダークエルフとゴブリンシャーマン二体、それからゴブリン8のみ20m圏内から外れます。

所期の目的が果たせない(笑)
では、ダークエルフは諦めて、ゴブシャ2体を10m(20mではなく)圏内に入れるように移動します。

≫ヤピ@まりけろさん
了解です。とりあえずこのラウンドは飛び降りちゃいます。
このラウンドでキュア貰えなければ、次ラウンド行動順0で駆け出しますね。
,,,,no 04/17(月) 21:41:42,クレイシア=ファクト,,回避!!,
ゴブリンの攻撃にあたってはいられません!

基準値:4
,,,-:-&3-6:,ok 04/17(月) 22:58:14,GM−秋,,一言だけ,
>ヤピさん
〜キュアの対象を増やしたいのですが
GM:構いません。
,,,,no 04/18(火) 13:57:19,ヤピ=ヤポ,,では。,
≫GM様

では、アリヒリアの分はキャンセルとして、
ロデムにキュアを。

魔力は4です。
,,,10:12&3-4::1,ok 04/22(土) 23:58:34,GM−秋,,更新が遅れています。,
申し訳ないです。
少しリアル状況が変化しまして
更新の周期が長くなりそうです。

もう少々お待ちください。
,,,,no 04/23(日) 19:15:20,GM−秋,,処理を開始しています。,
やり始めて、気がついたんですが…。
いまさらですいません。

>チェイスさん
〜ダークエルフへの射撃について
GM:先ほどからダークエルフはロプロスとの接敵状態を崩していませんので
   攻撃には射線判定が必要です。
   1〜3なら命中(判定)
   4・5なら射線の確保ができない
   6でロプロスに当たり、次のラウンドからチェイスさんに対し『チェイスさんに接敵、三回攻撃』を開始します。
   
   判定には2Dを振り左側のロールのみを利用してください。
   また、宣言自体のキャンセルも可能です。
,,,,no 04/23(日) 19:16:48,GM−秋,,すいません、訂正です。,
1〜5でダークエルフ、6でロプロスに命中にしてください。
連続ログ申し訳ないです。
,,,,no 04/28(金) 11:58:02,チェイス・ハイネマン,,誤射ロール,
(ぶつぶつ・・・)大丈夫。このキャラは元々シューターだったんだし・・・

(普通の声で)でわっ!誤射ロール行きます!
,,,-:-&1-6:,ok 05/01(月) 00:18:38,GM−秋,,更新がとまっています。,
一週間前にまったく同じ書き込みをしているんですが
もう少々お待ちください。。。
,,,,no 05/02(火) 23:35:03,エリアンヌ(GM−秋),,戦況は決しました,
生き残ったゴブリンやゴブリンシャーマンから戦意が消え
逃げ腰になりはじめます。

《3R》
 名前     敏捷   生命   精神  行動
 ディア     23 (12/12 11/20) 命令後、ゴブリン7の10m上空まで移動
 チェイス    20 (16/16 11/11)  ダークエルフに射撃⇒命中、10点(撃破)
 ローザ     19 (20/20 17/17) ゴブリンシャーマン1に射撃⇒命中、43点(撃破)
 ガンバレル   16 (17/17 15/15) ゴブリン6に射撃⇒失敗
 クレイシア   15 (19/19 17/17) 待機
 ヤピ=ヤポ   13 (25/25  6/24) チェイスさん、ヤピさん、ロデムに“キュア・ウーンズ”⇒成功、9点/9点/7点

  ロデム     16 (16/16 12/12) 落下(7点)、ダークエルフの方へ10m移動
 ロプロス    15 (22/22 10/10) 混乱
 
 アリヒリア  21   (10/18  17/17) ゴブリン7に射撃⇒命中、12点(撃破)
 エリアンヌ    18   (11/11  15/15) ゴブリン8に射撃⇒命中、失敗
 デストベルト  16   (17/17  16/16) ゴブリン6に射撃⇒命中、7点
 クアルダ   15  (14/16  15/15) ゴブリンシャーマン2に射撃⇒命中、4点
  ガロドラ      12   (11/17  19/19) ゴブリン5に投石⇒
 
 門(北)   --   (防御点3 破壊点45)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    
 ダークエルフ 19   (-5/10  13/17)  ヤピさん、チェイスさんに“ストーンブラスト”⇒死亡、キャンセル
  ゴブリン   13  (-36/12  15/15)  ディアさんに“ストーンブラスト”⇒死亡、キャンセル
  シャーマン1 
  ゴブリン   13   ( 8/12   5/15) アリヒリアに“ストーンブラスト”⇒抵抗、4点
    シャーマン2 
 ゴブリン1*    13   ( 9/12  10/10) デストベルトに射撃⇒命中、0点
  ゴブリン4*  13   ( 6/12  10/10) クアルダに射撃⇒失敗
 ゴブリン5*    13   (11/12  10/10) ローザさんに射撃⇒失敗
 ゴブリン6     13   (-4/12  10/10)  ガンバレルさんに射撃⇒死亡、キャンセル
 ゴブリン7     13   (-9/12  10/10) クレイシアさんに射撃⇒死亡、キャンセル
 ゴブリン8     13   ( 4/12  10/10)  エリアンヌに射撃⇒失敗


    ┃ 林 ∧           ∧         ‖     ┗┓ ×∧             ∧   林     ‖      ┃ ∧             ∧S2       ‖  岩壁  ┃∧              ∧        ‖     ┏┛                ∧G8      ‖     ┗┓G1         ×     ∧× ×   ‖     ┏┛  △    ×         ∧∧∧   ‖   ┏━┛ G5                   ∧  ‖   ┃ G4                      ∧‖ ┏━┛         × △ ×           ‖    川 ┛       / ̄ ̄ ̄ ̄〓〓〓〓 ̄ ̄ ̄ ̄\       ‖        / デ ア     エ ガ  \      ‖       / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \     ‖      / /              \ \    ‖     / ≡                ≡ \   ‖    / /≡                ≡\ \  ‖   / /         村内         \ \ ‖ 用語説明 G=ゴブリン S=ゴブリン・シャーマン D=ダークエルフ (右側に付いた番号は個体識別の為に振ってあります。  また、名前に*が付いている者は南門から落延びて来たゴブリンたちです。  加えて、死亡した者は×で気絶したものは△で示してあります。  これだけのものが、各々の姿勢で倒れているわけです。)
,,,,no 05/02(火) 23:56:01,エリアンヌ(GM−秋),,役割分担をお願いします。,
>ALL・PC方
〜戦闘が終わって
GM:林に遮られてよく見えませんが、チェイスさんの放った一撃は
   ダークエルフの息の根を止めるのに十分だったようで
   目に見えて、ゴブリン達の動きが悪くなります。
   
   ただその瞬間
   戦闘の音以外では静かだった森中にラッパの音が響き渡ります。
   
   高く、そして一声だけ尾を引くように鳴らされたラッパの音を聞いたゴブリンたちは
   戦意というよりも、次に行動する意味を察したのか、死に物狂いで林の中へと姿を消して行きます。
   
   これで、一難は去ったわけです。

○エリアンヌ
〜ALL・PC方
〜事後処理
「…ふぅ…なんとかなったのかしら。
 
 …と、さて…自己紹介もちゃんと出来てないのだけれど
 私はエリアンヌって言うのよろしくね。
 
 疲れているところ悪いけど、あなた達にはもう少し働いてもらわなくちゃいけないの
 今のでケガをしてしまって手当てが必要な仲間が何人もいるから
 手当てが出来る人や“奇跡”が起こせる人は私といっしょに来てくれないかしら?
 
 残りは、北と南の門にお願いできるかしら
 すぐに、あいつらが帰ってくるとは思わないから、残ってくれるのは数人でいいわ。
 でも、ゴブリン達のあの様子だと、もう一仕事しなくちゃいけないようだから
 注意して欲しいの。」

「ここ(北門)はデストベルトとアリヒリアさんと、誰か一人にお願いするわ。
 クアルダは私と一緒に来てもらって、ガロドラは南門をお願いできるかしら?
 それから、何人か南門に行ってもらうことになるわね…」

と、皆さんに次の指示を出していきます。

という事で、皆さんに役割分担をお願いします。
・神官技能・レンジャー技能をお持ちの方は、村人の治療に回ってください。
 特に神官技能をお持ちの方は優先的にこちらに入ってください。
 (エリアンヌが案内します)

・北門に一人、南門に二人ほど
 それぞれに見張りに立っていただきたいです。
 かならずこの人数である必要はありません。
 (北はそのまま、南はガロドラ(ドワーフ)が案内します)

・残りは待機組みに入ってください。
 後々見張りの交代要員として、北か南門に立ってもらうことになると思います。
 (エリアンヌに着いていって、馬車から荷物を積み下ろしなどの雑用をお願いすることになります。)


しばらくは、ロールプレイが続く予定です。
大変、更新が遅れたことと、散文であることに申し訳ありません。

なお、宣言がない方は待機組みになるかと思います。
,,,,no 05/03(水) 00:55:37,ローザ,,役割分担・治療班,
>エリアンヌ
ローザ「よろしくね。」


>ALL
ローザ「さて、治療と見張りに分れて事にあたりましょう。」

>チェイス&ALL
ローザ「応急処置とができる私とチェイスとヤピ=ヤポは治療に周りましょう。」



>PLALL
<三部門の役割>
治療班・神官&レンジャー技能を持っている人は村人の治療
    特に神官技能をお持ちの方は優先的にここ(エリアンヌが案内します)

見張り・北門に一人、南門に二人ほどそれぞれに見張り
    かならずこの人数である必要はなし(北はそのまま、南はガロドラ(ドワーフ)が案内します)

支援班・残りは待機組みに入ってください。
    見張りの交代要員として、北か南門に立ってもらうことになる(エリアンヌに着いていって、馬車から荷物を積み下ろしなどの雑用をお願いすることになります。)



三部門に分かれて活動を行うわけですが、ローザはチェイスとヤピ=ヤポに声をかけてから治療班に向かいます
                          ↓   ↓   
治療部 20チェイス・ハイネマン   戦4盗−拳−野2仙−僧−精−魔−賢1吟− Tub 
    19ローザ・ブリュンヒルト  戦−盗3拳−野3仙−僧3精−魔−賢3吟− ヨハネス<オーカス>
    13ヤピ=ヤポ        戦1盗−拳−野−仙−僧2精−魔−賢−吟− まりけろ<ファリス>職業クラフトマン5銀

    現在ローザは5回のキュアーウーンズが可能です




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>GM&PLALL
諸データ表

行動 R
敏捷名前      生命力   精神力   行動
23ディア   (12/12 20/20)
20チェイス  (16/16 11/11)
19ローザ   (20/20 17/17)
16ガンバレル (17/17 15/15)
16ロデム   (16/16 12/12)
15クレイシア (19/19 17/17)
15ロプロス  (22/22 10/10)
13ヤピ=ヤポ (25/25 24/24)


武器/防具表
敏捷名前     武器/防具  
23ディア      −     ダガー5        クロース    3   −
20チェイス  H・クロスボウ20 サイズ(刺し・払い)20 チェインメイル 19 モール   20
19ローザ   ロングボウ(+5)14 バスタードソード(+3)14 ハード・レザー 13 ハンドガン 14
16ガンバレル ロングボウ  14 ブロードソード   14 プレートアーマー19 ラージシールド 
15クレイシア ロングボウ(+5)17 グレートソード (+5)17 チェインメイル 17 モール (+5)17
13ヤピ=ヤポ ロングボウ  19 グレートアックス(+5)19 チェインメイル 19   −



技能データ表
敏捷名前     技能                         PL   <宗派> 備考  
23ディア・ノルン      戦−盗−拳−野−仙−僧−精2魔−賢−吟− ふく        職業トレーナー5鷲・5犬
20チェイス・ハイネマン   戦4盗−拳−野2仙−僧−精−魔−賢1吟− Tub 
19ローザ・ブリュンヒルト  戦−盗3拳−野3仙−僧3精−魔−賢3吟− ヨハネス<オーカス>
16ガンバレル=ウェグリーヴ 戦2盗−拳−野−仙−僧−精−魔−賢1吟− シルニク
15クレイシア=ファクト   戦3盗−拳−野−仙−僧−精−魔−賢1吟1 シオン       呪歌キュアリオスティ
13ヤピ=ヤポ        戦1盗−拳−野−仙−僧2精−魔−賢−吟− まりけろ<ファリス>職業クラフトマン5銀


2人3交代  朝〜午前   午後〜夕   夜〜早朝  提案する班メンバー
A班     寝る     警備     警備    ディア&ローザ
B班     警備     寝る     警備    チェイス&ヤピ=ヤポ
C班     警備     警備     寝る    ガンバレル&クレイシア
ロデム    警備     寝る    (警備)   
ロプロス   寝る     警備    (警備)   



,,,,no 05/03(水) 02:19:22,ディア・ノルン,,役割,
≫ローザ@ヨハネスさん
取りまとめありがとうございます。
ディアのMPは11/20です。

≫GM
ディア見張りですね。可能ならば(砦の許可が下りれば)ロプロスに乗って
周囲を上空から偵察してみたいと思います。
,,,,no 05/03(水) 23:35:54,アリヒリア(GM−秋),,役割分担は,
皆さんの意見が出揃うのにお任せしまして

>ディアさん
〜周囲を上空から偵察してみたいと思います
「気をつけなよ。
 深追いと無理だけは絶対にするんじゃないよ。」
と、忠告をしてくれます。

GM:偵察に関してはまったく構いません。
   そういった宣言をしていただければ
   タイミングを計って、こちらから偵察の結果をお知らせします。
,,,,no 05/05(金) 13:02:19,チェイス・ハイネマン,,陽気なメディック,
>>エリアンヌさん
 「オイラはチェイスって言うんだ。よろしく頼むぜ〜」

>>ローザさん
 >治療に周りましょう
  「わかったぜ〜。適材適所ってぇことだな」
  PL:まとめ表の作成お疲れ様でした。
     見やすいし、助かりました。

>>ALL PL様
 チェイスはローザさんに従って治療班に加わります。
,,,,no 05/06(土) 00:06:49,ヤピ=ヤポ,,治療班です。,
≫エリアンヌ
 >…と、さて…自己紹介もちゃんと出来てないのだけれど
 私はエリアンヌって言うのよろしくね。
 
 疲れているところ悪いけど、あなた達にはもう少し働いてもらわなくちゃいけないの
 今のでケガをしてしまって手当てが必要な仲間が何人もいるから
 手当てが出来る人や“奇跡”が起こせる人は私といっしょに来てくれないかしら?

ヤピ:「エリアンヌ殿じゃな。ワシはヤピ=ヤポじゃ。
    早速じゃがけが人の所へ案内を頼む。」

≫ローザさん
 >応急処置とができる私とチェイスとヤピ=ヤポは治療に周りましょう。

ヤピ:「うむ。承知じゃ。」

≫ALLPL様方

PL:ヤピもローザさん、チェイスさんに倣い治療に回ります。

≫ALLPC

ヤピ:「ではワシ等はこれで治療に向かわせてもらうぞぃ。
    後のことは頼むぞ。」



,,,,no 05/08(月) 10:48:15,ガンバレル,,見張りかな?,
>>エリアンヌさん

「我輩はガンバレル=ウェグリーヴだ。
 宜しく頼む。」

>>ローザさん&ALL
>さて、治療と見張りに分れて事にあたりましょう。

「ならば我輩は南門の見張りに立とう!」

  言って、すぐに南門へ歩いていきます。
,,,,no 05/09(火) 21:53:14,ローザPL,,現在地表,
>ガンバレル
>>南門の警戒
ローザ「よろしくね。」


>ディア
>>空中で見張り
ローザ「何か気がついたら教えてね。」


>チェイス&ヤピヤポ
ローザ「村人もいるのよね‥『妊婦さんには安心を 子供には笑顔を』‥がんばりましょう。」


>クレイシア
ローザ「クレイシアはどうするの?」


現在地 敏捷名前     技能                         PL   <宗派> 備考  
上空  23ディア・ノルン      戦−盗−拳−野−仙−僧−精2魔−賢−吟− ふく        職業トレーナー5鷲・5犬
治療班 20チェイス・ハイネマン   戦4盗−拳−野2仙−僧−精−魔−賢1吟− Tub 
治療班 19ローザ・ブリュンヒルト  戦−盗3拳−野3仙−僧3精−魔−賢3吟− ヨハネス<オーカス>
南門  16ガンバレル=ウェグリーヴ 戦2盗−拳−野−仙−僧−精−魔−賢1吟− シルニク
    15クレイシア=ファクト   戦3盗−拳−野−仙−僧−精−魔−賢1吟1 シオン       呪歌キュアリオスティ
治療班 13ヤピ=ヤポ        戦1盗−拳−野−仙−僧2精−魔−賢−吟− まりけろ<ファリス>職業クラフトマン5銀


,,,,no 05/12(金) 22:16:56,ローザPL,,もののけ姫,
今TVで放送中の「もののけ姫」を観ています
砦とたたら村のイメージが被ってしかたがありません


ロデムに乗ったディアって、、もののけ姫!?




>GM
クレイシアさんの意向がわかり次第、各班状況を開始したいと思います
,,,,no 05/12(金) 23:19:42,GM−秋,,更新遅れてます。,
色々とリアルでやらなければいけないことが多くて…。
大変お待たせしております。
週末には更新が出来るはずです。

まだ、宣言のないクレイシアさんは「待機組」扱いとして
PLさまの宣言があるまで待とうと思っています。

それ以外の方には、言ってしまえば会話ロールを行ってもらう積もりでいます。
その中でも、ディアさんの偵察処理は早いほうがいいと思うので
早めにやってしまおうかと…。

>ローザPLさん
GM:なんだかんだいっても、大きな生き物に乗って
   移動するっていうのは、夢ですよねぇ(笑
,,,,no 05/13(土) 12:07:33,チェイス・ハイネマン,,あせらず行きましょ,
>>ローザさん
 >『妊婦さんには安心を 子供には笑顔を』
  「妊婦の対応はローザの方が適任だと思うぜ〜。
   子供はオイラに任せとけってーの!」
  にんまりと笑って子供達の手当てをはじめ、テキパキとこなしていきます。
  そして段々と手当てする対象の年齢をあげていきますが、
  妙齢の女性の手当てにはやけに時間が掛かっています(笑)。

 >ロデムに乗ったディアって、、もののけ姫!?
  PL:「大自然のおしおきです」も捨てがた・・・ゲフンゲフン!

>>GM様
 リアル第一です。
 特にGMは進行や処理など、参加者の中でもっとも負担が大きいので
 無理せず、進められるときにすすめていただければ。
 私も担当Fでは迷惑かけてますし、全然気にしてませんよ(笑)。
,,,,no 05/15(月) 09:47:07,ディア・ノルン,,そっかぁ,
ディアはもののけ姫だったんだ(笑)

今、一生懸命ディアの画を作っています。何とロプロスとロデムも出てきますw

≫GM
あせらずゆっくりに、そして楽しくやりましょうw
,,,,no 05/20(土) 00:24:19,GM−秋,,上空のディアさんから参ります。,
三週間近く、放っておいてすいませんでした。

>ディアさん
〜ロプロスに乗って
GM:それでは、ロプロスは防壁の上から力強く飛び立ちます。
   何度か羽ばたくと、みるみる内に村は小さくなっていき
   ぎりぎりで人が視認出来るか出来ないかぐらいまでになります。
   
   問題のゴブリン達ですが、最近ではあまり使われなくなった至ラムリアースへの街道に沿って
   森の中を北上しているのが見えてくるはずです。
   ディアさんとロプロスの事を、ゴブリン達を気づいているらしく
   たまにつんのめったり、転びながら死にもの狂いで逃げています。
   
   そうして、ほんの数分ほど追いかければ
   やがて森の中に、ゴブリン達とは明らかに違う体躯の『巨人の様な人影』と『人と同じ背丈程の人影』が見えてきます。
   
   じっと目を凝らせば、巨大な人影(体長は2mほど)は三人いるようで、
   それも粗末な装備ではなく、はっきりした武装をしています(怪物判定を行う場合は平目で10以上を出せばわかります)。
   
   また、人間程の背丈の者は三人確認できるはずです。
   それぞれ、ついさっき確認しているのでわかるはずですが一人はダークエルフ、その他にゴブリンが二人です(一方は体格がいい様です)。
   
   上空から確認できるのはそんなところでしょうか。
   
   今まで追いかけてきたゴブリン達は、真っ直ぐその複数の人影に向かっています。
   
   
   
   
   ダークエルフは、早い段階からディアさん(と言うよりもロプロス)に気づいている様で
   ロプロスに指を向けて、周りのゴブリンや巨人達に命令口調でしゃべっている様に見えますが、どうしましょうか。
   具体的には、ロプロスに弓を構えだすものが現れます。

散文で申し訳ないです。
質問等あれば、宜しくお願いします。


治療班や、南門の方々はもう少々お待ちをってこればっかりですが
お待ちを…。
,,,,no 05/20(土) 19:20:57,ディア・ノルン&ロプロス,,逃げるが勝ちw,
そりゃ速攻で引き返しますね(笑)

1個目のダイスが巨人(?)に対する怪物チェック。
それ以降は、何か判定があれば使ってください。
,,,00:06&2-6:2-5:2-2::3,ok 05/22(月) 11:24:33,ディア・ノルン,,無事戻れたら,
皆に見た事を報告しますね。特に大きい人間(多分ディアの表現はこうでしょうw)の
存在を強調して。

ディアとロデム&ロプロスの絵が出来ましたw
,http://www.sg-w.jp/temp/dia01.jpg,,,no 05/28(日) 01:22:58,ローザ,,存在証明です,
>ディアPL
イラスト拝見しました、ディア飛んでる
湖畔の中にもう1体しもべがいるデスカ?
,,,,no 05/31(水) 22:00:59,チェイスPL,,GM様ですが・・・,
雑談掲示板にリアル多忙とのアナウンスがありました。
リアル多忙ということですし、
まったり復帰を待ちたいと思っています。

>>ディアPL様
 イラスト拝見しました。
 ディアの羽がとってもキレイですね。
,,,,no 06/02(金) 10:29:17,ヤピ=ヤポ,,いいなぁ、イラスト,
存在表明を兼ねて。

≫PLふく様

いいですね、CGのイラストって。私もイラストを付けてあげたいのですがそういった才能
が全く無いので悲しい限りです。
,,,,no 06/09(金) 21:15:12,ガンバレル,,い〜い仕事してますねぇ〜,
うっかり存在証明忘れてました(ぉ

>>ふくさん

  おぉ〜、綺麗なイラストです!
  ふくさんには及ばないけれど、私も簡単な絵なら書いてみようかな?
  とか思いました〜
,,,,no 06/10(土) 17:59:18,エリアンヌ(GM−秋),,ご迷惑おかけしました。(こちらが下です),
《集落の会議場》
○エリアンヌ
>チェイスさん、ヤピさん、ローザさん
「(皆さんの挨拶に応えてから)
 …こっちよ。
 あいつら、いきなり襲ってきたものだから
 食料を探しに外に出てた仲間が、だいぶ怪我をしているの。
 死人がでなかったのが、せめてもの救いだけれども…ね。
 さぁ、着いたわ…ここよ。」
 
治療班の皆さんが案内されたのは集落の東側にある大きな建物で普段は会議場として使っているそうです(※地図に☆で示してあります)。
すぐ横には、馬車が止めてありヨシュアや怪我をしていない村人たちがせっせと荷物の整理をしています。
建物は頑丈に作られており、大きな入り口から入れば、そこは小さな野戦病院という様子です。
軽傷な者から、骨が折れているような重傷者までが座っていたり、毛布の上に横たわっていたりしています。
人数は全部で十数人というところでしょうか。応急手当だけでも数時間はかかりそうです。
また、ざっと見回していただければわかると思うのですが
年齢層は、人間にして20〜30代が多く、また、人間以外の種族が多いです。
ヨシュアの様な10代の人間は稀ですね。(一人だけ、ヨシュアと同年代の薄汚れた金髪の女の子がいるくらいで)
ちなみに、妊婦さんはいないみたいです。お互いに村の『仲間』ですが、血縁関係はないに等しいのです。
 
「次の襲撃があるまで出来る限りの治療をしてあげてね。
 包帯と傷薬はあそこの棚に、井戸はこの建物の裏側にあるから。」

と言うような感じで、治療の方法は皆さんにお任せするような口ぶりで
ここの設備と備品の場所や使い方を教えてくれます。
医薬品(と、言ってもこの世界だと布を裂いた程度の包帯と、血止めぐらいですが)は限度こそあれ
心配ない程度にはあるようです。
井戸水に関しては、すぐそこに川が流れているだけあって水質はいいようです。

なお、エリアンヌは皆さんに一言、「少し横になる」と告げる床に横たわってしまいます。
彼女の顔を見れば、表情に力がありません。
先ほどの戦闘で参ってしまったようです。

       ┃              ↑        ‖             ‖ ∧
    ┃       至ラムリアース     ‖         ‖ ∧
    ┃                ‖         ‖ ∧
 岩壁 ┃       北門       ‖         ‖ ∧
   ┏┛   / ̄ ̄ ̄〓〓 ̄ ̄ ̄\   ‖         ‖ ∧
  ┏┛   /          \   ‖         ‖ ∧
  ┃   / ┏━┓    ┏━┓  \ ‖         ‖ ∧
  ┃  |  ┃ ┃    ┃ ┃   |‖         ‖ ∧ 
  ┃  |   ┗━┛       ┗━┛   |‖         ‖ ∧
  ┗┓ |┏━━┓      ┏━━┓|‖   川     ‖ ∧
    ┃ |┃  ┃  △  ┃ ☆ ┃|‖         ‖ ∧
   ┏┛ |┃  ┃     ┃  ┃|‖         ‖ ∧  森
 ━┛  |┗━━┛     ┗━━┛|‖         ‖ ∧
   ∧  |  ┏━┓    ┏━┓  |‖         ‖ ∧
  ∧    \ ┃ ┃    ┃ ┃ /‖         ‖ ∧
  ∧    \┗━┛    ┗━┛/  ‖         ‖ ∧
   ∧    \___〓〓___/   ‖         ‖ ∧
      ∧             南門            ‖         ‖ ∧
       ∧                           ‖         ‖ ∧
   森      ∧          ↓              ‖                ‖ ∧ 
       ∧    至ザイン           ‖                ‖ ∧
   

PLさま方に展開を丸投げするのは心苦しいのですが それぞれの場所でプレイヤーロールをしていただければと思います。 応急手当が終わり次第(ここには判定を設けるつもりはありません) 村のメンバーと会議を行ってもらい、夜の見張り等を決めてもらう予定でいます。 ここまでに、大変時間がかかってしまったことを深くお詫び申し上げます。 最後まで付き合っていただければ幸いです。
,,,,no 06/10(土) 18:00:12,エリアンヌ(GM−秋),,こちらが上です。,
《ゴブリン集合地点上空》
>ディアさん
〜怪物判定
GM:ディアさんは、残念ながら、その巨人が何であるか分かりませんでした。
   引き返すのであれば、問題なく集落まで引き返せます。
   お好きなタイミングで戻ってください。
   戻っていただければ、ディアさんの情報で皆さんが怪物判定を行うことが出来る様になります。
   
〜ディアさんとロプロス&ロデムの絵
GM:…。
   か、「神」っていうのは、こういう時に使う言葉なんでしょうね…(感嘆)
      多分、三人目の仲間はディアさんが死角で見えない所にいると邪推してみましたw


《南門》 ガロドラが集落の防壁の東側の通路を使って、皆さんを案内してくれます。 一緒に南門に向かうのは、ガンバレルさんお一人でしたね。 ○ガロドラ >ガンバレルさん 〜移動中に 「さて…まだ油断はできんが、よく来てくれたの。  …そうじゃなぁ…どうせ後で分かることなんじゃろうが  ヨシュアが頼んで来たっていう援軍はいつ来るんじゃろう?    ……ああ、すまんな。  あんな風に襲われることには慣れてないくてな。  わしはガロドラと言う、ザインで木工器具の店を出しておるよ。  よろしくなぁ。」 と、挨拶してきます。 先ほどの戦闘の直後とあって表情は硬いですが ドワーフにしてはどこかしら、フレンドリーに見えます。 話しながらも、案内の為にそのまま南門に歩いて行きます。
,,,,no 06/11(日) 22:31:56,ローザ,,《集落の会議場》,
《集落の会議場》
>エリアンヌ
>>「少し横になる」と告げる床に横たわってしまいます
ローザ「OK、あとはやるから休んでね。」


>チェイス&ヤピ
ローザ「さて、はじめましょうか。」


>GM
怪我酷い人と老人と子供を優先して応急処置していきます
傷が化膿しないよう包帯を取り替え清潔を保つようにし
手の空いている人がいたら汚れた包帯を洗って乾してもらいます


>怪我人
ローザ「傷の酷い人、子供から治療をはじめます。」
,,,,no 06/11(日) 22:42:57,チェイス・ハイネマン,,手当てするんだってーの!,
>>エリアンヌさん
 >少し横になる
  「わかったけどよ〜、何かかけないと体に悪いぜ〜」
   とかいいながら、自分のマントをかけてあげます。

>>ローザさん
 >さて、はじめましょうか
  「わかったぜ〜い」

>>GM様
 子供と怪我の状況に悪い人を優先に応急処置していきます。
 にっこりと人懐っこい笑みを絶やさずに手際よく裁いていきます。
 手当てしながら声をかけて、
 精神的なケアにも気を配っているようです。

>>怪我人(子供)
 「こんな怪我、すぐに治るからよ〜。
  だけどよ、今はじっとしてないとダメだぜ〜」
,,,,no 06/12(月) 14:33:47,ディア・ノルン,,帰還,
ディアは妖魔たちの追跡を切り上げると、砦に戻ってきます。
上空を旋回して皆を見つけると、そこへ降りてゆきます。

ディア「いたよ!とてもおっきな人間3人、武器持っていたわ。
    それから黒いエルフと、おっきなゴブリンと普通のゴブリン。
    逃げて行ったのも合流したわ」
,,,,no 06/16(金) 18:42:25,ガンバレル,,ピンゾレ!,
>>ガロドラさん
>南門に移動中

ガロドラ :「さて…まだ油断はできんが、よく来てくれたの。
       …そうじゃなぁ…どうせ後で分かることなんじゃろうが
       ヨシュアが頼んで来たっていう援軍はいつ来るんじゃろう?」

ガンバレル:「弱気は大敵だよ」

ガロドラ :「……ああ、すまんな。
       あんな風に襲われることには慣れてないくてな。
       わしはガロドラと言う、ザインで木工器具の店を出しておるよ。
       よろしくなぁ。」

ガンバレル:「こちらこそよろしく頼むよ」

  と軽く微笑んで挨拶し返します。
  そして移動の間も、回りに目をやり注意しています。


>>ディアさん
>いたよ!とてもおっきな人間3人、武器持っていたわ。

「ふむ?」

巨人に対してのセージロール
基準値=3+2d
,,,-:-&6-3:,ok 06/19(月) 15:27:04,ヤピ=ヤポ,,頑張れJPN,
引き分けは予定通りとは言え、次のブラ戦はキツイよなぁ…

≫ローザさん
 >さて、はじめましょうか。

ヤピ:「うむ。それにしても手際がよいな、ローザ殿。」

≫怪我人

ヤピ:「痛みの酷いものはワシの方へ来られよ。
    癒しの奇跡をかけるぞぃ。」

    とはいえ、一回しかキュア掛けられませんが。
   しかも掛けたら気絶しちゃう(苦笑)

≫GM様
   大きな怪我をしている人に優先的にキュアを掛けます。
   キュアの必要がなさそうであれば傷の処置などを行います。
,,,,no 06/21(水) 00:48:26,村の人々(GM−秋),,遅くなって申し訳ありません。,
10日周期になっていますが
出来れば、これを一週間周期に戻したいと思っています。
それまで、皆さんに忍耐を求めてしまうことになりますが
宜しくお願いします。

《集落の会議場》
○怪我をした村人達
>チェイスさん&ローザさん&ヤピさん
〜怪我酷い人と老人と子供を優先して応急処置していきます
〜子供と怪我の状況に悪い人を優先に応急処置していきます
GM:この集落は機能と目的の関係上、わかりやすい意味での「老人」「子供」がいないようです。
   おおよそ、15〜40後半(異種族除く)くらいの年齢に集中しています。
   チェイスさんとローザさんの仰った優先順位で手当てをしていただければ
   口の利ける村人は、「来てくれてありがとう」等と丁寧に礼を重ねます。
   また、口の利けない人は態度で感謝の気持ちを示してくれます。
   (この村人たちの中には、元冒険者・元傭兵だった人々もいます。
    ですから、皆さんが来てくれたことに否定的な人々はさほどいないみたいです)
   
   手当てをしていけば、その中に村人とは違う格好をした人たちも見つかります。
   彼らは、アリヒリアと一緒に来た傭兵の見習いだそうなんですが
   戦闘中に負傷したため、ここまで退避してきたそうです。
   一方は肩を、もう一方は足を骨折しています。村人たちの中では重傷の部類に入ります。
   
   なお、傭兵達が骨折している以外は大きな怪我はないようです。
   事前に言っておくと、“キュア・ウーンズ”では骨が折れたところまでは治らないとしてください。

○エリアンヌ
>チェイスさん
〜何かかけないと体に悪いぜ〜
「あ…ありがとう。
 やさしいのね?」
と、言って疲れた表情に微笑みを浮かべます。

>ローザさん
〜OK、あとはやるから休んでね。
「ごめんなさい。
 お願いね…。」
と、言いながらチェイスさんのマントを肩にかけ直しながら横になります。

○子供
>チェイスさん&ローザさん&ヤピさん
〜こんな怪我、すぐに治るからよ〜
「いたた…ありがとぉございまーす。
 それじゃあ…お礼に私もお手伝いしましょぉ。
 るんたら〜♪」
と、見かけは13,4ぐらいの女の子なんですが
この集落の人間が持っている(日常生活が似合あわなそうな)雰囲気とはまた違う感じを受けると思います。
怪我をしていても、その怪我を治してもらっても、楽しそうに笑っていますし、
言葉のキャッチボールが上手く噛み合わない様子です。
常軌を逸している…と言っても過言でない雰囲気です。

この子治療してあげると(この子は右上腕部に矢傷がありました)
鼻歌を歌いながら、彼女が神官らしいと思ったヤピさんに近寄って行きまして…。
有無を言わさず、手をぎゅっと握ると、呪文を唱えます。

“トランスファー・メンタルパワー”

魔力7+2D 

抵抗しなければ、ヤピさんの精神点は10点回復(余剰は消失)します。
呪文が終わると、彼女は仰向けにばたっと気絶してしまいます。

《南門》
○ガロドラ
>ガンバレルさん
〜弱気は大敵だよ
「…そうじゃなぁ。
 こうしてあんたらが来てくれたんだから
 百人力…じゃな?」
と、ずんぐりした顔に立派に生えた髭の下にある
口元がにやりと笑います。
内心、弱気なままなんですが、ここは笑っておく所だろうと判断したようです。
前にも書きましたが、本来冗談を言って場を和ませる人なのですよ。

〜
GM:ガンバレルさんは、ディアさんの言う大きな人間というのが
   どうもオーガーなのではないかと思いました。
   
   (このディアさんの説明ですと、わかるのはここまでです。)
,,,,no 06/21(水) 00:49:29,村の人々(GM−秋),,すいません,
最後の部分だけ抜粋です。
これは、ガンバレルさん宛てです。

〜怪物判定の結果
GM:ガンバレルさんは、ディアさんの言う大きな人間というのが
   どうもオーガーなのではないかと思いました。
   
   (このディアさんの説明ですと、わかるのはここまでです。)
,,,,no 06/21(水) 00:51:16,村の人々(GM−秋),,ぎゃああ,
判定が抜けてます。

おたついてて申し訳ないです…。

ヤピさんへの“トランスファー・メンタルパワー”

7+2D

成功ロール。
,,,-:-&5-4:,ok 06/24(土) 08:02:46,ローザ@《集落の会議場》,,只今応急処置中です,
骨折の人は添え木をあてる等の処置を施します
熱が出るから冷やしたほうがいいかな?かな?
それ以上の知識はPLにないない



>ありがとうと言ってくれる怪我人
ローザ「いまはゆっくり治療に専念するのよ。」


>トランスファーの子供
倒れたあと状態を確認して精神力切れとわかったら
ローザ「疲れたようね、休ませておきましょう。」
宗派は推測の域をでませんがキテハー!キテハー!
,,,,no 06/26(月) 20:15:56,ガンバレル@《南門》,,トーク,
>>ガロドラさん
>こうしてあんたらが来てくれたんだから 百人力…じゃな?

  こちらもにやっと笑い返し

「もちろん、我輩にまかせよ。』

  と、言います。


>>ディアさん
>どうもオーガーなのではないかと思いました。

「オーガー…かな?
 まぁ、何にせよ我輩の敵では無いが、覚えておこう。」
,,,,no 06/27(火) 14:01:50,ヤピ=ヤポ,,トランファーは有り難い,
≫子供
 >トランスファー・メンタルパワー

ヤピ:「おぉ…」
   体内に違和感を覚えつつも不思議な奇跡の力が流れ込みます。
   宗派の違いかと思いながらトランスファーを無抵抗で受けます。
   そして倒れこむ子供を支えるローザさん。

ヤピ:「今はただこの子供に感謝じゃな。どれ、ローザ殿、その子はワシが床まで運ばせて下され。
    全く、気絶するまでワシに気力を分けるとは…
    無茶な子じゃ。」
,,,,no 06/28(水) 21:58:56,チェイス・ハイネマン,,どんどん手当てするんだってーの,
>>エリアンヌさん
 >やさしいのね?
  「大事な戦力だからな〜。
   ゆっくり休んで備えて欲しいだけだぜ〜」
  そういってニッコリ笑うと
  手を振りながら怪我人の元に向かいます。

>>ローザさん
 >疲れたようね、休ませておきましょう
  「びっくりしたんだってーの!
   オイラ、心臓止まるかと思ったぜ」

>>ヤピさん
 >全く、気絶するまでワシに気力を分けるとは…
  「不思議な子だな〜。寝顔はかわいいけどよ」
,,,,no 07/04(火) 00:22:48,GM−秋,,遅くなりました。,
>ローザさん
〜宗派は推測の域をでませんが…
GM:あはは(笑
   ごく一部に方だけでも覚えてらっしゃるんじゃないかと思って出してみました。
   青山亭では初めて登場になります。
   青……山亭ではですね(にや

《南門》
○ガロドラ
>ガンバレルさん
〜オーガー…かな?
「オーガーか……。
 ぞっとせんな……まぁ、頼りにしとるよ。」
と、眉根を寄せて難しい顔をしています。
この村の村人の平均的な力量を考えれば
オーガー一匹でも大敵ですから。

〜南門に到着
「おう、着いたぞ。
 お〜い、ザリアンっ。
 こっちは終わったぞぉ!!」
と、南門を守っていたハーフオークに声をかけます。

○ザリアン
>ガンバレルさん
〜南門到着に際して
「お゛ぉ!!
 よくやってぐれたな゛ぁ。
 あんがとよぉ゛!!」
と、ガンバレルさんを熱くハグしてくれます。
彼も今回の襲撃で、参ってしまっていた一人だったよですね。

《集落の会議場》
>ヤピさん、ローザさん
〜その子はワシが床まで運ばせて下され
GM:奇跡を起こし終わったその女の子は、ローザさんやヤピさんの腕の中ですやすやと眠っています。
   最初に受け止めたローザさんも、受け取ったヤピさんも
   彼女を持ってみた感想は、身長に比べて体重が軽いと思うのではないかと思います。
   あんまりいい物を食べたり飲んだりしてないみたいです。
   
>チェイスさん
〜不思議な子だな〜
GM:何事もなかった様に、すぴーすぴーと鼻息を立てて寝ています。
   良く観察する機会があればこの子は、この村の子ではないようですね。
   ヨシュアの様な村の最年少者でも、均整の取れた体つきをしているんですが
   この子は、全体的に痩せています。
   雰囲気だけ取っても、避けられている様ではないにしろ浮いている様に見えますね。


ALL・PL方 〜夕焼け空が夜になってきます GM:南門のガンバレルさんや北門の村人達は注意して警備をし    会議場にいるチェイスさん、ヤピさん、ローザさんは休みもそこそこに    けが人の治療に当っていました。        そうこうしている内に、時間はあっという間に過ぎていき夜を迎えます。    この周辺は森があるだけで、集落のあちこちで炊かれているかがり火以外ではまったくの暗闇になっています。    空を見上げれば星空がとても綺麗ですが、そんな気分に長くは浸っていられないかと思います。    集落の外側に広がる森などは、ほとんど漆黒の世界ですね。    さて    そうして、皆さんが作業をしていますと、エリアンヌが起きてきます。    そして、何度か頭を自分で叩いて目を覚まして、皆さんにこう言います。    「こんな時にゆっくり休ませてもらちゃって、ごめんなさいね。     これから、夜の事について幾つか相談しなきゃいけないことがあるから     手を休めて集まってもらえるかしら?     それから…ヨシュアー。     外で見張りをしている人を呼んできてもらえないかしら?     出来れば、会議が終わるまではザリアンと一緒にいてくれるとありがたいかな。」    などと、役割の指示を始めます。 ○ヨシュア >ガンバレルさん 〜会議室に集まって欲しいとのこと 「(南門の階段を上がってきて、頭だけを出した状態で)  ガンバレルさん。  会議室でエリアンヌが作戦会議を開きたいって言っています。  ここは僕がやりますので、あなたはそちらに行ってもらえませんか?」 と、ガンバレルさんを呼びに来ます。 進行が遅くて申し訳ありません。 これからは、夜の見張りの順番などを決めていただくことになります。 ここで、村人や傭兵の冒険者レベルを公開して随所に配置していただくことになるかと思います。
,,,,no 07/04(火) 01:04:38,ローザ,,集会所だよ全員集合!,
>エリアンヌ
>>夜の事について幾つか相談しなきゃいけないことがあるから手を休めて集まってもらえるかしら?
ローザ「わかったわ。」


>チェイス&ヤピ
ローザ「会議室に集まりましょう、ガンバレルの方はどうだったか話を聞かないとね。」





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これまでのでーたです


<三部門の役割>
治療班・神官&レンジャー技能を持っている人は村人の治療
    特に神官技能をお持ちの方は優先的にここ(エリアンヌが案内します)

見張り・北門に一人、南門に二人ほどそれぞれに見張り
    かならずこの人数である必要はなし(北はそのまま、南はガロドラ(ドワーフ)が案内します)

支援班・残りは待機組みに入ってください。
    見張りの交代要員として、北か南門に立ってもらうことになる(エリアンヌに着いていって、馬車から荷物を積み下ろしなどの雑用をお願いすることになります。)



三部門に分かれて活動を行うわけですが、ローザはチェイスとヤピ=ヤポに声をかけてから治療班に向かいます
                          ↓   ↓   
治療部 20チェイス・ハイネマン   戦4盗−拳−野2仙−僧−精−魔−賢1吟− Tub 
    19ローザ・ブリュンヒルト  戦−盗3拳−野3仙−僧3精−魔−賢3吟− ヨハネス<オーカス>
    13ヤピ=ヤポ        戦1盗−拳−野−仙−僧2精−魔−賢−吟− まりけろ<ファリス>職業クラフトマン5銀

    現在ローザは5回のキュアーウーンズが可能です




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>GM&PLALL
諸データ表

行動 R
敏捷名前      生命力   精神力   行動
23ディア   (12/12 20/20)
20チェイス  (16/16 11/11)
19ローザ   (20/20 17/17)
16ガンバレル (17/17 15/15)
16ロデム   (16/16 12/12)
15クレイシア (19/19 17/17)
15ロプロス  (22/22 10/10)
13ヤピ=ヤポ (25/25 24/24)


武器/防具表
敏捷名前     武器/防具  
23ディア      −     ダガー5        クロース    3   −
20チェイス  H・クロスボウ20 サイズ(刺し・払い)20 チェインメイル 19 モール   20
19ローザ   ロングボウ(+5)14 バスタードソード(+3)14 ハード・レザー 13 ハンドガン 14
16ガンバレル ロングボウ  14 ブロードソード   14 プレートアーマー19 ラージシールド 
15クレイシア ロングボウ(+5)17 グレートソード (+5)17 チェインメイル 17 モール (+5)17
13ヤピ=ヤポ ロングボウ  19 グレートアックス(+5)19 チェインメイル 19   −



技能データ表
敏捷名前     技能                         PL   <宗派> 備考  
23ディア・ノルン      戦−盗−拳−野−仙−僧−精2魔−賢−吟− ふく        職業トレーナー5鷲・5犬
20チェイス・ハイネマン   戦4盗−拳−野2仙−僧−精−魔−賢1吟− Tub 
19ローザ・ブリュンヒルト  戦−盗3拳−野3仙−僧3精−魔−賢3吟− ヨハネス<オーカス>
16ガンバレル=ウェグリーヴ 戦2盗−拳−野−仙−僧−精−魔−賢1吟− シルニク
15クレイシア=ファクト   戦3盗−拳−野−仙−僧−精−魔−賢1吟1 シオン       呪歌キュアリオスティ
13ヤピ=ヤポ        戦1盗−拳−野−仙−僧2精−魔−賢−吟− まりけろ<ファリス>職業クラフトマン5銀


2人3交代  朝〜午前   午後〜夕   夜〜早朝  提案する班メンバー
A班     寝る     警備     警備    ディア&ローザ
B班     警備     寝る     警備    チェイス&ヤピ=ヤポ
C班     警備     警備     寝る    ガンバレル&クレイシア
ロデム    警備     寝る    (警備)   
ロプロス   寝る     警備    (警備)   

,,,,no 07/04(火) 20:57:32,ガンバレル,,集合〜,
>>ザリアンさん
>「お゛ぉ!! よくやってぐれたな゛ぁ。 あんがとよぉ゛!!」
>と、ガンバレルさんを熱くハグしてくれます。

「(うっ!)ははは、我輩が来たからには…大丈夫だ。」

  熱烈なハグに微妙に嫌そうです(笑)


>>ヨシュアさん
>会議室でエリアンヌが作戦会議を開きたいって言っています。
>ここは僕がやりますので、あなたはそちらに行ってもらえませんか?

「あい分かった、では、後は任せたぞ。」

 と言って、南門の階段を下りていきます。
 そしてしばらく村の中を歩いて。

「む、会議室はどこだったかな?」

 と、独り言を言ってます(笑)
,,,,no 07/04(火) 22:48:58,チェイス・ハイネマン,,見張りは任せろってーの,
>>ローザさん
 >会議室に集まりましょう
  「わかったぜ〜い。これが終わったらすぐ行くぜ〜」
  チェイスは男性の治療が終わると立ち上がります。

>>ALL PL様
 >見張り案
  チェイスとしては異議なしです。
  夜間監視チームに暗視能力持ちとレンジャー持ちがフルで入ってますし、
  昼間であればレンジャー技能とか暗視能力はいらないですし、
  言うことなしです。

  あと、詳細な表の作成ありがとうございました>ローザPL様
,,,,no 07/05(水) 09:03:28,ディア・ノルン,,全員集合!,
ディア「作戦会議?おっきな人間はどうするの?」

ロデムは傍らに寝そべっており、ロプロスは広場で羽を休めています。
,,,,no 07/07(金) 10:10:46,ヤピ=ヤポ,,集合しました。,
ではヤピは鼻ちょうちんの子供をベッドに寝かせてから
ローザさん、チェイスさんと一緒に会議室に集合します。

≫見張り案
 PLは問題なしです。

≫チェイスさん

ヤピ:「よし、では作戦が決まり次第行こうかの。」
,,,,no 07/10(月) 01:36:44,エリアンヌ(GM−秋),,遅くなりました,
足りない情報等は後々補っていく形で
今出せる情報を並べてみました。

○エリアンヌ
>ガンバレルさん
〜む、会議室はどこだったかな?
「……遅いわね。」

と、呟き、おもむろに立ち上がると会議場の入り口まで歩いていって

「こっちよ〜、ここ〜!」

と、外に出てガンバレルさんを大きな声で誘導したりします。

>ディアさん
〜おっきな人間はどうするの?
「どのみち、また襲ってきたら戦うしかないんだから
 戦って追い返すか、もしくは倒す以外に取るべき行動ってあるかしら?」
と、応えます。
エリアンヌはオーガーについてよく知りません。

>ALL・PC方
〜会議の内容について
「会議ってほどでもないんだけれど
 これから、どう見張りを立てるかを相談したくて集まってもらったの
 私たち、ここで暮らしている者は、戦いが出来るものがほとんどだけど
 戦いが出来るからといって、戦略を上手く練れるわけじゃないのよ……簡単に言うとね。
 だから、それをあなたたちに考えて欲しいの。」
皆さんに伝えます。
判断材料になる情報は以下の通り。


ALL・PL方 〜見張りの配置について GM:上のエリアンヌの説明をPL情報として整理するとこうなるとお考え下さい    エリアンヌによれば、見張りを置いて欲しい場所は二箇所、“北門”“南門”です。    ここが集落の出入り口であり、且つ、守らねば行けない要所です。        集落の東西にも壁がありますが、西側は10mほど向こうが岩壁になっており    南と北の門から迎撃することで十分対応できるとのこと。    東側の防壁に関しては、下が川なので彼女は守る必要はないと考えているそうです。        残り少ない今日を含めての三日間    集落を妖魔たちから守りきれば、ヨシュアの頼んだ援軍が到着するとのことですから    そうなれば、妖魔たちも襲撃を諦めざる終えなくなり、冒険者と村人たちの勝利となります。        その為に、皆さんにやっていただきたいのは    見張りを北門と南門に常駐させておく、ローテーションを組んでいただくことです。    (話がややこしくなってしまうのを避けたいのであれば     南門か北門の一方をNPC側に任せてしまうという方法もあります)       夜〜朝       朝〜昼       昼〜夜 北門│         │         │         │   │         │         │         │   │         │         │         │   │         │         │         │   南門│         │         │         │    │         │         │         │   │         │         │         │   │         │         │         │     〜NPC情報です。        敏捷  生命  精神  主な技能            種族 アリヒリア  21 (10/18 17/17) ファイター 5 セージ   2 人間 エリアンヌ 18 (11/11 15/15) ファイター 2 レンジャー 2 ハーフエルフ デストベルト 16 (17/17 16/16) ファイター 3         人間 ヨシュア   16 (13/13 12/12) ファイター 1         人間 クアルダ   15  (14/16 15/15) ファイター 1         人間 ザリアン 14 (14/16 13/13) ファイター 1 レンジャー 1 ハーフオーク ガロドラ 12 (11/17 19/19) ファイター 1         ドワーフ(暗視持ち) 必要とあれば この7名も見張りとして、配置してあげてください。 飛び道具に関して、ガロドラのみ弓を使用せずに投石で戦います。 この中でレンジャー技能を持つのは図よりエリアンヌ・ザリアンのみ、夜目が利くのはガロドラだけです。 それから、ローザPLさま。 いつも詳細な図表を作っていただきありがとうございます。 ローザPLさまの図を多少参考にさせていただきました。 質問等があれば、その都度聞いていただければ答えられる範囲で答えます。
,,,,no 07/12(水) 20:23:37,ディア・ノルン,,警備,
ディア「ディアはね、みんなが一緒のほうがいいと思うわ」(何気に一人称が変化していますw)

と言うわけで以前のローテーションで北門を警備することを提案します。
,,,,no 07/13(木) 19:59:46,ガンバレル,,村の安全の為に,
>>エリアンヌさん
>こっちよ〜、ここ〜!

「ぬ、…すまぬ!
 すぐ行く!」

 大声で返事をして、プレート・アーマーをガッシャガッシャと
 鳴らしながら会議室へと走って行きます。

>戦いが出来るからといって、戦略を上手く練れるわけじゃないのよ……簡単に言うとね。
>だから、それをあなたたちに考えて欲しいの。

「戦える人がいて、壁があり、食料もあるうえ
 時間をかせげばこちらの勝利となる状況だ。
 そこまで深刻に考えるまでもない。」

>見張りの配置

「我輩もディア殿の意見に賛成だな。
 冒険者は冒険者同士だけで集まっていた方が連携が取りやすい。
 あと、治療が必要な者は今の内に治療を受けておけ。」
 

>東側の防壁に関しては、下が川なので彼女は守る必要はないと考えているそうです。

PL:北門、もしくは南門から東側の防壁が見えなければ、東側にも見張りをつける提案をします。
,,,,no 07/18(火) 00:17:01,ローザ,,索敵が肝要,
>ALL
>> 以前のローテーションで北門を警備
ローザ「そうね、そうしましょう。」


ローザ「できることなら 砦の北外に防衛線(軽い罠)を張りたい所だけど、夜はダメね。今夜は砦防衛に専念しましょ。」


見張り表案は後ほど出しますね。
,,,,no 07/18(火) 17:31:28,ヤピ=ヤポ,,それでは南側は,
NPCに任せた方がややこしくなくてよさ気ですね。

ヤピ:「厄介なのはそのオーガーとやらじゃの。
    彼奴は戦士の諸君に任せてワシは雑魚の排除を担当するとしよう。」

    ガンバレルさんからの情報提供を受けた、という前提で。
,,,,no 07/21(金) 00:49:05,GM−秋,,申し訳ないです,
書き込みが遅れています。

近日中には書き込めるよう努力します。
すいません…。
,,,,no 07/23(日) 15:22:10,チェイス・ハイネマン,,遅くなりました,
>>GM様
 リアル第一です。余力のあるときに進めていただければ。
 秋さんは実績のあるGMなので、あまり心配はしていません。

 とか言う私もリアル多忙なので
 なかなかタイムリーに発言できませんし(汗)。

>>ALL PL様
 リアル多忙に伴い、発言頻度が落ちます。
 (といっても、元々そんなに発言頻度高くないんですが・・・)
 もしチェイスを動かす必要があり、
 こちらに何の音沙汰もない場合はNPCとして動かしていただきたく。


>>ALL PC  >見張り案   「ディアさんの案でいいと思うぜ〜」   具体的には北側をローザさんの当番案で守ることに賛成します。  >警戒用の罠設置について   「わかったぜ〜。日が昇ったらちゃっちゃと設置しちまおうぜ〜」
,,,,no 07/24(月) 00:47:06,エリアンヌ(GM−秋),,大変遅くなりました><;,
○エリアンヌ
>ガンバレルさん
〜そこまで深刻に考えるまでもない
「そうね、こちらには人数がいるんだものね。」
納得したようです。

>ローザさん、チェイスさん
〜軽い罠
「ロープとか材木とか必要なものがあったら言ってね。」
と、一声かけます。

《見張りローティーションの決定後》
>ALL・PC方
〜いよいよ守りに
「それじゃ、私は外の仲間にこの事を伝えに言った後に
 南門に行くから北門の方はお願いね。
 後で、動ける人たちに夜食を持っていかせるからそれまで頑張って。
 
 それじゃ、ここでね。
 後でちゃんと、様子を見に行くからよろしくね。」
と、にっこり微笑んだ後に会議場を出て北門の方に歩いていきます。

もうすっかり、夜空になってます。


>ALL・PL方 〜見張りについて GM:ディアさんの北門を冒険者で守り、南門を村の人たちに任せるという案に    過半数の方々が賛成していますので、その流れで行きます。        この様なローテーションになりました。(図を載せて頂いたディアPLさんと、再掲して頂いたローザPLさんに感謝です。)       2人3交代  朝〜午前   午後〜夕   夜〜早朝  提案する班メンバー   A班     寝る     警備     警備    ディア&ローザ   B班     警備     寝る     警備    チェイス&ヤピ=ヤポ   C班     警備     警備     寝る    ガンバレル&クレイシア   ロデム    警備     寝る    (警備)      ロプロス   寝る     警備    (警備) 今晩の警備に当って頂く方は、ディアさん・ローザさん・チェイスさん・ヤピさんですね。 南門は、エリアンヌ、ガロドラ、デストベルト、ヨシュア、クアルダが夜番に回っています。    >ガンバレルさん 〜東側の防壁が見えなければ、東側にも見張りをつける提案をします GM:この集落は完全に円形と言うより、南北に細長い楕円形ですので    東側の防壁で何が起こっているか見えないということはないです。
>ALL・PL方 〜集落到着、1日目の夜 GM:何事もなく終わりますが、夜食(パンにお茶です)が運ばれ、エリアンヌが見回ってきた後のことです。    かなり遠くの方で、大きな樹が切り倒される音が何度か聞こえてきて    それ以降、静かな夜が続きます。 次のレスでは朝になるかと思われます。 それから、こんなに遅れてしまって申し訳ないのですが 技能系の判定とは別に、イベントとして 2Dを振っておいて下さると助かります。 だいぶ書き込みをしていなかったので 散文に加え、進行が拙くなってしまいすいません。
,,,,no 07/24(月) 09:04:18,ディア・ノルン,,イベントダイス、いきます〜,
ディア「ふわぁ…夜が明けるわね」
,,,-:-&1-5:,ok 07/24(月) 10:27:36,ガンバレル,,私も,
もしかしてイベントダイスって一回でOKですか?
とりあえず振っときますね。

<<北門:早朝>>

「ん…んん?」

 むくりと上半身を起こし周りを見渡し、大きく伸びをします。

「ふわぁ〜あ…ふっ。」

 と勢いづけて起き上がり、起きているメンバーに挨拶をして回ります。
 その後、軽くストレッチを始め、ストレッチを終えれば置いてあった水袋を手に取り、
 入っている水を軽く口に含んでガラガラ〜とうがいをし、ペッと城門の外に水を吐き捨てます。


>>ディアさん

「ディア殿おはよう。
 何か変わった事はあったかな?」
,,,-:-&6-6:,ok 07/26(水) 22:21:22,ローザ,,原木を切り倒して何に使うんだ???,
>ALL
(警護開始)
ローザ「それじゃみんな警護を始めましょう。」


>チェイス
>>警戒用の罠設置について「わかったぜ〜。日が昇ったらちゃっちゃと設置しちまおうぜ〜」
ローザ「わなの具体案は夜のうちに考えておくわ。」

>チェイスPL
>>書き込み頻度の件
了解しました。


>夜間見張りメンバー&就寝組みには起床時に報告
>>夜かなり遠くの方で、大きな樹が切り倒される音が何度か聞こえてきてそれ以降、静かな夜が続きます。
ローザ「何故、木を切る必要がある?・・・もし破戒鎚にするつもりなら迎撃の罠をかけておくか。」


>見張りALL&&就寝組みには起床時に相談
ローザ「罠を仕掛ける件なんだけど、敵が攻めてくる勢いを利用して出足を挫いてやろうと思うの。」


>ALL
>>わなの相談です
ロープと杭で作った簡易誘導柵で敵の進行路を誘導して落とし穴(人間大用)に導くの
でもこれは囮そんなに深くなくて良いわ
正面中央に巨人のような人よりも重さのある者が乗ると落ちるBIGな落とし穴が本命よ
BIG落とし穴をカモフラージュする為に正面にちゃちい木の柵とハリボテの矢立てでごまかしましょう
左右の林の中には簡単な鳴子でも仕掛けて罠があるぞ〜位に敵に警戒してもらえればよいわ
だからばれ易い仕掛けでOKよ
ねぇ、挑発も兼ねて私が『BIG落とし穴』の上から拳銃ぶっ放して砦のワキに逃げて遊撃して良い?
ホントは隠れて狙撃の方が効率は良いのだけれどね、狙撃に向く高台となると‥岩壁の上があるわね。

BIG落とし穴作戦が成功したら穴を川の方に空堀を堀り進めて敵が掘りに入ったら川の水を流して水攻めに利用できるわ

--------------------------------------------------------------------------------

    ┃ 林 ∧             ∧         ‖
    ┗┓鳴 ∧               ∧   林     ‖
     ┃ ∧              ∧    鳴    ‖
 岩壁  ┃∧   \ /     \ / ∧         ‖
    ┏┛     穴         穴   ∧       ‖
    ┗┓        ×××××      ∧      ‖
    ┏┛        ×BIG×       ∧∧∧   ‖
  ┏━┛        × ↓    ×        ∧  ‖
  ┃     遊撃 ← ←                ∧‖
┏━┛                           ‖     川
┛       / ̄ ̄ ̄ ̄〓〓〓〓 ̄ ̄ ̄ ̄\       ‖
       /              \      ‖
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \     ‖
     / /              \ \    ‖
    / ≡                ≡ \   ‖
   / /≡                ≡\ \  ‖
  / /         村内         \ \ ‖


\or/ 誘導柵 (簡易)
 穴  落とし穴(簡易)
 ×  矢盾と柵(簡易)
 鳴  鳴子  (簡易)
BIG 巨人用穴(本命)



みんなの意見を聞かせてちょうだい







>PLALL
数日迎撃作戦を考えてみました
作戦1 罠を仕掛けて迎撃(敵を誘い込んで罠にはめる)
作戦2 波状攻撃(強襲!撤退するふりして迎撃!さらに強襲の繰り返し)
作戦3 地の利を生かした大計略(落石・火計・水計など)

手早くできる作戦は作戦1かと思います。
ご意見よろしくです。
,,,,no 07/29(土) 22:22:47,ヤピ=ヤポ,,さてさて…,
>原木を切り倒して何に使うんだ???
 恐らくは椎茸の栽培じゃないかとw

≫チェイスさん
 >かなり遠くの方で、大きな樹が切り倒される音が何度か聞こえてきて
   それ以降、静かな夜が続きます。

ヤピ:「むぅ…今の音聞こえたかの?
    ワシの考えている事が現実となるならば
    敵は馬鹿ではないということじゃのぅ…
    攻城兵器でも造るつもりか?」

≫ローザさん
 >罠の相談

ヤピ:「ふーむ…面白い事を考えるのぅ…
    ついでに本命の落とし穴の中に油壺でも仕掛けておくと言うのはどうじゃ?
    落ちた所に火矢を射掛ければ倒せないまでにしても相当の打撃は与えられるじゃろう。
    まぁ…ワシは宗教柄あまり推奨できんがな。
    しかーし!穴掘りの役目は是非ともワシにやらせてもらおうっ!!
    穴掘りと聞いてじっとしておれんのじゃ!!
    ふぅ〜☆血が騒ぐワイっ!!」
,,,,no 07/30(日) 18:20:09,ディア・ノルン,,罠・わな・ワナ…,
ディア・ノルン「罠?作るの? うん、面白そうね」
,,,,no 07/30(日) 19:58:26,チェイス・ハイネマン,,PIT!,
>>原木を切り倒して何に使うんだ???
 和太鼓の作成・・・んなわきゃないか。

>>ヤピさん
 >むぅ…今の音聞こえたかの?
  「ヤピさんにも聞こえたってことは夢じゃねぇんだな」

 >攻城兵器でも造るつもりか?
  「んなもん使えるくらいの軍勢がいるってことかね?
   だとしたら、かなり厳しい戦闘になると思うぜ〜」

>>ローザさんの罠相談
 「敵の出方もわからねぇし、仕掛け途中に戦闘開始!ってのは
  避けたいところだぜ〜。
  かといって、何も備えてないのも心細いってーの。
  となると作戦1が手っ取り早くていいんじゃないか?」
 PLとしては、時間の掛からない罠を仕掛けておきたいと思っていますので
 作戦1に一票です。
,,,,no 07/30(日) 21:53:53,ガンバレル,,原木に乗って川から登場!,
>>ローザさん
>何故、木を切る必要がある?・・・もし破戒鎚にするつもりなら迎撃の罠をかけておくか。

「…梯子にするんじゃないかの?
 梯子として使えば、上りやすく、矢に狙われ難い。
 そのうえ精霊力が働いているので、
 迂闊に倒せんし、火もつけれん厄介な梯子になると思うのだが…?」

>罠を仕掛ける件なんだけど、敵が攻めてくる勢いを利用して出足を挫いてやろうと思うの。

「我輩としては、罠と言う言葉は嫌いだが。
 今回の場合はしかたがないな。」

>わな相談です

「いっその事、BIG落とし穴を城門50cm前程に掘ってしまわないか?
 後は、水を引いて城門前の地面を泥にして、その泥になった地面をディア殿の
 友人である「ロデム」殿に歩いてもらえば、敵は転んで城門に近づくことすら無理になるだろうし。
 それが無理なら、敵が来たのと同時に適当な物に火を点けて落として城門前を火の海にしてしまうとか。
 火を使うと林も燃えてしまいそうで怖いがの。(苦笑)」

作戦1+作戦3に一票です。 どちらも仕掛けようって贅沢な方法です(笑)


>>ヤピさん&チェイスさん
>攻城兵器でも造るつもりか?
>だとしたら、かなり厳しい戦闘になると思うぜ〜

「その場合は逃げた方が賢い選択かもしれん。
 …敵には背を向けたくないがの。」
,,,,no 07/31(月) 01:59:39,エリアンヌ&ザリアン(GM−秋),,マスタリングに自信がなくなってきました。,
午前中はディアさんとローザさんが睡眠を取ることになります。
南門はエリアンヌ、ドワーフのガロドラ、人間のデストベルトが仮眠を取ります。

○ザリアン
>ガンバレルさん
〜寝起きに
「よ゛ぉっ、お゛はよ゛っ!
 今日も一日頑張ろう゛な゛!」
と、大柄のハーフオークがガンバレルさんに一声朝の挨拶をして朝食を食べに行きます。
彼は明るい間の見張りな様です。

○エリアンヌ
>ローザさん及びALL・PC方
〜大きな樹が切り倒される音が何度か聞こえたとの報告
「樹を?
 …ふぅん…、気になる話しね。
 何か変なことが起こったら無理にでも起こしてね。
 もしかしたら…城攻めの方法を考えているのかもしれないし。」
と、言います。
彼女はこれから睡眠を取るようです。

>ガンバレルさん
〜いっその事について
「私達がこれが終わったあとに生活するんだから
 あんまりめちゃめちゃにしないでね。」
と、釘を刺します。
眠いので、やや険悪なのが印象的。

〜罠?作るの? うん、面白そうね
「でも、作るなら本気でやらないと
 私達には死活問題なんだから。」
と、一言言います。
 

ALL・PL方 〜罠に関して GM:北門周辺に罠を張る場合についての判定方法など。    引っ掛け用の小さな落とし穴なら朝からお昼になるまでには完成しますが    巨人用ともなれば『オーガーが無理をすれば出てこれる程度』の深さのものでも朝から晩まで数人で働く必要があるでしょう。    (昔は馬車が通るくらいだったので、この辺りの土は硬いです。)        労働力に関しては、村の人々が手伝ってくれますので心配する必要はありません。    ただし、レンジャー・シーフ技能を保有している方が罠設置を監督する必要があります。    この場合、罠の出来栄え(達成値)は、監督する方の『罠解除/設置(技能+器用度ボーナス)』の判定結果によるものとします。        どんな罠を仕掛けるか、もしくは仕掛けないかは皆さんの相談如何でお願いします。    ついでに、まとまったら判定もお願いします。 >ガンバレルさん 〜イベントダイス GM:ガンバレルさんが挑戦された方の中では最も高い出目でしたので…。    イベントと言っても名ばかりでたいしたことはないんですけど。               ガンバレルさんが会議室の寝床で目を覚ますと    妙なことを気づきます。    先日ヤピさんに唐突に“トランスファー”の奇跡を起こした女の子が    ガンバレルさんの寝顔を覗き込んでいます。        ガンバレルさんが目が覚めたことを確認すると    「にひっ」と声を出して笑いかけ、ばっと会議室を出て行きました。 >ガンバレルさん、チェイスさん、ヤピさん 〜和太鼓の作成・・・んなわきゃないか。 〜恐らくは椎茸の栽培じゃないかとw GM:一応、本気で戦争しに来ているので…(笑     〜〜原木に乗って川から登場! GM:一瞬ときめくシチュエーションですけど    派手な演出が得意ではないのですよw    でした。 乱文申し訳ないです。 それから、私ことGM−秋は8/1〜8/4まで書き込みができない状態になります。 言ってしまえば旅行に行ってきますので。 ご了承ください。
,,,,no 08/03(木) 01:22:56,ローザ,,いってらっしゃ〜い,

>GM
書き込み不能了解しました
ご旅行楽しんできてくださいね〜♪




>PLALL&GM
今日のお題【原木を切り倒して何に使うんだ???】

ローザ  【原木を切り倒して何に使うんだ???】
ヤピ=ヤポ「恐らくは椎茸の栽培じゃないかとw」
寸評 おーい山田君ヤピ=ヤポさんに一枚!
   『急げども 慌てず一歩 前に出て そっと手を添え 松茸の露』と申します
   我々も『慌てず、急がず、着実に』依頼をこないしていきたいものであります

ローザ  【原木を切り倒して何に使うんだ???】
チェイス 「和太鼓の作成・・・んなわきゃないか」
寸評 んー田辺聖子さんの著書に川柳でんでん太鼓というのがありますね
   『悲しみの家炊きたての昼を食べ(竹内紫錆)』
   砦で生活するみなさんの幸せも我々の双肩にかかっています、頑張りましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>ヤピ=ヤポ
>>穴掘りの役目は是非ともワシにやらせてもらおうっ!!穴掘りと聞いてじっとしておれんのじゃ!!ふぅ〜☆血が騒ぐワイっ!!
ローザ「ありがとう、ふふふ」
張り切るヤピ=ヤポを見て笑みがこぼれてしまいます



>ディア・ノルン
>>罠?作るの? うん、面白そうね
ローザ「楽しく作る、工作の基本ね。」



>チェイス
>>敵の出方もわからねぇし、仕掛け途中に戦闘開始!ってのは避けたいところだぜ〜。
ローザ「それは避けなきゃならないわ」

>>かといって、何も備えてないのも心細いってーの。となると作戦1が手っ取り早くていいんじゃないか
ローザ「そうね、できるだけ短時間で工作できるものを作りましょう。」



>ガンバレル
>>…梯子にするんじゃないかの?梯子として使えば、上りやすく、矢に狙われ難い。そのうえ精霊力が働いているので、迂闊に倒せんし、火もつけれん厄介な梯子になると思うのだが…?
ローザ「なるほど‥(想像してみる)‥そんなのがきたら厄介だわね。」

>>原木に乗って川から登場!
ローザ「簡易城壁を組んでいかだに載せて流して下流の敵の城の側で城を組み立てた話を思い出したわ。一朝一夜ではできないけどね。」

>>我輩としては、罠と言う言葉は嫌いだが、今回の場合はしかたがないな。
ローザ「心中察するけど、いまは‥ね。」



>ALL
>攻城兵器でも造るつもりか?
>だとしたら、かなり厳しい戦闘になると思うぜ〜
>その場合は逃げた方が賢い選択かもしれん。…敵には背を向けたくないがの。
ローザ「最悪の事態を想定して、対処法を作っておくのは基本ね。まぁ今はできることからはじめましょ。」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>PLALL
<GM情報>
午前中に作成可能 引っ掛け用の小さな落とし穴なら朝からお昼になるまでには完成
一日掛かる    巨人用ともなれば『オーガーが無理をすれば出てこれる程度』の深さのものでも朝から晩まで数人で働く必要がある
補足
昔は馬車が通るくらいだったので、この辺りの土は硬い
労働力に関しては、村の人々が手伝ってくれますので心配する必要はありません。
ただし、レンジャー・シーフ技能を保有している方が罠設置を監督する必要があります。
この場合、罠の出来栄え(達成値)は、監督する方の『罠解除/設置(技能+器用度ボーナス)』の判定結果によるものとします。
どんな罠を仕掛けるか、もしくは仕掛けないかは皆さんの相談如何でお願いします。
ついでに、まとまったら判定もお願いします。


<罠の件>
罠の件ですが、GMさんからの話によると、地面に罠を張る工作は容易ではなさそうです
罠は半日で設置できるものに限定したいと思います
BIG落とし穴はやめますね、ごめんなさい。

・ロープと杭で作った簡易誘導柵を作成
・人間用の落とし穴を作成
相乗効果:敵の進行路を誘導して落とし穴(人間大用)に導く
 
これ一本に絞りたいと思います
レンジャー&シーフ技能で罠設置するので、
ローザが簡易誘導柵の設置監督
チェイスが落とし穴の設置監督
これで、罠を仕掛けるというのは如何でしょうか?

,,,,no 08/05(土) 22:55:10,チェイス・ハイネマン,,おかえりなさ〜い,
>>ローザさん&ALL PC
 >できるだけ短時間で工作できるものを作りましょう
  「わかったぜ〜。方針が決まったら、一気に作っちまおうぜ〜」


>>GM様  お帰りなさい〜。リフレッシュできましたか? >>ALL PL様  >ローザが簡易誘導柵の設置監督  >チェイスが落とし穴の設置監督   私はそれでOKです。   作業時間は短いに越したことはないですし、   最悪、作業中にオーガーが出てきても   ローザさんとチェイスならガチでも何とかなりそうですしね。
,,,,no 08/08(火) 00:49:47,GM−秋,,ただいまです。,
>ローザさん、チェイスさん
〜罠設置
GM:では、ローザさんが簡易誘導柵の設置、チェイスさんが落とし穴の設置の監督してください。
   罠の出来栄えは『レンジャー技能もしくはシーフ技能+器用度ボーナス』を基準に2Dを加えてください。
   
   治療班の方々に直してもらって、一日ぐっすり寝たので
   もう活動可能な人たち(性別も種族もバラバラですけど)が10人ほどいますので
   作業はお昼までのは終わります。
   
   なお、ローザさんは本来午前中はお休みの時間で
   そろそろオーバーワークになるんですが特にペナルティーは考えていません。
   
   (3時間睡眠でオーバーワークなんてピ○クレディーみたいだ、と思ったのは私だけで構いませんw)

〜聞き耳
GM:上記の判定に加えて、聞き耳の判定も行ってください。
   罠設置と条件は一緒です。
   ただ、装備制限に引っかかるチェイスさんは判定を行えません。
   
   目標値は10。
   成功すれば、茂みでがさごそと小さな音を立てて
   作業中の皆さんを観察している何かに気づきます。

>チェイスさん
GM:リフレッシュ…するつもりで行ったんですが
   やけに張り切ってしまいまして…休めて疲れて±0ですね。
   一番暑い炎天下の道路を自転車で疾走してきました。
   
   年甲斐もなく疾走したので筋肉痛ですよ。
,,,,no 08/08(火) 20:29:52,ローザ,,おかえりなさいませGM(喫茶店風にお読みください),
>GM
充実した休暇でリフレッシュされてきたご様子ですね


>GM&PLALL
まだまだ暑い日が続きそうですのでみなさまお体大切に
北海道のオホーツク海側も夏日が続いてクラクラきてますよ




>罠設置
ローザの簡易誘導柵の設置の判定いきます

6+2Dです
,,,-:-&6-3:,ok 08/08(火) 20:33:18,ローザ,,簡易誘導柵の設置は15 続いて聞き耳判定です,
ローザの簡易誘導柵の設置の判定は15でした
我ながら良い仕事をしていると思います


続いて聞き耳チェックです
5+2D
,,,-:-&4-3:,ok 08/08(火) 20:40:17,ローザ,,聞き耳に成功しました,
気づいていないフリをしつつ様子をサーチ

符号でチェイスに知らせます
「敵偵察手を発見、みんなに知らせて捕獲するべし」




>GM
偵察されていることに気づかないフリをしつつ
伝言を頼むなどして仲間をに知らせることは可能でしょうか?



>PLALL
偵察手を確保して敵の情報を入手したいと思うのですがどうでしょうか
,,,,no 08/09(水) 00:21:48,GM−秋,,15?,
高いですよそれは…。

ローザさん主導の簡易誘導柵 達成値15
チェイスさん主導の落とし穴 達成値──
(あとでコピペして楽をするために妙な図を作っただけなので無視してください)

>ローザさん
〜敵偵察手
GM:ちょっと判定が多くて申し訳ないのですが
   『セージ技能+知力ボーナス』を基準とした判定を行っていただき
   達成値が12以上を満たせば、的の偵察の正体が分かります。

〜伝言を頼むなどして仲間をに知らせることは可能でしょうか?
GM:判定が多すぎて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
   ローザさんの『冒険者技能+知力ボーナス』で伝言が不自然にならなかったかを判定してください。
   こちらは、難易度判定なので目標値はお知らせできませんが
   分け合ってかなり高いです。


罠設置が終わればあとは戦闘へ真っ直ぐ進む予定です。
,,,,no 08/09(水) 05:16:52,ローザ,,偵察の正体は?,
5+2Dで目標値は12です
,,,-:-&4-2:,ok 08/09(水) 05:18:14,ローザ,,偵察の正体はわからなかった,
伝言チェックいきます
5+2D
,,,-:-&2-2:,ok 08/09(水) 23:25:05,GM−秋,,オープンダイス,
難易度判定!
,,,-:-&3-5:,ok 08/10(木) 10:32:37,ヤピ=ヤポ,,穴掘ってます,
チェイスさんの指揮の下、生き生きとした表情でドワーフは穴を掘ってます。

ヤピ:「ハハハハハハハハハッ!!ウオーッ!!テンションあがるわーッ!!」
    小力なみのスマイルで堀りまくります。
,,,,no 08/12(土) 16:46:25,チェイス・ハイネマン,,取り急ぎロールのみ,
遅くなりました。
落とし穴設置の監督ロールを行います。
基準値5+2d
,,,-:-&1-6:,ok 08/14(月) 09:34:11,ガンバレル,,穴掘りを手伝ってます,
>>先日ヤピさんに唐突に“トランスファー”の奇跡を起こした女の子
>「にひっ」と声を出して笑いかけ、ばっと会議室を出て行きました。

「……? 元気な子だの」

PL:ヤピさんに“トランスファー”の奇跡を起こした所を、
   ガンバレルは見ていないはずなので、不思議そうな顔で見送ります。


>>ローザPLさん
>偵察手を確保して敵の情報を入手したいと思うのですがどうでしょうか

 偵察手の正体と数が分からないのと。万が一、罠設置を手伝ってくれている村人を
 巻き込む可能性があるのでやめておいた方がいいかもしれません。

 ですが、伝言が上手くいき、村人が罠設置作業から撤収した後でも偵察手が居るようなら、
 『確保して敵の情報を入手』案に賛成です。

 PCはたぶん「盗み見をする不埒な奴め! 引っ捕らえてやるわ!」って言うと思います(笑)


>>ヤピさん
>チェイスさんの指揮の下、生き生きとした表情でドワーフは穴を掘ってます。

 ヤピさんと肩を並べて、負けじと穴を掘っています(笑)

「うおおおぉぉ! 負けぬぞぉ!」
,,,,no 08/14(月) 23:59:21,GM−秋,,罠完成,
    ┃ 林 ∧             ∧         ‖
    ┗┓  ∧               ∧   林     ‖
     ┃ ∧              ∧         ‖
 岩壁  ┃∧   \ /     \ / ∧         ‖
    ┏┛     穴         穴   ∧       ‖
    ┗┓                    ∧      ‖
    ┏┛                     ∧∧∧   ‖
  ┏━┛                        ∧  ‖
  ┃                           ∧‖
┏━┛                           ‖     川
┛       / ̄ ̄ ̄ ̄〓〓〓〓 ̄ ̄ ̄ ̄\       ‖
       /              \      ‖
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \     ‖
     / /              \ \    ‖
    / ≡                ≡ \   ‖
   / /≡                ≡\ \  ‖
  / /         村内         \ \ ‖



>ヤピさん、ガンバレルさん
〜ウオーッ!!テンションあがるわーッ!!
〜うおおおぉぉ! 負けぬぞぉ!
GM:作業に参加している村人達は驚き半分、頼もしさ半分の
   温かい目でお二方の活躍を見守っています。
   この分だと、予定より早く終わりそうですね。

○村人のおばさん
>ガンバレルさん
〜……? 元気な子だの
「不思議な子よねぇ。
 3週間くらい前にふらっと現れてね。
 それからずっとここにいるのよ。
 
 一度狩りから帰ってきた連中が大怪我して戻ってきたときがあってね。
 その時、昨日みたいに“奇跡”を使って助けてくれたから
 こうして村に泊まって貰ってるんだけど
 なんていうのかしら…あんまり言いたくないけど近寄りがたいのよねぇ。」
と、体格のいい中年のおばちゃんが話しかけてきます。
この人に関わらず村の人はだいたい同じような感想を持っているみたいです。
感謝はしている、しかし…という複雑な感情があるようです。

GM:そうでしたね…。
   ガンバレルさんはあの時会議室にいなかったんですよね…。
   ちょっと、うっかりしてましたね。。


>ローザさん 〜セージ判定と伝言チェック GM:残念ながら偵察が何者であるかわかりませんでした。        ローザさんが皆さんに、「偵察」がいるということを伝えようと    援護も交えた素振りを見せようとした瞬間にその「偵察」は茂みから出て    森の奥へと飛んで逃げていきました。    その後姿は、尻尾の生えた暗褐色の肌を持つ小型の妖魔の様に見えました。 ローザさん主導の簡易誘導柵 達成値15 チェイスさん主導の落とし穴 達成値12 >ALL・PL方 〜朝〜昼へ GM:では、簡易の罠も申し分なく終わりまして、見張りの交代が行われます。    午後〜夕方はチェイスさんとヤピさんがお休みになる番です。    お2人とも昨晩から寝てないので疲れもピークかと思われます。    あんまり寝てないローザさんも同様でしょうが。        南門はアリヒリア、クアルダが睡眠を取ります。    この2人も疲れてますね。 戦闘に真っ直ぐ進むと言いましたが すいません、もう一回だけレスをはさみます。
,,,,no 08/15(火) 00:01:25,GM−秋,,ごめんなさい。,
訂正を二つ。

ローザさんへの回答で
援護→演技      です。

それから、こちらは重要なんですけど。
「尻尾の生えた暗褐色の肌〜」は「翼のある尻尾の生えた〜」
と説明が不足していました。
,,,,no 08/16(水) 00:15:49,ローザ,,ナカマニ ほうれん荘,
>ガンバレルさん
>>偵察手の正体と数が分からないのと。万が一、罠設置を手伝ってくれている村人を巻き込む可能性があるのでやめておいた方がいいかもしれません
確かに!敵の戦力が分からぬ場合、こちらの戦力を削ぐのは有効ではないですね。

>>「盗み見をする不埒な奴め! 引っ捕らえてやるわ!」
爆! 確かにそう言いそうですね!





>GM&PLALL
(報告・連絡・相談について −見張りの交代時にほうれん草− )
チームの円滑な運営のあり方に「ホウレン草」という例えがあります
「報告」「連絡」「相談」のことです
我がチームもこの「ほうれん草」をつかって情報交換しましょうと提案
通常の報告はNPCの見張りと起きた後のエリアンヌにも報告をしたいと考えています


>GM&PLALL
(情報漏洩の調査)
もしかしたらですが、砦内の噂などの情報を敵が調べる可能性が考えられます
罠設置が予定より早く終わりそうとのGMからのお話でしたので、
罠設置後、少しの時間で設置が可能でしたら落し穴の側に簡単な罠モドキを設置し、
他の罠と同様に罠に引っ掛からないようにと村人に知らせたいと考えます。
罠モドキは、木の枝で縄の輪の中に「右」と「左」と書き
神聖語で「木に契約と書いて楔と読む」とおまじないの言葉を唱え
土に文字を書くのに使った木の枝を輪の中央に挿せば、おまじない終了です。
戦闘開始時、罠モドキを見つけた敵が警戒してくれれば幸いです。

おまじないの中身を村人に聞かれた時には、
「おまじないをかけたトリコロールに後で一緒に聞きにいこうよ」
「木の棒が倒れるとおまじないがきかなくなるので輪の中に入らないように注意してね」
の台詞で対応をお願いしたいと思います




>GM&PLALL
(砦の人への報告)
通常の報告・連絡・相談を下記のとおり行いたいと考えますが、如何でしょうか?

通常の報告(お礼)
・砦北側に2つの罠が作成完了しました
砦の北側に「誘導柵」と「落とし穴」と「おまじないの輪」を設置しました
みなさまの手助けを頂いて予定よりも早く設置する事ができました
ご協力ありがとうございました

通常の連絡(注意)
・罠設置について
砦の北側に敵を誘導する誘導柵と落とし穴とおまじないの輪を設置しました
誤って罠にかからないよう注意してください

通常の相談(お願い)
・妖魔について
砦を襲ってくる妖魔とは関係のない森を徘徊する妖魔もたくさんいます
妖魔を見かけた場合慌てず騒がず見張りにご連絡くださるようお願いします







    ┃ 林 ∧             ∧         ‖
    ┗┓  ∧               ∧   林     ‖
     ┃ ∧     ○     ○    ∧         ‖
 岩壁  ┃∧   \ /     \ / ∧         ‖
    ┏┛     穴         穴   ∧       ‖
    ┗┓                    ∧      ‖
    ┏┛                     ∧∧∧   ‖
  ┏━┛                        ∧  ‖
  ┃                           ∧‖
┏━┛                           ‖     川
┛       / ̄ ̄ ̄ ̄〓〓〓〓 ̄ ̄ ̄ ̄\       ‖
       /              \      ‖
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \     ‖
     / /              \ \    ‖
    / ≡                ≡ \   ‖
   / /≡                ≡\ \  ‖
  / /         村内         \ \ ‖



○ おまじないの輪
,,,,no 08/17(木) 21:24:07,ディア・ノルン,,怪物判定,
ローザから「翼のある尻尾の生えた〜」を聞いたときのための知識ロール、平目です:
,,,-:-&4-2:,ok 08/20(日) 20:29:58,チェイス・ハイネマン,,続!怪物判定,
>>ローザさん
 >罠モドキ
  了解しました。情報伝達についてもOKです。

>>GM様
 ローザさんから偵察者の情報を聞いたときのために、知識ロール行きます。
 基準値4+2d
,,,-:-&3-1:,ok 08/21(月) 18:28:48,ガンバレル,,続々怪物判定!,
>>中年のおばちゃん
>なんていうのかしら…あんまり言いたくないけど近寄りがたいのよねぇ。

「そうか……」

少し思うところがあるらしく、憮然とした表情で話を聞いてます。


>>ローザさん
>通常の報告・連絡・相談を下記のとおり行いたいと考えますが、如何でしょうか?

 OKです。

>妖魔について

 ローザさんから翼のある尻尾の生えた偵察者の情報を聞いたとして
 知識ロールをします。

 基準値=3
,,,-:-&2-2:,ok 08/31(木) 01:36:20,GM−秋,,重ね重ねすいません…。,
デスクトップの調子が悪くなってしまいまして
データを引き出すのに手間取りました。

すぐに更新しますので
それまで、もうしばしお待ちを…。

すいません…。
,,,,no 09/01(金) 00:16:08,ダークエルフ(GM−秋),,こんな事を言ってます。,
遅くなって申し訳ありません…。

>ALL・PC方(ヤピさんとチェイスさんを除く見張りの方々)
〜夕暮れ時に
GM:午後の見張りの方々もそろそろ交代の時間に差し掛かりそうな時間です。
   北門から北は昔ラムリアースへの交通の一つだった北に伸びる古い街道が走っているんですが
   北門から50mほど離れたところに突然人影が現れます。
   そして、数秒後に見張りの皆さん全員に声が聞こえます。
   
   「あー、あー…聞こえてる?
    今からそこの砦を攻めようと思っているんだけど…。
    こちらも無駄な戦力の損失は出したくないの。
    すぐに降伏するなら、全員命は助けて虜にして上げるけど…どうかしら?」
   
   と、言うような声が聞こえてきます。
   冗談を言うような口調ではありませんが、あまり誠意がある様には聞こえません。
   じっと見れば目の言い方ならば、その人影はダークエルフの様に見えます。
   声から察すると女性なのではないかと想像できるかと。
   
   そのダークエルフの他には妖魔の姿は見えませんけど
   10に迫る数の妖魔がいそうな気配はレンジャーの方々は感じるはずです。
   気配は戦う時が近いときに出る気配である…という事まではわかっていいと思います。
   

>ディアさん、チェイスさん、ガンバレルさん、及びローザさん 〜「偵察」の知識ロール GM:残念ながら知らないようです。        それから、セージチェックの宣言を忘れていました。    どのみちPL情報として出したつもりですし、後々はっきりすることなのですけれども… 注意が足りませんでした、申し訳ないです。 >ローザさん 〜通常の報告はNPCの見張りと起きた後のエリアンヌにも報告 GM:了解です。    北門南門のどちらにせよ、引継ぎの際に何があったか、もしくは何もなかったかを報告しあっていますので    問題なく情報は南門にも伝わります。        今回の場合は「偵察」がいたようだ、ですね。 〜予定よりも早く設置する事ができました GM:参加した集落の人たちはお安い御用だよと言って集落に入っていきます。    作業に関わった全員が北門の内側に入り次第、直ちに閉門されることになります。 〜誘導柵と落とし穴とおまじないの輪を設置しました 〜妖魔を見かけた場合慌てず騒がず見張りにご連絡 GM:集落の皆さんはすぐに了解してくれます。    また、すぐに南門で見張りをしている人たちにも伝えるために伝令が走っていきます。        まだGMがほうれん草に慣れていないのであれなんですが    報告を聞いたエリアンヌからは「今日は一層、攻撃に注意しましょう」との返答が帰ってきます。
,,,,no 09/01(金) 23:10:17,ディア・ノルン,,そんなこと言ったって(^^ゞ,
ディア「ねぇ、降伏しろって。命は取らないけど捕まえちゃうって…。」
ディア「ディアはやだなぁ…ロプロス?出番かもしれないわよw」
,,,,no 09/02(土) 00:15:18,ローザ,,あーあれは,
ローザ「あれじゃ降伏勧告じゃなくて宣戦布告だわ。

    挑発にしてはパンチが足りないわね、何かの陽動かしら?」


ローザ「虜ねぇ・・・・。精霊魔法と呪歌にも注意しましょ。」



ローザ「矢文に『おとなしく妖魔の荒地に帰りなさい』ってしたためてあげたら帰るかしらね?」
,,,,no 09/02(土) 13:19:10,ガンバレル,,限り無く嘘っぽいです!,
>>ダークエルフさん
>すぐに降伏するなら、全員命は助けて虜にして上げるけど…どうかしら?

「奴隷の間違いではないのか」


PL:くそぅ、男性のダークエルフなら矢で射てやるのに(ぉ
,,,,no 09/02(土) 17:41:23,チェイス・ハイネマン,,睡眠中だってーの!,
チェイスは現在睡眠中。
「・・・ブラックタイガーばかり、
 そんなに食べられないってーの・・・」
幸せそうな顔でぐっすり寝ています。
,,,,no 09/02(土) 21:49:57,ヤピ=ヤポ,,いびきかいてマス。,
チェイスさんと同室(?)で爆睡中です。

ヤピ:「フンガーッ!!…オゴッ!!…フンガーッ!!」

    五月蝿いから時々フロッグスプラッシュ喰らってたりするのかな(笑)
,,,,no 09/06(水) 22:11:30,ディア・ノルン,,業務連絡,
≫ALL
私事ではありますが、来る9月9日〜22日まで日本を離れ(中世雰囲気を満喫w)ます。 モ
バイル通信環境は持参しますので頻度は落ち(数回/日→1〜2回/日)ますがアクセス可能
と思います。ただ何分現地での一発勝負なので接続出来ない可能性も残っています。私を除く
全員の方の書込みがあってから24時間私の書込みが無かったら接続出来ていないものと判断
して先に進めてください。担当PCの行動は皆様に委ねさせて頂きます。お手数をおかけ致し
ますがよろしくお願いいたします。
,,,,no