03/21(火) 11:51:39,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,GM経験点を処理致しました,
最終的に1名の方から回答を頂きましたので、GM経験は4000点となります。 これがヤッチさんのPL経験点に加えられます。 このフィールドは今月いっぱい残し、その後は空きフィールドとする予定です。,http://lakeair0621.mygamesonline.org/public_html/index.htm,,,no 02/12(日) 19:40:04,ウリ・グロスコフ ,,離脱します,
>>GM様 シナリオ終了お疲れ様でした。 GM経験点も申告しましたので、 この書き込みをもってウリ・グロスコフはフィールドを離脱します。 ではまた!,,,,no 02/11(土) 20:29:50,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,シナリオ終了おめでとうございます。,
割り込むようでなんですが管理代行委員会からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり4000点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上でフォームより送信してください。 ※必ずフォームより送信をお願いします。 ※フォームより送信する内容はフィールド名、経験点のみでお願いします。 理由は集計作業を行うのが代行委員=有志PLであるためです。 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。 「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。 また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。 成長申請はこちらか連絡掲示板までお願い致します。 お手数をおかけ致しますが、何卒、宜しくお願い致します。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。 (つまり03/12/2023までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。,http://lakeair0621.mygamesonline.org/public_html/index.htm,,,no 01/29(日) 21:17:25,ウリ・グロスコフ ,,無事に終了まで進めらえて感謝しかないです,
>>ベッキーさん >ご主人様からの手紙の指示で、私も事情がよく分かってないんです 「はぁ、、、ベッキーさん、初めて会うような、、、そうでもないような、、、 ザインのどこかですれ違ってたかしら、、、」 >あまり気にせず、どうか受け取ってください 「うーん、なんかよくわかりませんが、 私がキュアリオスシティを覚えていることと関係があるような気もします、、、 ありがたく頂戴しますね。 ご主人さんによろしくお伝えください」 >>オルワインさん >それが、魔剣を持っているんだそうだ 「魔剣?イッコクドー、、、何か思い出せそうで思い出せない、、、 とりあえず、懐も温まったし、みんなを呼んで飲んじゃいましょう」,,,,no 01/27(金) 14:46:42,GMヤッチ,,さよならは別れの言葉じゃなくて,
>>GM様 お疲れさまでした! こちらのペースが週一なので、これくらいになるのはやむを得ないと思います。 無事、走りきることができてよかったです。 ソゼPL様は終わりまで復帰がかなわず残念でしたが、 今は無事ゴールできて安堵しています。
>平日はもちろん、何故か週末も忙しくて散髪にも行けない状態です。 >結果社会人(しかも管理職)にあるまじきぼっさぼさの髪になっています。 早く閑散期とはいかなくても平常期になれるといいですね。 *************************************************************************************** さて、本編です。 さよならは言わないお別れの後、ウリたちは草などを使ってクシャミを起こし、元の世界へと帰還します。 ・ ・ ・ ここは青山羊亭。 そこでウリたちは(もちろん元の姿です)、やや戸惑っていました。 ベッキーと名乗る初対面の(意味わかりますね?)メイド女子が、ウリたちには覚えの無い報酬を届けに来たからです。 「ご主人様からの手紙の指示で、私も事情がよく分かってないんです。 今はどこにいるのかよく分かりませんし、いつ帰って来るのかもわからなくて」 そういって、一人頭2000ガメルの報酬を差し出されます。 PL視点では、今がウリ達が元々の捜索依頼を受ける前の時分だと分かります。 くしゃみで普通に異世界から帰還した際、単に記憶を消される程度のものと思い込んでいましたが、 実は件の神ランプと関わった事実・因果事態を無かったものに改ざんされる強力なものだったのです。 もちろんメイド女子もその影響を受けています。 「正直私も戸惑っているのですが……なんといいますか、奇行癖がある方ですので、 あまり気にせず、どうか受け取ってください」 生真面目なベッキーさんは、受け取ってもらえるまでは引き下がらないようです。 さて、そんなやりとりを尻目に、店主オルワインが掲示板に新たな依頼を記した紙をピンで貼り付けます。 「へいマスター、どんな内容なんだい?」 「君はそろそろ文字を覚えたらどうかね? ざっというと、奇妙な依頼だね。 近隣にダークエルフが現れたそうだ」 「はぁ? ダークエルフくらい珍しくない……珍しいか? とにかく、奇妙ってほどじゃないだろ?」 「それが、魔剣を持っているんだそうだ」 「魔法の剣くらいオレだって持ってらぁ!」 「そして、ユニコーンにまたがっているんだとか」 「……は?! 一角獣の、あの? 乙女の守護者の?!」 「属性を考えると、いかに奇妙か君にもわかるだろう?」 ふと、オルワインがウリたちと目が合います。 「まぁ、噂に尾ひれが付いてデマ半分ってところだろうが、 興味があるなら、やってみるかい、君たち?」 ……というとことで、セッション終了とあいなります。 長らくお付き合いいただき、ありがとうございます。 いやー、最後までできてホントよかったです。 短めのつもりだったので、こんなに長丁場になるなんて予想してませんでしたよw もしこの世にGMテストなるものがありましたら、赤点確実な代物でしたが、 個人的にはやり遂げられたことと、昭和を個人的に楽しんだことに意義を見いだしていますw なお、この話しに続きはありませんw 少なくとも私自身がGMすることはないでしょう。 では事後処理です。 報酬金についてですが、前金として既に1000ガメルは各キャラに加算済みですので、 残りの1000ガメルが追加されます。 アイテムの類いは追加ありません。 経験点は障害4LVとして、加算されます。 改変LV8モンスターでしたが、下駄を履かせてのそれなので、ご了承ください。 1ゾロ回数は次のとおりです。 ・ウリ=1回 ・ソゼ=1回 間違いがありましたらお知らせください。 よければ、代行委員会へ終了報告をいたします。 なお、終了報告を待たずとも、当フィールドからキャラ移動してもらってかまいません。,,,,no 01/22(日) 21:10:17,ウリ・グロスコフ ,,号泣のラスト,
平日はもちろん、何故か週末も忙しくて散髪にも行けない状態です。 結果社会人(しかも管理職)にあるまじきぼっさぼさの髪になっています。 >>ALL PC >『元祖どっきりカメラ』のプラカードを持った幼女ソゼ 「・・・(?-?)」 PL:表情が落ちてポカーンとしています。 >(ウィンちゃんより)なぁなぁハニー、元の世界に帰るなんて言わずに、 >このままこっちの世界で一緒に暮らそうぜ♪ 「毒は受けていないんですね。よかったです。 本当に心配しましたから、、、う、うわーん」 安心して緊張の糸が切れたか、その場で号泣してしまいます。 騙されて恥ずかしいとかいう感情はなく、 単純にウィンちゃんが無事だったことがうれしい様子です。 そりゃもう、仕掛けた側が良心の呵責をがっつり感じるくらい(笑),,,,no 01/13(金) 17:07:44,GMヤッチ,,昭和万歳!(2回目),
>>ウィンちゃん >いつか必ず、あたしはそっちの世界に行ってみせるぜ! 「あちらの世界では、私はウィンちゃんと同じ女性なんです。 だから、もしウィンちゃんがこちらに来たら、男性になるかもしれませんね。 そしたら、ザインという都市にある、青山羊亭というお店を訪ねてください。 歓迎しますよ。それまでしばしのお別れです」 >>ALL PC >顔を見られないように、ウィンドは駆けていきます 「(姿が見えなくなるまで見送った後、振り返り) ちょっとレイア○スみたいなラストになってしまいましたが、 気を取り直して私たちもいるべき世界へ帰りましょう。 きっとベッキーさんの説教が待ってますよ!」
己が唇に、柔らかく温かな唇を感じます。 ――トントントン。 ウリの肩を誰かが軽く叩きます。 そちらを見やると『元祖どっきりカメラ』のプラカードを持った幼女ソゼ。 パチパチパチと拍手している黒エルフ、ガリレオス。 「いやーええもん見せてもらったぞい、青春じゃのう」 なんだか気まずそうな魔剣イグザクトリィ。 “すみませんウリさん、ミニヴァルタンから助けてくれた人の頼みとあっては断り切れなくて……” もうお察しとは思いますが。 一足先にミニタンを倒してのけたウィンドが、恩義を盾にとってソゼ達をどっきりカメラに巻き込んだのでした。 これ見よがしな毒針は、ブラフだったようです。 「(ハイテンション)いやー、ほっぺにチューが限界かなって思ってたけど、ここまでしてくれるなんてさー♪ なぁなぁハニー、元の世界に帰るなんて言わずに、このままこっちの世界で一緒に暮らそうぜ♪ 必ず幸せにするからさ〜、なぁいいだろう? お願ーい♪」 “バカなことを言わないでください。毒死させる気ですか? 今のうちにウリさんは元の世界に帰還しないと危険です” 「そうじゃな、こちらの世界のものは毒であろうとあちらの世界には持ち込めない……はずじゃ。 念のため、ソゼ君も先に戻ってくれんかの。あとのことはワシらでなんとかするでの」 「(頷)ソゼ、ウリのどうはん」 ウィンドはぐずりますが、ガリレオス達にやいのやいのと諭され、折れるのでした。 「(大げさに溜息)わかったよ〜。諦めりゃいいんだろう。 (気をとりなおし)よーし、いつか必ず、あたしはそっちの世界に行ってみせるぜ! そしたらもう一度プロポーズしにいくから! 海の見えるキレーな場所で結婚しようぜ! バリバリ働くけど定時には帰るから! いっぱい旅行しようぜ! 浮気すんなよ! だから! ……だから! …………!」 顔を見られないように、ウィンドは駆けていきます。 「…………元気で…………」 **************************************** ということで、ウリの最後のロールを書いていただいた後、こちらの最終レスを書きたいと思います。,,,,no 01/09(月) 19:42:15,ウリ・グロスコフ ,,覚悟完了,
前回はここで引いてミスったので、今回は落ち着いて最後まで見届けます。,,,,no 01/04(水) 16:09:16,GMヤッチ,,過程をミスってるわけじゃないのでご安心を,
>>ガリレオスさん 「ウィンちゃんの結末をしっかり見届けるまで戻りませんので。 ご承知おきください」 >>ウィンちゃん >じゃあ……かわりにキスしてくれよ……よくある……姫様の……さ…… 「・・・これは悪い夢です。 悪い夢は王子様のキスで覚めるものですよ」 PL:抱き寄せて口づけます。 先輩とかならきっと舌とか入れちゃうんでしょうが、 ウリには唇を触れさせるのが精いっぱい。
> ときに海ってここから遠いんですか? > あと、近所にお医者とか総合病院とかありせんか?」 返事を待たずともここまで来る過程で、ここは建物よりも大きな虫が闊歩する危険な蟲の世界で、 海はもちろん病院の類いも近くにないことをウリは知っています。 薬品学ロールの結果ですが、魔法でしか治療の見込みがないと悟ります。 つまり、そういうことです。 > 「せっかくなら元気な状態で行きましょう。 > ときに海ってここから遠いんですか? > あと、近所にお医者とか総合病院とかありせんか?」 ウマ耳「……心配すん……って……ツバつけ……治るさ……。 じゃあ……かわりにキスしてくれよ……よくある……姫様の……さ……。 ハニー……目を閉じて……」 次でエンディングになる予定です。,,,,no 01/01(日) 14:36:43,ウリ・グロスコフ ,,自分が苦しいときは相手も苦しいとき,
今年もよろしくお願いします。,,,-:-&6-5:,ok 12/27(火) 20:27:14,GMヤッチ,,もう、ゴールしていいよね,
>>ガリレオスさん >ウリ君はともかく 「命の恩人のピンチなんです。 何か思いついたら即教えてください」 >>ウィンちゃん >だからご褒美に……海に行こう、ぜ 「せっかくなら元気な状態で行きましょう。 ときに海ってここから遠いんですか? あと、近所にお医者とか総合病院とかありせんか?」
>>GM様 まずはウィンちゃんの症状から回復する手段を探りたいです。 ということで、薬品学でロールします。 基準値は6です。
> 「これからウィンちゃんの胸に刺さった針を取り除きますので離れてください。 > あと、彼女と私は敵の毒針を受けて > カウントダウン人生&リボルビング・ランタンが高速回転中です。 > 何か事態を好転させる方法をご存知ないですか?」 ガリレオス「ウリ君はともかく……」 しばし苦悶の表情で立ちつくしていたガリレオスでしたが、観念したように悲しげな顔で首をふります。 他の者も声をかけられずにいます。 > 「私も毒針を受けましたので、これからどうしようかと思っていたところです。 > まずは毒針を除去して応急処置をしましょう」 「……心配すんなよ。ただの、かすり傷さ……。 あたしは……不死身なのさ……」 ウマ耳はそう言って、ゆっくりと片膝立ちに立ち上がります。 そして、手探りでウリの肩に手を置き。 「なぁハニー……あたし、がんばったんだぜ。 だからご褒美に……海に行こう、ぜ。 ずっと森暮らしで………見たことなくて……キレイなんだろ……。 ……そこで……二人きりの式をあげるんだ……。 いいだ……ろ………」 透明な笑顔をうかべて、ウマ耳は返事を待ちます。,,,,no 12/25(日) 20:46:47,ウリ・グロスコフ ,,大変!悪魔の毒々モンスターになっちゃう!,
いや、死ぬだけだろ、、、,,,,no 12/21(水) 13:57:26,GMヤッチ,,決着! そして……,
>>ウィンちゃん >そっちは……だいじょうぶ……か? 「私も毒針を受けましたので、これからどうしようかと思っていたところです。 まずは毒針を除去して応急処置をしましょう」 >>ガリレオスさん 「これからウィンちゃんの胸に刺さった針を取り除きますので離れてください。 あと、彼女と私は敵の毒針を受けて カウントダウン人生&リボルビング・ランタンが高速回転中です。 何か事態を好転させる方法をご存知ないですか?」 PL:きっとクシャミすればウリは助かるんでしょうけど、 最悪、ウィンちゃんを助けてからクシャミしたいです。
決着! タワーからダイブしてきたデカヴァルタン。 迎え撃つウリトラマンのスペシウム光線一閃! その光線がヴァルタンの胸を貫き、空中で大きくのけぞると爆散します! ガリレオス「な……爆裂の巻き添えを食ろうたか?!」 ひやりとしたガリレオスでしたが、煙が晴れると、変身が解けたウリの姿が現れたのでした。 イグザクトリィ“無事でしたかウリトラマン! いや、今はウリさんでしたね” 安堵の空気が流れようとした矢先。 ソゼ「だれかきてー!!」 廃墟の物陰からソゼの叫び声が聞こえます。そちらはミニヴァルタンとウマ耳が戦いもつれていった先のはず。 駆けつけてみると、ミニヴァルタンの姿はなく、横たわったウマ耳が一人いました。 その胸に、毒針が刺さったまま。 苦しげな息をしていましたが、皆がやってきたのに気づくと、 「……ハニーは……いるかい? ……へへっ、最後で……ドジったぜ……かっこ悪ィ……な…… そっちは……だいじょうぶ……か?……」,,,,no 12/18(日) 21:27:42,ウリトラマン,,8Rサマリ,
多分倒れていると思うので、8Rで止めときます。 行動宣言: スペシウム光線(ライトニング):抵抗:19 打撃:19点ダメージ 回避: 鋏1 6ゾロ 鋏2 20 トゲ 24 謎ロール:5,,,,no 12/18(日) 21:24:33,ウリトラマン,,何故か1回しか回らない,
ムーンサルトプレス1回分だけでいいかもしれませんが、念のため3回分振っときます。 基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3),,,-:-&5-5:,ok 12/18(日) 21:23:18,ウリトラマン,,8R回避,
基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3) 鋏1、鋏2、トゲの順に回避ロールまとめて振ります。,,,00:07&6-6:3-3::2,ok 12/18(日) 21:12:40,ウリトラマン,,行っけえ!,
消費精神点は2です。 魔力は13なので、これで倒したい。,,,20:10&5-3::1,ok 12/18(日) 21:10:34,ウリトラマン,,この風に乗る!,
>>GM様 >改めて調べて見ましたが、飛び道具のようなはっきり不可能という記述はない。 >しかし、他の魔法よりは「複雑な身振り云々」という設定から縛りがきついのも確か PL:接敵状態でも使用可能とのこと、了解です。 その昔、公式で「古代語魔法はラジオ体操ができるぐらいのスペースが必要」って出ていたので、 「武器で切り結ぶことができる接敵状態はラジオ体操のスペースが確保できないので古代語魔法は使用できない」と と思ってTubのシナリオでは使用を許可していませんでした。 あと、その昔、リアルセッションにて上記の前提で作戦を組んでくる和マンチな人がいて、 面倒くさくなったというのもついでに思いだしました(笑) それよりも、この件を確認してる途中でエネボルも直線だから射線が通っていないと誤射するって知って、 「まじかー」と思ったのは、ここだけの話(射撃系の魔法は誤射しないというのがTubルールだったので),,,-:-&2-4:,ok 12/18(日) 20:28:18,ウリトラマン,,まずは謎ロールから,
>>行動宣言 今こそスペシウム光線! というわけで、ライトニングを発動します。 魔力は13(ソーサラーLv10+知力ボーナス3)
ウィンちゃんからもらった笛を吹いたら助けに来てくれるんかなーとか思いました。 でも吹かなくても来てくれましたね。 ということで、まずは謎ロールから。,,,-:-&3-2:,ok 12/17(土) 14:18:23,GMヤッチ,,ひとつ追加,
謎ロール用にサイコロ1回ふっておいてください。,,,,no 12/15(木) 17:29:49,GMヤッチ,,昭和万歳!,
>>GM様 >魔法は飛び道具じゃないので、接敵時にかましてもOKですよ > PL:古代語魔法は発動時の所作の関係で接敵状態では使えないんだと思ってました。 > 接敵時でも使えるのは神聖語魔法だけって何かで読んだ記憶があったので。 > さっさとスペシウム光線(ライトニング)撃っとけばよかった。 身内でやってるときはそうやってたので何の疑問も持ってませんでしたわw 改めて調べて見ましたが、飛び道具のようなはっきり不可能という記述はない。 しかし、他の魔法よりは「複雑な身振り云々」という設定から縛りがきついのも確か。 (スネアなどで、転倒時・転倒しようとしている時は古代語魔法は不可だけど、精霊魔法は最初から転倒している場合は可能、という公式見解など) 各GMが決めれば良いルールっぽいですね。 改めて考えてみましたが……使えないとソーサラーやシャーマンが気の毒w 多分、プレイヤーにアンケートとればアリが多数だと思いますし、なるべく表現を縛らない方向性でいきます。 ============================================================ > 「でゅわっ(ミニヴァルタンかわいいー) > でゅわっ(ソゼさんとミニヴァルタンにケガさせられません)」 > 戦闘の構えを解きます。 > 相手を油断させてソゼさん(とミニヴァルタン)をゲットしなければ! ありがとう、闇落ちしはじめたら展開どうしようかとw デカヴァルタンは「グッジョブ!」とでもいうふうにミニに手鋏でアピールし、 ウリトラマンに向き直るやいなや、地獄突きの嵐でウリトラマンバリヤーをパリーンっと破壊。 そしてノーガードなその胸板に毒トゲを突き刺し注入します。 たまらず倒れたウリトラマンに、情け容赦なくストンピング――。 (V)o¥o(V)「フォッフォッフォッフォッフォ・・・・・・・・・・・・」 ボロボロになったウリトラマンに満足したのか、東京タワーっぽい高層まで引きずっていくと、 自身はタワーをよじ登って頂上へ。 腕を振り回してアピールすると、直下のウリトラマンむかって跳躍します! あ、あれはムーンサルト・プレス! あぶないウリトラマン! しかしそのとき、救いの主が現れたのでした。 ??? 「ライダ〜ぁっキーックッ!!!!」 ミニヴァルタン「フォーーーーーーっっ?!?!?!?!」 油断していたミニヴァルタンを赤い風が吹き飛ばすがごとく、その者はやってきました。 ガリレオス 「お、お主はウマ耳のダンスインザウインド!」 ウマ耳 「だいじょうぶかい、おやっさん!」 イグザクトリィ“どうしてここに?!” ウマ耳 「言ったろう、あたしは耳がいいんだってね。 ハニーが何か企んであたいを遠ざけようとしてたのは分かってたからね、 だまされたふりをして、どういう魂胆かずっと尾行して様子をうかがってたんだ。 てめーら、よくも大事なハニーをぼこってくれたな! (ふりむき大声で) ウリトラマン! こっちはあたいが引き受けた! 全力でぶちかましたれ!!」 そして始まるウマ耳対ミニヴァルタンの場外戦。 さて、ウリトラマンは残HP3で毒まで盛られる満身創痍状態ですが、ようやく巡ってきたウリトラターン。 ソゼ「ウリトラマーン! がんばえー!」 ここで決められるか!? ウリトラマンの行動をどうぞ! 敏/名前 /HP /MP /他 20 ウリ 3 15 毒状態(1時間後死亡) 12 ヴァルタン 10 10 タワートップからのムーンサルト・プレス(実質強打扱い),,,,no 12/11(日) 20:46:22,ウリトラマン,,ミニヴァルタンの商品化希望,
>>GM様 >魔法は飛び道具じゃないので、接敵時にかましてもOKですよ PL:古代語魔法は発動時の所作の関係で接敵状態では使えないんだと思ってました。 接敵時でも使えるのは神聖語魔法だけって何かで読んだ記憶があったので。 さっさとスペシウム光線(ライトニング)撃っとけばよかった。,,,,no 12/05(月) 19:30:49,GMヤッチ,,ヒールらしく,
>>ヴァルタン 「でゅわっ(ミニヴァルタンかわいいー) でゅわっ(ソゼさんとミニヴァルタンにケガさせられません)」 戦闘の構えを解きます。 相手を油断させてソゼさん(とミニヴァルタン)をゲットしなければ!
>やや距離を取るということは、こちらも魔法が使えるということ! >距離を取ったことを後悔させてやりましょう 魔法は飛び道具じゃないので、接敵時にかましてもOKですよ。一人だから誤射の心配もないですし。 <第6、7Rの結果> ウリトラマンの地獄突きはいまいちでしたが、八つ裂き光輪が痛い! 1レベル魔法でもこれはキツイ!w 敏/名前 /HP /MP /フォースフィールド残 20 ウリ 12 16→15 13 12 ヴァルタン 17→10 10 ----------------------------------------------- 八つ裂き光輪で手ひどいダメージを受け、片膝をついて痛みに耐える我らがヴァルタン。 しかし、すっと立ち上がると、その手鋏で街並みの一角を指します。 ソゼ「う、ウリトラマーン!(必死)」 なんと、ミニヴァルタンがソゼ達を人質にとり、手鋏やトゲを押し付けているのが見えます。 ガリレオス 「すまん、捕まってしもた! こんなベタな失態を犯してしまうとは!」 イグザクトリィ“だから言ったじゃないですか、フラグだからこっそり見るのはやめなさいって!” 悪者は悪者らしく、抵抗すれば命はないぞとばかりにアピールしてきます。 今は観念してチャンスをうかがうか? あるいは、無視して戦闘を続けるか? ひとまず戦闘ラウンドを一時停止して、意思確認させてください。,,,,no 12/04(日) 20:10:38,ウリトラマン,,7R打撃,
消費精神点は1です。 魔力は13なので、これでかなり削れるはず。,,,10:10&3-2::1,ok 12/04(日) 20:09:50,ウリトラマン,,7R行動宣言,
やや距離を取るということは、こちらも魔法が使えるということ! 距離を取ったことを後悔させてやりましょう。 行動順0、距離が取れたところで八つ裂き光輪(エネボル)行きます。 魔力は13(ソーサラーLv10+知力ボーナス3),,,-:-&5-2:,ok 12/04(日) 20:05:51,ウリトラマン,,6R回避、トゲの分,
基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3),,,-:-&4-2:,ok 12/04(日) 20:04:54,ウリトラマン,,6R回避,
基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3) 鋏1、鋏2、トゲの順に回避ロールまとめて振ります。,,,00:06&4-4:2-1::2,ok 12/04(日) 20:04:13,ウリトラマン,,6R打撃,
追加ダメは12(ファイターLv10+筋力度ボーナス2),,,00:12&1-3::1,ok 12/04(日) 20:03:43,ウリトラマン,,6R行動宣言,
>>行動宣言 6Rはブッチャ〇ばりの地獄突きで攻撃します(要はパンチ) 基準値は12(ファイターLv10+器用度ボーナス2),,,-:-&5-3:,ok 12/01(木) 12:45:25, GMヤッチ ,,(V)o¥o(V) 6、7,
<第4、5Rの結果> ウリトラマンのグーパンチがヒット→2点削り! そしてウリトラマンがリング上の汗で足を滑らせたのか、ファンブってヴァルタンのトゲ攻撃を受けます。 しかし、バリヤーがえぐられただけで、本体は依然無傷です。 がんばれヴァルタン、あきらめちゃダメだぞ! 敏/名前 /HP /MP /フォースフィールド残 20 ウリ 12 16 30→13 12 ヴァルタン 19→17 10 それでは次行きましょう。 ----------------------------------------------- <第6、7R> 第6R、ヴァルタンはどこぞからパイプイスっぽいのを持ち込み、やさしい座面が当たるよう攻撃します(ふつうに3回攻撃ですがw)。 第7R、なぜか攻撃の手を止め、やや距離をとります。なにか企んでいるようですが……。 (V)o¥o(V)「フォッフォッフォッフォッフォ・・・・・・・・・・・・」,,,,no 11/27(日) 20:10:46,ウリトラマン,,4、5Rをサマると,
〇4R 行動宣言: パンチ(素手):攻撃:19 打撃:14点ダメージ 回避: 鋏1 22 鋏2 21 トゲ 25 〇5R 行動宣言: パンチ(素手):攻撃:16 打撃:12点ダメージ 回避: 鋏1 22 鋏2 20 トゲ ファンブル! 防御:13点,,,,no 11/27(日) 20:07:14,ウリトラマン,,トゲの防御,
ダメ減少は11点(ファイターLv10+派手なコスチュームの1点),,,13:-&2-2:,ok 11/27(日) 20:04:10,ウリトラマン,,トゲの回避,
基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3),,,-:-&1-1:,ok 11/27(日) 20:03:47,ウリトラマン,,5R回避,
基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3) 鋏1、鋏2、トゲの順に回避ロールまとめて振ります。,,,00:07&2-6:4-2::2,ok 11/27(日) 20:03:24,ウリトラマン,,5R打撃,
追加ダメは12(ファイターLv10+筋力度ボーナス2),,,00:12&1-4::1,ok 11/27(日) 20:02:30,ウリトラマン,,5R行動宣言,
>>行動宣言 5Rもデス与座で攻撃します(要はパンチ) 基準値は12(ファイターLv10+器用度ボーナス2),,,-:-&1-3:,ok 11/27(日) 20:01:55,ウリトラマン,,4R回避,
基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3) 鋏1、鋏2、トゲの順に回避ロールまとめて振ります。,,,00:07&3-5:5-2:5-6:4-1::4,ok 11/27(日) 20:01:23,ウリトラマン,,打撃,
追加ダメは12(ファイターLv10+筋力度ボーナス2),,,00:12&5-3::1,ok 11/27(日) 20:00:50,ウリトラマン,,まだまだ続くプロレス技,
>>GM様 >提案ですが、ヴァルタンは攻撃単調ですから、2ターンずつ進行しましょうか? PL:賛成です。 早速4Rと5R併せてロール行きまーす。 >>行動宣言 4Rはデス与座で攻撃します(要はパンチ) 基準値は12(ファイターLv10+器用度ボーナス2),,,-:-&6-1:,ok 11/22(火) 09:58:35,GMヤッチ,,(V)o¥o(V) 4,
>追加ダメは12(ファイターLv10+筋力度ボーナス2) >追加ダメ分で防御点はカバーなので、ホントに削るくらいしか減らない、、、 確かにw まぁそのへんは魔法でカバーできるということでw <第3Rの結果> ウリトラマンのグーパンチがヒット→2点削り! ヴァルタンの攻撃は今回も全て外れます。 敏/名前 /HP /MP /フォースフィールド残 20 ウリ 12 16 30 12 ヴァルタン 21→19 10 それでは次行きましょう。 ----------------------------------------------- <第4R> ヴァルタンはコーナー代わりの高層ビルにウリトラマンをふって、そこにお返しグーパンチをかます……のを含む3回攻撃します。 提案ですが、ヴァルタンは攻撃単調ですから、2ターンずつ進行しましょうか? それでよければ、その間、ヴァルタン側は出目7扱いということで戦ってくれてかまいません。,,,,no 11/20(日) 19:45:59,ウリトラマン,,サマると,
行動宣言: パンチ(素手):攻撃:21 打撃:14点ダメージ 回避: 鋏1 20 鋏2 24 トゲ 21 になるはずです。,,,,no 11/20(日) 19:44:36,ウリトラマン,,回らなかった,
そろそろ赤目が出そう、、、,,,00:07&6-4:2-5:6-1:4-6:6-1:3-1::6,ok 11/20(日) 19:43:56,ウリトラマン,,回避,
基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3) 鋏1、鋏2、トゲの順に回避ロールまとめて振ります。,,,00:07&1-5::1,ok 11/20(日) 19:42:48,ウリトラマン,,打撃,
追加ダメは12(ファイターLv10+筋力度ボーナス2) 追加ダメ分で防御点はカバーなので、ホントに削るくらいしか減らない、、、,,,00:12&5-2::1,ok 11/20(日) 19:41:24,ウリトラマン,,パンチのバリエーション,
>>行動宣言 天龍ばりのグーパンチで攻撃します(要はパンチ) 基準値は12(ファイターLv10+器用度ボーナス2),,,-:-&6-3:,ok 11/15(火) 14:03:24,GMヤッチ,,(V)o¥o(V) 3,
<第2Rの結果> ウリトラマンのゴールデン・レフトがヒット→2点削り! うむ、単純な殴り合いなら手数の多いモンクが優位ですな。 ヴァルタンの攻撃は全て外れ。 うむ、ウリトラマンがファンブルのを期待しようw 敏/名前 /HP /MP /フォースフィールド残 20 ウリ 12 16 30 12 ヴァルタン 23→21 10 それでは次行きましょう。 ----------------------------------------------- <第3R> ヴァルタンは手四つに誘い込もうとして、でも負けそうになって、頭突き(演出)などを含む3回攻撃します。,,,,no 11/13(日) 19:53:33,ウリトラマン,,サマると,
行動宣言: パンチ(素手):攻撃:19 打撃:14点ダメージ 回避: 鋏1 24 鋏2 20 トゲ 21 になるでしょうか。 もうちょい打撃が欲しい、、、,,,,no 11/13(日) 19:51:41,ウリトラマン,,トゲの回避,
2つしか回らなかった,,,-:-&5-2:,ok 11/13(日) 19:51:07,ウリトラマン,,回避です,
続いて回避行きます。 ファイターLv10になっているのと、派手なコスの効果もあるので、 基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3)になる認識です。 鋏1、鋏2、トゲの順に回避ロールまとめて振ります。,,,00:07&5-5:5-1::2,ok 11/13(日) 19:49:47,ウリトラマン,,打撃,
追加ダメは12(ファイターLv10+筋力度ボーナス2) キーナンバー00なのが、、、モンクにしておけばよかったかしら、、、,,,00:12&2-6::1,ok 11/13(日) 19:48:10,ウリトラマン,,削り〇してあげましょう,
>>行動宣言 バート・ガンばりのゴールデン・レフトで攻撃します(要はパンチ) 基準値は12(ファイターLv10+器用度ボーナス2),,,-:-&6-1:,ok 11/07(月) 10:49:35,GMヤッチ,,(V)o¥o(V) 2,
<第1Rの結果> ウリトラマンのフォース・フィールドが発動。 ヴァルタンの攻撃は全て外れ。うむ、当たる気がしないw 敏/名前 /HP /MP /フォースフィールド残 20 ウリ 12 20→16 30 12 ヴァルタン 23 10 それでは次行きましょう。 ----------------------------------------------- <第2R> ヴァルタンは引き続き3回攻撃にいそしみます。,,,,no 11/06(日) 20:04:09,ウリ・グロスコフ,,サマると,
行動宣言: フォース・フィールド:成功、20->16 回避: 鋏1 24 鋏2 20 トゲ 23 になるでしょうか。,,,,no 11/06(日) 20:02:06,ウリ・グロスコフ,,回避はまとめて,
続いて回避行きます。 ファイターLv10になっているのと、派手なコスの効果もあるので、 基準値は14(ファイタLv10+服の1+敏捷度ボーナスの3)になる認識です。 鋏1、鋏2、トゲの順に回避ロールまとめて振ります。,,,00:06&4-6:2-4:5-4:4-3:3-3:1-3::6,ok 11/06(日) 20:00:34,ウリ・グロスコフ,,RAMPAGE,
人が巨大化して戦うというシチュで真っ先に思い浮かぶのが、このアーケードゲームでした。 >>ソゼさん >がんばえー! ウリトラマーン! 「でゅあ!(任せといてください!)」,,,-:-&4-1:,ok 10/31(月) 17:42:26,GMヤッチ,,(V)o¥o(V),
>>行動宣言 ソーサラーLv10なので、自分自身にフォース・フィールドをかけます。 これで物理ダメージは気にしなくてよいはず。 消費精神点は4なので、精神点は20->16になります。 まずは発動ロール。
> 「でゅあ!(これであの虫を蹴散らします) > でゅあ!(みなさんは安全なところに隠れてください)」 ガリレオス「わかった! よろしく頼むぞい!」 ガリレオスたちが隠れるのとほぼ同じく、 (V)o¥o(V)「フォッフォッフォフッフォッフォフォッフォッフォッフォッフォッフォッ」 ラスボスの風格をまとったヤツが現れます! セミに似た顔を持ち、ザリガニを思わせる大きな鋏の手をした巨大蟲、その名もヴァルタン! 他の蟲たちは恐れをなしたように引き下がります。 ヴァルタンは事も無げに巨大ビル群を鋏で払いのけつつ、ウリとの距離をじわじわ詰め、 ――そして、一気に敏捷な動きで襲いかかってきます! セゾ「がんばえー! ウリトラマーン!」 **************************************** ということで、当シナリオ初のまともなバトルの時間です! 巨大化しているのでホントはスケールも調整すべきなんでしょうが、気にせず普通のメートルで話しますw 魔法関連のメートルもいい感じで当てはめてくださいw ヴァルタンとは10mの距離を置いて対峙しており、敵は鋏・鋏・トゲ(鋏の間から突き出すイメージ)の攻撃を繰り出します。 ということで、ウリの行動(回避も含め)をお願いします。 なお、ゲーム上はパンチでも、演出上はキックだったり、投げ飛ばしだったことにして、そういう風に遊んじゃってかまいません。 -------------------- ヴァルタン(元ネタ;ジャイアントスコルピオン) LV8 敏捷度=12 攻撃点=鋏:16(9)/鋏:16(9)/トゲ:15(8) 打撃点=14/14/17+毒(毒性値15、1時間後死亡) 回避点=15/防御点12 生命点=23/抵抗値=17(10) 精神点=10/抵抗値=15(8),,,,no 10/30(日) 19:44:24,ウリ・グロスコフ,,腐ってやがる、、、早過ぎたんだ,
>>イグザクトリィさん >うっかり王蟲が来ちゃうじゃないですか! 「そうですよ!王蟲が来たときの味方巨兵といえば巨神兵。 縁起でもないこと言わないでください!」 >>ガリレオスさん >青き衣をまといたシュウマツノユウシャよ、よろしく頼むぞい! 「ええ?私がですか?あんな大きなものと戦うんですか?!・・・そういえば」 ウリは手にしたペンライト状のスイッチを高々と掲げます。 「変・・・身!」 ウリがコマンドワードを発するとペンライトが激しく点滅し 「フラッシュの点滅にご注意ください」とテロップが流れます。 光が収まるとそこには銀のボディに赤いラインの入った巨人が立っていました。 その巨人がウリのまとっていたコスチュームと同じカラーリングをしていたことから、 それがウリの変身した姿だと認識できます。 「でゅあ!(これであの虫を蹴散らします) でゅあ!(みなさんは安全なところに隠れてください)」,,,,no 10/26(水) 14:35:46,GMヤッチ,,わしの盲た眼のかわりに見ておくれ,
> A、B、C(ソーサラー)x2、C(ファイター)x3 > にします。これにより、 > ソーサラーLvとファイターLvが10になる認識ですか、合ってますでしょうか? > あっていたら、いよいよバルタン星人(=虫怪獣)とのバトル開始ですね! はい、間違いありません。 やはりウルトラマンいうたらバルタン星人は外せませんw > 「中では新入社員の入社試験みたいな問題が出されて、 > 研修期間無で即雇用、即実戦投入、試用期間のため残業代なしという過酷な労働条件を突き付けられました。 > 戻るためには条件を飲むしかないので、これから実戦に向かいます」 ガリレオス「心底ワシは入れなくてよかったわい(しみじみ)。 所詮労基なんぞ飾りじゃしの。 ご苦労じゃったの、無事に帰れたら一杯おごらせてくれ」 てなわけで、カスタマイズが終わったところで、一行は古代遺跡へと出発します。 ・ ・ ・ どことなく昭和っぽい趣のあるビル群が乱立する古代都市に、一行は足を踏み入れます。 事前に聞いていたとおり、そこは今や蟲たちの巣窟と成り果て、大小様々な蟲が我が物顔で闊歩していました。 目指す場所は東京タワーっぽい高層建築物。そこまで可能な限り忍びますが、やはり途中で見つかってしまいます。 ウシアブ 「ヴヴヴーヴーヴーヴヴヴーヴーヴー!!!」 ガリレオス 「見つかってしもうた! あれはきっと蟲を呼び寄せる鳴き声じゃな、ナウシカで見たぞい」 イグザクトリィ“やめてくださいよユパ様、うっかり王蟲が来ちゃうじゃないですか!” ガリレオス 「青き衣をまといたシュウマツノユウシャよ、よろしく頼むぞい!」 というわけで、ついに最終ステージにやってきました。 華麗な変身を見届けてから、敵をお披露目しますね。,,,,no 10/23(日) 19:50:27,ウリ・グロスコフ,,試練の塔はブラック企業だった説,
>>GM様 >普通に胸くそ悪いエピソードですねw PL:故にSFC「ウルトラマン」で出て来たとき、 何か微妙な気分になったのも懐かしい思い出です。 >そういや魔法少女もワリとガチ格闘してるな PL:悪を倒した魔法少女がその後、自衛隊の特殊作戦部隊に 編入されるなんで話もありましたね。 >ウリは次の力を正解の4つ+ソゼに与える予定だった分の3つ、合わせて7つの力を選択できます では、 A、B、C(ソーサラー)x2、C(ファイター)x3 にします。これにより、 ソーサラーLvとファイターLvが10になる認識ですか、合ってますでしょうか? あっていたら、いよいよバルタン星人(=虫怪獣)とのバトル開始ですね!,,,,no 10/17(月) 21:22:11,GMヤッチ,,子供向け番組のネタじゃないよw,
>>ガリレオスさん >彼らは試練の間に入れなかったので、何があったのかと知りたがります。 「中では新入社員の入社試験みたいな問題が出されて、 研修期間無で即雇用、即実戦投入、試用期間のため残業代なしという過酷な労働条件を突き付けられました。 戻るためには条件を飲むしかないので、これから実戦に向かいます」
>ウルト○マンといえば、個人的にはジャミラが心に残ってます。 >あの回を見た時、子どもながらに >「ウル○ラマンって地球に害をなすのであれば、たとえ地球人でも容赦しないんだなー」 >って何となく後味が悪かった記憶があります。 wikiで確認しましたが、普通に胸くそ悪いエピソードですねw 今じゃ放映できないかも。 > PL:Bに派手なコスとありますが、武器はない感じでしょうか? > 近接武器がない状態なら、ファイター技能でブン殴った方がええかなーと思ってみたり。 > もしくはパトレイバ○の零式よろしくえぐりこむような地獄突きで戦うとか。 武器はないです。正直に言ってイメージがウルトラマンだったのでw とか書いてるうちに、たった今うっかりしてたのに気づきました。 ソーサラーって魔法の発動体必要でしたね。コスチュームに組み込まれていることにします。 ……そういや魔法少女もワリとガチ格闘してるなw,,,,no 10/16(日) 20:10:54,ウリ・グロスコフ,,選択する前に質問させてください,
ウルト○マンといえば、個人的にはジャミラが心に残ってます。 あの回を見た時、子どもながらに 「ウル○ラマンって地球に害をなすのであれば、たとえ地球人でも容赦しないんだなー」 って何となく後味が悪かった記憶があります。,,,,no 10/11(火) 17:38:37,GMヤッチ,,惜しい,
>>GM様 >ボールはホールとの直線上にしか打ってはならんと条件付けはされておらん PL:この答え、間違えてる自信しかなったw言われて気づきました。 >合わせて7つの力を選択できます。 PL:Bに派手なコスとありますが、武器はない感じでしょうか? 近接武器がない状態なら、ファイター技能でブン殴った方がええかなーと思ってみたり。 もしくはパトレイバ○の零式よろしくえぐりこむような地獄突きで戦うとか。
> 「いきなりクイズ出されましたが、、、 > 私、クイズってすごく苦手なんですよね、、、 > というかウマって言ってましたが、誰でもここに来れるんですかね?」 ウリ一人だけしかいない場面ですのでノーコメントですが、まぁ、いたとしてもよくわからんのと言うでしょうね。 > 「第1問は、、、BとDが天使でしょうか、、、 > 第2問は、、、6人だと思います。黄色い帽子を4人が被ったと仮定して、です。 > 第3問は、、、4回だと思います。 > 第4問は、、、最低1回だと思います。 > 1から1枚、2から2枚、3から3枚、、、と袋から1〜5枚の金貨を取り出して量れば > 全体の重さからどの袋にニセモノが入っているかわかると思います。 > 第5問は、、、6でしょうか」 「一つだけ間違いである。 第3問は2回である。 ボールはホールとの直線上にしか打ってはならんと条件付けはされておらん。 ここまで話せば、聡いお主なら理解できるであろう。 完璧ではなかったが、お主の優れた智力を認めよう。 我も充分楽しんだ。そなたに、相応の加護を与えよう」 ウリの目の前で何かが光り始めると、ペンライトのようなものが姿を現します。 ・ ・ ・ ウリは次の力を正解の4つ+ソゼに与える予定だった分の3つ、合わせて7つの力を選択できます。 A.本来の技能取り戻し(身体は変わらず) B.派手なコスチューム(筋力に等しい防御力をもつ、回避力+1、ダメージ減少+1の衣服) C.ひとつの技能レベル+4 Cは効果が重なります。ただし上限は10LVなので、仮に未習得の技能を3つとった場合、0→4→8→10LVとなります。 なお、武器はないのでご注意ください。 力を選択終えると、ペンライトのようなものを掲げてスイッチを押すと、 3分間だけ巨人(後に戦う建物並みに大きな虫怪物と同格サイズ)に変身することを直感的に理解します。 なお3分設定は番組の都合で5分くらいに伸びたりする、ゆるーいしばりです。 ちなみに、8LV相当の怪物が現れる予定なので、参考までに。 選択を終えると、森の外れまで飛ばされ、そこでガリレオス達と再会します。 彼らは試練の間に入れなかったので、何があったのかと知りたがります。,,,,no 10/10(月) 15:52:04,ウリ・グロスコフ,,故に良心として存在感があるわけで(笑),
>>ガリレオスさん 「いきなりクイズ出されましたが、、、 私、クイズってすごく苦手なんですよね、、、 というかウマって言ってましたが、誰でもここに来れるんですかね?」 >>智の賢者 「第1問は、、、BとDが天使でしょうか、、、 第2問は、、、6人だと思います。黄色い帽子を4人が被ったと仮定して、です。 第3問は、、、4回だと思います。 第4問は、、、最低1回だと思います。 1から1枚、2から2枚、3から3枚、、、と袋から1〜5枚の金貨を取り出して量れば 全体の重さからどの袋にニセモノが入っているかわかると思います。 第5問は、、、6でしょうか」,,,,no 10/04(火) 09:41:51,GMヤッチ,,交友関係だいじょうぶ?w,
> 試練の塔って、どんな試練なんでしょうね」 「ニャア」 行けば分かるとばかりに黒猫がひと鳴きして、ウリ達を先導します。 ・ ・ ・ それは、崖の斜面に半ば埋まったようにありました。 表面は緑のこけに覆われて、自然に一体化していました。 「ほう、これは天然のカモフラージュじゃな。 分かってないと、見つけるのに苦労しそうじゃて」 黒猫がとある壁面まで来てひと鳴き。 「どしたニャンコ?」 ソゼがなにかあるのかと壁面を触ると前触れなしに姿を消します。 「ふむ。ここが入り口というわけじゃな。案内がないとまるで場所が分からんの。 では、わしらも行こうか」 ここまで来てやっぱやめたは無いと思うのでw、このまま話しを進めます。 ソゼが壁面にふれると、少しの間惚けていたらしく、気づくと一人で突っ立っていました。 周囲を見渡すと、たいまつで所々は灯されているが、奥は暗闇でどうなっているか分からない 石造りの巨大な室にいて、そしてそこには胸から上は女、下はライオンで、 翼をもった怪物がいました。 それはソゼを見て柴犬のように目をキラキラさせてましたが、咳払いをして威厳を正すと、 神妙な声というか念波で語りかけます。 “我は智の賢者” “我を楽しませた智者には相応にもてなそう” “……まったく、ウマ共は馬鹿すぎて話にならん(ぶつぶつ)” なんかノイズが入りましたが、とにかくクイズの時間です。張り切ってお答えください! **************************************** 【第1問】天使な小生意気 5人の女子がいる。 実は2人は天使で(本当のことしか言わない)、3人は小悪魔(ウソしか言わない)である。 次の会話がなされている場合、小悪魔はだれか。 ・A「Dは小悪魔だ」 ・B「Cは天使ではない」 ・C「Aは小悪魔ではない」 ・D「Eは小悪魔だ」 ・E「Bは天使ではない」 ======================================== 【第2問】ぴかぴかの1年生 10人の幼子達に目をつぶらせて、1人ずつ帽子をかぶせた。 目を開けた後、黄色い帽子を4つ以上見つけた子は黄色い風船をもらえる。 10人のうち何人かは黄色い風船をもらえた。それは何人か。 ======================================== 【第3問】ワイは猿や! そのゴルファーは、3m、5m、7m、11mの距離を正確に打つことができるが、 それ以外の距離はまったく打てない。 ホールまであと20mのところにボールがある場合、このゴルファーは最小であと何回打つことになるか。 ボールはちょうどホールで止まらないと通過してしまうものとする。 ======================================== 【第4問】ジョドーを呼べ 1から5の数字が書かれた5つの袋がある。それぞれに金貨が10枚入っている。 1つの袋だけ、ニセモノの金貨だけが入っている 本物の金貨は1枚10グラム。ニセモノの金貨は1枚9グラム。 200グラムまで計れる計量器を使う場合、最低何回の軽量でニセモノの袋を判別できるか。 ======================================== 【第5問】出たな妖怪イチタリナイ! 同じサイコロを3つ積み上げ、くっつき合う2つの目の和が5になるようにした。 一番下のサイコロの側面が1の場合、一番上のサイコロの上面は何か。 **************************************** 時間制限はもちろんありませんので、ゆっくり取り組んでください。,,,,no 10/02(日) 19:37:56,ウリ・グロスコフ,,レイラとか紫郎とか,
>>イグザクトリィさん >あなたが出会ったウマ耳。 >あなたへの態度がおかしいと思いませんでしたか? 「いえ特に。 出会ったその日にホテルに行っちゃう先輩とか、 会って5秒で口説き始めるバンドマスターとかが私の周囲にいますので、 どこに行ってもそういう人はいるんだなーと思って特に不思議には思いませんでした」 >>ガリレオスさん >いや、とにかくこのまま逃げ切ってしまおう 「そうですが、、、(先ほど手に入れた細長い植物の茎を取りだし) いざとなったらこれを使って緊急回避という手もありますし、 行けるところまで行ってみましょうか。 試練の塔って、どんな試練なんでしょうね」,,,,no 09/26(月) 11:16:07,GMヤッチ,,語られる真実,
>>GM様 どうせ乗りかかった船なので、 ウィンちゃんはこの際置いておいて、試練の塔へ向かいます。 どうせ別れる運命ですし、 「ウリは遠いところに行ってしまった。もう帰ってこない」的展開の方が あと腐れなさそうなので。
ウマ耳からの視界に気をつけながらウリたちが森に入ると、 黒エルフのガリレオスの方から接触してきます。腰には魔剣のイグザクトリィもいます。 ガリレオス 「うまくいったようじゃな、うむうむ」 イグザクトリィ“ご無事で何よりです。再会を喜び合いたいところですが、今はよしましょう” ガリレオス 「そうじゃな。ではまず、この子(猫)の道案内についていってくれ。 移動しながら説明しよう。 我々は……、いや、ウリ。 お前さんはもうこれ以上誰にも見つかってはならんのじゃから」」 いつの間にか、足下に黒猫がおり、付いてこいと言わんばかりに先を進みます。 今はコスプレをどうにかする暇がないので、まずはイグザクトリィからの話を。 ウリ達と彼らが別行動をした後、彼らは別のウマ耳に捕らえられ、牢獄に放り込まれて処刑を待つ身となっていました。 しかし、そこにお忍びで賢者スー・レイン(スレスレインというのは誤り)がやってきて、彼女の手引きで彼らを逃がしてくれました。 驚いて事情を聞くと、それは決して慈悲からではありませんでした。 イグザクトリィ“ウリさん。あなたは今や、災害級兵器といっても大げさではない存在なのです。 あなたが出会ったウマ耳。 あなたへの態度がおかしいと思いませんでしたか?” 賢者によると、ウリは今、神がかりなカリスマ性に満ちています。 ガリレオス達には効果がないようですが、この世界の女性住人には決して抗えない魅了の力を発してしまっています。 指輪物語の力の指輪のようなもんですね。なお、ソゼは男性に対する力があります。 この力をうまく使えば世界の支配者にもなれるでしょうが、その気がなくてもウリ達を奪い合う大戦争が 始まると賢者は予想というより確信をしており、最悪な事態を避けるべくガリレオス達に接触したのでした。 東の火山にある古代遺跡を利用すれば、記憶を残したままウリ達の世界に帰還することが可能です。 ただし、火山のまわりは建物よりも大きな虫が闊歩する危険な蟲の世界で、通常では到達できない。 そこで、そこを突破できるだけの力を授けるべく、賢者が管理している試練の塔に向かい、 その試練に打ち勝って欲しい。その過程で、これ以上誰にも会わずにやり過ごして欲しい。 それが賢者の願いでした。 ガリレオス「お前さんがたは、この世界、いや神とかの? 不幸なことに相性が良すぎたんじゃな。 もう出会ってしまったウマ耳には気の毒じゃが……、 (頭をふり)いや、とにかくこのまま逃げ切ってしまおう」 ……というお話しでした。 黒猫についていけば、試練の塔まで案内してくれるはずです。 ……思い切って世界を手にしますか?w,,,,no 09/25(日) 20:16:25,ウリ・グロスコフ,,ランドセルの脇にくくり付けておかないと>笛,
>>ダンスインザウインドさん >じゃあ念のため、笛を持ってけよ。 >あたしは耳がいいから、吹けばすぐかけつけるぜ! 「ありがとうウィンちゃん! 何かあったら即吹きます」,,,,no 09/22(木) 16:27:19,GMヤッチ,,できれば防犯ブザー持たせたかったw,
>>GM様 >家を出て様子をうかがっているであろうガリレオスを探しますか? まずは家の外に出て、ソゼさんが目撃した付近に移動、 その後、窓から見てるかもしれないウィンちゃんの視界に入らないような位置で合流したいです。 万が一ガリレオスさんことピロテースを目撃された日にゃ、 何が起こるかわかりませんので。 んで、ピロテースのコスプレはこの集落じゃ歓迎されない感じなので とりあえず肌を白くするかさっさと北の賢者目指してフルスロットルするか 判断を仰ぎたいところです。
>私の競馬知識はファミリージョッキーで止まってるんで最近のはよく知らないです。 >シンガリルドルフが異常に早かった思い出、、 それっぽい名前をつけただけで、自分は全くの無知ですから問題ないですw > 「じゃあ、ウィンちゃんって呼んでいいですか? > saku sakuっぽくてかわいいですし。 > ツバカッターとか使えそうですし」 「ならそれっぽく帽子買わねーとな、ハニー♪ 君のために帽子かぶったままゴールしてみせるぜ!」 > 「すみません、私、人探しをしているんですが、 > その関係でどうしても外に出ないといけない用事があるんです。 > 10分くらいソゼさんと二人で外出させてください。 > 安全第一で行動しますんで。おやつも20ガメル以内に収めますんで」 「人捜し? ・・・うーん・・・。 (うろうろ考えだし)・・・わかったよ。 じゃあ念のため、笛を持ってけよ。 あたしは耳がいいから、吹けばすぐかけつけるぜ!」 しまってあった笛を持ってくると、ウリにそれを託します。 という感じですが、家を出て様子をうかがっているであろうガリレオスを探しますか?,,,,no 09/19(月) 10:48:43,ウリ・グロスコフ,,母親の名前はダンシングキイかな?,
私の競馬知識はファミリージョッキーで止まってるんで最近のはよく知らないです。 シンガリルドルフが異常に早かった思い出、、、,,,,no 09/13(火) 08:50:45,GMヤッチ,,おっと、レスが欠けてた,
>>ダンスインザウインドさん >名はダンスインザウインドと言います 「じゃあ、ウィンちゃんって呼んでいいですか? saku sakuっぽくてかわいいですし。 ツバカッターとか使えそうですし」 >外に出るのは黒エルフの危険性を説いて止められます 「すみません、私、人探しをしているんですが、 その関係でどうしても外に出ないといけない用事があるんです。 10分くらいソゼさんと二人で外出させてください。 安全第一で行動しますんで。おやつも20ガメル以内に収めますんで」 PL:直球でお願いしてみます
> 「どんなお仕事されているんですか? > ああ、自己紹介が遅れました。私、ウリ・グロスコフと申します」 徒競走の選手です。副賞等の賞金で稼いでいます。 名はダンスインザウインドと言います。,,,,no 09/12(月) 20:31:39,GMヤッチ,,役に立たない先輩だw,
浴室は屋内あるし、チャンスとばかりに一緒に浴びようとやってきますw 外に出るのは黒エルフの危険性を説いて止められます。 ので、このアクションでは時間稼ぎにはなりませんでした。 別の手が必要です。,,,,no 09/11(日) 23:42:08,ウリ・グロスコフ,,先輩の言葉、今回は役に立たず,
>>ウマ耳さん >同期じゃ一番稼いでるって自負してるぜ! 「どんなお仕事されているんですか? ああ、自己紹介が遅れました。私、ウリ・グロスコフと申します」 >ま、とにかくお茶にしようぜ 「いいですね。お言葉に甘えていただきます」 >>ガリレオスさん >とにかくお主達、そーっと逃げて来い 「どこから湧いたんですが? ともかく、探す手間が省けました」,,,,no 09/07(水) 17:34:29,GMヤッチ,,なんていい先輩w,
>>ウマ耳さん >(ガリレオスさんより)どうにか時間稼ぎをして逃げ出して 「なんでそんな厄介な、、、 こういうときは、、、」 このとき、ウリは先輩ソーサラーの言葉を思い出しました。 〜〜〜 先輩:ウリ。猛アタックしている男の家に招かれていながら 上の空などもっての外よ。 他のことなんか、全部後回しよ。 ウリ:でも、どうしても外せないこともあると思うんですが、、、 先輩:(冷たく、よく通る声で)後にしなさい。 〜〜〜 (って言われたけど、今回は例外ですよね、、、) 「あ、あの、あなたに出会うまでに転んだりして少し汚れてしまって。 井戸があればお借りしたいのですが外ですか?」
>>GM様 とりあえず体を拭く口実で外に出ようと試みます。 もし家の中にシャワールームがあるのであれば、 頭を洗って、髪を自然乾燥させるために少し散歩する、という口実で外に出ます。
> 「・・・とりあえず落ち着いたところでお話ししましょうか」 ウマ耳「(耳ぴーん!)じゃあ行こうか♪ きっと気に入るぜ!」 ご機嫌な様子でウマ耳は2人の肩を抱き寄せると、森の中を進みます。 ・ ・ ・ 途中で誰かと会うこともなく、ウマ耳のこぢんまりしたお宅へと着きます。 ウマ耳「疲れただろ、そのへんに適当に座ってくれ」 言われるまでもなく、ソゼはリビングのソファーに飛び乗ると、スプリング具合を確かめています。 やんちゃな雰囲気の家主に反して、内装はモダンで、意外と趣味の良い家具調度で統一されています。 が、部屋の一角にをしめるシューケースだけが惜しいというか、違和感がありました。 ソゼ「あれなに?」 ウマ耳「(誇らしげに)あたしの勲章さ。部屋にはちょっち合わねーんだけど」 ウマ耳の属する部族は、神々への奉納として徒競走をする風習があり、 入賞の際にもらったトロフィーやらメダルやらを飾って位いるんだそうです。 「同期じゃ一番稼いでるって自負してるぜ! っと、悪い悪い、飲み物だしてなかったな。今もってくるよ」 そう言い残して、ウマ耳は一度退室します。 ・ ・ ・ コンコン・・・ 申し訳なさそうに、かすかなガラス窓のノック音がします。 そちらを見ると・・・窓外から黒エルフのガリレオスがそおっと覗いて手招きしています。 ソゼ「(窓開け)なにしてる?」 ガリレオス「(しーっ!)大きな声を出すな、見つかったらワシとてもやばいんじゃ!」 ソゼ「(ひそひそ)なにがどうしたジジイ?」 ガリレオス「(ひそひそ)説明しているヒマがないんじゃ。 とにかくお主達、そーっと逃げて来い。 ・・・いや、それだけじゃすぐ俊足で追いつかれるじゃろうな。 どうにか時間稼ぎをして逃げ出して――」 ウマ耳「おまたせー、って、なにやってんだ?」 ソゼ「あー・・・そとのながめさいこー!」 ウマ耳「だろう? あたいも気に入ってここに住んでんだ。 あ、そうだ。わかるかな、そこから見える木に鳥の巣が――」 ソゼ「まて! くるな! じぶんでみつける、おまえくるな!」 ウマ耳「・・・そうか? ま、とにかくお茶にしようぜ。 もらいもんだけど、けっこういける茶菓子があるんだ。みんなで食おうぜ」 しぶしぶソゼも窓から離れてソファーに着席し、 ちらちらと、なんとかしてくれってウインクをウリに向けてきます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− アイディア勝負の時間です。 ウマ耳は当然ハニーから離れたがりませんが、それでも少なくとも10分程度は時間稼ぎができる手段を 講じて脱出してください。 (ここで幸せに暮らすなら不要ですがw 少なくとも経済的には苦労しませんよw),,,,no 09/04(日) 21:18:42,ウリ・グロスコフ,,とりあえず峠は越えたみたいです,
週明けにあれよあれよと感染者が増えてキレーに中堅どころが全滅。 残された若手への指示だしやら客先との調整窓口やら営業への連携やらで 忙しすぎて先週の記憶がほとんどないです、、、,,,,no 09/02(金) 08:38:29,GMヤッチ,,了解です,
>>ウマ耳さん >昔からあたしらの聖域を荒らしたり、さらったりする黒エルフどもがいるんだよ。 >あのゴキブリども、懲りもせずまた現れやがったから、ぶちのめそうと追いかけてたんだけど、 >見失っちゃってさー。 「なるほど。確かにそれは危険ですね」 >とにかく、ハニーを狙ってくるかもしれないし、ここから移動しよう。 >続きは、ウチについてからにしようぜ、イロイロと! 「ええー!?どうしよう、、、」 このとき、ウリは先輩ソーサラーの言葉を思い出していました。 〜〜〜 ウリ:押しの強い相手が迫ってきたら、どうしたらいいんでしょうか。 先輩:そういう場合は、とりあえず相手の流れに合わせるの。 そして、色々こちらの都合のいい解釈をして相手の譲歩を迫るのよ。 相手は強く出た手前、引くに引けなくなってこちらの要求を呑んでくれることが多いわ。 ウリ:でもそれでは一気に押し切られることはありませんか? 先輩:そういうときは「誰にでもそうなの?」と聞くといいわ。 必ず「君だけだよ」と答えるから、「どうかしら?少し席を外すわ」で一旦距離を置いて判断するといいわ。 ワンナイトを楽しむもよし、窓から逃げるもよし。 私ならワンナイト一択だけどね。 〜〜〜 「・・・とりあえず落ち着いたところでお話ししましょうか」
>>GM様 つーこって、場所移動でお願いします。
落ち着いたら始めてください。 お待ちしております。,,,,no 08/28(日) 21:33:14,ウリ・グロスコフ,,1週スキップさせてください,
この週末、部下がコロナになって報告やら調整に追われています。 来週には落ち着くと思います。ごめんなさい。,,,,no 08/23(火) 14:54:05,GMヤッチ,,カモナマイハウス,
ウマ耳「同棲かぁ(耳しゅーん・・・) ・・・ま、時間がより愛を育むってアリだよな。 その先輩とやらの顔をたてて、同棲から始めようハニー! 危険っつーか、クマやらイノシシやらはデフォとして、 昔からあたしらの聖域を荒らしたり、さらったりする黒エルフどもがいるんだよ。 あのゴキブリども、懲りもせずまた現れやがったから、ぶちのめそうと追いかけてたんだけど、 見失っちゃってさー。 でも代わりにハニーに出会えたから、今は愛の女神に感謝してるぜ! とにかく、ハニーを狙ってくるかもしれないし、ここから移動しよう。 続きは、ウチについてからにしようぜ、イロイロと!」 という感じで、場所移動を提案されますが、どうします?,,,,no 08/21(日) 21:16:52,ウリ・グロスコフ,,夢で逢えたら,
>>ウマ耳さん >結婚しよう! お願いします! 「一目ぼれにもほどがあります! ソゼさんもちょっと待ったコールやめてください! ・・・(深呼吸を一つして)先輩が言っていました。 結婚は何よりも相手との相性が大事だと。 それを見極めるためにまずは同棲から始めるべきだと。 ですので、ウマ耳さん、まずは同棲から始めましょう。 で、早速ですが、こちらは長いんですか? この周辺はお詳しいですか?危険なモンスターとかいますか? 黒エルフがどーのと仰ってたようですが、黒エルフが近所にいるんですか? お仕事は何をされていますか?年収はおいくらですか?」,,,,no 08/20(土) 15:07:21,GMヤッチ,,君の瞳は10000ボルト,
> とりあえず、イッコクドーが連れ戻し対象であることは確定なので、 > 危険のない範囲でお付き合いして、危険と判断したら速攻で戻るようにしましょう。 > 方針は決まったので、彼女たちを追います!」 ソゼ「うい!(ビシっと敬礼)」 ということで、ウリたちは黒エルフのガリレオスを追い始めます。 ・ ・ ・ それからしばらく経ちましたが、ウリたちは未だガリレオスに追いつけません。 やや焦りをおぼえてきた頃。 ソゼ「・・・?」 ふと、ソゼが耳に手をやって聞き耳をしています。 風に乗って、ガリレオスとは違う女性の声で「・・・こに消えやがった、黒エルフめ・・・」という怒声が、藪の奥から聞こえてきます。 不意に藪をかきわける物音がすごい勢いでこちらにやって向かって来ました。 やばい、と隠れれる暇も無く、それはウリたちのすぐそばの藪から姿を現します。 それはスウェットを着て食パンをくわえた金髪の少女でした。 しかし、耳はウマのそれで、人間のよりも頭頂寄りに位置しており、人ではないのは分かります。 ウマ耳「あぶねっ!」 かなりのスピードで飛び出していたため、勢いを殺しきれず、ウリとウマ耳は浅くぶつかって、お互い尻餅をついてしまいます。 ウマ耳は、いたたた、と顔をしかめつつ、気遣うように話しかけてきます。 ウマ耳「悪ぃ、大丈夫か? 手当がいるなら、里へ行・・・」 ここで初めてウリの姿をまともに見た馬耳は、稲妻でも落ちたようなエフェクトで硬直します。 ウマ耳「・・・きゃ・・・きゃわわ・・・」 高揚した表情のウマ耳は、ウリに右手を差し出します。 ウマ耳「結婚しよう! お願いします!」 突然の告白タイムに固唾を飲むソゼ。 ソゼ「こ、これはでんせつのべにくじらだん・・・!」 謎の対抗意識に火がボーボー。 ソゼ「ちょっとまったー!! ソゼかならずしあわせする! おねがいます!」 ソゼまで右手を差し出した。 どうするウリ!? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− さて、司会不在のねるとんですが、どうしましょう? TVゲームと違ってどのようにでも行動できてしまうので、ありすぎる選択肢に悩むと思いますが、 このシナリオは基本ギャグマンガなので、あまり考え過ぎないほうがいいと思います。 この世界って精神汚染しやすいから、どんなキャラでも、どんな行動でもありえますんでw なお、ウマ耳に対する怪物知識ロールはできません(成功の見込みがないので)。,,,,no 08/14(日) 19:20:20,ウリ・グロスコフ,,改めて、よろしくお願いします。,
ソロセッションとはいえ、そこまで速度は上がらないと思います。 引き続き、よろしくお願いします。,,,,no 08/10(水) 21:22:22,GMヤッチ,,再開かしこまりー,
>>ソゼさん >・・・これからどうするます? 「・・・なんかいきなり精神汚染されている気がしますね、、、 とりあえず、イッコクドーが連れ戻し対象であることは確定なので、 危険のない範囲でお付き合いして、危険と判断したら速攻で戻るようにしましょう。 方針は決まったので、彼女たちを追います!」 >>ガリレオスさん 追いついたら声を掛けます 「あなたに何かあったら何かあったらベッキーさんとの依頼が果たせません。 ですのでピンチになるまではお付き合いします。 でももう無理ダメだーとなったらクシャミしてもらいますからね」 といいながら、道中で引き抜いてきた細い植物を数本持っていることをアピールします。
再開希望の声があがりましたので、実質ソロセッションとなりますが、物語を再開いたします。 まずは簡単におさらい。 ・ ・ ・ 今回の依頼主、メイドのベッキーから失踪したご主人様、ガリレオス氏の捜索を受けたウリ達。 手がかりを求めて家宅捜索の最中、そうとは知らずにしてしまったベッキーのクシャミで、 神のランプがその力を発動! オーラロードが開かれたウリ達はバイストンウェルへと誘われたのであった。 気づくと見知らぬ世界に、子供の姿で立ちつくすウリ達。しかし、黒ギャルことガリレオス氏と、 巻き添えを食ったミスター不孝こと魔剣のイギザクトリィ氏との邂逅をあっさり果たす。 それならば、あとは再度クシャミをして帰還するだけ、なのだったが。 帰還と同時にここまでの出来事をなかったことにされるからイヤだ、と黒ギャルがワガママを言い出した。 せっかく合流したというのに、記憶を失わせずに帰還する方法を求めて、北の賢者がいるという川の上流へ さっさと向かってしまうフリーダムギャル。 見知らぬ異世界で、装備もなく、スキルもなく、コネもないこのピンチを、ウリ達はどう乗りきるのか、こうご期待! みんなでウリ達を応援しよう! ・ ・ ・ うん、こんな感じだったw というわけで、依頼を達成すべく、ウリ達の健闘を祈ります。 ソゼは、銀狐さんが復帰するまでNPCとしてGMが操作します。その間、しゃべりがおかしくても、 精神汚染の影響だということでw さて、美少年・美少女になってしまったウリ達。 今は美少女のソゼが困ったように小首を傾げて尋ねてきます。 ソゼ「・・・これからどうするます?」,,,,no 08/07(日) 21:13:08,Tub,,個人的には、再開希望です,
中止はいつでも選択できますし。 もちろん、PC複数の方が活気が出そうということであれば中止の判断に従います。,,,,no 08/05(金) 20:59:49,GMヤッチ,,8月になりましたので,
8月になりましたが、厳しい状況は変わってないようですね、お疲れ様です。 それをふまえて、以前宣言したとおり、今後について相談したいと思います。 GMとしては、中断の再々延長はないという考えは変わってないです。 なので、ざっくり言えば「中止」か「再開」ですが。 「中止」についていうと。 私自身は無効試合となってもさほど問題ないです。そうなったら新セッションに着手しようかと。 なお、無効試合となれば、そもそもお話がなかったことになるので、セッション開始前に所持金や技能等を戻すことになります。 (所持金に余裕があれば前金分だけ差し引き(=セッション前に戻し)、購入物や技能は変更したままでもかまいませんが) 「再開」についていうと。 この場合はソゼはNPC化し、実質ウリのソロプレイとして始めます。 途中参加の案は検討しましたが、そうしなければ進行できないわけではないので、これはないなと思いました。 というのが今の見解ですが、Tubさんはどうですか?,,,,no 07/14(木) 21:37:44,GMヤッチ,,pause,
やりようはいくつかあるものの、ひとまず8月になってからですね。 なんにせよ、無理はいくないので、リアル優先でご自愛ください。,,,,no 07/10(日) 20:53:10,ウリ・グロスコフ,,8月再開について,
銀狐様がF2で書き込まれていましたが、しばらく復帰は難しい状況のご様子ですね。 多忙の中で何とか現状を連携しなければならないと思われた中で、 GM様も参加されている、F2はまとめて書かれたのだと思います。 あちらは3人中2人が動ける状態なので、とりあえず一旦NPC化しつつ復帰を待ちながら進めて、 復帰する前にシナリオが終了するのであれば、 銀狐さんには経験点を満額、ヤッチ様やナウいシカ様にはボーナス上乗せで対応しようと考えています。 こちらはGM様の判断にお任せしますが、 一旦中止して改めて同じシナリオを仕切りなおす、でもよいのではないかと思います。,,,,no 07/03(日) 20:05:21,ウリ・グロスコフ,,中断の1カ月延長、了解です,
>>GM様 >一時中断再延長 → 8/1再開 承知しました。 8月再開が望ましいですが、場合によってはソゼさんを一時的にNPC化して 途中参加の形で風の谷のナウいシカさんに参加を相談してみるのもいいかもですね。 ※青山羊亭ではその昔、PCの離脱がひどかったシナリオで途中参加PCを募ったことがありました。 幸か不幸かF2で相談できますので、そういう打開策も選択肢に加えていただければと思います。,,,,no 07/01(金) 13:58:03,GMヤッチ,,【 一時中断再延長 → 8/1再開 】,
厳しいリアル状況が継続中のようですね。 というわけで、勝手ですが一時中断を再延長して、8月に再開したいと思います。 もし、この1か月で状況に変わりがない場合は、3度目の再延長はせず、 終了も視野に入れた今後の在り方を話し合いたいと思います。 なお、ちょくちょく覗いてますので、なにかありましたら書き込みください。,,,,no 06/05(日) 20:20:19,ウリ・グロスコフ,,一旦ストップ、了解です,
>>GM様 >一時中止のお知らせ(7月再開) PL:GM様の判断を支持します。 正直申し上げますと、このままワンマンで進めた場合、 ソゼさんやソゼPL様のひらめきがない状態で進めるのはかなり危険だと思ってました。 見ての通り、ウリは真面目ちゃんなので冗談が通じません。 こういう依頼完遂に全力なキャラには硬軟自在なソゼさんの存在が必須。 特段、急ぐ理由もないですしね。 >(鼻の奥を刺激できそうな細い植物は)選び放題です PL:となると、もしかしてくしゃみ一つでこっちとあっちを行ったり来たりできるのかしら?,,,,no 06/05(日) 10:17:37,GMヤッチ,,明日は我が身、お互い様なので気にしないでw,
【一時中止のお知らせ(7月再開)】 リアル状況が厳しいようで、フィールド2を見習ってのんびり進行にしようかと思いましたが、 ちょっと引き延ばすネタが思いつかなかったので、一旦進行を完全ストップして、 7月になったら再開しようと思います。 仕切り直しに一旦NPCらとお別れさせますが、再開後、彼らを追うかなど、 相談していただけたらと思います。 中止中もチェックはしてますので、連絡ありましたらお知らせください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− > 「あの、好奇心猫を殺すというイーストエンドの言い伝えをご存知ありませんか?」 「それを言うなら、虎穴に入らずんば虎子を得ずを知らんのか?」 > 「今の私は男の子です。 > なので、可憐な少女は一人だけです。 > あとは邪悪な感じのイッコクドー(=ガリレオスさん)」 「誤解されているようじゃのイグザクトリィ君(魔剣)。 大丈夫、君の冤罪はきっと晴れるとも」 “あなたホントいい根性してますよね・・・” > 「道中に危険はないんですか? > 残念ながら、今の私たちは単なる一般人です。 > 使える技もパンピーだなけにピープルズエルボーだけだと思います。 > なので道中に危険がある場合は即刻帰還。問答無用でくしゃみしていただきます」 「危険うんぬんはわしらも分からんよ。 じゃから、無理に付き合ってくれなくてかまわん。 君らはバディなんじゃから、今後を相談せにゃならんだろうし、 ワシは席を外すというか、北の賢者を捜しに先に行くとしよう。 ではな若人、連れとよく相談するんじゃよ。 気が向いたら川沿いを上ってきたまえ」 そう言い残して黒エルフたちは立ち去ります。 > PL:とかいいながら鼻の奥を刺激できそうな細い植物を探します。 選び放題です、好きなのをお取りください。,,,,no 06/02(木) 21:44:31,ソゼ,,申し訳ありません,
来週末には、多分…落ち着く筈ですm(_ _)m,,,,no 05/29(日) 20:53:38,ウリ・グロスコフ,,少し様子を見たいです,
ソゼPL様がお忙しい状況が続いているご様子なので、 もう一週様子を見てから、ウリのファイナルアンサーを出したいと思います。,,,,no 05/22(日) 20:09:27,ウリ・グロスコフ,,道中の治安次第かな,
>>GM様 >シナリオ的には本当に有能さとかを度外視して、キャラを好き勝手にセレクトしてくれて >よかっただけに、残念でしたねとしか言えませんw PL:乳なしPCはNPC専用ですし、 シモ・ヘイヘ(違)は前回お世話になったヴァイキーと ややキャラが被るので見送った経緯があります。 上記のどちらかが出てた場合、絶対にソゼさんいじってると思います(笑),,,,no 05/21(土) 16:42:36,GMヤッチ,,帰還は簡単なのですが・・・,
>>ガリレオスさん >戻る方法はいたって単純、クシャミをすればよいらしい。 >ただ、帰還と同時に、これまでの出来事をなかったことにされるらしい。 >これが実に惜しくてのう、こんな奇天烈な体験を忘れねばならんとは 「あの、好奇心猫を殺すというイーストエンドの言い伝えをご存知ありませんか?」 >今こうして少女達と出会えたということは、 >北の賢者に向かえという神の啓示なんじゃよ! 「今の私は男の子です。 なので、可憐な少女は一人だけです。 あとは邪悪な感じのイッコクドー(=ガリレオスさん)」 >君たち(PCたち)、せっかくここまで来たんじゃ、ちょっと寄り道していかんかね? 「道中に危険はないんですか? 残念ながら、今の私たちは単なる一般人です。 使える技もパンピーだなけにピープルズエルボーだけだと思います。 なので道中に危険がある場合は即刻帰還。問答無用でくしゃみしていただきます」 PL:とかいいながら鼻の奥を刺激できそうな細い植物を探します。
>>ALL PL様 ウリは知識欲よりも安全第一な感じです。 真面目ちゃんなので依頼の完遂が第一なのでしょう。 某星を探す者によく似た名前の人を見てみたい気もしますが、 技能が一切使えない状態ではリスクが大き過ぎるかなと個人的には思ってます。
> 参加者が真面目ちゃんのウリだったのが悔やまれます。 > バストにコンプレックス持ってるPCや > 力の限り話をシモに持っていくPCとかいるのに! シナリオ的には本当に有能さとかを度外視して、キャラを好き勝手にセレクトしてくれて よかっただけに、残念でしたねとしか言えませんw マッチングは難しいですね。 −−−−−−−−−− > 「じゃあ、ベッキーさんが探しているのは > あなた方なのですね。 > ところで、戻る方法をご存知なんですか?」 > 「ここでの記憶は消えてしまうのですか? > 何かルールをご存知なんですか?」 「どちらもイエスじゃ。この先、何が起きるか分からんし、伝えておこうかの。 戻る方法はいたって単純、クシャミをすればよいらしい。 ただ、帰還と同時に、これまでの出来事をなかったことにされるらしい。 これが実に惜しくてのう、こんな奇天烈な体験を忘れねばならんとは」 “わがままを言ってないで、もう帰りましょう。 私はともかく、他人様にも迷惑かけちゃってるじゃないですか” 「それはそうじゃが、今こうして少女達と出会えたということは、 北の賢者に向かえという神の啓示なんじゃよ! “またそれですか、北の賢者スレスレインとかいう胡散臭い人でしょう?(溜息)” 「北の賢者は少女に慈悲深いと聞く。きっとどうにかしてくれるじゃろうて。 なぁ君たち(PCたち)、せっかくここまで来たんじゃ、ちょっと寄り道していかんかね?」 −−−−−−−−−− > シーフ技能はロストしたとして、 > ソーサラー技能やバード技能は使えそうな感じですか? > セージは使えたけど、戦闘に使える技能をロストしてたら厄介だなあ、、、 お察しとは思いますが、技能レス状態です。 実はセージが使えたわけではなく、単に出目が良かった結果だったりします。,,,,no 05/15(日) 20:43:40,ウリ・グロスコフ,,レオさんたちは何か現地情報を掴んでいるのかな?,
>>GM様 >レオ? 大きいに決まってるじゃないですかw 参加者が真面目ちゃんのウリだったのが悔やまれます。 バストにコンプレックス持ってるPCや 力の限り話をシモに持っていくPCとかいるのに!,,,,no 05/09(月) 10:00:06,GMヤッチ,,GW明け,
>>ガリレオスさん >わしらがすぐに戻っておれば巻き込まれなかったろうに 「じゃあ、ベッキーさんが探しているのは あなた方なのですね。 ところで、戻る方法をご存知なんですか?」 >やはり忘れ去ってしまうには惜しい 「ここでの記憶は消えてしまうのですか? 何かルールをご存知なんですか?」
>>GM様 >ウリは自分が使い手だったと記憶していますが、戦い方を思い出せません シーフ技能はロストしたとして、 ソーサラー技能やバード技能は使えそうな感じですか? セージは使えたけど、戦闘に使える技能をロストしてたら厄介だなあ、、、
連休あけましたが、みんな忙しいタイミングになっちゃいましたね、 ご自分のペースでぼちぼち書き込みしていただけたらと思います。 > ダークエルフというと、「エルフはフィジカル的に貧相」というイメージを打ち破った > ピロテースが思い浮かびますなあ。 > レオ様も胸の谷間バーン!のぼいんちゃんなんだろうか、、、 あれが世に出たときは衝撃でした。 なにせ自分の中では(黒とはいえ)エルフ像って出渕ディードでしたから、驚きのデカさでしたよw レオ? 大きいに決まってるじゃないですかw −−−−−−−− > 「・・・い○こく堂?」 > 「すごいです。全然口が動いていない!」 「おぉ、気がつかなんだが、これは使えるの、合コンとか!」 “やりませんよ私は! というか、なんでそんなしょぼい使い道なんですか! せめてもっと大きな会場で儲ける算段を立ててくださいよ!” −−−−−−−− > 「汚染って、、、ここは汚染されるほど物騒な場所なんですか?」 「こやつ(イグザグトリィ)が自我を失って別モノになっておったときがあっての。 おかげでいいこともあったんじゃが、再発するかもしれんし、わしらまでそうなるかもしれん。 なんにせよ、未知ゆえ物騒といえるじゃろ」 −−−−−−−− > 「私はウリと申します。ベッキーさんという依頼人から頼まれて人を探しています。 > お屋敷にあった魔法のランプの前でベッキーさんがくしゃみを一つ。 > 気付いたらここで倒れてました」 「わしらがすぐに戻っておれば巻き込まれなかったろうに、迷惑をかけたのう」 “だからいったじゃないですか、すぐに戻りましょうって!” 「まぁまぁ、済んだことはしかたあるまいて。それに、やはり忘れ去ってしまうには惜しい」 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− > では、怪物知識ロール(基準値6)。赤目以外で成功です > ダークエルフは完全版にあるスペックでしょうか? > それとも戦闘能力は持っていない感じでしょうか? ロール成功ですので、ウリはダークエルフを知っているということで。 さて、軽々とした身ごなしはダークエルフのそれであり、とても50男のフィジカルではありません。 が、剣の取り扱いは素人のように思えます。 それなりの使い手ならこう・・・えっと、どうだっけ? ウリは自分が使い手だったと記憶していますが、戦い方を思い出せません。,,,,no 05/01(日) 20:30:04,ウリ・グロスコフ,,戦闘があるかはわかりませんが,
>>GM様 ダークエルフは完全版にあるスペックでしょうか? それとも戦闘能力は持っていない感じでしょうか?,,,,no 04/24(日) 18:43:42,ウリ・グロスコフ,,のんびり行きましょう,
ダークエルフというと、「エルフはフィジカル的に貧相」というイメージを打ち破った ピロテースが思い浮かびますなあ。 レオ様も胸の谷間バーン!のぼいんちゃんなんだろうか、、、,,,-:-&4-2:,ok 04/20(水) 22:17:24,GMヤッチ,,ホントごめんね!,
>>ガリレオスさん 「・・・い○こく堂?」 PL:剣がしゃべるとは思っておらず、高度な腹話術だと認識します。 >わしらは怪しいモノではない 「確かに、ラピ○タを口走る人に悪い人はいませんが、、、」 >もし彼女らが精神汚染されていたら混乱するだけでしょう 「汚染って、、、ここは汚染されるほど物騒な場所なんですか?」 >私はイグザクトリィ。何の因果かしゃべる魔剣になってしまいましたが、 >もとはザインの商人です 「すごいです。全然口が動いていない!」 >二人とも自分の名前や出自、どうやってここに来れたか覚えておるか? 「私はウリと申します。ベッキーさんという依頼人から頼まれて人を探しています。 お屋敷にあった魔法のランプの前でベッキーさんがくしゃみを一つ。 気付いたらここで倒れてました」
>>GM様 リアル第一ですので、無理しない速度で進めてください。 もう一つのフィールドもまたしかりです。 では、怪物知識ロール(基準値6)。赤目以外で成功です。
すっかり遅くなってしまってすいません! リアルが落ち着いたわけではないですが、おもろいつまらんはともかく、 始めたゲームは終わらせるという責務はちゃんと果たしたいと思います。 推敲が足りなくて何言ってるかわからんときは、遠慮せず指摘してください。 それでは!! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− さて、原形をとどめていない姿になってしまい、 お互いが「だれやねん?」と戸惑っているところ。 遠くから森の茂みをバッサバッサとかきわけてくる気配を感じます。 「おかしいのぅ、このへんに女の子が落ちてきたはずなんじゃが。のうパズー?」 “誰がパズーですか! それよりもっと私を優しく扱ってくださいよレオ様、痛いじゃないですか!” 「あとちょっとの辛抱じゃ、がまんせい」 などというやりとりが近づいてきたかと思うと、その声の主たちが茂みから姿を現します。 その姿は怪物知識ロール(知名度5)に成功するとダークエルフ、 失敗すると剣をかついだ黒ギャルに見えます。 「おお! ここにおったか! 無事でなによりじゃ! あーしら(でこをペチン)、もとい、わしらは怪しいモノではない。 わしらも転生人じゃ」 “ちょっと待ってくださいレオ様。 そんな話では、もし彼女らが精神汚染されていたら混乱するだけでしょう。 場合によっては見た目どおりかもしれませんし” 「そうじゃった、マジ興奮してしくったわ! えぇと、まずは自己紹介じゃな。 わしはガリレオス。 今は女ダークエルフじゃが怖がらんでくれ、もとはザインの隠居じゃ」 “私はイグザクトリィ。何の因果かしゃべる魔剣になってしまいましたが、 もとはザインの商人です” 「二人とも自分の名前や出自、どうやってここに来れたか覚えておるか?」 さて、事前の謎ロールの結果、ソゼとウリの二人はこれまでのことは覚えています。 ただ、ふと見た目相応の言動をしそうになったり、 最初からこの世界の住人だったんじゃ・・・という錯覚を覚えたり、 昭和のネタを理解できたりと、精神に影響が全く無いわけではないようだという自覚はあります。 まずは自己紹介、という感じですがどうしますか? 黒エルフに襲われてるので助けを呼びますだったなんでやねんと突っ込みますw あと、まだダークエルフを知らない人は怪物知識ロールをどうぞ。 また、なんらかの判定を要する行為をしたい人は、GMを指示を待たずにサイコロ振ってかまいません。,,,,no 04/17(日) 21:05:53,ウリ・グロスコフ,,年度も変わって,
こちらも新人が入ってきたり、個人面談したりで忙しくなってます。 毎年、4月から5月まではバタバタするんですよね、、、,,,,no 04/10(日) 20:48:13,ウリ・グロスコフ,,リアル第一で行きましょう,
リアル優先でのんびり遊びましょう。 急ぐ旅でもないですので。,,,,no 04/10(日) 10:30:08,GMヤッチ,,進行は来週に,
>>GM様 周囲を見回して、ソゼさんとウリ以外に人影はありますか? ベッキーさんも転生していてもおかしかないかなと思っています。
すみません、まだばたついてます。 進行は来週になりますので、二人でおしゃべりでもしていただけたらと。,,,,no 04/06(水) 18:41:49,GMヤッチ,,ひとまずロール結果を,
ちょっとリアルがばたついてきたので、今はこれだけお伝えします。 神様ロールの結果、二人とも特には心当たりありませんでした。 週末には続きを書き込みたいと思います。,,,,no 04/03(日) 20:54:20,ウリ・グロスコフ,,女性ソーサラー、熊本の日本酒に転生する,
まぁ、くしゃみする以外の選択肢ってあんまりないよなーとは思ってました。 >>ベッキーさん >皆さん、お茶を用意ックシュンッ! 「なぜ今ー!(プツンッ)」,,,00:05&5-1:5-1:5-4:5-5:3-3:2-4:6-1:2-4:5-1:4-2:5-5:3-3:1-5:2-2::14,ok 04/03(日) 15:48:45,ソゼ,,異世界へご案内,
>>ALL PC 「ううん、、、ここは・・・ なんか体が変な、、、 (胸元をガバチョと開いて中を見て)ない! (ズボンをぐいと広げて中を見て)ある!? これは一体、、、」 >>ソゼさん >お主は誰じゃ? 「私はウリ・グロスコフと申します。 初めまして。 ここはどこなのでしょう?ご存知でしたら教えていただけますでしょうか?」
>>ALL >美少女風の美少年 美少年といわれて真っ先に浮かんだのが、熊本の日本酒「美少年」。 美少女風の美少年だから、きっと大吟醸なんだろうと。 ウリがボトルの着ぐるみ着て、顔と手足だけ出してる姿を想像してました。 次はホームアローンの頃のマコ○レ○・カルキン。 その次はチャーリーとチョコレート工場のフレデ○・ハイモア。 そんなところかなあ、、、 >>GM様 ソゼさん以外に周囲にひとかげ(例えばベッキーさんの成れの果てとか)は 見当たりますか? >それではサイコロどうぞ 1つ目は悪戯を司る月の神(基準値6) 2つ目はイベントロール 3つ目以降は無視ってください
>「皆さん、お茶を…」 「おお、すまんの…って、クシャミは駄目じゃ!!」 「…うん、ここは森の中か!? 何がいったいどうなって… (ウリを見て)お主は誰じゃ?」 ダイスロール,,,-:-&5-2:,ok 04/03(日) 15:43:45,ソゼ,,クシャミひとつで呼ばれたからは〜〜♪,
年代がバレバレですね(笑) とりあえずロールから 月の女神ロール,,,-:-&3-4:,ok 03/30(水) 17:22:51,GMヤッチ,,押しちゃいます,
目標値は明言しているので結果はご承知とは思いますが、ソゼのロール結果です。 ・胡椒(目標値12)・・・失敗 ・ランプ(目標値17)・・・失敗。ただし1ゾロの為経験点10点GET! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− >それはともかく、個人的にはウリが月刊ムーと立ち読みしていたことに驚きを隠せません(笑) 民明書房でもよかったんですが、より胡散臭さくていいかな、とw >ランプに何か使用方法とか、何かのマークとかあったりしますか? ベタですが月っぽいマークがガラスっぽい素材でしつらえてあります。 > >悪戯を司る月の神 > この神様について何か知っていることはありますか? > 一応知識ロール振っておきます。基準値は6です。 それではサイコロどうぞ。(ソゼも平目でオケ) >懐かしのFC「ウルティマ 恐怖のエクソダス」 ウルティマはやったことなかったですね。 ただ、昔BRITANNIAの勇者たちっていうウルティマオンラインのweb4コマを楽しく読んでました。 当時はプレイヤーキラーができることに海外ゲームこえーと衝撃うけてました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− さて、失踪のカラクリが判明し、異世界からの帰還方法について検討しようか、という矢先。 コンコンコン。 何の音? メイドさんがドアをノックする音。 あーよかった。 「皆さん、お茶を用意ックシュンッ!」 プツンッ――――・・・・ テレビのコンセントを抜いたかのように、ソゼとウリは意識を失います。 ・ ・ ・ 意識を取り戻して、最初に見えたのは青空とそこに浮かぶ白い月でした。 ボンヤリした意識で周囲を見渡すと、ここは森の中のようです。 そして、たった今寝起きのご様子の10才少女、いや、美少女、いや、絶世の美少女がかたわらにいることに気づきます。 あー、何度か推敲したんですがうまく書けないのでシンプルに言うと。 今この場には二人しかおらず、ソゼはめっちゃ美少女に、ウリはめっちゃ美少女風の美少年に姿が変わっています。 とはいえ、キャラクター視点では相手をだれだか分かっていないことでしょう。 なにしろ、元の装備は一切見当たらず、ドラクエでいうところの布の服一式をまとった状態ですから。 という新展開の、ひとまずここまで。 自分がどんな容姿に転生してしまったか、そうぞうしてみてください。 10才の人間の絶世美人であればシナリオ的に問題ありません。 それと、平目ロールを各自お願いします。,,,,no 03/27(日) 20:47:19,ウリ・グロスコフ,,戻る方法が知りたい,
>>ソゼさん ○ウリ >頭の良い酒樽のワシでそのリドルは解けんぞ >呼吸がくしゃみとはなぁ 「えへへ、ありがとうございます。 でも、私もランプのことを知らなかったら、 月の呼吸なんて鬼殺隊にも伝わっていない特殊な呼吸法のことだと思っちゃいます」,,,,no 03/27(日) 19:17:40,ソゼ,,( 厂˙ω˙ )厂うぇーい,
>>GM様 >Tubくん...見損なったぞ!(逆ギレw) GM様の日ごろの行いの影響か、それとも私の日ごろの行いの影響か、、、 それはともかく、個人的にはウリが月刊ムーと立ち読みしていたことに驚きを隠せません(笑) そんな感じで、パワースペースとか、古代宇宙飛行士説の本とか読んでるんかな、、、 仮にロールに失敗していたら、アブダクションされましたとか言い出してたんだろうか、、、 >神の力が宿った神器 ランプに何か使用方法とか、何かのマークとかあったりしますか? >悪戯を司る月の神 この神様について何か知っていることはありますか? 一応知識ロール振っておきます。基準値は6です。 >>ソゼPL様 >マジ物のハクション大魔王はしたくないし 異世界に行った人はそれからどうなったかは伝承になく不明ってのがちょっと怖いです。 異世界から帰ってきた人がいるなら、それこそムーで特集組まれててもおかしくないでしょうし。 現状はハクションして異世界にGO!くらいしか選択肢が思いつきませんが、 帰る方法の難易度が高いのか、帰りたくない理由があるのか、、、 仮に異世界に行くとしても、できる限り帰還の手段を把握してからチャレンジしたいところです。 懐かしのFC「ウルティマ 恐怖のエクソダス」だと 異世界(アンブロシア)に行く方法と戻る方法は一緒だったんですけどね。
10点GET(笑) さて、どうしましょう。 マジ物のハクション大魔王はしたくないし。 >ランプ結果 ウリからランプのセージ結果を聞き 「なるほどのぅ、頭の良い酒樽のワシでそのリドルは解けんぞ。 呼吸がくしゃみとはなぁ。」,,,,no 03/27(日) 19:14:24,ソゼ,,ランプロール,
平目,,,-:-&1-1:,ok 03/27(日) 19:13:30,ソゼ,,胡椒ロール,
平目,,,-:-&5-2:,ok 03/22(火) 18:00:11,GMヤッチ,,ぐはっ・・・!,
では、各種ロール結果を。 【キュアリオスシティ】 猫はエサを欲しそうにじっと見ている。 コマンド? 冗談はともかく、ご主人様は現れませんでした。 【小瓶の薬品学】 実はこれ、薬品ではなく、胡椒でした。 貴重品のハズなので、高めの目標値12と設定していましたが、ウリは楽々成功です。 【ランプの宝物判定】 ここで6ゾロとは! GM的に無念です。 シナリオネタの根幹なんで絶対無理だわの超高目標値17に設定してたのに、くうぅぅ・・・! ここで推理パートをと思ってたんですが、白状しましょう。 ウリはランプを鑑定していて、以前立ち読みした月刊ムーの特集でみたのと同じヤツじゃないかと閃きます。 その雑誌によると、ただの薄汚れたランプにしか見えないが、実は悪戯を司る月の神の力が宿った神器で、 月の呼吸に呼応して神力を発し、人々を異世界へと誘う、とされています。 ここでいう「月の呼吸」とは「くしゃみ」です。 本当は「月の呼吸って何?」ってところで悩むプレイヤーをほくそ笑もうと企んでいたのですが、 6ゾロで破綻してしまいました。 Tubくん...見損なったぞ!(逆ギレw) ということで、失踪の真相は、ご主人様がランプの力を知らず、クシャミをしたところ、 そばに置いてあったランプが神力を発動してしまい、異世界へ行ってしまった、という事です。 実は銀狐さんの何気ない一言にドキっとしていました。 「呼ばれてとび出でジャジャジャジャーン」 壷をランプに置き換えて偽装はしましたけど、着想はまさにハクション大魔王だったもんですから、 やべー! と思ってましたw ミスリードを誘うためにわざと「ランプ」とだけ説明して、 アラジンの魔法のランプ(実は形状は燭台ではなくこっち)のイメージから遠ざけようともしてたんですけど、 悪いことはうまくいかないもんですねw −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ということで、事件の真実はコナンされちゃったわけですが、ご主人様を連れ帰るまでが修学旅行です。 さて、次はどうしますか? なお、六ゾロ成功ですが、異世界に行った人はそれからどうなったかは伝承になく不明である、と明言しておきます。 それから、ソゼも平目ロールで胡椒とランプに知識ロールしてもらってかまいません。,,,,no 03/20(日) 20:18:26,ウリ・グロスコフ,,3つ目:(茶色い)小瓶の薬品学,
こちらの元ネタはグレン・ミラーのナンバーです,,,-:-&4-6:,ok 03/20(日) 20:17:58,ウリ・グロスコフ,,2つ目:(月の)ランプの宝物判定,
個別に振ります。,,,-:-&6-6:,ok 03/20(日) 20:17:17,ウリ・グロスコフ,,主殿、メロスピもイケる口なのかなあ,
ロール待ちで止まらずに進められるのがBRPGのいいところです。 そしてその判断ができるGM様、そこにシビれる!あこがれるゥ!,,,00:05&3-1::1,ok 03/19(土) 17:31:48,ソゼ,,不幸の燭台,
>>ベッキーさん >ヘヴィメタはともかく 「確かに、音楽室にイングヴェイの写真があるの見たことあるので 市民権は得てるとは思いますが、、、 主様はどんな風貌の方なんですか?ロン毛?モヒカン?」 >>ソゼさん >何か場違いなランプじゃな。あれは価値のあるモノか? 「ちょっとお宝かどうか見てみましょうか。 あと、この横倒しになった小瓶も気になります」
>>GM様 では、キュアリオスシティ行きます。基準値は4です。 場所は玄関先で建物全体に響く声量で歌います、囀ります、泣かせます。 そして、年代物らしきランプに宝物判定(基準値6)。 また、中身の粒々がもれ出ている小瓶について薬品学(基準値6)のロールを行います。 1つ目:キュアリオスシティ 2つ目:(月の)ランプの宝物判定 3つ目:(茶色い)小瓶の薬品学
( ゚∀ ゚)ハッ!、目の前の物はランプか。 「何か場違いなランプじゃな。 あれは価値のあるモノか?」,,,,no 03/15(火) 15:14:27,GMヤッチ,,1つ前の書き込みで・・・,
1つ前の書き込みで、言葉足らずだったし、これじゃ感じ悪いなと思ったので補足します。 >さて、あまり行儀はよくないのですが、この呪歌の結果は後に述べることにして、話を先に進めます。 ここでの行儀良くないというのは、 「呪歌のロール結果をやってから、時系列どおりにシナリオ進行すべきなんですが、ひとまず話を進めてしまいます」 の意です。,,,,no 03/15(火) 14:50:26,GMヤッチ,,→趣味の部屋,
キュアリオスシティを歌うという方針で一致したようですので、ウリはサイコロをふってください。 さて、あまり行儀はよくないのですが、この呪歌の結果は後に述べることにして、話を先に進めます。 メイドのベッキーさんの案内で、件の趣味の部屋へみなさんは入室します。 室内の様子はというと、広さでいったら教室くらい、 麻雀卓のようなテーブル・椅子を中心に、周囲の壁をラックで取り囲み、 棚という棚には模型やら人形やら骨董品やら絵画やら衣装やら楽器やら武器防具やら修学旅行のおみやげやら ・・・まぁ、とにかくゴチャゴチャに置かれています。 男の子なら目を輝かせる光景でしょう。 「あの・・・、散らかってるのは、ご主人様が片付けさせないから、ですからね? 全部把握してるから動かさないでって。 歩き回れるよう足場だけは、やっと片付けさせてもらったんですけど・・・」 思い出したらムカつく何かが降りてきたようですが、メイドさんは溜息ひとつで怒気を散らすと 「それでは皆様、よろしくお願いします。 部屋のものは自由にさわったりどかしたりしてもらってかまいません。ご主人様がいけないんですから。 見た目で危険とわかる刃物みたいなものはともかく、今まで掃除の上でトラブルはなかったですし、危険はないはずです。 あ、でも雪崩には注意してください! わたしはちょっとお茶を用意してきますね」 ということで、メイドさんはキッチンへと行ってしまいます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− さて、事前にサイコロをふってもらいましたが、実は目星ロールというものをやってもらいました。 現状のようなヒントを見つけにくい場面で、それを見いだす直感みたいなものです。 ぶっちゃけGMのご都合ルールです。 疑おうと思えば室内の全アイテムが対象になってしまいかねないので、 そんな大量にある代物をいちいち描写とかやってられんとですよ!w 余談ですが、クトゥルフPRGでそういう名前の技能があるらしいんですが、こういう使い方なんですかね? で、目星ロールの結果ですが。 麻雀卓のようなテーブル上にある、年代物らしきランプと、 横倒しになって中身の粒々がもれ出ている小瓶が気になるぜぇ、と ソゼとウリのゴーストがささやきます。 さて、どうしますか? なお、ダイスロールが必要だろうと思われる行動は、 GMの指示を仰がなくてもふってしまってかまいません。 都合悪ければ神の力でなかったことにするのでw,,,,no 03/13(日) 20:43:08,ソゼ,,呼ばれてとび出でジャジャジャジャーン,
>ウリ 「その歌で、ご主人様がとびたしてくてくれたらええのう。」 呪歌の結果待ちです( ´Д`)y━・~~,,,,no 03/07(月) 15:06:00,GMヤッチ,,お前も蝋人形に(以下略),
> 「ご主人様の趣味とは結局何なんじゃ? > > 「先輩から聞いたことあるんですが、 > 少女を蝋人形にするという趣味だったら、どうしましょう?」 所ジョージの世田谷ベースみたいなもんです。 「部屋を見てもらえば一目瞭然ですが、ジャンルを問わず気に入ったものを収集するんですよ。 他にもスポーツや音楽とか色々ありますが、 ヘヴィメタはともかく猟奇趣味はまだないです」 蝋燭プレ・・・いやなんでもないです。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ウリがソゼに、呪歌(キュアリオスシティ)を歌ってみていいかと訊ねていたので、 まだ皆さんが外にいる状態でちょっと待ちますね。,,,,no 03/06(日) 20:02:57,ウリ・グロスコフ,,悪魔の芸術,
>>ソゼさん >ご主人様の趣味とは結局何なんじゃ? 「先輩から聞いたことあるんですが、 少女を蝋人形にするという趣味だったら、どうしましょう?」,,,,no 03/06(日) 17:09:05,ソゼ,,ウチの田舎は,
夕焼け小焼けの赤とんぼが流れてました。 「ご主人様の趣味とは結局何なんじゃ?」 平目ロール,,,-:-&5-2:,ok 02/27(日) 21:16:38,ウリ・グロスコフ,,家路,
夕方の防災無線といえば私の地元ではドヴォルザークの「家路」がかかります。 家路の思い出をヒトツ。その昔、仕事の先輩と夕方の防災無線でかかる曲が話題になった時のことです。 私:ドヴォルザークの新世界がかかるんすよー 先輩:こっちは家路だなー で、私が新世界の第2楽章が家路であることを知らず、 先輩が家路が新世界の第2楽章であることを知らず、 互いにドヴォルザークの違う曲だと思い込んで 「防災無線てドヴォルザーク好きなんだなー」という話をしていたことがあります。,,,-:-&2-6:,ok 02/25(金) 11:03:29,GMヤッチ,,夕方には防災無線でこの道鳴り響くんですよ,
>>ベッキーさん >くしゃみ 「(ソーシャルディスタンスを取って)大丈夫ですか? 熱はないですか?味覚異常はないですか?」 >趣味の部屋へご案内するつもりですが、よろしいですか? 「はい。まずは現場検証ですね。何か手掛かりを見つけましょう」 >>ソゼさん 「カイザー、ここは一つ、屋敷に隠れていないことを確認するために 呪歌(キュアリオスシティ)を一曲歌っておきたいんですが、 いいですか?」
>>GM様 >もしよければ、2Dをふっておいてください。 平目でGO!
ベッキーさんの案内で、みなさんは貴族街へと向かいました。 街の外れまで来たとき、ようやくベッキーさんの歩みが止まります。 「こちらがご主人様の邸宅です・・・くしゅんっ」 だいぶ日が傾いたので薄ら寒くなりましたが、見づらくはない程度の明るさのもと、 邸宅を見渡しても人の気配は感じられません。 「やっぱりまだ戻っていないようですね・・・」 カギを取り出すと門を開けます。 「まずは趣味の部屋へご案内するつもりですが、よろしいですか? お出ししていたお茶は部屋からお下げしてしまいましたけど、 他は手をつけずにいなくなった時そのままにしてありますので」 と、訊ねてきます。 もしよければ、2Dをふっておいてください。,,,,no 12/12(日) 11:14:48,青山羊亭管理代行委員会,,テスト,
テスト,http://lakeair0621.mygamesonline.org/public_html/index.htm,,10:10&2-6::1,ok