08/03(日) 11:37:15,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,テスト,
テスト,http://lakeair0621.hotcom-web.com/index.htm,,10:08&4-5:1-2::2,ok 01/18(日) 09:44:35,GM-T,,依頼人、到着。,
冒険者たちと別れてから2日後。 早々とアンディが。続いてトーリーが青山羊亭にやってきます。 トーリー:おはようアンディ。 アンディ:あ、ウィルスンさん早いですね。 いつぞやのように発着場にBダッシュで現れるんだと思ってました。 トーリー:ここに集まれ言っといて、集まらないことを想定している!? チッ!だったら朝まで飲んでればよかったわ。 アンディ:言っておきますけど、遊びじゃないですからね。 トーリー:服と乳の間にそんなに遊びはあるのに? アンディ:(殺ス視線で)みんなが集まったらビシビシ行きますよ。 例外はなし。死して屍ひろう者なし。 いいですね? トーリー:OKOK。私ってば、今回は春風の妖精役だし、 大人しく乳を眺めておくに留めるわ。 アンディ:コイツわかってねえ、、、,,,,no 01/24(土) 20:17:56,ガウディウム・ラティオー,,明日と言う日はない,
○備忘録 依頼内容:地下迷宮での部品交換サポート 報酬:前金500 成功報酬2000(一人につき)
到着して早々に”死して屍ひろう者なし”とか聞こえてきて、 え?この仕事、死ぬの前提なの?とちょっぴり青ざめる(笑) >アンディ&トーリー 「ど、どうも、おはようございます。 アンディ先生も春風の妖精さんもお早いお着きで、まことに恐縮でございます。」 というわけで宜しくお願いいたします。,,,,no 01/30(金) 18:40:37,ローザ,,隠密同心 心得の条 ,
隠密同心 心得の条 我が命我が物と思わず 武門の儀、あくまで陰にて 己の器量伏し、 ご下命いかにても果すべし なお 死して屍拾う者なし! 死して屍拾う者なし!! 気分が高揚する。 >ALL 「待たせた。」 みなさんよろしくお願いします。,,,,no 01/31(土) 21:26:32,アズマ,,同じく井坂十蔵,
>ALL 「遅くなってスマン、モテる男は色々とあるんだよ。 うーん、太陽が黄色い(意味不明)」 ご迷惑をおかけしました。落ち着きましたので復帰致します。m(_ _)m,,,,no 02/01(日) 20:52:53,GM-T,,キャラデータ修正内容,
下記の通り、変更依頼のメールを出しました。 確認頂き、過不足等ご指摘頂ければと思います。 PC番号:015-04 PC名 :ガウディウム・ラティオー 1.能力データ ソーサラー Lv3 -> Lv4 PC経験点2850点消費 PL経験点2150点消費 2.装備データ 所持金 895 前金 500 所持金残 1395 PC経験点残 0 PL経験点残 8301 ----------------------------------------------- PC番号:025-02 PC名 :アズマ 1.能力データ レンジャー Lv2 -> Lv4 PC経験点3400点消費 PL経験点 100点消費 2.装備データ 所持金 9734 前金 500 コンシールド・セスタス売却 150 カトラス(品質4)売却 216 所持金残 10600 PC経験点残 0 PL経験点残 12967 ----------------------------------------------- PC番号:034-03 PC名 :ローザ・ブリュンヒルト 1.能力データ シーフ Lv3 -> Lv4(3000点) レンジャー Lv3 -> Lv4(2000点) PC経験点5000点消費 2.装備データ 所持金 2510 前金 500 ウォーハンマー(必筋14、品質5) 820 スモールシールド 60 所持金残 2130 PC経験点残 354 ※ウォーハンマーの価格は青山羊亭のツールを使って算出しております。,,,,no 02/01(日) 23:00:34,GM-T,,では、出発です,
>>ガウディウムさん ○アンディ >あいさつ 「先生!?私、そんなにエラくないよ?」 ○トーリー >あいさつ 「せっかく早く来てアンディの朝食を横取ろうかと思ったんだけど、 失敗しちゃった。てへ、ペロ、アベシ!」 GM:てへぺろに続く変な声はアンディに殴られたために発せられたようです。 >>ローザさん ○アンディ >あいさつ 「なんか、たっぷりの使命感とやや悲壮感が漂ってるんですけど、、、 もっと気楽に行きましょう!」 ○トーリー >あいさつ 「(ごしごし)なんだろ?今、ローザさんのバックに なんかの心得みたいな文章が一瞬見えたような気が、、、」 >>アズマさん ○アンディ >うーん、太陽が黄色い 「黄色い?お酒でも飲み過ぎたんじゃないの? ま、ブルムブラーヒェまでは何日かかるから、その間に体調戻しといてよ」 GM:こちらは黄色い太陽の意味を知らないようです。 ○トーリー >うーん、太陽が黄色い 「わーお。お盛んなことで。 で?どうだったのよ。アンディの控えめ極まりない乳を1アンディとして、 何アンディの女の子だった?」 GM:こちらは黄色い太陽の意味を知っているようです。,,,,no 02/01(日) 23:01:35,GM-T,,で、到着です,
>>ALL PC では、一行が青山羊亭に揃うと、アンディ添乗員の先導で駅馬車の発着場に向かいます。 そこから駅馬車を乗り継いで、数日後には山々に囲まれた小さな街ブルムブラーヒェに到着しました。 駅馬車を降りた一行はまっすぐに街の中心にあるガネードの神殿に向かいます。 が。アンディ添乗員の様子が変です。 道を確認しては赤くなって俯いてしまいます。 春風の妖精ことトーリーもまた、様子が変です。 「はあ、はあ」とブルーメスでもキめたか?というような感じで興奮して周囲をガン見。 一行が視線を目抜き通りに移すと、そこには色とりどりの派手な看板がズラリと並んでいます。 昼間から営業している酒場、賭博場、そして娼館。 道中、娼館の窓からアズマさんやガウディウムさんに声がかけられたり、 ローザさんがスカウトに声をかけられたりしながら、何とか教会に到着します。 そのまま神官長の執務室に通された一行。 そこで一行を迎えたのは白い薄手のローブを身につけておっとりした印象だが、わがままな外見の女性と 気が強そうなへそだしルックの警備兵でした。 ヴィルマ:みなさん遠いところまでようこそ。 私が当教会責任者の、ヴィルマ・カナカレデスです。 (ローブ端を摘まんで)よろしく。 (警備兵を手で指して)こちらは衛兵長のテオドーラ・マデルナ。 テオドーラ:よろしく。 トーリー:(テオドーラを見てつぶやくように)彼女、、、3、、、 いや、4アンディはあるわね。 ヴィルマ:早速依頼内容の詳細をお話しすることにしましょう。 この街の地下に存在する邪神を封じた封印のメンテナンスをお願いします。 この封印は3層に分かれていて、地下1階は警報の再設置をお願いします。 地下2階は邪神やその配下と退ける封印が張り巡らされているので、 そちらの張りなおしをお願いします。 地下3階は邪神を封じている封印の再設定をお願いします。 手順はアンディさんとサポートのトーリーさんが心得ていると思います。 アンディ:はい。手順書は確認してきていますので、問題ありません。 トーリー:カナカレデスさま。乳でか、、、じゃなくて、警報の再設置や各種再設定に臨むにあたり、 足りない部品や道具の手配はこちらでお願いすればよろしいでしょうか? テオドーラ:それは私に言ってくれれば、こちらで手配します。 ヴィルマ:旅の疲れもあるでしょう。 今日はとりあえず休んで、明日からお願いします。 宿泊施設はこちらで手配してありますので、そちらをお使いください。 あと、せっかくですし、お仕事に支障がない範囲で楽しんでいってくださいね。 テオドーラ:もうすぐ昼です。外で食べましょう。 こうして、ヴィルマと別れた一行はテオドーラの案内で割とノーマルな酒場で昼食となります。
ひとつ前の書き込みからご確認くださいまし。 >>ALL PC ガネード教会の神官長ヴィルマ・カナカレデスと別れた一行は テオドーラの案内で教会近くの飲食店にやってきました。 テオドーラ:アンディ。久しぶりだっていうのに 変わってないな。背丈といい胸といい尻といい アンディ:あんたこそメイス振りまわすのに、そんなに無駄肉がついてて大丈夫なの? よかったらえぐってあげようか?うんそうしよう。 どうやらアンディとテオドーラは古い知り合いのようです。 テオドーラ:心配ありがとう。でも大丈夫。 (胸を張って)貧乳とは背負ってるものの重さが違うから。 アンディ:(気の毒そうに)重い女は嫌われるよ? テオドーラ:(もっと気の毒そうに)胸も尻も軽いと大変でしょう? 風が吹いたら何かにつかまらなくちゃ駄目よ? あと変な男についてっちゃ駄目よ? アンディ:ぐぬぬ、、、 トーリー:4アンディのマデルナさん。 テオドーラ:4アンディ?何それ? トーリー:アンディの乳を1アンディとして、4周りほど大きそうだから。 それはさておき、遺跡の入口は街の中にあるの? テオドーラ:実質的には2つね。 本当は4つあって、それぞれの上に教会、娼館、酒場、賭博場が建ってるわ。 でも、このうち教会と賭博場は今は使えないの。 すぐに使えるのは娼館のかな。酒場のは今倉庫になってて、色々どかさなきゃならないから、 こっちを使うとなると、3〜4日は待ってもらうことになるわね。 アンディ:うう、、、突っ込みたいけど真剣な話始めちゃったから口をはさめない、、、 テオドーラ:カナカレデス様は娼館の地下でいいんじゃないー?って言ってたから、 そのつもりなんだけど? アンディ:えええー。私、酒場からのがいいー。 トーリー:えええー。私、娼館からのでいいー。 テオドーラ:ま、どっちでも任せるよ。 (一行を見て)にしても。重戦士が少ないみたいだけど大丈夫なのかい? もし人手不足なら、私が手伝ってもいいよ?もちろんバイト代はもらうけどさ。,,,,no 02/06(金) 10:31:23,アズマ,,つるぺた絶壁,
>>ALL PL様 というわけで、早速セクハラの嵐に飲みこまれた一行ですが、 教会関係者から、以下の情報を入手しました。 ・封印は地下3階建て ・地下1階は罠の再設置を行い、地下2階と地下3階は封印の張りなおしを行う ・地下へは娼館か酒場のいずれかから入ることができる。 ・冒険者の道具、武器は有償でテオドーラが手配してくれる また、テオドーラから以下の質問がありました。 1.地下へはどちらから入るか ※娼館は即日可能、酒場からだと3〜4日待つことになる 2.テオドーラを戦闘要員としてつれていくか ※連れて行く場合、別途費用が発生するため、報酬が減額され、1500ガメルとなります。 以上の点について、PL様でご検討頂き、 ガウディウムPL様にファイナルアンサーを頂ければと思います。
>トーリー >何アンディの女の子 「一人は3アンディかな、もう一人はなんと5アンディだ(謎笑)」 >テオドーラ 「女性が増えて華やかになるのは有難いんだか、地下ってそんなにヤバそうな感じ? 見てのとおりの色男だから、力はないんだよ。」 >侵入口 アズマは娼館を希望します。 理由?そんなの決まってるじゃないですか(笑),,,,no 02/06(金) 20:35:11,ガウディウム・ラティオー,,1クレスポ,
>アンディ >>先生!?私、そんなにエラくないよ? 「いやいや、みんなの引率をしてくれてますからね。 偉くなくても先生みたいなもんですって。」 >テオドーラ >>(一行を見て)にしても。重戦士が少ないみたいだけど大丈夫なのかい? 「まあ、自分もわんこと絵筆と楽器より重いものはあんまり持ったことないッスねえ。」 どうしましょう? タンクNPCは安心力としてありがたい存在なので自分は雇うのはアリかな?と思っていますが、 一人頭500ガメルの出費を高いと見るか安いと見るか。 とりあえず遺跡に行ってみて、やばそうなら戻ってテオドーラを加える〜とかでも良いのかな? >進入口 「俺はどっちでもいいですけど、とりあえず早いところ一度遺跡の中を見てみたくはありますね。 話だけでは、まだよく分からなかったところもありますし、 行ってみたら凄く強い魔物とかがいて対策とか考えるために一旦戻らなきゃいけなくなるかもしれませんしね。」 アズマが娼館を推すなら特に反対はしません。 行き先が犬コスとかそーゆーのじゃない普通の娼館なら特別熱心にもなりはしませんが〜。,,,,no 02/07(土) 18:20:09,ローザ,,重戦士得る鎧武,
〉ALL しょうかんから入るに一票。 それと、重戦士が加わって貰えるなら加えるにいだ。,,,,no 02/08(日) 21:32:37,GM-T,,まずは会話パート,
>>アズマさん ○トーリー >一人は3アンディかな、もう一人はなんと5アンディだ 「な、んだと!?どこに行けば会えるの?!その5アンディ!」 GM:場面は変わっていますので、返信不要です。 ○テオドーラ >見てのとおりの色男だから、力はないんだよ 「でも夜は相当な力持ちなんだろ? だったら、娼館に行ってみるといい。 で、力自慢しつつお金を落として来るといい」 >>ガウディウムさん ○アンディ >みんなの引率をしてくれてますからね 「今回は問題児が多いからね、、、私がしっかりしないと。 良心として、頼りにしてるね」 GM:場面は変わっていますので、返信不要です。 ○テオドーラ >まあ、自分もわんこと絵筆と楽器より重いものはあんまり持ったことないッスねえ 「だったら、この街で是非色んな重いもの軽いものを持ってみると言い。 金さえあれば、大概のものは手に入るからさ」,,,,no 02/08(日) 21:34:21,GM-T,,続いて探索パート,
>>ALL PC ○テオドーラ >(アズマさんより)地下ってそんなにヤバそうな感じ? 「今のところはよくわからないよ。 オレも時々見回りするけど、最近まで特に異常は感じられなかったんだ。 でもこのところ、地下2階の辺りから、何か獣の声みたいなのが聞こえてくるらしいよ」 >(ガウディウムさんより)行ってみたら凄く強い魔物とかがいて対策とか考えるために >一旦戻らなきゃいけなくなるかもしれませんしね 「だったら娼館から行くといい。 オレはいつでも神殿にいる。生きて帰ってきて、助けが必要なら、いつでも言うといい。 金さえ払ってくれれば、オレはいつでも手を貸すよ」
>>ALL PC というわけで、 ・地下迷宮へは娼館からチャレンジする ・テオドーラに同行をお願いした という方針に決定しました。 テオドーラの動向は金銭が絡むこともあり、またいつでも召喚可能なので、 とりあえずは保留という形で進めます。 必要になったら、いつでも呼ぶ旨の宣言を頂ければと思います。 つーこって、その日は思い思いに散在して翌日を迎えた一行は朝もはよから娼館に向かいます。 「銀猫館」と看板が駆けてある店でアンディがカナカレデスの名前と告げると、 アンディに負けずとも劣らないレベルの歩くまな板が出迎えてくれました。 まな板ことミルフォードはこの館のマダム。聞けばアンディよりも年下とのことでした。 ミルフォード:お店は年中無休なので、いつでも出入りは自由です。 私に声をかけるか、給仕に私を呼ぶよう言って頂ければ。 トーリー:(とんとんとミルフォードの背中だと思った部分を叩いて) あの、ちょっといいかしら? ミルフォード:それは胸です アンディ:とりあえず死んどく?(ミルフォードさんに)ねえ、モップあります? 派手に鮮血飛ぶから掃除用具貸してほしいんだけど トーリー:あ、いや、ごめんなさい。悪気はなかったの。 アンディ:嘘吐け!死ね! ミルフォード:で、何でしょう? アンディ:動じてない!? トーリー:なんでここは迷宮への入口をすぐ使えるようにしているの? ミルフォード:お金を頂いて、追っ手から逃れるために使ってもらっています。 そういいながら地下への入口を案内してくれます。 こうしてアンディが顔を真っ赤にするくらい布の面積が少ない衣装のおねいさんたちの脇を通り、 肌色の楽園を抜けると薄暗い通路が口をあけています。 ミルフォード:では、私はここで。ご武運を祈っております。 トーリー:私もここで。足手まといになりそうだし必要なら呼んで。 (ミルフォードに)ときにマダム。バストサイズアップのマッサージが ザインで研究されているのよ ミルフォード:、、、ゆっくりお話を伺いたいですね。こちらへ。 かくして、マダムと春風の妖精は屋敷に戻って行きました。
ひとつ前の書き込みから読んでくださいまし。 大まかな入り関係は以下の通りです。 abcdefghijklmn □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 01賭博場□上 □ ★上□娼婦 02 □□ □□□□□ □ □□□□ □□ 03 □ □ □ □ □□□□ □ 04 □ □ □ □ □□□□ □ 05 □ □ □ □ □□□□□□ □ 06 □ □t1 t2□下 t3 □ 07 □□□□□ □□□ □□□ □□ 08 □ □下□□□t4□□□ □ 09 □ □ □□□□□ □□□□ □ 10 □ □ □□□□ □□ □ 11 □ □ □□□□□ □□ □ 12 □ □□□ □□ □ 13 □□ □□□□□□ □□□□□ □□ 14 神殿□上 □□□□□ 上□酒場 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ ★:現在地 上:上への階段 下:下への階段 t1〜t4:トラップ >>ALL PC ○アンディ 「まずは罠の再設置ね。 (MAPを見せて)ここは二手に分かれた方が早いわね。 ローザさんと私、アズマさんとガウディウムさんに分かれて、 手分けしてちゃっちゃと片づけちゃいましょう。 で、お昼にしましょう」,,,,no 02/11(水) 22:04:06,アズマ,,罠設置ロール その壱,
>>ALL PL様 というわけで、いよいよ封印のメンテナンスを開始します。 まずは罠の再設置ということで、 ローザさん:t1、t2 アズマさん:t3、t4 という風に、シーフなお二方は2回の罠設置ロールをお願いします。 また、聞き耳(技能ない方は平目)も併せてお願いします。 都合、シーフな方は3回、シーフでない方は1回ロールをお願いします。
基準値7,,,-:-&1-5:,ok 02/11(水) 22:04:38,アズマ,,罠設置ロール その弐,
基準値7,,,-:-&5-1:,ok 02/11(水) 22:05:01,アズマ,,聞き耳ロール,
基準値7,,,-:-&2-5:,ok 02/13(金) 18:59:08,ガウディウム・ラティオー,,ひらめでききみみ,
対応する技能がないので平目ですよ。 ところで、特に記述がないということは地下施設では灯りとかは用意しなくても問題ない感じですかね?,,,-:-&1-5:,ok 02/14(土) 20:13:37,ローザ,,罠設置ロール 1,
7+2D,,,-:-&6-3:,ok 02/14(土) 20:14:37,ローザ,,罠設置ロール 2,
7+2D,,,-:-&3-3:,ok 02/14(土) 22:27:41,ローザ,,今度のパーティは(テオドーラ加えると)6人だ,
>ALL >>地図を見て 「これは、慎重にいかないと、、、だが、大丈夫。」 石の中にワープとか勘弁なと思いながら 「今度のパーティは(テオドーラ加えると)6人だ。」 聞き耳ロール6+2D,,,-:-&2-5:,ok 02/15(日) 21:13:26,GM-T,,今のところは4人ですね,
テオドーラとトーリーは待機中です >>罠設置 GM:いずれの担当した罠も問題なく再設置が完了しました。 >>聞き耳 GM:ローザさん、アズマさんは地下から何とも言えない 粘着質な物体が地面に落ちるような 「ベチョ」「ビチョ」といった感じの音を耳にします。,,,,no 02/16(月) 17:40:07,ローザ,,名状し難い unknown,
>>ALL PC 午前中の内に罠の再設置を終えた一行は一旦街に戻り、少し遅い昼食となります。 ちゃっかり同席したトーリーから、 封印した邪神とやらがもっとも苦手とするのが、活気のある人間が出す音とのこと。 そこで、いっそのこと歓楽街を作ってしまえというガネードの長の肝いりで出来たのがこの街だとか、 ミルフォードの先代のマダムがカナカレデスだったとか、 ミルフォードは0.8アンディだったとかいう、 知ってたところでどーでもいいような話を教えてもらいつつ、 午後になります。 アンディ:んじゃ、午後からは地下2Fの再設置になるね。 午前中の勢いで、といきたいところだけど、 テオドーラの言ってた獣のような声っていうのも気になるね。 だから、用心に用心を重ねて行こう! トーリー:私はまたマダムのところに戻るから。 必要になったらいつでも呼んでね というわけで、地下2Fに移動します。 大まかな位置関係は以下の通りです。 地下1Fのi-06から下に降りた一行は★の位置にいます。 □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□ □□ 扉 □□□□ □□□ □□□□ □□□ □□ 扉 □□□□□□ □□ □ □□□□□上□□ □ □ □□□□□□★□□□ □ □ □上 □ □□ □ □□ □□ □扉□ 扉 □□ □□□ 扉 □ 扉 □□□ □□□□ □□ □□□□ □□□□□ □ □□□□□ □□□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□下 □□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ アンディ:手元の資料によると、扉って書かれている部分は 悪魔よけの隠し扉になっているんだって。 一応、扉には覗き窓もあるから、中の様子を事前に知ることもできる見たい。 (試しに扉のノブ付近にある空間を覗き込んで)・・・ 何かいる。あれ何? 一行が交代で扉から奥をのぞくと、暗くてよくわかりませんが、 確かに何か、不定形の物質がうごめいているのが感じ取れます。
>>ALL PL様 というわけで、扉の先にある「何か」について、 まずはセージの怪物判定をお願いします。
>ALL 「何か蠢いているわね・・・」(ゴクリ) セージチェック 5+2D,,,-:-&5-4:,ok 02/17(火) 23:25:25,アズマ,,このへんないきものは、まだ地下迷宮にいるのです、たぶん。,
セージチェック 基準値10 「触手プレイは勘弁な、俺♂だし。」,,,-:-&4-3:,ok 02/21(土) 01:22:31,ガウディウム・ラティオー,,となりのナニカ,
>アズマ >>触手プレイは勘弁な、俺♂だし。 「なるほど、自分が女だったらウェルカムなんですか、さすがッスね。」 怪物判定はセージ3+知力ボーナス3=6が基準です。,,,-:-&6-5:,ok 02/22(日) 12:22:52,GM-T,,1R開始です,
>>ALL PC ○アンディ >(アズマさんより)触手プレイは勘弁な、俺♂だし >(ガウディウムさんより)なるほど、自分が女だったらウェルカムなんですか、さすがッスね 「まじめにやれ。このド変態共」 GM:赤面しつつ、軽くドン引きしています。 >(ローザさんより)何か蠢いているわね・・・ 「あちこちに潜んでるみたい、、、」,,,,no 02/23(月) 20:49:32,ガウディウム・ラティオー,,ラクダはいないんだね,
>>ALL PC >セージチェック アズマさん、ガウディウムさんは扉の先に潜む者が アザービーストであることを看破しました。 アザービーストは湯煎したチョコのように茶色っぽいドロドロした不定形の物体で、 それぞれ牛や豚、魚、鳥、犬の顔を持ち、 それらが壁に描かれている封印の紋章に頭突きしています。 先ほどから聞こえていた音はこの頭突きの音だったようです。 アザービースト モンスターレベル:4 敏捷度:16 移動速度:21 攻撃点:4+2d 打撃点:10 回避点:4+2d 防御点:07 生命点:14 精神点:16 特殊能力: 通常武器無効 悲鳴(直接攻撃時、攻撃がヒットすると発動。 目標値10の精神抵抗ロールに失敗すると、次Rの間、回避-4、魔法使用不可) 炎に弱い 大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 01 壁 壁壁壁壁壁壁・・・ 02 壁 壁壁壁壁壁壁・・・ 01 壁 壁壁壁壁・・・・・ 02 壁 壁壁壁壁・・・・・ 03 壁 ★壁壁・・扉・・・・ 04 壁扉扉壁壁・・・扉・・・ 05 扉・・・・・・・・壁・・ 06 扉・・・・・・・・壁・・ 07 壁aa・・・・・壁壁・・・ 08 壁・・・・・ab壁・・・・ 09 壁・・・ac壁壁・・・・・ 10 壁ad・ae・壁・・・・・・ 11 ・壁壁壁壁・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ ★:皆さん aa〜ae:アザービースト ・:1m 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|19/19| | | 22|アズマ |16/16|21/21| | | 19|ローザ |20/20|17/17| | | 19|アンディ |14/14|19/19| | | 敏|名前 |魔防|備考|行動 16|アザービーストA|08|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストB|10|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストC|09|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストD|16|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストE|14|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 鳴:悲鳴。接敵状態で攻撃をヒットさせた場合、精神抵抗ロールを行って頂き、 結果が10未満の場合、次Rは回避-4、魔法の使用不可 武:通常武器無効。ただし、魔法の武器、銀の武器は例外 というわけで、いつでも戦闘開始が可能です。 もちろん、テオドーラを加えた上で開始でも構いません。 テオドーラを呼ぶかどうか検討した上で、行動宣言をお願いします。 多数決でテオドーラが加わるか決定させて頂きます。 尚、テオドーラを呼ぶ場合、別途費用が発生するため、報酬が減額されます テオドーラは定額制なので、1回読んでも10回読んでも同じ金額です。 また、接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。 敵側データの「魔防」は敵の精神抵抗値です。 これ以上の値が出れば、魔法は完全な効果を発揮します。 魔法を使用する際、消費精神点も明記して頂けると助かります。 尚、特に要望がない場合、アンディは下記の行動を行います。 アザビーBにフォース 何かさせたいことなどありましたら、お知らせくださいまし。
>アンディ 「あの妙な生き物達、火の弱いみたいなんですけど、 ここの遺跡ってドカンと一発、火の玉的なものを炸裂させちゃっても大丈夫なんですかね?」 >ALL 「あと武器に魔法を付与したり抵抗力高めたりとか、 そーゆーのも多少出来ますので必要ならお気軽に声を掛けてくださいな。」 とフレンドリーに語りつつ、犬の顔のアザビーをチラッチラッと見てアリかナシかを考えてみる。,,,,no 02/24(火) 23:40:28,ローザ,,ああ!壁に!壁に!,
頭突きしてる!? >ガウディ >>武器に魔法を付与したり抵抗力高めたりとか、 そーゆーのも多少出来ますので必要ならお気軽に声を掛けてくださいな (挙手して)「この剣に魔法付与、私に魔法抵抗をプリーズ。」,,,,no 02/27(金) 07:05:27,アズマ,,アズマは仲間を呼んだ。,
なんと、テオドーラがあらわれた! >ALL 誰も触れないので、テオドーラさんを呼びますよ。,,,,no 02/28(土) 08:37:44,アズマ,,ヒャッハー!汚物は消毒だー!!,
>行動宣言 忘れるところでしたので、1Rの行動をしておきます。 アザービースト5体を火炎放射器で焼き払います。 ファイヤボルト×5倍消費。 まずはAから、発動ロール。 魔力は8,,,-:-&2-2:,ok 02/28(土) 08:39:50,アズマ,,ダメージロール,
追加ダメージ+8,,,10:10&2-2::1,ok 02/28(土) 08:41:33,アズマ,,続いてB,
発動ロール 魔力8,,,-:-&1-5:,ok 02/28(土) 08:42:16,アズマ,,ダメージロール,
追加ダメージ+8,,,10:10&4-3::1,ok 02/28(土) 08:42:26,ガウディウム・ラティオー,,燃え上がれガンプラ,
>アズマPLさま >>誰も触れないので、テオドーラさんを呼びますよ。 了解です。前線を構築してもらいましょう。 >ローザ >>この剣に魔法付与、私に魔法抵抗をプリーズ 「はいはい、私めにお任せあれ。」 ローザとテオドーラの任意の武器にファイアウェポン&カウンターマジックを使用します。 扉を開けなければ戦闘開始にはならなさそうなので戦闘前の準備としてやっちゃっても大丈夫かな? まずはカウンターマジックからで目標数を2倍拡大してローザとテオドーラの二人に。 消費精神力は2点。魔力はソーサラー4+知力ボーナス3=7です。,,,-:-&6-3:,ok 02/28(土) 08:42:48,アズマ,,続いてC,
発動ロール 魔力8,,,-:-&6-5:,ok 02/28(土) 08:43:27,アズマ,,ダメージロール,
追加ダメージ+8,,,10:10&5-4::1,ok 02/28(土) 08:44:23,アズマ,,続いてD,
発動ロール 魔力8,,,-:-&3-5:,ok 02/28(土) 08:45:14,アズマ,,ダメージロール,
追加ダメージ+8,,,10:10&6-3::1,ok 02/28(土) 08:46:12,アズマ,,残りはE,
発動ロール 魔力8,,,-:-&3-6:,ok 02/28(土) 08:47:16,アズマ,,ダメージロール,
追加ダメージ+8 精神点21→16,,,10:10&3-2::1,ok 02/28(土) 08:57:19,ガウディウム・ラティオー,,おっと,
まさかの午前中リアルタイム被り(苦笑)失礼しました。 先ほどのカンタマの達成値は魔力7+出目9で16でした。 続いてファイアウェポンを2倍拡大で同じくローザとテオドーラの二人に。 消費精神力は6点。魔力は7です。 全部で精神力を8点消費して、残りは11です。,,,-:-&4-1:,ok 02/28(土) 17:26:57,ガウディウム・ラティオー,,今気付いた,
ダメージ魔法じゃないから達成値は一回ずつで良いかと思ってましたが、拡大した回数振った方がよかったですかね? 魔法を拡大するの久しぶりすぎて昔どうやってたか、もう覚えてない。(´・ω・`),,,,no 03/01(日) 22:23:43,GM-T,,やるせない気分になるのはまだ早いぜっ(笑),
>>ガウディウムPL様 >ダメージ魔法じゃないから達成値は一回ずつで良いかと思ってましたが、 >拡大した回数振った方がよかったですかね? GM:本シナリオでは拡大した回数お願いします。 完全版を確認したところ、目標数を増加させた時は それぞれに対してロールを行うとありますので、 人数分のロールをお願いします。,,,,no 03/05(木) 00:15:41,ガウディウム・ラティオー,,あのやるせない時の流れ,
>>ALL PC ○アンディ >(ガウディウムさんより)ここの遺跡ってドカンと一発、 >火の玉的なものを炸裂させちゃっても大丈夫なんですかね? 「狭いから、この階はNGだね。爆発で壁の紋章が傷ついたら元も子もないし」 >なんと、テオドーラがあらわれた! GM:アルバイトのテオドーラさんは以下のスペックです。 テオドーラ 敏捷度:14 移動速度:14 攻撃点:6+2d 打撃点:10 回避点:6+2d 防御点:8 生命点:14 精神点:14 特殊能力: ファイターLv4 3アンディ >(ガウディウムさんより)扉を開けなければ戦闘開始にはならなさそうなので >戦闘前の準備としてやっちゃっても大丈夫かな? GM:大丈夫です。ただし、発動後に突入となるので、 1R開始の時点で持続時間は-1Rされます。 とりあえず、開始前にかけたってことにして処理しておきますね。
最新の状況です(1R中間) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|11/19| | | 22|アズマ |16/16|21/21| | |ファイヤボルト×5倍消費(予定) 19|ローザ |20/20|17/17| |炎抗| 19|アンディ |14/14|19/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗| 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+20(アザビーが炎に弱いため)残16R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残17R 敏|名前 |魔防|備考|行動 16|アザービーストA|08|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストB|10|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストC|09|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストD|16|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストE|14|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 鳴:悲鳴。接敵状態で攻撃をヒットさせた場合、精神抵抗ロールを行って頂き、 結果が10未満の場合、次Rは回避-4、魔法の使用不可 武:通常武器無効。ただし、魔法の武器、銀の武器は例外 接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、味方に誤射する危険性があります。 具体的には、攻撃ロールの際に攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たったということになり、回避ロールをお願いします。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。 尚、特に要望がない場合、NPCは下記の行動を行います。 アンディ:アザビーBにフォース テオドーラ:アザビーBをバッソで強打攻撃(ダメ+2) 何かさせたいことなどありましたら、お知らせくださいまし。
>GMさま >>完全版を確認したところ、目標数を増加させた時は >>それぞれに対してロールを行うとありますので、 >>人数分のロールをお願いします。 なるほど、了解です。 では行動の前にテオドーラの分のカンタマとファイアウェポンを振っておきます。 最初にカウンターマジックからで魔力は7です。,,,-:-&3-4:,ok 03/05(木) 00:17:00,ガウディウム・ラティオー,,もういっかい,
今度はファイアウェポン。魔力7。,,,-:-&6-1:,ok 03/05(木) 00:20:45,ガウディウム・ラティオー,,1Rめの行動,
付与魔法は無事発動。 戦闘前に大分疲れちゃうのはソーサラーあるある。 >アンディ >>狭いから、この階はNGだね。爆発で壁の紋章が傷ついたら元も子もないし 「ほいほい、それでは当面は炎攻撃は皆さんに任せるとして自分は別の手段で攻撃しておきますかね。」 b04に移動してアザービーストaとアザービーストdにライトニング。 魔力は同じく7で消費精神力は4点です。今回は使い魔であるキサラの精神点をお借りします。ありがとうキサラちゃん。 まずはaに対する達成値から。,,,-:-&5-2:,ok 03/05(木) 00:23:15,ガウディウム・ラティオー,,続いてd,
aは抵抗突破。次はやけに魔法抵抗が高いdさん。 魔力は同じく7です。,,,-:-&6-1:,ok 03/05(木) 00:25:27,ガウディウム・ラティオー,,アザービーストaへのダメージ,
抵抗突破したので打撃力は20、クリティカル値は10。 追加ダメージは魔力の7です。,,,20:10&4-1::1,ok 03/05(木) 00:27:00,ガウディウム・ラティオー,,アザービーストdへのダメージ,
こちらは抵抗されたので打撃力は10、クリティカルはなし。 追加ダメージは同じく魔力の7です。,,,10:-&2-6:,ok 03/05(木) 00:27:46,ガウディウム・ラティオー,,うむ,
抵抗された方がダメージが高い不思議(笑),,,,no 03/08(日) 22:21:13,GM-T,,いきなり半壊,
>>ガウディウムPL様 >敵の「魔防」について GM:誤解を招く説明でごめんなさい。 「魔防」の数値以上の値が出れば、魔法は完全な効果を発揮します。 なので、同値は敵側の抵抗失敗となります。 従いまして、通常のダメージで処理させて頂きます。,,,,no 03/14(土) 11:32:14,ローザ,,アザビーA,
最新の状況です(1R中間) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|11/19| | |b-07に移動し、b-11方向へライトニング->成功 |キサラ |05/05|01/05|−−|使 |− 22|アズマ |16/16|16/21| | |ファイヤボルト×5倍消費->成功 19|ローザ |20/20|17/17| |炎抗| 19|アンディ |14/14|19/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗| 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+20(アザビーが炎に弱いため)残16R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残17R 使:使い魔 敏|名前 |魔防|備考|行動 16|アザービーストA|08|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストB|10|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストC|09|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストD|16|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける->キャンセル(撃破) 16|アザービーストE|14|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 鳴:悲鳴。接敵状態で攻撃をヒットさせた場合、精神抵抗ロールを行って頂き、 結果が10未満の場合、次Rは回避-4、魔法の使用不可 武:通常武器無効。ただし、魔法の武器、銀の武器は例外 尚、特に要望がない場合、NPCは下記の行動を行います。 アンディ:アザビーBにフォース テオドーラ:アザビーBをバッソで強打攻撃(ダメ+2) 何かさせたいことなどありましたら、お知らせくださいまし。 1R〆切:3/14
>ガウディ >>付与魔法 「ありがとう」 >ALL 「よりどりみどりだねぇ。」 >GM 両手持ちバッソでアザビーAに攻撃します。 7+2D,,,-:-&4-5:,ok 03/14(土) 11:33:24,ローザ,,アタック,
追加ダメージ+8,,,22:9&2-3::1,ok 03/14(土) 17:29:50,ガウディウム・ラティオー,,ダメージが想定より上がったよ,
>ローザ >>ありがとう 「いやいや、姐さん方が活躍してくれるとこっちも助かりますんで、この程度はお安い御用ですよ。」 >GMさま >>「魔防」の数値以上の値が出れば、魔法は完全な効果を発揮します。 なるほど、敵の精神抵抗の達成地ではなく抵抗突破の目標値だったんですね。理解しました。 どっちみちはクリティカルはしてないのでアザービーストdへのダメージが2点増えたってことですかね?,,,,no 03/15(日) 21:12:19,アンディ・ハンセン,,フォースいきます,
>>行動宣言 宣言通り、アザビーBにフォースいきます。 魔力9。精神点19->17,,,-:-&2-1:,ok 03/15(日) 21:14:00,アンディ・ハンセン,,ダメージ行きます,
3でも当たる!それがプリLv6の底力! 魔力は9。,,,10:10&2-6::1,ok 03/15(日) 21:30:58,GM-T,,1R結果,
最新の状況です(1R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|11/19| | |b-07に移動し、b-11方向へライトニング->成功 |キサラ |05/05|01/05|−−|使 |− 22|アズマ |16/16|16/21| | |ファイヤボルト×5倍消費->成功 19|ローザ |20/20|17/17| |炎抗|アザビーAをバッソでに両手通常攻撃->撃破! 19|アンディ |14/14|17/19| | |アザビーBにフォース->撃破! 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗|アザビーBをバッソで強打攻撃(+2)->キャンセル 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+20(アザビーが炎に弱いため)残16R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残17R 使:使い魔 敏|名前 |魔防|備考|行動 16|,,,,no 03/15(日) 21:31:48,GM-T,,2R開始です,アザービーストA|08|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける->キャンセル(撃破) 16|アザービーストB|10|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける->キャンセル(撃破) 16|アザービーストC|09|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 16|アザービーストD|16|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける->キャンセル(撃破) 16|アザービーストE|14|鳴武|壁にある封印の紋章を傷つける 鳴:悲鳴。接敵状態で攻撃をヒットさせた場合、精神抵抗ロールを行って頂き、 結果が10未満の場合、次Rは回避-4、魔法の使用不可 武:通常武器無効。ただし、魔法の武器、銀の武器は例外 <戦況> 見た目グロなアザビーですが、冒険者の前には単なる準備運動程度にしかなりません。 開幕一番、ガウディウムは雷の激流を放ち、アザビーを飲みこみます。 アズマは目標数を増加させたファイヤボルトでアザビーを撃ち、全弾十分な威力で命中させます。 内一体が耐えきれずに蒸発します。 魔法による畳みかけの後、ローザによる一撃がアザビーAを捉え、アザビーAは沈黙します。 アンディも魔法でアザビーBを狙い、これの撃破に成功します。
データが大きくなったので分割しました。 1Rの結果については一つ下の書き込みを確認くださいまし。 >>ガウディウムPL様 >どっちみちはクリティカルはしてないので >アザービーストdへのダメージが2点増えたってことですかね? GM:はい。こちらでは訂正した打撃点で計算してあります。,,,,no 03/17(火) 01:31:05,ローザ,,腰振り回避専念7+2+2D,
>>アズマさん ○アンディ >ファイヤボルト炸裂 「・・・いきなりファイヤボルト5発発射とか見せつけられると、 なんだかこの後は全てアズマさんに任せていいような気がしてきた、、、」 >>ガウディウムさん ○アンディ >ライトニング炸裂 「うわ!すごっ!しかも疲れたそぶりまったくなし! 実は見かけによらずタフ?」 >>ローザさん ○テオドーラ >アザビーA撃破 「なんだろ?オレら活躍してるはずだよね? なんか外野が派手過ぎて目立ってない、、、」 大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 01 壁・・壁壁壁壁壁壁・・・ 02 壁・・壁壁壁壁壁壁・・・ 01 壁・・壁壁壁壁・・・・・ 02 壁・・壁壁壁壁・・・・・ 03 壁・★壁壁・・扉・・・・ 04 壁扉・壁壁・・・扉・・・ 05 扉・・・・・・・・壁・・ 06 扉・・・・・・・・壁・・ 07 壁ロ・・・テ・壁壁・・・ 08 壁・・・・・・壁・・・・ 09 壁・・・ac壁壁・・・・・ 10 壁・・ae・壁・・・・・・ 11 ・壁壁壁壁・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ ★:ガウディウム、アズマ、アンディ aa〜ae:アザービースト ・:1m 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|11/19| | | |キサラ |05/05|01/05|−−|使 |− 22|アズマ |16/16|16/21| | | 19|ローザ |20/20|17/17| |炎抗| 19|アンディ |14/14|17/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗| 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+20(アザビーが炎に弱いため)残15R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残16R 使:使い魔 敏|名前 |魔防|備考|行動 16|アザービーストC|16|鳴武|テオドーラを攻撃(回避目標値:9 打撃点:10) 16|アザービーストE|09|鳴武|ローザを攻撃(回避目標値:12 打撃点:10) 鳴:悲鳴。接敵状態で攻撃をヒットさせた場合、精神抵抗ロールを行って頂き、 結果が10未満の場合、次Rは回避-4、魔法の使用不可 武:通常武器無効。ただし、魔法の武器、銀の武器は例外 尚、特に要望がない場合、NPCは下記の行動を行います。 アンディ:アザビーCにフォース テオドーラ:アザビーCをバッソで強打攻撃(ダメ+2) 何かさせたいことなどありましたら、お知らせくださいまし。
>テオドーラ >>なんか外野が派手過ぎて目立ってない 「目立ってないですかー。それじゃあ一緒に目立っていきますよ。SaySaySay、フォーッ!」(レイザーラモンHG風に) >GM アザEからの攻撃に回避専念,,,-:-&3-1:,ok 03/21(土) 19:47:48,ガウディウム・ラティオー,,2Rめの行動,
>アンディ >>実は見かけによらずタフ? 「んなことはないですって、結構、疲れてますよ〜。 んじゃ、もう一働きしますかね。」 行動順を0に遅らせてアザービーストEに通常移動で接近し、両手持ちのヌンチャク+2こと真・花鳥風月で攻撃します。 発動体として使っていたワンドっぽい何かをシュパッとヌンチャクに変形させてアタック。 攻撃力はモンク3+器用度ボーナス3+魔力2=8が基準です。,,,-:-&1-6:,ok 03/21(土) 19:51:24,ガウディウム・ラティオー,,打撃,
ミスリル銀製の魔法の武器なので打撃力は普通に15で通るのかな? クリティカル値は11で追加ダメージはモンク3+筋力ボーナス2+魔力2=7です。,,,,no 03/21(土) 19:53:00,ガウディウム・ラティオー,,振り損ねたのでもっかい打撃,
打撃力は15、クリティカル値は11で追加ダメージは7点です。,,,15:11&3-1::1,ok 03/21(土) 19:54:42,ガウディウム・ラティオー,,精神抵抗,
最後に攻撃が当たっていた場合の精神抵抗。 精神抵抗力は冒険者レベル4+精神力ボーナス3=7が基準です。,,,-:-&6-6:,ok 03/21(土) 19:55:44,ガウディウム・ラティオー,,こんなところで,
無駄に強靭な意志(笑),,,,no 03/22(日) 07:06:35,アズマ,,ちゃっちゃと片付けてしまいませう。,
>アンディ >>なんだかこの後は全てアズマさんに任せていいような気がしてきた 「こんな所で時間掛けるの面倒だから、2発オマケしてやるよ。」 >行動宣言 ファイヤボルト2倍消費で攻撃。 最初はアザC 発動ロール 基準値8,,,-:-&6-2:,ok 03/22(日) 07:07:27,アズマ,,ダメージロール,
追加ダメージ+8,,,10:10&1-6::1,ok 03/22(日) 07:08:07,アズマ,,次はアザE,
発動ロール 基準値8,,,-:-&5-1:,ok 03/22(日) 07:08:39,アズマ,,ダメージロール,
追加ダメージ+8,,,10:10&2-2::1,ok 03/22(日) 17:18:56,テオドーラ,,行動宣言,
行動内容を変更し、防御専念で。回避力は8。,,,-:-&5-5:,ok 03/22(日) 19:27:15,GM-T,,この程度は楽勝ですかね,
>>ガウディウムPL様 >ミスリル銀製の魔法の武器なので打撃力は普通に15で通るのかな? GM:ご認識の通りでOKです。 にしても、凄いの持ってますなあ。 ミスリル持ちって青山羊亭でもそうそうお目にかかれません。,,,,no 03/22(日) 19:28:08,GM-T,,やるせない気分のアイツ,
>>ローザさん ○テオドーラ >それじゃあ一緒に目立っていきますよ。SaySaySay、フォーッ! 「・・・若干、旬じゃなくね?オレはパスで」 >>ガウディウムさん ○アンディ >ヌンチャク変形 「おわっ!何?壊れた?じゃない?ヌンチャク?」 GM:まばたき一つの変形に目を丸くしてます >>アズマさん ○アンディ >こんな所で時間掛けるの面倒だから、2発オマケしてやるよ 「そうね。ちゃっちゃと済ませちゃいましょ。 疲れたら、今日はここまでにして休めばいいし」
最新の状況です(2R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|11/19| | |行動順0、アザビーEを真・花鳥風月で通常攻撃->撃破! |キサラ |05/05|01/05|−−|使 |− 22|アズマ |16/16|14/21| | |ファイヤボルト×2倍消費->C撃破! 19|ローザ |20/20|17/17| |炎抗|回避専念 19|アンディ |14/14|17/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗|回避専念 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+20(アザビーが炎に弱いため)残15R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残16R 使:使い魔 敏|名前 |魔防|備考|行動 16|アザービーストC|16|鳴武|テオドーラを攻撃(回避目標値:9 打撃点:10)->失敗 16|アザービーストE|09|鳴武|ローザを攻撃(回避目標値:12 打撃点:10)->失敗 鳴:悲鳴。接敵状態で攻撃をヒットさせた場合、精神抵抗ロールを行って頂き、 結果が10未満の場合、次Rは回避-4、魔法の使用不可 武:通常武器無効。ただし、魔法の武器、銀の武器は例外 <戦況> 残り二体のアザビーにトドメをさすべく冒険者は動きます。 アズマは再び対象を拡大したファイヤボルトを放ち、1体を沈黙させます。 ローザは防御に専念し、アザビーの攻撃を難なく回避。 ガウディウムはヌンチャクモードの真・花鳥風月で残ったアザビーCを殴り、沈黙させました。
>>ALL PC アザビーを殲滅した一行。安全が確保されたところでアンディが手順書片手に 壁に描かれた封印の紋章を書き直します。 アンティ:さて。この部屋のメンテはほぼ終了。 どうする?今日はこの辺にしとく?それとも、次の部屋もちゃっちゃと片づける? テオドーラ:次の部屋の様子は確認できるんだろ? 中の様子を見てどうするか決めても遅くないんじゃないかとオレは思うぞ。 アンディ:んじゃ、とりあえず、扉には覗き窓から中を確認しておいてくれる? その間に私は仕上げを終えとくから。 というわけで、大まかな位置関係は以下の通りです。 最初の空間の案弦を確保した一行は★の位置にいます。 □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□ □□ 扉 □□□□ □□□ □□□□ □□□ □□ 扉 □□□□□□ □□ □ □□□□□上□□ □ □ □□□□□□ □□□ □ □ □上 □ □□ □ □□ □□ □扉□ 扉 □□ □□□ 扉 □ 扉 ★ □□□ □□□□ □□ □□□□ □□□□□ □ □□□□□ □□□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□下 □□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ 試しに奥の扉にある覗き窓から中を見てみると、 暗くてよくわかりませんが、ラクダっぽいシルエットが5匹見えます。,,,,no 03/28(土) 07:55:08,アズマ,,間違えて光臨しちゃったアイツかな?,
>>ALL PL様 というわけで、知る人ぞ知る、6年ぶりに登場のアイツに対して セージの怪物判定ロールをお願いします。
「さて、今度はどんなヤツがいるんだ?」 セージチェック 基準値10,,,-:-&2-4:,ok 03/28(土) 07:58:27,ガウディウム・ラティオー,,やるせなす,
>GMさま >>にしても、凄いの持ってますなあ。 >>ミスリル持ちって青山羊亭でもそうそうお目にかかれません。 ええ、そりゃもう出血大サービスで賜ったガウディ自慢の一品で三番目のお供なのですよ。 >アンディ >>んじゃ、とりあえず、扉には覗き窓から中を確認しておいてくれる? >>その間に私は仕上げを終えとくから。 「ではでは、ちょっくら見させてもらいますよっと。」 >>暗くてよくわかりませんが、ラクダっぽいシルエットが5匹見えます。 なつかしのらくだキター。 でもって怪物判定はセージ3+知力ボーナス3=6が基準です。,,,-:-&6-1:,ok 03/29(日) 18:47:16,ローザ,,まぎれもなく、奴さ〜♪,
5+2d サンチエツクはなしの方向で、是非。,,,-:-&6-6:,ok 03/29(日) 20:57:08,GM-T,,怪物判定のあるある,
アズマさんくらいしか成功の見込みのない難易度の高い怪物判定は 何故か他PCで6ゾロが出やすい。 てか、ローザPL様、この前らくだ出した時も6ゾロだったんですね。 >>ALL PC >6年ぶりに登場のアイツ アズマさんはらくだの正体を看破し、腕組みしながら 「まさか、こんなところで見ることになろうとは」と雷電ってると、 ローザさんも知ってたらしく、スペックを説明。 アンディも見たことあるらしいですが、以前見たのよりはチョイ違う模様。 何が違うって、らくだのこぶに無表情な目鼻口がついていて、 ラクダの顔だけでなく、そのこぶの顔も時々口をもごもごと動かしてるとこまでは以前と同じですが、 そのこぶの口から赤い泡がぷくぷくと出ています。 アザービースト モンスターレベル:5 敏捷度:14 移動速度:21 攻撃点:4+2d 打撃点:10 回避点:5+2d 防御点:8 生命点:16 精神点:17 特殊能力: 通常武器無効 一人きりの砂漠(精神抵抗失敗時、すべての補助魔法を解除) 当分やるせない気分 (相手の攻撃がヒットした場合にダメージに関わらず精神抵抗を行い、 抵抗できなかった場合に次Rの攻撃、回避に-1のペナ) 愉悦の毒 (デストラクションと同じ効果) >>アズマPL様 >間違えて光臨しちゃったアイツかな? GM:じゃ、次はソレで(マテ),,,,no 04/05(日) 00:14:08,アズマ,,知っているのか、雷電,
>>ALL PC 大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 壁壁 01 扉・・壁 02 扉・・・壁壁 03 壁・・・・・・壁 04 壁・・・・・・壁壁 05 壁壁・・・・・aa壁 06 壁壁・・・・・・壁壁壁 07 壁壁壁壁・・・・・ab壁 08 壁壁壁壁・・ac・・・壁 09 壁壁壁壁壁壁・・・・壁 10 壁壁壁壁壁壁・・・ad壁 11 壁壁壁壁・・・・・・壁 12 壁壁壁壁・・・・ae・壁 13 壁壁・・扉・・・壁壁 14 壁壁・・★扉・・壁 15 ・・・・・・壁壁 16 ・・・・・・壁 ・:1m ★:みなさん aa〜ae 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|11/19| | | |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|14/21| | | 19|ローザ |20/20|17/17| | | 19|アンディ |14/14|17/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| | | 使:使い魔 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|らくだA|13| | 14|らくだB|17| | 14|らくだC|14| | 14|らくだD|12| | 14|らくだE|10| | >>ALL PL様 さて、いかがしましょう? 連戦の場合、上記の状態で戦闘開始となります。 一泊する場合、完全回復した状態で戦闘開始となります。 4/3までにご意見を頂き、多数決としたいと思います。
アズマは連戦でも、どっちでも構いません。 ガウディムの精神力次第ですね。,,,,no 04/05(日) 19:39:39,GM-T,,では、ファイナルアンサー,
>>ガウディムPL様 GM:アズマPL様より、ガウディムの精神力次第でどちらでも。 との回答を頂いておりますので、 ご意見を頂ければと思います。,,,,no 04/08(水) 00:40:50,ガウディウム・ラティオー,,何で俺がまたテレフォンなんだ,
忙しさにかまけて先週末までに書き込めませんで申し訳ないです。 精神力ですが、一応次戦のことも考慮して補助に使う分は残しておいたつもりです。 なので前回と同じくらいの付与魔法なら一応問題はありませんです。 ただ、敵の特殊能力で解除されるかもしれないので、予めアンディに少し精神点を融通してもらった方が確実かな? 予備でファイアウェポン2回使える程度で4点くらい貰えれば十分か? 攻撃魔法に精神点を割く余裕はないので今回は最初からガウディも前に出ることになると思います。 というわけで連戦OKということで問題ないですかね?,,,,no 04/10(金) 21:00:13,GM-T,,4点入りまーす,
>>ALL PL様 >(ガウディウムPL様より)敵の特殊能力で解除されるかもしれないので、 >予めアンディに少し精神点を融通してもらった方が確実かな? >予備でファイアウェポン2回使える程度で4点くらい貰えれば十分か? GM:では、アンディから精神点を4点融通してもらい、戦闘続行とさせて頂きます。 まずは発動ロールから。,,,-:-&2-4:,ok 04/10(金) 21:02:02,GM-T,,では、戦闘続行ということで。,
>>ALL PC 大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 壁壁 01 扉・・壁 02 扉・・・壁壁 03 壁・・・・・・壁 04 壁・・・・・・壁壁 05 壁壁・・・・・aa壁 06 壁壁・・・・・・壁壁壁 07 壁壁壁壁・・・・・ab壁 08 壁壁壁壁・・ac・・・壁 09 壁壁壁壁壁壁・・・・壁 10 壁壁壁壁壁壁・・・ad壁 11 壁壁壁壁・・・・・・壁 12 壁壁壁壁・・・・ae・壁 13 壁壁・・扉・・・壁壁 14 壁壁・・★扉・・壁 15 ・・・・・・壁壁 16 ・・・・・・壁 ・:1m ★:みなさん aa〜ae:らくだ 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|15/19| | | |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|14/21| | | 19|ローザ |20/20|17/17| | | 19|アンディ |14/14|12/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| | | 使:使い魔 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|らくだA|13| | 14|らくだB|17| | 14|らくだC|14| | 14|らくだD|12| | 14|らくだE|10| | >>ALL PL様 ということで、戦闘続行となります。 とはいえ、まだ開始しておりませんので、 事前に魔法とかの準備があれば、宣言の上ロールをお願いします。,,,,no 04/11(土) 16:32:42,ガウディウム・ラティオー,,準備行動,
では今回も戦闘開始前に付与魔法を使っておきます。 使用する魔法は前回と同じく、ローザとテオドーラにカウンターマジックとファイアウェポンで。 まずはカンタマからで最初はローザの分。 魔力は7で消費精神力は対象を2倍拡大して2点です。 >ローザ&テオドーラ 「ではではまた魔法で強化しちゃいますんで姐さん達はその場でちょいとお待ちを。」,,,-:-&5-4:,ok 04/11(土) 16:33:38,ガウディウム・ラティオー,,準備行動弐,
次はテオドーラにカンタマ。,,,-:-&2-4:,ok 04/11(土) 16:38:32,ガウディウム・ラティオー,,準備行動参,
続いてファイアウェポン。こちらも対象を拡大して消費精神点は6点です。 ローザの分から振ります。,,,-:-&1-6:,ok 04/11(土) 16:39:18,ガウディウム・ラティオー,,準備行動終,
最後にテオドーラへのファイアウェポン。,,,-:-&5-2:,ok 04/11(土) 16:41:25,ガウディウム・ラティオー,,準備OK,
1ゾロはなかったので、とりあえず無事に全部発動しました。 精神点を8点消費して残りは7点です。,,,,no 04/12(日) 20:43:03,GM-T,,1R開始です,
>>ALL PC ○テオドーラ 「どうする?ローザさんとオレでh-11、i-12で壁を作るか? それとも、壁役はアンディと色男に任せて、 ローザさんとオレのツーマンセルで撃破を狙うか?」,,,,no 04/17(金) 00:05:02,ローザ,,壁造る。,
>>ALL PC 大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 壁壁 01 扉・・壁 02 扉・・・壁壁 03 壁・・・・・・壁 04 壁・・・・・・壁壁 05 壁壁・・・・・aa壁 06 壁壁・・・・・・壁壁壁 07 壁壁壁壁・・・・・ab壁 08 壁壁壁壁・・ac・・・壁 09 壁壁壁壁壁壁・・・・壁 10 壁壁壁壁壁壁・・・ad壁 11 壁壁壁壁・・・・・・壁 12 壁壁壁壁・・・・ae・壁 13 壁壁・・扉★・・壁壁 14 壁壁・・・扉・・壁 15 ・・・・・・壁壁 16 ・・・・・・壁 ・:1m ★:みなさん aa〜ae:らくだ 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|07/19| | | |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|14/21| | | 19|ローザ |20/20|17/17| |炎抗| 19|アンディ |14/14|12/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗| 使:使い魔 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+10。残16R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残17R 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|らくだA|13| |その場で防御専念 14|らくだB|17| |その場で防御専念 14|らくだC|14| |その場で防御専念 14|らくだD|12| |その場で防御専念 14|らくだE|10| |その場で防御専念 尚、特に要望がない場合、NPCは下記の行動を行います。 アンディ:らくだBにフォース テオドーラ:h-11に移動 何かさせたいことなどありましたら、お知らせくださいまし。
>テオドーラ&ALL >>どうする?ローザさんとオレでh-11、i-12で壁を作るか? それとも、壁役はアンディと色男に任せて、ローザさんとオレのツーマンセルで撃破を狙うか? ローザ「テオドーラと私で壁を造るわ。」,,,,no 04/18(土) 22:58:18,アズマ,,それでは後方から火炎放射器で消毒作業w,
>行動宣言 らくだ5体にファイアボルト×5倍消費 らくだA 魔力5,,,-:-&4-5:,ok 04/18(土) 22:59:26,アズマ,,魔力8の間違いでした。,
ダメージロール 魔力8,,,10:10&4-3::1,ok 04/18(土) 22:59:53,アズマ,,らくだB,
魔力8,,,-:-&5-5:,ok 04/18(土) 23:00:24,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,10:10&1-1::1,ok 04/18(土) 23:01:02,アズマ,,赤目に負けない,
らくだC 魔力8,,,-:-&1-1:,ok 04/18(土) 23:02:22,アズマ,,着火しないw,
ちょっと湿気ってます。 らくだD 魔力8,,,-:-&2-2:,ok 04/18(土) 23:03:09,アズマ,,着火成功,
魔力8,,,10:10&3-1::1,ok 04/18(土) 23:04:00,アズマ,,らくだE,
ダイス目が悪い 魔力8,,,-:-&1-4:,ok 04/18(土) 23:04:32,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,10:10&6-4:3-2::2,ok 04/19(日) 07:53:58,ガウディウム・ラティオー,,らくだ狩り,
i13に移動してらくだEに攻撃します。 使用する武器は両手持ちしたヌンチャクモードの花鳥風月、折角なので強打(追加ダメージ+2)します。 攻撃力は8です。,,,-:-&2-3:,ok 04/19(日) 07:56:28,ガウディウム・ラティオー,,打撃,
出目微妙で当たらないか? 打撃力は15、クリティカル値は11で追加ダメージは強打付きで9点です。,,,15:11&5-2::1,ok 04/19(日) 20:06:22,アンディ・ハンセン,,フォースいきます,
>>行動宣言 宣言通り、らくだBにフォースいきます。 魔力9。精神点12->10,,,-:-&2-1:,ok 04/19(日) 20:07:03,アンディ・ハンセン,,抵抗されました,
魔力9なので、抵抗されても何点か通るはず、、、,,,,no 04/19(日) 20:07:34,アンディ・ハンセン,,振り忘れ,
改めて。 魔力は9です,,,00:13&3-3::1,ok 04/19(日) 20:36:45,GM-T,,2R開始です,
最新の状況です(1R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|07/19| | |i-13に移動、らくだEを真・花鳥風月で強打攻撃(+2) |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|09/21|2 | |らくだ5体にファイアボルト->手ごたえあり 19|ローザ |20/20|17/17| |炎抗|i-12へ移動 19|アンディ |14/14|10/19| | |らくだBにフォース->抵抗されました 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗|h-11に移動 使:使い魔 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+10。残16R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残17R 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|らくだA|13|被 |その場で防御専念 14|らくだB|17|被 |その場で防御専念 14|らくだC|14|被 |その場で防御専念 14|らくだD|12|被 |その場で防御専念 14|らくだE|10|被 |その場で防御専念 被:攻撃して来たPCの攻撃がヒットした場合、目標値14の精神抵抗ロールを行って頂き、 抵抗に失敗した場合、次Rの攻撃及び回避に-1のペナルティ <戦況> 連戦の疲れも見せず、冒険者たちは一気に畳みかけます。 ガウディウムは手にしたヌンチャクでらくだEを目いっぱいブン殴ります。 らくだは苦悶に顔をゆがめ、こぶの顔が「ぐえ」と不気味な音を発します。 アズマはファイヤボルトの大盤振る舞い。一部のらくだに対しては発動が失敗したものの、 全体的にダメージを与えることに成功。特にらくだEはガウディウムの一撃もあり、 瀕死の重傷です。 ローザはテオドーラと組んで防壁となります。 アンディはやるせない気分になりたくないので遠間からフォース。 抵抗されるものの、しっかりとダメージを与えることに成功します。,,,,no 04/25(土) 13:23:38,ローザ,,らくだAにアッタック,
>>ガウディウムさん ○アンディ 「無理は禁物よ。ヤバくなったら、本職に任せて距離をとってね」 >>アズマさん ○アンディ 「どうせ今日はここまでにするつもりなんでしょ? だったら、出し惜しみなしで一気に畳みかけるわよ!」 >>ローザさん ○テオドーラ >テオドーラと私で壁を造るわ 「適度に反撃しときゃ、後は後衛がどうにかしてくれるだろうさ。 だから、オレたちは倒れないことが重要だな」 >>ALL PC 大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 壁壁 01 扉・・壁 02 扉・・・壁壁 03 壁・・・・・・壁 04 壁・・・・・・壁壁 05 壁壁・・・・・aa壁 06 壁壁・・・・・・壁壁壁 07 壁壁壁壁・・・・・ab壁 08 壁壁壁壁・・ac・・・壁 09 壁壁壁壁壁壁・・・・壁 10 壁壁壁壁壁壁・・・ad壁 11 壁壁壁壁・・テ・・・壁 12 壁壁壁壁・・・ロae・壁 13 壁壁・・扉★・ガ壁壁 14 壁壁・・・扉・・壁 15 ・・・・・・壁壁 16 ・・・・・・壁 ・:1m ★:アズマ、アンディ aa〜ae:らくだ 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|07/19| | | |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|09/21|2 | | 19|ローザ |20/20|17/17| |炎抗| 19|アンディ |14/14|10/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗| 使:使い魔 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+10。残15R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残16R 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|らくだA|11|被 |テオドーラを攻撃(回避目標値:8 打撃点:10) 14|らくだB|15|被 |ローザを攻撃(回避目標値:15 打撃点:10) 14|らくだC|18|被 |テオドーラを攻撃(回避目標値:11 打撃点:10) 14|らくだD|11|被 |ローザを攻撃(回避目標値:8 打撃点:10) 14|らくだE|13|被 |ガウディウムを攻撃(回避目標値:14 打撃点:10) 被:攻撃して来たPCの攻撃がヒットした場合、目標値14の精神抵抗ロールを行って頂き、 抵抗に失敗した場合、次Rの攻撃及び回避に-1のペナルティ 尚、特に要望がない場合、NPCは下記の行動を行います。 アンディ:らくだCにフォース テオドーラ:らくだAをブロードソードで攻撃 何かさせたいことなどありましたら、お知らせくださいまし。 あと、ガウディウムさんは宣言前にやるせない気分抵抗をお願いします。 精神抵抗値を基準値とし、結果が14未満の場合、やるせない気分で攻撃&回避に-1ペナとなります。
>テオドーラ >>適度に反撃しときゃ、後は後衛がどうにかしてくれるだろうさ。だから、オレたちは倒れないことが重要だな 「確かに。」 ローザはらくだAを片手バスタードソードで攻撃します 7+2D,,,-:-&6-5:,ok 04/25(土) 13:41:38,ローザ,,訂正:Eでした,
年を取ると細かい字を見誤る。 らくだDに攻撃 追加ダメージ+8,,,17:9&1-1::1,ok 04/25(土) 13:45:01,ローザ,,らくだBの攻撃(回避目標値:15 打撃点:10),
あうち、 らくだBの攻撃を回避します 7+2D,,,-:-&3-2:,ok 04/25(土) 13:48:03,ローザ,,防御点+4,
らくだBからの攻撃の防御点,,,13:-&6-2:,ok 04/25(土) 13:50:33,ローザ,,らくだDの攻撃(回避目標値:8 打撃点:10),
らくだDの攻撃を回避します 7+2D,,,-:-&2-6:,ok 04/25(土) 15:08:45,アズマ,,燃え〜ろよ、燃えろ〜よ♪,
>アンディ 「OK、もとから出し惜しみするつもりもないさ。」 >行動宣言 ファイアボルト5倍消費でいきます。 らくだA 発動ロール 魔力8,,,-:-&3-5:,ok 04/25(土) 15:09:18,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,10:10&3-5::1,ok 04/25(土) 15:09:50,アズマ,,らくだB,
発動ロール 魔力8,,,-:-&2-2:,ok 04/25(土) 15:11:53,アズマ,,抵抗された。,
らくだのくせに生意気だΣ( ̄皿 ̄;; ダメージロール 魔力8,,,00:-&6-3:,ok 04/25(土) 15:12:28,アズマ,,らくだC,
発動ロール 魔力8,,,-:-&4-6:,ok 04/25(土) 15:13:13,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,10:10&5-1::1,ok 04/25(土) 15:13:46,アズマ,,らくだD,
発動ロール 魔力8,,,-:-&6-4:,ok 04/25(土) 15:14:26,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,10:10&1-3::1,ok 04/25(土) 15:15:01,アズマ,,らくだE,
発動ロール 魔力8,,,-:-&2-2:,ok 04/25(土) 15:15:26,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,10:10&1-2::1,ok 04/25(土) 18:27:13,ガウディウム・ラティオー,,2らうんどめ,
今回も接敵しているらくだEに前回と同じく攻撃します。 まずはやるせない精神抵抗から、冒険者レベル4+精神力ボーナス3=7が基準です。,,,-:-&6-4:,ok 04/25(土) 18:29:35,ガウディウム・ラティオー,,攻撃,
使用する武器は同じく両手持ちしたヌンチャクモードの花鳥風月、今回も強打(追加ダメージ+2)します。 攻撃力は8です。,,,-:-&4-3:,ok 04/25(土) 18:30:39,ガウディウム・ラティオー,,打撃,
打撃力は15、クリティカル値は11で追加ダメージは9点。,,,,no 04/25(土) 18:31:24,ガウディウム・ラティオー,,もういっかい,
ダイスをミスったのでもう一回。,,,15:11&4-6::1,ok 04/25(土) 18:32:56,ガウディウム・ラティオー,,回避,
らくだEの攻撃を回避します。 回避力はモンク3+敏捷度ボーナス3=6が基準です。,,,-:-&2-4:,ok 04/25(土) 18:36:56,ガウディウム・ラティオー,,防御,
回避は失敗、らくだビーストの行動までに倒せていれば大丈夫ですが、果たして。とりあえず防御します。 防御力は7、ダメージ減少は4点です。,,,07:-&4-2:,ok 04/26(日) 18:11:24,テオドーラ,,予定を変更して,
>>行動宣言 防御専念します。 つーこって、らくだAの回避から。 基準値は6です,,,-:-&3-1:,ok 04/26(日) 18:11:51,テオドーラ,,続いてらくだC,
基準値は6です,,,-:-&1-6:,ok 04/26(日) 18:14:17,アンディ・ハンセン,,らくだCにフォース,
魔力は9です。 精神点:10->08,,,-:-&2-2:,ok 04/26(日) 18:15:01,アンディ・ハンセン,,抵抗されました,
魔力で削り倒してやる。 魔力は9です。,,,00:13&5-5::1,ok 04/26(日) 18:32:09,GM-T,,3R開始です,
最新の状況です。(2R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|07/19| | |らくだEを真・花鳥風月で強打攻撃(+2)->撃破! |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|05/21|2 | |らくだ4体にファイアボルト->手ごたえあり 19|ローザ |13/20|17/17|1 |炎抗|らくだEを片手バッソで通常攻撃->キャンセル 19|アンディ |14/14|08/19| | |らくだCにフォース 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗|防御専念 使:使い魔 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+10。残15R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残16R 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|らくだA|11|被 |テオドーラを攻撃(回避目標値:8 打撃点:10)->失敗 14|らくだB|15|被 |ローザを攻撃(回避目標値:15 打撃点:10)->成功 14|らくだC|18|被 |テオドーラを攻撃(回避目標値:11 打撃点:10)->失敗 14|らくだD|11|被 |ローザを攻撃(回避目標値:8 打撃点:10)->失敗 14|,,,,no 05/01(金) 22:15:10,アズマ,,世間はGWに突入しましたね。,らくだE|13|被 |ガウディウムを攻撃(回避目標値:14 打撃点:10)->キャンセル 被:攻撃して来たPCの攻撃がヒットした場合、目標値14の精神抵抗ロールを行って頂き、 抵抗に失敗した場合、次Rの攻撃及び回避に-1のペナルティ <戦況> 魔法の大盤振る舞いにも関わらず、らくだは1体倒れただけ。 ガウディウムの勢いの乗った花鳥風月がらくだの首にヒット! らくだEは首を曲がっちゃいけない方向に曲げながら崩れ落ちます。 アズマは1体減ったため、らくだ4体に対しファイヤボルト。 今回も高い魔力に物を言わせて敵の体力をガンガン削ります。 ローザは攻撃対象が倒れたため、その場で待機。 そんなローザにらくだが襲いかかり、一発貰ってしまいます。 アンディはフォースを放ちますが、抵抗されてしまいます。 それでも高い魔力が功を奏し、なかなかの削りっぷり。 テオドーラは倒れないことが重要とばかりに回避に専念します。
>>ローザさん ○テオドーラ >確かに 「目に見えて相手が弱ってきている。 最後まで気を抜かずに終わらそう!」 >>アズマさん ○アンディ >OK、もとから出し惜しみするつもりもないさ 「私、まだ魔法使う余力あるからさ、足りなくなったら言ってよね」 >>ガウディウムさん ○アンディ 「(ヌンチャクを見て)やっぱ、よだれ垂らしてるコブの顔はブン殴りたくないよね」 ○テオドーラ 「(らくだのコブから漏れている)あの赤い泡、なんかヤバそうね、、、 お互い、気をつけていこう!」 大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 壁壁 01 扉・・壁 02 扉・・・壁壁 03 壁・・・・・・壁 04 壁・・・・・・壁壁 05 壁壁・・・・・・壁 06 壁壁・・・・・・壁壁壁 07 壁壁壁壁・・・・・・壁 08 壁壁壁壁・・・・・・壁 09 壁壁壁壁壁壁・・・・壁 10 壁壁壁壁壁壁acaa・・壁 11 壁壁壁壁・・テadab・壁 12 壁壁壁壁・・・ロ・・壁 13 壁壁・・扉★・ガ壁壁 14 壁壁・・・扉・・壁 15 ・・・・・・壁壁 16 ・・・・・・壁 ・:1m ★:アズマ、アンディ aa〜ad:らくだ 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|07/19| | | |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|05/21|2 | | 19|ローザ |13/20|17/17|1 |炎抗| 19|アンディ |14/14|08/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗| 使:使い魔 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+10。残14R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残15R 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|らくだA|13|被 |テオドーラに「一人きりの砂漠」発動(精神抵抗目標値:16) 14|らくだB|13|被 |ガウディウムに「愉悦の毒」発動(精神抵抗目標値:14) 14|らくだC|16|被 |テオドーラを攻撃(回避目標値:13 打撃点:10) 14|らくだD|15|被 |ローザを攻撃(回避目標値:11 打撃点:10) 被:攻撃して来たPCの攻撃がヒットした場合、目標値14の精神抵抗ロールを行って頂き、 抵抗に失敗した場合、次Rの攻撃及び回避に-1のペナルティ 尚、特に要望がない場合、NPCは下記の行動を行います。 アンディ:らくだCにフォース テオドーラ:防御専念 何かさせたいことなどありましたら、お知らせくださいまし。
連休中も働いている企業戦士がいるからGWが存在するのです。 GWに働く全ての英霊に対し敬礼(`◇´)ゞ >アンディ >>私、まだ魔法使う余力あるからさ、足りなくなったら言ってよね 「連戦だからな、流石にそろそろネタ切れだ。 倒れたら優しく介護してくれよ(ウインク) 」 >行動宣言 らくだのBQを調理します。 ファイアボルト4倍消費 らくだA 魔力8,,,-:-&1-5:,ok 05/01(金) 22:16:01,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,10:10&4-5::1,ok 05/01(金) 22:16:22,アズマ,,らくだB,
魔力8,,,-:-&6-5:,ok 05/01(金) 22:16:55,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,10:10&1-5::1,ok 05/01(金) 22:17:22,アズマ,,らくだC,
魔力8,,,-:-&2-1:,ok 05/01(金) 22:17:47,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,00:-&1-6:,ok 05/01(金) 22:18:15,アズマ,,らくだD,
魔力8,,,-:-&3-5:,ok 05/01(金) 22:18:47,アズマ,,ダメージロール,
魔力8,,,10:10&3-2::1,ok 05/03(日) 06:57:55,ガウディウム・ラティオー,,3らうんどめ,
前回、回避のときに強打のペナルティを追加するのを忘れてました。 見返してて気付きましたよ。結果的には関係なかったわけですが次からは気をつけます。 >アンディ >>やっぱ、よだれ垂らしてるコブの顔はブン殴りたくないよね 「そッスねー、もっとカワイイ顔なら構わないッスけど〜。 あ、でもそれはそれで攻撃しにくいから、やっぱ無しッスね。」 行動は11gに移動して今度はらくだCに強打(ダメ+2)で攻撃します。 攻撃力は8基準です。,,,-:-&4-5:,ok 05/03(日) 06:58:59,ガウディウム・ラティオー,,打撃,
打撃力は15、クリティカル値は11で追加ダメージは9点です。,,,15:11&2-2::1,ok 05/03(日) 07:01:25,ガウディウム・ラティオー,,続いて抵抗,
連続抵抗タイムです、まずはらくだBの愉悦の毒から抵抗します。 精神抵抗は7が基準です。,,,-:-&2-4:,ok 05/03(日) 07:08:09,ガウディウム・ラティオー,,まだ抵抗,
1足りない・・・自分にもカンタマしておくべきだったか(後悔先に立たず) 仕方ないので続いてやるせない抵抗。 あと前ラウンドで撃破したラクダEへの攻撃にはやるせない気分は発動しなかったてことでいいのかな? とりあえず2回振っておきます。 先に今回のラクダCへの攻撃の分からで精神抵抗力は7基準です。,,,-:-&5-4:,ok 05/03(日) 07:10:37,ガウディウム・ラティオー,,もひとつおまけに抵抗,
最後に念のため、前回のラクダEへの最後の攻撃の分。,,,-:-&4-5:,ok 05/03(日) 15:16:39,ローザ,,精神抵抗,
6+2D,,,-:-&5-3:,ok 05/03(日) 15:21:26,ローザ,,らくだDにアタック,
>テオドーラ >>目に見えて相手が弱ってきている。最後まで気を抜かずに終わらそう! 「おうさ。」 ローザはらくだDを片手バスタードソードで攻撃します 7+2D,,,-:-&1-6:,ok 05/03(日) 15:22:22,ローザ,,アタックチャンス,
らくだDに攻撃 追加ダメージ+8,,,17:9&3-3::1,ok 05/03(日) 15:24:54,ローザ,,らくだDの攻撃(回避目標値:11 打撃点:10),
らくだDの攻撃を回避します 7+2D,,,-:-&6-2:,ok 05/03(日) 23:11:13,GM-T,,2つ目の部屋も安全確保しました,
>>アズマPL様 >連休中も働いている企業戦士がいるからGWが存在するのです GM:休日勤務お疲れ様です。 かくいうGMはG.Wはもちろん、4月中にまったく仕事がなく、 仕事先に行っても座っているだけという状態でした。 おかげで毎日飲みまくってしまい、肝臓がオーバーヒート寸前。 健康診断前だというのに(笑) >>ガウディウムPL様 >前回、回避のときに強打のペナルティを追加するのを忘れてました。 >見返してて気付きましたよ。 GM:え?あ、えーと、知ってました。だいじょじょぶです<うそつけ >前ラウンドで撃破したラクダEへの攻撃にはやるせない気分は発動しなかったてことでいいのかな? GM:はい。説明しておりませんでしたが、 撃破の場合に限り、やるせない気分ロールは不要となります。,,,,no 05/03(日) 23:11:36,GM-T,,次なる敵は?,
最新の状況です(3R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|07/19| | |g-11に移動、らくだCを真・花鳥風月で強打攻撃(+2)->撃破! |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|02/21|2 | |らくだ3体にファイアボルト->2体撃破! 19|ローザ |13/20|17/17|1 |炎抗|らくだDをバッソでで片手通常攻撃 19|アンディ |14/14|08/19| | |行動キャンセル 14|テオドーラ |14/14|14/14| |炎抗|行動キャンセル 使:使い魔 炎:ファイア・ウェポン。打撃力に+10。残14R 抗:カンタマ。精神抵抗+2。残15R 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|らくだA|13|被 |テオドーラに「一人きりの砂漠」発動(精神抵抗目標値:16)->キャンセル(撃破) 14|らくだB|13|被 |ガウディウムに「愉悦の毒」発動(精神抵抗目標値:14)->キャンセル(撃破) 14|らくだC|16|被 |テオドーラを攻撃(回避目標値:13 打撃点:10)->キャンセル(撃破) 14|らくだD|15|被 |ローザを攻撃(回避目標値:11 打撃点:10) 被:攻撃して来たPCの攻撃がヒットした場合、目標値14の精神抵抗ロールを行って頂き、 抵抗に失敗した場合、次Rの攻撃及び回避に-1のペナルティ <戦況> 魔法による絨毯爆撃と直接攻撃により、らくだは沈黙しました。 ガウディウムは勢いの乗った花鳥風月でらくだの腹を打ちすえます。 らくだはへなへなと地面に座り込み、そのままぐったりして動かなくなります。 アズマは相変わらずの魔法の大盤振る舞い。 どこぞの自称「超絶美形主人公」もかくやという爆炎の魔法使いっぷりで 更にキル数を2体増やします。 最後に残ったらくだローザが奇麗に片付けました。 かくして、NPCの出番なく戦闘は終了しました。
>>ALL PC やるせない気分になることなくらくだを殲滅した一行。 安全が確保されたところでアンディが手順書片手に 壁に描かれた封印の紋章を書き直します。 アンティ:さて。この部屋のメンテはほぼ終了。 どうする?今日はこの辺にしとく?それとも、次の部屋もちゃっちゃと片づける? テオドーラ:次の部屋の様子は確認できるんだろ? 中の様子を見てどうするか決めても遅くないんじゃないかとオレは思うぞ。 アンディ:んじゃ、とりあえず、扉には覗き窓から中を確認しておいてくれる? その間に私は仕上げを終えとくから。 というわけで、大まかな位置関係は以下の通りです。 右下、右の空間の安全を確保した一行は★の位置にいます。 □□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□ □□ 扉 □□□□ □□□ □□□□ ★ □□□ □□ 扉 □□□□□□ □□ □ □□□□□上□□ □ □ □□□□□□ □□□ □ □ □上 □ □□ □ □□ □□ □扉□ 扉 □□ □□□ 扉 □ 扉 □□□ □□□□ □□ □□□□ □□□□□ □ □□□□□ □□□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□下 □□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□ 試しに奥の扉にある覗き窓から中を見てみると、 暗くてよくわかりませんが、1等身のシルエットが4匹見えます。 よくよく見ると、鈴木土下○衛門っぽい感じですが、 大きな顔が一つではなく、小さな顔がいくつもくっついて一つの球になっています。 また、アズマはどっかで見たことあるような気がします。,,,,no 05/04(月) 00:01:09,ローザ,,あんのん,
>>ALL PL様 というわけで、知る人ぞ知る、9年ぶりに登場のアイツに対して セージの怪物判定ロールをお願いします。
〉ALL 「なんだ、あれ?」 セージチェック 5+2D,,,-:-&4-6:,ok 05/04(月) 11:02:41,アズマ,,民明書房,
「もしや、あれは・・・」 セージチェック 基準値10,,,-:-&2-6:,ok 05/08(金) 22:00:17,ガウディウム・ラティオー,,怪物判定,
さすがにこれ以上の連戦は精神力的な意味で厳しいだろうと思いつつ、一応、怪物判定に参加。 セージ3+知力ボーナス3=6が基準です。,,,-:-&2-4:,ok 05/10(日) 22:52:16, GM-T,,今回もローザさんとアズマさんは知っていた!,
これはもう、ローザさんの怪物判定が神がかってるとしか。 >>ALL PC >9年ぶりに登場のアイツ アズマさんが以前に見たものと少し違うようですが、確実に見たことがあります。 今回は念のため、雷電る前にローザさんに話を振ってみたところ、 ローザさんも知ってたらしく、スペックを説明してくれます。 ローザさんの説明後、 アズマさんは以前、「三番目の標的」事件という出来事に関わった際に 遭遇したことがあることを付け加えます。 アザービースト「マイケル」 モンスターレベル:6 敏捷度:18 移動速度:23 攻撃点:牙:6+2D/牙:6+2D 打撃点:10/10 回避点:6+2d 防御点:8 生命点:17 精神点:18(精神抵抗値7+2d) 特殊能力: 召喚 知覚:五感(暗視),,,,no 05/15(金) 18:50:01,アズマ,,休憩しませんか。,
大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkLmnOp 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 01 壁・・・・・・・・壁 02 壁壁ma・・・・・mb・壁壁壁 03 壁・・・・・・・・・mc・・壁 04 壁壁・・・・・md・・・・・・壁壁 05 壁・・・・・・壁壁壁壁・・・扉・・壁 06 壁壁・・・・・・壁 壁・・扉★・・壁壁 07 壁・・・・・・壁壁 壁壁壁・・・・・・壁 08 壁・・・・・・壁 壁・・・・・・壁壁 09 扉・・・壁壁 10 扉・・壁 11 壁壁 ・:1m ★:みなさん ma〜md:マイケル 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|07/19| | | |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|02/21|2 | | 19|ローザ |13/20|17/17|1 | | 19|アンディ |14/14|08/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| | | 使:使い魔 敏|名前 |魔防|備考|行動 18|マイケルA|17| | 18|マイケルB|18| | 18|マイケルC|17| | 18|マイケルD|10| | >>ALL PL様 さて、いかがしましょう? 連戦の場合、上記の状態で戦闘開始となります。 一泊する場合、完全回復した状態で戦闘開始となります。 5/16までにご意見を頂き、多数決としたいと思います。
>連戦について 「流石に精神力がネタ切れで、鼻血も出ない(苦笑) 簡単に倒せる魔物ならいいんだが、アイツは本来なら降臨すべきところを、間違って光臨したっていう魔物でな。 間抜けな分やっかいな相手・・・おや、誰か来たようだ。」,,,,no 05/17(日) 10:07:09,ガウディウム・ラティオー,,魂の安息,
もしかしたら、この施設はかつてアザービースト牧場か何かだったのかもしれない。 >アズマ&ALL >>簡単に倒せる魔物ならいいんだが、アイツは本来なら降臨すべきところを、間違って光臨したっていう魔物でな。 「なるほど。まあ、扉や壁が即壊れるような感じでもないですし、 無理せず休んでまた明日から頑張るのがよさそうですかね?」 精神力が切れかけてる状態で無理する理由もないですし、帰還して一泊で問題ないと思います。 寝る前に遭遇したアザービーストについて記録しておこう。,,,,no 05/17(日) 20:52:47,ローザ,,休憩,
>ALL >>マイケル 「マイケルだわ。」 >>休憩 「明日進める方向で。」 大勢を整えてから進行,,,,no 05/17(日) 23:00:02,GM-T,,本日はここまで,
>>アズマさん ○アンディ >流石に精神力がネタ切れで、鼻血も出ない(苦笑) 「まあ、あんだけ派手にやってれば、そうなるか。 むしろ、あの勢いでよく2戦も持ったってとこかな?」 >本来なら降臨すべきところを、間違って光臨したっていう魔物でな 「知っているのか!雷電!」 >・・・おや、誰か来たようだ GM:金属バットで床をカツーン、カツーンと鳴らしながら誰かやってきたようです。 え?私じゃないですよう。 ちなみにBGMは中島みゆきさんの「時代」w ○テオドーラ >間抜けな分やっかいな相手 「あんなのも見たことあるのか、、、アンタの知識、本物だな」 GM:立て続けに奇妙な生物を見たテオドーラはSUN値を削られたらしく、 貧血で倒れる直前のような顔色をしています。 >>ガウディウムさん ○アンディ >扉や壁が即壊れるような感じでもないですし 「そうね。壁の紋章の壊れ具合で出現する魔物の強さが変わるみたいだし、 この部屋をばっちり補修したから、もし魔物がこの奥の部屋を破れたとしても、 この部屋で時間を食うはずよ」 >>ローザさん ○アンディ >マイケルだわ 「どこマイケルなのよ?(アズマさんの話を聞いて)え?そういう種類なの?」 ○テオドーラ >明日進める方向で 「うん。それがいいと思う。オレも精神的に疲れた」,,,,no 05/17(日) 23:01:52,GM-T,,次の日となりました,
>>ALL PL様 というわけで、「今日はここまで」が過半数となりましたので、 本日の探索はここまでとして、一旦地上に戻ります。 地上では春風の妖精とマダムが出迎えてくれます。 アンディ:おハロー。今日はここまでにしたから、上がってきたよ トーリー:きゃー!出たー!地下からお化け!妖怪ぺったんもめん! アンディ:(トーリーの頭を鷲掴みにして)ああん?誰がぺったん揉めんだって? ミルフォード:で、首尾はいかがでしょう? アンディ:(トーリーの頭蓋を軋ませながら)うん。地下2階の半分が終わったから、 とりあえず、いままでより危険性はグググっと減ったと思っていいわ。 ミルフォード:そうですか。では、神殿に戻ってゆっくりお休みください。 夜ですが、こちらにお顔を出して頂ければ、サービス致しますので、 是非お越しください。 アンディ:(気絶したトーリーをポイ捨てして)女性にここ勧めるの? あ、いや、両刀って人もいるけどさ ミルフォード:我ら淑乳同盟。ここはひとつ、友好を深めましょう。 アンディ:あ、いや、勝手に変なグループに入れられても困るんですけど。 ミルフォード:いずれにせよ、夜は長いです。しっかり楽しんで、ゆっくりお休みください こうして、初日のメンテナンスは終了します。
昨日のやりとりはひとつ前の書き込みを確認ください。 >>ALL PC 初日のメンテナンスを終えた一行は神殿に戻り、カナカレデスに報告して解散となります。 夜の街は 飾り窓で落ちぶれた挽歌をSing for me, and BANG!してる人もいれば、 アルコールの川をゆっくり渡ってる人もいて、 キラーボールが鳴らすサイレンと冷めた奴らの目を気にしながら踊ってる人などなど、 ま、一言で言うと不夜城全開な感じです。 んで、翌日。清掃中の「銀猫館」にやってきた一行は 春風の妖精とマダムが見送る中。再び地下に降りて行きます。 アンディ:さて、と。うんうん。昨日と変わってないね。 んじゃ、始めましょっか。,,,,no 05/17(日) 23:02:44,GM-T,,カンマいれちった,
大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkLmnOp 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 01 壁・・・・・・・・壁 02 壁壁ma・・・・・mb・壁壁壁 03 壁・・・・・・・・・mc・・壁 04 壁壁・・・・・md・・・・・・壁壁 05 壁・・・・・・壁壁壁壁・・・扉・・壁 06 壁壁・・・・・・壁 壁・・扉★・・壁壁 07 壁・・・・・・壁壁 壁壁壁・・・・・・壁 08 壁・・・・・・壁 壁・・・・・・壁壁 09 扉・・・壁壁 10 扉・・壁 11 壁壁 ・:1m ★:みなさん ma〜md:マイケル 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|19/19| | | |キサラ |05/05|05/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|21/21|2 | | 19|ローザ |20/20|17/17|1 | | 19|アンディ |14/14|19/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| | | 使:使い魔 敏|名前 |魔防|備考|行動 18|マイケルA|17| | 18|マイケルB|18| | 18|マイケルC|17| | 18|マイケルD|10| | >>ALL PL様 では、戦闘開始となります。 まずは、開始前に仕込みをされる方がいれば、宣言の上、ロールをお願いします。
昨日のやりとりはひとつ前の書き込みを確認ください。 >>ALL PC 初日のメンテナンスを終えた一行は神殿に戻り、カナカレデスに報告して解散となります。 夜の街は 飾り窓で落ちぶれた挽歌をSing for me、 and BANG!してる人もいれば、 アルコールの川をゆっくり渡ってる人もいて、 キラーボールが鳴らすサイレンと冷めた奴らの目を気にしながら踊ってる人などなど、 ま、一言で言うと不夜城全開な感じです。 んで、翌日。清掃中の「銀猫館」にやってきた一行は 春風の妖精とマダムが見送る中。再び地下に降りて行きます。 アンディ:さて、と。うんうん。昨日と変わってないね。 んじゃ、始めましょっか。,,,,no 05/23(土) 07:26:23,ガウディウム・ラティオー,,じゃくそんふぁいぶ,
大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkLmnOp 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 01 壁・・・・・・・・壁 02 壁壁ma・・・・・mb・壁壁壁 03 壁・・・・・・・・・mc・・壁 04 壁壁・・・・・md・・・・・・壁壁 05 壁・・・・・・壁壁壁壁・・・扉・・壁 06 壁壁・・・・・・壁 壁・・扉★・・壁壁 07 壁・・・・・・壁壁 壁壁壁・・・・・・壁 08 壁・・・・・・壁 壁・・・・・・壁壁 09 扉・・・壁壁 10 扉・・壁 11 壁壁 ・:1m ★:みなさん ma〜md:マイケル 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|19/19| | | |キサラ |05/05|05/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|21/21|2 | | 19|ローザ |20/20|17/17|1 | | 19|アンディ |14/14|19/19| | | 14|テオドーラ |14/14|14/14| | | 使:使い魔 敏|名前 |魔防|備考|行動 18|マイケルA|17| | 18|マイケルB|18| | 18|マイケルC|17| | 18|マイケルD|10| | >>ALL PL様 では、戦闘開始となります。 まずは、開始前に仕込みをされる方がいれば、宣言の上、ロールをお願いします。
特殊能力の召喚が謎ですね。仲間を呼んじゃう感じでしょうか? >ALL 「さて、初見の魔物なんで細かい指揮は任せますよ。 とりあえず防御の魔法を付与するんで他に何か必要な魔法があればお申し込みください。」 拡大して念のため全員にプロテクションを付与。 ソーサラー4レベルなので消費精神力は1点が拡大5倍で5点消費です。自分の精神力を消費します。 まずは自分の分からで魔力は7です。,,,-:-&2-5:,ok 05/23(土) 07:28:55,ガウディウム・ラティオー,,4,
続いてアズマへのプロテク。,,,-:-&2-2:,ok 05/23(土) 07:29:20,ガウディウム・ラティオー,,3,
ローザへのプロテク,,,-:-&4-6:,ok 05/23(土) 07:30:29,ガウディウム・ラティオー,,2,
続きましてアンディへのプロテクション,,,-:-&2-4:,ok 05/23(土) 07:31:17,ガウディウム・ラティオー,,1,
そしてこれがテオドーラへのプロテクション,,,-:-&3-6:,ok 05/23(土) 07:33:00,ガウディウム・ラティオー,,無事発動,
1ゾロはなかったので魔法は全部成功。 残り精神力は14点です。,,,,no 05/24(日) 13:13:39,アズマ,,仕込みはしません。,
今回は白兵戦要員となります。,,,,no 05/24(日) 15:08:00,ローザ,,準備行動なし,
>ガウディ >>付与 「ありがとう。」 白兵戦用意,,,,no 05/24(日) 20:34:52,GM-T,,1R開始です,
>>ALL PC >(ガウディウムPL様より)特殊能力の召喚が謎ですね GM:完全版P.257にある「召喚」と同じ能力と認識頂ければ。 つまり、仲間を呼んだり倒れた味方を生き返らせたりできます。 チェーン居酒屋のランチのごとく、お代わり無料というところでしょうか。,,,,no 05/31(日) 07:46:18,アズマ,,散弾ではなぁ‼,
大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkLmnOp 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 01 壁・・・・・・・・壁 02 壁壁ma・・・・・mb・壁壁壁 03 壁・・・・・・・・・mc・・壁 04 壁壁・・・・・md・・・・・・壁壁 05 壁・・・・・・壁壁壁壁・・・扉・・壁 06 壁壁・・・・・・壁 壁・・扉★・・壁壁 07 壁・・・・・・壁壁 壁壁壁・・・・・・壁 08 壁・・・・・・壁 壁・・・・・・壁壁 09 扉・・・壁壁 10 扉・・壁 11 壁壁 ・:1m ★:みなさん ma〜md:マイケル 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|14/19| |膜 | |キサラ |05/05|05/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|21/21|2 |膜 | 19|ローザ |20/20|17/17|1 |膜 | 19|アンディ |14/14|19/19| |膜 | 14|テオドーラ |14/14|14/14| |膜 | 使:使い魔 膜:プロテクション。生命力に与えられるダメージを1点減点。残17R 敏|名前 |魔防|備考|行動 18|マイケルA|16| | 18|マイケルB|17| | 18|マイケルC|17| | 18|マイケルD|18| | 尚、特に要望がない場合、NPCは下記の行動を行います。 アンディ:マイケルAにフォース テオドーラ:マイケルCをブロードソードで攻撃 何かさせたいことなどありましたら、お知らせくださいまし。
>行動宣言 n07に移動して、マイケルCにショットガンで射撃。 マイケルはサブカメラが沢山あるようですし(笑) 攻撃ロール 基準値7,,,-:-&1-3:,ok 05/31(日) 07:47:31,アズマ,,外したかな。,
ダメージロール 追加+6,,,21:09&3-4::1,ok 05/31(日) 19:16:53,ガウディウム・ラティオー,,1ラウンドめの行動,
静止状態でO04に移動してマイケルBとマイケルCに当たるようにライトニングを撃ちます。 魔力はソーサラー4+知力ボーナス3=7で消費精神力は4点です。 今回も使い魔であるキサラの精神点をお借りします。いつもありがとう。 マイケルBへの達成値から振ります。,,,-:-&2-2:,ok 05/31(日) 19:18:29,ガウディウム・ラティオー,,マイケルBへの打撃,
案の定、抵抗されたので打撃力は半減して10、クリティカルはしません。 追加ダメージは魔力の7点です。,,,10:-&6-5:,ok 05/31(日) 19:20:13,ガウディウム・ラティオー,,マイケルCへの達成値,
続いてマイケルCの分、魔力は同じく7です。,,,-:-&6-1:,ok 05/31(日) 19:21:23,ガウディウム・ラティオー,,マイケルCへの打撃,
こっちも抵抗されたので打撃力10、クリティカルなし。追加ダメージは魔力の7点です。,,,10:-&6-5:,ok 05/31(日) 19:24:22,ガウディウム・ラティオー,,ふむ,
どっちも打撃がやけに良かったので抵抗された感じはあまりしませんでしたね(笑),,,,no 05/31(日) 21:56:55,GM-T,,ライトニング怖し,
>>アズマさん >マイケルはサブカメラが沢山あるようですし GM:そーいわれると、どこ狙っても頭狙いになるような、、、 まあ、魔界の生き物なんで、人様の常識は通用しないってことでヒトツ(笑) >>ガウディウムPL様 >どっちも打撃がやけに良かったので抵抗された感じはあまりしませんでしたね GM:ですね。抵抗が失敗していたらと思うと、うつうつします,,,,no 06/04(木) 20:00:20,ローザ,,O05,
最新の状況です(1R中間) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 21|ガウディウム|15/15|14/19| |膜 |O-04に静止移動。L-01方向にライトニング->抵抗されました |キサラ |05/05|01/05|−−|使 | 22|アズマ |16/16|21/21|2 |膜 |n-07に移動、マイケルCをショットガンで攻撃->失敗 19|ローザ |20/20|17/17|1 |膜 | 19|アンディ |14/14|19/19| |膜 | 14|テオドーラ |14/14|14/14| |膜 | 使:使い魔 膜:プロテクション。生命力に与えられるダメージを1点減点。残17R 敏|名前 |魔防|備考|行動 18|マイケルA|16| |様子を見ている 18|マイケルB|17| |様子を見ている 18|マイケルC|17| |様子を見ている 18|マイケルD|18| |様子を見ている 尚、特に要望がない場合、NPCは下記の行動を行います。 アンディ:マイケルAにフォース テオドーラ:マイケルCをブロードソードで攻撃 何かさせたいことなどありましたら、お知らせくださいまし。 1R〆切:6/5
遅くなりました。 O075からmcに攻撃可能なら、 ローザは移動してmcに片手バスタードソードで攻撃します 7+2D,,,-:-&1-5:,ok 06/04(木) 20:01:43,ローザ,,アタック,
追加ダメージ+8,,,17:9&5-1::1,ok 06/07(日) 23:52:08,GM-T,,〆切切っておきながら,
すみません、更新は明日にさせてください。 今日は色々忙しすぎ&寝不足で頭が働かないので。 朝8時から21時まで動き詰めでへとへとです。,,,,no 06/08(月) 23:18:01,GM-T,,一点確認させてください,
>>ローザPL様 >O075からmcに攻撃可能なら GM:「O075」とは、O-05のことでしょうか? mcはn-03にいますので、接近攻撃が可能な範囲は m-03、O-03、 m-04、n-04、O-04 のいずれかとなります。 また、ローザさんよりガウディウムさんが先にO-04に移動しておりますため、 上記からO-04を除いた選択肢が攻撃可能な立ち位置となります。 お手数をおかけして恐縮ですが、上記を踏まえた上で、再度宣言頂ければと思います。,,,,no 06/09(火) 22:31:09,ローザ,,O-03です,
お?、自分は何を打ち込んでいたのだろう??? O-03です,,,,no 06/11(木) 00:05:55,アンディ・ハンセン,,フォース行きます,
マイケルAにフォース行きます。 精神点:19->17 魔力は9です。,,,-:-&3-1:,ok