03/21(水) 23:58:40,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,GM経験点を処理しました,
全員の方から回答を頂き、GM経験点の平均は3825点でした。 これを1.4倍したものの半分2677点が TubさんのPL経験点とシーマ・ステインのPC経験点にそれぞれ加えられます。 このフィールドは今週いっぱい残し、その後は空きフィールドとする予定です。,http://www24.atpages.jp/~lakeair0621/brpg-la0621/index.htm,,,no 03/07(水) 00:27:48,カチューシャ,,離脱します,
>GM 飛ぶ殺人魚とバック転案山子知らなかったです。 検索して、こんなのあったんだー!と笑ってしまいました。 ちなみにトラウマな映画は「血に飢えた白い砂浜」です。 >GM&PLALL 一足早くカチューシャはフィールドを離脱します。カチューシャは決め顔でそう言った。,,,,no 02/27(月) 22:32:38,GM-T,,色々コメントとか,
>この世界のゾンビは別に感染とかするわけじゃないからダメだったね(しょんぼり) 高Lv暗黒神官がいないと鋳造できませんね>アンデッド でも、感染とかすると、かまれた恋人を助けるために〜とか、 パンデミックを防ぐ為の虐殺を阻止するとか、 シナリオネタとしてはいくつか考えられるんですけどね。うーん残念。 >私は実は畑に近づかなければならないシナリオ展開になると思っていました 畑の方は実は当初から特に何も考えていませんでした。 強いて言うなら、住宅地と畑で、おかわりの数が違うくらいでしょうか。 ま、チグリス救出時に1発でも発砲すれば、 畑から地獄の女囚アンデッド軍団が大挙して襲い掛かってきたかもしれません。 >みんなでいっしょに作るのは楽しいですね みんなであーだこーだいいながらスリング作ってるシーンなんか、 簡単に想像できて面白かったです。 外でカチューシャとシーマが「あといくつ掘る?」みたいな話しながら スコップを動かしている頃、 建物の中では雑学を交えながら手慣れた感じでスリングを作るサイガ、 他人の出来栄えを参考にしようとするアイリシカ、 そんな視線に緊張しているフォルティ。想像するだけで微笑ましいです。 >ゾンビが盆踊りを踊るシーン‥よし、そういうシナリオやってみよう >あとトマトが襲ってくるやつ。 トマトのやつって、ゾンビと関係なくないですか?w その系統だと、空飛ぶ殺人魚とかありますね。 あとあれだ。対象をバック転で追いかける案山子とかも捨てがたい。 火に弱いけど>案山子,,,,no 02/26(日) 23:33:31,カチューシャ,,共に動く喜び共に作る喜び,
>アイリシカPL&GM みんなでいっしょに作るのは楽しいですね。 >フォルティPL 別に羨ましくなんかないんだからねっ!w さすが聖戦士、その意気や良し!w >GM >>ミノ うわぁ、それは、動けなくても最後までトドメ刺しますわ。ミノ、危険、危ない。 >>ゾンビ映画 まず最初に思い浮かんでしまうのが、 ゾンビが盆踊りを踊るシーン‥よし、そういうシナリオやってみよう あとトマトが襲ってくるやつ。 ローフルグッドな聖戦士パーティの中で、 自由に行動させてもらえた事に感謝です。 漫画ワーキングの山田ポジション最高。,,,,no 02/25(土) 19:42:00,アイリシカ・パラデウィン,,GM経験点を送りました。,
>ALL 「みんな、お疲れさまっ。 出発前は意気込んでたけど、あたしはあまり役に立たなかったなー(笑) 戦闘はカチューシャちゃんが光ってたし、最後は神官としてサイガに良い所持ってかれたし…。 あ、フォルティ君は・・・もっともっともっ〜と実力を付ければカッコイイと思うよw」,,,,no 02/25(土) 19:08:47,フォルティ・トゥード,,え、牛ゾンビ1000万パワーだったの?(違),
>ALLPLさん PL:皆さん、お疲れ様でした! サクサク進んだので、とてもストレス無く終わったというのが印象ですね。 アイリシカ含めて神官さんが多いパーティでしたので、回復も安心でしたし。 シナリオ中は戦闘よりも何かを作っていた事が多かったよような気がしますw 橋作ったりスリング作ったり落とし穴作ったり・・・ 皆のアイデアがシナリオの半分を作ったって感じでしたね^^ >GMさん PL:マスタリング、お疲れ様でした。 安心して最後まで参加する事ができました^^ 私の参加シナリオは減るかもしれませんが、また新シナリオがありましたら参加したいと思います。 淡白なラストバトルはもはやTubさんクォリティだと思います(苦笑) 私は実は畑に近づかなければならないシナリオ展開になると思っていました。
そうと分かっていれば両手ベアクローに2倍のジャンプから3倍の回転で攻撃したのにっ >カチューシャPLさま >>カチューシャは正戦士じゃないので、魔晶石もらっちゃいました。 勇者の最強の武器は勇気だって誰かが言ってたし、 勇気があれば何でもできるんだから別に羨ましくなんかないんだからねっ!w >GMさま >>ご飯が進む、ゾンビ映画を題材にしたシナリオでした。 なるほど!だとすると、救出した面々が実はすでにゾンビ化していて被害がもっと広がってしまうと言う展開が〜 と、思ったけどこの世界のゾンビは別に感染とかするわけじゃないからダメだったね(しょんぼり) ってなわけでGM経験点も申告しましたので、これにてフォルティも離脱いたします。 皆様、お疲れ様でした。また御一緒するときがありましたら宜しくお願いいたします。,,,,no 02/25(土) 11:42:07,GM-T,,奇妙な動物の正体,
>正体不明の奴の正体は、なんだったんですかね? ミノタウロスのアンデッドでした。 詳細は以下の通りです。 アンデッド・ミノタウロス モンスターレベル:6 敏捷度:5 移動速度:15 攻撃点:3+2d 打撃点:16 回避点:5+2d 防御点:10 生命点:25 精神点:- 特殊能力: 精神的な攻撃は無効 毒、病気に冒されない こちらの想定したラストでは、 大量のザコ(ゾンビorグール)に交じって1〜2体出そうと思っていたのですが、 皆さんのおびき寄せの効果がこちらの予想以上に高かったので、 Tubのシナリオにありがちな淡白なラストバトルとなってしまいました(笑) ちなみに、鐘を狙い打つシーンは完全なアドリブです。 みんなでスリング作るところのキャラロールが、個人的には面白かったです。,,,,no 02/19(日) 21:48:27,カチューシャ,,GM経験点を申請いたしました,
GM経験点の申請を先ほど済ませました。 みなさまお疲れ様でした。 今回も楽しく遊ばせていただきました。 敵の正体がわからなかったので、トドメを刺すまで、攻撃し続けました。 ゾンビ連のHPぱないの。 >GM 消耗品、了解しました。 正体不明の奴の正体は、なんだったんですかね? バッファローまん? >PLALL カチューシャは正戦士じゃないので、魔晶石もらっちゃいました。,,,,no 02/18(土) 19:06:52,サイガ・イジェフスク,,超能力系アイドル!第75話【御守り屋】,
手続きに従って離脱します。 メールは近日中に出しておきます。,,,,no 02/18(土) 01:30:56,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理代行委員会からの業務連絡です。 みなさんはGM経験点として、1人あたり4800点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。 何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。 ※必ずメールでお願いします。 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。 PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。 「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。 また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。 #管理人へはGM評価のみを送って下さい。 成長申請はこちらか連絡掲示板までお願い致します。 お手数をおかけ致しますが、何卒、宜しくお願い致します。 なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。 (つまり03/18/2012までです) 遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。 >GM 全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。 >All それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。 フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。,http://www24.atpages.jp/~lakeair0621/brpg-la0621/index.htm,,,no 02/12(日) 23:25:27,GM-T,,ミッション終了〜,
みなさんお疲れ様でした〜。それでは、お待ちかねの事後処理に入ります。 1 経験点について 基本となる経験点が1800点。 それに戦闘経験点が加わります。 また、これらに1ゾロ経験点が加わります。 回数は以下のようになっているという認識です。 PC番号|PC名 |1ゾロ数 015-05|フォルティ |2 034-05|カチューシャ|1 036-04|アイリシカ |1 037-03|サイガ |1 2 取得報酬について 成功報酬として全員に1400ガメルが手渡されます。 他に、カチューシャさんには5点の魔晶石が別途プラスされます。 3 消耗品について 今回は以下の品物を消費したという認識です PC番号:034-05 PC名 :カチューシャ 消耗品: くさび6本 (残り14本) ロープ12メートル(残り88m) ※いずれもエスポワール作成のため,,,,no 02/12(日) 23:24:49,GM-T,,で、エンディングです,
皆さんお疲れ様でした。 今回はTubが大好きなホラー。とりわけこれを見ながらだと ご飯が進む、ゾンビ映画を題材にしたシナリオでした。 ちなみに題名はジョージ・A・ロメロ監督のシリーズから考えてみました。 アンデッドのあふれ返る村で行方不明になった友人の安否を確認するために チームを編成して臨んだ依頼人。 アンデッドを蹴散らして友人を無事救出することに成功するものの、 村にはまだ逃げ遅れた人間が。 そこで冒険者たちは再びアンデッドの村に足を踏み入れる、 というのが今回のシナリオのアウトラインとなります。 実は、戦闘中に銃器による攻撃を行うと 銃声により問答無用でおかわりが出現するという裏ルールがあったのですが、 皆さんは接近戦で事態を収拾していったので、そのルールを持ち出す機会がなく、 もったいないからゴギンズに一肌脱いでもらったりしました。 また、今回は情報収集しながらストーリーを進めていく という形式ではありませんでしたので、 シナリオがダレないように ゴギンズの部屋への接近方法ややぐらをつかったおびき寄せなど、 戦闘以外のイベントを用意してみたりしました。 今回、「眠らない工場に安らかな眠りを」以来の アンデッド大量投入だったわけですが、 アンデッドってモンスターレベルが低くても体力がやたらあるので、 目いっぱい殴ってもなかなか倒れないという タフさが売りなのかと思いきや、 ターンアンデッドやホーリーライト、キュアーなどの弱点も盛りだくさんと、 相変わらず憎めないヤツですねえ。 先ほど管理代行委員会様にセッション終了の報告メールを出しておきましたので 近日中にキャラデータの変更が行われるかと思います。 変更されたデータを確認していただいて、 問題なければ離脱していただいてかまいません。 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。 では、またいずれ。
>>ALL PC では、追加報酬について話が終わった一行は 神官たちの作戦の成果を見てから帰りたいというトリシアのわがままに付き合う形で 更に数日キャンプに滞在します。 神官たちの「アイツのハートにターンアンデッド!」作戦は その日の内に完遂し、念のため3日ほど村に滞在して様子を見ます。 その間、神官たちと冒険者たちは村の空き家や宿屋、集会場を借りて過ごし、 神官総出で死者の冥福を祈ったり、村を囲う柵を作ったりしました。 その間、アンデッドが大挙して襲ってくることも 村にアンデッドが発生することもありませんでした。 そして、救出劇から4日目、ついに神官たちのリーダーは収束宣言を出します。 翌日、神官たちと冒険者の労をねぎらうため、村人たちが宴を用意しました。 村長:神官の皆々様には大変お世話になりました。 そして、冒険者の方には、逃げ遅れた村人の救出を助けて頂き、 感謝の言葉もありません。 そこで、本日は無事に村を取り戻せたこと、 そして村から皆さんへのささやかなお礼として 宴を用意しました。今日はゆっくり飲んで食べて、楽しんでください。 こうして、お昼から夜まで、神官たちや冒険者たちは村の人々に感謝されて 飲めや歌えの大騒ぎを楽しみます。 トリシア:もう入らない〜。わたし〜、お腹を空か〜すために〜 神官さんたちに話聞いてくるね〜 シーマ:私も付き合おう。 (皆さんに)皆さんはゆっくりしていてくれ。 ん?これは村長さんにチグリスさん、ゴギンズさん。 村長:(皆さんに)今回はチグリスさんを始め、村の人間を助けて頂き、 本当にありがとうございました。 チグリス:家に立てこもったときは最悪の場合も考えた。 こうして俺がここにいられるのは皆さんのおかげだ。 これからは村を守るために、村の人間を鍛えていこうと思う。 本当にありがとう。 ゴギンズ:村の人間を助けてくれてありがとう。 正直言って、俺一人でキャンプまで怪我人を連れていくのはあきらめていた。 だから、皆さんの姿を隣の家に見た時は本当に助かったと思ったよ。 今日は目いっぱい楽しんでくれ 宴の翌日、村を後にした一行はシーマに馬車で青山羊亭まで送ってもらいます。 シーマ:さて。ここで解散だ。 各自、報酬を受け取ってくれ。 トリシア:皆さん、本当にたすかりました。 またお会いできると嬉しいですね。 今度、シ〜マと青山羊亭にお邪魔しますね〜 こうして、村人をアンデッドから救い出した一行は村の祝福を背にザインへ戻り、 武勇伝を胸に青山羊亭のドアに手をかけるのでした。 これにて「Village of the Dead」終了です。,,,,no 02/12(日) 23:18:04,GM-T,,まずはレス不要の会話です,
>>ALL PL様 皆さんお疲れ様でした〜。 次の書き込みで事務処理に入ります。
>>サイガさん ○村長 >このような惨事が一度きりとは限らないから、村を再建したら皆で考えてくれ 「そうですね。今後はもっと外から攻められる可能性を考慮に入れて 村の立て直しを考えたいと思います」 GM:真剣な表情で聞き入っています。 ○チグリス >冒険者に渡す銃があるなら一挺でも村に寄贈してくれないか? 「わかった。撃ち方も含めて面倒をみることにするよ。 今までは、銃器は危険なんじゃないかと思って触らせなかったんだが、 今回のことで俺が間違っていたのがわかったからな」 >パイルバンカーやハンドカノンも一応銃器の範疇に入るのでチャンスですが、 >筋力が足りないので無理ですね GM:そーいや、最近見ませんね。 パイルバンカーもハンドカノンも。 パイルバンカーは取り回しが難しいのでなんとなくわかりますが、 ハンドキャノンはコストパフォーマンスが悪いからですかね? >>カチューシャさん ○チグリス >では、私は、魔晶石を頂きます 「わかった。そうだな。オートマトンにとっては こちらの方が生死を分ける可能性が高いか」 >>アイリシカさん ○トリシア >あたし達はね、あの後ね・・・(以下省略) 「ふむ〜、それでそれで〜?」 GM:アイリシカさんの話をいつまでも聞いています。 で、仕切りにメモっています。 ○シーマ >うーん。一仕事終えたとはいえ、聖騎士がここでのんびりするのもねー 「いや、適材適所という言葉もあるぞ? 遊撃隊としての任務は立派に果たした、と考えれば、 戦士にも休息は必要なのではないか?」 >>フォルティさん ○シーマ >元々、勇者に飛び道具など不要だからな!・・・ホントだぞ 「念を押すな。念を。」 ○チグリス >そこでだ、サイガ殿がここにもう数日でも滞在して正しい武器の扱い方を指導してはどうだ? >無論、銃器以外については俺も手伝おう 「それは願ったりだが、俺も使い方については教えられる。 だから、無理にとは言わない」 >べ、別にいまさら受け取りづらい雰囲気だからとかそーゆーことじゃないんだからねっ!w GM:ツンツンしてるw >連日の積雪処理やらに追われ、なかなかリアクションがとれず申し訳ないです GM:リアルが第一なので、全然気にしておりませんので。 積雪処理とのことですが、ケガとか体調にはお気を付けください。,,,,no 02/12(日) 20:43:25,サイガ・イジェフスク,,偶像剣 緋蒼乱舞,
>>ALL PL様 というわけで、追加報酬については下記のとおりとなります。 PC |追加報酬 サイガ |気持ちだけ アイリシカ |気持ちだけ カチューシャ|魔晶石(魔力5点) フォルティ |気持ちだけ
>フォルティさん 「村の防衛の強化に村人自身が応じるかが問題であるが、もし村人がそれを選ぶなら協力は惜しまないつもりだ。 銃は猟をすることでも会得できる。武器も農具から発展したものもあるし、各自様々な特技が生かされる。 鍛えていくことで神の声を聞ける者も出てくるかもしれない。信仰にも適ってるな」 PL:冒険者という言い方はまずかったですね。傭兵くずれといえばサイガのみを指すことができましたね。,,,,no 02/12(日) 20:09:22,フォルティ・トゥード,,白い悪魔,
連日の積雪処理やらに追われ、なかなかリアクションがとれず申し訳ないです(謝) >サイガ&アイリシカ >>>>冒険者に渡す銃があるなら一挺でも村に寄贈してくれないか? >>そうだよね。。。サイガはとっても正しいよ。あたしもそうするっ! 「うむ、ならばオレの分の報酬も同じようにしてくれ。 元々、勇者に飛び道具など不要だからな!・・・ホントだぞ。」 べ、別にいまさら受け取りづらい雰囲気だからとかそーゆーことじゃないんだからねっ!w >サイガ 「だがサイガ殿、闘いの経験もない村人達に徒に武器だけ与えてもかえって危険を招きかねん。 そこでだ、サイガ殿がここにもう数日でも滞在して正しい武器の扱い方を指導してはどうだ? 無論、銃器以外については俺も手伝おう。」 武器を置いていくだけで一般人がまともに戦えるとも思えませんし、ちょっとアフターケアを提案してみました。,,,,no 02/11(土) 18:59:39,アイリシカ・パラデウィン,,エンディング間近,
:脱出後: >トリシアさん ≫それがい〜よ〜。 ≫でねでね、救出劇のお話なんか聞きたいな〜 「よくぞ訊いてくれましたっ! あたし達はね、あの後ね・・・(以下省略)」 多分、嬉しそうに語ると思います。 >シーマさん ≫いやいい。それは私がやるから、トリシアは何もやらないでくれ。 「お姉さんも大変だね。」 ≫それはおいおいな。まずは神官様たちの作戦の成功を祈ろう 「うーん。一仕事終えたとはいえ、聖騎士がここでのんびりするのもねー。 あたし、アンデット掃討作戦へ参加の意志を示してくるよっ!」 PL:お偉いさんの神官にアンデット掃討作戦への参加の意志を伝えに行きます。 ジッとは待てないからね(苦笑),,,,no 02/08(水) 23:22:48,カチューシャ,,ドリフターズの2巻の信長,
:数日後: >シーマさん ≫さて。今日はチグリスさんから呼ばれている。 ≫全員で行ってみよう。 「んー? なんだろなんだろ?」 >シーマさん&シグリスさん ≫そうだな、(冒険者たちに)どうする? 「(パイルバンカーとかハンドカノンとか魔晶石とか欲しかったんだよね♪ 迷うなぁー♪)」 ≫サイガさんの発言後 「あうあーー(もの凄く悩んだ後)・・・あ、あたしも要りません。 あたしに寄贈するつもりだった分を、村に寄贈してあげて下さい。 それに、あたしは当然の責務を果たしただけなんだからっ。」 ちょっと強がって言っちゃってます。とてもとても残念そうな顔をしながらw >サイガさん ≫冒険者に渡す銃があるなら一挺でも村に寄贈してくれないか? 「そうだよね。。。サイガはとっても正しいよ。あたしもそうするっ!」 >GMさん 追加報酬は要りません。
信長が、死体と糞尿から数年計画で硝石を生産しようとしていたの思い出します。 >村長&シグリス 「では、私は、魔晶石を頂きます。と、カチューシャは即答しました。」 >GM 魔晶石を頂きます。,,,,no 02/08(水) 20:13:13,サイガ・イジェフスク,,あなたもGKB47宣言!,
>村長 「村に見張り櫓があったのはよかった。ただ柵と銃があれば戦えたかもしれない。銃には弾と火薬が必要だ。 しかし、その材料は村でも作れる。木炭は瓦礫を燃やせば取れる。 硝石は糞を発酵、熟成させればいい。この怪物の死体も使える。まずは床下や穴蔵の土からだ。 硝石がたくさん作れれば売ってその金で硫黄と鉛が買える。舞楽より意味があるはずだ。 このような惨事が一度きりとは限らないから、村を再建したら皆で考えてくれ」 >シグリスさん 「銃ならすでにあるし、この握把を見ても分かるように調整してある。実用なので象嵌や彫刻は不要。 冒険者に渡す銃があるなら一挺でも村に寄贈してくれないか? 飾って眺めているだけでは節用に反するし、村だから武力で劣っているというのは不平等で、 弱いゆえに不条理に傷ついたり死ぬ事を遠ざけるべきだ。 村の防衛にこそ必要である。」 贈り物を受ければそこに偏見が生じるという啓示を思い出します。 PL:パイルバンカーやハンドカノンも一応銃器の範疇に入るのでチャンスですが、筋力が足りないので無理ですね。 持つだけでなく実戦で効果を試す機会がないといけないのに残念です。,,,,no 02/05(日) 11:16:00,GM-T,,騒動終わって,
戦闘処理については一つ下の書き込みを確認くださいまし。 >>ALL PC 数日後。冒険者たちの姿は集落の宿屋にありました。 神官たちによるアンデッド掃討作戦は被害者を出さずに無事成功し、 集落では早くも復興が始まっています。 冒険者たちはそれを見届ける必要もなかったのですが、 村長とチグリスが是非礼をしたいから、という強い引きとめにあい、 宿屋に無料で泊まらせてもらっています。 シーマ:(冒険者たちに)今回は色々と世話になった。 さて。今日はチグリスさんから呼ばれている。 全員で行ってみよう。 ということで、冒険者たちと、何故かトリシアも一緒に チグリスの家に向かいます。 チグリス:よく来てくれた。まずは中に入ってくれ。 家の中には村長、ゴギンズを始め、冒険者たちが救出した面々が顔を揃えています。 村長:今回は逃げ遅れた村の人間を助けて頂き、感謝してもしきれないくらいです。 本当にありがとうございました。 シグリス:それで、だ。村としても何か礼をしたいんだが、 あいにくと村も金銭的に色々と厳しい状況でな。 そこで提案なんだが、知り合いにガンスミスがいる。 彼に紹介状を書くから、皆さんの持っている銃器のチューンナップをロハで行うことで 感謝の気持ちとさせてほしいんだが、 もし銃器のチューンは不要だと言うなら、俺の冒険者時代の持ち物の中から 好きなものを1品持っていっていい。 それでどうかな? シーマ:そうだな、(冒険者たちに)どうする?,,,,no 02/05(日) 11:15:25,GM-T,,戦闘終結,
>>ALL PL様 というわけで、シーマからの報酬とは別に集落の人間から 感謝の気持ちを表したいとの提案がありました。 つきましては、下記の中から、各PC、一つを追加報酬として受け取ることができます。 全PL様からの回答を頂いた時点でエンディングとさせて頂きます。 ・お持ちの銃器の品質+1(品質+5のものは対象外) ・お好きな銃器一つ(品質は0固定です) ・魔晶石ひとつ(魔力は5点) また、赤目の数は下記の通りという認識です。 PC |赤目 フォルティ | 2 サイガ | 1 アイリシカ | 1 カチューシャ| 1 ご確認ください。
最新の状況です。(4R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 2| | 20|サイガ |13/13|06/13| 1| |奇妙な動物aをフォースで攻撃->撃破! 19|アイリシカ |19/19|01/15| 1| | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|,,,,no 02/03(金) 21:36:29,サイガ・イジェフスク,,捨てあふぅ拾いました,奇妙な動物a|15| |立ちつくす <戦況> 立ちつくす奇妙な動物との決着をつけるべく、サイガが神の力を借りた一撃を見舞います。 その見えない一撃は乱戦の隙をかいくぐり、奇妙な動物を沈黙させることに成功しました。
>>ALL PC サイガが最後の障害を排除したのを確認し、 シーマがチグリスに外に出てくるよう促します。 そしてチグリスと合流した一行はそのままゴギンズと合流し、一気に村を脱出しました。 釣鐘の音は思いの外、広範囲に影響を及ぼしたようで 脱出中にアンデッドに遭遇することなく避難所に到着します。 フォルティ、アイリシカ、サイガの神官たちが避難所の神官たちに帰還を伝え、 チグリスは冒険者たちに礼を言うと、 村の現状を報告するためにゴギンズと共に責任者の元に向かいました。 間もなくアンデッド掃討作戦は開始されることでしょう。 一休みしようとした冒険者たちの元にトリシアが迎えてくれました。 トリシア:みんな〜お疲れ様〜。大変だったね〜。 こっちに〜座れる場所があるからゆ〜っくりできるよ〜。 何か飲み物持ってくるね〜 シーマ:いやいい。それは私がやるから、トリシアは何もやらないでくれ。 (皆さんに)今回は色々と世話になった。何せ連戦に次ぐ連戦だったからな。 少し避難所で休んでいこう。 トリシア:それがい〜よ〜。 でねでね、救出劇のお話なんか聞きたいな〜 シーマ:それはおいおいな。まずは神官様たちの作戦の成功を祈ろう。 こうして村を何往復もした救出劇は終了します。
>>ALL PL様 エンディング、と行きたいところですが、 その前にもう少しだけお付き合いください。
魔力6,,,10:10&3-1::1,ok 02/03(金) 21:30:36,サイガ・イジェフスク,,超能力系アイドル!,
「神の子の仇は共に天を戴いただかず」 フルボッコにすることに正義があるか考えますが 逆に生かす理由もないと結論に達して予定通りフォースを放ちます。 魔力6,,,-:-&3-4:,ok 01/30(月) 00:49:49,アイリシカ・パラデウィン,,打撃ロール,
打撃ロール キーナンバー27、クリティカル9、追加ダメージ8で・・・,,,27:09&1-6::1,ok 01/30(月) 00:49:04,アイリシカ・パラデウィン,,そんな感じで。,
>GMさん ≫攻撃続行理由 PL:シーマさんの号令もありますが、不浄な物を野放しにしたくないという神官組の意向もあるのでは? まぁ、あまり深く考える必要はないと思いますよw >ALL 「このゾンビ、動けないから当て放題だよ!」,,,-:-&5-2:,ok 01/29(日) 23:11:59,GM-T,,4R開始です,
奇妙な動物aをグレソで強打(cr-1)攻撃! 基準値7
最新の状況です。(3R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 2| |奇妙な動物aをアトレイユで強打攻撃(+2)->成功 20|サイガ |13/13|10/13| 1| |e-04に移動 19|アイリシカ |19/19|01/15| 1| |奇妙な動物aをグレソで強打攻撃(-1)->成功 19|シーマ |18/18|13/13| | |d-05へ移動 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| |奇妙な動物aをウォーハン、ピックで攻撃->成功 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|07| |立ちつくす ※シーマは移動に行動内容を変更しました。 <戦況> 立ちつくす奇妙な動物に対して、冒険者は一気に畳みかけます。 フォルティの二の太刀要らずの最上段からの振りおろしは 奇妙な動物に対してちこっと傷をつけました。 アイリシカのグレソによる豪快な横なぎは奇妙な動物の胴を深々と切り裂き、 かなりの深手を負わせました。 サイガは奇妙な動物の異変に気付き、警戒して距離をとります。 カチューシャの双撃はいずれもヒットし、浅いながらも手傷を負わせることに成功しました。,,,,no 01/29(日) 20:05:38,フォルティ・トゥード,,打撃,
大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 01 柵柵柵柵入口柵柵柵柵柵柵 02 ・・・アumカ・・・・・・ 03 ・・・・・フ・・・・・・ 04 ・・・・サ・・・・・・・ 05 ・・・シ・・・・・・・・ 06 ・・・・・・・・・・・・ 07 ・・・・・・・・・・・・ 08 ・・・・・・・・・・・・ 09 ・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・ 11 ・・・・・・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ 13 ・・・・・・・・・・・・ 14 ・・・・・・・・・・・・ 15 ・・・・・・・・・・・・ ・:1m um:奇妙な動物 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 2| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| | 19|アイリシカ |19/19|01/15| 1| | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|15| |立ちつくす
打撃力は14、クリティカル値は10。 追加ダメージはファイター3+筋力ボーナス1+剣の魔力1+強打2=7です。,,,14:10&5-1::1,ok 01/29(日) 20:03:40,フォルティ・トゥード,,3Rめー,
マイリー神官としては放っておけば逃げるとしても、 やっぱりゾンビっぽいのをそこらに放置したくはないってのもあるかな? とりあえず引き続き攻撃します。 相手がぼーっと立ち尽くしているので強打(ダメージ+2)を使用。 攻撃力は相変わらず6基準です。,,,-:-&1-5:,ok 01/29(日) 10:14:51,GM-T,,攻撃続行の理由,
ま、この調子だと4R目か5R目で終わるかと思いますが、 恐らく、 アイリシカさんのターンアンデッドの効果を知っているのは アイリシカさん本人とPL様のみ。 PCから見るとアイリシカさんが何か魔法を使って 効果が出ているらしいということと シーマが「今がチャンスだ。一気にたたみかけるぞ!」 なんて言ってるものだから、 とりあえずフルボッコろう、と考えるのかな、と思います。 最新の状況です。(3R中間) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 2| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| |e-04に移動 19|アイリシカ |19/19|01/15| 1| |奇妙な動物aをグレソで強打攻撃(-1)->成功 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| |奇妙な動物aをウォーハン、ピックで攻撃->成功 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|07| |立ちつくす 特にリクエストがない場合、NPCは以下の攻撃を行います。 シーマ:奇妙な動物aをモールで強打攻撃(追加ダメ+2) 行動宣言〆切:1/31,,,,no 01/28(土) 22:39:04,アイリシカ・パラデウィン,,打撃ロール,
打撃ロール キーナンバー27、クリティカル9、追加ダメージ8で・・・,,,27:09&5-5:2-6::2,ok 01/28(土) 22:37:52,アイリシカ・パラデウィン,,攻撃続行?,
一ゾロを狙って頑張る感じですねw :行動宣言: 奇妙な動物aをグレソで強打(cr-1)攻撃! 基準値7,,,-:-&5-3:,ok 01/26(木) 20:22:23,カチューシャ,,左手ダメージ,
追加ダメージ+6,,,20:8&3-5:2-1::2,ok 01/26(木) 20:21:17,カチューシャ,,右手ダメージ,
追加ダメージ+6,,,20:8&3-3::1,ok 01/26(木) 20:19:53,カチューシャ,,左手強打(Cr−1)攻撃 ,
左手強打(Cr−1)攻撃 6ー2+2d,,,-:-&3-2:,ok 01/26(木) 20:18:16,カチューシャ,,右手強打(Cr−1)攻撃 ,
奇妙な動物aをウォーハン、ピックで強打(Cr−1)攻撃 右手攻撃 6ー2+2d,,,-:-&4-3:,ok 01/25(水) 22:14:42,サイガ・イジェフスク,,課金騎兵モバマス予告集,
>GM e-04に移動します。 様子見をしつつフォースを放つ構えを取ります,,,,no 01/21(土) 21:01:54,GM-T,,3R開始です,
最新の状況です(2R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 2| |奇妙な動物aをアトレイユで通常攻撃->成功 20|サイガ |13/13|10/13| 1| |ゾンビaをバッソで両手通常攻撃->撃破! 19|アイリシカ |19/19|01/15| 1| |奇妙な動物aにターン・アンデット(達成値+2、効果三倍掛け)->成功 19|シーマ |18/18|13/13| | |奇妙な動物aをモールで強打攻撃(+2)->成功 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| |奇妙な動物aをウォーハン、ピックで攻撃->右手のみ成功 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|11| |カチューシャを攻撃(回避目標値:8 打撃点:16)->キャンセル 7|,,,,no 01/21(土) 20:51:43,シーマ・ステイン,,今度は当たりました,ゾンビa|10| |フォルティを攻撃(回避目標値:7 打撃点:4)->キャンセル <戦況> ゾンビをサイガに任せ、一行は奇妙な動物に攻撃を集中させます。 フォルティは奇妙な動物にアトレイユで一撃加えますが、 非常に固く手ごたえらしいものは感じませんでした。 サイガは一人でゾンビの相手をしていましたが、 的確にダメージを与えていたので、ついにゾンビを無力化することに成功します。 アイリシカは直接攻撃は他のメンバーに任せて、 ターンアンデッドによる間接攻撃を見舞います。 結果、奇妙な動物の動きをとめることに成功しました。 シーマの豪快なアッパースイングは奇妙な動物を捉えました。 確かな手ごたえが両手に伝わります。 カチューシャは両手の得物で奇妙な動物を攻撃しますが、 左手の攻撃は回避されます。右手の攻撃はあたりはしたものの、 有効打とはなっていない感触でした。
大まかな位置関係は以下の通りです abcdefghijkL 01 柵柵柵柵入口柵柵柵柵柵柵 02 ・・・アumカ・・・・・・ 03 ・・・シ・フサ・・・・・ 04 ・・・・・・・・・・・・ 05 ・・・・・・・・・・・・ 06 ・・・・・・・・・・・・ 07 ・・・・・・・・・・・・ 08 ・・・・・・・・・・・・ 09 ・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・ 11 ・・・・・・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ 13 ・・・・・・・・・・・・ 14 ・・・・・・・・・・・・ 15 ・・・・・・・・・・・・ ・:1m um:奇妙な動物 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 2| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| | 19|アイリシカ |19/19|01/15| 1| | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|07| |立ちつくす >>ALL PL様 さて。ここから先、18Rはワンサイドゲームが続きますが、 攻撃を続行しますか? アイリシカさんのターンアンデットの効果は 『目標は逃げ出す。それが不可能な状況の時は恐怖に凍りつき、一切の行動ができない』 なので、全員が奇妙な動物から距離を置けば、その場で戦闘終了となります。 もちろん、相手が逃げ出したとしても退治したものとしてカウントさせて頂きます。 これがラストバトルなので、この戦闘が終わり次第、 エンディングとなります。
追加ダメージはオプション込みで 9です。,,,28:12&1-5::1,ok 01/21(土) 20:50:39,シーマ・ステイン,,今度は当てたい,
>>ALL 「何やら怪物の動きが止まったぞ。 今がチャンスだ。一気にたたみかけるぞ!」 >>行動宣言 奇妙な動物aをモールで強打攻撃(+2) 基準値は8です。,,,-:-&5-5:,ok 01/21(土) 07:28:21,フォルティ・トゥード,,打撃,
打撃力は14のクリティカル値は10。 追加ダメージはファイター3+筋力ボーナス1+剣の魔力1=5です。,,,14:10&2-4::1,ok 01/21(土) 07:26:17,フォルティ・トゥード,,2Rめー,
引き続き牛頭の変な動物を攻撃します。 攻撃力も前回と同じく6基準で。,,,-:-&6-1:,ok 01/16(月) 00:32:40,アイリシカ・パラデウィン,,OK!,
効果は出目9の 『目標は逃げ出す。それが不可能な状況の時は恐怖に凍りつき、一切の行動ができない』 にします。,,,,no 01/16(月) 00:27:43,アイリシカ・パラデウィン,,効果良いの出て!,
“ターン・アンデット”効果 3回振れます。 一番良いのを選びたいと思います。,,,00:07&2-5:6-3:4-2::3,ok 01/16(月) 00:25:56,アイリシカ・パラデウィン,,次も嫌な予感がするので・・・,
違った方面から・・・ >奇妙な生物 ≫一ゾロ 「うそ。はじいた? かなり体が硬いか、あたしの剣が効かない敵なのかも。」 PL:うん。どっちも違う(爆) :行動宣言: “ターン・アンデット”(達成値+2、効果三倍掛け) 消費精神点12。動けなくすれば・・・。 基準値7,,,-:-&4-6:,ok 01/15(日) 07:39:58,カチューシャ,,レッツ パーリィ!,
パリィ(parry)= parry - かわす、受け流す 「レッツ パーリィ! とカチューシャは気合を込めて回避を試みます。」 5+2d,,,-:-&4-1:,ok 01/14(土) 23:41:06,GM-T,,早くもフルボッコの予感,
>>サイガPL様 >久々の位置表記なので忘れかかっていてコピペしたから書き換えが完全でなかったのが原因です。 GM:こちらこそ微妙に表記がずれていたので いらぬ混乱を招いたのではないかと反省しております。 引き続きゾンビへ攻撃とのこと、了解しました。,,,,no 01/14(土) 21:37:34,カチューシャ,,左手ダメージ,
最新の状況です(2R中間) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 2| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| |zaをバッソで両手通常攻撃->撃破! 19|アイリシカ |19/19|13/15| 1| | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| |奇妙な動物aをウォーハン、ピックで攻撃->右手のみ成功 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|11| |カチューシャを攻撃(回避目標値:8 打撃点:16) 7|ゾンビa|10| |フォルティを攻撃(回避目標値:7 打撃点:4)->キャンセル 特にリクエストがない場合、NPCは以下の攻撃を行います。 シーマ:奇妙な動物aをモールで強打攻撃(追加ダメ+2)
追加ダメージ+6,,,20:9&2-1::1,ok 01/14(土) 21:36:27,カチューシャ,,右手ダメージ,
追加ダメージ+6,,,20:9&1-5::1,ok 01/14(土) 21:35:06,カチューシャ,,左手攻撃 ,
左手攻撃 6ー2+2d,,,-:-&5-2:,ok 01/14(土) 21:34:06,カチューシャ,,右手攻撃,
奇妙な動物aをウォーハン、ピックで攻撃 右手攻撃 6ー2+2d,,,-:-&6-6:,ok 01/14(土) 16:28:18,サイガ・イジェフスク,,呉織 あぎり,
追加ダメージ4,,,20:10&6-4:1-6::2,ok 01/14(土) 16:27:03,サイガ・イジェフスク,,ソーニャ,
>GM 久々の位置表記なので忘れかかっていてコピペしたから書き換えが完全でなかったのが原因です。 続けてzaに両手持ちの長剣で通常攻撃します 攻撃力6,,,-:-&5-6:,ok 01/14(土) 15:15:20,GM-T,,2R開始です,
アイリシカ流、ブレないなあ。 >>サイガPL様 >e-03に移動してzaを両手持ちの長剣で通常攻撃します GM:e-03だと奇妙な動物のみ攻撃可能となりますが、 文意からゾンビを攻撃したと判断し、g-03へ移動したとして処理させて頂きました。 もし、e-03へ移動して奇妙な動物へ攻撃するというのが 1Rの正しい宣言であれば、ご指摘頂ければ修正しますので ご相談くださいまし。,,,,no 01/14(土) 15:01:07,シーマ・ステイン,,NPC行きます,
最新の状況です(1R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 2| |f-03に移動、奇妙な動物aをアトレイユで強打攻撃(+2)->失敗 20|サイガ |13/13|10/13| 1| |g-03に移動、zaをバッソで両手通常攻撃->成功 19|アイリシカ |19/19|13/15| 1| |d-02に移動、奇妙な動物aをグレソで強打攻撃(+2)->成功 19|シーマ |18/18|13/13| | |d-03に移動、奇妙な動物aをモールで強打攻撃(+2)->失敗 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| |f-02に移動、奇妙な動物aをウォーハン、ピックで攻撃->右手のみ成功 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|15| |その場で様子を見ている 7|ゾンビa |04| |その場で様子を見ている <戦況> チグリスの退路を確保するべく、残っている怪物に仕掛けます。 まず、フォルティとサイガがそれぞれ奇妙な動物とゾンビに攻撃を仕掛けます。 フォルティは姿勢を崩して攻撃を外しましたが、サイガはゾンビに攻撃を命中させました。 続いてアイリシカ、シーマの重戦士コンビが奇妙な動物を攻撃しますが、 アイリシカは攻撃をはじかれ、シーマはアッパースイングの途中で地面を殴りつけて失敗します。 最後にカチューシャが両手の得物で奇妙な動物を攻撃した結果、片手のみ命中しました。
大まかな位置関係は以下の通りです abcdefghijkL 01 柵柵柵柵入口柵柵柵柵柵柵 02 ・・・アumカza・・・・・ 03 ・・・シ・フサ・・・・・ 04 ・・・・・・・・・・・・ 05 ・・・・・・・・・・・・ 06 ・・・・・・・・・・・・ 07 ・・・・・・・・・・・・ 08 ・・・・・・・・・・・・ 09 ・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・ 11 ・・・・・・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ 13 ・・・・・・・・・・・・ 14 ・・・・・・・・・・・・ 15 ・・・・・・・・・・・・ ・:1m um:奇妙な動物 za:ゾンビ 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 2| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| | 19|アイリシカ |19/19|13/15| 1| | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|11| |カチューシャを攻撃(回避目標値:8 打撃点:16) 7|ゾンビa |10| |フォルティを攻撃(回避目標値:7 打撃点:4)
>>アイリシカさん >サイガがゾンビを引き受けてくれるみたいだから、 >あたし達は未確認生物を倒しに行こう! 「了解した。鐘に集まったのが戻って来ないうちに決着(ケリ)をつけよう!」 >>行動宣言 d-03に移動、奇妙な動物aをモールで強打攻撃(+2) 基準値は8です。,,,-:-&1-1:,ok 01/13(金) 22:32:08,カチューシャ,,Fの02に移動,
移動先はFの02でお願いします。,,,,no 01/13(金) 20:54:32,フォルティ・トゥード,,うわーい、やっちまったね,
ゾロッたよ・・・赤がorz 全力で振りかぶって盛大に攻撃を外し、 >牛っぽいの 「た、ただ正々堂々戦いたかっただけなんだなんだからねっ。 ウッカリ躓いたわけじゃないんだからねっ!」 そうだ、勇者だから一方的に攻撃するチャンスをわざと潰すように強いられているんだ!(をぃ),,,,no 01/13(金) 20:48:23,フォルティ・トゥード,,戦闘開始,
1Rめの行動は、相変わらず移動距離がギリギリなので 直進してf03に移動のち不確定名:牛っぽいムキムキな死体のほうを強打(追加ダメージ+2)して攻撃します。 攻撃力はファイター3+器用度ボーナス2+剣の魔力1=6が基準です。,,,-:-&1-1:,ok 01/12(木) 22:17:51,サイガ・イジェフスク,,折部やすな,
追加ダメージ4,,,20:10&3-3::1,ok 01/10(火) 22:05:04,カチューシャ,,左手ダメージ,
追加ダメージ+6,,,20:9&5-3::1,ok 01/10(火) 22:03:59,カチューシャ,,右手ダメージ,
追加ダメージ+6,,,20:9&4-1::1,ok 01/10(火) 22:03:02,カチューシャ,,左手攻撃,
左手攻撃 6ー2+2d,,,-:-&4-4:,ok 01/10(火) 22:02:10,カチューシャ,,右手攻撃,
>アイリシカさん >>サイガがゾンビを引き受けてくれるみたいだから、あたし達は未確認生物を倒しに行こう! 「わかりました。とカチューシャは返答して戦闘を開始します。」 右手攻撃 6ー2+2d,,,-:-&4-4:,ok 01/09(月) 22:04:12,アイリシカ・パラデウィン,,しくしく,
お約束は要りませんよー(泣),,,,no 01/09(月) 22:01:59,アイリシカ・パラデウィン,,打撃ロール振ります。,
キーナンバー27、クリティカル10、追加ダメージ10で・・・,,,27:10&1-1::1,ok 01/09(月) 22:00:34,アイリシカ・パラデウィン,,UMA・・・?,
>フォルティさん ≫我が勇気をもって必ずや勝利を! 「おー!必ずや勝利を!フォルティ君は臨機応変に戦ってね。」 >シーマさん&カチューシャさん 「サイガがゾンビを引き受けてくれるみたいだから、 あたし達は未確認生物を倒しに行こう!」 :行動宣言: d-02に移動して、奇妙な動物aをグレソ強打攻撃(追加ダメ+2)! 基準値7,,,-:-&1-6:,ok 01/09(月) 19:28:37,サイガ・イジェフスク,,キルミーベイベー,
>GM e-03に移動してzaを両手持ちの長剣で通常攻撃します。 攻撃力6,,,-:-&2-4:,ok 01/08(日) 23:47:53,GM-T,,1R開始です,
>>ALL PL様 PC |結果値|判定結果 フォルティ | 7 |残念! サイガ | 7 |残念! アイリシカ |10 |残念! カチューシャ|12 |残念! 皆さんは奇妙な動物についてわかりませんでした。 というわけで、奇妙な動物の見た目についてざっくりとご説明します。 ・見るからに死んでいる ・屈強な人間の体をしている ・頭は牛 ま、所詮はゾンビなので、ゾロって直撃しない限りは何とかなると思いますので、 頑張ってくださいまし。 つーこって、行動宣言をどうぞ!,,,,no 01/07(土) 17:57:50,フォルティ・トゥード,,今年初の謎,
大まかな位置関係は以下の通りです abcdefghijkL 01 柵柵柵柵入口柵柵柵柵柵柵 02 ・・・・um・z1・・・・・ 03 ・・・・・・・・・・・・ 04 ・・・・・・・・・・・・ 05 ・・・・・・・・・・・・ 06 ・・・・・・・・・・・・ 07 ・・・・・・・・・・・・ 08 ・・・・・・・・・・・・ 09 ・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・ 11 ・・・・・・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ 13 ・・・・・・・・・・・・ 14 ・・・・・・・・・・・・ 15 ・・・・・★・・・・・・ ・:1m um:奇妙な動物a za:ゾンビ ★:一行 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| | 19|アイリシカ |19/19|13/15| | | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|15| |その場で様子を見ている 7|ゾンビa |04| |その場で様子を見ている
>シーマ&ゴギンズ&ALL >>(一行に)排除してチグリス氏を救出するぞ! 「うむ、この戦いが村を覆った悪しき闇を祓うための黎明となろう。 我が勇気をもって必ずや勝利を!」 でもって何かのゾンビっぽい奇妙な動物の怪物判定、 6ゾロしか正体判明のチャンスないけど、一応振ってみる。,,,-:-&5-2:,ok 01/07(土) 11:53:20,アイリシカ・パラデウィン,,新年明けてから、けっこう経ちますが・・・,
皆さん。明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 >GMさん ≫カチューシャさんは奇妙な動物が何か分かりませんでした。(達成値13) PL:その達成値で分からないって…(苦笑) い、いったい何者なんだ!?w :セージロール: 基準値・・・3。絶望的だなぁw,,,-:-&3-4:,ok 01/06(金) 14:27:27,サイガ・イジェフスク,,カキコ2012,
今年初の平目,,,-:-&2-5:,ok 01/05(木) 21:07:04,GM-T,,正体、わかるかしら?,
>>ALL PL様 カチューシャさんは奇妙な動物が何か分かりませんでした。 あと、データに一部誤りがあったので、訂正します。 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| | 19|アイリシカ |19/19|13/15| | | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 敏|名前 |魔防|備考|行動 7|ゾンビa |04| |その場で様子を見ている 5|奇妙な動物a|15| |その場で様子を見ている 奇妙な動物a、実はゾンビより遅いです。 敏捷度を1/2にするのを忘れていたというオチです(ヒント),,,,no 01/04(水) 19:13:08,カチューシャ,,奇妙な動物,
今年もよろしくお願いします。 奇妙な動物のチェック 5+2D,,,-:-&6-2:,ok 01/01(日) 10:52:52,GM-T,,いよいよボス戦,
本年も宜しくお願い致します。 >>ALL PL様 >(アイリシカPL様より)通常のものの残りは3だと思います。 >これを後の3人で使えばいいかと。 >(フォルティPL様より)ホントだ、ゴギンズいないから一個あまるんだね。 GM:あ、ゴギンズ分忘れてた。。。 となると残りのメンバーは全員通常のスリングでいけますね。 >>フォルティさん >フォルティは悲しそうな顔で自分で作った余り物の−1スリングをそっと土に埋めます GM:シーマは無言で、フォルティさんの労をねぎらうように、 その肩をたたきます。,,,,no 01/01(日) 10:04:18,シーマ・ステイン,,NPC行きます,
>>ALL PL様 PC |スリング|結果 フォルティ |12 サイガ |通常 |10(失敗) アイリシカ |14 シーマ |13 カチューシャ|−1 |10(失敗) 一行は次々とスリングで鐘を狙います。 5人で一斉に狙って、命中したのは3人でした。 命中する度に村に響き渡るような音量で鐘がなります。 全員が射撃を終えると一旦ゴギンズの元に戻ります。 ゴギンズ:結構な数のアンデッドが鐘の方に向かっていったぞ。 今がチャンスだろう。 シーマ :多少残っているものは我々で排除しよう。 (ゴギンズに)この建物の入口で待っていてくれ。 (一行に)排除してチグリス氏を救出するぞ!
大まかな位置関係は以下の通りです abcdefghijkL 01 柵柵柵柵入口柵柵柵柵柵柵 02 ・・・・am・z1・・・・・ 03 ・・・・・・・・・・・・ 04 ・・・・・・・・・・・・ 05 ・・・・・・・・・・・・ 06 ・・・・・・・・・・・・ 07 ・・・・・・・・・・・・ 08 ・・・・・・・・・・・・ 09 ・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・ 11 ・・・・・・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ 13 ・・・・・・・・・・・・ 14 ・・・・・・・・・・・・ 15 ・・・・・★・・・・・・ ・:1m am:奇妙な動物a za:ゾンビ ★:一行 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| | 19|アイリシカ |19/19|13/15| | | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 敏|名前 |魔防|備考|行動 10|奇妙な動物a|15| |その場で様子を見ている 7|ゾンビa |04| |その場で様子を見ている ゾンビは以前に怪物判定で成功していますので、再度判定の必要はありません。 奇妙な動物については怪物判定をお願いします。 行動宣言はそれからでも大丈夫です。
スリングで攻撃します。 基準値は7です,,,-:-&1-5:,ok 12/31(土) 14:29:39,フォルティ・トゥード,,ついに大晦日ですね,
皆様、来年も宜しくお願いいたします。良いお年を。 >アイリシカPLさま >>通常のものの残りは3だと思います。 >>これを後の3人で使えばいいかと。 ホントだ、ゴギンズいないから一個あまるんだね。 フォルティは悲しそうな顔で自分で作った余り物の−1スリングをそっと土に埋めます。 でもって普通のスリングを手にして自分も鐘を攻撃します。 攻撃力はファイター3+器用度ボーナス2=5が基準です。,,,-:-&1-6:,ok 12/31(土) 13:01:15,アイリシカ・パラデウィン,,遅くなって申し訳ないです,
12月末は忙しかったです。 >GMさん ≫残りのスリングは通常のものが2、-1のものが1となります。 PL:通常のものの残りは3だと思います。 これを後の3人で使えばいいかと。 :射撃ロール: 基準値6,,,-:-&2-6:,ok 12/30(金) 16:50:19,GM-T,,なかなか命中しませんね、、、,
>>ALL PL様 PC |スリング|結果 フォルティ | サイガ |通常 |10(失敗) アイリシカ | シーマ | カチューシャ|−1 |10(失敗) 残りのスリングは通常のものが2、-1のものが1となります。,,,,no 12/24(土) 22:20:48,カチューシャ,,攻撃力6と言って投擲します,
「そぉい!!」,,,-:-&3-1:,ok 12/24(土) 22:15:39,カチューシャ,,スリング(攻撃力−1)を使わせてもらいます,
>シーマ 「良い具合の穴が掘れましたね。とカチューシャは自画自賛します。」 >スリング選択 「私はコレを使わせてもらいます。と言ってカチューシャはスリングを選択しました。」 スリング(攻撃力−1)を使わせてもらいます,,,,no 12/22(木) 19:25:02,サイガ・イジェフスク,,キングダム,
「ルァァ!」 自分で作ったスリングで投擲します。 基準値5,,,-:-&4-1:,ok 12/18(日) 20:37:37,GM-T,,鐘を狙い撃て,
>>作業結果 <スリング作成チーム> PC |結果 アイリシカ|6ゾロ! フォルティ|6 サイガ |9 各自が作成した結果、 通常のスリングが4つ、 攻撃力-1のスリングが2つ出来ました。 <罠設置チーム> PC |結果 カチューシャ|17 シーマ |15 二人して32個の小さな落とし穴を作ることに成功しました。,,,,no 12/18(日) 20:06:27,シーマ・ステイン,,罠設置します,
>>ALL PC 事前準備を終えた一行はいよいよ作戦を実行に移します。 ゴギンズ:俺はチグリスに作戦の概要を説明して、脱出を助けるために さっきの建物に移動する。 15分したら始めてくれ! シーマ:(懐中時計を見ながら)わかった。チグリスさんを救出したら、合流しよう。
>>ALL PL様 というわけで、事前準備は終わりましたので、 いよいよ鐘を狙撃しましょう。 地上から狙っても有効射程内ですので、特に距離によるペナルティはかかりません。 ただし、作成したスリングの内、攻撃力が-1のものが二つありますので、ご注意ください。 スリングで鐘を攻撃し、攻撃力が12以上だった場合、鐘に命中して派手な音を立てます。 まずはどのスリングを使うか決めて頂き、その後、攻撃ロールをお願いします。
>>罠設置ロール 基準値は6です。,,,-:-&4-5:,ok 12/15(木) 18:29:49,フォルティ・トゥード,,凄いな,
6ゾロて、アイリシカの傑作スリング誕生? ていうか、みんな出目いいなぁ〜。 はてさて、フォルティの仕事はどうなることやら。 >視線? 「・・・・・・むむ?」 視線を感じてキョロキョロ、アイリシカにガン見されていることに気付いてちょっとびくびく。 心の声:何故か聖騎士殿に凄い睨まれてる? え、なんで?何か手順間違えてる? それともやっぱりサイズが小さすぎた? これでも大きめに作ったつもりなんだが。 どうする、もっかい作り直すべきか? と葛藤するのだった。,,,-:-&5-1:,ok 12/13(火) 15:29:46,カチューシャ,,罠設置,
罠を掘ります 7+2D,,,-:-&5-5:,ok 12/12(月) 22:33:22,サイガ・イジェフスク,,秀吉はたけし,
「スリングで飛ばすのは石でなく鉛の塊などの金属だと、日中に日を背にし場合は敵側からは見えにくかったりするらしい」 武器関連ならラドムのほうが良かったですね。,,,-:-&5-4:,ok 12/11(日) 23:02:32,アイリシカ・パラデウィン,,いいものできるかな?,
>フォルティさん&サイガさん ≫了解した、ではオレは聖騎士殿のスリング作りを手伝おう ≫俺は肩が強い方ではないがスリングは見たことがある。手伝いはできるはずだ 「よーし!頼もしい2人を加えたこの三人でチーム・スリングを結成っ! あたしもスリングは見た事あるから、イメージしながら作れば近い物は作れるかも。 あっ、でも不安だから、ちょっと横から作っているのを見せてね?」 ウィンク!w >スリング作成中・・・ 「・・・・(もくもく)・・・チラッ(サイガさんの手元を見てる) ・・・・(もくもく)・・・チラッ(フォルティさんの手元を見てる) ・・・・(もくもく)・・・チラッ、チラッ、チラッ(サイガさんの手元を何度も見てる) ・・・・(もくもく)・・・ジッーーーー(フォルティさんの手元をガン見してる)」 ちょっと気が散るかもしれませんw えぃ!平目!,,,-:-&6-6:,ok 12/11(日) 11:16:42,GM-T,,源平討魔伝,
>>ALL PC 一行が役割分担を決めている間に ゴギンズがスリングの材料になりそうなものを持ってきます。 ゴギンズ:スリングの材料はこれぐらいあれば足りるだろう。 俺は周囲の警戒がてら、スリングで投げつける手ごろな石を探してくる。 シーマ:(ゴギンズに)気をつけてくれ。くれぐれも無理はしないように頼む。 (一行に)よし。早速準備に取り掛かろう!,,,,no 12/10(土) 21:43:35,カチューシャ,,平安京エイリアン,
>>ALL PL様 >(アイリシカPL様より)スリング作成は1人につき、1つしか作成できないのでしょうか? GM:いえ。人数分作成することが可能です。 >チーム分け では、スリング作成チームと罠設置チームの二手に別れて作業をしたいと思います。 尚、ゴギンズは作業中の監視役ということでチームには加わりません。 <スリング作成チーム> アイリシカ フォルティ サイガ ゴギンズを入れるとチームの人数は6人なので、 一人につき二つの簡易スリングを作成することになります。 ロールの指示は緑色では、スリング作成ロール(平目)を一回振って頂き、出目が7未満の場合は 攻撃力-1のスリングが完成します。 出目が7以上の場合は通常のスリングが完成します。 一回のロールで各PCが作成した2つのスリングの性能が決定します。 で、どのスリングを誰が持つかは後で考えましょう。 ま、仮に攻撃力-1のスリングが完成したとしても、 攻撃力の基準値の高いメンバーばかりなので、攻撃ロールでカバーできるでしょう。 <罠設置チーム> カチューシャ シーマ 落とし穴を作る、ということでしたので、 レンジャー技能でも設置可能とします。 こちらは単純に罠設置ロールをお願いします。 罠の方ですが、相手を奈落の底につき落とすような穴ではなく、 単に転倒させる程度の浅い穴という認識です。 なので、ロールの結果の数だけ穴が作成できて、 その数だけアンデッドの足止めが可能ということにします。
>ALL 「私は双手のビックで落とし穴を掘りましょう。とカチューシャは穴掘り宣言します。」,,,,no 12/10(土) 21:00:27,サイガ・イジェフスク,,キムタクが信長,
>ゴギンズさん 「俺は肩が強い方ではないがスリングは見たことがある。 手伝いはできるはずだ」,,,,no 12/10(土) 20:22:23,フォルティ・トゥード,,なるほど,
技能のレベルを鑑みて落とし穴のほうはカチューシャとシーマに任せちゃって、残った全員でスリング作成かな? >アイリシカ >>はーい!あたしはスリング作成チームに入りたいと思いまーす。 「了解した、ではオレは聖騎士殿のスリング作りを手伝おう。」,,,,no 12/10(土) 17:49:21,アイリシカ・パラデウィン,,立候補らしいです。,
>シーマさん ≫巨人の足止めが無理でも、より多くのアンデッドを足止めできれば ≫それだけ脱出も容易になるはずだ 「なーるほど。じゃあ、罠の穴を掘る人とスリングを作る人とを分けないとねー。」 >ALL 「はーい!あたしはスリング作成チームに入りたいと思いまーす。 良いスリングを作るよー♪」 PL:レンジャー技能も低いし、器用度も並みなのでアイリシカはスリング作成に向かわせたいと思います。 >GMさん ≫スリング作成 PL:質問があります。 スリング作成は1人につき、1つしか作成できないのでしょうか?,,,,no 12/04(日) 20:42:20,GM-T,,戦術決定!,
>>ALL PC ○シーマ >(カチューシャさんより)石を当ててみておびき寄せが駄目だったら >櫓を倒すという作戦をカチューシャは提案します 「であれば、より多くのスリングが必要だな。 一回の鐘の音よりは何回も鐘の音が響いた方が効果が高いだろう」 >(アイリシカさんより)巨人さんの足を止められるくらい大きい穴を掘れるかなぁ? 「巨人よりは、その他の大多数に的を絞った方がよいだろう。 巨人の足止めが無理でも、より多くのアンデッドを足止めできれば それだけ脱出も容易になるはずだ」 ○ゴギンズ >(サイガさんより)スリングなら材料も揃いそうだし、伍の中に肩が強いのもいるだろう 「スリングを作るんだな? 多分、人数分作れるだけの材料と石はすぐ準備できる」,,,,no 12/03(土) 16:25:47,アイリシカ・パラデウィン,,石があるなら。,
>>ALL PL様 >(アイリシカPL様より)ぶつけるのに判定は要らないと思いますし 鐘をスリングで攻撃という形になりますので、 目標値11の攻撃ロールで命中したかを判定したいと思います。 というわけで、作戦としては 1.スリングの作成&櫓周囲に罠設置 2.スリングで持って櫓の鐘を攻撃 3.アンデッドの出方を見て、うまく大人数をおびき出せればそのまま脱出、 うまく引っかからなかったら櫓を倒す となった、という認識です。 では、スリング作成チームと罠設置チームの二手に別れて作業をしたいと思います。 <スリング作成チーム> スリング作成ロール(平目)を振って頂き、出目が目標値を下回る場合は 攻撃力-1のスリングが完成します。 出目が7以上の場合は通常のスリングが完成します。 目標値はチーム分けの後、発表します。 <罠設置チーム> 落とし穴を作る、ということでしたので、 レンジャー技能でも設置可能とします。 各PCはどちらのチームに属するか決めてください。 数は均等にする必要なはいので、活かせそうな作業の方に立候補頂ければと思います。 尚、シーマは特に指示がない場合、数の少ない方の作業を手伝うことにします。
>カチューシャさん&ALL ≫スリングで100m。個人差がありますが投擲で70m〜125m先の鐘に石を当てることが可能です。とカチューシャは分析結果を報告します。 「シンプル イズ ザ ベストぉ! それだったら工作しなくても済みそうだね。 後は1人だけ石を投げるじゃなくて皆で投げる方が大きい音が出るかも。皆で投げれば怖くない。」 手頃な岩を探します(ぉ ≫石を当ててみておびき寄せが駄目だったら櫓を倒すという作戦をカチューシャは提案します PL:それに賛成です! ぶつけるのに判定は要らないと思いますし。 >サイガさん ≫ただ、おびき寄せても戻ってきたり二手に別れるといけないので足止めできる罠も仕掛けたいところだ。 ≫専門外だが、俺でも穴をほったり木を並べたりはできる 「あたしも落とし穴を掘るのは得意だよ♪ ただ、巨人さんの足を止められるくらい大きい穴を掘れるかなぁ?」,,,,no 12/02(金) 19:33:17,サイガ・イジェフスク,,スネオ衝撃の歌手デビュー,
>カチューシャさん 「スリングなら材料も揃いそうだし、伍の中に肩が強いのもいるだろう。 ただ、おびき寄せても戻ってきたり二手に別れるといけないので足止めできる罠も仕掛けたいところだ。 専門外だが、俺でも穴をほったり木を並べたりはできる」 概ね賛成します。,,,,no 12/01(木) 02:51:16,カチューシャ,,あの鐘を鳴らすのはーあーなーたー♪,
>ALL カチューシャ「スリングで100m。個人差がありますが投擲で70m〜125m先の鐘に石を当てることが可能です。とカチューシャは分析結果を報告します。 石を当ててみておびき寄せが駄目だったら櫓を倒すという作戦をカチューシャは提案します。」,,,,no 11/28(月) 18:43:59,カチューシャPL,,取り急ぎデータ記載,
射距離表 スリング 100m ロック(必要筋力1)20m+(筋力−必要筋力)×5 必要筋力1のロック使用時の飛距離 サイガ 70m アイリシカ 125m カチューシャ110m フォルティ 55m シーマ 105m 構造物破壊ルール ・PCは通常の戦闘と同じようにダメージロールを行います(オプション付加可能)。 ・算出したダメージが後述する柱の防御点+破壊点を上回った場合、 柱は破壊されます。 ・算出したダメージが後述する柱の防御点より多く、破壊点より少ない場合、 防御点が-1されます。 ・算出したダメージが後述する柱の防御点以下の場合、 何も値は減りません。 柱(1本分) 防御点:4 破壊点:5,,,,no 11/27(日) 23:41:43,GM-T,,取り急ぎ回答を,
>>ALL PL様 >(アイリシカPL様より)鐘を吊るしている紐への工作、 >または他の方法での音を鳴らす方法(火薬使うとか)を行うとして、 >どのような判定方法で失敗か成功かを決めるのでしょうか? 目標値14の罠設置をお願いして成功すれば、任意のタイミングで落下させることができます。 >(アイリシカPL様より)フォルティPLさんが言うようなカタパルトなどを現地調達できます? カタパルトは難しいですが、即席スリングなら作成可能とします。,,,,no 11/26(土) 15:05:09,アイリシカ・パラデウィン,,最近、外人俳優が仕事を選ばなくなってきたね,
確かに、あのドラえもんの破壊力は抜群w >ゴギンズさん ≫村の住宅地の真ん中あたりだからな。ここから歩いて5分とかからないよ 「ここからそう遠くない距離だね。 ゴギンズさん、チグリスさんの伝言をお願いします。 内容は『今からゾンビ達の注意を引く工作をします。ゾンビ集団の包囲網が崩れたら脱出を。』」 >フォルティさん&ALL ≫うむ、じっと見ているだけでは勝利は掴めぬ。行動あるのみだ 「それじゃあ、フォルティ君の言う『勝利』を掴むために、櫓まで行ってみよう!」 ゴギンズさんに教えてもらった方向へ走り出します。,,,,no 11/25(金) 23:51:39,GM-T,,ジャン・レノ何やってんだw,
〜櫓前〜 >ALL 「(ちらちら)やぐらの周りにはゾンビはいないみたいだねー。」 >サイガさん ≫作戦の成否は鐘が鳴るかで決まるな 「そうだね。うーん、ちゃんと鐘を鳴らせる仕掛けか方法を考えないとね。」 >カチューシャさん&ALL ≫半鐘を吊るしているロープに細工して、時限式で半鐘を落とせたら ≫安全なんだが。。。(ゴギンズさんより) 「じゃあ、ロープに少し傷を付けるとか? どちらにせよ、工作するならカチューシャちゃんを中心にして作業するしかないかなぁ。 あたしは櫓に登ってお手伝いしかできないかも。」 ガチャガチャと金属鎧を着た『女の子』が櫓に近づこうとします。 >ALLPLさん ≫シンプルでありながら鐘の音に留まらず、轟音も立てれそうな手も思いつきました。櫓を倒すのです。(サイガPLさんより) ≫銃器以外であれば音を立ててもアンデッドがやってくる前に離脱することで戦闘を回避することは可能とします。 ≫尚、櫓の柱を倒す場合、構造物破壊のルールを適用します。(GMさんより) PL:柱破壊、いいかもしれませんね。 柱を倒すために必要なダメージは9点。 キャラシを見た感じでは、シーマさん,カチューシャさん,アイリシカは強打(追加ダメ+2)で一ゾロ以外なら破壊可能です。 もし誰かが1ゾロを出してもサイガさん,フォルティさん,ゴギンズさんが後ろに控えているので安心です。 鐘を鳴らすための工作が難しそうなら、この方法でも全然ありだと思います。 ≫スリングと言わず小型のカタパルトが作れたら一度に複数の石を飛ばして散弾銃のごとくばら撒けば粗製で威力に乏しくても鐘に当てて鳴らすだけなら期待できるかもしれません。(サイガさんより) PL:カタパルトを造って、鐘を鳴らすのに使う…なんか知的で良いですねw ただ、クラフトマン(木工武器)が必要そうな作戦です(汗) 素人が作った即興カタパルトでは、最低期待している性能も出ないかも。 ≫ふむ、では距離拡大したフォースとか?銃よりは静かなんじゃないかなーと期待したい(フォルティPLさんより) PL:おぉ。シンプル(笑) 簡単でなんで、それでいけるなら良いかもしれないですね。 ≫他の案としては、銃で使う火薬を加工(薪に穴を開けて中に火薬をつめてから蓋をするとか)して ≫焚き火にでも放り込めば時限式で爆発させられるかも?(フォルティPLさんより) PL:火薬を使うのも全然ありだと思っています。 やぐらで音を鳴らすのと同時に仕掛けてもいいかもしれません。 ≫サイガのシングルショットを固定して遠隔操作か時限式の細工で発射して鐘を鳴らそうと思えば、 ≫前者は離れた場所から紐で引き金を引く感じで後者は弾薬から雷管を取って撃鉄が落ちる辺りに火薬をまぶしてそのまま地面に線状に撒いて導火線的な効果を利用するか(サイガPLさんより) PL:紐で引っ張るのは離脱できる距離ではできないような気がします・・・。 導火線を用いるのは良いかも。鐘を吊るしている紐への工作にも使えるかなー? >GMさん PL:質問です。 鐘を吊るしている紐への工作、または他の方法での音を鳴らす方法(火薬使うとか)を行うとして、 どのような判定方法で失敗か成功かを決めるのでしょうか? 後、フォルティPLさんが言うようなカタパルトなどを現地調達できます?(笑)
櫓破壊作戦、GM的にはグっときましたw >>ALL PC ○ゴギンズ >(アイリシカさんより)ここから距離的に遠い位置にあったりするのかな? 「村の住宅地の真ん中あたりだからな。ここから歩いて5分とかからないよ」,,,,no 11/24(木) 18:24:05,サイガ・イジェフスク,,野比のび太30歳,
>>ALL PC では、一旦櫓の見える位置まで移動することにします。 幸い、隣家に移動するだけで櫓を十分確認できたので、 アンデッドとは遭遇せずに移動することができました。 櫓ですが、高さは10mほどで、6本の細い柱に支えられています。 梯子の先=頂上には人が一人立てる程度の空間に半鐘が括り付けれています。 ゴギンズ:あの細い柱だ。ちょっと体格のいいやつが梯子に乗ったら相当きしむ。 ましてや金属鎧を装備した男なんかが登った日には、櫓の方がどうかしちまうだろう。 シーマ:普段はどういう使い方をしているんだ? ゴギンズ:主に時報だ。近所の若いのが上って鐘を鳴らすのさ。 あとは、今回みたいな異常事態を知らせるために使う。 シーマ:ということは、半鐘はしっかり現役で機能しているわけだ。 しかし、登って半鐘を鳴らすのはいいが、そうなるとアンデッドが殺到するな。 ゴギンズ:半鐘を吊るしているロープに細工して、時限式で半鐘を落とせたら 安全なんだが。。。
>>ALL PL様 というわけで、櫓の見える位置まで移動した一行ですが、 見たところ、そんなに頑丈な櫓ではないようです。 ちなみに、金属鎧を装備されている方は鎧を脱がないと登ることはできないとします。 時間差で半鐘が落下するように細工する場合はシーフ技能の罠設置でロールをお願いすることになります。 また、周囲にアンデッドの姿は皆無なので、1Rくらいであれば、 銃器以外であれば音を立ててもアンデッドがやってくる前に離脱することで戦闘を回避することは可能とします。 尚、櫓の柱を倒す場合、構造物破壊のルールを適用します。 柱を3本も破壊できれば、櫓は押しても十分倒すことができるようになるでしょう。 念のため、構造物破壊のルールを下記に記載しますね。 構造物破壊ルール ・PCは通常の戦闘と同じようにダメージロールを行います(オプション付加可能)。 ・算出したダメージが後述する柱の防御点+破壊点を上回った場合、 柱は破壊されます。 ・算出したダメージが後述する柱の防御点より多く、破壊点より少ない場合、 防御点が-1されます。 ・算出したダメージが後述する柱の防御点以下の場合、 何も値は減りません。 柱(1本分) 防御点:4 破壊点:5
「作戦の成否は鐘が鳴るかで決まるな」 >ALL 弓も翼人も万能ではないはずなのに、パーティー内に存在しないと恋しくなるものです。 シンプルでありながら鐘の音に留まらず、轟音も立てれそうな手も思いつきました。櫓を倒すのです。 支柱の根元を掘って不安定な状態にして全員で押すか、力任せに支柱を切るかです。カチューシャさんかアイリシカさんが頼りです。爆破で倒すには手持ちの量では足りなさそうです。 距離拡大したフォースは神官ならではアイデアですが、問題は櫓の高さですね。 スリングと言わず小型のカタパルトが作れたら一度に複数の石を飛ばして散弾銃のごとくばら撒けば粗製で威力に乏しくても鐘に当てて鳴らすだけなら期待できるかもしれません。 臼砲でもいいですが、鋳造ができるフォルティさんがいても時間的に作るのは不可能っぽいです。それに、初速が遅くてもゾンビの群の一部が方向転換せずに向かってくる可能性があります。 サイガのシングルショットを固定して遠隔操作か時限式の細工で発射して鐘を鳴らそうと思えば、 前者は離れた場所から紐で引き金を引く感じで後者は弾薬から雷管を取って撃鉄が落ちる辺りに火薬をまぶしてそのまま地面に線状に撒いて導火線的な効果を利用するか 鹿威しや砂時計みたいな仕掛けと紐を組み合わせるかです。,,,,no 11/23(水) 20:38:02,フォルティ・トゥード,,さてさて,
ちょいとごたついてて反応遅れました。申し訳ない。 >アイリシカ&ALL >>どうしよっか? とりあえず櫓の近くまで行ってみる? 「うむ、じっと見ているだけでは勝利は掴めぬ。行動あるのみだ。」 うずうずしています。 >鐘を鳴らす方法 >>>>櫓の鐘なら矢を当てて鳴らすのが理想ですね。 >>>>銃だと発射位置を読まれる可能性があります。 >>なるほど。弓矢を使えば、仕掛けを設置しなくても遠くから鐘を鳴らす事ができそうですね。 >>問題は誰も弓矢を持ってない事ですね。みんな見事に飛び道具は銃器(苦笑) ふむ、では距離拡大したフォースとか?銃よりは静かなんじゃないかなーと期待したい。 あとはスリングとかなら簡易的なものを現地で用立てたり出来ないものか? 他の案としては、銃で使う火薬を加工(薪に穴を開けて中に火薬をつめてから蓋をするとか)して 焚き火にでも放り込めば時限式で爆発させられるかも?,,,,no 11/23(水) 16:56:17,アイリシカ・パラデウィン,,やぐらまで移動かな?,
>カチューシャさん ≫良いのではないでしょうか。とカチューシャは大きな音を出して敵をおびき寄せる案に賛同の意を表します。 「カチューシャちゃんには、橋を造った腕をまたふるって欲しいな♪ 自分で言っておいてなんだけど、どんな仕掛けを作ったらいいかは分からないんだよねー。」 >ゴギンズさん ≫だったら、この近くに緊急時や連絡時にみんなに知らせるための鐘が吊るしてあるやぐらがある。 ≫そのやぐらの鐘を遠隔操作か、時限装置か何かで鳴らすのはどうだ? 「やぐらの鐘? それはとても大きな音を鳴らす事ができそうだね。 ここから距離的に遠い位置にあったりするのかな?」 >サイガPLさん&ALLPLさん ≫櫓の鐘なら矢を当てて鳴らすのが理想ですね。 ≫銃だと発射位置を読まれる可能性があります。 PL:なるほど。弓矢を使えば、仕掛けを設置しなくても遠くから鐘を鳴らす事ができそうですね。 問題は誰も弓矢を持ってない事ですね。みんな見事に飛び道具は銃器(苦笑) >ALL 「どうしよっか? とりあえず櫓の近くまで行ってみる?」 櫓への移動を提案してみます。,,,,no 11/20(日) 14:54:32,サイガ・イジェフスク,,「ドラえもん」初実写化!,
「この村に見張り櫓があったのか。あってもこうなるのなら土塁と塀と跳ね橋も必要だな」 >ALL 櫓の鐘なら矢を当てて鳴らすのが理想ですね。 銃だと発射位置を読まれる可能性があります。 それも計算に入れるのならサイガのシングルショットで間に合いそうです。,,,,no 11/19(土) 22:05:34,GM-T,,近所にやぐらがあるそうです,
>>ALL PC >(アイリシカさんより)チグリスさんは怪我などはしていないのでしょうか? GM:軽傷は追っているものの、行動に支障はない程度です。 ○ゴギンズ >(アイリシカさんより)さっき橋を造ったみたいに、大きな音を発生する装置を作って、 >それを囮に、中にいるチグリスさんを救出するのはどう? 「だったら、この近くに緊急時や連絡時にみんなに知らせるための鐘が吊るしてあるやぐらがある。 そのやぐらの鐘を遠隔操作か、時限装置か何かで鳴らすのはどうだ?」 >(カチューシャさんより)二階からの脱出方法なんですが、 >『梯子』または『長い棒』を下から2階の窓に寄せたら脱出し易いんじゃないでしょうか 「ゾンビどもの注意をうまく引けたら、チグリスは家を放棄して建物から出て来れるだろう。 だから、チグリスの脱出に関しては考えなくても大丈夫だ」 GM:チグリスは建物に立てこもっていますが、アンデッドに取り囲まれているために出れないので、 アンデッドが手薄になれば、バリケードに囲まれた自宅から皆さんのもとに向かうことは可能、 とお考えいただければ。,,,,no 11/19(土) 15:12:34,カチューシャ,,相談TIME,
>アイシリカ&ALL >>大きな音を発生する装置を作って、それを囮に、中にいるチグリスさんを救出するのはどう? カチューシャ「良いのではないでしょうか。とカチューシャは大きな音を出して敵をおびき寄せる案に賛同の意を表します。それと‥」 カチューシャ「二階からの脱出方法なんですが、『梯子』または『長い棒』を下から2階の窓に寄せたら脱出し易いんじゃないでしょうか。とカチューシャは、脱出用具の使用を提案します。」 カチューシャ「,,,,no 11/13(日) 22:19:07,アイリシカ・パラデウィン,,ゾンビ「ざわざわ・・・ざわざわ・・・」,
>GMさん ≫アイリシカさんを始め、サイガさん、フォルティさんのことですね。 PL:あぁ、なるほど(笑) てっきり、追加でパラデウィンや神官が来てくれるのかと。 ≫ただし、荷車であれば、村で調達することも可能です PL:本当に必要かどうかは疑問なので、必要であったら村で調達する事にしたいと思います。,,,,no 11/13(日) 13:29:24,GM-T,,一行、再び死人の村へ,
>ゴギンズさん ≫チグリスを救出すれば、村人の避難は完了だが、あの数のアンデッドとやり合うのは、 ≫こっちもきつい。。。 「うーー。あたしもあの数のアンデットの団体さんに突っ込むのは嫌だなぁ・・・。 おっきいのもいるし、最悪返り討ちにされるかも。」 >シーマさん&ALL ≫もちろん、極力戦闘を回避してチグリスさんを救出できれば、それに越したことはないが。。。 「それじゃあさ。さっき橋を造ったみたいに、大きな音を発生する装置を作って、 それを囮に、中にいるチグリスさんを救出するのはどう? 手持ちの銃を使って時限式に暴発するようにすればできる!って冥探偵ゴナンで言ってました!(爆)」 完全に漫画からの知識です。 PL:可能であれば・・・って事でw >GMさん PL:チグリスさんは怪我などはしていないのでしょうか? ゴギンズさんが持っている板に書いて、聞いてみます。
>>ALL PC ゴギンズ達を救出したことにより、村の住人で行方が分かっていないのは、 チグリスのみと避難所の神官が教えてくれました。 そこで、ゴギンズの案内で一行は再び村に戻ります。 メンバーはフォルティ、カチューシャ、アイリシカ、サイガ、シーマ(PL番号順)そしてゴギンズ。 トリシアも同行を強く希望しましたが、シーマの説得で避難所にとどまります。 ゴギンズの案内で、アンデッドに遭遇することもなく、 チグリスの住居が見渡せる建物までやってきます。 ゴギンズ:・・・ありゃあ、逃げ出すところじゃないな。 理由を調べるまでもねぇ。 チグリスの家は2階建で、周囲には頑丈なバリケードが張り巡らされています。 そのバリケードを取り囲むようにアンデッドがたむろしています。 その数はざっと見て30〜40体。 中にはオーガーのように大柄なものも散見されます。 シーマ:チグリスさんはあの中だろうか? 近づく前にそれを確認したいところだな ゴギンズ:よし。手鏡で信号を送ってみよう ゴギンズが手にした手鏡で光を反射させて様子を見ます。 すると、二階のベランダからがっしりした体格の男が現れます。 ゴギンズ:間違いない。チグリスだ。 チグリスはこちらに向かって木の板を掲げて見せます。 そこには共通語で「他の住人は無事か?」と書かれています。 ゴギンズ:何か大きな板はないか!? こうして、ボードで情報収集した結果、以下の情報を手に入れました。 ・チグリスは一人で立てこもっている ・村人が逃げやすいようにアンデッドたちを引きつけていたら、こんな数になった ・チグリスは食料を備蓄しているが、もうほとんど残っていない ・チグリス一人で周囲のアンデッドを倒すのは不可能 ゴギンズ:チグリスを救出すれば、村人の避難は完了だが、あの数のアンデッドとやり合うのは、 こっちもきつい。。。 シーマ:まぁ、やってできないことはないだろうが、何か作戦を立てる必要はあるだろう。 もちろん、極力戦闘を回避してチグリスさんを救出できれば、それに越したことはないが。。。,,,,no 11/12(土) 00:00:20,GM-T,,とりいそぎ、回答飲み,
>>ALL PL様 というわけで、ゴギンズの案内でチグリスの立てこもる建物の近くまでやってきた一行は チグリスが避難できない原因が自宅を大量のアンデッドに取り囲まれているために 逃げ出せない状態だからであるということをつきとめます。 チグリスを無事に避難させれば、村人の避難は完了するわけですが、 どうやってチグリスを救出しましょう? ・何らかの方法でアンデッドの気をそらして、その隙に救出する ・アンデッド全部をほふって正面から救出する ・その他 ま、色々考えられますが、まずは作戦を考えていきましょうか。 質問がありましたら、遠慮なくどうぞ。
>>ALL PL様 >(アイリシカPL様より)同行するパラディンまたは神官のレベル、人数がどれくらいでしょうか? GM:アイリシカさんを始め、サイガさん、フォルティさんのことですね。 >(アイリシカPL様より)馬やリヤカーなどは貸してもらえるでしょうか? GM:馬は難しいですが、リヤカーというか、荷車は貸してくれます。 ただし、荷車であれば、村で調達することも可能です。 >(カチューシャPL様より)使いどころを間違えないよう説明しておくひつようがありますね GM:ですね。放っておくと、また必ず発砲するでしょう。 ゴギンズ、あんまり頭はよくありませんので。 では、ゴギンズは連れていくということで話を進めますね。 休み中には進めますので、しばしお待ちを。。。,,,,no 11/11(金) 18:07:37,フォルティ・トゥード,,同行を承認,
>ALL PLさま PLとしてはともかく、フォルティはゴギンズの心意気をむしろ積極的に賛同するでしょう。 ゴギンズは一般市民とは違って戦闘力はあるわけですし、 フォルティからしたら実力差があるわけでもありませんしね。 あと移動速度ならフォルティもグール以下だったりしますし、 いざって時は「ここはオレに任せて先に行けッ!」ってゴギンズを格好良く逃がします(をぃ),,,,no 11/10(木) 21:21:36,サイガ・イジェフスク,,ぺぺぺ,
>ALLPL 同行に賛成です。 避難民の護衛と誘導を頼めるし、問題の敏捷度については 遅いから不利ではなく順番が後だからこそ鉄床に対してハンマーの役割が担えます。,,,,no 11/09(水) 09:32:21,カチューシャ,,同行させるに一票,
>PLALL ゴギンズさんを同行させるに一票入れます。 理由は、止めてもスタンドプレイで助けに行きそうだから。 ならば、同行してもらったほうがよいかなと。 救助移動の手助けをしてもらうということで、 銃は音でゾンビを集めちゃうことがわかったので 使いどころを間違えないよう説明しておくひつようがありますね。,,,,no 11/07(月) 23:29:00,アイリシカ・パラデウィン,,セーフ!,
>GMさん ≫パラディンを始め、数人の神官が同行するということで渋々OKを出します。 PL:同行するパラディンまたは神官のレベル、人数がどれくらいでしょうか? 後、馬やリヤカーなどは貸してもらえるでしょうか? >ALLPLさん ≫ゴギンズさん同行 PL:ゴギンズさんの同行、どうしましょう? 戦力的には申し分ないのですが、グールよりも遅い敏捷度が気になります。 最悪、逃げる時に厄介な事になるかもしれません。,,,,no 11/06(日) 19:37:04,GM-T,,おかわり回避,
最新の状況です(2R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| |グールbをブロソで通常攻撃->成功 20|サイガ |13/13|10/13| 1| |グールaをバッソで通常攻撃->成功 19|アイリシカ |19/19|13/15| | |グールbをグレソで強打攻撃(+2)->撃破! 19|シーマ |18/18|13/13| | |d-13へ移動、グールaをモールで強打攻撃(+2)->成功 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| |d-14へ移動、グールaをヘビーメイスx2で攻撃->撃破! 13|ゴギンズ |13/13|13/13| | |待機 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|,,,,no 11/06(日) 16:10:40,カチューシャ,,左手ダメージ,グールa|13|毒 |サイガを攻撃(牙:回避目標値:10 打撃点:9)->キャンセル(撃破) (爪:回避目標値:13 打撃点:8)->キャンセル(撃破) 14|グールb|15|毒 |フォルティを攻撃(牙:回避目標値:14 打撃点:9)->キャンセル(撃破) (爪:回避目標値:11 打撃点:8)->キャンセル(撃破) 毒:攻撃が命中し、ダメージを受けた場合、目標値10で生命抵抗ロールをお願いします。 抵抗に失敗した場合、体が麻痺して行動不能となります。 <戦況> 迫りくるアンデッド軍団の足音に惑わされることなく、 一行は目の前の敵に集中します。 フォルティ&アイリシカはグールbを攻撃し、フォルティが敵の注意をひきつけている間に アイリシカの渾身の一撃がヒット!その一撃が決定打となります。 サイガは着実にグールaにダメージを与えますが、決定打とはなりませんでした。 そこにシーマ、カチューシャがサポートに駆け付け、その容赦ない一撃の前に グールaはなすすべもなく崩れ落ちました。
>>ALL PC 村の入口付近に陣取ったグールを退けた一行は、そのまま村を脱出します。 背後で20は下らないと思われる数のアンデッドがぞろぞろと近づいてきていましたが、 何とか振り切り、無事にキャンプまで戻ることに成功しました。 キャンプは昨日より神官の数が増えていて、様子も幾分落ち着いていました。 ゴギンズは早速避難民の代表に自分達が脱出してきたこと、 村人を保護してもらった後にチグリスの捜索に戻ることを告げます。 話を聞いた神官のお偉いさんはあまりいい顔はしませんでしたが、 パラディンを始め、数人の神官が同行するということで渋々OKを出します。 また、トラメンでもって精神力も回復してくれます。 こうして、とりあえず村人をキャンプに無事に送り届けた一行は 再び村に引き返します。
>>ALL PL様 ということで、救出作戦第二弾の開始となりますが、一点確認させて頂きたく。 ゴギンズは連れて行きますか? というのも、冒険者は避難民たちの話から救出対象であるチグリスの住居の場所を知っているため、 ゴギンズがいなくてもチグリスの住居へ向かうことは可能です。 ゴギンズを連れていくことを危険と感じるようであれば、 ゴギンズをここで待たせておくということも可能です。 ゴギンズは特に指示がなければ同行します。
追加ダメージ+6,,,20:9&3-2::1,ok 11/06(日) 16:06:50,カチューシャ,,右手ダメージ,
追加ダメージ+6,,,20:9&6-4:2-2::2,ok 11/06(日) 16:05:17,カチューシャ,,左手攻撃,左手攻撃 6ー2+2d,,,-:-&4-3:,ok 11/06(日) 16:02:43,カチューシャ,,右手攻撃,
d14に移動しグールaに攻撃します。 右手攻撃 6ー2+2d,,,-:-&5-5:,ok 11/06(日) 11:35:18,GM-T,,残るグールは1体,
最新の状況です(2R中間) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| |グールbをブロソで通常攻撃->成功 20|サイガ |12/13|10/13| 1| |グールaをバッソで通常攻撃->成功 19|アイリシカ |19/19|13/15| | |グールbをグレソで強打攻撃(+2)->撃破! 19|シーマ |18/18|13/13| | |d-13へ移動、グールaをモールで強打攻撃(+2)->成功 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 13|ゴギンズ |13/13|13/13| | | 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|グールa|13|毒 |サイガを攻撃(牙:回避目標値:10 打撃点:9)->失敗 (爪:回避目標値:13 打撃点:8)->成功 14|,,,,no 11/06(日) 11:34:03,シーマ・ステイン,,ダメージ行きます,グールb|15|毒 |フォルティを攻撃(牙:回避目標値:14 打撃点:9)->キャンセル(撃破) (爪:回避目標値:11 打撃点:8)->キャンセル(撃破) 毒:攻撃が命中し、ダメージを受けた場合、目標値10で生命抵抗ロールをお願いします。 抵抗に失敗した場合、体が麻痺して行動不能となります。 NPCの行動ですが、特に指示がない場合は以下の行動を行います。 ゴギンズ:待機 尚、接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。
追加ダメはオプション込みで9です。,,,28:12&2-4::1,ok 11/06(日) 11:33:21,シーマ・ステイン,,では、NPCの行動宣言をば,
d-13へ移動、グールaをモールで強打攻撃(+2) 基準値は8です。,,,-:-&6-3:,ok 11/05(土) 19:38:54,アイリシカ・パラデウィン,,これで!,
キーナンバー27、クリティカル10、追加ダメージ10で・・・。,,,27:10&4-6:5-4::2,ok 11/05(土) 19:35:19,アイリシカ・パラデウィン,,ゾンビキラーがいる(笑),
カチューシャさん、今回の戦闘も絶好調ですねw >トリシアさん ≫おかわりが沢山来るよ〜 「むむ。。。急いで、ここを突破しないとね!」 :行動宣言: グールbに強打(追加ダメ+2)攻撃! 7+2Dで・・・,,,-:-&6-1:,ok 11/05(土) 09:46:26,フォルティ・トゥード,,爪回避,
ダメージはなかったので次は爪回避で。 同じく回避力は7+出目で。,,,-:-&3-5:,ok 11/05(土) 09:43:51,フォルティ・トゥード,,牙防御,
惜しくも1点足りず。 防御力は19、ダメージ減少は3点です。,,,19:-&4-4:,ok 11/05(土) 09:42:34,フォルティ・トゥード,,牙回避ー,
続いて回避は牙のほうからで回避力は7+出目。 7以上で回避。,,,-:-&3-3:,ok 11/05(土) 09:40:09,フォルティ・トゥード,,打撃,
うわーい、6ゾロ!自動的命中だ。。。どうせなら打撃で出ろ(笑) 打撃力は14、クリティカル値は10。 追加ダメージは5。,,,14:10&2-5::1,ok 11/05(土) 09:37:27,フォルティ・トゥード,,2Rの攻撃,
前回に引き続きグールbを攻撃します。 攻撃力も同じく6が基準で。,,,-:-&6-6:,ok 11/01(火) 23:13:47,サイガ・イジェフスク,,みやおう,
ダメージ減少3,,,11:-&4-4:,ok 11/01(火) 23:12:25,サイガ・イジェフスク,,ゆうてい,
生命抵抗ロールをします 生命抵抗力5,,,-:-&1-4:,ok 11/01(火) 23:10:30,サイガ・イジェフスク,,ラー油,
爪を回避します 回避力6,,,-:-&3-1:,ok 11/01(火) 23:08:48,サイガ・イジェフスク,, 池乃めだか,
まず牙を回避します 回避力6,,,-:-&1-5:,ok 11/01(火) 23:07:33,サイガ・イジェフスク,,こえだめ,
追加ダメージ4,,,20:10&2-1::1,ok 11/01(火) 23:05:34,サイガ・イジェフスク,,かずのこ,
>GM 両手持ちの長剣でgaを攻撃します 攻撃力6,,,-:-&4-2:,ok 11/01(火) 21:36:26,GM-T,,2R開始です,
最新の状況です(1R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| |f-13に移動、グールbをブロソで通常攻撃->成功 20|サイガ |13/13|10/13| 1| |c-13に移動、グールaをバッソで通常攻撃->成功 19|アイリシカ |19/19|13/15| | |e-14に移動、グールbをグレソで強打攻撃(-1)->成功 19|シーマ |18/18|13/13| | |j-13へ移動、グールcをモールで強打攻撃(+2)->成功 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| |i-13に移動、グールcをヘビーメイスx2で攻撃->撃破! 13|ゴギンズ |13/13|13/13| | |グールaをハンドガンで攻撃->成功 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|グールa|09| |サイガを攻撃(回避目標値:11 打撃点:8)->失敗 14|グールb|12| |フォルティを攻撃(回避目標値:10 打撃点:8)->失敗 14|,,,,no 11/01(火) 21:18:29,ゴギンズ,,特に指示がなかったので、宣言通りに行動します,グールc|12| |カチューシャを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8)->キャンセル(撃破) <戦況> 数は少ないものの、ゾンビよりはるかに強力なグールを前にしても冒険者の士気は落ちません。 フォルティ、サイガが先陣を切ってグールに一撃を加えます。 続くアイリシカ、シーマもダメージを与えることに成功します。 そしてカチューシャがシーマに続いて容赦ない一撃を与え、グールを沈黙させます。 グールも反撃に出ますが、冒険者たちに傷一つ与えることができません。 最後にゴギンズが放った弾丸はグールに命中します。 その銃声は周囲に響き渡りました。。。
>>ALL PC ○シーマ 「・・・周囲が騒がしい。。。 一気に決めて離脱するぞ!」 ○トリシア 「(自分たちがもと来た方向を見て)おお〜! おかわりが沢山来るよ〜」 大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 01 ・・・・・☆・・・・・・ 02 ・・・・・ゴ・・・・・・ 03 ・・・・・・・・・・・・ 04 ・・・・・・・・・・・・ 05 ・・・・・・・・・・・・ 06 ・・・・・・・・・・・・ 07 ・・・・・・・・・・・・ 08 ・・・・・・・・・・・・ 09 ・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・ 11 ・・・・・・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ 13 ・・サ・アフ・・カシ・・ 14 ・・ga・・gb・・・・・・ ・:1m ga〜gc:不気味な人影 ☆:村人&トリシア 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| | 19|アイリシカ |19/19|13/15| | | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 13|ゴギンズ |13/13|13/13| | | 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|グールa|13|毒 |サイガを攻撃(牙:回避目標値:10 打撃点:9) (爪:回避目標値:13 打撃点:8) 14|グールb|15|毒 |フォルティを攻撃(牙:回避目標値:14 打撃点:9) (爪:回避目標値:11 打撃点:8) 毒:攻撃が命中した場合、目標値10で生命抵抗ロールをお願いします。 抵抗に失敗した場合、体が麻痺して行動不能となります。 NPCの行動ですが、特に指示がない場合は以下の行動を行います。 シーマ:d-13へ移動、グールaをモールで強打攻撃(+2) ゴギンズ:待機 尚、接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。
グールaをハンドガンで攻撃。 基準値は3です。,,,-:-&1-5:,ok 11/01(火) 21:15:23,シーマ・ステイン,,ダメージを,
追加ダメはオプション込みで9です。,,,28:12&2-6::1,ok 11/01(火) 21:14:32,シーマ・ステイン,,シーマ、行きます,
j-13へ移動、グールcをモールで強打攻撃(+2)。 基準値は8です。,,,-:-&1-3:,ok 10/31(月) 15:58:31,フォルティ・トゥード,,続いて回避ー,
回避力はファイター3+敏捷度ボーナス3+種族ボーナス1+小盾1−金属鎧1=7が基準です。 1ゾロさえ出なければ多分OK。,,,-:-&5-5:,ok 10/31(月) 15:56:54,フォルティ・トゥード,,ありゃ,
チェックミスしてたのでもう一度。 改めまして打撃力は14、クリティカル値は10。 追加ダメージはファイター3+筋力ボーナス1+剣の魔力1=5です。,,,14:10&4-1::1,ok 10/31(月) 15:54:43,フォルティ・トゥード,,打撃,
打撃力は14、クリティカル値は10。 追加ダメージはファイター3+筋力ボーナス1+剣の魔力1=5です。,,,,no 10/31(月) 15:52:37,フォルティ・トゥード,,では1Rめ、あたーっく,
>GMさま >>今回は一回です。 なるほど了解。 では1Rめの行動いきます。 f13までまっすぐ突貫して、グールbを愛用のブロードソード+1で攻撃します。 攻撃力はファイター3+器用度ボーナス2+剣の魔力1=6が基準です。 >アイリシカ >>行くよっ!フォルティ! 「応!!一意専心だ!」 ゼ○ガーさんっぽく。,,,-:-&3-4:,ok 10/30(日) 20:12:16,サイガ・イジェフスク,,めだか,
回避力6,,,-:-&1-6:,ok 10/30(日) 18:32:03,GM-T,,NPCへの指示だしはまだ受け付けます,
>>ALL PL様 >(フォルティPL様より)質問ですが、グールの攻撃は1回?それとも複数回? 今回は一回です。 グールの攻撃には2パターンあり、 1.牙+爪 2.爪のみ 今ラウンドは爪のみの攻撃となります。 次ラウンド以降は場合によって牙+爪で攻撃してくるかもしれません。 尚、どちらの攻撃を行うとしても、対象は一人となります。 牙と爪で別々の対象を攻撃することはありません。 >>カチューシャPL様 回避ロールですが、一番最初のロールを採用させて頂きます。,,,,no 10/30(日) 00:01:52,カチューシャ,,回避ロール ,
最新の状況です(1R中間) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| | 20|サイガ |13/13|10/13| 1| |c-13に移動、グールaをバッソで通常攻撃->成功 19|アイリシカ |19/19|13/15| | |e-14に移動、グールbをグレソで強打攻撃(-1)->成功 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| |i-13に移動、グールcをヘビーメイスx2で攻撃 13|ゴギンズ |13/13|13/13| | | 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|グールa|09| |サイガを攻撃(回避目標値:11 打撃点:8) 14|グールb|12| |フォルティを攻撃(回避目標値:10 打撃点:8) 14|グールc|12| |カチューシャを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8)->失敗 NPCの行動ですが、特に指示がない場合は以下の行動を行います。 シーマ:j-13へ移動、グールcをモールで強打攻撃(+2) ゴギンズ:グールaをハンドガンで攻撃 尚、接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。
5+2D,,,-:-&5-6:,ok 10/30(日) 00:01:49,カチューシャ,,回避ロール ,
5+2D,,,-:-&3-4:,ok 10/29(土) 23:58:49, カチューシャ ,,回避ロール,
5+2D,,,-:-&4-1:,ok 10/29(土) 23:56:33, カチューシャ ,,回避ロール,
5+2D,,,-:-&1-6:,ok 10/29(土) 23:53:48, カチューシャ ,,左手武器のダメージです ,
追加ダメージ+6,,,20:9&3-2::1,ok 10/29(土) 23:52:20, カチューシャ ,,右手武器のダメージです ,
追加ダメージ+6,,,20:9&5-1::1,ok 10/29(土) 23:48:00,カチューシャ,,左手武器の攻撃です ,
攻撃力6−2=4,,,-:-&6-6:,ok 10/29(土) 23:46:31,カチューシャ,,右手武器の攻撃です ,
「アレはグール 毒の爪と牙で人を麻痺させる恐るべきアンデット。だけど私は負けない。とカチューシャは解説と決意を述べて戦いに赴きます。」 13iに移動して、gcに攻撃します 攻撃力6−2=4,,,-:-&5-3:,ok 10/29(土) 17:42:21,サイガ・イジェフスク,,スルメ,
接敵はc13でした('A`) 追加ダメージ4,,,20:10&1-1::1,ok 10/29(土) 17:39:26,サイガ・イジェフスク,,留守,
「不気味で賊でもないとすれば動く死人だ」 >GM c14に移動して両手持ちの長剣でgaを攻撃します 攻撃力6,,,-:-&3-2:,ok 10/29(土) 11:29:07,アイリシカ・パラデウィン,,打撃ロール,
キーナンバー27、クリティカル9、追加ダメージ8で・・・,,,27:09&2-1::1,ok 10/29(土) 11:27:49,アイリシカ・パラデウィン,,グールは連続攻撃でしたね,
>ALL ≫知識ロール(達成値10) 「あれはグールっていうアンデットなんだよ。 ゾンビよりも強くて、牙と爪に麻痺毒を持ってるね。 鎧が薄い人はなるべく接近戦は避けた方がいいかも。」 >フォルティさん ≫上等!ならば、この剣で道を切り開くまでだ。 「行くよっ!フォルティ!」 グールbの方へ走り出します。 :行動宣言: e14に移動し、グールbに強打攻撃(クリティカル−1)します。 基準値7で・・・,,,-:-&2-3:,ok 10/28(金) 17:21:20,フォルティ・トゥード,,食人鬼か,
>ALL 「新手のアンデッドか。 上等!ならば、この剣で道を切り開くまでだ。」 翡翠色の魔剣を抜いてカッコいいポーズをとる。 >GMさま 質問ですが、グールの攻撃は1回?それとも複数回?,,,,no 10/27(木) 21:25:54,GM-T,,一点追記です,
接敵状態の敵に対して射撃を行う場合、誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。,,,,no 10/27(木) 21:24:53,GM-T,,1R開始です,
>>ALL PL様 >怪物判定 GM:結果が10以上だった方がいますので、正体は判明しました。 尚、赤目が出た場合はもれなく10点差し上げますので、 まだの方も奮ってご参加ください。 尚、不気味な人影の正体はグールでした。 データは以下の通りです。 グール モンスターレベル:3 敏捷度:14 移動速度:14 攻撃点:牙:3+2d/爪:4+2d 爪:4+2d 打撃点:牙:9+毒/爪:8+毒 爪:8+毒 回避点:4+2d 防御点:5 生命点:14 精神点:10 特殊能力:毒(毒性値10、麻痺、1日間持続) 独、病気に冒されない 不眠 治癒魔法でダメージ,,,,no 10/26(水) 23:36:45,サイガ・イジェフスク,,情裏切りは僕の名前をしっているようでしらないのを,
大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 01 ・・・・・☆・・・・・・ 02 ・・・・・★・・・・・・ 03 ・・・・・・・・・・・・ 04 ・・・・・・・・・・・・ 05 ・・・・・・・・・・・・ 06 ・・・・・・・・・・・・ 07 ・・・・・・・・・・・・ 08 ・・・・・・・・・・・・ 09 ・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・ 11 ・・・・・・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ 13 ・・・・・・・・・・・・ 14 ・・ga・・gb・・gc・・・ ・:1m ga〜gc:不気味な人影 ★:みなさん ☆:ゴギンズ&村人&トリシア 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| | 20|サイガ |13/13|10/13| | | 19|アイリシカ |19/19|13/15| | | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 13|ゴギンズ |13/13|13/13| | | 敏|名前 |魔防|備考|行動 14|グールa|09| |サイガを攻撃(回避目標値:11 打撃点:8) 14|グールb|12| |フォルティを攻撃(回避目標値:10 打撃点:8) 14|グールc|12| |カチューシャを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8) 尚、NPCの行動ですが、特に指示がない場合は以下の行動を行います。 シーマ:j-13へ移動、グールcをモールで強打攻撃(+2) ゴギンズ:グールaをハンドガンで攻撃
「狂える死人を剣で救うのが今回の役目だが… 騒動に乗じて金品を強奪したり人をさらう輩もいないとは限らない。油断大敵だ」 平目で,,,-:-&3-4:,ok 10/26(水) 23:15:43,アイリシカ・パラデウィン,,ノー. ディス イズ ザ ケフィア.,
ゾンビじゃないね。 >不気味な人影 「・・・! 何かいるよ!(ジャキン!)」 怪物判定 3+2Dで・・・,,,-:-&2-5:,ok 10/24(月) 01:12:03,カチューシャ,,これはゾンビですか?‥,
怪物判定 5+2D,,,-:-&5-4:,ok 10/23(日) 23:09:52,GM-T,,これってゾンビですか?,
>>ALL PC 一行は宿を後にし、一時キャンプを目指します。 宿の周囲は幸いにもアンデッドの姿はなく、一行は注意しながら村を脱出します。 一行はいつでも戦闘態勢をとれるように警戒しながら進みますが、 アンデッドに出会うことなく、村の入口まで移動できました。 そして、村の入口に差し掛かった時です。 先ほど倒したゾンビに複数の人影が群がっています。 その人影は一行に気づくとゆっくりと近づいてきました。 その人影が群がっていたゾンビは食い散らかされてバラバラになっています。,,,,no 10/23(日) 10:32:23,カチューシャ,,イベントダイス振ります,
大まかな位置関係は以下の通りです。 abcdefghijkL 01 ・・・・・☆・・・・・・ 02 ・・・・・★・・・・・・ 03 ・・・・・・・・・・・・ 04 ・・・・・・・・・・・・ 05 ・・・・・・・・・・・・ 06 ・・・・・・・・・・・・ 07 ・・・・・・・・・・・・ 08 ・・・・・・・・・・・・ 09 ・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・ 11 ・・・・・・・・・・・・ 12 ・・・・・・・・・・・・ 13 ・・・・・・・・・・・・ 14 ・・ga・・gb・・gc・・・ ・:1m ga〜gc:不気味な人影 ★:みなさん ☆:ゴギンズ&村人&トリシア 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|12/15| 1| | 20|サイガ |13/13|10/13| | | 19|アイリシカ |19/19|13/15| | | 19|シーマ |18/18|13/13| | | 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| | 13|ゴギンズ |13/13|13/13| | | 敏|名前 |魔防|備考|行動 **|不気味な人影a|09| |サイガを攻撃(回避目標値:11 打撃点:8) **|不気味な人影b|12| |フォルティを攻撃(回避目標値:10 打撃点:8) **|不気味な人影c|12| |カチューシャを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8) >>ALL PL様 というわけで、戦闘が始まります。 まずは怪物判定などしていただき、相手が何者かを明らかにしてください。 行動宣言はそれからで結構です。
コロコロコロ‥とカチューシャは擬音を発します。,,,-:-&3-6:,ok 10/22(土) 15:45:00,GM-T,,では、一旦キャンプに戻ります,
>>アイリシカさん&ALL PC ○ゴギンズ >ゴギンズさんは基本的に何ができる人? 「俺はフロントランナーだ。大概の武器なら扱える」 GM:ゴギンズは一般的な兵士長と同じ能力を持っていて、 他にレンジャー技能Lv1を持っているものとします。 主要なデータは下記をご確認ください。 ゴギンズ 敏捷度:13 移動速度:13 攻撃点:3+2d 打撃点:8 回避点:4+2d 防御点:7 生命点:13 精神点:13 特殊能力:ファイターLv3、レンジャー技能Lv1 所持武器:シミター、ハンドガン >チグリスさんってどんな事ができる人? 「チグリスもフロントランナーだ。 俺の冒険者時代のリーダーで、腕っ節は俺なんかよりもずっと強い」 GM:チグリスは一般的な兵士長+1と同じ能力を持っていて、 他にセージ、レンジャー技能Lv1を持っているものとします。 主要なデータは下記をご確認ください。 チグリス 敏捷度:13 移動速度:13 攻撃点:4+2d 打撃点:9 回避点:5+2d 防御点:8 生命点:14 精神点:14 特殊能力:ファイターLv4、セージ技能Lv1、レンジャー技能Lv1 所持武器:シミター、ハンドガン >>ALL PC では、全員一致で一旦キャンプに非戦闘員を送り届けてから 再度チグリス氏の探索に向かうということで話を進めます。 神官たちの神の奇跡により動けるようになった怪我人を従え、 一行はひと先ず村を離れることにしました。 一行は一旦エスポワールを渡ってトリシアの部屋に戻り、 キャンプを目指します。,,,,no 10/20(木) 23:05:38,アイリシカ・パラデウィン,,安全に撤収!,
一行はキャンプに戻るために宿を後にします。 では、先着一名様ニイベントダイスをお願いします。
>カチューシャさん&フォルティさん&サイガさん ≫迅速かつ速やかにキャンプに戻り準備を整えるのです。 ≫一先ず村を出てキャンプ地まで避難するのなら急いだほうがいい ≫避難を優先すべきだ。無事に終われば、チグリス探しに手を貸そう。冒険者なら頭数の重要さは分かるだろう 「全員の意見が完全に一致したね♪ それじゃ、エスポワールを渡って隣に移った後、安全地帯まで撤収しよっか。」 >ゴギンズさん 「ゴギンズさん、ゴギンズさん。 ゴギンズさんは基本的に何ができる人? 後、チグリスさんってどんな事ができる人?」 PL:技能やら、レベルやらが知りたいです。 >GMさん PL:もしキャンプ地まで戻ったとして、駐在の神官さんにトランスファーはお願いできるでしょうか?,,,,no 10/19(水) 01:41:47,カチューシャ,,脱出案で,
>ALL 「きちんと態勢を整えた機動部隊で救出に向かうが肝要。 迅速かつ速やかにキャンプに戻り準備を整えるのです。 とカチューシャは救出案を提言します。」 ヒットアンドウェイ‥ 救出策は、機動力を生かしたレンジャー部隊的強襲。 救出後の逃走方法として、 カチューシャがチグリス氏を背負って逃げるか、 2名で担架か駕籠で搬送、 地の利によっては、馬かリヤカーを使う方法を提言します。,,,,no 10/16(日) 18:10:34,フォルティ・トゥード,,脱出案で,
>ALL 「一先ず村を出てキャンプ地まで避難するのなら急いだほうがいい、 外をうろついている連中に気付かれると厄介だ。」 フォルティも一旦脱出案に賛同するようです。 >ゴギンズ 「案ずるな、戦えぬ者たちを無事に送り届けた後、 この勇者が必ずやチグリス殿を救出してみせる。」 >>あと、フォルティさん、残り一人分のキュアをお願いします。 了解。一人だけレベル低くてアレだけど、3人目のキュアを担当いたします。 消費精神力は3(15−3=12)です。,,,-:-&3-1:,ok 10/16(日) 09:24:14,GM-T,,一旦脱出案が優勢です,
>>アイリシカさん ○トリシア >君は立派な橋なんだよー。あたしが乗っかっても壊れないよー 「だいじょ〜ぶだよ〜。シーマが乗っても壊れないんだから〜」 GM:直後、トリシアはシーマに頭蓋を鷲掴みにされて、 「それはどういう意味だ?」と問いただされています。 >>ALL PC ○ゴギンズ >(アイリシカさんより)1人でチグリスさんを探しには行かせられないね 「だからといって、こうしている間にもチグリスは危険に一人で立ち向かっているはずだ。 できるだけ早く様子を見に行きたい」 GM:余程チグリスを慕っているようです。 >(サイガさんより)避難を優先すべきだ。無事に終われば、チグリス探しに手を貸そう。 >冒険者なら頭数の重要さは分かるだろう 「そうだな。その通りだ。 すまない。報酬はどうにか考えるから、手を貸してくれ」 ○トリシア >(アイリシカさんより)ケガ人もいるし、先にトリシアお姉ちゃんと村の人は安全地帯まで送りたいよ 「そ〜だね〜。何かあったとき、我々しろ〜とさんがいると、 選択肢の幅がせまくなっちゃう〜ってことだしね」 GM:トリシアは非戦闘員だけ先に避難させることに前向きです。 ○シーマ >(アイリシカさんより)ゴギンズさん1人よりも皆で護衛する方が安全だと思うんだよ 「そうだな。だが、シグリス氏救出に関しては完全に依頼の範囲外だ。 出来ればトリシアの安全を優先してほしい」 GM:依頼人としては、トリシア(と村人たち)の安全を最優先させたいようです。,,,,no 10/14(金) 15:12:04,サイガ・イジェフスク,,さかむけが気になる感情,
>>ALL PL様 今のところ、非戦闘員を一旦村の外に脱出させてから村に戻る方法が優勢です。 質問も受け付けていますので遠慮なく。 あと、フォルティさん、残り一人分のキュアをお願いします。
>ALL 「避難を優先すべきだ。無事に終われば、チグリス探しに手を貸そう。冒険者なら頭数の重要さは分かるだろう」 三人の内一人を奇跡で治癒させます。,,,-:-&2-1:,ok 10/14(金) 00:15:22,アイリシカ・パラデウィン,,村の人を安全地帯へ送りたいです。,
>カチューシャさん ≫この仮設橋の名前は『エスポワール』とカチューシャは作品名を公開 「立派な名前だね♪あたしが乗っかっても大丈夫そう。」 >一行は向こうの建物に移ります (エスポワールをお渡り中) 「だいじょーぶ。だいじょーぶ。 君は立派な橋なんだよー。あたしが乗っかっても壊れないよー。」 橋に話かけながら、渡っています。 >ゴギンズさん ≫・・・すまないが、怪我人を避難所まで連れて行ってくれないか? ≫俺はチグリスの家に行って様子を見てくる。 「ゴギンズさん、ちょっと待ってよ。村の中は想像以上に危険なんだよ? だから、1人でチグリスさんを探しには行かせられないね。」 >トリシアさん&ALL ≫じゃあ〜、みんなで向かうとか? ≫それとも、安全地帯まで村の方と私を送り届けてから ≫村に戻るというのもありだと思いますよ〜。 「みんなでチグリスさんの捜索に向かうのは、反対だね。 ケガ人もいるし、先にトリシアお姉ちゃんと村の人は安全地帯まで送りたいよ。 チグリスさんの捜索は後になっちゃうけど、村の人にとっては一番安全な選択だと思うんだよ。」 ≫もしくは〜、シーマたちがチグリスさんの様子を見に行って〜、 ≫ゴギンズさんは村の方と私を連れて避難所まで行くとか〜。 「ゴギンズさん1人よりも皆で護衛する方が安全だと思うんだよ。 話では、オーガクラスのも闊歩してるみたいだし、皆で行動する方が良いと思うよ。」 >ALL 「・・・という訳で、 あたしはゴギンズさんと共に村人とお姉ちゃんを送った後、捜索するのがいいと思いまーす!」 :キュアロール: とりあえず、1人だけキュアしておきます。 発動ロール,,,-:-&6-4:,ok 10/11(火) 00:19:05,GM-T,,無事に移動できました,
>>ALL PC 手始めに向こうの建物にカチューシャが飛び移ろうと窓から離れます。 サイガ:渡るだけならロープだけでもいいが、装備もある。頼りにしているぞ シーマ:期待しているぞ。 トリシア:頑張れ〜。 カチューシャ:先発、カチューシャ いきまーす。 十分な助走をつけて窓を飛び出したカチューシャでしたが、 向こうの建物の窓枠にかするくらいギリギリで着地します。 もう少し助走が短かったら危なかったかもしれません。 ともあれ。カチューシャは無事に向こうの建物に到着し、 こちら側と協力して即席の橋を造ります。 カチューシャ:この仮設橋の名前は『エスポワール』とカチューシャは作品名を公開。 シーマ:とりあえず、向こうに移動しよう。 こうして一行は向こうの建物に移ります。 一行が作った即席の橋は予想以上に頑丈で、一人ずつであれば 金属鎧を装備したものでも問題なく渡ることができました。 移ると、ベットに一人。椅子に二人。 ベッドの一人は右の太ももを負傷しています。 椅子の一人は左足を、もう一人は腕を負傷しています。 足を負傷している二人は治癒魔法で動けるようになりそうです。 腕を負傷している村人は治癒魔法を使わなくても動けそうですが、 治癒魔法が必要なレベルの怪我をしています。 禿げた男はハンドガンとロングソードで武装しています。 禿げた男:俺はゴギンズ。早速のところすまないが、 神の軌跡を使える方はいないか? 怪我人を見てやってほしいんだ。 シーマ:そのつもりだ。 治療が済んだら、一緒にこの村を脱出しよう。 他の村の人間はここから離れたところに避難している。そこに向かおう。 ゴギンズ:チグリスも無事なのか? シーマ:いや、チグリスの姿はなかったと聞いている。 シーマはトリシアが取材していた冒険者のチグリスが避難所にいないことを知っていたので、 素直にそのことを告げます。 ゴギンズ:・・・すまないが、怪我人を避難所まで連れて行ってくれないか? 俺はチグリスの家に行って様子を見てくる。 チグリスは俺の冒険者時代のチームリーダーで、ゾンビ程度にやられるタマじゃない。 だから、きっと逃げられない理由があるはずだ。 俺はチグリスと協力して、避難所まで向かおうと思う。 シーマ:それは危険すぎる。 トリシア:じゃあ〜、みんなで向かうとか? それとも、安全地帯まで村の方と私を送り届けてから 村に戻るというのもありだと思いますよ〜。 もしくは〜、シーマたちがチグリスさんの様子を見に行って〜、 ゴギンズさんは村の方と私を連れて避難所まで行くとか〜。 ゴギンズ:何でもいいが、チグリスの安否だけははっきりさせたい。,,,,no 10/10(月) 10:51:45,カチューシャ,,ギリギリセーフ,
>>ALL PL様 というわけで、無事に建物を移動出来た皆さんは 怪我人3人とファイターのゴギンズと合流します。 怪我人3人は治癒魔法が必要です。 まずは3人に対してキュアーウーンズをお願いします。 一人が3回使ってもいいですし、手分けしても構いません。 魔法が発動し、1点以上回復すれば怪我人は動けるようになります。 併せて、ゴギンズはチグリスが心配なので、家に向かいたいと言っています。 チグリスにつきあうか、あと、トリシア&怪我人の村人をどうするか、 方針を決めていきましょう。
危なかった〜 みなさんに手を振ってから足場製作作業に移ります。 わたり終わってから仮設足場の名前を公開します >ALL 「この仮設橋の名前は『エスポワール』とカチューシャは作品名を公開。」,,,,no 10/10(月) 10:47:56,サイガ・イジェフスク,,残った三分の二は,
>カチューシャさん 「渡るだけならロープだけでもいいが、装備もある。頼りにしているぞ」,,,,no 10/10(月) 10:43:00,カチューシャ,,カチューシャ、跳ぶ,
>ALL 「先発、カチューシャ いきまーす。」 目標値9で幅跳びロール 5+2Dです,,,-:-&1-3:,ok 10/09(日) 18:39:29,フォルティ・トゥード,,首尾は上々〜か?,
>トリシア >>おお〜、もこもこさんだ〜。ね、触っていい?触っていい〜? 「むん?いや、まあ勇者に触れて肖りたいという気持ち分からぬでもない。 だが今は非常時だ、安全な場所まで皆で退避する方が優先するのではないか?」 とか言って断ろうとしているとアイリシカに放り投げられる。 >アイリシカ >>いいよ〜♪ もこもこで気持ち良いよ〜。(ぽーん) 「ちょ、おまっ!?や、やめてー(ジタバタ)」 救出を待つ方々には見せたくない状況だな(笑) >対ベッドの骨組み 「ほう、これは取り外せば使えそうだな・・・だが、しかし如何にして取り外すべきか(悩)」 人間用ベッドの解体、サイズ的にも筋力的にもコレドには厳しそうなので、 四苦八苦しながら解体しようとしているところを見かねた誰かがやってくれたんだろうと想像する(笑) >カチューシャ >>楔&ロープ+骨組み+扉の組み合わせで安全性を重視しましょう。とカチューシャは安全策を主張します。 「うむ、任せる。最善と思える方法でやってくれ。」,,,,no 10/09(日) 09:45:53,GM-T,,作戦決行といきますか,
では、作戦実行ということでロールを解決していきましょうか。 >>カチューシャさん では、カチューシャさん十分な助走をつけて隣の家の部屋に飛び移ります。 目標値9で幅跳びロールをお願いします。 >>ALL PC >(アイリシカPL様より)渡る順番ですけど、一番重そうなアイリシカは最後でいいですか? アイリシカPL様のご想像通り、橋が壊れるかロールをしてもらうつもりでしたが、 いっかりした足場を作れましたので、 カチューシャさんが成功した場合は無条件で全員隣の部屋に移動できます。 カチューシャさんのロールの結果を見て話を進めたいと思いますので、 少しお待ちください。,,,,no 10/07(金) 23:41:28,アイリシカ・パラデウィン,,安全第一,
>フォルティさん&トリシアさん ≫おお〜、もこもこさんだ〜。ね、触っていい?触っていい〜? 「いいよ〜♪ もこもこで気持ち良いよ〜。(ぽーん)」 フォルティさんをトリシアさんの方へ放り投げます。 >カチューシャさん ≫楔&ロープ+骨組み+扉の組み合わせで安全性を重視しましょう。とカチューシャは安全策を主張します 「あたしはそれ賛成♪安全なら安全であるほど、安心するんだよ。 特にあたしは金属鎧だからねー。しっかり固定してもらわないと。」 ≫準備が整い次第、ロープ付けて向こうに飛びます。とカチューシャは、次の行動も宣言します 「幸運を祈る!(ビシ!)」 >ALLPL PL:渡る順番ですけど、一番重そうなアイリシカは最後でいいですか? 大丈夫とは思いますが、踏み抜きそうで・・・(苦笑),,,,no 10/05(水) 15:11:48,カチューシャ,,楔&ロープ+骨組み+扉=安全性,
>ALL 「楔&ロープ+骨組み+扉の組み合わせで安全性を重視しましょう。とカチューシャは安全策を主張します。」 「準備が整い次第、ロープ付けて向こうに飛びます。とカチューシャは、次の行動も宣言します。」 足場になりそうなものチェック振ります,,,-:-&3-1:,ok 10/02(日) 20:30:13,GM-T,,渡し板はいくつか見つかりました,
>>フォルティさん ○トリシア >なんとも暢気な話だな。だが、まあ無事で何よりだ 「おお〜、もこもこさんだ〜。ね、触っていい?触っていい〜?」 >>ALL PC ○禿げた男 >(アイリシカさんより)お二人は怪我が治れば、歩けそうですかー? 「神の力が使えるのか?神聖魔法で回復できれば、動けると思う」 >(アイリシカさんより)何体いようが、絶対に助けるよ。安心して! 「この建物でマトモなのは俺たちだけだ。だから、俺たち以外に動くものがいたら、 間違いなくゾンビ野郎だ。気をつけてくれ」,,,,no 10/02(日) 10:32:24,アイリシカ・パラデウィン,,振るのを忘れていました;;,
>>ALL PC >足場の代わりになりそうなものの捜索 PC |結果 サイガ |6 アイリシカ |4 カチューシャ| フォルティ |8 サイガさんはタンスの扉を取り外せば結構いけると判断しました。 長さはギリギリ2mありそうですが、ある程度の重さがかかってたわんだら、 間違いなく落下するでしょう。 フォルティさんはベッドの骨組みを解体すれば、 細いものの向こうに渡せる橋ができると判断しました。 長さは十分ですが、幅は短く10cmくらいです。そんな骨が4本とれそうです。 カチューシャPL様にもロールの権利がありますので、 赤目狙いとなりますが、ロールをお願いします。 というわけで、無事に橋になりそうなものも見つかりました。 どっちを使うか、もしくは両方を使えば、くさびやロープを道具を使わなくても 立派な橋ができそうです。もちろん、念のためにロープを張るというのでも構いません。 話の流れから、 カチューシャさんが向こうに飛び移り、 ロープやくさび、歩み板を使って窓に橋を渡し、 全員が移動する。 という手順になりますでしょうか? この作戦で行くのであれば、 1.橋を渡す際に念のためロープ&くさびを使用するか否か 2.橋を通した後、どの順番で移動するか を決めていきましょうか。 まだ作戦は実行していませんので、変更もありです。質問も受け付けます。
よく見たら振っていません;; 平目で振ります。,,,-:-&2-2:,ok 10/01(土) 18:52:11,サイガ・イジェフスク,,三分の一の純情な感情,
>カチューシャさん 「周到だな、よい提案なら性別や宗派も問わないのが尚賢だ」 >GM 『歩み板』になりそうなものを探します。 平目でロール,,,-:-&5-1:,ok 09/30(金) 23:52:36,アイリシカ・パラデウィン,,キュアで動けるようになるかな?,
>禿げた男 ≫3人だ。骨に異常はないが、ケガをしていて歩けないのが二人いる。 ≫一人は腕にケガをしている 「大変!怪我をして歩けない人がいるんだね。お二人は怪我が治れば、歩けそうですかー?」 ≫昨日の段階で一階に4、5匹いたみたいだ。今は何体いるかはわからない 「何体いようが、絶対に助けるよ。安心して!」 >カチューシャさん ≫突破より救出がいいです。とカチューシャは救出案を提案します 「ふーむー、なるほど〜。あたしは一階のゾンビを掃討して救出しにいく事にか考えて無かったよw とりあえずカチューシャちゃんの案でいいと思うよ♪ もし向こうの人がロープを使っても渡れそうにない時は強硬突破だね!」 ≫足場のロープに更に『歩み板』があると好ましいのですが。「洗濯竿」か『梯子』はないでしょうか。とカチューシャは贅沢を言ってみます 「頑丈な棒があればいいんだね? フォルティと一緒に探してくるねー♪」 てってってーと梯子か頑丈な棒を探しにいきます。 >カチューシャPLさん&サイガPLさん&ALLPLさん ≫緻密な選択肢2を思いつきました ≫3.手持ちの道具、部屋にあるもので窓から窓へ安全に映る方法 PL:私は、まずカチューシャPLさんが提案する安全に窓から窓へ移る方法を試したいです。 向こうの人達が足場を通して、こっち側に避難できるならそれでよし。 できない場合は、一階のゾンビを掃討して救出しに行く感じで。 >GMさん PL:安全な通路を作るため役に立ちそうな物を探します。 とりあえず、フォルティさんに倣い平目を振っておきます。,,,,no 09/26(月) 19:09:02,フォルティ・トゥード,,救出作戦?,
>トリシア >>お外は大変なことになってたのね〜。ぜ〜んぜん知らなかったよ〜 「なんとも暢気な話だな。だが、まあ無事で何よりだ。」 >カチューシャ >>足場のロープに更に『歩み板』があると好ましいのですが。 「ふむ、了解した。少し探してみるとしよう。」 役に立つものが置いてあるような物置部屋とかがないか探してみます。 捜索にあまりに時間が掛かるようならフォルティは放置して作戦を進めてもらうってことで(をぃ) とりあえず平目を振っておく。,,,-:-&3-5:,ok 09/25(日) 22:50:04,カチューシャ,,3.手持ちの道具、部屋にあるもので窓から窓へ安全に映る方法,
>アイリシカ&サイガ&ALL 「突破より救出がいいです。とカチューシャは救出案を提案します。」 カチューシャが手を挙げて提案します。 >>GMより >> ロープ12mとくさび6本を使用すれば、安全な通路を作ることができることにします。 >> (足場となるロープが4m、手すりになるロープが4mx2本) >> もちろん、作業をするために、最低一人は向こう側に飛び移る必要がありますが。 「ロープとくさびを持っていますので、これを使って「通路」を作りましょう。とカチューシャは提案します。」 といって、くさびとロープをみなさんに見せます。 「その為に命綱をつけて私が向こうに飛び移りたいのですが。とカチューシャは許可を願い出ます。」 「足場のロープに更に『歩み板』があると好ましいのですが。「洗濯竿」か『梯子』はないでしょうか。とカチューシャは贅沢を言ってみます。」 消耗品 くさび6本 (残り14本) ロープ12メートル(残り88m),,,,no 09/25(日) 16:31:05,サイガ・イジェフスク,,アイザック=シュナイダー,
>>ALL PL 緻密な選択肢2を思いつきました。 突入は最終的に一人で、援護が計二名です。 一人は上に窓から飛び道具を構えて周囲を監視し、 もう一人は防御力重視で一緒に建物を出て盾になりつつ コースの半分まで同行する形です。 残りは敏捷度を生かしてさっとお邪魔すれば確率は高くなるでしょう。 選択肢3はもし梯子でも見つかれば最も楽そうです。,,,,no 09/25(日) 14:06:53,GM-T,,隣へ移るには?,
>>アイリシカさん ○シーマ >シーマお姉ちゃん。気持ちは分かるけど、いったん落ち着こうよ 「む!?そ、そうだな。あまりの物言いに思わずカチンと来てしまった」 GM:シーマは名残惜しそう(笑)に手を離します。 ○トリシア >後は無事に連れて帰れればミッションコンピリートだね 「お外は大変なことになってたのね〜。ぜ〜んぜん知らなかったよ〜」 >>ALL PC ○禿げた男 >(アイリシカさんより)ケガ人は何人くらい? 「3人だ。骨に異常はないが、ケガをしていて歩けないのが二人いる。 一人は腕にケガをしている」 >(アイリシカさんより)ゾンビは何体くらいいるー? 「昨日の段階で一階に4、5匹いたみたいだ。今は何体いるかはわからない」,,,,no 09/23(金) 00:05:24,アイリシカ・パラデウィン,,ケガ人はどれくらいいるのかな?,
今のところの選択肢は以下の通りです。 1.幅跳びロールで隣の家屋に飛び移る 2.一度建物を出て、隣の玄関から二階にお邪魔する 3.手持ちの道具、部屋にあるもので窓から窓へ安全に映る方法を模索 4.無視して村を脱出 >>ALL PL様 >(サイガPL様より)サイガ個人の力量なら選択肢2が濃厚です 全員で移動するか、最低限の人数で移動するかで 選択肢の幅も変わってくるかもしれませんね。 トリシアに冒険者と同じことをさせるのはかなりのリスクを伴うでしょう。 >(サイガPL様より)カチューシャさんのロープワークとフォルティさんの体躯の組み合わせで >可能に見えます >(アイリシカPL様より)もしロープを渡した後、向こうからロープをつたって避難できるのであれば >ゾンビと戦わなくてもいいかな?と思ったり そうですね。ロープ12mとくさび6本を使用すれば、安全な通路を作ることができることにします。 (足場となるロープが4m、手すりになるロープが4mx2本) もちろん、作業をするために、最低一人は向こう側に飛び移る必要がありますが。 >(アイリシカPL様より)走り幅跳びができるだけの助走はできますか? 十分な距離があるものとお考えください。
>シーマさん&トリシアさん ≫(トリシアの首に手をかけて)人が心配している間に何の夢を見ている・・・ ≫私の心配を返せ。。。 「シーマお姉ちゃん。気持ちは分かるけど、いったん落ち着こうよ。 首締まってる首締まってる(汗)」 ≫ふ〜ん、そ〜なんだ〜。ごめんね。何か心配させちゃったみたいね。 ≫私は大丈夫。頭のケガも大したことなかったし。 「トリシアお姉ちゃんも大した怪我じゃないみたいだし。 後は無事に連れて帰れればミッションコンピリートだね♪」 >禿げた男 ≫あんたたち、まだ大丈夫なのか? ≫だったら助けてくれ。 ≫こっちはケガ人がいる上にゾンビ野郎のおかげで身動きが取れないんだ 「待ってて!助けに行くよ! ケガ人は何人くらい?それから、ゾンビは何体くらいいるー?」 >サイガPLさん ≫全員ならスキルや特徴を生かせる選択肢3もありうるでしょう。 ≫カチューシャさんのロープワークとフォルティさんの体躯の組み合わせで可能に見えます。 PL:走り幅跳びができるなら、選択肢1でも問題ないとは思いますよ。 カチューシャさんのロープワークとフォルティさんの体躯をいかすなら・・・ もしロープを渡した後、向こうからロープをつたって避難できるのであればゾンビと戦わなくてもいいかな?と思ったり。 >GMさん PL:走り幅跳びができるだけの助走はできますか?,,,,no 09/19(月) 20:53:43,サイガ・イジェフスク,,ファキナウェイの団長,
>>ALL PL サイガ個人の力量なら選択肢2が濃厚です。 頼りは勇気と信仰だけになります。 全員ならスキルや特徴を生かせる選択肢3もありうるでしょう。 カチューシャさんのロープワークとフォルティさんの体躯の組み合わせで可能に見えます。,,,,no 09/19(月) 12:50:48,GM-T,,トリシア発見,
>>宿屋捜索 PC |結果 フォルティ |10 サイガ |11 アイリシカ |4 カチューシャ|12 カチューシャさんは無事に宿帳を見つけます。 それによると、トリシアは3号室。奥から2つ手前の部屋を使っているようです。 サイガさんはカウンターの陰にある客室のマスターキーを見つけます。 フォルティさんは棚から客室のカギを見つけます。 3号室の部屋のカギはありません。 どうやら客が部屋に持っていっているようです。,,,,no 09/17(土) 19:30:15,フォルティ・トゥード,,ひらめー,
>>ALL PC トリシアの宿泊している客室を見つけた一行はマスターキー片手に 宿の2階に向かいます。 部屋の前につくなりシーマが軽くノックしますが、返事はありません。 シーマがマスターキーを使って部屋のカギを開けて中に入ると、ベッドに女性が横たわっています。 シーマ:トリシア!大丈夫か! シーマがトリシアを揺さぶると、トリシアがゆっくりを目を覚まします。 トリシア:(目をこすり)・・・あれ〜、シーマ、なんでいるの〜? シーマ:大丈夫か!?ケガはないか! トリシア:あれ〜?食べ放題のケーキは〜。。。夢かあ〜 シーマ:(トリシアの首に手をかけて)人が心配している間に何の夢を見ている・・・ 私の心配を返せ。。。 トリシア:ふえ〜。ちょっ、事情がわかんないよ〜 とりあえずシーマを取り押さえた皆さんはトリシアから話を聞くことにしました。 それによると、トリシアは頭を負傷した後、とりあえず休んでいたものの、 執筆意欲がわいて来たので一気に作品のアウトラインをかき上げたそうです。 2日ほど寝ないで書き続けたため、集中力が切れた瞬間にベッドに倒れ、気が付いたらシーマがいた、とのことです。 シーマ:お前が周囲に無関心だった間にこの村は大変なことになっていたんだぞ トリシア:ふ〜ん、そ〜なんだ〜。ごめんね。何か心配させちゃったみたいね。 私は大丈夫。頭のケガも大したことなかったし。 シーマ:それはともかく、一刻も早くここを出よう。 そのときです。一行は隣の建物のちょうど同じ高さの部屋から人が手を振っているのをみつけます。 若そうですが、頭の禿げた男は音を出さないように窓を開け、 こちらにも窓を開けるようにジェスチャーで伝えてきます。 トリシア:あれ〜?誰かいるね〜(窓をガチャリと開ける) 禿げた男:あんたたち、まだ大丈夫なのか? だったら助けてくれ。 こっちはケガ人がいる上にゾンビ野郎のおかげで身動きが取れないんだ
>>ALL PL様 というわけで、トリシアはまったく問題なさそうです。 ですが、お隣さんが助けを求めてきました。 お隣さんまでの距離はおよそ2m。窓から窓へと飛び移ることが可能です。 その際は幅跳びでロールをお願いすることになります(選択肢1)。 もちろん、一度建物を出て、隣の玄関から二階にお邪魔することも可能です(選択肢2)。 また、手持ちの道具、部屋にあるもので窓から窓へ安全に映る方法があるかもしれません(選択肢3)。 あと、選択肢としては、無視して脱出(選択肢4)ということももちろん可能です。 どうしましょう?
ダイス振り忘れたー。 技能はないので平目です。,,,-:-&6-4:,ok 09/17(土) 19:27:19,フォルティ・トゥード,,捜索,
>シーマ >>よし。宿は入口からそう遠くない。一気に向かおう。 「う、うむ!この程度の悪に時間はかけていられんからな、急ぐとしよう。」 平静を装いつつ、カッコいいポーズで納刀して足早に駆け出す。 でも歩幅の問題で結局、皆に追い抜かれたり。 >ALL 「ヤドチョーとやらを探せばよいのだな?よし、任せろ!」 とか言いつつ足元の床とか棚の隙間をゴソゴソ。 だって身長的にテーブルとか高いところはあんまり見えてないし(笑) -------------------------------------------------------------------------------- >アイリシカPLさま >>笛吹いていて一言言われていたあたりから >>なんか段々とフォルティが可哀想な立場に・・・(笑) うん、まあ、ある意味らしさを発揮しているとは思う(笑),,,,no 09/14(水) 00:42:29,アイリシカ・パラデウィン,,ゾンビ映画っぽいw,
>フォルティさん ≫「・・・え?(ぽかぁーん)」 PL:笛吹いていて一言言われていたあたりから なんか段々とフォルティが可哀想な立場に・・・(笑),,,-:-&2-2:,ok 09/12(月) 20:58:03,サイガ・イジェフスク,,バルムンク=フェザリオン,
:宿舎: >シーマさん ≫事前に調べた資料によると、宿は部屋数が4だ。 「OK!すべてドアを打ち崩して確認しよう!」 部屋へと駈け出そうとしますw ≫手当たりしだい調べてもいいが、扉を開けたらアンデッドと遭遇、という危険もある。 ≫宿帳があれば、トリシアがどこに泊まっていたかわかるんだが。。。 「あう・・・。(←走るの止めた) ・・・それじゃあ、宿張の捜索だね。でも、こういうの苦手だなぁ 戸棚とかに入っているのかな?」 戸棚を覗き込んでいます。 >カチューシャさん ≫わかりました。これより宿帳を探します。とカチューシャは行動を宣言します 「シーフなカチューシャちゃんが頼りなんだよ〜。 あたしも、微力だけど・・・ガンバル(グッ)」 そう言いながら、食器棚を覗き込んでいますw 探索ロールは平目です。
平目でロールします,,,-:-&6-4:,ok 09/11(日) 19:00:25,カチューシャ,,シーフの捜索,
戦場 >ALL 「目の前のゾンビの排除完了を確認。これより宿屋に移動ですね。とカチューシャは状況を確認します。 −−−−−−−−−−−−− >シーマ&ALL >>宿帳があれば、トリシアがどこに泊まっていたかわかるんだが。。。 「わかりました。これより宿帳を探します。とカチューシャは行動を宣言します。」 捜索5+2Dです,,,-:-&4-3:,ok 09/11(日) 11:07:21,GM-T,,宿に到着しました,
最新の状況です(4R最終) 敏|PC名 |生命力|精神力|赤目|備考|行動 20|フォルティ |14/14|15/15| 1| |待機 20|サイガ |13/13|13/13| | |zcをバッソで両手持ち攻撃->成功 19|アイリシカ |19/19|15/15| | |zfをグレソで攻撃->撃破! 19|シーマ |18/18|13/13| | |zcをモールで強打攻撃(+2)->撃破! 15|カチューシャ|07/07|20/20| 1| |キャンセル 敏|名前 |魔防|備考|行動 7|,,,,no 09/11(日) 10:55:19,シーマ・ステイン,,で、ダメージ,ゾンビc|08| |サイガを攻撃(回避目標値:11 打撃点:4)->キャンセル 7|ゾンビf|10| |アイリシカを攻撃(回避目標値:9 打撃点:4)->キャンセル <戦況> 最初は結構な数いたゾンビでしたが、1分と経たずに全てが沈黙します。 サイガとシーマのコンビネーション攻撃の前にゾンビcが、 アイリシカの一撃の前にゾンビfが沈黙します。
>>ALL PC 一行は村の入り口付近にたむろしていたゾンビの群れを難なく退けました。 シーマ:よし。宿は入口からそう遠くない。一気に向かおう。 途中、遠くの方に何匹かアンデッドを見かけましたが、 戦闘に発展することはなく、無事に宿屋まで到着します。 宿の一回は食堂になっていて、テーブルの上には食器やらが置きっぱなしとなっています。 床には血痕もあり、ゾンビが暴れたような痕跡もあります。 ですが、一階に人影はありません。 シーマ:となると、宿泊場所は2階か。。。 確か。。。(メモを取り出し) 事前に調べた資料によると、宿は部屋数が4だ。 手当たりしだい調べてもいいが、扉を開けたらアンデッドと遭遇、という危険もある。 宿帳があれば、トリシアがどこに泊まっていたかわかるんだが。。。
>>ALL PL様 というわけで、ゾンビをほふった皆さんは無事に宿屋に到着しました。 シーマはとりあえず宿帳とか、宿泊記録からトリシアの足取りを掴もうと提案してきます。 そこで、シーフの捜索、シーフをお持ちでない方は平目でロールをお願いします。
追加ダメは強打込で9です,,,28:12&5-4::1,ok 09/11(日) 10:54:43,シーマ・ステイン,,後始末,
ゾンビcをモールで強打攻撃(+2) 基準値は8です,,,-:-&4-1:,ok 09/09(金) 15:39:40,フォルティ・トゥード,,4R,
「・・・え?(ぽかぁーん)」 行動は死闘を繰り広げていたゾンビdが目の前でカチューシャにミンチにされたのをみて呆然としつつ待機で(笑),,,,no 09/09(金) 00:56:11,アイリシカ・パラデウィン,,回避ロール!,
基準値6,,,-:-&6-5:,ok 09/09(金) 00:55:36,アイリシカ・パラデウィン,,打撃ロール。,
キーナンバー27、クリティカル10、追加ダメージ8,,,27:10&6-3::1,ok 09/09(金) 00:54:45,アイリシカ・パラデウィン,,撃破したとは思いますが・・・,
とりあえず攻撃ロール。 :行動宣言: zfに通常攻撃。 7+2Dで・・・。,,,-:-&4-1:,ok 09/05(月) 22:36:50,カチューシャ,,左手武器のダメージです,
追加ダメージ+6,,,20:9&3-1::1,ok