02/05(土) 18:58:39,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,GM経験点を処理しました,
全員の方から回答を頂き、GM経験点の平均は3634点でした。
これを1.3倍したものの半分2362点が
TubさんのPL経験点と神崎紫郎のPC経験点にそれぞれ加えられます。

このフィールドは全員の離脱を確認してから空きフィールドとします。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 01/20(木) 15:37:14,アズマ,,大変遅くなりました。,
ようやくGM経験点を送りました。

今回のシナリオでは長期離脱&書き込み遅延等GM様&ALLPL様には、多大なるご迷惑をおかけしました。

ほとんど作戦会議にも参加できず・・・言い訳はいたしません。
申し訳ありませんでした。
,,,,no 01/10(月) 22:06:21,GM-T,,お疲れ様でした,
>>フォルティPL様
 >あとは個人的な趣味の問題かもしれませんが、
 >潜入のハードルはもう少し下げて脱出をメインに
 >色々イベントが起きたほうがより楽しかったかなーと感じました
   本当は潜入50%、脱出50%のウェイトで考えていました。
   ところが、こちらのリアルが半端なく忙しくなってしまったため、
   潜入の50%で期間的にかなり使ってしまったため、脱出ははしょってしまいました。
   なので、脱出用の準備が色々無駄になってしまいました。
   結局、ちょいと詰め込みすぎたということなんだと思います。

 >それとフォルティが落下した時に思ったのですが、
 >あれって確か忍び足の1ゾロ(自動的失敗)だったから本当は落下じゃなくて
 >誰かに発見されるのが正しい結果だったのではないかと考えたのですがどうなんでしょう?
   まぁ、シナリオの成否を決する決定的な場面でもなかったですし、
   こちらとしても思わぬ赤目だったので、
   フォローできる余地を残すために落下という方法をとりました。

   結果、アズマさんの魔法が発動して見事にフォローできたので、
   これはこれで面白かったかな、と思います。
,,,,no 01/09(日) 12:07:31,フォルティ・トゥード,,おつかれさまでした,
先ほどGM経験点申告いたしました。
年末忙しかったり年始早々体調崩したりで反応遅れまして申し訳ない。

>バリー
 >>子供たちは家に帰したよ。彼らから、くれぐれもお礼を言って欲しいと頼まれているよ。
 >>実に見事にやり遂げてくれたね。ありがとう
「正直な話、終わるまでは今回の任務にはあまり勇者の道を見出せなかったのだが、
 少年達の晴れやかな笑顔を見たときによくは分からぬが何かが報われた気がした。
 力無き者達の剣となれたこと、大勇者マイリーも認めてくださるだろう。」


>バリー&フェレイディス
 >>>>ああ。見張り塔での一部始終を是非聞かせた欲しい
 >>私も興味がありますわ。同席させていただいてもよろしくて?
「うむ、今回のようなややこしい冒険は初めてだったので色々と大変だったぞ。
 人間社会の複雑さとゆーヤツを実感したと言えるな。」

勇者的視点で若干脚色も加えつつ一部始終を話すコレドの(自称)勇者の図。

--------------------------------------------------------------------------------
依頼の内容とフォルティの能力&性格が多少ずれていることは自覚していたのですが、
当初の予想よりフォルティがアグレッシブに行動することになったのと、
あとフォルティのフィールド参加はこれが初回だったので、
まだキャラが作りあがっていないこともあって前半は結構苦労しました(笑)
色々反省してフォルティは次回に備えたいと思います。

あとは個人的な趣味の問題かもしれませんが、
潜入のハードルはもう少し下げて脱出をメインに
色々イベントが起きたほうがより楽しかったかなーと感じました。

あ、それとフォルティが落下した時に思ったのですが、
あれって確か忍び足の1ゾロ(自動的失敗)だったから本当は落下じゃなくて
誰かに発見されるのが正しい結果だったのではないかと考えたのですがどうなんでしょう?

まあ、結果的には落下で面白かった(笑)し、
発見された場合のほうが後々面倒だったのでその点では良かったとは思うのですが。

それでは私もこれにて離脱とさせていただきます。
次回、どこかでお会いしました時も皆様どうかひとつ宜しくお願いいたします。
,,,,no 01/03(月) 22:55:40,GM-T,,ネタバレとか,
○紫郎
 >>ミルさん
  >あの垂れ幕、なんて書いてあったんだ?
   「うん。俺もよくわかんない(笑)
    きっとアイツらの感謝の気持ちか何かだと思うよ?」

  >翼団の一員であるオレの頑張りも無視できないはずだ。痛い目をした甲斐がある
   「空飛べるって便利なんだね。フォルティさんを運んでる姿を見て、素直にそう思ったよ。
    また仕事持っていったときはよろしく頼むね」


>>ミルPL様  >キルレートもクソもないシナリオでしたが、  >ヘマした割に仲間に深刻な被害が出なくてよかったです。    実は当日の各種ロールのどっかでヘマすると詰め所の兵士が殺到し、    血で血を洗うルートへ進む可能性もあったりしました(笑)  >翼人の飛行能力を生かす作戦が立てれてよかったです    おかげさまで、こちらとしてはもっとも難しいと思っていた見張り塔への侵入が    すんなり行きましたね。    人を運べる飛行キャラは技能以外にも色々注意しなければならない。    これが本シナリオで私が得た教訓です。
,,,,no 01/03(月) 19:14:35,ミル・ソユーズ,,メールしておきました,
手続きに従って離脱します。

ミルは飛び去って青山羊亭を目指します。
,,,,no 01/03(月) 18:45:45,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理代行委員会からの業務連絡です。

みなさんはGM経験点として、1人あたり4800点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。
何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメール、もしくはフォームで送ってください。

 ※メール、もしくはLakeAir トップページの「フォームから送る」よりお願いします。
 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。
  PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。
 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。
  「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。
  また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。

#管理人へはGM評価のみを送って下さい。
 成長申請はこちら連絡掲示板までお願い致します。
 お手数をおかけ致しますが、何卒、宜しくお願い致します。

なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。
(つまり02/03/2011までです)
遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。

>GM
全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。

>All
それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。
フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 12/28(火) 11:30:09,ミル・ソユーズ,,エルシャダイ,
「あの垂れ幕、なんて書いてあったんだ?まあいい、ワッキーワグのやつらがいろいろやったみたいだけど、
翼団の一員であるオレの頑張りも無視できないはずだ。痛い目をした甲斐がある」


>GM
キルレートもクソもないシナリオでしたが、ヘマした割に仲間に深刻な被害が出なくてよかったです。

>ALL
ワッキーワグが一枚噛んでるならラッドを投入したほうがよかったのではと感じた時もありましたが、
翼人の飛行能力を生かす作戦が立てれてよかったです。
,,,,no 12/26(日) 23:44:18,GM-T,,ミッション終了〜,
みなさんお疲れ様でした〜。それでは、お待ちかねの事後処理に入ります。
尚、3つほど下の書き込みから順に読んでいただくと、終了の経緯がわかりますので。

1 経験点について
 基本となる経験点が1800点(期間修正込)。
 それに戦闘経験点が加わります。
 また、これらに1ゾロ経験点が加わります。
 回数は以下のようになっているという認識です。
  PC番号|PC名        |1ゾロ数
  037-07|ミル・ソユーズ   | 3
  015-05|フォルティ・トゥード| 1


2 取得報酬について
 成功報酬として全員に300ガメルが支払われます。


3 消耗品について
 今回消耗した品物はないという認識です


皆さんお疲れ様でした。 今回はTubが得意としている(と本人は思っている)シティシナリオでした。 少年たちが恩師を見送るために計画した奇想天外な方法。 そして、それに本気で取り組む大人たち。 それに巻き込まれて国の要塞に忍び込むことになってしまった冒険者たちのドタバタ劇。 それが今回のシナリオのアウトラインです。 実は色々なシーンや登場人物を用意していたのですが、 今年の秋辺りからハンパなくリアルが忙しくなってしまい、 仕掛けるどころか終わらせることに精一杯となってしまいました。 ひどいときには二週間で一度しか進められないこともありましたが、 根気強くお付き合いいただいた皆様に支えられて、 何とか離脱者なしに終えることが出来ました。 本当に感謝感激です。ありがとうございました。 あと、せっかくの機会なので、 今回ロールでわからなかった敵側のデータを掲載しておきます。 兵士A(イーノック・アール)   モンスターレベル:5   敏捷度:14  移動速度:14   攻撃点:5+2d 打撃点:10   回避点:6+2d 防御点:10   生命点:14  精神点:14   特殊能力:なし 兵士B   モンスターレベル:3   敏捷度:13  移動速度:13   攻撃点:3+2d 打撃点:8   回避点:4+2d 防御点:7   生命点:13  精神点:13   特殊能力:なし 最後に、途中からリアル多忙により 進行速度の低下してしまったことをお詫びします。 先ほど管理代行委員会様にセッション終了の報告メールを出しておきましたので 近日中にキャラデータの変更が行われるかと思います。 変更されたデータを確認していただいて、 問題なければ離脱していただいてかまいません。 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。 本来であれば、すぐに次のシナリオを準備するところなのですが、 何せリアルが忙しいため、ペース重視で進めていくために しばらくは数を増やさない方向でいきたいと思っています。 でも、なるべく切らさずに続けていきたいと考えています。 では、またいずれ。
,,,,no 12/26(日) 23:41:04,GM-T,,ミッション・コンプリート,
>>ALL PC
  貴族の少年たちをガネード神殿まで移動したフォルティと紫郎は
  そこからバリーの屋敷まで馬車で移動します。
  応接室に通された二人はそこで先に到着していたミルやアズマと合流します。
  程なくして応接間にバリーとフェレイディス、アシモフがやってきました。

バリー:「子供たちは家に帰したよ。彼らから、くれぐれもお礼を言って欲しいと頼まれているよ。
     実に見事にやり遂げてくれたね。ありがとう」

フェレイディス:「部下から報告を受けていますわ。
         魔法で眠らせた方々のケアはこちらに任せて頂きますわ。
         それにしても。垂れ幕がかかったときは興奮しました。
         久々に心躍りましたわ」

バリー:「さあ。まずは報酬を渡そう。アシモフ」

  傍らに控えていたアシモフが袋に入った報酬を一人ずつ手渡します。

バリー:「もしよかったら朝食を一緒にどうかね?」

紫郎 :「いいんスか?」

バリー:「ああ。見張り塔での一部始終を是非聞かせた欲しい」

フェレイディス:「私も興味がありますわ。同席させていただいてもよろしくて?」

  こうして、少年たちの別れを思い出に残るものにした一行は
  豪華な食事を囲みながら、その作戦の全貌を語るのでした。


>>ALL PL様   皆さんお疲れ様でした〜。   次の書き込みで事務処理に入ります。
,,,,no 12/26(日) 23:38:57,GM-T,,特別のさよならを貴方に,
>>ALL PC
  見張り塔を制圧する頃には東の空がやや白み始めていました。
  1時間とせず夜が開け、教師が出発する時間になるでしょう。

紫郎:「(みなさんに)ホント、鮮やかの一言に尽きるね。
    あとの仕込みはルイたちを俺でやるから、退路の確保をよろしく」

  言うと紫郎は貴族の少年たち3人と早速見張り塔のベランダから垂れ幕を下ろす準備に取り掛かります。
  そして、あっという間に教師の出発する時刻になりました。

  その頃、ザインの南では家財道具を載せた馬車がザインを離れようとしていました。
  御者台には新婚と思しき男女が座っています。
  馬車は商隊に近づくと馬車を止めます。するとその馬車に商人が近づきました。

商人:「用意はいいですかナ?よければ、我々の荷馬車隊も出発するんですナ」

男 :「はい。大丈夫です。今日はご一緒させていただきありがとうございます」

商人:「気にすることないんですナ。旅は道連れ、世は情け、とはイーストエンドのことわざですかナ?」

女 :「そうですね。道中、宜しくお願いします」

男 :「教え子たちの見送りはなしかな?(辺りを見回す)」

女 :「ええ。貴族様の子供だもの。そう簡単に外には出られないわ」

男 :「そうか。じゃ、出発しようか」

  こうして歴史の教師を乗せた馬車がザインを後にします。
  馬車の列はザインを離れ、見張り塔の前に差し掛かります。
  そこで商人は手鏡で見張り塔に合図を送りました。

紫郎:「よし!いまだ!」

ルイ:「行っけえ!」

  ルイとディッキー、ファビアンの3人が垂れ幕を勢いよくベランダから投げると
  「せんせい いままで ありがとう さようなら」
  と大きく書かれた垂れ幕が風にはためきました。

ディッキー:「せんせー!」

ファビアン:「さよーならー!」

紫郎:「よし!撤収だ!」

  紫郎は子供たちを連れて見張り塔を後にします。


商人:「やや!?あれはなんですかナ!?」

  商人の声で見張り塔を見た歴史教師はそこで初めて、
  教え子たちが迎えに来てくれていたことを知ったのでした。
  

  馬車が通り過ぎるとミルは東の方角に合図を送り、垂れ幕を回収してアズマと合流します。
  ミルとアズマは巡回の兵士に紛れて陽動が開始されるのを待ちました。

  すぐにワッキーワグによる陽動作戦が展開され、敵襲の知らせを受けた詰め所は大混乱になります。
  その混乱に乗じて紫郎たちの船は詰め所を離れ、ガネードの神殿に向かいました。
  ミルとアズマは兵士たちに紛れて詰め所の外に出て、そのままバリーの屋敷に直行しました。
,,,,no 12/26(日) 23:38:38,GM-T,,均衡は破られた,
最新の状況です。(3R最終)
敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動
24|ミル   |09/15|22/22|3 |  |兵士Aを手斧の刃でない方で手加減攻撃->撃破!(気絶)
21|アズマ  |16/16|06/21|  |  |兵士Bにスリープ->成功
20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  |兵士Aをヘビーメイスで手加減頭狙い両手攻撃->キャンセル

敏|名前 |魔防|備考|行動
**|兵士A|12|黙闇|ミルを攻撃(回避目標値:7 打撃点:10)->キャンセル
**|兵士B|14|黙闇|アズマを攻撃(回避目標値:4 打撃点:8)->キャンセル
黙:ミュート状態
闇:暗闇。攻撃、回避に-4

<戦況>
こう着状態が続くと思われた戦闘はミルの一撃によって一気に冒険者側に傾きます。
手斧による一撃はダメージこそ与えられなかったものの、兵士Aに脳震盪を起こさせるには十分な一撃でした。
続いてアズマが兵士Bにサンドマンの力を宿した片手を突き出します。
それに抵抗できなかった兵士Bはその場に崩れ落ちました。

こうして見張り塔を完全に制圧した一行は待機している紫郎たちを塔に招き入れました。
,,,,no 12/20(月) 00:34:56,GM-T,,今しばらくお待ちを。。。,
すみません、本当にすみません。

年内には必ず進めますんで、
今しばらく猶予をください
,,,,no 12/18(土) 20:46:48,アズマ,,成功かな,
「悪いな、時間がないんだ。
  いい夢見ろよ!」
,,,,no 12/18(土) 20:44:00,アズマ,,クリスマス…そんなの飾りですry,
兵士Bにスリープ

基準値8
,,,-:-&6-3:,ok 12/18(土) 20:43:39,アズマ,,クリスマス…そんなの飾りですry,
兵士Bにスリープ

基準値8
,,,-:-&3-4:,ok 12/18(土) 20:43:36,アズマ,,クリスマス…そんなの飾りですry,
兵士Bにスリープ

基準値8
,,,-:-&1-6:,ok 12/18(土) 20:43:35,アズマ,,クリスマス…そんなの飾りですry,
兵士Bにスリープ

基準値8
,,,-:-&6-5:,ok 12/15(水) 19:53:10,フォルティ・トゥード,,ぎゃふん,
攻撃は普通だったけど打撃しょぼかった(泣)
・・・・・・兵士Aの1ゾロを期待(笑)
,,,,no 12/15(水) 19:50:38,フォルティ・トゥード,,打撃,
前回と同じく打撃力は19でクリティカルはなし。
追加ダメージは2です。
,,,19:-&3-1:,ok 12/15(水) 19:49:07,フォルティ・トゥード,,思ったよりしぶといなー,
やはり打撃力不足か?起きてる見張りだから鎧着てるだろうしなー。
まあ、ここまで来た以上、頑張るほかなし!
GM様いわくラストバトルだそうなので、アズマの方はスリープとかの魔法で片付けちゃってくれると助かります。

今度こそと信じて今回も兵士Aを手加減+頭狙い+両手メイスで殴ります。

攻撃力は色々あって0基準。
,,,-:-&4-3:,ok 12/12(日) 14:43:55,ミル・ソユーズ,,バドーの印,
ダメージ減少1
,,,07:-&4-6:,ok 12/12(日) 14:42:49,ミル・ソユーズ,,鉄のドクロは,
回避力5
,,,-:-&5-6:,ok 12/12(日) 14:41:41,ミル・ソユーズ,,空飛ぶパトカー,
追加ダメージ3
,,,15:10&1-5::1,ok 12/12(日) 14:40:01,ミル・ソユーズ,,事件だ「ジョーカー」,
兵士Aを手斧の刃でない方で手加減攻撃します。

攻撃力4
,,,-:-&6-4:,ok 12/12(日) 11:11:09,GM-T,,3R開始です,
長らくお待たせしました。こちらのリアルは相変わらずですが、
これがラストバトルですので、もう少しお付き合いください。


>>アズマPL様
  カトラスは片刃の剣なので、峰打ち可能とします。
  んでもって、拡大解釈で手加減も可能ということにします。
  もし峰打ち、手加減、もしくはその両方のオプションを使用する場合は
  宣言くださいませ。


最新の状況です。(2R最終)
敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動
24|ミル   |09/15|22/22|3 |  |兵士Aを手斧の刃でない方で手加減頭部狙攻撃->失敗
21|アズマ  |16/16|10/21|  |  |兵士Bをカトラスで攻撃->成功
20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  |兵士Aをヘビーメイスで手加減頭狙い両手攻撃->成功(気絶せず)

敏|名前 |魔防|備考|行動
**|兵士A|12|黙闇|ミルを攻撃(回避目標値:7 打撃点:10)->成功
**|兵士B|13|黙闇|アズマを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8)->失敗
黙:ミュート状態
闇:暗闇。攻撃、回避に-4

<戦況>
賊の強襲に兵士Aは大声で何か叫んだようでしたが、口が動くだけで声は出ません。
兵士Bも自らの体に起きた異変に気づき、戸惑っているようです。
しかし暗闇というハンデがあるにもかかわらず、兵士たちは果敢に挑んできます。
ミルの鋭い一撃は兵士Aの頭部を捕らえることは出来ず、逆に手傷を負わされてしまいます。
アズマと兵士Bも一進一退の攻防を繰り広げますが、ややアズマが押しているという感じです。
フォルティもミルをサポートしながら兵士Aに攻撃を命中させますが、兵士Aにひるんだ様子はありません。


大まかな位置関係は以下の通りです 3F    abcdefgh   壁壁壁壁窓窓壁壁壁壁 01 壁・・・机机A・・壁 02 壁・・・・フミ・・壁 03 窓・・・・・・・・窓 04 窓・・・・・・・・窓 05 壁・・・・・ア・・壁 06 壁下・壁・・・B・壁 07 壁階・壁・・・・・壁 08 壁段・壁・・・・・壁   壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 A:階級が高そうな兵士 B:見張りの兵士 敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動 24|ミル   |09/15|22/22|3 |  | 21|アズマ  |16/16|10/21|  |  | 20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  | 敏|名前 |魔防|備考|行動 **|兵士A|12|黙闇|ミルを攻撃(回避目標値:7 打撃点:10) **|兵士B|14|黙闇|アズマを攻撃(回避目標値:4 打撃点:8) 黙:ミュート状態 闇:暗闇。攻撃、回避に-4
,,,,no 12/10(金) 11:12:52,アズマ,,お体には気をつけて,
頑張って下さいまし。
,,,,no 12/09(木) 18:06:48,フォルティ・トゥード,,了解です,
では引き続き待機状態維持と言うことで。
まあ、今年ももう師走ですし、まったりいきましょう。
,,,,no 12/06(月) 01:34:51,GM-T,,もう一週間ください,
すみません。。。

今週末もずっと仕事でまとまった時間がとれないため、
更新は来週末とさせてください。

ご迷惑をおかけしますが、何卒、宜しくお願いします。
,,,,no 11/28(日) 23:43:30,ミル・ソユーズ,,その名はK,
追加ダメージ3
,,,15:10&6-5:5-3::2,ok 11/28(日) 23:42:38,ミル・ソユーズ,,ロボット刑事,
手加減頭部狙いで手斧の刃でない方でAを攻撃します。
基準値0
,,,-:-&3-1:,ok 11/28(日) 22:42:50,GM-T,,今日は何とか休めた。。。,
ここんとこ毎日終電です。。。

>>アズマPL様&ALL PL様
  兵士の攻撃ですが、フォルティPL様がご指摘されたように、
  光源を破壊されたので、兵士は暗闇の中にいる状態です。
  ですので、-4のペナがつくものとし、それぞれ回避目標値を下げました。
  赤目だったミルさんは結果が変わりませんが、
  アズマさんは回避成功ということで処理させてください。


最新の状況です。(2R中間)
敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動
24|ミル   |09/15|22/22|3 |  |
21|アズマ  |16/16|10/21|  |  |兵士Bをカトラスで攻撃->成功
20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  |兵士Aをヘビーメイスで両手手加減頭狙い攻撃->成功(気絶せず)

敏|名前 |魔防|備考|行動
**|兵士A|12|黙闇|ミルを攻撃(回避目標値:7 打撃点:10)->成功
**|兵士B|13|黙闇|アズマを攻撃(回避目標値:9 打撃点:8)->失敗
黙:ミュート状態
闇:暗闇。攻撃、回避に-4

2R〆切:次にGM-Tが書き込める日
,,,,no 11/23(火) 02:20:03,GM-T,,更新が遅れて申し訳ありません,
現在、仕事が忙しくて週末もロクに帰れない状態です。、
時間が取れ次第更新したいと思いますので、今しばらく猶予をください。

何卒、宜しくお願い致します。
,,,,no 11/20(土) 18:35:28,アズマ,,ダメージロール,
追加+5
,,,10:10&3-2::1,ok 11/20(土) 18:34:19,アズマ,,カトラスの反撃,
命中ロール 基準値6
,,,-:-&1-5:,ok 11/20(土) 18:33:06,アズマ,,当たった,
防御ロール ダメ減6
,,,10:-&4-1:,ok 11/20(土) 18:31:10,アズマ,,兵士B引き付け中,
回避ロール 基準値6
,,,-:-&2-1:,ok 11/17(水) 20:16:27,フォルティ・トゥード,,大事な打撃,
ヘビーメイスの打撃力は両手持ちで19、手加減してるのでクリティカルはなし。
追加ダメージはファイター1+筋力ボーナス1=2です。
,,,19:-&5-3:,ok 11/17(水) 20:15:22,フォルティ・トゥード,,2Rめの行動をば,
ちょっと悩んだけど兵士Bはアズマに任せてミルと一緒に兵士Aを攻撃しようかと思います。
ってなわけでg01にぐるっと回り込んで兵士Aを攻撃します。
ミルの攻撃が先に当たって兵士が既に気絶していた場合はキャンセルで。

攻撃方法はヘビーメイス(必筋9)を両手持ち+手加減+頭狙いで。
攻撃力はファイター1+器用度ボーナス2+メイスの攻撃力修正1−頭狙い4=0が基準です。
実質平目だけど兵士に暗視がなければ命中は期待できるはず。
,,,-:-&3-5:,ok 11/14(日) 18:04:32,ミル・ソユーズ,,メンフィス,
ダメージ減少3
,,,07:-&1-4:,ok 11/14(日) 18:01:42,ミル・ソユーズ,,暇を持て余した神々,
回避力5
,,,-:-&1-1:,ok 11/14(日) 17:32:16,GM-T,,2R開始です,
平日はサイトに来ることすら出来なかった、、、
何この地獄のような忙しさ、、、

最新の状態です。(1R最終)

敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動
24|ミル   |15/15|22/22|2 |  |f-02に移動、兵士Aを手加減頭部狙いでハンドアックスによる峰打ち->失敗
21|アズマ  |16/16|10/21|  |  |兵士A、Bにミュート->成功
20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  |c-01に移動、ヘビーメイスで机の上のランタンを攻撃->成功

敏|名前 |魔防|備考|行動
**|兵士A|15|慌黙|
**|兵士B|06|慌黙|
慌:不意打ち状態
黙:ミュート状態

<戦況>
フォルティによって相手の兵士の位置関係を把握していた一行は
速やかに兵士たちのに沈黙に乗り出します。

ミルは頭狙いの一撃を兵士Aに見舞いますが、兵士Aはギリギリで回避します。
完全な不意打ちにもかかわらず回避するとは、、、こいつ、ザクじゃない!と思ったかもしれません。
アズマは風の精霊に力を借りて兵士たちから一切の音を奪うことに成功しました。
フォルティは滑るようにテーブルに向かうと唯一の光源であるランタンを破壊します。
こうして、周囲は月明かり以外に照明がなくなります。


大まかな位置関係は以下の通りです 3F    abcdefgh   壁壁壁壁窓窓壁壁壁壁 01 壁・・フ机机A・・壁 02 壁・・・・・ミ・・壁 03 窓・・・・・・・・窓 04 窓・・ア・・・・・窓 05 壁・・・・・・・・壁 06 壁下・壁・・・B・壁 07 壁階・壁・・・・・壁 08 壁段・壁・・・・・壁   壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 A:階級が高そうな兵士 B:見張りの兵士 敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動 24|ミル   |15/15|22/22|2 |  | 21|アズマ  |16/16|10/21|  |  | 20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  | 敏|名前 |魔防|備考|行動 **|兵士A|12|黙 |ミルを攻撃(回避目標値:11 打撃点:10) **|兵士B|13|黙 |アズマを攻撃(回避目標値:13 打撃点:8) 黙:ミュート状態
,,,,no 11/11(木) 20:54:23,アズマ,,もう一回,
よいしょ
,,,-:-&3-4:,ok 11/11(木) 20:53:34,アズマ,,お待たせしておりますm(_ _)m,
遅い場合は、容赦なく進めてください。

発動ロール
,,,-:-&6-2:,ok 11/07(日) 19:29:27,GM-T,,Aは意外と手ごわい?,
お待たせして申し訳ないです。
リアル多忙により週末のみの更新となっていますが、
ラストバトルも開始となりましたので、
今しばらくお付き合いください。


最新の状態です。(1R中間)

敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動
24|ミル   |15/15|22/22|2 |  |f-02に移動、兵士Aを手加減頭部狙いでハンドアックスによる峰打ち->失敗
21|アズマ  |16/16|14/21|  |  |
20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  |c-01に移動、ヘビーメイスで机の上のランタンを攻撃->成功

敏|名前 |魔防|備考|行動
**|兵士A|15|慌 |
**|兵士B|06|慌 |
慌:不意打ち状態

1R〆切:11/13

>>ALL PL様
  〆切までにアズマPL様の書き込みがない場合、
  アズマは一時NPCとしてGM側で動かします。
  で、1Rではアズマは以下の行動を行う予定です。
  変更、要望等ありましたらご意見ください。
   アズマの行動:
     兵士二人に対象拡大したミュートを発動
,,,,no 10/31(日) 19:45:47,ミル・ソユーズ,,トゥイードゥルダム,
追加ダメージ3
,,,15:10&5-5:1-5::2,ok 10/31(日) 19:40:50,ミル・ソユーズ,,トゥイードゥルディ,
ミュートを待ってたら埒があかないので、
f-02に移動して手加減頭部狙いで手斧の刃でない方でAを攻撃します。
基準値0
,,,-:-&2-3:,ok 10/31(日) 17:33:35,GM-T,,ランタン破壊は成功,
最新の状態です。(1R中間)

敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動
24|ミル   |15/15|22/22|2 |  |
21|アズマ  |16/16|14/21|  |  |
20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  |c-01に移動、ヘビーメイスで机の上のランタンを攻撃->成功

敏|名前 |魔防|備考|行動
**|兵士A|15|慌 |
**|兵士B|06|慌 |
慌:不意打ち状態


〆切は。。。といいたいのですが、
平日と土曜はフィールドの更新すら難しい状況です。
ですので、PL様の過半数の宣言が合った後に〆切を設けたいと思います。
,,,,no 10/27(水) 19:21:55,フォルティ・トゥード,,うむ,
無駄にイイ出目(笑)
とりあえず破壊には成功したのでOK。
,,,,no 10/27(水) 19:19:42,フォルティ・トゥード,,行動開始,
てことで、宣言どーりランタン破壊に向かいます。
c01に移動して借り物のヘビーメイス(必要筋力9)で机の上のランタンをぶっ叩くー。

>対ランタン
「ふんぬっ」

本当は高らかに名乗りを上げて堂々と戦いところだが任務が任務なのでグッと堪えて台詞を飲み込みます。
,,,-:-&6-4:,ok 10/24(日) 10:57:18,GM-T,,いよいよ最後の作戦開始,
>>ALL PL様
  では、以下の行動内容ということで、戦闘開始とします。
  つーこって、宣言&ダイスをお願いします。

  ミル
   行動順を遅らせてどちらかの兵士に手加減+頭狙い

  アズマ
    兵士二人に対象拡大したミュート

  フォルティ
    ランタン破壊


大まかな位置関係は以下の通りです
3F
   abcdefgh
  壁壁壁壁窓窓壁壁壁壁
01 壁・・・机机A・・壁
02 壁・・・・・・・・壁
03 窓・・・・・・・・窓
04 窓・・・・・・・・窓
05 壁・・・・・・・・壁
06 壁下・壁・・・B・壁
07 壁階・壁・・・・・壁
08 壁★・壁・・・・・壁
  壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

A:階級が高そうな兵士
B:見張りの兵士
★:みなさん

敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動
24|ミル   |15/15|22/22|2 |  |
21|アズマ  |16/16|14/21|  |  |
20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  |

敏|名前 |魔防|備考|行動
**|兵士A|15|慌 |
**|兵士B|06|慌 |
慌:不意打ち状態
,,,,no 10/20(水) 19:12:51,ミル・ソユーズ,,リュミエール,
>>フォルティPLさん
攻撃役については賛成です。
作戦の鍵は室内が確実に暗くなるかでしょう。
,,,,no 10/17(日) 18:54:17,フォルティ・トゥード,,作戦〜,
アズマには対象拡大したミュートで兵士が声を出せないようにしてもらって、
攻撃が当たりやすくなるようにフォルティはランタンを壊しに行こうかと思います。
ミルは行動順を遅らせてどちらかの兵士に突撃して手加減+頭狙いかな?
フォルティのミルの役割は反対でも良いんですけど器用度と筋力の面でミルの方が攻撃役に適していると思ったので。

1R目はこんな感じでどうでしょうか?
,,,,no 10/16(土) 22:27:50,GM-T,,見張りの力量はわかりませんでした,
>>フォルティさん&ALL PC
 >相手の力量ロール
   フォルティさんは相手の力量はわかりませんでした。
   ちなみに、両方とも長剣と革鎧で武装しています。

 >部屋の灯りの数や位置も確認しておきます
   灯りはd-01にランプが一つあるだけです。
   また、ランプ破壊には1Rかかるものとします。
   通常の攻撃と同じように攻撃ロールを振っていただき、
   結果が赤目以外で破壊に成功するものとします。

 ということで、いよいよ戦闘に向けて作戦を考えていきましょうか。
,,,,no 10/15(金) 15:23:39,フォルティ・トゥード,,うむ,
この出目だと相手の力量は多分わかんないだろうな(苦笑)
まあ、前回よかったからその反動ってことで。
,,,,no 10/15(金) 15:21:49,フォルティ・トゥード,,戦闘準備,
では兵士達の装備と力量をチェックしてみます。
ファイター1+知力ボーナス2=3が基準値です。

あとすぐに分かるようなら部屋の灯りの数や位置も確認しておきます。
三人とも暗視が利きますし、ランタン一個とかなら先に壊しちゃうのもありかなと。
,,,-:-&1-2:,ok 10/10(日) 17:40:23,GM-T,,いよいよラストバトル(?)です,
>>目視確認
  ミルさんは何かを踏んだみたいで、かすかな音を立ててしまいます。
  上には気づかれませんでしたが、大事を取って近寄るのはあきらめました。

  フォルティさんはまったくの無音のまま3Fへ移動すると
  気づかれることなく相手の状況を把握することに成功しました。

  大まかな位置関係は以下の通りです

 3F
   abcdefgh
  壁壁壁壁窓窓壁壁壁壁
01 壁・・・机机A・・壁
02 壁・・・・・・・・壁
03 窓・・・・・・・・窓
04 窓・・・・・・・・窓
05 壁・・・・・・・・壁
06 壁下上壁・・・B・壁
07 壁階階壁・・・・・壁
08 壁階階壁・・・・・壁
  壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

A:階級が高そうな兵士
B:見張りの兵士


敏|PC名  |生命力|精神力|赤目|備考|行動
24|ミル   |15/15|22/22|2 |  |
21|アズマ  |16/16|14/21|  |  |
20|フォルティ|14/14|01/15|1 |  |

敏|名前 |魔防|備考|行動
**|兵士A|15|  |
**|兵士B|06|  |


まだ戦闘開始ではありません。
誰がどう動くという作戦を立ててから戦闘開始と行きましょう。
もちろん1Rはこちらの不意打ちとなります。

>>フォルティさん
  フォルティさんのみ相手の姿を確認していますので、
  相手の装備等、何か質問があればどうぞ。
  また、相手の力量が知りたい場合はファイターLv+知力ボーナスでロールをお願いします。
,,,,no 10/07(木) 17:40:29,フォルティ・トゥード,,うん,
ダメもとで振ったら出目凄いよかった(笑)
やってみるものだな。

基準値を書き忘れてましたがレンジャー1+敏捷度B3=4です。
,,,,no 10/07(木) 17:36:24,フォルティ・トゥード,,ふむ,
確率的にアレだけどダメもとでフォルティも目視に挑戦してみるか〜。
1ゾロ出ちゃったら申し訳ない。

戦闘になったら予定どーりに拡大ミュートで兵士二人を黙らせてから殺さずで各個撃破かな?
階級低いほうがレベル低そうなのでフォルティはベランダにいる方を手加減頭狙いで殴ろうかと思います。
,,,-:-&5-6:,ok 10/06(水) 20:59:22,ミル・ソユーズ,,エクレール,
目視で確認を試みます

基準値3
,,,-:-&2-3:,ok 10/03(日) 00:52:40,GM-T,,お待たせしました,
>>フォルティさん
 >アズマさんにトラメン
   がっつり精神点を渡せました。
   これにより各人の精神点は以下の通りとなります。、
    フォルティさん15-> 1
    アズマさん   1->14
   またスリープが2回使えるようになりましたね。


>>ALL PC
 >ミルさんの聞き耳
   ミルさんが聞き耳を立てると、二人が話している声が聞こえます。
   声の感じからして、近い方が階級が高そうです。
   遠い方はベランダにいるようです。

 さて、どうしましょう?
 3Fの様子を目視で確認したい方は忍び足でロールをお願いします
 この場合、赤目を出すと3Fの兵士に気づかれます。
 結果が14未満では、気づかれない程度の物音を立ててしまい、3Fの様子はわかりません。
 結果が14以上で相手の位置関係を把握できるので、不意打ちが可能となります。

 もちろん、一気に3Fに強襲をかけることも出来ます。
 この場合は1Rから通常戦闘ということになります。

 10/8まで待って特にアクションの宣言がない場合は、
 一気に3Fに強襲をかけるということで話を進めます。
,,,,no 09/28(火) 22:53:28,ミル・ソユーズ,,ク・フィーユ,
聞き耳をたてます。

基準値4
,,,-:-&5-6:,ok 09/28(火) 19:48:20,フォルティ・トゥード,,絶対勝利の,
>アズマ
「ではアズマ殿に我が闘志の炎を分け与える、受け取ってくれ。」

神聖語でゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォとか言いつつ(謎)
アズマの手をとってトランスファー・メンタルパワーで精神点を融通します。

14点消費で発動に必要な1点を除いた13点をアズマに補給します。
万が一1ゾロ振っちゃった時は生暖かい目で見守ってあげてください(笑)
,,,-:-&3-6:,ok 09/26(日) 11:41:51,GM-T,,いよいよ作戦も大詰めです,
戦闘じゃなくってよかった(汗)

>>ALL PC
  アズマさんは1Fに続いて2Fの無力化にも成功します。
  (精神力 11 → 1)
  これにより、皆さんは安全に2Fへ移動しました。

  続けて、
   4.3Fの見張りはミュートをかけてからスリープ、または戦闘により無効化
  に移りたいと思います。

  3Fの様子を目視で確認したい方は忍び足でロールをお願いします
  この場合、赤目を出すと3Fの兵士に気づかれます。
  結果が14未満では、気づかれない程度の物音を立ててしまい、3Fの様子はわかりません。
  結果が14以上で相手の位置関係を把握できるので、不意打ちが可能となります。

  聞き耳で様子を探る方は聞き耳でロールをお願いします
  この場合、結果が10未満では、気づかれない程度の物音を立ててしまい、3Fの様子はわかりません。
  結果が10以上で相手が何人起きているかなど、相手の状況が少しわかります。

  もちろん、一気に3Fに強襲をかけることも出来ます。
  この場合は1Rから通常戦闘ということになります。
,,,,no 09/25(土) 22:07:28,アズマ,,どんどん行きませう。,
「1階は制圧完了♪次は2階。」

>ダイスロール
 まとめ振りします。
 上からCへの忍び足
 Cへのスリープ
 Dへの忍び足
 Dへのスリープ。
,,,00:04&6-5:6-6:6-4:4-6:4-5:5-4:4-2:1-6:4-6:1-5:3-5:4-1:4-2:3-5:6-5:2-3:1-6:5-5:1-5:1-3:3-1:1-6:3-5:5-6:4-1:4-1:5-5:2-6:6-4:6-2:4-5:1-3:3-1:2-4:2-3:4-2:2-3:4-6:2-3:3-2:2-2:3-3:1-1::43,ok 09/23(木) 22:10:08,GM-T,,1Fは無力化成功です,
>>ALL PC
  アズマさんは無事に1Fの無力化に成功します。
  (精神力 21 → 11)
  続けて、
   3.アズマのスリープにより2Fを制圧(スリープ使用)
   (制圧に向かうPCは忍び足)
  に移りたいと思います。


>>アズマさん   では、続けて2Fの制圧に移りましょうか。   スリープは目標数の拡大は出来ず、また、距離は接触なので、   2Fの兵士Cに近づくための忍び足(目標値10)、スリープ発動、   2Fの兵士Dに近づくための忍び足(目標値8)、スリープ発動   の計4回のロールをお願いします。 >>ミルPL様&フォルティPL様   2F制圧までは手持ち無沙汰ですが、   3F制圧はスリープのみというわけには行きませんので、   かなりの確率で戦闘になるかと思われます。   それまで今しばらくお待ちください。
,,,,no 09/20(月) 21:32:52,アズマ,,さらば三連休,
祖母の法事やらなんやらありましたが、久々にマターリ( ̄∀ ̄)

>ダイスロール
  ピンゾロさえでなければ楽勝。

  忍び足の基準値6
  魔力は8でまとめ振りします。

  上からAへの忍び足
  Aへのスリープ
  Bへの忍び足
  Bへのスリープ
,,,00:04&2-2:2-4:5-2:4-3:1-2::5,ok 09/19(日) 11:37:39,GM-T,,続いて1Fの無力化,
大まかな位置関係は以下の通りです

 1F
  壁壁壁壁★扉壁壁壁壁
  壁・・・・・・机机壁
  壁・・・・・・机机壁
  壁・・・・・・A・壁
  壁・・・・・・・・壁
  壁・・・・・・・・壁
  壁上・・・・・机机壁
  壁階・・・・B机机壁
  壁階・・・・・机机壁
  壁壁壁壁窓壁壁壁壁壁

  ★:皆さん
  A、B:兵士(うたた寝中)

>>ALL PC
  というわけで、1Fに無事侵入できた皆さんの前には
  うたた寝している兵士が二人います。

  続けて
  2.アズマのスリープにより1Fを制圧
  ・1Fの敵が寝ていた場合、スリープ使用
  に移りましょうか。

>>アズマさん
  では、スリープ行きましょうか。
  スリープは目標数の拡大は出来ず、また、距離は接触なので、
  Aに近づくための忍び足(目標値8)、スリープ発動、
  Bに近づくための忍び足(目標値8)、スリープ発動
  の計4回のロールをお願いします。
,,,,no 09/14(火) 17:49:16,フォルティ・トゥード,,ふぅ〜,
微妙な出目だったけど目標値クリアー!

静かに扉を開けて皆を招き入れつつブロックサイン(謎)で部屋の中に兵士が二人いることを伝えます。

,,,,no 09/14(火) 17:44:50,フォルティ・トゥード,,抜き足差し足,
静かに扉を開けるため、再び忍び足に兆戦!
基準値は前回と同じく4、出目5以上ならOK!それくらいなら大丈夫っ・・・と思いたい〜。
,,,-:-&2-4:,ok 09/12(日) 21:53:26,GM-T,,いい出目です,
>>フォルティさん
 >では予定どおり1階の入り口を開けに行きます
   1Fにも二人いましたが、両方とも机に突っ伏して寝ています。
   その脇を通り、フォルティさんは静かに扉の前までやってくることに成功しました。

   ではここで、扉を静かに開けられたか再度忍び足でロールをお願いします。
   結果が9以上で静かに扉を開けることに成功します。


>>ミルさん、アズマさん
  フォルティさんが扉を開けると、いよいよ出番となります。
  今しばらくお待ちください。
,,,,no 09/12(日) 18:31:43,フォルティ・トゥード,,一安心〜,
 >>大変失礼しました。そうでしたね。何か思い違いしてました。
 >>ですので、レンジャー技能の忍び足でOKです。

よかった〜、ここにきて足手まとい確定かと思ってドキドキしました(笑)


 >>さて。侵入までは成功しました。
 >>続いて内部から内部より入り口を開け、ミルとアズマを入れるために
 >>フォルティさんに1F移動してもらいましょう。
 >>フォルティさん、再びレンジャーの忍び足でロールをお願いします。

では予定どおり1階の入り口を開けに行きます。
忍び足はレンジャー1+敏捷度ボーナス3=4が基準値です。
,,,-:-&3-4:,ok 09/10(金) 23:05:21,GM-T,,大変失礼しました,
>>フォルティPL様
 >レンジャーの忍び足は今回は使えないんでしょうか?
 >前回、忍び込んだ時は大丈夫だったと思うのですが。
   大変失礼しました。そうでしたね。何か思い違いしてました。
   ですので、レンジャー技能の忍び足でOKです。


>>ALL PC
  ミルさんのサポートにより、フォルティさんは無事に2Fに侵入します。
  2Fのベッドには仮眠中の兵士が二人。呼吸から察するに熟睡中のようです。

  さて。侵入までは成功しました。
  続いて内部から内部より入り口を開け、ミルとアズマを入れるために
  フォルティさんに1F移動してもらいましょう。
  フォルティさん、再びレンジャーの忍び足でロールをお願いします。
,,,,no 09/09(木) 17:27:26,フォルティ・トゥード,,あれ?,
レンジャーの忍び足は今回は使えないんでしょうか?
前回、忍び込んだ時は大丈夫だったと思うのですが。

レンジャーで代用できないとなるとアズマに時間縮小したミュートかけてもらうか、
いっそシーフ持ってるミルに行ってもらったほうが良かったか?

あ、あとフォルティ用の鈍器は必要筋力9でお願いします。
シーフ技能じゃないので武器は制限受けないはずなので。
,,,-:-&5-2:,ok 09/05(日) 23:47:33,GM-T,,まずは順調です,
ミルさんはまったく音を立てずに見張り塔に近づくことに成功しました。
2Fですが、やっぱり2名が仮眠をとってるようで、
規則正しい寝息が聞こえてきます。
,,,,no 09/05(日) 13:52:15,ミル・ソユーズ,,アスクール,
回り道はせずに二階に直行します。

基準値5
,,,-:-&6-4:,ok 09/05(日) 11:34:09,GM-T,,いよいよ作戦開始,
お待たせしました。キャラデータの更新も行われましたので、
いよいよ作戦開始と行きますか。

>>アズマPL様
 >干からびかけてますが、生きてます
   まだまだお忙しいご様子ですね。
   これから、PL様の間で練りに練った作戦を開始します。
   途中、ダイスをお願いすることになるかと思いますが、
   もしリアル多忙によりダイスを振るのが難しい状況であれば、
   〆切を過ぎた時点でこちらで振ってしまいます。ご了承ください。


>>ALL PL様
  では、現在の持ち物を整理します。

  ・使用回数1回の暗晶石(フォルティ)
  ・使用回数1回の光晶石(ミル)
  ・必要筋力5のソフト・レザー・アーマー(フォルティ)
  ・必要筋力5の鈍器(フォルティ)
  ・残り精神点3点の魔晶石3個(アズマ)

  ・フォルティ以外が着る兵士の制服レプリカ

  これらはキャラシには載せませんでした。
  使い切ればよし、使いきれない場合はギルドに返却して頂きますので。


>>ALL PC   では引越し日未明。一行は依頼人の少年3人と共にアシモフが手配したゴンドラで   ゆっくりと見張り塔に近づきます。 紫郎:「じゃ、俺はルイたち(=貴族の少年)とここで待機してるから。     中が制圧できたら呼んでくれ。     もし制圧に失敗した場合、みんなを待たずに離脱するから、みんなうまく逃げてくれ」
>>ミルさん&フォルティさん   ということで、まずは   1.ミルのサポートでフォルティが見張り塔に侵入   に挑戦したいと思います。   ミルさん、フォルティさん共に忍び足(シーフ技能のみ、ない方平目)でロールをお願いします。   今のところ2Fから侵入という認識なのですが、   外から1Fの様子を覗いて見ます?   その際は宣言の上、ミルさんに追加でもう一つ忍び足をお願いします。
,,,,no 09/03(金) 21:10:26,アズマ,,足跡ぺたぺた,
干からびかけてますが、生きてます。

書き込み遅れて申し訳ない。
,,,,no 08/31(火) 22:33:24,フォルティ・トゥード,,遅くなりました,
残暑厳しいやら諸々忙しいやらで今年の夏は大変です。

とりあえず魔晶石のダイスを振っておきますね。
,,,-:-&4-1:,ok 08/26(木) 00:32:10,GM-T,,いよいよカウントダウン開始,
>>ミルさん
 >非常時にはハンドアックスの刃でない方を鈍器として使うことは可能でしょうか?
   可能です。
   この場合、同じ筋力のクラブと同等の威力と言うことにします。


>>ALL PL様
  8/27までお待ちください。
  8/28になったら、いよいよ作戦開始と行きます。
  それまでに前金の更新を済ませておきますね。

  それまでに魔晶石がどれだけ集められたか決め手おきたいので、
  先着1名様でダイスを振ってください。
,,,,no 08/23(月) 00:09:22,ミル・ソユーズ,,キャプテンカツーラ,
作戦に異論はありませんが、侵入の際に兵に気づかれたときに気絶してもらわないといけないので、
非常時にはハンドアックスの刃でない方を鈍器として使うことは可能でしょうか?

魔法もシェイドくらい使えれば役に立つのですが、
魔晶石があっても活用できそうにありません。
,,,,no 08/22(日) 18:34:15,フォルティ・トゥード,,ふむふむ,
>作戦詳細について

自分からは特に変更するようなところはありません。

魔晶石については2点なら主にミュートやシェイド用かな?3点ならサイレンスやその他の魔法にも使えそうですね。
精神点が多少なりとも温存できれば、いざと言うときに色々対処しやすいでしょうから用意してもらえるようなら全部受け取ります。
使うのは主にアズマになると思われるので実際に受け取るのはもちろんアズマで。

あと光晶石は敏捷度の高いミルに持っててもらって扉が開いたときに明らかに異常な暗さだった時には即座に使ってもらうってことで。


>アズマPLさま
 >>復帰できるかもしれませぬ…,予定は未定ですが(苦笑)

本番はこれからなのでまだ全然大丈夫です、復帰をお待ちしております。

 >>皆様にご迷惑をおかけしていますので,お詫びとしてアズマが持っている魔晶石は全て解放致します。
 >>これで作戦がやりやすくなれば。

おぉー、ありがたいことです。
でも自前の魔晶石を使うと間違いなくの赤字ですし、
どうしても精神点が足りない時の最後の頼みとして考えておくくらいでいいかなと思います。

ワッキーワグが用意してくれた分は惜しみなく使いますけどね(笑)
,,,,no 08/20(金) 00:36:23,GM-T,,作戦詳細,
では、作戦の詳細を煮詰めて行きたいと思います。

<作戦概要>
1.ミルのサポートでフォルティが見張り塔に侵入。
  内部より入り口を開け、ミルとアズマを入れる
  (ミル>忍び足、フォルティ>忍び足)

2.アズマのスリープにより1Fを制圧
  ・1Fの敵が寝ていた場合、スリープ使用
  ・1Fの敵が起きていた場合、暗晶石を使って1Fを暗くし、扉を開け、
   光晶石を闇を打消し後、再度スリープ等で無力化(案)

3.アズマのスリープにより2Fを制圧(スリープ使用)
  (制圧に向かうPCは忍び足)

4.3Fの見張りはミュートをかけてからスリープ、または戦闘により無効化

5.紫郎と子供たちを見張り塔へ誘導

6.見張り塔に垂れ幕設置

7.紫郎と子供たち、フォルティを船に移動

8.ワッキーワグの陽動発動、船離脱。ミル、アズマは兵士にまぎれて離脱

<作戦補足>
・見張り塔のある敷地の西南側の柵に逃走用の細工を施してある

<当日用意するもの>
  ・使用回数1回の暗晶石
  ・使用回数1回の光晶石
  ・必要筋力5のソフト・レザー・アーマー
  ・必要筋力5の鈍器
  ・フォルティ以外が着る兵士の制服レプリカ

  ・残り精神点4点の魔晶石
   ->3点以下の魔晶石であればいくつか用意できます


こんな感じですかね?
ここはこうしたい、ここを変えたい等ありましたら
ご指摘ください。また、質問も受け付けます。


>>アズマPL様  >復帰できるかもしれませぬ…,予定は未定ですが    おお!お待ちしておりました。    何気にアズマさんが作戦のキーマンとなっています。    経緯はこれまでの書き込みを見ていただくとして、    さしあたり今回の内容を抑えておけば話にはついてこれるかと思いますので    参考にしてくださいまし。
,,,,no 08/19(木) 21:23:02,アズマ,,来週くらいから,
復帰できるかもしれませぬ…,予定は未定ですが(苦笑)

皆様にご迷惑をおかけしていますので,お詫びとしてアズマが持っている魔晶石は全て解放致します。

これで作戦がやりやすくなれば。
,,,,no 08/18(水) 00:04:59,GM-T,,回答の追記,
フォルティPL様の質問に対する回答は一つ下の書き込みを確認ください。


>>ALL PL様
  >(ミルPL様より)船がゴンドラで割と人数が乗るとなると
  >立ち乗りで漕ぎ手が二名のトラゲットとなるのでしょうか?
    船で逃走する人数にもよりますが、
    全員船で逃走する場合、荷運び用の一人漕ぎゴンドラを手配することになります。
    操船は特に立候補がなければ紫郎が担当します。

  >(ミルPL様より)矢を射られそうになったら
  >先に非殺傷のを放って構えを崩したりさせてやり過ごせれば子供も守れそうです
    もしくはスネアで敵側の先頭数名をこけさせて大渋滞を狙うというのもありかもしれませんね
,,,,no 08/17(火) 23:59:04,GM-T,,回答とか,
作戦が始まってしまえば、ひたすらダイスを振ってお終いになるかと思います。
ですのでもう少しの間、お付き合いくださいまし。


>>ALL PL様
  >(フォルティPL様より)前回見張り塔に進入した時の経験を元に
  >二階(もしくは一階でもOK?)の窓から塔内部に潜入して、
  >一階のドアを開けに行くまでの大体のラウンド数とかを推測することは可能でしょうか?
    可能です。二階から侵入した場合、おおよそ18ラウンド(3分)で
    一階のドアを開けられることにします


  >(フォルティPL様より)あとは暗晶石とかかなー?コレドは暗視が可能なので
  >闇に紛れてドアを開けるくらいは出来そう?
  >ドア開けたら打ち消し用の光晶石を使って、
  >それから再度魔法で無力化かな?
  >結局、このケースだと多少の騒ぎになることは覚悟しなきゃいけないでしょうけども
    ま、闇の中であれば相手は-4の回避ペナがつきますから、
    頭狙いで速やかに殲滅という手もありますけどね。


  >(フォルティPL様より)精神点と魔法の使用回数を考えると
  >ミュートで足音を消せるのは一人くらいなんですよね
    シャーマンLv5、精神点21のアズマさんの場合、
    精神点フルの状態であればミュート2回、スリープ4回が使えますね。
    全員忍び足が出来るのでミュートは使用しない、ということであれば
    スリープは5回使えることになります。
    フォルティさんがギリギリまで精神点を与える場合、
    上記に加えて13点分の精神点が使用可能になる計算になります。


  >(フォルティPL様より)魔晶石の場合だと拡大するためには(術者の精神点と同時には使用できないので)
  >結構お高いのを用意しなきゃいけないんですよね。
  >自費で用立てるのは大変なのでギルド頼みになりそうですが、どうなんでしょう?
    2、3点の魔晶石であればギルドの方でいくつか用意できるものとします。
    4点以上のものは入手は難しいとします。


  >(フォルティPL様より)当日までに用意して欲しい物がいくつか出てきたので、
  >それをアシモフに頼んでみます
    ・使用回数1回の暗晶石と光晶石
     ->用意可能です
    ・残り精神点4点の魔晶石
     ->3点以下の魔晶石であればいくつか用意できます
    ・必要筋力5のソフト・レザー・アーマー、鈍器
     ->返却を条件に無償で用意します


 今日は時間がないのでここまで。
 今後は時間を見つけて作戦の詳細を煮詰めていけたらと思います。
,,,,no 08/15(日) 21:25:51,ミル・ソユーズ,,ジャンプフェスタ,
黒ミルの翼はフクロウのように静音にはできてないのでミュートを使うことで見た目だけでなく音のステルスが実現する反面、
声も伝わらなくなってしまうので、伝達の手段も失われます。予定通り行くことに期待するしかありません。

船がゴンドラで割と人数が乗るとなると立ち乗りで漕ぎ手が二名のトラゲットとなるのでしょうか?
矢を射られそうになったら先に非殺傷のを放って構えを崩したりさせてやり過ごせれば子供も守れそうです。

脱出時はどれだけ混乱が生じるかにかかってると思います。
,,,,no 08/15(日) 18:46:12,フォルティ・トゥード,,最後はサイコロの神様に祈るのみ?,
ちょいと反応遅れてまして申し訳ない。
作戦決行まであと少しって感じなので頑張りませう。


 >>ま、少年兵もいるので、貴族の子供にも念のためレプリカ着せといたら
 >>誤魔化せる可能性は高いかと思われます。

なるほど、では子供達には一応着ておいてもらうって事で。


 >>フォルティさんがミュートかかった状態で中に入れば、忍び足の必要はないとします。
 >>もちろん、扉を開けるのも無音で可能です。
 >>ただ、1Fの人間が起きていたら対策が必要ですかね。
 >>ちなみに、見張り塔の各階には南側に窓がありますので、1Fから侵入することも可能です。

そう言えば、魔法の縮小で効果時間を減らせるってルールブックの記述を思い出しまして、
前回見張り塔に進入した時の経験を元に二階(もしくは一階でもOK?)の窓から塔内部に潜入して、
一階のドアを開けに行くまでの大体のラウンド数とかを推測することは可能でしょうか?

 >>ただ、1Fの人間が起きていたら対策が必要ですかね。

そうですね・・・あとは暗晶石とかかなー?コレドは暗視が可能なので闇に紛れてドアを開けるくらいは出来そう?
ドア開けたら打ち消し用の光晶石を使って、それから再度魔法で無力化かな?
結局、このケースだと多少の騒ぎになることは覚悟しなきゃいけないでしょうけども。


 >>見張り塔にいる兵士の無力化に必要最低限なメンバーのみミュートというのはありかも。
 >>台詞はフリップで行う、というのも趣があってよいかと思います。

精神点と魔法の使用回数を考えるとミュートで足音を消せるのは一人くらいなんですよね。
(スリープ6回は5レベルシャーマンにとってもかなりのコストなので)

子供達は多分忍び足自体が出来ないだろうから制圧するまでは待機してることになるだろうし、
そうすると紫郎には引率役として一緒に待機していてもらうことになるだろうから、
塔に突入するのは3名、アズマは随時魔法を使わなければならないので対象外で、
フォルティも途中でアズマに精神点を補給しなきゃいけないのであまり意味がない、

そうなるとミュートを使う対象が必然的にミルになるので、そこをどうするのかはミル本人にお任せと言うことでいいでしょうか?
ミュートしたところでフォルティやアズマの忍び足が失敗するかもしれませんし、
魔法に失敗した場合でも結果的に力技にならざるを得ないので、どっちにしろ成功率にはあまり違いはないとは思いますが。


 >>最悪、フォルティさんのトラメンか、魔晶石の準備で補うことになりそうですね。

魔晶石の場合だと拡大するためには(術者の精神点と同時には使用できないので)結構お高いのを用意しなきゃいけないんですよね。
自費で用立てるのは大変なのでギルド頼みになりそうですが、どうなんでしょう?

とりあえず前回書いた作戦では1回も1ゾロ振らずに抵抗もされなければギリギリ足りるくらいの計算になっています。
本当にギリギリなので、ちょっとくらいの保険があると嬉しいなってのが正直なところですけども(笑)


 >>もしくは、塔を制圧した後は船に戻って、ずっと隠れていて
 >>子供達と一緒に脱出というのもありかもしれませんね。

上等な魔晶石が用立ててもらえない場合だとやっぱりトランスファーしなきゃいけないので、
やっぱり基本的にはPC3人で突入して、紫郎と子供達には後から着いてきてもらう〜って形になると思います。

フォルティの脱出については状況しだいなんだけど、結局堂々と兵士のフリはできないわけだから
子供達と一緒に堀を渡っちゃった方がいいのかな?精神点も使っちゃうとかえって足手まといだろうし。


そんな感じで、当日までに用意して欲しい物がいくつか出てきたので、それをアシモフに頼んでみます。
使用回数1回の暗晶石と光晶石、残り精神点4点の魔晶石を何個か(値段が高いので一個でも上々?)、
力技で無力化する際に必要な鈍器、あと鎧が袋を被っただけではちょっと不安なので必要筋力5のソフト・レザー・アーマー、
鈍器とソフト・レザー・アーマーについては別の機会でも使えそうなので自費で買っておきます。

必要筋力9のヘビーメイス(210ガメル)と必要筋力5のソフト・レザー・アーマー(95ガメル)、
メインで使うことはないだろうから両方ともフツー品質で。
これだけで報酬が殆ど飛んでる気もするけど、まあ、フォルティはお金のこととか気にしないだろうからOK(笑)
,,,,no 08/15(日) 17:55:05,アズマ,,仕事が煮詰まってます(-"-;),
お盆も仕事なのさっ…(ため息)

不在がちで、申し訳ない。

ロールだけ、しておきます。
,,,-:-&1-2:,ok 08/12(木) 09:48:44,GM-T,,いい仕事してますね〜,
>>ALL PL様
 >西南側の柵は事前にこっそり細工
   ミルさんの罠設置は見事に完了します。
   毎日少しずつ作業を進め、
   取り外しが簡単で、閉めるときに特定の部分を壊すと
   取り外しが出来なくなるように柵を細工しました。

   アズマさんのロールも引き続き受け付けてますので、
   何かの折にダイスを振って頂ければ。


 >作戦案
   かなりいい感じに煮詰まってきてますので
   今週末まで話の流れを見て、いよいよ決めに入っていけたらと思います。
,,,,no 08/08(日) 20:11:45,ミル・ソユーズ,,桂小太郎専用MS ZURA ,
>GM
罠の性格としては非殺傷性ながら動きを阻害してはずすのに時間がかかるタイプを目指します。

基準値4
,,,-:-&5-5:,ok 08/08(日) 18:08:52,GM-T,,おお、煮詰まってきましたね,
>>ALL PL様
 >(フォルティPL様より)フォルティ(と子供達も意味ないかな?)
   ま、少年兵もいるので、貴族の子供にも念のためレプリカ着せといたら
   誤魔化せる可能性は高いかと思われます。


 >(フォルティPL様より)他に良案がなければ
 >フォルティがミルに運んでもらって迅速に忍んで中から開ける〜か?
   フォルティさんがミュートかかった状態で中に入れば、忍び足の必要はないとします。
   もちろん、扉を開けるのも無音で可能です。
   ただ、1Fの人間が起きていたら対策が必要ですかね。
   ちなみに、見張り塔の各階には南側に窓がありますので、1Fから侵入することも可能です。


 >(フォルティPL様より)サイレンスは使わず忍び足で兵士を起こさないように潜入し、
 >改めてスリープでぐっすり寝てもらうとゆー作戦はどうでしょうか?
   魔法発動時の声で兵士が起きるかは、ロールで決めたいと思います。
   でも、多分敏捷度から言って、初撃の魔法は無条件で相手にかかりそうな気がします。
   (PCが魔法かける時点で兵士は多分寝てると思いますので)


 >(フォルティPL様より)アズマ以外にはミュートをかけてより忍び足の失敗率を下げるって手もありますが、
 >その場合だと意思の疎通に少々問題が起こりえます。台詞も喋れなくなるし
   見張り塔にいる兵士の無力化に必要最低限なメンバーのみミュートというのはありかも。
   台詞はフリップで行う、というのも趣があってよいかと思います。


 >(フォルティPL様より)上階で起きている2名については先制でミュートをかけて
 >声を出せなくしてからスリープ或いは力技で無力化かな?
   成功すれば、事実上相手を無力化したも同然ですね。


 >(フォルティPL様より)スリープの使用回数を考えるとアズマ一人では精神点が足りなくなると思われるので、
 >見張り塔の入り口をフォルティが潜入してあける場合はミュートは使えなくなりそうです
   最悪、フォルティさんのトラメンか、魔晶石の準備で補うことになりそうですね。


 >(フォルティPL様より)潜入時に使用した船で子供達と引率者が対岸に渡って、陽動の反対方向へ逃走
   引率は紫郎が引き受けましょう。


 >(フォルティPL様より)フォルティは・・・
 >ユニフォームでも誤魔化せそうもないから麻袋に丸まって荷物化して運んでもらうか、
 >或いは子供達と一緒にそそくさと脱出?
 >一緒にいると目立つかもしれないので対岸に渡った後はわかれてもいいかな?
   もしくは、塔を制圧した後は船に戻って、ずっと隠れていて
   子供達と一緒に脱出というのもありかもしれませんね。


 >(フォルティPL様より)西南側の柵は事前にこっそり細工が可能なようならしておいた方が良さそうですね
   では、ミルさん、アズマさんに罠設置でロールをお願いします。
,,,,no 08/05(木) 19:59:29,フォルティ・トゥード,,とりあえず一通り考えてみました,
所々、微妙かもしれませんけど一例として。


■塔に近づくために
フォルティ(と子供達も意味ないかな?)以外はレプリカユニフォームを着て、
巡回に発見されないタイミングで運河を使ってより死角になる位置(西南側?)から接近〜とかかな?


■塔に入るために
他に良案がなければフォルティがミルに運んでもらって迅速に忍んで中から開ける〜か?
レベル的に一番不安な箇所ですが前回の潜入時では目標値はそんなに高くなかったのでなんとか。


■兵士の無力化について
とりあえずメンバー全員が忍び足が可能なことに着目して、
サイレンスは使わず忍び足で兵士を起こさないように潜入し、
改めてスリープでぐっすり寝てもらうとゆー作戦はどうでしょうか?

魔法を使うと必然的に声を出さなくてはならないので、他の兵士に気付かれないかどうかは微妙ですが。

あとアズマ以外にはミュートをかけてより忍び足の失敗率を下げるって手もありますが、
その場合だと意思の疎通に少々問題が起こりえます。台詞も喋れなくなるし(笑)

で、上階で起きている2名については先制でミュートをかけて声を出せなくしてからスリープ或いは力技で無力化かな?
スリープの使用回数を考えるとアズマ一人では精神点が足りなくなると思われるので、
見張り塔の入り口をフォルティが潜入してあける場合はミュートは使えなくなりそうです。


■逃走
予め決めておいたタイミングで陽動をかけてもらい、そのスキにとりあえず子供達を脱出させる。

潜入時に使用した船で子供達と引率者が対岸に渡って、陽動の反対方向へ逃走。
残ったメンバーはレプリカユニフォームで誤魔化しながら、
可能なら兵士達を別方向に誘導(見当違いの方向を指差して不審者がいた〜とか)し、機を見て脱出。

フォルティは・・・ユニフォームでも誤魔化せそうもないから麻袋に丸まって荷物化して運んでもらうか、
或いは子供達と一緒にそそくさと脱出?一緒にいると目立つかもしれないので対岸に渡った後はわかれてもいいかな?


西南側の柵は事前にこっそり細工が可能なようならしておいた方が良さそうですね。
,,,,no 08/02(月) 00:05:32,GM-T,,ま、ぼちぼち決めていけたらと思います,
>>ALL PL様
 >サイレンスとスリープ
   あと、使えそうなのといったら、ミュートですか。

 >ブラウニー
   持続時間が「術者が眠っている間」とあるので、
   ポルターガイスト状態を起こせなくもないでしょうが、
   その間、術者はグースカ寝てることになりますね。

 >爆竹っぽいものを各地で一斉に鳴らしても兵士が飛び出してきてガラ空きとまで行かなくても
 >短時間なら塔から人が減る可能性があります
   陽動のような人海戦術であれば、
   アシモフ指揮の元、ワッキーワグが手を貸してくれるものとします。
   何てったって姐さんが乗り気なのでw

 >垂れ幕をどうやって持ち込んだり、必要な時まで隠すか
   今のところ、依頼人の三人の貴族の少年が運ぶ予定です。

 >脱出は全員で派手に逃げるより、半数は巧妙な偽装で潜伏し、
 >のんびり離れる方法もありそうですが
   兵士の服のレプリカはアシモフが用意してくれるので、
   これ着ていれば、夜中に限り、余程のことがない限りは見破られないと見ていいでしょう。
   もっとも、ゴブリンのような風体の人がいれば、さすがに見破られる可能性は出てきそうです。
,,,,no 08/01(日) 23:16:30,フォルティ・トゥード,,妙案が浮かばない,
書き忘れてたけど、サイレンスに自力で抵抗しないとスリープが使えないのも大問題だった。
やっぱ正攻法は無理っぽいなー。
あとは多少の物音には目をつぶってスリープか、サイレンス使って鈍器?うーむ。。。

>ミルPLさま
 >>ブラウニーでポルターガイスト状態にしたり煙幕で塔の内部を混乱に陥れるぐらいできれば
 >>ガードを緩めれるかもしれません。

なるほど〜。でもブラウニーってそんなに便利に使えてもいいのかな?(笑)
GMさまの判断しだい?


 >>爆竹っぽいものを各地で一斉に鳴らしても兵士が飛び出してきてガラ空きとまで行かなくても
 >>短時間なら塔から人が減る可能性があります。

うーん、どうなんでしょう?
巡回中の兵士や訓練所の兵士達には確かに陽動が効果を発揮するかもしれませんけど、
肝心の見張り塔の兵士達までそれで動くかは正直疑問です。
むしろ寝ている兵士も起きて皆で塔から辺りをしっかり見張ろうとするんじゃないでしょうかね?
見張り塔にしか兵士がいない訳ではないので簡単には持ち場を離れない気がします。

陽動するなら、むしろ脱出のタイミングに合わせてやった方が効果的かも?
アシモフに頼めばやってくれるかな?
,,,,no 08/01(日) 21:25:12,ミル・ソユーズ,,攘夷がJOY,
肝心の垂れ幕をどうやって持ち込んだり、必要な時まで隠すかについて語るまで行かないですね。
ブラウニーでポルターガイスト状態にしたり煙幕で塔の内部を混乱に陥れるぐらいできれば
ガードを緩めれるかもしれません。
爆竹っぽいものを各地で一斉に鳴らしても兵士が飛び出してきてガラ空きとまで行かなくても
短時間なら塔から人が減る可能性があります。
脱出は全員で派手に逃げるより、半数は巧妙な偽装で潜伏して追跡が一方に集中してる間に
のんびり離れる方法もありそうですが、見つからないようなシェルターを作れるかに掛かってきます。
,,,,no 08/01(日) 19:19:27,フォルティ・トゥード,,悩み中,
正攻法で考えた作戦としては入り口を開けてすぐにサイレンス、
音が鳴らないようにしてから寝てると思われる兵士達をそれぞれスリープ。
兵士が起きたら逃がさないようにして鈍器で殴るなりスリープなりで無力化。
この一連の行動を目的地に着くまで繰り返す、アズマの精神力が切れたらフォルティが補給。

問題点は上の見張りがいつ降りてくるか分からない点と魔法(特にサイレンス)に失敗したとき。


搦め手としては弁当や酒などに睡眠薬を仕込んで食べさせるって手も考えたんだけど、
中に持ち込む手段が今ひとつ思いつかない(悩)

巡回を捕まえてチャームしたのち差し入れとして持って行かせようかと思ったけど、
二人一組で見回っているようなので捕まえるのがちょっと難しそう。
あとは露天のバイトになって見張り塔の兵士が客として買いに来たら薬入りを持たせるって手も考えたけど、
当日は買いに来ない可能性もあるし、買いに来たとしても一人分しか売れなかったらあまり意味がない。

何か良い案がないものか・・・。
,,,,no 08/01(日) 18:45:31,フォルティ・トゥード,,どーしたものかな,
潜入と脱出はともかく、殺さず短時間に無力化となるとちょっと厳しいなぁ。

正攻法でやるならシーフや神官戦士では殆ど役に立たないので、
実質アズマ一人に頼ることになっちゃうから正直手が足りないし、
かといって搦め手となると警備が思いのほか厳重なのでどこをどーしたら良いものか・・・(悩)
,,,,no 08/01(日) 17:17:28,GM-T,,では改めて、夜が明けました。,
>>アズマPL様
 >ちょいとバタバタしてます(ρ_;)
   リアル多忙の件、了解しました。
   無理のない速度でお付き合いください。

   にしても、1週間で、通夜2件&葬式2件ですか。。。
   この季節の喪服は大変ですよね。本当にお疲れ様です。


>>ALL PC
  アズマさんが調べてみると、正面と勝手口は真っ先に
  封鎖されるだろうということがわかります。

  また、巡回は二人一組で二時間くらいで一回くらい巡回がくるといった感じです。
  西南側は比較的手薄で巡回もめったに来ないようです。
  仮に柵をすぐ外せるように細工しておけば、兵士達の裏を書けるかもしれません。


>>ALL PL様   というわけで、改めて、本日はどのように進めましょう?   引き続き調査しますか?具体的な作戦を練って、予行練習しますか?   質問等ありましたら、NPCにご相談ください。   特になければ、当日の作戦案を話し合っていこうかな、と考えています。   ちなみに作戦のポイントは以下の通りです。     1.どうやって塔に近づくか     2.塔にどうやって入るか     3.塔の中の兵士をどうやって無力化するか     4.どうやって逃走するか   何か質問、疑問等ありましたら遠慮なく。
,,,,no 07/31(土) 08:49:17,アズマ,,申し訳ない,
ちょいとバタバタしてます(ρ_;)

この1週間で、通夜2件&葬式2件で大変でした。
今日も休日出勤だし…。

もう少ししたら落ち着く予定、多分。

ロールのみしておきます。
操作はしばらく、義兄任せで(笑)
,,,-:-&3-4:,ok 07/25(日) 17:24:15,GM-T,,では、撤収して夜が明けました,
>>ミルさん
 ○紫郎
  >ノームの力でこけさせれば少し時間が稼げる。
   「さすがに殺到してくる兵士全部には無理だとしても、
    細い道とかで先頭の数人に対して使うと効果的かもね」

  >絡みつくような道具を使ってもいい。網とか、ボーラだ。
   「ボーラは一つで一人くらいの足止めがやっとだけど網はいいね。
    一回使うだけで何人も足止めできそうだし」

  >運河を渡るならイカダを用意できれば、楽なはずだ
   「そうだなあ。。。知り合いにゴンドラ借りようか?」

  >状況が把握できたほうが当日有利なので見学します
   GM:何か、赤目に好かれてますね(ほろり)
      ミルさんはぐるりと周囲を見学しましたが、
      特に逃げやすそうな道とか手薄になりそうな場所とかは見つけられませんでした。
      途中、ゴミ箱に足をぶつけて盛大な音を立てましたが、特に咎められる事もなく
      見学は終了しました。


>>フォルティさん
 >荷物の一つや二つ知らない間に増えててもおかしくないかなと思ってたのに〜。残念
  GM:ま、自分が入って来たときの部屋の状態くらいは覚えているってことで。
     自分が入って以降誰も出入りがないのに物品だけが増えたという感じになりますか。

 >今更ながら思いついたんだけどアズマにミュートをかけてもらってれば
   そうですね。本番はその作戦使えそうです。

 >とりあえず撤収を前提に忍び足を振っておきます
   では無事ミルさんがピックアップしてくれました。


>>ALL PC   というわけで、初日の調査が終わりました。   夜遅くまで調査していた皆さんは昼ごろ起き出してバーンスタイン邸に集まります。 紫郎  :「さて。とりあえず初日は無難に終わったわけだけど、       今日はどうする?ぼちぼち作戦とか立てて、それにそって調査するかい?」 アシモフ:「こちらで準備できるものがあれば手配しますので       ご相談ください」 紫郎  :「昨日の様子じゃ、当日はミルさんサポートでフォルティさんを中に入れて、       中から開けてもらうって感じになるかな?       そうなると、他の面子はどうやって近づく?       船か何かで運河から近づくか、敷地の裏門から忍び込むか。       無事見張り塔には入れたとして、中の兵士はどうする?       下手に気づかれると騒ぎが大きくなるから出来れば速やかに無力化させたいところ。       でも殺しはご法度さね。       何なら、今晩にでも俺達だけで予行練習といくかい?」
>>ALL PL様   というわけで、初日は特に何の問題もなく終わりました。   本日はどのように進めましょう?   引き続き調査しますか?具体的な作戦を練って、予行練習しますか?   質問等ありましたら、NPCにご相談ください。 >>アズマPL様   まだ前日の周囲見学ロールは受け付けています。   もし行うのであれば、次の書込みの際にでもロールをお願いします。
,,,,no 07/25(日) 12:06:16,フォルティ・トゥード,,果たして無事に終わるのか?,
>GMさま
 >>見知った部屋に何の前触れもなく麻の大袋が増えてるわけですから
 >>難易度は低くはないとお考えください。

なるほど、潜伏が出来なければ袋を被っててもあまり意味はないのか。
日常的に物資の運び込みが行われてて人員も交代してるみたいだったから、
荷物の一つや二つ知らない間に増えててもおかしくないかなと思ってたのに〜。残念。

まあ、仕方なし。
うーん、大体の当直人数くらいしか分からなかったけど無理も出来ないから、ここで撤収かな?
・・・ただ、外で忍び足に失敗してるのってこの場合どうなるんでしょうかね?

あと、今更ながら思いついたんだけどアズマにミュートをかけてもらってれば、
音がしなくなって忍び足の判定必要なくなったかも?


とりあえず撤収を前提に忍び足を振っておきます。基準値は4で。
,,,-:-&6-4:,ok 07/19(月) 16:05:00,ミル・ソユーズ,,怪しい伝説SP,
>紫郎さん
「兵士と運河についてオレに考えがある。兵とやりあうわけに行かないから、ノームの力でこけさせれば少し時間が稼げる。
後、絡みつくような道具を使ってもいい。網とか、ボーラだ。
運河を渡るならイカダを用意できれば、楽なはずだ」

状況が把握できたほうが当日有利なので見学します。
基準値5
,,,-:-&1-1:,ok 07/19(月) 10:59:01,GM-T,,嵐の前の静けさです,
こちらは峠を越えて、現在束の間の休息中です。
でも来月からどうなるか、まだわからないんですよね。。。


>>フォルティさん
 >先に下の様子を見に行って上から人が降りてきたら物陰に隠れてやり過ごす感じか?
   ま、ここらで退却という選択肢もあったのですが、
   二階に戻るということですので、とりあえず二階に戻るということで話を進めます。

 >階段下りるにはもう一回忍び足かな?
   では、問題なく二階まで戻れます。
   すると、三階から足音とともにランプの灯りが近づいてきます。
   やり過ごすのであれば平目でロールをお願いします。
   ま、光源が十分にあることに加えて、
   見知った部屋に何の前触れもなく麻の大袋が増えてるわけですから
   難易度は低くはないとお考えください。
   退却ということであれば、忍び足でロールをお願いします。
   こちらも人間が近づいてきているので難易度としては
   前回をに比べて若干高いとお考えください。

>>アズマさん&ミルさん
 >(アズマさんより)ところで紫郎、アール様って誰だっけ?
  「ん?確か、フルネームはイーノック・アール。
   騎士様で、彼と彼の部隊は強さで言うと別格だって昼間聞いたなあ。
   当日の警備がアール様の部隊となると、難易度はハネ上がると考えていいんじゃね?」
  GM:アールの詳細については下記書込みを参照ください。
    日付:02/28(日) 21:14:05 件名:ブリーフィング(3/3)
    日付:04/25(日) 21:45:36 件名:アシモフからのアドバイス 

 「さて。当日は今日みたいにミルさんサポートでフォルティさんを中に入れて、
  中から開けてもらうって感じになるかな?
  こっちは総勢俺ら4人に依頼人の子供3人の計7人だから、
  勝手口から忍び込むよりはここらから運河を渡っていくのが安全かな?

  で、どうする?
  念のため、外を巡回してる面子の巡回パターン、
  最悪兵士を拉致るときに有利な場所や気づかれたときの逃走ルートとか探っておくかい?」


>>アズマPL様&ミルPL様   紫郎より見張り塔周囲を見学するか提案がありました。   先ほどアズマさんと紫郎の前に現れた巡回の兵士はすでに姿を消しています。   もし周囲を見学するのであれば、忍び足のロールをお願いします。   赤目以外で周囲の状況(巡回をやり過ごせる場所、拉致るときにやりやすい場所etc)が   把握できるものとします。   尚、見張り塔の近所を散策するだけですので   フォルティさんのピックアップは問題なく行えるものとします。
,,,,no 07/18(日) 23:10:55,アズマ,,呼び出し喰らって仕事してます。,
「ふむふむ…アール様か。
  ところで紫郎、アール様って誰だっけ?(爆)」
,,,,no 07/16(金) 19:56:02,フォルティ・トゥード,,ふむぅ,
どちらかと言うと上の様子のほうが知りたいんだけど、今上に行くと鉢合わせになったりしそうだから、
先に下の様子を見に行って上から人が降りてきたら物陰に隠れてやり過ごす感じか?

階段下りるにはもう一回忍び足かな?
そんなわけで基準値は同じく4です。
,,,-:-&1-6:,ok 07/11(日) 12:13:44,GM-T,,今のところ、気づかれてません,
>>ミルさん
 >おとなしく潜伏場所に向かって回収に備えます
  GM:了解しました。少しの間お待ちください。


>>アズマさん
 >イベントダイス
   アズマさんと紫郎が隠れている林の近くに巡回の兵士がやってきます。
   兵士達はアズマさんに気づくことなく、雑談を始めます。
兵士A:「今週終わったら、1週間はゆっくりだな」
兵士B:「アール様のチームがローテーションに加わるからな」
兵士A:「何でも、見張り塔の待機にアール様も加わるらしいぜ?」
兵士B:「ホントかよ?いつだ?」
兵士A:「確か、ちょうど1週間後の夜間だったと思うぜ」
兵士B:「じゃ、その日は宿舎はうるさいのがいないから、飲みに行こうぜ」

  とかいうような話が漏れ聞こえてきました。


>>フォルティさん
 >状況を開始する
  GM:おい今のは何だ。状況って何だ!
     ・・・あ、いや、パトレイバー劇場版2にそんなセリフあったなーって。それだけですw

 >下の階への聞き耳
   声はまったく聞こえません。
   ただ、規則正しい呼吸が二人分聞こえるので、どうやら寝ているようです。

 >上の階への聞き耳
   二人の話し声が聞こえます。
兵士C:「おい、あの星の並び、竪琴に見えないかー」
兵士D:「そうか?俺には三叉の槍に見えるぞ。それか骨付きの肉」
兵士C:「そーいや腹減ったなー。露天が店出すまであとどれくらい?」
兵士D:「まだ結構時間あるぞ。確か、一階にパンがあったんじゃないか?」
兵士C:「よし。じゃ、どっちがとってくるかジャンケンだ」
兵士D:「一発勝負?三本先取?」
兵士C:「三本先取だ!」
   というわけで、ジャンケンを始めたようです。


>>フォルティPL様   他に調べたいことなどありましたら宣言ください。   尚、話の流れからいって間もなくCかDのどちらかが降りてくることが予想できます。   離脱するのであれば、その旨宣言ください。
,,,,no 07/05(月) 16:44:18,フォルティ・トゥード,,次は,
上の階への聞き耳。基準値は同じく3。
,,,-:-&3-3:,ok 07/05(月) 16:43:33,フォルティ・トゥード,,うむ,
出目は微妙だったけど、とりあえず大丈夫だった。
続いて下の階への聞き耳を振ります。
今度はレンジャー1+知力ボーナス2=3が基準です。
,,,-:-&6-1:,ok 07/05(月) 16:40:42,フォルティ・トゥード,,状況を開始する,
足元を確認しつつ部屋の様子を確認、暗視が出来るので視界は良好。
ベッド付近の棚がちょっと気になるけど、起きたら大変なので寝ている人には近づかないでそっとしておきます。

でもって階段のところまで行ってから、下、上、それぞれの階へ聞き耳して物音を探ってみます。
まずは忍び足から挑戦して、基準値はレンジャー1+敏捷度ボーナス3=4です。
,,,-:-&2-2:,ok 07/04(日) 22:34:05,アズマ,,戻りました。,
もう、あんな体験いいや。疲れました。

今週は出張がありますが、その前にダイスロール
,,,-:-&6-5:,ok 07/04(日) 20:43:08,ミル・ソユーズ,,逃げの小太郎,
>GM
ここからはフォルティさんの役目なので、
おとなしく潜伏場所に向かって回収に備えます。
,,,,no 07/04(日) 10:41:29,GM-T,,今回は成功です,
>>ALL PL様
  今回、ミルさんはフォルティさんの輸送を無事成功させ、
  フォルティさんは見張り塔の二階窓から侵入します。


>>フォルティPL様
  では、中に進入したフォルティさんはとりあえず中を見回します。
  すると、どうやら仮眠所のようで2つのベッドから規則正しい寝息が聞こえます。
  ベッドの近くに剣や鎧が置いてあり、装備を解除して爆睡中のようです。
 2F
  壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
  壁・・・・ベ・ベ棚壁
  壁・・・・ッ・ッ棚壁
  壁・・・・ド・ド棚壁
  壁・・・・・・・棚壁
  壁・・・・・・・・壁
  壁下上・・・・・・壁
  壁階階・・・・・・壁
  壁階階・フ・・・・壁
  壁壁壁壁窓壁壁壁壁壁

     進入口

  さて、どうしましょう?
  下の様子を探りますか?上の様子を探りますか?
  とりあえず二階で寝ている人の周囲を調べますか?
  それとも戻りますか?
  何か行動したい場合は、宣言と共に忍び足(レンジャー技能可)のロールをお願いします。
  ちなみに結果が6以下の場合、大きな物音を立ててしまい、周囲に気づかれてしまうことでしょう。


>>ミルPL様
  フォルティさんを無事に送り届けたミルさんは少し待機になります。
  とはいえ、窓に近づけば中の様子を調べることは可能です。
  もし1階の様子を調べる、ベランダの様子を調べる等の行動をとりたいのことであれば、
  宣言の上、聞き耳のロールをお願いします。


>>アズマPL様
  アズマさんはフォルティさんが無事に侵入できたので
  ひとまずは胸をなでおろします。
  傍らの紫郎も安心したようで、ため息が漏れるのがわかりました。
  では、ここでイベントダイスをいっちょお願いします。
,,,,no 06/27(日) 21:19:51,ミル・ソユーズ,,(((( ;゚Д゚)))衿原涕勿挂湶,
「…カラスで何が悪い」

基準値5
,,,-:-&6-4:,ok 06/27(日) 19:25:59,GM-T,,じゃ、仕切りなおしってことで,
>>アズマPL様
 >予想外の事情の為、今月末まで書き込み遅れます
   了解しました。
   かくいう私も週末更新がやっとな状況なので、お気になさらずに。


>>ALL PL様
 >(フォルティPL様より)そんなわけで翌日再チャレンジってことでいいのかな?
   では、特に異論もなさそうなので、翌日再チャレンジということで話を進めます。

   では、1日経った同時刻、準備を整えた皆さんは再び見張り塔に忍び込むために行動を開始します。

>>ミルPL様
  では改めて。まずはうまく気づかれずに見張り塔に接近出来たか、
  目標値7で忍び足ロールをお願いします。
,,,,no 06/26(土) 17:43:17,フォルティ・トゥード,,まさかの馬超さん,
>紫郎
 >>さすがに今すぐだと、床が濡れて一撃で気づかれると思うし
「むむ、なるほど・・・確かに紫郎殿の言うとおりかもしれん。」


>ミル&紫郎
 >>>>オオオオオォォ!
 >>そんなに深刻なことになってないから
 >>そこまで落ち込まなくてもいいって。全然問題になってないし。
「うむ、これで終わりというわけでもない。
 我らの活躍はまだまだこれからだぞ、ミル殿!」


そんなわけで翌日再チャレンジってことでいいのかな?
,,,,no 06/21(月) 00:09:50,アズマ,,すいません。,
予想外の事情の為、今月末まで書き込み遅れますm(_ _)m


せっかくペースが安定してきたので
GM様の新シナリオ参加してみようかと思ってた矢先に…(泣)
,,,,no 06/20(日) 18:43:58,GM-T,,再チャレンジは今日でも明日でも大丈夫そうです,
>>フォルティPL様
 >無事救出されてぜーはーしつつ、とりあえず自力で怪我を治します
   フォルティさんはずぶ濡れのままですが、全快しました。


>>フォルティさん  ○紫郎   >幸いまだ気付かれたわけではないようだし、オレはまだいけるぞ    「ま、今晩中に再チャレンジするにしても、フォルティさんの着てるものが乾いてからかね。     さすがに今すぐだと、床が濡れて一撃で気づかれると思うし」 >>ミルさん  ○紫郎   >オオオオオォォ!    「そんなに深刻なことになってないから     そこまで落ち込まなくてもいいって。全然問題になってないし。     むしろ、ミルさんの可愛いトコ見れてラッキーみたいな?」    ダメ男の真髄的なフォローを入れてみたりw
>>ALL PL様   今晩中に再チャレンジするにしても、   フォルティさんが濡れネズミ状態なので、乾いてからということになります。   ま、一回くらいはチャンスがあるとお考えください。   もちろん、まだ決行日までは6日ありますので、   日を改めるのも可能です。
,,,,no 06/18(金) 20:29:33,ミル・ソユーズ,,横山泣き,
「オオオオオォォ!」
父と弟たちを殺された獅子兜の武将のように両手で顔を押さえて座り込むちょっと可愛い泣きっぷりを見せます。
,,,,no 06/18(金) 19:18:12,フォルティ・トゥード,,うん、回復した,
ともかく肉体のほうは元気になりましたよ。


>紫郎&ALL
 >>フォルティさん、体を痛めたみたいだから、明日の晩に再チャレンジってことでどうだい?
「いや、体のほうは大したことはない、もう大丈夫だ。
 幸いまだ気付かれたわけではないようだし、オレはまだいけるぞ。」

まだちょっと肩で息しつつもモチベーションが落ちていないことをアピールしてます。
でも麻袋も含めて全身ずぶ濡れだろうし、時間に余裕があるのならやっぱり翌日で良いとPLは思う(笑)
,,,,no 06/18(金) 19:04:52,フォルティ・トゥード,,無事発動,
ダメージは4点なので魔力だけで十分治りますから、1ゾロさえ出なければOK。
,,,10:-&4-3:,ok 06/18(金) 19:01:58,フォルティ・トゥード,,ナイスフォローに感謝,
>ミル&紫郎
「か、かたじけない・・・。」

無事救出されてぜーはーしつつ、とりあえず自力で怪我を治します。

自分を対象にキュア・ウーンズ、
魔力はプリースト2+知力ボーナス2=4で、消費精神力は3点です。
,,,-:-&6-3:,ok 06/13(日) 11:05:11,GM-T,,最悪の事態は避けられました,
今週は平日に一回くらい更新できると思ったのに。。。
小旅行くらいの時間がかかる通勤はやはり辛い。。。


>>アズマPL様
 >再びリア事情がヤバイ雲行きに
   こちらも何だかんだ言って週末しか書き込めてないのが実情ですので
   あんまりお気になさらずに。
   無理のない速度でお付き合い頂ければ。


>>ALL PC   ミルさんの手が滑って落下したフォルティさんは身をよじって   何とか堀に着水します。 アズマ:「えっ!?,今,落ちたよな。      マズイッ!! 間に合うか!!!」 紫郎 :「救出は任せろ!」   着水の寸前にアズマさんの仕掛けたサイレンスが効果を発揮し、   派手な水しぶきが上がるも音は皆無でした。   勢いがありすぎて堀の地面にやや強打してから浮いてきたぐったり麻袋ことフォルティさんを   ミルさんと紫郎が二人で救出します。   一行はとりあえず見張り塔から離れたところに隠れて作戦会議を行います。 紫郎:「さてと。まだ夜は長いから、     今夜のうちにもう一回チャレンジするってのもできなかないけど、     フォルティさん、体を痛めたみたいだから、明日の晩に再チャレンジってことでどうだい?」
>>ALL PL様   つーこって夜間調査の一回目はとりあえず失敗に終わりました。   ただ、監視側には見つかっていないので、再び同じ条件で挑戦することは可能です。   そこで紫郎が以下の提案をしてきます。    1.本日中にもう一回チャレンジ    2.翌日改めてチャレンジ    3.その他   PL様で調整いただき、1or2の場合は、再び   ミルさんにうまく気づかれずに見張り塔に接近出来たか、目標値7で忍び足ロール   をお願いします。
,,,,no 06/07(月) 22:15:42,アズマ,,マズイ・・・,
再びリア事情がヤバイ雲行きに (-_-;)
この週末は修羅場でした。

それでは,サイレンスを。
間に合うかな。

紫郎と一緒に潜入劇を見てますが,異変に気づきます。
「えっ!?,今,落ちたよな。
 マズイッ!! 間に合うか!!!」

 サイレンス発動ロール 魔力は8
,,,-:-&3-5:,ok 06/05(土) 23:59:34,GM-T,,成功(?)の鍵はアズマさん,
>>ALL PL様
 >(フォルティPL様より)うーん、落下ポイントにサイレンスかけて音を消すってのは可能なのかな?
   おお、面白い案ですね。
   可不可でいえば、可能とします。
   ま、落下地点もおおよそ見当がついてますし、魔法の効果範囲は堀をカバーできるものとします。

 >(ミルさん)高度を下げると旋回して目印の麻袋を探します
   麻袋はすぐ見つかります。
   引き上げることも可能です。

>>アズマさん
  もしサイレンスをかけるということであれば、発動ロールをお願いします。
  チャンスは一度。もし仮に赤目が出た場合は盛大な音を立てて
  フォルティさんは着水します。
  うまく魔法が発動した場合は紫郎が速やかに救出してくれることでしょう。

  尚、発動ロールの〆切は6/11にしたいと思います。
  果たして、フォルティさんの落下はなかったことに出来るのか!?
,,,,no 06/03(木) 20:46:42,ミル・ソユーズ,,どうしてこうなった,
高度を下げると旋回して目印の麻袋を探します。
,,,,no 06/02(水) 22:33:47,フォルティ・トゥード,,ありゃりゃ,
本当に堀のほうで良かったですよ〜。
自力で治せるとは言え、危うく大怪我するところだった(苦笑)
,,,,no 06/02(水) 22:31:53,フォルティ・トゥード,,堀に落ちた様子,
>ミル
「(小声)み、ミル殿?なんか急にふわって!?」

じたばたしながら堀のほうに落ちていく毛もじゃの手足が生えた麻袋(笑)

とりあえず防御ロールを振っておきます。
そして防御力は1のダメージ減少は2点です。
,,,01:-&1-1:,ok 06/02(水) 22:24:04,フォルティ・トゥード,,うん、まあ、なんというか・・・勇者のための七難八苦?(笑),
1ゾロでは仕方なし、何とか苦難を乗り越えてみせませう。


>アズマPLさま
 >>パターン1 魔法の援護
 >>パターン2 お義兄ちゃんと援護の突撃

やっぱり突撃は大事になりそうなので魔法で援護ですかね?

うーん、落下ポイントにサイレンスかけて音を消すってのは可能なのかな?
落下中でも咄嗟にフォーリングコントロールはできた気がするのですが、他の魔法はどうなんだろう?(悩)

今のところ手が滑って落ちただけっぽいので音さえ消せれば、わりと穏便に脱出できそうな気もするのですが。

で、最後に落下場所の判定〜。
,,,-:-&4-6:,ok 05/30(日) 20:22:42,アズマ,,こんばんみ,
状況把握終了(^^ゞ
さてどうすべきか…。

パターン1 魔法の援護
パターン2 お義兄ちゃんと援護の突撃

パターン3 知らんぷり(笑)


紫郎と相手の注意を引き付けてる間に
潜入部隊の退却ですかね。

ウィスプ召喚で、関係ないところ照らしましょうか?
,,,,no 05/30(日) 00:04:45,ミル・ソユーズ,,バァン,
>GM
出目からして明らかな失敗なので、逃げるほかありません。
仮にミルだけ死ぬなら自業自得ですが、仲間を危険にさらした以上、なんとか出来る範囲で救出して連れ帰ろうとします。

>アズマPLさん
このパーティーは実質四人と思ってます。二人分の実力を持つキャラを擁するのが貴殿です。
,,,,no 05/29(土) 22:53:20,GM-T,,お待たせして申し訳ないです,
更新が遅れて申し訳ないです。
5月一杯はごたごたしてましてまして、
6月にはもう少し速度を早められる予定です。


>>アズマPL様
 >PL様&GM様には大変申し訳なくおもっておりますが,まだバタバタしている最中で…。
   了解しました。
   かくいう私も今月一杯はそんなに速度が出せない状況なので、のんびりついて来ていただければ。
   また、現在、アズマはGM管理の下NPC扱いとさせて頂いております。
   PC達の状況としては、夜中に見張り塔の内部を調査しようとフォルティさんをミルさんが
   見張り塔まで運ぶことになり、
   紫郎とアズマは見張り塔の近くに潜んでいるという状態です。


>>ALL PC   ミルさんはフォルティさんを抱えて見張り塔に近づこうと飛び立ちます。   が、しかぁし!   もう少しで見張り塔の窓に到着というところでミルさんは手を滑らせてしまい、   結果、フォルティさんは転落します。 >>ミルさん   フォルティさんが地面に激突するにしろ、堀に着水するにしろ、大きな音がするでしょう。   どうしましょう?一旦逃げますか?それとも、ベランダの影とかに隠れて様子を見ますか?   尚、魔法の使用も可能です。   行動によってはロールをお願いすることになりますので、   まずはどういったアクションをとるかご相談くださいまし。 >>フォルティさん   ミルさんの手が滑って落下中のフォルティさんが堀に落ちるか、土の上に落ちるかダイスで決めます。   フォルティさんにダイスを振っていただき、   出目が6以上であれば、堀に落ちたということで4点のダメージを差し上げます。   5以下であれば、地面に激突!10点差し上げます。   尚、忍び込むためにスプリント・アーマーは脱いでいると思います。   しかい隠れるための麻の革袋を用意していたので、防御力は1として防御ロールをしてください。 >>アズマさん   現在アズマさんは紫郎と一緒に見張り塔が監視できる位置の木々の影に隠れています。   フォルティさん救出に動きますか?   それとも、見張り塔の注意を逸らしますか?   紫郎を使いたいということであれば、遠慮なく。
,,,,no 05/27(木) 22:11:36,アズマ,,ご迷惑をおかけしています。m(_ _)m,
4月始めに復帰宣言をしたものの,仕事に追われネットに接続できる状況ではなく,モチベーションも下がってしまい,放置してしまっていました。

とりあえず継続確認メールは今,送信しました。

PL様&GM様には大変申し訳なくおもっておりますが,まだバタバタしている最中で…。

正式な書き込みは,明日…出来るかな?
明日出来るように頑張ります。

皆様,申し訳ありません。
,,,,no 05/23(日) 23:22:24,ミル・ソユーズ,,ザイバッハ,
基準値5
,,,-:-&1-1:,ok 05/23(日) 23:02:36,GM-T,,では、夜間の調査とまいりましょう,
>>フォルティさん
 ○紫郎
  >何か不測の事態が起きたときには支援をお頼みしたい
   「了解。やばそうになったら、
    アズマさんと俺でテキトーに騒ぎ起こすことにするよ」


>>ミルさん
 >潜入させた後に回収に駆けつけるまで潜伏しやすい場所を探します
   露天の立ち並ぶ場所に数本の木が生えてます。
   ここならうまく姿を隠すことが出来そうです。


>>ALL PC
 ○紫郎
  >(ミルさんより)後は回収時の合図だな。窓から袋を振るとかが簡単だ
   「お互い暗くても問題ないんだろ?だったら、手を振るとかでもいいんじゃね?」


>>ALL PL様   というわけで、一行は夜を待ってから   ミルさんに手伝ってもらってフォルティさんを見張り塔の2階から侵入させることにしました。   陽が落ちて露天が姿を消し、訓練所の建物の明かりも殆どなくなったのを確認してから   いよいよ作戦を開始することになります。   ちなみにアズマさんと紫郎は見張り塔近くの、ミルさんが見つけた木の根元付近に身を潜めています。   そして、フォルティさんは金属鎧を脱ぎ、アシモフに用意してもらった麻の袋を手に持っています。 >>ミルPL様   まずはうまく気づかれずに見張り塔に接近出来たか、   目標値7で忍び足ロールをお願いします。
,,,,no 05/20(木) 20:03:54,ミル・ソユーズ,,モグラ男,
>フォルティさん
「人間には高いところが怖いなんてどうしようもねー腰抜けがいるそうだ。勇者なら安心だな。
後は回収時の合図だな。窓から袋を振るとかが簡単だ。時間は中の様子次第だろう」

決行まで時間がありそうなので、潜入させた後に回収に駆けつけるまで潜伏しやすい場所を探します。
,,,,no 05/19(水) 08:25:16,フォルティ・トゥード,,勇者の心意気,
>ミル
 >>バレにくいといっても油断は禁物だ。
「心配無用!勇者の道は常に全力っ、油断など有得ん。
 そして勇気において、この勇者フォルティの右に出るものはいない。」

暑苦しいけど多分大丈夫。

>紫郎
 >>アズマさんと俺はどうしてようか?
 >>万が一に備えて見張り塔付近の露天(C)の辺りで身を潜めてようか?
「とりあえずはそれで良いのではないか?
 何か不測の事態が起きたときには支援をお頼みしたい。」

では紫郎とアズマには露天(C)辺りで隠れつつ待機とゆーことでお願いいたします。
潜入時に見つかりそうになった時とか脱出でごたごたした時に魔法等で援護して貰えればいいかなと思います。
,,,,no 05/11(火) 00:31:27,GM-T,,とりあえず、全員集合,
>アズマPL様
  まだまだお忙しいご様子ですね。
  参加の方はリアルが落ち着いてからで構いませんので。

  あと、参加継続確認の〆切(5月末)が近づきつつあります。
  お気をつけくださいませ。


>>ALL PL様
  アズマPL様の書込みが途絶えて1ヶ月となりました。
  本来なら何らかの問い合わせをするべきですが、
  終了実績の豊富なPL様ですので、ここは様子を見るということで
  特にアクションは起こしません。

  とはいえ、話は進めてしまいます。
  アズマさんですが復帰されるまではNPCということにします。


>>ALL PC   話の流れから、とりあえずアシモフの元に全員集合したものとして話を進めます。  >(フォルティさんより)見張り塔に近いCの露天に行ってもらった紫郎に  >そこ(見張り塔の内部)も聞いて貰えるように頼んだって事で問題ないでしょうかね?    問題ありません。    紫郎が探ったところによると、    一階は居間というか、テーブルと椅子が並んでいるようです。    二階はどうやらベッドがあり、仮眠が出来るようになっているようです。    三階はどうなっているかわからない、とのことでした。  >(フォルティさんより)それっぽい袋を探して  >覗き穴と手足が出せるように目立たない切れ込みなどを入れておきます    了解しました。それでは、いい感じの麻袋をアシモフが用意してくれました。  >(ミルさんより)塔の屋根は陸屋根でしょうか?  >尖った屋根でなければそこに潜んで待機できる可能性もあります    屋根は円錐形です。ま、潜んで待機は出来なくもないですが    隣に施設がありますので、昼間だと見つかる可能性は低くはないと思ってください。  ○アシモフ   >(ミルさんより)一階を確認といっても奴らが理由もなく入れてくれない以上、   >知ってそうなのにそれとなく聞くしか手がないな    「見張り塔の各階には南側に窓があります。     そこから手鏡などで中が見れれば、と思いまして」  ○紫郎   >(フォルティさんより)とりあえず快諾    「それじゃ、夜間に見張り塔に偵察に行くということで話を進めようか。     フォルティさんとミルさんが偵察ね。     アズマさんと俺はどうしてようか?     万が一に備えて見張り塔付近の露天(C)の辺りで身を潜めてようか?」    GM:アズマPL様はご多忙の様子なので      特に要望がなければ二人して隠れていることにしましょうか。      何か手伝って欲しいことなどありましたら、遠慮なく。      何もない場合は潜んでいて欲しいと宣言ください。
,,,,no 05/10(月) 22:03:43,ミル・ソユーズ,,バルガス,
>フォルティさん
「バレにくいといっても油断は禁物だ。回収が無理な場合は窓から堀に飛び込まないと脱出できないかもしれないから、勇気もいるぞ。
人間だけの冒険者ではできない作戦も亜人ならできる。人の常識に挑もうぜ。オレの翼とあんたの体躯で」

PL:露天で入手できる袋なら施設にも持ち込まれてそうなのでより同化しやすく見えます。

>アズマさん
「なぜ案を出さない?考えすぎで頭皮がヤバくなったのか」

>アシモフさん
「一階を確認といっても奴らが理由もなく入れてくれない以上、知ってそうなのにそれとなく聞くしか手がないな」

>GM
塔の屋根は陸屋根でしょうか?尖った屋根でなければそこに潜んで待機できる可能性もあります。
,,,,no 05/09(日) 19:30:43,フォルティ・トゥード,,勇者快諾,
>GMさま
 >>中を見学できるか、という質問はありましたが
 >>中がどうなっているか、という質問は受けてませんなあ。

なるほど、そこまで開けっ広げとは思っていなかったから盲点だったようです(笑)
中の様子は露天商より兵士に聞いたほうがいいのかな?

見張り塔に近いCの露天に行ってもらった紫郎にそこも聞いて貰えるように頼んだって事で問題ないでしょうかね?


>ミル
 >>あんたが適任だ。オレが運んで窓から入れそうだけど、どうだ?
「ふむ、理解した。敵地への単独突入、確かに勇者にしか出来ぬ特務だな!
 こそこそとするのは勇者的ではないが他に適任者がいないのなら仕方あるまい、任せておけ!」

とりあえず快諾。
でもってフォルティにぴったりサイズのダンボール・・・はさすがになさそうだから、
それっぽい袋を探して覗き穴と手足が出せるように目立たない切れ込みなどを入れておきます。
,,,,no 05/05(水) 13:15:00,GM-T,,そーいえば,
中を見学できるか、という質問はありましたが
中がどうなっているか、という質問は受けてませんなあ。

>>ALL PL様
  とりあえずアシモフのところで作戦会議というところでしょうか?
  作戦の実行まではまだ現地時間で1週間ほど時間があるので、
  作戦会議の結果、再度質問などありましたら遠慮なく。
  もちろん、夜間に無断で視察するのもありです。

  方針が決まった時点で前金+キャラデータの更新を受け付け、
  いざ作戦開始。作戦終了後にすぐシナリオ終了となるので、
  そう考えると本シナリオはキャラシの変更依頼出したら
  すぐに終わってしまいそうな内容ではありますね。


 >樽か何かに入ってコレドと分からない状態で二階の窓から中に入れる
   窓はありますが、コレドが入れる大きさの樽を入れるサイズないです。
   ただ、コレドが軽装で窓から忍び込むのであれば、十分可能です。
   また、樽とか形が固定されているものではなく、
   袋とか、ダンボールのように中で組み立てられるものであれば入れることは可能とします。
   最後に。見張り塔内部に隠れるものがないかどうかは今のところわかりません。
   中を見たことがある人に話を聞ければ話は別ですが。

 >(フォルティPL様より)鎧を脱げば一応レンジャーで忍び足や聞き耳も可能なのかな?
   レンジャー技能の忍び足&聞き耳は
   シーフと同様の技能(屋外制約の明記なし)なので使用可能とします。
   ちなみに見張り塔の中は一律屋内としますので、
   屋外限定のレンジャー技能は使えないこととします。


>>ALL PC  ○アシモフ   >(ミルさんより)どうせ厳重なのは下と一番上だけだ。二階の窓が狙い目だな    「忍び込むのであれば、念のため一階の様子を確認してからにした方がいいでしょう。     一階にどのような設備があるのかわかりませんし」   >(ミルさんよりフォルティさんに)オレが運んで窓から入れそうだけど、どうだ?   >小さいから隠れるのに使う樽や麻袋とかに入ってくれれば、   >万が一飛んでる時に兵に見られても荷運びの茶羽ぐらいにしか見られないはず    「夜半であれば露天もないでしょうし、巡回の間隔も広くなるかと思います。     紫郎や潜入を行えない面子が外で待機して見張っていてもいいでしょう」    GM:アシモフは夜間の偵察に前向きです。      その上で、もし偵察するのであれば役割分担を決めておいた方がいいと提案しています。
,,,,no 05/04(火) 09:19:05,GM-T,,取り急ぎ回答のみ,
>>ALL PL様
 >(ミルPL様より)クレインクィンは360度旋回可能でしょうか?
   どの程度旋廻可能かは情報がないのでわかりませんが、
   バルコニーに備え付けられているというのは遠目に見てもわかるものとしてください。
   つまり、ザインを背にして9時から3時方向までの(南東方向)180度くらいまでしか
   カバーできないとお考え頂ければ。

 >(ミルPL様より)この世界にシュノーケルに相当するものはありますか?
   売られてはいないでしょうが、手配は可能です。
   これもアシモフに言ってくれれば用意してくれるでしょう。


>>ミルさん  ○アシモフ   >奴らの食い物に下剤とか入れれたらよくね?アヒャ    「個人的に意見を言わせていただくと、     下剤は食中毒と間違われて周囲の食料品を扱う露天に迷惑がかかる可能性があるので     使用に際しては注意が必要かと思います」
,,,,no 05/03(月) 18:10:08,ミル・ソユーズ,,古文書の通り,
>フォルテさん
「塔といってもどうせ厳重なのは下と一番上だけだ。二階の窓が狙い目だな。死角から接近すればなんとかなる。
それに、忍び込んでからも考えなしにウロつくとすぐに見つかる。なるだけ目立たない状態で…何の変哲もないものに成りすませれば、
人が来ても怪しまれずにやりすごせる。いなくなるか油断してる間に動けばいい。
ベランダを下見できれば大成功、そこまでいかなくても内部の情報は作戦には不可欠だ。
あんたが適任だ。オレが運んで窓から入れそうだけど、どうだ?小さいから隠れるのに使う樽や麻袋とかに入ってくれれば、
万が一飛んでる時に兵に見られても荷運びの茶羽ぐらいにしか見られないはず」

PL:PL同士の意見交換が前進したので今度はキャラ同士です。後は依頼人とアシモフの判断しだいです。困難な条件があれば見直しがいるでしょう。
  塔内部の偵察を終える時間を決めておけば回収が可能ですが、無理な場合でも堀に飛び込めば河へ脱出可能です。
  飛び込むと水音がするものの、塔内部から出た生ゴミや排泄物も窓から捨ててるかもしれないので、そうなら目立ちませんね。
,,,,no 05/02(日) 17:56:24,フォルティ・トゥード,,伝説の傭兵,
>ミルPLさま
 >>スネークの真似事は流儀に合いますか?

普段は金属鎧着てますし、敵に出会ったら”やぁやぁ我こそは〜”ってなことをやりそうな人なので多分向いてはいませんが、
性格はいたって素直なので、それが皆を助けるために必要だとか、お前にしか出来ないみたいな感じで煽てられれば頑張って挑戦はしてみるかと思います。
微妙だけど鎧を脱げば一応レンジャーで忍び足や聞き耳も可能なのかな?

 >>樽か何かに入ってコレドと分からない状態で二階の窓から中に入れる

うむ、ダンボールかぶった蛇さんみたいに樽をかぶったままうろつくコレド・・・何故だろう、凄くやってみたい!(笑)
,,,,no 05/02(日) 16:08:33,ミル・ソユーズ,,白のガイメレフ,
>フォルティPLさん
スネークの真似事は流儀に合いますか?
塔の死角からミルが飛んで樽か何かに入ってコレドと分からない状態で二階の窓から中に入れることが出来れば潜入には成功します。

>アズマPLさん
トンネルを二回使えば堀を下から迂回して塔の中か前に全員で移動できそうですがいかがでしょう?

>アシモフさん
「奴らの食い物に下剤とか入れれたらよくね?アヒャ」
ワルらしい提案をします。

>GM
クレインクィンは360度旋回可能でしょうか?
この世界にシュノーケルに相当するものはありますか?
,,,,no 04/25(日) 21:45:36,GM-T,,アシモフからのアドバイス,
>>フォルティさん
 ○サイミ
  >ああ、引っ張ったりしないのなら別にかまわんぞ
   「やったー(すりすり)」
   頭を撫でたり頬を突っついたりしてます。

  >おお!こちらの店でも弁当を扱っているのか
   「そーね。露天で食べてく人も多いけど、同じくらいお弁当買ってく人もいるわね」

  >兵士達が昼と夜にそれぞれ幾つの弁当を買っていくのか聞いておきます
   「昼は数出るわね。ここらのお店合わせて60〜70くらいは出るんじゃないかしら?
    夜は夜番の人が買ってくだけだから、20〜30ってとこかしら?
    夜になると結構自宅に帰ったりする人もいるしね」

  >イーノック・アールと部下の精鋭部隊についても何か知っているか聞いてみます
   「アール様、知ってるわよ?あの方の部隊はここで常駐してる人とは別格ね。
    何せ腕っ節が強いわよ。時々訓練にここの施設に来るけど、
    グラウンドで模擬戦闘っていうの?よくやってるけど、結構容赦ない感じね。
    お話したこととかないけど、何となく怖そうな感じ」


 ○アシモフ
  >とりあえず再びアシモフのところに報告に戻ります
   「(話を聞いて)なるほど。
    我々が忍び込もうとしている時間帯は夜中なので、露天の人間はいないとみていいでしょう。
    であれば、船を使って堀を渡って接近するか、そもそもそんなに明るくないだろうから、
    レプリカを着て裏口から堂々と入るという方法もあるかもしれませんね。
    万が一何かあっても夜目の利く方がいれば、相手に先手を取られることもないでしょうし。

    塔の中に入る方法ですが、
    レプリカを着て侵入するのであれば、合言葉を入手しておいた方がいいかもしれませんね。
    もしくは人数も人数ですし、交代要員を無力化して入れ替わるという方法もあるでしょう。
    または露天の出前に成りすまして門を開けさせるということも専門技能(=シーフの変装)を
    お持ちの方なら出来るでしょう。

    塔の中の兵士の対応ですが、夜目の利くメンバーがいるなら、
    ダークネスのコモンスクロールを用意するという手もありますね。
    出前や食料に薬を持って一人ずつ無力化するというのも有効だと思います。

    逃走が一番の問題でしょうか。
    煙幕で火事を演出して混乱に乗じて逃げるとか、
    もしくは堀に船を用意して、垂れ幕を掲げたと同時に見張り塔のベランダから
    ロープを伝って船に飛び移るというのも不可能ではないでしょう。
    垂れ幕は見張り塔が陰になって訓練施設からは見えませんから、
    訓練施設側がすぐに異変に気づくとは考えづらいです。
    何にせよ、ベランダのクレインクィンは射撃不能にしておいた方が安全ですね」
   GM:陽動をやってくれるかどうかは必要に応じて聞いてみて下さい。

  >そういえば作戦決行の時間って何時頃でしたっけ?
   「出発は1週間後の日の出の時刻と伺っていますので、おおよそ5:00くらいでしょう。」


>>ALL PL様   質問等なくなれば、「アシモフのところで合流する」と宣言ください。   アシモフに情報を渡せば、アドバイスしてくれるかもしれません。   もちろん、まだまだ質問等受付ますので。
,,,,no 04/25(日) 12:32:30,フォルティ・トゥード,,恋の黄金律作戦,
>ミルPLさま
 >>騒ぎと言えばやっぱり喧嘩でしょうか?
 >>ローグを使えば可能かもしれません。

そうですねー。とりあえず少しでも注意をひきつけて貰えれば、潜入にしろ脱出にしろ多少は楽になるでしょうし、
一般の兵士達は実力も士気も大したことなさそうなので、
本当はイーノックを外出させるような陽動ができれば一番いいんでしょうけど。

断られるかもしれませんが陽動はアシモフとかワッキーワグのメンバーに協力を求めるのも良いかもしれません。
そういうのは盗賊ギルドも十八番でしょうし、潜入の時にPCの数が減ると不測の事態のときに手が足りなくなるかもしれません。

あるいは潜入にも脱出にも足手まといになる可能性のあるフォルティが陽動するって手もアリかもしれませんね。
一応マイリー神官なので腕試しがしたいとか言って道場破りみたいな感じで正門で騒げば目を引くことはできるかも。
,,,,no 04/24(土) 21:18:28,ミル・ソユーズ,,ファーネリア,
>フォルティPLさん
騒ぎと言えばやっぱり喧嘩でしょうか?
ローグを使えば可能かもしれません。

>アズマPLさん
鍵開けの距離に移動するまで魔法での支援は可能ですか?
それともシーフの技能も高いので自ら挑まれますか?
,,,,no 04/24(土) 13:33:13,フォルティ・トゥード,,情報が多いー,
そういえば作戦決行の時間って何時頃でしたっけ?


>サイミ
 >>きゃー!モコモコ!ね、触っていい?いいよね?いいでしょ?
「うん?ああ、引っ張ったりしないのなら別にかまわんぞ。」

変なことをされないなら、そのままおとなしく触られてます(笑)

 >>ウチは弁当屋だから、日替わりの低価格、大ボリュームのが良く売れるわね
「おお!こちらの店でも弁当を扱っているのか。」

ではこっちの店でも兵士達が昼と夜にそれぞれ幾つの弁当を買っていくのか聞いておきます。
あとイーノック・アールと部下の精鋭部隊についても何か知っているか聞いてみます。

 >>ウチは置いてないけど。。。裏口(=B)の辺りなら、お酒とか売ってるから、何かあるかもね
「ふむふむ、なるほど!参考になった。サイミ殿、感謝するぞ。」

聞き終わったらサイミに礼を言って、とりあえず再びアシモフのところに報告に戻ります。


--------------------------------------------------------------------------------
聞いた感じだと見張り塔は出前を装うか兵士のレプリカユニフォームを着て買出しに出た振りをすれば、
鍵がなくても中から開けてくれるかもしれませんね。

無力化はやっぱり睡眠薬?弁当や酒類に仕込んで持っていけば何人かは引っかかるだろうから、
飲み食いしなかったヤツは仕方ないので武力制圧で。
サボってるヤツか買出しに出たヤツをチャームで魅了すれば、
そいつを使って睡眠薬を飲ませたり進入の手引きさせたりも可能かな?

同時に近くで騒ぎを起こしてもらえれば、尚良しか?
,,,,no 04/21(水) 22:00:40,GM-T,,今まで入手した情報(1/2),
色々と情報が出てきたので、ここらで一回まとめておきます。


依頼人
 ルイ=ニコラ・グランブラ:活発そうな感じ
 ティッキー・デルデヴェーズ:一人は子供っぽい
 ファビアン・パラディール:メガネをしていて非力そう

協力者
 バリー・バーンスタイン:貴族
 フェレイディス:ガネード神殿の長

依頼内容
 1週間後にルイ、ディッキー、ファビアンの3人を街外れの見張り塔まで案内し、
 垂れ幕を掲げさせた後、3人を安全な場所まで送り届ける

逃走手段(任務達成の目安となるゴール)
 ・ここからザイン市内の一番近いガネードの礼拝所兼治療院(イーストエンド人集落にある)に逃げ込む
 ・バーンスタイン邸(見張り塔から1時間ほど)に逃げ込む
 ・見張り塔から見えなくなる距離まで逃げ延びる(バーンスタイン側が安全に拾ってくれる)

作戦のポイント
 1.どうやって塔に近づくか
 2.塔にどうやって入るか
 3.塔の中の兵士をどうやって無力化するか
 4.どうやって逃走するか


入手情報
 ○訓練施設について
  ・周囲は木の柵で囲まれていて、若い兵士が巡回している
  ・正面入口は常時見張りがいる
  ・裏口は勝手口なので正面に比べて警備は甘い
  ・建物の中には20〜30人の兵士が常時訓練のために寝泊りしている
  ・決行日の当日、イーノック・アールという強い騎士とその精鋭部隊が訓練所に駐屯する
    →アールが壊滅させた組織の構成員の証をバリーは入手している
  ・訓練所の周囲には絶えず露天が出ている
    正面入口:主に食料関係の露天
    裏口  :主に酒、雑貨関係の露天
    見張り塔:弁当、日用品関係の露天
  ・兵士のユニフォームは入手可能か?
    →少年兵もいるのでコレドに合うサイズのものもありそう。
     でも兵士になるにもそれなりの位の貴族の推薦状が必要らしく、簡単にはなれない。
     ただ、アシモフに手配を頼んだらレプリカは用意してくれる
  ・川と堀の深さ
    →深さは2m弱ほどで、流れもそれほど急ではないので泳いで渡れないこともない
  ・露天の営業時間
    →店によってまちまちだが、6時〜20時の間であればどっかしらの店はやっている
  ・訓練施設の門が閉まる時間
    →日没の辺りで門は閉まるが、正面入口にある詰め所を通れば24時間通してくれる
  ・どんなタイプの兵士が買いに来て、どれくらい売れるのか
    →若い兵士がパシリで買っていくことが多い
    →毎日売れるので、その日のうちに消費している
     また、料理を扱っている露天の同業者が買っていくこともある
  ・見張り塔周辺の堀に船があるってことは堀から川を通って脱出も可能なのか?
    →ザインを流れる運河とエア湖を繋いでいるのでエア湖に出ることは可能。
     イーストエンド人集落の方とエア湖の南側に通じているとは思われる
  ・扉を見てどの程度の鍵かも観察する
    →シーフが手持ちの装備(シーフ用ツール)を使えば簡単に開けられる程度
  ・兵士達や施設についての評判
    →施設から抜け出したりサボってる兵士を結構見かける。
     また、見張り中も小腹が空くと見張り塔から抜け出して買いに来ることもある。
     他にも更に面倒くさがりになると見張り塔の入り口まで配達させることもある。
     その際、扉で「出前です」と言えば無条件で開けてくれるとのこと。
    →施設はかなり規則正しい。食事、見回りは時間きっちりしていて時計が必要ないくらい
  ・従業員として直接施設の中を見てこられないか
    →近辺の露天でも数人のベテランだけが施設への出前を許されているとのことで、
     いきなりバイトが出前は難しい

(今まで入手した情報(2/2)へ続く)
,,,,no 04/21(水) 22:00:09,GM-T,,今まで入手した情報(2/2),
(今まで入手した情報(1/2)から続く)

 ○見張り塔について
  ・見張り塔の当日の使用許可は下りていない
  ・見張り塔は近づいてきたものがわかるように橋を通ると大きな音が鳴るようになっている
  ・見張り塔の入り口は一つで常時施錠されていて、定期的に巡回する兵士や見張り当番の兵士など、
   限られた人物しか持っていない
  ・見張り塔には常に兵士が監視のために数名常駐している
  ・見張り塔の各階には南側に窓がある。また、最上階は南側に張り出していて
   クレインクィンが2基設置されている
  ・垂れ幕を兵士に気付かれて、増援が来るまでの大よその時間は?
    →見張り塔のすぐ隣が兵舎だから、何十分もかかる、ってことはないだろう
  ・砦の近くに森はないか?潜んだり木の上から監視できたり煙を出して誘き寄せるのに都合がいい
    →森って言うほど茂った場所だと、塔から歩いて30分くらいのところに小さな雑木林がある
  ・橋の強度
    →橋の方はかなり頑丈で、象が乗っても大丈夫
  ・弁当の売れる数
    →見張り塔の中の人からの注文だと、昼時は10個くらい売れる。
     夕方くらいになると、大体6〜7個くらい売れる。
  ・兵士達の普段の様子(人員が交代する時間とか弁当を買出しに来る時間など)
    →兵士の交代はおよそ2時間に1回。
     弁当の買出しどころか、堀に船があって、露天商が配達したり、
     見張り塔の上から注文と代金が入った籠が降りてきて、そこに食料や日常品を載せたりしている。
     時々船で買出しに来る兵士もいる。
    →昼間と夜では数は変わる可能性あり


現在位置
 ・見張り塔とその周辺に調査に来ている。
  見張り塔のある訓練施設の正門、裏門、そして見張り塔周辺の3箇所に
  それぞれ露天が立ち並んでいて、各人聞き込みに行っている。
 ・各人の向かった先は以下の通り
  ・ミルさん
    裏門で聞き込み中
  ・フォルティさん
    正門で聞き込み中
  ・紫郎
    見張り塔周辺で聞き込み中


作戦のポイント(もしくは作戦の断片)
 ・橋の音はサイレンスとかで消す?
 ・鍵はソーサラーがいないので持ってる兵士を何とか捕獲するしかない?
 ・睡眠薬みたいなものがワッキーワグとかから融通してもらえれば、それを食事に混ぜるとかも可能か?
 ・塔からの脱出は増援がどうなるかで変わりそう
 ・逃走はワッキーワグがバックにいることがばれていないなら、礼拝所の方が安全っぽい?
 ・どっちかを囮にして引き付けてもらって子供達を逃がす手もなくはないか?
,,,,no 04/17(土) 15:48:33,GM-T,,仕事熱心(?)な紫郎,
>>フォルティさん
 ○アシモフ
  >従業員として潜入しようかとも思ったのだが毛もじゃではダメだと言われた。
  >まったく失礼な話だ!
   「露天で扱っている商品によっては売り手側にも様々な制約が必要なものもあります。
    適材適所ということでしょう。食品以外の露天であれば、問題ないのかもしれませんね」
   GM:何となくフォローしています。


 ○紫郎
  >Aの露天に行って紫郎と交代してみます
    紫郎は売り子の女の子にアタック中でした。

  >紫郎殿、向こうの露天(C)で弁当の売れる数や兵士達の評判などを少し聞いてきてもらえぬか?
   「(売り子:「(紫郎に)紫郎さんって、いっつもそんなことばっかり考えてるんでしょ〜?」
     紫郎 :「(売り子に)んなことないよ。
          (フォルティさんに気づいて)おう、お疲れさま。(売り子に向き直って)それよりさ、ね?」
     売り子:「(紫郎に)え〜、や〜ん」
     紫郎 :「(売り子に)いいじゃん(フォルティさんに強引に呼び出されて)痛い痛い痛い!」
     売り子:「(紫郎に)あら、お友達が何か用事みたいね。一休みしてきたら?
          ついでに頭も冷やして来るといいわよ(舌をベーっと出しながら)」
     )
     何よ?え?あっちに聞き込み?あっちにもかわいい子いた?
     冗談だって!すぐ行きますよ。
     じゃ、代わりにあの(自分が仲良くなった)女の子宜しく。サイミちゃんっていうらしい」

  >あと上手くすると従業員として直接施設の中を見てこれるかもしれないのだ
   「んなことしなくても、夜中に偵察に来りゃいいんじゃない?
    ま、せっかくのチャンスだし、出来たらそうすることにするよ」

 ○サイミ
   紫郎から紹介を受けると、フォルティさんはなかなかの好印象で迎えられます。
   「(フォルティさんに)きゃー!モコモコ!ね、触っていい?いいよね?いいでしょ?」

  >兵士達や施設についての評判
   「そうねえ。。。ま、公の軍隊だから、一般の私たちから見たら強そうね。
    でも、あんがいずぼらよ?施設から抜け出したりサボってるのを結構見かけるし。
    冒険者っていうの?酒場にたむろしてる荒事師さんたちは?
    マンツーマンなら、彼らの方が強いかもね。
    施設はかなり規則正しいわよ。食事、見回りは時間きっちり出し。時計が必要ないくらいにね」

  >売れ筋の商品など
   「ウチは弁当屋だから、日替わりの低価格、大ボリュームのが良く売れるわね」

  >甘いものが売ってないか探します
   「ウチは置いてないけど。。。裏口(=B)の辺りなら、お酒とか売ってるから、何かあるかもね」

>>ALL PC
  紫郎はCに行って以下の質問を行いました。
   >(フォルティさんより)弁当の売れる数
     弁当屋に聞いてみると、昼時には10個くらい売れるとのこと。
     夕方くらいになると、大体6〜7個くらい売れるとのことです。

   >(フォルティさんより)兵士達の評判
     見張り中も小腹が空くと見張り塔から抜け出して買いに来ることもあるそうです。
     また、更に面倒くさがりになると見張り塔の入り口まで配達させることもあるそうです。
     その際、扉で「出前です」と言えば無条件で開けてくれるとのこと。

   >(フォルティさんより)従業員として直接施設の中を見てこられないか
     近辺の露天でも数人のベテランだけが施設への出前を許されているとのことで、
     いきなりいって出前は難しいようです。
,,,,no 04/13(火) 18:29:53,フォルティ・トゥード,,勇者憤慨する,
>アシモフ
 >>見張り塔の露天の方はいかがでした?
 >>弁当の数から常駐している兵士の人数や露天商から兵士達の評判などは聞けましたか?
「うむ?いや、そういう話は出なかったな。
 従業員として潜入しようかとも思ったのだが毛もじゃではダメだと言われた。まったく失礼な話だ!」

ちょっとぷんすか(笑)

その後は、何度も行ったり来たりして同じ店に話しを聞いては不審に思われるかもしれないので、
Aの露天に行って紫郎と交代してみます。

>紫郎
「紫郎殿、向こうの露天(C)で弁当の売れる数や兵士達の評判などを少し聞いてきてもらえぬか?
 あと上手くすると従業員として直接施設の中を見てこれるかもしれないのだ。
 残念ながら自分は断られてしまったが、紫郎殿ならば人当たりもよく毛も控えめで雇ってもらえるだろう。」

売り子さんとの会話中にちょっと離れたところに強引に呼び出して率直に頼みます。
紫郎が頼みを聞いてくれるようなら、入れ替わって売り子さんに話しかけて
こっちでも兵士達や施設についての評判、売れ筋の商品などを聞いておきます。

あとフォルティの個人的な趣味で甘いものが売ってないか探します。
,,,,no 04/07(水) 22:46:27,GM-T,,無理のないよう参加して頂ければ,
実は私も2年くらい週末更新とか言っておきながら、
折の不況で契約が切れて現在社内失業中。
でも、次どうなるかわからないのでまだ復活宣言はしてなかったり(笑)

>>アズマPL様
  現在、舞台となる見張り塔とその周辺に調査に来ているところです。
  見張り塔のある訓練施設の正門、裏門、そして見張り塔周辺の3箇所に
  それぞれ露天が立ち並んでいて、各人聞き込みに行っているところです。
  各人の向かった先は以下の通り
  ・ミルさん
    裏門で聞き込み中
  ・フォルティさん
    見張り塔周辺で聞き込み中
  ・紫郎
    正門で絶賛ナンパ中

  各人がどのような質問をされたかは過去ログを確認ください。
  実は私のペースがペースなので、そんなに進んでません(汗)

  とりあえず、聞き込みとか調べたいことなどありましたら
  どこに向かって何をするか(聞くか)宣言ください。
  裏門の露天には使用人ことアシモフが待っていて、
  全参加者が彼に合流すると宣言した時点で聞き込み終了となります。
,,,,no 04/07(水) 16:38:40,アズマ,,復帰します・・・・多分,
なんやかんやで、開始早々長期離脱しまして
GM&PL様には大変ご迷惑をおかけいたしました。

とりあえず修羅場は乗り越えましたので、一応ですが復帰します。

さて、何をすればいいのかな?(苦笑)
,,,,no 04/05(月) 20:52:16,GM-T,,珍しく平日に書き込めました,
今日は有給休暇でお休みでしたので。

>>ミルさん
 >扉を見てどの程度の鍵かも観察してみます
   手持ちの装備(シーフ用ツール)さえあれば、
   そんなに手間なく開けられそうな感じだと思いました。

 >マントを借りれませんか?
   紫郎のお貸ししましょう。
   翼人であることを隠すとのことですが、
   場合によっては変装のロールをお願いすることになるかも知れません。
   そのときは改めてロールをお願いしますので、ご了承ください。
,,,,no 04/04(日) 20:12:24,ミル・ソユーズ,,月と地球を天空に抱くその世界,
基準値4

マントを借りれませんか?
翼の付け根を覆って有翼女性神官みたいに脚に翼を絡めるようにしたら
翼人だとばれないかもしれません。
,,,-:-&3-4:,ok 04/04(日) 19:49:35,GM-T,,聞き漏れがありましたら、まだ戻ってもOKです。,
>>ALL PC
 >(ミルさんより)露天の営業時間
   店によってまちまちですが、治安は最高にいいので
   6時〜20時の間であればどっかしらの店はやっているようです。

 >(ミルさんより)砦の門が閉まる時間
   日没の辺りで門は閉まりますが、詰め所を通れば24時間通してくれるようです。

 >(ミルさんより)一応翼団の一員がいないかも探ります
   いませんでした。

 >(ミルさんより)酒を扱ってる以上は兵士も買いに来ると思うので、
 >どんなタイプのが買いに来てどれくらい売れるのかも聞きます
   若いのがパシリで買っていくことが多いようです。
   毎日売れるので、その日のうちに消費できる量ということになりますか。
   また、料理を扱っている露天の人間が買っていくこともあるそうです。

 >(ミルさんより)扉を見てどの程度の鍵かも観察してみます
   では、シーフLv+知力ボーナスで目標値9のロールに挑戦してください

 >(フォルティさんより)船があるってことは堀から川を通って脱出も可能なのかな?
   ザインを流れる運河とエア湖を繋いでいるのでエア湖に出ることは可能です。
   ですが、かなり遠回りになります。

 >(フォルティさんより)露天商に従業員を募集していないか聞いてみます
   いくつか従業員を募集していなくもない露天もありますが、
   飲食系では毛むくじゃらなので雇ってくれなさそうです。
   寅さんみたいに人受けのいい人間とか美人とかが頼めば雇ってくれそうな感じはします。


>>フォルティさん  ○アシモフ   >兵士ユニフォームのレプリカが手配可能かどうかと川が街のどこに通じているのかを確認    「ユニフォームの方は当日までに手配できるでしょう。     川がどこに通じているかは早急に調査します。     多分イーストエンド人集落の方とエア湖の南側に通じているとは思いますが。。。     見張り塔の露天の方はいかがでした?     弁当の数から常駐している兵士の人数や露天商から兵士達の評判などは聞けましたか?」
>>フォルティPL様   アシモフに確認したいことがあれば遠慮なく。   あと、紫郎に何かさせたいとか、調べといて欲しいことなどありましたら、指示をお願いします。
,,,,no 04/03(土) 16:15:27,フォルティ・トゥード,,勇者の帰還,
なるほど。
ユニフォームはレプリカなら入手できる可能性があって、
船があるってことは堀から川を通って脱出も可能なのかな?

あと追加で露天商に従業員を募集していないか聞いてみます。
露天商に混じって配達に行けば、もっと砦の内情が分かるかもしれないので。

で、話を聞き終えたらB地点のアシモフのところに戻って状況報告。
兵士ユニフォームのレプリカが手配可能かどうかと川が街のどこに通じているのかを確認します。
,,,,no 03/28(日) 22:33:36,ミル・ソユーズ,,竜と少年の戦闘,
>GM
Bでの聞き込みは露天の営業時間や砦の門が閉まる時間などを尋ねます。
一応翼団の一員がいないかも探ります。
酒を扱ってる以上は兵士も買いに来ると思うので、
どんなタイプのが買いに来てどれくらい売れるのかも聞きます。
できれば扉を見てどの程度の鍵かも観察してみます。
,,,,no 03/28(日) 21:39:21,GM-T,,回答とか,
>>ミルPL様
 >聞き込みは特別な指令がない限りBの露天を予定してます。
 >Cより砦の兵と会う確立が少なそうなのと、
 >翼団の関係者がいないかとの可能性からです。
   了解しました。
   では、聞きたいことや調べたいことなど、宣言ください。
   もちろん、他の場所で同じ事を聞いて欲しいという他PL様へのリクエストもOKです。


>>アズマPL様
 >復帰まで,もう少しかかりそうですm(_ _)m
 >ご迷惑をおかけしますが,じばらくNPC化しておいて下さい。
   了解しました。
   年度の切れ目ですし、お気になさらずに。
   お体にはくれぐれもお気をつけください。


>>フォルティさん  ○アシモフ   >アシモフ殿も紫郎殿に負けず劣らず策士であるな!    「お褒め頂き光栄です。     各人のスキルを熟慮すれば、もっと手堅い作戦が出来ると思います。     そのためにお力になれそうであれば、遠慮なくお申し付けください」  ○紫郎   >ミル殿はそちら(B)、紫郎殿はあっちの店(A)のほうに行くのだな?   >ではオレは向こうの店(C)に行くとしよう。    「じゃ、早速言ってくるわ。みんな、ゆっくりでいいよ。     何だったら、何日か通ってもいいしさ」    紫郎の目が狩りをするそれになっているのがわかります。    コイツ、ほんとに仕事してくれんのかな?と不安にかられるレベルです(笑)
>>ALL PL様  >(フォルティPL様より)兵士達の普段の様子(人員が交代する時間とか弁当を買出しに来る時間など)    兵士の交代はおよそ2時間に1回のようです。    弁当の買出しどころか、堀に船があって、露天商が配達したり、    見張り塔の上から注文と代金が入った籠が降りてきて、そこに食料や日常品を載せたりしています。    時々船で買出しに来る兵士もいますが、時間は適当なようです。  >(フォルティPL様より)ユニフォームについて(入団希望を装ってコレド用のも手に入るのか?見たいな感じで)    少年兵もいる様子で、少なくともコレドに合うサイズのものもありそうです。    本物を手に入れるのは難しそうですが、    アシモフに手配を頼んだら、そっくりのレプリカは作ってくれるかもしれません。  >(フォルティPL様より)は川と堀の深さと橋の強度なども調べておきます。    深さは2m弱ほどで、流れもそれほど急ではありません。ですので泳いで渡れないこともなさそうです。    橋の方はかなり頑丈で、象が載っても大丈夫な感じです。  ○紫郎    基本的に他の方の質問でA地点でも出来そうなものは紫郎も質問しますね。  >(フォルティPL様より)兵士達の普段の様子(人員が交代する時間とか弁当を買出しに来る時間など)    兵士の巡回は常に行われているようです。ただ、昼間と夜では数は変わるかもしれません。    夕方になると、弁当の買出しに来た兵士で一杯になっています。    何故か紫郎も店を手伝ったりしています。  >(フォルティPL様より)ユニフォームについて(入団希望を装ってコレド用のも手に入るのか?見たいな感じで)    兵士になるにもそれなりの位の貴族の推薦状が必要らしく、簡単にはなれないようです。
,,,,no 03/28(日) 19:50:17,フォルティ・トゥード,,勇者尋ねる,
>紫郎とアシモフの会話を聞いて
「アシモフ殿も紫郎殿に負けず劣らず策士であるな!」


>ALL
「ミル殿はそちら(B)、紫郎殿はあっちの店(A)のほうに行くのだな?
 ではオレは向こうの店(C)に行くとしよう。」

手分けして話を聞いたほうがよさそうなので、フォルティはCの露天に行ってみます。
とりあえず兵士達の普段の様子(人員が交代する時間とか弁当を買出しに来る時間など)や、
ユニフォームについて(入団希望を装ってコレド用のも手に入るのか?見たいな感じで)聞いてみます。

あとは川と堀の深さと橋の強度なども調べておきます。
,,,,no 03/27(土) 21:28:43,アズマ,,すいませ〜ん(;_;),
>ALLPL&GM様
復帰まで,もう少しかかりそうですm(_ _)m

ご迷惑をおかけしますが,じばらくNPC化しておいて下さい。
,,,,no 03/27(土) 11:34:55,ミル・ソユーズ,,ゴール直前に天から光の柱,
>GM
聞き込みは特別な指令がない限りBの露天を予定してます。
Cより砦の兵と会う確立が少なそうなのと、
翼団の関係者がいないかとの可能性からです。
,,,,no 03/21(日) 17:16:34,GM-T,,では、場所を移動します,
>>ALL PC
  では、ざっくりとした状況説明を受けた一行はバーンスタイン邸を後にし、
  使用人のアシモフの案内で問題の訓練施設へ向かいます。

  一行は歩いて1時間弱程で問題の訓練施設に到着します。時間は昼を少し過ぎた辺りでしょうか。
  周囲は木の柵で囲まれていて、時々巡回中の若い兵士とすれ違います。
  施設の正面玄関と裏口の辺りには露天が数件立ち並び、弁当やら食事やらを扱っています。
  他にも色々と準備中な露天を見つけることが出来ます。

  施設をぐるっと回って問題の見張り塔に到着すると、
  何故だか見張り塔の周辺にも露天が並んでいます。
  こちらはデリバリー専門の食料品やら日常品を置いているようです。

使用人 :「(一行に)駆け足ですが、周囲を一周してみました。
(アシモフ) 露天があるのは正面入り口、裏口、見張り塔付近のみでしたので、
      聞き込みをするのであれば、そちらに行かれてはいかがでしょう」

紫郎  :「アシモフさんならどう攻めます?」

使用人 :「そうだな、、、紫郎は聞き込みが適任だろうな。兵士にはユニフォームがあるようだから、
(アシモフ) 客の中に兵士がいればうまく話を聞けるかもしれない。盗み聞きも含めてな。
      あとは見張り塔の交代がどれくらいなのか調べることも必要だろう」

紫郎  :「そうすね・・・
      (若い女が売り子をしている露天を見つけて)じゃ、俺あの店に行ってきますよ」

使用人 :「(苦笑しながら)好きにしろ」
(アシモフ)

紫郎  :「(露天に向かいかけて)あ、あともう一つ。アシモフさんなら、どんな作戦立てます?」

使用人 :「そうだな・・・今回はエジムンド達が使えない以上、特別な作戦はとれなからな・・・
(アシモフ) 体格的に兵士っぽいのが数名変装した上で兵士に紛れ込んで塔の中に侵入するとして・・・
      中を制圧して他の仲間を呼び入れて、任務達成。
      煙幕か何かで火事を装ってパニックを起こし、それに乗じて逃走・・・そんなところか」

紫郎  :「ほほう。。。参考にさせて頂きます。
      (一行に)じゃ、俺はあっち(A)に聞き込みに行ってくるから、
      適当に作業分担して聞いたり調べたりしよう」

使用人 :「(一行に)私はそこ(B)で皆さんをお待ちしています。
(アシモフ) 調べ物が終わりましたら、私のところで合流しましょう」


>>ALL PL様   大まかな位置関係は以下の通りです  ・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・  柵柵柵柵柵柵・柵柵柵柵柵柵柵・・  柵・・・・・・壁壁壁壁壁・柵・・  柵・・・・・・扉   壁・柵・・  柵・・・・・・壁   扉・・・  柵・・・・・・壁   壁・柵・・  柵・・・・・・壁   壁・柵・・  柵・・・・・・壁壁壁扉壁・柵・・  柵・・・・・・・・・道・・柵・・  柵・・・・・・堀堀堀堀堀柵・・  柵・・・・・・壁壁扉壁柵・・  柵・・・・・・壁・・壁柵・・  柵・・・・・・壁壁壁壁柵・・  柵柵柵柵柵柵柵堀堀堀堀堀堀柵・・  河河河河河河河河河河河河河河河橋  ・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・ :露天が複数存在(主に食料関係) :露天が複数存在(主に酒、雑貨関係) :露天が複数存在(弁当、日用品関係)  聞き込みや調べもの等ありましたら、どこでどんなことを調べるか宣言ください。  ロールが必要であれば、その都度指定させて頂きます。  尚、一人で全部回ることも可能ですし、分担して回ってPL同士の意思疎通で  ここではこのこと調べて欲しい、とお願いしても構いません。  尚、特に指示がない限り、紫郎はナンパ以外の行動はとりません。  アシモフは事件に関係あるようなことを聞いておいてくれるかもしれません。  彼らに対して何かさせたい場合は指示をください。  他にもGMに対して質問等ありましたら、遠慮なく。
,,,,no 03/18(木) 18:50:06,ミル・ソユーズ,,異世界ガイア,
>ALL
「最も近くから砦を見張ろうとしたら、露店だな。
亜人だと目に付くか?交易の手伝いは茶羽の仕事なので詳しくないんだ」
,,,,no 03/18(木) 01:09:18,GM-T,,実は猛者だったりする使用人,
つっても面識あるのはPL様の方だけですが。。。

>>ALL PC
 ○紫郎
  >(フォルティさんより)だが暗黒神官の振りをすると言うのはどうもな・・・(苦い顔)
   「あいつらだっていままで散々っぱら他人に迷惑かけてんだから、
    たまには人の役に立ったっていいんじゃね?」
   利用することに対してあんまり罪悪感は感じていない様子です。

  >(フォルティさんより)他にないようなら、そろそろ現場に行ってみるか?
   「そうさな。現場に行って雰囲気をつかめば、
    もっとベターな作戦が思いつくかもしれないしね」

 ○バリー
  >(フォルティさんより)他にないようなら、そろそろ現場に行ってみるか?
   「であれば、アシモフを同行させよう。
    (アシモフに)頼んだよ」
   アシモフと呼ばれた使用人は返事と共に頭を下げます。


>>ALL PL様   3/20辺りまで様子を見て、特に動きがないようなら現地調査と行きたいと思います。
,,,,no 03/17(水) 15:45:22,フォルティ・トゥード,,勇者煮詰まる,
そーゆー手もあるのか、でも良く考えるとそれだとフォルティは完全な足手まといになるのでは?(苦笑)
足が遅いから途中で捕まりかねないし、飛んで逃げるなら最初からミル一人でも良さそう。
途中で怪我したときは治せるけど、魔法使うと静止移動になるから囲まれるのは避けられないだろうし。

むむう・・・つかえない勇者だな!(ひどっ)


>使用人
 >>この組織はすでに壊滅状態です。
 >>ですので、この組織が騎士たちに追われることはあっても
 >>我々が組織に狙われることはまずないでしょう。
「いや、我々が狙われるかどうかはどうでも良いのだ(をぃ)
 だが暗黒神官の振りをすると言うのはどうもな・・・(苦い顔)

 それに悪戯ならとうの騎士達はともかく、その他の者たちにとっては笑い話で済むのだろう。
 しかし暗黒神官が絡んでいるとなれば、笑ってはいられなくなるのではないか?」

指輪の案については乗り気ではない様子。


>紫郎
 >>むしろ、垂れ幕をかけた後兵士に紛れ込んで逃げるという手もありかもね
「なるほど、紫郎殿は策士だな!」

だが、さすがにコレドが紛れ込んだらバレるような気がするのは自分だけか?(笑)
コレドサイズの兵士はザインに何人いるんだろう?


>ALL
「うむ、やはり机上で策を練るだけでは限界があるな。
 他にないようなら、そろそろ現場に行ってみるか?」

とりあえず追加の質問もなさそうなので現地視察への移行を希望。
,,,,no 03/09(火) 23:34:45,GM-T,,今日は運良く,
今日は何とか書き込む時間が取れました。

>>アズマPL様
  リアル多忙の件了解しました。
  こちらもほぼ週末進行の低スピードですので、どうかお気にならずに。


>>ミルPL様
 >逃走のときに子供を抱えて飛んだら人攫いと間違えられそうですね
   さすがに三人いっぺんを抱えて飛ぶのは難しいでしょう。
   でも、子供一人くらいであればなんてことはないと思います。


>>フォルティPL様
 >囮役なんて言うとフォルティは絶対やりたがるだろうけど、コレドだし確実に捕まる気はする
   ミルさんと一緒に飛んで逃げれば、それなりに安全に逃げられるかもしれませんね。
   多少矢羽の的になるリスクはあるかもしれませんが。


>>ALL PC  ○使用人   >(フォルティさんより)暗黒神官が事件に関わっているとなれば、   >騎士達も悪戯以上の悪意が裏にあると判断しかねないと思うのだが。どうなのだ?」    「この組織はすでに壊滅状態です。     ですので、この組織が騎士たちに追われることはあっても     我々が組織に狙われることはまずないでしょう。     もちろん、これも選択肢の一つですので     他に妙案があれば、この指輪に固執する必要もないと思います」   >(ミルさんより)砦の近くに森はないか?   >潜んだり木の上から監視できたり煙を出して誘き寄せるのに都合がいい    「監視だけであれば訓練所の周囲には絶えず露天が出ているので、     それに紛れたり客に扮していればまず怪しまれることはないでしょう」  ○紫郎   >(フォルティさんより)垂れ幕を兵士に気付かれて   >増援が来るまでの大よその時間は分からぬのか?    「さあね・・・こればっかりは前例がないからなあ・・・     でも、見張り塔のすぐ隣が兵舎だから、何十分もかかる、ってことはないだろうね。     むしろ、垂れ幕をかけた後兵士に紛れ込んで逃げるという手もありかもね」   >(ミルさんより)砦の近くに森はないか?   >潜んだり木の上から監視できたり煙を出して誘き寄せるのに都合がいい    「森って言うほど茂った場所だと、塔から歩いて30分くらいのところに小さな雑木林があるよ」
,,,,no 03/06(土) 21:07:31,アズマ,,開始早々いきなりですが,
リアル多忙になってます(-_-#)

もう少しで落ち着きますので、ご勘弁をm(_ _)m

今日も休日出勤でした(泣)
せっかく姉御が来てるのに〜”(ノ><)ノ
,,,,no 03/06(土) 17:19:48,ミル・ソユーズ,,命の告白,
>紫郎さん
「砦の近くに森はないか?潜んだり木の上から監視できたり煙を出して誘き寄せるのに都合がいい」

逃走のときに子供を抱えて飛んだら人攫いと間違えられそうですね。
,,,,no 03/06(土) 10:38:08,フォルティ・トゥード,,さてと,
難しいなー、色々と(悩)


>バーンスタイン
 >>だから、作戦を決行した後、私の屋敷まで無事に送り届けてくれれば
 >>君達の任務は終了したと考えてくれてよい
「了解した。大勇者マイリーに誓って子供達には指一本触れさせぬ。」

無駄に自信満々です。


>使用人
 >>で、いい話題ですが、先日我々共の方でその暗黒神官の組織の幹部の証となる指輪を手に入れました。
 >>逃亡の際、これを現場に落としておけば捜査の方向はそちらに向かい、
 >>皆様の方に向くことはまずないでしょう
「ふむ。難しいことはよく分からんが、それでは余計な不安を招いたりするのではないか?
 暗黒神官が事件に関わっているとなれば、
 騎士達も悪戯以上の悪意が裏にあると判断しかねないと思うのだが。どうなのだ?」

コレドでもマイリー信者なので盗賊的なやり方にちょっと馴染めない様子。
人間社会での経験も少ないので自体の大きさも正直図りかねてたりする自称勇者。


>紫郎&他
「見張り塔で順調に作戦を遂行したとしてだ、
 垂れ幕を兵士に気付かれて増援が来るまでの大よその時間は分からぬのか?」


■作戦のポイントについて
橋の音はサイレンスとかで消すとして、鍵はソーサラーがいないので持ってる兵士を何とか捕獲するしかないのかな?
睡眠薬みたいなものがワッキーワグとかから融通してもらえれば、それを食事に混ぜるとかも可能か?
塔からの脱出は増援がどうなるかで変わりそう。
そのあとの逃走はワッキーワグがバックにいることがばれていないなら、礼拝所の方が安全っぽい?
どっちかを囮にして引き付けてもらって子供達を逃がす手もなくはないか?

囮役なんて言うとフォルティは絶対やりたがるだろうけど、コレドだし確実に捕まる気はする(笑)
,,,,no 02/28(日) 21:15:02,GM-T,,ブリーフィング(1/3),
>>フォルティさん
 >待たせたな!”勇者”フォルティ、只今参上だ
  「おう。おはようさん。ま、みんなが集まるまで待っててくれ」


>>ミルさん
 >来たぞ
  「おはようさん。これで残るは一人か。もうちょい待っててね」

 >通常の矢を改造して即製の木矢もしくは木鏃を作れないでしょうか?
  GM:非殺傷の矢ということであれば、アローを改造したということで打撃力0にしてよいです。
     戦闘の際に「アローの殺傷能力をなくします」と宣言頂ければ。
     消費は手持ちのアローから行います。

 >硬いものに当たると弾けて粉末を撒き散らすみたいな感じがあれば
  GM:アロー1本につき2ガメルでそういった改造ができるものとします。
     所持品には、アローとは別に「改造やじり」として追加する方向で。
     尚、この改造やじりが余った場合に他のシナリオで使えるかどうかは
     改めてその時のGM様に相談ください。


>>アズマさん
 >何か最近、うなされるんだよなぁ
  「なんだぁ?悩み事か?俺でよかったら相談に乗るぞ」
  ニヤニヤしてます。


>>ALL PC   一同が集うと紫郎は一行を連れて歩き出しました。   紫郎が案内したのは集合したレストランから少し離れたところにある大きな門構えの屋敷です。   門番の男性に紫郎が話し掛けると   一行はボディチェックを受け、武装を解除させられますが   何の問題もなく中に通してくれます。   門をくぐると体格のいい執事が出迎えてくれて、一行を案内してくれます。   どうやら紫郎はこの屋敷に頻繁に出入りしているらしく、   衛兵やメイドさんに気軽に挨拶しています。向こうも気軽に返してきます。   一行は使用人がブリーフィングの準備をしている広い応接間に通されました。   紫郎が今までとは違って丁重に挨拶しているところを見ると、   この使用人、紫郎より偉いという印象を受けます。   一行が着席したところに初老の男が現れます。   ワッキーワグに所属されている方は、それがワッキーワグ幹部の一人の   バリー・バーンスタインであることがわかります。   ワッキーワグ以外の方は見た感じ、   おっかないというよりは威厳を漂わせた物腰の柔らかな人物、という印象を受けます。 >>ワッキーワグ所属の方   バリー・バーンスタインはワッキーワグの先代からの幹部の一人で、   強力な実行部隊を持つ武闘派で知られています。   ギルド内のルール遵守を超法規的な活動によって支えている、ともいわれています。 >>ワッキーワグ所属でない方   威厳を漂わせた物腰の柔らかな人物、という印象を受けます。   とても優しそうなまなざしでみなさんを見ていますね。 紫郎:「バーンスタイン様、手伝ってくれる方々をお連れしました。     こちらは貴族のバリー・バーンスタイン様」 バリー:「そうか。(一行に)皆さん、今回は力を貸してくれてありがとう。      私はバリー・バーンスタインという。今回の件の協力者の一人、といったところだ。      他の協力者もこちらに向かっている。まずは依頼人を紹介しよう」   そしてバリーが執事に合図をすると奥の部屋から12歳くらいの男の子3人が現れました。   一人は活発そうな感じで、名前をルイ=ニコラ・グランブラと名乗りました。   一人は子供っぽい感じで、名前をティッキー・デルデヴェーズと名乗りました。   一人はメガネをした非力そうな感じで、名前をファビアン・パラディールと名乗りました。 バリー:「(執事の耳打ちの後)そして、もう一人の協力者が到着したから、紹介しよう」   現れたのは黒い長髪のメガネの男性を従えた赤いドレスの女性です。   巻き毛の長い黒髪。派手な顔立ち。碧眼。雪のように白い肌。背が高くスタイル抜群。   そう、ワッキーワグに所属されている方はご存知の姐さん。   所属されていない方はガネード神殿の長だという認識を持っているあの方です。 フェレイディス:「今回は派手なイタズラを考え付いたって聞いて馳せ参じましたわ。          私に協力できることがあるのであれば、何なりと。          (傍らの男に)ブルームフィールド。会議に参加できる時間はどれくらいかしら?」 ブルームフィールド:「はい。1時間ほどで神殿にお戻り頂きます」 フェレイディス:「わかったわ(紫郎に目配せ)」 紫郎:「じゃ、ブリーフィング始めます」 (ブリーフィング2/3へ続く)
,,,,no 02/28(日) 21:14:44,GM-T,,ブリーフィング(2/3),
(ブリーフィング1/3より続く)

>>ALL PC
  紫郎がテーブルに地図を広げて説明します。

紫郎:「まずは作戦の目的から。
    ルイ、ディッキー、ファビアンの3人が自分達を担当した歴史教師の引越しに合わせて、
    今までの感謝の気持ちを垂れ幕にして一番よく見えるところから先生に見てもらいたいってのが目的だ。

    次にこちらが入手した情報だ。
    引越し当日の先生の足取りを調べたところ、一番目立つのは兵士訓練所の中にある見張り塔だが、
    当日の使用許可は下りていない。

    で、問題の兵士訓練所だが、50m x 50mほどの敷地で侵入者避けの先がとがった木の柵で囲われている
    待機所は木造平屋、見張り塔は堀に囲まれた石造りの3階建て。

(見取り図は別途掲載します)

    ・正面入口(見取り図j-01〜L-01)は常時見張りがいる。
    ・裏口(y-04)は勝手口なので正面に比べて警備は甘い。
    ・建物の中には20〜30人の兵士が常時訓練のために寝泊りしている。
    ・見張り塔は近づいてきたものがわかるように橋を通ると大きな音が鳴るようになっている
    ・見張り塔の入り口は一つで常時施錠されていて、定期的に巡回する兵士や見張り当番の兵士など、
     限られた人物しか持っていない
    ・見張り塔には常に兵士が監視のために数名常駐している
    ・見張り塔の各階には南側に窓がある。また、最上階は南側に張り出していて
     クレインクィンが2基設置されている

    で、作戦のポイントだけど、
    1.どうやって塔に近づくか(橋の音をどうやって消すか)
    2.塔にどうやって入るか(どうやって鍵を入手するか)
    3.塔の中の兵士をどうやって無力化するか
    4.どうやって逃走するか
    の4つ。

    逃走先だけど、ここからザイン市内の一番近いガネードの
    礼拝所兼治療院(イーストエンド人集落にある)まで逃げ込めれば、
    あとは地下通路を取ってバーンスタイン邸まで安全に移動できる。
    もしくは見張り塔から見えなくなる距離まで逃げ延びた場合、
    バーンスタイン様の方で安全に拾ってくれる。

    尚、件の歴史の先生が出発するのは1週間後の日の出の時刻だから、まだ少し猶予があるね」

バーンスタイン:「決行前日に3人は私の屋敷に勉学の一環として泊まることになっている。
         だから、作戦を決行した後、私の屋敷まで無事に送り届けてくれれば
         君達の任務は終了したと考えてくれてよい」

フェレイディス:「礼拝所の方には私から
         地下水路を使ってバーンスタイン様のところまで安全に送り届けるよう
         手配してありますわ」

使用人    :「南に逃げた場合、合流地点を決めておいてくれれば
         何かあった場合にそちらに護衛つきの馬車を向かわせます」

(ブリーフィング3/3へ続く)
,,,,no 02/28(日) 21:14:05,GM-T,,ブリーフィング(3/3),
(ブリーフィング2/3より続く)

>>ALL PC
  ブリーフィングは続きます。

使用人:「最後に最新情報として、いい話題と悪い話題が一つずつあります。
     悪い話題ですが、決行日の当日、イーノック・アールという騎士とその部隊が訓練所に駐屯します。
     彼は先日まである暗黒神官の組織と戦っていました。
     その腕前はかなりのものと聞いています。
     万が一彼と対峙した場合はなるべく戦闘は避けた方が無難かと思われます。

     で、いい話題ですが、先日我々共の方でその暗黒神官の組織の幹部の証となる指輪を手に入れました。
     逃亡の際、これを現場に落としておけば捜査の方向はそちらに向かい、
     皆様の方に向くことはまずないでしょう」

紫郎:「というわけで、こちらの持ってる情報はこんなトコ。
    何か質問があれば言ってくれ。
    現地が見たいっていうんなら、これからみんなで行ってみよう」


>>ALL PL様   大まかな位置関係は以下の通りです  至ザイン               至湖上生活区  abcdefghijkLmnopqrstuvwxy 01柵柵柵柵柵柵柵柵柵・・・柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵 02柵・・・・・・・・・・・壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁・柵 03柵・・・・・・・・・・・扉         壁・柵 04柵・・・・・・・・・・・扉         扉・・ 05柵・・・・・・・・・・・壁         壁・柵 06柵・・・・・・・・・・・壁         壁・柵 07柵・・・・・・・・・・・壁         壁・柵 08柵・・・・・・・・・・・壁         壁・柵 09柵・・・・・・・・・・・壁         壁・柵 10柵・・・・・・・・・・・壁         壁・柵 11柵・・・・・・・・・・・壁         壁・柵 12柵・・・・・・・・・・・壁         壁・柵 13柵・・・・・・・・・・・壁         壁・柵 14柵・・・・・・・・・・・壁壁壁壁壁壁壁壁扉壁壁・柵 15柵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・道・・・柵 16柵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・道・・・柵 17柵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・道・・・柵 18柵・・・・・・・・・・・・・・・堀堀堀堀堀堀堀柵 19柵・・・・・・・・・・・・・・・壁壁壁扉壁壁柵 20柵・・・・・・・・・・・・・・・壁・・・・壁柵 21柵・・・・・・・・・・・・・・・壁・・・・壁柵 22柵・・・・・・・・・・・・・・・壁・・・・壁柵 23柵・・・・・・・・・・・・・・・壁・・・・壁柵 24柵・・・・・・・・・・・・・・・壁壁壁壁壁壁柵 25柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵堀堀堀堀堀堀堀堀柵 26河河河河河河河河河河河河河河河河河河河河河河河河河 ・:2m   長々と説明が続きましたが、作戦のポイントは以下の通りです。     1.どうやって塔に近づくか(橋の音をどうやって消すか)     2.塔にどうやって入るか(どうやって鍵を入手するか)     3.塔の中の兵士をどうやって無力化するか     4.どうやって逃走するか   質問などあれば遠慮なく。質問が出きった後で現地視察に行きたいと思います。
,,,,no 02/25(木) 22:18:28,アズマ,,遅くなりました。,
>ALL
「遅くなってすまない。
  俺が一番最後か。
  何か最近、うなされるんだよなぁ…。」
,,,,no 02/22(月) 19:52:30,ミル・ソユーズ,,着地,
「来たぞ」
外が一望できる場所に黒羽の少女が歩いてきます。

>GM
忘れてた質問があります。
通常の矢を改造して即製の木矢もしくは木鏃を作れないでしょうか?
非殺傷あるいは硬いものに当たると弾けて粉末を撒き散らすみたいな感じがあればと思います。
,,,,no 02/22(月) 18:15:21,フォルティ・トゥード,,勇者大地に立つ,
マントを羽織り金属鎧に身を包んだ一風変わった?コレドがぴーぽーオカリナを吹き鳴らしながらやって来て、

>誰にともなく
「己が使命を果たすため、決意を持って立ち上がる。
 ・・・人、それを始動という。」

よく分からないことを言いながら何処かあさっての方向を見つめています。謎です。
でもって、

>紫郎
「待たせたな!”勇者”フォルティ、只今参上だ。」

もふもふした不細工なぬいぐるみっぽいのが無駄に格好つけたポーズで挨拶します。

■PL発言
正直、ちょいと依頼内容とそぐわないキャラな気もしますが、
わりと簡単に騙されるので何かあったときは上手いこと転がしてやってください(笑)
そんなわけで皆様、改めてよろしくお願いいたします。
,,,,no 02/21(日) 11:28:23,GM-T,,代理人は先に到着しました,
一行が青山羊亭で出会ってから二日後。
貴族街と旧市街の中間辺りにあるレストラン「顔のない女神亭へようこそ」に
依頼人の代理人である神崎紫郎の姿があります。

外が一望できる場所でハーブティーを飲んでいます。
,,,,no 02/01(月) 00:04:23,管理代行委員会,lakeair0621@yahoo.co.jp,テスト,
test
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,00:06&5-4:5-5:1-2::3,ok