02/15(木) 12:23:05,GM,,離脱宣言,
 GMはこのFから離脱します。
 以後は交渉テーブル2で対応します。


≫管理人さん

 経験点処理ありがとうございました!
,,,,no 02/15(木) 07:08:33,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
早々にお二人から回答を頂き、平均は2850点でした。これを1.2倍した3420点にシナリオソース追加のボーナス500点を加え、
計3920点が倉瀬さんのPL経験点に加えられます。
(今回はGM経験点処理のタイムラグでクロエの成長にPC経験点を使えていなかったので、
 本来ならPC経験点に入れるはずの分もPL経験点に加えました)

このフィールドは今週いっぱい残し、その後は空きフィールドとする予定です。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 02/15(木) 00:27:57,プリシラ,,移動だよプリシラちゃん,
わたしも移動します
,,,,no 02/14(水) 19:09:24,ラルス・ラルグス,,エスリボルグが金属製に(笑),
というわけで私もGM経験点の申請をしてきました。
あと買い物や成長の申請もついでにしてみました。

参加キャラも含めて詳しくは交渉フィールドにて。
,,,,no 02/14(水) 17:22:41,GM,,ちなみに,
 結果が出るまでこちらで待ってなくてかまいませんよ。
 向こうで(交渉2)参加キャラの最終確認、買い物、技能変更、質問などを受けつけております。
,,,,no 02/13(火) 23:45:00,プリシラ,,申請中だよプリシラちゃん,
>GM&ラルスPL
プリシラはGMに依頼した成長申請と
シナリオ経験値取得による成長申請で
レベルアップしました〜。

そしてメイジリングを入手した事により
メイジスタッフをヘビーメイス+5に
持ち替えました、ぴぴるぴー♪

レベルアップだよ、プリシラちゃん

戦1盗2野2神2精2魔2賢2吟1

,,,,no 02/13(火) 23:40:49,GM,,ということで,
通信簿(GM経験点)をメールったら、交渉フィールド2へプレイヤーが(キャラクターではなく)来てください。

 参加キャラの最終確認、買い物、技能変更などの打ち合わせをしたいと思います。
,,,,no 02/13(火) 20:25:31,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。

みなさんはGM経験点として、1人あたり3200点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。
何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。

 ※必ずメールでお願いします。
 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。
  PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。
 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。
  「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。
  また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。

#成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。

なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。
(つまり03/13/2007までです)
遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。

>GM
全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。

>All
それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。
フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 02/12(月) 23:00:20,GM,,しばしお待ちください,
 管理人さんに終了報告をだしましたので、しばしお待ちください。その間、ご歓談でもどうぞ♪
,,,,no 02/12(月) 00:38:40,GM,,回答など,
>報酬アイテム

 では、ラルスが「ラック・リング」、プリシラが「指輪状の魔法の発動体」ということで了解しました。


>#2への参加意思、キャラクター

 ラルスPLさんは変更を視野に、プリシラさんはそのまま続行ですね、了解しました。
 引き続き、倉瀬ワールドを堪能ください。まだ、自分のものにできてない感がたっぷりあるんですが(笑)。
 ちなみに、#2では物語の展開的に、ファイターやシーフなどの近接戦闘技能をもってたほうが遊びやすいかと
思います(1LVもあれば充分なのですが)。
 え? 前に装備をがちがちに整えていてもそれをふるまう機会はないって言ってたじゃないかって?
 はい、そのとおりなんですが、それでもバトる展開はあるんですよ(笑)。

 誤解しないで欲しいんですが、スキルにプレッシャーかけるつもりはないんです。
 なんていうんでしょうか、シティアドベンチャー型シナリオを遊ぶ時って、一般的にシーフもってたほうが遊び
やすい、純粋ファイターは遊びにくいってあるでしょ? もちろん純粋ファイターでもPLの力量ひとつで遊びに
くさを感じさせなかったりするので、あくまで一般論の域を超えないわけで。つまり、そういう程度の勧めって話
です。
 シナリオの細部はあくまで参加者の状態を見て内容を決めてるので、スキルが無いとクリアできないということ
は起こさせません。そのへんはどうか倉瀬を信じて命あずけてください。……というと、なんか大げさですね(笑)。
 つか、話せば話すほど言い訳じみてて説得力が無くなっていくのは何故!?(笑)
 でもホント、これはマジな話ですから、あまり重く受け止めないでください。


>ボスの強さ

 回答ありがとうございます!
 総じて見れば、あれで丁度良かったようですね。今後の参考にしたいと思います!


>技能変更や買い物など

 #2始める際に交渉テーブルで伺おうかと思ってたので尋ねてませんでした。
 もう変更内容を決めているプリシラ分は、終了報告と一緒に申請しておきますね。
 ラルスPLさんは交渉テーブルでキャラ決定を確認してからにしましょう。
,,,,no 02/11(日) 21:23:32,プリシラ,,半舷休息,
>#2へと話は続きます
了解しました。


>ボスについて(アンケート)
ボスが弱いということは無かったと思います
戦術のおかげで戦闘が有利に進める事ができて良かったです。


>経験点と報酬
ありがとうございます
報酬のリングは「指輪状の魔法の発動体」でお願いします
指輪を売り飛ばすことはありません
今回の出来事の思い出として手元に残します。


>#2のお話
キャラ変更せずにプリシラで参加希望です


質問です
所持品変更申請の際に技能のLVアップをしてもいいでしょうか?
良いなら
ソーサラーとシャーマンとプリーストとセージを2Lvにあげたいと考えています。
消費経験点は合計7000点です
PC経験点 2475(のこり0) と PL経験点 4525(のこり133)を使用します。




青龍団は解散して慈善事業集団になったかぁ、よかった。
,,,,no 02/11(日) 14:52:20,ラルス・ラルグス,,いんたーみっしょん,
>#1終了〜
  >>ということで、#1終了です、おつきあいいただきありがとうございました!

いえいえ、こちらこそ楽しませていただきましたから、ありがとうございますデス。

  >>以前、お話したとおり、#2へと話は続きます。

はい、承りました。

>ひとつの指輪選択
  >>一応みなさんの邪魔にならなくて、かつGM的にありがたいと思えるものを用意してみました。
  >>現金希望だった人にはごめんね(^^;)、これで勘弁して。

いやいや、全然OKです。というか現金よりむしろありがたい感じです(笑)
報酬の指輪は悩んだのですが、ラルスは価格としては一番安めですが「ラック・リング」を頂きたいです。
「キュアー・ウーンズ・リング」も便利なのですが、ラルスは精神力は程々なので
キュアで5点消費すると精霊魔法を使う余地が本当になくなるのとヒーラー技能の出番もなくりなりそうなので(笑)
「リング・オブ・ドッジ(+1)」が一番無難な気もしたのですが回避点が1上昇しても結局出目が悪ければ一緒なので。
それなら万が一死んだときにどんなに出目が悪くても生死判定を一回だけ成功にしてくれる「ラック・リング」が良いかなと(爆)
消費精神点も1点だけなので使いやすいですし。一日一ラック〜。

>#2に向けて
今回の出来事でラルスはクロエ達とかなり関係が構築された感がしているので、
新鮮味を出すためにキャラ変更してみようかなとも思うのですが、
変更候補がソーサラー1、セージ2かファイター2、セージ1なんですよね。
ファイターの方は軍馬に乗ってヘビーメイス打撃!(笑)をする機会もあまりなさそうですし、
出すなら設定的にも絡めやすいソーサラーの方かなとも思うのですが、
如何せんレベル1ソーサラーで役に立つのかという疑問が(笑)あるので悩んでおります。

ラルスのままで行くなら大学に行く前に高品質クラブという扱いの木刀を買おうかと思っています。
持ち込めるかどうかは微妙ですが格安で便利なので。

>アンケート、ラスボスの強さ
確かにレベルの割にはちょっと弱かったかも知れませんデス。ただPC側も割と出目が良かったので、
(ペナなしだと命中回避はほぼ出目勝負なのに大抵リーダーの回避で命中を下回る目が出てくれました(笑))
それが暗闇ペナと重なって余計に弱く感じたところはあるかとも思われます。
PC側がみんな装甲薄いので万一回避に失敗していたらあるいは結構苦戦したかもデス。
削るのにはやっぱり多少時間かかりましたしね。

もっとボスが強かったり暗闇ペナがなくて苦戦したりして手加減しなかった場合だと、
クロエが言っていたようにザクザク殺しちゃってた可能性もありますし。
戦闘バランスはダイスの神様のご機嫌にもかなり左右されるので難しいですよね。
,,,,no 02/11(日) 01:48:21,GM,,#1の終わり #2の始まりへ,
 ということで、#1終了です、おつきあいいただきありがとうございました!
 以前、お話したとおり、#2へと話は続きます。


 #2の話をする前に、#1の精算をしましょう。

 まず経験点。
 ボスが4LVでしたので1200点がPL、PCそれぞれに加算されます。
 1ゾロはラルス、プリシラ両名1回ずつでしたのでPCに10点ずつ。
 怪物は4LVが1、1LVが1相当PCに(ザコ30人いてもチャンバラリールでのそれだったのでカウントの
仕方がよくわからないんです)。

 次に報酬。
 後日、盗品だった鎧等の持ち主から感謝の気持ちとして指輪が3人に贈呈されます。
 次のうちどれか一つを選んでください。一つしかないという意味ではないので早い者勝ちとか取り合いにはなりま
せん、安心してください(笑)。あと、できれば売り飛ばすのは当面あとにしておいてくれたらなぁと思います。#
2以降に参加しないつもりであればかまわないんですけどね。
 一応みなさんの邪魔にならなくて、かつGM的にありがたいと思えるものを用意してみました。
 現金希望だった人にはごめんね(^^;)、これで勘弁して。
―――――――――――――――――――
 「キュアー・ウーンズ・リング」
 知名度=15(予定)
 魔力付与者=不明
 形状=指輪
 基本取引価格=5000ガメル(予定)
 魔力=“キュアー・ウーンズ”の神聖魔法が使用できる。
 この指輪をはめた者は、精神力を5点消費することで“キュアー・ウーンズ”の神聖魔法が使用できます。
 仕様は本家“キュアー・ウーンズ”に準じます。魔力は1です。

※ どういうパーティになるか分からなかったし神官NPCつけるのも面倒だったので、本家神官の活躍を奪わない
 程度にバンソウコ代わりになるものをと考えていたのですが、結局神官PCがいたので無用でしたね(笑)。
 でもまぁ、せっかく用意してたので、あげておきます。
―――――――――――――――――――
 「リング・オブ・ドッジ(+1)」

 回避力に+1ボーナスが加わる指輪です。
 詳細はサイトルールを参照ください。

―――――――――――――――――――
 「指輪状の魔法の発動体」

 これは説明するまでもないかと思うので省きますね。

―――――――――――――――――――
 「ラック・リング」
 知名度=15(予定)
 魔力付与者=不明
 形状=指輪
 基本取引価格=1000ガメル(予定)
 魔力=“ラック”の神聖魔法が使用できる。
 この指輪をはめた者は、精神力を1点消費することで“ラック”の神聖魔法が使用できます。
 仕様は本家“ラック”に準じますが、本家の使用制限に加え、指輪をはずした時点で魔法の効果は消えてしまいます。
 魔力は1です。

※ GM的には保険アイテムです(笑)。

―――――――――――――――――――
 (予定)とあるのは、最終判断は管理人さんが決定する事項だと思う為です。
 後にサイトデータに掲載されるのをお待ちください。

 ということで、#2のお話です。
 以前お話したとおり、#1までで退席してくださってもけっこうですし、キャラを変えて#2へ参加という形でもか
まいません。そのあたりの意思確認をしたいので、お返事お待ちしております。
(ちなみに、キャラ変更をという方の場合は、#1PCにギルドから青龍団が持っていた新薬の撲滅命令が下されると
 いうお話になるでしょう)
 #2は学校が舞台になります。おそらく装備をがちがちに調えていても、それをふるまう機会はないんじゃないかなぁ
と思ってたりします。なので、そういう意味でやる気満々にした人は肩すかしくらうと思うので、ご注意下さい。

 あと、アンケートなんですけど、ラスボスの強さ具合はどうだったでしょうか?
 目隠しされたらきっと……とか思っていたら、案の定ワンサイドな展開になりまして(笑)、物足りなかったかなぁ
と思案しているところです。

 各人のアイテムを確認でき次第、管理人さんに終了報告等を行います。
 #2用のフィールドが確保されるまで多少間があくので、それまでここF1でご歓談ください。
,,,,no 02/11(日) 01:47:22,GM,,エンディングです!(3),
       ……と、きれいに終わらすハズもなく(笑)。

クロエ  :「おーし、反省会改め、祝勝会だー! 飲むぞー!」
委員長マイ:「反省会? もともと誰かとやるところだったの?」
クロエ  :「おうよ。この間の仕事でヘマしてさ〜」
小野寺  :「それって、もうその人たちに食い尽くされてるんじゃない? ご馳走が」
クロエ  :「……あ! あいつら、ぜってーいただきます待ってるやつらじゃない!
       みんな、走れ! ぐずぐずすんな!」
小野寺  :「(肩をぽんぽん)現実を見つめるんだ、今更走ったって。
       で、男に二言はないんだったよな。『オレのおほり』、ちゃーんと聞いてたから」
クロエ  :「げ! じゃあ何かよ、オレ2倍も出費すんの!?
       ……み、みんな、先行ってな。うん、ちょっと用事思い出してね、いや、必ず後で顔出すから……」

       もちろん、キッチリ彼は連行されるのでした、チャンチャン♪
,,,,no 02/11(日) 01:46:08,GM,,エンディングです!(2),
【本編】

ラルス  :「お山の大将にしてはお前さんは強かったがね、
       まあクスリに頼った時点でお前さんは勝負以前に負けていたのさ」
青リーダー:「うぐぐぐぐぐ……」

       執念だけで起きあがろうとした彼でしたが、ついに力尽きました。

プリシラ :「みごと、みごと(PatiPati)」
ラルス  :「たまには良いところも見せないとな。
       ま、最後のは俺にしては出来過ぎだがね(照)」
クロエ  :「(うんうん)そうだな、腰が悪くなったわりにはな。
       見てるこっちは膝の力が抜けそうだったぜ(笑)」
プリシラ :「団長はふんじばって、キュアーかけとく?っとその前に……」
       我望む 汝ガネードの名に於いて彼の者の傷を癒せ」
クロエ  :「お? おー、神官だったのか。もう痛くねーや、ありがとな、ねーちゃん」
プリシラ :「団長はふんじばって、キュアーかけとく?」
ラルス  :「縛っておくのはともかく、クスリが切れるまでは起こさない方が良いかもな。
       さっきの様子じゃまともな話は出来そうもないし、騒がれると面倒だ」

       闇が不意に晴れると、物陰から成り行きを見守っていた小野寺や青龍団員たちが戻ってきて、
      皆一様に驚嘆の表情でいます。

青龍団A :「あ、ああなったリーダーを倒してしまうなんて……!」
青龍団B :「ば、ばけもんだ……」
青龍団C :「り、リーダーはどうなったんだ?! ひ、人殺し!?」
クロエ  :「人聞き悪ぃな、おねんねしてるだけだ。ったく。
       殺すつもりだったら、もっと早くに片がついてるぜ。なぁ?」
ラルス  :「さてと、これで今度こそ、一段落付いたようだな。
       派手に立ち回っておいてなんだが官憲が嗅ぎ付けると色々面倒になる、どうするね?」
クロエ  :「とりあえず、青山羊亭に戻ろうぜ。
       早く帰んねぇと、オルワインがナマハゲ化しそうだしな。
       ま、ちぃっと冷めてちまってるだろうけど、ごちそう用意していることだし、運動の後の
      一杯といこうぜ。もち、オレのおごり。
       いいんちょ、小野D、いいだろ?」
小野寺  :「うん。気前がいいな、おごりなんて。あとで後悔するなよ、こう見えても結構食うぞ」
委員長マイ:「あ、そうだ。ドタバタで忘れそうだったけど、実はクロエ君にお話があったんだ」
クロエ  :「へぇ? じゃあ飲みながら訊かせてくれよ。じゃあ行くべ、行くべ」
青龍団D :「…………えーと、あの、俺たちは…………」
ラルス  :「まあ、ちょいとおいたが過ぎたようだしな、お咎めなしという訳にはいかんがね。
       このまま官憲に突き出されるのと何処か人の役にたつ場所で奉仕活動をするのと、
       お前さん達はどっちがいいかね?」
青龍団E :「そ、そりゃあ……ホーシカツドーに決まってるさ、な?」
青龍団F :「あ、うん、そうだな、あはははは……」
クロエ  :「言ったな? 男に二言はねーぜ、覚悟しろ。
       ゼッテーやれよ、口先だけでどうにかなるなんてなめてんじゃねーぞ。
       約束を違えたなんて知れたら分かってんだろーな。
       いつもいつも手加減してくれるなんて思うなよ」
青龍団G :「わ、わかったっす! やりますやります!」
クロエ  :「それとだなぁ……」

       ……という具合で、小野寺達への謝罪と盗品の返還、薬に手を出してしまった青龍団リーダー
      の面倒なども堅く約束させた後、青龍団を解放しました。
       後日、某マーファ神殿がらみの奉仕活動に従事する元青龍団員の姿がザインのあちらこちらで
      見られるようになるのですが、それはまた別のお話。
       みなさんは夕焼けの空の下、青山羊亭へと向かうのでした。
,,,,no 02/11(日) 01:45:32,GM,,修正を加え、エンディングです!(1),
【本編補足】

>セリフ修正

 あ、避難組が戻ってきたシーンを失念して書いてしまいました、すみませんです<(_ _)>


>何処で奉仕活動をさせられるのかは謎ですが。

 まぁ、神殿に行けば山ほどやることは見つかるでしょう(笑)。


>あと青龍団は傷害、窃盗、怪しい薬物所持などの犯罪を犯しているわけですが、まだ若い連中のした事ですし、
>ラルスやプリシラも一応シーフなのでなるべく穏便に解決できるような感じにしてみました。
>問題があるようならバシバシと指摘してくださいませ。ちなみに官憲に突き出すと最低でも鞭打ちの刑っぽいです〜。

 その意向にそうようまとめてみました。
 もともと深いバックボーンがあるわけでなし、GM的には問題はないです。
 ……気が変わって、後のシナリオにからまないとも限りませんが(笑)。
,,,,no 02/10(土) 19:42:44,ラルス・ラルグス,,闘い終わりて,
まだみんなダークネスの周りを取り巻いていたのですね。
ではちょっと台詞を修正して、

ラルス  :「さてと、これで今度こそ、一段落付いたようだな。
       嬢ちゃんと小野寺君が心配してるだろうからあまり時間はかけられんが、どうするね?」

上の台詞を

ラルス  :「さてと、これで今度こそ、一段落付いたようだな。
       派手に立ち回っておいてなんだが官憲が嗅ぎ付けると色々面倒になる、どうするね?」

に修正します。


>青龍団D他
  >>…………えーと、あの、俺たちは…………
「まあ、ちょいとおいたが過ぎたようだしな、お咎めなしという訳にはいかんがね。
 このまま官憲に突き出されるのと何処か人の役にたつ場所で奉仕活動をするのと、
 お前さん達はどっちがいいかね?」

何処で奉仕活動をさせられるのかは謎ですが。

>プリシラ
  >>みごと、みごと(PatiPati)
「たまには良いところも見せないとな。
 ま、最後のは俺にしては出来過ぎだがね。」

ちょっと照れ臭そうです。

  >>団長はふんじばって、キュアーかけとく?
「縛っておくのはともかく、クスリが切れるまでは起こさない方が良いかもな。
 さっきの様子じゃまともな話は出来そうもないし、騒がれると面倒だ。」

--------------------------------------------------------------------------------
>もしこれが手加減していなければ、青龍団リーダーはあの世行きだったでしょう。
あ、追加ダメージ足すと僅かに三途の川を渡っちゃうのか、最後の計算間違ってた(滅)

あと青龍団は傷害、窃盗、怪しい薬物所持などの犯罪を犯しているわけですが、まだ若い連中のした事ですし、
ラルスやプリシラも一応シーフなのでなるべく穏便に解決できるような感じにしてみました。
問題があるようならバシバシと指摘してくださいませ。ちなみに官憲に突き出すと最低でも鞭打ちの刑っぽいです〜。
,,,,no 02/10(土) 00:33:43,プリシラ,,回復点,
魔力は4です
,,,10:-&1-4:,ok 02/10(土) 00:33:04,プリシラ,,おお、戦闘終了かな,
『エスカリボルグ』=撲殺天使ドクロちゃん
http://www.bin-kan.com/



おお、ラルスの一撃が綺麗にきまりましたね。
戦闘が終了したらクロエにキュアウーンズします。


>ラルス
プリシラ「みごと、みごと(PatiPati)」


>ラルス&ALL
プリシラ「団長はふんじばって、キュアーかけとく?っとその前に‥」


クロエにキュアーウーンズをかけます

プリシラ「我望む 汝ガネードの名に於いて彼の者の傷を癒せ。」

,,,-:-&6-3:,ok 02/10(土) 00:19:54,GM,,勝負あり! 実質#1エンディングです!,
ラルス  :「いい加減、倒れろよっと!」
青リーダー:「ぐはっ!!」

       ラルスの一撃は、非常にいいところに入りました!
       青龍団リーダーは派手に吹っ飛び、崩れるように倒れ込みます。
       もしこれが手加減していなければ、青龍団リーダーはあの世行きだったでしょう。

――――――――――――――――――――――――――――
【第5R結果】
        HP    MP    1ゾロ 修正   行動結果
ラルス    (17/17 16/16  1 )視覚−2 1:峰打ちヒット!(HP2→−8)
プリシラ   (22/22 13/16  1 )視覚−2 
クロエ    ( 5/12  6/21    )視覚−2 

青龍団リーダー( 2/14 14/14  − )視覚−4 気絶!

――――――――――――――――――――――――――――

ラルス  :「お山の大将にしてはお前さんは強かったがね、
       まあクスリに頼った時点でお前さんは勝負以前に負けていたのさ」
青リーダー:「うぐぐぐぐぐ……」

       執念だけで起きあがろうとした彼でしたが、ついに力尽きました。
       闇が不意に晴れると、成り行きを見守っていた青龍団員たちは、驚嘆の表情でいます。

青龍団A :「あ、ああなったリーダーを倒してしまうなんて……!」
青龍団B :「ば、ばけもんだ……」
青龍団C :「り、リーダーはどうなったんだ?! ひ、人殺し!?」
クロエ  :「人聞き悪ぃな、おねんねしてるだけだ。ったく。
       殺すつもりだったら、もっと早くに片がついてるぜ。なぁ?」
ラルス  :「さてと、これで今度こそ、一段落付いたようだな。
       嬢ちゃんと小野寺君が心配してるだろうからあまり時間はかけられんが、どうするね?」
クロエ  :「とりあえず、青山羊亭に戻ろうぜ。
       早く帰んねぇと、オルワインがナマハゲ化しそうだしな。
       ま、ちぃっと冷めてちまってるだろうけど、ごちそう用意していることだし、運動の後の
      一杯といこうぜ。もち、オレのおごり。
       いいんちょ、小野D、いいだろ?」
小野寺  :「うん。気前がいいな、おごりなんて。あとで後悔するなよ、こう見えても結構食うぞ」
委員長マイ:「あ、そうだ。ドタバタで忘れそうだったけど、実はクロエ君にお話があったんだ」
クロエ  :「へぇ? じゃあ飲みながら訊かせてくれよ。じゃあ行くべ、行くべ」
青龍団D :「…………えーと、あの、俺たちは…………」

       かやの外状態な青龍団員たちですが(笑)、なにか一言があったらどうぞ。
       モノローグっぽいの経て、それで#1を終了したいと思います。
,,,,no 02/09(金) 23:02:34,ラルス・ラルグス,,すごく綺麗に入ったようですw,
ここでクリティカルですか。
峰打ち手加減してなかったらスパッとやって・・・ないか、所詮は標準筋力シーフです(笑)

>青龍団リーダー
「お山の大将にしてはお前さんは強かったがね、
 まあクスリに頼った時点でお前さんは勝負以前に負けていたのさ。」

と倒れ行く青龍団リーダーに言葉のナイフで追い打ち(笑)

>プリシラ&クロエ
「さてと、これで今度こそ、一段落付いたようだな。
 嬢ちゃんと小野寺君が心配してるだろうからあまり時間はかけられんが、どうするね?」

青龍団リーダーを眺めつつ問いかけます。

ダークネスに囲まれてるから、辺りがどうなっているのかまるで分かりませんねえ(苦笑)
,,,,no 02/09(金) 22:47:34,ラルス・ラルグス,,とりあえず当てました,
>青龍団リーダー
「いい加減、倒れろよっと!」

刃を返したサーベルを叩き込みます。

追加ダメージはシーフ2+筋力ボーナス2=4。
打撃力は17、クリティカル値は11。
,,,17:11&6-6:4-4::2,ok 02/09(金) 22:44:22,ラルス・ラルグス,,青龍リーダー回避,
いつものように回避点6の暗闇−4で2+出目のサイコロ勝負。
11以上ならリーダー回避。
,,,-:-&2-4:,ok 02/09(金) 22:42:30,ラルス・ラルグス,,らすとあくしょんひーろー,
第5Rも引き続き峰打ち攻撃〜、さてちゃんと削れますかな。
攻撃力は今までと同じでシーフ2+器用度ボーナス3=5に諸々差し引きして2で。
,,,-:-&6-4:,ok 02/09(金) 09:25:16,GM,,たぶん今ラウンドで決着!,
【第4R結果】
        HP    MP    1ゾロ 修正   行動結果
ラルス    (17/17 16/16  1 )視覚−2 2:峰打ちヒット!(HP6→2)
プリシラ   (22/22 13/16  1 )視覚−2 1:杖攻撃ヒット! しかしダメージなし!
クロエ    ( 5/12  6/21    )視覚−2 3:影武者

青龍団リーダー( 6/14 14/14  − )視覚−4 影武者への攻撃=失敗!


青リーダー:「ぶぶぶぶぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すすすすす!」
クロエ  :「……ありゃ、自分がフラフラなのもわかってねーな……」

       さて、5R目に移ります。敵はあと少しで倒れます!
       今回もクロエをセルフで動かしてもらってOKです。
       では、第5Rのアクションをお願いします!
______________________________________________

【第5R】
        HP    MP    1ゾロ 修正   行動結果
ラルス    (17/17 16/16  1 )視覚−2 :
プリシラ   (22/22 13/16  1 )視覚−2 :
クロエ    ( 5/12  6/21    )視覚−2 :
青龍団リーダー( 2/14 14/14  − )視覚−4 


名 称    =ラルス        プリシラ       クロエ         青龍団リーダー 
レベル    =2          2          2           4       
知名度    =−          −          −           −       
敏捷度    =22         16         24          14      
移動速度   =22         16         24          14      
知 能    =人間なみ(22)   人間並み(18)   人間並み(23)    人間並み(14)
攻撃点/打撃点=刀 :12(5)/9 杖 :11(4)/9 杖 :13(6)/7  剣 :11(4)/9
                   小銃:10(3)/8             
        素手:13(6)/6 素手:11(4)/6 素手:13(6)/5  
回避点/防御点=12(5)/5    10(3)/4    12(5)/5     13(6)/7 
生命点/抵抗値=17/11(4)   22/11(4)   12/11(4)    14/12(5)
精神点/抵抗値=16/11(4)   16/10(3)   21/12(5)    14/12(5)
知 覚    =赤外線視覚      赤外線視覚      赤外線視覚       五感
特殊能力   =シャーマン1     3大魔法1      ソーサラー2      −
        魔法強度11(4)  魔法強度11(4)  魔法強度12(5)   ブロードソード
                              シャーマン1      ラージシールド
                              魔法強度11(4)   プレートメイル
,,,,no 02/09(金) 09:20:55,GM,,たぶんこれが最後の反撃,
【本編外】

 わからなくって「エス○リボ○グ」でそのまま検索かけたら、それでもすぐリリカルって探し出してくれた……。
 ビバ、検索エンジン! ビバ、文明の力!(笑)


――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本編】
プリシラ :「ぴぴるぴ〜、えい!」

       カーン!
       プリシラの攻撃は、当たり所が悪く、厚い鎧で防がれてしまいました。
       続くラルスの峰打ちは、対照的に当たり所がよく、大きくダメージを与えました。

ラルス  :「おっ、今のはイイ感じで入ったな。
       もう降参しろ……と言いたいところだが、クスリが切れんかぎり聞きやしないんだろうな」
青リーダー:「ぶぶぶぶぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すすすすす!」
クロエ  :「――だな(溜息)。おらおら、背中ががら空きだぜ!」

 青龍団リーダーは引き続き3人と戦っていると勘違いして攻撃します。
 ダイスでターゲットを決め、命中判定も含めてまとめふりしましょう。

       ターゲット決定    (左側の出目が1・2ラルス、3・4プリシラ、5・6はずれ)
      >ターゲットへの攻撃  (2D+4−4)
      >ターゲットの回避   (ラルス:2D+5−2、プリシラ:2D+3−2)
      >ターゲットの防御ロール(ラルス:ロール+2 、プリシラ:ロール+1)
       無用ダイス分は繰り上げしない。
,,,07:04&5-5:2-4:2-1::3,ok 02/09(金) 00:25:57,ラルス・ラルグス,,今回はかなり削れたー,
>青龍団リーダー
「おっ、今のはイイ感じで入ったな。
 もう降参しろ・・・と言いたいところだが、クスリが切れんかぎり聞きやしないんだろうな。」

昏倒まであと一歩〜。
,,,,no 02/09(金) 00:15:33,ラルス・ラルグス,,打撃ー,
今回もちゃんと命中したのでダメージを。
追加ダメージはシーフ2+筋力ボーナス2=4。
打撃力は17、クリティカル値は11。
,,,17:11&4-6::1,ok 02/09(金) 00:14:00,ラルス・ラルグス,,青龍リーダー回避,
回避点6の暗闇−4で2+出目で9以上なら回避〜。
,,,-:-&2-2:,ok 02/09(金) 00:12:54,ラルス・ラルグス,,エス○リボ○グだったのか(笑)<めいじすたっふ,
>クロエには〜影武者の続きを〜
そうですね、怪我して生命点減ってますから前衛に出すのも少しおかしいですし、
攻撃魔法だと敵さんが一撃死の可能性もありますから適当に効果範囲内に挑発台詞などを呟いて囮の続きを〜。

ラルスは引き続き峰打ち攻撃をば。
攻撃力は同じようにシーフ2+器用度ボーナス3=5からペナルティを3(暗闇2+峰打ち1)引いて2で。
,,,-:-&3-5:,ok 02/08(木) 02:18:42,プリシラ,,なんでもできちゃう棒っこ メイジスタッフ〜♪,
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜

魔法の擬音で人生やりなおしてあげる〜♪



>団長
プリシラ「えい!」
,,,20:11&2-2::1,ok 02/08(木) 02:14:13,プリシラ,,ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜,
団長の回避判定です
,,,-:-&4-5:,ok 02/08(木) 02:13:27,プリシラ,,クロエにはリプレイズサウンド影武者の続きを(是非!),
クロエには影武者の続きをお願いします

プリシラは団長に手加減攻撃いきます

>団長
プリシラ「ぴぴるぴ〜」
,,,-:-&5-4:,ok 02/07(水) 14:45:33,GM,,ラルス難なく回避!,
【第3R結果】
        HP    MP    1ゾロ 修正   行動結果
ラルス    (17/17 16/16  1 )視覚−2 2:峰打ちヒット!(HP 7→6)
プリシラ   (22/22 13/16  1 )視覚−2 1:杖攻撃ヒット!(HP12→7)
クロエ    ( 5/12  9/21    )視覚−2 3:リプレイスサウンド発動!(MP9→6)

青龍団リーダー(12/14 14/14  − )視覚−4 ラルスへの攻撃失敗!


クロエ  :「だいぶ弱ってきたな、おい、降参するなら今のうちだぜ!」
青リーダー:「ぶぶぶぶぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すすすすす!」
クロエ  :「ちっ!(馬鹿野郎が!)」

       さて、4R目に移ります。敵HPは半分を切りました!
       がんばれ青龍団リーダー! GMが応援しているぞ!(笑)
       というわけで、今回もクロエをセルフで動かしてもらってOKです。
       では、第4Rのアクションをお願いします!
______________________________________________

【第4R】
        HP    MP    1ゾロ 修正   行動結果
ラルス    (17/17 16/16  1 )視覚−2 :
プリシラ   (22/22 13/16  1 )視覚−2 :
クロエ    ( 5/12  6/21    )視覚−2 :
青龍団リーダー( 6/14 14/14  − )視覚−4 



名 称    =ラルス        プリシラ       クロエ         青龍団リーダー 
レベル    =2          2          2           4       
知名度    =−          −          −           −       
敏捷度    =22         16         24          14      
移動速度   =22         16         24          14      
知 能    =人間なみ(22)   人間並み(18)   人間並み(23)    人間並み(14)
攻撃点/打撃点=刀 :12(5)/9 杖 :11(4)/9 杖 :13(6)/7  剣 :11(4)/9
                   小銃:10(3)/8             
        素手:13(6)/6 素手:11(4)/6 素手:13(6)/5  
回避点/防御点=12(5)/5    10(3)/4    12(5)/5     13(6)/7 
生命点/抵抗値=17/11(4)   22/11(4)   12/11(4)    14/12(5)
精神点/抵抗値=16/11(4)   16/10(3)   21/12(5)    14/12(5)
知 覚    =赤外線視覚      赤外線視覚      赤外線視覚       五感
特殊能力   =シャーマン1     3大魔法1      ソーサラー2      −
        魔法強度11(4)  魔法強度11(4)  魔法強度12(5)   ブロードソード
                              シャーマン1      ラージシールド
                              魔法強度11(4)   プレートメイル
,,,,no 02/07(水) 14:35:25,GM,,あう、振り忘れ!,
       ターゲット決定    (左側の出目が1・2ラルス、3・4プリシラ、5・6はずれ)
      >ターゲットへの攻撃  (2D+4−4)
      >ターゲットの回避   (ラルス:2D+5−2、プリシラ:2D+3−2)
      >ターゲットの防御ロール(ラルス:ロール+2 、プリシラ:ロール+1)
       無用ダイス分は繰り上げしない。
,,,07:04&2-6:6-1:2-6:4-5:5-2:6-4:1-2::7,ok 02/07(水) 14:34:49,GM,,うーん削れたなぁ,
プリシラ :「薬に頼るようなチキンはラリってないで早く倒れてしまえデスゥ」
       てゃ〜〜〜!(ぺちん)」
青リーダー:「ぐはぁ! なななななんだ今のは、おおおおお音のわりに痛いぞぞぞぞぞ?!」
ラルス  :(腰をさすりながら誰にともなく)
      「あたた、これが終わったらマッサージでもしてもらいに行くか……」

       それって、よけい痛めるんじゃないかラルス?(笑)
       そんなこんなでラルスの攻撃はヒット! こつこつと削って行きます。

青リーダー:「こここここれしきのことで倒せると思うなななななな!」
ラルス  :「やれやれ、まったく厄介な鎧だな(溜息)」

       クロエのリプレイスサウンドがこっそり発動します。

クロエ  :「どりゃぁぁ!」
青リーダー:「ええええエルフの小僧がかかってきたところで無駄無駄無駄無駄無駄!」


 青龍団リーダーは3人と戦っていると勘違いして攻撃します。
 ダイスでターゲットを決め、命中判定も含めてまとめふりしましょう。

       ターゲット決定    (左側の出目が1・2ラルス、3・4プリシラ、5・6はずれ)
      >ターゲットへの攻撃  (2D+4−4)
      >ターゲットの回避   (ラルス:2D+5−2、プリシラ:2D+3−2)
      >ターゲットの防御ロール(ラルス:ロール+2 、プリシラ:ロール+1)
       無用ダイス分は繰り上げしない。
,,,,no 02/07(水) 12:41:40,ラルス・ラルグス,,リプレイス・サウンド〜,
赤い目が左、右、左(笑)
防御を一点だけ突破して、またちょっとだけ削りました。

「やれやれ、まったく厄介な鎧だな。」

ため息一つ付きます。

--------------------------------------------------------------------------------
あとついでにクロエのリプレイス・サウンドを振っておきます。
1ゾロが出たら、クロエに差し上げます(笑)
,,,-:-&6-4:,ok 02/07(水) 12:35:50,ラルス・ラルグス,,手加減打撃ー,
何とか命中したのでダメージ。
追加ダメージはシーフ2+筋力ボーナス2=4。
打撃力はエンチャント足して17、クリティカル値は足したり引いたりして11。
,,,17:11&1-5::1,ok 02/07(水) 12:32:42,ラルス・ラルグス,,青龍リーダー回避,
回避点6の暗闇−4で2+出目で8以上なら回避。
,,,-:-&5-1:,ok 02/07(水) 12:29:45,ラルス・ラルグス,,ぺちん!と言いつつ凄い出目だ(笑),
メコッて感じです。

>腰をさすりながら誰にともなく
「あたた、これが終わったらマッサージでもしてもらいに行くか・・・。」

何処に行こうとしてるのかはナイショです(笑)

--------------------------------------------------------------------------------
というわけで、そろそろズバッと首を切断する可能性も出てきたので手加減に切り替えます。
刃を返して峰打ち攻撃。
攻撃力はシーフ2+器用度ボーナス3=5からペナルティを3(暗闇2+峰打ち1)引いて2です。
,,,-:-&1-6:,ok 02/06(火) 15:59:29,プリシラ,,ダメージ,
追加ダメージ+4



ぺちん!
,,,20:11&4-6::1,ok 02/06(火) 15:57:49,プリシラ,,団長の回避判定,
プリシラ「てゃ〜〜〜!」
,,,-:-&2-2:,ok 02/06(火) 15:56:26,プリシラ,,キュア待機じゃ絵にならないので,プリシラは引き続き撲殺バット クロエはリプレイズサウンド宜しくデスゥ >団長 プリシラ「薬に頼るようなチキンはラリってないで早く倒れてしまえデスゥ」 攻撃,,,-:-&4-5:,ok 02/04(日) 23:19:05,GM,,えーと、ぎりぎりプリシラ回避! ですね,
【第2R結果】
        HP    MP    1ゾロ 修正   行動結果
ラルス    (17/17 16/16  1 )視覚−2 2:攻撃自動失敗!
プリシラ   (22/22 13/16  1 )視覚−2 3:杖攻撃ヒット!(HP13→12)
クロエ    ( 5/12 13/21    )視覚−2 1:エンチャントウェポンをラルス、プリシラに。
                               (MP13→9)

青龍団リーダー(13/14 14/14)    視覚−4 プリシアに攻撃失敗!


クロエ  :「(プリシラが)っぶねー! やろう、勘で戦ってるくせに、いい動きしやがって!
       ……勘? ……勘ねぇ(ニヤ)」

       さて、3R目に移ります。今回はクロエをどうこきつかいますか? セルフで動かしてもらってOK
      です。
       クロエは敵の目が見えない以上、音を頼ってるに違いないとふんで、リプレイス・サウンドを使って
      攪乱する手を思いつきます。つまり、3人から攻撃されてると勘違いさせるわけです。
       数字で言えば、ターゲット確率が1/2から1/3に下がるわけです
       そういう選択肢もあるなぁ、というお話でした。では、第3Rのアクションをお願いします!
______________________________________________

【第3R結果】
        HP    MP    1ゾロ 修正   行動結果
ラルス    (17/17 16/16  1 )視覚−2 :
プリシラ   (22/22 13/16  1 )視覚−2 :
クロエ    ( 5/12  9/21    )視覚−2 :
青龍団リーダー(12/14 14/14)    視覚−4 



名 称    =ラルス        プリシラ       クロエ         青龍団リーダー 
レベル    =2          2          2           4       
知名度    =−          −          −           −       
敏捷度    =22         16         24          14      
移動速度   =22         16         24          14      
知 能    =人間なみ(22)   人間並み(18)   人間並み(23)    人間並み(14)
攻撃点/打撃点=刀 :12(5)/9 杖 :11(4)/9 杖 :13(6)/7  剣 :11(4)/9
                   小銃:10(3)/8             
        素手:13(6)/6 素手:11(4)/6 素手:13(6)/5  
回避点/防御点=12(5)/5    10(3)/4    12(5)/5     13(6)/7 
生命点/抵抗値=17/11(4)   22/11(4)   12/11(4)    14/12(5)
精神点/抵抗値=16/11(4)   16/10(3)   21/12(5)    14/12(5)
知 覚    =赤外線視覚      赤外線視覚      赤外線視覚       五感
特殊能力   =シャーマン1     3大魔法1      ソーサラー2      −
        魔法強度11(4)  魔法強度11(4)  魔法強度12(5)   ブロードソード
                              シャーマン1      ラージシールド
                              魔法強度11(4)   プレートメイル
,,,,no 02/04(日) 23:00:08,GM,,ぐきっ!(笑),
青リーダー:「くくくくくそう、ちょろちょろとしやがってててててて!」
ラルス  :「適当に剣を振ってるだけの攻撃にそうそう当たってはやれんよ。
       だがあの鎧はちと厄介だな。ま、何とか隙間を狙うしかないかね」
クロエ  :「おっし、武器に力入れるぞ! 吠え面かかせてやれ!」
プリシラ :「エンチャントウェポン私にもお願いねぇ」
クロエ  :「おっけー!」

       クロエの唱えた魔法により、ラルスたちの武器は白い輝きを帯びます!
       ラルスの攻撃! 1ゾロ?!
       ……腰は大丈夫か(笑)! やっぱ温泉いくか?(笑)

プリシラ :「へぁ〜〜〜」

       プリシラの杖が唸ります。

プリシラ :「とぅ!」
青リーダー:「ぐっ、いいいい痛くはないがしゃくにさわるやつつつつつ!」

       今度はプリシラが青龍団リーダーを痛めつけます!

青リーダー:「こここ今度はこっちの番だだだだだだ!」


 というわけで、青龍団リーダーが見えないので音を頼りに勘で攻撃します。
 現在接敵中なのはラルス、プリシラの2名ですから、確率半々ですね。
 ダイスでターゲットを決め、命中判定も含めてまとめふりしましょう。

       ターゲット決定    (左側の出目奇数ラルス、他プリシラ)
      >ターゲットへの攻撃  (2D+4−4)
      >ターゲットの回避   (ラルス:2D+5−2、プリシラ:2D+3−2)
      >ターゲットの防御ロール(ラルス:ロール+2 、プリシラ:ロール+1)
       無用ダイス分は繰り上げしない。
,,,07:04&6-4:6-3:6-2:3-3:6-4:4-6:3-3:3-1:1-2::9,ok 02/04(日) 11:23:25,プリシラ,,当ったわ,
追加ダメージは+4です


プリシラ「とぅ!」
,,,20:11&5-1::1,ok 02/04(日) 11:19:11,プリシラ,,リーダーの回避判定,
>クロエ
プリシラ「エンチャントウェポン私にもお願いねぇ。」



プリシラは「へぁ〜〜〜」とかけ声をあげながら攻撃します
,,,-:-&4-3:,ok 02/04(日) 11:15:38,プリシラ,,杖で殴るわ,
2R目の行動
それでは青龍団リーダーに攻撃します



>GM
クロエのエンチャントウェポンプリシラにもお願いします
,,,-:-&5-3:,ok 02/04(日) 09:59:02,ラルス・ラルグス,,しょんぼり2,
今度こそ、腰か腰なのかっ!(笑)
さすがにどうしようもないので10点貰います。
,,,,no 02/04(日) 09:57:35,ラルス・ラルグス,,がりがり削るのです,
>青龍団リーダー
  >>くくくくくそう、ちょろちょろとしやがってててててて!
「適当に剣を振ってるだけの攻撃にそうそう当たってはやれんよ。」


>クロエ&プリシラ
「だがあの鎧はちと厄介だな。
 ま、何とか隙間を狙うしかないかね。」


>クロエ
  >>おっし、武器に力入れるぞ! 吠え面かかせてやれ!
「魔法か?それじゃお前さんの魔法の威力をちょいと試してみるか。」

--------------------------------------------------------------------------------
>魔法の拡大
  >>魔法の複数発動する場合のやり方はサイトルールでGM任意となっていますが、ここでは手間を省きたいため
  >>1回で解決するルールで行います。

了解です。以後、その方法で処理します〜。

  >>その結果、ラルスは敵に手傷を負わせました!

やった一点(だけ)突破・・・遠いな、残り13点(笑)

と言うわけで今回も通常攻撃。
攻撃力はシーフ2+器用度ボーナス3=5が基準。
暗闇ペナで−2、けど実質は+2。
,,,-:-&1-1:,ok 02/04(日) 00:02:11,GM,,第2R!,
【第1R結果】
        HP    MP    修正   行動結果
ラルス    (17/17 16/16)視覚−2 2:剣攻撃成功!<HP14→13>
プリシラ   (22/22 16/16)視覚−2 3:プロテクション、ラルスに発動!<MP16→13>
クロエ    ( 5/12 21/21)視覚−2 1:ダークネス4球発動!<MP21→13>

青龍団リーダー(14/14 14/14)視覚−4 攻撃失敗!


青龍団リーダー:「くくくくくそう、ちょろちょろとしやがってててててて!」
クロエ  :「おっし、武器に力入れるぞ! 吠え面かかせてやれ!」

       というわけで2R目突入です!
       アクションをどうぞ!

       今回は(そのほうが円滑そうなので)クロエのエンチャント・ウェポンの発動はGMが振ります(この
      書き込みのダイスがそれにあたります)。
       もし、プリシラにもかけてほしかったとしたら、後宣言してくれてかまいません、同時にかけられたと
      して解決します。
______________________________________________

【第2R】
        HP    MP    修正   行動結果
ラルス    (17/17 16/16)視覚−2 
プリシラ   (22/22 13/16)視覚−2 
クロエ    ( 5/12 13/21)視覚−2 

青龍団リーダー(13/14 14/14)視覚−4 
,,,-:-&5-3:,ok 02/03(土) 23:57:01,GM,,(笑)これは当たることはないでしょう!,
 怪物側は自動失敗がないので、念のためラルスのロールをします。

  ラルス回避(5−2+2D)
 >ラルス防御(2+2Dロール)
,,,07:04&5-4:2-4:6-6:1-4:2-5:6-5:1-2::7,ok 02/03(土) 23:53:45,GM,,ほんとにすみません!,
【本編補足】
>1R目
>クロエに夜祭りを頼んで
>プリシラはラルスにプロテクション
>ラルスは攻撃
>2R目
>クロエがエンチャント
>プリシラは敏捷0行動ラルス対象キュア待機
>ラルスは攻撃で、どうでしょう

 ローカルルールの説明がまずくてすみません(^_^;)
 先の説明で「突撃や組みつきなどの行動順位を変える行為はできない」というのは、敏捷度を変える行為の事で、
プリシラがしようとしている敏捷0行動というのも含まれています。
 仮に2回裏でラルスが負傷した場合は3回表にキュアを行使する、という形でお願いします。

 というわけで、2回表にプリシラは別の行動がとれます!
 せっかくですから、何かしてみてはどうでしょう?


>ダークネス複数発動

 説明してなくてすみません!
 魔法の複数発動する場合のやり方はサイトルールでGM任意となっていますが、ここでは手間を省きたいため1回
で解決するルールで行います。
 今回はそうしたほうがPC有利に働くので、不要分のロールを繰り上げてあてがい解決します。
 つまり2発目のダークネスがラルスの攻撃、3発目が敵の回避、4発目がラルスのダメージロール、となります。
 その結果、ラルスは敵に手傷を負わせました!

 以後、同じようなことがおきた場合は、有利不利を問わず宣言どおりのロールとして扱い、繰り上げ処理は行わな
いこととします。

――――――――――――――――――――――――――
【本編】

青龍団リーダー:「かかかかかゆいな、そそそそんなものか、ふははははは!
         めめめめ目くらましかけたところで無駄無駄無駄無駄無駄!」
クロエ  :「けっ! 自分の実力じゃねぇくせにイキがるんじゃねぇや!」

 では、リーダーの反撃です。ラルスを攻撃します。
 まとめ振りいきます。

  リーダー攻撃
 >ラルス回避
 >ラルス防御
,,,07:04&1-1::1,ok 02/03(土) 19:39:20,プリシラ,,プロテクション発動,
サイコロふるよー
,,,-:-&4-4:,ok 02/03(土) 15:56:15,ラルス・ラルグス,,しょんぼり,
「あたた、こ、腰がっ。」

サーベル抜いて攻撃しようとした時にちょっとグキッといったらしい(笑)
,,,,no 02/03(土) 15:51:34,ラルス・ラルグス,,攻撃外したっぽい(笑),
足りなかったので青龍団リーダーの回避。
1ゾロじゃなければ回避かな?
,,,-:-&3-5:,ok 02/03(土) 15:49:41,ラルス・ラルグス,,キーナンバー入れ忘れた,
上から3つが残りのダークネス。
次がラルスの攻撃でその次が青龍団リーダーの回避〜。

攻撃力はシーフ2+器用度ボーナス3=5が基準です。
えっと青龍団リーダーの回避もペナルティ付くんでしたっけ?
,,,00:4&3-2:4-1:6-5:2-1::4,ok 02/03(土) 15:44:43,ラルス・ラルグス,,戦闘開始〜,
>プリシラPL
行動了解です。

ではとりあえずクロエのダークネスから振っておきます。
4倍拡大で四方を囲むように、1ゾロ以外で発動。精神点は8消費かな?
,,,-:5&3-6:,ok 02/03(土) 03:45:44,プリシラ,,夜祭り,
>ラルス&クロエ
>>夜祭り
プリシラ「それでいきましょ、」



>ラルスPL
>>作戦
確実にいきますか
1R目
クロエに夜祭りを頼んで
プリシラはラルスにプロテクション
ラルスは攻撃
2R目
クロエがエンチャント

プリシラは敏捷0行動ラルス対象キュア待機
ラルスは攻撃
で、どうでしょう
,,,,no 02/02(金) 17:07:54,GM,,あ、そうそう,
 クロエはセルフで好きに動かしてくれてかまいません。
 最初、魔法の時は〜と反しましたけど、完全に預けたほうがずっとスムーズに進めるなぁと思い直しました。
,,,,no 02/02(金) 12:48:29,GM,,闇なしでも勝てる……ハズ(笑),
>だとするとファイアウェポンからファイアボルト〜とかもいけるのかな?
>まあ、今回は関係ないですけど燃えてる剣から火線が伸びるのはなんか絵的に格好良いですね(笑)

 いいですね〜(笑)。
 だからというわけではないんですが、倉瀬はこれも「あり」で考えてます。
 なんかでOKだというのを読んだ気がするんですけど……なんだったかなぁ?
 古代語魔法というアプローチではありますが、そこに炎の精霊を発生させている以上、炎の精霊魔法は使えると
するのが良いかと考えてます。……たとえ、敵シャーマンが味方炎を使って攻撃してきたとしても(笑)。
 よく考えるとパーティの照明担当って危ないな〜。


>あんまり強くなると、標準筋力シーフではダメージ通らなくなるデス(笑)

 ですね(笑)。SWはクリティカルでカタがつく面があるので、このくらいは苦戦してほしいなぁという
加減が難しいです。
,,,,no 02/02(金) 12:03:44,ラルス・ラルグス,,峰打ち了解〜,
>ふぁいあうぇぽん
  >>あれ、照明代わりになるので(笑)。

言われてみれば確かに篝火みたいですね(笑)
だとするとファイアウェポンからファイアボルト〜とかもいけるのかな?
まあ、今回は関係ないですけど燃えてる剣から火線が伸びるのはなんか絵的に格好良いですね(笑)

>いんくりーす
ホントだ。すぐ上に3レベルって書いてあるや、なんで2レベルだと思ったんだろ...orz

>青龍団リーダー
  >>>>順調にいって4R前後で決着〜くらいかな?
  >>そんなもんだと思います。も少しレベルあげときゃ良かったかな(笑)。

あんまり強くなると、標準筋力シーフではダメージ通らなくなるデス(笑)
,,,,no 02/02(金) 10:53:56,GM,,気になった点をいくつか,
>或いはサーベルの峰打ちが認められるようならペナ付きで手加減攻撃。

 峰打ちありです。
 攻撃力−1ペナ、クリティカル値12(シーフだから1ボーナスで「11」ね)として扱ってください。


>クロエに攻撃される可能性を考慮してキュア・ウーンズを掛けるも良し

 これは戦闘ラウンド開始前にやった事にしてもかまいません。
 もっとも、クロエはNPCですから、魔法が尽きたとかじゃなければ前にしゃしゃり出ず裏方に徹して
援護するのが本分でしょうから、その分の精神力を他に回してもいいんじゃないかなと思います。


>2R目はエンチャントウェポンかファイアウェポンを拡大して掛けるのが無難でしょうか?

 闇を展開する前提ならファイアウェポンはやめておいたほうがいいと思います。
 あれ、照明代わりになるので(笑)。


>もしくはインクリースウェイトで青龍団リーダーの装備を重くするのも一つの手ですね。

 レベルが足りないんですよ、あれ3LVなので(笑)。


>順調にいって4R前後で決着〜くらいかな?

 そんなもんだと思います。も少しレベルあげときゃ良かったかな(笑)。
,,,,no 02/02(金) 08:10:52,ラルス・ラルグス,,作戦タイム〜,
では具体的に作戦を考えてみましょうか。

まず青龍団リーダーに手加減を加えるか否か。
とりあえず手加減する事を前提に考えてみたいと思います、普通に攻撃する分にはあまり悩む必要もないので。
ラルスの通常攻撃はクリティカルが出なければ、じわじわと削る程度です。
しかしクリティカルが二回りした場合なら最大23点ダメージになり、一撃でやってしまう可能性もなくはないです。
ただこの場合でも生命点抵抗が12なのでの生死判定には成功しています。
よって手加減するにせよしないにせよ、一撃目は普通に攻撃してもまず殺す事はないと思われます。

とりあえずラルスの1R目は通常攻撃、2R目から精霊魔法のデストラクションか
或いはサーベルの峰打ちが認められるようならペナ付きで手加減攻撃。

クロエは1R目はダークネスを4倍拡大して周囲を囲んで暗くする、
2R目はエンチャントウェポンかファイアウェポンを拡大して掛けるのが無難でしょうか?
もしくはインクリースウェイトで青龍団リーダーの装備を重くするのも一つの手ですね。

プリシラについては何でも出来ますので1R目はダークネスのあとにボーラや武器落としを狙うも良し、
クロエに攻撃される可能性を考慮してキュア・ウーンズを掛けるも良し、
攻撃をくらったときのためにプロテクションを拡大して掛けるも良し、
或いはクロエの代わりにダークネスを使ってクロエに1R目から他の魔法を使わせるも良し。
選択肢の幅は広いです。

こんな感じでどうでしょうか?
順調にいって4R前後で決着〜くらいかな?
,,,,no 02/02(金) 08:10:17,ラルス・ラルグス,,オトナの階段,
>クロエ
 >>オレは当然残るぜ、オトナの仕事だかんな
「・・・やれやれ。まあ、お前さんも冒険者だしな、しょうがないかね。
 それじゃ、お前さんの大人ぶりを見せてもらうとするか。」

>クロエ
 >>っと、二人ともシャーマンだっけな。夜祭りは好きか? おれが舞台を整えてもいいぜ
「ん、夜祭り?・・・そういうことか悪くはないな。」

プリシラの意思を確認するように視線を向けます。
,,,,no 02/01(木) 12:36:46,GM,,戦闘になる前に,
【本編補足】

!重要!

 ※:ローカルルールの適用により、敵側は事前の行動宣言をせずに行動します。
   これが何を意味するのかというと。
   本式ルールでは知力が敵を上回っている場合、敵の攻撃対象をあらかじめ把握できたので、対象になった
  者が防御専念、その他は強打攻撃というチームプレーがたやすくできました。
   しかし、ローカルルールでは行動を予約する必要がなくなった為、誰を狙ってくるか分からない分、安易
  に強打ができなくなっています。
   ここは大きな変更点ですので、ご注意ください。

  (ちなみにオフィシャルサイトで、行動宣言を先にしなければならない者が目標へ移動攻撃しようとしたと
   ころを第三者に移動攻撃されて邪魔された場合、その邪魔者に攻撃対象を変更してよいとの見解が示され
   ました。本式ルール上でも安易な強打がしづらくなったのですが、これはあまり知られていないでしょう)
,,,,no 02/01(木) 09:40:31,倉瀬,,あ、ニアミスだったんだ,
>クロエスネア

 ここは地面が剥き出しではない廃倉庫なので、スネアはできないものとしてください。


>それなら、ボーラや武器落としもいけるかな

 味方が接敵中の敵へ飛び道具(ボーラ含む)で攻撃する場合は(各GMで取り扱いがマチマチなんですが)ここ
ではこう取り扱うことにします。

     《・目標以外の者1名につき攻撃力−2ペナルティ。誤射は生じない。》

 ……というわけで、誰かが接敵する前、かつ闇を展開してからが好機でしょう。
 基本的に混戦中の相手に打ち込むなんてあり得ない! というスタンスの倉瀬なので、辛めにバランスをとって
います。誤射してもいいなら攻撃力ペナを軽減してもかまわないんですけど、それで味方に当たった時の、いや〜
な空気がイヤなんですよ(笑)。なので、誤射しない分、大きめのペナを課しています。

 ちなみに、第1Rクロエにダークネスをさせたい場合はタイミングが重要でしょうからどなたかが代理して発動
判定してくれてかまいません。
 あと、位置関係ですが、1回表は5mの間をおいて対峙しているところから始まるとお考えください。


______________________________________________
【第1R】
        HP    MP    行動結果
ラルス    (17/17 16/16) 
プリシラ   (22/22 16/16) 
クロエ    ( 6/12 21/21) 

青龍団リーダー(14/14 14/14) 
,,,,no 01/31(水) 23:46:20,プリシラ,,おっと、ニアミス,
暗くして相手の命中回避下げるのも良いですね


それなら、ボーラや武器落としもいけるかな
,,,,no 01/31(水) 23:39:33,プリシラ,,さて、どうしよう,
コインを四枚ならふべてみたが
赤外視の活用方法がおもいあたらない
〇〇
〇〇
まあそれはそれとして。



>ラルスPL
戦術どうしましょう
プリシラのムチやボーラでは相手の動きをとめるには
ちょっと命中率が悪すぎなの

スリープクラウドかスネアをかましてから
ラルスが組み付くのも考えたけど…


クロエスネア!+ふたりで手加減攻撃
クロエスネア!+ふたりで手加減攻撃
これが、確実でしょうかね?
,,,,no 01/31(水) 23:33:22,GM,,答えもでたことですし,
【本編外】
>暗闇大使(謎)

 アメンオサ?(笑)

―――――――――――――――――――――
【本編補足!重要!】

>ところで金属鎧だとやっぱり硬そうですね

 あれ?
 すいません、怪物データに誤りがありました。
 金属鎧を着ている敵ですが、クリティカル値が1あがることはありません。
 その他の一般的な敵同様にお願いします。
 あれこれ迷っていた時点でのデータを間違って紹介してしまいました。
 というのは、単純に金属鎧着てるから1上がるだろうと思ってたんですが、本書の騎士団長などのデータを
見ると、クルティカルについての修正はふれてないんですよね。
 あのクラスで革鎧ってことはないだろうから修正無し、でもそれじゃ金属鎧の特性の意味って実質ないのも
変じゃないか? PC同士で戦うときしか意味無いルールっていうのも何かしっくりこない。
 ……とまぁ、あれこれ悩んでたんですよ。
 で、最終的にはプレイヤー有利でいこう、と決めました。

――――――――――――――――――――――――――
【本編補足】

>青龍リーダーとこっちのパーティを中心にして四方を囲む形での拡大ダークネスかな?
>上はどうするのかと思ったらダークネスって半径10mなんですね、知らなかった〜。

 はい、こちらで想定していたとおりのお答えでした(ぱちぱち)。
 より完成度を求めるなら上(天井)にも闇を展開して、計5つの闇球で囲うべきなんでしょうけど、
増光視覚でもなければ多少穴があいたくらいでは変わらないだろうし、4つで三角錐上に囲ってもいい
かなぁと思ったりしたので、まず4つ使って囲むと宣言すればOKだと思ってます。
 あ、壁際におびき寄せるならもっと少なくて済みますね。

 ちなみに、ルールの解釈論次第云々といったのは、確かに中央はダークネス闇ではないけれど、人肌
は熱源としては弱く、インフラビジョンはそこまで感度は良くない、と解釈されるかたもいる為です。
 少なくとも倉瀬がGMの場合は、これはアリです。

>・・・促しますが、PLは残ってくれる事を望んでいます、無論です(笑)

 わかってます、だいじょうぶです(笑)。

――――――――――――――――――――――――――
【本編】

ラルス  :「クスリに盗品だと? お前等、そんな事してたのか!
       まったく近頃の悪ガキ共ときたら、これだからな……」
       (ウチのギルドの管轄じゃないだろうな〜?)
クロエ  :「(しかめっツラ)世も末だな」



ラルス  :「彼奴等の自業自得だが、このまま放っておくってわけにもいかんだろうな。
       嬢ちゃんと坊主達はとりあえず外に外に出てろ、こっからは大人の仕事だ」
委員長マイ:「で、でも……!」
小野寺  :「いや、わがまま言っちゃだめだよ、俺たちは足手まといだ、ここは素直に避難しよう」
クロエ  :「そういうこと、どのみち小野寺はうまく走れねぇ。いいんちょ、肩貸してやってくれ。
       オレは当然残るぜ、オトナの仕事だかんな」



青龍団リーダー:「にににに逃がさない。ぶぶぶぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すすすすす……」
ラルス  :「……完全に逝っちまってるのか? 素手でどうにかなる相手じゃなさそうだな。
       尤もあの鎧にこいつがどの程度通用するかは分からんがね」
       (警戒しつつ腰に帯びた無銘のサーベルに手を掛ける)
クロエ  :「そうだな、得物を持ち出した以上、素手で語り合ういわれはねぇな。
       (杖をくるりと回してから構え)バックアップするぜ。
       っと、二人ともシャーマンだっけな。夜祭りは好きか? おれが舞台を整えてもいいぜ」
,,,,no 01/31(水) 21:37:58,ラルス・ラルグス,,暗闇大使(謎),
廃工場じゃなくて廃倉庫だったとかどうでもいい事に気が付きました。


>青龍団E他
  >>盗品だよ! そんなことよりあんたらも逃げろ、マジで殺されるぞ!
「クスリに盗品だと?お前等、そんな事してたのか!
 まったく近頃の悪ガキ共ときたら、これだからな・・・。」

ウチのギルド(ワッキー・ワグ)の管轄じゃないだろうな?〜と心配しています。


>ALL
「彼奴等の自業自得だが、このまま放っておくってわけにもいかんだろうな。
 嬢ちゃんと坊主達はとりあえず外に外に出てろ、こっからは大人の仕事だ。」

委員長と小野寺君に加えて怪我をしているクロエにも離脱するように促します。
・・・促しますが、PLは残ってくれる事を望んでいます、無論です(笑)


>青龍団リーダー
  >>にににに逃がさない。ぶぶぶぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すすすすす……
「・・・完全に逝っちまってるのか?素手でどうにかなる相手じゃなさそうだな。
 尤もあの鎧にこいつがどの程度通用するかは分からんがね。」

警戒しつつ腰に帯びた無銘のサーベルに手を掛ける。

--------------------------------------------------------------------------------
>赤外視活用法
青龍リーダーとこっちのパーティを中心にして四方を囲む形での拡大ダークネスかな?
上はどうするのかと思ったらダークネスって半径10mなんですね、知らなかった〜。

ところで金属鎧だとやっぱり硬そうですね、ファイアボルトの方が良いだろうけど火がないという(笑)
たいまつに火を付けると赤外視活用作戦の邪魔になりますしね。
とりあえず剣で殴ってあとは良い出目を期待しつつ、じわりと削るか?
,,,,no 01/31(水) 10:41:29,倉瀬,,怪物データとおまけ,
_____________________________________________________

 相手は人間ですので、セージチェックは不要です。
 参考までに各PCの怪物データ化版を記載しておきます。
 実はだいたいの戦闘バランスを把握するためにやってるんですよ、倉瀬は。

 ※同値ならPC側が有利になるようデータ化しています。

名 称    =ラルス        プリシラ       クロエ         青龍団リーダー 
レベル    =2          2          2           4       
知名度    =−          −          −           −       
敏捷度    =22         16         24          14      
移動速度   =22         16         24          14      
知 能    =人間なみ(22)   人間並み(18)   人間並み(23)    人間並み(14)
攻撃点/打撃点=刀 :12(5)/9 杖 :11(4)/9 杖 :13(6)/7  剣 :11(4)/9
                   小銃:10(3)/8             
        素手:13(6)/6 素手:11(4)/6 素手:13(6)/5  
回避点/防御点=12(5)/5    10(3)/4    12(5)/5     13(6)/7 
生命点/抵抗値=17/11(4)   22/11(4)   12/11(4)    14/12(5)
精神点/抵抗値=16/11(4)   16/10(3)   21/12(5)    14/12(5)
知 覚    =赤外線視覚      赤外線視覚      赤外線視覚       五感
特殊能力   =シャーマン1     3大魔法1      ソーサラー2      −
        魔法強度11(4)  魔法強度11(4)  魔法強度12(5)   ブロードソード
                              シャーマン1      ラージシールド
                              魔法強度11(4)   プレートメイル

      ※:青龍団リーダーは金属鎧をきている為、刃物武器はクリティカル値が1上がります。
_____________________________________________________

 戦闘開始はPC側で始めるといったらそこから始めます。
 時間的な猶予はありましたので、青龍団リーダーが現れる前にやっておきたい事があったら、
それを済ませてかまいません。
,,,,no 01/31(水) 10:34:01,倉瀬,,で、本編,
――――――――――――――――――――――――
【本編】

クロエ  :「おっさんくせーな〜、つか、まだ運動足りねーんじゃね〜?
       だんだんほぐれてくもんだぜ、普通」
ラルス  :「お前等の若い身体と一緒にするな、色々ガタが来てるんだぞ。
       これ以上やったら肩はともかく腰がいっちまう」
小野寺  :「あの、みなさん、助けてくださってありがとうございました。
       やっぱり、柄にないことはするもんじゃないですね(苦笑)。
       クロとはお知り合いなんですか?」
ラルス  :「気にするな、前途ある若者を救ってやるのは大人の義務ってヤツだ。
       坊主とは知り合いってほどよく知ってるわけでもないが、まあそんなところだな」
クロエ  :「だーかーらー! 俺は坊主じゃねぇっつーの!」
ラルス  :「(小野寺に)無事で何よりだ」
小野寺  :「恐れ入ります(どうにか立ち上がる)」
クロエ  :「無視すんな! 俺にはクロエっつー名前があるんだ!
       ……あ、そういや名前聞いてなかったな」
小野寺  :「いーかげんだなぁ、冒険者の関係ってそういうもんなの?」
クロエ  :「(苦笑)いつもってわけじゃないけどな。お二人さん、名前は?」
プリシラ :「廃屋内をセンスオーラでみたけど特に変な感じはないわね……
       あ゛2人ともシャーマンだったわね」
クロエ  :「姉ちゃんまで無鹿よ〜(ぶーぶー)」
委員長マイ:「きゃあぁぁぁ!」

       外から委員長の悲鳴が上がります。
       みんさんが駆けつけよりも先に、息を切らせて彼女がみなさんのもとへ逃げてきました。

委員長マイ:「あ、あれ……!」

       彼女が指さした扉から、ブロードソードにプレートメイル、ラージシールドという騎士
      然とした重装備の戦士が現れます。なぜかその装備にはトゥース家の家紋が刻印されています。

青龍団リーダー:「おおおお前ら、よよよよくも滅茶苦茶にしてくれたな。
         ぶぶぶぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すすすすす……」

       のされて立ち上がれずにいた青龍団員たちが、リーダーの姿に青ざめます。

青龍団A :「り、リーダー!? やばい、あれに手を出しちまったのか!」
青龍団B :「あのヤクか?! 強くはしてくれるけど、きれそうになると幻覚で見境がなくなるって……!」
青龍団C :「リーダー、止めるんだ! オレ達、そのラインは踏み越えちゃいけねぇって!」
青龍団D :「よせ、もうオレらの声は届いていねぇ! 今のうちに逃げないと!」

       逃げようとする団員たち。しかし、脚がおぼつかずやっとの思い出這いずってます。

クロエ  :「おい、なんであいつトゥース家の家紋付装備をもってんだ!」
青龍団E :「盗品だよ! そんなことよりあんたらも逃げろ、マジで殺されるぞ!」

       口から泡を出しながらリーダーが迫ってきます。

青龍団リーダー:「にににに逃がさない。ぶぶぶぶっ殺すぶっ殺すぶっ殺すすすすす……」
,,,,no 01/31(水) 10:33:24,倉瀬,,さてさて,
【本編外】

>残るボス戦、ラルスの腰は大丈夫なのかw

 温泉行きますか?(笑) フォーセリアの温泉地って知らないけど(笑)。


>つまり間もなく『第一部・廃工場激闘編 完』と言うことですね(笑)
>第一部と言うよりは第一話かもしれませんが。
>ふむ、キャラを継続する抱えるか悩むところですね〜。
>ま、とりあえず今はラストバトルのことを考えませう。

 第1話、ですね、あんまり短くて(笑)。
 つつがなくラストバトルを終えますと、とあるところから謝礼(?)の品が渡されるのですが、
希望があれば#2参加キャラに渡してもかまいません。
 まぁ、つまりGM的には先を見越した投資的アイテムというヤツです(笑)。
 報酬は現金で欲しかったというかたにはゴメンなさいです、そゆときはサイトルールにある経
験点のガメル換金で手を打ってほしーなぁ(笑)。ちなみに1点3ガメルです。

――――――――――――――――――――――――
【本編補足】

>赤外視を使うとなると、どうやって暗くするかが問題ですが。

 そういうことです。プリシラが全員シャーマンなコメントを述べたので、そういう状況になればクロエから
提案が述べられますが、できればPC自身で見出して欲しいところです。
 ヒントは、
   ・ソーサラーの力が必要……てっとりばやく暗くするには、やっぱりアレです。
                2LVシャーマンがいればこんな面倒なかったんですけどね(笑)。
   ・小銭持ってる?(PLが)……財布に小銭があったら4枚で充分なので、卓上に並べてみてください。

 ある形になれば、ルールの解釈論がと言っていた意味が見えてくると思います。


>小野Dにストライプがついてはいないだろうし 

 はい、ないです。状況的におかしな精霊力は見あたりません。
,,,,no 01/31(水) 03:16:09,プリシラ,,ラスト〜,
よし、みな無事だ。
ラストに向けてレッツGO!




>ラルス&クロエ
プリシラ「廃屋ないをセンスオーラでみたけど特に変な感じはないわね…あ゛2人ともシャーマンだったわね。」 

小野Dにストライプがついてはいないだろうし 
,,,,no 01/31(水) 01:33:56,ラルス・ラルグス,,ラストに向けて,
>クロエ
  >>おっさんくせーな〜、つか、まだ運動足りねーんじゃね〜?
  >>だんだんほぐれてくもんだぜ、普通
「お前等の若い身体と一緒にするな、色々ガタが来てるんだぞ。
 これ以上やったら肩はともかく腰がいっちまう。」

残るボス戦、ラルスの腰は大丈夫なのかw

>小野寺
  >>(ラルス達に)あの、みなさん、助けてくださってありがとうございました。
  >>やっぱり、柄にないことはするもんじゃないですね(苦笑)。
  >>クロとはお知り合いなんですか?
「気にするな、前途ある若者を救ってやるのは大人の義務ってヤツだ。
 坊主とは知り合いってほどよく知ってるわけでもないが、まあそんなところだな。」

それから無事で何よりと小野寺君を労います。

--------------------------------------------------------------------------------
>ラストバトル
つまり間もなく『第一部・廃工場激闘編 完』と言うことですね(笑)第一部と言うよりは第一話かもしれませんが。
ふむ、キャラを継続する抱えるか悩むところですね〜。ま、とりあえず今はラストバトルのことを考えませう。


>全員シャーマン
シャーマンの特性、高い生産性とバリエーションの豊富さ?(違)
まあ冗談はともかく、インフラビジョンですかね〜。一応、精霊語で内緒話も出来ますが(笑)
赤外視を使うとなると、どうやって暗くするかが問題ですが。
,,,,no 01/29(月) 23:46:58,GM,,あらかじめ,
 あらかじめアナウンスしておきますが、ちょっとした対話の、このあとすぐ#1ラストバトルがあります。

 驚いてますね、え、もう終わりって(笑)。
 すぐ#2になるんですよ。
 最初、桜を救うまでの1本仕立てで考えていたんですけど、長編映画をやるより30分アニメをちょこちょこ
やったほうが、メリット大きいんじゃないかなと思ったんです。
 たとえば、短くてもエンディングを迎えられると達成感があってメリハリが効いてモチベーションを維持しや
すい、PLの不意の環境変化でプレイしにくくなったときそれでもエンディングにたどり着く可能性が高くなる、
あるいは参加前にプレイできるかどうかを予測しやすくなる、やめるほどではないがやってみたらつまらなかっ
たという人には苦痛が短くて済む、今現在のキャラに納得いかず変えてみたくなったときにすぐできる、とか。
 実際、倉瀬が目指そうとしている楽しみ方の方向性って、万人受けではないんで、やってみないとわからない、
やってみたらがっかりしたっていうのが強くでそうで。
 だったらいっそ、短くしようじゃないか、と。
 そういうことで、#1はあと少しで終わります。
 その後に続編である#2を始めたいと思います。
 キャラを継続してもよし、変えるのもよし、あるいは辞めるもよし。その時は改めてPCを公募する等して始
めたいと思います。

――――――――――――――――――――――――――

 ということで、間もなくラストバトルです。余力を残す必要はありません!
 最後は通常戦闘でしめたいと思います。
 チャンバラで終わるのはちょっと小腹がすくというものです。最後はがっつりいきましょう。
 がっつりといっても、なにぶん倉瀬なりのですので、戦闘フリークには物足りないでしょうが、
ちょっとした作戦、チームワークでがんばりましょう!

 覚えていればいいことあるよ、と以前言っていたのを覚えていますか?
 それを活用する時間がやってきました。
 プリシラは気がついているようなのである程度お話ししますが、それはもちろんPC全員がシャーマンだと
いう特性を生かす点です(ちなみにクロエは全員シャーマンという事実を認識していないので、気が付けずに
います)。
 普通のやり方では、その特性は生かせませんが、ちょっとした工夫で生きてきます。
 ただ、それを気づくかどうかは、ルールの解釈論に関わってくる話なので、ちょっと微妙です。
 倉瀬はそれはアリだと思っているのですが……。
 なので、自分の概念に捕らわれず、他の人は違う解釈を持っているかもしれない、あるいは勘違いしているかも
という姿勢で推察してみてください。こちらもそれにお答えします。

 ……あれこれ言ってますが、これは倉瀬が考えつく作戦であって、もっとすばらしい作戦があるかもしれません。
なので、謎を解けなくても困らないかも(笑)。

 今、倉瀬の懸念は、その答えを見いだされると、敵が弱すぎて戦闘的に物足りなくなってしまうんじゃないかし
らということです(あとでデータ見せるんですが)。予想としては今よりも1レベル上くらいでちょうどよくなり
そうな感じではあります。
 もうちょっと歯ごたえが、という要望があれば、それに合わせたいと思います。
,,,,no 01/29(月) 23:25:16,GM,,あ、これ忘れてた,
______________________________________________

【第3R結果】
     HP    MP    1ゾロ  行動
ラルス (17/17 16/16    ) 
プリシラ(22/22 16/16  1 ) 素手で6人を倒した!
クロエ ( 5/12 21/21    ) 
                      
青龍団 ( 6/30 30/30)     6ダメージ受けた(HP6→0)! 戦闘終了!
,,,,no 01/29(月) 23:23:59,GM,,更新遅れてごめんねー、トラブってたの,
【本編補足】
>見える範囲の敵を一掃したのならラルスは待機で。

 はい、もう一掃されたので待機ということで。

――――――――――――――――――――――――
【本編】

プリシラ :「セギノールはまだ遠いわ(意味不明)」
ラルス  :「いいや、十分ラロッカクラスだったぞ(同じく意味不明)」
プリシラ :「広角打法が決め手なのだわ(BBHでのラロッカのスキル)
       抑えはミッチャル級よ」(日ハムリリーフピッチャー)

       ううう、野球も知らないにゅう。

クロエ  :「平気か、ねーちゃんっ!」
プリシラ :「あら心配してくれるの、紳士ね」
クロエ  :「ちっちっちっ(何かのマネ)、惚れるなよ、ダーリン(←ラルス)が妬いてるぜ」

       さて、プリシラはキョロキョロと何かを探しています。

プリシラ :「(プリシラをおばさん呼ばわりした)猛者が1人いないわね……」
クロエ  :「あん? ほっとけよザコの1匹2匹。そんなに大好物だったん?」

       で、ふたたび真十字阿多突駆(マクロスあたっく)です。

プリシラ :「裏面場ー大空舞羽白銀之翼ー♪ 小・籠・包!小・籠・包! (ショウロンポウ)」
青龍団  :「おれらはこんなんでやられてまうのか〜!?」

       まうんです。
       最後はプリシラが決め、ついにラルス達は10倍の敵を軽〜くノしてしまったのでした。

ラルス  :「どうやら粗方片づいたようだな?
       やれやれだ、久しぶりの肉体労働で肩が凝っちまったじゃねえか」
       (肩をゴキゴキ)
クロエ  :「おっさんくせーな〜、つか、まだ運動足りねーんじゃね〜?
       だんだんほぐれてくもんだぜ、普通」
委員長マイ:「小野寺君、だいじょうぶ!?(駆けつけ)」
小野寺  :「うん、なんとか、イテテ……」
委員長マイ:「ひどい顔(曇り顔)、これは冷やさないと。
       ちょっと待ってて、そのへんでお水いただいて、ぬれハンカチ用意するから(駆け出し)」

       もし、プリシラが小野寺を治癒しようとするなら、クロエがウィンクで止めます(笑)。
       色々あるんですよ、シナリオの事情とかw。

クロエ  :「よう小野D、ちょっと見ない間に、男前になったなぁ」
小野寺  :「人のこと言えた顔かよ、そっちこそずいぶんやられてるじゃん」
クロエ  :「るせーよ、バーカ(笑) そういう意味じゃねーっつーの」
小野寺  :「(ラルス達に)あの、みなさん、助けてくださってありがとうございました。
       やっぱり、柄にないことはするもんじゃないですね(苦笑)。
       クロとはお知り合いなんですか?」
,,,,no 01/28(日) 19:59:57,ラルス・ラルグス,,ぴったり0かな?,
えっと残り6人で8点ダメージだから、防御点2を引いてとりあえず全部倒れたのかな?
見える範囲の敵を一掃したのならラルスは待機で。

>一同
「どうやら粗方片づいたようだな?
 やれやれだ、久しぶりの肉体労働で肩が凝っちまったじゃねえか。」

肩をゴキゴキ鳴らしています。

--------------------------------------------------------------------------------
>鈍器扱い
  >>ライトメイスというなの剣でもいいハズですよ(笑)。
剣状の鈍器・・・逆刃刀?いや、逆刃刀はいかんな、ござる口調になって不老の力に目覚めそうだ(笑)
風林火山の方が良いけど木製だとさすがにクラブ扱いだろうし、あとは・・・黄金剣?(謎)

>ガッツのドラゴン殺し
  >>SWであれを表現するならグレートソードという名の斧なのかな〜?
あそこまで特異だと専用のポールウェポン扱いかもしれませんねぇ〜。
斬り刺し払い防御、何でもござれデスし。
,,,,no 01/28(日) 03:32:57,プリシラ,,このごろ流行りの女の娘〜♪,
鈍器を握った女の娘〜♪



追加ダメージ+4
,,,15:11&3-4::1,ok 01/28(日) 03:30:09,プリシラ,,久々にやってしまった(半角文字入ってたかな?)↓↓↓,
敵の回避判定です4+2D

,,,-:-&4-2:,ok 01/28(日) 03:28:12,プリシラ,,サーチ&デストロイ(ヘルシングネタ),
>真十字阿多突駆(マクロスあたっく)
プリシラ「裏面場ー大空舞羽白銀之翼ー♪小・籠・包!小・籠・包! (ショウロンポウ,しょうろんぽう)」

敵の回避判定です4+2D
,,,-:-&2-5:,ok 01/28(日) 03:07:43,プリシラ,,逃げた団員=猛者(もさ),
>ラルス
>>いいや、十分ラロッカクラスだったぞ
プリシラ「広角打法が決め手なのだわ」(BBHでのラロッカのスキル)


>>ノーダメージ
プリシラ「抑えはミッチャル級よ。」(日ハムリリーフピッチャー)


>クロエ
>>平気か、ねーちゃんっ!
プリシラ「あら心配してくれるの、紳士ね。」



>ALL
>>誰か1人抜け出した
プリシラ「(プリシラをおばさん呼ばわりした)猛者が1人いないわね‥」



3R目の杖で手加減アタック
6+2D
,,,-:-&5-3:,ok 01/28(日) 01:26:01,GM,,あ、さらにごめん,
 MPも下げないとね。

<修正>
【第3R】
     HP    MP    1ゾロ  行動
ラルス (17/17 16/16    ) 
プリシラ(22/22 16/16  1 ) 
クロエ ( 5/12 21/21    ) 
                      
青龍団 ( 6/30  6/30) 
,,,,no 01/28(日) 01:25:08,GM,,あ、ごめん,
 青龍団の残りHP間違えてました。


<修正>
【第3R】
     HP    MP    1ゾロ  行動
ラルス (17/17 16/16    ) 
プリシラ(22/22 16/16  1 ) 
クロエ ( 5/12 21/21    ) 
                      
青龍団 ( 6/30 30/30) 
,,,,no 01/28(日) 01:22:13,GM,,今回の被害者はプリシラでノーダメっと,
【第2R結果】
     HP    MP    1ゾロ  行動
ラルス (17/17 16/16    ) 素手で5人を倒した!
プリシラ(22/22 16/16  1 ) 杖でヒットしたがノーダメージ。 
クロエ ( 5/12 21/21    ) 素手で5人を倒した!
                      合計10人を倒した!
青龍団 (30/30 30/30)     10ダメージ受けた(HP17→7)!
                      プリシラにヒット! しかしノーダメージ。


クロエ  :「平気か、ねーちゃんっ!」
青龍団X :「(くそっ、こうなったら……!)」

       約一名、とても危険な目をした男が、密かに戦場からいなくなります。

小野寺  :「(あれ? 気のせいか、だれかが抜け出したような……?)」

______________________________________________

名 称    =チーマー(参考)   青龍団(※30人)
レベル    =1          1              
知名度    =−          −         
敏捷度    =10         10         
移動速度   =10         10          
知 能    =人間なみ       人間並み          
                           30 29〜24 23〜18 17〜12 11〜6 5〜1←人数
攻撃点/打撃点=素手:9(2)/2  素手:9(2)/7、 6、  5、  4、  3、  2   
        棍棒:9(2)/4  棍棒:9(2)/9、 8、  7、  6、  5、  4   
回避点    =8(1)       8(1)          
防御点    =2          2             
生命点/抵抗値=10/8(1)    30/8(1) 
精神点/抵抗値=10/8(1)    30/8(1) 
特殊能力   =−          −




【第3R】
     HP    MP    1ゾロ  行動
ラルス (17/17 16/16    ) 
プリシラ(22/22 16/16  1 ) 
クロエ ( 5/12 21/21    ) 
                      
青龍団 ( 7/30 30/30)     
                      


     残る青龍団は、意地にかけても降参しません。
     では第3Rいってみましょう!
,,,,no 01/28(日) 01:11:05,GM,,不足分ロール,
       プリシラへの攻撃  (2D+2)
      >プリシラの回避   (2D+3)
      >プリシラの防御ロール(ロール+2)
      >クロエへの攻撃   (2D+2)
      >クロエの回避    (2D+5)
      >クロエの防御ロール (ロール+2)
       無用ダイス分は繰り上げしない。
,,,07:04&6-4:6-2:5-1:4-5:3-4:3-6:2-1::7,ok 01/28(日) 01:10:05,GM,,えーと、つまりは5人倒したのね,
クロエ  :(ラルスを見てニヤリ)
      「へっ(←張り合ってますw)。
       しっかし、どこ行ったんだ、だれか倒しちまったか?(キョロキョロ)」
青龍団  :「余裕こきやがって、背中ががら空きだぜ!」

       10人倒したので、現在青龍団は7人。
       しかし、だれにも気づかれることなく、一人だけ抜け出します。
       ……シナリオの都合なんです、そゆことにして(笑)!
       これにより、青龍団は残り6人、打撃力が4→3に下降します。

       青龍団の反撃です。

       まとめ振りします。

       ラルスへの攻撃   (2D+2)
      >ラルスの回避    (2D+5)
      >ラルスの防御ロール (ロール+2)
      >プリシラへの攻撃  (2D+2)
      >プリシラの回避   (2D+3)
      >プリシラの防御ロール(ロール+2)
      >クロエへの攻撃   (2D+2)
      >クロエの回避    (2D+5)
      >クロエの防御ロール (ロール+2)
       無用ダイス分は繰り上げしない。
,,,07:04&4-3:5-3:1-2::3,ok 01/28(日) 00:59:09,GM,,あ、クリティカル値いれ間違えた,
 不足分ロール。

 敵回避(2D+1)
>クロエダメージ(ロール+3)

 無用ダイス分は繰り上げしない。
,,,00:04&4-6:6-6:1-2::3,ok 01/28(日) 00:56:45,GM,,クロエの攻撃,
クロエ  :「チビ呼ばわりしたヤツ、どこ行ったぁ!!」


 ダイスまとめてふります。

 クロエ攻撃(素手:2D+5)
>敵回避(2D+1)
>クロエダメージ(ロール+3)

 無用ダイス分は繰り上げしない。
,,,00:11&2-6::1,ok 01/28(日) 00:54:21,GM,,小野D……,
【本編外】

>イメージ的に合わなかったから剣にしたけど今度ライトメイスでも買っておこうかな盾と一緒に。
>ライトメイス、最高品質だと筋力ぴったりだし(笑)

 データ上が元のものと同じに扱うなら、名前やイメージは好きにしていいそうですから、ライトメイスというなの
剣でもいいハズですよ(笑)。
 誰のキャラだったか忘れましたけど、変わったところならバスタードソードのデータで、物としては糸(鋼糸だっ
たかな?)というものを持ってた人もいました。
 あ、そいういえば。
 漫画のベルセルクで出てくる主人公の大剣、たしかあれはナマクラで重量で切ってるみたいなこと言ってましたけど、
SWであれを表現するならグレートソードという名の斧なのかな〜?

――――――――――――――――――――――――――――
【本編補足】

>同数命中でよいのかな?

 はい。これは本書ルールどおり、PC対怪物(今は人間だけど)は、PC有利に働きます。


>ところで小野寺君は今どうなっているのでしょう? まだ青龍団Bの足で踏まれてるんでしょうか?(笑)

 放っとかれてます(笑)、戦力外ですから。



――――――――――――――――――――――――――――
【本編】

委員長マイ:「あの〜、みなさん、なんか楽しんでません? そういう場合じゃ……」
ラルス  :「そうだぞ、お前らちと不謹慎だ。
       少しは小野寺君を見習え、こんな状況でもちょっと影が薄いくらい落ち着いているじゃないか」
小野寺  :「…………」
委員長マイ:「え、えーとえーと、……が、がんばるんや!」(久川綾声で)
クロエ  :「え、えーとえーと、……それはあれだな!
       東方の高等戦術、タヌ・キネイリー! ミンメイショボーで読んだぞ!
       さすが小野D、気配を消しまくって完璧に身を守り、俺たちが存分に戦えるよう気遣ってくれて
      るなんて!」
委員長マイ:「(クロエ君! それはちょっとわざとらしいんじゃ……!)」
クロエ  :「(ワリィ、他に思いつかなかった!)」
小野寺  :「さすがだなクロ、そのとおりだよ!」
二人   :「……………………」

       プリシラのミンメイアタック!

青龍団A :「あぁっ! また、あの不思議な攻撃が!」
プリシラ :「どーん、ど−ん、どーん♪」(安田大サーカス調)
青龍団B :「ピカピッカ! ……って、あれ?(ノーダメージ)
       ふん、そう何度も同じ手が効くか!」
青龍団C :「お前らの運もそこまでだ! 死ねやぁ!」」
ラルス  :「その威勢の良さをもっとましな事に使えないものかね。
       ……ま、俺の若い頃もそう褒められたものじゃなかったがね」

       ラルスはパンチあるいは合気っぽい投げで、次々と青龍団を倒していくます。

ラルス  :「よっと! ……青龍の幼生だけにまだまだケツが青いな」
青龍団  :「! なんだと、バカにしやがって!」
,,,,no 01/27(土) 19:37:35,ラルス・ラルグス,,また1足りない感じか,
これはお約束なのか?あと一歩はじけないと言う(笑)

0レートの10は3ダメージなので追加と合わせて7、防御点2引いて5点通しました。
ちぎっては投げちぎっては投げします。

>青龍団
「よっと!・・・青龍の幼生だけにまだまだケツが青いな。」

オヤジギャグをかまします。
,,,,no 01/27(土) 19:31:48,ラルス・ラルグス,,やっぱりダメでしたw,
徐々に自分の出目が悪くなってることを危惧しつつ打撃〜。

素手なのでレーティングは0、クリティカル値は11で。
追加ダメージは相変わらずシーフ2+筋力ボーナス2=4です。
,,,0:11&5-5::1,ok 01/27(土) 19:28:57,ラルス・ラルグス,,青龍団回避,
ラルスの攻撃が5+7で12なんで6ゾロなら回避です。
頑張れ青龍団!(笑)
,,,-:-&2-3:,ok 01/27(土) 19:26:41,ラルス・ラルグス,,う、歌が思い浮かばない...orz,
>クロエ
  >>ロリはいかんよ、ロリは。
  >>つか、奥さん奥さん(←プリシラね)、旦那さんが浮気してまっせ
「相変わらず口の減らないやつだ。
 ・・・大体、否定したはずなのになんで関係がランクアップしてるんだ?(苦笑)」

オフィスラブ止まりだったものが夫妻に(笑)

>プリシラ
  >>セギノールはまだ遠いわ(意味不明)
「いいや、十分ラロッカクラスだったぞ(同じく意味不明)」

ラロッカは元広島〜ヤクルトを経て現オリクの選手。
ワッキー・ワグで流行ってるのか?!謎のカードゲーム、スケットガイジン(流行ってません)

>委員長マイ
  >>あの〜、みなさん、なんか楽しんでません? そういう場合じゃ……
「そうだぞ、お前らちと不謹慎だ。
 少しは小野寺君を見習え、こんな状況でもちょっと影が薄いくらい落ち着いているじゃないか。」

ところで小野寺君は今どうなっているのでしょう?まだ青龍団Bの足で踏まれてるんでしょうか?(笑)

■2R目

>くじけない青龍団

青龍団の攻撃をサクッと回避しつつ

「その威勢の良さをもっとましな事に使えないものかね。
 ・・・ま、俺の若い頃もそう褒められたものじゃなかったがね。」

今回の行動も素手攻撃。
モンクじゃないので蹴りは使わず、パンチと合気っぽい投げを使用。

攻撃力はシーフ2+器用度ボーナス3=5が基準です。
--------------------------------------------------------------------------------
>芸術大学ザイン校
  >>お子様先生、満10歳とかね(笑)。

何処かで聞いた設定です(笑)また違うモノを教える学校になりそうだ。

>雷電
  >>雷電は一パーティに一台欲しいですね(笑)。
解説の大御所と言えば、雷電かテリーマンで決まりです(笑)

>サーベルほか
  >>例えばバイトの時間になったとか(笑)

バイトが何より大事なんですね、フリーターの鑑です(笑)

  >>ただ、ちゃんと鈍器持って準備している人に敬意をはらって、倉瀬がやる場合はクリティカル値12に
  >>加えて攻撃力−1をペナとして。
  >>やっぱ準備しときゃよかったなーと思える程度なバランス感覚で運用しています。

ですよね。イメージ的に合わなかったから剣にしたけど今度ライトメイスでも買っておこうかな盾と一緒に。
ライトメイス、最高品質だと筋力ぴったりだし(笑)
,,,-:-&4-3:,ok 01/27(土) 00:45:49,プリシラ,,あーあーマロニエに唄を口ずさみ〜♪,
愛と希望と明日と正義を奏でる〜♪(サクラ大戦3ネタ)



同数命中でよいのかな。かな?

ダメージ+4
,,,15:11&1-1::1,ok 01/27(土) 00:11:06,プリシラ@携帯,,こころの花びら咲き誇れー♪,
明治の乙女の気概あれー♪(らいむ色きたんネタ) 


EVAにもいいんちょいたなぁ


青龍団の回避の判定のサイコロを振ります
,,,-:-&5-1:,ok 01/26(金) 23:47:29,GM,,あれ? もしかして,
 もしお忘れのようでしたらなんですがプリシラさん、
敵の回避ロールもおねがいしますね。

>>無様ねクロエ
>「ロジックじゃないもの」

 なんてうまい返しなんだ(笑)。
 ちょっとツボでした♪
,,,,no 01/26(金) 16:06:53,プリシラ@自宅,,いたいけなひとみ〜♪,
残酷な天使のテーゼ!(EVAネタ)



>無様ねクロエ
「ロジックじゃないもの」


>委員長を喋らす
委員長「がんばるんや!」(久川綾声で)




引き続き杖で手加減攻撃
プリシラ「どーん、ど−ん、どーん♪」(安田大サーカス調)
4+2Dです
,,,-:-&2-2:,ok 01/26(金) 13:53:20,GM,,あ、そうそう,
 委員長はNPCですから、彼女をつかってしゃべらせてもいいですよ。
 みんめーしょぼーとか(笑)。
 ほら、文系っぽいし(笑)。
,,,,no 01/26(金) 13:50:41,GM,,無様ねクロエ(アカギセンセー),
【第1R結果】
     HP    MP    行動
ラルス (17/17 16/16) 素手で4人を倒した!
プリシラ(22/22 16/16) 杖で5人を倒した! 
クロエ ( 6/12 21/21) 素手で4人を倒した!  1ダメージ受けた!(HP6→5)
                  合計13人を倒した!
青龍団 (30/30 30/30) 13ダメージ受けた(HP30→17)! クロエに1ダメージ与えた!


委員長マイ:「きゃあ!」
クロエ  :「ぐっ! 全っ然痛くねぇな!」
______________________________________________

名 称    =チーマー(参考)   青龍団(※30人)
レベル    =1          1              
知名度    =−          −         
敏捷度    =10         10         
移動速度   =10         10          
知 能    =人間なみ       人間並み          
                           30 29〜24 23〜18 17〜12 11〜6 5〜1←人数
攻撃点/打撃点=素手:9(2)/2  素手:9(2)/7、 6、  5、  4、  3、  2   
        棍棒:9(2)/4  棍棒:9(2)/9、 8、  7、  6、  5、  4   
回避点    =8(1)       8(1)          
防御点    =2          2             
生命点/抵抗値=10/8(1)    30/8(1) 
精神点/抵抗値=10/8(1)    30/8(1) 
特殊能力   =−          −




【第2R】
     HP    MP    行動
ラルス (17/17 16/16) 
プリシラ(22/22 16/16) 
クロエ ( 5/12 21/21) 
                  
青龍団 (17/30 30/30) 

     青龍団はくじけていません。
     では第2Rいってみましょう!
,,,,no 01/26(金) 13:38:22,GM,,えーと、つまりは4人倒したのね,
クロエ  :「へっ、ざっとこんなもんよ(負けてねーぜとアピール)」
青龍団  :「このガキ、いい気になりやがって!」
クロエ  :「おっと!」

       13人倒したので、現在青龍団は17人、打撃力が7→4に下降。

       青龍団の反撃です。

       まとめ振りします。

       ラルスへの攻撃   (2D+2)
      >ラルスの回避    (2D+5)
      >ラルスの防御ロール (ロール+2)
      >プリシラへの攻撃  (2D+2)
      >プリシラの回避   (2D+3)
      >プリシラの防御ロール(ロール+2)
      >クロエへの攻撃   (2D+2)
      >クロエの回避    (2D+5)
      >クロエの防御ロール (ロール+2)
       無用ダイス分は繰り上げしない。

       たまたま防御力同じ(7)で助かるなー。
,,,07:04&5-4:4-6:2-6:2-2:5-5:6-3:5-4:3-1:1-4:4-4:1-1::11,ok 01/26(金) 13:21:21,GM,,クロエの攻撃,
クロエ  :「俺も負けてらんねーな! うらぁ!」


 ダイスまとめてふります。

 クロエ攻撃(素手:2D+5)
>敵回避(2D+1)
>クロエダメージ(ロール+3)

 無用ダイス分は繰り上げ。……いや、わかりにくいから繰り上げしない。
,,,00:04&4-3:1-3:5-4:5-5:2-6:1-4:3-1:4-1:1-4:4-4:3-6:6-4:5-2:6-6:5-4:1-4:3-1:3-6:4-2:1-2::20,ok 01/26(金) 13:13:07,GM,,だって歌ってるし♪,
【本編外】

>芸術大学ザイン校
  >>学校作ったのは、実はスクランが大きな原動力でした。いつか、ああいうことができるようにと。

>ワタクシも学園モノは種類を問わず好きですね。学校という響きには人を引きつける何かがあります(謎)
>実は密かに芸術大学の学生でフォースキャラを作ってしまいました(笑)

 今、倉瀬の密かな楽しみは、だれかが教職員PC作ったり、本校以外のライバル校作ったり、留学生作ったり
してくれるんじゃないかと思ってることですw。
 お子様先生、満10歳とかね(笑)。


>民明書房
>雷電は魁!! 男塾作中の登場人物で敵が技を使ったりすると、
>「あれはまさか…」とか言って怪しげな引用をしつつ解説する役割の男です。
>初めて行った外国のさらに山奥にいた敵の使う秘拳とか、そんなものでも余裕で解説してくれます。
>知識量だけは半端ではありません(笑)

 ……(確認中)。
 す、すごい。そういえば、以前やってたフィールド(F26)で黒炎さんがそれっぽいことをやってました。
 あれは、これか!
 雷電は一パーティに一台欲しいですね(笑)。
 参加者の全員をひかせない上品さもいるでしょうから、このポジションは難しそうですw。
 クロエは……うーん、キャラ的には喋れるけど、気の利いたセリフを考えるのは倉瀬なので、厳しいなー(笑)。


>美しさ優先の法則はけして嫌いではありません、むしろ好きです(笑)
>ソードワールドがファンタジーである以上、時にはリアルっぽさよりヴィジュアルを重視するのもありですよね。

 そのへんのさじ加減がうまく人に伝えられず、時にもどかしくなるときがあります。
 ゲーム始める前に一言いっておければ、無用なトラブルを防げるでしょうし。


>いえ、お気になさらず。押しつけでも何でも最終的に楽しめれば良いと思ってるんで。
>それにワタクシの読み落としと空気が読み切れていなかっただけのことですので〜。
>もっと場数を踏めば向上していくことだと思われるので、どうか今後とも見守ってやってください(笑

 こちらこそ(笑)。


>撲殺天使ドクロちゃんネタ
>涼宮ハルヒの憂鬱ネタ

 世の中には倉瀬の知らない事が多々ある。
 しかし、ゲームするぶんにはそれでもなんとかなるのよー!(笑)
 なんとなく、こーいう顔だったかな? くらいの記憶が……(笑)。

――――――――――――――――――――――――――
【本編補足】
>普通に考えれば一撃で即死するほどの攻撃とも思えないので、
>負傷か昏倒或いは戦意喪失による戦線離脱ってところなんでしょうかね?

 そんなもんでいいと思います、ゲーム的にはとにかく戦闘に参加できない状態であれば。
 例えばバイトの時間になったとか(笑)


>そう言えば、サーベルって片刃なんですよね。
>意外に刃を返せば日本刀みたいに峰打ち可能かもしれません、クリティカル値12にするくらいで。
>まあ鈍器との差別化を考えると公式には認められないでしょうが。

 そうでしょうね〜。
 あんまりリアルに考えると、峰で打ったから死なないなんて事はないって話になりますし、そのへんは
なぁなぁ路線な倉瀬です(笑)。
 絵的に峰打ちはあったほうが良いと思ってます。
 ただ、ちゃんと鈍器持って準備している人に敬意をはらって、倉瀬がやる場合はクリティカル値12に
加えて攻撃力−1をペナとして。
 やっぱ準備しときゃよかったなーと思える程度なバランス感覚で運用しています。

――――――――――――――――――――――――――
【本編】

      ラルスは早業で4人の青龍団を次々と倒していった!

青龍団  :「ぐはぁ!」
ラルス  :「ふぅ、荒っぽいのは苦手なんだがね。
       ……だから言ったろ、手加減できないって」
クロエ  :「おお、やるな! あれはみんめいしょぼーの、
       えーとえーと、とにかくあれだ!」
プリシラ :「いいわね! いくわよ♪」(←モモレンジャー風味)
青龍団  :「なんとなく相手にするのがヤだな〜」
プリシラ :「セイ! セイ! セイ! セイ!」
青龍団  :「うわー! なんかよう分からん攻撃でやられたー!」

      プリシラはラルスを上回る5人だ!

プリシラ :「セギノールはまだ遠いわ(意味不明)」
クロエ  :「おお、そっちもやるな! それはミンメイショボーの、
       えーとえーと、みんめいしょぼー、ミンメイショボー、
       ミンメイ……。
       ミンメイアタックな!」
青龍団  :「でかるちゃー!」
,,,,no 01/26(金) 05:10:24,プリシラ@携帯,,でっしょ、でっしょ、恋のラプソティ♪,
甘く切ない〜♪(同 涼宮ハルヒの憂鬱ネタ)


>GM
ダメージは、3+4−2=5です


>ラルス
プリシラ「セギノールはまだ遠いわ(意味不明)」
セギノールは日ハム指名打者ですプリシラさん



スクールランブルかぁ
週マガで漫画は読んでるけどアニメは見たことないや
今度観てみようっと 
,,,,no 01/26(金) 04:21:55,プリシラ,,ミ・ミ・ミラクル☆ ミクルンルン☆,
恋のまじないミ〇ルビーム かけてあげる♪(涼宮ハルヒの憂鬱ネタ) 



押忍!攻撃が命中したであります
追加ダメージは+4

プリシラ「セイ!セイ!セイ!セイ!」 
,,,15:11&1-4::1,ok 01/26(金) 03:52:49,プリシラ@携帯,,ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー,
何でもできちゃうバット!エク〇ルボルグ〜♪(撲殺天使ドクロちゃんネタ)


>GM
携帯からなんでデータ把握がいまいち自信ないですが
青龍団を手加減で叩きます



>青龍団
プリシラ「いいわね!いくわよ♪」モモレンジャー風味


4+2Dです
,,,-:-&6-6:,ok 01/26(金) 01:41:48,ラルス・ラルグス,,とりあえず血生臭くならずに良かった,
>芸術大学ザイン校
  >>学校作ったのは、実はスクランが大きな原動力でした。いつか、ああいうことができるようにと。

ワタクシも学園モノは種類を問わず好きですね。学校という響きには人を引きつける何かがあります(謎)

実は密かに芸術大学の学生でフォースキャラを作ってしまいました(笑)
ソーサラーが作りたくて丁度設定も考えているところだったのでネタにさせて貰いました。
年齢はまたちょっとだけ浮いてる感じですが、PCが全員男性なのでせめて世代だけでもバラしたいと思ったからです。
多分、芸術大学ではかなりな古株なので休学しがちではありますが意外に有名なのかもしれません。


>民明書房と雷電
  >>あぁっ、やっぱり倉瀬には分からない!(笑)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%81!!%E7%94%B7%E5%A1%BE#.E6.B0.91.E6.98.8E.E6.9B.B8.E6.88.BF
民明書房

雷電は魁!! 男塾作中の登場人物で敵が技を使ったりすると、
「あれはまさか…」とか言って怪しげな引用をしつつ解説する役割の男です。
初めて行った外国のさらに山奥にいた敵の使う秘拳とか、そんなものでも余裕で解説してくれます。知識量だけは半端ではありません(笑)


>青龍団の回避ロール
  >>明らかに不要ですから、そのときは省略してください。

分かりました。同条件の時は以後も省略しておきます。


>生死判定
  >>あー、チャンバラルール時の生死判定って考えてませんでしたねー、うっかりしてました。
  >>このへんはあとでちゃんと決めることにして、さしあたっては、チャンバラルール時には武器が何であれ、
  >>手加減宣言は有効とします。

了解しました。
普通に考えれば一撃で即死するほどの攻撃とも思えないので、
負傷か昏倒或いは戦意喪失による戦線離脱ってところなんでしょうかね?

そう言えば、サーベルって片刃なんですよね。
意外に刃を返せば日本刀みたいに峰打ち可能かもしれません、クリティカル値12にするくらいで。
まあ鈍器との差別化を考えると公式には認められないでしょうが。


>ラルスのろーるぷれい
  >>ラルスにサーベルの事を確認したのは、ここまで読んで感じた彼のプレイからすると、
  >>どうも読み違えしてるのでは? と思ったからです。

青山羊亭での描写で青龍団の実力の程は分かっていたのですが、人数差もあったので少し慎重になっていたかもしれません。
PLがワリと最悪のケースまで想定しがちなので余計に・・・美意識はともかく(笑)

  >>話がわかるね、ラルス君(笑)。美感覚が通じて嬉しいです! 分からない人には全く分からないだろうけど(笑)。

美しさ優先の法則はけして嫌いではありません、むしろ好きです(笑)
ソードワールドがファンタジーである以上、時にはリアルっぽさよりヴィジュアルを重視するのもありですよね。

  >>でも、ちょっと押しつけてるなーと反省です。

いえ、お気になさらず。押しつけでも何でも最終的に楽しめれば良いと思ってるんで。
それにワタクシの読み落としと空気が読み切れていなかっただけのことですので〜。
もっと場数を踏めば向上していくことだと思われるので、どうか今後とも見守ってやってください(笑)
,,,,no 01/26(金) 00:32:37,GM,,さて,
 力尽きました、寝ます(笑)。
 おやすみなさーい♪
,,,,no 01/26(金) 00:31:53,GM,,携帯からの読み込み、ご苦労様です,
 倉瀬もたまにやりますが、パソコンビューのない携帯なので、読むのに四苦八苦です(笑)。

――――――――――――――――――――――
【本編】

青龍団C :「それがイヤだってんなら、――ま、言わんでもわかるよなオッサン。
       どのみち、ただじゃ返さねぇぜ」
ラルス  :「やれやれだ、どんな世界で生きるにしても度量が小さいと大物にはなれんぞ?
       ……言っておくが俺も手加減は出来んからな、腕の一本や二本は覚悟しておけよ」

       若かりし頃を思い出して半身に身構える。
       ワッキー・ワグは盗賊ギルドとは言え、基本的に殺しは御法度。
       なるべくなら刃物は使いたくないと思っているラルスであった。

クロエ  :(委員長を皆でかばうように円陣)
      「助けてくれなんて言っちゃいねーぜ(強がり)。
       だいたい、なんでいいんちょ連れてくるかなー(ぶつぶつ)」
ラルス  :「ああ、別に俺達もお前さんを助けに来たわけじゃあないさ。
       ただ青山羊亭のマスターに食い逃げ犯を捕まえてくれって依頼されたんでな、追いかけて
      きただけだ」
クロエ  :「ちっ、覚えてたか……(無念)」
プリシラ :「お届け物よ」
       アイハブワンバットツーボール♪(野球用品メーカーのCM)
クロエ  :「お、ありがと姉さん。けど、今はこいつを使うわけにはいかねーんだ。
       あの連中は鉄拳で思い知らせてやる!
       ……なんか今、心ん中で変なこと考えてねーか? なんかこう、毒電波が……」
ラルス  :「あとお前さんは若いんだから、(委員長に)俺が絶対守ってやるから心配するな〜と言っ
      てやれ。そういう台詞は若者の特権ってヤツだぞ?」
クロエ  :「とかいって、ホントはイイトコ見せたかっただけじゃないの〜?
       ロリはいかんよ、ロリは。
       つか、奥さん奥さん(←プリシラね)、旦那さんが浮気してまっせ」


ラルス  :「どうやら奴らの士気が落ちるまで痛めつけるしかなさそうだな。
       ちと面倒なことになったが、とりあえず坊主の怪我を癒してやってくれ。」
プリシラ :「まだその時ではない」
クロエ  :「そーそー。こんなかすり傷、ツバつけときゃ治らぁ」
ラルス  :「ふむ。ま、お前さんがそう言うなら信頼するよ。
       タイミングは任せる、何とか坊主達をサポートしてやってくれ」
クロエ  :「ガキ扱いすんなっつーの!」
委員長マイ:「あの〜、みなさん、なんか楽しんでません? そういう場合じゃ……」



 戦闘シーンはまたあとで。
,,,,no 01/26(金) 00:29:16,GM,,ああ、時間かかった,
【本編外】
>実は時代劇は一話完結のシナリオパターンの宝庫でもあります(笑)
>起承転結を抑えつつ、お約束キャラやゲストを盛り込んであれやこれやでシリーズを続けていく技術は
>なかなかのモノです。
>ちなみに三匹が斬る!はアニメのスクールランブルでちょろっと出てきた時代劇の元ネタでもあります。

 三匹が斬る! はしてないですけど、スクランは漫画もってましてすごく好きです(笑)。
 学校作ったのは、実はスクランが大きな原動力でした。いつか、ああいうことができるようにと。でも普通校
というのをダイレクトにフォーセリアにもってくるのも難しいかなぁとかなんとか考えてるうちにのだめが混じっ
て、芸大くらいならアリだろうと現在に到りました。
 委員長マイは、まぁそういうわけですw。


>>>青龍団が息を合わせ素手で襲ってきた
>>>ラルス「おおっあれは!」
>>>プリシラ「知っているのか、ラルス!」
>>>ラルス「アレこそはイーストエンド四千年の闇に伝わりし‐茶無原神拳‐」
>>>茶無原神拳とは…以下略(民明書房 刊)
>
>って、雷電カヨっ!(笑)<ラルスのポジション

 あぁっ、やっぱり倉瀬には分からない!(笑)
――――――――――――――――――――――
【本編補足】
>そう言えばクロエの杖は今プリシラが持っているのでしょうかね?

 はい、そうです。分かりやすく書けば良かったですね。

>ところで青龍団は怪物扱いみたいですが攻撃ロールで達成値が13以上になった場合、青龍団の回避ロール
>は必要ないのでしょうか?

 そういえばそうですね、指摘されるまで無駄だと気づきませんでした(笑)。
 明らかに不要ですから、そのときは省略してください。
 GMがPCの回避ロールで1ゾロったら、そのぶんは当該PCに還元ということで。


>もし普通に攻撃してザクザク殺してしまうようであれば、足狙いで・・・
>まあ、どのみち刃物で手加減は出来ませんが(苦笑)

 あー、チャンバラルール時の生死判定って考えてませんでしたねー、うっかりしてました。
 このへんはあとでちゃんと決めることにして、さしあたっては、チャンバラルール時には武器が何であれ、
手加減宣言は有効とします。


>釘バットはまだ出してないんだっけか。
>だとするといきなり刃物は卑怯でせうかね?(苦笑)
>時代劇でも雑魚戦は峰打ちが多いし、ヴィジュアル的にも素手相手には素手であしらった方がよさそう。
>
>では1R目の攻撃は素手に変更できますでしょうか?
>0レーティングですと基本ダメージは2点になりますのでダメージは−2で最終的に4点ダメージになります。

 話がわかるね、ラルス君(笑)。美感覚が通じて嬉しいです! 分からない人には全く分からないだろうけど(笑)。
 でも、ちょっと押しつけてるなーと反省です。
 さっきも書きましたが、諸々の修正了解です。

>>>キュアの件
>プリシラ「まだその時ではない。」
>委員長の手当てと照れるクロエがみたい

 あー、なるほど!(手をポン)
 く、くやしい、なんだか思いつけなかった事に敗北感が(笑)。

>>GM
>このRはクロエに杖を渡します

 さっきも書きましたが、戦闘ラウンド前に渡せたとしてかまいません。
 他の行動してOKです。


>攻撃前にラルスPLが青龍団メンバーに傷をつける事へ懸念を示唆した内容の意図や
>青龍団が素手で攻撃してきた事に関するGMの熱い思いをもう少し深く掘り下げて話しましょう
>わたしはチャンバラと聞いて時代劇調のみね打ちを想像していますし

 お気遣い、ありがとうございます。
 えっとですね、青龍団が素手で戦おうとしてるのは、自分たちの優位を信じて疑ってないこと。
 リアルなチーマーも、ぶっ殺すと言いながら、実際は半殺しくらいで、さすがに殺しは躊躇する。
 まぁ、追いつめられれば話は変わるでしょうけど(笑)、そういう事です。

 ラルスにサーベルの事を確認したのは、ここまで読んで感じた彼のプレイからすると、どうも読み違え
してるのでは? と思ったからです。
 所詮はガキのケンカですからね、だから素手相手にあんまり血生臭いのもなーと個人的には思います。
 もちろん、容赦しないのが当たり前な状況(30人対3人なんですから!)ですから、斬って捨てる
のも当然だと思います。
 あと、チャンバラと名付けているからって、峰打ちしなければならないとは思ってませんから。
 少人数で多人数を相手にする、そういうシチュエーションってチャンバラだから、という発想のネー
ミングなので、誤解しないでね(笑)。
 たまたま、今はガキのケンカだし、できれば加減してやってね〜な感じだったんです(笑)。
,,,,no 01/25(木) 23:40:04,GM,,あ、更新してる!,
 打ち直しでーす(笑)、もう少しあとであげまーす(笑)。

 とりあえずこれだけ。

 ラルスの行動訂正OKです、だいじょぶです。

 プリシラの杖渡しは戦闘開始前に終えたものとしてOKです、大丈夫です。

 つーことで、またあとで!(シュタッ!)
,,,,no 01/25(木) 23:38:47,ラルス・ラルグス,,子供の頃、民明書房はホントにあると思ってたな,
>プリシラ
  >>まだその時ではない。
「ふむ。ま、お前さんがそう言うなら信頼するよ。
 タイミングは任せる、何とか坊主達をサポートしてやってくれ。」


  >>青龍団が息を合わせ素手で襲ってきた
  >>ラルス「おおっあれは!」
  >>プリシラ「知っているのか、ラルス!」
  >>ラルス「アレこそはイーストエンド四千年の闇に伝わりし‐茶無原神拳‐」
  >>茶無原神拳とは…以下略(民明書房 刊)

って、雷電カヨっ!(笑)<ラルスのポジション
,,,,no 01/25(木) 23:21:07,プリシラ,,前略、携帯より,
>ラルス
>>キュアの件
プリシラ「まだその時ではない。」
委員長の手当てと照れるクロエがみたい

>GM
このRはクロエに杖を渡します


>クロエ
プリシラ「お届け物よ。」
アイハブワンバットツーボール♪(野球用品メーカーのCM)



>GM&ラルスPL
>>刃物で攻撃の件
戦闘開始時ですが
ここは一呼吸入れて
ちょっと青龍団について話し合いましょう

プレイを経験していてたまにある事ですが
GMとPLの間に
またPL同士の間に
読み違えが起きます
私のように携帯から繋ぐ事が多いと
特に読み違えや把握不良で
誤解や迷惑をかけがちなのです

攻撃前にラルスPLが青龍団メンバーに傷をつける事へ
懸念を示唆した内容の意図や
青龍団が素手で攻撃してきた事に関する
GMの熱い思いを
もう少し深く掘り下げて話しましょう
わたしはチャンバラと聞いて
時代劇調のみね打ちを想像していますし

青龍団の事を良く知っているラルスなら
我々に素手で向かってくる青龍団の心意気について
なにかしら解説をしてくれるはず!

(例)
青龍団が息を合わせ素手で襲ってきた

ラルス「おおっあれは!」
プリシラ「知っているのか、ラルス!」
ラルス「アレこそはイーストエンド四千年の闇に伝わりし‐茶無原神拳‐」

茶無原神拳とは…以下略(民明書房 刊)
,,,,no 01/25(木) 23:12:26,ラルス・ラルグス,,あ、そか,
釘バットはまだ出してないんだっけか。
だとするといきなり刃物は卑怯でせうかね?(苦笑)
時代劇でも雑魚戦は峰打ちが多いし、ヴィジュアル的にも素手相手には素手であしらった方がよさそう。

では1R目の攻撃は素手に変更できますでしょうか?
0レーティングですと基本ダメージは2点になりますのでダメージは−2で最終的に4点ダメージになります。
それで良ければ台詞も一部修正して、

>青龍団C
  >>それがイヤだってんなら、――ま、言わんでもわかるよなオッサン。
  >>どのみち、ただで返さねぇ
「やれやれだ、どんな世界で生きるにしても度量が小さいと大物にはなれんぞ?
 ・・・言っておくが俺も手加減は出来んからな、骨の一本や二本は覚悟しておけよ。」

若かりし頃を思い出して半身に身構える。
ワッキー・ワグは盗賊ギルドとは言え、基本的に殺しは御法度。
なるべくなら刃物は使いたくないと思っているラルスであった。


>青龍団
立て続けに4人を退けて一息。

「ふぅ、荒っぽいのは苦手なんだがね。
 ・・・だから言ったろ、手加減できないって。」

修正点はこの二つだけです。面倒をお掛けして申し訳ないです。
,,,,no 01/25(木) 22:35:45,GM,,えーと、確認しておきますが,
 青龍団は(少なくとも戦闘開始時には)素手で戦うことは宣言していましたけど、それは分かっててのサーベル一閃ですよね?
,,,,no 01/25(木) 22:09:58,ラルス・ラルグス,,8かおしいな,
4+4で8、防御点2を引いて6点ダメージです。撫で斬りですね(笑)

>青龍団
サーベルを一閃、立て続けに6人を退けて一息。

「ふぅ、血生臭いのは苦手なんだがね。
 ・・・だから言ったろ、手加減できないって。」
,,,,no 01/25(木) 21:58:43,ラルス・ラルグス,,最近出目が良いなあ,
13以上なのでとりあえず青龍団の回避は振らないでおきます。
何かそろそろ低い目が出そうな気もするけど1ゾロ振っても青龍団のロールなんで経験点はもらえないだろうし(笑)

とゆーわけで打撃。
追加ダメージはシーフ2+筋力ボーナス2=4です。
打撃力は高品質なので12、クリティカル値は9。
,,,12:9&6-2::1,ok 01/25(木) 21:48:40,ラルス・ラルグス,,釘バットVS長ドス?,
>青龍団C
  >>それがイヤだってんなら、――ま、言わんでもわかるよなオッサン。
  >>どのみち、ただで返さねぇ
「やれやれだ、どんな世界で生きるにしても度量が小さいと大物にはなれんぞ?
 ・・・言っておくが俺も手加減は出来んからな、腕の一本や二本は覚悟しておけよ。」

ラルス愛用、業物のサーベルを抜き放つ。
ワッキー・ワグは盗賊ギルドとは言え、基本的に殺しは御法度。
仕事(盗み)中でないにしても万が一、死なれると言い訳に困るなぁと内心思っているラルスでありました。

>クロエ
  >>助けてくれなんて言っちゃいねーぜ(強がり)。
  >>だいたい、なんでいいんちょ連れてくるかなー(ぶつぶつ)
「ああ、別に俺達もお前さんを助けに来たわけじゃあないさ。
 ただ青山羊亭のマスターに食い逃げ犯を捕まえてくれって依頼されたんでな、追いかけてきただけだ。
 あとお前さんは若いんだから、(委員長に)俺が絶対守ってやるから心配するな〜と言ってやれ。
 そういう台詞は若者の特権ってヤツだぞ?」

ジョークを飛ばして楽しげに笑みを浮かべます。

>プリシラ
「どうやら奴らの士気が落ちるまで痛めつけるしかなさそうだな。
 ちと面倒なことになったが、とりあえず坊主の怪我を癒してやってくれ。」

そう言えばクロエの杖は今プリシラが持っているのでしょうかね?

--------------------------------------------------------------------------------
>ラルスの決めセリフ
  >>ラルスの決めセリフカコイイ、
  >>バドー(攻殻機動隊)みたいだ

いや、もう完全に台詞が言いたかっただけでやってしまいました(笑)

>時代劇
  >>あ、しまった。倉瀬はほとんど時代劇を見てません(笑)。
  >>フリークには#1はちょっと物足りないと思いますが、風味を感じ取ってもらえればと思います。

いえ、お気になさらず(笑)お年寄り以外で時代劇が好きな人と巡り会うのは元々希なのでその辺は承知しておりまする。

  >>見てないワリには時代劇的なストーリーが好きなんだなぁと、改めて自分をみつめなおしました。

実は時代劇は一話完結のシナリオパターンの宝庫でもあります(笑)
起承転結を抑えつつ、お約束キャラやゲストを盛り込んであれやこれやでシリーズを続けていく技術はなかなかのモノです。
ちなみに三匹が斬る!はアニメのスクールランブルでちょろっと出てきた時代劇の元ネタでもあります。

>強引な展開
  >>強引でごめん、そういう展開だと割り切ってw。

時代劇で例えると「えーい、皆の者!出合え!出合えぇ!!」ですね(笑)
と言うわけでサンプルも確認したので、とりあえずやってみます。

ところで青龍団は怪物扱いみたいですが攻撃ロールで達成値が13以上になった場合、青龍団の回避ロールは必要ないのでしょうか?

ラルスの1R目の行動は手にしたサーベルで通常攻撃です。
もし普通に攻撃してザクザク殺してしまうようであれば、足狙いで・・・まあ、どのみち刃物で手加減は出来ませんが(苦笑)

攻撃力はシーフ2+器用度ボーナス3=5が基準です。
とりあえず出目で8が出れば御の字です。
,,,-:-&6-4:,ok 01/25(木) 13:37:38,GM,,練習Fにサンプル戦闘を書きました,
 ご参考にどうぞ。

 戦闘開始はそちらの好きなタイミングでどうぞ。
 その前のドラマチックなロールとかもあるでしょうし(笑)、倉瀬はそういうの好きです。


クロエ  :(委員長を皆でかばうように円陣)
      「助けてくれなんて言っちゃいねーぜ(強がり)。
       だいたい、なんでいいんちょ連れてくるかなー(ぶつぶつ)」
,,,,no 01/25(木) 13:12:31,GM,,補足,
 青龍団は素手で戦います。人的優位を疑ってませんし。

 なれないルールでしょうし、質問はドシドシどうぞ! こちらも自分だけわかってて説明し忘れって
いうのもきっとあると思いますし。

______________________________________________
【第1R】
     HP    MP    行動
ラルス (17/17 16/16)
プリシラ(22/22 16/16)
クロエ ( 6/12 21/21)

青龍団 (30/30 30/30)
,,,,no 01/25(木) 13:02:43,GM,,きれいなおねーさん、じゃなくて強引なGMは好きですか(笑)?,
 もうやるしかない! という展開に放り込みましたので(笑)、これからやるローカル戦闘ルール、
その名も「チャンバラルール」を説明します。まずは敵データです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
名 称    =チーマー(参考)   青龍団(※30人)
レベル    =1          1              
知名度    =−          −         
敏捷度    =10         10         
移動速度   =10         10          
知 能    =人間なみ       人間並み          
                           30 29〜24 23〜18 17〜12 11〜6 5〜1←人数
攻撃点/打撃点=素手:9(2)/2  素手:9(2)/7、 6、  5、  4、  3、  2   
        棍棒:9(2)/4  棍棒:9(2)/9、 8、  7、  6、  5、  4   
回避点    =8(1)       8(1)          
防御点    =2          2             
生命点/抵抗値=10/8(1)    30/8(1) 
精神点/抵抗値=10/8(1)    30/8(1) 
特殊能力   =−          −

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 青龍団はチャンバラルール(対ザコ集団戦用のルール)でデータ化しています。
 煙屋さんのをパクりました(笑)。とてもいいルールだと思うんですよね。
 チャンバラ戦闘は(というか倉瀬シナリオの戦闘は)基本的にロールの応酬になります。
 MAPも用いませんし小難しい戦術云々にはならない予定です。

  攻撃点 :基準値
  打撃点 :基準値+(人数/6(切捨))
  回避点 :基準値
  防御点 :基準値
  生命力 :人 数
  生命抵抗:基準値
  精神力 :人 数
  精神抵抗:基準値

 青龍団の基準値は「チーマー」です。
 生命力を1点削るごとに1人倒したことになります。
 同時に、生命力(=人数)が下がるごとに打撃点と精神力も下がる仕組みです。

 察しがいい人はお見通しかと思いますが、チャンバラルールは素手、武器などによる単純なダメージの応酬を
メインにしたもので、補助系の魔法については対応が抜けています(笑)。
 暫定的にこういう扱いをしてください。その他は近いものを当てはめるなど、ケースバイケースで応対します。

  ・エネルギーボルト…… 武器でダメージを与えたときと同様に扱う。

  ・スリープクラウド…… 上記エネルギーボルトとほぼ同じ。打撃力レート10として扱い、抵抗されたら効果
             無し。
              通常ダメージ同様、打撃点、生命点、精神点に影響が出るが、一時的に眠っている
             だけなので、目覚めると各能力値は復活する。
              (※:1回表に眠り場合、早くてその裏に目覚めて立ち上がりますが、
                 1回裏段階では打撃点までは復活せず、2回裏にならないと完全復活しません。
                 これは1回裏段階では起きあがるまでが精一杯で攻撃できない為です)
              !注意!
                範囲魔法なので、敵の残り人数以上に達成数が上回った場合、味方にも及びます!
               (例:敵残りが3人のとき、達成数5人→2人分が味方に!)

  ・スネア     …… 上記スリープクラウドとほぼ同じ。打撃力レート10として扱い、抵抗されたら効果
             なし。
              転倒なので、打撃点のみに影響を及ぼす。立ち上がられると打撃点は復活する。
              (※:1回表にスネアが決まった場合、打撃点が復活するのは2回裏です)
                対象1体魔法なので、味方を巻き込むことはない。
,,,,no 01/25(木) 12:57:47,GM,,小説化 挫折(笑),
【本編/青山羊亭パート】

       ごめんね、全部にレスしたいんだけど、大変なのよ!
       抜粋してレスしてます。

プリシラ :「その意気やよし! アルよ。わたしの事はプリシラちゃんと呼ぶね。」
委員長マイ:「はい、プリシラちゃん!(素直)」


プリシラ :「助けるのに必要だから小野寺君の事を教えてちょうだい。
       愛称に外見(身長など)、所属クラブと彼の好きな所」
委員長マイ:(その時、委員長ブレーンがスパークし目が光った! ←ウソw)
      「はい! 小野寺君は男子にはよく小野Dって言われてます。
       背はこのくらいです(手でかざし)。
       陸上やってるんですけど、あんまり運動神経よくないからだって言ってました。
       好きなところ、うーん、うーん……はっ! べ、別に今は関係ないじゃないですか!(赤面)」

―――――――――――――――――
【本編/廃倉庫パート】


青龍団E :「だ、だれだ!?」
ラルス  :「……待たせたな」←(大塚明夫風渋声)
       (ぐるりと辺りを見渡して人数や状況などを確認)
プリシラ :「(ぼそり)若い子がいーっぱい」
委員長マイ:「二人ともだいじょうぶ!?」
小野寺  :「福原?!」
クロエ  :「!? おっさん、さっきの姉ちゃんに、いいんちょまで!
       なにやってんだ、ここは危ねー、さっさと戻れ!」
青龍団A :「チビは黙ってな。あんたら何の用だ、ああん?」
クロエ  :「手前ぇも速攻でぶっ殺す!」
ラルス  :「ちょいとそこの坊主達に用があってな、悪いが連れて帰るぞ(ニヤリ)」
青龍団B :「なんだと?……(場違いに笑みに警戒)」
青龍団C :「ふーん。
       (無遠慮に女性陣をジロジロと)……いいぜ。
       ただし、女共は置いていきな、等価交換ってヤツだ。
       なぁに、怖かねぇさレディ、すぐに気持ちよくならぁ」
青龍団一同:(下卑た笑い)
クロエ  :「――こ、の、げ、す、や、ろ、う、ど、も、が!!」(怒りでうまく喋れない)
青龍団C :「それがイヤだってんなら、――ま、言わんでもわかるよなオッサン。
       どのみち、ただで返さねぇ」

       青龍団はそのへんはよく統制がとれたもので、みなさんを取り囲み退路を断ちます。

       強引でごめん、そういう展開だと割り切ってw。
       小野寺や委員長が人質になる展開は当面はwないので、そういう意味では安心してください。
,,,,no 01/25(木) 12:57:03,GM,,ゴースト〜は先に映画を見たのでマンガ読んだときのギャップが(笑),
【シナリオ外 談話】

>My-HiME(舞-HiME)

 ……(確認中)。
 眼鏡もおさげもないなんて、こんなの委員長じゃないやい!(笑)


>ゲーセンかぁ。。。三国志大戦2にガンダムカードビルダーにBBH・・・カード系オンリーだわ
>あっと脳トレとクイズものも少々

>カード系はハマると金かかり方が違いますよねえ、カード増えるとしまう場所にも困るし。
>やりたくても敢えてなるべく手を出さないようにしています(笑)

 倉瀬も経済的な理由でカードは手を出してません(笑)。
 あと、友達無くすぞとかも言われたので(ロックデッキがどうとかいってたな……?)。
 ちなみに今はWiiスポーツやってます。なかなかプロになれません(笑)。

>実は時代劇好きです、時代劇フリークです!・・・少し言い過ぎました(笑)
>でも三匹が斬る!と御家人斬九郎はワタクシのバイブル的なモノでもあります。
>盤嶽の一生も好きなのですがマイナーすぎるのか誰も知りません。(´・ω・`)

 あ、しまった。倉瀬はほとんど時代劇を見てません(笑)。
 フリークには#1はちょっと物足りないと思いますが、風味を感じ取ってもらえればと思います。
 見てないワリには時代劇的なストーリーが好きなんだなぁと、改めて自分をみつめなおしました。

―――――――――――――――――
【シナリオ内 談話】
 ……あれ?
 今気付いたんですが、
“プリシラの「ラルスの杖をもってゆら〜り」は、クロエの杖のことでしょうか〜”
 と言いながら、文中その描写を忘れてましたね。恐るべし、眠気パワー!(笑)
 書き漏らしちゃいましたけど、クロエの杖はプリシラが持ったものとしてお取り扱いください。


>青龍団のボスはどこかな

 ボスはいます。あとのチャンバラルールで「あ、あのパターンな、道場破りみたいなの」と分かるか
と思います(笑)。
 ザコをノすとボスがしゃしゃり出てくるという、アレです(笑)。
 さしあたっては気にしないでください(笑)。


>明かりは窓から差し込んでいるのでしょうか
>それとも照明器具の明かりだけでしょうか

 お、良いところに気がつきましたね。
 まだ日も高いので、今PCが入ってきた扉やあちこちの高いところにある窓、穴の開いた屋根や壁から
光が射し込んでいます。
 廃倉庫の規模はバスケコート1面分くらいのものです。
 ちなみに、ダークネスの闇はインフラビジョンでも見通せないのでご注意ください。
 それでも、もう少し先の展開で忘れずにいると良いことありますよ。


>バドー(攻殻機動隊)みたいだ

 イノセンス見たかったなー。
,,,,no 01/25(木) 10:07:50,プリシラ,,公安9課,
>廃倉庫に到着
ラルスの決めセリフで青龍団の意識はラルスに集中して貰って
プリシラはラルスの後で支援体制に入ります
勇者と魔法使いは見つけたが
青龍団のボスはどこかな


>GM
明かりは窓から差し込んでいるのでしょうか
それとも照明器具の明かりだけでしょうか


>ラルス
ラルスの決めセリフカコイイ、
バドー(攻殻機動隊)みたいだ



プリシラ(ぼそり)「若い子がいーっぱい」

,,,,no 01/25(木) 07:14:33,ラルス・ラルグス,,あの地平線〜,
■青山羊亭・出会い編

>プリシラ
  >>ギルドへの顛末書は任せたアルよ。
「ああ、任せておけ・・・て言うのもなんだが、実際慣れてるからな(苦笑)」

  >>気づいてた?わたし達ってシャーマン、そしてクロエはエルフ。
「ん?・・・そうか坊主はエルフだったか、言われてみれば確かに耳が尖ってたような気はするがね。
 立ち居振る舞いがあまりに人間くさかったんで気付かなかったが、妙な縁があるな。」

どうも気付いていなかった模様です。

>委員長マイ
  >>……はい、分かりました。約束します
「良い返事だ。ま、坊主や友達のことは俺達が何とかするからあまり心配しすぎるなよ。」

と言いつつマイの頭に手を置いてぐしぐし撫でます。
髪型気にする子だったら嫌がられそうですが、無論そんなことには無頓着です(笑)

>オルワイン
  >>皆さんの無事をお祈りしていますよ、特にあの少年には。
  >>私、勘定を踏み倒されるのが死ぬほど嫌いでしてね。
「ああ、坊主に会ったらしっかり伝えておくよ(笑)」


■青龍団アジト・カチコミ編

>青龍団E他
  >>だ、だれだ!?
「・・・待たせたな(大塚明夫の渋い声で(笑))」

ぐるりと辺りを見渡して人数や状況などを確認し、

「ちょいとそこの坊主達に用があってな、悪いが連れて帰るぞ。」

余裕ある態度でニヤリと笑います。
この人数相手だと虚勢になるかもしれませんがハッタリも実力のウチ(違)ってことで。

--------------------------------------------------------------------------------
>ヤク丸先生
  >>ヤンキー先生ですね(笑)。

そうですね、まあ実際にはシーフなんでヤクザ先生ですが(笑)

>ジャス学
  >>あー、こういう人ですか。普通そう……と思ったら通信空手!(笑)

通信空手はまだ良い方です。
バレーや水泳で戦うとか光りながら昇竜拳かますメガネの中年教師がいたりと全体的にイイ感じの壊れっぷりを見せております(笑)

  >>格闘ゲームは……ふ。
  >>対戦されないようにこっそり始めて、でもニューチャレンジャーとか画面が変わって、
  >>トボトボ帰るのがパターンな倉瀬です(笑)。

ワタクシもけして得意ではありません(笑)
ゲーセンではちょっとやるだけで後は家庭用で済ますパターンです。
その点ジャス学は家庭用の仕様が面白いゲームでして、
特に熱血青春日記は格ゲーなのに育成恋愛学園シミュレーションとわけのわからん展開を見せますのでファンが多いみたいです。

>ゲーセン
  >>ゲーセンかぁ。。。三国志大戦2にガンダムカードビルダーにBBH・・・カード系オンリーだわ

カード系はハマると金かかり方が違いますよねえ、カード増えるとしまう場所にも困るし。
やりたくても敢えてなるべく手を出さないようにしています(笑)

>時代劇
  >>しっかし、時代劇だな自分(笑)。

実は時代劇好きです、時代劇フリークです!・・・少し言い過ぎました(笑)
でも三匹が斬る!と御家人斬九郎はワタクシのバイブル的なモノでもあります。
盤嶽の一生も好きなのですがマイナーすぎるのか誰も知りません。(´・ω・`)
,,,,no 01/25(木) 00:14:14,GM,,お、たっちの差でしたねプリシラさん(笑),
 でも、寝ます、眠いです、力つきました(笑)。
 お休みなさい〜♪
,,,,no 01/25(木) 00:10:09,プリシラ,,My-HiME,
>My-HiME(舞-HiME)とは、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9E-HiME
これも学園ものです

ゲーセンかぁ。。。三国志大戦2にガンダムカードビルダーにBBH・・・カード系オンリーだわ
あっと脳トレとクイズものも少々




>委員長
>>はい! わたし、福原マイっていいます!
プリシラ「その意気やよし!アルよ。わたしの事はプリシラちゃんと呼ぶね。」


>>小野寺君
プリシラ「助けるのに必要だから小野寺君の事を教えてちょうだい。
     愛称に外見(身長など)、所属クラブと彼の好きな所。」
最後のは緊張をほぐすアイスクラッシュ技法ナリよ


>>付いてきたいなら、それが条件だbyラルス
プリシラ「イイコト言うね。その通り、退く勇気も必要アルよ。」





>ラルス
>>・・・と上には言っておくか。
プリシラ「ギルドへの顛末書は任せたアルよ。」


>>若い奴は向こう見ずで来るなと言っても勝手に付いてくるかもしれんしな。」
プリシラ(コソーリ)「言い得て妙。それにラルスを御するに委員長が居て吉アルよ。」

>>我々の特徴
プリシラ「気づいてた?わたし達ってシャーマン、そしてクロエはエルフ。」




>オルワイン
プリシラ「いってきまーす。」

準備が整ったら龍の巣に鬼退治(鬼退治は桃太郎侍ですプリシラさん!)
,,,,no 01/25(木) 00:05:23,GM,,そして舞台は変わります,
       新市街地某所の廃倉庫にて。
       青龍団とクロエのケンカは始まっていました。

クロエ  :「ぐっ! ……ちぃ、まだまだぁ!」
青龍団A :「どうした、どうした、威勢のいいのは最初だけかぁ?」

       クロエは数人の青龍団は叩きのめしたものの、相応の痛手を受け、さらには無傷な青龍団が
      わんさと取り囲んでいます。
       痛みで立ち上がれない小野寺が、それでも必死に叫びます。

小野寺  :「もういい、クロ! お前だけでも逃げてくれ! ぐぅぅ……!」
青龍団B :「(足で小野寺をグリグリと)
       誰がしゃべっていいって言った、ああん?
       チキンが粋がってんじゃねーよ!」
クロエ  :「小野D!
       このガキ! 数にもの言わせてる烏合の衆に、女のためにたった一人で身体はった男をチキン呼ばわりする
      資格なんざねぇ!」
青龍団C :「おうおうチビがほざいてやがるぜ(嘲笑)」
クロエ  :「……お前は最優先にぶっ殺す!」
青龍団D :「友情ごっこも見飽きたことだし、おいみんな、ぶっつぶすぜ。
       エルフがどんだけ歌ってくれるか、見ものだな!(嘲笑)」 

       じりじりとクロエを取り囲む青龍団の輪が縮められてゆき、そしてもはやこれまでか、
      と思われたそのとき、ラルスたちが現れます!

青龍団E :「だ、だれだ!?」

       では、みなさんのアクションお願いします。

       しっかし、時代劇だな自分(笑)。
,,,,no 01/25(木) 00:02:53,GM,,食い逃げは犯罪です(笑),
>ま、生活指導の先生(違)としては地元の不良くらいは把握しておかないとね!ってことで。

 ヤンキー先生ですね(笑)。

>ジャス学委員長

 あー、こういう人ですか。普通そう……と思ったら通信空手!(笑)
 格闘ゲームは……ふ。
 対戦されないようにこっそり始めて、でもニューチャレンジャーとか画面が変わって、トボトボ帰るのが
パターンな倉瀬です(笑)。

>杖は誰の?
 プリシラの「ラルスの杖をもってゆら〜り」は、クロエの杖のことでしょうから、そのようにしてみました。

――――――――――――――――――――――

オルワイン:「……おや? この杖は……。
       興奮しすぎですね、彼は(ため息)。無事に帰ってこれるといいんですが……」
プリシラ :「おーい、大切な撲殺バットを忘れてるわよー……聞こえてないアル」
ラルス  :「すぐムキになって我を忘れるようじゃ、まだまだガキだな。
       ……やれやれ、ガキの喧嘩に付き合うようじゃ、俺もまだまだケツが青いかね?(自嘲の笑み)」
オルワイン:「(グラスをキュッキュッ……)さて? 私には分かりかねますね。
       ですが、きっとあなたは行くだろうとは思いましたよ(微笑)。
       たまにはらしくないこともしてみるのもいいものです、私の経験上ですが。
       私くらいに歳をとると、したくともできないことがありますからね」
プリシラ :「ドラゴンの幼生が棲むダンジョンに行こう。
       勇者(小野寺君)と魔法使い(クロエ)が待ってるにょ」
       (おばさんといい逃げした猛者には褒美をやらねば……ぐふっ)
ラルス  :「そうだな、幼生のうちに叩いておいた方が後々面倒にならなくて良いかもしれんな。
       ……と上には言っておくか」
プリシラ :(こそこそ)
      「姫(委員長)は一緒につれていくアルか?」
女生徒  :「(頷)はい! わたし、福原マイっていいます!」
ラルス  :「やれやれだ、嬢ちゃんの耳が良かったのが運の尽きか。
       正直、連れて行きたくはない……だが、どうしても行きたいのなら止めるわけにもいかんだろうな。
      若い奴は向こう見ずで来るなと言っても勝手に付いてくるかもしれんしな。」
      (目を見据え)嬢ちゃんは足が早い方か?
委員長マイ:「いえ、そんなには……」
ラルス  :「いや、遅くても別に構わんが状況によっては俺達は嬢ちゃんのことまで気を回せない可能性がある。
       もしそうなったら俺達や坊主のことは気にせずに全力で逃げろ、どんな時でもまず自分の身の安全を
      考えるんだ」
委員長マイ:「で、でも!」
ラルス  :「……俺も若いときなら格好付けて絶対守ってやるから離れるな〜とでも言うんだが、この年まで生き
      てるとな自分より強い奴なんて腐るほどいるってのが嫌でも分かっちまうもんでな。
      付いてきたいなら、それが条件だ」
委員長マイ:「……はい、分かりました。約束します」
オルワイン:「皆さんの無事をお祈りしていますよ、特にあの少年には。
       私、勘定を踏み倒されるのが死ぬほど嫌いでしてね。
       (微笑で勘定札をヒラヒラと)」

          ・
          ・
          ・
,,,,no 01/24(水) 22:19:14,ラルス・ラルグス,,古き言い伝えの勇者に光りあれ,
>オルワイン
  >>……おや? この杖は……。
  >>興奮しすぎですね、彼は(ため息)。無事に帰ってこれるといいんですが……
「すぐムキになって我を忘れるようじゃ、まだまだガキだな。
 マスター、そいつを貸してくれ、ちと追いかけてくる。
 ・・・やれやれ、ガキの喧嘩に付き合うようじゃ、俺もまだまだケツが青いかね?」

言って最後は自嘲気味に笑う。

>プリシラ
  >>ドラゴンの幼生が棲むダンジョンに行こう
  >>勇者(小野寺君)と魔法使い(クロエ)が待ってるにょ。
「そうだな、幼生のうちに叩いておいた方が後々面倒にならなくて良いかもしれんな。
 ・・・と上には言っておくか。」

万が一、大事になったときの言い訳を考えているのであった。
常に逃げ道を確保するおっさんの処世術(笑)

>プリシラ&福原マイ
  >>姫(委員長)は一緒につれていくアルか?
  >>(頷)はい! わたし、福原マイっていいます!

ガシガシと頭を掻きながら。

「やれやれだ、嬢ちゃんの耳が良かったのが運の尽きか。
 正直、連れて行きたくはない・・・だが、どうしても行きたいのなら止めるわけにもいかんだろうな。
 若い奴は向こう見ずで来るなと言っても勝手に付いてくるかもしれんしな。」

委員長こと福原マイに向き直って目を見据えながら

「嬢ちゃんは足が早い方か?
 いや、遅くても別に構わんが状況によっては俺達は嬢ちゃんのことまで気を回せない可能性がある。
 もしそうなったら俺達や坊主のことは気にせずに全力で逃げろ、どんな時でもまず自分の身の安全を考えるんだ。
 ・・・俺も若いときなら格好付けて絶対守ってやるから離れるな〜とでも言うんだが、
 この年まで生きてるとな自分より強い奴なんて腐るほどいるってのが嫌でも分かっちまうもんでな。
 付いてきたいなら、それが条件だ。」

--------------------------------------------------------------------------------
>青龍団の一員説(笑)
  >>というわけで、青龍団のことはラルスに任せろや的によく知っています。
  >>君、実は青龍団の一員じゃないか(笑)!?

そう、実はワッキー・ワグの万年平シーフとは仮の姿、その実態は青龍団の真の首領!・・・って、んなわけない(笑)
ま、生活指導の先生(違)としては地元の不良くらいは把握しておかないとね!ってことで。

>ジャス学委員長
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/moejus/chara/chara04.html
こちらも対抗して(をぃ)
こっちの委員長は通信空手で戦います(笑)
,,,,no 01/24(水) 16:29:31,GM,,おお勇者〇〇〇よ死んでしまうとは何事じゃ!,
 だったら手前ぇでなんとかしろよ!
 金までふんだくりやがって!(意味不明w)

 だめだ、一部ネタが分からない……。

>ラブやん5巻

 ……(確認中)。
 そっか、おさげと眼鏡は国際標準だったんだ(笑)。


>おばさんといい逃げした猛者(もさ)には褒美をやらねば、、、ぐふっ

 ひどいことを言うヤツもいたもんだw(あさって視線)。


――――――――――――――――――――――――――
プリシラ :(こそこそ)
      「姫(委員長)は一緒につれていくアルか?」
女生徒  :「(頷)はい! わたし、福原マイっていいます!」

      たった今、名付けました(笑)。
,,,,no 01/24(水) 14:57:51,プリシラ,,ドラゴンクエスト,
>青龍団の3人
>>「……ちっ、今日のとこは見逃してやる! 行くぞ!」脱兎
プリシラ(あら?)「好奇心が恐怖心に負けちゃったのね、意外といくじなしねぇ〜。」




>杖を忘れた突撃クロエ
プリシラ「おーい、大切な撲殺バットを忘れてるわよー‥聞こえてないアル。」
青春の味 クイック1(意味不明)



>ラルス
>>ラルスの杖をもってゆら〜り
プリシラ「ドラゴンの幼生が棲むダンジョンに行こう
      勇者(小野寺君)と魔法使い(クロエ)が待ってるにょ。」
     おばさんといい逃げした猛者(もさ)には褒美をやらねば、、、ぐふっ

プリシラ(こそこそ)「姫(委員長)は一緒につれていくアルか?」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



>ラブやん
ttp://media.excite.co.jp/book/daily/wednesday/019/
5巻の表紙が委員長です
,,,,no 01/23(火) 23:43:44,GM,,ごめんねプリシラ、いろいろと(笑),
>・・・そーですか、ジャス学を思い出すのはマイノリティですか、そぉですか(笑)
>新作でないかな〜(多分もう無理)

 ううう、さらにわからないですぅ(笑)。



>ラルスの裏事情ロール<達成値14>

 出目すご!(笑)
 学校系は全くわからないところといい、キャラのノリに合っててダイスの神様でもいるんでしょうか(笑)。
 というわけで、青龍団のことはラルスに任せろや的によく知っています。
 君、実は青龍団の一員じゃないか(笑)!?

―――――――――――――――――――――――――

プリシラ :(アイコンタクト)『娘ハ任セタ、カレラハ私ガ貰ッテイイアルカ?』
ラルス  :(オルワインの方を見て、それから店の中を見回しつつ何かを考え)
      「やれやれ……あまりやりすぎないようにしろよ(ため息)」
野次馬A :「(おい、なんかあの女、目から毒電波だしてないか?)」
野次馬B :「(暖冬だからな)」
プリシラ :(ゆら〜りとチーマー達に近づき)
      「いっらしゃ〜い、3名様げ〜っと♪
       奥の部屋でお姉さんとイイコトしましょ(ぐふっ)。
      (ひそひそ)怖いお兄さん達の相手と私の相手どっちがいいかな?
       帰りたかったら私の言うことを聞いたほうがいいかな」
チーマーA:「なんだ?! 気味悪ぃな、このオバはん」
チーマーB:「(ひそひそ)お、おい、どうする? やべーぜ、ココは」
チーマーC:「……ちっ、今日のとこは見逃してやる! 行くぞ!」

       びびってねーぜと言わんばかりに、彼らは肩をいからせて青山羊亭から出て行きます。
       その途端、店内のほぼ全員が大ウケし、笑い声と机や床を打ち鳴らす音でかなり賑やかに。

野次馬C :「見たか今の! チョーウケル!」
野次馬D :「(モノマネ)ちっ、きょーのとこはみのがしてやるバブ〜!」
野次馬E :「やめれ! は、ハラが! あは、あはははは!!」

ラルス  :「嬢ちゃんと坊主はこっちだ。
       坊主は分かってるだろうがこの店の中にいる限り彼奴等も滅多なことはできんよ。
       とりあえず事情を聞かして貰おうか?
       彼奴等、最近見掛けるようになった青龍団とか言う悪ガキ共じゃあねえのか?」
クロエ  :(がるるるる……)←見逃したことが不満らしい。
      「あーくそ、面白くねぇな(髪をガシガシ)。
       オレはガキじゃねーんだ、坊主言うな!
       とにかく、そのおっさんの言うとおりだ、いいんちょ。もう大丈夫――」
女生徒  :「(首を大きく振り)違うの!
       助けて欲しいのはわたしじゃなくて、小野寺君なの!
       わたしがさっきの変なのにからまれてたら、小野寺君がわたしを逃がそうとしてくれて。
       彼のおかげでここまで逃げてこれたけど、きっと彼は今頃ひどい目に!」
クロエ  :「小野Dが!?
       あいつ、ケンカ弱ぇくせに……!
       (駆け出しながら)いいんちょはここで待ってろよ!
       てめぇら待ちやがれー!」

       クロエはチーマー達を追いかけていきます。
       その後でオルワインはクロエがいた席に杖があることに気づきました。

オルワイン:「……おや? この杖は……。
       興奮しすぎですね、彼は(ため息)。無事に帰ってこれるといいんですが……」

       ラルスは知っていますが、青龍団は30人程のグループです。オルワインもそのことを
      知っているのでしょう。
       ついでに言うと、ラルスは青龍団の根城も知っています。
       新市街地にある大きな廃倉庫がそれです。

       さて、皆様のアクションはいかに?
,,,,no 01/23(火) 19:06:12,ラルス・ラルグス,,おほ,
今度は無駄に出目がいい、極端だな(笑)
とりあえず青龍団については色々知ってそうですね。
と言うわけで最後の台詞にもう一言追加しておきます。

>委員長&クロエ
「彼奴等、最近見掛けるようになった青龍団とか言う悪ガキ共じゃあねえのか?」
,,,,no 01/23(火) 18:59:51,ラルス・ラルグス,,毒牙なのか(笑),
>クロエ
  >>そーかそーか、そんなに若い娘が好きか。ロリはいかんよ、ロリは(肩ポンポン)
「ロリってお前・・・口の減らない坊主だな。」

苦笑しているとバンッ!と大きな音を立てて青山羊亭の扉が開かれる。
入ってきた女生徒がクロエと話し始めたのを見て

「なんだ坊主の友達か?」

そしてチーマー乱入。

「ん?アレも坊主の友達・・・って訳じゃなさそうだな。
 やれやれ、どうやら厄介事の匂いがしてきたな。」


>プリシラ
(アイコンタクト)『娘ハ任セタ、カレラハ私ガ貰ッテイイアルカ?』

まずオルワインの方を見て、それから店の中を見回しつつ何かを考えて、

「やれやれ・・・あまりやりすぎないようにしろよ。」

ため息付きながら承認します。


>委員長&クロエ
「嬢ちゃんと坊主はこっちだ。
 坊主は分かってるだろうがこの店の中にいる限り彼奴等も滅多なことはできんよ。
 とりあえず事情を聞かして貰おうか?」

女生徒をクロエのテーブル席に誘導します。

--------------------------------------------------------------------------------
>委員長問題(?)
  >>>>って感じで、三人で親睦を深めていると‥委員長キター!
  >>>>委員長で最初に思い出したのが東鳩で次がラブやん(笑)
  >>倉瀬は前者です(笑)。単に後者を知らないだけですが(笑)。

・・・そーですか、ジャス学を思い出すのはマイノリティですか、そぉですか(笑)
新作でないかな〜(多分もう無理)

>学校、桜の知識ロール
  >>ラルスは学校や桜のことは全く知りませんでした。
  >>今回、ラルスは聞き役ということで(笑)。

さすがです、甘酸っぱい伝説とか全く興味なさそうですね(笑)

とゆーわけで裏事情ロールも振ります。
限定ローグ1+知力ボーナス3=4(基準)です。
出目4以上で知ってるけど、先程が3だけに楽観は出来ません(笑)
,,,-:-&5-5:,ok 01/23(火) 12:00:27,GM,,少年達が毒牙に(笑),
クロエ  :「そっちに飽きたらいつでもオレのとこにきな」
プリシラ :「よくってよ、早速クロエの短パンと蝶ネクタイを買いに‥(何する気デスカ?)」
クロエ  :「たったひとつの真実見抜く!! 見た目は子供、頭脳は大人! その名は名探偵!!」
野次馬  :「やめれ!! それ以上はやめれ!!!(笑)」


>って感じで、三人で親睦を深めていると‥委員長キター!
>委員長で最初に思い出したのが東鳩で次がラブやん(笑)

 倉瀬は前者です(笑)。単に後者を知らないだけですが(笑)。




>オルワインさんに言って部屋を借りて‥ギルドのつながりとか聞いてフリーだったら青田狩り‥尋問かな。
>ほら、若い男お友達は多いにこしたことないし。

 そーですねー、お友達は多いに越したことはないですねー(笑)、
なんで若い男限定なのかは分かりませんが(笑)。
 少なくとも倉瀬版青山羊亭は2階が宿になってますので、
そこを借りて連れ込めます。
 ただ、ちょっとこのへん(チーマー)のリアクションは、
ラルスのアクションを待ってからにしますね。




≫ラルス

 裏事情ロールをしてみてください。
 8以上あれば成功です。

 内容はこちら。

「青龍団(裏事情ロール8)

 青龍団と名乗る、青いバンダナを身につけているチーマー集団があります。
 わりと最近できた集団で、新市街地某所を根城に活動しています。
 今のところ盗賊ギルドとは直接のコネはないようです」
,,,,no 01/23(火) 01:46:17,プリシラ,,よりどりみどり,
>そっちに飽きたらいつでもオレのとこにきな
プリシラ「よくってよ、早速クロエの短パンと蝶ネクタイを買いに‥(何する気デスカ?)」
って感じで、三人で親睦を深めていると‥委員長キター!
委員長で最初に思い出したのが東鳩で次がラブやん(笑)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆら〜りと近づいて、委員長はラルスとクロエ方面にパス
目標は三人の若い少年‥お客さん


>チーマー
近寄って3人ゲットします
プリシラ「いっらしゃ〜い、3名様げ〜っと♪
     奥の部屋でお姉さんとイイコトしましょ、ぐふっ。」
3人にこっそり『怖いお兄さん達の相手と私の相手どっちがいいかな?
        帰りたかったら私の言うことを聞いたほうがいいかな。』


>GM
オルワインさんに言って部屋を借りて‥ギルドのつながりとか聞いてフリーだったら青田狩り‥尋問かな。
ほら、若い男お友達は多いにこしたことないし。



>ラルス
(アイコンタクト)『娘ハ任セタ、カレラハ私ガ貰ッテイイアルカ?』
,,,,no 01/22(月) 00:25:46,GM,,では、本番スタート!,
 参加募集を締め切りました。
 ラルスPLさん、プリシラPLさん、これより本格的にF1を開始したいと思います。
 以後、よろしくお願いします!

―――――――――――――――――――――――――
>ラルスの知識ロール(結果3)

 ラルスは学校や桜のことは全く知りませんでした。
 今回、ラルスは聞き役ということで(笑)。

―――――――――――――――――――――――――

クロエ  :「やっぱりなー、道理で加齢臭くさいオッサンの肩をもつと思ったよ。
       そっちに飽きたらいつでもオレのとこにきな♪」(←確信犯でプリシラにノッてますw)
ラルス  :「何か勘違いしてるようだが俺達はそんな関係じゃない、こいつは単なる後輩だ。
       あと俺はまだ加齢臭くさくもない!」
クロエ  :「仕事上の後輩、オフィスラブか、ふ(ニヤリ)
       そーかそーか、そんなに若い娘が好きか。ロリはいかんよ、ロリは(肩ポンポン)」

       などと、そんな漫才をしていると――。

       バンッ!

       突然ザイン校の制服を着た女生徒が青山羊亭に飛び込んできます。
       息も髪も大きく乱れ、ただならぬ様子だと一目で分かります。

女生徒  :「(はぁっ! はぁっ!)ク、クロエ君はいる!?」
クロエ  :「ここだ! (あわてて駆け寄り)どうした、いいんちょ?!」
女生徒  :「た、たすけ――」

       女生徒が言い終わらぬうちに、続いてチーマー風の三人が入店します。
       彼らの決まり事なのでしょう、いずれも青のターバンを身体のどこかしらにまとっています。

チーマーA:「逃げ切れると思ってんのか、子猫ちゃん! 手間かけさすんじゃねぇよ!
       へっ、チキンどもに助け呼ぼうが……」

       チーマーは、ようやく気づいたようです。
       そう、ここは冒険者の店。
       困りごとを解決してくれる場所ということで忘れられがちですが、
      冒険者は一歩間違えば犯罪者になりかねないアウトローなのです。
       チーマーごときとは格が違うのです。
       やばい視線がチーマーたちを貫いています。
       生半可な幽霊スポットよりよほど怖い空気が店内を流れます。

クロエ  :「(ぼそっ)女に手ぇ上げやかっがたな……」

       クロエの顔に先ほどまでの陽気さはひとかけらもありません。


       さて、みなさんのリアクションをどうぞ!
,,,,no 01/21(日) 15:53:10,ラルス・ラルグス,,サクラ〜サクラ〜,
>プリシラ
  >>女性に細かい事いっちゃダメ、腐ってもげちゃうわよ。(何っ?)
「別に細かいことでもないと思うんだが・・・何がもげるのかについては凄く聞きたくない感じだな。」

何を想像したのか微妙な表情をしています。

  >>ラルスの腕にプリシラの腕を回して
  >>「うふっ♪」 
「お前もあまり大人をからかうな。
 今以上に(盗賊ギルド内での)俺の立場を危うくする気か?」

苦笑しつつ腕を抜こうとします。

  >>同じギルドということで、お互い顔を知った仲と言うことでで宜しくです
はい、了解しました。

ラルスは基本的に毎日ふらふらしています。
キャリアの割に立場が弱い(シーフ技能もですが(笑))ので大きな仕事を任せてもらえる訳でもなく、
ふらふらと暇を持て余しながら気が向いたときにギルドの雑多な仕事(主にメッセンジャーや新米へのちょっとした教育役など)をしています。
あまりに暇なので最近になって遅まきながら冒険者稼業に手を出した〜という感じです。

>クロエ
  >>やっぱりなー、道理で加齢臭くさいオッサンの肩をもつと思ったよ。
「何か勘違いしてるようだが俺達はそんな関係じゃない、こいつは単なる後輩だ。
 あと俺はまだ加齢臭くさくもない!」

加齢臭呼ばわりを結構気にしていたらしい(笑)
そしてさりげなく差し出された勘定札を突き返します。

  >>ラルスもチャレンジしてかまいませんよ。
  >>以後は、半紙の流れ的に必要なときでないと挑戦できない、としておきましょう。

分かりました。
では桜と学校について知識ロールに挑戦してみます、セージないのでヒラメですが(笑)
,,,-:-&1-2:,ok 01/20(土) 23:03:55,GM,,あう……,
半紙の流れ的に、ではなく、
話の流れ的に、です。

誤字多いな、自分……。
,,,,no 01/20(土) 22:59:21,GM,,しまった、さっきのGMって名前にしなかった(笑),
 さっきので書き漏らしましたけど、学校方面の知識も知っているってことでお願いします。

 ラルスもチャレンジしてかまいませんよ。


 考えてみると、なんの関連もなく知識ロールってのも変かもしれませんね。今現在、学校も桜もでてこない
状況ですから。
 以後は、半紙の流れ的に必要なときでないと挑戦できない、としておきましょう。
,,,,no 01/20(土) 22:24:03,クロエ,,納得w,
 ラルスの腕にプリシラの腕を回して
プリシラ :「うふっ♪」 
クロエ  :「やっぱりなー、道理で加齢臭くさいオッサンの肩をもつと思ったよ。
       そっちに飽きたらいつでもオレのとこにきな♪」(←確信犯でプリシラにノッてますw)



>桜の伝説 知識ロール
 その知識ロール出目なら充分ですね。

   ザイン校校舎裏に桜の大樹があること、
   校舎が建設される以前からそこにあったこと、
   学校敷地内にあるので関係者以外は立ち入れないこと、
   花の美しさは生徒はみな誇らしげに話すほどであること、
   花が咲く時期には生徒達が花見で賑わうこと、
   花咲くその樹の下で告白するとそのカップルは永遠に結ばれるといわれていること、

 ……などをプリシラは知っています(交渉フィールドで説明したのと同じです)。
 ちなみに今は桜の咲く季節ではありません。
,,,,no 01/20(土) 11:05:11,プリシラ,,うふっ♪,
>クロエ&ラルス
>>食べた&つまむな
プリシラ「女性に細かい事いっちゃダメ、腐ってもげちゃうわよ。(何っ?)」


>>つきあってるの
ラルスの腕にプリシラの腕を回して
プリシラ「うふっ♪」 



>ラルスPL
同じギルドということで、お互い顔を知った仲と言うことでで宜しくです




プリシラの日常
プリシラ依頼仕事の無い時は
教会の寄宿舎で寝泊まりして
教会でご奉仕しをしたり
知り合いの療養所の手伝いに行ったり
部屋で銃の手入れしたり
って感じかな。




会話の合間に少しずつ交渉Fで言っていた前情報の知力チェックをしていきます

まず、桜の伝説
4+2Dです
,,,-:-&4-6:,ok 01/19(金) 22:54:17,GM,,しめしめ(笑),
ラルス  :「誰かと思ったらプリシラじゃないか、お前さん何してるんだこんなところで?
       って、お前も他人様のテーブルの料理を勝手につまむな! 腹減ってるなら飯くらい俺が奢ってやるから」
クロエ  :「(口笛)♪〜」
       (さりげなーく勘定札をラルスにw)
,,,,no 01/19(金) 18:45:04,ラルス・ラルグス,,つっこみ属性?,
>クロエ
  >>(小芝居)『ごめんね達っちゃん。でもでもこっちを振り向いて欲しかったノ』
  >>つーわけで、つきあってんの、二人?(もちろんラルス&プリシラの事です)
「達っちゃんって誰だよ!お前さん、今説教されてるって理解してるか?
 大体、付き合ってるって誰・・・ん?付き合ってる??」

そこで初めて背後にプリシラが立っていることに気付く。

>プリシラ
「誰かと思ったらプリシラじゃないか、お前さん何してるんだこんなところで?
 って、お前も他人様のテーブルの料理を勝手につまむな!腹減ってるなら飯くらい俺が奢ってやるから。」

--------------------------------------------------------------------------------
>ヨハネス様
  >>こんにちは、プリシラのPLヨハネスです。
  >>プリシラは器用貧乏キャラクターって感じです。

どうもこんにちわです。
ラルスとプリシラは所属ギルドが同じなんで顔見知りっぽいですね。
同ギルド所属のキャラとの掛け合いは初めてなのでちょっとドキドキです(笑)
,,,,no 01/19(金) 17:00:52,GM,,時間があったので3つ下を修正してみました,
     ラルス  :「せっかく上機嫌で宴席に着いてるんだ、何があったか知らんがもう少し気長
           に待ってやれ」
     クロエ  :「んあ?(ぱちくり) だれ、あんた? つか――」

 さらに言う前にプリシラが割って入った。

     プリシラ :「このおじさんの言う通りね、つまみ食いは良くないわ。
            (平然とクロエの卓からご馳走をつまみあげ)
            ちゃんと神と食べ物に『いただきます』と祈りをささげてから食べなきゃだ
           めよ(もぐもご)」
     クロエ  :「OH! NO!
            かれんナオじょうサンマデ、かれいしゅうクッサーイおっさんノかたヲもツ
           ナンテ! ツマーミなどではアリマセーン、あじみデスイズ!
            ダガシカシ、ソレハわたしノえびふりゃー!
            もっテカレルイワレハなイデース!
            かえシナサーイ、ソシテひざまずイテゆるシヲこウノデース!
            ぐたいてきニハ、

           (小芝居)『ごめんね達っちゃん。でもでもこっちを振り向いて欲しかったノ』

            ッテナぐあいデース!
            つーわけで、つきあってんの、二人?」(もちろんラルス&プリシラの事です)
,,,,no 01/19(金) 11:46:09,GM,,しまった,
 プリシラがクロエんとこからつまみ食いしてるのを見逃してた!
 まぁいっか、女性には寛大だし(笑)。
,,,,no 01/19(金) 11:24:26,GM,,レスレス,
>とまあ、こんな感じでラルスは説教臭いところがあります。
>普段はわりと温厚で暢気にしているのですが怒ると怖い〜という感じでしょうか。
>恐らくクロエのような悪ガキ(笑)衆からは嫌われる大人でしょうが、
>ラルスの方はそれなりの(半ば教師じみた)愛情をもって接しています。
>と言うわけで、今後ともよろしくお願いします。

 了解しました。態度に出してはともかく、クロエ的には嫌いじゃないので、
愛には愛で感じあいたいと思います、もちノーマルな方向で(笑)。
 こちらこそ、お願いします。


>こんにちは、プリシラのPLヨハネスです。
>プリシラは器用貧乏キャラクターって感じです。
>よろしくお願いします。

 はい、こちらこそお願いします。
 クロエがちょっかいかけますが、遊んでやってください(笑)。
,,,,no 01/19(金) 11:09:59,GM,,うってる途中で更新しててビックリした(笑),
 ん、ではラルスとクロエは初対面ということですな。
 プリシラはどっちかな? どっちでもとれるようにリアクションしておきましょう。


クロエ  :「よーし、よしよし(頷)。これで料理はそろったな、サンキューお兄さん」
ウェイター:「へー、随分ご機嫌だな。仕事うまくいったのかい?」
クロエ  :「うんにゃ、今日は反省会」
ウェイター:「……だったら少しは落ち込むとかだなぁ――」
クロエ  :「(聞いてない)みんな遅ぇな、早くこねぇかな、喰っちまってもいいかな?
       (腹話術)ウン、喰ッチャイナヨ!
       ありがとう、心のみんな! つーわけで(手をそーっと伸ばし)」
ラルス  :(それを横から問答無用でつまみ)
      「手癖の悪い坊主だな。
       若いウチから礼儀ってもんをわきまえていないと、そのうち恥かくだけじゃ
      済まなくなるぞ。
       せっかく上機嫌で宴席に着いてるんだ、何があったか知らんがもう少し気長
      に待ってやれ」
プリシラ :「このおじさんの言う通りね、つまみ食いは良くないわ。
       ちゃんと神と食べ物に『いただきます』と祈りをささげてから食べなきゃだ
      めよ(もぐもぐ)」
クロエ  :「OH! NO!
       かれんナオじょうサンマデ、かれいしゅうクッサーイおっさんノかたヲもツナンテ!
       ダガシカシ、ソレハわたしノえびふりゃー!
       もテカレルイワレハなイデース!
       かえシナサーイ、ソシテひざまずイテざんげスルノデース!

       (小芝居)『ごめんね達っちゃん。でもでもこっちを振り向いて欲しかったノ』

       ッテナぐあいデース!
       つーわけで、つきあってんの、二人?(もちろんラルス&プリシラの事です)」
,,,,no 01/19(金) 10:04:25,プリシラ,,食事は祈りの後にね,
クロエとラルスが接触した丁度その時、
プリシラはカウンターでチーズケーキを食べ終えていた。

プリシラ「うーん美味しい〜、至福至福。」

至福のひと時をマンキツしていると背後に説教たれる声が聞こえてキタので
振り返ると。
説教おやじは‥同じギルド(ワッキーワグ)のラルスじゃな〜い。
捕まっているのは‥手配書(被害者の会)のガキエルフだわ〜。

「オルワインさん、これ(開いたケーキ皿)片付けて良いわ、わたしテーブルに移るから。」

席を立って説教中のテーブルに向かうプリシラであった


>クロエ&ラルズ
>>つまみぐいはよくない
プリシラ「このおじさんの言う通りね、つまみ食いは良くないわ。
     ちゃんと神と食べ物に『いただきます』と祈りをささげてから食べなきゃだめよ。(もぐもぐ)」

突然背後から説教に同意しつつつまみぐいしつつ
ラルズとクロエの背後からぬるいツッコミ(&ボケ)をかまします


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、プリシラのPLヨハネスです。
プリシラは器用貧乏キャラクターって感じです。
よろしくお願いします。
,,,,no 01/18(木) 23:08:56,ラルス・ラルグス,,ある日の青山羊亭にて,
クロエのテーブルに料理が揃う少し前、ラルス・ラルグスはちょっとだけ離れた別のテーブルに若いチンピラ風の男と座っていました。

>チンピラ風の男
「もう一度だけ言うがな、いくら俺達が裏街道で生きていると言っても何でも好き勝手にやってイイ訳じゃあない。
 お前があの女に入れ込むのは勝手だが、その為に堅気衆に迷惑掛けるなんてえのは以ての外だ。」

同席しているチンピラ風の男はどうやら盗賊ギルドの下っ端でラルスの後輩に当たる男らしい。
諸々の事情で所属する盗賊ギルド(ワッキー・ワグ)では立場が微妙なラルスではあるがたまには先輩風を吹かすこともある。
尤も説教相手の後輩の方は実に迷惑そうであるのだが。

「おい、聞いてるのか?俺はお前のためを思って言ってるんだぞ。
 ・・・はぁ、もういい聞く気がないなら帰れ。」

後輩を解放すると頭をガシガシ掻きながら席を立つ。

「ったく最近の若い奴らはこれだからなあ。」

ご立腹である。
そんな折り、ふと視線を向けた先にはご機嫌でつまみ食いをしようとするクロエがいたのでした。


>クロエ
  >>(聞いてない)みんな遅ぇな、早くこねぇかな、喰っちまってもいいかな?
  >>(腹話術)ウン、喰ッチャイナヨ!
  >>ありがとう、心のみんな! つーわけで(手をそーっと伸ばし)

つまみ食いをしようと伸ばしたクロエの手を横からつまんで問答無用に抓りあげる。

「手癖の悪い坊主だな。
 若いウチから礼儀ってもんを弁えていないとそのうち恥かくだけじゃ済まなくなるぞ。
 折角上機嫌で宴席に着いてるんだ、何があったか知らんがもう少し気長に待ってやれ。」

腹立ち紛れというわけでもないのだろうが、見ず知らずの少年にさえ説教をするラルスであった。

--------------------------------------------------------------------------------
とまあ、こんな感じでラルスは説教臭いところがあります。
普段はわりと温厚で暢気にしているのですが怒ると怖い〜という感じでしょうか。
恐らくクロエのような悪ガキ(笑)衆からは嫌われる大人でしょうが、ラルスの方はそれなりの(半ば教師じみた)愛情をもって接しています。

と言うわけで、今後ともよろしくお願いします。
,,,,no 01/18(木) 14:39:58,GM,,#1 スタート,
 「逆立ち青山羊亭」という名の店がある。

 はとバス嬢風に鼻をつまんで言うと。

 え、皆様ぁ〜、ザイン市の西門をくぐりますと〜、すぐ大通りの右手に逆立ちするぅ山羊の青銅像が
見えて参ります〜。それが〜、あ、「逆立ち青山羊亭」で〜ございます〜。

 ――ふ。
 とにかく、青山羊亭である。
 冒険者の店にはそれぞれに特色がある。
 ここ青山羊亭では、冒険者として登録するには、ある儀式をしなければならない。
 それは、逆立ちして入店し、メェェと鳴かなければならないのだ!
 なぜ、そんな恥ずかしくもバカバカしいマネをしなければならないのか?
 冒険者には生まれや地位、種族など関係ない、あえて恥をさらし、皆と同等になってこそ、
仲間として背中を預けあえる深い仲になれる、そんな深い意味が隠されているのだ。

 ――という、ホラ話を吹聴して回るエルフのガキがいるのでご注意下さい。
 たまに本気にするヒトがいるので、見かけたら笑ってないで止めてあげてください、お願いします。
                              〜店内掲示板 被害者の会より〜


 というわけで(ナニが?)、冒険者の一人であるエルフのガキ、クロエがご機嫌に円卓を確認していた。

クロエ  :「よーし、よしよし(頷)。これで料理はそろったな、サンキューお兄さん」
ウェイター:「随分ご機嫌だな。仕事うまくいったのかい?」
クロエ  :「うんにゃ、今日は反省会」
ウェイター:「……だったら少しは落ち込むとか」
クロエ  :「(聞いてない)みんな遅ぇな、早くこねぇかな、喰っちまってもいいかな?
       (腹話術)ウン、喰ッチャイナヨ!
       ありがとう、心のみんな! つーわけで(手をそーっと伸ばし)」
,,,,no 01/17(水) 13:08:16,GM倉瀬,,ローカルルール(2),
――――――――――――――――――――
3.能動側が受動側の成否判定ロールも行う。

  少し具体的に言えば、
  PC戦士が敵を斬りつけた(能動)ら、そのPLが敵の回避判定(受動)のサイコロをふり、
  PC魔法使いがエネルギー・ボルトを敵にかけた(能動)ら、そのPLが敵の魔法抵抗(受動)を……
  ……という具合です。  
  逆に、敵が能動行為をしたら、PCの受動行為はGMがふります。

  それらを可能にする為、怪物知識ロールの成否にかかわらず、それに必要な敵スターテスは公開にします。
  ちなみに、怪物側の行為ロールに自動成功、自動失敗はありません。
  つまり、1ゾロは単純に「2」、6ゾロは「12」という扱いになります。

――――――――――――――――――――
4.チームの一人が怪物知識ロールに成功したら、それは全員の成功。知識を共有できる。

  チームの誰かが怪物知識ロールに成功したら、その知識は全員が知ったものとして振る舞って
 構いません。成功したPCが言葉にして説明する必要もありません。
  もちろん、演出などの為に知らないことにしておきたい場合は、そのようにしてもOKです。

  もっとも、上記の3で説明したとおり、敵スターテスは公開しているので、あまりありがたみは
 ないのですが(笑)。
  ただ、弱点や特殊能力を見抜くには、やはり怪物知識ロールを成功しておかないと、その知識に
 基づいた行動はできないのは、本式ルールどおりです。偶然を装ったり理論的に推測したりして弱
点などを突くのもはばかれるそうなので、うまく愚かさを演出してください(笑)。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【その他/特殊】

 ・シャーマンの基本能力“センス・オーラ”は、視覚で認識しているものとして扱います。
     嗅覚的なって言われても、分かりにくいんですよ倉瀬的には!(笑)。
     めんどくさいので、視覚認識ということでお願いします。

 ・限定版の一般技能の購入。
     倉瀬がGMするセッションにおいてのみ使用できる一般技能をガメルで買うことができます。
     「ふ、そんなこともあろうかと」的な、隠し芸風に扱ってみてはいかがでしょう。
     例えばヒーラーを1レベル欲しいと思いお金を払えば「タロット/ヒーラー1」と一般装備欄
    に加えられます(実際はセッション終了後ですがGMのほうで記憶し、運用します)。
     これがあれば、倉瀬がGMするセッションにおいてはヒーラーLV1保有者と同じ振る舞いが
    できます(消耗品ではないので何度も使えます)。
     購入はゲーム中いつでも構いませんが、これは判定のサイコロをふる前でなければなりません。
     なお、捨てることはできますが売却や譲渡はできません。
     
        1LV技能= 100ガメル
        2LV技能= 500ガメル
        3LV技能=1400ガメル
        (下位レベルを所持していたらそれとの差額で交換できます)
,,,,no 01/17(水) 13:07:32,GM倉瀬,,ローカルルール(1),
 当フィールドで扱うローカルルールを説明します。
 必ずしも全てのルールを使用するとは限りませんが、そういう場面になればこれで運用します。

 誤解しないで欲しいのですが、戦闘関連のローカルルールが長々とあるのは、高度なシミュレーション
戦闘をしたいからじゃありません!(笑)。むしろ逆です。
 あとでリレー小説風に編集しやすいようにと倉瀬なりに模索した結果です。
 それ以外はただの好みです(笑)。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【戦闘関連】

 主に結果がすぐ出るように変更しました。
 これは、書き込み回転率の効率化や分かりやすさを重視した為です。
 その分、割りをくった部分もありますがご容赦ください。
 たぶん、というか、きっと考えが及ばずな事象が出ると思います。
 その際は改めて補足ルールを決めますので、それもご容赦ください(笑)。

――――――――――――――――――――
1.チーム単位で行動。通常はPCが先攻し、敵は後攻。

  正式ルールでは敏捷度の高い順から行動しますが、
  当フィールドでは「PCチーム」「敵チーム」のチーム単位に分けて行動します。
  基本的に「PCチーム」が先攻し、先攻チーム(PC)の行動終了後(あるいは締切後)、
 敵チームが行動します。
  両チームが行動を終えたら、それでそのラウンドは終了します。
  以後、これを繰り返します。
  一度決まった先攻後攻は、基本的に最後まで変わることはありません。
  (敵チームが先攻するのはPCチームが不意打ちを受けたとき場合のみでしょう)

     <例>
      1R目先攻「PCチーム」
         後攻「敵チーム」
      2R目先攻「PCチーム」
         後攻「敵チーム」
           ・
           ・
         (以後繰り返し)

      野球風に言ったほうが分かりやすいでしょうか。
      例えば1回の表に持続時間6R魔法がかかった場合、6回の裏まで効果があります。
      1回裏だったら7回の表までです。

――――――――――――――――――――
2.チーム内の行動順は書き込み順。事前の行動宣言は不要。行動順位の変更不可。

  正式ルールの「事前の行動宣言→敏捷度順に解決」をしません。
  書き込み(行為判定ロール)を終えた人がその時点で行動したことになります。
  “事前”の行動宣言というものがなく、つまり行動の予約という概念がなくなります。

  これに伴い、突撃や組みつきなどの行動順位を変える行為はできないものとします。

       例えばファイア・ウェポンの援護が戦士に向けられたとします。
       魔法の書き込み(発動判定ロール)が戦士の攻撃前にあった場合は、
      当然炎のボーナスを得られます。
       魔法が後んじた場合は敏捷度がどうであれ、炎のボーナスはそのラウンドでは無し、
      次ラウンドから有りとなります。

  ちなみに“待機”や“防御専念”などのその時点では行為ロールをしない(サイコロをふらない)行為は、
 敵側行動が始まる前なら、それをキャンセルして攻撃等の行動をしてもOKです。

       例えば、パーティの盾役になろうと防御専念したけれど、
      味方のシーフがクリティカルを決めてあと1点状態になったから、
      やっぱり攻撃しとこうというトドメアタァッック! もアリです。
,,,,no 01/07(日) 10:23:22,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,テスト,
テスト
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,05:08&2-6:1-2::2,ok