07/14(金) 21:00:15,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,テスト,
テスト
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 07/26(水) 21:16:52,GM−煙,,はじめに,
F1『タグ・ハント』を楽しむ上での諸注意。

はじめましての方も、はじめましてでない方も、
今回、BRPGのGMをやらせていただきますPLbO08、煙屋といいます。
今回でGMも5回目。そろそろ初心者をなのるのも微妙になってまいりましたので
初級者と名乗らせて下さい。、
よいセッションになるよう頑張りますので、
温かい目で見守って、サポートしてくださいませ。

以下、当フィールドについて承知していただきたいことを挙げときますので、
すべて了解した上でご参加ください。

>ルール
ソードワールドRPG完全版に準じます。
選択ルールも原則として全て使用します。
Q&Aも原則として適用しますが、しないこともあります。
また、GMの裁量でルールから逸脱した処理をする事もありますので、
あらかじめご了承ください。
(死亡時、即死とはせず最後のシーンを演出するとか。)

今回はバトル物ですが、盛り上げるための熱いキャラロールも期待しています。
よろしくお願いします。



>シナリオ傾向
今回のシナリオは純粋バトル物となっております。
戦闘オンリーです。戦ってばかりです。香港アクションも真っ青です。
ですから、もしほのぼの恋愛ドラマを期待してるならごめんなさい。
このシナリオでは難しいかもしれません。(やるのは自由ですが)
シミュレーションゲームやバトルゲームをご所望の方はぜひご参加ください。
…口に合うかはわかりませんが。


>期間
わりと短いシナリオです。
書き込み頻度にもよりますが、比較的短期間で終わることを目標にしています。
目標は4ヶ月、早ければ3ヶ月で終わらせる予定です。

>書き込み頻度
2〜3日に一度は書き込めることが望ましいです。最低でも週1はカキコがほしいところ。
1週間以上書き込みが無いPCについては、書き込みがあるまでNPC化することがあります。
その間の行動については、GMが決定します。
あらかじめご了承ください。

>リタイア
このフィールドでは、途中でのリタイアを認めます。理由は一切問いません。
フィールドに書き込むか、GM宛にメールをするかして、リタイアの宣言をしてください。
この時、リタイアの理由は特に必要はありません。
報酬、経験点、その後の取り扱い(NPC化、フィールドを離れる等)については
その時の状況に応じて決定します。


長々と書きましたが、とにかく皆で楽しく遊びましょう、ということです。
GM、PL協力して楽しいセッションにしましょう♪

では、ご応募をお待ちしています♪

F1「タグ・ハント」
GM:煙屋 smokyfishbone@yahoo.co.jp
,,,,no 07/26(水) 21:17:55,GM−煙,,■F1独自ルール,
 ▼基本設定
  ●光源
  明るさは、天候、時間による。
  松明やランタンの照らせる範囲は半径10mとする。

  ●鍵開け、罠解除、罠設置
  鍵開け、罠解除、罠設置は簡単なものなら1ラウンドで可能です。
  どの程度が簡単なものかは随時GMに問い合わせて下さい。
  (草を結び合わせて足を引っ掛けるブービートラップなら1ラウンドで出来るけど、
   落とし穴作成は1ラウンドでは不可能)
  

  ●その他
  いくつかの、そのフィールドでの特殊事項は記載してありますが、全部ではありません。
  『こんな地形でこうしたらどうなるか』といった質問や提案があれば随時GMが回答します。
  そのときの判断基準は、『実際にそういった状況ならどうなるか』です。


 ▼判定
  PLは、判定が必要と判断した場合、何について判定するのか明記の上、GMに断らずに判定をして良い。
  但し、その結果については前提が大きく違っている場合(目標がなくなった、等)を除いて、覆ることは無い。

  ●知名度判定(怪物判定)
   目標値以上であった時に、そのモンスターの全情報が分かるとします。
   技能持ちの6ゾロは、「絶対に分かる」として扱います。

   すでに以前のFなどで判定成功していたら、その旨書き込んでくれれば、それでもOKです。
   判定しない時は明言の上、分からなかったものとして進めてください。


 ▼MAP内移動
  1マスは1辺5m四角相当とする擬似HEXマップを使い、移動・戦闘を進める。
  戦闘が近接に移った場合、1マス、1辺1m四角相当の局地拡大ヘクスを使用する。
  斜めへの移動は以下のように解決して下さい。
    ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
  1@□□□□□□□□□□□□□☆□□□□□□□□□□□□
  1A□□□□□□□□□□□□1□□□□□□□□□□□□□
  1B□□□□□□□□□□□32□□□□□□□□□□□□□
  1C□□□□□□□□□□4□□□□□□□□□□□□□□□
  1D□□□□□□□□□65□□□□□□□□□□□□□□□
  
  えっと、☆がPCの位置だとして、上記のヘクス内の1、2、3、4・・・といった感じで
  斜めの移動マスをカウントします。
  例)敏捷力21の☆がX−1@から岩を回り込んでE−1@へ移動する場合。
    ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
  1@□□□★21□□□□□□□□□□□□□岩岩岩□□☆□□
  1A□□□□□20□□□□□□□□□□□□岩岩岩□1□□□
  1B□□□□□1918□□□□□□□□□□□□岩□32□□□
  1C□□□□□□□1716151413121110987654□□□□□
  1D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
,,,,no 07/26(水) 21:18:23,GM−煙,,■F1独自ルール(2),
 ▼ZOC
  ZOC:Zone Of Control(ゾーン・オブ・コントロール)
  このFでは「PC」「NPC」「敵」の周囲1HEX(自分の居るマス以外の9マス)を、
  それぞれの敵が素通りできない、という考え方をします。
  ※「他のPC」の存在する位置は、素通り可だが停止不可。
  ※「敵」「NPC」「接敵している味方PC」「接敵してないが攻撃や魔法を使用している味方PC」
   「壁」「開いていない扉」の存在する位置は、進入不可。

  簡単に言うと、相手が敵であれば隣接地を素通りするのは阻止する。
  また、戦闘行為をしている仲間の場所は危ないので通り抜けられないということ。

  このFでのZOCの詳しい約束は以下のとおり。

  1.ZOCは「PC」「NPC」「敵」の周囲1HEXを指す。
  2.自ZOCに進入した敵は、そこで接敵状態になったものとみなす。
    (全力移動でなければ通り抜けられない)
  3.ZOC内では、便宜上、最大9体の敵を留め置けるものとする。
  4.敵と味方のZOCが重なっている場合は敵のZOCのみ適応して考える。
  5.敵ZOCを出るときには、敵の攻撃タイミングまでにその攻撃を庇う者がいれば「通常移動」として移動できる。
    (完全版p.44「接敵状態からの離脱」、Web:Q&Aの2003年6月、
     「接敵離脱、身代り有りは通常移動可」参照)
  6.敵ZOC内での、攻撃対象を変えない位置換え攻撃は可能とするが、移動は1HEXを限度とする。
    複数の敵に接敵されている場合は、接敵されている敵を任意に攻撃可能とする。
  8.倒れた時のZOCは、立っている時のものと同じものを適用する。
    しゃがんだ場合も同様とするが、これら状態では回避力に−2修正を掛けるものとする。
  9.「PC」「NPC」が何らかの理由で行動不能(睡眠含む)の時は、ZOCは適用されない。
    (そのキャラクターが存在するHEXは進入できません。)
  10.「敵」がR途中で行動不能になった場合は、その段階でZOCは適用されない。
    (そのキャラクターが存在するHEXは進入できません。) 
  11.「ZOCを適用しない」とそのラウンド頭、もしくはそのラウンドの
    攻撃・防御・魔法判定が始まるまでに宣言していればZOCは適用しない。
    (適用しないと宣言したら、そのラウンドはそのキャラクターがどのような状態であっても、
     存在するHEX以外は、他のキャラクターは通常どおり素通り移動できる。
     逆に、宣言しない状態(デフォルト)で、行動不能以外の状態では必ず適用する。)
  12.射線や視線は、射撃等を行うキャラクターが存在するHEXの中心から目標HEXの中心まで
    直線を引き、その線に少しでもかかるHEXは射線上にあると見なす。
    上記線上に障害物がある場合は、射撃・魔法等は行えないものとする。
,,,,no 07/26(水) 21:19:13,GM−煙,,オープニング,
■白昼の惨劇

その日、新市街区の一画でちょっとした騒ぎが起こった。
キャシー・ジェノバーズが白昼堂々、キャグニーの幹部
ウォーレン・"バグジー"・シーゲルに撃ち殺されたのだ。
白昼の市場の真ん中で身体に5発もの弾を撃ち込まれたにも関らず、
目撃者は、名乗りを上げなかった。
たった一人を除いて…。


■取調室

トム   :「だから俺は見たんだ!
       八百屋からの帰りだった。
       新市街区のファイブ・ポイントで
       バグジーが女を撃ち殺したんだ!」
官憲   :「あぁそうかい。
       だがな、その辺りにいた他の誰もが『見てない』って言ってるんだよ。
       なんでだ?」
トム   :「そんなこと俺が知るか!?」
官憲   :「反抗的な態度だ。よろしくないなぁ。
       ちょっと教育的指導が必要かな?
       そうすりゃ、『本当の事』を話すだろう。」
官憲は腰の警棒を引き抜くと、思いっきりトムの頭を殴りつけた。
トム   :「っがっ!!」
官憲はさらにトムに警棒を振り下ろす。
官憲   :「正直に言えよ。
       『何も見なかった』って。
       あるいは『オークの大男がやった』でもいい。
       だが、『バグジーさんがやった』なんて嘘は駄目だ。」
トム   :「……っそったれ!汚職官憲が!」
官憲   :「いいや。お前死ね。尋問中の事故ってやつだ。」
官憲が警棒を大きく振りかぶった時、トムは官憲の足にしがみつきました。
バランスを崩して倒れる官憲。
その頭部が机の角にぶつかります。
官憲が倒れ付した床の部分に赤い液体が広がっていきました。
トム   :「…大変だ。誰か、誰かー!」
トムは取調室の扉を叩き続けました。
,,,,no 07/30(日) 16:13:03,GM−煙,,そして冒険者は島へと向かう,
嘘の犯罪のでっちあげ、裁判、監獄、そしてタグ・ハントの参加決定。
あっという間に冒険者達はタグ・ハント行きの船の上にいました。
船の上は同じ刑務所の囚人たち。
監獄にはわずか1時間しかいなかった冒険者達には顔なじみはいませんでしたが、
他の囚人同士も言葉を交わすことはありませんでした。
船の上で、看守が声を上げます。
看守   :「タグ3枚でお前らは無罪放免だ。
       余計にタグ1枚ごとに500ガメルで買い上げてやる。
       他の刑務所の囚人は別の場所に上陸してるはずだ。
       開始の鐘が鳴る前の戦いは無効だ。
       それから終了の鐘以降の戦いもな。
       あちこちに監視があるから、ばれないなどと思わないことだ。
       次にタグについての説明だ。
       タグは半径20m以内に他のタグがあると青く光る。
       その方向に向けたり、近づくほど光は強くなる。
       触れ合っているタグ同士は反応しない。
       そうじゃないと、集めたタグ同士が反応しちまって、
       他のタグを見つけられないからな。
       それから、これが島の大雑把な地図だ。」
看守は大きな地図を広げて見せます。

=========================================================================
              / ̄ ̄ ̄\
           / ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
          /・           \
         /  ・            ̄\
        /    ・  森林     ・   ̄ ̄\
        |      ・       ・      \
        | 山岳    ・     ・        |
        |        ・・・・・      砂浜 |
        |       ・     ・        |
        |      ・       ・       |
        \    ・         ・・・   /
         \  ・   湿地    ・   ・ /
          | ・         ・      |
           \         ・ 草原   /
            |       ・      /
            \     ・      /
             \   ・     / ̄
               ̄\・  / ̄ ̄ ̄ 
                 ̄ ̄ ̄
                
=========================================================================
フィティスは出港の時のことを思い出します。
船が出る前に、港にいた港湾作業員がフィティスに自由の翼団のサインを送ってきました。
それによると、トムは山岳地帯に上陸とのことでした。

やがて船は砂浜へと着きました。
看守が、囚人たちを船から降ろし、捕縛時に預かった装備を返します。
いそいそと装備を身につける囚人たち。
最後に看守は一人一人に金属製のタグを渡しました。
看守   :「終了の鐘は3日後だ。せいぜい頑張れ。」
そして看守を乗せた船は島を離れていきました。
,,,,no 07/30(日) 18:33:14,オレイビア,,船上で様子見,
(でっちあげられた罪で、こうも見事に犯罪者にされるとは・・・。
  『裏』のコネとは、本当に恐ろしいものだな)
などと思いながら、辺りの様子をそれとなく伺います。

>GM様

質問です。
@船には何人くらい囚人が乗せられていますか?(自分達を除いて)
A船から降りたら、鐘が鳴る前でもすぐに移動できる状況ですか?
B地図と砂浜から見える景観を頼りに、島の大きさがどの程度か把握できそうですか?
,,,,no 07/30(日) 21:47:39,ジョニー,,船上にて,
(ここまで手際がいいとなると…
 俺達やトム以外にも、濡れ衣を着せられた奴も
 いるかもしれんな。)
と、囚人達を見回します。
(まァそんな事に気をかける隙もなかろうが…)
,,,,no 07/31(月) 00:45:24,トリコロール,,この風、この空気、これが舟上よ,
(かもめの鳴く音にふと目を凝らし あれがタグ・ハントの 山かいな とか思ってます  注・江差追分の替え歌です)



>GM
オレイビアの質問に続いて追加質問です
質問4 本日の天気はどんなかんじでしょう?
質問5 銀の風鈴にシルフを封じておいたことにしてもよろしいでしょうか(キャラシート参照)
質問6 他の囚人面子は「こいつやべぇ」とか「腕に覚えがありそうなつわもの」って感じの人ばかりでしょうか
質問7 何気に囚人をインフラビジョンやセンスオーラで眺めて気がついた点があったら教えてください   



>PLALL
我々の上陸地点は東側の砂浜 
トムの上陸地点は西側の山岳
簡単な進行ルート案は
・海岸線時計周り
・海岸線時計と反対周り
・最短ルート横断
とか、考えたりしてます
タグ合計18枚集めなきゃだわ‥あと15枚
,,,,no 07/31(月) 01:34:20,ランパード,,島唄〜♪,
≫ALLPC

ランパード:「さーて、作戦開始だな。
       当面の目標はトムとの合流。
       無事合流が出来次第、タグ狩りの開始だな。
       ま、とにかく装備を整えようや。」

≫フィティスさん

ランパード:「山岳地帯ってーと…あっちか。
       俺達が山岳地帯を目指すには森林か湿地を抜けるしかないワケだが…
       トムが俺達と違うルートで砂浜に進んで来るって事もある訳だ。
       そうなった場合すれ違っちゃ困るから、
       『自由の翼団』の符丁で集合場所とか知らせる事は出来ないか?」
        なんか木とかにサインは付けられないですかね?>GM様

≫トリコロールさん
 >・海岸線時計周り
  ・海岸線時計と反対周り
  ・最短ルート横断

ランパード:「トムは俺達と違って一人なワケだろ?
       そうなると…休んだりする時に身を隠せる森林を目指すのが無難じゃないか?
       まぁ、飲み水を確保する意味で湿地帯を目指す事も考えられるが、
       ゲリラ戦法は森林の方が行い易いよな。」
   と言う訳で森林地帯を抜けて山岳地帯を目指す案を提案します。
   トムが山岳地帯に留まっているとしても、湿地帯を抜けるよりは迅速に山岳地帯に
   向かえる様な気がします。



        
,,,,no 07/31(月) 22:07:01,フィティス=ハイル=ログネラード,,うわぁ・・・,
遅れ気味ですね。すみません。(^^;
交渉テーブルにて、購入品についての処理をお願いをしていますが、
GM−煙さんの処理が済んだら直ぐ進められるように、こちらの方も書いておきます。


【船上にて】

>GM−煙さん
 「この島の昨日の天候を教えてくれないか?」
 「この島に川や滝、洞窟は無いのか?」
 「この島に人が楽に通れるような道はあるのか?」
 「建物はあるのか?」
 「今回のタグ・ハント参加者数は解るか?」
 「他の刑務所の輩の上陸した地点を全て教えてくれないか?」
 世間話をしながら看守や船員に6つの質問をしてみます。


【作戦会議】 >ALL  >>飲み水を確保する 〜 ゲリラ戦法は森林の方が行い易いよな。【ランパードさんより】   「チッ・・・モンタナに、トムの所持品や性格、野戦スキルの程度を聞いておくんだったぜ・・・。」   歯軋りしています。  >>進行ルート案【トリコロールPLさんより】   これだ!と思う情報が無いので、ひとまず『最短ルート横断』に1票入れておきます。
【上陸直後】 >GM−煙さん  >>質問   フィティスの目に見えてる参加者の中で、射撃武器を持っているのは何人くらいでしょうか?  >>行動宣言   武器や防具を装備した後、この島の今日1日の天気を予測します。   天候予測 基準値:4
,,,-:-&3-3:,ok 07/31(月) 23:53:47,GM−煙,,質疑事項,
>>オレイビアPLさま
 >@船には何人くらい囚人が乗せられていますか?(自分達を除いて)
 >A船から降りたら、鐘が鳴る前でもすぐに移動できる状況ですか?
 >B地図と砂浜から見える景観を頼りに、島の大きさがどの程度か把握できそうですか?
 @5人ですね。
 A移動できる状況です。
 B大きさとかは決めてはいないのですが、
  探索込みで、一つのエリアから別のエリアに移動するのに6時間かかるとします。


>>トリコロールPLさま
 >質問4 本日の天気はどんなかんじでしょう?
 >質問5 銀の風鈴にシルフを封じておいたことにしてもよろしいでしょうか(キャラシート参照)
 >質問6 他の囚人面子は「こいつやべぇ」とか「腕に覚えがありそうなつわもの」って感じの人ばかりでしょうか
 >質問7 何気に囚人をインフラビジョンやセンスオーラで眺めて気がついた点があったら教えてください
 回答4 晴れています。
 回答5 問題ありませんよ。
 回答6 うん。そんな感じ。少なくとも冒険者技能は持ってそう。
 回答7 特にないかな?(ダンピはいません)



>>ランパードPLさま
 >なんか木とかにサインは付けられないですかね?
 可能ですよ。



>>フィティスPLさま
 >射撃武器を持っているのは何人くらいでしょうか?
 全員持ってそうです。

 >この島の今日1日の天気を予測します。
 今日一日は晴れが続く見込みです。
,,,,no 07/31(月) 23:55:08,GM−煙,,船の上,
オレイビア:(でっちあげられた罪で、こうも見事に犯罪者にされるとは・・・。
        『裏』のコネとは、本当に恐ろしいものだな)
オレイビアはそんなことを考えながら、辺りの様子をそれとなく伺います。
ジョニー :(ここまで手際がいいとなると…
       俺達やトム以外にも、濡れ衣を着せられた奴も
       いるかもしれんな。)
ジョニーも囚人達を見回します。
ジョニー :(まァそんな事に気をかける隙もなかろうが…)
船の上には冒険者以外に5人の囚人がいました。
腕にタトゥーを入れたオークやら、頬に刀傷のあるフェザーフォルクまでいます。
どれもこれも一癖も二癖もありそうな面構えです。
フィティスはそんな中、看守や船員に話を聞きまくっていました。
フィティス:「この島の昨日の天候を教えてくれないか?」
フィティス:「この島に川や滝、洞窟は無いのか?」
フィティス:「この島に人が楽に通れるような道はあるのか?」
フィティス:「建物はあるのか?」
フィティス:「今回のタグ・ハント参加者数は解るか?」
フィティス:「他の刑務所の輩の上陸した地点を全て教えてくれないか?」
そのいずれの質問にも、船員達は沈黙で返しました。
,,,,no 07/31(月) 23:56:11,GM−煙,,上陸後,
やがて船は砂浜へと着きました。
看守が、囚人たちを船から降ろし、捕縛時に預かった装備を返します。
いそいそと装備を身につける囚人たち。
最後に看守は一人一人に金属製のタグを渡しました。
看守   :「終了の鐘は3日後だ。せいぜい頑張れ。」
そして看守を乗せた船は島を離れていきました。
ランパード:「さーて、作戦開始だな。
       当面の目標はトムとの合流。
       無事合流が出来次第、タグ狩りの開始だな。
       ま、とにかく装備を整えようや。」

ランパード:「山岳地帯ってーと…あっちか。
       俺達が山岳地帯を目指すには森林か湿地を抜けるしかないワケだが…
       トムが俺達と違うルートで砂浜に進んで来るって事もある訳だ。
       そうなった場合すれ違っちゃ困るから、
       『自由の翼団』の符丁で集合場所とか知らせる事は出来ないか?」
ランパード:「トムは俺達と違って一人なワケだろ?
       そうなると…休んだりする時に身を隠せる森林を目指すのが
       無難じゃないか?
       まぁ、飲み水を確保する意味で湿地帯を目指す事も考えられるが、
       ゲリラ戦法は森林の方が行い易いよな。」
フィティス:「チッ・・・モンタナに、トムの所持品や性格、
       野戦スキルの程度を聞いておくんだったぜ・・・。」
フィティスは歯軋りしています。
フィティスは上空を流れる雲の形から天気を予測しました。
今日一日は晴れていそうです。
,,,,no 07/31(月) 23:57:44,GM−煙,,ということで,
現状は砂浜の上に、他の囚人たちと一緒にいたりするわけですが、
とりあえず、どうします?
,,,,no 08/01(火) 00:32:05,ジョニー,,気分はバトルなロワイヤル,
「俺は、草原を経由して森林地帯に進むのがいいと思う。
 どのエリアにも先客がいるんだ、森林から弓で歓迎でもされたら
 あっちからは丸見え、こちらからの視界は最悪だ。
 他のエリアからなら、まだ対等な射撃戦に持ち込める。」
他のメンバーにだけ聞こえるように呟きながら、
新品のコートを着込みます。
「そうやって何人か倒しただろう森林の弓使いを、
 草原から一気に侵攻して接近戦で仕留める。
 何枚かのタグは余計に稼げるかもしれん」
装備を整えると、にやりと笑います。
「歳を食うと、命を拾う知恵だけは半端に身につく。
 困った事だ。」
,,,,no 08/01(火) 04:49:49,トリコロール,,あー飛び道具,
すみません、飛び道具考えていませんせんでした
どこかで弓矢を捕獲するか、他の戦闘方法でがんばります



>ALL
舟を降りてから仲間だけ聞こえるように
>>他の囚人
トリコロール「相手は一癖も二癖もありそうなのばかりだわね、
       私飛び道具持ってこなかったわ、途中でぶん取るか、他の戦闘方法でがんばるわね。」

>ジョニー&ALL
>>ジョニーの作戦
トリコロール「なるほどね‥その作戦でいってみましょうか。」
,,,,no 08/01(火) 06:34:51,オレイビア,,難しいところですね・・・,
ジョニーの案を聞いて、オレイビアは少し考えた後、口を開きます。

「確かに、ゲリラ戦にはその方法が有効だと思う。
  だが、我々の目的はトムの救出なんだ。まずは一刻も早くトムがいる山岳地帯へ進み、安否を確認すべきだと思う。
  それでなくとも、トムは送りこまれた刺客にも狙われているんだ。
  合流までにあまり時間をかけ過ぎてはまずい。
  だから、あえて待ち伏せの可能性がある森林を最短ルートで進み、山岳地帯へ向かうのがいいと思う。
  森林で奇襲されても、相手がチームではなく単独行動なら、大きな脅威でもないだろう。
  地の利を捨ててまでしつこく追ってはこないだろうから、無視しても構わないしな。
  タグが手に入らないのは惜しいが、できるだけ早くトムを見つけたい」

個人的な見解です。最終的には、チームで決った作戦に従います。
,,,,no 08/01(火) 21:57:20,フィティス=ハイル=ログネラード,,纏めてみました。,
>GM−煙さん
 >>フィティスの買い物について
  交渉テーブルに書き込みましたが、購入はOKでしょうか?


>トリコロールPLさん
 >>飛び道具考えていませんでした
  地形の隔たりによって白兵戦に入れない場合もあるかも知れません。
  手頃な石が拾えるようなら、拾っておいてはどうでしょう?


>ALL
 >>経路の相談
  砂浜→草原→湿地→森林→山岳の経路 ・・・ トリコロールさん、ジョニーさん
  砂浜→森林→山岳の経路 ・・・・・・・・・ ランパードさん、オレイビアさん、フィティス

  砂浜→森林→山岳の経路を通り、トムの発見を優先するって感じですかね?
,,,,no 08/01(火) 23:59:37,GM−煙,,買い物申請等しておきました。,
直ってないかな?

>>ALL PLさま
 フィティスさんのまとめがわかりやすいかな。
 今のところ以下の案が出ています。
 砂浜→草原→湿地→森林→山岳の経路
 砂浜→森林→山岳の経路
 多数決的には2票対3票で『砂浜→森林→山岳』っぽいですが、どうしましょう?
,,,,no 08/02(水) 00:18:43,ジョニー,,砂浜→森林→山岳,
「…敵は集団じゃない、か。
 確かにそれもそうだ。
 悪いな嬢ちゃん、オッサンの半端な知恵に付き合って
 もらっちまって。」

トリコロールの方を向いて、ばつが悪そうに肩をすくめます。

「じゃあ森林を突っ切って最短ルートだ。
 あと重要な事は、
 『トムは救助が来る事を知らないこと』
 『トムを暗殺すべく送り込まれた連中も同じ』
 ってことだな。
 集めたタグをトム以外の1人に全部持たせれば、
 それでもトムを狙って来た奴が暗殺者って
 ことになる。」

PL:砂浜→森林→山岳でOKですノ
,,,,no 08/03(木) 00:18:11,トリコロール,,たかが石 されど石,
>オレイビア&ALL
トリコロール「確かに‥オレイビアの言う通りトムの安否を確認するのが最優先事項ね。。。」


ジョニー&ALL
トリコロール「意見を出し合う事が大切なのよね、それじゃあトムの安否を確認しにGOね。」


>PLALL
>>進行ルート
砂浜→森林→山岳コースでOKです!



>フィティスPL
>>地形の隔たりによって白兵戦に入れない場合もあるかも知れません。
  手頃な石が拾えるようなら、拾っておいてはどうでしょう?
そうですね、石なら手ごろな大きさのを探すのも容易そうですね
それに、【たかが石されど石】と申しますので色々使い道が見つかるかもしれません。
アイデアーーーーでろでろ!



>ALL
トリコーロール「手ごろな石を見つけたら、投石用に回収するわ」



>GM
投擲用に手ごろな石を見つけて6個携帯して良いでしょうか?

,,,,no 08/04(金) 00:23:49,GM−煙,,石を拾う前に,
オレイビア:「確かに、ゲリラ戦にはその方法が有効だと思う。
        だが、我々の目的はトムの救出なんだ。
       まずは一刻も早くトムがいる山岳地帯へ進み、安否を確認すべきだと思う。
        それでなくとも、トムは送りこまれた刺客にも狙われているんだ。
        合流までにあまり時間をかけ過ぎてはまずい。
        だから、あえて待ち伏せの可能性がある森林を最短ルートで進み、
       山岳地帯へ向かうのがいいと思う。
        森林で奇襲されても、相手がチームではなく単独行動なら、
       大きな脅威でもないだろう。
        地の利を捨ててまでしつこく追ってはこないだろうから、
       無視しても構わないしな。
        タグが手に入らないのは惜しいが、できるだけ早くトムを見つけたい」
トリク  :「確かに‥オレイビアの言う通りトムの安否を確認するのが最優先事項ね。。。」
ジョニー :「…敵は集団じゃない、か。確かにそれもそうだ。
       悪いな嬢ちゃん、オッサンの半端な知恵に付き合ってもらっちまって。」
ジョニーはトリコロールの方を向いて、ばつが悪そうに肩をすくめます。
ジョニー :「じゃあ森林を突っ切って最短ルートだ。
       あと重要な事は、
       『トムは救助が来る事を知らないこと』
       『トムを暗殺すべく送り込まれた連中も同じ』
       ってことだな。
       集めたタグをトム以外の1人に全部持たせれば、
       それでもトムを狙って来た奴が暗殺者ってことになる。」
トリク  :「意見を出し合う事が大切なのよね、
       それじゃあトムの安否を確認しにGOね。」
トリコロールはそれから足元を見回しました。
トリク  :「手ごろな石を見つけたら、投石用に回収するわ」
しかし、ちょうどその時、どこからか大きな音で鐘が鳴り響きます。
砂浜にいた、他の囚人たちも武器を手に身構えました。
タトゥーを入れたオークが雄叫びを上げると、馬鹿でかいクラブを振り上げます。
オーク  :「さぁ!どいつから死にたい?」
痩せ男  :「待てよ。」
蛇のような目をした、痩せた男が全員を冷たい目で見据えながら、オークを静止します。
痩せ男  :「あいつらを見ろ。どうやらチームだ。
       しかも5人。ここで俺らが戦えば、
       あいつらは喜んで、生き残った奴相手に襲い掛かるぞ。」
他の囚人たちの視線が、冒険者達に集まります。
フェザー :「じゃぁ、どうするんだ?まさか『戦わないでおきましょう』
       なんて言う気じゃないだろうな?」
顔に刀傷をもったフェザーフォルクがせせら笑います。
痩せ男  :「今だけチームを組めばいい。そうすれば5対5だ。」
無精髭  :「なるほどね。」
大女   :「即席チームで裏切らない奴が出ないと?」
無精髭  :「難しく考えるな。あいつらの中から一人、自分の相手を決めりゃあいい。
       俺は…そうだな、あの豚面にするか。」
オーク  :「なるほどな。じゃあ俺は、あの緑髪の半端エルフだ。」
痩せ男  :「では俺はエルフのレディをエスコートするか。」
大女   :「あたしは、あの嬢ちゃんにするよ。」
フェザー :「では俺の相手は青髪の坊やか。」
  GM  :上陸後、他の囚人から離れるという宣言を聞いていないので以上のように処理しました。



>>ということで戦闘ですね。
 砂浜の上は肉体を使った行動に-1。移動距離が3/4になります。
 
,,,,no 08/04(金) 00:28:59,GM−煙,,ヘクス,
  UUUUUWWWWWXXXXXYYYYYZZZZZ
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
14@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□□□□□女□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□□□□□□□□□□□□□□□□髭□□□□□□□
14D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15D□□□□□オ□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16@□□□□ジ□ラ□□□□□□□□□□□□□羽□□□□
16A□□□□ト□フ□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17A□□□□□□□□OR□□□□□□□□□□□□□□□□
17B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□痩□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


*1、□は砂浜。肉体を使った行動に-1。移動距離が3/4になる。
*2、マスの1辺は1m

OR:オーク 羽:フェザー 女:大女 痩:痩せ男 髭:無精髭

■オーク
武器 
ビッグクラブ
ロングボウ
防具  
鎧 
スプリント・アーマー

攻撃点:12(13) 打撃点:15
回避点:13   防護点:8

敏捷12、
HP:21     生命抵抗:14
MP:18     精神抵抗:14




■やせ男
武器  
ロングスピア
ロングボウ
      
防具  
鎧 
ハード・レザー・アーマー
盾 
スモールシールド

攻撃点:12   打撃点:13(12)
回避点:15   防護点:7

敏捷18、
HP:18     生命抵抗:13
MP:13     精神抵抗:12





■無精髭
武器  
モール
ロック
防具  
スプリント・アーマー  

攻撃点:11   打撃点:11
回避点:11   防護点:7

敏捷18、
HP:22     生命抵抗:13
MP:19     精神抵抗:13



■大女
武器
バスタードソード 
ロングボウ 
ダガー 
防具  
スプリント・アーマー 
盾
スモールシールド

攻撃点:10   打撃点:8
回避点:11   防護点:7

敏捷16、
HP:17     生命抵抗:12
MP:18     精神抵抗:13





■フェザー
武器 
ショートスピア
ダガー
      
防具 
ソフト・レザー・アーマー

攻撃点:10   打撃点:9
回避点:12   防護点:4

敏捷19、
HP:18     生命抵抗:12
MP:21     精神抵抗:12
,,,,no 08/04(金) 02:31:40,フィティス=ハイル=ログネラード,,瞬間的に5対1なら・・・,
リスクが少なく、いけそうな気が・・・ただ、相手がこれを使うと非常にヤバかったり。(^^;

>ALLPL
 >>作戦案
  皆して、大女に白兵戦武器で攻撃すると、運が良ければ一挙に20%位の戦力差をつけることが出来そうです。
  やってみます?
  マイリー神官のオレイビアさんには『皆して1人を攻撃するなんて卑怯よっ!』と怒られそうです
  が・・・(^^


>トリコロールPLさん
 >>石を拾う前に【GM−煙さんより】
  はうっ・・・遅かったようです。(^^;


>GM−煙さん
 >>肉体を使った行動に-1
  物理攻撃の場合は、攻撃ロールと回避ロールのさいに互いに−1が付き相殺されると言うことで良いです
  か?
,,,,no 08/04(金) 06:31:49,オレイビア,,1対1よりは,
1対1で接敵されてしまう前に、戦力を集中させて各個撃破がよいかと。
なので、フィティスさんの作戦案に1票です。
(『皆して1人を攻撃するなんて卑怯よっ!』とは言いませんでしたw)

順序的には、敏捷の低い相手(近場のオーク)からですかね・・・。
,,,,no 08/04(金) 18:37:16,ジョニー,,敏捷度が…;,
敏捷度ボーナス2…
つまりジョニーは何にしろ敵に集中攻撃を喰らってしまいます(ぁ

防御専念でキッチリ引き付け役をするのもアリです。
どうにか避けれない事もないぐらいの回避率ですしねぃ…w;

>GM様
オークのペナルティ「直射日光下では〜」は
受けてしまうのでしょうか?
,,,,no 08/05(土) 02:53:35,ランパード,,石の上にも三年ですヨw,
すいません、『石』をお題にボケようかと思ったのですがいいオチが見つかりませんでしたv

≫ALL
 >集中攻撃案

唯、相手も遠隔攻撃可能武器を持ってるんですよねー。
鎧の固そうなのはランパードとトリコロールさんの魔法で頑張りましょうか?
何気にシャーマンレベル3と4なので運がよければ最初のラウンドで結構削れるかと思います。
直接攻撃の方が効率の良い方達は遠距離攻撃の出来ない、
恐らく突っ込んでくるしか手段のないフェザーを引き受けて下さると助かります。
回避点を見るからに狙い目はフィティス案の大女か無精髭、フェザフォが当たる可能性が高そうです。

≫ジョニーさん
 >防御専念でキッチリ引き付け役をするのもアリです。

引き受けてくださるなら有り難いです。
ただ、敏捷度で負けてしまいますが^^;

==============================================

≫フェザーフォルク
 
フェザー :「では俺の相手は青髪の坊やか。」

ランパード:「アン?これはご丁寧なご挨拶痛み入ります…
       とでも言うと思ったかーっ!!
       後でいくらでも相手してやるから今は邪魔してほしくないんだが…
       ダメか?」

       頭髪をかきあげながら囚人達に話しかけてみます。
       PL的には無理だろうなと思いつつも(笑)
       だって相手はタグが欲しいだけなんだもんね。


≫ALLPC

ランパード:「こんな所でこんな輩達に絡まれている場合じゃねーな。
       さっさとかたをつけてトムを探そうぜ!!」
       戦闘モードに入ります。

PL:他のPL様に止められなければ魔法を大女にぶち込もうかと思いますが。

,,,,no 08/05(土) 12:52:17,トリコロール,,はじまってしまった,
石拾いは後回しにして迎撃だわ
PL「覚悟完了当方に迎撃の準備あり」(覚悟のススメ ネタ)


>フィティスPLさん&PLALL
戦闘が始まってしまったですね。
フィティスさんの案に賛成します

ランパートさんとトリコロールで
大女にダメージ魔法を撃ちこんで
早めにダメージを与えるのはのでしょうか?

>ランパートPLさん
ウイローいきますか?


>ジョニーPL
壁になっていただけると嬉しいですね


>オレイビアPL
思い出した各個撃破だわ

「敵が包囲した現在の状態が反撃の好機」(銀英伝ネタ)
,,,,no 08/05(土) 16:56:20,GM−煙,,戦闘前の口上,
ランパード:「アン?これはご丁寧なご挨拶痛み入ります…
       とでも言うと思ったかーっ!!
       後でいくらでも相手してやるから今は邪魔してほしくないんだが…
       ダメか?」
ランパードは頭髪をかきあげながら囚人達に話しかけてみます。
フェザー :「お前ら全員、武器とタグをこちらに渡すなら考えてやるぜ?
       嫌なら死体から剥ぐだけだ。たいした違いはない。」
ランパード:「こんな所でこんな輩達に絡まれている場合じゃねーな。
       さっさとかたをつけてトムを探そうぜ!!」



>>フィティスPLさま
 >物理攻撃の場合は、攻撃ロールと回避ロールのさいに互いに−1が付き相殺されると言うことで良いですか?
 はい。そのとおりです。



>>ジョニーPLさま
 >オークのペナルティ「直射日光下では〜」は
 はい。受けてしまいます。
 敵のオークの攻撃点が12(13)になっているのも、
 直射日光下では12、そうじゃないなら13って意味です。
,,,,no 08/05(土) 16:56:55,GM−煙,,砂浜全体マップ,
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■
11□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■
12□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■
13□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■
14□□女□髭□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■
15□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■
16□□冒□□羽□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■
17□□□OR□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■
18□□痩□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
19□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■
20□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■
21□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■
22□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■
23□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
24□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■
25□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■


*1は水辺。水深は浅いが肉体を使った行動に-2。移動距離が半分になる。
*2上記以外の□は砂浜。肉体を使った行動に-1。移動距離が3/4になる。
すべて端数切り上げ
*3、マスの1辺は5m
,,,,no 08/05(土) 16:57:40,GM−煙,,局地拡大マップ,
前回間違えていました。

  BBBBBCCCCCDDDDDEEEEEFFFFF
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
14@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□□□□□□□女□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□髭□□□□□
15@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16@□□□□□□□オ□□□□□□□□□□□□□□□□□
16A□□□□□□ジ□ラ□□□□□□□□□□□□□羽□□
16B□□□□□□ト□フ□□□□□□□□□□□□□□□□
16C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17B□□□□□□□□□□OR□□□□□□□□□□□□□□
17C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18A□□□□□痩□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


*1、□は砂浜。肉体を使った行動に-1。移動距離が3/4になる。
*2、マスの1辺は1m

OR:オーク 羽:フェザー 女:大女 痩:痩せ男 髭:無精髭
,,,,no 08/05(土) 17:10:23,GM−煙,,1ラウンド行動宣言,
1R行動宣言
敏  名前   HP   MP  行動
22トリコロール(10/10 15/15)         
21ランパード (16/16 19/19)
20オレイビア (16/16 14/14)
19フィティス (18/18 15/15)
16ジョニー  (20/20 13/13)

敵
19フェザー  (18/18 21/21)弓準備して上空に通常移動(34m上空)
18痩せ男   (18/18 13/13)トリコロールに攻撃
18無精髭   (22/22 19/19)ジョニーに攻撃
16大女    (17/17 18/18)オレイビアに攻撃
12刺青オーク (21/21 18/18)フィティスに攻撃
,,,,no 08/05(土) 21:01:28,ジョニー,,行動宣言,
「どうやらあちらさん、
 本当に一対一をご希望のようだぜ。
 まぁこっちもそれに合わせるとは限らんわけだが…」
無精髭にモールを向けます。
宣言:無精髭に攻撃、です。
,,,,no 08/05(土) 21:30:58,オレイビア,,1R目の行動宣言,
まずは、大女にシャーマンのお2名が集中砲火する方向で決まったと見てよいのですかね?
いずれにしても、大女の標的は自分なので、迎え撃ちます。

【1R目の行動宣言】

大女に攻撃。
,,,,no 08/05(土) 23:07:15,GM−煙,,そうそう,
敵はモンスターデータを使用するから、もう振ってしまってもらっていいよ。

19フェザー  (18/18 21/21)攻10打9、回12防4
18痩せ男   (18/18 13/13)攻12打13(12)、回15防7 *打撃点の括弧内の数値は相手が金属鎧の時のもの
18無精髭   (22/22 19/19)攻11打11、回11防7 
16大女    (17/17 18/18)攻10打8、回11防7
12刺青オーク (21/21 18/18)攻12(13)打15、回13防8 *攻撃点の括弧内の数値は日の当たらないところのもの
,,,,no 08/06(日) 02:47:09,フィティス=ハイル=ログネラード,,何気に相手の動きの詳細が・・・,
見えてきませんね。(^^;

>ALL
 「あの女が穴だ!皆で攻撃しろっ!行くぞっ!」
 フィティスは大女を指さして言うと、ブロードソードと盾を装備しながら走って行って回り込んだ後、斬り
 つけます。


>オレイビアPLさん
 >>『皆して1人を攻撃するなんて卑怯よっ!』とは言いませんでしたw
  それを聞いて安心しました。(^^


>ジョニーPLさん
 >>ジョニーは何にしろ敵に集中攻撃を喰らってしまいます
  1ラウンド目の敵の行動予定がGMさんより出されましたので、このラウンドは集中攻撃の心配は無さそう
  ですね。(^^

 >>無精髭に攻撃
  モールだと、無精髭が移動せずにロックを投げてきたら、こちらから攻撃できないかも知れませんよぅ。(^^;


>トリコロールPLさん
 >>大女にダメージ魔法を撃ちこんで
 >>早めにダメージを与えるのはのでしょうか?
  大女に接近(14B−C四に移動)して複数回攻撃の方が良いかもと思っています。
  もしかすると、痩せ男からの攻撃をキャンセル出来るかも知れません。


>ランパードPLさん
 >>魔法を大女にぶち込もうかと思いますが。
  フェザーが準備行動だけなら、ランパードさんは誰にも狙われていないので、チャージとかも良いかも
  知れませんね。


>GM−煙さん
 >>(フェザー)弓準備
  何と!弓を隠し持っていたんですね。(^^;

 >>1ラウンド目行動
  フィティスはブロードソードと盾を装備し、通常移動で14B−C五まで移動した後、大女に通常攻撃します。

  攻撃力:6
,,,-:-&1-1:,ok 08/06(日) 02:48:43,フィティス=ハイル=ログネラード,,私ってば・・・,
最近、ここぞって所で1ゾロが多いようです。(^^;
,,,,no 08/06(日) 03:01:05,フィティス=ハイル=ログネラード,,攻撃を受けたときのために・・・,
 回避ロールしておきます・・・。

 回避力:7
,,,-:-&2-4:,ok 08/06(日) 08:06:19,オレイビア,,では振ります,
当たるのかな・・・(汗)

「あの女が穴だ!皆で攻撃しろっ!行くぞっ!」
フィティスのかけ声を合図に、オレイビアも武器を構えます。
「承知した!」

大女に接近、14C-C参へ移動して攻撃です。

【攻撃】
 ロング・スピア(2H)
 攻撃力:4
,,,-:-&2-3:,ok 08/06(日) 08:10:32,オレイビア,,続いて回避,
当たらないよう(涙)

それでは、大女からの攻撃に対する回避です。

【回避】
 回避力:4
,,,-:-&4-2:,ok 08/06(日) 20:04:12,ジョニー,,まずは回避,
とりあえず回避するですよノ
無精髭からの攻撃を回避です
【回避】
回避力4−1
,,,-:-&6-3:,ok 08/06(日) 20:05:51,ジョニー,,避けた! そして…,
>GM様
フィティスPL様の指摘の通り、攻撃は出来ないのでしょうか?;
,,,,no 08/06(日) 20:39:33,トリコロール,,大女に攻撃,
>フィティスPL
そうですね、移動するのは有効ですね


>フィティス
トリコロール「OKよ!」


>GM
フィティスPLさんの案に従って
大女に接近(14B−C四に移動)して
両手2回攻撃します
右手7
左手7

右手の攻撃行きます



大女 回避11 防御7 
,,,-:-&5-3:,ok 08/06(日) 20:40:31,トリコロール,,大女に攻撃 ,
右手の攻撃命中、左手いきます
,,,-:-&2-3:,ok 08/06(日) 20:42:07,トリコロール,,大女にダメージ一回目 ,
追加ダメージは5です
,,,10:12&6-3::1,ok 08/06(日) 20:42:51,トリコロール,,大女にダメージ二回目,
追加ダメージは5です
,,,10:12&4-3::1,ok 08/07(月) 00:21:56,ランパード,,皆が女の方に行くなら,
このRで女を堕として駆け抜けちゃった方が早いかも。
なーんて思ったり。

≫フィティスさん
 >あの女が穴だ!皆で攻撃しろっ!行くぞっ!

ランパード:「承知!」

≫女

ランパード:「弱いものから狙う…悲しいけどコレ、セオリーなのよね。」
       スレッ○ー的なセリフで攻撃しておきましょう(笑)

≫GM様
【行動宣言】

大女にチャージ攻撃をぶちかまします。

攻撃力5+2D
,,,-:-&5-5:,ok 08/07(月) 00:35:31,ランパード,,当たり,
久しぶりのクリット目が出たので満足ですw

≫GM様
 >大女へのダメージ算出

・レート24+チャージ10/CL値10/追加ダメージ4
・攻撃後停止位置=14D−C四

ランパード:「女、トリクの姉御に気を取られてばかりいると足元すくわれるぜ?」

==============================================

≫トリコロールPL様
 >ウイローいきますか?

ランプPL:チャンスは次回になっちゃいましたね^^
      
≫オレイビアPL様
 >女にシャーマンのお2名が集中砲火する方向で決まったと見てよいのですかね?

ランプPL:すみません。行動宣言(ではないですが)ひっくり返しちゃいましたw
      魔法攻撃を当て込んでのオレイビアの行動宣言だったとしたらゴメンなさいです^人^
,,,34:10&4-6:3-3::2,ok 08/07(月) 23:38:23,GM−煙,,まず訂正他,
>>フィティスPLさま
 >何と!弓を隠し持っていたんですね。(^^;
 おや?間違い。持っていませんでした(汗)
 なんでこいつ上空30m以上も上がってるんだろ(笑)


>>ジョニーPLさま
 >フィティスPL様の指摘の通り、攻撃は出来ないのでしょうか?;
 …あっごめん。これはこちらのミス。
 飛び道具で攻撃するか白兵武器で攻撃するかは宣言すべきだった。
 …しかも髭、ジョニーのとこまで行けないし。
 …ここは投石で攻撃したということでよろしいでしょうか(汗)
,,,,no 08/07(月) 23:39:00,GM−煙,,1R終了,
  ■1R結果
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10 15/15)大女に両手で攻撃→成功。大女HP13
  21ランパード (16/16 19/19)大女にチャージ→成功。大女HP0
  20オレイビア (16/16 14/14) 大女に攻撃→相手気絶につきキャンセル
  19フィティス (18/18 15/15)ブロードソードと盾を装備し、
                通常移動で大女に通常攻撃→相手気絶につきキャンセル
  19フェザー  (18/18 21/21)上空に通常移動(34m上空)
  18痩せ男   (18/18 13/13)トリコロールに攻撃→行動キャンセル
  18無精髭   (22/22 19/19)ジョニーに投石攻撃→失敗
  16ジョニー  (20/20 13/13) 無精髭に攻撃→近づかなかったので行動キャンセル
  16大女    (0/17 18/18)オレイビアに攻撃→気絶につきキャンセル
  12刺青オーク (21/21 18/18)フィティスに攻撃→追いつかないので行動キャンセル。
                         とりあえず、移動だけ。


フィティス:「あの女が穴だ!皆で攻撃しろっ!行くぞっ!」
トリク  :「OKよ!」
トリコロールは真っ先に駆け出します。
ランパード:「承知!」
オレイビア:「承知した!」
フィティスの掛け声を合図にランパードとオレイビアも飛び出しました。
フィティス自身もブロードソードと盾を装備しながら走って行ります。
トリコロールは素早く大女の後ろに回り込もうとします。
もちろん大女はさせじと、トリクを追って身体を回転させますが、
結果、他の冒険者達に背を向けそうになり、僅かに躊躇しました。
その隙をトリコロールが見逃すわけもありませんでした。
一跳びで大女との距離を詰めると、左右の拳を放ちます。
両拳が女の身体にめり込み、女が僅かにたたらを踏みます。
そして次の瞬間、大女に対して真っ直ぐ突撃してきたランパードの槍に
背後から貫かれます。
ランパード:「女、トリクの姉御に気を取られてばかりいると足元すくわれるぜ?」
崩れ落ちる女に対してランパードは冷徹に言い放ちました。
ランパード:「弱いものから狙う…悲しいけどコレ、セオリーなのよね。」
ランパードにやや遅れて駆けつけたオレイビアとフィティスには出る幕はありませんでした。
もっとも、踏みとどまる時、砂に足を滑らせていたフィティスの攻撃が
当たっていたかどうかは疑問ですが。
フェザー :「10秒持たないとはな。」
フェザーフォルクはナイフを手に上空に舞い上がりながら、
崩れ落ちた大女に対し、吐き捨てるように呟きました。
痩せ男  :「やっぱり無理があったか。」
倒すべき相手に近づく前に、あっさり距離をとられた痩せ男は、追うのを諦め
その場に立ち止まりました。
無精髭は懐の石を取り出すと、ジョニーに向かって投げ放ちます。
ジョニーは冷静にその石をかわしました。

,,,,no 08/07(月) 23:39:32,GM−煙,,2ラウンド頭ヘクス,
  BBBBBCCCCCDDDDDEEEEEFFFFF
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
14@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□□□□□□□トフ□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□□□□□□オ女□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□□□□□□ラ□□□□□□□□□□髭□□□□□
15@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16A□□□□□□ジ□□□□□□□□□□□□□□□羽□□
16B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16C□□□□□□□□OR□□□□□□□□□□□□□□□□
16D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18A□□□□□痩□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


*1、□は砂浜。肉体を使った行動に-1。移動距離が3/4になる。
*2、マスの1辺は1m

OR:オーク 羽:フェザー 女:大女 痩:痩せ男 髭:無精髭
,,,,no 08/07(月) 23:48:09,GM−煙,,2R行動宣言,
  ■2R行動宣言
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10 15/15) 
  21ランパード (16/16 19/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14) 
  19フィティス (18/18 15/15) 
  19フェザー  (18/18 21/21)全力移動で逃亡
  18痩せ男   (18/18 13/13)全力移動で逃亡
  18無精髭   (22/22 19/19)全力移動で逃亡
  16ジョニー  (20/20 13/13) 
  12刺青オーク (21/21 18/18)ジョニーに白兵攻撃

痩せ男  :「こりゃ、駄目だ。」
痩せ男はそう言うと、踵を返し走り出します。
フェザーフォルクもそのまま飛び去っていこうとしていました。
無精髭  :「このまま戦っても意味無いな。」
無精髭もあっさり逃亡を企てます。
そんな中刺青をしたオークだけが別でした。
近くにいたジョニーを見てにぃっと笑います。
刺青オーク:「せっかく楽しい殺し合いができるってのに、逃げるなんて面白くない。
       なぁ、あんたもそう思うだろ?」
そのオークは嬉しそうにクラブを揺らしながらジョニーに問いかけます。
,,,,no 08/08(火) 06:19:21,オレイビア,,2R目の行動宣言,
速攻で撃沈ですね。さすが・・・。

>ランパードPLさん
  打撃であれ魔法であれ、集中なのは変わらないですし。
  見事に倒せたので気にしていませんよw

オーク以外は逃亡ですか。時間が惜しいから追撃しなくともよいかな?

【2R目の行動宣言】

ジョニーの援護、16D-C四へ移動して刺青オークに攻撃です。
当たらなそうですが・・・(汗)

【攻撃】
 攻撃力:4
,,,-:-&4-1:,ok 08/08(火) 14:18:59,ジョニー,,2R目行動宣言,
やはり残ったら何か来るのね…(ほろり
>GM様
投石攻撃でOKですよノ

無精髭  :「このまま戦っても意味無いな。」
無精髭もあっさり逃亡を企てます。
ジョニー:「…もう少し雪合戦ごっこに付き合ってやっても
      よかったんだがな…」
肩をすくめ、無精髭は見送ります。
刺青オークは近くにいたジョニーを見てにぃっと笑います。
刺青オーク:「せっかく楽しい殺し合いができるってのに、逃げるなんて面白くない。
       なぁ、あんたもそう思うだろ?」
そのオークは嬉しそうにクラブを揺らしながらジョニーに問いかけます。
ジョニー:「5対1なんて状況を楽しめるほど、
      俺はマッドじゃねぇ。
      …で、こっちからも質問なんだが。
      お前さんは何でブタ箱にぶち込まれた?
      あと……マッチは持ってるか?」
ニヒルに笑って、モールを構えます。

>オレイビアさん
「…強気な嬢ちゃんだ。
 大したもんだぜ…」
果敢にオークに向かっていくオレイビアを見て、
少し頬を緩めます。

【2R目行動宣言】
16C-C参に移動して刺青オークに攻撃です。
意外に素早いな…;

【攻撃】 攻撃力:5−1
,,,-:-&5-4:,ok 08/08(火) 14:37:51,ジョニー,,当たりィ!,
同値だと当たりだった…はず!(ぇ

ジョニー:「とりあえず、俺とやるんだったな。
      そこの強気嬢ちゃんには手ぇ出すなよ?」

【ダメージ算出】
打撃力40 クリティカル値12 追加ダメージ7
,,,40:12&5-2::1,ok 08/08(火) 20:19:07,トリコロール,,スネアいっとく?,
>GM
ノームは働いていますか?


働いているなら以下の質問をみんなにします

>ALL
トリコロール「深追いは禁物だけど、狩れる時に狩るのは肝要だと思うの、スネアいっとく?」



>PLALL
少しの人数でもスネアで転ばせて、
立ち上がる間に近づいて降参させるのは
どうでしょうか?
,,,,no 08/08(火) 22:39:28,GM−煙,,回答,
>>トリコロールPLさま
 >ノームは働いていますか?
 ばっちり働いています。
,,,,no 08/08(火) 22:40:25,ジョニー,,スネア…そうかその手が(ぽむ,
トリコロール「深追いは禁物だけど、狩れる時に狩るのは肝要だと思うの、スネアいっとく?」

ジョニー「羽根付きは飛んでるし、
     痩せっぽちは距離があり過ぎる。
     髭の旦那とこいつをどうにかしてくれりゃ
     ありがたいな」

>トリコロールPL様
無精髭がデータ的に比較的倒し易いので、
堅実に攻めていくべきかなと思いますノ
,,,,no 08/09(水) 06:18:52,オレイビア,,スネアか・・・,
PLとしては、降参させるために交渉(脅迫?)するのが上手くいくか不安ですが、
タグを取れる時に取っておくというトリコロールさんの意見も一理ありますね。
ジョニーさんの言うように無精髭くらいならいいかな?

ちなみにPCとしては、戦意喪失して逃亡する相手を後ろから・・・というのには
抵抗があるので、声に出して「賛成」とは言えないです(汗)
,,,,no 08/09(水) 18:57:26,フィティス=ハイル=ログネラード,,2R目行動・・・,
>ALL
 「チッ、逃げんじゃねぇ!」
 と及び腰の敵に向かって叫びます。そして、
 「俺は、あの髭を殺る。」
 と皆に言うと一直線に無精髭の方へ走って行き、無精髭の前に飛び出し逃げ道を塞ぐと、クルリと回転ざま
 思い切り剣を横薙ぎにして斬りつけます。


>GM−煙さん
 >>行動宣言
  無精髭に向かって移動(14D-F壱)後、強打攻撃(追加ダメージ+2)します。


>トリコロールPLさん
 >>スネア
  距離&数拡大をすると、けっこう精神力がいるように思いますが、やってみます?
  もしスネアするなら、ランパートさんに『痩せ男』の方をお願いして、フィティスは『無精髭』の方を
  叩きたいと思います。
  後、フェザーは逃がすしかなさそうですね。
,,,-:-&5-5:,ok 08/09(水) 18:58:28,フィティス=ハイル=ログネラード,,あたった・・・,
 では、ダメージをば・・・

 打撃力   :13
 追加ダメージ: 5+2
 クリティカル:10
,,,13:10&4-6:6-6:4-5::3,ok 08/09(水) 21:54:32,トリコロール,,スネア 3×3,
トリコロールは(15@-C4)に移動して「痩せ男」「無精髭」「刺青オーク」にスネアを発動します
距離3倍×3体=9

魔力8です




 ■2R行動宣言
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10 15/15)(15@-C4)に移動して「痩せ男」「無精髭」「刺青オーク」にスネアを発動
  21ランパード (16/16 19/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14)(16D-C四)に移動して刺青オークに攻撃 攻09・ダメージ
  19フィティス (18/18 15/15)(14D-F壱)に移動して無精髭に強打攻撃 攻15・ダメージ25
  19フェザー  (18/18 21/21)全力移動で逃亡
  18痩せ男   (18/18 13/13)全力移動で逃亡
  18無精髭   (22/22 19/19)全力移動で逃亡
  16ジョニー  (20/20 13/13)(16C-C参)に移動して刺青オークに攻撃 攻13・ダメージ16
  12刺青オーク (21/21 18/18)ジョニーに白兵攻撃



  BBBBBCCCCCDDDDDEEEEEFFFFF
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
14@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□□□□□□□トフ□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□□□□□□オ女□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□□□□□□ラ□□□□□□□□□□髭□□□□□
15@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16A□□□□□□ジ□□□□□□□□□□□□□□□羽□□
16B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16C□□□□□□□□OR□□□□□□□□□□□□□□□□
16D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18A□□□□□痩□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


*1、□は砂浜。肉体を使った行動に-1。移動距離が3/4になる。
*2、マスの1辺は1m

OR:オーク 羽:フェザー 女:大女 痩:痩せ男 髭:無精髭


,,,-:-&2-6:,ok 08/10(木) 10:08:42,ランパード,,では痩せ男を,
殺ッちゃいますw

≫痩せ男

ランパード:「逃げられネェよ。俺からも、犯した罪からもな。」

≫GM様
 >行動宣言

痩せ男にチャージ攻撃を行います。
移動後停止位置は18A−C壱になります。

攻撃力4+2D−1
(すみません1R目の攻撃力は5になってましたが間違いでした)
,,,-:-&2-4:,ok 08/10(木) 10:15:14,ランパード,,ダメージ算出,
トリコロールさんのスネアの達成値16…これは転倒確実と踏んでダメージも算出しておきます。

≫GM様
 >痩せ男へのダメージ算出
・レート24+チャージ10/CL値10/追加ダメージ4
,,,34:10&1-4::1,ok 08/10(木) 23:32:34,GM−煙,,2R結果&3R頭配置,
  ■2R結果
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10  6/15) 痩せ男、オーク、無精髭にスネア(距離×3、成功)
  20オレイビア (16/16 14/14) 通常移動でオークに攻撃(失敗)
  19フィティス (18/18 15/15) 通常移動で無精髭に強打攻撃(成功)
  19フェザー  (18/18 21/21) 全力移動で逃亡(成功)
  18痩せ男   (18/18 13/13) 全力移動で逃亡(転倒によりキャンセル)
  18無精髭   ( 4/22 19/19) 全力移動で逃亡(転倒によりキャンセル)
  16ジョニー  (20/20 13/13) 通常移動でオークに攻撃(成功)
  12刺青オーク (13/21 18/18) ジョニーに白兵攻撃(転倒によりキャンセル)
   0ランパード (16/16 19/19) 痩せ男にチャージ(外れ)



  BBBBBCCCCCDDDDDEEEEEFFFFF
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
14@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□□□□□□□女□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□髭フ□□□□
15@□□□□□□□□□ト□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□羽□□
16B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16C□□□□□□□ジOR□□□□□□□□□□□□□□□□
16D□□□□□□□□□オ□□□□□□□□□□□□□□□
17@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18A□□□□ラ痩□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


*1、□は砂浜。肉体を使った行動に-1。移動距離が3/4になる。
*2、マスの1辺は1m

OR:オーク 羽:フェザー 女:大女 痩:痩せ男 髭:無精髭


GM:すいません。トリコロールさんの位置だけ、修正しています。
  トリコロールさんの行動時点で、そのヘクスにはランパードさんが存在したのと、
  大女の身体の上を乗り越えなきゃいけないからです。
,,,,no 08/10(木) 23:34:30,GM−煙,,2Rの流れ,
痩せ男  :「こりゃ、駄目だ。」
痩せ男はそう言うと、踵を返し走り出します。
フェザーフォルクもそのまま飛び去っていこうとしていました。
無精髭  :「このまま戦っても意味無いな。」
無精髭もあっさり逃亡を企てます。
ジョニー :「…もう少し雪合戦ごっこに付き合ってやっても
       よかったんだがな…」
フィティス:「チッ、逃げんじゃねぇ!」
フィティスは及び腰の敵に咆えます。
しかし刺青をしたオークだけは逃げようとせず、
近くにいたジョニーを見てにぃっと笑います。
刺青オーク:「せっかく楽しい殺し合いができるってのに、逃げるなんて面白くない。
       なぁ、あんたもそう思うだろ?」
そのオークは嬉しそうにクラブを揺らしながらジョニーに問いかけます。
ジョニー :「5対1なんて状況を楽しめるほど、
       俺はマッドじゃねぇ。
       …で、こっちからも質問なんだが。
       お前さんは何でブタ箱にぶち込まれた?
       あと……マッチは持ってるか?」
ジョニーはニヒルに笑って、モールを構えます。
刺青オーク:「なに、闘技場で殺せばヒーローだが、
       外で殺せば犯罪者だ。
       それだけのことさ。
       …マッチが欲しけりゃ倒して奪いな。」
刺青オークもクラブを構えます。
トリク  :「深追いは禁物だけど、狩れる時に狩るのは肝要だと思うの、
       スネアいっとく?」
向こう側からトリコロールが声をかけてきました。
ジョニー :「羽根付きは飛んでるし、
       痩せっぽちは距離があり過ぎる。
       髭の旦那とこいつをどうにかしてくれりゃ
       ありがたいな」
フィティス:「俺は、あの髭を殺る。」
フィティスはそう言うと、無精髭を追って駆け出しました。
オレイビアも駆け出します。
トリク  :「ノームよ。かの者達の足を払え」
トリコロールは素早く精霊に囁きかけます。
その呼びかけに応えたように、逃げようとした痩せ男と無精髭、
それに刺青オークの足元の砂が崩れ、三者ともみごとに転倒します。
オレイビアは刺青オークが転倒するかどうかの時に、駆けつけ槍を突き出します。
槍は狙いをそれ、オークの横の大地を穿ちました。
ジョニー :「…強気な嬢ちゃんだ。
       大したもんだぜ…」
果敢にオークに向かっていくオレイビアを見て、
ジョニーは少し頬を緩めます。

フィティスは無精髭の前に飛び出し、逃げ道を塞ぐと、
クルリと回転ざま思い切り剣を横薙ぎにして斬りつけます。
ちょうど前のめりに転倒した無精髭に避ける術はありませんでした。
無精髭は肩から背中を深く切り裂かれます。

ジョニーは倒れ付した刺青オークを見下ろして、モールを振り上げます。
そして一振り、刺青オークは身体を捻って避けようとしましたが、
モールは刺青オークの脇腹にめり込みました。
ジョニー :「とりあえず、俺とやるんだったな。
       そこの強気嬢ちゃんには手ぇ出すなよ?」

そして、槍を構え狙いをつけたランパードが駆け出します。
一直線に痩せ男のほうへ。
ランパード:「逃げられネェよ。俺からも、犯した罪からもな。」
痩せ男にとっては、転倒は幸運だったかもしれません。
背を向けて逃げ出していたら、その必殺の一撃を受けていたかもしれなかったのですから。
痩せ男は僅かに身をそらし、ランパードの槍をぎりぎりで回避します。
槍は痩せ男の腹のすぐ脇の砂を深くえぐったのみでした。
痩せ男  :「どうやら、お前を殺らねぇと、生き延びられそうにないな。」
痩せ男が腹をくくった様子で呟きます。

そして気づくとフェザーフォルクは遠くに飛び去っていました。
,,,,no 08/10(木) 23:34:59,GM−煙,,3R行動宣言,
  ■3R行動宣言
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10  6/15) 
  21ランパード (16/16 19/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14) 
  19フィティス (18/18 15/15) 
  18痩せ男   (18/18 13/13) ランパードにフォース(×2、ダメージの確実性)
  18無精髭   (22/22 19/19) 自分のタグを海に向かって投げる(交渉?)
  16ジョニー  (20/20 13/13) 
  12刺青オーク (21/21 18/18) 起き上がる

無精髭  :「まて!武器をひかねぇと、
       俺のタグを海に投げ捨てるぞ!」
無精髭は転がったまま、自分のタグを掴んで、言いました。
,,,,no 08/11(金) 07:51:22,フィティス=ハイル=ログネラード,,質問です。,
>GM−煙さん
 >>質問
  無精髭がタグを海に投げ捨てようとしてますが、
  『砂浜全体マップ』を見ると、無精髭から海まで約30m程ありそうです。
  転倒中の無精髭がタグを投げたとして、海まで届きそうでしょうか?
,,,,no 08/11(金) 15:44:54,ジョニー,,3R行動宣言,
オークに強打(ダメージ+2)をします。

ジョニー:「外で殺してここに連れて来られて、
      ここで殺して外に釈放されて…か。
      リサイクルな人生だな。」
おどけるように肩をすくませます。

>オレイビアさん

ジョニー:「挟み撃ちと行こうや。
      も少し右(16C-D壱)に来てくれりゃ
      ありがたい。」
,,,,no 08/11(金) 20:48:45,オレイビア,,挟み撃ち、了解です,
フィティスさん、回りすぎですw

>GM様

挟み撃ちで確認なのですが、ジョニーさんの向かい側に立ったとします。
で、当方の武器はロングスピアなのですが、刺青オークへの攻撃を外したら
ジョニーさんに当たってしまったりするのでしょうか?(汗)
,,,,no 08/11(金) 22:52:16,GM−煙,,とり急ぎの回答,
>>フィティスPLさま
 >転倒中の無精髭がタグを投げたとして、海まで届きそうでしょうか?
 なるほど。言われてみれば。いい指摘です。
 当初、射出角度や落下までの時間、空気抵抗なんかを考慮してみようかと思いましたが、
 成人男子が座った状態で投げた物体の射出速度のデータがあるわけでもなく…
 面倒なので、この方法からのアプローチを諦め、ルールブックを開いてみました。
 完全版p287飛び道具の射程延長という項目を読むと、離れるほど命中精度は落ちるとありますが、
 今回のケースでは、だいたいの方向のほうへ投げるだけなので、攻撃力への修正は考慮しません。
 次に最大射程。ロックと同じと見なすと、最大射程は20+(キャラクターの筋力-必要筋力)×5mとなります。
 無精髭の筋力は19、タグの必要筋力はなきにひとしいので1とすると
 20+(19-1)×5=110mとなります。野球の遠投が80〜90mなので、まぁ納得。
 次に、転倒状態での投擲ですが、
 上半身だけの投擲となりますので飛距離は1/3くらいになると思われます。(根拠なし)
 とすると、110m÷3≒36.7m
 なんとか海まで届きそうですね。
 もっとも、投げる前にもう一攻撃できますから、投げれるかどうかは微妙ですが。




>>オレイビアPLさま
 >ジョニーさんに当たってしまったりするのでしょうか?(汗)
 ルール上で言うなら、1ゾロを振ったって当たりません。
 演出上では、「かすめそうになった」等の描写はあるかもしれません。
 また、ルール上では、二人で挟み込んでも相手に回避のペナルティがつくこともありません。
 これは二人ではさみこもうとしても、相手は常に両者を視界に置く位置に動こうとするから
 挟み込むことは出来ないからと考えます。
 さすがに3人で周囲を囲めば、どうやったところで背を向ける相手が一人はできるので、
 そのときは、修正を考えようかなって思ってます。
,,,,no 08/12(土) 05:54:51,オレイビア,,なるほど,
GM様、ご回答ありがとうございます。
混戦になった時は、3人以上の相手に囲まれないように注意・・・ですね。

【3R目の行動】

現在地から1つ上に移動して、刺青オークをジョニーと挟み合う形に。
刺青オークへ攻撃します。当たって〜(汗)

【攻撃】
 攻撃力:4
,,,-:-&2-5:,ok 08/12(土) 14:02:55,ジョニー,,挟み撃ちはまだ無理ですか;,
では攻撃処理など行いますノ
出来ればこれで仕留めたいトコロ…

【攻撃】
 攻撃力:5−1
,,,-:-&4-2:,ok 08/12(土) 21:53:19,GM−煙,,そういややせ男の魔法達成値とか出してない,
失礼。
痩せ男の魔法達成値は魔力4+期待値7で11の固定値となります。
ダメージは…今回ダメージの確実化なんてやっちゃったから期待値が出せないなぁ。
とりあえずこれだけは振ります。
抵抗成功したらダメージを2減らす方向性で。
,,,10:10&4-2::1,ok 08/12(土) 21:53:53,GM−煙,,もいっちょ,
魔力は4
,,,10:10&1-1::1,ok 08/12(土) 21:54:45,フィティス=ハイル=ログネラード,,3R目行動・・・,
>無精髭
 >>まて!武器をひかねぇと、俺のタグを海に投げ捨てるぞ!
  「ほぅ、それは困るな・・・。」
  フィティスはニヤリと笑い無精髭を油断させた後、素早い動作で無精髭に斬りつけます。


>GM−煙さん
 >>なんとか海まで届きそうですね。
  了解しました。フィティスが武器をひかなければ、状況からしてタグは海に消えそうですね。
  でも、フィティスの性格からすると下記の行動になったり・・・。(^^;

 >>行動宣言
  フィティスは無精髭をブロードソードで(強打、追加ダメージ+2で)攻撃します。
  転倒しているので、1ゾロ以外で当たりますね・・・。


>オレイビアPLさん
 >>回りすぎですw
  「ダイス運が良くなってきたのかな?」と思ってみたりしてます・・・。(^^
,,,-:-&2-3:,ok 08/12(土) 21:54:48,GM−煙,,痩せ男のフォースのダメージは,
抵抗失敗したら7、
抵抗成功したら5となります。
,,,,no 08/12(土) 21:58:40,フィティス=ハイル=ログネラード,,かぶっちゃいました・・・(^^;,
 一応、ダメージをば・・・

 打撃力   :13
 追加ダメージ: 5+2
 クリティカル:10
,,,13:10&1-5::1,ok 08/12(土) 22:10:29,フィティス=ハイル=ログネラード,,1足りない・・・(^^;,
フィティスの、あまりの所業に、天の御加護が働いたようですね。(^^;
,,,,no 08/13(日) 18:09:28,トリコロール,,タグ払い,
タグを投げようとする無精髭を察知して慌てて(15@-E4)に駆け寄りタグを握る手に強打で蹴りを入れます

トリコロール「ちょりゃぁぁぁぁぁx!」

攻撃値は7−2=5です、4以上で命中アルよ。
,,,-:-&5-1:,ok 08/13(日) 18:31:41,トリコロール,,天は我に味方せり,
トリコロール「へぁ!」(腕に蹴りビシッ!)

腕への追加ダメージ+7です (無精髭防御7)
,,,15:12&2-4::1,ok 08/13(日) 18:53:49,ランパード,,すいません、遅くなりました。,
≫痩せ男
 >どうやら、お前を殺らねぇと、生き延びられそうにないな

ランパード:「タグを置いて行くなら話は別。見逃しても良かったんだけどな。」

 ≫GM様
 【行動宣言】

痩せ男に攻撃します。
攻撃力4+2D
,,,-:-&5-4:,ok 08/13(日) 18:56:11,ランパード,,当たったっぽ。,
レート21/CL値10/追加ダメージ4

ランパード:「祈れ。」
,,,21:10&1-2::1,ok 08/13(日) 19:00:24,ランパード,,あはーん(涙),
ダメージがショボイw

≫痩せ男
 >フォース

ランパード:「ゲッ!?お前魔法使えんのかよ!?」
      
       痩せ男が突き出した掌から放たれるであろう衝撃波に備え、
       ガードの姿勢を取ります。
       (なんとなく雰囲気的にv)

抵抗力6+2D。
ダメージ減少3。
,,,-:-&3-5:,ok 08/13(日) 21:57:48,GM−煙,,処理中,
処理していて気づきました。
オレイビアさんの攻撃命中してます。
ということでダメージをば
,,,21:10&3-6::1,ok 08/13(日) 22:22:37,オレイビア,,失礼しました,
当たっていましたか! 失敗だと思っていました。
お手数おかけしてすみません。

・・・でも、自分で振るよりもGM様に振ってもらった方が
出目がいいのは、なぜ・・・(汗)
,,,,no 08/13(日) 22:46:31,GM−煙,,3R結果と4R頭配置図,
  ■3R結果
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10  6/15) 通常移動、無精髭に腕狙い強打蹴り(成功、無精髭タグ落、無精髭気絶)
  21ランパード (16/16 19/19) 痩せ男に攻撃(成功)
  20オレイビア (16/16 14/14) オークに攻撃(成功)
  19フィティス (18/18 15/15) 無精髭に攻撃(無精髭気絶につき行動キャンセル?)
  18痩せ男   (18/18  3/13) ランパードにフォース(成功、ランパード抵抗、ダメージ2)
  18無精髭   ( 0/22 19/19) 自分のタグを海に向かって投げる(気絶により行動キャンセル)
  16ジョニー  (20/20 13/13) オークに攻撃(外れ)
  12刺青オーク (11/21 18/18) 起き上がる



  BBBBBCCCCCDDDDDEEEEEFFFFF
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
14@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□□□□□□□女□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□髭フ□□□□
15@□□□□□□□□□□□□□□□□□□ト□□□□□□
15A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16B□□□□□□□□OR□□□□□□□□□□□□□□□□
16C□□□□□□□ジ□オ□□□□□□□□□□□□□□□
16D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18A□□□□ラ痩□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
,,,,no 08/13(日) 22:47:08,GM−煙,,3Rの流れ,
無精髭  :「まて!武器をひかねぇと、
       俺のタグを海に投げ捨てるぞ!」
無精髭は転がったまま、自分のタグを掴んで、言いました。
フィティス:「ほぅ、それは困るな・・・。」
フィティスはニヤリと笑い無精髭を油断させ、素早く無精髭を斬りつけようとします。
しかし、
トリク  :「ちょりゃぁぁぁぁぁx!」
事態を察し後方から駆けつけたトリコロールが無精髭の腕を蹴り飛ばしました。
無精髭の手から離れたタグは空中を舞い、砂浜の上にポトリと落ちます。
そして、無精髭は、トリコロールの一撃で気絶してしまいました。

一方、ランパードは、
ランパード:「タグを置いて行くなら話は別。見逃しても良かったんだけどな。」
そう言って、槍を繰り出します。
しかし敵もさる者。かわせないと見るや、
鎧の固い部分で、あえてランパードの槍を受けました。
ランパードの槍は、そこを貫くことは出来ませんでした。
痩せ男  :「ガネードよ!信者を失いたくなければ、奴を撃て!(神聖語)」
ランパード:「ゲッ!?お前魔法使えんのかよ!?」
ランパードは咄嗟に両腕をクロスさせ、顔の前をガードします。
その瞬間、衝撃波がランパードを襲います。
ガードしたとはいえ、口の中に苦い味が広がります。血の味です。

一方ジョニーとオレイビアは、
ジョニー:「外で殺してここに連れて来られて、
      ここで殺して外に釈放されて…か。
      リサイクルな人生だな。」
ジョニーはおどけるように肩をすくませると、オレイビアに声をかけました。
ジョニー:「挟み撃ちと行こうや。
      も少し右に来てくれりゃ
      ありがたい。」
オレイビアはこくりと頷くと、踏み込んで槍を繰り出します。
挟まれないように、転がりながら起き上がろうとした刺青オークですが、
その状態で槍を回避するのは、さすがに無理がありました。
オレイビアの槍は刺青オークの脇腹に突き刺さります。
刺青オーク:「ぐっ!!」
そこにジョニーも襲い掛かりました。
それは辛うじて回避すると、刺青オークはようやく立ち上がりました。
,,,,no 08/13(日) 22:47:45,GM−煙,,4R行動宣言,
  ■4R行動宣言
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10  6/15) 
  21ランパード (14/16 19/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14) 
  19フィティス (18/18 15/15) 
  18痩せ男   (18/18  3/13) ランパードに強打(交渉?)
  16ジョニー  (20/20 13/13) 
  12刺青オーク (11/21 18/18) オレイビアに強打

痩せ男  :「見逃すならタグは渡そう。
       だが、その気がないなら、俺の命をかけても、お前に深手を負わす。
       このサバイバルゲームで、序盤で怪我を負うことが、
       どれほど痛手になるか、思い知ってみるといい。」
痩せ男は覚悟を決めた目で、深く腰を落とし、槍を構えます。

一方刺青オークは、
刺青オーク:「やるな、姉ちゃん。
       お前も強者と認めてやろう。」
嬉しそうに言うと、クラブを振りかぶってオレイビアに突っ込もうとしています。

,,,,no 08/14(月) 06:21:49,オレイビア,,4R目の行動宣言,
刺青オークの注意がやっとこちらに向いたところで、武器を引くように説得します。

 「周囲を見ろ。まともに動けるのはもうお前しかいないぞ。
   一緒だったフェザーは早々に逃げてしまったようだ。
   ・・・いや、その辺に隠れて、弱ったお前を狙っているかもな」
刺青オークの攻撃を避けようと、防御の構えをとりつつ、話し続けます。
 「お前の言った楽しい戦闘とやらは、これでは実現しそうにもないぞ。
  これ以上の戦いは無意味だということが、分からない訳でもないだろう?」

武器を引いてタグだけ渡してくれれば、刺青オークには干渉しない・・・ということで。

刺青オークの強打を回避専念します。

【回避】
 回避力:4+4
,,,-:-&4-5:,ok 08/14(月) 20:52:57,ランパード,,4R目行動前交渉,
≫痩せ男
 
痩せ男  :「見逃すならタグは渡そう。
       だが、その気がないなら、俺の命をかけても、お前に深手を負わす。
       このサバイバルゲームで、序盤で怪我を負うことが、
       どれほど痛手になるか、思い知ってみるといい。」

ランパード:「良し。停戦協定成立だな。
       こっちにタグを投げろ。
       タグをお前が手放した時点でこれ以上の手出しはしないと誓おう。」

       ランパードは男に向けていた槍の先を下に降ろします。
,,,,no 08/14(月) 23:22:47,GM−煙,,むぅ困った,
>>オレイビアPLさま&ジョニーPLさま
 相談なんですが、このオークの性格設定上、殴ってこない相手を殴れないんですが、
 ジョニーに目標を変更してよい?
 本来は離脱しようとしている相手じゃないと、それは出来ないんだけど、
 このオークにとっては離脱に等しい行動なんだよね。
 でもルール的に言うと、全力防御した相手に対して、目標の変更を行えるというのは、
 戦略上、とても有利なことになってしまうので、反対でも構わないです。
 その場合は、オークは行動キャンセルになります。
,,,,no 08/15(火) 05:44:52,オレイビア,,それなら・・・,
>GM様

それであれば、こちらの説得をキャンセルして、攻撃に切り替えます。
つまりは、刺青オークには説得は通用しないということと判断します。

ということで、回避専念を取り消して刺青オークを攻撃。

【攻撃】
 攻撃力:4
,,,-:-&5-6:,ok 08/15(火) 05:49:38,オレイビア,,ダメージ算出,
追加ダメージ:3
,,,21:10&5-3::1,ok 08/15(火) 05:51:02,オレイビア,,刺青オークの攻撃回避,
【回避】
 回避力:4
,,,-:-&6-3:,ok 08/15(火) 20:21:48,フィティス=ハイル=ログネラード,,4R目行動・・・,
>ALL
 >>駆け寄りタグを握る手に強打で蹴り【トリコロールさんより】
  「速いな・・・。w」
  斬りつける一歩手前で無精髭が倒れて動かなくなると、フィティスは構えを解いて周囲を見回し、
  オークの方へ走って行きます。

  「もうオマエの負けだ・・・。タグを渡しなっ!w」
  刺青オークに向かってニヤリと笑いそう言うと、力一杯斬りつけます。

  PL:トリコロールPLさんグッジョブです。タグを失わずに済みました。(^^


>GM−煙さん
 >>行動宣言
  16A-C5に通常移動して、刺青オークへ強打(追加ダメージ+2)攻撃します。
,,,-:-&6-3:,ok 08/15(火) 20:22:49,フィティス=ハイル=ログネラード,,あたった・・・,
 では、ダメージをば・・・

 打撃力   :13
 追加ダメージ: 5+2
 クリティカル:10
,,,13:10&2-6::1,ok 08/16(水) 00:28:44,トリコロール,,4R目のキック,
>フィティス
>>「速いな・・・。w」
トリコロール「ありがとう(にこっ)、次いきましょう」

PL:タグが無事でよかったです(ほっ)




>PLALL
トリコロールに敵の攻撃が入ると一撃でダウンしちゃいます
みなさんに敵の攻撃の目が向いている間にトリコロールが横から攻撃していますが
どうかご容赦ください、
これからもよろしくおねがいします m(__)m




>GM
22÷4×3=16、5ですので、16□通常移動します
(16A-C四)に通常移動して刺青オークの頭にキック強打(+2)のキックを入れます
このラウンド刺青オークは強打宣言をしてますので、刺青オークの回避力に−4修正を入れて攻撃します


トリコロール「どおぉぉぉりゃあぁぁぁx!」

攻撃値は7−4+4=7です、6以上で命中アルよ。

,,,-:-&3-6:,ok 08/16(水) 00:39:02,トリコロール,,天は我に味方せり,
トリコロール「とぉ!」(頭に蹴りビシッ!)

頭への追加ダメージ+7です (刺青オーク防御8)
,,,15:12&4-4::1,ok 08/17(木) 16:44:24,ジョニー,,すいません、遅くなりました;,
>ALLPL&GM様
急用により数日書き込み出来ない状況でした、
申し訳ありません(ふかぶか

【4R目行動】
オークに強打(ダメージ+2)します。
ジョニー:「お嬢にまで心配されてたんじゃ…
      ちとみっともねぇやな、お前さんも」
少し哀れむような目線を向けてから、大きく
モールを振りかぶります。
【攻撃力】
5−1=4 (刺青オークの回避力13−4)
,,,-:-&3-2:,ok 08/17(木) 16:49:20,ジョニー,,あ、危なかった……;,
ダメージ算出ですノ
ダメージ追加7+2
(刺青オーク防御8)

ジョニー:「地獄に落ちな…ベイビー。」
何故かターミ○ーター2ネタで(何
,,,40:12&2-2::1,ok 08/18(金) 00:45:32,GM−煙,,4R結果,
  ■4R結果
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10  6/15) 通常移動オークの頭に強打蹴り(成功、オーク気絶せず)
  21ランパード (14/16 19/19) 交渉
  20オレイビア (16/16 14/14) オークを攻撃(成功)
  19フィティス (18/18 15/15) オークに通常移動強打(成功)
  18痩せ男   (18/18  3/13) ランパードに強打(ランパードが交渉に乗ったので行動キャンセル)
  16ジョニー  (20/20 13/13) オークに強打(成功)
  12刺青オーク (-3/21 18/18) オレイビアに強打(気絶によりキャンセル)



  BBBBBCCCCCDDDDDEEEEEFFFFF
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
14@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□□□□□□□女□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□髭□□□□□
15@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16A□□□□□□□□トフ□□□□□□□□□□□□□□□
16B□□□□□□□□OR□□□□□□□□□□□□□□□□
16C□□□□□□□ジ□オ□□□□□□□□□□□□□□□
16D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18A□□□□ラ痩□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
,,,,no 08/18(金) 00:46:06,GM−煙,,4R実況,
痩せ男  :「見逃すならタグは渡そう。
       だが、その気がないなら、俺の命をかけても、お前に深手を負わす。
       このサバイバルゲームで、序盤で怪我を負うことが、
       どれほど痛手になるか、思い知ってみるといい。」
痩せ男は覚悟を決めた目で、深く腰を落とし、槍を構えます。
ランパード:「良し。停戦協定成立だな。
       こっちにタグを投げろ。
       タグをお前が手放した時点でこれ以上の手出しはしないと誓おう。」
ランパードは男に向けていた槍の先を下に降ろします。
痩せ男は槍を構えたまま、タグを取り出しました。

一方刺青オークは、
刺青オーク:「やるな、姉ちゃん。
       お前も強者と認めてやろう。」
嬉しそうに言うと、クラブを振りかぶってオレイビアに突っ込もうとしています。
オレイビア:「周囲を見ろ。まともに動けるのはもうお前しかいないぞ。
       一緒だったフェザーは早々に逃げてしまったようだ。
       ・・・いや、その辺に隠れて、弱ったお前を狙っているかもな」
刺青オークの攻撃を避けようと、防御の構えをとりつつ、話し続けます。
オレイビア:「お前の言った楽しい戦闘とやらは、これでは実現しそうにもないぞ。
       これ以上の戦いは無意味だということが、分からない訳でもないだろう?」
それを見て刺青オークは悲しみとも怒りともつかない表情をしました。
刺青オーク:「それはねぇぜ、姉ちゃん!
       頼むから、戦ってくれ!
       俺は、牢獄でくたばるのも、ベッドでくたばるのもゴメンなんだ!
       戦場で死にてぇんだよ!」
オレイビア:「………」
説得は無駄なようでした。
オレイビアは槍を構えなおします。
刺青オーク:「…それでいい。はじめようぜ♪」
刺青オークは満面の笑みを浮かべてクラブを振り上げました。
トリク  :「どおぉぉぉりゃあぁぁぁx!」
その瞬間、いつの間にか駆けつけていたトリコロールの後ろ回し蹴りが
刺青オークのこめかみにピンポイントで当たります。
ぐらつく刺青オーク。頭を振って、意識をはっきりさせようとします。
その隙を逃すオレイビアではありませんでした。
すかさず槍を突き出します。
しかし、刺青オークの分厚い筋肉の前に僅かな傷しかつけることが出来ません。
フィティス:「もうオマエの負けだ・・・。タグを渡しなっ!w」
走りこんできたフィティスが刺青オークに向かってニヤリと笑うと、力一杯斬りつけます。
刃が刺青オークの脇腹を切り裂きました。
ジョニー :「お嬢にまで心配されてたんじゃ…
      ちとみっともねぇやな、お前さんも」
ジョニーは少し哀れむような目線を刺青オークに向けてから、
大きくモールを振りかぶります。
ジョニー :「地獄に落ちな…ベイビー。」
モールは、ふらふらになった刺青オークの肩を砕きました。
刺青オークはその一撃で崩れ落ちました。
,,,,no 08/18(金) 00:46:44,GM−煙,,5R宣言,
  ■5R行動宣言
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10  6/15) 
  21ランパード (14/16 19/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14) 
  19フィティス (18/18 15/15) 
  18痩せ男   (18/18  3/13) タグを投げて逃走
  16ジョニー  (20/20 13/13) 




痩せ男はランパードに向かってタグを投げます。
わざと天高く。ややランパードの後方を目掛けて。
そして、ランパードがタグを取ろうとしてるうちに、全力で駆け出しました。
  GM  :このまま何もしないなら痩せ男は逃げます。
       その場合、戦闘終了なので、その後の行動方針も示してくれると助かります。
,,,,no 08/18(金) 06:02:17,オレイビア,,さてさて,
皆さん戦闘お疲れさまでした。(トリコロールさん横からでなくても十分強いですw)

痩せ男はそのまま逃がしてしまいましょう。
・・・ちなみに、先に逃げたフェザーは戻ってくる様子はないでしょうか?
ランパードさんが、放り投げられたタグに手をのばしているのを視界におさめながら、
念のため周囲を警戒します。

【戦闘終了後】

トリコロールさんとランパードさん、回復必要ですか?
もし必要でしたら声かけてください。

【その後の行動方針】

確か、一区域を移動するのに約6時間かかるということだったので、
砂丘と森林を移動するのに半日かかるとすると・・・。

>GM様に質問

現在の時間は太陽の位置から見てどのくらいでしょう?
日中と夜間とでは、移動の難易度も違うと思うので・・・。
,,,,no 08/18(金) 10:41:37,ジョニー,,さてはて…,
戦闘お疲れ様でした〜(ぺこり

痩せ男は逃がすでOKですよノ

【戦闘終了後】

ジョニー:「私に一本、あなたに一本…ってな」
気絶したオークのポケットからマッチを取り、
代わりにマッチと葉巻を一本ずつオークのポケットにねじ込みます。
そして自分の葉巻に火をつけ…ようとしてやっぱりやめます。
ジョニー:「嫌煙権、嫌煙権…」
どうやら、あとで一人でこっそり吸うつもりのようです(オイ

【その後の行動方針】

森林で一泊した方がいいかもしれませんね。
夜のうちに行動しなければならないなら、
夜目がきく上にペナルティーもないオークなジョニーがさくさくっとやって来ます(フフ
,,,,no 08/18(金) 20:49:34,トリコロール,,戦闘終了〜,
戦闘お疲れ様でした

痩せ男はそのまま逃がすでOKです



<戦闘終了後>
トリコロール「タグを回収したら場所を移動しましょうか。」




>オレイビア
オレイビア「ランバートを怪我を治した方がいいわね、私はまた精神力を使った時にお願いするわ。」

今日のうちに何か起きるかわからないので、
トランスファーはこの後に精神力が減ったらお願いしようと思います




<今後の行動方針>
移動して夕刻明るいうちにキャンプベースを定めて
周囲の状況を把握して軽い罠を張るなどできたら良いな
と、考えます。
,,,,no 08/18(金) 23:20:08,フィティス=ハイル=ログネラード,,タグ4つゲットですね・・・,
戦闘お疲れ様です・・・戦況の割りに被害が少なく終れて良かったです。(^^


>ALL
 >>痩せ男はそのまま逃がす
  私もそれでOKです。

 >>戦闘直後の行動
  フィティスは戦闘が終ると、無精髭、大女、オークが生きているのか確かめた後、(無精髭、大女、オークの)
  所持品を探り始めます。

 >>今後の行動方針
  皆さんの意見より、
  日の高いうちは、砂浜→森林(→山岳までは無理かな?)の経路でトムを捜索しながら移動し、
  夕刻明るいうちにキャンプベースを定めて周囲の状況を把握して軽い罠を張る。
  ってところですかね?
  私もそれでOKです。


>GM−煙さん
 >>フィティスの戦闘直後の行動
  戦闘が終ると、フィティスは砂浜の死体(?)を探ります。
  罠に使えそうな物(ロングボウ(&矢)×2セット、ダガー、ロック、モール、バスタードソード、
  ビッグクラブ)を持って行きたいと思います。

 >>質問
  また、罠に使えそうな物以外で、無精髭、大女、オークが持っている物はありますか?
  何かに使えそうなら、移動に支障が無い程度で、持って行けるだけ持って行きたいと思います。
,,,,no 08/20(日) 01:13:06,GM−煙,,質疑事項,
>>オレイビアPLさま
 >現在の時間は太陽の位置から見てどのくらいでしょう?
 天頂、やや西よりです。
 別の場所に移動する頃には日が暮れるころでしょう。
,,,,no 08/20(日) 01:14:06,GM−煙,,砂浜、戦闘終了,
冒険者達は痩せ男を逃がすことにしました。
フィティスは無精髭、大女、オークが生きているのか確かめます。
3人とも生きてました。
フィティスは彼らの所持品を探り始めます。
  GM  :ロック(30)×1、(19)×3
       ビッグクラブ(30)
       ロングボウ(30)×1、(16)×1
       モール(品質2)(19)
       バスタードソード(16)
       ダガー(5)×2
       スモールシールド(1)
       矢×12、酒入り水袋、干し肉(3食分)、マッチ(5本)、毛布×1
       が手に入ります。
ジョニー :「私に一本、あなたに一本…ってな」
ジョニーは気絶したオークのポケットからマッチを取り、
代わりにマッチと葉巻を一本ずつオークのポケットにねじ込みます。
そして自分の葉巻に火をつけ…ようとしてやっぱりやめます。
ジョニー :「嫌煙権、嫌煙権…」
どうやら、あとで一人でこっそり吸うつもりのようです。
トリク  :「タグを回収したら場所を移動しましょうか。」
オレイビアは仲間がタグを回収する間、周囲を警戒します。
タグは4つ手に入りました。
トリク  :「ランバートを怪我を治した方がいいわね、
       私はまた精神力を使った時にお願いするわ。」
トリコロールがオレイビアに声をかけます。

,,,,no 08/20(日) 01:14:33,GM−煙,,■森林エリア,
冒険者達は砂浜を抜け、森林へと向かいます。
懸念されていた森林に入る際の待ち伏せはありませんでした。
しかし、トムを探し、あちこちに印を残しながらきたせいか、
森林に入る頃には日が暮れだしていました。
  GM  :ここいらでレンジャーの方々に危険感知をしてもらいますかね。
       目標値は10。成功すると、オーガに気づかれる前に、その存在を感知できます。
,,,,no 08/20(日) 07:52:55,オレイビア,,全員レンジャーなのは心強い,
つまり5回チャンスがあるということでw
話が進行する前に、全員が振れるといいですね。

【危険感知】

 基準値:3 (7以上で成功)
,,,-:-&2-3:,ok 08/20(日) 09:16:33,ジョニー,,全員レンジャー…!,
ちょうど五人だし、何か戦隊モノ的な名前でも考えてみます?(マテ

【危険感知】
基準値:2 (8以上で成功)
,,,-:-&3-1:,ok 08/20(日) 10:20:45,ランパード,,遅くなりました。,
ちょっと遅くなりました。申し訳っ!!

==============================================

≫痩せ男
 >タグを高く放り投げた隙に逃走

ランパード:「あっ!…小癪な真似しやがるな。
       まぁいいケドね。」

<戦闘終了後>

オレイビア:「トリコロールさんとランパードさん、回復必要ですか?
       もし必要でしたら声かけてください。」

トリク  :「ランパードの怪我を治した方がいいわね、私はまた精神力を使った時にお願いするわ。」

ランパード:「いや、この位なら唾つけとけば治るからいいよ。
       それにこの先は槍使うより魔法使う方が賢い気がしてきた。
       あんまり前には出ないようにするよ。」

       衝撃波を受けた両腕を交互にさすりながらオレイビアさんに返答します。

≫フィティスさん

ランパード:「なぁ、フィティスが所属しているギルドでこういう状況で使える暗号とかないのか?
       木に傷をつけて『あの丘で待ってる』とか。
       狼煙でも良いケド、ターゲットにだけ伝わるような便利なやつ。」

       書いていてレンジャー技能かな?とは思いましたが念のためw
       そんなん可能ですか?>GM様

==============================================

【危険感知】
レンジャー/1+知力B3=基準値4≧10
,,,-:-&5-6:,ok 08/20(日) 15:05:21,フィティス=ハイル=ログネラード,,うわっ・・・,
話が進んじゃいましたが、
所持品の分担、決めちゃって良いですかね?(^^;


>ALL
 所持品あさりをしていたフィティスは、両手に一杯武器やらなにやらを抱え、皆のところへ戻ってきます。
 「戦利品だ。それぞれ使えそうな物を取りな。」
 砂浜にドサッと下ろすと皆に言います。

 PL:何気に遠距離射撃の補強や罠作成に使えそうですね。シナリオ内で極力有効に使えるかなと思う組み
    合わせで、一時的に誰がどれを所持するのか考えてみました。
    色んな意味(ぶん取った物なんて使いたくないとか(^^ )で、他に案があれば修正をお願いします。
    欲しいものが重なった場合は、ダイスを振って決めても良いかも知れませんね。

 <得られた物>         <一時的な所持者(疾風案)>
 ロック(30)×1   ・・・ ジョニーさん
 ロック(19)×3   ・・・ ジョニーさん
 ビッグクラブ(30)  ・・・ ジョニーさん
 ロングボウ(30)×1 ・・・ ジョニーさん
 矢×12        ・・・ ジョニーさん
 マッチ(5本)     ・・・ ジョニーさん
 毛布×1        ・・・ ジョニーさん

 ダガー(5)×2    ・・・ トリコロールさん

 スモールシールド(1) ・・・ オレイビアさん

 干し肉(3食分)    ・・・ ランパードさん

 ロングボウ(16)×1 ・・・ フィティス
 バスタードソード(16)・・・ フィティス
 モール(品質2)(19)・・・ フィティス
 酒入り水袋       ・・・ フィティス


>ランパードPLさん & GM−煙さん
 >>使える暗号
  口笛とか、のろしを使った暗号があれば良いのですが・・・最悪は羊皮紙に暗号文を書いて、バラ撒く
  くらいですかね。


>GM−煙さん
 >>危険感知
  では、振ります・・・。

  基準値:4
,,,-:-&3-1:,ok 08/20(日) 20:16:10,トリコロール,,レンジャー,
タグ合計18枚集めなきゃだわ‥あと11枚(現在7枚)



>フィティスPL&PLALL
<得られた物>の<一時的な所持者>は<(疾風案)>でOKです




>ジョニーPL&PLALL
>>ちょうど五人だし、何か戦隊モノ的な名前でも考えてみます?(マテ

妄想・・・・言い出しっぺが、リーダー。

(戦隊モノのオープニングのノリでお読みください)
ナレーター「『依頼人・サラ』の祈りに応え『タグ・ハント送り』にされた『父・トム』を救う為に集まった5人の若者達。」
ジョニー 「ジョニー・ディップ!」(バーン!)
フィティス「フィティス・オイスター!」(ズギャン!)
トリク  「トリク・カレー!」(ズゴゴゴ!)
オレイビア「オレイビア・チリペッパー!」(バイン!)
ランバート「ランパード・ソイ!」(ドーン!)

ジョニー&ALL『「ソース戦隊タグレンジャー!」』(ズバーン!)

すみません、もう少し真面目に考えます


--------------------------------------------------------------------------------

PL名  PL番号|キャラクター名        |種族    |性別|技能(技能名&レベル)
ヨハネス034-01|トリコロール         |エルフ   |女 |精4/野4/仙4/拳4/歌3
疾風  040-03|フィティス=ハイル=ログネラード|ハーフエルフ|男 |盗3/戦1/賢1/野1
まりけろ041-06|ランパード          |ハーフエルフ|男 |精2/戦2/野1
美詠  051-02|オレイビア・セノア      |ハーフエルフ|女 |戦2/野1 
さんま 054-02|ジョニー           |オーク   |男 |戦2/野1 
 

R
敏捷  名前    生命力   精神力  行動
22トリコロール(10/10 15/15)         
21ランパード (16/16 19/19)
20オレイビア (16/16 14/14)
19フィティス (18/18 15/15)
16ジョニー  (20/20 13/13) 

情報
依頼はその"タグ・ハント"に潜入し終了の鐘が鳴る前に必要な札(18枚)を入手しトムを確保する事
・トムの似顔絵を確認
・トムに証に見せるペンダントを預かる
・娘の名前はサラ
・依頼人の名はモンタナ
・前金400ガメル成功報酬900ガメル
・現在の取得タグ数7枚(あと11枚)
--------------------------------------------------------------------------------




【危険感知】
レンジャー/4+知力B4=基準値8+2D≧10

,,,-:-&5-1:,ok 08/20(日) 22:02:09,GM−煙,,囚人戦隊タグレンジャーってだめ?,
痩せ男はランパードに向かってタグを投げます。
わざと天高く。ややランパードの後方を目掛けて。
そして、ランパードがタグを取ろうとしてるうちに、全力で駆け出しました。
ランパード:「あっ!…小癪な真似しやがるな。
       まぁいいケドね。」
冒険者達は痩せ男を逃がすことにしました。
フィティスは無精髭、大女、オークが生きているのか確かめます。
3人とも生きてました。
フィティスは彼らの所持品を探り始めます。
ジョニー :「私に一本、あなたに一本…ってな」
ジョニーは気絶したオークのポケットからマッチを取り、
代わりにマッチと葉巻を一本ずつオークのポケットにねじ込みます。
そして自分の葉巻に火をつけ…ようとしてやっぱりやめます。
ジョニー :「嫌煙権、嫌煙権…」
どうやら、あとで一人でこっそり吸うつもりのようです。
トリク  :「タグを回収したら場所を移動しましょうか。」
オレイビアは仲間がタグを回収する間、周囲を警戒します。
所持品あさりをしていたフィティスは、両手に一杯武器やらなにやらを抱え、
皆のところへ戻ってきます。
フィティス:「戦利品だ。それぞれ使えそうな物を取りな。」
戦利品を砂浜にドサッと下ろすと皆に言います。
冒険者達は戦利品を分配しました。
  <得られた物>         <一時的な所持者>
  ロック(30)×1   ・・・ ジョニー
  ロック(19)×3   ・・・ ジョニー
  ビッグクラブ(30)  ・・・ ジョニー
  ロングボウ(30)×1 ・・・ ジョニー
  矢×12        ・・・ ジョニー
  マッチ(4本)     ・・・ ジョニー
  毛布×1        ・・・ ジョニー
  ダガー(5)×2    ・・・ トリコロール
  スモールシールド(1) ・・・ オレイビア
  干し肉(3食分)    ・・・ ランパード
  ロングボウ(16)×1 ・・・ フィティス
  バスタードソード(16)・・・ フィティス
  モール(品質2)(19)・・・ フィティス
  酒入り水袋       ・・・ フィティス

タグは4つ手に入りました。
オレイビア:「トリコロールさんとランパードさん、回復必要ですか?
       もし必要でしたら声かけてください。」
トリク  :「ランバートを怪我を治した方がいいわね、
       私はまた精神力を使った時にお願いするわ。」
ランパード:「いや、この位なら唾つけとけば治るからいいよ。
       それにこの先は槍使うより魔法使う方が賢い気がしてきた。
       あんまり前には出ないようにするよ。」
ランパードは衝撃波を受けた両腕を交互にさすりながらオレイビアに返答します。
ランパード:「なぁ、フィティスが所属しているギルドで
       こういう状況で使える暗号とかないのか?
       木に傷をつけて『あの丘で待ってる』とか。
       狼煙でも良いケド、ターゲットにだけ伝わるような便利なやつ。」
  GM  :狼煙は無いですが、口笛(に似たやつ)と書置きみたいなサインはあります。
       どのようなメッセージを残しますか?
       あっちなみにマッチが1本減ったのは、ジョニーさんが相手に1本返すという描写があったからです。
,,,,no 08/20(日) 22:04:45,GM−煙,,一人一枚タグ持ってるから5枚+4枚で9枚じゃない?,
冒険者達は砂浜を抜け、森林へと向かいます。
懸念されていた森林に入る際の待ち伏せはありませんでした。
しかし、トムを探し、あちこちに印を残しながらきたせいか、
森林に入る頃には日が暮れだしていました。
鬱蒼とした森の中、用心しながら進む冒険者達。
トリコロールとランパードは先のほう、僅か20mほど先に、
身の丈2mを越える巨人の姿を見つけました。
幸い、相手はまだこちらに気づいてはいないようです。
オレイビアやジョニー、フィティスはまだ、巨人の存在に気づいていないようで、
巨人のほうに進もうとしています。
  GM  :オーガに気づいたお二人様。
       オーガの知名度は10です。
       それと、どうします?オーガさん。
,,,,no 08/20(日) 23:06:40,フィティス=ハイル=ログネラード,,巨人なのに気付かないなんて・・・(^^;,
初戦が圧勝だったので、油断しすぎたってとこでしょうかね。(^^


>ALLPL
 >>オーガ遭遇直前のPCステータス
  ヨハネスさん、ステータス作成ありがとうございます。若干、修正しておきました。

  敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10  6/15)         
  21ランパード (14/16 19/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  16ジョニー  (20/20 13/13)

 >>一人一枚タグ持ってるから5枚+4枚で9枚じゃない?【GM−煙さんより】
  はい。9枚です。

 >>ソース戦隊タグレンジャー
  『ソイって何のソース?』と思い、ググって調べると醤油だったんですね。
  他にも一杯あって、勉強になりました。(^^

 >>囚人戦隊タグレンジャー
  ふむ・・・イメージにピッタリですね。(^^
,,,,no 08/21(月) 05:54:23,オレイビア,,気付いていない人の声 その2,
きっと暗くてオーガの身体が木に同化して見えているんでしょうw

>フィティスさん

戦利品の分配は問題なしです。ご苦労様です。

>トリコロールさん、ランパードさん

2人の返答にオレイビアは頷きました。
 「果敢に戦う者には、神は助力を惜しまないからな。
   必要な時には遠慮なく言ってくれ」
ランパードさんの「唾つけとけば〜」の台詞には、苦笑が洩れ、思わず口元がほころびます。

>戦隊モノ

・・・イメージにピッタリなのか(笑)
,,,,no 08/21(月) 17:23:26,ジョニー,,気づいてない人の声 その3,
多分オークなので日中は目がショボショボしてるに違いない^^;

>フィティスさん

分配問題なしです。
装備が一気に増えた…w

>トリコロールさん

ジョニー=ディップ……
ジョニー=ディップ…
ジョニー=デップ!!!
二重ジョークとは… す、すごい…

ジョニー:(鎧も剥ぎ取っとくべきだったか…?)

ふとそんなことを考えながら、巨人がいる方へ
向かっていきます。
ロックなど役に立つ遠距離武器は全部持ったまま…(ぁ
,,,,no 08/21(月) 20:46:26,トリコロール,,アレあれデカイ,
>フィティスPL
>醤油

醤油です、ソイ!


>ジョニーPL
>>二重ジョークとは… す、すごい…

「シザーハンズ」「パイレーツオブカリビアン」「チャーリーとチョコレート工房」スキヨ。





>フィティス&オレイビア&ジョニー
>>初戦が圧勝だったので、油断しすぎたってとこでしょうかね
>>きっと暗くてオーガの身体が木に同化して見えているんでしょう
>>ジョニー多分オークなので日中は目がショボショボしてるに違いない^^;

トリコロール(こそこそ)「あれ!あれ!デカイ!」





>>一人一枚タグ持ってるから5枚+4枚で9枚じゃない?【GM−煙さんより】

失礼しました、9まいです。


>>オーガに気づいたお二人様。オーガの知名度は10です。

セージチェックサラ目で振ります


>>それと、どうします?オーガさん。

タグを持っていないワンダリングモンスターは相手にしたくないので、
みんなにオーガとの接触を回避して先に進む事を提案します




>フィティス&オレイビア&ジョニー&ランパード
>>オーガ発見
トリコロール「あれ!あれ!デカイ!・・・迂回しよう。」


>PLALL
オーガに「バインディング」をかけて逃げることも考えましたが
藪を突付いてオーガというのも怖いかな。かな。
,,,-:-&1-1:,ok 08/21(月) 22:15:45,オレイビア,,過半数になるように,
トリコロールさんの迂回案に賛成の手を挙げておきます。

ものすごい反応ですね、トリコロールさん(笑)
,,,,no 08/21(月) 22:59:42,ランパード,,セージチェックは平目で。,
≫トリコロールさん
 >ダガーx2Get!

ランパード:「トリクの姉御、俺、ダガー一本欲しい。
       干し肉、このままじゃ食べにくい。
       削ぐアイテム、欲しい。」
    
       何故か片言でw。トリコロールさんが持っている(であろう)ダガーと
       自分が持っている干し肉を交互に指差しながら話しかけます。

≫オレイビアさん
 >果敢に戦う者には、神は助力を惜しまないからな。
   必要な時には遠慮なく言ってくれ

ランパード:「サーンキューw」
       

≫ALLPL
 >戦隊モノ

ソイ=醤油ですかw
醤油顔=イケメンと解釈してそれはそれでオッケッケーですw


==============================================
,,,-:-&5-6:,ok 08/21(月) 23:11:20,ランパード,,あ、成功した。,
≫ALLPC
 >オーガー発見

トリク  :「あれ!あれ!デカイ!・・・迂回しよう。」

ランパード:「ふっ…何を言っているんだ姉御。
       アレこそがトムだっ!!
            ・
            ・
            ・
       と言うのは冗談だが、確かにアレと正面からやり合うのはマズイ。
       勝てないことは無いが無駄な消耗は避けたいし。
       ここは皆で大人しくして息を潜めよう。
       っていうかあんなのもいるのかよ。」


≫GM様
 >GM  :狼煙は無いですが、口笛(に似たやつ)と書置きみたいなサインはあります。
       どのようなメッセージを残しますか?

PL:では、『お前を救出に来た。依頼人は娘。』と『山岳地帯寄りの森で落ち合おう』と
   『コレを見たら何か返答をくれ』いった内容でお願いします。
,,,,no 08/22(火) 09:08:32,フィティス=ハイル=ログネラード,,う〜ん、太陽が黄色いカモ。(**,
>ALL
 >>あれ!あれ!デカイ!
  「あれが何だ?ハッキリ言・え・・・。」
  トリコロールさんの指差す方を見て動きが止まります。

 >>迂回しよう。
 >>無駄な消耗は避けたいし。ここは皆で大人しくして息を潜めよう。
  「ああ、そうだな・・・。」
  頷いて呟いています。(^^


>ALLPL
 >>イメージにピッタリなのか(笑)
  はい。状況からして・・・。正義の味方かどうかって言われると・・・
  フィティスは除外されそうですけれど・・・。(^^;
  ふと思いつきましたが、『救出戦隊タグレンジャー』ってのはどうです?あっ、この話題で引っ張りすぎ
  ですかね?(^^;

 >>戦利品の分配は問題なし
  GM−煙さんに負担をかけてしまいましたが、ひとまずシナリオ内で使えれば、攻撃や防御の幅が
  増えそうです。

 >>オーガとの接触を回避して先に進む
  私も、その案に1票入れたいと思います。

 >>醤油顔=イケメンと解釈
  なるほど〜、深い意味があったんですね。(^^

 >>メッセージ(案)
  でしゃばり過ぎているかも知れませんが・・・
  『トムの身の安全』&『合流地点の限定』を考慮して作ってみました。
  どうでしょうか?何か問題があれば修正をお願いします。
  それと、ばら撒く際、羊皮紙はフィティスのを全部使っちゃってください。
  ┌──────────────────────────────────────────────┐
  │                                              │
  │ トム・トンプソンへ                                    │
  │                                              │
  │ サラ・トンプソンとモンタナ・ジャンの依頼で、お前の救出に来た。人数は5名だ。       │
  │                                              │
  │ お前は暗殺者に狙われているため、お前から見て、こちらの素性が解るよう、サラのペンダントを │
  │                                              │
  │ 預かり、緑の長髪を黄色いリボンで束ねているハーフエルフの首に掛けて行動する。       │
  │                                              │
  │ この集団以外は皆、敵だ。注意しろ。                            │
  │                                              │
  │ 森林・山岳・湿地帯の狭間が合流地点だ。そこまで自力で移動し、待機。            │
  │                                              │
  │ 合流地点において、こちらが翼団の口笛(に似たやつ)で合図するまで隠れていてくれ。     │
  │                                              │
  │ なお、お前の身の安全のため、居場所が探知できるタグは全て捨ててから移動すること。     │
  │                                              │
  │ お前の分のタグは、こちらで調達する。                           │
  │                                              │
  │                             囚人戦隊タグレンジャー(ぉ    │
  │                                              │
  └──────────────────────────────────────────────┘


>トリコロールさん
 >>セージチェック1ゾロ
  10点おめでとうございます。それにしても何気に1ゾロの多い板ですね。(^^


>GM−煙さん
 >>メッセージについて質問
  上記の文章だと暗号化した方が良いのですが可能でしょうか?
,,,,no 08/22(火) 11:37:37,ジョニー,,オーガとオーク…濁点はいるだけで雰囲気大違い!,
>ALL
>>あれ!あれ!デカイ!
「…ん? ………
 もう少しで豚の細切れになるところだったぜ;
 しかし、何故こんな無人島のような所に
 食人鬼が住んでいる…?」
呟きつつも、やり過ごす案にはしっかり賛同しておきます
,,,,no 08/23(水) 23:29:10,GM−煙,,「シザーハンズ」「パイレーツオブカリビアン」「チャーリーとチョコレート工房」もいいですが、,
ジョニー・デップの良さを知るなら「妹の恋人」「フェイク」をオススメします。

遅れて申し訳ない。

>>トリコロPLさま&ALL PLさま
 >メッセージ
 暗号化は可能ですが、
 羊皮紙をばらまくという方法ですね?
,,,,no 08/23(水) 23:29:50,GM−煙,,オーガをやり過ごす,
トリク  :「あれ!あれ!デカイ!・・・迂回しよう。」
トリコロールが小声で囁きます。
フィティス:「あれが何だ?ハッキリ言・え・・・。」
フィティスはトリコロールの指差す方を見て動きが止まります。
ランパード:「ふっ…何を言っているんだ姉御。
       アレこそがトムだっ!!
            ・
            ・
            ・
       と言うのは冗談だが、確かにアレと正面からやり合うのはマズイ。
       勝てないことは無いが無駄な消耗は避けたいし。
       ここは皆で大人しくして息を潜めよう。
       っていうかあんなのもいるのかよ。」
フィティス:「ああ、そうだな・・・。」
フィティスは呆然と呟きます。
ジョニー :「………
       もう少しで豚の細切れになるところだったぜ;
       しかし、何故こんな無人島のような所に
       食人鬼が住んでいる…?」
ジョニーやオレイビアもやり過ごしには全面的に賛成のようでした。
息を潜める冒険者達。
オーガは気づかずに向こうのほうへ歩み去っていきます。
ほっとしたのも束の間。
今度は別の方向から人間の悲鳴が聞こえてきました。
  GM  :駆けつける場合レンジャーorセージ+知力Bで目標値12で判定+
       レンジャーorセージで目標値12の知名度判定をしてください。
       ん?目標値も一緒な判定を2回繰り返すことになるのか。
,,,,no 08/24(木) 01:17:30,トリコロール,,かけつけましょう,
>ALL
>>オーガーをやり過ごす
トリコロール「やりすごしたようね、それじゃぁ先に進みましょう。」



>>悲鳴
トリコロール「何かしら? 行ってみましょう。」


>PLALL
少しでもトムの情報を得るために人の悲鳴に近づきましょう



>GM
悲鳴の方向に近づきます

一回目のチェック レンジャー+知力で、8+2Dです
,,,-:-&6-4:,ok 08/24(木) 01:17:58,トリコロール,,チェックしましょう,
二回目のチェック レンジャー+知力で、8+2Dです
,,,-:-&3-5:,ok 08/24(木) 20:56:29,オレイビア,,気付くかな?,
悲鳴に気付くかな? 目標値が高い・・・(汗)
万一、気付かなくても、トリコロールさんの後をついていきます。

【判定その1】

 基準値:3(9以上で12)
,,,-:-&2-1:,ok 08/24(木) 20:58:39,オレイビア,,続いて,
いっそ1ゾロの方がましでしたね(汗)

【判定その2】

 基準値:3(9以上で12)
,,,-:-&4-4:,ok 08/24(木) 21:08:57,ジョニー,,悲鳴? これは事件のヨカン…,
オレイビアさんと同じく、気づいてなくても
ついて行くのココロですノ

【判定その1】
基準値2
9以上で12、成功
,,,-:-&5-3:,ok 08/24(木) 21:10:09,ジョニー,,その2,
>トリコロールさん

ジョニー:「何かあったのか…?」

判定その2:基準値2。10以上で成功
,,,-:-&1-6:,ok 08/25(金) 01:12:35,トリコロール,,レスレス,
>ジョニー&ALL
>>何かあったのか…?
トリコロール「悲鳴が聞こえたわ、こっちよ。」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



>ランパード&ジョニー&ALL
>>っていうかあんなのもいるのかよ
>>何故こんな無人島のような所に食人鬼が住んでいる…
トリコ「主催者の意向でしょうね、演出「巨人モード」ってところね。まだ何があるかわからいわね。」





>フィティスPL
>>『救出戦隊タグレンジャー』
その方が聞こえが良いので賛成です


>メッセージ案
了解、 特に修正点ありません、はい。




>ランパート
>>俺、ダガー一本欲しい。
トリコロール「はい、これ。」
ダガーを一本渡します。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


>GM
>>「妹の恋人」「フェイク」
観た事ないのでチェックしてみますです
,,,,no 08/25(金) 05:54:21,GM−煙,,トリコロールは気づいた,
駆けつけた冒険者は目を疑いました。
30mほど先に、囚人と見える男がつたに絡まり、締め上げられているのです。

トリコロールはすぐに気づきました。
冒険者達の僅か数メートル先から、やつらの蔦が
地面や木々に網の目のように張られていることを。
そこに踏み込めば、あの囚人の二の舞です。

トリコロールにはわかります。キラークリーパーでした。
,,,,no 08/25(金) 12:33:42,ランパード,,判定からー。,
微妙に遅くなって申し訳ないです。

まずは…
@【駆けつける】
レンジャー1+知力B3=4≧12

,,,-:-&1-5:,ok 08/25(金) 12:42:06,ランパード,,ダミだった。,
悲鳴には気付かなかった模様。

突然走り出したトリコロールの後を追います。

≫トリコロールさん
 >「悲鳴が聞こえたわ、こっちよ。」

ランパード:「あん?悲鳴なんか聞こえたか?」
       でも突然走り出したら付いていっちゃうw

≫ALLPC
 >つたに締め上げられる囚人

ランパード:「ぅげっ!!何だアレ!?何がどーなったらあんな風に絡まるんだ?」

知名度判定いきまーす。
レンジャー/1+知力B=基準値4+2D≧目標値12
8以上で成功

,,,-:-&2-3:,ok 08/25(金) 22:30:57,オレイビア,,壮絶な光景・・・,
人間が植物に襲われている。ちょっと恐怖ですね。

目の前の状況を理解するのにとまどいつつも、真っ先に駆けつけたトリコロールの警戒する様子を察し
不用意に近づくのを留まります。

>ALLPC

 「どうする・・・?」
このまま放って去る訳にもいかないだろうと、全員に目配せします。
助けた方がよいですよね?
,,,,no 08/25(金) 22:57:19,トリコロール,,大いなる自然,
>ALL
>>駆けつけた冒険者は目を疑いました。
>>30mほど先に、囚人と見える男がつたに絡まり、締め上げられているのです。
トリコロール「あれ、つるに絡まれるとかなりやっかい。」


>>トリコロールはすぐに気づきました。
>>冒険者達の僅か数メートル先から、やつらの蔦が
>>地面や木々に網の目のように張られていることを。
>>そこに踏み込めば、あの囚人の二の舞です。
トリコロール(指で境界指して)「ここから向こうは奴のテリトリー、誤って入ればあの囚人のようになる。」


>>トリコロールにはわかります。キラークリーパーでした。
トリコロール「あれはキラークリーパー、『つる植物』。弱点は炎」





>GM
敵のキラークリーパーは1体ですか?
1体だとして「バインディンディング」をかけたら
キラークリーパーの動き(締め付け)を封じることは可能でしょうか


キラークリーパーが『1体』で動きを封じる事が『可能』なら
>オレイビア&ALL
>>「どうする・・・?」
トリコロール「キラークリーパーの動きを封じる。」
と言ってキラークリーパーにバインディングをかけます


キラークリーパーが『複数』で動きを封じる事が『不可能』なら
>オレイビア&ALL
>>「どうする・・・?」
トリコロール「単身ココから先に入って助け出すのは賢明ではない
       誰かロープを付けて飛び込みあの囚人を抱えて他の人がロープで引っ張りだす
       または、ここから火攻めでキラークリーパーを倒す・・・・・・・どうする?」


>PLALL
バインディングで動きを封じるか、
ロープつけて救出に向かいロープで引っ張り出すか、
火攻めで倒すかって案しか浮かんでこないです
,,,,no 08/26(土) 08:22:46,オレイビア,,火か,
あれこれと考えているうちに、囚人の身体はどんどん締まっているんでしょうね(苦笑)

トリコロールさん案のバインディングが不可なら、やはり火攻めですかね。
飛び込む案は、30m先までは進めない(途中で絡まれてしまう)のではないかと・・・。
輪投げのように、ロープだけを囚人に向けて投げるのはどうでしょう?

>GM様

質問です。
@この場で手持ちの道具を応用し、火矢を作成することは可能ですか?
  可能の場合、火矢の性能と、制限等があれば教えてください。
Aロープを囚人に向けて投げ、輪に引っかけて手繰り寄せようと試みる場合
  成功させるために必要な判定があればご指示ください。
,,,,no 08/26(土) 11:47:18,ジョニー,,まさにコロシアム…ッ!,
ジョニー:「願わくばあんなもん放っといて、
      先に進みたいもんだが…
      お姫様もお嬢もやる気満々だな」
モールで自分の肩をトントンと叩きながら、異様な光景を見ています。

>囚人
ジョニー:「よう兄弟。お楽しみのところすまんが、
      俺たちはそこを通りたいんだ。
      お前さんのパートナーにそう伝えてくれ。
      無理矢理だってんなら、持ってるタグ全部と引き換えに
      助けてやってもいい。
      助けて欲しいなら縦に、邪魔するな失せやがれってんなら横に首を振ってくれ。」
作戦が練られてる間、囚人と交渉など試みてみます。
,,,,no 08/27(日) 01:42:33,GM−煙,,回答,
>>ALL PLさま
 >悲鳴
 あっすいません。書き方が悪かった。
 悲鳴自体は全員聞こえます。
 最初のレンジャーorセージ+知力Bで目標値12の判定は
 キラークリーパーの覆ってる範囲を感知するためのものです。
 全員失敗すると囚人に気をとられ、キラークリーパーの蔦がはっている範囲に
 足を踏み入れてしまうというものでした。


>>トリコロPLさま
 >敵のキラークリーパーは1体ですか?
 >1体だとして「バインディンディング」をかけたら
 >キラークリーパーの動き(締め付け)を封じることは可能でしょうか
 キラークリーパーは1体です。(1体が半径数十メートルにわたって生長しています)
 ただ、半径数十メートルに生育しているつた植物にバインディングが効くかは微妙。
 ルール上は問題ないんですがね、イメージが想像しづらい。
 こうしましょう。
 バインディングをかけたら、キラークリーパー自体が自分自身を自縛するという方向で。
 


>>オレイビアPLさま
 >@この場で手持ちの道具を応用し、火矢を作成することは可能ですか?
   可能の場合、火矢の性能と、制限等があれば教えてください。
 >Aロープを囚人に向けて投げ、輪に引っかけて手繰り寄せようと試みる場合
   成功させるために必要な判定があればご指示ください。
 回答@火矢の作成は油と布さえあれば可能です。時間は1分もあればいいでしょう。
    効果はファイヤウェポンがかかったのと同じとします。魔法攻撃ではありませんが。
 回答A囚人と冒険者の間に30mの距離があり、間にキラークリーパーの生育エリアがあります。
    手繰り寄せる場合、さらにキラークリーパーに絡められること請け合いです。
    誰かが40mほどキラークリーパーの生育エリアを回り込むように走って、
    手繰り寄せることは可能でしょう。
    ただし、生育エリアの境界は、今のところトリコロールさんにしかわかりません。



>>ジョニーPLさま
 >よう兄弟。お楽しみのところすまんが、
 囚人は30mほど離れたところで襲われてますが、そこに聞こえるくらいの声で呼びかけます?
,,,,no 08/27(日) 01:43:07,GM−煙,, ,
駆けつけた冒険者は目を疑いました。
30mほど先に、囚人と見える男がつたに絡まり、締め上げられているのです。
ランパード:「ぅげっ!!何だアレ!?何がどーなったらあんな風に絡まるんだ?」
トリコロールはすぐに気づき、足を止めました。
オレイビアは目の前の状況を理解するのにとまどいつつも、
真っ先に駆けつけたトリコロールの警戒する様子を察し不用意に近づくのを留まります。
それは正解でした。
冒険者達の僅か数メートル先から、やつらの蔦が
地面や木々に網の目のように張られていることを。
そこに踏み込めば、あの囚人の二の舞です。
ジョニー :「何かあるのか…?」
ジョニーは足を止めたトリコロールに尋ねます。
トリク  :「ここから向こうは奴のテリトリー、誤って入ればあの囚人のようになる。」
トリコロールは指で境界線を指し示します。
トリク  :「あれはキラークリーパー、『つる植物』。弱点は炎。
       つるに絡まれるとかなりやっかい。」
オレイビア:「どうする・・・?」
このまま放って去る訳にもいかないだろうと、オレイビアは全員に目配せします。
トリク  :「キラークリーパーの動きを封じることは可能。」
ジョニー :「願わくばあんなもん放っといて、
       先に進みたいもんだが…
       お姫様もお嬢もやる気満々だな」
ジョニーはモールで自分の肩をトントンと叩きながら、異様な光景を見ています。
ジョニー :「よう兄弟。お楽しみのところすまんが、
       俺たちはそこを通りたいんだ。
       お前さんのパートナーにそう伝えてくれ。
       無理矢理だってんなら、持ってるタグ全部と引き換えに
       助けてやってもいい。
       助けて欲しいなら縦に、邪魔するな失せやがれってんなら
       横に首を振ってくれ。」
,,,,no 08/27(日) 03:51:18,フィティス=ハイル=ログネラード,,遅くなりました・・・,
話が進んでしまった部分のレスについては、割愛させていただきます。(ペコリ)


>ALL & GM−煙さん
 >>メッセージ
 >>羊皮紙をばらまくという方法ですね?
  私は、その方法でいくものと思っていましたが、皆さんはどうでしょうか?

 >>レンジャーorセージで目標値12の知名度判定
  もう遅いですかね?一応、知名度判定のみ振っておきます。

  基準値:4

 >>(囚人の救出について)どうする・・・?
  「無用な消費は避けた方が・・・オマエら、御人好しだな・・・。」
  苦笑しています。

  もし、上記の知名度判定に成功したら
  「炎に弱いから、油を撒いて火をつけたらどうだ?」
  とフィティスは言います。火をつけると捕まっている囚人も危険そうですが。(^^


>ジョニーPLさん
 >>そこに聞こえるくらいの声で呼びかけます?
  大声を出すと、クリーパーが気付いたりするのかも知れませんね。(^^
,,,-:-&4-6:,ok 08/27(日) 21:35:13,オレイビア,,バインディングいくなら,
>トリコロールPLさん

バインディングするのなら、トランスファーしましょうか?
必要な分どうぞw

>フィティスPLさん

羊皮紙の件は特に触れていなくてすみません(汗)
私はてっきりそれで進んでいるものだと思っていました。
トム以外の誰かに拾われても、暗号で書いてあるならそれほど問題ないと思います。
もしも暗殺者が暗号を解読できたとしたら・・・と考えるのは勘繰り過ぎですかね(汗)

>悲鳴

我々に聞こえたということは、他の囚人にも聞こえているでしょうね。
もしかしたら近くに来て様子を見られているかも知れないので、『周囲を警戒する』と宣言しておきます。
,,,,no 08/27(日) 23:11:57,GM−煙,,オレイビアの周囲知覚,
レンジャー1+知力B2+出目
,,,-:-&3-4:,ok 08/27(日) 23:13:52,GM−煙,,知覚判定の結果,
半径20m範囲には音を立てるものはいないと思いました。
忍び足などの小さい音でも半径10mの範囲にはいないと思います。
,,,,no 08/28(月) 20:35:27,ジョニー,,ふむむ,
>>呼びかける
小声でぼそぼそ言うのもシュールなので、
相手まで届く声で呼びかけます。
植物に聴覚があったら…と思うとオソロシイですが;
,,,,no 08/28(月) 23:11:31,オレイビア,,素朴な疑問・・・,
今更なのですが・・・。
この囚人がトムだったら一刻も早く助けないとまずいですよね。
心配しすぎですか?(汗)

>GM様

キラークリーパーに対し、このままアクションを起こさないでいるのは、リアル日時でいつまで許されますか?
囚人が絞められてしまう前に何らか手を打ちたいと思いますので・・・。
,,,,no 08/29(火) 01:10:15,GM−煙,,回答,
>>オレイビアPLさま
 >リアル日時でいつまで許されますか?
 すでにトリコロールPLさまが助ける宣言をしているので水曜まで判定を待ちます。
 水曜越えたら勝手に私が振ります。
 
 ちなみに囚人はトムじゃないから大丈夫w
 ちょっとチアノーゼおこして顔色紫色で話せそうもないけど(笑)
,,,,no 08/29(火) 01:31:23,トリコロール,,精霊魔法発動,
>オレイビア
>>トランス
トリコロール「これに失敗したら…お願いする。」


>オレイビアPL
魔法に抵抗された時はトランスファーをお願いします
精神点はその時に相談いたします



バインディングをキラークリーパーにかけます
魔力8+2D
,,,-:-&3-5:,ok 08/29(火) 12:32:58,ランパード,,16って高いですw,
≫トリコロールさん
 >バインディング

ランパード:「おぉ…スゲェな。俺にはマネ出来ない芸当だぜ。」

      ランパードも使えますが、『植物系の精霊魔法は使わない』という信念を持たせてます。
      お力になれず申し訳(笑

≫フィティスさん
 >炎に弱いから、油を撒いて火をつけたらどうだ?

ランパード:「俺、火を持ってない。さっきマッチをGetしたろ?
       アレで火をつけてくれたら俺のとっておきを見せてやれるぜ?」
,,,,no 08/29(火) 16:34:12,GM−煙,,ちょこっと進行,
駆けつけた冒険者は目を疑いました。
30mほど先に、囚人と見える男がつたに絡まり、締め上げられているのです。
ランパード:「ぅげっ!!何だアレ!?何がどーなったらあんな風に絡まるんだ?」
トリコロールはすぐに気づき、足を止めました。
オレイビアは目の前の状況を理解するのにとまどいつつも、
真っ先に駆けつけたトリコロールの警戒する様子を察し不用意に近づくのを留まります。
それは正解でした。
冒険者達の僅か数メートル先から、やつらの蔦が
地面や木々に網の目のように張られていることを。
そこに踏み込めば、あの囚人の二の舞です。
ジョニー :「何かあるのか…?」
ジョニーは足を止めたトリコロールに尋ねます。
トリク  :「ここから向こうは奴のテリトリー、誤って入ればあの囚人のようになる。」
トリコロールは指で境界線を指し示します。
トリク  :「あれはキラークリーパー、『つる植物』。弱点は炎。
       つるに絡まれるとかなりやっかい。」
オレイビア:「どうする・・・?」
このまま放って去る訳にもいかないだろうと、オレイビアは全員に目配せします。
トリク  :「キラークリーパーの動きを封じることは可能。」
フィティス:「無用な消費は避けた方が・・・オマエら、御人好しだな・・・。」
フィティスは苦笑します。
ジョニー :「願わくばあんなもん放っといて、
       先に進みたいもんだが…
       お姫様もお嬢もやる気満々だな」
ジョニーはモールで自分の肩をトントンと叩きながら、異様な光景を見ています。
フィティス:「炎に弱いから、油を撒いて火をつけたらどうだ?」
ランパード:「俺、火を持ってない。さっきマッチをGetしたろ?
       アレで火をつけてくれたら俺のとっておきを見せてやれるぜ?」
ジョニー :「よう兄弟。お楽しみのところすまんが、
       俺たちはそこを通りたいんだ。
       お前さんのパートナーにそう伝えてくれ。
       無理矢理だってんなら、持ってるタグ全部と引き換えに
       助けてやってもいい。
       助けて欲しいなら縦に、邪魔するな失せやがれってんなら
       横に首を振ってくれ。」
ジョニーは囚人に聞こえるように呼びかけます。
しかし囚人は蔦に締め上げられ、返事する余裕すらなさそうです。
顔色が紫色になりつつあります。
オレイビアは辺りの様子を伺いました。
囚人の悲鳴や今の声で別の者達を呼び寄せないかと思ったからです。
半径20m範囲には音を立てるものはいなそうでした。
トリク  :「これに失敗したら…お願いする。」
トリコロールはキラークリーパーに向かってバインディングを唱えます。
囚人を締め上げていた蔓に別の蔓が巻きつきます。
囚人の身体が地面に落ちました。
ランパード:「おぉ…スゲェな。俺にはマネ出来ない芸当だぜ。」
囚人は咳き込んでいましたが、
なんとか転がってキラークリーパーのテリトリーから逃れると、
立ち上がって、よろよろと冒険者から逃げるように走り出します。
,,,,no 08/29(火) 16:36:14,GM−煙,,現状,
  敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10  3/15)         
  21ランパード (14/16 19/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  16ジョニー  (20/20 13/13)
,,,,no 08/29(火) 20:07:09,トリコロール,,逃がしちゃ、駄目。,
>ALL
>>よろよろと冒険者から逃げるように走り出します
トリコロール「アレを逃がしちゃ、駄目。」




>GM
囚人が転がって逃れる間に我々は捕獲する事は可能ですか?

・位置的に捕獲はムズカシイ、射撃武器で倒すしかない
・追いついて白兵戦・捕獲に持ち込める
・スネアで転ばせば、白兵戦・捕獲に持ち込める など



--------------------------------------------------------------------------------

敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10  3/15)         
  21ランパード (14/16 19/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  16ジョニー  (20/20 13/13)


--------------------------------------------------------------------------------
 

口笛(に似たやつ)と書置きみたいなサインで通信可能

   ┌──────────────────────────────────────────────┐
  │                                              │
  │ トム・トンプソンへ                                    │
  │                                              │
  │ サラ・トンプソンとモンタナ・ジャンの依頼で、お前の救出に来た。人数は5名だ。       │
  │                                              │
  │ お前は暗殺者に狙われているため、お前から見て、こちらの素性が解るよう、サラのペンダントを │
  │                                              │
  │ 預かり、緑の長髪を黄色いリボンで束ねているハーフエルフの首に掛けて行動する。       │
  │                                              │
  │ この集団以外は皆、敵だ。注意しろ。                            │
  │                                              │
  │ 森林・山岳・湿地帯の狭間が合流地点だ。そこまで自力で移動し、待機。            │
  │                                              │
  │ 合流地点において、こちらが翼団の口笛(に似たやつ)で合図するまで隠れていてくれ。     │
  │                                              │
  │ なお、お前の身の安全のため、居場所が探知できるタグは全て捨ててから移動すること。     │
  │                                              │
  │ お前の分のタグは、こちらで調達する。                           │
  │                                              │
  │                             救出戦隊タグレンジャー(○○)  │
  │                                              │
  └──────────────────────────────────────────────┘


--------------------------------------------------------------------------------

情報
依頼はその"タグ・ハント"に潜入し終了の鐘が鳴る前に必要な札(18枚)を入手しトムを確保する事
・トムの似顔絵を確認
・トムに証に見せるペンダントを預かる
・娘の名前はサラ
・依頼人の名はモンタナ
・前金400ガメル成功報酬900ガメル
・現在の取得タグ数9枚(あと9枚)

,,,,no 08/30(水) 12:34:18,ジョニー,,必筋30の弓矢…!,
>トリコロールさん
>>「アレを逃がしちゃ、駄目。」

ジョニー:「弓矢は専門外なんだが…
      やってみるか。」
モールをしまうと、ロングボウを構えます。

【行動宣言】
ロングボウで射撃攻撃する。+3m移動。
誰か追いついたらキャンセルして移動だけ。

攻撃力4 (ペナルティある場合はー1)
,,,-:-&2-3:,ok 08/30(水) 12:36:14,ジョニー,,痩せ男並みの素早さだったらアウト;,
一応ダメージロールもノ
【ダメージ計算】
打撃力35 クリティカル10* 追加ダメージ7
,,,35:10&3-4::1,ok 08/30(水) 21:22:13,オレイビア,,ちと腹黒いですが,
助けた礼としてタグが欲しい・・・なんて思ったりw
というか、この囚人、タグ持ってるのかな?

自前のタグの反応はどうでしょう?

で、具体的な行動は、トリコロールPLさんの質問の応答を待ちます。
,,,,no 08/30(水) 22:57:57,GM−煙,,回答,
>>トリコロールPLさま
 >囚人が転がって逃れる間に我々は捕獲する事は可能ですか?
 どう判断するかはPLさん次第ではありますが、状況は
 囚人と冒険者の間に30mの距離があり、間にキラークリーパーの生育エリアがあります。
 誰かが40mほどキラークリーパーの生育エリアを回り込むように走っていけば
 男のいる側にいけますが、生育エリアの境界は、今のところトリコロールさんにしかわかりません。

 男の敏捷力は14。森は木が多いので、行動順14の段階で男が通常移動すれば遮蔽に入られてしまいます。


>>ジョニーPLさま
 >ペナルティある場合はー1
 あぁごめん。まだ言ってなかったっけ。
 森の中は太陽光が差し込みにくい上、今は夕暮れです。オークのペナルティはありません。


>>オレイビアPLさま
 >自前のタグの反応はどうでしょう?
 タグの有効範囲は20m。
 男とは距離が離れすぎていてわかりません。


,,,,no 08/30(水) 23:22:27,トリコロール,,迂回して(タグを)確保,
>GM
状況がわかりました


>PLALL
安全第一にキラークリーパーのエリアに入るのはやめましょう
タグの20m以内に近づくとタグで囚人の位置が把握できそうなので
トリコロールが先行案内しますので捕獲しにいきましょう


>ジョニーPL
囚人を撃っちゃう?
撃つならキラークリーパーのエリアの外がいいなぁ
,,,,no 08/31(木) 05:11:37,オレイビア,,了解です,
>トリコロールPLさん

了解です。
トリコロールさんの案内に従って、囚人の後を追いましょう。
,,,,no 08/31(木) 11:02:11,ジョニー,,了解です,
>トリコロールPLさん

射撃キャンセルして、少し遅れて囚人を追います。
…迷子になったらアウトだ;
,,,,no 09/01(金) 19:07:22,フィティス=ハイル=ログネラード,,遅ればせながら了解です。,
>ALL & GM−煙さん
 >>キラークリーパーのエリアに入るのはやめましょう
 >>トリコロールが先行案内しますので捕獲しにいきましょう
  了解しました。では、フィティスもトリコロールさんについて行きます。


>ランパードさん
 >>火をつけてくれたら俺のとっておきを見せてやれるぜ?
  「残念だったな。w」
  フィティスは、バインディングが成功すると、チラリとランパードさんを見て言います。
,,,,no 09/02(土) 10:18:32,ランパード,,リアルがゴタゴタしてまして,
遅れましたー。

==============================================================================================

では今度はランパードのとって置きその2をお見せする番ですネ。
精霊魔法「ホールド」発動。
動きを封じにかかります。
距離を3倍に拡大!

ランパード:「大地の精霊よ、彼の者の足は根なり。
       なれば捉え、大地に礎くべきなり。」

魔力は6です。



,,,-:-&3-6:,ok 09/02(土) 10:26:30,ランパード,,ステータス。,
15!これは決まったでしょう(ほっ)

敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10 03/15)  21ランパード (14/16 07/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  16ジョニー  (20/20 13/13)



,,,,no 09/03(日) 09:42:44,GM−煙,,逃げた男,
トリク  :「アレを逃がしちゃ、駄目。」
トリコロールはそう言って、キラークリーパーのテリトリーを迂回しながら追いかけます。
ランパード:「大地の精霊よ、彼の者の足は根なり。
       なれば捉え、大地に礎くべきなり。」
逃げようとしていた男は、大地から伸びた土の腕に足を掴まれ、身動きが取れなくなりました。


■命乞い
パック  :「いやもう、ホントごめんなさい。
       でも、僕の立場もわかるでしょ?
       やっと蔦の化け物から解放されたと思ったら、あんたらがいるんだし。
       今、この島で誰か見かけたら逃げなきゃって思うじゃん。
       殺してでもタグ奪おうとまでする酷い連中がうろついてるんだからさぁ。
       タグを取られるのは構わないけど、死にたくないもん。
       痛いのも嫌だし。
       あぁ、僕はパックって言うんだ。
       一応こう見えてマーファの神官なんだよね。」
冒険者達が男を取り囲むと、男はあっさり謝り始めます。
パック  :「はい。これ、僕のタグ。
       1枚しかないんだよ。争そうの嫌いだからさ。
       代わりといっては何だけど、僕も仲間に加えてくれない?」

パック  :「お願いだよ。
       僕一人じゃ、とてもこの島で生き延びれないって。
       こんなモンスターがうようよいる島さぁ。
       後生だから連れて行ってよ。」
さらに断ろうとした場合
パック  :「…そうか、やっぱりダメだよね。
       いいよ。気にしてない。
       僕は多分、生きてこの島を出ることはないだろうけど、
       明らかに死ぬとわかっても見捨てる君たちの事を
       マーファさまの慈悲の心で僕は許すよ。
       これから先、君たちが見捨てたことで失った命があることを、
       家族や友人になんて伝えるのかわからないけど、
       少なくとも僕は恨まないから。
       …先に天国で待ってるよ。」
などと寂しそうに言います
       
ちなみに現在日も暮れて辺りは闇に包まれています。
,,,,no 09/03(日) 17:49:46,フィティス=ハイル=ログネラード,,ひとまずトムを知っているか聞きます。,
>パックさん & ALL
 >>はい。これ、僕のタグ。
  「・・・。」
  フィティスは少し警戒しながらタグを受け取ります。そして・・・
  「この男を知らないか?」
  とトムの似顔絵を見せて、パックさんから情報を聞き出そうとします。

 >>僕も仲間に加えてくれない?
  「悪いが、寝首をかかれたくないんでな。w 例え信じることが出来たとしても、足手纏いを抱えて
   行動する余裕は、俺達にはない。オマエが信じる神にでも助けてもらいな。」
  と言い放ちます。冷たい男です。(^^;
  皆さんで意見して、助けてあげてください・・・。


>ランパードさん
 >>ホールド成功
  「ほぅ・・・結構やるじゃねぇか・・・。w」
  男が動けなくなったのを見ると言ってます。
,,,,no 09/03(日) 20:23:38,ジョニー,,意外な流れだ…w,
>パックさん

「…ならそのマーファ様に、自分がどうしてブタ箱にぶち込まれたのか
 尋ねてみてくれ。
 お前さんが言ってんのは、自分の非力を愚痴るだけで…
 お前さんを生かしておくに足る理由はこれっぽっちもねぇ。」
おどけるように肩をすくめてみせながら、低い声で言います。
「見捨てられるのが嫌なら、お祈りする時間付きでオネンネさせてやってもいい。
 屁理屈こねるよりは、マーファ様の近くに行けるだろうよ。」
オジサンもリアリストです;
皆さんで意見して(以下略(オイ

>ALLPC

「モンスターうようよ…だとよ。
 どうやら貴族の皆様方、俺達を生かして出す気なんざ
 毛頭なさそうだぜ。」
別に聞かれても問題ないだろう事を、少々大げさに
呟きます。
,,,,no 09/04(月) 05:52:35,オレイビア,,思わず苦笑,
助けたからには、責任が全くない訳でもないんですが・・・。
連れて歩くのは無理です(きっぱり)

ところで、もう日が暮れて夜になってしまいましたが、我々はどうします?
ここで野営を張るのであれば、夜が明けるまでだけならこの神官を置いておいてもいいと思うのですが。

神官には、敵に遭遇したくなければ砂浜に自力で行くように伝えるのが精一杯ですね。
(多分砂浜の方が森林よりは安全でしょう)

>パックさん

 「すまないが、我々は同行者を増やすことはできない。
   だが、タグを手放したのだから、命を狙われることもなくなるだろう。
   争いを避けたいのであれば、森林を抜けて砂浜へ行き、時間が来るまで息を潜めているといい。
   一度他者に助けられた命、次は己自身の力で戦って勝ち得て欲しい」
,,,,no 09/04(月) 22:43:32,トリコロール,,情報・見張り・バイバイ,
>ランパード
>>スネア成功
トリコロール「イカス。」



>パック
>>代わりといっては何だけど、僕も仲間に加えてくれない?
トリコロール「くれない。」


>>後生だから連れて行ってよ
トリコロール「行かない。」


トリコロール「お前を蔓から助けたのは私たち。
       語り継がれるのはその事実だけ。
       お前は知っている事を話すべき。
       できぬなら蔓の懐に還るがいい。
       話せば活路を手に入れるだろう。
       嘘は自らその身を滅ぼすだろう。
        口は災いの元」





>GM&PLALL
パックが正直に上陸からここまできた顛末と
他の囚人の情報、
そしてトムの情報を知っていて話すなら
オレイビアの案を啓示するのが良いと思います

いつ、どこから、どのように、どうして、ここにきたか
5W1Hで答えてもらえるとわかりやすいかな。



現在周囲は真っ暗ですか。。。キラークリーパーを背に安全圏キャンプを作って背水の陣といきますか
パックは真っ暗な中進軍させるより今夜は見張りに立たせて明朝バイバイします?
,,,,no 09/05(火) 19:13:46,ランパード,,ちょーっと待ったぁw,
フィティス: 「ほぅ・・・結構やるじゃねぇか・・・。w」

ランパード: 「な?とっておきだろ?でももうエネルギー切れ。」

トリク  : 「イカス。」

==============================================================================================

パック  :「代わりといっては何だけど、僕も仲間に加えてくれない?」

フィティス:「悪いが、寝首をかかれたくないんでな。w 例え信じることが出来たとしても、足手纏いを抱えて
       行動する余裕は、俺達にはない。オマエが信じる神にでも助けてもらいな。」

トリク  :お前を蔓から助けたのは私たち。
       語り継がれるのはその事実だけ。
       お前は知っている事を話すべき。
       できぬなら蔓の懐に還るがいい。
       話せば活路を手に入れるだろう。
       嘘は自らその身を滅ぼすだろう。
        口は災いの元」

ランパード:「だってさ…みんな冷てーなぁ。
       だが俺はお前を見捨てない…
       だからお前は取り合えず俺にお前が気絶するまでトランスファーメンタルパワーを掛けろ。
       お前が目を覚ますまでは傍にいてやる(多分)
       そして朝になったらオレイビアの言うとおり浜辺に向かえ。
       そこに行けばきっと良い事があるさ。」



ジョニー :「…ならそのマーファ様に、自分がどうしてブタ箱にぶち込まれたのか
       尋ねてみてくれ。
       お前さんが言ってんのは、自分の非力を愚痴るだけで…
       お前さんを生かしておくに足る理由はこれっぽっちもねぇ。」

オレイビア:「すまないが、我々は同行者を増やすことはできない。
         だが、タグを手放したのだから、命を狙われることもなくなるだろう。
         争いを避けたいのであれば、森林を抜けて砂浜へ行き、時間が来るまで息を潜めているといい。
         一度他者に助けられた命、次は己自身の力で戦って勝ち得て欲しい」



,,,,no 09/05(火) 22:33:51,フィティス=ハイル=ログネラード,,意外でした・・・(^^;,
>ALL
 >>パックさんの処遇
 >>森林を抜けて砂浜へ行き、時間が来るまで息を潜めているといい【オレイビアさんより】
 >>今夜は見張りに立たせて明朝バイバイ【トリコロールPLさんより】
  パックさん登場の意味を考えると・・・
  何気に回復役補強のためにGMさんが追加人員を用意してくれたのではないかと思ったんですが・・・。(^^;
  ま、まぁ皆さんの意見が一致しているので、トリコロールさんとオレイビアさんの案に賛成します。

 >>キラークリーパーを背に安全圏キャンプを作って背水の陣【トリコロールさんより】
  時間的にそれが良さそうです。賛成します。


>ジョニーさん
 >>俺達を生かして出す気なんざ毛頭なさそうだぜ。
  「殺しあいを見て楽しむ、下衆なヤロウだからな・・・。」
  何気に怒っているようです。(^^
,,,,no 09/06(水) 05:34:37,オレイビア,,意見整理,
ランパード:「だからお前は取り合えず俺にお前が気絶するまでトランスファーメンタルパワーを掛けろ。
             お前が目を覚ますまでは傍にいてやる(多分)」

オレイビア:「・・・だそうだ。パックとやら、さて、どうする?」


>ALL

パックさんは同行させない事で意見が一致しましたね。
ただ、明日の朝までという条件付きで野営には置いてもらえそうなので、後はパックさんの反応次第でしょうか・・・。

野営はトリコロールさんの案通り、キラークリーパーの生息範囲を上手く利用して設置することで良いと思います。
後は見張りですが、トリコロールさんとランパードさん(トランスするならパックさん)は就寝して、
残りの3人で交代して行うのが妥当でしょうね。
,,,,no 09/06(水) 23:56:31,GM−煙,,■命乞い,
>>フィティスPLさま
 >何気に回復役補強のためにGMさんが追加人員を用意してくれたのではないかと思ったんですが・
 ん?そんなつもりはないですよ( ̄▽ ̄)


パック  :「はい。これ、僕のタグ。
       1枚しかないんだよ。争そうの嫌いだからさ。
       代わりといっては何だけど、僕も仲間に加えてくれない?」
フィティス:「・・・。」
トリク  :「くれない。」
パック  :「お願いだよ。
       僕一人じゃ、とてもこの島で生き延びれないって。
       こんなモンスターがうようよいる島さぁ。
       後生だから連れて行ってよ。」
トリク  :「行かない。」
フィティスはすげない回答にパックがタグを引っ込める前に奪い取ります。
ジョニー :「モンスターうようよ…だとよ。
       どうやら貴族の皆様方、俺達を生かして出す気なんざ
       毛頭なさそうだぜ。」
ジョニーは別に聞かれても問題ないだろう事を、少々大げさに呟きます。
フィティスはパックにトムの似顔絵を見せました。
フィティス:「この男を知らないか?」
パック  :「ええっと、知ってるような知らないような…
       思い出すのに時間がかかりそうだなぁ、3日ほど。」
トリク  :「お前を蔓から助けたのは私たち。
       語り継がれるのはその事実だけ。
       お前は知っている事を話すべき。
       できぬなら蔓の懐に還るがいい。
       話せば活路を手に入れるだろう。
       嘘は自らその身を滅ぼすだろう。
       口は災いの元」
パック  :「…それって話さなきゃ、さっきの化け物の中に放り込むってこと?」
トリコロールは黙って頷きました。
パック  :「ひどいっ!鬼っ悪魔っひとでなしっ!!
       こんなか弱い迷える子羊を殺そうって言うの!?
       僕がいったい何をしたっていうのさ!?
       君たちには慈悲の心ってものがないのか!?
       あぁっマーファさま!この慈悲を忘れた哀れな子羊たちを許したまえ!」
ジョニー :「…ならそのマーファ様に、自分がどうしてブタ箱にぶち込まれたのか
       尋ねてみてくれ。
       お前さんが言ってんのは、自分の非力を愚痴るだけで…
       お前さんを生かしておくに足る理由はこれっぽっちもねぇ。」
ジョニーはおどけるように肩をすくめてみせながら、低い声で言います。
ジョニー :「見捨てられるのが嫌なら、
       お祈りする時間付きでオネンネさせてやってもいい。
       屁理屈こねるよりは、マーファ様の近くに行けるだろうよ。」
パック  :「僕は無実だ!マーファさまに恥じるようなことはやってない!
       僕と彼女は愛し合っていた!だけど彼女の父は貴族で、
       『身分が違う』って。
       それで、ある時やってもいない罪を着せられて…。
       …まぁ今更だけど。」
トリク  :「それには興味ないし。
       どこに上陸して、他の囚人はどんなやつらで、
       今どうしているのか、
       それとさっきの似顔絵の男に見覚えがあるのか、
       5W1Hで答えて。」
,,,,no 09/06(水) 23:56:56,GM−煙,,続き,
パックはため息をつきました。
パック  :「…何故だろう。人と話している気がしないや。
       とりつくしまもないってこのことだね。
       …僕らは森で下ろされたんだ。
       僕はとっとと森に入ったから他の囚人がどうなったかは知らない。
       僕以外のみんなは目つき悪かったよ。
       その似顔絵の男は残念ながら見覚えはない。
       …正直に答えたんだから、あの化け物行きは無しだよ。
       …で、同行は認めてくれるのかい?」
フィティス:「悪いが、寝首をかかれたくないんでな。w 
       例え信じることが出来たとしても、
       足手纏いを抱えて行動する余裕は、俺達にはない。
       オマエが信じる神にでも助けてもらいな。」
パック  :「…そうか、やっぱりダメだよね。
       いいよ。気にしてない。
       僕は多分、生きてこの島を出ることはないだろうけど、
       明らかに死ぬとわかっても見捨てる君たちの事を
       マーファさまの慈悲の心で僕は許すよ。
       これから先、君たちが見捨てたことで失った命があることを、
       家族や友人になんて伝えるのかわからないけど、
       少なくとも僕は恨まないから。
       …先に天国で待ってるよ。」
などと寂しそうに言います
冒険者達は何も言いません。
パックは寂しそうに歩み去ろうとします。
パック  :「…止めるなら今だよ?」
トリク  :「止めないって」
パック  :「なんで!?
       人として止めるとこでしょう、ここは!?」
パックはダッシュで戻ってきました。
オレイビア:「すまないが、我々は同行者を増やすことはできない。
       だが、タグを手放したのだから、命を狙われることもなくなるだろう。
       争いを避けたいのであれば、森林を抜けて砂浜へ行き、
       時間が来るまで息を潜めているといい。
       一度他者に助けられた命、次は己自身の力で戦って勝ち得て欲しい」
その時、ランパードがなにやら思いついたようで、
意地の悪い笑みを浮かべてパックに近づきます。
ランパード:「だってさ…みんな冷てーなぁ。
       だが俺はお前を見捨てない…
       だからお前は取り合えず俺にお前が気絶するまで
       トランスファーメンタルパワーを掛けろ。
       お前が目を覚ますまでは傍にいてやる(多分)
       そして朝になったらオレイビアの言うとおり浜辺に向かえ。
       そこに行けばきっと良い事があるさ。」
オレイビア:「・・・だそうだ。パックとやら、さて、どうする?」
パック  :「……そんじゃ、抵抗するなよ。」
パックはランパードの額に手を添えると、口の中でもごもごと呪文を唱え、
最後に「はぁっ!!」っと気迫めいた声を上げます。
ランパードは回復したようには感じませんでした。
パック  :「おめでとう。これで君は呪われた。
       『呪い』の内容は『僕が死ぬとき共に死ぬ』ってものだ。
       ごめんね。懺悔するよ。僕はほんの少し嘘吐きなんだ。
       僕は神官だけど仕えているのはマーファじゃない。
       …さてと、『呪い』の効果、試してみるかい?」
,,,,no 09/07(木) 01:36:42,フィティス=ハイル=ログネラード,,おっ・・・(^^;,
>GM−煙さん
 >>そんなつもりはないですよ( ̄▽ ̄)
  何気に『当たっていたのがバレないよう、冷静を装った顔文字』に見えるぞと・・・
  これは俺の思い込み!(長井風・笑

 >>お願いについて
  このフィールドとは関係ありませんが・・・
  私のミスで削除できなくなってしまいまして『青山羊亭シナリオ待機冒険者名簿』にある、
  PCNo.040-05サイ・バートランドの削除をお願いします。(ペコリ)


>パックさん & ALL
 >>おめでとう。これで君は呪われた。
  「何だとっ!?・・・チッ・・・下衆ヤロウが・・・。」
  魔法のことを知らないフィティスは信じ込んでいるようです。(^^
  嘘だと解らない限り、フィティスは渋々ながらもパックさんを仲間として迎え入れる方向で考えます。
,,,,no 09/07(木) 06:26:02,オレイビア,,うーん(汗),
呪いですか・・・。

>パックさん

 「・・・宗派の問題ではない。
   お前がその体たらくで、我々を『人でなし』とは、よくも言えたものだな」
完全に軽蔑した目で、パックさんに冷たい視線を放ちます。

>ランパードさん

 「大丈夫か? 身体に何か変わったところはないか?」
呪いをかけられたと聞いて、ランパードさんの安否を気遣います。

>ALL

フィティスさんの捨て台詞に内心で同感しつつ、他のメンバーを見回します。
 「呪いの真偽を判別する術がない以上、不本意だが連れて行くしかないのだろうか」

同行させる場合は、予め行動や言動に制限を持たせておかないと、勝手なことをしそうですね。
,,,,no 09/07(木) 09:37:22,ジョニー,,うぉう…!(汗),
>パックさん

ジョニー:「俺がその貴族の娘の親父だったら…
      まぁ間違いなくお前さんのケツは
      ファーランドまで吹っ飛んでただろうな。」
フィティスに呪いをかけたパックを見て、苦々しげに呟きます。

>ALL

ジョニー:「…半殺しまでは試してみる価値がありそうだ。
      こういう輩は、弱みを見せると図に乗るからな。
      それに…『死ぬ時に共に死ぬ』ってんなら
      死ぬまでは大丈夫ってことだ」
手加減攻撃可能なモールを見ながら、ぽつりぽつりと言います。
ジョニーはパックを倒した上で呪いを解除させるか、気絶中に呪歌なりで魅了させて
本当のことを言わせようとしています。
,,,,no 09/07(木) 20:09:12,トリコロール,,大丈夫,
なるようになる、なるようにしかならない(伊藤家の食卓)



>パック
トリコロール「お前は死なない
       なぜなら肉体は消滅しても魂は永遠に眠り続けるのだから
       口は災いの元。」

>ALL
トリコロール「ランパードを延命させる。
       この者(パック)に永遠の眠りを与えて災いの口を塞ぐ。
       ランパードは死ぬまで死なない。」




>PLALL
呪いが本当であれば、パック強っ!
一緒につれていくか、
気絶させてスリープで眠らせて埋めておくかを提案します。
,,,,no 09/07(木) 21:48:28,GM−煙,,トリコロール強っ,
パック  :「おめでとう。これで君は呪われた。
       『呪い』の内容は『僕が死ぬとき共に死ぬ』ってものだ。
       ごめんね。懺悔するよ。僕はほんの少し嘘吐きなんだ。
       僕は神官だけど仕えているのはマーファじゃない。
       …さてと、『呪い』の効果、試してみるかい?」
フィティス:「何だとっ!?・・・チッ・・・下衆ヤロウが・・・。」
オレイビア:「大丈夫か? 身体に何か変わったところはないか?」
オレイビアはランパードに声をかけます。
オレイビア:「・・・宗派の問題ではない。
        お前がその体たらくで、我々を『人でなし』とは、よくも言えたものだな」
オレイビアは完全に軽蔑した目で、パックに冷たい視線を放ちます。
ジョニー :「俺がその貴族の娘の親父だったら…
       まぁ間違いなくお前さんのケツは
       ファーランドまで吹っ飛んでただろうな。」
ジョニーは苦々しげに呟きます。
パック  :「そんな怖い顔しないでよ〜。
       情に訴える手段が通じれば、
       ここまでする気はなかったんだけどね♪」

オレイビアは仲間を見渡しました。
オレイビア:「呪いの真偽を判別する術がない以上、
       不本意だが連れて行くしかないのだろうか」
ジョニー :「…半殺しまでは試してみる価値がありそうだ。
       こういう輩は、弱みを見せると図に乗るからな。
       それに…『死ぬ時に共に死ぬ』ってんなら
       死ぬまでは大丈夫ってことだ」
ジョニーはモールを見ながら、ぽつりと言います。
トリコロールはパックに向かって冷然と言い放ちました。
トリク  :「お前は死なない
       なぜなら肉体は消滅しても魂は永遠に眠り続けるのだから
       口は災いの元。」
トリコロールは仲間に提案します。
トリク  :「ランパードを延命させる。
       この者(パック)に永遠の眠りを与えて災いの口を塞ぐ。
       ランパードは死ぬまで死なない。」
パック  :「嘘、冗談でしょ?」
パックは顔を引きつらせながら後ずさりします。
パック  :「この手もだめかぁ。
       そんじゃま、そういうことで♪」
パックはそう言うと一目散に駆け出しました。
そして、次の瞬間、横から飛んできた矢に射抜かれます。
パックはそのまま地面に倒れ臥しました。
冒険者達はとっさに身を隠しましたが矢はそれ以上は飛んできません。
タグが反応しないところをみると、20m以上離れた場所からの狙撃でしょう。
パックはかなり深手を負ったようでした。
血が大地に大きな染みを作っていきます。
,,,,no 09/08(金) 05:50:49,オレイビア,,二転三転,
またおかしな展開になってきましたね(汗)

>倒れたパックさん

 「なぜ、奴が矢で狙われたんだ・・・」
先程、パックさんのタグはフィティスさんが奪ったし、ましてやあの距離はタグの反応範囲を超えています。
明らかにタグが目的ではないことは見てとれます。
 「あの嘘吐きに、我々はまんまと担がされたのかも知れないな」
そう呟いて、周囲を警戒しつつ、倒れたパックさんに近寄ります。
 「まずは、こいつを助命する。
   改心して真実を吐くかどうかは分からないが、ランパードの呪いの件があるからな」


倒れたパックさんにキュアー・ウーンズを使用します。
静かに祈りの言葉を紡ぎます。
  ”勇壮なるマイリーよ、傷つき倒れし者に、再び戦う力を・・・”

まずは発動判定です。
,,,-:-&4-6:,ok 09/08(金) 05:55:31,オレイビア,,回復量は,
発動したので、回復量を決定します。

魔力:3


パックさんが目を覚ましたら、尋問攻めです。
,,,10:12&4-5::1,ok 09/08(金) 20:18:53,ジョニー,,狙撃された!!?,
ジョニー:「夜間の森林での長距離精密射撃…
      狙われてんのは個人じゃねぇ。
      俺達全員、ここで潰す気かもな」
ロングボウを構えると、矢が飛んできた方に視線を向けるジョニー。
治療に向かったオレイビアをかばうよな位置に立ちながら、
じりじりと動きます。
ジョニー:「おまけに、一撃で致命傷と来る。
      いい仕事してくれるぜ…」
オークの暗視能力で、狙撃手を探します。
,,,,no 09/09(土) 01:32:52,フィティス=ハイル=ログネラード,,さて、どうやって相手を見つけましょうか?,
>オレイビアさん
 >>予め行動や言動に制限を持たせておかないと、勝手なことをしそうですね。
 >>一目散に駆け出しました。 〜 地面に倒れ臥しました。
  時既に遅しかも・・・。(^^;

 >>なぜ、奴が矢で狙われたんだ・・・
  「俺達の中で、一番ノロマだと思ったんじゃねぇか?w」
  もし、パックがフィティスにタグを取られる場面を、矢を放った相手に見られていたなら、パックを狙う
  理由が何かありそうです。
  可能性は低そうですが、もしかするとトムは変装してパックになっているのかも知れませんね。(^^

 >>あの嘘吐きに、我々はまんまと担がされたのかも知れないな
  「どう言うことだ?パックには仲間がいて、パックが囮となって他の囚人をおびき寄せ、そいつ等を包囲し
   血祭りにしようとしてたと言うことか?」
  フィティスはオレイビアさんの言うことが良く解らなかったのか聞きなおしています。


>トリコロールさん
 >>呪いが本当であれば、パック強っ!
  はい。・・・パックって今までの発言からして、5Lv暗黒魔法の使い手とは思えませんね。
  どちらかと言うと1Lvファイター&セージ持ちのように感じます。(^^


>ジョニーさん
 >>夜間の森林での長距離精密射撃… 〜 俺達全員、ここで潰す気かもな
  「チッ・・・状況からして、相手は夜目が利くようだな。」


>GM−煙さん
 >>行動宣言
  パックさんの倒れた方角より、矢の飛んできた方向を推測して、狙われないように木の陰に隠れ、
  ハンドガンを右手に、スモールシールドを左手に装備します。
,,,,no 09/09(土) 14:08:25,オレイビア,,疑心の泥沼に,
>フィティスさん

 「・・・私の勝手な思い込みかも知れないが、そうだと思う」
フィティスさんに質問されて、そう答えます。


考えれば考えるほど、ずぶずぶと疑心の泥沼にはまっていっています(苦笑)

思うに、パックさんは元々単独ではなく、他に仲間がいるような気がします。
矢で射られたのは、我々に近づくのに失敗したので、口封じのためなのではないかと。
彼の仲間がタグハントに参加しているただの囚人だったら、わざわざ口封じをする必要があるでしょうか。

最悪のケースとして、主催者側からの横やりの可能性まで考えています・・・(汗)

そこで、真偽を確かめたくて、パックさんを助命しようと思ったのですが・・・。
考え過ぎかな(汗)
,,,,no 09/09(土) 14:38:20,GM−煙,,ジョニーの知覚判定,
ころころ
,,,-:-&1-2:,ok 09/09(土) 15:24:46,GM−煙,,少し進める,
そして、次の瞬間、横から飛んできた矢に射抜かれます。
パックはそのまま地面に倒れ臥しました。
冒険者達はとっさに身を隠しました。
フィティスは矢の飛んできた方向を推測して、木の陰に隠れ、
ハンドガンを右手に、スモールシールドを左手に装備します。
しかし矢はそれ以上は飛んできません。
タグが反応しないところをみると、20m以上離れた場所からの狙撃でしょう。
パックはかなり深手を負ったようでした。
血が大地に大きな染みを作っていきます。

オレイビア:「なぜ、奴が矢で狙われたんだ・・・」
フィティス:「俺達の中で、一番ノロマだと思ったんじゃねぇか?w」
オレイビア:「あの嘘吐きに、我々はまんまと担がされたのかも知れないな」
フィティス:「どう言うことだ?パックには仲間がいて、
       パックが囮となって他の囚人をおびき寄せ、そいつ等を包囲し
       血祭りにしようとしてたと言うことか?」
フィティスはオレイビアの言うことが良く解らなかったのか聞きなおしています。
オレイビア:「・・・私の勝手な思い込みかも知れないが、そうだと思う」
オレイビアは周囲を警戒しつつ、倒れたパックのほうに伏せたまま移動します。
オレイビア:「まずは、こいつを助命する。
       改心して真実を吐くかどうかは分からないが、
       ランパードの呪いの件があるからな」
ジョニー :「夜間の森林での長距離精密射撃…
       狙われてんのは個人じゃねぇ。
       俺達全員、ここで潰す気かもな」
ロングボウを構えると、矢が飛んできた方に視線を向けるジョニー。
治療に向かったオレイビアをかばうよな位置に立ちながら、じりじりと動きます。
ジョニー :「おまけに、一撃で致命傷と来る。
       いい仕事してくれるぜ…」
ジョニーは狙撃手を探しますが、オークの暗視能力をもってしても見つけられません。
フィティス:「チッ・・・状況からして、相手は夜目が利くようだな。」

オレイビアはなんとかパックの元にたどり着きました。
パックは瀕死の重傷で、目の光も霞んでいます。
パック  :「…悪いが、こいつをピロリ男爵令嬢エリザベスに届けてくれ。
       それと、『お前とのことは遊びだ。僕なんか忘れていいやつ見つけろ』って」
パックは血を吐きながら、オレイビアのほうに左手を出します。
そこにはペンダントが握り締められていました。
オレイビアはパックに治癒魔法を唱えました。
オレイビア:「勇壮なるマイリーよ、傷つき倒れし者に、再び戦う力を・・」
オレイビアの祈りの声に併せて、パックに深々と刺さった矢が抜け、傷が塞がっていきます。
とりあえず、一命は取り留めたようです。
パックはオレイビアの行為にあぜんとしますが、
すぐさまオレイビアを掴んで地面に引き倒します。
パック  :「おい!オークの旦那!あんたも早く隠れろ!」

しかし、それ以上の狙撃はありません。
十数分もじっとした後、パックは深く息を吐きます。
パック  :「狙撃に有利な状況で、これ以上撃ってこないってことは、
       向こうも集団でいるこちらを警戒し、決め手を欠いているか、
       狩りを楽しんでいるか…。
       単独の可能性が高いかな?」
パックはオレイビアから手を離しました。
パック  :「安心しろよ。呪いなんて嘘だ。
       神様の奇跡も使えないよ。
       僕はしがないペテン師さ。」
パックはオレイビアに笑いかけました。
パック  :「気をつけろよ。
       このゲームは『人を見たら敵と思え』だ。
       タグを感知するエリアは狭い。
       確認してから狙うより、殺してから確認する方法を、
       大抵のやつは選択する。
       睡眠だって十分取れるかわからないよ。
       ルールの裏をついて、頭を使わないと。
       今の狙撃手だってやりすごせない。
       …二度命を救ってくれたお礼だ。
       じゃあね。
       僕はここでもう少し死んだふりしてる。
       あの狙撃手から逃げたいもん。
       君らはさっさと移動したら?
       狙撃手が同じ場所に居座る可能性は低いよ。」
,,,,no 09/10(日) 10:50:29,フィティス=ハイル=ログネラード,,何とか相手の情報を・・・,
得ましょうか・・・。
成功すれば、相手の『数』と『居る方向』くらいは解りますかね?

>パックさん
 >>君らはさっさと移動したら?
  「ああ、相手の大体の居場所が解ってから、移動する・・・。」
  そういった後、音をさせずに静かにします。


>GM−煙さん
 >>行動宣言
  相手が『忍び足』をしているようなら、聞きつけます。

  基準値:シーフ技能+知力ボーナス=6
,,,-:-&2-5:,ok 09/10(日) 11:16:31,フィティス=ハイル=ログネラード,,レス忘れ・・・,
連投すみません・・・(^^;>


>オレイビアさん
 >>考え過ぎかな(汗)
  そのようですね。私の考えも間違っていました。(^^;
,,,,no 09/10(日) 21:45:51,トリコロール,,伏せて周囲を警戒中,
矢が飛んできたので伏せて周囲を警戒します。

トリコロール「インフラビジョン発動、センスオーラ作動。」



>GM
インフラビジョンとセンスオーラで何か気がついた点はありませんでしょうか。

あとシーフ技能で周囲の微かな音を察知してみます

8+2D
,,,-:-&2-4:,ok 09/10(日) 21:46:39,トリコロール,,レス流し申し訳ないです,
誤 シーフ技能
正 レンジャー技能
,,,,no 09/11(月) 06:19:49,オレイビア,,とり急ぎ待機レス,
>ALLPL

勝手な思い込みで、危うく暴走するところでした(汗)
失礼致しました。


ここから早々に移動するのは賛成です。
フィティスさんとトリコロールさんの行動の結果を待ちます。
,,,,no 09/11(月) 12:24:22,ランパード,,遅くなりました。,
すみません。場面進行に付きランパードの発言に対してのレスは割愛していただいて結構です。

==============================================

≫パック  
      >「おめでとう。これで君は呪われた。
       『呪い』の内容は『僕が死ぬとき共に死ぬ』ってものだ。
       ごめんね。懺悔するよ。僕はほんの少し嘘吐きなんだ。
       僕は神官だけど仕えているのはマーファじゃない。
       …さてと、『呪い』の効果、試してみるかい?」

ランパード:「何ィィィっ!?だ、騙されたーっ!!」

≫ALL
 >呪われた発言後の気遣い

ランパード:「ミ、ミンナ…オレ、ノロワレチャッタラシイゾ?
       エンガチョ扱イヲシナイデクレヨ。」

≫パック
 >パックはそう言うと一目散に駆け出しました。
そして、次の瞬間、横から飛んできた矢に射抜かれます。

ランパード:「うぉっ!?大丈夫か!?オレの命の片割れっ!?
       お前が死んだら俺も死んじまうだろうがーっ!!」

≫オレイビアさん
 >キュアーウーンズ

ランパード:「おぉ。助かったぜオレイビア。
       呪いのお陰で俺の死ぬ確率が急上昇中だぜ(ほっ)」

==============================================

パック  :「狙撃に有利な状況で、これ以上撃ってこないってことは、
       向こうも集団でいるこちらを警戒し、決め手を欠いているか、
       狩りを楽しんでいるか…。
       単独の可能性が高いかな?」
パックはオレイビアから手を離しました。
パック  :「安心しろよ。呪いなんて嘘だ。
       神様の奇跡も使えないよ。
       僕はしがないペテン師さ。」
パックはオレイビアに笑いかけました。
ランパード:「何ッ!?呪いは嘘…?嘘…よかった!
       俺は呪われていないんだな?パックよ。」
パック  :「気をつけろよ。
       このゲームは『人を見たら敵と思え』だ。
       タグを感知するエリアは狭い。
       確認してから狙うより、殺してから確認する方法を、
       大抵のやつは選択する。
       睡眠だって十分取れるかわからないよ。
       ルールの裏をついて、頭を使わないと。
       今の狙撃手だってやりすごせない。
       …二度命を救ってくれたお礼だ。
       じゃあね。
       僕はここでもう少し死んだふりしてる。
       あの狙撃手から逃げたいもん。
       君らはさっさと移動したら?
       狙撃手が同じ場所に居座る可能性は低いよ。」
ランパード:「うるさい。(ボカッ)お前の言う事はもう信じない。(ガスッ)」
       口と手を同時に出しながらパックを引きずって樹の影に移動します。

皆が周囲を警戒している所でランパードはパックの正面座り込み質問します。

ランパード:「お前、コレがなんだか分かるか?」
      サムの娘から預かったペンダントを見せて反応をみます。

≫フィティスさん

ランパード:「例の符丁を使ってみてくれ(口笛みたいなやつ)
       コイツがサムかもしれないし、逆に狙撃してるやつがサムかもしれん。
       フィティスの居場所はバレるがお前なら大丈夫だろ?」
       


,,,,no 09/11(月) 19:59:54,ジョニー,,狙撃戦のヨカン,
>パックさん

ジョニー:「貴族の娘云々は本当みたいだな…」

伏せてから、ちらりとパックの方を見ます。

ジョニー:「夜間の狙撃戦か…久し振りだな。
      まぁどうにかなるだろ」
ぐるりと辺りを見回すと、呟きます。

【行動】
狙撃された方向に忍び足で移動した後、
足跡を見ます。
忍び足:レンジャー1+敏捷2 基準値3
足跡:レンジャー1+知力1 基準値2

1番目が忍び足、二番目が足跡判定です
,,,-:04&5-5:,ok 09/11(月) 20:00:26,ジョニー,,続いて,
足跡判定ですノ
,,,-:-&4-2:,ok 09/11(月) 21:23:37,GM−煙,,進行,
パック  :「安心しろよ。呪いなんて嘘だ。
       神様の奇跡も使えないよ。
       僕はしがないペテン師さ。」
ランパード:「何ッ!?呪いは嘘…?嘘…よかった!
       俺は呪われていないんだな?パックよ。」
パックはオレイビアに笑いかけました。
パック  :「気をつけろよ。
       このゲームは『人を見たら敵と思え』だ。
       タグを感知するエリアは狭い。
       確認してから狙うより、殺してから確認する方法を、
       大抵のやつは選択する。
       睡眠だって十分取れるかわからないよ。
       ルールの裏をついて、頭を使わないと。
       今の狙撃手だってやりすごせない。
       …二度命を救ってくれたお礼だ。
       じゃあね。
       僕はここでもう少し死んだふりしてる。
       あの狙撃手から逃げたいもん。
       君らはさっさと移動したら?
       狙撃手が同じ場所に居座る可能性は低いよ。」
フィティス:「ああ、相手の大体の居場所が解ってから、移動する・・・。」
フィティスはそういうと息を殺し耳をそばだてました。
しかし、聞こえてくるのはどこかで鳴いている動物や虫の声だけでした。
ランパード:「うるさい。(ボカッ)お前の言う事はもう信じない。(ガスッ)」
ランパードは口と手を同時に出しながらパックを引きずって樹の影に移動します
仲間が周囲を警戒している所でランパードはパックの正面座り込み質問します。
ランパード:「お前、コレがなんだか分かるか?」
ランパードはトムの娘から預かったペンダントを見せて反応をみます。
パック  :「知らない。けど予想はつく。
       あんたらは、誰かの依頼でそのペンダントの関係者、
       さっきの似顔絵の男を助けに来た冒険者だろ?
       僕は関係ないから、さっさと言ってくれないかなぁ?
       今の状況じゃ、君らの傍にいるほうが危ない。」
ランパードはフィティスに囁きました。
ランパード:「例の符丁を使ってみてくれ(口笛みたいなやつ)
       コイツがトムかもしれないし、逆に狙撃してるやつがトムかもしれん。
       フィティスの居場所はバレるがお前なら大丈夫だろ?」
パック  :「それもよしたほうがいいと思うよ。
       口笛でどこまで届くかわかんないけど、
       他の連中も呼ぶことになるから。」
パックは死体のふりをしながら、のほほんと突っ込みを入れます。
ジョニー :「夜間の狙撃戦か…久し振りだな。
       まぁどうにかなるだろ」
ジョニーはぐるりと辺りを見回すと、呟きます。
そして静かに矢の射られた方向に歩き出しました。
,,,,no 09/11(月) 21:27:44,GM−煙,,回答他,
>>フィティスPLさま
 >相手が『忍び足』をしているようなら、聞きつけます。
 距離が離れているせいか、まったくわかりません。


>>トリコロールPLさま
 >シーフ技能で周囲の微かな音を察知してみます
 同じく距離が離れているためか音は聞こえません。
 ただ、トリコロールの目は何か捉える可能性はあるんですが…
 ジョニーPLさまの質問の回答をお待ちください。



>>ジョニーPLさま
 >狙撃された方向に忍び足で移動した後、足跡を見ます。
 何メートル移動しますか?


>>ランパードPLさま
 サムって誰?
,,,,no 09/11(月) 21:37:34,GM−煙,,MAP,
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■木
2□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
3□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■木■■木■
4□□□□□□□□□□□□□□□□□□■木■■■■■■
5□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■木■■
6□□□□□□□□□□□□□□□■木■■■■木■■■■
7□□□□□□□□□□□□□□□■■■木■■■■■■■
8□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■木■
9□□□□□□□□□□□□□■木■■木■■木■■■■■
10□□□□□□□□□□□■木■■■■■■■■■木■■■
11□□□□□□□□□■■■■■■■木■■■木■■■■■
12□□□□□□□□■木■■■木■■■■■■■■■■木■
13□□□□□□□■■■■木■■■■■■木■■木■■■■
14□□□□□□□■■■■■■■木■■■■■■■■■■■
15□□□□□■■■■木■■■■■■■木■■■■木■■■
16□□□■■■■木■■■■木■■■■■■■■■■■■木
17□□□■木■■■■■木■■■■木■■■■木■■■■■
18□□■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■
19■■木■■■■■木■■■木■■■■木■■■■■木■■
20■■■■木■■■■■■キキキ木■■■■■木■■■■■
21■木■■■■■木■■木キキキ■■■■■■■■■■木■
22■■■■■■木■■■■キキキ■木■■木■■■■■■
23■■■木■■■■■木■■■木■■■■■■■■木■■■
24■木■■■■木■■■■木■■■■■■木■■■■■■■
25■■■■木■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■木


*1は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
  また、リーチの長い武器の使用に-2
*2上記以外の□は草原。修正無し。
*3は大木。防護点7、破壊点30。
*4上記マスは1辺5m
*5半月の夜(視界修正-2)
*6キはキラークリーパーのエリア
*7忍び歩きの移動距離は通常移動の半分(端数切り上げ)です。
*8矢はR-20のほうから飛んできました。

すべて端数切り上げ
,,,,no 09/11(月) 21:37:48,ジョニー,,速攻回答でございますノ,
30mほど移動します。
木や草むらの陰を縫うようにそろそろと、
周囲を警戒しながら狙撃地点まで向かいます。
,,,,no 09/11(月) 22:00:57,GM−煙,,早い回答ありがとうございます。,
ジョニーは木や草むらの陰を縫うようにそろそろと移動を始めます。
その時、トリコロールの目は60mほど先(15-X)を移動する熱源をかすかに捉えました。
,,,,no 09/11(月) 22:02:35,GM−煙,,最新MAP,
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■木
2□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
3□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■木■■木■
4□□□□□□□□□□□□□□□□□□■木■■■■■■
5□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■木■■
6□□□□□□□□□□□□□□□■木■■■■木■■■■
7□□□□□□□□□□□□□□□■■■木■■■■■■■
8□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■木■
9□□□□□□□□□□□□□■木■■木■■木■■■■■
10□□□□□□□□□□□■木■■■■■■■■■木■■■
11□□□□□□□□□■■■■■■■木■■■木■■■■■
12□□□□□□□□■木■■■木■■■■■■■■■■木■
13□□□□□□□■■■■木■■■■■■木■■木■■■■
14□□□□□□□■■■■■■■木■■■■■■■■■■■
15□□□□□■■■■木■■■■■■■木■■■■木■■
16□□□■■■■木■■■■木■■■■■■■■■■■■木
17□□□■木■■■■■木■■■■木■■■■木■■■■■
18□□■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■
19■■木■■■■■木■■■木■■■■木■■■■■木■■
20■■■■木■■■■■■キキキ木■■■■■木■■■■■
21■木■■■■■木■■木キキキ■■■■■■■■■木■
22■■■■■■木■■■■キキキ■木■■木■■■■■■
23■■■木■■■■■木■■■木■■■■■■■■木■■■
24■木■■■■木■■■■木■■■■■■木■■■■■■■
25■■■■木■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■木


*1は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
  また、リーチの長い武器の使用に-2
*2上記以外の□は草原。修正無し。
*3は大木。防護点7、破壊点30。
*4上記マスは1辺5m
*5半月の夜(視界修正-2)
*6キはキラークリーパーのエリア
*7忍び歩きの移動距離は通常移動の半分(端数切り上げ)です。
*8矢はR-20のほうから飛んできました。
,,,,no 09/12(火) 00:38:18,ランパード,,ホントだ(笑),
≫GM様
 〉サムって誰?

PL:間違えました(笑)誰?サムって(笑)
      トムって頭ではわかってても指はサムって。
      いやー怖い怖い。
,,,,no 09/12(火) 16:36:58,フィティス=ハイル=ログネラード,,危険を承知で口笛を・・・,
>オレイビアPLさん
 >>勝手な思い込み 〜 失礼致しました。
  色んな考えが出てくるのは、物語を膨らませる面で、良い傾向だと思いますし、私的にはバンバンしましょ〜
  と思うくらいなので、気にしな〜いですよぅ。(^^


>GM−煙さん & ランパードさん
 >>距離が離れているせいか、まったくわかりません。【GM−煙さんより】
  それは、残念ですね。

 >>例の符丁を使ってみてくれ(口笛みたいなやつ)【ランパードさんより】
 >>口笛でどこまで届くかわかんないけど、他の連中も呼ぶことになるから。【パックさんより】
  「ああ、その方が手っ取り早い・・・。」
  そう言うと、フィティスは独特の音程で、口笛を吹きます。そして、
  「長時間吹かなければ、大体の方向はわかっても、場所の特定は困難だと思うが・・・。
   まぁ、近くに居る奴にはバレるかも知れないが・・・。w」
  と、パックさんに言います。
,,,,no 09/12(火) 20:41:32,GM−煙,,現状,
トリコロール:周囲を警戒、熱源感知
フィティス :口笛を吹く
ジョニー  :単独で忍び足移動(皆から5mほど離れている。引き続き移動中)
ランパード :パックの尋問
こんなところでしょうか?
,,,,no 09/12(火) 20:54:15,オレイビア,,遅れ,
行動宣言が遅れましてすみません。
とはいえ、周囲を警戒する以外は、特段の行動は控えます。

パックさんへのレスは、一段落してから。
,,,,no 09/13(水) 08:23:31,GM−煙,,ふむ,
>>ALL PLさま
 えっと、このままジョニーさん一人、みんなから離れて
 30mほど前進していくというので良いでしょうか?
,,,,no 09/13(水) 22:27:33,オレイビア,,あれ・・・?,
・・・これって、もしかして、戦闘開始ですか?
であれば、ジョニーさん独りでは大変ですよね(汗)

ジョニーさんが忍び足で接近するのなら、相手の注意を引くように、ジョニーさんの移動方向とは違う方向から
接近しましょうか?

>トリコロール&ランパードさん

移動を始める前に、必要とあればトランスファーしますが・・・?
ちなみに残りは9点しか残っていません(汗)
,,,,no 09/13(水) 23:08:01,GM−煙,,戦闘になるかどうかはわかりませんが,
狙撃手がいて、ジョニーさんが近づこうとしているという現状です。
ちなみに、狙撃手(らしきもの)を視界にとらえたのはトリコロールさんだけ。
ジョニーさんは矢の飛んできた方向にとりあえず30m忍び足で進んで足跡を探すという行動です。
PCさんの選択如何では、戦闘があるかもしれないので状況を明確にしておきたいんですよね。
,,,,no 09/14(木) 05:13:52,オレイビア,,取り急ぎ,
>GM様

そうでしたか。
それでは、やはり最初の宣言通りでお願いします。
(平たく言うと、待機ですけど・・・)
,,,,no 09/14(木) 11:05:22,ジョニー,,戦闘でも,
おそらく最鈍足なジョニーが先にいたほうが良さそうです;

>GM様
ジョニーはこのままゆっくり忍び足で狙撃ポイントに向かいますノ
,,,,no 09/15(金) 01:03:48,ランパード,,トランスファーはトリクさんに。,
もしくはキュア用に温存しておくのが吉かと。
トリクさんもランパードも精神点の残りは少ないですが回避力高めなので当たらなきゃいいや!って。
打撃戦でもイケるし。

≫パック
 >知らない。けど予想はつく。

ランパード:「なんだ。本当に知らなそうだな。
       ややこしい時に登場しやがって(ポカッ)
       無駄に精神力使っちまったな。
       パック、お前はもういいや。これでお別れだ。
       拾った命、無駄にするなよ。じゃあな。」

≫GM様

ランパードはジョニーさんが足跡追跡している事に気付いていないのでオレイビアさんの方に近づいて
行っている事にして下さい。
,,,,no 09/16(土) 09:32:28,GM−煙,,日曜の夜には進めます,
>>トリコロールPLさま
 どうしよう?
 見えたことを話す?
 そちらのほうに走る?
 とりあえず、日曜の夜まで待ちます。
 日曜の夜までレスがなかったら、『そのことは言わずに、その場で待機』
 という行動をしたことにします。
,,,,no 09/17(日) 13:33:41,トリコロール,,お待たせしました,
>GM
>>見えたことを話す?
みんなに話します

>>そちらのほうに走る?
向かいます




>ALL
>>影が見えた件
トリコロール「この方向60メートル先に動く影・・・行ってくる。」



影が見えた方向に全力移動で移動します




>オレイビア
>>トランスファー
キュア温存でよいと思います
,,,,no 09/17(日) 14:16:55,GM−煙,,諸判定,
トリコロールの知力3+レンジャー4
,,,00:6&5-3:5-2:2-4:4-6:3-5:1-6:4-2:1-1::8,ok 09/17(日) 14:28:52,GM−煙,,進めます,
フィティス:「ああ、相手の大体の居場所が解ってから、移動する・・・。」
フィティスはそういうと息を殺し耳をそばだてました。
しかし、聞こえてくるのはどこかで鳴いている動物や虫の声だけでした。
ランパード:「うるさい。(ボカッ)お前の言う事はもう信じない。(ガスッ)」
ランパードは口と手を同時に出しながらパックを引きずって樹の影に移動します
仲間が周囲を警戒している所でランパードはパックの正面座り込み質問します。
ランパード:「お前、コレがなんだか分かるか?」
ランパードはトムの娘から預かったペンダントを見せて反応をみます。
パック  :「知らない。けど予想はつく。
       あんたらは、誰かの依頼でそのペンダントの関係者、
       さっきの似顔絵の男を助けに来た冒険者だろ?
       僕は関係ないから、さっさと行ってくれないかなぁ?
       今の状況じゃ、君らの傍にいるほうが危ない。」
ランパード:「なんだ。本当に知らなそうだな。
       ややこしい時に登場しやがって(ポカッ)
       無駄に精神力使っちまったな。
       パック、お前はもういいや。これでお別れだ。
       拾った命、無駄にするなよ。じゃあな。」
ランパードはフィティスに囁きました。
ランパード:「例の符丁を使ってみてくれ(口笛みたいなやつ)
       コイツがトムかもしれないし、逆に狙撃してるやつがトムかもしれん。
       フィティスの居場所はバレるがお前なら大丈夫だろ?」
フィティス:「ああ、その方が手っ取り早い・・・。」
パック  :「それもよしたほうがいいと思うよ。
       口笛でどこまで届くかわかんないけど、
       他の連中も呼ぶことになるから。」
パックは死体のふりをしながら、のほほんと突っ込みを入れます。
フィティス:「長時間吹かなければ、大体の方向はわかっても、
       場所の特定は困難だと思うが・・・。
       まぁ、近くに居る奴にはバレるかも知れないが・・・。w」
そう言うと、フィティスは独特の音程で、口笛を吹きます。
ジョニー :「夜間の狙撃戦か…久し振りだな。
       まぁどうにかなるだろ」
ジョニーはぐるりと辺りを見回すと、呟きます。
そして静かに矢の射られた方向に歩き出しました。
その時、トリコロールの目は60mほど先を移動する熱源をかすかに捉えました。
トリク  :「この方向60メートル先に動く影・・・行ってくる。」
トリコロールはそう言って、その影に向かって全力で走り出しました。
トリコロールは忍び足で移動を続けるジョニーの脇をかすめて走ります。
茂みを突っ切って、目標に一直線に迫ります。
その熱源は僅かに後方に移動しているようです。
その熱源まであと20m、
その瞬間、トリコロールは足が地面に吸い込まれるように感じ、
次の瞬間激痛が走ります。
身体の勢いは止まらず、トリコロールはそのまま地面に叩きつけられました。
見ると、足が脛の辺りまで埋まっています。
脚にはしる激痛から、穴の底にはスパイクでも埋められているのでしょう。
この周辺のそこかしこに、そんな簡単な落とし穴が仕掛けられているようでした。
そして矢が空気を切り裂く音。
トリコロールに向けて矢が放たれたようでした。
そしてランパードとジョニーしか、トリコロールの状況を把握できませんでした。
,,,,no 09/17(日) 14:29:25,GM−煙,,配置図,
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■木
2□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■
3□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■木■■木■
4□□□□□□□□□□□□□□□□□□■木■■■■■■
5□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■木■■
6□□□□□□□□□□□□□□□■木■■■■木■■■■
7□□□□□□□□□□□□□□□■■■木■■■■■■■
8□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■木■
9□□□□□□□□□□□□□■木■■木■■木■■■■■
10□□□□□□□□□□□■木■■■■■■■■■木■■■
11□□□□□□□□□■■■■■■■木■■■木■■■■■
12□□□□□□□□■木■■■木■■■■■■■■■■木■
13□□□□□□□■■■■木■■■■■■木■■木■■■■
14□□□□□□□■■■■■■■木■■■■■■■■■
15□□□□□■■■■木■■■■■■■木■■■■木■■■
16□□□■■■■木■■■■木■■■■■■■■■■■■木
17□□□■木■■■■■木■■■■木■■■■木■■■■
18□□■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■
19■■木■■■■■木■■■木■■■■木■■■■■木■■
20■■■■木■■■■■■キキキ木■■■■■木■■■■■
21■木■■■■■木■■木キキキ■■■■■■■■■木■
22■■■■■■木■■■■キキキ■木■■木■■■■■■
23■■■木■■■■■木■■■木■■■■■■■■木■■■
24■木■■■■木■■■■木■■■■■■木■■■■■■■
25■■■■木■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■木


*1は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
  また、リーチの長い武器の使用に-2
*2上記以外の□は草原。修正無し。
*3は大木。防護点7、破壊点30。
*4上記マスは1辺5m
*5半月の夜(視界修正-2)
*6キはキラークリーパーのエリア
*7忍び歩きの移動距離は通常移動の半分(端数切り上げ)です。
,,,,no 09/17(日) 14:47:27,GM−煙,,ダメージ,
>>トリコロールPLさま
 罠のダメージは8点。
 トリコロールさんの防護点はレーティング3で出目6なので1+6=7
 差し引き1点のダメージ+転倒(罠の効果)です。
 ちなみに矢の攻撃値は、今回は18。打撃点は12です。
 転倒-2と視覚修正-2(矢は熱を持たないため)で-4の修正が回避に課せられます。
 がんばれ。
,,,,no 09/17(日) 17:23:18,オレイビア,,がんばれ!,
ふんふん!
パックさんの一件から、ちょっと間を空けてしまったので、心機一転気合入れてます。(PLが)

>パックさん

 「この方向60メートル先に動く影・・・行ってくる」
そう言い残して目標へ全力で走り出したトリコロールさんの後を追おうと、オレイビアは立ち上がりました。
その去り際に、地面で死んだ振りをしているパックさんの方を振り向き、先程のペンダントを掲げます。
 「タグを奪った責任として、お前の言葉、確かに預かった。
   だが、堅物な神官の戯れ言として言わせてもらうが、その娘がお前と本当に心を通いあわせた恋人であったら
お前の最期の言葉が本心ではなく、嘘だと気付くだろう」
オレイビアはペンダントを懐にしまうと、武器を構え直しました。
  「だから、とにかく生きろ。生きて恋人にお前の口から真実を語れるように」


【行動宣言】

トリコロールさんの状況が分からないのであれば、まずは彼女の通った後を辿って進んでいきます。
接近して把握できたら、近くの木か茂みを背に身を隠します。
(T-18付近まで辿りつけるかな?)

で、トリコロールさんが被弾してピンチなら、回復準備です。
,,,,no 09/17(日) 20:31:51,トリコロール,,回避判定,
回避判定
目標値18
回避力7−2−2=3
,,,-:-&4-5:,ok 09/17(日) 20:34:28,トリコロール,,防御判定,
サクッとトリコロールに矢が刺さりました
,,,03:-&2-4:,ok 09/18(月) 21:29:16,GM−煙 ,,GM−煙 とりあえずラウンド進行にしてみるか。,
現状
敏捷  名前    生命力   精神力  行動
22トリコロール(04/10 03/15)転倒
21ランパード (14/16 07/19)パックを尋問
20オレイビア (16/16 14/14)警戒
19フィティス (18/18 15/15)警戒
16ジョニー  (20/20 13/13)忍び足移動
 0謎の敵                トリコロールを射撃


>>オレイビアPLさま
 >まずは彼女の通った後を辿って進んでいきます。
 通常移動であれば9m。つまり配置図でいうところのQ-21まで移動可能です。
 忍び足なら通常移動の半分4.5m。P-21まで移動可能です。
 全力移動なら27m。T-19まで移動可能です。
 

>>ALL PLさま
 >行動宣言
 敏捷  名前    生命力   精神力  行動
 23謎の敵                全力移動。逃亡。
 22トリコロール(04/10 03/15)転倒中
 21ランパード (14/16 07/19)
 20オレイビア (16/16 14/14)トリコロールを追って移動
 19フィティス (18/18 15/15)
 16ジョニー  (20/20 13/13)
,,,,no 09/18(月) 21:31:42,ジョニー,,あ…あぶねぃ;,
ジョニー:「…美女が受ける仕打ちじゃねぇな」
落とし穴にはまったり矢が刺さったりするトリクを
見て、眉をひそめます。
ジョニー:「サポートは任せるぜ?」
ちらりと後ろを振り返って、呟きます。
そして罠をあえて警戒せず、猛然と走り出しました。

【行動】
全力移動でトリコロールのそばに移動。
,,,,no 09/18(月) 21:36:00,ジョニー,,訂正;,
相手が逃げる気なら通常移動で近づきます;
,,,,no 09/18(月) 21:45:02,GM−煙 ,,通常移動ですねー,
>>ジョニーPLさま
 通常移動なら7.5m移動できるので、R-20まで移動可能です。


>>ALL PLさま
 >行動宣言
 敏捷  名前    生命力   精神力  行動
 23謎の敵                全力移動。逃亡。
 22トリコロール(04/10 03/15)転倒中
 21ランパード (14/16 07/19)
 20オレイビア (16/16 14/14)トリコロールを追って移動
 19フィティス (18/18 15/15)
 16ジョニー  (20/20 13/13)R-20まで通常移動
,,,,no 09/18(月) 22:21:30,オレイビア,,全力疾走しないと追いつかないか,
であれば、トリコロールさんの姿を見失わないようにということで、全力で移動します。
無事T-19まで行けたら、トリコロールさんにキュア・ウーンズを。

以下、発動判定です。
,,,-:-&2-3:,ok 09/18(月) 22:24:35,オレイビア,,回復量は,
発動したので、回復量を決めます。

魔力:3
,,,10:12&1-1::1,ok 09/18(月) 22:26:12,オレイビア,,肝心な時に(汗),
1ゾロって!
お役に立てなくてすいません・・・。
,,,,no 09/18(月) 22:36:28,GM−煙 ,,行動宣言最新版,
>>オレイビアPLさま
 このラウンドは全力移動のみとなるので、
 次ラウンドでのキュア・ウーンズが失敗ということになります。



>>ALL PLさま
 >行動宣言
 敏捷  名前    生命力   精神力  行動
 23謎の敵                全力移動。逃亡。
 22トリコロール(04/10 03/15)転倒中
 21ランパード (14/16 07/19)
 20オレイビア (16/16 14/14)T-19まで全力移動
 19フィティス (18/18 15/15)
 16ジョニー  (20/20 13/13)R-20まで通常移動
,,,,no 09/20(水) 00:57:55,フィティス=ハイル=ログネラード,,遅れてすみません・・・,
>ALL
 >>見えたことを話す?【GM−煙さんより】
 >>みんなに話します【トリコロールさんより】
  「その方向に居るんだな。」
  フィティスには敵が見えないと思うので、ひとまずトリコロールさんの教えた方向を確認してます。

 >>この方向60メートル先に動く影・・・行ってくる。【トリコロールさんより】
  「おいっ!1人で行くと危険だぞっ・・・ったく、動きの速い奴だぜ。」
  フィティスは苦笑して言います。
  「おい、オマエっ・・・悪かったな。じゃあな。」
  パックさんの方を向いて、そう言った後、トリコロールさんの後を追います。


>GM−煙さん
 >>行動宣言
  ひとまず、トリコロールさんの後を追います。(全力移動で)
,,,,no 09/20(水) 01:05:35,トリコロール,,移動の際のレス,
>フィティス
>>おいっ!1人で行くと危険だぞっ
トリコロール「あれ。(ぴこっ)」
と人差し指でジョニーを指してから移動しました。
,,,,no 09/20(水) 21:56:00,ランパード,,一転してピンチ!?,
>そしてランパードとジョニーしか、トリコロールの状況を把握できませんでした。

ランパード:「おいっ!?姉御!?」
      そして矢が突き刺さるトリコロール。

≫オレイビアさん
 
ランパード:「オレイビア!トリクの姉御が怪我をした!癒しをくれ!」

ランパード:「姉御、じきにオレイビアが来る。
       それまで痛いのガマンだ。」

≫ジョニーさん

ジョニー :「…美女が受ける仕打ちじゃねぇな」
      落とし穴にはまったり矢が刺さったりするトリクを
      見て、眉をひそめます。
ジョニー :「サポートは任せるぜ?」
      ちらりと後ろを振り返って、呟きます。
      そして罠をあえて警戒せず、猛然と走り出しました。

ランパード:「あいよっ!」
       弓を構えながらトリコロールの前に立ちます。      




,,,,no 09/20(水) 22:00:09,GM−煙,,現在までの流れ,
ジョニー :「夜間の狙撃戦か…久し振りだな。
       まぁどうにかなるだろ」
ジョニーはぐるりと辺りを見回すと、呟きます。
そして静かに矢の射られた方向に歩き出しました。
その時、トリコロールの目は60mほど先を移動する熱源をかすかに捉えました。
トリク  :「この方向60メートル先に動く影。」
フィティス:「その方向に居るんだな。」
フィティスには暗闇しか見えません。
トリク  :「・・・行ってくる。」
フィティス:「おいっ!1人で行くと危険だぞっ」
トリク  :「あれ。(ぴこっ)」
トリコロールは一人先行しているジョニーを指差すと、
60m先の熱源に向かって全力で走り出しました。
トリコロールはあっという間に見えなくなります。
フィティス:「・・・ったく、動きの速い奴だぜ。」
フィティスは苦笑して言います。
フィティス:「おい、オマエっ・・・悪かったな。じゃあな。」
フィティスはパックの方を向いて、そう言った後、トリコロールの後を追います。
トリコロールの後を追おうと、オレイビアも立ち上がりました。
その去り際に、地面で死んだ振りをしているパックの方を振り向き、
先程のペンダントを掲げます。
オレイビア:「タグを奪った責任として、お前の言葉、確かに預かった。
       だが、堅物な神官の戯れ言として言わせてもらうが、
       その娘がお前と本当に心を通いあわせた恋人であったら
       お前の最期の言葉が本心ではなく、嘘だと気付くだろう」
オレイビアはペンダントを懐にしまうと、武器を構え直しました。
オレイビア:「だから、とにかく生きろ。生きて恋人にお前の口から真実を語れるように」


■トリコロール
トリコロールは忍び足で移動を続けるジョニーの脇をかすめて走ります。
茂みを突っ切って、目標に一直線に迫ります。
その熱源は僅かに後方に移動しているようです。
その熱源まであと20m、
その瞬間、トリコロールは足が地面に吸い込まれるように感じ、
次の瞬間激痛が走ります。
身体の勢いは止まらず、トリコロールはそのまま地面に叩きつけられました。
見ると、足が脛の辺りまで埋まっています。
脚にはしる激痛から、穴の底にはスパイクでも埋められているのでしょう。
この周辺のそこかしこに、そんな簡単な落とし穴が仕掛けられているようでした。
そして矢が空気を切り裂く音。
避けれるはずもなく、激痛がはしります。
背中に矢が刺さりました。


■ジョニー
ジョニー :「…美女が受ける仕打ちじゃねぇな」
落とし穴にはまったり矢が刺さったりするトリコロールを見て、
ジョニーは眉をひそめます。
ジョニー :「サポートは任せるぜ?」
ちらりと後ろを振り返って呟くと、ジョニーは慎重にトリコロールに近づきました。
,,,,no 09/20(水) 22:07:55,GM−煙,,書き込みが重なりましたね。追加,
■ランパード
ランパードは倒れるトリコロールを見て、思わず声をあげました。
ランパード:「おいっ!?姉御!?」
そして矢が突き刺さるトリコロール。
ランパード:「オレイビア!トリクの姉御が怪我をした!癒しをくれ!」
ランパードはフィティスと一緒にトリコロールを追おうとしたオレイビアに声をかけると、
自身もトリコロールのところ目掛けて全力で走り出します。
ランパード:「姉御、じきにオレイビアが来る。
       それまで痛いのガマンだ。」
ジョニー :「サポートは任せるぜ?」
そう言いながらもランパードは、ジョニーを追い抜きました。
,,,,no 09/20(水) 22:18:13,GM−煙,,行動宣言最新版,
>>ALL PLさま
 >行動宣言
 敏捷  名前    生命力   精神力  行動
 23謎の敵                全力移動。逃亡。
 22トリコロール(04/10 03/15)転倒中
 21ランパード (14/16 07/19)T-19まで全力移動
 20オレイビア (16/16 14/14)T-19まで全力移動
 19フィティス (18/18 15/15)T-19まで全力移動
 16ジョニー  (20/20 13/13)R-20まで通常移動

>>トリコロールPLさま
 >行動宣言。
 起き上がります?それとも転倒したまま魔法を使いますか?


>>ALL PLさま
 >弓を構えながらトリコロールの前に立ちます。
 >無事T-19まで行けたら、トリコロールさんにキュア・ウーンズを。(回復量1ゾロ)
 たぶん、ランパードさんとオレイビアさんは次のラウンドの行動宣言になるんだと思うんですよね。
 で、トリコロールさんの宣言次第では戦闘は一旦終了になると思われます。
 (相手が逃げるから)
 フィティスさんとジョニーさん、次のラウンドどう動きます?
 方針さえ決めていただけたら、そのように処理します。
 …ちなみに私の操るNPCは誰一人容赦しませんが、
 GMとしてはプレイヤーフレンドリーです。
 ここで、こう確認してるあたりなんか、ほんとにもう。
,,,,no 09/21(木) 10:57:41,ジョニー,,次ラウンド行動宣言,
周囲を警戒しながら、トリコロールの方に通常移動で近付きます。
【行動】
周囲を警戒しながら移動。
レンジャー2+知力1=3
,,,-:-&4-6:,ok 09/22(金) 20:58:52,GM−煙,,土曜の夜に進めちゃいます。,
その段階で、宣言された行動は確定したものとして処理します。
,,,,no 09/22(金) 23:12:23,フィティス=ハイル=ログネラード,,逃げられました・・・,
でも、深追いは危険そうですね。(^^;
後、さっきの口笛で更に敵を呼んでいない事を祈ります・・・。


>GM−煙さん
 >>行動宣言
  ひとまずトリコロールさんの所へ向かいます。
,,,,no 09/24(日) 00:08:59,GM−煙,,うーん、誰もランパードさんを止めなかったか・・・,
フィティスさんは通常移動かな?
まぁともかく、ランパードさんが罠に気づくかどうか。
,,,,no 09/24(日) 00:09:14,GM−煙,,しまった,
ふり忘れ。
,,,-:-&3-6:,ok 09/24(日) 00:10:50,GM−煙,,無理だよな。,
罠の基本ダメ5。打撃力10
ランパードの防御ロール
,,,10:6&3-5:6-5:3-6:5-6:4-2:5-3:4-1::7,ok 09/24(日) 00:37:30,GM−煙,,■ドツボにはまる冒険者,
トリコロールが起き上がる前に何者かは森の中へ駆け出し見えなくなりました。
そして止める間も無く、ランパードは全力で駆けてきました。
…トリコロールが引っかかった罠のはられてるエリアを。
案の定、ランパードも落とし穴に足をはめて顔から転倒します。
幸い、ブーツの固いところで、穴の底にあったスパイクは止まりました。
オレイビアはトリコロールに向かって癒しの奇跡を願いましたが、上手くかかりません。
フィティスがランパードの様子に足を止めました。
そしてジョニーは夜を見通す目もさることながら、注意を払っていたため罠を見破り、
器用に避けながらトリコロールとランパードに近づきました。

もはや狙撃手には完全に逃げられました。

戻る途中、別の囚人と遭遇しましたが、お互い出会い頭で、
相手もそれほどの腕ではなかったため、損害なく撃退できました。
タグも1枚手に入ります。
しかし、夜は更け、確実に冒険者達の体力と精神力を消耗させていきます。

キャンプとするキラークリーパーのそばに戻ると、死体のふりしたパックが声をかけました。
パック  :「その様子だと、逃げられたっぽいね。
       罠にでもかかった?」
パックは冒険者達に提案してきました。
パック  :「…このままじゃ、朝までに、あの狙撃手にやられちゃうね。
       助けてあげようか?
       タグ1枚くれるなら、相手のとろうとしてる戦術を教えてあげる。
       タグ2枚くれるなら、加えて対処方法も。
       タグ3枚くれるなら、狙撃手を退治する手伝いもしてあげよう。
       どうする?」

>>ALL PLさま
 >現状
  22トリコロール(04/10 03/15)
  21ランパード (14/16 07/19)
  20オレイビア (16/16 09/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  16ジョニー  (20/20 13/13)
,,,-:-&4-6:,ok 09/24(日) 03:45:34,フィティス=ハイル=ログネラード,,ドキドキ・・・(^^,
暗闇を見通せて、あの敏捷度で、弓が放てる種族となると・・・狙撃手はハーフオーク、ウルバラ、
ダンピール、ダークエルフと言ったところでしょうか・・・。
ダンピールだった場合、運が良ければレクイエムで倒せるかも知れませんね。(^^


>ALL
 >>パックさんの提案
  さて、どうしましょう・・・。
  素直に、パックさんの提案にノリましょうか?一応、思いついた作戦をば・・・

  フィティスは、パックさんの提案を聞くとギロッと睨みます。そして、皆に・・・
  フィティス:「チッ・・・成功の可能性は低そうだが・・・
         夜目の利く(&赤外視できる)ジョニーとトリコロール(とランパード)が敵を見つけ、
         火矢で相手を攻撃するってのはどうだ?」
        と考えついた作戦を皆に話します。
        (上手く当たればダメージを与えた上、暗視の無いPCも射撃武器での攻撃が可能になります
         し、外れたとしても暗視の無いPCも射撃武器での攻撃が出来るようになりそうです。)
        そして、パックさんを見てニヤリと笑うと・・・
  フィティス:「パックを縛り、首にタグを掛けた後、木に吊るし、俺たちは草木でカモフラージュし側に
         隠れ、相手がタグを取りに忍び足で近づいてきたところを皆で攻撃するって案も良くない
         か?俺としては、こちらの作戦がしたいと思っている。w」
        と、脅すように言います。(^^;


>GM−煙さん
 >>質問
  ジョニーさんは、先ほどの狙撃手の追跡中、逃げて行く狙撃手の姿を見る事はできなかったのでしょうか?
  見えたのなら、次に狙撃してきたさい、手に入れた弓矢で何とかならないかと思ったのですが・・・。

 >>PCのステータスについて
  オレイビアさんの現在の精神力は4ではないかと思うのですが・・・。
  私の勘違いでしょうか?
,,,,no 09/24(日) 06:41:17,オレイビア,,いっそのこと,
>ALLPL

そこかしこに罠が仕掛けてあるならば、完全に相手の方が有利でしょうから、今すぐに倒そうとしなくても
いいのではないかなと思います。
いっそのこと、スルーしてしまいませんか?

森での野営が危険なら、草原の方へ出て野営するとか・・・。
,,,,no 09/24(日) 13:18:57,GM−煙,,ちょこっとレス,
>>フィティスPLさま
 >先ほどの狙撃手の追跡中、逃げて行く狙撃手の姿を見る事はできなかったのでしょうか?
 狙撃手のカモフラージュの達成値がジョニーさんの知覚を上回っていたため、
 音を立てる行動をするまでジョニーさんには見えません。
 (トリコロールさんは相手のカモフラージュを上回ったので見えました)
 相手が全力移動移動をしたときはジョニーさんには見えましたが、
 行動宣言時には見えていないため、敵を対象とした行動宣言は行えません。
 次のラウンドには敵は視覚からも遮蔽となる位置に飛び込んだため、判定自体が不可能となります。
 ジョニーさんに射撃するチャンスはありませんでした。
 

 >オレイビアさんの現在の精神力は4ではないかと思うのですが・・・。
 あら、本当だ。間違い。4ですね。ご指摘ありがとうございます。


●パック
>>フィティスさん
 >パックを縛り、〜
パック  :「いい案だけど、問題が2つ。
       一つは、そんなあからさまな罠にひっかかる人間はいない。
       もう一つは、僕はおとなしく、そんな確実に死ぬ作戦に協力しない。
       君の口笛と一連の騒ぎのおかげで、
       ここらには囚人が集まってるみたいだしね。
       僕が悲鳴をあげれば、そういう連中も君らを狙撃できるわけだ。
       …拷問する余裕はないと思うけど?
       呪歌も居場所を気づかせるだけだしね。」
パックはそう切り替えします。
パック  :「勘違いしないで欲しいんだけど、むしろ僕は親切心で提案してる。
       一応命を救ってくれた相手だし、今、あんたらは確実にヤバイ状態だしさ。
       だけど、それを受け入れる気がないならかまわないよ。
       このままお別れしよう。
       …そうそう、こいつはサービス。
       あの手の相手に、追い掛け回しても、逃げ出してもアウトだ。
       奴の作戦を読んで、それ以上の手段で奴を出し抜く以外に、
       君らが生き残る手段はないよ。」
,,,,no 09/24(日) 19:44:23,トリコロール,,遅くなりました,
>GM&PLALL
書き込みが遅くなりました。



>オレイビア
>>キュアウーンズをかけてもらって
トリコロール「ありがとう。」
オレイビアにお礼・・・くっくっく




>ジョニー
トリコロール「無事でよかった。行き先は伝えてから出かけるべき、夜目が利かない者もいる。」



>ALL
>>パックの提案
トリコロール「二度命を助けた。これ以上与えるものはない。」
       


>フィティス&オレイビア&ALL
>>今後について
トリコロール「君子危うき荷近づかず、急がば回れ。戻る勇気は明日の活力。」



>ALL
トリコロール(こそっ)「今後の我々の行動を他人に知られる方が危険。」


パックを頼るより戻る方に一票
気絶させてどこに向かったかわからないようにしてからお別れしたいです


>パック
トリコロール「我々はスタンドプレイと言う名のチームプレイで動く
       自分の成し得る最良の方法をもって行動する生き物だ
       困難な状態は起こるべくして起きた結果事でしかない
       我々に必要なものは次を切り開くため振り上げた拳だ
       ここに敵を集めるのにお前の悲鳴は役に立つのだろう
       ならばジョニーの口笛以上の魂を込めて悲鳴をあげよ
       刹那の時間、周囲の注意をそらせるだけでも役に立つ
       さようなら。そしてありがとう。」


>フィティスの作戦
トリコロール「音よりも明かりの方が周囲から発見されやすい
       瞬時に火矢の用意が用意できて、
       連携行動が取れて
       連絡が密に取れる状況ならば
       サーチ&デストロイも可能。
       だが、現状では情報が少なすぎる。

       良い作戦があれば別。」
       
,,,,no 09/24(日) 20:35:34,ジョニー,,戻った方がよさそうですねぃ,
>トリコロール
>>「無事でよかった。行き先は伝えてから出かけるべき、夜目が利かない者もいる。」

ジョニー:「そりゃこっちの台詞だぜ、お姫様。
      もう少しで死ぬとこだったろ。」
塞がったトリコロールの傷をちらりと見やって、
苦虫を噛み潰したような顔をします。
そしてすまなそうな表情をして、
ジョニー:「しかし…黙って行ったのは悪かった。
      遊びが過ぎたぜ」

>ALL
ジョニー:「夜目の利く凄腕の狙撃手が長期戦狙ってやがる…って状況だな。
      さっきのお姫様のダメージ見ても分かる通り、
      次喰らえば死人も出かねん。
      ひとまず見通しのきく所に移動した方がよさそうだ。」
パックや周囲には聞こえぬよう、こっそりと皆に伝えます。

>トリコロール
>>「ここに敵を集めるのにお前の悲鳴は役に立つのだろう
 ならばジョニーの口笛以上の魂を込めて悲鳴をあげよ
 刹那の時間、周囲の注意をそらせるだけでも役に立つ
       さようなら。そしてありがとう。」

ジョニー:「……今度メシでもおごろう。」
トリコロールといいオレイビアといい、
女性陣の勢いに逆らうのは得策ではないと判断したようです(オイ

>パック
ジョニー:「追い回しても逃げ出しても…か。
      なるほどな…」
神妙な表情で顎を撫でてから、ぼそりと呟きます。
,,,,no 09/24(日) 21:10:41,フィティス=ハイル=ログネラード,,すみません・・・,
リアルにて緊急連絡が入り、状況によっては10月に入ると月末まで、全くレスができなくなりそうです。
(運が良ければ、中旬には復帰できるかも知れないのですが、可能性は低そうです・・・。)
その間、フィティスを待機させるなり、NPCとして自由に動かすなりしていただきたく、宜しくお願いします。
,,,,no 09/25(月) 21:17:19,GM−煙,,大丈夫ですか?,
>>フィティスPLさま
 >リアルにて緊急連絡が入り〜
 了解しました。事前の連絡ありがとうございます。
 フィティスはNPCとしてGM預かりとします。
 基本的に危険なことはさせない、戦闘時には他PLさんの指揮下に入るということで。
 いつでも戻ってきて下さい。


>>トリコロールPLさま&ジョニーPLさま
 >キュアウーンズをかけてもらって
 >塞がったトリコロールの傷を
 えっと、オレイビアさんのキュア・ウーンズの回復量は1ゾロのため0です。
 回復してません。(しかもオレイビアさんのキュアは打ち止め)
 
 ということで、現状
  22トリコロール(04/10 03/15)
  21ランパード (14/16 07/19)
  20オレイビア (16/16 04/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  16ジョニー  (20/20 13/13)
 
,,,,no 09/25(月) 21:24:08,GM−煙,,パックに頼らず逃げるという方向で進めていいかな?,
フィティスは、パックの提案を聞くとギロッと睨みます。そして、皆に・・・
フィティス:「チッ・・・成功の可能性は低そうだが・・・
       夜目の利く(&赤外視できる)ジョニーとトリコロールが敵を見つけ、
       火矢で相手を攻撃するってのはどうだ?」
と考えついた作戦を皆に話します。
  フィティスPL:上手く当たればダメージを与えた上、
       暗視の無いPCも射撃武器での攻撃が可能になります
       外れたとしても暗視の無いPCも射撃武器での攻撃が出来るようになりそうです。
トリク  :「音よりも明かりの方が周囲から発見されやすい
       瞬時に火矢の用意が用意できて、
       連携行動が取れて
       連絡が密に取れる状況ならば
       サーチ&デストロイも可能。
       だが、現状では情報が少なすぎる。
       良い作戦があれば別。」
トリコロールそう返します。
フィティスはパックを見てニヤリと笑うと・・・
フィティス:「パックを縛り、首にタグを掛けた後、木に吊るし、
       俺たちは草木でカモフラージュし側に隠れ、
       相手がタグを取りに忍び足で近づいてきたところを
       皆で攻撃するって案も良くないか?
       俺としては、こちらの作戦がしたいと思っている。w」
と、脅すように言います。
  オレイビPL:そこかしこに罠が仕掛けてあるならば、完全に相手の方が有利でしょうから、
       今すぐに倒そうとしなくてもいいのではないかなと思います。
       いっそのこと、スルーしてしまいませんか?
       森での野営が危険なら、草原の方へ出て野営するとか・・・。
パック  :「いい案だけど、問題が2つ。
       一つは、そんなあからさまな罠にひっかかる人間はいない。
       もう一つは、僕はおとなしく、そんな確実に死ぬ作戦に協力しない。
       君の口笛と一連の騒ぎのおかげで、
       ここらには囚人が集まってるみたいだしね。
       僕が悲鳴をあげれば、そういう連中も君らを狙撃できるわけだ。
       …拷問する余裕はないと思うけど?
       呪歌も居場所を気づかせるだけだしね。」
パックはそう切り替えします。
パック  :「勘違いしないで欲しいんだけど、むしろ僕は親切心で提案してる。
       一応命を救ってくれた相手だし、今、あんたらは確実にヤバイ状態だしさ。
       だけど、それを受け入れる気がないならかまわないよ。
       このままお別れしよう。
       …そうそう、こいつはサービス。
       あの手の相手に、追い掛け回しても、逃げ出してもアウトだ。
       奴の作戦を読んで、それ以上の手段で奴を出し抜く以外に、
       君らが生き残る手段はないよ。」
ジョニー:「追い回しても逃げ出しても…か。
      なるほどな…」
ジョニーは神妙な表情で顎を撫でてから、ぼそりと呟きます。
トリク  :「二度命を助けた。これ以上与えるものはない。」
トリコロールは冷徹にそう宣言すると、仲間にこそっとささやきます。
トリク  :「今後の我々の行動を他人に知られる方が危険。」
  トリコローPL:パックを頼るより戻る方に一票
       気絶させてどこに向かったかわからないようにしてからお別れしたいです
それからトリコロールは改めてパックに向き直りました。
トリク  :「我々はスタンドプレイと言う名のチームプレイで動く
       自分の成し得る最良の方法をもって行動する生き物だ
       困難な状態は起こるべくして起きた結果事でしかない
       我々に必要なものは次を切り開くため振り上げた拳だ
       ここに敵を集めるのにお前の悲鳴は役に立つのだろう
       ならばジョニーの口笛以上の魂を込めて悲鳴をあげよ
       刹那の時間、周囲の注意をそらせるだけでも役に立つ
       さようなら。そしてありがとう。」
ジョニー :「……今度メシでもおごろう。」
  ジョニーPL:トリコロールといいオレイビアといい、
       女性陣の勢いに逆らうのは得策ではないと判断したようです(オイ
,,,,no 09/25(月) 21:24:43,GM−煙,,下の続き,
パック  :「いや、だからさ。
       なんで、相手の喜びそうなことをするのさ?
       悲鳴を上げさせて注意を引いて、その間に逃げるって作戦は
       悲鳴を上げる相手と十分に距離が取れるときに使う手だろ?
       今、悲鳴を上げさすだけじゃ、単に自分を危険にさらすだけじゃん。
       単純に忍び足で逃げ出したほうがまだましだよ。
       第一、すでに狙撃手には目をつけられてるんだ。
       次を切り開くなら振り下ろす先も、どう振り下ろすかも、
       よく考えなきゃね。
       そこのオークのおじさんは気づいたみたいだよ?」
パックはジョニーに目を向けました。
パック  :「そう。『追い回しても逃げ出しても』だ。
       あんたが今想像してることは多分正しい。
       …僕は目を瞑ってるから、行くならさっさと行きなよ。
       忍び足は今からじゃ狙撃手には無駄だろうけど、他の連中には有効だ。
       わざわざ呼び寄せて、網の目を狭めなきゃ逃げられるさ。
       僕は夜目はきかない。僕の視線の届かないところで方向を変えれば、
       僕にはどこに向かったかなんかわかんないさ。
       僕に、あんたらの行き先を尋ねるなんて、
       する奴がいるはずないから、それを警戒するのも意味は無いけどね。」
パックはそう言うと目を閉じました。
ジョニー :「夜目の利く凄腕の狙撃手が長期戦狙ってやがる…って状況だな。
       さっきのお姫様のダメージ見ても分かる通り、
       次喰らえば死人も出かねん。
       ひとまず見通しのきく所に移動した方がよさそうだ。」
ジョニーはパックや周囲には聞こえぬよう、こっそりと皆に伝えます。
トリク  :「君子危うき荷近づかず、急がば回れ。戻る勇気は明日の活力。」
去ろうとする冒険者にパックが背後から声をかけます。
パック  :「逃げるなら砂地のほうがまだマシだと思うよ。
       草原の草の背丈が腰より下なら、見晴らしはいいけど、
       胸まであるなら、ここと条件は変わんないから。
       狙撃手のこれまでの傾向からすると、
       砂地に出ちゃえば深追いしてこないだろ。
       砂地にたどり着くまで、何人生き残るかは知らないけど。
       悪い手じゃないよ。
       無策に追うよりは、格段に生存可能性が増えてる。
       一つ忠告するなら、いくら相手が誘いをかけようが
       砂地までわき目も振らず逃げろ。」
  GM  :ジョニーPLさんの見抜いたとおりですね。
       (というかジョニーさんは、戦場帰りかってくらい、
        ここまでクレバーな行動をとっていますが)
       相手は簡単なブービートラップを自分の前に仕掛け、遠方より射撃し、
       追いかけられたら無理せず逃げる、という戦法を取っています。
       追えば引くし、引けば追う。休もうものなら狙撃をするという戦法です。
       直接戦っても勝てないので、じわじわ削っていくスタンダードなゲリラ戦法ですね。
       機動性にも勝っているため、先に発見されてる現状で
       振り切ったり隠れたりするのは困難でしょう。
       (隠れるには相手の視界外に逃げる必要があるけど、相手はそれを許さないから)
       隠れる場所のないところまで移動すれば、相手は深追いしません。
       (用心深くプロフェッショナルな傾向なので、自分を危機にさらすような戦術をとらない)
       したがって、無事に逃げ切って森を抜けられるかが、勝負の分かれ目となります…が、
       それを本気でやると、死人が2,3人出かねないので、良ければ簡易で片付けませんか?
       各自2D6を振って、右の出目分HPを、左の出目分矢を減らすというのはどうでしょう?
       そして、真夜中過ぎに森を抜けれるということで。
       もちろん、きちんと戦闘したいというのであれば、構いませんが。
,,,,no 09/25(月) 21:43:31,オレイビア,,ありじごくな気分(汗),
やればやるほどドツボにはまりそうな気がするので、簡易処理でいいかな・・・とか思ってます(汗)

>GM様

行動を起こす前に、残りの精神点をトリコロールさんに渡したいです。
2点しか渡せませんが、トリコロールさんの精神点が5点になれば、ヒーリングが使えますよね?
回復だけはしておいた方がいいと思います。

トリコロールさんにトランスファーいきます。
発動判定。
,,,-:-&4-3:,ok 09/25(月) 22:41:48,ランパード,,ありゃりゃ。,
罠に掛かるランパード。

ランパード:「おわっ!?」
       トリコロールと同じ罠に間抜けにもかかってしまった。

ランパード:「……無念。」

==============================================

≫ALL
 >狙撃手取り逃がし

ランパード:「逃げられちまったな。さてどうする?
       パックのアホゥの意見は悔しいが的を得ている。
       命を助けた甲斐があったな。」


PL:回復役の精神点もおぼつかない今、無駄に戦闘は避けたいのが本音です。
   GM様の提案どうり簡易処理で行きたいと思います。

,,,,no 09/26(火) 06:48:21,トリコロール,,トランスファーありがとう,
>フィティスPL
了解しました、お早いおかえりをまっています。



>GM&PLALL
簡易処理でお願いします



>ジョニー
>>めしでもおごろう
トリコロール「ゴチ、よろしく。」




>ランパート&ALL
>>同じ罠にかかる
トリコロール「罠がいっぱい。」

>>パックのアホゥの意見は悔しいが的を得ている 命を助けた甲斐があったな
トリコロール「たしかに。」

       




>オレイビア
>>トランスファー
トリコロール「ありがとう。」


自分にヒーリングをかけます
,,,-:-&5-6:,ok 09/26(火) 12:07:53,ジョニー,,スタコラッサッサだぜぃ,
>ALL
パックの言葉を聞いてから、皆に言います。
ジョニー:「さて…行こうか」

>罠いっぱい
ジョニー:「パックも言った事だが、まぁ…
      そういう事だ。
      先手を打たれ過ぎた。
      ここは一旦退いた方がいい。」

PL:簡易処理でお願いします。
 流石に、相手のテリトリーで特攻は出来ん…;

>>(というかジョニーさんは、戦場帰りかってくらい、
 ここまでクレバーな行動をとっていますが)

戦場帰り……裏設定にしようかしらん(オイ
,,,,no 09/28(木) 00:12:32,GM−煙 ,,あれっ?,
>>ALL PLさま
 >被害状況
 よくよく考えたら、森林フィールドに草原フィールドは隣接してないや。
 近場で見晴らしがいい場所とPCが確証を持って言えるのは砂地フィールドだから
 砂地に逃げたことにします。
 
==================================================================
              / ̄ ̄ ̄\
           / ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
          /・           \
         /  ・            ̄\
        /    ・  森林     ・   ̄ ̄\
        |      ・       ・      \
        | 山岳    ・     ・        |
        |        ・・・・・      砂浜 |
        |       ・     ・        |
        |      ・       ・       |
        \    ・         ・・・   /
         \  ・   湿地    ・   ・ /
          | ・         ・      |
           \         ・ 草原   /
            |       ・      /
            \     ・      /
             \   ・     / ̄
               ̄\・  / ̄ ̄ ̄ 
                 ̄ ̄ ̄
                
==================================================================
 でねー、なんで草原が出てきたのかなぁって考えてたら、わかった。
 狙撃手とかの位置関係を書くのに使ったマップ、あれに『草原』って明記されてるからだ。
 うん、あの図を見れば、オレイビアPLさんの発想は実に正しい。
 わずか100mも移動すれば草原に出るじゃん。
 つーか、あのマップは上の地図のどこの拡大よ。
 自分にツッコミをいれつつ。
 F19で使ってる図を使いまわしたのがまずかった。
 前面森にしようと思って忘れていたんですよ(汗)
 と、こちらのミスもあるので、データ的被害なしで砂地に移動できるとします。
 よって演出的ダメージのみ。
 失礼しましたー。



>>オレイビアPLさま
 >行動を起こす前に、残りの精神点をトリコロールさんに渡したいです。
 あっなるほど。その手があったか。
 それならトリコロールさんも全快しますね。かしこい。



--------------------------------------------------------------------
1日目 12:00〜18:00 砂浜 5人の囚人との戦い
    18:00〜24:00 森林 暗闇の狙撃兵
2日目 00:00〜06:00 砂浜 
    06:00〜12:00
    12:00〜18:00
    18:00〜24:00
3日目 00:00〜06:00
    06:00〜12:00
--------------------------------------------------------------------
敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10 01/15)
  21ランパード (14/16 07/19)
  20オレイビア (16/16 01/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  16ジョニー  (20/20 13/13)
,,,,no 09/28(木) 00:13:11,GM−煙 ,,■ふりだしに戻る,
半月が天頂に来るころ、冒険者たちは森から抜け出し、砂地へとたどり着きました。
例の狙撃手や、ほかの囚人からの追い討ちはすさまじく、
ジョニーのお尻には矢が生えたりしていますが、
囚人同士での潰し合いも起こり、さしたる被害もなく砂地へとたどり着きました。
森を抜けてまで狙撃手は追ってはきませんでした。
  GM  :さて、現時刻は2日目の0:00。
       冒険者は食事も睡眠もとっていない状況です。
       まわりは砂ばかりで遮蔽物はありません。
       そして、冒険者以外動くものも発見できない状況です。
       どうしますか?
       夜営するなら、火をつけるかつけないか、
       見張り番を立てるか立てないか?
       見張り番の順番はどうするか?
       などなど、いろいろ決めることがあると思いますので、
       決めてください。
,,,,no 09/29(金) 15:17:28,ランパード,,はーい。,
≫ALLPC

ランパード:「はぁ〜ぁ…なんとか巻けたな。
       よくよく考えてみりゃ、森林で開放されたヤツ等もいるわけだからトラップを仕掛ける
       時間は十分あるんだよな。
       俺達がやろうとしてた事を先にやられちまったな。
       取り合えず、休もうか?」

≫ALLPL様方

PL:寝ましょう!
   精神点ボロボロのオレイビアさんを真っ先に寝かせて交代見張りで翌朝8:00起床。
   遮蔽物はないので火は使わず、暗視持ちでカバーリング。
   
EX)
  ランパード   0:00〜2:00
  ジョニー    2:00〜4:00
  フィティス   4:00〜6:00
トリク&オレイビア 6:00〜8:00

PL:フィティスさんが暗視アウトですが、日が昇り始める時間ならOKかな?
   最初の6時間は精神点を回復させる事に女性陣二人は集中してもらって、
   男性陣は一人で見張りw
   その後ランパードは寝かせて頂ければマジックユーザーの精神点も回復しますです。
   いかが?
,,,,no 09/29(金) 17:03:30,トリコロール,,休息,
>ランパード&ALL
トリコロール「交代で休みましょう。」



>PLALL
ランパードPLさんの案に賛同します。
精神力と気力を回復よ。
,,,,no 09/29(金) 18:33:34,オレイビア,,異論なしです,
ランパードさんの提案に賛成です。
とりあえず休んでおかないと、ですよね。

>ALL

 「先に休ませてもらって、すまないな・・・。ありがとう」

ということで、さっそく眠ります〜。
,,,,no 09/29(金) 21:48:42,ジョニー,,OKです,
>ALL

ジョニー:「油断は出来んが…な」

PL:ランパードさんの案賛成です。
   翌朝までもたせないと…;
,,,,no 09/30(土) 15:36:41,GM−煙 ,,ちょっと,
ダイスを
,,,00:5&4-5:4-4:3-3:5-6:1-3::5,ok 09/30(土) 15:49:00,GM−煙 ,,■2日目の朝,
恐れていた夜の襲撃者も無く、朝を迎えることが出来ました。
全員の気力が戻ります。
全員が起きたのを見て、フィティスが声をかけます。
フィティス:「さて、どうする?
       すぐに発つか?
       昨日と同じ森林に向かうか?沼地に向かうか?
       1日経ったってことは、今生き延びてる連中はそこそこ腕がたつかもな。
       用心深い奴も増えるだろうし。
       倒せばたくさんのタグが手に入るかもしれんが、
       気をつけないと俺らが狩られるかもしれない。
       …ところで腹が減ったな。」
フィティスの言葉に冒険者達は昨日から何も食べていないことに気づきました。
  GM  :なんなら見張りの間に干し肉を齧ってたことにしてもいいよ。
       さて、これからどうしましょう?
       すぐ出発?先ずは腹ごしらえ?
       向かう先は?



敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10 15/15)
  21ランパード (14/16 19/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  16ジョニー  (20/20 13/13)



--------------------------------------------------------------------
1日目 12:00〜18:00 砂浜 5人の囚人との戦い
    18:00〜24:00 森林 暗闇の狙撃兵
2日目 00:00〜06:00 砂浜 08時まで睡眠
    06:00〜12:00 砂浜 08時まで睡眠
    12:00〜18:00
    18:00〜24:00
3日目 00:00〜06:00
    06:00〜12:00
--------------------------------------------------------------------
,,,,no 09/30(土) 19:59:34,ジョニー,,実質48時間か…,
ジョニー:「とりあえず飯ぐらいは食った方がよさそうだ。
      あと一日…寝ないでもどうにかならんでもないが、
      食わんとどうにもならん。」

PL:まずは腹ごしらえをした後、草原地帯を経由
   して山岳地帯へ移動するルートを提案します。
   あそこまで入念な罠が張られた場所なら、トムもいないんじゃないかな…と。
,,,,no 09/30(土) 21:45:03,オレイビア,,お尻にささった矢は大丈夫?(笑),
食事は簡易的にさくさくっと食べたということで・・・。

>ジョニーPLさん

マップを見ると、草原経由でなくても、湿地に入れそうです。

>ALL

 「沼地だと、足場が悪そうだな・・・。
   移動に手間取ったりはしないだろうか?」

と言ったものの、森林を抜ける考えが浮かぶ訳でもなく・・・。
結局、ジョニーさんの案に賛成です。
,,,,no 09/30(土) 23:42:56,GM−煙,,ちょこっと,
>>オレイビアPLさま、ジョニーPLさま
 >食事は簡易的にさくさくっと食べたということで・・・
 >とりあえず飯ぐらいは食った方がよさそうだ。
 オレイビアPLさまの意見は見張りの間に干し肉齧って済ませたことにしようということかな?
 それともジョニーPLさんの案にしたがって、全員目覚めた8:00から食事。
 その食事をさくさく済ませたってことかな?



>>ジョニーPLさま
 >あそこまで入念な罠が張られた場所なら、トムもいないんじゃないかな…と。
 あぁ、一応教えておきます。
 入念に罠が張られた場所は、トリコロールが倒れた、長さ3m程度、幅2m程度のエリアだけです。
 しかもあの程度の罠なら10〜20分あれば、PCの誰もがその範囲に罠を仕掛けまくることは可能。
 森林の腐葉土を浅く掘って窪みを作り、底に先を尖らせた串を埋めて落ち葉をかけただけだもの。
 串さえ事前に用意してあれば、1個1分以内で余裕で作れます。
 逆に言うなら、凝った罠を仕掛ける余裕はなかったとも言えます。
 (本当に凝るなら、穴をもう少し深くして、底に足を挟みこむ用に枝を2本併せて埋めたりします。
  そうすると、もう足が抜けない)
 トリコロールとランパードがあっさり罠にかかったのは、
 無警戒に全力移動で最短距離を狙撃手にむかったから。
 (特にランパードは罠があちこちあるよと書き込んでるのに全力移動で突っ込んだし)
 ジョニーのように、警戒して遮蔽を取りながら近づいたり、
 弧を描くように接近した場合、罠は回避できてしまいます。
 …したがって、森全体が罠だらけでもなく、トムがいない根拠にはならないよと。
 いるとも言いませんが。
 あの狙撃手はまだいるでしょうね。
,,,,no 10/01(日) 11:15:58,オレイビア,,さらにちょこっと,
>GM様

食事の件は、見張りの間に済ませてしまった、という意味合いでした。
言葉が足りなくてすみません。

>ALLPL

下のGM様の記述だと、きちんと作戦を立てれば森林も抜けられそうな気がしますね。
,,,,no 10/02(月) 21:18:48,オレイビア,,で、どうしましょう?,
山岳へ向かうルート

・もう一度森林(途中まで確認できてる土地)
・別ルートで沼地(未確認の土地)

森林にはあの狙撃手がいるとして・・・。

・罠をよけて無視して進む
・リベンジ戦

罠をよけて無視して進むのは難しいのかな?
狙撃手と再戦するなら、ジョニーさんが始めにとった方法で根気よく間合いをつめないといけないでしょうね。
でも一方方向からだと、後退して逃げられてしまうだろうから、二手か三手に分かれて逃げ道を塞ぐように
包囲して近づけば上手いこといきますかね?


とりあえず無い知恵しぼって考えてます(汗)
みなさまのご意見等もお伺い致したく・・・。
,,,,no 10/03(火) 07:32:56,トリコロール,,夜が明けましたので,
>オレイビア&ALL
多少地理のわかっている森林ルートで良いと考えます
,,,,no 10/03(火) 15:44:21,ランパード,,リベンジしましょう。,
森林ルートを行きましょう。
パックはどうでもいいですが(笑)
警戒しながら進めば大丈夫でしょう。
と言う訳で森林ルートに一票。
,,,,no 10/03(火) 19:21:40,ジョニー,,森林ルートで行きましょうノ,
我に作戦アリ…(フフフ
しかしどこにいるんだトム…;
,,,,no 10/03(火) 23:03:02,GM−煙,,■再び森林エリア,
冒険者達は森林へ分け入りました。
今日も晴天に恵まれ、太陽は天頂からゆっくりと西へと移動していこうとしていました。
恐れていた狙撃手の襲撃もありません。
昨日と微妙にルートがずれたのか、キラークリーパーの密集地にも遭遇しません。
  GM  :レンジャー技能+知力Bで目標値12で判定をお願いします。
       そのあと、怪物知識か、動植物知識で知名度12に挑戦してみてください。
       最初の判定に成功しないと、知名度判定には挑戦できませんが、
       誰か気づけば存在を教えるだろうしね、そしたらどの道、知名度判定だから
       判定自体は一時に済ませちゃいましょう。
,,,,no 10/04(水) 01:06:56,ジョニー,,判定,
では行きます。
まずはレンジャー技能判定ノ
レンジャーレベル1+知力B1:基準値2
10以上出れば成功
,,,-:-&6-4:,ok 10/04(水) 01:08:23,ジョニー,,成功した!(ビックリ,
他のメンバーに存在を伝えます。
続いて知名度判定。動植物知識
レンジャーレベル1+知力b1:基準値2
10以上で成功
,,,-:-&1-4:,ok 10/04(水) 05:54:48,オレイビア,,判定,
ジョニーさんが成功してるから安心して振れます(笑)

基準値:3(9以上で成功)
,,,-:-&3-5:,ok 10/04(水) 05:58:13,オレイビア,,おしい!(そんなもんだ,
ジョニーさんに存在を教えてもらった、ということで。
動植物知識判定です。

基準値:3(9以上で成功)
,,,-:-&1-6:,ok 10/05(木) 01:43:29,トリコロール,,レンジャーチェック1,
2Dで4以上で成功
,,,-:-&3-2:,ok 10/05(木) 01:44:36,トリコロール,,動植物知識・レンジャーチェック2,
2Dで4以上で成功
,,,-:-&3-3:,ok 10/05(木) 23:21:36,GM−煙,,トリコロールさんが両方成功したので,
冒険者たちは、ふとカチカチッという、耳慣れない音を聞き取ります。
ジョニーとトリコロールは近くにある木の枝の陰に大きな塊を見つけました。
トリコロールはその音と、その塊が何なのかすぐに見当がつきました。
キラー・ワスプです。
この音は、巣に近づいたものに対する警告音。
ということは、あの塊は彼らの巣でしょう。
これ以上、一歩でも彼らの巣に近づけば、一斉に襲い掛かること請け合いです。
巣の大きさは、一般的な大きさよりもはるかに大きなものでした。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/addeddata/data_m06_animal.htm#killer_wasp,,,no 10/06(金) 19:31:38,トリコロール,,皆の者注意せよ!,
>ALL
トリコロール「みんな、この先に進んではいけないわ
       この先は巨大蜂キラーワスプのテリトリーよ
       (と言って巣を指さし)
       迂回しましょう。」
,,,,no 10/06(金) 20:25:45,オレイビア,,さすがトリコロールさん,
>トリコロールさん

 「言われるまで、全く気付かなかった。
   相変わらず鋭い感覚を持っているな、本当に」
と、すっかり感心しています。

もちろん迂回しましょう。
,,,,no 10/06(金) 22:29:46,ジョニー,,動物奇想天外…!,
>トリコロールさん

ジョニー:「矢の次は蜂か…
      もう少しで豚の串刺しが出来てたところだ」

迂回しましょう。
後で罠に使える……かも?
,,,,no 10/09(月) 13:12:38,オレイビア,,取り急ぎ間を繋ぐ,
GM様が更新されないのが微妙に気になるので・・・。
『待ち』なのかな?

>GM様

※蜂の巣について

トリコロールさんが、全員に声をかけている訳ですから、ランパードさんとフィティスさんも当然気付き、
迂回案には賛成だと思われます。
あえて、というなら2人がこれ以上進まないように、静止しますね。

※ジョニーさんの意見になるほど

罠に使えるとは考えましたね。
もしかしたら、すでに誰かに使われてる可能性もあるでしょうか?
念のため、周囲を警戒しておきます。
罠とかないかな?

【警戒ロール】

基準値:3
,,,-:-&2-5:,ok 10/09(月) 15:09:07,GM−煙,,ごめんごめん,
ランパードPLさんのカキコを待ってたんだけどね。
とりあえず、もう少し進めます。


>>トリコロールPLさま
 >この先は巨大蜂キラーワスプのテリトリーよ
 すいません。巨大なのは巣であって、蜂自体は小さいです。
 だからこそ、脅威なのですが。


冒険者たちは、ふとカチカチッという、耳慣れない音を聞き取ります。
ジョニーとトリコロールは近くにある木の枝の陰に大きな塊を見つけました。
トリコロールはその音と、その塊が何なのかすぐに見当がつきました。
キラー・ワスプです。
この音は、巣に近づいたものに対する警告音。
ということは、あの塊は彼らの巣でしょう。
これ以上、一歩でも彼らの巣に近づけば、一斉に襲い掛かること請け合いです。
巣の大きさは、一般的な大きさよりもはるかに大きなものでした。
トリク  :「みんな、この先に進んではいけないわ
       この先は凶悪スズメ蜂キラーワスプのテリトリーよ
       (と言って巣を指さし)
       迂回しましょう。」
ジョニー:「矢の次は蜂か…
      もう少しで豚の串刺しが出来てたところだ」
オレイビア:「言われるまで、全く気付かなかった。
       相変わらず鋭い感覚を持っているな、本当に」
オレイビアはトリコロールにすっかり感心しています。
オレービアは周囲を警戒してみました。
特に見張られている様子も、仕掛けられている兆候もありません。
木の葉の隙間から見える上空に梟が飛んでいきました。

冒険者達はキラーワスプの巣を迂回して、先を急ぎます。
不意に男の悲鳴が聞こえてきました。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/addeddata/data_m06_animal.htm#killer_wasp,,,no 10/09(月) 16:58:05,オレイビア,,催促してすみません(汗),
休日は時間があり余ってしまいまして・・・(汗)

>男の悲鳴

聞き覚えのある(パックさんの)声でしょうか?
特にメンバーに静止されなければ、声のする方向へ行って様子を伺いますが・・・。
,,,,no 10/09(月) 17:38:28,GM−煙,,即レス,
>>オレイビアPLさま
 >催促してすみません(汗)
 いえいえ。言ってもらって助かります。
 正直、あと2日くらいはランパードさんを待って放置するところでしたから。
 我慢できなくなったら声をあげてもらったほうが、状況が理解できるのでありがたいのですよ。

 >聞き覚えのある(パックさんの)声でしょうか?
 似たようなシーンの連ちゃんなので恐縮ですが、パックの情けない悲鳴とは微妙に違う気がします。
,,,,no 10/09(月) 21:41:41,ジョニー,,悲鳴… トムか狙撃手か、それとも…?,
ジョニー:「また男か…… 泣けるぜ。
      どうする?
      タグのためにも情報のためにも、
      行った方が良さそうだが。
      ただ、パックが狙撃手の方についた可能性も考えると
      注意は充分に必要だ。」

悲鳴のした方に向かいます。
ただ、周囲に充分な注意を払います。
,,,,no 10/10(火) 07:22:27,トリコロール,,警戒を怠らずに前進〜,
周囲に気を配りつつ
注意を怠らずに悲鳴に向かって前進


もし蜂に刺されている最中だったら 助けようがないかも
,,,,no 10/12(木) 19:54:36,GM−煙,,進めます,
冒険者達はキラーワスプの巣を迂回して、先を急ぎます。
不意に男の悲鳴が聞こえてきました。
ジョニー :「また男か…… 泣けるぜ。
       どうする?
       タグのためにも情報のためにも、
       行った方が良さそうだが。
       ただ、パックが狙撃手の方についた可能性も考えると
       注意は充分に必要だ。」
冒険者たちは周囲を警戒しつつ、悲鳴の聞こえた方向に進みました。


そこには、大型の食虫花のような怪物の触手に捕らわれ、
今にも本体の袋に放り込まれそうになっている男がいました。
顔はトムの似顔絵とそっくりでした。
冒険者からその怪物までは15mほど離れています。

そして警戒していたジョニーとトリコロールは、
その怪物を挟んで、30mほどのところに現れた二人にもすぐ気づきました。

肌の黒いエルフの女と、白っぽい銀髪の野性味溢れる男。
女はゆったりとしたローブを身にまとい、手にはメイジスタッフが握り締められています。
男はロングボウと毛皮といったいでたちです。

ビアンカ :「俺たちは運がいい。
       ターゲットは勝手にくたばってくれそうだ。」
ネロ   :「どうかな?
       あの連中は、ターゲットを助けるつもりのようだよ。
       チームを組んでいるとなると、翼団に雇われた冒険者のようだ。
       鉢合わせするとは運が悪い。」
ビアンカ :「運が悪いのは連中だろうよ。
       俺たちと鉢合わせしちまったんだから。」
二人はそんなことを言っています。
  GM  :レンジャーかセージで知名度判定で目標値12に成功すれば、
       トムを襲っている怪物がエスノアだと解ります。
       トムは今、エスノアに触手の一本で捕獲されている状態です。
,,,,no 10/12(木) 19:55:08,GM−煙,,MAP,
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1■■■■■木■■木■■■■■■■■木■■■■木■■木■■■■■■■■■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■木■■■■■■■■■■木■■木■■■■■木■■木■■■■■■■木■■■木■■■■■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■■木■■■■■■木■■■■■■■■■木■木■■■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■木■■■■木■■■■■■■■■■■■■木■■■木■■■■■■■■■■■■■木■■■木■■■■■木■■■■■木■■木■■木■■■■■
10■木■■■木■■■■■■■木■木■■■■■■木■■■
11■■■木■■■■■■■■■■■■木■■■木■■■■■
12木■■■■■■木■■木■■■木■■■■■■■■■■木
13■■■木■■■■■■■■木■■■■■木■■■■■木■
14■■■■■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■■
15木■■■■■■木■■■■■■■■■木■■■■木■■■
16■■■■■木■■■■■■☆■■■■■■■■■■■■木
17■■木■■■■■■木■■■■■木■■■■木■■■■■
18■■■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■
19■■木■■■■■木■■■木■■■■木■■■■■木■■
20■■■■木■■■■■■■■■木■■■■■木■■■■■
21■木■■■■■木■■木■■■■■■■■■■■■■木■
22■■■■■■木■■■■■■■■木■■■木巣■■■■■
23■■■木■■■■■木■■■木■■■■■■■■木■■■
24■木■■■■木■■■■木■■■■■■木■■■■■■■
25■■■■木■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■木


*1は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
  また、リーチの長い武器の使用に-2
*2巣はキラーワスプの巣
*3は大木。防護点7、破壊点30。
*4上記マスは1辺5m
*5昼間だが、直射日光は木の葉で遮られてるので、オークに直射日光のペナルティはなし。
*6☆はエスノアとトム
*7忍び歩きの移動距離は通常移動の半分(端数切り上げ)です。


すべて端数切り上げ

冒:冒険者
敵:敵勢力
,,,,no 10/12(木) 19:55:40,GM−煙,,1R行動宣言,
  敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10 15/15)
  22ネロ    ( ?/ ?  ?/ ?)手の中の物を足元に落とし、後方移動
                       呪文の詠唱
  21ランパード (14/16 19/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  18ビアンコ  ( ?/ ?  ?/ ?)行動順0でジョニーを通常移動攻撃
                       拳×2、足狙い
  17トム    (16/16 18/18)触手を引き剥がす
  16ジョニー  (20/20 13/13)
  14エスノア  (19/19 −−/−−)トムを袋の中に放り込む
,,,,no 10/13(金) 00:53:51,トリコロール,,トム キター!,
>PLALL
トム発見、確保ぉー!
さてどうしましょう、
前回のようにトリコロールは
バインディングでトム救出をしようと考えています



>GM
バインディングの呪文でトムを取り込もうとしているエスノアから
トムを開放すること、または開放の手助けは可能でしょうか?


と、その前に動植物チェックを行います
8+2D
,,,-:-&1-4:,ok 10/13(金) 05:40:54,オレイビア,,きましたねぇ,
とりあえずまだ生きててよかった(笑)

>トリコロールPLさん

バインディングでトムさんを救出できる場合は、是非お願いします。


【動植物知識判定】

基準値:3(9以上で成功)
,,,-:-&5-4:,ok 10/13(金) 14:25:36,ランパード,,遅れましたー。,
≫ALLPL様
PL:今月は真に忙しく更新速度で遅れ、皆様に多大なご迷惑をおかけしました。
   おかげさまでリアルも落ち着き、今後は更新速度もアップできるかと思いますので引き続きお付き合いの程
   宜しくお願い致します。

==============================================

暗殺者も一緒に登場っ!
早期救出→身柄確保→暗殺者とバトルという流れが望ましいですかね?

【動植物知識判定】

レンジャー/1+知力B3+2D≧12
,,,-:-&5-1:,ok 10/13(金) 22:45:46,ジョニー,,マッチョにモテモテ♪;,
>ALL
トム救出、よろしくお願いします。
ジョニーは…早速アタックをかけて来たビアンコの
相手をします(涙)
その前に動植物知識判定をば

レンジャー1+知力B1+2D≧12(10以上で成功)
,,,-:-&5-1:,ok 10/14(土) 00:56:56,GM−煙,,回答,
>>トリコロールPLさま
 >バインディングの呪文でトムを取り込もうとしているエスノアから
 >トムを開放すること、または開放の手助けは可能でしょうか?
 バインディングの効果は18ラウンド行動不能&回避−4。
 解放させる効果はありませんが、蔦植物を操れるなら、それを応用して
 エスノア自身のドライアドに命じて、緩ませられることも可能かもしれません。
 そこでPLに選択権をあげます。
 1.ルールどおりの効果。周囲の蔦でエスノアをトムごとがんじがらめにしちゃう。
   エスノアも動けませんが、トムも動けません。
 2.エスノアの蔦を緩ませる。
   術の達成値が−2になる(それだけ難しい)上に、
   トリコロールさんが集中を解いたら、エスノアは自由になる。

 どっちがいい?



>>ALL PLさま
 >行動宣言
  敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10 15/15)エスノアにバインディング?
  22ネロ    ( ?/ ?  ?/ ?)手の中の物を足元に落とし、後方移動
                       呪文の詠唱(ストーンサーバント×3)
  21ランパード (14/16 19/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  18ビアンコ  ( ?/ ?  ?/ ?)行動順0でジョニーを通常移動攻撃
                       拳×2、足狙い
  17トム    (16/16 18/18)触手を引き剥がす
  16ジョニー  (20/20 13/13)ビアンコに攻撃
  14エスノア  (19/19 −−/−−)トムを袋の中に放り込む

 フィティスはどうすればいい?
,,,,no 10/14(土) 01:12:16,GM−煙,,局地拡大,
  KKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
14@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□黒□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□□白□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□∫∫∫□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノノ□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノノ□□□□□□□□□
16A□□□□□□□□〜〜〜ヽ∫ノ〜〜〜□□□□□□□□
16B□□□□□□□□〜〜〜〜★〜〜〜〜□□□□□□□□
16C□□□□□□□□〜〜〜ノ∫ヽ〜〜〜□□□□□□□□
16D□□□□□□□□□ノノ∫∫∫ヽヽ□□□□□□□□□
17@□□□□□□□□□ノ☆∫∫∫ヽヽ□□□□□□□□□
17A□□□□□□□□□□□∫∫∫□□□□□□□□□□□
17B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ト□□
18A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ジ□オ□フ
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ラ□□


*1、□は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
   また、リーチの長い武器の使用に-2
*2、マスの1辺は1m

白:ビアンコ 黒:ネロ ★:エスノア ☆:トム
〜∫ノヽ:エスノア触手範囲(エスノアのZOC)
,,,,no 10/14(土) 01:17:08,トリコロール,,2でいきます,
>GM
 2.エスノアの蔦を緩ませる。
   術の達成値が−2になる(それだけ難しい)上に、
   トリコロールが集中を解いたら、エスノアは自由になる。

を選択しますです。



>PLALL
フィティスの行動はどうしましょうか?
前衛に出てトム救出に向かってもらいます?
,,,,no 10/14(土) 01:52:41,ジョニー,,…………あれ?,
ビアンコまでの距離だと…流石にどう頑張っても
こっちに白兵攻撃は無理っぽい。
移動距離半分で通常移動、こちらに来れるとなると
敏捷度は30強……。
そんな筋力重視タイプがいたら地獄だけど、
いるわけがない。

…よし、チャンスだな。(ぁ

【行動宣言】
ビアンコにロングボウで射撃攻撃。に変更

>ALL
フィティスさんには前衛に出てもらってトム救出、で
行きましょう。
,,,,no 10/14(土) 08:18:23,オレイビア,,行動を,
通常移動で10m移動して、18B-M参まで進みます。
そこからビアンコにロングボウで攻撃します。

フィティスさんはトムさんの援護で。
全力移動なら側まで行けるのかな。

ダイス振っちゃいます。

【攻撃】

攻撃力:4
,,,-:-&3-5:,ok 10/14(土) 16:05:57,ジョニー,,射線が通らないか…,
ビアンコとは接近戦を試みることにして、
回避点の低いエスノアを先にボコることにします。

【攻撃】
なんかよく分からんウツボカズラ的な植物(エスノア)に
ロングボウで射撃攻撃。

攻撃力4
,,,-:-&1-5:,ok 10/14(土) 16:11:27,ジョニー,,天は我に味方せり…!,
ジョニー:「この距離で徒手格闘を挑むか…
      素人だな。」
ビアンコの方を見てニヤリと笑うと、
矢を番えてエスノアを撃ちます。
,,,35:10&5-6:1-3::2,ok 10/14(土) 16:13:17,ジョニー,,書き忘れ;,
追加ダメージは7です。
……ダメージ22か…(驚愕
,,,,no 10/14(土) 21:36:24,GM−煙,,ランパードさん待ち〜♪(なっちゃん待ち〜の口調で),
>>ALL PLさま
 >行動宣言最新版
  敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10 15/15)エスノアにバインディングA
  22ネロ    ( ?/ ?  ?/ ?)手の中の物を足元に落とし、後方移動
                       呪文の詠唱(ストーンサーバント×3)
  21ランパード (14/16 19/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)ビアンコに射撃?
  19フィティス (18/18 15/15)全力移動で17A-M壱まで。
  18ビアンコ  ( ?/ ?  ?/ ?)行動順0でジョニーを通常移動攻撃
                       拳×2、足狙い
  17トム    (16/16 18/18)触手を引き剥がす
  16ジョニー  (20/20 13/13)エスノアに射撃
  14エスノア  (19/19 −−/−−)トムを袋の中に放り込む



>>オレイビアPLさま
 >通常移動で10m移動して、18B-M参まで進みます。
 ええっと?飛び道具の使用は静止中にできる行動なので、通常移動して射撃はできません。(完全版p45)
 これは、このラウンドは18B-M参まで移動して、次ラウンドでビアンコに射撃って意味かな?
,,,,no 10/14(土) 22:19:16,オレイビア,,しまった(汗),
>GM様

そっか、飛び道具での攻撃は魔法と同じなのか・・・。
では、このラウンドは移動のみで、処理願います(平謝)
,,,,no 10/15(日) 22:40:07,ランパード,,行動宣言,
皆様レスポンスがお早いですね(^^;

≫GM

【行動宣言】

18B−K四まで移動します。

≫ALLPC

ランパード:「魔術師っぽい方は引き受ける!白い方はまかせるぜ!?」

作戦的にはひたすらシェイドでMP削ってやろうかと。
ダークなエルフだったら抵抗値高いでしょうけど0レートでチクチクいってやろうかな(笑)
そうなったらオレイビアさん、TMPをお願いします。
,,,,no 10/16(月) 23:05:37,GM−煙,,1R行動結果,
  ■1R行動宣言&結果
  敏  名前   HP   MP  行動
  22トリコロール(10/10 09/15)エスノアにバインディングA(距離拡大×2)
                       エスノア抵抗
  22ネロ    ( ?/ ?  ?/ ?)手の中の物を足元に落とし、後方移動
                       呪文の詠唱(ストーンサーバント×3) 成功
  21ランパード (14/16 19/19)18B-K四まで全力移動 
  20オレイビア (16/16 14/14)18B-M参まで移動
  19フィティス (18/18 15/15)全力移動で17A-M壱まで。
  18ビアンコ  ( ?/ ?  ?/ ?)行動順0でジョニーを通常移動攻撃
                       拳×2、足狙い 移動のみ。行動キャンセル
  17トム    (16/16 18/18)触手を引き剥がす 脱出
  16ジョニー  (20/20 13/13)エスノアに射撃 成功
  14エスノア  ( 3/19 −−/−−)トムを袋の中に放り込む 逃げられたのでキャンセル



>>トリコロールPLさま
 >バインディング失敗
 すいません。私が練習Fで振ったら出目が悪かった。


>>ALL PLさま
 >ダークネスとインフラビジョン
 ↓一応、ここの回答05に従います。
,http://www.trpg.net/designer/kiyomatsu/games/swqa/sup/sup9903.htm,,,no 10/16(月) 23:06:05,GM−煙,,1R描写,
トリコロールは、目の前のエスノアに集中しました。
バインディングの呪文を応用させ、エスノアの中のドライアドに語りかけます。
トムを拘束している蔦を緩ませるよう…。
しかし、エスノアのように、自分の意識(本能)で動くことができる植物を、
ドライアドに語りかけてコントロールすることは困難でした。
エスノアは僅かに揺らぎかけましたが、トリコロールの術を打ち払いました。

ランパード:「魔術師っぽい方は引き受ける!白い方はまかせるぜ!?」
ランパードがそう言って走り出すより僅かに早く、
ダークエルフの女、ネロが後方に飛びすさり、呪文を紡ぎました。
彼女が立っていた付近に半径5mほどの闇のドームが生まれます。
ネロ   :「それはいい。術比べといこうか。
       だが、お前ごときで敵うかな?」
一見、闇の呪文を紡いだように見えましたが、闇を見通せるジョニーには解りました。
ネロが飛びすさった瞬間、ローブの裾から落とした小石が闇を放っていることに。
そしてネロが術を紡いだ瞬間、彼女の傍に3体の石人形が姿を現した事に。
おそらく、効果時間を拡大した”闇”をかけた小石を隠し持っていたのでしょう。
石人形は1体は、ちょうどネロとジョニーの間を妨げるような、ネロの目の前に。
他の2体は、ネロの隣の闇のエリアから離れたところに出現したようです。
もっとも、他の仲間からは、闇が邪魔で、石人形が現れたことすら気づいてはいないでしょうが。

ランパードは全力で位置を変えるべく走り出しますが、
闇に阻まれダークエルフの姿を確認できません。

一方オレイビアは、いつでも仲間をフォローできる位置に移動しました。
フィティスもトムの傍に駆けつけます。
トムは何とか自分の脚に絡みついた蔦を引き剥がしました。
ジョニー  :「この距離で徒手格闘を挑むか…
        素人だな。」
ジョニーは、今にも徒手で喧嘩を売ってきそうな男を見て、不敵に笑うと、
落ち着いて矢を番えるとエスノアに放ちました。
矢は狙いたがわず、エスノアの本体、袋の部分を深く傷つけます。
ビアンコ :「いきなり暗くすんな!」
ビアンコはそう叫びながら、闇の中を抜け出すと、ジョニーに向かって駆け出します。
しかし、下草に阻まれ、途中までしかたどり着けません。
ビアンコ :「おい!お前もこっちまで出てこいよ!」
ネロ   :「いやいや。そこのオークのほうが正しい。
       お前はもう少し頭を使え。
       …とはいえ、いい場所まで移動した。
       連中は私が眠らせるから、
       緑頭の半エルフを黙らせ、ターゲットを始末しろ。」
ビアンコ :「しゃあない。仕事優先かな。」
,,,,no 10/16(月) 23:06:36,GM−煙,,2R頭マップ,
  JJJJJKKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
13@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13B□□□□□□闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13C□□□@闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13D□□A闇黒闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14@□□□闇闇B闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15@□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□∫∫∫□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノノ□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノノ□□□□□□□□□
16A□□□□□□□□□□□白□〜〜〜ヽ∫ノ〜〜〜□□□□□□□□
16B□□□□□□□□□□□□□〜〜〜〜★〜〜〜〜□□□□□□□□
16C□□□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ∫ヽ〜〜〜□□□□□□□□
16D□□□□□□□□□□□□□□ノノ∫∫∫ヽヽ□□□□□□□□□
17@□木木木□□□□□□□□□□ノ☆∫∫∫ヽヽ□□□□□□□□□
17A木木木木木□□□□□□□□□□フ∫∫∫□□□□□□□□□□□
17B木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17C木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ト□□
18A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□ラ□□□□□□□□オ□□□□□□□ジ□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

*1、□は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
   また、リーチの長い武器の使用に-2
*2、マスの1辺は1m

白:ビアンコ 黒:ネロ ★:エスノア ☆:トム
〜∫ノヽ:エスノア触手範囲(エスノアのZOC)

,,,,no 10/16(月) 23:07:11,GM−煙,,2R行動宣言,
  ■2R行動宣言
  敏  名前    HP    MP    行動
  22トリコロール(10/10 09/15)     
  22ネロ    ( ?/ ?  ?/ ?)ストーンサーバントに命令。
                       ジョニーからはBが遮蔽になるよう微妙に移動を続ける。
  21ランパード (14/16 19/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (18/18 15/15)トムを触手の範囲外に引っ張り出す
  18ビアンコ  ( ?/ ?  ?/ ?)17A-L五に通常移動フィティスに攻撃
                       拳×2、足狙い
  17トム    (16/16 18/18)起き上がる
  16ジョニー  (20/20 13/13)
  14エスノア  ( 3/19 −−/−−)トムを触手で捕まえる。攻撃点9、打撃点5
  12石人形@  (16/16 −−/−−)16B-K四まで全力移動
  12石人形A  (16/16 −−/−−)16D-K弐まで全力移動
  12石人形B  (16/16 −−/−−)待機
,,,,no 10/17(火) 01:03:18,ジョニー,,さぁ盛り上がってまいりました。2R行動宣言,
ジョニー:「魔術師の方が石くれの木偶を出した。
      こっちに二体来るようだな…
      筋肉馬鹿はフィティスに乗り換えるらしい。
      
      …木のバケモンは俺が倒す。
      フィティスは盾を持て。
      とにかく逃げて時間を稼げ。
      痩せっぽちは筋肉馬鹿の足を止めろ。
      女性陣はちょい待ってろ、石の木偶が飛び出して来るから。

      各自、よりグレイトな案があれば言うか独自に動いてくれ。
      相手の動きは見えてる。
      あと、筋肉馬鹿は意外と速い。
      狙う時はよく考えてくれ」
よく響く低い声で指示を出しつつ、二本目の矢を
番えます。
フィティスはスモールシールド構えて打撃対策
ランパードには精霊魔法でのビアンコの足止め
オレイビアとトリコロールは行動値0でサーバントを狙い撃ちするか、
全力移動で敵を囲むように動いて欲しい…
かな?
ビアンコは移動距離から考えるに相当敏捷度ありそう
なので、射撃よりも足止めを考えた方がよさげですぜ

【行動】
エスノアに射撃攻撃。静止移動で18A−N五まで移動。

ファイター2+器用B2=4
命中:2D+4(6以上で成功)
,,,-:-&4-5:,ok 10/17(火) 01:08:05,ジョニー,,撃つべし!撃つべし!!,
ジョニー:「海岸のオークといい、この白いのといい…
      ガタイのいい奴は馬鹿、ってイメージが
      つきそうだな。
      外れちゃいないが…
      たまにはスマートに行こうや。」

【ダメージ】
追加ダメージ:ファイター2+筋力B5=7

ダメージ:レーティング35+7(1ゾロ以外、エスノア撃破)
,,,35:10&6-2::1,ok 10/17(火) 19:53:25,オレイビア,,2R目の行動,
確実にトムさんを次で下がらせないと。
フィティスさんの援護に行きます。

【行動宣言】

このラウンドは行動順位を遅らせます。
ビアンコが17A-L五へ移動した後、その下の17B-L五へ通常移動して
ビアンコを強打(追加D+2)攻撃します。

武器:ロングスピア(2H)
攻撃力:4
,,,-:-&6-2:,ok 10/17(火) 19:56:09,オレイビア,,当たってたらいいな,
駄目もとでダメージ出しておきます。

追加ダメージ:3+2
,,,21:10&5-1::1,ok 10/19(木) 17:28:58,トリコロール,,全力移動,
全力移動で17BM壱に移動します
,,,,no 10/19(木) 20:27:30,GM−煙,,行動宣言最新版,
  ■2R行動宣言
  敏  名前    HP    MP    行動
  22トリコロール(10/10 09/15)17B-M壱まで全力移動     
  22ネロ    ( ?/ ?  ?/ ?)ストーンサーバントに命令。
                       ジョニーからはBが遮蔽になるよう微妙に移動を続ける。
  21ランパード (14/16 19/19)? 
  20オレイビア (16/16 14/14)行動順0で17B-L五へ通常移動。ビアンコを強打
  19フィティス (18/18 15/15)盾を構えて防御専念
  18ビアンコ  ( ?/ ?  ?/ ?)17A-L五に通常移動フィティスに攻撃
                       拳×2、足狙い
  17トム    (16/16 18/18)起き上がる
  16ジョニー  (20/20 13/13)18A-N五まで静止移動。エスノアを射撃
  14エスノア  ( 3/19 −−/−−)トムを触手で捕まえる。攻撃点9、打撃点5
  12石人形@  (16/16 −−/−−)16B-K四まで全力移動
  12石人形A  (16/16 −−/−−)16D-K弐まで全力移動
  12石人形B  (16/16 −−/−−)待機
,,,,no 10/20(金) 00:05:38,ランパード,,作戦変更,
≫ネロ
 >闇付きストーンサーバント

ランパード:「げっ!?キタネーぞ馬鹿女ーっ!!
       正々堂々闘えとは言わんがせめて勝負しろヒキョーもーんっ!!
       テメーあとで絶対痛い目にあわせてやるからなーっ!!
       この不細工ーっ!!」

       取り合えず思いつく限りの悪態をついてやりますw

≫GM様

【行動宣言】

ビアンコに距離拡大のコンフュージョンを掛けます。

魔力は6です。
,,,-:-&2-3:,ok 10/20(金) 22:16:39,GM−煙,,2R行動結果,
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 09/15)17B-M壱まで全力移動     
  22ネロ    (?/? ?/?)ストーンサーバントに命令。
                 ジョニーからはBが遮蔽になるよう微妙に移動を続ける。
  21ランパード (14/16 19/19)ビアンコに距離拡大コンフュージョン。抵抗される。 
  20オレイビア (16/16 14/14)行動順0で17B-L五へ通常移動。ビアンコを強打
  19フィティス (18/18 15/15)盾を構えて防御専念
  18ビアンコ  (?/? ?/?)17A-L五に通常移動フィティスに攻撃
                 拳×2、足狙い。右だけ命中。フィティス転倒こらえる。
  17トム    (16/16 18/18)起き上がる
  16ジョニー  (20/20 13/13)18A-N五まで静止移動。エスノアを射撃
  14エスノア  (03/19 −/−)トムを触手で捕まえる。攻撃点9、打撃点5
  12石人形@  (16/16 −/−)16B-K四まで全力移動
  12石人形A  (16/16 −/−)16D-K弐まで全力移動
  12石人形B  (16/16 −/−)待機


  敏捷  名前    生命力   精神力  
  22トリコロール(10/10 15/15)
  21ランパード (14/16 15/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (13/18 15/15)
  16ジョニー  (20/20 13/13)
,,,,no 10/20(金) 22:20:59,GM−煙,,1、2R描写,
■1R途中から
ランパードは全力で位置を変えるべく走り出しますが、
闇に阻まれネロの姿を確認できません。
ランパード:「げっ!?キタネーぞ馬鹿女ーっ!!
       正々堂々闘えとは言わんがせめて勝負しろヒキョーもーんっ!!
       テメーあとで絶対痛い目にあわせてやるからなーっ!!
       この不細工ーっ!!」
ネロ   :「くっくっく。素晴らしい語彙力だな。」
闇の中でネロが鼻で哂う声が聞こえます。

一方オレイビアは、いつでも仲間をフォローできる位置に移動しました。
フィティスもトムの傍に駆けつけます。
トムは何とか自分の脚に絡みついた蔦を引き剥がしました。
ジョニー  :「この距離で徒手格闘を挑むか…
        素人だな。」
ジョニーは、今にも徒手で喧嘩を売ってきそうな男を見て、不敵に笑うと、
落ち着いて矢を番えるとエスノアに放ちました。
矢は狙いたがわず、エスノアの本体、袋の部分を深く傷つけます。
ビアンコ :「いきなり暗くすんな!」
ビアンコはそう叫びながら、闇の中を抜け出すと、ジョニーに向かって駆け出します。
しかし、下草に阻まれ、途中までしかたどり着けません。
ビアンコ :「おい!お前もこっちまで出てこいよ!」
ネロ   :「いやいや。そこのオークのほうが正しい。
       お前はもう少し頭を使え。
       …とはいえ、いい場所まで移動した。
       連中は私が眠らせるから、
       緑頭の半エルフを黙らせ、ターゲットを始末しろ。」
ビアンコ :「しゃあない。仕事優先かな。」


■2R
ジョニー :「魔術師の方が石くれの木偶を出した。
       こっちに二体来るようだな…
       筋肉馬鹿はフィティスに乗り換えるらしい。
       …木のバケモンは俺が倒す。
       フィティスは盾を持て。
       とにかく逃げて時間を稼げ。
       痩せっぽちは筋肉馬鹿の足を止めろ。
       女性陣はちょい待ってろ、石の木偶が飛び出して来るから。
       各自、よりグレイトな案があれば言うか独自に動いてくれ。
       相手の動きは見えてる。
       あと、筋肉馬鹿は意外と速い。
       狙う時はよく考えてくれ」
ジョニーは素早くよく響く低い声で指示を出すと、二本目の矢を番えます。
ジョニー :「しかし、海岸のオークといい、この白いのといい…
       ガタイのいい奴は馬鹿、ってイメージが
       つきそうだな。
       外れちゃいないが…
       たまにはスマートに行こうや。」
ビアンコ :「えっと?」
ビアンコが首を傾げます。
ネロ   :「つまり、彼はお前のことを馬鹿だと言ってる。」
ビアンコ :「なんだとー!!バカっていうやつのほうがバカなんだぞ!」
闇の中の仲間の通訳に、ようやくビアンコは馬鹿にされたと理解し、怒りだします。

トリコロールは、そんな中、フィティスの傍まで全力で駆け出しました。
ランパードはビアンコのレプラコーンに囁きますが、呪文はあえなく弾かれます。
フィティスは、真っ直ぐ突っ込んでくるビアンコに、
トムを助け起すのを諦め、盾を構え、防御を固めます。
フィティス:「ジョニー。バケモノ花は任せた。」
そんなフィティスの前に立ったビアンコは突っ込んできた勢いをそのままに、
左右の拳を振るいました。
ビアンコ :「喰らえぃっ!!”ホワイトファング”!!」
防御に集中していたフィティスは、なんとか左の拳を止めますが、
ビアンコの右拳は、フィティスの脚にめり込みます。
フィティス:「…っ!!」
フィティスは奥歯を噛み、痛みをこらえて、転倒だけは辛うじてこらえました。
ビアンコ :「やるなぁ♪避けきれないと見るや、あえて固いところで受けるとは。」

その間にトムが必死に起き上がります。
しかし、まだエスノアの触手の届く範囲。
エスノアが再びトムに触手を振り上げました。
だが、それよりも早く、ジョニーが矢を放ちます。
矢はエスノアの胴体を深く傷つけました。
エスノアはその一撃を受け、力なく触手をたらしました。

闇のドームの裏から、2体の石人形が走り出してきます。

オレイビアはそれを横目で確認しながら、ビアンコに駆け寄り、
槍を繰り出します。
防御を捨て去ったその一撃を、ビアンコは僅かな身体の捻りのみで、
槍の軌道を変え、受け流してしまいました。
ビアンコ :「いいねぇ。迷いの無い一撃だ。
       この仕事楽しくなってきた♪」
,,,,no 10/20(金) 22:21:46,GM−煙,,3R頭マップ,
  JJJJJKKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
13@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13B□□□□□□闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13C□□□□闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13D□□□闇黒闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14@□□□闇闇B闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15@□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□∫∫∫□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノノ□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□□□□□□ヽヽ∫∫∫ノノ□□□□□□□□□
16A□□□□□□□□□□□□□〜〜〜ヽ∫ノ〜〜〜□□□□□□□□
16B□□□□□□□□@□□□□〜〜〜〜★〜〜〜〜□□□□□□□□
16C□□□□□□□□□□□□□〜〜〜ノ∫ヽ〜〜〜□□□□□□□□
16D□□□□□□A□□□□□□□ノノ∫∫∫ヽヽ□□□□□□□□□
17@□木木木□□□□□□□□□□ノ☆∫∫∫ヽヽ□□□□□□□□□
17A木木木木木□□□□□□□□□白フ∫∫∫□□□□□□□□□□□
17B木木木木木□□□□□□□□□オト□□□□□□□□□□□□□□
17C木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ジ□□□□□
18B□□□□□□□□ラ□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

*1、□は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
   また、リーチの長い武器の使用に-2
*2、マスの1辺は1m

白:ビアンコ 黒:ネロ ★:エスノア ☆:トム
〜∫ノヽ:エスノア触手範囲(エスノアのZOC)
,,,,no 10/20(金) 22:22:20,GM−煙,,3R行動宣言,
  ■3R行動宣言
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 09/15)    
  22ネロ    (?/? ?/?)17@-M壱を中心にスリープクラウド
                 ジョニーからはBが遮蔽になるよう微妙に移動を続ける。
  21ランパード (14/16 19/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (18/18 15/15)
  18ビアンコ  (?/? ?/?)トムに攻撃。拳×2、足狙い。
  17トム    (16/16 18/18)18A-N壱まで通常移動
  16ジョニー  (20/20 13/13)
  12石人形@  (16/16 −/−)全力移動でトリコロールに接敵。
  12石人形A  (16/16 −/−)全力移動でランパードに接敵
  12石人形B  (16/16 −/−)待機
,,,,no 10/20(金) 23:35:04,トリコロール,,ビアンコにホールド,
3R目はビアンコにホールドを唱えます
精神力9→6

魔力8です
,,,-:-&3-2:,ok 10/20(金) 23:35:59,オレイビア,,取り急ぎ,
出目が8でも、見事に当たらないのは・・・厳しい(汗)
接近戦ではお役に立てなさそうですね・・・。

みなさまの出方を見て、次の行動はちょっと考えます。
,,,,no 10/20(金) 23:57:37,ジョニー,,見事に遮蔽だ…;,
ジョニー:「弾数がどうにも足りねぇな…
      泣けるぜ。」

18A−N四まで静止移動、
石人形Bに射撃攻撃します。

ファイター2+器用B2
命中:2D+4
,,,-:-&6-6:,ok 10/20(金) 23:58:54,ジョニー,,6ゾロ……!,
反動で酷い目が出ないと良いのですが…;

【ダメージ】
追加ダメージ:ファイター2+筋力B5=7
,,,35:10&2-1::1,ok 10/21(土) 14:23:31,オレイビア,,3R目の行動,
しばし考えてみましたが、たいしていい案は浮かびませんでした・・・(苦笑)


このラウンドは再度ビアンコに攻撃します。
トリコロールさんのホールドが入れば、少しは望みがあるかも・・・と僅かに期待しつつ。

攻撃力:4
,,,-:-&4-5:,ok