01/06(土) 18:45:33,ランパード,,離脱宣言,
やっとパソコンを開く事ができました。
遅れましたがランパードもこの書き込みをもって離脱いたします。
,,,,no 01/04(木) 22:03:49,ジョニー,,フィールドから離脱します,
旅行帰りに風邪で倒れていて遅れましたorz
ジョニーもフィールドから離脱します
,,,,no 01/03(水) 00:25:13,フィティス=ハイル=ログネラード,,フィールドから離脱します。,
皆さん、お疲れ様でした〜。(^^
遅ればせながら、フィティスもフィールドより離脱します。
,,,,no 01/01(月) 19:12:01,トリコロール,,離脱します,
それじゃあみなさんお先に失礼〜


トリコロールも離脱いたします
,,,,no 12/30(土) 18:28:49,オレイビア,,離脱宣言,
いつの間にか、青山羊亭に戻っているみたいなので…(名簿上で)
きちんと離脱宣言して行きますね。

GM様、そしてPLの皆様、お付き合いありがとうございました。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願い致します(ぺこり)

それでは、離脱します。
,,,,no 12/30(土) 13:20:01,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
最終的に全員の方より回答を頂き、GM経験点の平均は5020点でした。
これを1.5倍した7530点が煙屋さんのPL経験点に加えられます。

このフィールドは今年いっぱい残し、年明けを目途に空きフィールドとする予定です。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 12/26(火) 03:47:19,ジョニー,,メールしました,
GM経験点を管理人様にメールしました。
よろしくお願いします。
送信ミス、不都合などあれば連絡下さい。
,,,,no 12/18(月) 02:26:36,ランパード,,遅れて申し訳ありません。,
≫GM様&ALLPL様方

PL:最後の最後、戦闘が終わってエンディングに向かうキャラロール待ちの状態でほぼ蒸発状態にあった事をお詫びします。
   ジョニーさんのキャラクターに引っ張られる形でランパードの個性が固まったような気がしますw
   クールなキャラが多いパーティーでしたが、コンビネーションを確立出来る様ロールされる辺りは、皆さん流石に
   こういったゲームの楽しみ方を知ってらっしゃるな、と感心させられました。
   それからGM様、お疲れ様でした。
   煙屋さんのマスタリングには唯々感心させられるばかりで、十分楽しませて頂きました。
   本当に有難う御座いました。

≫GM様
 >あの戦いはランパードさんの機転が勝利を呼び込みましたね。

PL:あれはGM様が”ビアンコはちょっと御馬鹿”という伏線を張っていてくれたから出来た行動ですw
   普通はあのようなピンチな状況で、あのような倍率の高い賭けのような行動は、私は勇気がなくて出来ません(笑)

 >7Lv戦士は勝てると思いませんでしたが、ジョニーさんの的確な戦略に削られていった。

PL:ジョニーさんの”暗視”と異常な筋力(笑)がレベル差を埋めましたね。
   後はトリコロールさんの高い魔力とランパードのほぼ運のスネア成功。
   攻撃を受けずに済んだのも幸いでした。
   オレイビアさんのトランスファーとフィティスさんのクリットと、全員が活躍できた戦闘だったと思います。
   チームワークの勝利でした。

最後に…GM経験点の方を管理人様に送信致しました。
    お楽しみに。
    本当にお疲れ様でした。
,,,,no 12/15(金) 19:20:49,トリコロール,,メールいたしました,
管理人さんに申請のメールを出しました。

プレイを自己反省してみる

多忙とRPGは別腹と思っていたのですが、
11月後半から仕事が凄く忙しくなって
満足なロールプレイをこなせず、
レスも遅くなりみなさんにご迷惑をおかけしました。

短文レスは、携帯からの書き込みなのですが、
後から自分の文章を読み直すとなんとも味気ない。
GMさんがリプレイっぽくアクションをまとめてくれて
キャラのコメントや気持ちを反映してくれましたので
もっともっとロールプレイをせねばと思いました。
,,,,no 12/12(火) 20:59:59,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。

みなさんはGM経験点として、1人あたり5600点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。
何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。

 ※必ずメールでお願いします。
 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。
  PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。
 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。
  「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。
  また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。

#成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。

なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。
(つまり01/12/2007までです)
遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。

>GM
全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。

>All
それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。
フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 12/10(日) 08:16:53,トリコロール,,ありがとうございました,
>ALL
 >>ジョニーPLさん、オレイビアPLさんにはPL経験点にプラス100点差し上げたいと思います。
 賛成いたします

 >>報酬配分について
 分配案の通りでお願いします




>所感
まさに命がけの攻防戦
ひとりひとりが何をすべきかを考え
パーティで次の行動を相談しながら
アクションを繰り返えしながら進んでいき
ひとつひとつの行動が濃いもとなりました。
GMからだされる場面編集リプレイを読んで
盛り上がっていました。
,,,,no 12/08(金) 23:49:45,フィティス=ハイル=ログネラード,,たんと、ぐら〜ちぇ!,
>ALL
 >>PL経験点にプラス100点差し上げたいと思います。
  はい。私は途中で抜けてましたし、御二人の戦略と協調性に助けられたところが大いにありますので、賛成
  です。(^^

 >>報酬配分について
  はい。私は、それでOKです。

 >>1ゾロについて
  フィティスの1ゾロは、確か攻撃キャンセルで無効になったものと思っていましたが、OKですかね?

 >>感想をば・・・
  交渉や戦略に長けたPCさんがいたので、今回もフィティスらしいキャラロールをさせていただけました。
  有難うございました。(ペコリ)
  途中、性格の設定上、不愉快な発言があったかと思いますが、こう言う設定のキャラもあった方が物語的に
  リアルかなと言うことで・・・お許しくださいね。(^^;
  最後に、フィティスは思ったより役に立てませんでしたが、絶妙なバランスの戦闘でスリル万点、楽しく
  遊べました。
  また、新しいシナリオが出来たら参加させてください。(^^
,,,,no 12/08(金) 23:28:01,GM−煙,,んじゃぁ,
日曜の夜23時を締め切りに、下の分配案で管理人さんにメールします。
それまでに欲しい装備があれば手を上げて下さい。
,,,,no 12/08(金) 18:57:16,オレイビア,,よいのではないでしょうか,
>GM様

申し出の期限を設けて、特に希望が出なければ、ご提示の分配案でよいのではないかと思います。
特に目を見張る装備品もないですし。
それでなくても、十分過ぎる報酬をいただいていますし。
,,,,no 12/06(水) 23:27:25,GM−煙,,分配案,
得られた物       ┃5割価格│ジョニー│オレイビア│フィティス│ランパード│トリコロール│
━━━━━━━━━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━┿
ロック(30)×1   ┃   0│    │     │     │     │      │
ロック(19)×3   ┃   0│   0│     │     │     │      │
ビッグクラブ(30)  ┃  80│  80│     │     │     │      │
ロングボウ(30)×1 ┃ 175│ 175│     │     │     │      │
矢×9         ┃   5│   5│     │     │     │      │
マッチ(3本)     ┃   6│   6│     │     │     │      │
毛布×1        ┃  25│    │     │     │     │      │
ダガー(5)×2    ┃  70│    │     │     │     │      │
スモールシールド(1) ┃  30│    │   30│     │     │      │
ロングボウ(16)×1 ┃ 105│    │     │     │     │      │
バスタードソード(16)┃ 265│    │     │     │     │      │
モール(品質2)(19)┃ 210│    │     │     │     │      │
酒入り水袋       ┃  10│    │     │     │     │      │
ラージシールド(13) ┃ 150│ 150│     │     │     │      │
ウォーハンマー(19) ┃ 205│    │     │     │     │      │  合計
━━━━━━━━━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━┿━━━━
合計          ┃1336│ 416│   30│    0│    0│     0│ 890
━━━━━━━━━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━┿━━━━
装備売却後分配     ┃    │−166│  220│  250│  250│   250│ 804(差額86)
────────────╂────┼────┼─────┼─────┼─────┼──────┼────
タグ          ┃    │ 300│  300│  300│  300│   300│1500
────────────╂────┼────┼─────┼─────┼─────┼──────┼────
成功報酬        ┃    │ 900│  900│  900│  900│   900│4500
━━━━━━━━━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━┿━━━━
各PC獲得金額     ┃    │1034│ 1420│ 1450│ 1450│  1450│6804

半端な金額86は打上げ費用として消費

上記のような分配でどうでしょうか?
分配が決まり次第、管理人さまにメールします。
,,,,no 12/06(水) 23:25:53,GM−煙,,■エピローグ,
数日後、
紙面には『ウォーレン・”バグジー”・シーゲル、キャシー殺害の罪で逮捕!!』
という字が躍っていました。
そして冒険者達は、ザインから連奇岩へ向かう街道でサラとトムの見送りに来ていました。
トム   :「いろいろ世話になったね。ありがとう。」
ジョニー :「…娘さんと、元気にな。
       ギルドのいざこざもない平和な世界で、
       親としてその子の傍にいてやってくれ。」
トムは頷くと、固く握手をします。
サラ   :「本当にありがとうございました。
       …きっと、いつかどこかで、また会えますよね?」
ジョニー :「…そうだな。
       今度はこんな世知辛いとこじゃなく、
       雑貨屋か八百屋でふと鉢合わせてみたいもんだ。
       …元気でな。」
サラは少し涙ぐんで頷きました。
そして二人を乗せた馬車が走り出します。
冒険者達は、それが見えなくなるまで見送り続けました。
,,,,no 12/06(水) 23:25:26,GM−煙,,■青山羊亭の夕暮れ,
モンタナ :「キャシー・ジェノバーズ事件の裁判がもうすぐ始まる。
       証言しろ。
       それでバグジーをぶち込める。」
トム   :「…この町には居れなくなるな…。」
モンタナ :「もとよりそうだろう。バグジーの行為を見ちまって、
       しかも黙っていることを拒否したんだから。
       ウチのツテで逃亡先は確保してある。
       それに、お前の望んだ正義を果たせるんじゃないか?」
トム   :「お前に頼まれた時点で、
       こいつは正義じゃなくって、ただのギルド同士の抗争になるんだよ…。
       俺はその違いを知ってる。」
モンタナ :「俺には違いがわからんね。」
トムは深く溜息をつくと、小さく頷きました。
ジョニー :「…お前みたいのに限って長生きしやがるんだ…。
       嫌な世の中さ。」
ジョニーは苦々しげに、呟きます。
モンタナ :「そうだな。
       トムやサラには、この都市はちょっと世知辛すぎた。」
モンタナは自嘲気味に答えました。
,,,,no 12/04(月) 22:53:04,オレイビア,,思いつくまま感想とか,
初めての戦闘系シナリオ(?)だったのでどきどきでした。
ともかく無難にエンディングを迎えることができてよかったです(涙)

あれこれ思うことはあるのですが・・・反省も色々と(苦笑)
GM様のネタバレを読んで、う〜ん奥が深いなぁ・・・と考えさせられたり。

■戦闘とか

シュミレーション的なゲームは割りと好きな方なので、戦闘自体は面白かったです。
でも、もっと楽しむためには、まずルールブックをちゃんと把握しないといけないですよね・・・。反省(汗)
しかも、最初の募集条件でレベル2〜とあったのに、レベルを上げなかった・・・のは、反則でしたよね(汗)

■キャラロールとか

それから、登場人物(PCも含めて)がみなさんよい持ち味を出していたなぁと。
要所要所で、密かにみなさんのリアクションを楽しみにしてました(笑)
本当は、もっとみなさんと絡みたかった・・・。絡み足りないのが、唯一の心残りでしょうか。
(PL的にはビアンコみたいな体育系お馬鹿さんが好きなんですけどねw)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あと、事務処理的な補足を。

経験点は(多分)合ってます。
肝心な場面で1ゾロを1発かましてしまいました(汗)
それから、ボーナスまで頂きまして、恐縮です(ぺこり)

戦利品のスモールシールドは、せっかくなので頂きます。
でも、多分使うことはないと思われますが・・・(苦笑)
,,,,no 12/04(月) 20:47:09,ジョニー,,おおぅ、ありがとうございます!,
経験点ボーナス、ありがとうございます!(ペコリ
アイテムは、
 ロック(30)
 クラブ(30)
 ロングボウ(30)+矢×9
 マッチ3本
 ラージシールド
を所望したいところです。

>戦略
暗くして転ばせて強打してやっとトントン、という
恐ろしい状況でした。
蜂でOKだった所は、裏を読み過ぎていましたな;
もう少し有利な状況であれば頭狙いも考えましたが、
ダイス運もあってそう冒険は出来ませんでした。
強打さえすれば少しずつ削れはするので、じわじわと。

交渉は結構自信を持って提案出来ました。
必要な5枚に+1なら、相手も引き受けてくれるかなと。
1枚だとみみっち過ぎて逆に馬鹿にされるかもしれず、
人数の事も考えて2枚ぐらいで交渉するのが妥当だと考えました。
戦略・交渉もスリリングで良いものです。
楽しいセッション、本当にありがとうございました。

>トム
ジョニー:「…娘さんと、元気にな。
      ギルドのいざこざもない平和な世界で、
      親としてその子の傍にいてやってくれ。」

>サラ
ジョニー:「…そうだな。
      今度はこんな世知辛いとこじゃなく、
      雑貨屋か八百屋でふと鉢合わせて
      みたいもんだ。
      …元気でな。」

>モンタナ
ジョニー:「…お前みたいのに限って長生きしやがるんだ…。
      嫌な世の中さ。」
苦々しげに、呟きます。
,,,,no 12/03(日) 22:47:11,GM−煙,,ほーしゅー!,
1.取得経験点について
 基本となるミッション成功経験点は、
 シナリオ最大障害がLv7だったので
 7×300=2100となり、
 PL経験点2100、PC経験点2100となります。
 それに加え1ゾロを振られた方は1ゾロ1回につき10点のPC経験点を差し上げます。
 あとモンスターを倒した経験点も別に入るはず。
 それと、ジョニーPLさん、オレイビアPLさんには
 最後までこまめな書き込みでフィールドを引っ張ってもらったので、
 PL経験点にプラス100点差し上げたいと思います。

  結果
  トリコロール|PL経験点2100、PC経験点2110
  フィティス |PL経験点2100、PC経験点2110
  ランパード |PL経験点2100、PC経験点2100
  オレイビア |PL経験点2200、PC経験点2110 
  ジョニー  |PL経験点2200、PC経験点2100


  となるはず。(間違ってたらご指摘ください)


2.取得報酬について
 成功報酬900ガメル
 それに余剰タグ3枚×500で1500ガメルがパーティーに入るので、
 結果。
 一人頭1200ガメル
 となります。
 それに加え、
 フィティスさんのハンドガン・ブリッド6発分、
 フィティスさん、トリコロールさんの羊皮紙計19枚分は、補填してもらえます。
 後は、下に記載した一時的に貰った物も、そのまま装備に加えても構いません。
  <得られた物>         <一時的な所持者> <原価の5割価格>
  ロック(30)×1   ・・・ ジョニー          0
  ロック(19)×3   ・・・ ジョニー          0
  ビッグクラブ(30)  ・・・ ジョニー         80
  ロングボウ(30)×1 ・・・ ジョニー        175
  矢×9         ・・・ ジョニー          5
  マッチ(3本)     ・・・ ジョニー          6
  毛布×1        ・・・ ジョニー         25
  ダガー(5)×2    ・・・ トリコロール       70
  スモールシールド(1) ・・・ オレイビア        30
  ロングボウ(16)×1 ・・・ フィティス       105
  バスタードソード(16)・・・ フィティス       265
  モール(品質2)(19)・・・ フィティス       210
  酒入り水袋       ・・・ フィティス        10
  ラージシールド(13)                 150
  ウォーハンマー(19)                 205
  
  ちなみに売り払う場合、一律原価の5割で引き取ります。
,,,,no 12/03(日) 22:46:34,GM−煙,,あとがき,
>>ALL PLさま
 お疲れ様でした。
 これで、今回のシナリオは終わりです。
 今回はガチ戦闘シナリオだったので、いつも以上にハードにシビアに戦闘を処理していました。
 途中、誰か一人くらい死人が出るかもとか思っていたけど、最後までキルGMにならずに済んだのは、
 ひとえに、皆様のおかげですね。
 
 ネタバレを言うと、これは「ダズハント」というウェブコミックを元ネタ(というかほぼパクリ)に作ったものです。
 タグの『20m以内の他のタグに反応する』という性質をネタに、
 アンブッシュ:タグを本人とは違う場所において狙撃する
 ハイエナ  :一定距離で尾行して、消耗した時に襲い掛かる。
 などなどの戦略を駆使して、ガチンコサバイバルゲームをしようと企んでいました(オイオイ)
 
 砂場での戦いは実は本来、予定になかった戦闘でして、
 上陸した瞬間から、開始の鐘がなるまでの間に、他の囚人と距離を置けば発生しない予定でした。
 パックは嘘つきキャラを出したかったから。
 森の中の狙撃手は、実はレンジャー5Lvのダンピールでした。
 あいつは、PCを発見した段階で即射撃せずに、自分の目の前にブービートラップをはって、
 準備万端にしてから狙撃してたんですね。
 技能と戦い方次第では、怖いなぁという一例でした。
 暗殺者は当初から予定していた戦闘。
 エスノアにトムが溶かされる前に暗殺者を倒せるか?って予定だったんですが、
 エスノアに放り込めなかった。
 あの戦いはランパードさんの機転が勝利を呼び込みましたね。
 最後の7Lv戦士は、本来ちゃんと戦うつもりはありませんでした。
 選択肢としては逃げる、でもハチに襲わせるでもよいつもりでした。
 ちなみにあのハチ、『巣の大きさは、一般的な大きさよりもはるかに大きなものでした。』と書いてあったのは
 モンスターデーターは4じゃないよっていう伏線だったんですが、意味無かったなぁ。
 7Lv戦士は勝てると思いませんでしたが、ジョニーさんの的確な戦略に削られていった。
 っていうか13点も防御点あるのに、ジョニーさん、コンスタントに3点抜いて来るんだもん!
 あとフィティスさんのクリティカルがかなり痛かった。
 それと最後のジョニーさんのビアンコへの交渉は上手。
 6枚わたす辺り、落しどころを心得てるというか。
 無茶な交渉なら、もう一勝負という展開もあり得たんですが、
 あまりの交渉の見事さに、素直に乗ってしまいました。
 
 話自体はちょっとダークなものでしたが、最後まで楽しく遊べたのは皆様のおかげです。
 最後までお付き合いいただきありがとうございました。
,,,,no 12/03(日) 22:24:26,GM−煙,,■エピローグ,
数日後、
紙面には『ウォーレン・”バグジー”・シーゲル、キャシー殺害の罪で逮捕!!』
という字が躍っていました。
そして冒険者達は、ザインから連奇岩へ向かう街道でサラとトムの見送りに来ていました。
トム   :「いろいろ世話になったね。ありがとう。」
サラ   :「本当にありがとうございました。
       …きっと、いつかどこかで、また会えますよね?」
そして二人を乗せた馬車が走り出します。
冒険者達は、それが見えなくなるまで見送り続けました。
,,,,no 12/03(日) 22:24:07,GM−煙,,■青山羊亭の夕暮れ,
冒険者達は3日ぶりに青山羊亭に戻ってきます。
そこには、依頼人のサラと、モンタナ・ジャンが待っていました。
サラはトムの姿を確認すると、見る見るうちに、瞳から涙をあふれ出して、
トムに駆け寄り、その胸に顔を埋めます。
サラ   :「お帰りなさい、父さん!」
トムは優しげな顔でサラの頭を撫でます。
トム   :「心配かけたな、サラ。」
サラは涙を拭うと、冒険者に向き直り、深々と頭を下げました。
サラ   :「本当にありがとう!
       父さんを取り戻してくれて!
       何っていったらいいか…
       貴方達は、わたし達家族の恩人よ!」
トム   :「私からも礼を言うよ。
       ありがとう。」
トムも頭を下げます。
モンタナが冒険者達に袋を投げ渡します。
モンタナ :「約束の後金だ。
       一人頭900ガメル。
       間違いないな。」
トムがやや厳しい顔でモンタナを見ます。
トム   :「それだけの金、
       タダで俺を救う気じゃないんだろ?」
モンタナ :「…そうだ。お前もわかってただろう?
       昔のよしみってだけで、助けを寄こせるわけがない。」
トム   :「断ったら、娘は娼館か…」
モンタナ :「俺の一存で、これだけの金を使った。
       元はとらんと、俺の首が飛ぶ。
       それに、サラは同意済みだ。
       …もっとも、俺はお前が頼みを断らんと信じてるがね。
       それに、…お前にとってもお望みの結末になると思うぞ?」
トムがサラを抱きしめる力が少し増します。
モンタナ :「キャシー・ジェノバーズ事件の裁判がもうすぐ始まる。
       証言しろ。
       それでバグジーをぶち込める。」
トム   :「…この町には居れなくなるな…。」
モンタナ :「もとよりそうだろう。バグジーの行為を見ちまって、
       しかも黙っていることを拒否したんだから。
       ウチのツテで逃亡先は確保してある。
       それに、お前の望んだ正義を果たせるんじゃないか?」
トム   :「お前に頼まれた時点で、
       こいつは正義じゃなくって、ただのギルド同士の抗争になるんだよ…。
       俺はその違いを知ってる。」
モンタナ :「俺には違いがわからんね。」
トムは深く溜息をつくと、小さく頷きました。
,,,,no 12/03(日) 22:23:26,GM−煙,,■港にて,
やがて船が港に到着します。
看守達が降り口に立っており、一人ずつ船を下ろされます。
看守   :「タグを渡せ。」
先に下りた3人ほどの囚人は3枚以上集められなかったようで、
そのまま手錠をかけられ護送車に放り込まれます。
次にビアンコが降りました。
看守   :「ほう!10枚か!稼いだものだ。
       3500ガメルだな。」
ビアンコは大金を受け取ると、足早にそこを去っていきます。
彼にとって、この町から生きて逃げ延びられるか、これからが本当の勝負でしょう。
パックが続いて降り立ちました。
看守   :「お前も10枚か!見かけによらんなぁ。
       ほら、3500ガメルだ。」
パックはお金を受け取ると、護送車に近づきます。
そして、中の囚人に声をかけ、鉄格子ごしに握手を求めました。
パック  :「ありがとよ。向こう戻っても頑張れ。」
フィティスはパックが、握手のふりをして囚人に金を渡していることに気付きました。
パックが船の中で囚人たちに話しかけていたのはこのためでしょう。
3枚集めるに至らなかった囚人たちから、タグを格安で買い取る約束を取り付けたようです。
刑務所内でも、金が物を言う場合がかなりあることをフィティスは思い出しました。
それから、別の一人も降りて、1500ガメルを受け取り、町の喧騒に消えていき、
冒険者達も順次降りていきます。
こうして、過酷な3日間のゲームは終わりました。
,,,,no 12/03(日) 22:22:48,GM−煙,,■終了の鐘が鳴る,
冒険者達はその後、終了まで森の中で潜んでやりすごします。
やがて島全体に鐘が鳴り響きます。
この悪夢のようなゲームの終了を告げる音でした。

そして冒険者達は砂浜に再び戻ってきました。
船は各エリアの乗り場を経由して、生き残った囚人を拾い集めると、
ザインに向けて出発します。
船に乗り込んだのは計12人。
その中にはビアンコとパックの姿もありました。
しかも何故か二人仲良さげに。
船の中でパックが話しかけてきます。
パック  :「いやぁ、生きてるとは思わなかったよ。
       無事で何より。
       予定枚数集まったみたいだねぇ。よかったよかった。
       …そうそう、君らの仇は僕が討っておいたからw」
パックは気楽な笑顔でふらふらと他の囚人にも話しかけに行きます。
オレイビア:「・・・ちょっと待て!」
オレイビアはパックが立ち去ろうとするのを呼び止めます。
オレイビア:「これを、お前に返しておく。
       私が預かっている必要は、もう無くなったからな」
そう言って、オレイビアは懐からペンダントを取り出し、パックへ手渡しました。
それは、あの島で預かった彼のペンダントです。
パックは感慨深げにそれを受け取りました。
オレイビア:「・・・あの時は成り行きで預かってしまったが、
       正直なことを言うと、内心では後悔していたんだ。
       これを私が持ち去ったことで、
       お前は生き抜くのを諦めたのではないかと、そう思っていた・・・」
と、少しだけ、オレイビアの表情が和らぎます。
島に居る間、抱えていた胸のつかえが取れたようでした。
オレイビア:「だが、心配は無用だったな。
       お前とはもう会うこともないだろうが、達者でな」
パック  :「…正直言うとさ。」
パックはペンダントを見つめながら話し出しました。
パック  :「上手いこと、仲間に潜り込んだら、
       終了間際に隙見てタグを掏り取るつもりだった。
       …だから俺を信用しなかったのは正解。」
パックはオレイビアに笑顔を見せます。
パック  :「でも、あんたに命を救われてさ、
       俺の彼女とのこと信じてもらえてさ、嬉しかった。
       なにがなんでも生き抜かなくっちゃって思えた。
       ここに、今いれるのは、あんたのおかげだ。」
パックはそう言って手を差し出しました。
そうして、オレイビアはパックと別れました。
ビアンコもオレイビアに話しかけてきます。
ビアンコ :「タグ1枚と交換で、俺の怪我治してくんねーかな?
       悪ぃんだけどよー。」
手を合わせて懇願してきます。
オレイビア:「私なんぞの癒しでいいのか?
       治癒ならトリコロールの方が上手いぞ・・・」
ビアンコ :「あっそうなの?
       まぁいいや。全快にしてくれると嬉しい。」
見ると、ビアンコの身体は、あの戦いで別れたとき以上に傷を負っています。
背中の矢の傷などは深く、よくも平気で立って歩けるものでした。
オレイビアが祈ると、ビアンコの傷はみるみるうちに塞がります。
数回唱えると、ビアンコはほぼ全快しました。
ビアンコ :「ありがとよ!」
ビアンコはオレイビアにタグを放り投げると大股で歩き去っていきます。
,,,,no 12/03(日) 21:52:51,オレイビア,,2人が妙に仲がよいのが気になりますが,
仇を討った・・・? あ、そういうことですか。
ということはタグを集められたんですかね。よかった(笑)


■パックとビアンコ

>パックさん

 「・・・ちょっと待て!」
オレイビアはパックさんが立ち去ろうとするのを呼び止めます。
 「これを、お前に返しておく。
   私が預かっている必要は、もう無くなったからな」
そう言って、懐からペンダントを取り出し、パックさんへ手渡しました。
それは、あの島で預かった彼のペンダントです。
 「・・・あの時は成り行きで預かってしまったが、正直なことを言うと、内心では後悔していたんだ。
   これを私が持ち去ったことで、お前は生き抜くのを諦めたのではないかと、そう思っていた・・・」
と、少しだけ、オレイビアの表情が和らぎます。
島に居る間、抱えていた胸のつかえが取れたようでした。
 「だが、心配は無用だったな。
   お前とはもう会うこともないだろうが、達者でな」
そう言って、オレイビアはパックさんと別れました。


>ビアンコ

 「私なんぞの癒しでいいのか?
   治癒ならトリコロールの方が上手いぞ・・・」

と口篭もりますが、断る理由もないのでビアンコの申し入れを承諾します。
タグも貰えるというなら、遠慮なく貰っておきますね(笑)
イベント上でのことでしょうから、ダイスロールは省略して構いませんよね?
,,,,no 12/03(日) 19:37:28,GM−煙,,エンディングまで、あと少し,
といっても、ここからはエピローグ的なものですが。


>>オレイビアPLさま
 >ビアンコの治癒依頼
 今、2枚余剰があるので、パーティに1000ガメル余分に報酬が入ります。
 一人頭200ガメル増えるんですね。
 ビアンコの頼みを聞くと、一人頭300ガメルに増えます。
 どうするかはお任せしますよ。

,,,,no 12/03(日) 19:33:19,GM−煙,,■終了の鐘が鳴る,
冒険者達はその後、終了まで森の中で潜んでやりすごします。
やがて島全体に鐘が鳴り響きます。
この悪夢のようなゲームの終了を告げる音でした。

そして冒険者達は砂浜に再び戻ってきました。
船は各エリアの乗り場を経由して、生き残った囚人を拾い集めると、
ザインに向けて出発します。
船に乗り込んだのは計12人。
その中にはビアンコとパックの姿もありました。
しかも何故か二人仲良さげに。
船の中でパックが話しかけてきます。
パック  :「いやぁ、生きてるとは思わなかったよ。
       無事で何より。
       予定枚数集まったみたいだねぇ。よかったよかった。
       …そうそう、君らの仇は僕が討っておいたからw」
パックは気楽な笑顔でふらふらと他の囚人にも話しかけに行きます。
ビアンコもオレイビアに話しかけてきます。
ビアンコ :「タグ1枚と交換で、俺の怪我治してくんねーかな?
       悪ぃんだけどよー。」
手を合わせて懇願してきます。
,,,,no 12/03(日) 19:32:43,GM−煙,,■タグのゆくえ,
ビアンコは冒険者達が和んでいる隙に中年男の身体を探ると、タグを取り出しました。
ビアンコ :「すげっ!こいつ16枚も持ってやがる。
       半々で8枚ずつだな。
       俺は8枚持っていくぜ。」
そう言うとビアンコは残りのタグをランパードのほうに放り投げて立ち去ろうとします。
ジョニー :「…俺達が5人、お前は1人。
       せめて持って行くのは6枚にしとけ。
       1枚多めにしたのは駄賃だ」
ジョニーは中年男と自分が落とした大盾や棍棒を拾いながら、
一応といった感じで警告します。
トリク  :「ジョニーの言う通りにしてくれるとありがたいんだけどね。」
ビアンコは半狼の姿のまま、目を細めます。
ビアンコ :「…例えばだ。
       俺が気が変わって、暗殺の依頼を果たすべくトムを殺そうとする。
       お前らは魔法も尽き、防ぐ手立てはない。
       …なんて未来もありえるわけだ。
       トムはタグを失い、お前らは来たときからのタグを持ってたとして、
       トムに2枚、お前ら5人には1枚ずつ。計7枚で公平な分配。
       そういう計算もあるよな。
       …1枚多めにして8枚って言ったのは駄賃だ。」
ビアンコから危険な空気が高まります。
フィティス:「フッ、オマエ重傷だろうが・・・。
       俺たち全員を相手にして勝てるとでも思っているのか?w」
フィティスは余裕の表情でビアンコに言います。
ビアンコ :「…試してみるか?それでも構わんぞ?」
ビアンコは低く唸りましたが、ふとジョニーを見て視線を緩めます。
ビアンコ :「…だが、だ。
       そこのオークの、ネロへの弔いの言葉に免じて、
       2枚ほど恵んでやろう。」
ビアンコはジョニーにタグを2枚投げつけます。
ジョニー :「…おう、あんがとよ。」
ジョニーはタグを受け取ると、肩をすくめます。
ビアンコ :「じゃあな。」
ビアンコはそう言って風の様に走り去りました。
フィティス:「ちっ、待てっ!逃げんじゃねぇっ!」
フィティスは引き金を絞りますが、半狼と化してるビアンコはトリコロールよりも早く、
弾丸を放つ頃には木の影に入っており、弾は木の幹をえぐったのみでした。
カチッカチッ。
その一発で弾を撃ちつくしてしまい、後は空撃ちの音がむなしく響きます。
フィティス:「アイツ、次に会ったら容赦しねぇ・・・。」
フィティスは悔しそうにビアンコの消えた方をジッと見た後、
ベルトポーチから装填用のシリンダーを出すと、銃に装填します。
ジョニーは気付きました。
ビアンコはその気になったら、タグを一つも遣さず逃げることが可能で、
あの素早さでは、それを止めることが出来るものは誰もいなかったのだと。
素直な男ではありませんでしたが、
ビアンコが、ジョニーのネロへの弔いの言葉に感謝していたのは本心だったのでしょう。
森の中を吹く風が、葉巻の紫煙を、どこまでもたなびかせていきました。
,,,,no 12/03(日) 19:32:08,GM−煙,,■戦い終わって・・・,
中年男はジョニーの一撃がとどめとなって、倒れました。
しばらく誰も何も言いません。
ジョニー :「……あの世でネロとやらに詫びてきな。」
ジョニーは葉巻とマッチを一本出し、中年男の亡骸の上に落とします。
ジョニー :「…かつては戦友だったかもしれんよしみだ…」
ビアンコ :「………」
トリク  :「みんな大丈夫?生きているわね。」
フィティス:「あぁ。大丈夫だ。」
フィティスはトリコロールを見て、頷きます。
オレイビア:「………」
オレイビアは言葉もなく、しゃがみ込んで中年男の亡骸を見ていました。
オレイビアはふと、ある詩を思い出しました。
鋼の傭兵”スマイリー・サム”という詩です。
愛する人のため、出世しようと村を飛び出した男が
傭兵となって、戦って功績をあげ、出世していくという詩でした。
しかし、その詩では、出世して想い人を手に入れたのに、
戦場を忘れられず、結局戦場に舞い戻りさまよい歩くというものでした。
そしてスマイリー・サムは最後に悪い貴族に雇われ、
貴族の余興の殺し合いを楽しむ狂戦士に成り果てたというところで詩は終わっていたはずです。

ジョニー :「…背中を任せられるぐらい、いいツラをしてやがる。
       次があったら、よろしく頼むぜ」
ジョニーはオレイビアの肩をぽんぽんと叩きます。
その目は皮肉ではなく、眩しいものを見るような…そんな光を宿していました。
トリク  :「トム、怪我はない?」
トム   :「あぁ、すまない。何の力にもなれなくて。」
ジョニーは仲間に労いの声をかけます。
ジョニー :「フィティス、いい腕だった。
       それがなけりゃ危なかったな…」
ジョニーはフィティスのハンドガンをちらりと懐かしそうに見ながら、しみじみと言います。
フィティス:「そうか?オマエのクラブ捌き程じゃないぜ。w
       前の銃なら、もっと思ったところに撃てたんだがな。
       コイツに買い換えて以来、命中率が悪くなったようだ・・・。」
フィティスは銃を見ながらジョニーに言います。
ジョニー :「…精霊魔法、か。凄いもんだったな。
       …にしてもお嬢といいトリクといい、実に血気盛んだ。
       あの親父に狙われんかと冷や冷やもんだったぜ」
ジョニーは肩をすくめながら、笑います。
トリク  :「あら、ピンチの時は助けてくれるんでしょ。」
ジョニー :「そういう事は惚れた男に言ってくれ…
       こんなオッサンをいい気分にさせても
       ろくなもんじゃないぜ?」
ジョニーは美味そうに葉巻を吸いながら、ランパードに向かってにやりとします。
ジョニー :「いい一撃だったな、痩せっぽち。
       おかげでまだ喋れるし、こいつも吸える」
ランパード:「おう。(親指グッ)」
ランパードは精神力を使いすぎたせいか青い顔しながらその場に座り込みます。
そしてゴロン、と仰向けになり…
ランパード:「勝ったぞーっ!!」
ジョニー :「おう…勝ったな。」
ジョニーは葉巻を吹かしながら、小さく笑います。
フィティス:「おい。まだ、戦いは終っちゃいないぜ。敵を呼んでどうするんだ。w」
フィティスは、言葉とウラハラに安堵して言います。
強敵を倒した後なので、もう、どんな敵が来ても怖くなくなっているようです。

,,,,no 12/03(日) 12:31:38,フィティス=ハイル=ログネラード,,始めはどうなる事かと・・・,
思いましたが、意外と中年男の防御力が弱かったので助かりました。


>ジョニーさん
 ジョニー :「そっちも、いい腕だった。
        それがなけりゃ危なかったな…」
 ジョニーはハンドガンをちらりと懐かしそうに見ながら、しみじみと言います。
 フィティス「そうか?オマエのクラブ捌き程じゃないぜ。w
       前の銃なら、もっと思ったところに撃てたんだがな。
       コイツに買い換えて以来、命中率が悪くなったようだ・・・。」
 銃を見ながらジョニーに言います。
 間違っても、自分の腕が悪いとは思っていないようですね。(^^


>ランパードさん
 ランパード:「おう。(親指グッ)」
        精神力を使いすぎたせいか青い顔しながらその場に座り込みます。
        そしてゴロン、と仰向けになり…
 ランパード:「勝ったぞーっ!!」
 フィティス:「おい。まだ、戦いは終っちゃいないぜ。敵を呼んでどうするんだ。w」
 フィティスは、言葉とウラハラに安堵して言います。強敵を倒した後なので、もう、どんな敵が来ても
 怖くなくなっているようです。


>トリコロールさん
 >>みんな大丈夫?生きているわね。
  フィティス「あぁ。大丈夫だ。」
  トリコロールさんを見て、頷きます。


>ALL & GM−煙さん
  ・
  ・
  ・
 ビアンコ :「…例えばだ。
        俺が気が変わって、暗殺の依頼を果たすべくトムを殺そうとする。
        お前らは魔法も尽き、防ぐ手立てはない。
        …なんて未来もありえるわけだ。
        トムはタグを失い、お前らは来たときからのタグを持ってたとして、
        トムに2枚、お前ら5人には1枚ずつ。計7枚で公平な分配。
        そういう計算もあるよな。
        …1枚多めにして8枚って言ったのは駄賃だ。」
 ビアンコから危険な空気が高まります。
 フィティス:「フッ、オマエ重傷だろうが・・・。
        俺たち全員を相手にして勝てるとでも思っているのか?w」
 フィティスは余裕の表情でビアンコに言います。
 ビアンコ :「…だが、だ。
        そこのオークの、ネロへの弔いの言葉に免じて、
        2枚ほど恵んでやろう。
        じゃあな。」
 ビアンコはそう言ってジョニーにタグを2枚投げつけると、風の様に走り去りました。
 フィティス:「ちっ、待てっ!逃げんじゃねぇっ!」
 パンッ!カチッ!カチッ!・・・
 フィティスは、逃げるビアンコを撃ちますが、1発で撃ち尽くしてしまいます。
 半狼と化してるビアンコはトリコロールよりも早く、
 誰一人止めることは出来ませんでした。
 フィティス:「アイツ、次に会ったら容赦しねぇ・・・。」
 フィティスは悔しそうにビアンコの消えた方をジッと見た後、ベルトポーチから装填用のシリンダーを出すと、
 銃に装填します。

 >>今週末にでもエンディングに向かって疾走
  もう十分ドキドキハラハラして楽しめましたし、物語的には、このままエンディングに行くのが良さそう
  ですね。
  私は、終了に1票入れたいと思います。
,,,,no 12/03(日) 10:43:33,ジョニー,,終了に一票ですノ,
>ビアンコ
>>そこのオークの、ネロへの弔いの言葉に免じて、
 2枚ほど恵んでやろう。
 じゃあな。」

ジョニー:「…おう、あんがとよ。」
タグを受け取ると、肩をすくめます。

>トリコロールさん
>>「あら、ピンチの時は助けてくれるんでしょ。」

ジョニー:「そういう事は惚れた男に言ってくれ…
      こんなオッサンをいい気分にさせても
      ろくなもんじゃないぜ?」
にやりとして、タグを投げ渡します。

>ランパードさん
>>「勝ったぞーっ!」

ジョニー:「おう…勝ったな。」
葉巻を吹かしながら、小さく笑います。

>GM&ALL
トムに万一の事があっては困るので
潜んでいるに一票です。
よほど間抜けていそうな囚人が通りかかったら
5人がかりでフクロにする感じで、
最小限に危険を減らしましょう。
,,,,no 12/02(土) 22:58:25,ランパード,,恐かったw,
≫ジョニーさん

ジョニーは美味そうに葉巻を吸いながら、ランパードに向かってにやりとします。
ジョニー :「いい一撃だったな、痩せっぽち。
       おかげでまだ喋れるし、こいつも吸える」

ランパード:「おう。(親指グッ)」
       精神力を使いすぎたせいか青い顔しながらその場に座り込みます。
       そしてゴロン、と仰向けになり…
ランパード:「勝ったぞーっ!!」

≫GM様
 >終了

PL:はい^^ラスボスも無事倒せたのでエンディングに向かっていただいてOKです。
,,,,no 12/02(土) 06:56:31,トリコロール,,終了に一票です,
>GM&PLALL
>>今後について
早く依頼人のもとに父親を送り届けたいので、
終了に一票です。
,,,,no 12/01(金) 22:00:55,オレイビア,,そうですね・・・,
私としては、延長でも終了でもどちらでも構わないです。
一応依頼の件はクリアできている訳ですし。
みなさんのご意見に合わせます。
,,,,no 11/30(木) 22:55:25,GM−煙,,今週末にでもエンディングに向かって疾走してよろしいか?,
今が2日目の昼〜夕の時間。
タグは20枚集まっています。
なんなら、さらにタグ狩りに精を出しても構いませんし、
どこかで隠れてやり過ごすなら、一気にエンディングに向かいます。
どうする?
,,,,no 11/30(木) 22:40:16,GM−煙,,男は賞金首ではありません,
中年男はジョニーの一撃がとどめとなって、倒れました。
しばらく誰も何も言いません。
ジョニー :「……あの世でネロとやらに詫びてきな。」
ジョニーは葉巻とマッチを一本出し、中年男の亡骸の上に落とします。
ジョニー :「…かつては戦友だったかもしれんよしみだ…」
ビアンコ :「………」
トリク  :「みんな大丈夫?生きているわね。」
オレイビア:「………」
オレイビアは言葉もなく、しゃがみ込んで中年男の亡骸を見ていました。
オレイビアはふと、ある詩を思い出しました。
鋼の傭兵”スマイリー・サム”という詩です。
愛する人のため、出世しようと村を飛び出した男が
傭兵となって、戦って功績をあげ、出世していくという詩でした。
しかし、その詩では、出世して想い人を手に入れたのに、
戦場を忘れられず、結局戦場に舞い戻りさまよい歩くというものでした。
そしてスマイリー・サムは最後に悪い貴族に雇われ、
貴族の余興の殺し合いを楽しむ狂戦士に成り果てたというところで詩は終わっていたはずです。

ジョニー :「…背中を任せられるぐらい、いいツラをしてやがる。
       次があったら、よろしく頼むぜ」
ジョニーはオレイビアの肩をぽんぽんと叩きます。
その目は皮肉ではなく、眩しいものを見るような…そんな光を宿していました。
トリク  :「トム、怪我はない?」
トム   :「あぁ、すまない。何の力にもなれなくて。」
ジョニーは美味そうに葉巻を吸いながら、ランパードに向かってにやりとします。
ジョニー :「いい一撃だったな、痩せっぽち。
       おかげでまだ喋れるし、こいつも吸える」
それからフィティスにも。
ジョニー :「そっちも、いい腕だった。
       それがなけりゃ危なかったな…」
ジョニーはハンドガンをちらりと懐かしそうに見ながら、しみじみと言います。
ジョニー :「…精霊魔法、か。凄いもんだったな。
       …にしてもお嬢といいトリクといい、実に血気盛んだ。
       あの親父に狙われんかと冷や冷やもんだったぜ」
ジョニーは肩をすくめながら、笑います。
トリク  :「あら、ピンチの時は助けてくれるんでしょ。」

ビアンコは冒険者達が和んでいる隙に中年男の身体を探ると、タグを取り出しました。
ビアンコ :「すげっ!こいつ16枚も持ってやがる。
       半々で8枚ずつだな。
       俺は8枚持っていくぜ。」
そう言うとビアンコは残りのタグをランパードのほうに放り投げて立ち去ろうとします。
ジョニー :「…俺達が5人、お前は1人。
       せめて持って行くのは6枚にしとけ。
       1枚多めにしたのは駄賃だ」
ジョニーは中年男と自分が落とした大盾や棍棒を拾いながら、
一応といった感じで警告します。
トリク  :「ジョニーの言う通りにしてくれるとありがたいんだけどね。」
ビアンコは半狼の姿のまま、目を細めます。
ビアンコ :「…例えばだ。
       俺が気が変わって、暗殺の依頼を果たすべくトムを殺そうとする。
       お前らは魔法も尽き、防ぐ手立てはない。
       …なんて未来もありえるわけだ。
       トムはタグを失い、お前らは来たときからのタグを持ってたとして、
       トムに2枚、お前ら5人には1枚ずつ。計7枚で公平な分配。
       そういう計算もあるよな。
       …1枚多めにして8枚って言ったのは駄賃だ。」
ビアンコから危険な空気が高まります。
ビアンコ :「…だが、だ。
       そこのオークの、ネロへの弔いの言葉に免じて、
       2枚ほど恵んでやろう。
       じゃあな。」
ビアンコはそう言ってジョニーにタグを2枚投げつけると、風の様に走り去りました。
半狼と化してるビアンコはトリコロールよりも早く、
誰一人止めることは出来ませんでした。
,,,,no 11/30(木) 20:39:08,オレイビア,,下の補足(汗),
下の文だけだと「何で?」と思われますよね、言葉が足りませんでした(汗)
どうしてこんな質問をするのかというと、男に賞金がかかっていたらビアンコに譲って、代わりにタグを5枚
貰えないかなと思ったんです。
・・・勝手な考えなんですけどね(汗)
,,,,no 11/30(木) 19:46:43,オレイビア,,ほんとに(涙),
みなさんお疲れさまです!
あれだけの激戦が終わったら、描写の通り、暫く何も言葉が出てこないでしょうね・・・。

>GM様

ちょっと脱線気味な質問で恐縮なのですが、倒した男が賞金首になっているかどうかって分かりますか?
あれだけ危ない人物なら、お尋ね者になってたりするかなと思ったのですが(汗)
,,,,no 11/29(水) 22:52:49,トリコロール,,生きているって素晴らしい,
>ALL
「みんな大丈夫?生きているわね。」


>トム
「怪我はない?」


>ジョニー
>>あの親父に狙われんかと冷や冷やもんだったぜ
「あら、ピンチの時は助けてくれるんでしょ。」


>ビアンコ
「ジョニーの言う通りにしてくれるとありがたいんだけどね。」
,,,,no 11/29(水) 19:00:45,ジョニー,,お、終わった…(ふひぃ,
ジョニー:「……あの世でネロとやらに詫びてきな。」
葉巻とマッチを一本出し、中年男の亡骸の上に落とします。
ジョニー:「…かつては戦友だったかもしれんよしみだ…」

>オレイビアさん

ジョニー:「…背中を任せられるぐらい、いいツラをしてやがる。
      次があったら、よろしく頼むぜ」
オレイビアの肩をぽんぽんと叩きます。
その目は皮肉ではなく、眩しいものを見るような…
そんな光を宿していました。

>ランパードさん

ジョニー:「いい一撃だったな、痩せっぽち。
      おかげでまだ喋れるし、こいつも吸える」
美味そうに葉巻を吸いながら、にやりとします。

>フィティスさん

ジョニー:「そっちも、いい腕だった。
      それがなけりゃ危なかったな…」
ハンドガンをちらりと懐かしそうに見ながら、
しみじみと言います。

>トリコロールさん

ジョニー:「…精霊魔法、か。凄いもんだったな。
      …にしてもお嬢といい、実に血気盛んだ。
      あの親父に狙われんかと冷や冷やもんだったぜ」
肩をすくめながら、笑います。

>ビアンコ

ジョニー:「…俺達が5人、お前は1人。
      せめて持って行くのは6枚にしとけ。
      1枚多めにしたのは駄賃だ」
中年男と自分が落とした大盾や棍棒を拾いながら、
一応といった感じで警告します。
それでも去ろうとしたらまた違った対応になるでしょう。
,,,,no 11/28(火) 23:46:49,GM−煙,,■戦い終わって・・・,
中年男はジョニーの一撃がとどめとなって、倒れました。
しばらく誰も何も言いません。
やがてビアンコが中年男の身体を探ると、タグを取り出しました。
ビアンコ :「すげっ!こいつ16枚も持ってやがる。
       半々で8枚ずつだな。
       俺は8枚持っていくぜ。」
そう言うとビアンコは残りのタグをランパードのほうに放り投げて立ち去ろうとします。
,,,,no 11/28(火) 23:46:29,GM−煙,,5R描写,
ジョニー :「…生憎だが、イカレたオッサンとは、
       シンパシーを感じたくねぇな。」
ジョニーは嫌そうな顔をすると、暗闇で何も見えないだろうオレイビアに言います。
ジョニー :「オレイビア。今度は防御に専念するなり逃げるなりしてくれ。
       変態中年と一緒にあの世行きしたくなけりゃ、な」
オレイビア:「・・・独りで全てを背負うな!
       無謀だと言われようが、私は何度でも戦う!」
しかし覚悟を決めたオレイビアに、仲間を危険にさらしたまま、
自分だけ安全地帯にいるという選択肢はありませんでした。
オレイビアの気迫に後押しされるように、トリコロールも闇の中に突入し、
中年男に拳を繰り出します。
しかし、中年男は目が見えないとは思えぬほど、見事に攻撃をかわします。
ランパード:「これで打ち止めだっ!喰らいやがれっ!!」
ランパードは温存していた最後の気力を使い、大地の精霊に呼びかけました。
中年男  :「なにっ!気力切れじゃなかったのか!!」
中年男は大地に足を取られ転倒します。
そこにオレイビアが渾身の一撃を見舞います。
しかし、今度は気合が空回りしたのか、槍は男の横の大地を抉るのみでした。
フィティスは転がった男に向かって、引き金を絞ります。
またも甲高い金属音。弾は鎧に弾かれました。
ジョニーは、ビアンコに向かって手短に指示しました。
ジョニー :「ビアンコ。…足だ。
       俺が奴を引き付ける間に、本気でぶち込め。」
ビアンコ :「足を使えってか!よし!ムエ・タイの蹴りを見せてやる!」
ビアンコは怪鳥のように叫ぶと、空中に飛び上がり、地面に転がる中年男に
思いっきり踵を落としました。
中年男  :「ぐはぁっ!」
中年男が悶えます。
そこにジョニーがクラブを振り下ろしました。
ジョニーだけが見えました。
クラブが中年男の顔面を砕く瞬間、
男は確かにジョニーを見て、穏やかな笑みを浮かべていました。
まるで『楽しかった』とでも言うかのように。
,,,,no 11/28(火) 23:45:59,GM−煙,,5R結果,
  ■5R行動宣言&結果
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 01/15)中年男にパンチ。外れ  
  21ランパード (14/16 04/19)中年男にスネア+2。成功(MP-3)
  20オレイビア (16/16 01/14)中年男に槍で強打(ダメ+2)。外れ
  19フィティス (13/18 15/15)中年男にハンドガンで射撃。命中(ダメージ通らず)
  19中年男   (?-14/? ?/?)ジョニーを攻撃。転倒キャンセル
  18ビアンコ  (?-7/? ?/?)中年男に強打2連脚(ダメ+2)両方命中(HP-3、HP-3)
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)中年男にクラブで攻撃。命中(HP-1)
,,,,no 11/28(火) 00:09:15,ランパード,,どうだぁー達成値17!!,
≫ALLPL様

PL:スネアはコレで打ち止めです。次回から肉弾戦に参戦します。
   オレイビアさんとポジションチェンジしますね。
,,,,no 11/28(火) 00:07:47,ランパード,,やるなら今しかねぇ〜♪(田中邦○),
ランパード:「これで打ち止めだっ!喰らいやがれっ!!」

≫GM様

【行動宣言】

中年男にスネア(+2)を仕掛けます。
魔力は6です。

【ランパードの現在のステータス】

HP 14/16 MP 01/19
,,,-:-&6-3:,ok 11/27(月) 20:26:34,フィティス=ハイル=ログネラード,,打撃ロール・・・,
一応、振っておきます。

打撃力   :18
CL    : 8
追加ダメージ: 4
,,,18:08&2-5::1,ok 11/27(月) 20:25:52,フィティス=ハイル=ログネラード,,5R目行動・・・,
>中年男
 >>ね、やはり脅威はあなただけだ。
  フィティス:「ちっ、始めの手応えは偶然だったのか・・・。」
  何気に悔しそうです。


>GM−煙さん
 >>4R目行動
  ひたすら、中年男へハンドガンを撃ちます。

  攻撃力:6

  シリンダー内の残弾:2→1
,,,-:-&4-2:,ok 11/25(土) 22:55:47,トリコロール,,命中した場合,
追加ダメージは5です
,,,10:12&4-5::1,ok 11/25(土) 22:55:04,トリコロール,,殴るわ,
魔法支援の次はパンチよ
通常移動して中年男に近づきパンチを入れます

8−2+2D
,,,-:-&4-1:,ok 11/25(土) 14:26:47,オレイビア,,これは無理だろう(汗),
でも、一応ダメージ。

追ダ:3+2
,,,21:11&5-5::1,ok 11/25(土) 14:25:36,オレイビア,,5R目の行動,
>ジョニーさん

 「・・・独りで全てを背負うな!
   無謀だと言われようが、私は何度でも戦う!」


【行動宣言】

男に全く攻撃が通じていない状況ですが、気迫だけは十分です(苦笑)
再度、男に強打(追ダ+2)します。

武器:ロングスピア(2H)
攻撃力:4−4
,,,-:-&1-4:,ok 11/25(土) 02:10:08,ジョニー,,最後に防御!,
R13
ダメージ減少2
,,,13:-&3-5:,ok 11/25(土) 02:08:49,ジョニー,,そして回避!,
ファイター2+敏捷B2
,,,-:-&3-2:,ok 11/25(土) 02:08:12,ジョニー,,ダメージ,
回って倒せればどうにか…!

【ダメージ】
R30
追加ダメージ7
クリティカル値12
,,,30:12&3-4::1,ok 11/25(土) 02:06:45,ジョニー,,5R行動宣言,
クラブで通常攻撃をします。

>中年男
ジョニー:「…生憎だが、イカレたオッサンとは、
      シンパシーを感じたくねぇな。」
嫌そうな顔をすると、棍棒を横薙ぎに振るいます。

>ビアンコ
ジョニー:「…足だ。
      俺が奴を引き付ける間に、本気でぶち込め。」

手短に、指示を出します。

【攻撃力】
ファイター2+器用B2+クラブ1=5
,,,-:-&4-5:,ok 11/25(土) 00:26:03,GM−煙,,5R行動宣言,
>>ALL PLさま
 >行動宣言
  ■5R行動宣言
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 01/15)  
  21ランパード (14/16 04/19)
  20オレイビア (16/16 01/14)
  19フィティス (13/18 15/15)
  19中年男   (?-14/? ?/?)ジョニーを攻撃
  18ビアンコ  (?-7/? ?/?)
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)


    KKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
    壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
  18@□□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□ト□□
  18A□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇オ闇□□□□
  18B□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇ジ★白□□□☆
  18C□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□
  18D□□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□フラ□□
  19@□□□□□□□□□□□木木木闇闇闇闇闇闇□□□□□
  19A□□□□□□□□□□木木木木木闇闇闇闇□□□□□□
  19B□□□□□□□□□□木木木木木闇闇□□□□□□□□
  19C□□□□□□□□□□木木木木木□□□□□□□□□□
  19D□□□□□□□□□□□木木木□□□□□□□□□□□
  20@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  20A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  21@□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21A木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21B木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21C木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21D□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
,,,,no 11/25(土) 00:23:16,GM−煙,,4R描写,
ジョニー :「ワタシタチ…?
       馬鹿言え、誰がとち狂ったオッサン殺すのに
       命かけるかよ。」
ジョニーはこちらを見据えてくる男を睨みながら、淡々と言います。
ジョニー :「壊し壊される…そんな時代はとうの昔に終わったんだよ。
       今は…」
ちらり、と仲間達に視線を向けながら、
ジョニー :「…こいつらの、時代だ。」
そう呟いて、ジョニーはにやりと笑いました。
トリコロールは僅かな気力で大地の精霊の助力を請おうとしました。
しかし、精神がうまく集中できません。
案の定、かかりの悪い術では中年男の動きを封じることはできませんでした。
ランパードは自分の気力が残り僅かなのを悟り、様子を見ることにしました。
そしてオレイビアは一つ深呼吸をして、覚悟を決めると、闇の中に飛び込みました。
音のするほうへ渾身の突きを放ちます。
体重の十分乗った、申し分ない突きでした。手ごたえも感じます。
しかし、中年男のプレートアーマーを貫くまでには至りませんでした。
ジョニー :「勇猛過ぎるぜ、お嬢…」
突っ込んできたオレイビアを見て、ジョニーは自分の額を押さえます。
ジョニー :「今度は防御に専念するなり逃げるなりしてくれ。
       変態中年と一緒にあの世行きしたくなけりゃ、な」
ジョニーは、暗闇で何も見えないだろうオレイビアに言います。
フィティス:「脅威じゃないだと?笑わせるぜ。w」
フィティスは暗闇に向かってニヤリと笑い、銃を撃ちます。
しかし、中年男は勘だけで身体を捻り、弾をかわします。
そして中年男は立ち上がりました。
中年男  :「ね、やはり脅威はあなただけだ。
       しかし残念ですな。あなたとなら分かり合えそうだったのに。」
ビアンコ :「俺は無視かよ!」
ビアンコも防御をかなぐり捨てて両手刀を振るいます。
しかし金属鎧の前には歯が立ちません。
ジョニーは男にクラブを振るいました。
しかし男は辛うじてかわします。
中年男  :「音だけに頼る戦い方も慣れてきましたよ。」
中年男はにやりと笑います。
,,,,no 11/25(土) 00:22:49,GM−煙,,4R行動結果,
  ■4R行動宣言&結果
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 03/15)男にスネア+1(MP-2)失敗  
  21ランパード (14/16 04/19)待機
  20オレイビア (16/16 01/14)18A-N五に移動。男に槍で強打(ダメ+2)。命中。ダメージ通らず
  19フィティス (13/18 15/15)中年男をハンドガンで射撃。外れ
  19中年男   (?-14/? ?/?)起き上がる。
  18ビアンコ  (?-7/? ?/?)男に手刀強打2連(cr-1)両方命中。ダメージ通らず
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)男にクラブで強打。外れ
,,,,no 11/24(金) 21:31:27,ランパード,,あいな。,
では、皆様のご意見を参考に今ラウンドの行動を決めます。

≫GM様

【行動宣言】

今ラウンドは待機でお願いします。
,,,,no 11/23(木) 23:17:10,フィティス=ハイル=ログネラード,,打撃ロール・・・,
多分無理ですね。(^^;
一応、振っておきます。

打撃力   :18
CL    : 8
追加ダメージ: 4
,,,18:08&4-3::1,ok 11/23(木) 23:16:07,フィティス=ハイル=ログネラード,,4R目行動・・・,
>ALL
 >>どんな行動を取るのが望ましいですか?【ランパードPLさんより】
  私も@が良いと思います。


>中年男
 >>現にあなた以外、さして脅威じゃない。
  フィティス:「脅威じゃないだと?笑わせるぜ。w」
  フィティスは暗闇に向かってニヤリと笑い、銃を撃ちます。


>GM−煙さん
 >>18A−N五(男★の上ですね)へ通常移動【オレイビアPLさん】
 >>ジョニーのほうを見据えて起き上がってきました。【GM−煙さんより】
  と言うことは、このラウンドの中年男の回避力ペナルティは転倒効果も加えて−4ですかね?
  当たりやすそうです。(^^

 >>4R目行動
  ひたすら、ハンドガンを撃ちます。

  攻撃力:6

  シリンダー内の残弾:3→2
,,,-:-&3-1:,ok 11/22(水) 18:12:06,トリコロール,,スネア+1,
>ランパートPL
@良いと思います。




>ジョニーPL
同様にオヤジが「お、お前も連れて行く」と云う台詞を言うのも危険な感じがします





トリコロールは中年男にスネア(達成値+1)
魔力は8
,,,-:-&1-2:,ok 11/22(水) 14:34:08,ジョニー,,変身もとい返信。,
>ランパードPLさん

@、B、Cを推奨しますデスヨ。
優先順位は@>C>Bで。
パーティー単位で考えた場合、今の状況は
「どうにかろくなダメージもなく優位に立ってる」
です。
理想としてはこのままボコり倒したいところですが、
多分もう少し頑張るでしょうこの中年。
暗闇に完全適応してないメンバーがシェイドの中に
入ったら、修正がトントンになって親父有利になってしまいます。
精神温存するか、外から援護が望ましいですねぃ。


オヤジが「1人でも殺してから死ぬ」とか言い出して
強打かましたら…危ないです。ありそうだけど;
1人死ぬやもしれませんね;

>オレイビア

ジョニー:「勇猛過ぎるぜ、お嬢…」
突っ込んできたオレイビアを見て、自分の額を押さえます。
     「今度は防御に専念するなり逃げるなりしてくれ。
      変態中年と一緒にあの世行きしたくなけりゃ、な」
暗闇で何も見えないだろうオレイビアに言います。
,,,,no 11/21(火) 19:58:07,オレイビア,,返信というか一意見。,
>ランパードPLさん

私的にはですね、@の待機でもいいのではないかと思います。
このRの男の行動は『起き上がる』ですし、次Rに持ち越しでも行動順位は上ですから、その時にスネアしても
間に合いますよね?
男に接敵したら、多分狙われちゃう気がw(前Rみたいに)
,,,,no 11/21(火) 18:29:03,ランパード,,提案というか相談。,
≫ALLPL様

PL:ランパードの残り精神力は4。精神力を全て消費してしまうストーンブラストは論外として、
   どんな行動を取るのが望ましいですか?
   @.スネア達成値+2に備えて精神力温存の待機
   A.チャンスの今、ジョニーにファナティシズムをかけて今ラウンド撃破を目指す。
     (撃破出来なかったらジョニーさんピンチ♪)
   Bいやいや、此処は槍持って当たらなくとも囲んで有利な状況を
   Cむしろ今スネアを掛けろよ!

パーティー単位で考えた場合何がよいです?
,,,,no 11/20(月) 22:01:08,オレイビア,,一応ダメージ,
出しておきます。

追ダ:3+2
,,,21:11&5-1::1,ok 11/20(月) 21:58:45,オレイビア,,4R目の行動,
力は使い切ってしまったので、後は肉壁になるしかありません。
意を決して闇へ飛び込んで行きます。


【行動宣言】

18A−N五(男★の上ですね)へ通常移動して、強打(追ダ+2)します。

闇の中なので攻撃力はそのまま相殺されてしまいますね・・・平目と変わらなかったりします(苦笑)

武器:ロングスピア(2H)
攻撃力:4−4
,,,-:-&5-4:,ok 11/20(月) 21:34:23,ジョニー,,ダメージ,
レーティング30、追加ダメージ7+2 クリティカル値12
,,,30:12&3-6::1,ok 11/20(月) 21:33:38,ジョニー,,4R行動宣言,
>トリコロール

ジョニー:「良い腕だ、惚れそうだぜ。」
ヒュゥ、と口笛を吹いてみせます。

>中年男

ジョニー:「ワタシタチ…?
      馬鹿言え、誰がとち狂ったオッサン殺すのに
      命かけるかよ。」
こちらを見据えてくる男を睨みながら、淡々と言います。
ジョニー:「壊し壊される…そんな時代はとうの昔に
      終わったんだよ。
      今は…」
ちらり、と仲間達に視線を向けながら、
     「…こいつらの、時代だ。」
そう呟いて、にやりと笑いました。

【行動宣言】
中年男に強打をします。
攻撃力:ファイター2+器用2+クラブ1
,,,-:-&1-4:,ok 11/20(月) 20:54:33,GM−煙,,4R行動宣言,
>>ALL PLさま
 >行動宣言
  ■4R行動宣言
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 03/15)  
  21ランパード (14/16 04/19)
  20オレイビア (16/16 01/14)
  19フィティス (13/18 15/15)
  19中年男   (?-14/? ?/?)起き上がる。
  18ビアンコ  (?-7/? ?/?)
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)


    KKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
    壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
  18@□□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□ト□□
  18A□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□オ□□
  18B□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇ジ★白□□□☆
  18C□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□
  18D□□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□フラ□□
  19@□□□□□□□□□□□木木木闇闇闇闇闇闇□□□□□
  19A□□□□□□□□□□木木木木木闇闇闇闇□□□□□□
  19B□□□□□□□□□□木木木木木闇闇□□□□□□□□
  19C□□□□□□□□□□木木木木木□□□□□□□□□□
  19D□□□□□□□□□□□木木木□□□□□□□□□□□
  20@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  20A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  21@□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21A木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21B木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21C木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21D□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
,,,,no 11/20(月) 20:51:47,GM−煙,,3R描写,
中年男はおもむろにビアンコとジョニーを無視して闇から駆け出そうとします。
その視線の先にはランパード。
ジョニー :「トリコロール、ランパード!
       何としてもこいつを転ばせてくれ!
       今コイツに外に出られたらアウトだ!」
ジョニーは中年男の意図を察知し叫びました。
トリク  :「認証。」
トリコロールは最後の気力を振り絞って、大地の精霊に呼びかけました。
三度目の正直か、隆起が中年男の足を捉えます。
中年男  :「うおっ!」
盛大な音と共に男は大地に転がります。
オレイビアは自分のなけなしの気力を気絶寸前までトリコロールに分け与えました。
そしてフィティスは転倒した中年男に向かって引き金を絞ります。

キンッ!!

乾いた金属音が響き、弾は中年男の鎧に弾かれます。
ビアンコ :「なめるなっ!!」
半狼と化したビアンコが、背中を向けた中年男に襲い掛かります。
しかし、その爪さえも男の鎧に阻まれます。
ジョニー :「…頑丈だから。腕力があるから。
       その程度でどうにかなるなら、
       お前の言う殺し合いなんてのも…
       つまらんもんじゃぁないか。」
ジョニーはそう言うと、男の背にクラブを振り下ろしました。
鈍い音が響き、中年男を大地に打ち付けます。
中年男  :「…そんなものですよ。
       戦略だ策謀だ、結局小手先の技なんて、
       より重い武器を振るう腕力、全てを止める鎧、
       それらの前に意味はないでしょう。
       …現にあなた以外、さして脅威じゃない。
       あとは鍛えられた肉体と技術を駆使して、
       相手をどう壊すか、それとも壊されるのか、
       それだけが戦いの意味だ。
       それこそが戦いの醍醐味だ。
       私達が愛して止まない戦いというものでしょう。
       …さぁ、殺し合おうじゃありませんか。」
中年男は闇の中で見えないはずなのに、ジョニーのほうを見据えて起き上がってきました。
,,,,no 11/20(月) 20:50:20,GM−煙,,3R行動結果,
  ■3R行動宣言&結果
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 04/15)男にスネア+2(MP-3)成功。  
  21ランパード (14/16 04/19)行動順0でシェイド召喚。キャンセル
  20オレイビア (16/16 04/14)トリクにトランスファー(MP-3、トリクMP+2)
  19フィティス (13/18 15/15)ハンドガンで射撃。命中(ダメージ通らず)
  19中年男   (?-11/? ?/?)全力移動で離脱。ランパードに接敵。転倒キャンセル
  18ビアンコ  (?-7/? ?/?)中年男に強打手刀2連(cr-1)両方命中。(ダメージ通らず)
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)クラブで強打。命中(敵HP-3)
,,,,no 11/20(月) 16:46:57,ランパード,,行動宣言遅れました。,
トリコロールさんのスネアの達成値が高めなので、今回は行動を遅らせておきます。

【行動宣言】

行動順を最後に落し、シェイドを召喚します。
中年男が転倒すればキャンセルします。
,,,-:-&2-4:,ok 11/19(日) 22:08:01,オレイビア,,3R目の行動,
宣言が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。

この判断が妥当かどうかはわかりませんが、気絶して足を引っ張るのも問題かと思いましたので
2点譲与して、次からは駄目もとで特攻することにします。


【行動宣言】

トリコロールさんにトランスファーいきます。
2点譲与です。

発動判定。
,,,-:-&2-3:,ok 11/19(日) 20:29:54,フィティス=ハイル=ログネラード,,打撃ロール・・・,
一応、振っておきます。

打撃力   :18
CL    : 8
追加ダメージ: 4
,,,18:08&2-3::1,ok 11/19(日) 20:29:13,フィティス=ハイル=ログネラード,,3R目行動・・・,
>ALL
 フィティス「今度は当たったか・・・。」
 中年男の気配を読んで、手応えを感じています。


>オレイビアPLさん
 >>全精神点をトランスすべきかどうか
  戦力ダウンはキツイと思うので、1点でも残してはどうでしょう?


>ジョニーPLさん
 >>スネアが効かなかったら…こいつが出てきます;
  ランパードさんが闇に飛び込めば中年男も出てこないんですかね?(^^


>GM−煙さん
 >>3R目行動
  ひたすら、ハンドガンを撃ちます。

  攻撃力:6

  シリンダー内の残弾:4→3
,,,-:-&3-3:,ok 11/18(土) 23:51:20,GM−煙,,行動宣言最新版,
>>ALL PLさま
 >行動宣言
  ■3R行動宣言
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 04/15)中年男にスネア   
  21ランパード (14/16 04/19)
  20オレイビア (16/16 04/14)
  19フィティス (13/18 15/15)
  19中年男   (?-11/? ?/?)全力移動で離脱。ランパードに接敵
  18ビアンコ  (?-7/? ?/?)中年男に強打手刀2連(cr-1)
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)中年男に強打
,,,,no 11/18(土) 10:21:50,オレイビア,,連絡事項,
>GM様、ALLPL様

行動宣言が遅れており申し訳ありません。
全精神点をトランスすべきかどうか状況を見ている次第です。
こまめにチェックはしておりますので、ご容赦ください。
また、他に行動指示がありましたらご指摘いただきたく(ぺこり)
,,,,no 11/16(木) 17:37:08,トリコロール,,スネア,
>ジョニー
>>何としてもこいつを転ばせてくれ!
トリコロール「認証。」



>GM
敏22で再度達成値+2のスネアいきます

魔力8+2+2Dです
,,,-:-&4-5:,ok 11/16(木) 02:41:46,ジョニー,,ダメージ,
これは当たったろうて。

レーティング30、追加ダメージ9
クリティカル値12
,,,30:12&4-3::1,ok 11/16(木) 02:40:47,ジョニー,,3R行動宣言,
>トリク、ランパード
>>中年男:全力移動で離脱。ランパードに接敵

ジョニー:「トリコロール、ランパード!
      何としてもこいつを転ばせてくれ!
      今コイツに外に出られたらアウトだ!」

スネアが効かなかったら…こいつが出てきます;

【行動宣言】
中年男に強打:ダメージ+2。
ルールブックによると離脱はラウンドの最後らしいので、
中年男はペナルティ付きで全員の集中砲火を浴びる事と
なりましょう。

【攻撃力】
ファイター2+器用2+クラブ1=5
【相手回避力ペナルティ】
金属鎧1+暗闇4+全力移動4=9
予想回避力:1〜−1

ジョニー:「…頑丈だから。腕力があるから。
      その程度でどうにかなるなら、
      お前の言う殺し合いなんてのも…
      つまらんもんじゃぁないか。」
,,,-:-&3-6:,ok 11/15(水) 23:34:40,GM−煙,,3R行動宣言,
>>ALL PLさま
 >行動宣言
  ■3R行動宣言
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 04/15)   
  21ランパード (14/16 04/19)
  20オレイビア (16/16 04/14)
  19フィティス (13/18 15/15)
  19中年男   (?-11/? ?/?)全力移動で離脱。ランパードに接敵
  18ビアンコ  (?-7/? ?/?)中年男に強打手刀2連(cr-1)
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)



    KKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
    壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
  18@□□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□ト□□
  18A□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□オ□□
  18B□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇ジ★白□□□☆
  18C□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□
  18D□□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□フラ□□
  19@□□□□□□□□□□□木木木闇闇闇闇闇闇□□□□□
  19A□□□□□□□□□□木木木木木闇闇闇闇□□□□□□
  19B□□□□□□□□□□木木木木木闇闇□□□□□□□□
  19C□□□□□□□□□□木木木木木□□□□□□□□□□
  19D□□□□□□□□□□□木木木□□□□□□□□□□□
  20@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  20A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  21@□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21A木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21B木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21C木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21D□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


,,,,no 11/15(水) 23:31:09,GM−煙,,2R描写,
中年男  :「闇ですか。考えますね。」
嘯く中年男。トリコロールは再び大地の精霊に語りかけます。
しかし、またも魔法は男の意志力の前に撥ね返されます。
ランパードもトリコロールにならって、大地の精霊に呼びかけます。
ですが、中年男の意思の壁は厚く、転がすことすらままなりません。
フィティス:「ちっ・・・運がないぜ。」
フィティスは暗闇に向かって狙いをつけると、再度、引き金を絞ります。

ガンッ!!

中年男  :「ぐっ!!?」
中年男は闇の中で呻きます。フィティスの放った弾丸は男の腹部を貫通していました。
中年男  :「…やりますねぇ。」
中年男は盾を手放すと、ウォーハンマを引き抜きビアンコに振り下ろします。
ハンマーは鈍い音と共にビアンコの鎖骨をへし折ります。
ビアンコ :「っ!!」
ビアンコは痛みに耐え、自らの身体を半獣へと変化させます。
闇の中、ビアンコの体は一回り大きくなり、狼男のような外見へと変化します。
ジョニー :「流石と言うべきか…
       暗闇の中でも方向は把握してやがる。」
ジョニーは呟くと、モールを手放し、クラブ男の身体に叩きつけました。
さすがに闇の中、避わしきれなかったのか、中年男は脇腹を殴られ、たたらを踏みます。
中年男  :「…なるほど、少し楽しくなってきました」
腹部の銃創から血を流しながら、中年男は何故か嬉しそうに笑います。
,,,,no 11/15(水) 23:30:26,GM−煙,,2R行動結果,
  ■2R行動宣言&結果
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 07/15)男にスネア+2(MP-3)抵抗される   
  21ランパード (14/16 07/19)男にスネア+2(MP-3)抵抗される
  20オレイビア (16/16 04/14)防御専念
  19フィティス (13/18 15/15)ハンドガンで射撃。命中(敵HP-8)
  19中年男   (?-8/? ?/?)盾を捨て、ウォーハンマーを構え
                 ビアンコに攻撃。命中(ビアンコHP-7)
  18ビアンコ  (?-7/? ?/?)半獣変身
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)モールを落としてクラブで強打。命中(敵HP-3)
,,,,no 11/15(水) 13:11:39,オレイビア,,2R目の行動,
判断が難しいところですが・・・。
トランスファーもいらなそうなので(かといって前線に出る力もない)このRは防御専念で待機します。
,,,,no 11/15(水) 10:08:35,ランパード,,ここはスネアかな。,
≫GM様

【行動宣言】

スネア達成値+2でいきます。

魔力6+2+2D
,,,-:-&4-1:,ok 11/15(水) 02:27:11,フィティス=ハイル=ログネラード,,打撃ロール・・・,
一応、振っておきます。

打撃力   :18
CL    : 8
追加ダメージ: 4

シリンダー内の残弾:5→4
,,,18:08&3-5:5-4:5-2::3,ok 11/15(水) 02:26:26,フィティス=ハイル=ログネラード,,肝心な時の・・・,
1ゾロは痛いですね・・・・。(^^;

>ALL
 >>1ゾロ失敗
  フィティス「ちっ・・・運がないぜ。」
  暗闇に向かって狙いをつけると、再度、撃ちます。


>GM−煙さん
 >>全力移動中にできる行動
 >>フランベルジュを鞘に戻すまでは無茶みたいなので、落としたことに
  完全版になると、『移動法と行動表』(ソード・ワールドRPGベーシック P.92)による制限が
  書かれていないなかったんですね。(^^;

 >>ロングボウはリーチの長い武器
  ううっ・・・やっぱり、そうですか・・・。攻撃時の−2ペナは痛いですね。(^^;

 >>2R目行動
  再度、中年の男のいた場所へ、ハンドガンを撃ちます。

  攻撃力:6
,,,-:-&4-6:,ok 11/12(日) 23:18:23,ジョニー,,そしてダメージ!,
レーティング30、追加ダメージ9、クリティカル12
,,,30:12&2-5::1,ok 11/12(日) 23:17:29,ジョニー,,次の行動…!;,
モールを落とし、クラブ(30)を構えて
中年男を強打(ダメージ+2)します。

ジョニー:「流石と言うべきか…
      暗闇の中でも方向は把握してやがる。」

ファイター2+器用B2+クラブ1=5
,,,-:-&5-3:,ok 11/12(日) 22:54:20,トリコロール,,次の行動,
>オレイビア
>>トランスファー
トリコロール「ありがとうねぇ。」


>GM
敏22で再度達成値+2のスネアいきます

魔力8+2+2Dです
,,,-:-&2-1:,ok 11/12(日) 19:19:25,GM−煙,,闇の修正について,
魔法は関係ないですが、闇の中にいる対象に対して、闇の外から攻撃or回避する場合も闇の修正はつきます。
(相手が見えないという点においては同じ)
シャーマンはインフラビジョンがあるので−2で済みます。
,,,,no 11/12(日) 19:17:14,GM−煙,,2R行動宣言,
>>ALL PLさま
 >行動宣言
  ■2R行動宣言
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 07/15)   
  21ランパード (14/16 07/19)
  20オレイビア (16/16 04/14)
  19フィティス (13/18 15/15)
  19中年男   (?/? ?/?)盾を捨て、ウォーハンマーを構え
                 ビアンコに攻撃。
  18ビアンコ  (?/? ?/?)半獣変身
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)


    KKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
    壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
  18@□□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□ト□□
  18A□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□オ□□
  18B□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇ジ★白□□□☆
  18C□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□
  18D□□□□□□□□□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□フラ□□
  19@□□□□□□□□□□□木木木闇闇闇闇闇闇□□□□□
  19A□□□□□□□□□□木木木木木闇闇闇闇□□□□□□
  19B□□□□□□□□□□木木木木木闇闇□□□□□□□□
  19C□□□□□□□□□□木木木木木□□□□□□□□□□
  19D□□□□□□□□□□□木木木□□□□□□□□□□□
  20@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  20A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  21@□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21A木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21B木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21C木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21D□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
,,,,no 11/12(日) 19:16:13,GM−煙,,1R描写,
中年男  :「覚悟が出来たみたいですねぇ♪
       いいことです。
       では始めましょうかw」
中年男はにこやかに笑うと、ふと手元のフランベルジュを見ました。
中年男  :「…ここじゃあ、ちょっと使いにくいですね。」
男はフランベルジュを手放すと、ラージシールドを構えました。
中年男  :「少しは足掻いてくださいよ♪」
そう言うと、男はそのまま突っ込んできました。
ジョニー :「ガタイのいい馬鹿…3人目か。
       泣けるぜ…」
ジョニーは突進してきた中年男を見ながら、呟きます。
オレイビア:「・・・神よ、我らに御加護を!」
オレイビアも覚悟を決めると、トリコロールに気力を分け与えます。
トリコロールは自分の中に気力がわきあがってくるのを感じました。
フィティスは落ち着いて、迫ってくる男に向かって引き金を絞ります。
しかし、火薬がしけっていたのか、肝心な時に弾は打ち出されませんでした。
そうしている間に、男は距離を詰め、そのままビアンコにぶつかってきます。
ビアンコ :「喰らうかよっ!」
ビアンコは盾がぶつかる瞬間、自ら大地を蹴り、ダメージを殺しました。
ジョニーはすかさず、背後に回りこみモールを振り下ろします。
しかし、蔦が邪魔をして僅かにタイミングが遅れました。
男は一歩、横にずれ、モールをかわします。
その時、トリコロールは溜めていた魔法を発動しました。
男の足元が隆起しようとしますが、男はそれを踏み潰します。
ランパード:「行くぜ!」
仲間の奮闘にランパードは恐怖を押さえ込みます。
ランパード:「闇に生まれ闇に帰す!シェイドよ来たれっ!
              後は頼むぜ、みんな!!」
その瞬間、男と、ジョニー、ビアンコのいる辺りを闇が包み込みました。
ジョニー :「任せな、痩せっぽち。」
ランパードが立ち直ったのを見て、ジョニーは唇の端をゆがめて笑いました。
,,,,no 11/12(日) 19:15:22,GM−煙,,1R行動結果,
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 06/15)行動順0でスネア+2(MP-3)抵抗される   
  21ランパード (14/16 09/19)行動順0でシェイド(MP-2)成功
  20オレイビア (16/16 09/14)トリコロールにトランスファー(MP-5、トリクMP+4)成功
  19フィティス (13/18 15/15)ハンドガンで中年男を射撃(1ゾロ失敗)
  19中年男   (?/? ?/?)盾を構え、フランベルジュを捨て、
                 ビアンコに全力移動体当たり(シールドアタック)。外れ
  18ビアンコ  (?/? ?/?)防御専念
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)男の背後に回り強打。外れ

>>ALL PLさま
 やっぱりフランベルジュを鞘に戻すまでは無茶みたいなので、落としたことにします。
 


>>ジョニーPLさま
 >周囲が暗闇に包まれたのを確認すると
 ごめん。トリクもランパードも行動順を0に遅らせているので、闇に紛れては無理。
 一緒に行動順遅らせても、同時発動なので、このラウンドは修正つかないしね。
,,,,no 11/12(日) 08:42:02,オレイビア,,1R目の行動,
 「・・・神よ、我らに御加護を!」
覚悟を決めて戦闘態勢に入ります。


【行動宣言】

18A−O参へ静止移動して、トリコロールさんへトランスファーします。
とりあえず4点を譲与。

発動判定です。
,,,-:-&6-2:,ok 11/12(日) 03:23:19,ジョニー,,間違えた;,
改めてロール ノ
,,,40:12&1-3::1,ok 11/12(日) 03:22:47,ジョニー,,ぐがっ…,
まさかの低出目、どうなる…?

【ダメージ】
R40、クリティカル12、追加ダメージ7+2
,,,,no 11/12(日) 03:21:37,ジョニー,,行動順最後にして強打,
全力移動ー4、転倒ー2、暗闇ー4。
合わせてー10、転倒なくてもー8の大ペナルティ。
このチャンス、一気に行きます。

ジョニー:「ガタイのいい馬鹿…3人目か。
      泣けるぜ…」
突進してきた中年男を見ながら、呟きます。
周囲が暗闇に包まれたのを確認すると、
中年男の方に歩き出しました。

>GM様
>>中年男の行動
「武器を鞘に収め、別の武器を構えて攻撃する」という行動は
静止中でも無理なように思われます。
したがって…フランベルジュはその場にポイ、ですねぃ。

>ランパードさん
>>:「闇に生まれ闇に帰す!シェイドよ来たれっ!
      後は頼むぜ、みんな!!」

ジョニー:「任せな、痩せっぽち。」
ランパードが立ち直ったのを見ると、にやりとします。

【行動宣言】
18B-N四まで通常移動後、中年男に
強打(ダメージ+2)攻撃をします。

ファイター2+器用B2+モール修正1−森林修正1=4

ジョニーの攻撃力:4

敵:ファイター7+敏捷Bー金属鎧1?ー全力移動4−暗闇4−転倒2?=敏捷B−2or4

敵の回避力:2〜−3ぐらいまでの間

まさかリングメイルってことはないだろうし、
当たる!はずだと思いたい…;
,,,-:-&1-2:,ok 11/11(土) 23:30:46,ランパード,,有難う御座います。,
いやぁ、土曜日のこの時間は皆この場所に来ているんだナァ(笑)

==============================================================================================

≫GM様
 >よく考えたらムツカシイ気はしますが、いいですよ。区別できることにしましょう。

PL:有難う御座います。では、お言葉に甘えます。

【行動宣言】

行動順を最後に落し、18B−N壱を中心にシェイドを召喚します。

【ランパードの現在のステータス】

       生命点 精神点
ランパード ( 14/16 07/19 )

==============================================================================================

フィティス:「おちつけ・・・化物共と同じだろうが。w
       ・・・にしても趣味の悪い奴だ・・・。(嫌悪)」

ジョニー :「ランパード、覚悟決めろ。
       ビビった状態でどうにか出来る相手じゃねぇ」

ランパード:「あぁ…すまねぇ。ヒューリーが傍に感じられる事は変わらねぇが、
       お前達のお陰で震えは止まった。確かに覚悟を決めるしかねぇな。
       行くぜ!」

       仲間の鼓舞が恐怖を押さえ込む。

ランパード:「闇に生まれ闇に帰す!シェイドよ来たれっ!
              後は頼むぜ、みんな!!」

PL:ビアンコは防御専念が妥当ですかね?まだ倒れてもらうわけにはいきませんので。
,,,-:-&5-5:,ok 11/11(土) 23:05:03,GM−煙,,回答2,
>>ランパードPLさま
 >インフラビジョンで人物の特定って出来ますかね?
 よく考えたらムツカシイ気はしますが、いいですよ。
 区別できることにしましょう。
,,,,no 11/11(土) 22:52:13,ランパード,,今更ですが,
≫GM様

PL:接敵状態多数の乱戦の中で闇に覆われた時、インフラビジョンで人物の特定って出来ますかね?
   体格とかで違いは分かるかナァなんて思うのですがどうでしょう?

≫トリコロールさん
 
PL:ナイスですっ!!

【行動宣言】

GM様の返答を待って行います。ややこしくってゴメンなさい。
,,,,no 11/11(土) 22:05:24,GM−煙,,回答,
>>フィティスPLさま
 >このラウンド中に、その行動は出来ないような気がするのですが・・・
 どうなんでしょう?一応以下に解釈を書いておきます。
 完全版p44から抜粋
 全力移動中にできる行動。
 <鞘に入れておいた武器を構える>両手に一つずつ、2つまで可能。盾も背中に負っていたなら構えることが出来る。
 <武器などを鞘にしまう>
 両手で一つずつ、2つまで可能。

 以上より、全力移動中に、右手でフランベルジュを鞘に戻し、左手で盾を構えるという行動をしました。
 それとは別に全力移動が可能で、全力移動のオプションとしての体当りの選択をしています。
 
 多くのPLさまが不自然と思うなら、フランベルジュは捨てたことにして、
 シールドアタックを敢行したことにしても構いません。

 >ロングボウはリーチの長い武器になりますか?
 長い武器になります。
 ハンドガンやショートボウはリーチの短い武器です。
 構えたり狙いを定めようとする際、蔦などに引っかかって扱いづらいのでしょう。

 
,,,,no 11/11(土) 22:03:27,トリコロール,,敏捷0に落として敵に達成値+2スネア,
トリコロールの魔法支援案
・ヒーリング(4P)→全回復
・スネア達成値+2(3P)→転倒&回避に−2
・ストーンブラスト(3P)→打撃力20or打撃力10
トリコロールの魔力8
敵のLv7
敵の精神抵抗予想平均値16


>オレイビアPLさん
>>精神力
トリコロールに4点与えて貰えますと、スネア+2の後のRにもう一発スネアまたはヒーリングがいけます


トリコロールは敵の接近を待って「敏捷0で敵にスネア」

魔力8+2=10
達成値は10+2D
,,,-:-&5-1:,ok 11/11(土) 19:07:29,フィティス=ハイル=ログネラード,,私ってば質問時の日本語、変でしたね。,
でも意図を、理解していただけて助かりました。(^^


>ALL
 >>シールドアタック
  盾による回避力+2がゼロになる上に、全力移動による回避−4ペナが発生だぁ。
  今がチャンスですね。このラウンドで大打撃を与えれたら勝てるかも。(^^


>GM−煙さん
 >>質問1
 >>男はフランベルジュを鞘に戻すと、ラージシールドを構えました。
  このラウンド中に、その行動は出来ないような気がするのですが・・・あ、いや、回避ペナルティが
  消えると困るので良いかなぁとも思ってみたり。(^^;

 >>質問2
  ロングボウはリーチの長い武器になりますか?

 >>行動宣言
  フィティスは(O弐、18D)に移動しながら、ハンドガンを素早く抜くと両手で構え、突進してくる
  中年男に1発撃ちます。
  当たるかなぁ?(^^;

  攻撃力:6
,,,-:-&1-1:,ok 11/11(土) 02:00:40,GM−煙,,修正,
>>ALL PLさま
 >巣から10m〜50m以内の敵は攻撃するみたいです。
 ごめん。よくよく読んだら間違い。
 50mまでは追ってくるということで。
 巣から10m以内に入ると攻撃してきます。
 ハチは動くものに反応するので、巣から50mまでは追いかけてきます。
 ただ、30m先から矢を射掛けた場合、ハチが矢というものを理解できるかは微妙。
 ちなみにハチは黒いものや動くものを襲うので、まったく動かなければ、それほど酷い目にあわないことはトリコロールさんは知ってます。
 逃走に利用する際は、その辺りも考慮しといてね。
 ハチを使う事態にならなければ御の字だけど。
 一応念のため。

 ちなみに、リーチの長い武器の修正、さっき忘れてましたが、
 カトラスまでの1Hのソード類、
 ハンドアックス
 ライトメイス
 クラブ
 ライトフレイル
 ピック、ウォーハンマー
 セスタス、ブラックジャック
 トンファー、ヌンチャクなどはリーチが短いものと思われます。
 
 …接敵はシールドアタックは予定通りなんだけど、
 戦闘になったらフランベルジュ使ってあげようか?
 PC側にだけさらに修正が課せられるなんて目も当てられない。
,,,,no 11/11(土) 00:27:27,GM−煙,,行動宣言,
>>ALL PLさま
 >行動宣言
  ■1R行動宣言
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 06/15)   
  21ランパード (14/16 09/19)
  20オレイビア (16/16 09/14)
  19フィティス (13/18 15/15)
  19中年男   (?/? ?/?)盾を構え、フランベルジュを鞘に戻し、
                 ビアンコに全力移動体当たり(シールドアタック)。
  18ビアンコ  (?/? ?/?)
  17トム    (14/16 18/18)
  16ジョニー  (17/20 13/13)





敏捷  名前    生命力   精神力  行動
  22トリコロール(10/10 06/15)
  21ランパード (14/16 09/19)
  20オレイビア (16/16 09/14)
  19フィティス (13/18 15/15)
  16ジョニー  (17/20 13/13)


>>ALL PLさま
 とりあえず、戦闘という意見だったので開始してみましたが、
 下の全体MAP内なら、戦闘場所を移動しても構いません。
 中年男は面白そうにつかず離れず追いかけてくるだけなので。
 あと、ビアンコ、トムの行動宣言はお任せします。
,,,,no 11/11(土) 00:23:29,GM−煙,,なんか失敗。・・・局地拡大,
    KKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
    壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
  18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ト□□
  18A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ジ□□□
  18B□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□白□オ□☆
  18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□フ□□□
  18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ラ□□
  19@□□□□□□□□□□□木木木□□□□□□□□□□□
  19A□□□□□□□□□□木木木木木□□□□□□□□□□
  19B□□□□□□□□□□木木木木木□□□□□□□□□□
  19C□□□□□□□□□□木木木木木□□□□□□□□□□
  19D□□□□□□□□□□□木木木□□□□□□□□□□□
  20@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  20A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木木木
  20D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□木木木□
  21@□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21A木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21B木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21C木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  21D□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22B□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  22D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

  *1、□は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
     また、リーチの長い武器の使用に-2
  *2、マスの1辺は1m
  ★:中年男 白:ビアンコ ☆:トム
,,,,no 11/11(土) 00:22:06,GM−煙,,配置,
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1■■■■■木■■木■■■■■■■■木■■■■木■■木■■■■■■■■■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■木■■■■■■■■■■木■■木■■■■■木■■木■■■■■■■木■■■木■■■■■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■■木■■■■■■木■■■■■■■■■木■木■■■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■木■■■■木■■■■■■■■■■■■■木■■■木■■■■■■■■■■■■■木■■■木■■■■■木■■■■■木■■木■■木■■■■■
10■木■■■木■■■■■■■木■木■■■■■■木■■■
11■■■木■■■■■■■■■■■■木■■■木■■■■■
12木■■■■■■木■■木■■■木■■■■■■■■■■木
13■■■木■■■■■■■■木■■■■■木■■■■■木■
14■■■■■■木■■■■■■■■木■■■■■木■■■■
15木■■■■■■木■■■■■■■■■木■■■■木■■■
16■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■■木
17■■木■■■■■■木■■■■■木■■■■木■■■■■
18■■■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■
19■■木■■■■■木■■■木■■■■木■■■■■木■■
20■■■■木■■■■■■■■■木■■■■■木■■■■■
21■木■■■■■木■■木■■■■■■■■■■■■■木■
22■■■■■■木■■■■■■■■木■■■木巣■■■■■
23■■■木■■■■■木■■■木■■■■■■■■木■■■
24■木■■■■木■■■■木■■■■■■木■■■■■■■
25■■■■木■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■木


*1は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
  また、リーチの長い武器の使用に-2
*2巣はキラーワスプの巣
*3は大木。防護点7、破壊点30。
*4上記マスは1辺5m
*5昼間だが、直射日光は木の葉で遮られてるので、オークに直射日光のペナルティはなし。


すべて端数切り上げ




,,,,no 11/11(土) 00:20:24,GM−煙,,では、始めますか,
冒険者達が腰を上げようとしたとき、所持していたタグが激しく共鳴します。
同時に茂みを掻き分けて、柔和そうな一人の中年の男が顔を出しました。
中年の男 :「やぁやぁ、みなさん、こんなところにいたんですねぇ。
       どうしたんです?まだゲームは続いてますよ?
       ちょんと殺しあってもらわなきゃぁ。」
一見穏やかな雰囲気の男ですが、身に纏ったプレートアーマーと、手にしたフランベルジュ。
それに左手にぶらさげたネロの生首がすべてを台無しにしています。
ビアンコ :「ネロ!?
       てめぇ!よくもネロを!!
       おい、お前ら、縄をほどけ!
       あの野郎をぶっ殺してやる!!」
その男の醸し出す雰囲気に気圧されてランパードの膝がガクガクと震えだします。
ランパード:「ヤベェ…アイツはヤベェぞ。
       あの目は人を殺す事を虫を殺す事と同じ感覚で出来るヤツの目だ。
       畜生…震えが止まんねぇよ。」
冷たい汗がランパードの背中を流れます。
フィティス:「おちつけ・・・化物共と同じだろうが。w
       ・・・にしても趣味の悪い奴だ・・・。(嫌悪)」
フィティスは生首から目を離し、中年の男の身なりを見ながら言います。
中年男は背にラージシールドを背負い、
腰にはサブウェポンに、ショートソードとウォーハンマーがささっています。
聖印はどこにも見当たりません。
ジョニーは中年男を無表情に眺めながら、淡々と言います。
ジョニー :「ランパード、覚悟決めろ。
       ビビった状態でどうにか出来る相手じゃねぇ」
ジョニーはビアンコのロープを切りました。
ジョニー :「いいか、奴のケツにグレイトな一撃をぶっ込む作戦がある。
       一回しか言わんからよく聞け」
ジョニーはビアンコを足で小突いた後、小声で呟くように言います。
ビアンコ :「ネロの仇とれるっていうんなら、今はお前らに従うぜ?」
ビアンコも中年男を見据えたまま呟き返しました。
実力差を肌で感じ取ったのでしょう。

中年男  :「覚悟が出来たみたいですねぇ♪
       いいことです。
       では始めましょうかw」
中年男はにこやかに笑うと、ふと手元のフランベルジュを見ました。
中年男  :「…ここじゃあ、ちょっと使いにくいですね。」
男はフランベルジュを鞘に戻すと、ラージシールドを構えました。
中年男  :「少しは足掻いてくださいよ♪」
そう言うと、男はそのまま突っ込んできました。
,,,,no 11/11(土) 00:19:39,GM−煙,,おおよそ結果がでましたね,
>>ALL PLさま
 >多数決結果
 1.逃げない
 2.ビアンコは解放する
 3.蜂の使い方。B:負けそうなときの逃亡用。 4.戦術は、シェイド&スネア(細かい使い方は未定)
 多数決の結果、上のように決まりました。
 (トリコロールさんの回答を待たずして結果がでたので。あしからず。)



>>フィティスPLさま
 >目標に接している敵を攻撃するさい、仲間に当たる可能性は有りますか?
 そういや、そこは最初に書いたルールに入ってませんね。
 (射線上に存在する場合は書いてあるけど)
 組み合ってる場合でなければ、誤射はないとします。
 但し、味方が敵のZOC内にいて、味方に当てたくない場合、達成値に−1の修正がつきます。
 (射撃魔法も一緒)

 >ハチが使えたらハチを
 ハチはPCの代わりに親父の攻撃を引き受けてくれないので、そういう使い方はできません。
 ちなみにハチは何かあった場合、巣から10m〜50m以内の敵は攻撃するみたいです。
 今回のサイズだと50mくらいですね。
 利用する場合はその辺りも良く考えて利用しましょう。
,http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/menu.htm,,,no 11/10(金) 23:39:54,GM−煙,,おおよそ結果がでましたね,
>>ALL PLさま
 >多数決結果
 1.逃げない
 2.ビアンコは解放する
 3.蜂の使い方。B:負けそうなときの逃亡用。 4.戦術は、シェイド&スネア(細かい使い方は未定)
 多数決の結果、上のように決まりました。
 (トリコロールさんの回答を待たずして結果がでたので。あしからず。)



>>フィティスPLさま
 >目標に接している敵を攻撃するさい、仲間に当たる可能性は有りますか?
 そういや、そこは最初に書いたルールに入ってませんね。
 (射線上に存在する場合は書いてあるけど)
 組み合ってる場合でなければ、誤射はないとします。
 但し、味方が敵のZOC内にいて、味方に当てたくない場合、達成値に−1の修正がつきます。
 (射撃魔法も一緒)

 >ハチが使えたらハチを
 ハチはPCの代わりに親父の攻撃を引き受けてくれないので、そういう使い方はできません。
 ちなみにハチは何かあった場合、巣から10m〜50m以内の敵は攻撃するみたいです。
 今回のサイズだと50mくらいですね。
 利用する場合はその辺りも良く考えて利用しましょう。
,http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/menu.htm,,,no 11/10(金) 22:40:54,フィティス=ハイル=ログネラード,,すみません・・・,
他フィールドと勘違いしてました・・・。(^^;>
,,,,no 11/10(金) 22:38:37,フィティス=ハイル=ログネラード,,出目悪いですね。,
残り振ります。
,,,-:-&5-2:,ok 11/10(金) 22:38:13,フィティス=ハイル=ログネラード,,この中年男・・・,
うわぁ・・・能力値オール15として概算してみたら・・・
攻撃当てるのも防御するのも苦労しそな化物になりますね。(^^;


>ALL
 >>戦術案回答
  1:ひとまず逃げずにやってみる。どうしても歯が立たないなら誰か(ハチが使えたらハチを・・・でも、
    やっぱりビアンコになるのかな?)を盾にして撤退する。
  2:解放
  3:B案
  4:シェイド&スネアを使用。(『取り囲み』による回避ペナを与えながら戦う。)


>GM−煙さん
 >>ごめん。うっかりスルーしていました(--;)
  御気になさらずに。(^^

 >>質問
  戦闘システムに関して、
  目標に接している敵を攻撃するさい、仲間に当たる可能性は有りますか?
,,,00:06&2-3::1,ok 11/10(金) 05:31:40,オレイビア,,なるほど,
>ランパードさん

達成値+2と同じ消費量なら、そっちの方が確実ですよね。
となると、やっぱりスネア案ですかね。
トリコロールさんの達成値を見てからランパードさんが行動する、というのにも賛成です。

となると、トリコロールさんに精神点を多めに分けておく方がよさげですね。
シャーマン組はそれぞれ何点ずつ必要そうですか?
,,,,no 11/08(水) 22:46:47,ランパード,,アンケート返答,
 1.逃げる、逃げない?(逃げる場合、捨て駒が一人必要になります。)→逃げない
 2.ビアンコは解放する?→解放する
 3.蜂の使い方。A:蜂と親父を戦わせる。 B:負けそうなときの逃亡用。 C:使わない。→
 4.戦術は、シェイド案とスネア案が出てます→スネア後シェイド

≫オレイビアさん
 >ホールド案

PL:私もホールドは考えましたが、エネルギー消費を考えるとスネア達成値+2と同じ精神点を
消費するとなると、スネアの方が可能性が高い事を考えちゃってスネアに傾いちゃうんですよw

 >撤退案

PL:基本的には同意出来ます。誰かが死ぬのは本望ではないので。
   最悪の場合…ビアンコを盾にw

≫ALLPL様方

ランパードの行動ですが…
トリコロールさんの達成値次第でスネア(Orホールド)か、シェイドを使うっていう行動はダメ?
トリコロールさんの達成値が16以上だったらシェイドを。
それ以下だったら達成値+2のスネアを使おうかと。
だって、ランパードよりトリコロールさんのほうが魔力高いし^^;
安全策を考えると腰抜けになっちゃうのですw
,,,,no 11/08(水) 21:55:09,オレイビア,,連投ですいません,
下の、4:シェイド&スネア作戦を応用した、シェイド&ホールド作戦もどうかな・・・と。

といっても、1R目にスネアの代わりにホールドにしただけなんですが(汗)

これなら周囲を囲めますし、標的になったら基本後退するだけでよいので、回避する必要がない(と思われる)
いったんかかれば、スネアのようなかけ直しがいらないですし。
            □□□□■□□
            □□仲■■■□
            □仲敵■■■■
            □□仲■■■□      仲は前衛の方々
            □□□□■□□      ■はシェイドの範囲

すごく簡単な図ですが(汗)
ホールドが成功したら、シェイドをこんな感じで配置できましたかね?
これなら敵さんだけぎりぎり範囲に入ります。
回避にマイナス修正どのくらいかな・・・(計算苦手)えっと、闇(−4)とホールド(−2)と挟みこみ(−2)で合計−8ですか?
攻撃も修正がかかるでしょうから、標的になったら回避専念(もしくは後退)でいけそうな・・・気がしません?

ちなみに、前衛の方々はビアンコ・フィティスさん。ジョニーさんです。
もし、オークのジョニーさんが闇の部分に入ってもらえるなら、空いたところにもう1人加われます。


次から次へとあれこれ意見を出してすみません。
皆様のご意見・ご指摘をいただければと思います。
,,,,no 11/08(水) 19:05:44,オレイビア,,覚悟を決めてみる,
1:この場は逃げずにやれるだけやってみる
2:解放しましょう
3:やはりB案
4:シェイド&スネア併用

※補足※

1:2、3Rほど様子をみて無理だと判断したら撤退の方向で。
2:縄ほどきで1Rとられるなら、そのまま獣化してもらいたいところ。
3:蜂が普通タイプよりも仮に強いとしても、下手をするとこちらも襲われる可能性が払拭できないので・・・。
    せめて使うなら逃走用の足止めに。
4:シェイドで視界を落としつつ、スネアでひたすら転ばせまくる。


>PL発言

ラスボス登場ですが、あまり無理はしたくないのが本音です。
全く歯が立たないと分かれば、潔く撤退することも念頭においておいた方がよいかと。

この島に来たのは、トムさんを助けるためでしたよね。
多分このイカレ親父を倒せば、タグを集める心配はなくなると思われますが、現在の持ち数でも3人は島を
出ることができます。
(他力本願ですが)残った者は依頼人に手を回してもらって出してもらえばよいかなと。

でも、チームなので多数決で決まったことには従います。
ある意味、覚悟はもう決めてますから(汗)
,,,,no 11/08(水) 07:25:44,ジョニー,,多数決…;,
1、逃げない
2、解放する
3、A:蜂と親爺を闘わせる
4、シェイド後スネア

この案で一票投じますノ
,,,,no 11/07(火) 21:10:31,GM−煙,,議論も出尽くした感が,
>>フィティスPLさま
 >中年の男の持っている装備(武器・防具)を見ます。
 >(プリーストの)紋章が有るのかどうかも確認したいです。
 ごめん。うっかりスルーしていました(--;)
 装備はプレートアーマーとフランベルジュ。
 さらに腰にはサブウェポンとしてショートソードとウォーハンマー。
 左手には生首を持っているためか、ラージシールドを背中に背負ってます。
 聖印はありません。


>>ALL PLさま
 >戦術議論
 議論は出尽くしたかな?
 私が口を出すと、アドバイスになりかねないので、黙っておきます。
 これまでで必要な情報は出しているはず。
 では多数決で。
 1.逃げる、逃げない?(逃げる場合、捨て駒が一人必要になります。)
 2.ビアンコは解放する?
 3.蜂の使い方。A:蜂と親父を戦わせる。 B:負けそうなときの逃亡用。 C:使わない。
 4.戦術は、シェイド案とスネア案が出てます。
 
 今のところ、全員一致で、撤退はないという意見ですね。
 ビアンコは解放するというのが圧倒的多数かな?
 蜂はA案がジョニー、フィティス、トリコロール、B案がランパード、オレイビアとなっています。
 変動がありそうだけど。
 戦術はシェイド案とスネア案が主だったところかな?
 この二つは組み合わせ可能な気はしますが。
,,,,no 11/07(火) 05:36:59,オレイビア,,えーっと,
皆さんの意見はどうでしょうか?

当方はどちらかというとランパードさん案寄りです。
そこにジョニーさん案の『闇』で相手に修正かけるのをプラスする感じで。
こっちもマイナスついちゃうのは痛いけど、相手の攻撃を食らわない確率が上がったほうがよいかなぁと。
(それにスネア等と合せると相手の回避が−6ってことになるのかな?)
スネアもいいけど、ホールドも捨て難い感じがしますけどね。

いずれにしても。
シャーマン組でローラー作戦するなら、残り精神点は全部お2人に渡しておいた方がよさげですね。
今残り9点なので、3点ずつ渡せます(気絶可なら4点と3点w)
どちらかに7点全部(気絶可なら8点)という選択肢もありますが・・・。
・・・まあ、起きててもまず役に立たないと思います(笑)
,,,,no 11/06(月) 23:50:38,ランパード,,キラーワスプなんですが,
モンスターデータを参照したらこのイカレ親父には通用しないのですよ。
『鎧無視』の特殊能力も冒険者レベルでほぼ止められちゃう。
一撃必殺の毒も生命抵抗値だけで上回ります。イチゾロ以外は効果なしです。
オレイビアさんの仰るとおり足止めとして使うのがいいかもしれませんね。
ネロは精神点の消費しすぎで何も出来なかったと信じたいw

こういう作戦はどうでしょう?
エネルギー消費とは言っていられない。

トリコロールORランパード達成値+2 スネア
(他の皆は行動順を落し強打狙い)

ビアンコの連続強打とジョニーさんのモール強打で当たれば大分削れます。
後は一撃死の可能性が高いPCは防御専念の交代要員として待機はどうでしょう?

ランパードは気絶覚悟なら3回はイケます。

成功したらひたすら強打&スネアの連続。






,,,,no 11/06(月) 23:40:10,GM−煙,,えーと?,
作戦としては、
シェイドの闇に隠れて蜂の巣を弓で攻撃、親父が闇に入ろうとしたらビアンコや魔法で足止め。(ジョニー、オレイビア案)

ビアンコ前線でPCは後ろから攻撃。蜂は使わない(ランパード案)

蜂の巣の傍を通るように走り抜け、親父が通過する瞬間に弓で蜂の巣を落とす(フィティス案)

ウィプスを2体呼び出し、一つは親父の傍を漂わせ、一つは親父経由で蜂の巣攻撃(トリコロール案)

ちなみにビアンコ解放はジョニーのみ反対。
といったところでしょうか?
フィティス案やトリコロール案はジョニー案と併せる事ができそうです。
フィティス案とトリコロール案自体は蜂の襲わせ方の違いなので併せられませんが。

ちなみにビアンコはウルバラなので、1ラウンドくれたら闇の中でも−2で攻撃できます。
シャーマン持ちも闇の中で−2の修正で行動可能。
,,,,no 11/06(月) 06:15:20,オレイビア,,どうやら,
対決は避けられない模様で(苦笑)
覚悟をきめて、命預けますw


>ALLPL

ワスプを誘導するだけのために精神点を消費するのはもったいない気がします。
蜂で足止めをするであれば、緊急時の逃走手段として取っておくのも手かと。

皆さんの意見を聞いて、当方もビアンコがメインで戦闘&他はバックアップがよいかなと思います。
闇の中で修正かけて戦うというのは良い手かも知れませんね。
(金属鎧ならシャーマンじゃない・・・とかいって、視界確保だけのために1レベル持ってたら泣けるけど)
この中の何人が闇の中でも視界が効くか(ビアンコはどうかな?)一応確認しておきたいところですが、
ホールドで相手の足場を止めて、そこだけ闇がかかるように調整すれば心配いりませんかね?
ビアンコが闇でも動けるなら問題なしなのですが。

ビアンコメインで戦ってもらうなら、回復はトリコロールさんのヒーリングの方が確実かつ経済的でしょうね。
(同じ5点消費なので)
1〜2ラウンド持つ予定なら、完全回復でさらに長続きできるはず(ひどいw)
,,,,no 11/06(月) 01:14:13,ジョニー,,……うむ。,
やはり自分の案を推したいと思います。

理由としては
「最大6のレベル差」・「こちらの疲弊」です。
とりあえず相手をシャットアウトできる環境がなければ、
相手も百戦錬磨の戦士なのだし
こちらの弱い部分を狙って来るでしょう。
相手の攻撃力は「7+器用B」追加ダメージは「7+筋力B」です。
掠っただけでも死ねます。
ビアンコが強いといっても、パートナーのネロを
ほぼ無傷で屠れる相手に
よくて時間稼ぎしか出来ません。

その点、たとえ相手が闇の中に入ってこなくても
相手からは見えないので射撃は有利です。
親爺VS蜂ならかなり時間が稼げるでしょう。

フランベルジュの筋力に相当する鎧なら
回避がー1されるはずですから、
闇の中なら相当の命中率が期待出来ます。
相手の視界がゼロなら翻弄も容易いのではないでしょうか。

長かったけど、こんなんでどうでしょう?;
ビアンコには、蜂が倒された後の親爺ストッパーとして
働いてもらえれば。
,,,,no 11/06(月) 00:15:49,GM−煙,,とりいそぎ,
>>ALL PL様
 ビアンコは4Lvタオモンクです。
 作戦案には従いますので、好きに使ってもらって結構。
 GM的には、こいつなら1、2ラウンドくらいは時間を稼げるだろうな、くらいに思ってますし。
 作戦がまとまったら、教えてね。
,,,,no 11/05(日) 23:33:02,トリコロール,,考えました,
>PLALL
そうだ、ウィローだ!

ウィローを囮にした作戦案です
われわれは(18−Z)方向に移動
精霊使い2人が距離2倍でウィローを飛ばして
敵のいる方向に迂回させなながら
ワスプの巣目掛けてウィロー1体がワスプの巣に突撃
ダメージを与えます
もう1体が敵の親爺の周りを周回しワスプをおびき寄せる
上手くすれば
ワスプが親爺を襲うのではないでしょうか?

どうでしょう?
,,,,no 11/05(日) 23:16:01,ランパード,,現実的は話,
ビアンコをメインにパーティが援護で動く方が勝ち目がありそうな気がします。
キラーワスプ案も悪くありませんが、あえて逆に直接叩く案を。
1R目にビアンコを接敵させてシャーマン組は魔法攻撃。
直接攻撃組みは距離をとり、標的にされないようにする。
2R目から直接攻撃組みが、行動順を0にしてから接敵して強打でダメージを与えられる確実な手段じゃないかと。
ビアンコが堕ちたら…まぁ運任せでw
ウイローなら消費精神力も少ないのでいけます?>トリコロールさん
,,,,no 11/05(日) 22:47:21,オレイビア,,反省(汗),
>トリコロールさん

ルール失念していました、ご指摘ありがとうございます(平謝)
まともに接触じゃあ、危ないですよねぇ。


>ALLPL

昼間は最小限しか書き込みできなかったので、改めて。
ジョニーさんの案は現時点で一矢報いる良い作戦だと思うのですが、闇の中であってもやはり危険な勝負かと。
相手がレベル7だと分かっては、慎重にならざるを得ません。
ジョニーさんの案にプラスして、罠などで動きを完全に封じたり、入念な準備をして戦って何とか勝てる希望が
ありそうな気がします。
撤退したからといって、状況が良くなるとは限らず、逆に窮地に追い込まれるかも知れませんが・・・。

もし戦うなら。
えーと、ちなみにキュアはあと1回分しかありません(汗)
望みをかけてシャーマン組にトランスファーという手もありますが?
,,,,no 11/05(日) 22:44:41,フィティス=ハイル=ログネラード,,人もこうなりゃ化物ですね・・・,
>中年の男
 >>一見穏やかな雰囲気の男ですが、身に纏った金属鎧と、手にしたフランベルジュ。
 >>それに左手にぶらさげたネロの生首がすべてを台無しにしています。
  フィティス「・・・趣味の悪い奴だ・・・。(嫌悪)」
  生首から目を離し、中年の男の身なりを見ながら言います。


>GM−煙さん
 >>行動宣言
  ひとまず、話している間に中年の男の持っている装備(武器・防具)を見ます。出来れば、
  (プリーストの)紋章が有るのかどうかも確認したいです。


>ALL
 >>ジャイアントワスプに中年親爺を襲わせる算段【トリコロールさんより】
  こちらがワスプの側を抜けるように逃げれば、中年の男が追って来きませんかね?
  追って来たなら、中年の男が丁度ワスプの巣の側を通る時に振り向き、ワスプの巣へ矢を放てば、
  中年の男が標的になりそうな気がします。


>ランパードさん
 >>あの目は人を殺す事を虫を殺す事と同じ感覚で出来るヤツの目だ。
  フィティス「おちつけ・・・化物共と同じだろうが。w」
  こんな状況に、場慣れしているようです。

 >>ビアンコ抜きで勝てる気がしないので解放します。いいですか?
  OKです。
,,,,no 11/05(日) 18:07:42,トリコロール,,取り急ぎ,
>オレイビアさん
>>スリープって、使えませんでしたっけ?
スリープは接触呪文でして、
戦闘時はたいへん扱いにくいのです。
,,,,no 11/05(日) 13:57:01,オレイビア,,取り急ぎ,
疲弊している状態で戦闘ですか?
・・・ここはいったん撤退したいな(汗)

ビアンコに犠牲になってもらっている間に逃げるとか・・・。
(腹黒い考えですみません)

>トリコロールさん

スリープって、使えませんでしたっけ?
,,,,no 11/05(日) 04:27:25,ジョニー,,ラストバトル「VSサイコ野郎」!!,
これは…良い殺人鬼ですね(ゾクゾク(オイ
しかし攻略のヒントは至るところに隠されておるわ(ふふふ

>ランパード

ジョニー:「…そんな甘いもんじゃねぇ。あれは殺人中毒者さ。
      殺すのが楽しくて楽しくてたまんねぇし、
      それを見て楽しむ貴族の皆様がいる。
      外でもここでも遊び放題。
      手のつけられなくなった… 正真正銘のバケモンだよ。」
中年男を無表情に眺めながら、淡々と言います。
ジョニー:「覚悟決めろ。
      ビビった状態でどうにか出来る相手じゃねぇ」

>ALLPL
キラーワスプに親父を襲わせる作戦、考えましたぜ。

R17あたりを中心に、冒険者がぎりぎり端に来るようにシェイドを撃つ。
同時にキラーワスプの巣に攻撃。
冒険者達は闇の奥(地図で言うと右上)のほうに移動。

まず蜂の視界に入るのは中年男、
一番目立つ臭いは生首の血の臭い。
かと言って蜂から逃げるには闇の中に入るしかなく、
闇の中ならばこちらの方が俄然有利。

こんなんでどうでしょう?
基本これで、追い討ちの魔法とか射撃とか案があれば随時追加すれば
ある程度の戦力は見込めると思います。
シャーマン持ってたり高敏捷だったりしたら怖いけど…;

待ちの作戦なので、ビアンコはまだ拘束したままで。

>ビアンコ

ジョニー:「…黙れ。
      いいか、奴のケツにグレイトな一撃をぶっ込む作戦がある。
      一回しか言わんからよく聞け」
足で小突いた後、小声で呟くように言います

ビアンコ普通に戦わせたら、死ぬ気がする;

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>トリコロール
>>「私は口数が少ないのよ。」

ジョニー:「…ますますお姫様だな。魅力的だ」
ヒュウ、と楽しげに口笛を吹きます
,,,,no 11/05(日) 01:31:25,トリコロール,,ナナですか!,
ラストモンスターは7レベルの親爺‥怖っ!


>PLALL
ジャイアントワスプに中年親爺を襲わせる算段がないか
考えてみましたが、良い案が思いつきませんでした。

中年親爺にホールドをかける事に成功したら
矢で蜂の巣をツツイテ逃げる
失敗すると自爆‥リスク高いですよね。



トリコロールの残りMPが6
距離10mに近づいてあと一発
バインディングか、ホールド
またはこの距離からストーンブラストがかけられます



>ランパート
ビアンコを逃がしてかまいません





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>ジョニー
>>「カタコトでしか喋れねぇのかと思ってたぜ…」
トリコロール「私は口数が少ないのよ。」
,,,,no 11/05(日) 00:17:02,ランパード,,こ、恐ぇぇぇっ!!,
生首を手に笑う男…こ、恐ぇぇっ!!
恐すぎるぅぅ(泣)
ママーって思わず叫んじゃうかもw

==============================================

中年の男 :「やぁやぁ、みなさん、こんなところにいたんですねぇ。
       どうしたんです?まだゲームは続いてますよ?
       ちゃんと殺しあってもらわなきゃぁ。」
一見穏やかな雰囲気の男ですが、身に纏った金属鎧と、手にしたフランベルジュ。
それに左手にぶらさげたネロの生首がすべてを台無しにしています。
ビアンコ :「ネロ!?
       てめぇ!よくもネロを!!
       おい、お前ら、縄をほどけ!
       あの野郎をぶっ殺してやる!!」

その男の醸し出す雰囲気に気圧されてランパードの膝がガクガクと震えだします。

≫ALLPC

ランパード:「ヤベェ…アイツはヤベェぞ。
       あの目は人を殺す事を虫を殺す事と同じ感覚で出来るヤツの目だ。
       畜生…震えが止まんねぇよ。」
       冷たい汗が背中を流れます。


≫ALLPL様方

PL:だれかランパードにサニティを(笑)冗談はともかく、ビアンコ抜きで勝てる気がしないので解放します。いいですか?
   オレイビアさん、回復専念でお願いします。
   オレイビアさんのキュア抜きだと、惨殺されそう(笑)




,,,,no 11/04(土) 23:54:33,GM−煙,,これが最後のイベントです,
この中年親父を倒したら、エンディング行きます。
ちなみにこの親父は7Lvファイターです。
,,,,no 11/04(土) 23:50:41,GM−煙,,配置図,
 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1■■■■■木■■木■■■■■■■■木■■■■木■■木■■■■■■■■■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■木■■■■■■■■■■木■■木■■■■■木■■木■■■■■■■木■■■木■■■■■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■■木■■■■■■木■■■■■■■■■木■木■■■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■木■■■■木■■■■■■■■■■■■■木■■■木■■■■■■■■■■■■■木■■■木■■■■■木■■■■■木■■木■■木■■■■■
10■木■■■木■■■■■■■木■木■■■■■■木■■■
11■■■木■■■■■■■■■■■■木■■■木■■■■■
12木■■■■■■木■■木■■■木■■■■■■■■■■木
13■■■木■■■■■■■■木■■■■■木■■■■■木■
14■■■■■■木■■■■■■■■木■■■■■木■■■■
15木■■■■■■木■■■■■■■■■木■■■■木■■■
16■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■■■■木
17■■木■■■■■■木■■■■■木■■■■木■■■■■
18■■■■■■■木■■■■■■■■■■■■■■■■
19■■木■■■■■木■■■木■■■■木■■■■■木■■
20■■■■木■■■■■■■■■木■■■■■木■■■■■
21■木■■■■■木■■木■■■■■■■■■■■■■木■
22■■■■■■木■■■■■■■■木■■■木巣■■■■■
23■■■木■■■■■木■■■木■■■■■■■■木■■■
24■木■■■■木■■■■木■■■■■■木■■■■■■■
25■■■■木■■木■■■■■■■木■■■■■木■■■木


*1は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
  また、リーチの長い武器の使用に-2
*2巣はキラーワスプの巣
*3は大木。防護点7、破壊点30。
*4上記マスは1辺5m
*5昼間だが、直射日光は木の葉で遮られてるので、オークに直射日光のペナルティはなし。
,,,,no 11/04(土) 23:49:48,GM−煙,,お待たせしました,
トム   :「沼地との境目に移動しようとした挙句がこのざまだ。
       ま、なんとか合流は出来たがね。
       この羊皮紙、君らが撒いたものだろ?」
フィティス:「あぁ、そうだ。」
フィティスは頷くと、トムとビアンコに尋ねました。
フィティス:「タグを捨てた大体の場所はわかるか?」
トム   :「私は山岳地帯の船から下ろされた辺りだ。」
ビアンコ :「俺らは森の中。ずっと向こうの方だな。」
トリコロールはひとつ溜息をつくと、仲間を見渡しました。
トリク  :「トムを確保して、トムを狙う者の背景も確認できたわ
       トムを守り通して、集められるタグは集める方向でいくって事で
       いいかしらね。」
ジョニー :「カタコトでしか喋れねぇのかと思ってたぜ…」
ジョニーはトリコロールの台詞にヒュウ、と口笛を吹きます。
ジョニー :「こいつらが捨てたタグとやらも、誰かに回収されてるんだろう。
       だったら、こっから先はタグのバーゲンセールだ。」
にやりとします。
フィティス:「あぁ、そうしよう。」
ランパード:「なぁ、取り合えずここから移動しねぇ?
       森林エリアはトムとの合流が目的だったんだし、合流できた今となっちゃ、
       罠が張り巡らされているこの場所は不利なだけだし。
       もっとタグ持ったヤツ等が集まりそうな場所にいこうぜ。」
オレイビア:「・・・そうだな。
       それに、これからどう行動するか、
       もう一度方針を確認しておいた方がよいと思う」
オレイビアはトムに話しかけました。
オレイビア:「傷を負ったばかりで辛いかも知れないが、
       今後は貴方の力も必要になってくる。
       我々と共に戦ってくれるか?」
トム   :「私は、助かって然るべき人間なのだろうか?
       私が他人に重傷を負わせたことは事実だ。」
ランパード:「………」
ランパードはフィティスからサラのペンダントを受け取るとトムに差し出します。
ランパード:「アンタにコレを返しておくよ。
       アンタ達家族の絆だろ?
       娘さんには『アンタの手からペンダントを返す』って約束したからな。」
トムはしばらくペンダントをじっと見てましたが、やがてぽつりと言います。
トム   :「…私はずいぶん昔に盗賊稼業から足を洗った。
       あの子が生まれたからね。
       腕はさび付いている。(シーフ2Lv相当)
       …私は罪は罪として、刑に服すことが、
       父としての娘に見せる務めだと思っていた。
       …だが、あの子を守るためには、私は君たちと帰る他はないらしいな。」
トムは顔を上げました。その目は決意に満ちています。
ジョニー :「さて…昨日はこちらの存在をアピールして
       余計なのが釣れたわけだが…
       同じ作戦なら釣れるにゃ釣れるぜ?」
冒険者達が腰を上げようとしたとき、所持していたタグが激しく共鳴します。
同時に茂みを掻き分けて、柔和そうな一人の中年の男が顔を出しました。
中年の男 :「やぁやぁ、みなさん、こんなところにいたんですねぇ。
       どうしたんです?まだゲームは続いてますよ?
       ちょんと殺しあってもらわなきゃぁ。」
一見穏やかな雰囲気の男ですが、身に纏った金属鎧と、手にしたフランベルジュ。
それに左手にぶらさげたネロの生首がすべてを台無しにしています。
ビアンコ :「ネロ!?
       てめぇ!よくもネロを!!
       おい、お前ら、縄をほどけ!
       あの野郎をぶっ殺してやる!!」
,,,,no 11/03(金) 19:55:18,フィティス=ハイル=ログネラード,,過去ログ読み終えました・・・,
>オレイビアさん
 >>戦闘1つ分くらいしか進んでいなかったりしますよ(笑)
  直前のレスしか見ていなかったので、大分進んだものと思っていました。(^^;


>GM−煙さん
 要約、有難うございます。過去ログも読み終えたので、どんな状況だったのか解りました。(^^


>ビアンコ & トムさん
 >>質問
  フィティス「タグを捨てた大体の場所はわかるか?」
  より多くのタグを持っている人物の、行き先を掴める手掛かりがあれば良いのですが・・・。
  どうでしょう?(^^;

>ALL
 >>タグ集めに精を出したほうがよさそうだな【ジョニーさんより】
 >>トムを守り通して、集められるタグは集める方向でいくって事でいいかしらね。【トリコロールさんより】
  「あぁ、そうしよう。」

 >>この羊皮紙、君らが撒いたものだろ?【トムさんより】
  フィティス「あぁ、そうだ。」

 >>取り合えず移動しましょうか。【ランパードさんより】
 >>移動するなら、遮蔽物が多い山岳地帯かなぁと。【オレイビアさんより】
  夜になるとあの狙撃手に会いそうなので、場所を変える案に賛成です。
  山岳地帯で川を見つけて周辺を探していれば出会えそうな気がします。水袋を持っていない人が多ければの
  話ですが・・・。


>ランパードさん
 >>アンタにコレ(サラから預かったペンダント)を返しておくよ。
  フィティス「なんだと!(驚)・・・やるなオマエ・・・。」
  自分の首に掛っていたペンダントが無くなっているので驚いて言います。

  PL:あぁ!何時の間にシーフのフィティスからペンダントを取ったんですか?(^^
,,,,no 11/03(金) 18:32:49,オレイビア,,移動するなら,
取り合えず移動に賛成です。
どこへ移動しましょうか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>ジョニーさん

 「・・・いつでも楽しそうだな」
難しい顔で考えていたオレイビアですが、にやりとしているジョニーさんを見て、思わず苦笑が洩れます。

>ランパード&ALL
 
 「移動か・・・。
   ここからだと、山岳か沼地のどちらかになるか。
   身を隠すなら、山岳側の方が場所的にありそうだが・・・」
と言って、オレイビアはトムさんの方を見ます。
 「山岳地帯で降ろされたと言ったが、一緒に来た面子はどんな感じだったか覚えているか?」
腕の立ちそうな者がいたら、警戒しておこうと思っている様子です。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
意見を述べると・・・。
移動するなら、遮蔽物が多い山岳地帯かなぁと。
(沼地は隠れる所が少ないような気が・・・)
おそらく、タグを集め終えた者も、時間まで隠れる行動をとると思います。

>GM様

ところで、現在の時刻はどのあたりでしょうか?
,,,,no 11/03(金) 15:01:55,ランパード,,取り合えず移動しましょうか。,
≫ALLPC

ランパード:「なぁ、取り合えずここから移動しねぇ?
       森林エリアはトムとの合流が目的だったんだし、合流できた今となっちゃ、
       罠が張り巡らされているこの場所は不利なだけだし。
       もっとタグ持ったヤツ等が集まりそうな場所にいこうぜ。」

PL:正直タイムアップまで時間はあまりありませんが精神点を回復させたいです。
   マジックユーザー全員が微妙に精神点を疲弊してるんですよねー。
   大きい魔法さえ使わなければランパードは良いんですが。
   明るいうちに移動して、タグもったヤツ等が集まりそうな場所で待ち伏せしている間に休みたいです。

≫トム

ランパード:「アンタにコレ(サラから預かったペンダント)を返しておくよ。
       アンタ達家族の絆だろ?
       娘さんには『アンタの手からペンダントを返す』って約束したからな。」
       はいよ、と言って手渡します。

≫ビアンコ

ランパード:「オイ。無事に脱出出来たならエア湖の畔にあるある場所に行ってみな。
       お前みてぇなヤツ等がゴロゴロしてるぜ?
       暗殺者業よりもよっぽどお前に向いてそうな場所がな。」
,,,,no 11/03(金) 14:40:46,ジョニー,,ガンガン いこうぜ,
>トリコロール
ジョニー:「カタコトでしか喋れねぇのかと
      思ってたぜ…」
ヒュウ、と口笛を吹きます。
ジョニー:「こいつらが捨てたタグとやらも、
      誰かに回収されてるんだろう。
      だったら、こっから先はタグの
      バーゲンセールだ。」
にやりとします

>ビアンコ
>>:「俺、強いもん。
  あんたらも1対1なら俺にかなわねぇだろ。」

ジョニー:「…頭は本当にボウヤのようだな。」
簀巻きのビアンコを見て、肩をすくめます。

>ALL
ジョニー:「さて…昨日はこちらの存在をアピールして
      余計なのが釣れたわけだが…
      同じ作戦なら釣れるにゃ釣れるぜ?」
大声を出す、などで存在をアピールし、
罠にかけて釣る作戦を提示します。
,,,,no 11/02(木) 21:16:30,オレイビア,,そのようですね,
>トリコロール&ALL

 「・・・そうだな。
   それに、これからどう行動するか、もう一度方針を確認しておいた方がよいと思う」

>トムさん

 「傷を負ったばかりで辛いかも知れないが、今後は貴方の力も必要になってくる。
   我々と共に戦ってくれるか?」

と、トムさんの戦闘能力を一応確認しておきます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これからはこちら側から相手に接触していかなければならない訳で、探索・追跡が得意な人に色々とお世話に
なりそうですね。

・タグの反応を頼りに、ひたすら動き回って探す
・タグの反応を利用して釣ってきて、罠に引っかける

・・・など、何か作戦を立てておいた方がいいかなと思うのですが・・・。
それとも、行き当たりばったりで行っちゃいます?(苦笑)
,,,,no 11/02(木) 02:53:17,トリコロール,,道が開けたわ,
>ALL
トリコロール「トムを確保して、トムを狙う者の背景も確認できたわ
       トムを守り通して、集められるタグは集める方向でいくって事でいいかしらね。」
       
,,,,no 11/01(水) 23:30:26,GM−煙,,修正,
石人形達は全員でたこ殴りにして片付けました。
ランパード:「なぁ、コイツ(ビアンコね)に言ったんだよ。
       命までは取らないって。
       タグと情報を聞き出したら見逃してやろうぜ。
       どうせトムの抹殺に失敗したんだ。
       コイツの属する組織には戻れないだろうからいいんじゃねぇ?」
ランパードは仲間にそう提案しながら、ビアンコを後ろ手に縛り上げます。
オレイビア:「これ以上、我々とトムに干渉しないと誓うのであれば、
       ランパードの言う通り、こいつはこのまま放免して構わないと思うが?」
オレイビアは縛られているビアンコを見ながら、そう話します。

ランパードはビアンコのタグを漁ります。
ビアンコ :「わりぃな。
       俺ら、タグは捨てたんだ。
       仕事最優先だし、へたな争いに関って時間を使いたくなかったしな。
       どの道、組織とは話がついてて、
       仕事さえ終えてりゃ、後で出してもらえる手はずだった。」
ビアンコはランパードにそう声をかけました。
ランパード:「っさてと。降伏したからには俺達に尋問されるのは覚悟の上、ってことだろ?
       無駄な時間掛けずにチャッチャカ答えろ。
       相方はどこに逃げた?隠れ家とかあるんじゃねーだろーな?」
ビアンコ :「そんなんあるわけねーだろ!
       ネロがどこ行ったかなんて、俺がわかるかよ!
       あいつのほうが頭いいんだし。」
オレイビア:「で、依頼人は誰なんだ?」
オレイビアが鋭い目で尋ねます。
ビアンコ :「俺たちは『マーダー・インク』のもんだ。
       それでわかるだろ?」
オレイビア:「お前達以外に『仕事』を受けて島に潜入している者はいるのか?」
ビアンコ :「だったら最初っから組んでるって。
       『仕事』のブッキングはトラブルの元だ。」
オレイビア:「『仕事』をまだ遂行するつもりがあるのか?」
ビアンコ :「ネロ逃げちゃったしなー。
       俺一人じゃ、お前ら全員はちと厳しいな。
       それよか、今からでもタグ集めに精をだして、
       金もって、別の国にトンズラしたほうがよさそうだ。」
ジョニー :「呑気だな…
       何か策でもあるのか?」
ビアンコ :「俺、強いもん。
       あんたらも1対1なら俺にかなわねぇだろ。」

ジョニー :「こいつは適当に痛い目に合わすとして、
       トム発見という当初の目標には到達した。
       もう1人もタグ持ってねぇらしいし、
       タグ集めに精を出したほうがよさそうだな」
オレイビア:「戦いにおいて得た縁だ。ランパードに感謝するんだな。
        武術を志す者であるなら、約束を破るような卑怯な真似だけはするなよ」
ふとオレイビアは思い出しました。
ある程度の魔術師ともなると『使い魔』を使役するということを。
オレイビア:「ビアンコ。
       お前の相棒は、使い魔を使役するのか?
       それはどのようなものだ?」
ビアンコ :「ネロの使い魔は梟だけど。」
オレイビアは周囲を見渡しますが、梟の姿は発見できません。

オレイビアはトムに尋ねました。
オレイビア:「どうして、この島に?」
トム   :「私にも良くわからない。
       どうやら私の入った刑務所で頭数がそろわなかったようだ。」
オレイビア:「ゲームが始まってから、今まではどのような?」
トム   :「私は山岳エリアにおろされた。
       すぐさま、タグを投げて、森林エリアに走った。
       そこで身を隠していたのだが、これを見つけてね。」
トムの手には羊皮紙が握られていました。
トム   :「沼地との境目に移動しようとした挙句がこのざまだ。
       ま、なんとか合流は出来たがね。
       この羊皮紙、君らが撒いたものだろ?」
,,,,no 11/01(水) 19:54:24,オレイビア,,連続になってしまいますが(汗),
>GM様

すみません、今朝の書き込みに追加事項です。

このパーティにはソーサラーがいないのですが、ネロぐらいの術士になると『使い魔』を使役することを
キャラ的に知っていることって、問題ありますか?
再度ネロが接触してくるとしたら、そういう手段で偵察される可能性もあるのかなぁと。
知っていても問題なしなら、使い魔の種類や特徴などもビアンコに質問したことにしてください(汗)
,,,,no 11/01(水) 05:46:27,オレイビア,,そういうことなら,
>ランパード&ALL

 「これ以上、我々とトムに干渉しないと誓うのであれば、ランパードの言う通り、こいつはこのまま放免して
構わないと思うが?」
縛られているビアンコを見ながら、そう話します。

>ビアンコ

 「戦いにおいて得た縁だ。ランパードに感謝するんだな。
   武術を志す者であるなら、約束を破るような卑怯な真似だけはするなよ」


ランパードさんの追加質問の返答を見て、ビアンコ放免で、後は出発〜でよいかと思います。

タグは後何枚必要・・・え〜と、今10枚だったかな?
,,,,no 11/01(水) 02:03:04,ジョニー,,パニッシングターイム,
>ビアンコ
>>それよか、今からでもタグ集めに精をだして、
 金もって、別の国にトンズラしたほうがよさそうだ。

ジョニー:「呑気だな…
      何か策でもあるのか?」

>ALL
ジョニー:「こいつは適当に痛い目に合わすとして、
      トム発見という当初の目標には到達した。
      もう1人もタグ持ってねぇらしいし、
      タグ集めに精を出したほうがよさそうだな」
,,,,no 10/31(火) 22:03:54,ランパード,,かぶった。,
GM様とかぶりました。
無意味な質問になってしまったものについては無視でOKです。
,,,,no 10/31(火) 22:01:50,ランパード,,お帰りなさい。,
≫GM様
 >石人形たこ殴り。

PL:OKです。

==============================================

【戦闘終了直後】

≫ビアンコ

ランパード:「どうだ、参ったか?
       強さとは肉体の強靭さだけではないのだ!(笑)
       だが、貴様の拳も中々のモンだったぜ。
       いい勝負だった。
       俺の方が強かったがな(笑)」

       ビアンコの目の前でニヤニヤしながら話しかけます。

≫ALLPC

ランパード:「なぁ、コイツ(ビアンコね)に言ったんだよ。
       命までは取らないって。
       タグと情報を聞き出したら見逃してやろうぜ。
       どうせトムの抹殺に失敗したんだ。
       コイツの属する組織には戻れないだろうからいいんじゃねぇ?」

       とか言いながら降伏したビアンコを縛り上げています。
       んで、ちゃっかりタグを漁ってますw
       

==============================================

≫ビアンコ

ランパード:「っさてと。降伏したからには俺達に尋問されるのは覚悟の上、ってことだろ?
       無駄な時間掛けずにチャッチャカ答えろ。」

      ・逃げた相方の行方(隠れ家などあるのか)
      ・暗殺に失敗した場合のネロとビアンコの予定していた行動
      ・タグは何枚集めたか

以上の三つをオレイビアさんの質問に加えてビアンコに聞きます。
              
,,,,no 10/31(火) 21:40:46,GM−煙,,進めてみる,
石人形達は全員でたこ殴りにして片付けました。
ビアンコはとりあえずロープで両腕を縛り上げます。
オレイビア:「で、依頼人は誰なんだ?」
オレイビアが鋭い目で尋ねます。
ビアンコ :「俺たちは『マーダー・インク』のもんだ。
       それでわかるだろ?」
オレイビア:「お前達以外に『仕事』を受けて島に潜入している者はいるのか?」
ビアンコ :「だったら最初っから組んでるって。
       『仕事』のブッキングはトラブルの元だ。」
オレイビア:「『仕事』をまだ遂行するつもりがあるのか?」
ビアンコ :「ネロ逃げちゃったしなー。
       俺一人じゃ、お前ら全員はちと厳しいな。
       それよか、今からでもタグ集めに精をだして、
       金もって、別の国にトンズラしたほうがよさそうだ。」
オレイビアはトムに尋ねました。
オレイビア:「どうして、この島に?」
トム   :「私にも良くわからない。
       どうやら私の入った刑務所で頭数がそろわなかったようだ。」
オレイビア:「ゲームが始まってから、今まではどのような?」
トム   :「私は山岳エリアにおろされた。
       すぐさま、タグを投げて、森林エリアに走った。
       そこで身を隠していたのだが、これを見つけてね。」
トムの手には羊皮紙が握られていました。
トム   :「沼地との境目に移動しようとした挙句がこのざまだ。
       ま、なんとか合流は出来たがね。
       この羊皮紙、君らが撒いたものだろ?」

冒険者達の持ってるタグに共鳴反応はありません。
ビアンコ :「わりぃな。
       俺らもタグは捨てたんだ。
       仕事最優先だし、へたな争いに関って時間を使いたくなかったしな。
       どの道、組織とは話がついてて、
       仕事さえ終えてりゃ、後で出してもらえる手はずだった。」
  GM  :暗殺者2人はタグハント終了後、刑務所に戻されても、
       脱獄してもらえる手はずがついていたという意味。 
,,,,no 10/31(火) 00:28:57,GM−煙,,おかえりー,
>>フィティスPLさま
 フィティスPLさんは砂地に逃げるというところから離脱してたんですよね?
 結局、あのあと、砂地で一晩過ごして、再度森に挑戦。
 途中、トリコロールが殺人蜂の大きな巣(大きいのは巣で、蜂ではない)を発見したりした後、
 エスノアに食われそうになってるトムと、2人の暗殺者を発見。
 ピンチになりながらも、機転とはったりでエスノアと暗殺者を撃退したところです。
 エスノアは死亡。暗殺者の一人は、勝ち目がないと見るや仲間を見捨てて逃亡。
 暗殺者の一人(カンフーマスター)を捕らえています。
 トムは無事。
 まだ、質問や会話は行っていません。
 必要なら、ここまでのリプレイも送るけど?
,,,,no 10/30(月) 05:43:40,オレイビア,,おかえりなさいw,
石人形Bが寂しそう(笑)
ネロはほんとに逃げちゃったのか・・・。


>フィティスPLさん

おかえりなさいです。
浦島太郎状態・・・といっても、戦闘1つ分くらいしか進んでいなかったりしますよ(笑)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>ALL

今思いつく尋問確認等を、下にざっと挙げました。
追加・補足がありましたらご指摘ください。

ビアンコに尋ねたいこと。
(正直に答えてくれるのか微妙ですが)

・『仕事』の依頼主の素性。
・ネロとビアンコ以外に『仕事』を受けて島に潜入している者はいるか。
・『仕事』をまだ遂行するつもりがあるか。
※『仕事』とは暗殺のことです。彼らが「仕事」と言っていたので合せてみました。

トムさんに尋ねたいこと。

・島に送られるまでの経緯。
・タグハントが開始してから現在に至るまでの足取り。
・我々の存在を知っているか(森に残したメッセージを見たか)

後は、両方の所持タグ枚数を確認しておきたいところです。

また、返答次第では、追加質問があるかも知れません。
,,,,no 10/30(月) 03:15:42,ジョニー,,戦闘終了でOKデスヨ,
>GM様
>>石人形たこ殴り案
了解です。

戦闘終了、尋問で行きましょう
,,,,no 10/30(月) 01:01:01,フィティス=ハイル=ログネラード,,連投すみません・・・,
気付けば大分、場面が進みましたね。浦島太郎状態です・・・。(^^;

長らく音信不通ですみませんでした。(^^;>
やっと、リアルに余裕ができて、戻ってきました。
行動宣言等で御協力いただきました皆様、有難うございました。(ペコリ)


>GM−煙さん
 >>石人形はたこ殴りにして壊したでいいでしょうか?
  了解です。
,,,,no 10/30(月) 01:00:21,フィティス=ハイル=ログネラード,,ただいま戻りました・・・,
気付けば大分、場面が進みましたね。浦島太郎状態です・・・。(^^;

長らく音信不通ですみませんでした。(^^;>
やっと、リアルに余裕ができて、戻ってきました。
行動宣言等で御協力いただきました皆様、有難うございました。(ペコリ)


>GM−煙さん
 >>石人形はたこ殴りにして壊したでいいでしょうか?
,,,,no 10/29(日) 20:56:04,トリコロール,,戦闘終了でOKです,
>GM
>>面倒なので、石人形はたこ殴りにして壊したでいいでしょうか?
OKです


>PLALL
戦闘終了、尋問と確認でよいと思いますが如何でしょう
,,,,no 10/29(日) 17:58:56,GM−煙,,ということで,
>>ALL PLさま
 面倒なので、石人形はたこ殴りにして壊したでいいでしょうか?
 よければ、尋問でもトムとの会話でもしちゃってください。
,,,,no 10/29(日) 17:57:10,GM−煙,,6R描写,
起き上がったトリコロールが、背中を向けているビアンコの頭部に
容赦ない突きを放ちます。
しかし、ビアンコは紙一重でそれをかわしました。
ビアンコ :「ちっ!!」
囲まれた状況に舌打ちするビアンコ。
ランパード:「トム!サラの依頼を受けてこの狂った島に俺達はやってきた。
       ギルドはアンタを見捨てていない。
       一緒に脱出するぞ。俺達から離れるなよ。」
ランパードはそう叫ぶと、呪文を唱えました。
ビアンコの足元で大地が顎を開き、ビアンコの足に喰らいつきます。
トム   :「サラが!?」
オレイビア:「どこに敵がいるかもわからない。
       用心して!」
トム   :「…あぁ、わかった!」
オレイビアは神に祈ってトムの怪我を癒します。
フィティスもビアンコにブロードソードを振り下ろします。
しかし、ビアンコは上半身のスウェーだけで回避します。
ビアンコ :「このままで終われるか!」
ジョニー :「やれやれだぜ…」
ジョニーは呟くと、弓を手放し、モールを構えます。
しかし、足を固定されてもなお、ビアンコの拳は脅威でした。
ジョニーは右の拳をかわしきれません。
拳がジョニーの膝を撃ち抜きます。
ジョニーは苦痛のあまり転倒してしまいました。
そして石人形達が立ち上がります。
ランパード:「ビアンコ。お前にもう勝ち目はない。
       ひざまずいて救いを求めるなら殺さないでおいてやるぜ?」
ランパードが、降伏勧告をします。
ビアンコはランパードを憎憎しげに睨み付けましたが、
ふーっと息を吐くと構えを解き、その場に座り込みました。
ビアンコ :「確かに。ここまでのようだ。」
,,,,no 10/29(日) 17:56:40,GM−煙,,6R行動結果,
  ■6R行動宣言&結果
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 06/15)ビアンコに頭狙いパンチ。外れ    
  21ランパード (14/16 13/19)ビアンコにホールド。(MP-4)。成功
  20オレイビア (16/16 14/14)トムにキュア。成功(MP-5、トム4点回復)
  19フィティス (13/18 15/15)ビアンコに強打。外れ
  18ビアンコ  (?/? ?/?)ジョニーに攻撃。拳×2。足狙い。右だけ命中。ジョニー転倒
  17トム    (14/16 18/18)防御専念
  16ジョニー  (17/20 13/13)モールでビアンコに攻撃。転倒キャンセル
  12石人形@  (16/16 −/−)起き上がる
  12石人形A  (16/16 −/−)起き上がる
  12石人形B  (14/16 −/−)待機
,,,,no 10/28(土) 17:01:39,ランパード,,決まったっ!,
≫GM様

宣言し忘れましたがトムにも声を掛けておきます。

≫トム

ランパード:「トム!サラの依頼を受けてこの狂った島に俺達はやってきた。
       ギルドはアンタを見捨てていない。
       一緒に脱出するぞ。俺達から離れるなよ。」
,,,,no 10/28(土) 16:57:05,ランパード,,行動宣言,
ビアンコ :「お前だって、セコイ真似しか出来ねぇじゃねぇか!!」

ランパード:「馬鹿野郎。賢い人間はコレを高等戦術と呼ぶ。」
       純粋な人間はトムのみw

≫GM様

【6R目行動宣言】

18B−L弐まで3メートル移動し、ビアンコに『ホールド』を掛けます。
魔力は6です。

ランパード:「ひざまずいて救いを求めるなら殺さないでおいてやるぜ?」

【ランパードの現在のステータス】

HP 14/16 MP 09/19
,,,-:-&5-6:,ok 10/28(土) 13:56:52,オレイビア,,回復量は,
回復量です。

魔力:3
,,,10:12&2-2::1,ok 10/28(土) 13:56:07,オレイビア,,6R目の行動,
GM様、ご回答ありがとうございました。
回避に修正ついても、運次第なのは変わらないですね(汗)

確認しておいて何なんですが、先にトムさんの体力を回復しておくことにします。

【行動宣言】

トムさんにキュア・ウーンズ。

発動判定です。
,,,-:-&5-5:,ok 10/28(土) 10:13:41,トリコロール,,命中時のダメージです,
追加Dは+5
,,,10:12&6-3::1,ok 10/28(土) 10:12:46,トリコロール,,ビアンコに頭狙いでパンチします,
7−4=3

3+2Dです
,,,-:-&4-2:,ok 10/28(土) 00:52:00,GM−煙 ,,回答です,
>>オレイビアPLさま
 >挟み撃ちが発生するのは3人以上に囲まれたら・・・
 そういや、そんなこと言っちゃいましたね。
 思い出した。
 こうしましょう。
 『3人以上に囲まれた場合、囲まれた側が攻撃する対象、及びその傍にいる1人以外からの攻撃には回避に-2の修正がつく』
 今回の場合、ビアンコはジョニーに攻撃しているので、
 ジョニーと一番近くのフィティスからの攻撃の回避には修正はつきませんが、
 トリコロール、オレイビアからの攻撃からの回避には-2のペナルティがつきます。
,,,,no 10/27(金) 05:44:47,オレイビア,,6R目の行動(思案中),
後退したトムさんの姿を確認して、まずは安堵。
だけど何だか微妙な位置にいるな・・・。

トムさんには、油断せずに周囲を警戒しているように声をかけておきます。(いわゆる防御専念)


で、行動宣言ですが、ちょっとGM様に確認です。
最初の戦闘の時に、挟み撃ちが発生するのは3人以上に囲まれたら・・・とあったような気がするのですが、
この場合、ビアンコに接敵しているメンバーが3人以上なので、回避にペナルティがつくのでしょうか?

つくなら、せっかくジョニーさんの目が回ってるから、だめもとで攻撃してみようかなと。
GM様の回答を見て、行動を決めようかと思います。
,,,,no 10/27(金) 02:39:13,ジョニー,,そして回避!決まってくれ;,
【回避】
ファイター2+敏捷2=4
1段目が一撃目、2段目が二撃目

ビアンコの抵抗が高いなら、シェイドなどで
視界を殺すのもありかなと思ったり。
,,,00:05&3-5:3-3:1-2::3,ok 10/27(金) 02:37:07,ジョニー,,ダメージ,
【ダメージ】
追加ダメージ:ファイター2+筋力B5=7
レーティング:40
クリティカル:12
,,,40:12&6-6:5-6::2,ok 10/27(金) 02:35:45,ジョニー,,6R行動宣言,
な、なんてしつこい奴なんだビアンコ…
しかし4人で囲めば回避もおぼつくまいて。
転べばなおさら…(ぉ

ジョニー:「やれやれだぜ…」
【行動宣言】
ロングボウをその場に落とし、モールに持ち替え。
ビアンコに白兵攻撃。

ファイター2+器用B2+モール1=5
,,,-:-&4-4:,ok 10/27(金) 00:12:02,GM−煙 ,,6R行動宣言,
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 06/15)    
  21ランパード (14/16 13/19)
  20オレイビア (16/16 14/14)
  19フィティス (13/18 15/15)
  18ビアンコ  (?/? ?/?)ジョニーに攻撃。拳×2。足狙い。
  17トム    (10/16 18/18)
  16ジョニー  (20/20 13/13)
  12石人形@  (16/16 −/−)起き上がる
  12石人形A  (16/16 −/−)起き上がる
  12石人形B  (14/16 −/−)待機


  JJJJJKKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
13@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13B□□□□□□闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13C□□□□闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13D□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14@□□□闇闇B闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15@□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16B□□□□□□□□@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16D□□□□□□A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17@□木木木□□□□□□□□□□ジ□□□□□□□□□□□□□□□
17A木木木木木□□□□□□□□□白フ□□□□□□□□□□□□□□
17B木木木木木□□□□□□□□□オト□□□□□□□□□□□□□□
17C木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆□□□□□□□□
18A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□ラ□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

*1、□は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
   また、リーチの長い武器の使用に-2
*2、マスの1辺は1m

白:ビアンコ 黒:ネロ ☆:トム
,,,,no 10/27(金) 00:11:06,GM−煙 ,,5R描写,
ビアンコ :「これねぇなら、こっちから行ってやる!!
       この豚ぁ血祭りにあげてな!!」
ランパード:「かかってこんかぁーっ!!」
  ランパーPL:胸に七つの傷を持つ男並みに服ビリビリビリ〜(笑)
ビアンコの咆哮に、ランパードは挑発をもって返します。
ジョニー :「痩せっぽち、そこの木偶人形どもをもう一度魔法で足止めしてくれ。
       その後全員で一気にカタをつける。」
ランパード:「任せとけ豚野郎。その前に血祭りにされちまうなよ!?」
ランパードはジョニーにそう返すと、術を紡ぎます。
ランパード:「その薄汚ねぇ網膜に焼き付けな!
       これが俺様の実力よ!!
       大地の精霊よ、彼の者の歩みを拒み汝に口づけをさせよ」
こちらに走り出そうとした石人形達が、またも地面の隆起によって転倒します。
ビアンコ :「お前だって、セコイ真似しか出来ねぇじゃねぇか!!」
ビアンコが言い返している隙に、トリコロール、オレイビア、フィティスが起き上がります。
ジョニー :「援護なら来ないぜ? 
       相棒はお前みたいのはもう嫌だってよ。
       …っつっても見えねぇか。
       ま、どっちにしろ終わりさ…お前は」
ビアンコの後ろを指差そうとして、ジョニーはふと気づいたように肩をすくめます。
そして、腰を落とし防御の構えを取りました。
ビアンコ :「ほざけっ!!」
ビアンコはそう咆えて、拳を振るいますが、
後ろ側に体重をかけたジョニーの防御を崩すことが出来ません。
そして、トムはその間に、ビアンコから距離をとりました。
,,,,no 10/27(金) 00:10:12,GM−煙 ,,GM−煙 ,
5R行動結果
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 06/15)転倒状態。起き上がる    
  22ネロ    (?/? ?/?)とっとと逃げる。
  21ランパード (14/16 15/19)@、Aにスネア(MP-2)成功
  20オレイビア (16/16 14/14)転倒状態。起き上がる
  19フィティス (13/18 15/15)転倒状態。起き上がる
  18ビアンコ  (?/? ?/?)ジョニーに攻撃。拳×2。足狙い。両方外れ。
  17トム    (10/16 18/18)通常移動で18@-N弐まで移動。
  16ジョニー  (20/20 13/13)防御専念
  12石人形@  (16/16 −/−)トリクに体当たり。転倒キャンセル
  12石人形A  (16/16 −/−)ランパードに体当たり。転倒キャンセル
  12石人形B  (14/16 −/−)待機
,,,,no 10/26(木) 18:32:22,オレイビア,,5R目の行動,
いつの間にか進んでる・・・。

眠りこけていたので、ビアンコvsランパードの一部始終が見れなくて残念(笑)
レベル差があっても、これしきのことではへこたれませんよ!

【行動宣言】

起き上がります。(それだけですw)
,,,,no 10/26(木) 04:25:49,ランパード,,あちゃあ,
かっこつけた割りに達成値は微妙w

【ランパードの現在のステータス】

HP 14/16 MP 13/19
,,,,no 10/26(木) 04:21:08,ランパード,,ほっ ^^;),
絶望的状況から最悪の状況回避は出来たようで何よりです。

≫ビアンコ
 
ビアンコ:「てめぇっ!
      上等だ!俺より強ぇなら、コッチこいや!!
       この青チキンが!!」

ランパード:「かかってこんかぁーっ!!」
       胸に七つの傷を持つ男並みに服ビリビリビリ〜(笑)

ジョニー :「痩せっぽち、そこの木偶人形どもをもう一度魔法で足止めしてくれ。
      その後全員で一気にカタをつける。」

ランパード:「任せとけ豚野郎。その前に血祭りにされちまうなよ!?」

≫GM様

【行動宣言】

ストーンサーバント@とAに目標数拡大の『スネア』を掛けます。
魔力は6です。

≫ビアンコ

ランパード:「その薄汚ねぇ網膜に焼き付けな!
       これが俺様の実力よ!!
       大地の精霊よ、彼の者の歩みを拒み汝に口づけをさせよ」

@…ストーンサーバント@へのスネア達成値
A…ストーンサーバントAへのスネア達成値

共に基準値6+2D
,,,00:05&3-2:6-1:6-5:4-4:3-6:5-1:3-3:2-4:2-2::9,ok 10/26(木) 01:57:55,トリコロール,,転倒状態から起き上がる,
そして回避
,,,-:-&4-3:,ok 10/26(木) 00:10:22,ジョニー,,キマった!(一撃目は,
【回避:二撃目】
ファイター2+敏捷B2+防御専念2=6
,,,-:-&5-3:,ok 10/26(木) 00:09:21,ジョニー,,5R行動宣言,
>>GM様
ふむ、全力移動体当たり…
それは派手に転ぶでしょうな(ニヤリ(ぁ

>>ランパードさん
ジョニー:「痩せっぽち、そこの木偶人形どもをもう一度魔法で足止めしてくれ。
      その後全員で一気にカタをつける。」
スネアなどで転ばせれば次が有利ですねぃ

>>ビアンコ
ジョニー:「援護なら来ないぜ? 
      相棒はお前みたいのはもう嫌だってよ。
      …っつっても見えねぇか。
      ま、どっちにしろ終わりさ…お前は」
ビアンコの後ろを指差そうとして、ふと気づいたように肩をすくめます。
そして、腰を落とし防御の構えを取りました。

【行動宣言】
防御専念。ビアンコの足狙い攻撃を回避します。

【回避:一撃目】
ファイター2+敏捷B2+防御専念2=6
,,,-:-&5-6:,ok 10/25(水) 22:50:08,GM−煙 ,,5R行動宣言,
ビアンコ :「これねぇなら、こっちから行ってやる!!
       この豚ぁ血祭りにあげてな!!」



  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 06/15)転倒状態    
  22ネロ    (?/? ?/?)ビアンコ見捨てて、とっとと逃げる。
  21ランパード (14/16 15/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14)転倒状態
  19フィティス (13/18 15/15)転倒状態。起き上がる
  18ビアンコ  (?/? ?/?)ジョニーに攻撃。拳×2。足狙い。
                 倒したら、ランパードのほうに移動。
  17トム    (10/16 18/18)通常移動で18@-N弐まで移動。
  16ジョニー  (20/20 13/13)
  12石人形@  (16/16 −/−)トリクに体当たり
  12石人形A  (16/16 −/−)ランパードに体当たり
  12石人形B  (14/16 −/−)待機




>>ジョニーPLさま
 >全力移動で体当たり
 いやぁPL側に認めたおかげで、石人形'sにも使えるようになりましたw



>>ALLPLさま
 >配置
 トリコロール、オレイビア、フィティスの3名は眠りから起きたものの、
 転倒状態にあります。

  JJJJJKKKKKLLLLLMMMMMNNNNNOOOOO
  壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五壱弐参四五
13@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13B□□□□□□闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13C□□□□闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
13D□□□闇黒闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14@□□□闇闇B闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
14A□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14B□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14C□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□
14D□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15@□□□闇闇闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15A□□□□闇闇闇闇闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15B□□□□□□闇闇闇□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
15D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16B□□□□□□□□@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
16D□□□□□□A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17@□木木木□□□□□□□□□□ジ☆□□□□□□□□□□□□□□
17A木木木木木□□□□□□□□□白フ□□□□□□□□□□□□□□
17B木木木木木□□□□□□□□□オト□□□□□□□□□□□□□□
17C木木木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
17D□木木木□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18@□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18A□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18B□□□□□□□□ラ□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18C□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
18D□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

*1、□は森の中。下草やツタなどのため移動距離が半分になる。
   また、リーチの長い武器の使用に-2
*2、マスの1辺は1m

白:ビアンコ 黒:ネロ ☆:トム
,,,,no 10/25(水) 22:48:50,GM−煙 ,,4R描写,
トリコロール、オレイビア、フィティスは眠りこけています。
ジョニー :「……泣けるぜ。」
絶望的な状況にジョニーは苦々しげに呟きます。
ネロ   :(あのオークが何をしようと、その前にビアンコは動ける。
       私が青頭を抑えれば、
       ビアンコなら十分にターゲットを仕留める事ができる。
       仮に私が青頭を抑えることができなくとも、
       ビアンコは馬鹿なだけに、魔法にかかりにくい。
       まず、打つ手はないだろう。チェック・メイトだ。)
ネロは仕事を終わらせるべく、魔法を紡ぎました。
ネロ   :「Врдат злаёд」
      (マナよ。わが脳裏のイメージを形にせよ)
詠唱と同時に紡がれる幻影、
ランパードの周囲に地割れが広がり、ランパードの立つ部分だけ地面が陥没していきます。
しかし、ランパードは強靭な意志力で、その幻影を打ち砕きました。
ネロ   :「なに!?」
ランパードは大きく息を吸い込むと、大声で叫びました。
ランパード:「オイ、そこの拳を振り回すだけの猿野郎。
       いや、猿は道具を使うからもう少し賢いか。
       お前は女に命令されるだけのタ○ナシ野郎だなっ!
       俺様の方がテメェより20倍は強いぜ。
       このチ○カス野郎っ!!」
ビアンコ :「…だとぉっ!!」
ビアンコがその言葉で、ランパードのほうに振り向きました。
ランパード:「てめぇっ!
       上等だ!俺より強ぇなら、コッチこいや!!
       この青チキンが!!」
ネロが闇の中で額を抑えます。
ネロ   :(あちゃぁ。あれはダメだ。
       この仕事終わったな。)
その隙にトムは起き上がります。
そしてジョニーが突っ込んでいきました。
ビアンコは軽くかわしましたが、ジョニーは目論見どおり仲間を踏みつけます。
トリコロール、オレイビア、フィティスは強制的に眠りから覚まされます。
,,,,no 10/25(水) 22:48:23,GM−煙 ,,4R行動結果,
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 06/15)眠り中    
  22ネロ    (?/? ?/?)ランパードの周囲に地割れを起こし、土の壁を作る(幻影)。抵抗される
                 ジョニーからはBが遮蔽になるよう微妙に移動を続ける。
  21ランパード (14/16 15/19)大声でビアンコを挑発 
  20オレイビア (16/16 14/14)眠り中
  19フィティス (13/18 15/15)眠り中
  18ビアンコ  (?/? ?/?)トムに攻撃。拳×2、足×1。ランパードの挑発でキャンセル
  17トム    (10/16 18/18)転倒から起きる
  16ジョニー  (20/20 13/13)トリク、オレイ、フィティを踏みつつ体当たり。外れ
  12石人形@  (16/16 −/−)転倒から起きる
  12石人形A  (16/16 −/−)転倒から起きる
  12石人形B  (14/16 −/−)待機
,,,,no 10/25(水) 11:20:05,ランパード,,んで、抵抗。,
抵抗力6+2D。

ここは抵抗に成功しておきたい。
,,,-:-&5-4:,ok 10/25(水) 00:16:19,ランパード,,行動宣言,
大ピンチですねー。えらいこっちゃ。
とりあえず起こす事を意識しちゃうかな。

≫GM様

【行動宣言】

大きな声を出します。めっちゃくちゃ。
んで、ビアンコを挑発します。

ランパード:「オイ、そこの拳を振り回すだけの猿野郎。
       いや、猿は道具を使うからもう少し賢いか。
       お前は女に命令されるだけのタ○ナシ野郎だなっ!
       俺様の方がテメェより20倍は強いぜ。
       このチ○カス野郎っ!!」
       

ジョニーさんの行動を阻害してしまうかも知れませんが、ビアンコの意識がコッチに向いてくれれば
儲けモン。
無視でもジョニーさんが接敵できるし、大声で起きるかな。
,,,,no 10/24(火) 02:06:33,ジョニー,,忘れてた;,
当たった時のダメージと転ばせ判定をば。

【ダメージ】
レーティング0、追加ダメージ7、クリティカル12
(1段目。6ゾロだった場合2段目も)
【転ばせ判定】
ファイター2+筋力B5=7
(2段目。6ゾロだった場合3段目)
,,,00:05&6-2:6-6:1-5:4-5:4-1:3-4:6-3:5-5:2-3:6-5:6-1:2-3:5-3:6-2:3-1::15,ok 10/23(月) 22:08:52,ジョニー,,では早速…,
練習フィールドでネロの達成値確認…
ほっといたらずっと寝てそうだ……;

というわけで、3人を踏みつつ
全力移動体当たりを行います。
いい目が出るorビアンコの運が折り返し地点過ぎますように!(オイ

【3人踏み全力移動体当たり】
ファイター2+器用B2−ペナ2=2
,,,-:-&1-5:,ok 10/23(月) 21:03:31,GM−煙,,回答です,
>>ジョニーPLさま
 >まさかネロの魔術がこれほどとは…;
 うん。GMも困った。
 3Lvソーサラなんだけどねぇ。
 4Lvタオモンクのビアンコ君といい、出目が良すぎでした。
 練習フィールドでの半ばオープンダイスっていうのは良くないですね。
 トリコロールさんは出目がオレイビアさんはレベルの差がそのまま出ちゃった感じです(^_^;)

 >途中で寝てる3人を蹴り(踏み?)つつ
 >ビアンコに全力移動体当たりを試みます。
 さて本題。
 ルールに抵触するかもな部分としては、
 1.全力移動で体当たりを行えるか?
 2.体当たりの軌道中に仲間を踏んでいい?
 の2点ですね。
 まず1に関しては、ルールには書いてないものの、SNEの意図的には
 体当たりは全力移動では行えない、と考えているのでしょう。
 (突撃には明記されていますからね)
 ですが、私的には、全力移動で行ける距離の軌道上に敵がいて、止まらなければいいじゃん。
 と考えちゃうので、OKの方向で。
 たぶん、他のGMさんではダメだと思うのでご注意ください。
 次に2。これはGM判断ですが、達成値に−2のペナルティでOKとします。



>>オレイビアPLさま
 >すみません、ほんとお役に立てなくて・・・。
 いえいえ、オレイビアさんは行動自体は今まで間違えていませんし。
 ちょっと相手のレベル差があっちゃいましたが。
 でも、パックがあそこまでアドバイスしたのも、
 オレイビアさんの一連の行動に感謝したからですから、その路線でがんばってください。
,,,,no 10/23(月) 20:26:42,オレイビア,,やっぱり寝たか(涙),
このラウンドは寝ていて行動できないですから、確認レスだけとりあえず。
すみません、ほんとお役に立てなくて・・・。
,,,,no 10/23(月) 00:56:09,ジョニー,,YABEEEEE! 4R行動宣言,
まさかネロの魔術がこれほどとは…;
ドラクエで最後に残ったのがスラリンだけな気分です(オイ

ジョニー:「……泣けるぜ。」
苦々しげに呟きます。

【行動宣言】
途中で寝てる3人を蹴り(踏み?)つつ
ビアンコに全力移動体当たりを試みます。
どちらもルール的に許可されるかが微妙なものではあるので、
判定はまだにします。
,,,,no 10/23(月) 00:12:28,GM−煙,,4R行動宣言,
  ■4R行動宣言
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 06/15)眠り中    
  22ネロ    (?/? ?/?)ランパードの周囲に地割れを起こし、土の壁を作る(幻影)
                 ジョニーからはBが遮蔽になるよう微妙に移動を続ける。
  21ランパード (14/16 15/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14)眠り中
  19フィティス (13/18 15/15)眠り中
  18ビアンコ  (?/? ?/?)トムに攻撃。拳×2、足×1
  17トム    (10/16 18/18)転倒から起きる
  16ジョニー  (20/20 13/13)
  12石人形@  (16/16 −/−)転倒から起きる
  12石人形A  (16/16 −/−)転倒から起きる
  12石人形B  (14/16 −/−)待機
,,,,no 10/23(月) 00:01:19,GM−煙,,3R描写,
その時、闇の中から鋭い口笛が聞こえます。
ビアンコ :「…遊ぶなってか。」
ビアンコは大きく息を吸い込むと、息を止め、
凶暴な視線を、立ち上がったトムに向けました。
ビアンコがその拳を振るう前に、トリコロールが素早く呪文を唱えます。
しかしビアンコの精神力の前に術が阻まれました。
同時に、闇の向こうから聞こえる詠唱が途切れ、
周囲に靄めいたものが立ち込めます。
それを吸った瞬間、トリコロール、オレイビア、フィティスの3人は強烈な眠気に襲われ
意識を失いました。
靄はたちどころに薄れていきます。
ビアンコ :「…っぷはっ!
       もう呼吸してもいいのかな?」
ビアンコは深呼吸すると、トムを見てにやりと笑います。
トムはビアンコが息を止めたのを見た瞬間、同じように息を止めていたのです。
そのため“眠りの雲”の効果を免れていました。
ビアンコ :「賢い奴だ。
       だが、これまでだ。」
ビアンコは拳を振るいます。
右拳は倒れたトリコロールが邪魔で踏み込めなかったため、当てることが出来ませんでしたが、
左拳は的確にトムの膝を捉えます。
トム   :「ぐぅっ!」
トムは呻き声と共に転倒しました。


一方ランパードは突っ込んでくる2体の石人形を止めるため大地の精霊に囁きました。
石人形の足元で大地が隆起し、石人形は2体とも派手にぶっ倒れます。

ジョニー :「弾数がどうにも足りねぇな…
       泣けるぜ。」
ジョニーは石人形の陰に隠れて顔を見せないネロに忌々しげに呟くと、
矢を放ちました。
矢はネロを守る石人形の胴体に突き刺さります。
,,,,no 10/23(月) 00:00:37,GM−煙,,3R行動結果,
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 09/15)ビアンコにホールド。失敗(MP-3)    
  22ネロ    (?/? ?/?)17@-M壱を中心にスリープクラウド(トリコ、オレイ、フィティ寝る)
                 ジョニーからはBが遮蔽になるよう微妙に移動を続ける。
  21ランパード (14/16 15/19)@Aにスネア。成功。(MP-2) 
  20オレイビア (16/16 14/14)ビアンコに攻撃。眠りキャンセル
  19フィティス (13/18 15/15)@に3連射。眠りキャンセル
  18ビアンコ  (?/? ?/?)トムに攻撃。拳×2、足狙い。左命中
  17トム    (10/16 18/18)18A-N壱まで通常移動。転倒キャンセル
  16ジョニー  (20/20 13/13)18A-N四まで静止移動、石人形Bに射撃。命中
  12石人形@  (16/16 −/−)全力移動でトリコロールに接敵。転倒キャンセル
  12石人形A  (16/16 −/−)全力移動でランパードに接敵。転倒キャンセル
  12石人形B  (14/16 −/−)待機
,,,,no 10/22(日) 22:54:45,ランパード,,ストーンサーバントAの分,
クリティカル値を入れるのを忘れました^^;

魔力は6です。
,,,-:-&5-3:,ok 10/22(日) 22:52:49,ランパード,,3R目行動宣言,
トリコロールさんのホールドが成功している確率は低そうですね。
ストーンサーバントの足止めしようかな。

≫GM様

【3R目行動宣言】

ストーンサーバント@とAに目標数拡大のスネアを掛けます。
距離は丁度10メートルのハズ。
こけてくれると後々楽なんだけどな。

上から順に
@=ストーンサーバント@にスネア
A=ストーンサーバントAにスネア

魔力は共に6です。

【ランパード現在ステータス】

HP 14/16  MP 13/19

,,,-:-&5-3:,ok 10/22(日) 20:39:19,ジョニー,,フィティスは…,
全力移動で回避力皆無になってる@に
3連続射撃をしてもらいたいとこですねぃ。
ビアンコを止めてもこいつが残ってると厄介です。
精神系呪文効かないのがデフォルトだし
,,,,no 10/22(日) 16:55:50,GM−煙,,3R行動宣言最新版,
  ■3R行動宣言
  敏  名前   HP  MP 行動
  22トリコロール(10/10 09/15)ビアンコにホールド    
  22ネロ    (?/? ?/?)17@-M壱を中心にスリープクラウド
                 ジョニーからはBが遮蔽になるよう微妙に移動を続ける。
  21ランパード (14/16 19/19) 
  20オレイビア (16/16 14/14)ビアンコに攻撃
  19フィティス (18/18 15/15)
  18ビアンコ  (?/? ?/?)トムに攻撃。拳×2、足狙い。
  17トム    (16/16 18/18)18A-N壱まで通常移動
  16ジョニー  (20/20 13/13)石人形Bに射撃
  12石人形@  (16/16 −/−)全力移動でトリコロールに接敵。
  12石人形A  (16/16 −/−)全力移動でランパードに接敵
  12石人形B  (16/16 −/−)待機


ということでランパードさん待ちでーす。
それとフィティスどうしよう?
,,,,no 10/21(土) 15:17:43,トリコロール,,スリープクラウドへの精神抵抗,
7+2D
,,,-:-&2-3:,ok 10/21(土) 14:26:46,オレイビア,,その前に魔法抵抗が先,
攻撃が当たるかどうか以前に、ネロの魔法に抵抗できないと駄目ですよね・・・よく見たら(汗)

抵抗力:3
,,,-:-&6-3:,ok