07/02(日) 16:27:44,GM-T,,経験点の件、了解しました,
>>参加者のみなさん
 GM評価のメールありがとうございました。
 また、GMするときもお越しをお待ちしています。

>>管理人様
 完全に動きはない状態ですので、
 いつでも空きフィールド化していただいて構いません。
 長期間に渡り使用させていただき、ありがとうございました。
,,,,no 07/02(日) 15:51:29,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,GM経験点を処理しました,
最終的に3人の方から回答を頂き、GM経験点の平均は3433点でした。
これを1.3倍したものの半分ずつ(2232点)が
TubさんのPL経験点とマーカスのPC経験点に加えられます。

このフィールドは今週いっぱいは残す予定です。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 06/17(土) 09:11:50,ミール,,すっかり遅くなりました!,
 経験点メールは終了後すぐに送ってたんですが、離脱宣言はすっかり遅くなりました!
 プライベートがすっかりあわただしくなって、後半は本当に淡泊なレスばかりで、悔しかったです。それでも
なんとか最後まで参加できてホッとしました。
 やっぱり余裕があるときでないと、迷惑かけてしまいますね。当分ヒマができそうにないので、しばらく参加
できなくなりますが、環境が変わったら、またプレイし
たいです。
 それでは、このへんで離脱します!
,,,,no 05/26(金) 20:10:45,純平@管理人,junpei04@ybb.ne.jp,シナリオ終了おめでとうございます,
割り込むようでなんですが管理人からの業務連絡です。

みなさんはGM経験点として、1人あたり4000点を上限に今回のGMに経験点を与えることができます。
何点の経験点を与えるか決めた上で管理人までメールしてください。

 ※必ずメールでお願いします。
 ※GMに経験点を与えてもPL経験点が減ったりはしません。
  PLが受け取る経験点とGMに与える経験点とは別勘定です。
 ※どうしても判断に迷う場合は「白票」も受け付けます。
  「白票」は「平均点」の計算には含まれませんが「回答人数」には算入されます。
  また、全く回答しないよりもGM経験点の集計処理を早く進めることができます。

#成長申請と一緒に申告していただけると面倒がなくて良さげです。

なお、GM経験点申告はいつまでも待つわけには行きませんので〆切は今日から1ヶ月後とします。
(つまり06/26/2006までです)
遅れた方の分はGM経験点に反映されないことがあります。

>GM
全員のGM経験点申告が出揃うか、1ヶ月が経過した時点でGM経験点を処理いたします。

>All
それでは改めて、シナリオ終了おめでとうございました。
フィールドはもう少し残しておきますので、引き続きセッションの感想を交換することなどにご利用ください。
,http://www.journey-k.com/~brpg-la0621/index.htm,,,no 05/25(木) 23:13:08,GM-T,,ミッション終了〜,
みなさんお疲れ様でした〜。それでは、お待ちかねの事後処理に入ります。

1 経験点について
 基本となる経験点が1500点。
 それに戦闘経験点が加わります。
 今回は珍しく1ゾロ経験点はなかったと把握しているんですが、
 もし1ゾロ振ってる方がいらしたらご指摘ください。

2 取得報酬について
 成功報酬として全員に600ガメルが支払われます。

3 消耗品について
 今回のシナリオを通して以下の装備の変更があったと認識しています。

 046-06 “月と踊る”アントリオン
         アロー5本を消費

 028-07 ヴァロン・ウイッシュ
         ハンドガン・ブリット2発を消費

4 その他
 019-07 の近覇=ゼフィランサスさんですが、
 開始当初より音信が途絶え、
 再三再四に渡るメールによる催促にも応じていただけませんでした。
 一応、最後通告として今月一杯を〆切にして
 何らかのリアクションをお願いしたのですが
 5/25現在、リアクションがありません。

 そこで、差し上げる経験点を半分にさせていただきました。
 そして、今月一杯で何らかのリアクションがあれば、
 もう半分を差し上げたいと思います。

>>近覇PL様
 一言でも構いませんので、何かリアクションを頂きたく。


みなさんお疲れ様でした。 今回のシナリオですが、 実は1年以上前にやろうと思っていたシナリオでした。 貯水池の決壊を防ぐために怪物を倒したり、石炭を取りに行ったり、 文字通り奔走する冒険者。 これって冒険者のもう一つの顔である何でも屋の 本領発揮じゃないですかー。 しかし、1年前に折悪くも新潟中越地震が発生、 テレビで天然ダムの状態が放送されるようになると、 「あれ?これってシナリオに似てるなぁ・・・」 と思うようになりました。 そこで、チャットで某先輩PL様に相談してみました。 「こんなシナリオ考えてるんだけど、昨今のテレビ見ててどう思います?」 「うーん、やっぱり被るから、延期しといた方がいいんじゃないかな」 ということで、お蔵入りとなってしまった経緯があります。 また、開始当初のメンバーは前衛に強力な方が揃っていたので オーガーの数を多めに設定していました。 しかし途中から音信普通の方が出たために 戦力差がひっくり返ってしまう恐れがあったため、 オーガーを小出しにしていたりしました。 そういった意味では、シナリオを出すときも、シナリオ中も、 どうしてなかなか苦労の多かったシナリオでした(笑)。 先ほど管理人様にセッション終了の報告メールを出しておきましたので 近日中にキャラデータの変更が行われるかと思います。 変更されたデータを確認していただいて、問題なければ離脱していただいてかまいません。 最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
,,,,no 05/25(木) 23:11:54,GM-T,,オーガー、倒れる,
最新の状況です。(3R最終)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |泥 |
21|アントリオン|18/18|18/18|  |泥 |
20|ミール   |18/18|01/17|  |泥 |オーガーにエネボル->抵抗されました
17|フェデア  |18/18|15/21|  |泥 |オーガーにロングスピアで両手強打攻撃(+2)->撃破!
13|近覇    |19/19|15/15|  |泥 |
12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |泥 |
泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1
                            
            |魔防|備考|行動
10|オーガー      |13|泥 |フェデアさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:12)->キャンセル
泥:ぬかるんでいるため、攻撃及び回避に-1
※敵側の回避目標値は悪路修正込みです。


フェデアさんが決死の覚悟で放ったロングスピアが オーガーに深々と突き刺さり、オーガーは動きを止めます。 そのままフェデアさんに押される形でゆっくりと後方に倒れます。 マーカス:オーガーも倒したし、早速水門を開きましょう! 言うが早いかマーカスが制御用の六角棒レンチを持って 制御小屋に飛び込みます。 間もなくして水門がゆっくりと開き始め、川の水かさが増します。 氾濫しない程度に更に水門を開くと、貯水池の水がどんどん排出されていきます。 1時間程経過して雨が止み、日が差し始める頃まで みなさんは制御小屋の中で またオーガーやその他の怪物がやってこないか見張っていました。 しかし、特に何事もなく過ぎ、みなさんは一時村に戻ります。 その後、4日程様子を見ますが、 制御小屋の回りに怪物が現れることはありませんでした。 そして4日目の夕方、村長からみなさんに正式に依頼達成の連絡がありました。 スタントン村長:みなさんのおかげで村は救われた。         これで安心して農作物を作ることができる。         本当にありがとう。         依頼は達成されたということで         今日で正式に解散としたい。 マーカス:そういうことで、本日を持って解散ですね。      明日、ザインに戻っても構いませんし、      あと3日もすれば、ティッシがまた馬車でやってくるので      乗っけてもらって帰ることもできますよ?      とりあえず、依頼達成を祝って今日は騒ぎましょうか! こうして、冒険者たちは小さな村の大問題を無事に解決させて 村人に感謝されながら村を後にしたのでした。 これにて「小さな村の大問題」終了です。
>>ALL PL様  皆さんお疲れ様でした〜。  次の書き込みで事務処理に入ります。
,,,,no 05/25(木) 00:13:21,フェデア=ラス,,打撃ロール,
打撃力25 ct10 追加ダメージ5+2

沈みますように!
,,,25:10&2-5::1,ok 05/25(木) 00:12:37,フェデア=ラス,,この10秒で落としてみせる!,
たぶん大丈夫と楽観してみます。

「このぉっ」
と、今度は下から持ち上げるような姿勢で突きます。

>GMさま
〜行動宣言
PL:先ほどの同じく、槍を両手持ちで構え『強打』
   (追加ダメージ+2)を宣言します。
   オーガーを攻撃します。

まずは、命中ロール
5+2D
,,,-:-&4-5:,ok 05/24(水) 21:34:43,ミール,,ダメージロール,
 ・魔力=5
,,,00:-&5-6:,ok 05/24(水) 21:33:43,ミール,,再びオーガーにエネボル(MP4→1) ,
 ・魔力=5
,,,-:-&4-2:,ok 05/20(土) 19:03:59,GM-T,,立ってるのがやっとです,
>>アントリオンPL様
 〆切を過ぎましたので進ませていただきます。
 ご了承ください。

>>近覇PL様
 〆切を過ぎましたので進ませていただきます。
 ご了承ください。

最新の状況です。(2R最終)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |泥 |オーガーにバッソ両手強打攻撃(-1)->成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |泥 |待機
20|ミール   |18/18|04/17|  |泥 |オーガーにエネボル->成功
17|フェデア  |18/18|15/21|  |泥 |オーガーにロングスピアで両手強打攻撃(+2)->成功
13|近覇    |19/19|15/15|  |泥 |待機
12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |泥 |オーガにハンドガン両手攻撃->成功
泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1
                            
            |魔防|備考|行動
10|オーガー      |13|泥転|立ち上がる
泥:ぬかるんでいるため、攻撃及び回避に-1
転:転倒、攻撃及び回避に-2
※オーガーは現在、トータルで-3のペナルティ


大まかな位置関係はこんな感じです。  123456789101112  崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖門 a・・・・・・・・|小 屋|川 b・・・・・・・・|小 屋|川 c・・・・・・・・入−−入川 d・・・・・マoフ・・・・川 e・・・・・・・・・・・・川 f・・・・・・・・・・・・川 g・・・・・・・・・・・・川 h・・・・・・・・・・・・川 i・・・・・・・・・・・・川 j・・・・・・・・・・・・川 k・・みなさん・・・・・・川 2バイト(「・」が1個分)でおおよそ1mとお考えください。 o:オーガー 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |泥 | 21|アントリオン|18/18|18/18|  |泥 | 20|ミール   |18/18|04/17|  |泥 | 17|フェデア  |18/18|15/21|  |泥 | 13|近覇    |19/19|15/15|  |泥 | 12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |泥 | 泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1                                    |魔防|備考|行動 10|オーガー      |13|泥 |フェデアさんを攻撃(回避目標値:12 打撃点:12) 泥:ぬかるんでいるため、攻撃及び回避に-1 ※敵側の回避目標値は悪路修正込みです。 尚、射撃を行う方は誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。 3R〆切:5/26
,,,,no 05/20(土) 12:49:01,ヴァロン,,ダメージロール,
追ダ6+2D
,,,20:09&2-5::1,ok 05/18(木) 22:51:15,GM-T,,まだまだ!,
>>ヴァロンPL様
 オーガーは転倒中でしたので攻撃がヒットしています。
 ダメージロールをお願いします。


最新の状況です。(2R中間) 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |泥 |オーガーにバッソ両手強打攻撃(-1)->成功 21|アントリオン|18/18|18/18|  |泥 | 20|ミール   |18/18|04/17|  |泥 |オーガーにエネボル->成功 17|フェデア  |18/18|15/21|  |泥 |オーガーにロングスピアで両手強打攻撃(+2)->成功 13|近覇    |19/19|15/15|  |泥 | 12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |泥 |オーガにハンドガン両手攻撃->成功 泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1                                    |魔防|備考|行動 10|オーガー      |13|泥転|立ち上がる 泥:ぬかるんでいるため、攻撃及び回避に-1 転:転倒、攻撃及び回避に-2 ※オーガーは現在、トータルで-3のペナルティ 尚、射撃を行う方は誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。 2R〆切:5/19
,,,,no 05/18(木) 22:49:13,マーカス・グラポウ,,で、ダメージ,
追加ダメは5です。
,,,22:09&1-6::1,ok 05/18(木) 22:48:16,マーカス・グラポウ,,行動宣言,
オーガーにバッソ両手強打攻撃(-1)
6+2d
,,,-:-&5-1:,ok 05/18(木) 00:26:44,フェデア,,打撃ロール行きます!,
>アントリオンさん
〜ゴブリンシャーマン撃破
「あらっ、お見事!」
と、感嘆の声を上げます。

>オーガー
「やぁぁぁぁっ!」
掛け声と共に、やりを突き刺しに行きます。

打撃力25 ct10 追加ダメージ5+2
,,,25:10&5-2::1,ok 05/18(木) 00:24:39,フェデア,,接近戦行きます!,
>GMさま
〜行動宣言
PL:オーガーをロングスピアを装備した上で攻撃しにいきます。
   両手持ちで構え、『強打+2』を宣言します。

まずは、命中ロール。
5+2D
,,,-:-&1-6:,ok 05/17(水) 10:03:25,ヴァロン,,行動宣言,
オーガにハンドガン両手持ちで攻撃
命7+2D
,,,-:-&3-1:,ok 05/13(土) 11:18:30,GM-T,,まだ倒れません,
とはいっても時間の問題ですが。

最新の状況です。(2R最終)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |泥 |
21|アントリオン|18/18|18/18|  |泥 |
20|ミール   |18/18|04/17|  |泥 |オーガーにエネボル->成功
17|フェデア  |18/18|15/21|  |泥 |
13|近覇    |19/19|15/15|  |泥 |
12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |泥 |
泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1
                            
            |魔防|備考|行動
10|オーガー      |13|泥転|立ち上がる
泥:ぬかるんでいるため、攻撃及び回避に-1
転:転倒、攻撃及び回避に-2
※オーガーは現在、トータルで-3のペナルティ

2R〆切:5/19
,,,,no 05/12(金) 22:49:25,ミール,,ふり忘れました,
 ・魔力=5
,,,10:10&6-6:2-2::2,ok 05/12(金) 22:48:52,ミール,,ダメージ判定,
 ・魔力=5
,,,,no 05/12(金) 22:48:05,ミール,,オーガーにエネボル(MP7→4),
 ・魔力=5
,,,-:-&5-5:,ok 05/11(木) 20:56:54,GM-T,,アントリオン13,
アントリオンさん、実は依頼達成率99%の狙撃手だった!?

>>ALL PL様
 赤目の回数に間違いがないか、ご確認ください。
 多分、今回はなかったような気もするのですが・・・
 赤目のカウントが正しくないぞ!という方は
 お知らせください。

 あと事後になりますが、管理人様にお願いして
 近覇PLのみるくぇいど様にメールを送って頂きました。

>>近覇PL様
 他PL様の宣言が出揃いましたので
 先に進ませていただきました。ご了承ください。

最新の状況です。(1R最終)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |泥 |d-6でオーガーをバッソで両手強打攻撃(-1)->成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |泥 |ゴブシャを陽炎の種で攻撃->撃破!
20|ミール   |18/18|07/17|  |泥 |オーガにスリクラ->成功
17|フェデア  |18/18|15/21|  |泥 |ゴブシャに2倍拡大(達成値+1)のミュート->キャンセル
13|近覇    |19/19|15/15|  |泥 |待機
12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |泥 |ゴブシャをハンドガン両手持ちで攻撃->キャンセル
泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1
                            
            |魔防|備考|行動
13|ゴブリンシャーマン |15|泥 |ヴァロンさんにホールド(抵抗目標値:12)->キャンセル
10|オーガー      |13|泥 |フェデアさんを攻撃(回避目標値:12打撃点:12)->キャンセル
泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1


大まかな位置関係はこんな感じです。  123456789101112  崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖門 a・・・・・・・・|小 屋|川 b・・・・・・・・|小 屋|川 c・・・・・・・・入−−入川 d・・・・・マo・・・・・川 e・・・・・・・・・・・・川 f・・・・・・・・・・・・川 g・・・・・・・・・・・・川 h・・・・・・・・・・・・川 i・・・・・・・・・・・・川 j・・・・・・・・・・・・川 k・・みなさん・・・・・・川 2バイト(「・」が1個分)でおおよそ1mとお考えください。 o:オーガー 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |泥 | 21|アントリオン|18/18|18/18|  |泥 | 20|ミール   |18/18|07/17|  |泥 | 17|フェデア  |18/18|15/21|  |泥 | 13|近覇    |19/19|15/15|  |泥 | 12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |泥 | 泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1                                    |魔防|備考|行動 10|オーガー      |13|泥 |立ち上がる 泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1 2R〆切:5/19
,,,,no 05/08(月) 23:30:33,フェデア,,行きますよ!!,
>ALL・PC方
〜制御棒を持って再度水門に向かいます。
「さ、貯水池が溢れる前に済ませちゃいましょう。」

>オーガー&ゴブリンシャーマン
〜戦闘について
「あんまり、もたもたしてる時間もないから
 本気でいくわよ!」
と、気勢を上げます。

「あのゴブリンの出す音を消して」

>GMさま
〜行動宣言
PL:ゴブリンシャーマンに
   達成値を+1するために
   2倍拡大して“ミュート”をかけます。
   精神点は15→9になるはずです。
  
   6+1+2D
   
,,,-:-&2-1:,ok 05/08(月) 19:43:50,アントリオン,,ダメージロール〜,
あたったに違いない、と信じる。

ダメージロール。追加ダメージは5。
,,,27:10&5-5:5-3::2,ok 05/08(月) 19:43:08,アントリオン,,1Rの行動,
ゴブリンシャーマンに弓を打ち込みます。

攻撃力は6。
,,,-:-&4-4:,ok 05/06(土) 12:56:04,GM-T,,中間報告,
ミールさん出目高!
というわけで1〜2Rはやりたい放題ということに・・・

最新の状況です。(1R中間)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |泥 |d-6でオーガーをバッソで両手強打攻撃(-1)->成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |泥 |
20|ミール   |18/18|07/17|  |泥 |ゴブシャ、オーガにスリクラ->成功
17|フェデア  |18/18|15/21|  |泥 |
13|近覇    |19/19|15/15|  |泥 |
12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |泥 |ゴブシャをハンドガン両手持ちで攻撃->成功
泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1
                            
            |魔防|備考|行動
13|ゴブリンシャーマン |15|泥 |ヴァロンさんにホールド(抵抗目標値:12)->キャンセル
10|オーガー      |13|泥 |フェデアさんを攻撃(回避目標値:12打撃点:12)->キャンセル
泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1

1R〆切:5/12
,,,,no 05/06(土) 12:54:50,マーカス・グラポウ,,ひっと〜,
ちなみに、ぎりぎりスリクラの範囲外ということにさせていただき、
抵抗ロールはしませんね。

ということで、ダメージやいかに!?
NPCがボスクラスを倒しちゃまずいんですが・・・

追加ダメ5
,,,22:09&2-3::1,ok 05/06(土) 12:46:44,マーカス・グラポウ,,攻撃行きます,
>>行動宣言
 d-6でオーガーをバッソで両手強打攻撃(-1)します。
 ちなみに通常の敏捷度での攻撃なので
 オーガーは起きてる状態となります。

 攻撃力5(修正込み)+2d
,,,-:-&6-6:,ok 05/06(土) 10:58:11,ミール,,行動の邪魔してたらごめんなさい,
 1回休み狙いで、敵達にスリープクラウドいきます(両方かかりますよね?)。

 ・魔力=5
,,,-:-&6-4:,ok 05/06(土) 08:51:04,ヴァロン,,一応ダメージも,
追ダ6+2D
,,,20:9&2-4::1,ok 05/06(土) 08:50:31,ヴァロン,,続いて攻撃,
ゴブリンシャーマンにハンドガン両手持ちで攻撃
命7+2D
,,,-:-&5-4:,ok 05/06(土) 08:48:46,ヴァロン,,精神抵抗,
精低8+2D
,,,-:-&6-3:,ok 05/05(金) 14:16:14,GM-T,,ファイナルバトル,
>>ALL PC
 みなさんは村に戻ってくると、早速鍛冶屋の下に向かいます。
 鍛冶屋は準備を整えて待っていてくれて、
 すぐ作業に取り掛かってくれます。

 それから待つこと1時間。新生制御棒が完成します。
 みなさんはできたてほやほやの制御棒を持って再度水門に向かいます。

 かなりぬかるみ、うっかりするとステーン!と転んでしまいそうな中を急ぐ一行。
 そして、水門に到着したみなさんを待っていたのは
 先ほど倒したオーガーの仲間と思われるオーガーとゴブリンでした。


大まかな位置関係はこんな感じです。  123456789101112  崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖門 a・・・・・・・・|小 屋|川 b・・・・・・・・|小 屋|川 c・・・・・・・・入−−入川 d・・・・・・o・G・・・川 e・・・・・・・・・・・・川 f・・・・・・・・・・・・川 g・・・・・・・・・・・・川 h・・・・・・・・・・・・川 i・・・・・・・・・・・・川 j・・・・・・・・・・・・川 k・・みなさん・・・・・・川 2バイト(「・」が1個分)でおおよそ1mとお考えください。 o:オーガー G:ゴブリンシャーマン 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |泥 | 21|アントリオン|18/18|18/18|  |泥 | 20|ミール   |18/18|10/17|  |泥 | 17|フェデア  |18/18|15/21|  |泥 | 13|近覇    |19/19|15/15|  |泥 | 12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |泥 | 泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1                                    |魔防|備考|行動 13|ゴブリンシャーマン |15|泥 |ヴァロンさんにホールド(抵抗目標値:12) 10|オーガー      |13|泥 |フェデアさんを攻撃(回避目標値:12打撃点:12) 泥:ぬかるんでいるため、攻撃、回避に-1 では、行動宣言をどうぞ! 1R〆切:5/12
,,,,no 05/05(金) 13:22:03,GM-T,,オーガー、轟沈,
>>ミールPL様
 >コメントが淡泊ですいません(^_^;)
  どうかお気になさらずに。
  こちらもリアル多忙の影響で、
  こなすだけで精一杯の状況ですので。


最新の状況です。(2R最終) 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |みなさんの斜線を遮らないようにd-2に移動 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |オーガーを陽炎の種で攻撃->成功 20|ミール   |18/18|10/17|  |  |行動順0、オーガーをバッソで両手強打攻撃(-1)->成功 17|フェデア  |18/18|15/21|  |  |行動順0、オーガーをロングスピアで両手攻撃->成功 13|近覇    |19/19|15/15|  |  |待機 12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |  |行動順0、オーガーをフレイルで攻撃->撃破!                                |魔防|備考|行動 10|オーガー  |13|  |皆さんの下に全力移動 ヴァロンさんのフレイルがオーガーにぶつかると、 鈍い音と共に確かな手ごたえが伝わってきます。 それが決定打となってオーガーは動かなくなります。 マーカス:さぁ!オーガーにトドメを刺して村に戻りましょう! 雨脚はさらに強くなり、地面もぬかるんできています。 みなさんはオーガーにトドメの一撃を加えると、 村へ急行します。
,,,,no 05/03(水) 23:32:21,フェデア,,打撃ロール行きます。,
「はぁぁぁぁっ!!」
長い髪を振るわせ、槍を一閃します。

打撃力25 ct10 追加ダメージ5
,,,25:10&5-1::1,ok 05/03(水) 23:30:58,フェデア,,遅れてすいません。,
いっきまーす。

>GMさま
〜行動宣言
PL:ロングスピアを両手持ちで装備し
   通常攻撃を加えに行きます。

まずは、命中ロール 5+2D
,,,-:-&4-5:,ok 05/03(水) 08:03:52,ミール,,あたりとみなして,
 ・追加ダメージ=5
,,,19:08&2-2::1,ok 05/03(水) 08:02:42,ミール,,行動順0 剣で強打(クリ−1)攻撃,
 コメントが淡泊ですいません(^_^;)

 ・攻撃力=5
,,,-:-&6-3:,ok 05/01(月) 22:38:20,GM-T,,できるときに更新しときます,
>>ヴァロンPL様
 >行動宣言
  フレイルで攻撃とのことでしたが、
  ヴァロンさんの敏捷度ではオーガーに接敵することは不可能です。
  そこで行動順0で、オーガーが移動した後に攻撃した、
  とさせていただきました。
  ご了承ください。

>>アントリオンPL様
 リアルがご多忙のご様子ですね。
 かくいう私も今月一杯は書込み速度が不安定ですので
 あまりお気になさらずに。
 リアル第一ということで、
 余裕があるときに書き込んでいただければ。


最新の状況です。(2R中間) 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |みなさんの斜線を遮らないようにd-2に移動 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |オーガーを陽炎の種で攻撃->成功 20|ミール   |18/18|10/17|  |  | 17|フェデア  |18/18|15/21|  |  | 13|近覇    |19/19|15/15|  |  | 12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |  |行動順0でオーガーをフレイルで攻撃->成功                                |魔防|備考|行動 10|オーガー  |13|  |皆さんの下に全力移動 1R〆切:5/4
,,,,no 04/29(土) 22:00:52,アントリオン,,ダメージ。,
ダメージ。
打撃力27、追加ダメージ5です。
,,,27:10&4-6:2-4::2,ok 04/29(土) 22:00:22,アントリオン,,遅れましたっ,
はうっ!忙しさにかまけていて書き込み出来なくてごめんなさいっ!?
狙撃チャンス逃したよっ!

「・・・あ、っとぉ・・・タイミング逃しちゃったよ」

失礼しましたっ。
2Rはオーガーに射撃しますっ。
攻撃力は6です!
,,,-:-&5-2:,ok 04/28(金) 18:25:26,ヴァロン,,一応ダメージも出して起きます,
追ダ7+2D
,,,35:10&1-4::1,ok 04/28(金) 18:24:33,ヴァロン,,行動宣言,
フレイルにもちかえて、オーガを迎え撃ちます
命6+2D
,,,-:-&4-3:,ok 04/28(金) 12:41:00,GM-T,,お待たせしています,
多大なご迷惑&ご心配をおかけしております。
ちょこっと山を越えたので、そのうちに次ラウンドへ進みます。


最新の状況です(1R最終)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |待機
21|アントリオン|18/18|18/18|  |s |待機
20|ミール   |18/18|10/17|  |s |待機
17|フェデア  |18/18|15/21|  |s |行動順0でジャベリン投擲->成功
13|近覇    |19/19|15/15|  |s |待機
12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |s |行動順0でオーガーをハンドガンで両手狙撃->成功
s:射撃の際、クリティカル値-2
                            
        |魔防|備考|行動
10|オーガー  |13|不意|死骸をもぐもぐ
※不意:回避に-4のペナ


大まかな位置関係は以下のとおりです。  abcdefghijkLmno  木木木木木木木木木木木木木木木 1・み・・・・・・・・・・・・・死 2さな・・・・・・・・・・・・・骸 3ん・・・・・・・・・・・・・o死骸  木木木木木木木木木木木木木木木 o:オーガー 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |みなさんの斜線を遮らないようにd-2に移動 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  | 20|ミール   |18/18|10/17|  |  | 17|フェデア  |18/18|15/21|  |  | 13|近覇    |19/19|15/15|  |  | 12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |  |                                |魔防|備考|行動 10|オーガー  |13|  |皆さんの下に全力移動 1R〆切:5/4
,,,,no 04/27(木) 21:46:32,ミール,,私も,
 私も大丈夫です、余裕ができたら進行してください。
 こっちも似たような状況ですし(笑)。
,,,,no 04/25(火) 00:34:44,フェデア,,余裕が出来たらで構いません,
>GMさま
PL:何よりリアル優先ですから
   また、書き込みが出来るくらいの精神的(あるいは身体的)な余裕が生まれるまで
   まったり待っています^^
,,,,no 04/23(日) 13:28:08,GM-T,,進行遅延のお知らせ,
現在仕事に追われて、正直言って心身ともにボロボロの状態です。
ですので、非常に申し訳ないのですが
本日の更新及び進行は控えさせていただきます。

一応、GW頃には落ち着くはずですので
もう一週だけお待ちください。

ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご容赦ください。
,,,,no 04/17(月) 10:44:10,ヴァロン,,続いてダメージ,
追ダ6+2D
,,,20:07&2-4::1,ok 04/17(月) 10:43:16,ヴァロン,,狙撃,
ハンドガンを両手持ちで打ちます
命7+2D
,,,-:-&6-6:,ok 04/16(日) 23:00:18,GM-T,,一点訂正,
Gリザードとなっているのはオーガーの間違いです。

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |待機
21|アントリオン|18/18|18/18|  |s |行動順0で射撃??
20|ミール   |18/18|10/17|  |s |待機
17|フェデア  |18/18|15/21|  |s |行動順0でジャベリン投擲->成功
13|近覇    |19/19|15/15|  |s |行動順0で射撃??
12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |s |行動順0で射撃??
s:射撃の際、クリティカル値-2
                            
        |魔防|備考|行動
10|オーガー  |13|不意|死骸をもぐもぐ
※不意:回避に-4のペナ

狙撃のルールを確認させていただきますと、
クリティカル値に修正があるのは1回目のみで、
1回目のダメージロールで回って
2回目のダメージロールを行う際は
通常のクリティカル値でダメージロールを行うことになります。

では、行動宣言(というか、各種ロール)をどうぞ!

1R〆切:4/21
,,,,no 04/16(日) 07:03:15,ミール,,飛び道具持ってないので,
 待機でーす。
,,,,no 04/16(日) 00:32:20,フェデア,,当たったと信じまして。,
続いて打撃ロール!
はじめだけctが8で、
後は10です。

打撃力は15、追加ダメージは5です。
,,,15:08&4-2::1,ok 04/16(日) 00:30:51,フェデア,,早速、投擲,
>ヴァロンさん
〜他の者より多く働かねばならんと言うことじゃしな
「まったくその通りよね。」
と、同意します。

>マーカスさん
〜時間を稼ぎますんで
「お願いしますね。」
と、頷きます。

>GMさま
〜行動宣言
PL:それでは、フェデアはジャベリンを投げて
   オーガーを攻撃します。
   まずは、命中ロール!
   
   4+2D
  
「至福の時間を悪いけど…。
 私達のご飯代の為に倒れて頂戴!」
と、大きく振りかぶると
赤い長髪がぱっと弾けるほど肩を振りジャベリンを投げつけます。
,,,-:-&3-5:,ok 04/15(土) 23:54:00,GM-T,,お待たせしました,
2ラウンド狙ってゴルゴ13!というご意見が
過半数に達しましたので、話を進めます。

>>ALL PL様
 雑談掲示板の方に書きましたが、
 当方のリアル多忙に伴い、大変ご迷惑をおかけしています。
 本当にごめんなさいです。

 今後の見通しをご説明させていただきますと、
 五月一杯までは週末書き込むのが精一杯という状況です。
 もちろん早く帰ってこれることもあるかとは思いますが、
 現状はまったく不明です。

 なるべく週末には更新を心がけるということで
 ラウンド〆切を設けていますが、
 今のところ週一ペースを保証できませんので
 あくまで目安ということでご了承ください。


○マーカス  >>ALL PC   「じゃ、みなさんお願いしますね。    私はヤツが気づいて向かってきたときに時間を稼ぎますんで」   マーカスもバッソを静かに抜いて臨戦体制OKです。  abcdefghijkLmno  木木木木木木木木木木木木木木木 1・み・・・・・・・・・・・・・死 2さな・・・・・・・・・・・・・骸 3ん・・・・・・・・・・・・・o死骸  木木木木木木木木木木木木木木木 o:オーガー 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |待機 21|アントリオン|18/18|18/18|  |s |行動順0で射撃? 20|ミール   |18/18|10/17|  |s |行動順0で射撃? 17|フェデア  |18/18|15/21|  |s |行動順0で射撃? 13|近覇    |19/19|15/15|  |s |行動順0で射撃? 12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |s |行動順0で射撃? s:射撃の際、クリティカル値-2                                |魔防|備考|行動 13|Gリザード1| 6|不意|死骸をもぐもぐ ※不意:回避に-4のペナ 狙撃のルールを確認させていただきますと、 クリティカル値に修正があるのは1回目のみで、 1回目のダメージロールで回って 2回目のダメージロールを行う際は 通常のクリティカル値でダメージロールを行うことになります。 では、行動宣言(というか、各種ロール)をどうぞ! 1R〆切:4/21
,,,,no 04/10(月) 09:31:49,ヴァロン,,うぃ,
>フェデアさん
 >たくさん食べなきゃいけないっていうのは不便
 「そうじゃの、たくさん食べると言う事はその分、他の者より多く働かねばならんと言うことじゃしな。」

>狙撃について
 PL:お二方と同じ意見です
    下手にペナルティーを受けるよりも
    何人かでやれば誰か廻るでしょうし、
    それで十分だとおもいますよ。
,,,,no 04/09(日) 23:54:19,フェデア,,そうですね,
狙撃の島ってどこにあるの?
それは…君達の心のなかだ。
ああいうのは大好きですw

>アントリオンさん
〜たくさん食べれるはずだしぃ
「そうかしら。
 たくさん食べなきゃいけないっていうのは不便よ。」
と、何か譲れないものがあるらしく
こう力説してみせます。
と、引っ張ってみたり。

>マーカスさん
〜私は念のために接近戦に備えることにします
「了解。
 早めにケリを付けましょう。」
と、槍を背中からシュッと音を立てて引き抜きます。

>狙撃について
PL:ミールさんと同じ意見です。
   へたにペナルティーを受けて外すよりは
   一番命中率の高いやり方で挑みたいです。
   それに、ctが8や7(最初だけ)というならそれでも十分で
   望むところだと思います。
,,,,no 04/08(土) 10:37:39,ミール,,2R狙撃でいいんじゃないかな?,
 2R狙撃でも充分もうけた気がするので。
,,,,no 04/06(木) 22:16:41,GM-T,,そげキング,
>>ヴァロンさん
 >飛び道具を持っているものも多いのじゃから、
 >無理をして近ずく事もなかろうって
  「そうですね。うまくいけば、
   接近される前に2回くらい飛び道具が使えそうですし」

>>フェデアさん
 >(ジャベリンを背中から抜いて見せながら)
 >あるけど使います?
  「う〜ん・・・悩みますね〜・・・遠慮しときます。
   私は念のために接近戦に備えることにします」

>>アントリオンさん
 >オーガーは足も遅いから、逃げられても十分追いつけるよ
  「確かに逃げられて仲間でも呼ばれたら厄介ですね」

>>ALL PC
 「じゃあ、飛び道具をお持ちの方が狙いをつけて、
  タイミングを合わせて一斉射撃、
  飛び道具を持たない方は接近戦に備える、ということでいきましょうか」


>>ALL PL様  では、狙撃してから戦闘開始、ということで話を進めます。  狙撃は2ラウンドまでならロールの必要はありません。  ただし、3〜4ラウンド狙いをつけるのであれば、  レンジャーの「カモフラージュ」  またはシーフの「潜伏」でロールをお願いします。  要はクリティカル-2までは無条件だけど、  -3、-4する場合には、それに応じた難易度のロールをお願いします、  ということですね。  では、何ラウンド狙いをつけるかみなさんでご相談いただき、  過半数の意見を採用したいと思います。
,,,,no 04/06(木) 17:58:49,アントリオン,,スナイパー。,
>フェデアさん
 >あんまり大きくなりすぎると、すぐにお腹が空きそうじゃない。
  私はもう少し小さい方がいいと思うけど…。
 「そんなこと無いよー。大きいと胃袋も大きいからたくさん食べれるはずだしぃ」
  と、変な反論を(ぇ)。

>マーカスさん
 >で、実際問題どう仕掛けます?
 「もちろん、狙撃。射程ぎりぎりで矢ぶすまにしちゃおう。
  オーガーは足も遅いから、逃げられても十分追いつけるよ」
  弓を取り出して狙撃モードに入ります。
,,,,no 04/06(木) 00:34:30,フェデア,,そうですね,
遠くから撃っちゃいましょうか。

>ヴァロンさん
〜無理をして近ずく事もなかろうって
「その通りな気がするわね。
 チャンスがある内にやっちゃいましょうか。」
と、その賛成します。

>マーカスさん
〜飛び道具攻撃
「(ジャベリンを背中から抜いて見せながら)
 あるけど使います?」
と、聞いてみます。
,,,,no 04/05(水) 22:19:00,ミール,,異議なし,
>「そうじゃの、飛び道具を持っているものも多いのじゃから、無理をして近ずく事もなかろうって。」

「(頷)そうですね」
,,,,no 04/05(水) 13:43:21,ヴァロン,,戦闘開始了解です,
>マーカスさん
 >どうします
 「そうじゃの、飛び道具を持っているものも多いのじゃから、無理をして近ずく事もなかろうって。」

ついでに聞き耳です
,,,-:-&1-3:,ok 04/02(日) 10:20:44,GM-T,,いい出目が連発ですね,
ここは赤目が望ましいところなのですが・・・
この反動でいざ戦闘となったら、赤目が連発したりして(クスッ)

>>ALL PC
 「では、民主主義の暴力、もとい原則に則って、
  ここでオーガーの数を減らしときましょうか。

  で、実際問題どう仕掛けます?
  今のところ、相手は気づいていないようですが・・・
  みんなで一気に襲い掛かります?
  それとも、飛び道具で先制攻撃を仕掛けてからにします?」

 ジャイアントリザード相手では無鉄砲だったマーカスも、
 相手が相手なのでちょっと慎重になっているみたいです。


>>ヴァロンPL様  「オーガーに攻撃」が過半数に達しましたので  先に進めさせていただきました。  尚、戦闘開始まで聞き耳ロールは受け付けますので、  お時間の空いた折にダイスを振っていただければ。 >>近覇PL様  「オーガーに攻撃」が過半数に達しましたので  先に進めさせていただきました。  尚、戦闘開始まで聞き耳ロールは受け付けますので、  お時間の空いた折にダイスを振っていただければ。  お忙しいご様子ですね。  もし復帰の折、話の流れがわからなくなっている、等々ありましたら  遠慮なくご相談ください。
,,,,no 04/02(日) 01:27:34,フェデア,,ですねぇ,
>アントリオンさん
〜巨大トカゲの巨大たる由縁なんだよ
「そう?
 あんまり大きくなりすぎると、すぐにお腹が空きそうじゃない。
 私はもう少し小さい方がいいと思うけど…。」
と、頷くアントリオンさんの横で不思議なことを言っています。

>ALL・PC方
〜オーガーの処置について
「今倒すか、後で倒すかの違いじゃないかしら。
 後で倒すとして後回しにした時に
 見失ったりすると面倒だから、今ここでケリを付けちゃうべきだと思うわ。
 たしか、オーガーを倒すことも依頼の内だったはずだし。」
と言うようなことを言います。

私も今ここで倒してしまうに一票です。
1R余計にもらえるなら、是非もないです。
お食事中に申し訳ないですが(笑
,,,,no 04/01(土) 07:26:46,ミール,,強いてということはないですが,
 ここでもう一匹減らしておくのに1票です。
 忍び足はしなくってもいいんじゃないですかね、完全な不意打ち状態だけでも充分得していると思うので。
,,,,no 03/31(金) 18:12:53,アントリオン,,書き込み遅れ気味。,
>マーカスさん
 >私が飛び道具を持っていないからです。
 「いや、そうかも知れないけど・・・うん、ま。いいです」
 >・・・どうやらあのオーガー、まだこっちには気づいていないみたいですね・・・
 「そうだね・・・このさい、ここで殺っちゃう?(首こて)」

>フェデアさん
 >巨大トカゲなんて言っても、もうちょっと小さいものだと思っていたけどずいぶん大きいものね。
 「それがきっと巨大トカゲの巨大たる由縁なんだよ、うん」
  何故か頷いたりしています。

そして聞き耳バイレンジャー。基準値は6。
,,,-:-&5-6:,ok 03/30(木) 22:12:58,GM-T,,出目が走ってるなぁ・・・,
6ゾロの方がいらっしゃいますので、少しだけ先に進めますね。

>>ミールさん
 先ほどジャイアントリザードと戦闘になった場所に近づくにつれ、
 雨が木々の葉をたたく音に紛れて
 何やら唸り声のようなものが聞こえてきます。
 聞いた感じでは、何か大きな生き物が
 その場にとどまって何か作業をしているようです。

 そうこうしているうちに先ほどジャイアントリザードと
 戦闘になった場所までやってきます。
 すると、1体のオーガーが食事の真っ最中。
 ジャイアントリザードをもぐもぐしています。

 オーガーはこちらに気づいた様子もなく、食事に没頭しています。

○マーカス
 >>ALL PC
  「・・・どうやらあのオーガー、まだこっちには気づいていないみたいですね・・・
   どうしましょう?ここでもう一匹減らしておきますか?」


>>ALL PL様  みなさんはオーガーから15mほど離れた位置にいます。  オーガーは皆さんに気づいた様子はなく、  完全に不意打ちの状態である、とお考えください。  さらに接近を試みる場合、忍び足ロールをお願いすることになります。  何か質問等あればどうぞ。  また、まだ聞き耳ロールを行っていない方はまだ受付中です。  1ゾロの場合は漏れなく10点差し上げますので  ロールの方もよろしくお願いします。
,,,,no 03/29(水) 22:37:06,ミール,,聞き耳,
「またここで怪物と遭遇したらイヤですね〜」

 聞き耳ロールいきます。

・基準値=5
,,,-:-&6-6:,ok 03/28(火) 23:54:44,フェデア,,勝てましたね。,
逃げていったGリザードは復讐を果たすべく
いつの日かメガGリザードとなって帰って来るでしょう。

………来ません。

>Gリザード戦が終わって
「なんとかなったみたいね…。
 巨大トカゲなんて言っても、もうちょっと小さいものだと思っていたけど
 ずいぶん大きいものね。」
と、誰にともなく言いながら
転がっているトカゲ達を見ます。
ものによってはまだ生きているでしょうし。

>石炭の積み込み
一緒に手が黒くなるまで手伝います。

「…まだ、決壊してなきゃいいけど…。」
と、空を見上げながら呟きます。


聞き耳ロール、平目でき行きますー。
,,,-:-&5-2:,ok 03/27(月) 21:44:36,GM-T,,一気に決着つきましたね,
>>ヴァロンPL様
 >全力移動で接敵
  了解です〜。

最新の状況です。(2R最終)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |バッソでリザEを通常攻撃->成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |リザ1を陽炎の種で攻撃->撃破!
20|ミール   |18/18|10/17|  |  |2-dに移動、リザ3、4に対して
                            バッソで両手強打なぎ払い(-1)->両方成功、3撃破!
17|フェデア  |18/18|15/21|  |  |ウィスプでリザ5を攻撃->撃破!
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |
12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |  |全力移動でリザードに向かい移動

        |魔防|備考|行動
13|Gリザード1| 6|撃破|マーカスを攻撃(回避目標値:8打撃点:8)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:13打撃点:7)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:13打撃点:7)->キャンセル
13|Gリザード3| 7|撃破|マーカスを攻撃(回避目標値:8打撃点:8)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:9打撃点:7)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:7打撃点:7)->キャンセル
13|Gリザード4|10|  |マーカスを攻撃(回避目標値:10打撃点:8)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:12打撃点:7)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:7打撃点:7)->キャンセル
13|Gリザード5| 6|撃破|マーカスを攻撃(回避目標値:6打撃点:8)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:10打撃点:7)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:7打撃点:7)->キャンセル


>>アントリオンさん  >なんで一人で突出してるのさーっ!?(   「私が飛び道具を持っていないからです。    それに、この雨です。水門が決壊するのも時間の問題でしょう。    とにかく、先を急ぎますよ〜」 >>ALL PC  リザード4は形勢不利と見るや一目散に逃げ出します。  先を急ぐ皆さんはマーカスの提案により、  そのまま備蓄小屋へ向かうことにしました。  で、何の問題もなく石炭を台車に積み、藁をかぶせて濡れないようにすると  今きた道を戻ります。  間もなく先ほどリザードと戦った辺りに差し掛かります。  ここで、聞き耳ロールをお願いします。技能のない方は平目でどうぞ。
,,,,no 03/27(月) 19:19:22,ヴァロン,,移動とMPの件,
了解しました。移動の方は全力移動でセって気御願いします
,,,,no 03/26(日) 19:03:09,アントリオン,,当たりそうな,
気がしないわけでもない。

撃つ。追加ダメージは5!
,,,27:10&6-6:3-6::2,ok 03/26(日) 19:00:54,アントリオン,,撃つ。ただひたすらに。,
出遅れました。

>マーカスさん
 「なんで一人で突出してるのさーっ!?(ガビン)」

トカゲに射撃。対象はL1で。
攻撃力6。
,,,-:-&2-4:,ok 03/25(土) 00:50:16,GM-T,,一気に数が減りました,
>>ヴァロンPL様
 1Rでフォースを唱えられましたが、
 距離的に倍がけしないと届かないので
 二倍消費で距離を伸ばしたということで処理させていただきました。
 ご了承ください。

 もう一点。リザードに向かい移動とのことですが、
 通常移動でしょうか?それとも全力移動でしょうか?
 通常移動では接敵は不可能ですが、全力移動であれば接敵可能です。
 まぁ、他の方も駆けつけてくださっていますので、
 深く悩まずにお答えいただければ。

最新の状況です。(2R中間)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |バッソでリザEを通常攻撃->成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |
20|ミール   |18/18|10/17|  |  |2-dに移動、リザ3、4に対して
                            バッソで両手強打なぎ払い(-1)->両方成功、3撃破!
17|フェデア  |18/18|15/21|  |  |ウィスプでリザ5を攻撃->撃破!
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |
12|ヴァロン  |25/25|17/25|  |  |リザードに向かい移動

        |魔防|備考|行動
13|Gリザード1| 6|  |マーカスを攻撃(回避目標値:8打撃点:8)->失敗
               マーカスを攻撃(回避目標値:13打撃点:7)->成功
               マーカスを攻撃(回避目標値:13打撃点:7)->失敗
13|Gリザード3| 7|撃破|マーカスを攻撃(回避目標値:8打撃点:8)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:9打撃点:7)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:7打撃点:7)->キャンセル
13|Gリザード4|10|  |マーカスを攻撃(回避目標値:10打撃点:8)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:12打撃点:7)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:7打撃点:7)->キャンセル
13|Gリザード5| 6|撃破|マーカスを攻撃(回避目標値:6打撃点:8)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:10打撃点:7)->キャンセル
               マーカスを攻撃(回避目標値:7打撃点:7)->キャンセル

2R〆切:3/29
,,,,no 03/25(土) 00:45:46,マーカス・グラポウ,,一発もらいました,
ダメ減は3です。
,,,13:-&2-6:,ok 03/25(土) 00:44:41,マーカス・グラポウ,,あと2つ,
回避だけ先にロールします。
回避力6+2d
,,,00:06&1-5:3-5:4-3:4-1::4,ok 03/25(土) 00:44:09,マーカス・グラポウ,,防御ロール,
皆さんのおかげでリザAから攻撃されるだけで済みました。
回避力6+2dです。
,,,00:07&3-1::1,ok 03/25(土) 00:38:58,マーカス・グラポウ,,沈め〜(懇願),
追加ダメは5です。
,,,22:10&4-5::1,ok 03/25(土) 00:38:00,マーカス・グラポウ,,みなさんありがとう!,
囲まれたときはどうなることかと思いましたが・・・
皆さんのおかげで何とかなりそうです。

>>行動宣言
 バッソでリザEを通常攻撃します。
 攻撃力6+2d
,,,-:-&1-6:,ok 03/24(金) 23:57:15,フェデア,,次いに打撃ロール。,
打撃力10 魔力6 ct10です。

出目さえよければ、前回のマーカスさんの攻撃と合わせて
落とせるはず!
,,,10:10&3-1::1,ok 03/24(金) 23:56:22,フェデア,,マーカスさんを助けなきゃ!,
ウィスプよ。もう一発やっちゃって。

>GMさま
〜行動宣言
PL:ミールさんの攻撃がうまく決まってくれる事を願いつつ…
   GリザードEに“ウィル・オー・ウィスプ”を飛ばします。
   精神点は15→13になります。
   
   まずは成功ロール。
   魔力は6です。
,,,-:-&5-4:,ok 03/24(金) 12:49:08,ミール,,あたりとみなしてU,
 あたりとみなして、D分のダメージ判定。

・追加ダメージ=5
,,,19:08&2-5::1,ok 03/24(金) 12:48:00,ミール,,あたりとみなして,
 あたりとみなして、C分のダメージ判定。

・追加ダメージ=5
,,,19:08&4-4:2-2::2,ok 03/24(金) 12:46:09,ミール,,うまく回らなかったので改めてDの分を,
 ・攻撃力=5−なぎ払い2
     =3
,,,-:-&5-3:,ok 03/24(金) 12:45:21,ミール,,2R目 強打(ク−1)なぎ払いをC、Dに,
 でっかいトカゲ……アズ病が感染ったかな?
 それはさておき、今回の行動は……あぁ! マーカスが大変!
 足止め狙いで、なぎ払いに行きます、MP残しておきたいですし。

 移動先 =2d
 行動  =強打(ク−1)+なぎ払い<杖はその場に捨ててバッソ2Hを使います>
 攻撃対象=GリザードC、D

 ・攻撃力=5−なぎ払い2
     =3

  1回目の出目がCの、2回目の出目がDの分です。
,,,00:06&1-3::1,ok 03/24(金) 10:26:48,ヴァロン,,行動宣言,
マーカスさんの援護のためにリザードに向かい移動
,,,,no 03/23(木) 22:52:14,GM-T,,次のラウンドに入ります,
近覇PL様の行動宣言がまだですが、
昨今の状況を考えて、次のラウンドに進んでしまいます。

>>近覇PL様
 GM判断で次のラウンドに進めてしまいます。
 ご理解ください。

>>ミールさん
 >怪物判定ロール
  ミールさんはでっかいトカゲだなぁ、と思いました。

最新の状況です。(1R最終)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |行動順を遅らせて、リザEをバッソで強打両手攻撃(-1)->成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |リザCを陽炎の種で攻撃->成功
20|ミール   |18/18|10/17|  |  |リザード全てを巻き込む形でスリクラ->全員就寝
17|フェデア  |18/18|15/21|  |  |ウィル・オー・ウィスプを目標数を拡大(B、C)して攻撃->両方成功
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |待機
12|ヴァロン  |25/25|21/25|  |  |リザBをフォースで攻撃->撃破!

        |地図表記|魔防|備考|行動
13|GリザードA| L1 | 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードB| L2 | 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードC| L3 | 9|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードD| L4 | 7|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードE| L5 | 6|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル


大体の位置関係はこんな感じです。  abcdef 1・・・L4・・− 2L1・L3・L5・| 3・・・・マ・| 4・・・・・・| 5・・・・・・| 6・・・・・・およそ20m 7・・・・・・| 8・・・・・・| 9・・・・・・| 0・・・・・・| 10・みなさん・− 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  | 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  | 20|ミール   |18/18|10/17|  |  | 17|フェデア  |18/18|15/21|  |  | 13|近覇    |19/19|15/15|  |  | 12|ヴァロン  |25/25|21/25|  |  |         |魔防|備考|行動 13|Gリザード1| 6|  |マーカスを攻撃(回避目標値:8打撃点:8)                マーカスを攻撃(回避目標値:13打撃点:7)                マーカスを攻撃(回避目標値:13打撃点:7) 13|Gリザード3| 7|  |マーカスを攻撃(回避目標値:8打撃点:8)                マーカスを攻撃(回避目標値:9打撃点:7)                マーカスを攻撃(回避目標値:7打撃点:7) 13|Gリザード4|10|  |マーカスを攻撃(回避目標値:10打撃点:8)                マーカスを攻撃(回避目標値:12打撃点:7)                マーカスを攻撃(回避目標値:7打撃点:7) 13|Gリザード5| 6|  |マーカスを攻撃(回避目標値:6打撃点:8)                マーカスを攻撃(回避目標値:10打撃点:7)                マーカスを攻撃(回避目標値:7打撃点:7) では、行動宣言をどうぞ!
,,,,no 03/22(水) 12:46:03,ミール,,しまったぁ!,
 雨ふってたんだ、ガックリ↓↓。
 とっとと駆け抜けようと思ったのに……(;_;)


 そういえばGリザードぶんの怪物知識やってませんでした。

・基準値=4
,,,-:-&2-1:,ok 03/21(火) 11:48:46,GM-T,,残り4体,
最新の状況です。(1R中間)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |行動順を遅らせて、リザEをバッソで強打両手攻撃(-1)->成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |リザCを陽炎の種で攻撃->成功
20|ミール   |18/18|10/17|  |  |リザード全てを巻き込む形でスリクラ->全員就寝
17|フェデア  |18/18|15/21|  |  |ウィル・オー・ウィスプを目標数を拡大(B、C)して攻撃->両方成功
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |
12|ヴァロン  |25/25|21/25|  |  |リザBをフォースで攻撃->撃破!

        |地図表記|魔防|備考|行動
13|GリザードA| L1 | 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードB| L2 | 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードC| L3 | 9|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードD| L4 | 7|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードE| L5 | 6|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル

1R〆切:3/23

※リザードがスリクラに掛かってしまった為、
 敏捷度が20未満の方は、今ラウンドで通常移動して攻撃はできません
 加えて、降雨の影響により次ラウンドでリザードは無条件で目覚めることとします
,,,,no 03/21(火) 11:15:49,ヴァロン,,一応ダメ-ジ,
魔5+2D
,,,10:10&5-3::1,ok 03/21(火) 11:15:17,ヴァロン,,1R目行動宣言,
リザードBにフォースを打ちます
精25→21
魔5+2D
,,,-:-&4-2:,ok 03/20(月) 19:18:50,アントリオン,,当たったかな。,
レンジャー3は伊達じゃない。

ダメージ。
,,,27:10&4-2::1,ok 03/20(月) 19:18:13,アントリオン,,うっかりうっかり,
行動しても良かったのか

射撃ー。寝る前なのでL3は起きませんぞ。
攻撃力は6。
,,,-:-&4-2:,ok 03/20(月) 16:38:49,GM-T,,全員寝ちゃいました,
最新の状況です。(1R中間)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |行動順を遅らせて、GEをバッソで強打両手攻撃(-1)->成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |
20|ミール   |18/18|10/17|  |  |リザード全てを巻き込む形でスリクラ->全員就寝
17|フェデア  |18/18|15/21|  |  |ウィル・オー・ウィスプを目標数を拡大(B、C)して攻撃->両方成功
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |
12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |

        |魔防|備考|行動
13|GリザードA| 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードB| 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードC| 9|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードD| 7|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル
13|GリザードE| 6|  |みなさんの元へ通常移動で接近->キャンセル

1R〆切:3/23

※リザードがスリクラに掛かってしまった為、
 敏捷度が20未満の方は、今ラウンドで通常移動して攻撃はできません
 加えて、降雨の影響により次ラウンドでリザードは無条件で目覚めることとします
,,,,no 03/20(月) 13:07:41,ミール,,1R目 スリープクラウド,
≫GM
>ペース

 ペース、大丈夫です。こっちが合わせなきゃいけないですし、現状でいっちゃってください。


 1R目はスリープクラウドします、なるべくたくさん巻き込めるように狙って。
 速攻で終われるといいんですけど……。

・魔力=5
,,,-:-&3-1:,ok 03/20(月) 11:14:47,GM-T,,中間報告,
最新の状況です。(1R中間)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |行動順を遅らせて、GEをバッソで強打両手攻撃(-1)->成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |
20|ミール   |18/18|13/17|  |  |
17|フェデア  |18/18|15/21|  |  |ウィル・オー・ウィスプを目標数を拡大(B、C)して攻撃->両方成功
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |
12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |

        |魔防|備考|行動
13|GリザードA| 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近
13|GリザードB| 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近
13|GリザードC| 9|  |みなさんの元へ通常移動で接近
13|GリザードD| 7|  |みなさんの元へ通常移動で接近
13|GリザードE| 6|  |みなさんの元へ通常移動で接近

1R〆切:3/23
,,,,no 03/20(月) 11:11:32,マーカス・グラポウ,,で、ダメージ,
追加ダメは5です。
,,,17:09&6-2::1,ok 03/20(月) 11:10:28,マーカス・グラポウ,,リザードEを攻撃します,
>>アントリオンさん
 >今日の晩ご飯はトカゲの蒲焼きだよーっ!」
  「ええー!あれ、食べられるんですか!?
   何人前になるんでしょう?」


>>フェデアPL様  >精神抵抗値の求め方   どうでしょうかね?(マスタースクリーンを手元に引き寄せつつ) >>行動宣言  行動順を遅らせて、リザEをバッソで強打両手攻撃(-1)します。  攻撃力6+2d
,,,-:-&5-3:,ok 03/19(日) 00:02:03,フェデア,,リーザドCの分です。,
ところで、先ほどのダイスの件は
2Dが5以下なら全て精神抵抗値が5。
6以上9未満ならその値。
9以上なら、全て精神抵抗値が9になるんじゃないかって睨んでます。
もしかしたら、9以上も出目どおりかもしれませんが。

打撃力10 魔力6 ct10

4連レス失礼しました。
,,,10:10&2-1::1,ok 03/18(土) 23:59:49,フェデア,,リザードBのダメージの分です,
相手が抵抗に成功した場合のダイスは振りませんので
お手数ですが、レーティング表を参考してください。

打撃力10 魔力6 ct10
,,,10:10&5-3::1,ok 03/18(土) 23:58:11,フェデア,,知らないようです。,
「あら…。またずいぶん大きいわね。」
と、驚いた様子で、すぐに精霊魔法の詠唱に入ります。
「ウィスプよ、あのトカゲ達をやっつけて」

>GMさま
〜行動宣言
PL:『ウィル・オー・ウィスプ』を目標数を拡大して
   二匹召喚します。
   これをジャイアントリザードBとCにぶつかるように命令を出します。
   
   ジャイアントリザードの個体の精神抵抗値の違いが
   見抜けるかどうか疑問なのでが、こんな狙いで行きます。
   精神点は19から15になると思います。
   
   魔力6+2D
   まずは、達成値ロール!
,,,-:-&6-2:,ok 03/18(土) 23:42:44,フェデア,,いまさらなんですけど。,
巨大トカゲを知っているかどうか振ります。
平目ですので、だめ元です。
,,,-:-&1-5:,ok 03/18(土) 14:01:23,アントリオン,,進行方向に障害物。,
戦闘をきって進むレンジャー少年。
しかし、危険感知の必要はなかった(ぁ)。

「トカゲ、出た!皆気をつけて!
 今日の晩ご飯はトカゲの蒲焼きだよーっ!」

行動宣言:弓構えて、撃つ。対象はL3。
,,,,no 03/17(金) 21:12:43,GM-T,,備蓄倉庫へ向かいます,
では、みなさんは水門の制御小屋を一旦放棄し、
山のふもとにある備蓄倉庫を目指します。

ちなみに途中で手押し車を借り、マーカスが押しています。
マーカス君、太陽が厚い雲に隠れてしまっているのでかなり元気です。

マーカス:この森を抜けたら備蓄倉庫は・・・でか!何ですかあれは?

みなさんの歩いている通路の先に巨大な物体が数匹見えます。
その数5体。
みなさんが戦闘準備を整えた頃、
物体はみなさんに気づいたようで、
がふーがふーと威嚇みたいな音を発しながら
のっそりのっそりとこちらに向かってきます。


大体の位置関係はこんな感じです。  abcdef 1・L2・L4・・− 2L1・L3・L5・| 3・・・・・・| 4・・・・・・| 5・・・・・・| 6・・・・・・およそ20m 7・・・・・・| 8・・・・・・| 9・・・・・・| 0・・・・・・| 10・みなさん・− 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  | 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  | 20|ミール   |18/18|13/17|  |  | 17|フェデア  |18/18|19/21|  |  | 13|近覇    |19/19|15/15|  |  | 12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |         |魔防|備考|行動 13|GリザードA| 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近 13|GリザードB| 5|  |みなさんの元へ通常移動で接近 13|GリザードC| 9|  |みなさんの元へ通常移動で接近 13|GリザードD| 7|  |みなさんの元へ通常移動で接近 13|GリザードE| 6|  |みなさんの元へ通常移動で接近 では、行動宣言をどうぞ!
,,,,no 03/17(金) 20:27:02,近覇(GM-T代理),,平目ロール,
音沙汰ないですね・・・
,,,-:-&1-1:,ok 03/14(火) 22:06:56,GM-T,,トカゲのデータ,
ジャイアント・リザードのデータです。
完全版より必要な情報のみを抜粋します。
完全版をお持ちでない方は参考にしてください。

ちなみに、怪物判定及び動植物判定の結果が8以上であれば、
以下のことがわかります。

ジャイアント・リザード
敏捷度:13 出現数:数匹〜十数匹
攻撃点:牙(2+2d)/爪(3+2d)/爪(3+2d)
回避点:2+2d 防御点:6
生命点:14


>>ミールPL様  ペースダウンの件、了解しました。  とりあえず週一ペースで進めていくつもりですが、  早いようであれば遠慮なくご相談くださいね。 >>平目でロール  PC名   |出目|  ミール   |6 |  フェデア  |4 |  近覇    |  |  ヴァロン  |7 |  アントリオン|9 | 平目ロール〆切:3/15
,,,,no 03/14(火) 21:27:43,アントリオン,,とりあえず。,
不可解ロールだけ振っておきます。
,,,-:-&4-5:,ok 03/14(火) 12:27:13,ミール,,怪物知識ロールもふります,
・基準値=4
,,,-:-&6-3:,ok 03/14(火) 12:26:33,ミール,,すっかりペースダウンの近況です,
>危険ですが、最短ルートで行くことにさせていただきます

「(頷)みなさんの準備が整い次第、行きましょう」


・平目ロール
,,,-:-&1-5:,ok 03/12(日) 11:04:41,GM-T,,謎の平目ロール,
いやなに、GMからすれば謎でも何でもないんですが・・・
・・・あははは・・・(視線をそらす)

○マーカス
 >>フェデアさん
  >石炭を運ぶための、
  >手押し車みたいなのって置いてないのかしら
   「それは聞いてませんでした。道すがら村を通るので、
    確認しておきます」
   GM:おお!いいところに目をつけられました。
      結果から言うと、村で借りることが出来ます。

 >>アントリオンさん
  >魔物がよく出るような場所に備蓄倉庫があるの?
   「正確には備蓄倉庫へ行く途中の森が危険、ということらしいです。
    遠回りすれば安全にいけるらしいんですけど、
    皆さんのオーガー戦の手際のよさを考慮して、
    危険ですが、最短ルートで行くことにさせていただきます」


>>巨大トカゲの正体チェック  セージ技能の「怪物判定」かレンジャー技能の「動植物判定」でどうぞ!  もちろん、平目でもOKです。  結果値(基準値+出目)が8以上の方は巨大トカゲの能力値がわかります。  完全版のデータを使用しますが、  完全版をお持ちでない方対策として、  戦闘前に能力データをアップします。 >>アントリオンPL様  平目ロールはトカゲの正体をチェックするものとは  別カウントとさせていただきますので  再度、平目によるロールをお願いします。 >>平目でロール  PC名   |出目|  ミール   |  |  フェデア  |4 |  近覇    |  |  ヴァロン  |7 |  アントリオン| 平目ロール〆切:3/15
,,,-:-&5-3:,ok 03/12(日) 01:39:50,アントリオン,,石炭小屋とトカゲまみれ,
>レンチでGO。
 >ぺきょん。
 「折れたね(冷静に)。
  どうにかして直さないといけないね・・・」
>マーカスさん
 >石炭運びで行こう
 「魔物がよく出るような場所に備蓄倉庫があるの?
  なんだか危なっかしい話だけど・・・もうキャンセルできないからね」
  と、一応行く気のようです。
 >この時期はそこの巨大トカゲが活発
 「巨大トカゲ・・・本当に危なっかしいね・・・」

>フェデアさん
 >ここは、全員で動くべきだと私は思う。
 「うん。それで問題無いと思うよ」


巨大トカゲのレンジャー動植物チェック。基準値6です。
,,,-:-&2-3:,ok 03/11(土) 23:59:21,フェデア,,あんまり選択肢はなさそうですね。,
>マーカスさん、ヴァロンさん
〜・・・ぺきょんっ
「…。
 あっ…あらら…。」
と、行く末を見守っていましたが、まさかの展開に
唖然としてます。

>マーカスさん及びALL・PC方
〜備蓄小屋まで石炭をとりに言ってほしいと
「(空を見上げてながら)
 この雨脚…。
 あんまり、ゆっくりしている時間もなさそうね…。
 
 石炭の袋を運ぶ人手と、トカゲを倒す人手を考えると
 マーカスさんの言うとおり、全員でいくべきじゃないかしら。
 ここに誰かが残って、もしオーガーや精霊使いのゴブリンが戻ってきたとしたら
 正直言って、一人二人では歯が立たないと思うし
 大トカゲの数がどれくらいいるのかもわからないでしょう?
 
 大トカゲがいないこともあるかもしれないけど
 もし、私たちのアテが外れたら、それこそ一環の終わりだわ。
 
 ここは、全員で動くべきだと私は思う。」
と、雨脚を気にしながら皆さんに提案します。

>マーカスさん
〜備蓄小屋の備品について
「石炭を運ぶための、手押し車みたいなのって
 置いてないのかしら?
 それがあれば、だいぶ楽になると思うんだけど。」
と、聞きます。
 
,,,-:-&3-1:,ok 03/11(土) 12:12:23,GM-T,,回答とか,
>>ヴァロンさん
 >魔物が良く出るというが例えばどのような魔物が出るのかの?
  「何でも備蓄小屋までの道に森があるんですが、
   この時期はそこの巨大トカゲが活発なんで、
   備蓄小屋に近づかないようにしているそうなんです」
,,,,no 03/10(金) 22:37:46,ヴァロン,,質問,
>棒レンチが真っ二つに
 「おおう、これは困った事になったのう。」

>魔物がよく出る場所
 「魔物が良く出るというが例えばどのような魔物が出るのかの?」
,,,-:-&4-3:,ok 03/09(木) 22:34:03,GM-T,,急展開?,
みなさんが小屋の警戒を始めてから1時間が経過しました。
その間、残りのオーガーが帰ってくる様子もなく、静かに時間が流れていきます。
そうこうしているうちに雨が降ってきてしまいました。
雨脚の方ですが、段々と強くなってきているような気がします。

そんな折、マーカスが血相を変えて戻ってきました。

マーカス:みなさんに手伝ってほしいことがあるんです!
     村長さんに相談したところ、
     村の鍛冶屋さんに修理をお願いすることになったんですが、
     鍛冶屋さんが、今はシーズンオフなんで石炭のストックがないっていうんです。
     そこで、村を出て南に30分ほど行った山のふもとにある
     備蓄小屋まで石炭をとりに言ってほしいと頼まれたんですが、
     途中、魔物がよく出る場所があるらしいんです。
     そこでみなさんに手伝ってもらいたいんです!

マーカスの話によると、レンチを修理するには最低でも
石炭袋(重さ10kg)が4つは必要なのだとか。

フェデアさんが単独で取りにいった場合、
備蓄小屋の場所を完全に把握していないことに加えて、雨の状況もあり、
尚且つ石炭袋のことを考えると何往復かする必要があると思われます。

そこで運搬にかかる時間と道中の安全を考えた結果、
マーカスは一旦小屋を放棄して石炭運びに専念することを提案してきます。


>>ALL PC  マーカスから全員で石炭を取りに行こうと提案がありました。  特にご意見等がなければ、みなさんで備蓄小屋まで向かうことになります。  ご意見、ご質問があればどうぞ。その際に平目でロールをお願いします。  特に質問がない場合も、平目でロールをお願いします。
,,,,no 03/09(木) 22:31:30,GM-T,,レンチでGO!,
では、「とりあえず水門を操作」という意見が過半数を超えましたので、
みなさんは曲がった六角棒レンチを手に小屋に入ります。
小屋の周囲を警戒しつつ、みなさんが見守る中、
マーカスが代表して水門の開閉装置にレンチを差し込みます。

マーカス:では、試しに水門を開けてみますね。
     ・・・ん〜・・・硬いー・・・
     ・・・ヴァロンさん手伝ってください〜・・・
     ・・・せーの!

・・・ぺきょんっ

マーカスとヴァロンさんが力いっぱいレンチを押すと水門が少し開きます。
と同時に、棒レンチが真っ二つに折れて、2本の棒になってしまいました。

マーカス:うわ!折れた!ど、どうしましょう!?
     と、とりあえず村長さんに相談してきます!

こうしてマーカスは一人、村長の家に向かいました。
,,,,no 03/07(火) 23:48:13,アントリオン,,ぶち折れレンチ大作戦。,
>ひん曲がりレンチ
 「そうだね。一度使ってみないことには何も分からないし。
  まず小屋の中に行ってみようよ」
,,,,no 03/07(火) 23:11:09,GM-T,,ちょっとスピードアップ,
今のところ、「とりあえず使ってみる」というのが優勢ですね。

今週末を〆切にしたいと思いますが、
今週末を待たずに過半数を超えた場合、
その方法を行うということですぐに話を進めますね。
,,,,no 03/07(火) 15:23:24,フェデア,,ひん曲がったレンチ,
>マーカスさん
〜とりあえず、これを使って水門を操作してみます?
「(ミールさんの後に続いて)
 そうね。
 とりあえず試してみて、
 だめだったら村長さんに予備のレンチがないかどうか聞いてみるっていうのはどうかしら。」
と、言います。
再び占領されるのがイヤでしたら
フェデアだけ曲がったレンチを担いで村長さんのところに行ってきます。

空を飛んでいけば一番早いですから。
,,,,no 03/06(月) 12:47:37,ミール,,六角棒レンチ,
≫ALL

「えっと、確かめるのにそんな時間はかからないと思うので、まず操作してみて、それでダメなら
村長さんにうかがってみたらどうでしょう?」
,,,,no 03/04(土) 16:39:01,GM-T,,第一戦、終了,
最新の状況です。(3R最終)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |オーガーをバッソで両手強打攻撃(+2)−>成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |オーガーをバッソで両手強打攻撃(-1)->成功
20|ミール   |18/18|13/17|  |  |魔法を解いて、みなさんに情報伝達
17|フェデア  |18/18|19/21|  |  |オーガーにスネア(達成値を二倍拡大)->成功
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |
12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |オーガをヘビーフレイルで強打攻撃(-1)−>撃破!
C:カメレオン

       |魔防|備考|行動
10|オーガーA| 8|  |ヴァロンさんに攻撃(回避目標値:12 打撃点:12)->キャンセル


>>ALL PC  ヴァロンさんの一撃が止めになり、オーガーは倒れます。  オーガーが手にしていた鉄棒を調べると、  どうやら水門を開閉する器具に間違いないようです。  ただ、オーガーが力任せに振り回し、地面をえぐったりしたため、  器具は明らかに歪んでいます。 ○マーカス  >>ALL PC   「この六角棒レンチ、なかなか面白い方向に折れ曲がっていますけど・・・    とりあえず、これを使って水門を操作してみます?    それとも、村長さんに伺いを立ててみます?」
>>ALL PL様  というわけで、マーカスから提案がありました。  意見が過半数に達した方を採用します。  もちろん、マーカスが提示した選択肢以外に  何かしたいこと、調べたいことなどありましたら、  遠慮なくどうぞ。  尚、音信が途絶えて1ヶ月過ぎた近覇PLのみるくぇいど様に対して、  管理人様からメールを出していただくようお願いしておきました。  情報共有のためにご連絡しておきます。
,,,,no 03/04(土) 16:10:08,マーカス・グラポウ,,ダメージ,
追加ダメは7
,,,22:10&2-5::1,ok 03/04(土) 16:09:18,マーカス・グラポウ,,行動宣言行きます,
オーガーをバッソで両手強打攻撃(+2)
攻撃力6+2d
,,,-:-&2-4:,ok 03/01(水) 10:44:26,ヴァロン,,一応ダメージ,
追ダ7+2D
,,,35:09&3-2::1,ok 03/01(水) 10:43:33,ヴァロン,,攻撃します,
倒れたオーガに強打(クリ‐1)で攻撃します
命6+2D
,,,-:-&2-4:,ok 02/28(火) 22:01:59,GM-T,,オーガー、転ぶ,
>>近覇さん&ヴァロンさん
 オーガーが転んだので、攻撃を行う場合、
 オーガーの回避に-2の修正がかかります。

最新の状況です。(3R中間)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |オーガーをバッソで両手強打攻撃(-1)->成功
20|ミール   |18/18|13/17|  |  |魔法を解いて、みなさんに情報伝達
17|フェデア  |18/18|19/21|  |  |オーガーにスネア(達成値を二倍拡大)->成功
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |
12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |
C:カメレオン

       |魔防|備考|行動
10|オーガーA| 8|  |ヴァロンさんに攻撃(回避目標値:12 打撃点:12)->キャンセル

撃を行う方は誤射の危険性があります。
攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、
誤射で味方に当たった、ということになります。
尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、
誤射は起こらないものとします。

第3R〆切:3/4
,,,,no 02/27(月) 23:55:33,フェデア,,楽になればいいなぁ…と,
>GMさま
〜行動宣言
PL:オーガーに対し“スネア”を二倍拡大して
   達成値に+1してかけます。

魔力6+1です。
精神点は21⇒19になります。

「>ノームよ。あの巨人を転ばせて。
,,,-:-&4-2:,ok 02/27(月) 21:52:12,GM-T,,中間報告,
最新の状況です。(3R中間)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |オーガーをバッソで両手強打攻撃(-1)->成功
20|ミール   |18/18|13/17|  |  |魔法を解いて、みなさんに情報伝達
17|フェデア  |18/18|21/21|  |  |
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |
12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |
C:カメレオン

       |魔防|備考|行動
10|オーガーA| 8|  |ヴァロンさんに攻撃(回避目標値:12 打撃点:12)

撃を行う方は誤射の危険性があります。
攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、
誤射で味方に当たった、ということになります。
尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、
誤射は起こらないものとします。

第3R〆切:3/4
,,,,no 02/27(月) 14:21:53,アントリオン,,当たりそうな外れそうな,
そんな微妙な数値。

攻撃力12でダメージロール。追加ダメージ3。
,,,19:8&3-1::1,ok 02/27(月) 14:20:20,アントリオン,,3R目 叫び返す(ぉ),
>GM−Tさん
 >位置
  位置はそこでOKです。
>マーカスさん
 >わあ!そうですよ!あれを壊されたら水門が開けられなくなってしまいますよ!
 「たーっ!なんてことするんだこの無駄筋肉質!」
  アントの認識。オーガー=無駄筋肉。

>ミールさん
 >水門の開閉具
 「水門の開閉具なら、このオーガーがぶん回してるよーっ!」
  武器落とししたいけど、きっと当たらない。

行動:オーガーにバッソ両手持ちで強打クリ−1
   攻撃力4
,,,-:-&2-6:,ok 02/27(月) 12:49:34,ミール,,3R目 叫ぶ(笑),
 もう姿を消す必要もないですね。
 ドアに駆け寄って外の皆さんに叫びましょう。

≫ALL

「中に怪物はもういません!
 でも、水門の開閉具が見あたらないんです!」
,,,,no 02/26(日) 21:00:15,GM-T,,3R開始します〜,
最新の状況です。(2R最終)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |オーガーAを両手強打攻撃(-1)−>成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |弓をしまってバッソ準備、ヴァロンさんの向かいに移動
20|ミール   |18/18|13/17|  |C  |小屋へ入り込む
17|フェデア  |18/18|21/21|  |  |地上に戻る
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |待機
12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |オーガーをヘビーフレイルで両手攻撃−>失敗
C:カメレオン

       |魔防|備考|行動
10|オーガーA|14|  |ヴァロンさんに攻撃(回避目標値:15 打撃点:12)−>失敗


大まかな位置関係はこんな感じです。  abcdefghijkLmn  崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖門 1・・・・・・・・|ミ 屋|川 2・・・・・・・・|小 屋|川 3・・・・・・・・入−−入川 4・・・・・・・・・・・・川 5・・・・・・・・・・・・川 6・・・・・・・・・・・・川 7・・・・・・・・・・・・川 8・・・・・・・・・・・・川 9・・・・・マ・・・・・・川 10・・・・ヴoア・・・・・川 11・・・フ・近・・・・・・川 2バイト(「・」が1個分)でおおよそ1mとお考えください。 o:オーガー >>アントリオンPL様  場所が違っていたら、座標でご指摘ください。 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  | 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  | 20|ミール   |18/18|13/17|  |C  | 17|フェデア  |18/18|21/21|  |  | 13|近覇    |19/19|15/15|  |  | 12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  | C:カメレオン        |魔防|備考|行動 10|オーガーA| 8|  |ヴァロンさんに攻撃(回避目標値:12 打撃点:12) 射撃を行う方は誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃が外れ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。 第3R〆切:3/4
,,,,no 02/25(土) 12:11:17,GM-T,,本日〆切,
>>ミールさん
 >小屋内部の死角を見に、小屋へ入り込みます
  内部はがらんとして人影はありません。
  怪物はいないようです。
  ・・・あれ?水門の開閉器具が見当たりません。

○マーカス
 >>ALL PC
  >(アントリオンさんより)レンチ!あれって水門を開けるためのものじゃない?
   「わあ!そうですよ!あれを壊されたら
    水門が開けられなくなってしまいますよ!」
   オーガーはそんなことお構いなしといった感じで
   鉄棒を力任せに振り回しています。


最新の状況です。(2R中間) 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |オーガーAを両手強打攻撃(-1)−>成功 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |弓をしまってバッソ準備、ヴァロンさんの向かいに移動 20|ミール   |18/18|13/17|  |C  |小屋へ入り込む 17|フェデア  |18/18|21/21|  |  |地上に戻る 13|近覇    |19/19|15/15|  |  | 12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |オーガーをヘビーフレイルで両手攻撃−>失敗 C:カメレオン        |魔防|備考|行動 10|オーガーA|14|  |ヴァロンさんに攻撃(回避目標値:15 打撃点:12)−>失敗 第2R〆切:2/25
,,,,no 02/25(土) 12:05:22,マーカス・グラポウ,,ぎりぎり成功,
追加ダメは5です。
,,,17:09&4-5:2-1::2,ok 02/25(土) 12:04:06,マーカス・グラポウ,,行動,
>>行動宣言
 オーガーAを両手強打攻撃(-1)します。
 攻撃力6+2D
,,,-:-&1-3:,ok 02/24(金) 16:20:58,アントリオン,,2R、GO。,
「レンチ!あれって水門を開けるためのものじゃない?」

この段階では誤射があるんですよね・・・。

行動:弓をしまってバッソ準備、ヴァロンさんの向かいに回る。
,,,,no 02/22(水) 12:56:31,ミール,,2R目 カメレオン維持のまま小屋内部へ移動,
 無人なのか確認の為、外からうかがうだけでは見えない小屋内部の死角を見に、小屋へ入り込みます。
,,,,no 02/21(火) 23:43:57,フェデア,,戻りましょう。,
きっと、オーガーの世の中では
六角レンチみたいなものを武器にすることが
今一番トレンディーなのですよ。
時代の最先端ですね。

>GMさま
〜行動宣言
PL:フェデアは地上に戻ります。
   高く飛び上がりすぎたので魔法の援護もできません。
   ダメージ性のものは今のところ打つ積りはありませんし。
,,,,no 02/21(火) 23:16:10,GM-T,,途中経過です,
最新の状況です。(2R中間)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |   |
21|アントリオン|18/18|18/18|  |   |
20|ミール   |18/18|13/17|  |C  |
17|フェデア  |18/18|21/21|  |   |
13|近覇    |19/19|15/15|  |   |
12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |   |オーガーをヘビーフレイルで両手攻撃−>失敗
C:カメレオン

       |魔防|備考|行動
10|オーガーA|14|  |ヴァロンさんに攻撃(回避目標値:15 打撃点:12)−>失敗

第2R〆切:2/25
,,,,no 02/21(火) 09:56:49,ヴァロン,,回避,
回5+2D
10以上で成功
,,,-:-&5-5:,ok 02/21(火) 09:56:17,ヴァロン,,続いてダメージ,
追ダ7+2D
,,,35:10&4-5::1,ok 02/21(火) 09:55:40,ヴァロン,,失敗,
命6+2D
,,,-:-&2-4:,ok 02/21(火) 09:55:16,ヴァロン,,まずは,攻撃,
「うむ、誰か村に残っておくべきじゃったかな。」

ヘビーフレイル両手持ちで攻撃
命6+2D
,,,-:-&3-2:,ok 02/19(日) 21:58:47,GM-T,,2R開始します,
近覇PL様の書込みが途絶えました。
聞くところによると他Fでもメールが飛んでいるようですので
もう1Rだけ様子を見ることにします。

>>近覇PL様
 期限が過ぎましたのでNPCとして動かします。
 ご了承ください。
 尚、復帰の見込み等、何かありましたら遠慮なくご相談ください。

>>オーガーと接近戦を挑んでいるPC
 オーガーが振り回している鉄の棒、
 巨大な六角棒レンチみたいに見えます。


最新の状況です。(1R最終) 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |行動順0でオーガーAを両手強打攻撃(-1)−>成功 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |オーガーAを陽炎の種で攻撃−>成功 20|ミール   |18/18|13/17|  |C  |カメレオン持続のまま大気 17|フェデア  |18/18|21/21|  |  |ジャベリンを装備して地上15mまで飛び上がる 13|近覇    |19/19|15/15|  |  |防御専念 12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |行動順0でオーガーAをヘビーフレイルで両手攻撃−>成功 C:カメレオン        |魔防|備考|行動 10|オーガーA|11|  |近覇さんに攻撃(回避目標値:13 打撃点:12)−>失敗
大まかな位置関係はこんな感じです。 崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖門 ・・・・・・・・|小 屋|川 ・・・・・・・ミ|小 屋|川 ・・・・・・・・入−−入川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・マ・・・・・・川 ・・・・ヴo・・・・・・川 ・・アフ・近・・・・・・川 2バイト(「・」が1個分)でおおよそ1mとお考えください。 o:オーガー ※フェデアさんは地上15mの高さにいます 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  | 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  | 20|ミール   |18/18|13/17|  |C  | 17|フェデア  |18/18|21/21|  |  | 13|近覇    |19/19|15/15|  |  | 12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  | C:カメレオン        |魔防|備考|行動 10|オーガーA|14|  |ヴァロンさんに攻撃(回避目標値:15 打撃点:12) 第2R〆切:2/25
,,,,no 02/19(日) 21:42:32,近覇(GM-T代理),,〆切りすぎました,
>>行動宣言
 その場で防御専念します。
 回避力6+2d
,,,-:-&6-1:,ok 02/18(土) 23:20:27,フェデア,,いない?,
入れ違っちゃいましたか…?

「いない…か。
 村の方に行ってなければいいけど…。」

と、心配事のように空でつぶやきます。
,,,,no 02/12(日) 14:50:26,GM-T,,回っても次撃が赤目じゃ意味ないなぁ・・・,
>>フェデアさん
 >インフラビジョンをしてみます
  目に見える生物以外に目立った反応は感じません。
  見渡す限り、隠れているものは見当たりません。

最新の状況です。(1R中間)

敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動
22|マーカス  |24/24|25/25|  |  |行動順0でオーガーAを両手強打攻撃(-1)−>成功
21|アントリオン|18/18|18/18|  |  |オーガーAを陽炎の種で攻撃−>成功
20|ミール   |18/18|13/17|  |C  |カメレオン持続のまま大気
17|フェデア  |18/18|21/21|  |  |ジャベリンを装備して地上15mまで飛び上がる
13|近覇    |19/19|15/15|  |  |
12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  |行動順0でオーガーAをヘビーフレイルで両手攻撃−>成功
C:カメレオン

       |魔防|備考|行動
10|オーガーA|11|  |近覇さんに攻撃(回避目標値:13 打撃点:12)

第1R〆切:2/18
,,,,no 02/12(日) 14:42:41,マーカス・グラポウ,,ダメージ,
追加ダメは5です。
,,,22:09&6-4:1-1::2,ok 02/12(日) 14:40:42,マーカス・グラポウ,,行動宣言,
>>行動
 行動順0でオーガーをバッソで両手強打攻撃(-1)します。
 攻撃力6+2d
,,,-:-&3-5:,ok 02/12(日) 10:04:09,ヴァロン,,行動順,
>Gm−T様
 行動は0行動で御願いします
,,,,no 02/12(日) 08:08:54,ミール,,ミールは待機,
 このターンは身動きしないでカメレオン持続してます。
,,,,no 02/11(土) 18:53:27,フェデア,,飛び上がります。,
>ALL・PC方
〜残りのオーガーとゴブリンシャーマンについて
「小屋のオーガーはお任せします。
 ちょっと、オーガーと精霊使いのゴブリンが近くにいないか見てみます。」
と、言うと空に向かって跳躍すると
そのまま、自分の翼を羽ばたかせて上昇していきます。
オーガーが一体ならば、中途半端に戦士なフェデアの出番はありませんし
この位置から“ファイア・ボルト”を打つのはナンセンスでしょう。

>GMさま
〜行動宣言
PL:このラウンドは“ジャベリン”を装備して
   地上から15mほどの所まで飛び上がります。
   それから、出来れば同時に“インフラビジョン”をしてみます。
   出来ればでかまいません。
,,,,no 02/11(土) 13:10:25,アントリオン,,総すかん。,
この状態じゃないと誤射の可能性が出てくるのに出目が低いー!

とにかくダメージロール追加ダメージは5。
,,,27:10&3-1::1,ok 02/11(土) 13:09:08,アントリオン,,戦闘開始っ!,
「出てきたーっ!
 なんで一匹しかいないのかは分からないけど、とりあえず仕留めちゃいましょう!
 小屋を確保できれば今後の展開が楽にっ!」
  と(何故か)叫んで3m近づきつつ射撃っ!

 ・・・ゴブシャーが「インビジビリティ」してたらどうしよう。まぁいいか。

弓射撃攻撃力6。
,,,-:-&3-2:,ok 02/11(土) 12:33:16,GM-T,,あれ?,
>>ヴァロンさん
 >ヘビーフレイルでオーガに攻撃します
  念のために確認しますが、
  行動順0ですか?

  通常の行動順だと、オーガーより先に動きますので
  小屋の入口で殴るということになりますが?
,,,,no 02/10(金) 10:17:07,ヴァロン,,ダメージ,
両手で打撃35〜
追ダ7+2D
,,,35:10&2-6::1,ok 02/10(金) 10:16:05,ヴァロン,,行動宣言,
ヘビーフレイルでオーガに攻撃します
命6+2D
,,,-:-&3-6:,ok 02/10(金) 00:09:17,GM-T,,では、おっぱじめますか!,
では、戦闘開始と行きましょうか。

>>フェデアさん&ALL PC
 >中にいるオーガーにわかるほどの大きな声を出しながら走り出します
  オーガーは外の声に気が付くと、
  傍らにあった鉄の棒を掴んで慌てて小屋を飛び出します。
  で、みなさんを見つけてすぐさま襲い掛かってきます。

  やはり1匹のようで、ミールさんがオーガーの飛び出した後に
  小屋を覗くと中には誰もいません。


大まかな位置関係はこんな感じです。 崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖門 ・・・・・・・・|小 屋|川 ・・・・・・・ミ|小 屋|川 ・・・・・・・・入−−入川 ・・・・・・・・o・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・・・・・・・・・・・川 ・・みなさん・・・・・・川 2バイト(「・」が1個分)でおおよそ1mとお考えください。 o:オーガー ※みなさんのいる位置は水門に被害の出ない場所です 敏|PC名   |生命点|精神点|赤目|備考|行動 22|マーカス  |24/24|25/25|  |  | 21|アントリオン|18/18|18/18|  |  | 20|ミール   |18/18|13/17|  |C  | 17|フェデア  |18/18|21/21|  |  | 13|近覇    |19/19|15/15|  |  | 12|ヴァロン  |25/25|25/25|  |  | C:カメレオン        |魔防|備考|行動 10|オーガーA|11|  |近覇さんに攻撃(回避目標値:13 打撃点:12) 戦闘の際の敵側のダイスはすべてリアルダイスで行いますので ご了承願います。 なので、出目がしょぼくても当たっていたり、 またその逆もあるかと思いますので 攻撃ロールの値が低かったとしても 打撃ロールまで出していただけるとGMはとてもとても助かります。 また、射撃を行う方は誤射の危険性があります。 攻撃ロールの際、攻撃葉がずれ、かつ左側のダイスが1の場合、 誤射で味方に当たった、ということになります。 尚、魔法による射撃(エネボル・ファイアボルト等)の場合、 誤射は起こらないものとします。
,,,,no 02/08(水) 00:02:38,フェデア,,シグナルですね!,
>ALL・PC方
〜合図
「…合図が見えましたね。
 それじゃ、皆さん行きましょう!」
と、気合を入れるように言うと
中にいるオーガーにわかるほどの大きな声を出しながら
走り出します。

オーガーが姿を現したら、一度転んだふりをして
腰の抜けた演技(だいこん役者くらいの)をしながらのたのた後退する予定です。


ところで…。
この状況ってオーガー(夫)とオーガー(妻)がケンカして
ゴブリンシャーマン(子)を連れて、オーガー(妻)が帰ってオーガー(夫)が呆然としている…とかいう状況ではないですよね…。

とすると…待ち伏せですかねぇ。
判断するほどの情報量がないので予定通りにするしかないですが。
,,,,no 02/07(火) 12:39:28,ミール,,一人でもたもたしてても何なので,
 弓矢の一つでも持っていたら……。MPももったいないし仕方ない。

「……(オーガーが……1匹? あとはもっと奧にいるのかな……?)
 (戻って状況を伝えるべきだけど、今度の忍び足で失敗したら……)
 (あえて、このままゴーサインを出そうかな。やることは変わりないだろうし)……」

 ということで、小屋の中人には見えない場所で魔法を解き、仲間に仕草で合図を送ってから再びカメレオンします。

  ・発動ロール

「(……でも、どうしてぼんやりしているんだろう、考えすぎかな……?)」
,,,-:-&2-3:,ok 02/06(月) 22:27:46,GM-T,,取り急ぎ,
>>ミールさん
 では、カメレオンは正常に効力を発揮し、
 問題なく小屋の入り口までやってきます。

 中をのぞいてみると、オーガーが1匹見えます。
 特に何をする、といったことはなく、ぼんやりとしています。
,,,,no 02/06(月) 09:02:45,ミール,,さて、どうかな……?,
 うまくいったようなら、小屋の中の様子をうかがいます。
,,,,no 02/06(月) 09:01:52,ミール,,続いて忍び足,
「………………」

 ・基準値=5
,,,-:-&6-4:,ok 02/06(月) 09:00:25,ミール,,まずは魔法,
≫発動ロール

フェデア「気をつけてね」
ミール 「(緊張)はい、それでは行ってきます」

 カメレオン、詠唱……
,,,-:-&2-3:,ok 02/05(日) 00:18:36,フェデア,,ファイトです!,
農地の中で、「あわてて逃げる冒険者」の
演技をどうするか考えながら、偵察で出発するミールさんを見送ります。

「気をつけてね。」

と、言います。
こちらも、槍をしっかりと握り準備は万端です。
,,,,no 02/04(土) 13:53:47,GM-T,,お待たせしました,
少なくとも今月一杯は週末更新になりそうです・・・

>>ALL PC
 では、作戦は決まったということで舞台は次の日に移ります。
 翌日はどんよりとした曇り空でダンピなマーカスも体調はよさそうです。

マーカス:では、いよいよオーガーとゴブリンと対峙するわけですが・・・
     よろしくお願いしますね!

 ということで村を出発した一行。
 マーカスの案内で40分程歩くと説明のあった水門の制御小屋が見えてきます。
 そして、雑草の茂る農地で一旦立ち止まります。(下記の場所)

マーカス:では、ミールさん、よろしくお願いします。


>>ミールPL様  では、発動ロール&忍び足ロールをお願いします。 林林林林・・・・・・・・ 林林林林・・・・・・・・ 林林林林・・・・池池池・・ 林林林・・・・池池池池池・ ・・・・・・・池池池池池・ ・・・・・・・池池池・・・ 崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖 ・・・・|小屋|・・・・・ :水門 ・・・・入−入・・・・・ 入:小屋の出入口 ・・・・・・・・・・・・ Y:農地 ☆☆☆☆☆・・・・☆☆☆ 崖:2〜3mほどの高さの崖 ☆☆1☆☆・・・・☆2☆ :ハリー曰く、戦っても水門等に影響が出ない場所 ☆☆☆☆☆・・・・☆☆☆ YYYYYY・・YYYY YY農地Y・・Y農地Y YYYYYY・・YYYY        至 村
,,,,no 02/03(金) 13:44:03,アントリオン,,以下省略。,
>ALLPC
 >作戦
 「そんなところで問題無いんじゃないですかー?」
,,,,no 02/02(木) 18:39:50,近覇@みるく,,右に同じ〜,
≫マーカスさん
>作戦
「は、はいっ…わ、わたくしも…それでいいと思います…」
,,,,no 02/01(水) 12:25:03,ミール,,異論なし,
「その作戦通りで異論ありません」
,,,,no 01/30(月) 23:34:20,フェデア,,大体それで決まりでしょうか。,
>スタントンさん
〜もし、オーガーがこの村に気づいたら
「オーガーを倒すことも依頼の内でしたよね。
 腕が鳴りますよ。」
槍を持つ手にも力が入ります。

>マーカスさん
〜まとめると──
「そんな感じになりますか。
 あとは予想出来ない事が起きたらそのつど対応する形になるんでしょうね。」
マーカスさんのメモを覗きながら言います。

>GMさま
〜リアル多忙に伴い
PL:リアルが一番です。
   気長に待ってますよ^^
,,,,no 01/28(土) 14:12:46,GM-T,,お待たせしました,
○スタントン
 >>ヴァロンさん&ALL PC
  >奴らは何か食料を村から奪っていたのかの?
   「いえ。被害はまだありません。
    オーガーが住み着いたのもつい最近のことなので。
    もし、オーガーがこの村に気づいたら、それこそ一溜りもないでしょう」

○マーカス
 >>ALL PC
  「戦術案は大体決まりましたね。
   まとめるとこんな感じでしょうか?」
  マーカスは紙に書きながら作戦を整理します。

   まず、ミールさんが姿を消して先に小屋へ偵察に行く
    −>留守だったら、そのまま進入して水門を開く

    −>怪物達がいたら、ミールさんが合図を我々に送る

      ・我々が囮になって怪物たちを小屋の外(水門等に影響が出ない場所)まで
       おびき出し、水門に害のでないところで撃退

 >>ALL PC
  >挟み撃ちの案
   「私もミールさんに賛成ですね。つまりは必要ないかと思います。
    というのも、崖に上っている最中に見つかったりしたら危険ですし、
    魔法を使える方が援護してくれれば戦力を分割しなくても
    充分シャーマンには対抗できるでしょう」


>>アントリオンPL様  >本当は罠をかけたりしたいんですけど、時間が無いですもんねぇ   オーガークラスを対象にした罠となると、1日がかりになる、とします。   それくらいの規模の罠を仕掛けるとなると、   ちょっと今回のクライアントのオーダーは満たせません。 >>ALL PL様  Topの雑談掲示板にも書きましたが、  リアル多忙に伴い、しばらくの間書込みが不安定になります。  確約はできませんが、週1回くらいになろうかと思います。  何分、その日その日の作業量がまちまちなので  ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。  で、作戦もほぼ決まりといった感じですね。  2/3までに違う作戦等のご意見がなければ、この作戦で行くこととします。
,,,,no 01/28(土) 00:06:19,フェデア,,お昼時ですね。,
>ミールさん、及びALL・PC方
〜作戦について
「そうね…。
 ミールさんが確認しに行ったときに留守だったら
 その時は小屋まで急いで行って、水門を開けてしまうのがいいでしょうね。
 あとは、オーガー達が帰ってきたら、その時は全力で挑めばいいわよね。
 オーガーはヴァロンさんや近覇さんやマーカスさんに期待できるし
 そうでなくても、こちらの方が数が多いから戦闘は問題ないでしょう。
 シャーマンが何かしてきそうだったら…、できる限り私が止めてみる。
 
 怪物たちがまだ残っていたら、その時はミールさんの案でいいかしら。
 まぁ…その時は、演技でだますなり
 近くで料理でもしておびき出すなり確率の多い方法がいいでしょうね。

 食料は…?どうなのかしら。」

>スタントンさん
〜食料の強奪について
「ヴァロンさんが言ってましたけど
 オーガー達はこの村から食料を奪っていったりしました?」
と、聞きます。
食料が小屋に残っていたりしたら、めんどうですね。
,,,,no 01/27(金) 13:06:05,ミール,,ちょっとツボに入りましたw,
フェデア  「予想通り、気づいていてくれないならそれにこしたことはないでしょうね。
       とりあえず、おびき出すっていう意見に異論はないわね。
       そうね…。
       あとは…崖の上まで行く事は可能だけれども万が一、ゴブリン達が空を見上げるようなこと
      があったら警戒されて出てこなくなるかもしれないから姿を消すのはミールさんにお願いし
      た方がいいかしら。おびき出すだけなら、私がシルフに風を運んでもらってもいいし」
アントリオン「その不思議ゴリブン(違)はよくわからないけど、オーガーくらいなら誘いに乗ってきそう
      ですよ。
       おびき出すのなら、忍び足で近づいて、わざと足音を立ててから走って逃げれば追いかけて
      くるかもしれません。
       ある程度小屋から離れてくれれば、後ろに回りこんで挟み撃ちにすることもできますし。
ミール   「ふふふ(←逃げる小芝居を想像してツボに入ったw)」
アントリオン「・・・えーっと、崖を登れたりする人って誰かいますか?」
近覇    「あ、あの…お昼とかのお食事時に行ったら…も、もしかしたら…その…狩りに出てて、小屋
      にいなかったり…とか…しないでしょうか?」
ミール   「むしろ、いなかったほうが好都合ですね。
       
       えーと、一通り意見をまとめて、こんなとこでどうでしょう?

       まず、留守の懸念もあるので、事を起こす前にわたしは姿を消して先に小屋へ偵察に向かい
      ます。
       怪物達がいたら、わたしはみなさんに合図を送って――この時、魔法をとくことになるでしょ
      うから、合図を送ったあとは再び姿を消すなり物陰に隠れるなりします。
       そのあとで、みなさんが怪物達をおびき出す行動を始めます。
       みなさんは、『いかにも不意打ちをかまそうと忍び足でやってきたものの、まったく技術が
      伴わず、しかもそれに気づきもしないマヌケな冒険者』を演じ、さも怪物達にとっての不意打
      ちの好機だと思わせ、それに乗って怪物達が襲いかかってきたら、狼狽して逃げるフリをして
      小屋から遠ざける。

       あと、挟み撃ちの案はどうしましょうか? 崖の上に潜むって事ですよね?
       わたしは……ちょっと心配です、フェデアさんのいう懸念があって」
,,,,no 01/27(金) 12:08:33,ヴァロン,,なるほど,
>ALL 
 >食事
 「そういえばじゃ、奴らは何か食料を村から奪っていたのかの?」
,,,,no 01/27(金) 07:32:52,近覇@みるく,,ふむふむ,
≫ALL
「あ、あの…お昼とかのお食事時に行ったら…も、もしかしたら…その…狩りに出てて、小屋にいなかったり…とか…しないでしょうか?」
,,,,no 01/26(木) 23:52:11,アントリオン,,奇襲か強襲か,
実は敬語を使うようなキャラじゃないんですけどね。

>ALLPC
 >戦術について。
 「その不思議ゴリブン(違)はよくわからないけど、オーガーくらいなら誘いに乗ってきそうですよ。
  おびき出すのなら、忍び足で近づいて、わざと足音を立ててから走って逃げれば追いかけてくるかもしれません。
  ある程度小屋から離れてくれれば、後ろに回りこんで挟み撃ちにすることもできますし。
  ・・・えーっと、崖を登れたりする人って誰かいますか?」
  ぐるりと小屋を迂回して崖を登っていけば気づかれることは多分無いでしょう。
  崖の高さは3mほど。シーフ(モンク)技能を1LV持っていれば十分飛び降りられる高さです。
  崖の上から助走をつけて、小屋を飛び越して着地っていうのは出来るんでしょうか?

  本当は罠をかけたりしたいんですけど、時間が無いですもんねぇ。
,,,,no 01/24(火) 00:51:00,フェデア,,あとは…,
具体的におびき出す方法を探すくらいですか。

>ALL・PC方
〜作戦について
「予想通り、気づいていてくれないならそれにこしたことはないでしょうね。
 とりあえず、おびき出すっていう意見に異論はないわね。
 
 そうね…。
 あとは…崖の上まで行く事は可能だけれども
 万が一、ゴブリン達が空を見上げるようなことがあったら
 警戒されて出てこなくなるかもしれないから
 姿を消すのはミールさんにお願いした方がいいかしら。
 
 おびき出すだけなら、私がシルフに風を運んでもらってもいいし。」
一通りしゃべってみました。

案のひとつとしてご検討ください。
接近はミールさんにやってもらって
フェデアは皆さんと一緒におびき出す組に入ります。
あとは、“ウィンドボイス”を小屋の入り口にかけて
罵詈雑言を言ったりします。
幸い、ジャイアント語とゴブリン語を話せるかたはいらっしゃるようなので

どうでしょうか。
,,,,no 01/23(月) 13:17:39,ミール,,質問は特になしです,
≫ALL

「……(悩)マーカスさんの読みどおり、ゴブリンが来たばかりで水門のことをよく理解していないとするなら、
敵を外へおびき出す、という方向性でどうでしょう?
 図の1側の農地から挑発して怪物たちを外におびき出し、充分引きつけたところで叩く。
 同時に、私とフェデアさんは魔法で姿を隠せますから、あらかじめ姿を消しておいて、怪物たちが外に出て戦い
始めたら小屋の入り口に回り込んでこれを閉ざしてここを守り、怪物たちが小屋へ戻ろうとするのを防ぐ。
 (翼を見て)……あ、フェデアさんは飛ぶことができますから、魔法なしでもいけそうですね、崖上に回りこむ
のも容易でしょうし。
 えと、大筋としてはこんなところでどうでしょう?」
,,,,no 01/22(日) 11:12:09,GM-T,,質問募集中〜,
○スタントン
 >>フェデアさん&ALL PC
  >少し手前の場所(☆1&2)まで
  >出てきてもらわないといけないわけですか
   「少なくとも、小屋の入口付近あたりまではおびき出していただきたいです。
    小屋の広さから考えて、入口まで誘導できれば中に被害は出ないと思います」

○ルーク
 >>フェデアさん&ALL PC
  >制御装置のある小屋までは視界を邪魔するものは何もないってことです
   「農地は今何も作っていないので雑草が多い茂っています。
    だから、身を低くしていけば多分見つからずに近づけるでしょう」
,,,,no 01/21(土) 23:59:14,フェデア,,奇襲がかけ辛いかもしれませんね。,
うまく、誘き出せればこしたことはないのですが

>スタントンさん
〜水門とその制御装置には被害を出したくないのです
「じゃあ、おびき出すとか
 なんとかして、少し手前の場所(☆1&2)まで
 出てきてもらわないといけないわけですか。」
と、言います。

〜ただ、中にある制御装置や器具を壊されたりしたら大変だ
「制御装置を守りながら、水門を開けて
 オーガー達を倒さないといけないわけね…。
 まったく…、厄介な所にもぐりこむんだから…。」
と、まだ見ぬオーガー達に文句を言っています。

〜地図を見ながら
「この地形だと…。
 もしかして、制御装置のある小屋までは視界を邪魔するものは何もないってことです?」
と、聞いていきます。

>ハリーさん
〜触ってもいないのに火を操ったり─
「…それは、精霊の力を借りているのでしょうね。
 そんな奴らもいるのね…。」
と、色々な情報に耳を傾けながら感想を漏らしてます。

〜器具自体は大人が一人で十分に扱えるものだし
「じゃあ、誰か一人だけ水門を開けに行って
 あとは、オーガー達の相手をしてもいいわけね。」
と、言います。


水門近くの崖にサイズを縮小した「トンネル」をかけて
強引に水を抜いちゃおうか…などと妄想してみたわけですが
よく考えたら、穴を開ける場所によって
決壊しちゃう可能性があるので危険でした(笑
穴が小さいほど、かかる力は強くなってしまいますし。
,,,,no 01/21(土) 12:18:12,GM-T,,で、周辺の地図です,
大まかな位置関係はこんな感じです

林林林林・・・・・・・・
林林林林・・・・・・・・
林林林林・・・・池池池・・
林林林・・・・池池池池池・
・・・・・・・池池池池池・
・・・・・・・池池池・・・
崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖
・・・・|小屋|・・・・・ :水門
・・・・入−入・・・・・ 入:小屋の出入口
・・・・・・・・・・・・ Y:農地
☆☆☆☆☆・・・・☆☆☆ 崖:2〜3mほどの高さの崖
☆☆1☆☆・・・・☆2☆ :ハリー曰く、戦っても水門等に影響が出ない場所
☆☆☆☆☆・・・・☆☆☆
YYYYYY・・YYYY
YYY農地Y・・Y農地Y
YYYYYY・・YYYY
       至 村

一文字でおおよそ2〜3mとお考えください
,,,,no 01/21(土) 12:15:07,GM-T,,回答とか,
○スタントン
 >>アントリオンさん&ALL PC
  >水門周辺の地形ってどうなってるんですか
   「大雑把にはこうなっているんだ」
   地図は別レスであげます。

 >>ヴァロンさん&ALL PC
  >建物に被害が出てても大丈夫かの
   「なるべく避けていただきたい。
    水門とその制御装置には被害を出したくないのです」
   話によると、水門および制御装置を背にして戦うとか、
   敵が水門および制御装置にすぐに打撃を与えられるような場所で戦うとか、
   そういったシーンは避けて欲しいとのことです。

 >>フェデアさん&ALL PC
  >施設について教えていただけたら、ありがたいです
   「水門自体は村の鍛冶屋が鍛えた強固な鋼の門だ。
    水門を制御する装置は小屋の中にある。
    厳密には制御装置が痛まないように小屋を建てた、といった方が正しいかな。

    小屋は農機具を置いておく倉庫としても使われているんだが、
    この時期はしばらく使わないから道具は家に持って帰るんだ。
    物の置かれていない小屋はかなり広いから、そこに目をつけられたのかもしれない。

    小屋自体は屋根がついているだけの単純な作りだから壊れても修理は簡単だ。
    ただ、中にある制御装置や器具を壊されたりしたら大変だ。
    最悪、装置だけは守って欲しい」

○ハリー
 >>フェデアさん&ALL PC
  >不思議な術についてわかる範囲でいいですから
  >どういうものだったか説明してもらえませんか
   「奴らが狩りの真似事をしとるのを見たことがあるんだが、
    触ってもいないのに火を操ったり、地面が動いたりと、
    何とも奇妙な光景じゃったよ」
   GM:PCはこのゴブリンの正体こそわかりませんが、
      明らかに精霊魔術を使う、ということはわかります。

  >水門って一人でも開けられるようなものです?
   「水門に大きな開閉用の器具があるだよ。
    それで鍵穴に差し込んで水門の開閉を制御しているんじゃ。
    器具自体は大人が一人で十分に扱えるものだし、
    いつもは開閉を一人でやっとる。大丈夫じゃ」
   自信満々に答えます。
   イメージとしては巨大な六角棒レンチ(=開閉用の器具)を鍵穴に差し込んで
   レンチを回すことで開閉を制御している、とお考えください。

○ルーク
 >>アントリオンさん&ALL PC
  >水門に行くには河を遡っていけばいいんですか
   「村の近くを流れる川を遡って行けば、畑が広がります。
    水門と制御小屋があるのはさらにその上流です。
    大きな崖の下に建ててあるんです」

○マーカス
 >>アントリオンさん&ALL PC
  >水門に行くには河を遡っていけばいいんですか
   「それが一番早いと思いますよ。
    現場までは私が案内します」

 >>ミールさん&ALL PC
  >水門そのものを人質にすることに気付かれたら
   「ゴブリンって私も初耳なんですが、最近現れたんですかね?
    だとすれば、早め早めに倒してしまえば
    奴らに水門について気づかれる前に事態を収拾できるかもしれませんね」

>>怪物判定ロール
 ミールさんはこのゴブリンがゴブリンシャーマンであるということがわかりました。
 詳細は完全版193ページをご覧ください。
,,,,no 01/20(金) 12:34:51,ミール,,ゴブリンがオーガーを従えてる……?,
「……そのゴブリンは、精霊使いかもしれませんね。たまにそういうゴブリンもいます。
 人並みに賢いですから、ちょっとやっかいですね。
 水門を壊されるわけにいかないので、外におびき出してというのも考えていたんですが、水門そのものを
人質にすることに気付かれたら……。
 決壊とまでいかなくても、今の水量で水門を一気に開けられでもしたら、下流の村も自然もひとたまりも
ないでしょうね(困り顔)。
 忍び足……は、全員ができるわけでもないですね。
 外に罠……は、時間がないでしょうね、水門がいつ決壊するか分からないですから。
 難しいな……とりあえず、周囲の地形や施設について教えていただけたら、ありがたいです」
,,,,no 01/20(金) 12:09:36,ミール,,とりあえず怪物知識ロールを,
「不思議な術を使う……?」

・基準値=4
,,,-:-&3-3:,ok 01/20(金) 00:28:14,ヴァロン,,理想は強襲か,
>質問
 「そうじゃな、例えばじゃ、敵に気づかれて小屋の中で戦闘する事になったとして、
 建物に被害が出てても大丈夫かの?」

ゴブリンの正体の知識判定平目
,,,-:-&3-6:,ok 01/20(金) 00:04:38,フェデア,,情報がほしいですね。,
>マスターさん
〜怪物とゴブリンが一緒にいるなんてことがあるのかね?
「さぁ。
 どうなんでしょうね。」
と、首を傾げながら答えます。
すいません。知識判定失敗してるからわからないです。
そういった後に、お礼を言って席を離れます。


>ルークさん、及びハリーさん 〜どうも普通のゴブリンではないみたいなんです 「…不思議な術…ね。  それって、わかる範囲でいいですから  どういうものだったか説明してもらえませんか?」 と、壁に寄りかかって腕組みしながら聞いてみます。 一応、あんまり高圧的に取られないように注意してます。 精霊関連なら、彼女でも分かるかもしれませんし 分からないのであれば、別の方策もあるでしょう。 >ハリーさん 〜水門について 「そうね…。  水門って一人でも開けられるようなものです?」 と、聞いてみます。 必要とあれば「水中呼吸」と「水上歩行」を使う用意がこちらにはありますので アントリオンさんの聞いている地形次第では、やり様があると思います。 ゴブリンの正体についての知識判定 平目で行きます。 
,,,-:-&6-2:,ok 01/19(木) 23:40:29,アントリオン,,戦う前に勝っておくのが理想。,
・・・しまった。レンジャーとしてマーファ神殿に行っておけばよかった(何)。

>GM−Tさん
 >質問事項
 「じゃあ質問ですけど。
  水門周辺の地形ってどうなってるんですか?
  崖があるとか森の中にあるとか水門の奥は池だとかそういうことを教えてください」
  ようは周辺の地形を地図にしてくださいと。罠張る気満々ですよ?
 「後、水門に行くには河を遡っていけばいいんですか?」
  経路が違うなら是非案内をお願いしたいところです。
 >ゴブリン
 「変な魔法を使うゴブリンですか。
  それは、たまたま迷子のオーガー君が乱入してきた、っていう単純な話じゃないってことですね」
  そうか?
  実は、ゴブリン似の醜い姿をしたスプリガンとか言うオチだったりして(爆)。

ヒラメでゴブリン判定。1ゾロか6ゾロを狙って!
,,,-:-&2-2:,ok 01/19(木) 23:06:43,GM-T,,では、集合時間となりました,
○司祭
 >>近覇さん
  >貯水池には怪物の気を引くようなものがあったりとかされませんか
   「宗派は違えど信じる心は一つ!
    知っていることなら何でも教えようブラザー!
    まずは私がここにきた理由から!
    (シスターの地獄突き)

    げーほげほ!・・・え?怪物?
    ああ、水源には動物も集まるし、何せあの水門の制御小屋は大きいからな。
    怪物が3体いても雨宿りには十分だろうね。
    で、私がどうやってこのシスターを
    ここに連れてきたのかと(シスターの一撃を喰らって沈黙)」

○シスター
 >>近覇さん
  >どうして、そこにいるのかなって思ったものですから
   (華麗な稲妻レッグラリアートで司祭を沈黙させてから)
   「まだ気づかれていませんが、この村がオーガーに襲われたら一溜りもありません。
    どうかよろしくお願いします(両手を胸の前で組んでお願いのポーズ)」
   そうこうしているうちに集合時刻が迫ったので、
   近覇さんはシスターに礼を言って集合場所に戻ります。


と、言うわけで情報収集や現地の視察を終えたみなさんは酒場兼食堂に集合します。 間もなくしてティッシとマーカスが初老の男性2人と若い男一人と一緒にやってきました。 ○スタントン(初老の男性その1)  >>ALL PC   「今回は集まってくれてありがとう。    私は村長のスタントンだ。早速だが本題に入らせてもらう。    みなさんにお願いしたいのはここから1日ほど南に向かったところにある    水門の制御を行う小屋に住み着いた怪物の退治だ。    詳細はこちらのレンジャー達から話を聞いてくれ」 ○ハリー(初老の男性その2)  >>ALL PC   「わしはハリーと言う。この村で猟師をやっている。    で、怪物だがオーガーだというのは聞いているかと思うが、    このオーガーが3体。加えてゴブリンが1匹いるんじゃ。    何かあったらと警戒して監視していたんじゃが、    まだこちらに近づく気配はないのう。    ただ、水門の方は限界ギリギリの状態じゃ。    雲ゆきも悪いし、いつ雨が降るかと思うと気が気ではない。    よろしく頼むぞい」 ○ルーク(若い男)  >>ALL PC   「私はハリーの息子で同じく猟師をしているルークといいます。    大まかな話は村長と父からあったので    補足としていくつか。    このゴブリン、どうも普通のゴブリンではないみたいなんです。    先日見かけたのですが、何やら不思議な術を使うみたいなんです。    ですので、くれぐれも気をつけてくださいね」 ○マーカス  >>ALL PC   「・・・というわけで、色々疑問もあるかと思いますが、    何かあればどんどん質問してください。    色々聞きながら作戦を考えていきましょう」
>>ALL PL様  では、これより質問コーナーに入ります。  尚、ゴブリンが何者か知りたい方は怪物判定ロールで。  質問はマーカスにしていただければ、マーカスが知っていそうな方に振りますので。
,,,,no 01/19(木) 19:16:09,近覇@みるく,,では…,
それでは行ってみますね。

≫司祭様
「あ、あの…こんにちわ、じゃなくて……は、はじめましてっ。
 わ、わたくし…ファリス様にお仕えしております、近覇と申します。
 す、水門の件で…その…こ、こちらにやってまいりました…」
そう言うと、ぺこっとお辞儀します。
「そ、それで、ですね…あの…貯水池には…その…怪物の気を引くようなものがあったりとかされませんか?
 あっ、す、すみません…どうして、そこにいるのかなって思ったものですから…」
,,,,no 01/19(木) 08:30:35,ミール,,ミールは待機,
 特にしたいことはないので、ブリーフィング開場の食堂兼酒場で待機しています。
,,,,no 01/19(木) 00:45:35,GM-T,,集合時間迫る,
>>近覇さん
 >とりあえず礼拝所があれば行ってみましょう
  マーファの礼拝所しかありません。
  とりあえず行ってみますか?
  それとも、行くのを中止して他の事をしますか?

  ちなみに、礼拝所に行くと司祭さんとシスターがいますので
  彼らに話を伺うことができます。

>>ALL PL様
 一応、全員の書き込みを確認しましたので
 データの修正漏れはなかった、または修正の必要はない、
 ということで話を進めます。

 今まで宣言した行動以外で何かしたいことがあればどうぞ。
 近覇さんのふるまいが決定した段階で集合時間となります。
,,,,no 01/18(水) 18:45:05,近覇@みるく,,どうしましょう・・・,
何も思いつかない……とりあえず礼拝所があれば行ってみましょう。
誰かいるかな?
,,,,no 01/17(火) 21:52:35,GM-T,,回答とか、その2,
>>アントリオンさん
 >水門につながっている河の様子を見ます
  水門を閉めているからでしょうか。
  水量はあまり多くないです。

○マスター
 >>フェデアさん
  >ちっちゃくて醜い…?
  >それの外見って詳しく分かりませんか
   「聞いた話によるとゴブリンらしいんだが・・・
    怪物とゴブリンが一緒にいるなんてことがあるのかね?」

○村の人
 >>フェデアさん
  >最悪の事態にならないように、がんばってみますよ
   「ああ。期待してるよ」
,,,,no 01/16(月) 00:55:18,フェデア,,やーん。,
増えてる!

>マスターさん
〜村の外れに住み着いた怪物は3匹
「3匹ですか…。
 色々と作戦を作らないといけないかもしれませんね。」
最後のは、聞こえない程度で呟きます。

〜ちっちゃくて醜い別のが増えた
「ちっちゃくて醜い…?
 それの外見って詳しく分かりませんか?」
と、驚いて聞いてみます。

詳しい外見を言ってちっちゃくて醜いのが何であるか知りたいのですが
フェデアがそれを知っているかどうか疑問なので控えて起きます。

>村の人さん
〜いつ水門が決壊してもおかしくない状況だと思うよ?
「あんまりのんびりしている時間はなさそうですね。
 ありがとうございます。
 最悪の事態にならないように、がんばってみますよ。」
と、笑顔で礼を言ったとに離れます。


今思ったんですが、フェデアって「です、ます」調でしゃべらない人だったんですね(笑
このまま行きますが。
,,,,no 01/16(月) 00:16:25,アントリオン,,行動宣言。,
このPTの筋力の最低値が17だと気づいて愕然。

>着いてからの行動
 まず、水門につながっている河の様子を見ます(水量とか濁り具合とか何か変なものが川岸に引っかかってないかとか)。
 終わったあと、時間があったら酒場でフルートでも吹いてます。
,,,,no 01/15(日) 23:39:37,GM-T,,回答とか,
1/20くらいまで待つつもりですが、
全PL様の書き込みがあった時点で
確認した上で変更はなかったものと判断して、話を進めます。

>>ヴァロンさん
 >村を散策しておきます。周囲の地形を見ておきま
  村を散策していると、イマイチ活気が見られません。
  また、周囲の地形ですが、平坦で村はずれに畑があります。
  オーガーに襲われたら、隠れ場所はないと思われます。

○マスター
 >>フェデアさん
  >何か最近変化はありました?
   「村の外れに住み着いた怪物は3匹なんだけど、
    最近新しくもっとちっちゃくて醜い別のが増えたらしいよ」

○村の人
 >>フェデアさん
  >何か最近変化はありました?
   「来るまでにも雨があったんだ。
    いつ水門が決壊してもおかしくない状況だと思うよ?」

>>ミールさん
 >今夜、明日、明後日の天候予測
  おお、いい出目ですね。
  空を見ると雲がぼちぼち、といった感じです。
  ここ2、3日のうちに一雨期来そうです。
,,,,no 01/15(日) 09:11:56,ミール,,特にという事はないですが,
 情報収集は他の方にお任せして、今夜、明日、明後日の天候予測をしましょうかね。
 雨が降るようなら、すぐ発つ必要もあるでしょうし。
 一応、サイコロふっておきます。

  ・基準値=4
,,,-:-&6-5:,ok 01/15(日) 00:19:17,フェデア,,集合までお昼ねターイム!,
は、魅力的ですが仕事をしなくてはいけません。

>マーカスさん
〜いつもの・・・ことですので・・・お気使いなく・・・
「そうなんですか…。
 それなら、しっかりと仕事をして早く休める様にがんばらないといけませんね。」
と、言います。
彼女から見れば、負の精霊力がもやもやして見えるので
とても心配です。


>GMさま 〜情報収集について PL:酒場で適当な人(もしくは、マスター)に水源のオーガーのことで    何か特別な変化はないか聞いて見ます。    多分、長老さんからほとんど同じ話を聞けるとは思いますが    もしかしたら、ささいな違いのある情報が手に入るかもという甘い期待をしています。    鎧は着たままで言います。    「すいません。     貯水池のオーガーをどうにかしに来た冒険者なのですが     何か最近変化はありました?」          背中に羽があって、武装しているので冒険者だと言うことは人目でわかってもらえると思っています。   
,,,,no 01/14(土) 22:38:34,ヴァロン,,シナリオ参加の事,
すいませんです。つい、忘れていた物で次からは気をつけたいと思います。

>行動宣言
 村を散策しておきます。周囲の地形を見ておきます。
 
,,,,no 01/14(土) 12:20:59,GM-T,,しゅっぱーつ,
全員の移動を確認しましたので、
シナリオを開始したいと思います。

みなさんが意気揚揚ともう一人の依頼人を待っていると、
近覇さんが到着してまもなく1台の荷馬車がみなさんの近くで停まります。
御者台にはティッシが腰掛けています。

ティッシ:みなさんお集まりのようですね。
     では、ロウソンまでお運びしますので、荷台に乗ってください。
     (マーカスがぐったりしているのを見て)・・・マーカスも適当に積載してください。

荷馬車にはこれからロウソンへ運ぶと思われる荷物が詰まれていましたが、
みなさんが乗っても余裕があります。
みなさんはティッシの指示でマーカスを荷物の隙間に押し込むと、
そのままザインを経ちます。

・
・
・

馬車の乗り心地はあまりよくありませんでしたが、
それでも歩くよりはかなり速度が出ます。
ですので朝一番に出発した皆さんはその日の夕方、
日暮れ前ぎりぎりにロウソンに到着します。

ティッシ:では、あとはマーカスが頭に立ちますので、
     何かあればマーカスに言ってください

マーカス:みなさん、色々ご迷惑をおかけしました。
     完全に復調しましたので、改めてよろしくお願いします

     早速ですが、私はこれから村長さんに挨拶してきます。
     この村には食堂兼酒場が1軒しかないんですが、
     1時間程したらそこで村長さんと招いてブリーフィングを行いたいと思います。

     宿は男女各1部屋を用意しました。荷物はそこにおいてください。
     では、1時間後に食堂で会いましょう。


>>ALL PL様  マーカスとティッシは二人で村長の家に向かいました。  聞くところによると、ティッシは仕事の関係で明日には帰ってしまうそうです。  さて。ブリーフィングが始まるまでの時間をどう過ごしましょう?  宿で一休みでもいいですし、  村で聞き込みしてもかまいません。  バードな方は酒場で稼ぐことも出来ますが、  大きな街ではないので収入はあまりよくなさそうです。  何か行動したいという方は宣言願います。  尚、宣言された行動について、GMが1時間以内に行うことは難しい、と判断した場合は  その行動について却下することもありますので、ご了承ください。  加えて、キャラデータの修正は済んでいますので  何か漏れ等ありましたらご指摘ください。  1週間程度様子を見て、ブリーフィングの時間となります。
,,,,no