01/11(日) 08:57:23,キコ&張夫人&エリカ&ガジャルド(GM-C),hsesot@mx9.ttcn.ne.jp,#1 揃いましたね。(gm040111f1),
≫ALL PL
 シナリオ参加有難う御座います。マスタリングは自信ありませんが宜しくお願いいたしますね。
 メールアドレスを一応載せてますが、楽屋裏1が私のホームグラウンドです。
 何かありましたら遠慮なくどうぞ。

≫シーマPL様 
>本ペース復帰は二月
 週一ペースなら問題無しです。かなり開きそうならまた連絡下さいね。


○ 張夫人 ≫皆さん  「まあ・・頼もしいわね。じゃあ宜しく頼むわね。」 ○ キコ ≫ケィさん >へぇ、上手に作ってあるわね  「手先は器用なほうなので・・ああ、ネコさんお買い上げですね。   ありがとうございます。」   お金受け取ってネコ(トラネコ)のぬいぐるみを渡します。 ≫サイズさん >うん(にぱ)一つ貰う。けどパンダ(汗)・・・うーん(苦笑)熊さんはないの  「・・クマさんは・・さっき出ちゃったんです。ごめんなさいね。  ええと・・じゃあパンダさんでいいんですか?! 有難うございます。」  パンダのぬいぐるみはなかなかの出来です。  代金を受け取ります。 ≫シーマさん >これか!!  ・・・いや、何でもない。犬を一つ譲っていただきたい  「犬ですね・・じゃあこれをどうぞ。」  白い犬のぬいぐるみです。  代金を受け取ります。 そこへ・・エリカがやってきます。 ○ エリカ ≫皆さん  「お待たせしてごめんね01/11(日) 09:05:35,トリエラ,,無題,
≫エリカ
>ツアコンさんの名前
「ありがとう、よろしく頼む」

>>張夫人
>宜しくお願いしますね。
 握手を求めながら、トリエラは営業スマイルでそう
言った。
「トリエラと言います。ベストを尽しますので、どう
かご安心を。できるだけ速やかにお持ちいたします、
お蝶婦人」
 字が違うぞ、岡!

≫キコ
>ぬいぐるみ買ってくれませんか?
「ぬいぐるみ?」
 ……まぁ、動物は好きだし、ぬいぐるみも嫌いじゃ
ないが、ボーナス前(←?)だから余計な出費は極力
さけないとな。やはり、ここは断るべきだな。
「すまない、これから仕事なんだ。またの機会に……」
 依頼人の関係者であろうこともあって、遠まわしに
断ろうとした彼女だったが……。
 なぜか、つぶらな黒目のチワワぬいぐるみと目が合っ
てしまった。
「ど、どうする……?」
 アイ○ル〜♪

 ……買っちゃったか、意思力の判定してもいいで
すか?(笑)
,,,,no 01/11(日) 10:11:26,エリカ(GM-C),,では判断しちゃいましょう。,
≫トリエラさん
 2D+精神力B≦7(7以下)ならチワワのぬいぐるみを買ってしまうことになりそうです。

○ エリカ
>お張夫人
 「・・蝶じゃなくて張(チャン)っていうのよ。」
 中国読みだったりします。
 ちなみに老もロウではなく(ラオ)です。

>ツアコン・よろしく頼む
 「明日になってみないと分からないのよね。」
 誰が来るかは事前に知らされていないようです。

≫皆さん
 馬車にのるとエリカは早速包みを開けます。
 「美味しそうな肉まんねぇ・・人数分あるみたい。」
 皆さんに手渡しますが・・
 2Dを振ってください。トリエラさんのは精神判断と兼ねます。
 シーマさんの分は忙しいでしょうから振っておきますね。(イチゾロにならなければ問題なしです。) 
,,,-:-&2-4:,ok 01/11(日) 18:28:35,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜♪(違,
≫ALL
>ぬいぐるみ〜
「…あら、みんなも買ったのね。
 本当によくできてるわ、これ……そうだ! このネコ、『ミィ』って名前にしよっ♪」


≫キコさん&エリカさん
>やめたら?&がんばるぞ〜
「あなただったら大歓迎よ。
 きっと兄貴たちも気に入ると思うわ。
 ただ、あたしの村は、ここから徒歩で二日くらいのところにあるんだけど……」
街道から少し外れた場所にある、小さな村です。


≫シーマさん
>素はこんな口調〜よろしく
「大丈夫よ、あたしも接客なんかやってるからわかるわ。こちらこそ、よろしくね♪」


≫エリカさん
>早く乗って〜
「ええ、わかったわ」
馬車に乗り込みましょう。

>肉まん〜
「肉まん? へぇ〜、これ、『肉まん』っていうのね……あ、ありがとう」
と言って受け取ります。
,,,-:-&1-5:,ok 01/12(月) 08:08:07,トリエラ,,無題,
>チワワのぬいぐるみを買ってしまうことになりそう

 精神力Bが4だから、2Dが……3以下で失敗です
ね。では……(ころころ)。
,,,-:-&3-4:,ok 01/12(月) 10:43:58,張店長&従業員(GM-C),,その頃の東紅飯店では・・,
≫トリエラさん
 ぬいぐるみの誘惑に勝ちました(笑)


港湾近くの店、『東紅飯店』は朝早くから営業しています。 皆さんが馬車に乗っている頃でもお客の姿がちらほらといます。 洪 「店長、今回試作品の出来栄えは如何でしょうか・・」 張 「『劇辛肉まん』・・少し辛過ぎたかもしれないな・・もうちょっと抑えた方がいいかな。」 洪 「そうですね。そのほうがいいと私も思います。」 張 「そうだな・・わかった。ところで、冒険者に持たせた分は普通の肉まんだよな。」 洪 「・・ええ・・多分問題ないと思いますが・・ちょっと慌ててましたから・・・   もしかして・・。」 ≫イチゾロ振った方  東紅飯店の試作品を引いてしまった可能性があります(爆)
,,,,no 01/13(火) 00:54:26,トウ,,遅れましたが・・・,
振っても問題ないですよね?

>キコさん
〜8日で20ガメル
しばらく、キコさんを見つめた後
下を向いてなにか考えている素振りを見せます。
顔には出ませんが・・・。
少し、働けると言うことを羨ましく思ったのです。

>エリカさん
〜馬車に乗ってもらえるかしら?
とりあえず、様子を見ていたので
何も言わずに馬車に乗り込みます。

〜肉まん
「・・・、もラッてもいいノカ?」
肉まんを両手で持ちながら、確認するように聞きます。
まだ、他人から貰うとう事になれていませんので
こういう質問が自然に出てしまいます。
,,,-:-&5-2:,ok 01/13(火) 23:32:36,サイズ,,テディ・ベア,
≫パンダのぬいぐるみ
「ありゃ?いい出来だね。これ。
・・・結構いい買い物したかも。
本当は・・・熊さんの方がよかったかのしんないけど・・・。
・・・ま、いいか(にぱ)」
綺麗に包装して貰います。リボンなどもつけてもらって。


≫ケィさん
 >ぬいぐるみの名前は『ミィ』
ずずずずずずずーーーーーーー!
・・・ずっこけてます。
「あは、あはははは(汗)ミィさん・・・いやミィちゃんね。
あははははは(汗)
・・・はあ(溜息)
あれからどうしたのかなー?(遠い目)
っていうよりどうなったんだろー?(微苦笑)」


≫エリカさん
 >馬車
「ほいほいっと。乗りまーす。」

 >便乗の馬車
「・・・ついでかー
・・・ぬいぐるみ・・・どうしよっかなー?
人にあげるものだし。
汚したくないなー(溜息)」

 >キコさん&張夫人
ぺこり とお辞儀します。

 >肉まん
まずファリスにお祈りをします。
その後包みを開きます
「・・・パン?じゃ・・・ない・・・肉まんって言うの?・・・人の頭に見えた(汗)
(ぼそ)食べ物。コレは食べ物。食べ物には感謝の気持ちを持って・・・(自己暗示中)
・・・頂きます(汗)」
かっぷり と噛み付きます。

,,,-:-&2-2:,ok 01/14(水) 05:30:07,エリカ&ガジャルド&テンテン,,#2
下車,
○ エリカ

≫ケィさん
>肉まんっていうの?
 「あら? 初めてなんだ。おいしいわよ。」
>ネコのぬいぐるみにミィ
 「サイズさんがこけたところを見ると・・知り合いの名前みたいね(笑)」

≫トウさん
>・・、もラッてもいいノカ?
 「遠慮しなくていいわ。」
 微笑して答えます。

≫サイズさん
>パンじゃない・・肉まんっていうの
 「・・ええ。中身のバリエーションは色々あるんだけど・・これが基本形ね。」

≫皆さん
 美味しい肉まんです。『試作品』は混入されていないようです。


馬車は青山羊亭から西へロマールへ向かう街道沿いをしばらく行った所で停車します。 雑貨屋さんと洋食屋さんの前です。 『自家製の美味しいオムライスをどうぞ』の黄色いのぼりが見えます。 ○ ガジャルド ≫皆さん  「もし、日暮れまでに仕事が済みそうならば、ここで待つといい。その頃には俺も戻れるだろう。   こんなボロ馬車でよけりゃあ帰りものせてやるよ(笑)」  ガジャルドの馬車はロマール方面に去って生きます。  皆さんは街道から北に通じる道を歩きます。どうも林のほうにいくようです。  そして右に曲がり階段を上ると・・階段の上で8歳くらいの女の子の声が聞こえてきます。  赤いチャイナ服を着て頭はオダンゴにしていますね。  ちょっと気が立っているようです。 ○ テンテン  「・・あのバカ犬! よくもあたしのぬいぐるみをバラバラにしてくれたわね・・・  今度見つけたらタダじゃすまないんだから!」  蹴っ飛ばすそぶりを見せてます。  あちこちに綿が飛び散っているのが皆さんにもわかります。
,,,,no 01/14(水) 20:03:40,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,世界の車窓から〜,
≫エリカさん
>おいしい
「(もぐもぐ)……ホント…おいしい〜♪」
ぱくぱく食べてますw

>知り合い〜
「そう、あたしの幼馴染よ♪ 猫みたいな名前でしょ?(笑)」


≫サイズさん
>あはは〜
「あなた、ミィのこと知ってるの?
 どこで会ったの? あの子はどこにいるの? 元気にしてた?」
怒涛の質問攻撃〜w


≫ガジャルドさん 「ええ、ありがとう。そのときは、よろしくお願いするわ」 ≫ALL >洋食屋さん 「へぇ、なかなか良さそうな感じのお店ね。  …ねぇ、もし早めに終わったら、帰りにここで何か食べていかない?」 >北の林〜 「はぁ…いつまで歩けばいいのかしら……  まったく…偏屈頑固お爺さんには、お似合いの場所だわ……  (女の子の声を聞いて)…あら? 誰かいるみたいね……」 ≫テンテンちゃん 「こんにちわ。そんなに怒ってどうしたの? 何かあったの?」 とりあえず声を掛けてみましょ。
,,,,no 01/14(水) 22:55:01,トリエラ,,無題,
>肉まん

 全員回避成功したんですね。
 ……ちっ(笑)。

≫テンテン

 黙ってバラバラになってしまったぬいぐるみを拾
い集めてから、静かに話し掛けます。
「……事情は分からないが、このままではこの子
(ぬいぐるみ)が不憫だ。怒りに身を任せるのは、
手当てが済んでからでも遅くはないはずだ。違う
か?」
,,,,no 01/16(金) 00:34:54,トウ,,ピザマンって・・・,
皮が厚いとおもいませんか?

>エリカさん
〜遠慮しなくていいわ。
「わカッタ。
 もらウ・・・。」
そうして、サイズさんやケィさんの様子をチラッと見て
それを真似して、かぶりつきます。
(毒の匂いはしないようですし・・・。)

>ガジャルドさん
〜帰りも乗せてやるよ
無言で走り去っていく馬車を見送ってます。


>ケィさん 〜食べていかない? 「早メニ終わルといイケドな・・・。」 と、ミィさんを見ながらボソっと言います。 ぎりぎりの時間達成できて、場所の時間にぎりぎり間に合ったとすると 難しいかもしれませんが・・・。 >テンテンさん 〜ちらばったぬいぐるみ ばらばらになったぬいぐるみの布切れを見ながら 昔の事を思い出してます。 ばらばらになったパーツで思い出すことがある為ですが やはり、顔には出ません。
,,,,no 01/16(金) 08:34:03,エリカ&テンテン(GM-C),,中レスです。,
#で始まるレスは『本レス』で全#13の予定です。
時々今回のような『中レス』が存在します。
『中レス』の重要度はたいしたことはありません。

≫トリエラさん
>肉まん全員回避?
 平目で10以上を出せば『ガジャルドファイアー編』特別寄稿しましょう。やってみてください。

≫ケィさん
>良さそうな洋食屋さん
 同業者の勘は鋭いですね。ちなみに『自家製』のオムライスとは
 おそらく良質の卵のことだろうと気が付くはずです。

○ エリカ

≫ケィさん
>ミィさんは幼馴染・・猫みたいな名前
 「そうね。でも・・まさか猫みたいな格好なんてしていないでしょう?」

>帰りにここで
 「そうね。予算内で収まれば・・行きたいわね。」
 ニコニコと。

≫サイズさん
>本当は・・・熊さんの方がよかったかのしんないけど・
 「誰にあげるのかなぁ〜(興味しんしん)急いでなければキコに頼んであげるけど・・」

 エリカがそう思ったのは・・理由があります。
 テンテンのぬいぐるみは『パンダ』のぬいぐるみだったからです。

○ テンテン

≫ケィさん
>そんなに怒ってどうしたの? 何かあったの
 「ぬいぐるみ…犬にオモチャにされちゃったの。
それで…」
 あとは見ての通りです。悲しそうな表情ですね。

≫トリエラさん
>ぬいぐるみを拾い集める
 頭部が無いことに気づきます。
 探してみるなら レンジャー技能+知力Bで。
 ガジャルド特別寄稿と兼ねます。
 
>怒りに身を任せるのは、手当てが済んでからでも遅くはないはずだ。違うか?
 「手当て・・ぬいぐるみの手当てね・・でも・・おじいさんはそんなことできないし。」

 エリカは地図を見ながらふと考えます。
 「・・この階段の向こうは老先生の家なのよね・・
ってことはこの子(テンテン)ってもしかして・・」

≫皆さん
 老先生は誰かと一緒に住んでいるらしい
 という言葉を思い出すはずです。
,,,,no 01/16(金) 12:34:44,トリエラ,,無題,
>『ガジャルドファイアー編』兼ぬいぐるみの頭部探し

 平目で10以上かぁ、うーん、難しい。
 探索の方は、
「レンジャー技能1 + 知力B3」
 ……です。

 それでは振ってみましょう……(ころころ)。
,,,-:-&3-3:,ok 01/16(金) 12:46:23,トリエラ,,無題,
 先のカキコと順番が逆になってしまった……。
 『ガジャルドファイアー編』は、残念。

≫テンテン

「裁縫道具を借りられるか? 私が診てあげよう。
 老氏への用事が済んだ後になるが。
 ……君はもしかして、老氏のところのお嬢さんか
ね?」
,,,,no 01/16(金) 17:56:40,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,ぬいぐるみ殺人事件(違,
≫トウさん
>早めに終わるといいけど…
「そのくらいの気持ちじゃないと、期日に間に合わないかもしれないってことよ♪」


≫エリカさん
>良質の卵〜
PL:それはおいしそうですね、本当に食べたくなってきちゃいました(笑)

>まさか猫みたいな格好〜
「プッ!……ふふふ…あははははっ!」
突然、笑い出しますw
「はぁはぁ……ご、ごめんなさい、急に笑っちゃって……たぶん、今はしてないと思うわよ…今はね……」
お腹を抱えて、ひとしきり笑った後、涙を拭きながら意味ありげに笑いますw


≫テンテンちゃん
>犬に…それで……
「これは…酷いわね……」
眉をひそめながら、落ちているぬいぐるみの一部を拾い上げます。
「大切なものだったのかしら? このぬいぐるみ……」
,,,-:-&2-4:,ok 01/17(土) 00:11:54,サイズ,,犯人は・・・お前ダー!!!,
≫ケィ・J・ライトニングエッジさん
 >知ってるの?
「ミィさんって?ミィ・D・サンダーブレードさん?
・・・・・・・・・

(知り合いの人・・・かな?《その子なら借金こさえて猫のコスプレして中華料理店でバイトシテタヨー》・・・なんていえないよなー、汗)

うーんとね・・・ウン元気にしてたよ。
僕があったときは料理店でバイトしてたよ?
今は・・・なにやってるのかなー?
たまにお玉なんかが頭に飛んできてちょっと泣いたりしてたけど・・・
それ以外はダイジョウブ。
・・・いや。ストーカーにも付回されてたって言ってたような?(汗)
ま、まあ、あの子、猫みたいで可愛いらしいから(汗)
・・・ともかく本当に元気にしてたよ(微笑)」
途中、誤魔化そうとしどろもどろになりますが
最後はにっこり笑ってしっかりと言います。
 >早めに終わったら、帰りにここで何か食べていかない?
「そうだねー。・・・奢り?」
おい(汗)


≫トウさん
 >肉まん
「!・・・」
トウさんの視線に気付いてにぱと笑い返します。
またがっぷりと肉まんに噛み付きます。
しばらくもぐもぐと咀嚼してますが。
食べ終えて一言
「美味しかったねー(にぱ)」


≫エリカさん
 >キコさんに
「・・・。」
テンテンちゃんの様子を見てます。
「うん。ごめんお願いできるー?(にぱ)
ついでにキコさんに、あんまり急いでないからゆっくりでいいって言っといてね?(微笑)」
ぬいぐるみをとりだし包装紙をはずします。


≫テンテンちゃん
 >悲しそうな
ぴょん と女の子の目の前にパンダのぬいぐるみをあらわします。
「(裏声)あれれれれー?どうしたのかなー?
なんか悲しそうだねー?ぬいぐるみを犬におもちゃにされちゃったんだー。
ひどい犬だねー。今度あったら僕が懲らしめておいてあげるよ・・・(微笑)」
ぬいぐるみを言葉に合わせて動かします
「始めましてー。お兄ちゃんはサイズっていうんだー。よろしくねー(にぱ)」
といいつつパンダの手を差し出します。
「(裏声)君のーお名前はーなんて言うのかなー?(微笑)」



,,,-:-&2-4:,ok 01/17(土) 01:14:56,トウ,,ふっ・・・よくわかったな明智君・・・。,
>ケィさん
〜期日に間に合わないかもしれないってことよ♪
「・・・そウダナ。」
と、返します。
そういいつつも、ケィさんを色々と観察してたりします・・・。
特に深い考えがあるわけではないのですけどね・・・。

>サイズさん
〜美味しかったねー(にぱ)
「タシかに・・・
 こうイウのハ初めテ食ベた・・・。」
声に感嘆の色が見える様な感じです。
しばらく、肉まんを見た後、サイズさんを見ます。
,,,,no 01/17(土) 17:07:38,シーマ・ステイン,,林檎殺人事件(違),
ふにふにふにふにふにふ〜に(謎)

>>張夫人
 >皆さんで食べてね。朝食まだでしょう?
 「ごちそうになります」
  一礼
>>キコさん
 >犬ですね・・じゃあこれをどうぞ
  「ありがとう。大事にするよ」
   大事そうに抱えます。


>>ケィさん
 >そうだ! このネコ、『ミィ』って名前にしよっ♪
  「そうか。ミィちゃんか。こっちは「わん吉」だ。
   よろしく頼む」
   犬のぬいぐるみに一礼をさせます(笑)。
 >こちらこそ、よろしくね♪
  「実はこれが初仕事なんだ。色々と面倒をかけると思うがよろしく頼む」
 PL:せっかく話を振っていただいたのに、レスが遅れて大変申し訳ありませんでした。


馬車の中ではわん吉をひざの上に乗っけて、延々と肉まんを食べています。
どうやら食事は超ロースピードの様子。


≫ガジャルドさん
 「ありがとう。世話になった。
  また縁があったらよろしく頼む」
  頭を下げます。


>>再びケィさん
 >帰りにここで何か食べていかない
  「余裕があったら食べていこう」
   結構乗り気です。


>>トゥさん
 >早メニ終わルといイケドな
  「老先生のみぞ知る・・・ということだな」
 >ばらばらになったぬいぐるみの布切れを見ながら
 >昔の事を思い出してます。
  「どうかしたか?」
   思案しているような感じを受けたので声をかけてみたようです。


>>テンテンさん
 >ぬいぐるみ…犬にオモチャにされちゃったの
  「それは災難ね。その犬、今度見つけたら仇を討つのを手伝ってあげるよ」
   落ち込んでいる様子なので優しい口調で話します。
   が、顔中に「犬コロス」と書いてあります。
   シーマの頭の中では世界中のトップ・ブリーダーが白目を剥いて気絶するような
   お仕置きをシミュレート中(笑)。
  「・・・で、その犬の特徴とか教えてもらえるかな?」
   ペンと羊皮紙を取り出します。
,,,,no 01/17(土) 17:23:17,シーマ・ステイン,,各種チェック,
連レス申し訳ありません。

1.ガジャルドファイアー
平目

2.ぬいぐるみ探索
2(レンジャー技能)+
3(知力B)
--->基準値5

合わせて勝負!
,,,-:-&4-4:,ok 01/17(土) 18:45:04,エリカ&テンテン(GM-C),,中レス2
,
○ テンテン

≫トリエラさん
>裁縫道具を借りられるか? 私が診てあげよう。
 「お針箱ならあったと思う・・おねえさんはパンダさんのお医者さんなのね?」
 ホッとした様子です。

>……君はもしかして、老氏のところのお嬢さんか
ね?
 「うん。そうだよ。二人で住んでるの。」
 うなづきますね。

≫ケィさん
>大切なものだったのかしら
 「うん。去年お母さんが帰ってきたときに買ってきてくれたの。」
 どうやら両親は出稼ぎっぽいです。

≫シーマさん
>今度見つけたら仇を討つのを手伝ってあげるよ
 「ありがとう。あのね・・その犬はね・・」

>モンタージュ作成
 「・・茶色でこれくらいの大きさで、耳が立っててね・・尻尾は・・クルンとしてて・・」
 先程の出目が基準だと・・かなり良い感じで書けるはずです。
 柴犬みたいな犬のスケッチが完成します。

≫サイズさん
 新しい『お友達』登場にいっきに顔が明るくなります
 「わあ・・パンダちゃんだあ〜!」
 そりゃもう大喜びです。
 「うんうん・・悪い犬が・・そうなの。 サイズさんね?はじめまして。」 
 パンダの黒い手と握手。もうニッコリしています。
>君のーお名前はーなんて言うのかな
 「ラオ=テンテンっていうの。」
 
○ エリカ

≫ケィさん
>プッ!……ふふふ…あははははっ!」
 「?!・・え? 何! 今のリアクションは何!?」

>はぁはぁ……ご、ごめんなさい、急に笑っちゃって……たぶん、今はしてないと思うわよ…今はね……
 「・・・昔はしてたんだ(ぽつり)」

>料理店でバイトしてたよ?(サイズさん談)
 「あら。彼女も同じ仕事やってるんだね・・」

≫トウさん
>タシかに・・・こうイウのハ初めテ食ベた・・・。
 「冬季限定ってことが多いわよ。あそこの肉まんは結構人気あるから・・」

≫シーマさん
>こっちは「わん吉」だ
 「わん吉くんね。分かりやすくていいわね。」
 白い犬でもちょっと特徴があります。
 モデルはジャイアントピレニーズだったりします。

≫サイズさん
>うん。ごめんお願いできるー?(にぱ)
 「じゃあいいよ。言っておくから。この分の御代は気にしなくていいわ。経費で落とすから。
 やっぱりこの子(テンテン)の悲しい顔は見たくないものねぇ・・ありがとう。」
 感謝を込めて。

>ついでにキコさんに、あんまり急いでないからゆっくりでいいって言っといてね
 「お金に困ってるから早く作ると思うよ(笑)。」

>テンテンとパンダちゃんご対面
 「・・ほほえましいわねぇ・・」
 コラムが作れそうな一コマです。

各種チェック結果は次レスで・・・
,,,,no 01/17(土) 20:23:43,トウ,,『ガジャルドファイアー編』,
振り忘れていましたので・・・。

ちょっと失礼させていただきます。
平目ですー。
,,,-:-&2-3:,ok 01/17(土) 21:21:52,エリカ&テンテン&老(GM-C),,#3 老先生の家へ
,
≫ケィさん
>出目6
さて、ケィさんはぬいぐるみの綿を拾いあつめてきました。
その他、紙くずを見つけます(ぉ

≫トリエラさん
 草ボーボーの中、ぬいぐるみの綿を見つけた他に、テンテンの小さな足跡と
 男性のものと思われる足跡が見つかります。

≫シーマさん
 足跡の他に、草の中から煙草の吸殻を見つけています。比較的新しいものです。

 もっと探してみますと、木の根元に丸いボールのようなものが・・
 見事!パンダの(ぬいぐるみの)頭部を発見します。

≫皆さん
 ガジャルドファイアー編はお流れです(笑)が
 さっき思いついた新企画を即実行しますw

≫トウさん
 誠に勝手ながら、貴女を『エキストラダイス担当者』とさせていただきました(ぉ

 #3以降 #7までチャンスは5回あります。
 条件クリアでエキストラシナリオが起動します。
 
 条件1 1ゾロを出したらゲームオーバーです。
 条件2 合計の出目を40に乗せてみましょう。5回振れますので・・アベレージは8です。
 条件3 6ゾロなら無条件でクリアです。


○ テンテン ≫シーマさん >パンダの頭発見  「・・ありがとう・・良かった。この子が首なしじゃかわいそうだもの。  せっかくお友達も出来たのにね。  ところで・・みんなは・・ウチに用なの?」  エリカはテンテンに事情を説明しますと・・テンテンはうなづきます。  「・・おじいさんのお酒・・買いに来たんだ・・うん・・ちょっと呼んでくる・・」  テンテンはパタパタと走り出して行きます。 さて、皆さんは階段を上がると、蔵がまず目にはいります。大きくはありませんね。  その向こうに家が見えますね。  「おじいさーん! お客さん!」  テンテンの声がここまで聞こえてきますね。  ・・・だいぶ時間が経ちました・・ ○ エリカ   「・・・いないのかしら?」  そう思ったとき、家から老人が一人出てきます。  頭のてっぺんには毛がなく、サイドに少し白髪があります。 ○ 老先生 ≫皆さん  「・・いやあ・・すまん。すっかり寝むってしまってな。悪い悪い・・  テンテンが世話になったようじゃな?」  たまたま機嫌がいいのかもしれませんが・・・   エリカは首を傾げます  「(小声で)・・噂とはちょっと違うみたいね・・もっといかにも偏屈な人かと思ったら・・」
,,,,no 01/17(土) 22:39:43,トリエラ,,無題,
≫トウ

 『エキストラダイス担当者』、がんばって!!

≫テンテン

「首が見つかってよかったな。
 こちらの用事も、できるだけ早く済ますから、診
るのはそれまで少し待っててくれ。
 ……あぁ、そうだ。おじいさんとの売買交渉が早
く済むよう、君からも口添えしてくれると嬉しいな」

「話は変わるが、このあたりで君の足跡の他に、男
性のものらしき足跡があった。君のお爺さんの他に、
このあたりをうろつき回る人物に心当たりはあるか
ね?」

≫GM

 犬に変身するモンスターというものに、トリエラ
の怪物知識に思い当たるものがあるでしょうか?

≫老

 噂と違うかしらというエリカの言葉に、軽く小首
を傾げながらも用件を話しましょう。
「はじめまして、トリエラと申します。
 我々は、『東紅飯店』の店主からの遣いで、紹興
酒を買いに伺いました。ぜひとも譲っていただけな
いでしょうか?」
,,,,no 01/18(日) 01:11:26,サイズ,,あふ・・・ふぁぁぁ・・・・。,
≫トウさん
 >感嘆の色
「僕も初めて食べた(感嘆)
味付けもこっちとは違うし
小麦粉だと思うけど・・・生地のつくりっていうのかな。
それもパンとは違うねー。
面白いや。」
 >見る
にぱ と笑い返します。
そろそろトウさんの観察癖が解りかけてきたようです。
 >エキストラダイス担当者
・・・?なんでしょうねー(笑)?
頑張ってください。


≫テンテンちゃん
「ラオ・テンテンちゃんかー。可愛いお名前だねー。よろしくね(微笑)」
パンダの手を握手のまま動かしてます。
 >にっこり
「(微笑)よかったねー。お母さんのパンダちゃんもお姉さん(トリエラさん)が診てくれるみたいだし。
その代わりになんてならないかもしれないけど
しばらくこの子とと遊んであげてくれないかなー?」
と、パンダのぬいぐるみを手渡してきます。
「この子にはまだ名前がないんだー。
よかったら、名前をつけてあげて(微笑)」


≫エリカさん
 >経費で落とすから
「ゑ・・・。そういやお金のこと考えてなかったやー(ぽりぽり)
ま、よかったよー。どちらであっても・・・。
こちらこそ有難う(にぱ)」
 >お金に困ってるから早く作ると思うよ(笑)
「そういやそうだったねー(笑)キコさんに熊さん楽しみにしてますって伝えておいてね(にぱ)」


≫老先生
「(トリエラさんと)同じく始めまして、僕はファリス様にお仕えする者で、サイズ と言います。
宜しくお願いします。」
深くお辞儀をします。

・・・何か匂いがしませんか?
,,,,no 01/18(日) 12:39:20,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,早い・・・!,
≫サイズさん
>料理店でバイト〜
「……へぇ、こっちでもウェイトレスやってたんだ。
 おたまねぇ…あの娘、かなり仏頂面でやってたでしょ?
 村にいたときもそうだったから、その光景が目に浮かぶわ(笑)」

>ストーカー…
「ストーカーがいるってことは、少しは素直になったってことかしら…?
 まさかまた、コスプレしてたりなんかは…しないわよねぇ…あの娘、口では嫌がってたし……」
腕を組んで、首を傾げてますw

>奢り?
「あのねぇ…男が女にたかってどうするのよ。そういうのは普通、逆でしょ……」
呆れたように言いますw


≫トウさん
>ケィ観察日記w
「……ん? どうしたの?
 そんなにジロジロ見たりして……
 やだ…! もしかして、何か付いてる?」
慌てて自分の体や髪を触ってみますw


≫シーマさん
>わん吉くん〜
「『ほぅ、わん吉か……私はミィだ。こちらこそよろしくな』」
と、口調を変えて(ミィの真似をして・笑)、挨拶しますw

>実は初仕事〜
「あら、奇遇ね、あたしもなのよ。
 じゃあ、初めて同士、頑張りましょ♪」


≫テンテンちゃん
>母が買ってきてくれた…
「そう……じゃあ、ちゃんと直してあげないとね。
 あたしは無理だけど、あのお姉ちゃん(トリエラさん)なら、きっと直してくれる…と思うわ」(ぉ

>ラオ・テンテン〜
「ラオウ? ……どこかの拳王っぽい名前ね……」(笑)


≫エリカさん
>昔はしてた〜
「ええ、あの娘のお母さんが大の猫好きでね、
 いつも猫耳や尻尾を付けてたわ。
 しかも、喋り方も『〜〜にゃ』とかだったのよ。
 ほ〜んと、あの頃は可愛かったわ〜……まぁ、今でも可愛いけどね(微笑)」

>同じ仕事〜
「そうみたいね……でも、なんでウェイトレスなんか……そんなにお金に困ってたのかしら……?」


>紙くず〜
「あら? これは何かしら…?」
拾って見てみます。
,,,,no 01/18(日) 19:26:08,GM-C,,レスはまたあとで〜,
≫トリエラさん
>犬に変身するモンスターというものに、トリエラ
の怪物知識に思い当たるものがあるでしょうか
 もはや『モンスターマニア』の超難関です。
 セージレベル+知力B≧16でレッツゴー!!

≫ケィさん
 羊皮紙を丸めた物を広げて読んでみます・・
 地図が書いてありますね。ザインの港湾地区で『ベリーニイン』の隣に『ここ』と矢印が書いてあります。
 それからメモ書きで 『カンビオ・ピッコロ』と読めます。
 (・・次シナリオ候補・・っていうか予告編? やるかどうかは気力次第ですw)

≫トウさん
 次の発言でエキストラダイス一回目をどうぞ。

≫サイズさん
>何か匂いがしませんか?
 魚の焼いたにおいがします。多分朝食は焼魚だったのでしょう(笑)
,,,,no 01/18(日) 22:38:55,トウ,,む・・・私ですか!?[extra dice1],
>サイズさん、トリエラさん
はい。頑張ります・・・(汗)
大丈夫でしょうか・・・最近はあんまり出目が良くないのですが・・・。
もちろん、任されたからにはやらせていただきます。

>GMさん
〜エキストラダイス
#3から一つ数が増えていくごとに一回ずつ振っていけばいいんですよね?

〜気配について・・・
今、ぬいぐるみがバラバラにされてしまったわけですが・・・
私たちとテンテンさんと老氏以外に気配を感じたりしませんか?
必要とあれば判定しますが・・・。
どうでしょう。

>シーマさん 〜老先生のみぞ知る・・・ということだな 「・・ソウだナ」 と、シーマさんを見ながらこくりと頷きます。 〜どうかしたか? 「いヤ・・ナンでモなイ・・・。」 頭を横に軽く振って答えます。 感じ方によっては拒絶するように思える様な態度です。 (過去にバラバラになったのを見たのはぬいぐるみではなく・・・) >エリカさん 〜冬季限定ってことが多いわよ。あそこの肉まんは結構人気あるから 「冬ダけ・・カ?  そウイうものナノか・・・。」 エリカさんの顔を見ながらそう答えるとまた、肉まんに目を戻します。 端から見ると、“肉まん”に感動しているようにも見えるかも知れません。 もちろん、顔には出ませんが・・・。 >サイズさん 〜味付けもこっちとは違うし・・・面白いや。 「うン・・・変ワッてる・・・。」 サイズさんを見た後、考察を聞きながら肉まんに目を戻します。 言葉少なですが、未知との遭遇に純粋に驚いているようです。 〜にぱ その にぱ をいつもの目付きで受け止めます。 なぜ、笑いかけてくるのか分かっていないようですが サイズさんを危険視する必要はなさそうだと考えはじめているようです。 >ケィさん 〜やだ…! もしかして、何か付いてる? 「イや・・・、そウいう訳ジゃない・・・」 とか言いながらもしっかり見てます(笑) こういう人もいるんだな・・・と思っているのです。 初めてみるタイプの人なので、しっかり観察w >老氏 〜すっかり寝むってしまってな とりあえず、会釈をして その老人の観察を始めます。 ガンビオ・ピッコロ編・・・
,http://goat-inn.hp.infoseek.co.jp/pl_list/pc_list/086-04.htm,,-:-&4-6:,ok 01/18(日) 22:41:07,トリエラ,,無題,
≫GM

>超難関
 とりあえず、やってみます。
 セージLV2+知力B3だから……11以上ですね。
 では……(ころころ)。
,,,-:-&4-2:,ok 01/19(月) 22:44:04,シーマ・ステイン,,は、速い〜,
可能な限り書き込みますので忘れないでください(笑)。

>>テンテンさん
 >スケッチが完成
  「ふむ・・・こいつが犯人か」
   自分のスケッチの出来に満足した様子です。
>>エリカさん
 >わん吉くんね。分かりやすくていいわね
  「仲良くしてやってくれ」
   エリカさんにも挨拶します。
>>ぬいぐるみ捜索
 >煙草の吸殻
  (タバコを吸う男が何か関係あるのかな?)
  不信に思いますが、今はぬいぐるみを探す方が優先なので
  とりあえずぬいぐるみ捜索を優先します。
  ちなみに、ゴミを見捨てはおけないのでタバコを拾います。
 >パンダの(ぬいぐるみの)頭部を発見します
  「ん?あったぞー」
   とみんなに聞こえるように言います
>>で、再びテンテンさん
 >ありがとう・・良かった
  「早速お友達に紹介してなきゃ、と言いたいところけど・・・早く直るといいね」
>>もういっちょ、再びエリカさん
 >もっといかにも偏屈な人かと思ったら
  「天然なのかもしれないぞ」
   エリカさんにしか聞こえないように言います。


>>ケィさん
 >私はミィだ。こちらこそよろしくな
  「『わん吉だよ!こっちこそヨロシクな!』」
   と、こちらは完全オリジナルな声音で応えます。
 >初めて同士、頑張りましょ♪
  「そうなのか?落ち着いているので
   てっきりベテランだとばっかり思っていたぞ」


≫サイズさん
 >奢り?
  「おごっても構わないが、
   女性におごってもらうと後が怖いぞ?」
   意味深にニヤリと笑います。


>>トウさん
 >エキストラ・ダイス
  順調な出だしですね。がんばってください♪
,,,,no 01/20(火) 00:16:12,エリカ&テンテン(GM-C),,早くも中レス・・,
≫トウさん
>#3から一つ数が増えていくごとに一回ずつ振っていけばいいんですよね?
 ハイ。そのとおりです。#が増えたら次の発言で振っちゃってかまいません。
 技能判定と被った場合は兼ねて下さい(笑)

>私たちとテンテンさんと老氏以外に気配を感じたりしませんか?
アサシン技能(またはレンジャー技能)+知力Bでどうぞ。

>エキストラダイス 10  残30/4回です。
 その調子♪

≫トリエラさん
>怪物判定
 思いつきません。


○ テンテン ≫トリエラさん >こちらの用事も、できるだけ早く済ますから、診 るのはそれまで少し待っててくれ。  ……あぁ、そうだ。おじいさんとの売買交渉が早 く済むよう、君からも口添えしてくれると嬉しいな  「うん。やってみる・・」 >君のお爺さんの他に、このあたりをうろつき回る人物に心当たりはあるかね  「・うろつく人・・は・・わかんない・・さっきまで向こうにいたから・・」  思いつかないみたいです。 ≫ケィさん >あたしは無理だけど、あのお姉ちゃん(トリエラさん)なら、きっと直してくれる…と思うわ  「うん・・(トリエラさんは)私と同じくらい(に見える)なのに・・何でも出来そうだよね・・」 >ラオウ? ……どこかの拳王っぽい名前ね…  「・・・うちには黒いお馬さんはいないよ?」 ≫サイズさん >しばらくこの子とと遊んであげてくれないかなー?  「うん。」  にっこりとパンダさんを抱えます。 >この子にはまだ名前がないんだー。よかったら名前をつけてあげて  「・・『リトル・サイズ』さんじゃダメ?」 ≫シーマさん >犬の絵  「そっくり・・上手だね・・」  感心しています。 >早く直るといいね。  「うん。このパンダちゃんとはいつも一緒だからいないとさびしいの・・」  友人が少ないか全くいないか・・という感じですね。 ○ エリカ ≫サイズさん >(笑)キコさんに熊さん楽しみにしてますって伝えておいてね(にぱ)  「うん。言っとく(笑) きっと気合入れて作るだろうねぇ・・」 ≫ケィさん >あの娘のお母さんが大の猫好きでね、いつも猫耳や尻尾を付けてたわ。  「人間に?!・・・」   >しかも、喋り方も『〜〜にゃ』とかだったのよ。ほ〜んと、あの頃は可愛かったわ〜……まぁ、今でも可愛いけどね(微笑)  「親の影響って怖いわねぇ・・・(苦笑)」 >そんなにお金に困ってた  「・・私はその子を知らないから何ともいえないけど・・そうなんじゃない?」  おー何て適当な意見(笑) ≫トウさん >冬ダけ・・カ?そウイうものナノか・・・  「そうね。夏場は見かけないわね。それに冷えきったら美味しくないしね。」  青山羊亭までどうやって保温したのかというツッコミはなしね(笑) ≫シーマさん >絵  「へぇ・・ウチの絵師も真っ青の腕前ねぇ・・・」  エリカの職場には絵師がいるようです。 >仲良くしてやってくれ。  「うん。よろしくね〜。」 >あったぞー  「おお・・よく見つかったわね〜。」  感心してます。 >天然?  「・・(笑いたくなるのをこらえて)・・場合によってはそれも怖いわね・・」  小声です。
,,,,no 01/20(火) 00:50:14,老先生&テンテン&エリカ(GM−C),,#4 さて本題ですね。
,
○ 老先生

≫サイズさん
>同じく始めまして、僕はファリス様にお仕えする者で、サイズ と言います。宜しくお願いします。
深くお辞儀をします。
 「・・これはご丁寧に。」
 こちらも両手を合わせてお辞儀をしますね。

≫トリエラさん
>我々は、『東紅飯店』の店主からの遣いで、紹興
酒を買いに伺いました。ぜひとも譲っていただけな
いでしょうか?
 「・・紹興酒・・か?」
 微妙な間を置いて
 「だーっはっはっはっはっは・・・」
 笑い出しますね。
 「・・いや。失礼。何も分かっていないようだな?私はタダでは売らんのだよ。
 つまりだ。美味しいお酒は皆で飲むものであって、お金持ちが独占するものではない!と。
 わしがお酒を簡単に売らないのにはわしなりに理由があるのだ。
 もし・・お金を出して買えるのならとっくにどっかのお金持ちが全部買い占めておる。」

○ テンテン
 「おじいさん・・あのね。彼女達はね・・」
 テンテンはおじいさんにぬいぐるみの事を話します。首をみつけてもらったことも。
 
 「それからね・・これ。」
 サイズさんから渡されたパンダのぬいぐるみを見せます。

○ 老先生

≫皆さん
 「・・・・・・。わかった。テンテンにはずいぶん世話になったしな。
 それに貴方方はそんなお金持ちでも無さそうだ。普通のお店からの用事で来たんだな?
 いつもならお酒を譲ってくれという者には難問を出しておる。
 今回は特別にやさしい問題にする。それでいいな?こんなことは滅多にないぞ。」

○ エリカ

 「今回のお気遣いに感謝申し上げます。」
 丁寧に御礼をいいますが・・

○ 老先生

 「では・・持ってきてもらいたいものが一つある。それで売買成立としよう。
  『神の鳥』じゃ。生死は問わん。」

○ エリカ
  「(小声で)・・それのドコがやさしい問題なのよぉ(汗)・・無理じゃん・・
  やっぱこのジイサンは只者じゃないわぁ・・」

≫サイズさん
 どこかで聞いた事がある言葉ですね。
 そういえば『風水の本』にそんなようなことが・・
 平目で文献調査をお願いしま〜す。

≫セージ技能保持者
 同じくチェックお願いします。
,,,,no 01/20(火) 09:26:06,トリエラ,,無題,
「『神の鳥』……」

 セージLV 2
 知力B   3
 さいころは……(ころころ)
,,,-:-&3-1:,ok 01/20(火) 12:29:23,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,フェードイ〜ン フェードイ〜〜ン♪,
>羊皮紙〜
「なにこれ…地図? 『ガンビオ・ピッコロ』…?
 なんでこんなところに、こんなものが…?
 ……ま、いっか! 今はそれどころじゃないしね」
羊皮紙をポッケに入れますw


≫トウさん
>しっかり観察〜
「えっ、違うの? そう…よかった♪」
服の埃を掃ったり、髪を整えたりします。
「……ねぇ、ホントにどうしたの?
 あっ、わかったわ! あたしがあんまり綺麗だから見惚れてたのね♪
 あぁ…同性まで虜にしてしまうなんて、あたしってば罪な女……」
違う世界に逝ってます(笑)
PL:こいつってば、こんなキャラだったっけ?w


≫シーマさん
>てっきりベテランだと…
「違うわ、村から出てきたばっかりよ。
 ……でも、そんなに落ち着いて見えるかしら?
 これでも一応、緊張してるんだけど……(苦笑)
 そういうあなたも、初めてには見えないわよ(微笑)」


≫サイズさん
>後が怖い〜(シーマさん>サイズさん)
「そうそう♪ 『ただより高いものはない』って言うしねっ」


≫テンテンちゃん
>(トリエラさんは)何でも出来そう〜
「ええ、だからきっと大丈夫よ。
 じゃあ、トリエラお姉ちゃんに、早く直してもらうためにも、ちゃっちゃとお仕事かたづけましょ♪」

>黒い馬いない〜
「……なかなかやるわね」(笑)


≫エリカさん
>人間に!?
「ええ、実の娘にね……」

>親の影響って怖い〜
「ホントよねぇ……子どもに拒否権ないんだもの……」


≫ALL
>神の鳥〜
「神の鳥? ゴッドバード? つまり、ラ○ディーンってこと?」(違)
,,,,no 01/20(火) 23:55:34,シーマ・ステイン,,たちまちあふれる 神秘の力,
>>テンテンさん
 >そっくり・・上手だね
  「そう?ありがと」
   にっこり微笑みます。
 >このパンダちゃんとはいつも一緒だからいないとさびしいの
  「大丈夫。すぐ直るからそれまでの辛抱だって」
   明るく声をかけて励まします。


>>エリカさん
 >ウチの絵師も真っ青の腕前ねぇ
  「一応、こっちが本職だからな」
   とか言いつつもまんざらではない様子です。
 >よく見つかったわね
  「運がよかったようだ」
 >場合によってはそれも怖いわね
  「むしろそちらの方が手に負えないかも知れないぞ?」
   小声の会話は続きます。


>>ケィさん
 >そんなに落ち着いて見えるかしら
  「ああ。これで初心者というなら、大した肝っ玉だ」
 >そういうあなたも、初めてには見えないわよ
  「静かにしていれば、常連に見える、と知り合いに聞いたんだ」
   ケィさんにだけ聞こえるように話します。
 >つまり、ラ○ディーンってこと
  「マッハで飛ぶ鳥を捕まえるのか!?」
   いや、だから違うって


>>神の鳥チェック
ヒラメでGO!
,,,-:-&2-6:,ok 01/21(水) 00:19:41,サイズ,,はっはっはっは・・・?,
≫ケィ・J・ライトニングエッジさん
 >仏頂面
腕を組んで考え込んでます。
「〜〜〜〜?いや・・・どうだったかなー?
あの時は僕お腹がすいてて・・・?良く覚えてないやー。」
彼は空きっ腹抱えて店に突っ込んでいきました(汗)
「けど・・・結構親切にしてくれたよ?
口調はぶっきら棒だったけどね(苦笑)
ご飯は大盛りにしてくれるし(汗)
僕の知り合い達は入ってくるなり、追っ払われかけたけどねー(汗)」
 >奢り
「・・・そういうもんなの?・・・そうなんだー?」
がま口財布の中身をのぞきこんでます。
奢るつもり・・・というか僕が奢らなきゃなんないの?
と首をかしげてます。
が。
 >『ただより高いものはない』
「んー?・・・そだね(にぱ)」
がま口財布の口を閉め胸元にしまい込みます。
 >ラ○ディーン
「・・・そりゃまた・・・でっかいねえ(汗)
五人がかりでも・・・もって来れないよー?(泣)」

≫トウさん
 >純粋に驚いている
「(ほへー)」
にこにこしながら肉まんを驚いて見ているトウさんを見てます。
「トウさん。普段何食べてるのー?
外食ー?料理したりしてるのー?」 


≫シーマさん
 >奢り
「へ!!!・・・びっくりした!!!(どきどき)」
予想外の出来事に驚いてます。


≫テンテンちゃん
 >『リトル・サイズ』
ちょっと驚いてます・・・がすぐに にぱ と笑います。
「うん。いいよー(微笑)仲良くしてあげてね。」
小サイズ・・・


≫エリカさん
 >やさしい問題
「・・・程度の基準がわかんないねー?(汗)
けど・・・拳法家とやり合うよりは・・・
やさしいのかなー?」


≫サイコロ
『神の鳥』&『気配』あわせて振ります。
いずれも平目
,,,,no 01/21(水) 00:20:06,サイズ,,振ってなかった(汗),
連ログ失礼します。


平目で行きまーす。
,,,-:-&1-4:,ok 01/23(金) 00:12:02,トウ,,この名前は掛け声じゃないんですよ,
>GMさん
〜判定
では、レンジャー技能がないので、アサシン技能で行かせて頂きます

2(アサシン技能)+2(知力ボーナス)+2D

〜神の鳥
上の判定と兼ねて平目で振らせて頂きます
てぇぃ!!


>エリカさん 〜それに冷えきったら美味しくないしね 「おイシいノハ温カイうちダけカ・・・」 そういうと、急いでまたパクつきだします。 不味くなると聞いて不安になったのかもしれません。 >ケィさん 〜同性まで虜にしてしまうなんて、あたしってば罪な女…… 「・・・」 ケィさんの一つ一つの動作を例の如くじーっと見てます。 端から見れば、見ほれている様にも見えなくもないですが 表情が変わっていません。 さっきと変わらず、変わった人間だな、と珍しがってるようです。 PL:どうなんでしょう?(笑) >サイズさん 〜普段何食べてるのー? 「屋台デ、モのヲカっていル」」 肉まんを食べている顔を上げてそちらを見ます。 ちょっとだけ、口の周りに肉の欠片が付いています 近づかないとわからないですが・・ 日常では屋台で簡単なものを買って食べているようです。 元々、前にいた組織でたくさん食べさせてもらってないのでこういう食生活をしてます
,,,-:-&1-5:,ok 01/23(金) 05:51:31,GM-C,,まず結果だけ・・,
≫トウさん
>気配
 ガサッ! と音がします。
 「・・ニャ〜・・・」
 トラネコが逃げていきました(笑)
 やはり焼き魚のにおいがするようです(笑)

≫その他の方
>気配
 わかりませんね。

≫トリエラさん
>神の鳥
 老が『生死は問わない』といったことを考えると
 明らかにこれは『謎解き』なのです。
 本当の神の鳥は不死ですが、これは『死ぬ』からです。

≫サイズさん
>神の鳥
 風水の本には神社のことが書いてありました。
 
 また鳥とは西とも書きます。
 イーストエンドの古い暦では西年、西の日、西の刻が存在しますね。
 それからこれは大事な事なのですが
 ここのGMは○○レスのパイオニアなのです(笑)
 次の次レスあたりに仕掛けてくるかもしれません

≫シーマさん
 セージ技能保有者ですね〜 
 神の鳥とは正確に言うと『神の門にいる鳥』のことなのです。
 少なくとも老はイーストエンド人です。
 そうなると神社の存在が浮かび上がってきます。
 神社の門には何があるでしょう・・・?
 これが解ければ簡単かもしれません。
,,,,no 01/23(金) 06:00:17,GM-C,,おおっと,
≫トウさん
>神の鳥
 なんとなく北京ダックの類が食べたくなりますね(笑)

 次レスでエキストラダイス2回目お願いします。

≫ケィさん
>つまり、ラ○ディーンってこと
 ゴーレム扱いで敵さんとして出したら全滅でしょうねぇ(冗談ですw)
,,,,no 01/23(金) 08:27:41,エリカ&テンテン&老先生(GM−C),,時間がなくて,
ログを刻んでしまってます。

○ エリカ
≫ケィさん
>神の鳥? ゴッドバード? つまり、ラ○ディーンってこと?
 「体重550トンでしたっけ? 無理よねえ・・」
 類似品にご注意!

≫シーマさん
>こっちが本職 まんざらではない様子
 「絵師って結構需要あるからねぇ・・」
 お金には困ってないんでしょうね。

>運がよかったようだ
 「その運が続くことを祈るわ・・」
 続いてますねwいい目出してますし・・

>むしろそちらの方が手に負えないかも知れないぞ?
 「まったくよねぇ。やさしい問題とかいっちゃってさ。神の鳥ときてるしねぇ・・・」
 頭を抱えてます。

≫サイズさん
>拳法家とやり合うよりは・・・やさしいのかなー?
 「拳法家のほうがやさしそうに思えるんだよねぇ・・・頭で考えなくてすむし。」
 拳法家によりけりだと思うが・・・

≫トウさん
>おイシいノハ温カイうちダけカ・・
 「まあね。報酬が入ったらいっぱい食べられるわよ。」
 慌てて食べているのを見て。

○ テンテン

≫ケィさん
>早くかたづけましょう
 「うん。」
 この子はパンダのぬいぐるみのほうに頭がいってますから。

≫サイズさん
>うん。いいよー(微笑)仲良くしてあげてね
 「うん。・・・・今日だけなんだよね?」
 返さなきゃいけないんでしょう? って見ていますが。

>小サイズ
 だと・・・スモールサイズともいいますね。

≫シーマさん
>そう?ありがと にっこり微笑みます。
 「何でも描けるんだねぇ・・・」
 リクエストしそうな雰囲気ですね。

>大丈夫。すぐ直るからそれまでの辛抱だって
 明るく声をかけて励まします。
 「うん。」
 普段そこまで愛想がいいか・・なんてこの子にはわからないですしね。

≫皆さん
>神の鳥
 「・・・・神様がいるところ知ってるよ?」
 神社が近くにあるようです。行ってみますか?
,,,,no 01/23(金) 13:05:59,GM−C,,追記とお詫び,
いずれ・・・正解がここに出てきますが・・・
ここの『正解』見る前に正解が分かるとエキストラダイスのノルマが軽減されちゃうかも・・・です。
ちなみに、西と酉を間違えるという致命的なミスを(汗 してしまってますね。
東が卵(うさぎ)西が酉 であることは間違いないです…


○ その頃の東紅飯店

  洪「こんどの試食品はどうでしょうか?」
 張「これではもはや劇辛とはいえないな・・・・」
 洪「では・・・『ちょい辛』にしてはどうでしょう?」
 張「・・・ん・・やっぱりもう少し辛く・・だな。」
 試作品はまだ完成していないようです。(笑)

,,,,no 01/24(土) 03:31:37,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,まさか・・・,
≫シーマさん
>大した肝っ玉〜
「そんなことないわ。
 ただ、不安より期待っていうか、わくわくする気持ちの方が強いだけよ(微笑)」

>静かにしてれば…
「たしかにそうね。
 変におどおどしたりせずに、黙って堂々としてれば、慣れてるように見えるものね」
こっちも小声で…w


≫サイズさん
>けっこう親切に…
「ふぅん、そうなの……ま、元気にやってるのなら、それでいいんだけどね。
 あの娘の様子を見に来たっていうのも、単なる口実だし……(笑)」

>そういうもん?
「そうよ、それが男の…いえ、漢の甲斐性よ!」(笑)


≫トウさん
>じーっと…
「……ちょっとちょっと、なんで無言なのよ。
 そこで『なんでやね〜ん!』って突っ込んでくれないと、寂しくなるじゃない……(汗)」(笑)


≫エリカさん、シーマさん、サイズさん
>ラ○ディーン〜
「冗談よ」
しれっと言います(笑)


≫テンテンちゃん
>神様が〜知ってる
「そうなの? それじゃ、案内お願いできるかしら?」


>神の鳥〜
酉ってニワトリのことでしたっけ?
,,,,no 01/24(土) 03:35:10,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,ログ流し失礼します,
≫GM様
>神の鳥
答えは『ニワトリ』で合ってます?
,,,,no 01/24(土) 08:23:05,トリエラ,,無題,
≫GM
>謎解き
「生死は問わない」とは、そもそも生きても死んで
もいない、「物体」

 ……ということで、正解は「神の門にいる“鳥”
のつく物体」→『鳥居』ということでどうでしょう
か? でかそうだけど(笑)。

≫テンテン
>神社
「案内してくれるか?」
 神社に行ってみようと思います。
,,,,no 01/24(土) 22:39:50,サイズ,,にゃるほろ?(汗),
≫GM様
 >○○レスのパイオニア
・・・?『占い』・・・ですか?うーみ?

 >鳥 酉 鶏(ケィさん)
・・・にゃるほど。

 >オムライス
値段はいかほどでございましょう(すりすり<何?)


≫トリエラさん
 >鳥居
サ「・・・ライデ○ーンほどじゃないけど・・・持ってくるのに何日掛かるんだろうね(汗)」


≫エリカさん
 >「拳法家のほうがやさしそうに思えるんだよねぇ・・・頭で考えなくてすむし。」
「うーん・・・僕頭使うの苦手だしねー・・・ヒントを・・・くれるの?(テンテンちゃん)
・・・いってこよ。」
 >拳法家によりけり
彼のお父さん・・・ですか。よくミッシェルさん生きてましたね?(汗)
いまごろ病院でミイラ男になっていたり(汗)


≫テンテンちゃん
 >「うん。・・・・今日だけなんだよね?」
「・・・(微笑)『リトル・サイズ』は
お名前を付けてくれたテンテンちゃんと離れたくないって。
これからこの子も君のお友達だよ。
今怪我しちゃって治療待ちのお友達とも仲良くやりたいって・・・そう言ってるよ(微笑)」
ようはあげるってことですが・・・微妙すぎたかな?
 >「・・・・神様がいるところ知ってるよ?」
「・・・其処までつれてってもらいたんだけど・・・お願いできる?」


≫トウさん
 >「屋台デ、モのヲカっていル」」
「そうなんだー。僕と同じだね。神殿の兄弟とみんなで食べるときも在るけど・・・
だいたいお店で買ってねー
・・・たまに、とあるエルフと同じ食事をしてるけどねー(汗)」
パンの耳、と・・・ミルク。塩水は流石に(汗) 肉まんを食べ終わられたらハンカチを渡して口元を指し示します。
「付いてるよー(笑)」


≫ケィ・J・ライトニングエッジさん
 >単なる口実
ずっこけてます(苦笑)
「そ、そうなんだ?(苦笑)はは〜ん(にやり)
さてはお店の手伝いが退屈で遊びたくなったんでショー?(笑)」
 >漢の甲斐性
「僕、漢じゃなくて男だも〜ん♪(笑)・・・けど。」
 >ひょっとして?
テンテンちゃんを見て
「・・・いいよー。奢ったげる(にぱ)仕事終わって時間に余裕があったら・・・だけど。
皆で(テンテンちゃんとお爺さんも合わせて)
お食事するー?」
(・・・オムライスの値段はいくらだったっけ?、汗。それを・・・七人?
あっはっはっは。明日からパン屋さん通いしなきゃ。)
がま口財布を開いて大汗かいてます(苦笑) 

生死をとわず・・・そうなる前の、更に使用後でも可・・・ですかね?

,,,,no 01/26(月) 00:12:25,シーマ・ステイン,,移動かな?,
神の鳥チェックはセージ技能使ってOKだったんですね。
GM様ご指摘ありがとうございました。おかげで失敗せずにすみました。


>>サイズさん
 >びっくりした!!!(どきどき)
  「とにかく、この仕事が終わったら割り勘で祝杯といこう」


>>エリカさん
 >絵師って結構需要あるからねぇ
  「とはいえ、フリーだとなかなか大変なんだ」
 >その運が続くことを祈るわ
  「同感だ」
   このまま好調だといいですね。
 >やさしい問題とかいっちゃってさ。神の鳥ときてるしねぇ
  「ふむ・・・」
   思い当たる節(=セージチェックの結果)があるらしく、考え込んでしまいました。
>>テンテンさん
 >何でも描けるんだねぇ
  「テンテンちゃんも練習すればすぐ上手になるよ」
 >普段そこまで愛想がいいか・・なんてこの子にはわからないですしね
  このキャラ、仲間とクライアントとで口調の差が激しすぎますね(笑)。


>>ケィさん
 >不安より期待っていうか、わくわくする気持ちの方が強いだけよ
  「確かに。私もこれからどうなるか楽しみだ」
   ケィさんに微笑みかけます。
 >黙って堂々としてれば、慣れてるように見えるものね
  「だから、あんまり口を開かないんだ」
   チロッと舌を出します。
 >(ライディ○ンは)冗談よ
  「ははは。しかし、面白かったぞ」


>>ALL PC
  シーマは自分の知識(セージチェックの結果)を皆さんにお話しします。
 「私も『神様がいるところ』とやらに行ってみる価値はあると思う」
  シーマも『神様がいるところ』に案内してもらうに1票です。
  行けば何かわかるでしょうし、ケィPLさんやトリエラPLさんの答え合わせができるかもしれませんしね。
,,,,no 01/26(月) 05:36:48,GM-C,,レスはまたあとで〜,
テンテンに案内されて、皆さんは老さんの家からさらに北のほうに向かいます。
林の中にそれはありますが
小さな鳥居と机一つ分くらいの小さな社があるだけのものです。
とても神社とよべるような規模ではないですね。

≫トリエラさん
>神の門は鳥居のこと
 推理はあっています。

≫サイズさん
>占いレスのパイオニア
 正解は『時限』です。

>オムライスの値段
 5ガメル(普通)〜10ガメル(特大大盛り)まであります。


≫ケィさん
>鶏?
 実は正解をここに書きました。誰かが答えを教えてくれるはずです。
 もしくは自分で見つけるかもしれません。

,,,,no 01/26(月) 12:58:01,トリエラ,,相談,
≫ALL

 皆さんに、謎解きのことで相談です。
 『神の門にいる鳥』を持っていくのが老氏の課題
でした。
 『神の門』が鳥居の意。ということは、『鳥居に
いる鳥』ということですが……。
 鳥居の由来の説のひとつに、鶏の止まる場所であ
るというものがあるそうなので、ケイさんの言うと
おり『鶏』でいいんじゃないかなとも思ったんです
が、GMが正解をここに書いたとする掲示板の描写
には、鶏が出てきませんでした。
 それで、鳥居そのものが(鳥居の額に鳥の絵か文
字があるならソレ)答えなんじゃないかなって思っ
たんですが、皆さんはどう思われます?
,,,,no 01/26(月) 17:08:41,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,たぶんね・・・,
≫トリエラPL様
コルさんは、時限レスのパイオニアさんなので、
きっとどこかに時間帯でメッセージが変わるレスがある…かも……自信ないですけど(笑)
いつ変わるかもわかりませんし……(悩)
もしかしたら、トリエラさんの仰るとおりかもしれません。
,,,,no 01/26(月) 17:12:34,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,でましたぁぁぁッ!!,
正解を発見しました〜!

酉の刻(17〜19時)のみの時限レス発動!!『神の鳥』は鶏で合っています。(検索サイトで『鳥居の鳥』とやってみてください)これを見た方は、28日までに『ケィさんの答えが合ってる』ことを伝えた上で、ダイスを振ってください。(出た目の数だけエキストラダイスの軽減をします。:イチゾロ不可)

ということだそうです。
レスしたすぐあとにみつかったので、びっくりしました〜!
,,,-:-&4-3:,ok 01/26(月) 18:49:39,GM−C,,お見事!ケィさん,
≫ケィさん
鶏であることを確信します。
タイムトリックの謎解きを鮮やかに解決!
このレスは酉の刻にしか出ないように仕掛けてあるのです。

ちなみに、先の東紅飯店のレスは1月31の『酉の日』に出るように仕掛けてあります。
内容はほぼいっしょです。
,,,,no 01/26(月) 19:46:48,ケィ・J・ライトニングエッジ@みるく,,ぶいっ!,
≫GM様
う〜ん、酉の刻とは……気づきませんでした〜
さすがコルさん、やりますねぇ〜w


≫サイズさん
>手伝い退屈で…
「あっ…やっぱりわかっちゃう?
 そうなのよ…毎日毎日、店の手伝いなんてうんざりしちゃうわ(嘆息)
 人生は一度きりなのよっ! 楽しまなきゃ損だわ! …でしょ?」

>奢ったげる〜
「そうこなくっちゃ! さっすが“漢”ね」
サイズさんに投げキッス(笑)


≫シーマさん
>どうなるか楽しみ…
「ホントにそうね♪
 …それじゃ“神社”とやらに行ってみましょ」

>だから〜
「ふふっ…でも、そんなの気にすることないわよ。
 これからベテランになっていけばいいんだし……ね?」
ウィンクしますw

>面白かった〜
「そう? 喜んでもらえたのなら嬉しいわ」
微笑みます〜


≫ALL
>神社…?
「へぇー、これが“神社”なの?
 ずいぶん寂れてる…っていうか…なんていうか……(汗)」
,,,,no 01/26(月) 21:42:05,シーマ・ステイン,,ジャバスクはちょっと・・・,
安全対策(ブラクラとか)のため、Java ScriptはデフォルトでOFFにしてます。
よって私のブラウザでは一生時限メッセージは表示されません。
というのも悔しいのでソースで確認しました。
というわけで、ダイス振ってもよかですか?


>>ケィさん
 ケィさん大正解おめでとうございます!
 これからもチームのブレインとしてよろしくお願いします。

 >それじゃ“神社”とやらに行ってみましょ
  「何が出るかな?」
   いかにも楽しみ、と言った感じです。
 >これからベテランになっていけばいいんだし
  「黙っていれば、そのうちベテランになれるかもな」
   ニヤリ、と笑って応えます。
 >そう? 喜んでもらえたのなら嬉しいわ
  「なかなか通好みのギャグで、堪能させてもらった」
 >ずいぶん寂れてる…っていうか…なんていうか
  「ともかく、『神の鳥』とやらに引っかかりそうなものを探そう」
   辺りをキョロキョロと見回します。
,,,-:-&5-4:,ok 01/26(月) 22:13:56,トリエラ,,無題,
>>ケィさん

 おお、時限レス発動ってものがあったんですね!
 すごい! ああ、そのレス見てみたかったなぁ。
,,,,no 01/26(月) 22:45:56,エリカ&テンテン(GM‐C),,あとはダイスが進むのみ・・,
≫トリエラさん
>神の鳥についての説明はパーフェクトでした。
 こちらの説明8の必要がなくなりましたね。

≫シーマPLさん
>Java ScriptはデフォルトでOFF
 そうでしたか〜。今回は時限が17〜19時なのでおそらくケィさんかトリエラさんが
 発見すると予測していました。
 ただ、そこまで行き着いたのもセージチェックがあったからこそ・・・です。
 見事なチームプレイでございます。

>ダイス振ってもよかですか?
 表記し忘れ88てしいましたが、先着一名対象なんです。
 シーマさんの出目は対象外になってしまいますが、出目がいいので『おまけの特別投稿』をお送りしますね。

○ エリカ ≫サイズさん >うーん・・・僕頭使うの苦手だしねー  「そぉ? だってさっきのは本の知識でしょう?」 >よくミッシェルさん生きてましたね?(汗)  「・・・? ミッシェル・モンティーヌを知ってるの?」   どうやら知ってるっぽいです。(楽屋裏を参照) ≫トリエラさん >鳥居を持ってくる?  「問題の難易度以前に罰当たりよねぇ(笑)」 ≫ケィさん >ライデ○ーンは冗談  「だよねぇ。いくらなんでもそれはねぇ。」 >鶏?  「・・・かしら?だとしたら・・・すごく簡単に解決しそうなんだけど・・・」 ≫シーマさん >とはいえ、フリーだとなかなか大変なんだ  「あら?うちの業界だと引っ張りだこなんだけどねぇ・・・紹介しようか?」  小遣い稼ぎにはなるでしょう。 >考え込む  「・・思い当たることあるみたいね?」   ○ テンテン ≫サイズさん >『リトル・サイズ』はお名前を付けてくれたテンテンちゃんと離れたくないって。  これからこの子も君のお友達だよ。  今怪我しちゃって治療待ちのお友達とも仲良くやりたいって・・・そう言ってるよ  「本当? ずっと一緒でいいんだね?『リトル・サイズ』さん?」  『リトル・サイズ』さんに語りかけちゃいます。  「お兄ちゃんありがとう。」  ニコニコとお礼を言いますね。 ≫シーマさん >テンテンちゃんも練習すればすぐ上手になるよ  「絵は良く描くんだけど・・まだまだそこまで上手くなるにはもっともっと描かないといけないね?」 さて、皆さんが話し合った結果『神の鳥』とは鶏のことであるという結論に行き着きました。 老先生が言っていたのは『生死を問わない』といっていましたね。 ○ エリカ  「・・・どうする?『鶏肉』でもいいのかしら?老先生、案外鶏肉が食べたいだけだったりして・・・」  入手方法を考えましょう。  
,,,,no 01/26(月) 23:02:25,キコ&テオドリコ(GM‐C),,特別投稿 『その頃の○○』シリーズ,
≫トウさん
>エキストラダイスのノルマは30→23/4回になりました。
 アベレージは5.75に下がってます。

≫トリエラさん
>見てみたかった
 ケイさんのレスは毎日17〜19時に見られますが、
 もっと前(その後の東紅飯店)は31日しか出てきません。

○ その頃のキコ 青山羊亭の前でぬいぐるみを売っていたグラスランナーの女の子です。 チワワのぬいぐるみをじっと見つめるオジサンが一人います。 キコ 「かわいいでしょう? たった5ガメルよぉ〜。どお?子供さんにも大人気。」    船乗り風のオジサンはずいぶん迷っていますね。 テオ 「・・・う〜ん。娘は今年20歳だからねぇ・・・それにぬいぐるみってあんまりなぁ・・・    娘に笑われるかなぁ・・・でも(ずいぶん迷った末に)・・買って行くか。」    ようやく結論を出したようです(笑) キコ 「まいどありィ・・」    船乗り風の男を見送っています。    「今日は・・・25ガメルの収入かぁ・・・」
,,,,no 01/27(火) 12:54:55,GM−C,,お詫びと今後のために,
今回初GMということもあり、シナリオに=Java Scriptを採用するという
おそらく前代未聞の試みをやってみましたが
未対応参加者の配慮が足らなかったと反省しております。
ブラウザ対応していた場合はシーマPLさんのほうが発見が早かったかもしれませんね?
そうなるとダイスの目が変わってくるわけで・・・
今回は色々と考えた結果ですが
シーマPLさんの振った出目を 『エキストラダイスの二投目』という形で生かすことにします。
よって、
一回目 10
二回目  9  
計19 
軽減7
残り14/3回 (アベレージは4.6)
射程距離内です。早ければあと二回でクリアできそうですね。(イチゾロ注意)

≫トウさん
次の発言でダイスを振ってかまいません。#節今回2投になりますので#6で終わりになります。

ちなみに、エキストラシナリオとは・・・特別に組んだシナリオという意味ではないのです。
まだ内緒にしておきますが、もしかすると期待はずれの内容かも・・・

≫皆さん
簡単なJava Script をここに入れてみました。
テストという文字をクリックして『テスト終了』という文字が出るか試してみてください。
出たら題名に○ 出なかったら X をお願いします。
テスト    
,,,,no 01/27(火) 17:21:02,トリエラ,,×……でした,
テストしてみましたが、×のようです。
,,,,no